WO2019117189A1 - モジュール取り付け状態の不良検出方法及びアレイ - Google Patents

モジュール取り付け状態の不良検出方法及びアレイ Download PDF

Info

Publication number
WO2019117189A1
WO2019117189A1 PCT/JP2018/045630 JP2018045630W WO2019117189A1 WO 2019117189 A1 WO2019117189 A1 WO 2019117189A1 JP 2018045630 W JP2018045630 W JP 2018045630W WO 2019117189 A1 WO2019117189 A1 WO 2019117189A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
virtual image
light
array
protective plate
cell
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/045630
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
岩崎 孝
宏治 森
斉藤 健司
和志 飯屋谷
靖和 古結
Original Assignee
住友電気工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 住友電気工業株式会社 filed Critical 住友電気工業株式会社
Priority to JP2019559169A priority Critical patent/JPWO2019117189A1/ja
Priority to EP18889430.7A priority patent/EP3726728A4/en
Priority to US16/770,536 priority patent/US11595002B2/en
Priority to AU2018384334A priority patent/AU2018384334A1/en
Priority to CN201880079997.0A priority patent/CN111466078A/zh
Publication of WO2019117189A1 publication Critical patent/WO2019117189A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02SGENERATION OF ELECTRIC POWER BY CONVERSION OF INFRARED RADIATION, VISIBLE LIGHT OR ULTRAVIOLET LIGHT, e.g. USING PHOTOVOLTAIC [PV] MODULES
    • H02S50/00Monitoring or testing of PV systems, e.g. load balancing or fault identification
    • H02S50/10Testing of PV devices, e.g. of PV modules or single PV cells
    • H02S50/15Testing of PV devices, e.g. of PV modules or single PV cells using optical means, e.g. using electroluminescence
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/054Optical elements directly associated or integrated with the PV cell, e.g. light-reflecting means or light-concentrating means
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02SGENERATION OF ELECTRIC POWER BY CONVERSION OF INFRARED RADIATION, VISIBLE LIGHT OR ULTRAVIOLET LIGHT, e.g. USING PHOTOVOLTAIC [PV] MODULES
    • H02S20/00Supporting structures for PV modules
    • H02S20/10Supporting structures directly fixed to the ground
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02SGENERATION OF ELECTRIC POWER BY CONVERSION OF INFRARED RADIATION, VISIBLE LIGHT OR ULTRAVIOLET LIGHT, e.g. USING PHOTOVOLTAIC [PV] MODULES
    • H02S20/00Supporting structures for PV modules
    • H02S20/30Supporting structures being movable or adjustable, e.g. for angle adjustment
    • H02S20/32Supporting structures being movable or adjustable, e.g. for angle adjustment specially adapted for solar tracking
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02SGENERATION OF ELECTRIC POWER BY CONVERSION OF INFRARED RADIATION, VISIBLE LIGHT OR ULTRAVIOLET LIGHT, e.g. USING PHOTOVOLTAIC [PV] MODULES
    • H02S40/00Components or accessories in combination with PV modules, not provided for in groups H02S10/00 - H02S30/00
    • H02S40/20Optical components
    • H02S40/22Light-reflecting or light-concentrating means
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02SGENERATION OF ELECTRIC POWER BY CONVERSION OF INFRARED RADIATION, VISIBLE LIGHT OR ULTRAVIOLET LIGHT, e.g. USING PHOTOVOLTAIC [PV] MODULES
    • H02S50/00Monitoring or testing of PV systems, e.g. load balancing or fault identification
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/52PV systems with concentrators

Definitions

  • the present invention relates to a method and an array for detecting module installation failure.
  • a basic unit of an optical system that collects sunlight with a condenser lens and makes it enter a small cell for power generation is a minimum unit.
  • a large number of modules in which this basic configuration is arranged in a matrix in a casing are further arranged to form an array (panel), and one light collecting solar power generation device is formed.
  • a tracking stand on which the array is mounted is supported by a support so as to enable two-axis drive of azimuth angle and elevation angle (see, for example, Patent Document 1).
  • the defect detection method of the module attachment state is the defect detection method of the module attachment state in the concentrating solar power generation apparatus, wherein the surface of the array is photographed by an imaging device, and the cell and its vicinity are A light receiving unit including the light receiving unit becomes an enlarged virtual image through the condenser lens, and a collection of pixels of the virtual image becomes an overall synthesized virtual image of the light receiving unit to obtain an image captured over a plurality of modules, and the combined virtual image
  • the method for detecting a failure in a module mounting state is a method for detecting a failure in a module mounting state based on the form of
  • an array according to one aspect of the present invention is an array configured by aligning a plurality of modules of a concentrating solar power generation apparatus on a tracking stand, and a basic configuration which is an element constituting the modules is A condenser lens, a cell for power generation provided at a position for condensing sunlight by the condenser lens, and light collected by the condenser lens between the condenser lens and the cell And a protective plate around the secondary lens for reflecting light and forming at least a scale.
  • FIG. 1 is a perspective view of an example of one concentrating solar power generation apparatus as viewed from the light receiving surface side, and shows the completed solar power generation apparatus.
  • FIG. 2 is a perspective view of one example of a concentrating solar power generation device as viewed from the light receiving surface side, and shows the solar power generation device in the middle of assembly.
  • FIG. 3 is a perspective view showing an example of the configuration of a module.
  • FIG. 4 is an example of a cross-sectional view showing the minimum basic configuration of the optical system.
  • FIG. 5 is a plan view (upper) and a cross-sectional view (lower) of the light receiving unit.
  • FIG. 6 is a side view showing an example of imaging the array.
  • FIG. 1 is a perspective view of an example of one concentrating solar power generation apparatus as viewed from the light receiving surface side, and shows the completed solar power generation apparatus.
  • FIG. 2 is a perspective view of one example of a concentrating solar power generation device as viewed from the light receiving surface side, and shows the
  • FIG. 7 is a view showing an example of how the secondary lens and the protective plate of the light receiving unit look from the camera.
  • FIG. 8 is a view showing a state in which the light receiving unit is reflected as a composite virtual image in an image obtained by imaging the array.
  • FIG. 9 is a view showing a state in which the light receiving unit is reflected as an abnormal composite virtual image in the image obtained by imaging the array.
  • FIG. 10 is a view showing another example in which the shapes of the secondary lens and the protective plate are reflected as an enlarged composite virtual image in the image obtained by imaging the array.
  • FIG. 11 is an enlarged view of a portion indicated by a white rectangle in FIG. 10 to emphasize and contrast the contrast of the feature portion.
  • FIG. 11 is an enlarged view of a portion indicated by a white rectangle in FIG. 10 to emphasize and contrast the contrast of the feature portion.
  • FIG. 12 is a graph showing an example in which generated power is compared before and after adjustment for the flatness of the array.
  • FIG. 13 is a perspective view showing how a camera is mounted on a small unmanned air vehicle (so-called drone) capable of remote control or autopilot to shoot an array.
  • FIG. 14 is a plan view of a light receiving section showing another embodiment of the protective plate.
  • FIG. 15 is a diagram in which a part of the composite virtual image in the case of using a protective plate with a scale line is enlarged, and the contrast of the feature portion is emphasized to be easily viewed. It is the figure which showed the synthetic
  • FIG. 17 is a diagram showing a tracking gantry deformed so as to be warped with respect to the horizontal axis and a synthetic virtual image at that time.
  • FIG. 18 is a diagram exaggerating and illustrating the cause of the
  • the surface of the array is one plane
  • the one plane is always orthogonal to the incident direction of sunlight (the incident angle is 0 degree) by tracking.
  • 200 modules constituting the array are positioned so that the sun is on the extension of the optical axis connecting the condenser lens and the cell.
  • a deviation may occur between the incident direction of sunlight and the optical axis of the module.
  • the driving mechanism or the control has a cause, such as the deviation in driving of the tracking rack, the deviation in tracking, or the like.
  • modules m4 of an ideal attachment state with respect to the tracking frame 25 (d) includes the incident direction A S of sunlight
  • the optical axis A m4 module m4 Are in agreement with each other.
  • module installation defects if they can be found, appropriate repair and adjustment can be performed. However, it is difficult to visually inspect a huge array and detect module installation defects.
  • an object of the present disclosure is to enable module installation defects to be easily detected.
  • module mounting failure can be easily detected.
  • the module mounting failure includes not only individual module mounting failure but also mounting failure in the entire array due to deformation of the tracking rack.
  • This is a method for detecting a defect in a module attachment state in a concentrating solar power generation apparatus, in which the surface of an array is photographed by an imaging device, and a light receiving unit including a cell and its vicinity is enlarged through a condenser lens.
  • Image of the collection of pixels of the virtual image as a composite virtual image of the light receiving section as a whole and captured over a plurality of modules, and the module mounting state failure based on the form of the composite virtual image Is a method of detecting a module installation failure.
  • a state in which the planarity is maintained is a state in which the surfaces of the modules are parallel even if the arrays are entirely in the same plane or not strictly in the same plane.
  • the composite virtual image of the light receiving unit reflected in the image of the array reflects the shape of the real thing.
  • the composite virtual image may exhibit a phenomenon such as a shape collapse, deformation or the like, or may be shifted at the boundary between two adjacent modules. Therefore, based on the form of the synthetic virtual image, it is possible to detect a failure of the module attachment state. If a defect is detected, the mounting state can be adjusted quickly. Thus, it is possible to suppress a decrease in generated power by easily finding a defect that is difficult to find and adjusting the mounting state.
  • the light receiving unit includes a secondary lens that takes in the light condensed by the condensing lens, and a protective plate that reflects the light And at least the shape of the protective plate is reflected on the synthetic virtual image.
  • a protective plate that reflects light and scattered light that has deviated from the secondary lens is present in the composite virtual image, providing a contrast with a portion that appears dark with a small amount of light reflection, and its shape is easy to see.
  • the said protective plate may be an annular
  • the shape of the annular protection plate is also reflected on the composite virtual image.
  • a circle can reveal discontinuities due to a defect in flatness, regardless of whether the direction of deviation is vertical, horizontal or oblique.
  • not only the outer circumference but also the inner circumference is useful for detecting the deviation.
  • the defect in the module attachment state is detected based on the distortion of the shape of the protective plate reflected in the composite virtual image. It is also good. In this case, for example, it can be found that a defect in the module attachment state has occurred due to the deformation of the tracking stand.
  • the imaging device is mounted on a flying object.
  • the entire surface of the array can be photographed easily and quickly from any position and distance.
  • a small flying object such as a so-called drone, it is possible to shoot during solar power generation while keeping the back of the sun facing.
  • this is an array configured by aligning a plurality of modules of a concentrating solar power generation apparatus on a tracking stand, and the basic configuration as an element of the modules is a condensing lens And a cell for power generation provided at a position for condensing sunlight by the condenser lens, and the light condensed by the condenser lens between the condenser lens and the cell, to the cell It has a secondary lens to guide, and a protective plate around the secondary lens to reflect light and form at least a scale.
  • the light receiving unit including the secondary lens and the protective plate in the basic configuration becomes a virtual image enlarged through the focusing lens, and the collection of pixels of this virtual image is a synthetic virtual image as a whole of the light receiving unit. And the image which is reflected over a plurality of modules appears. Therefore, by imaging the array with the imaging device from a position facing and away from the surface of the array, it is possible to capture a composite virtual image of the light receiving unit to be reflected in the image of the array. If the module attachment state to the tracking stand is normal and the flatness is maintained, the composite virtual image of the light receiving unit reflects the shape of the real thing.
  • the composite virtual image may be deformed or at least the position of the scale may be misaligned at the boundary of two adjacent modules. Therefore, based on the composite virtual image, it is possible to detect a module installation failure. If a defect is detected, the mounting state can be adjusted quickly. Thus, it is possible to suppress a decrease in generated power by easily finding a defect that is difficult to find and adjusting the mounting state.
  • FIG.1 and FIG.2 is the perspective view which looked at an example of one group of condensing solar power generation devices from the light-receiving surface side, respectively.
  • FIG. 1 shows the solar power generation device 100 in a completed state
  • FIG. 2 shows the solar power generation device 100 in a state in the middle of assembly.
  • FIG. 2 shows a state in which the framework of the tracking rack 25 can be seen in the right half, and a state in which the module 1M is attached in the left half. When the module 1M is actually attached to the tracking stand 25, the attachment is performed with the tracking stand 25 lying on the ground.
  • this solar power generation device 100 is provided with an array (entire solar power generation panel) 1 having a shape which is continuous on the upper side and is divided left and right on the lower side, and its supporting device 2.
  • the array 1 is configured by aligning the modules 1M on the tracking rack 25 (FIG. 2) on the back side.
  • the supporting device 2 includes a support 21, a foundation 22, a two-axis drive unit 23, and a horizontal shaft 24 (FIG. 2) as a drive shaft.
  • the lower end of the column 21 is fixed to the base 22 and the upper end thereof is provided with a two-axis drive unit 23.
  • the foundation 22 is firmly buried in the ground so that only the upper surface is visible.
  • the columns 21 become vertical and the horizontal axis 24 (FIG. 2) becomes horizontal.
  • the two-axis drive unit 23 can rotate the horizontal axis 24 in two directions of an azimuth angle (an angle with the column 21 as a central axis) and an elevation angle (an angle with the horizontal axis 24 as a central axis).
  • a reinforcing material 25 a that reinforces the tracking frame 25 is attached to the horizontal axis 24.
  • a plurality of horizontal rails 25b are attached to the reinforcing member 25a.
  • the structure of the support apparatus 2 is not restricted to this.
  • any supporting device that can support the array 1 so as to be movable in two axes (azimuth, elevation) can be used.
  • FIG. 3 is a perspective view showing an example of the configuration of the module 1M.
  • the module 1M has a physical form in appearance, for example, a rectangular flat-bottomed container-like case 11 made of metal, and a condenser 12 attached like a lid thereon.
  • the condensing part 12 is configured by, for example, sticking a condensing lens 12 f made of resin on the back surface of one transparent glass plate 12 a.
  • each of the illustrated square (10 x 14) sections is a Fresnel lens as the condenser lens 12f, and can condense sunlight to a focal position.
  • the flexible printed wiring board 13 is disposed on the bottom surface 11 b of the housing 11. At a predetermined position on the flexible printed wiring board 13, a cell package 14 holding a cell (power generation element) is mounted. In the figure, a portion surrounded by “o” of a two-dot chain line is an enlarged view of the light receiving portion R.
  • the secondary lens 15 is provided on the cell package 14, and the protective plate 16 is provided around the secondary lens.
  • the secondary lens 15 is, for example, a ball lens.
  • the protective plate 16 is, for example, an annular metal body, and a commercially available washer can be used.
  • the protective plate 16 prevents the convergent light from causing thermal damage to the cell periphery when the convergent light of the sunlight deviates from the secondary lens 15. Further, even when all the convergent light enters the secondary lens 15, the protective plate 16 receives the scattered light in the housing 11 and reflects it.
  • the light receiving units R are provided at the same number and at the same intervals corresponding to each of the condenser lenses 12 f.
  • a shielding plate 17 is provided between the light receiving unit R and the light collecting unit 12.
  • a square opening 17a similar to the outer diameter of one condensing lens 12f is formed at a position corresponding to each condensing lens 12f.
  • the light converged by the condenser lens 12 f passes through the opening 17 a.
  • FIG. 4 is an example of a cross-sectional view showing the minimum basic configuration of the optical system.
  • the incident direction of sunlight is perpendicular to the condensing lens 12f of the condensing part 12 and the incident direction and the optical axis Ax are parallel to each other, the light converged by the condensing lens 12f is The light passes through the opening 17 a of the shielding plate 17 and is incident on the secondary lens 15.
  • the secondary lens 15 guides the incident light to the cell 18.
  • the cell 18 is held in the cell package 14.
  • the protective plate 16 is mounted on the upper end of the cell package 14.
  • a light transmitting resin 19 is enclosed between the secondary lens 15 and the cell 18.
  • FIG. 5 is a plan view (upper) and a cross-sectional view (lower) of the light receiving section R.
  • the outer diameter A (e.g., 15 mm) of the protective plate 16 is slightly smaller than the inner dimension (e.g., 18 mm) of the opening 17a.
  • the inner diameter B of the protective plate 16 is approximately the outer diameter (for example, 5 mm) of the secondary lens 15. In the plan view, the protective plate 16 and the secondary lens 15 are visible in the opening 17a.
  • FIG. 6 is a side view showing an example of a state in which the array 1 is photographed.
  • the camera 30 imaging device
  • the camera 30 is used to image the array 1 from the front.
  • the camera 30 is depicted as being close to the array 1 in this figure, in practice the image is taken by a high precision camera from a location far away from the surface of the array 1.
  • the camera 30 shoots the array 1 with its optical axis Ac perpendicular to the array 1.
  • the camera 30 shoots the entire array 1 while moving it vertically and horizontally. The distance between the array 1 and the camera 30 does not have to be taken equidistantly, and may simply be taken to scan the entire array.
  • FIG. 7 is a view showing an example of how the secondary lens 15 and the protective plate 16 of the light receiving unit R look like from the camera 30.
  • a large number of light receiving portions R are shown centering on the light receiving portion R on the optical axis Ac.
  • the secondary lens 15 and the protective plate 16 appear as a magnified virtual image through a "magnifying glass" called a condenser lens 12f.
  • the light receiving unit R located on the optical axis Ac of the camera 30 looks as a virtual image V0 in which the center of the secondary lens 15 is enlarged.
  • the virtual image V0 looks dark because the light reflection from the surface of the secondary lens 15 is small. Further, even if the light receiving portion R is not strictly on the optical axis Ac, the light receiving portion R located in the vicinity also looks as a similar dark virtual image.
  • the light receiving unit R located slightly to the right with respect to the optical axis Ac is viewed from the left rather than in the middle of the corresponding condenser lens 12f, so it becomes, for example, a virtual image V1
  • the boundary between the secondary lens 15 and the protective plate 16 can be seen. Since the protective plate 16 reflects the scattered light and looks brighter than the secondary lens 15, the light contrast at the boundary becomes clear.
  • the light receiving portion R located further to the right with respect to the optical axis Ac is viewed from the left end of the corresponding condensing lens 12f, so it becomes, for example, a virtual image V2 and the boundary between the protective plate 16 and its periphery (ie, protective plate 16 outer contours are visible.
  • the peripheral portion has less light reflection than the protective plate 16, so the light contrast at the boundary becomes clear.
  • the light receiving unit R located slightly left with respect to the optical axis Ac is viewed from the right rather than in the middle of the corresponding condenser lens 12f, and thus becomes, for example, a virtual image V3.
  • the boundary between the secondary lens 15 and the protective plate 16 can be seen.
  • the light receiving portion R further to the left with respect to the optical axis Ac is viewed from the right end of the corresponding condensing lens 12f, so it becomes, for example, a virtual image V4 and the outer contour of the protective plate 16 can be seen.
  • the light receiving unit R slightly above the optical axis Ac will be viewed from below slightly from the center of the corresponding focusing lens 12f, for example, with the virtual image V5
  • the boundary between the secondary lens 15 and the protective plate 16 can be seen.
  • the light receiving portion R above the optical axis Ac is viewed from the lower end of the corresponding condensing lens 12f, and thus, for example, becomes a virtual image V6 and the outer contour of the protective plate 16 can be seen.
  • the light receiving unit R located slightly below the optical axis Ac is viewed from a little above the center of the corresponding focusing lens 12f, and thus becomes, for example, a virtual image V7.
  • the boundary between the secondary lens 15 and the protective plate 16 can be seen. Since the light receiving portion R located further below the optical axis Ac is viewed from the upper end of the corresponding condensing lens 12 f, for example, it becomes a virtual image V 8 and the outer contour of the protective plate 16 can be seen.
  • the light receiving portions R located obliquely upper right, lower right, lower left, lower left, and upper left with respect to the optical axis Ac similarly look like virtual images V9, V10, V11, and V12, respectively. .
  • the light receiving unit R becomes a virtual image magnified through the condenser lens 12f, and the pixels of the virtual image It is possible to acquire an image in which a group is reflected over the plurality of modules 1M as a composite virtual image of the light receiving unit R as a whole. Based on the form of the synthetic virtual image, a defect in the attachment state of the module 1M to the tracking rack 25 can be detected.
  • the composite virtual image of the light receiving unit R included in the image of the array 1 reflects the shape of the real thing Do.
  • the composite virtual image may be deformed or shifted at the boundary between two adjacent modules. Therefore, based on the form of the synthetic virtual image, it is possible to detect a failure of the module attachment state. If a defect is detected, the mounting state can be adjusted quickly. Thus, it is possible to suppress a decrease in generated power by easily finding a defect that is difficult to find and adjusting the mounting state.
  • the light receiving portion R is provided with a secondary lens 15 for taking in the light condensed by the condensing lens 12 f and a protective plate 16 for reflecting the light, and at least the shape of the protective plate 16 in the composite virtual image. Is reflected.
  • the protective plate 16 that reflects the light separated from the secondary lens 15 and the scattered light is in the composite virtual image, provides a contrast with a portion that looks dark with a small amount of light reflection, and the shape is easy to see.
  • the protective plate 16 has an annular shape
  • the shape of the annular protective plate 16 is also reflected on the composite virtual image.
  • the circular shape can reveal discontinuities due to poor flatness even if the direction of displacement between modules is vertical, horizontal or oblique. Further, not only the outer periphery of the protective plate 16 but also the inner periphery is useful for detecting the deviation.
  • FIG. 8 is an example of a diagram showing a state in which the light receiving unit R is reflected as a normal composite virtual image in an image obtained by imaging the array 1. As shown by the two concentric circles in the figure, the shapes of the secondary lens 15 and the protective plate 16 that constitute the light receiving portion R appear as an enlarged composite virtual image. If such an image can be taken, the modules in the area of the synthetic virtual image are attached precisely.
  • FIG. 9 is a view showing a state in which the light receiving unit R is reflected as an unnatural composite virtual image in the image obtained by imaging the array 1.
  • the shape of the portion of the secondary lens 15 in the composite virtual image collapses and appears as if it were separated vertically.
  • a plurality of module attachment states in two circles are bad.
  • the adjustment is completed.
  • the height can be adjusted by inserting a height adjusting shim (a thin plate adjusting member) or changing the number thereof.
  • FIG. 10 is a view showing another example in which the shapes of the secondary lens 15 and the protective plate 16 are reflected as an enlarged composite virtual image in the image obtained by imaging the array 1.
  • a synthetic virtual image it can be seen that a shape as shown in the lower drawing is reflected in the image.
  • FIG. 11 is an enlarged view of a portion indicated by a white rectangle in FIG. 10 to emphasize and contrast the contrast of the feature portion.
  • the protective plate 16 is reflected as a virtual image.
  • the boundary with the dark portion is the contour of the protective plate 16.
  • the outline of the protective plate 16 is clearly shifted between the modules 1M3 and 1M4. Therefore, at least one of the modules 1M3 and 1M4 has a mounting defect.
  • the displacement amount ⁇ x in FIG. 11 is approximately three of the condensing lens 12 f.
  • the size of the condenser lens 12 f is, for example, 57 mm ⁇ 57 mm. Therefore, the displacement amount ⁇ x is about 17 cm.
  • ⁇ x L ⁇ sin ( ⁇ ) ⁇ L ( ⁇ )
  • the amount of angular deviation can also be estimated based on this equation.
  • the operator mainly adjusts at least the modules 1M3 and 1M4 in terms of left / right and height so that the deviation amount ⁇ x becomes zero. If the adjustment results in a synthesized virtual image as shown in FIG. 8, the adjustment is completed.
  • FIG. 12 is a graph showing an example in which the generated power is compared before and after the adjustment as described above with respect to the flatness of the array 1. Before adjustment shown in the above graph, it can be seen that the generated power has unevenness due to the time zone. After adjustment as shown in the graph below, since the flatness improves, power is generated uniformly throughout the day, and the amount of power generated per day increases.
  • imaging device For example, a person lifts and operates the camera 30 with a long rod-like support and shoots, or a person with the camera 30 rides and shoots on a gondola of an aerial work vehicle Is considered. However, performing such work on a regular basis is a heavy task.
  • FIG. 13 is a perspective view showing how the camera 30 is mounted on a small unmanned air vehicle 40 (so-called drone) capable of remote control or autopilot to shoot the array 1. If you shoot in this way, there is less work burden.
  • the unmanned air vehicle 40 can easily and quickly capture the entire surface of the array 1 from any position and distance.
  • the unmanned aerial vehicle can shoot during solar power generation while keeping its back to the sun.
  • a large, manned aircraft for example, a helicopter
  • the module acceptance angle ⁇ is 0.5 degrees (a width of 1 degree of angle), assuming that the imaging device is in the vertical direction from the horizontal width center of one module 1M.
  • the distance L is 35 m.
  • the distance L for the synthetic virtual image to spread and be seen throughout the array 1 is 700 times 20 times.
  • FIG. 16 is a diagram showing a synthetic virtual image similar to that of FIG. 8 together with an outline of the horizontal axis 24 and the tracking rack 25 as viewed from the side. If the tracking rack 25 is in a normal state without bending or deformation, a double circle as illustrated appears in the combined virtual image.
  • FIG. 17 is a diagram showing the tracking gantry 25 deformed so as to be warped with respect to the horizontal axis 24 and the synthetic virtual image at that time. As shown, the shape that should be the outer circle is distorted into an oval.
  • FIG. 17 shows an example of the deformation of the tracking frame 25, various deformations such as torsional deformation of the tracking frame 25 and bending of the horizontal axis 24 appear as variations in the shape of the synthetic virtual image. It is possible to discover that the tracking rack 25 or the horizontal axis 24 is deformed due to such a change in shape.
  • FIG. 14 is a plan view of a light receiving portion R showing another embodiment of the protective plate 16.
  • a washer can be used as the protective plate 16.
  • the scale lines C1, C2 and C3 in the form of a scale
  • the composite virtual image can be obtained.
  • a scale line is reflected and it is easy to detect a mounting failure. Also, it becomes easy to estimate the amount of deviation based on the scale line.
  • the scale lines C1, C2, and C3 can be easily provided, for example, by painting.
  • FIG. 15 is an enlarged view of a part of the composite virtual image in the case of using the protective plate 16 with a scale line, and the contrast of the feature portion is emphasized and expressed for easy viewing.
  • the white part in FIG. 15 shows the protective plate 16 as a synthetic virtual image.
  • a scale line is also reflected in the synthetic virtual image.
  • the boundary with the outer dark portion is the contour of the protective plate 16.
  • the modules 1M2, 1M4 are clearly shifted relative to the modules 1M1, 1M3. Therefore, at least one of the modules 1M1 and 1M3 or the modules 1M2 and 1M4 is improperly attached. Further, the amount of displacement and the displacement angle can also be estimated from the displacement of the scale lines.
  • the imaging of the array 1 can also be performed by an ultra-high-precision imaging device mounted on a geostationary satellite.
  • the “condenser type” solar power generation apparatus using the condenser lens has been described, but the “reflection type” solar power generation apparatus reflects the sunlight by the concave mirror and guides the condensed light to the cell.
  • the same module attachment failure detection method and array can be applied to the device.
  • a concave mirror can also project a virtual image as well as a Fresnel lens.
  • the defect detection method of the module attachment state is a defect detection method of the module attachment state in the solar power generation apparatus, in which the surface of the array is photographed by an imaging device, and the light receiving unit including the cell and the vicinity thereof To obtain an image in which a group of pixels of the virtual image becomes a composite virtual image as a whole of the light receiving unit and is reflected over a plurality of modules, and the module mounting is performed based on the form of the composite virtual image Detect a fault in the condition.
  • the array is an array configured by aligning a plurality of modules of a solar power generation apparatus on a tracking rack, and a basic configuration which is an element constituting the module is a collector and the collector.
  • a cell for power generation provided at a position where light is collected; a secondary lens which is between the light collector and the cell and guides the light collected by the light collector to the cell; And a protective plate formed around the secondary lens to reflect light and form at least a scale.

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Abstract

集光型太陽光発電装置におけるモジュール取り付け状態の不良検出方法であって、アレイの表面を撮像装置により撮影し、セル及びその近傍を含む受光部が集光レンズを通して拡大された虚像となり、当該虚像の画素の集まりが、前記受光部の全体としての合成虚像となって複数のモジュールにわたって映り込んでいる画像を取得し、前記合成虚像の形態に基づいてモジュール取り付け状態の不良を検出する。

Description

モジュール取り付け状態の不良検出方法及びアレイ
 本発明は、モジュール取り付け状態の不良検出方法及びアレイに関する。
 本出願は、2017年12月14日出願の日本出願第2017-239388号に基づく優先権を主張し、前記日本出願に記載された全ての記載内容を援用するものである。
 集光型太陽光発電装置は、集光レンズにより太陽光を集めて発電用の小さなセルに入射させる光学系の基本構成を最小単位としている。この基本構成を、筐体内にマトリクス状に並べてなるモジュールを、さらに多数並べてアレイ(パネル)となり、1基の集光型太陽光発電装置となる。太陽を追尾するため、アレイを載せる追尾架台は、方位角・仰角の2軸駆動が可能なように支柱に支持されている(例えば、特許文献1参照。)。
特開2014-226025号公報
 本開示は、以下の発明を含む。但し、本発明は、請求の範囲によって定められるものである。
 本発明の一表現に係るモジュール取り付け状態の不良検出方法は、集光型太陽光発電装置におけるモジュール取り付け状態の不良検出方法であって、アレイの表面を撮像装置により撮影し、セル及びその近傍を含む受光部が集光レンズを通して拡大された虚像となり、当該虚像の画素の集まりが、前記受光部の全体としての合成虚像となって複数のモジュールにわたって映り込んでいる画像を取得し、前記合成虚像の形態に基づいてモジュール取り付け状態の不良を検出する、モジュール取り付け状態の不良検出方法である。
 また、本発明の一表現に係るアレイは、集光型太陽光発電装置のモジュールを追尾架台上に複数個整列させて構成されたアレイであって、前記モジュールを構成する要素となる基本構成は、集光レンズと、前記集光レンズにより太陽光を集光させる位置に設けられた発電用のセルと、前記集光レンズと前記セルとの間にあって、前記集光レンズにより集光させた光を前記セルに導く2次レンズと、前記2次レンズの周囲にあって、光を反射し、少なくとも目盛りとなる形態が形成されている保護板と、を備えている。
図1は、1基分の、集光型の太陽光発電装置の一例を、受光面側から見た斜視図であり、完成した状態での太陽光発電装置を示している。 図2は、1基分の、集光型の太陽光発電装置の一例を、受光面側から見た斜視図であり、組立途中の状態での太陽光発電装置を示している。 図3は、モジュールの構成の一例を示す斜視図である。 図4は、光学系の最小の基本構成を現す断面図の一例である。 図5は、受光部の平面図(上)及び断面図(下)である。 図6は、アレイを撮影する状態の一例を示す側面図である。 図7は、受光部の2次レンズ及び保護板が、カメラからどのように見えるかの一例を示す図である。 図8は、アレイを撮影した画像に受光部が合成虚像として写り込んでいる状態を示す図である。 図9は、アレイを撮影した画像に受光部が、正常ではない合成虚像として写り込んでいる状態を示す図である。 図10は、アレイを撮影した画像の中に、2次レンズ及び保護板の形状が、拡大された合成虚像として映り込んでいる他の例を示す図である。 図11は、図10における白い長方形で示す部分を拡大し、特徴部分のコントラストを強調して見やすく表現した図である。 図12は、アレイの平面度について、調整前と、調整後とで発電電力を比較した一例を示すグラフである。 図13は、遠隔操作又は自動操縦が可能な小型の無人飛行体(いわゆるドローン)にカメラを搭載してアレイの撮影を行う様子を示す斜視図である。 図14は、保護板の他の実施例を示す、受光部の平面図である。 図15は、目盛り線付きの保護板を用いた場合の合成虚像の一部を、拡大し、特徴部分のコントラストを強調して見やすく表現した図である。 図8と同様の合成虚像と、そのとき側面から見た水平軸及び追尾架台の概略とを併せて示した図である。 図17は、水平軸に対して反り返るように変形した追尾架台と、そのときの合成虚像とを併せて示した図である。 図18は、ずれの原因を誇張して例示した図である。
 [本開示が解決しようとする課題]
 アレイの表面を一平面とすると、当該一平面は、理想的には追尾により常に、太陽光の入射方向と直交している(入射角0度)。このとき、アレイを構成する例えば200個のモジュールは集光レンズとセルとを結ぶ光軸の延長上に太陽があるように位置している。これにより、最も効率よく発電することができる。
 しかしながら、実際には種々の原因により、太陽光の入射方向とモジュールの光軸との間にずれが生じる場合がある。ずれが生じる原因としては例えば、アレイ全体では、追尾架台の駆動ずれ、追尾ずれ等、駆動機構や制御に原因がある場合が考えられる。
 一方、モジュール単位では、追尾架台のフレームの撓み、施工ずれ、鋼材の曲がり等が考えられる。
 図18は、ずれの原因を誇張して例示した図である。図において、モジュール単位で取り付け状態を考えると、追尾架台25に対して理想的な取り付け状態にある(d)のモジュールm4は、太陽光の入射方向Aと、モジュールm4の光軸Am4とが互いに一致している。これに対して、(a)、(b)、(c)のモジュールm1,m2,m3は、それぞれ、光軸Am1,Am2,Am3が太陽光の入射方向Aとずれている。すなわち、(a)、(b)、(c)は、「モジュール取り付け不良」の状態である。
 このような、モジュール取り付け不良に関しては、発見できれば、適切な補修・調整を行うことが可能である。しかしながら、巨大なアレイを人の目視で点検しモジュール取り付け不良を発見することは困難である。
 そこで、本開示の目的は、モジュール取り付け不良を容易に検出することができるようにすることである。
 [本開示の効果]
 本開示によれば、モジュール取り付け不良を容易に検出することができる。なお、モジュール取り付け不良には、個々のモジュール取り付け不良の他、追尾架台の変形によるアレイ全体での取り付け不良も含む。
 [実施形態の要旨]
 本発明の実施形態の要旨としては、少なくとも以下のものが含まれる。
 (1)これは、集光型太陽光発電装置におけるモジュール取り付け状態の不良検出方法であって、アレイの表面を撮像装置により撮影し、セル及びその近傍を含む受光部が集光レンズを通して拡大された虚像となり、当該虚像の画素の集まりが、前記受光部の全体としての合成虚像となって複数のモジュールにわたって映り込んでいる画像を取得し、前記合成虚像の形態に基づいてモジュール取り付け状態の不良を検出する、モジュール取り付け状態の不良検出方法である。
 上記のアレイにおいて、アレイが全体として同一面であるか又は、厳密には同一面でなくてもモジュールの表面同士が平行である状態を、平面度が維持されている状態、とする。追尾架台へのモジュール取り付け状態が正常であり、平面度が維持されていれば、アレイの画像に写り込む受光部の合成虚像は、実物の形状を反映する。しかしながら、モジュール取り付け状態が不良であって平面度が損なわれていると、合成虚像は形が崩れる、変形する等の現象を示すか又は互いに隣接する2つのモジュールの境界でずれる。従って、合成虚像の形態に基づいて、モジュール取り付け状態の不良を検出することができる。不良が検出されれば、迅速に取り付け状態の調整を行うことができる。こうして、発見しにくい不良を容易に発見し、取り付け状態を調整することにより、発電電力の減少を抑制することができる。
 (2)また、(1)のモジュール取り付け状態の不良検出方法において、例えば、前記受光部には、前記集光レンズにより集光させた光を取り込む2次レンズ、及び、光を反射する保護板が設けられており、前記合成虚像には少なくとも前記保護板の形状が反映される。
 この場合、2次レンズを外れた光や散乱光を反射する保護板は、合成虚像の中にあって、光の反射が少なく暗く見える部分とのコントラストを与え、その形状が見やすい。
 (3)また、(2)のモジュール取り付け状態の不良検出方法において、前記保護板は、円環状の形状であってもよい。
 この場合、合成虚像にも円環状の保護板の形状が反映される。円形は、ずれの方向が縦、横、斜めのいずれであっても、平面度の不良による不連続を顕在化することができる。また、外周のみならず、内周も、ずれの検出に役立つ。
 (4)また、(2)又は(3)のモジュール取り付け状態の不良検出方法において、前記合成虚像に反映された前記保護板の形状のゆがみに基づいてモジュール取り付け状態の不良を検出するようにしてもよい。
 この場合、例えば追尾架台の変形に起因してモジュール取り付け状態の不良が生じていることを発見できる。
 (5)また、(1)~(4)のいずれかのモジュール取り付け状態の不良検出方法において、例えば、前記撮像装置は、飛行体に搭載されている。
 この場合、アレイの全面を、任意の位置・距離から容易かつ迅速に撮影することができる。また、例えば、いわゆるドローン(drone)のような小型の飛行体であれば、太陽に背を向けたまま、太陽光発電中に撮影を行うことができる。
 (6)一方、これは、集光型太陽光発電装置のモジュールを追尾架台上に複数個整列させて構成されたアレイであって、前記モジュールを構成する要素となる基本構成は、集光レンズと、前記集光レンズにより太陽光を集光させる位置に設けられた発電用のセルと、前記集光レンズと前記セルとの間にあって、前記集光レンズにより集光させた光を前記セルに導く2次レンズと、前記2次レンズの周囲にあって、光を反射し、少なくとも目盛りとなる形態が形成されている保護板と、を備えている。
 上記のように構成されたアレイでは、基本構成における2次レンズ及び保護板を含む受光部が集光レンズを通して拡大された虚像となり、この虚像の画素の集まりが、受光部の全体としての合成虚像となって複数のモジュールにわたって映り込んでいる画像が現れる。そこで、アレイの表面に対向し、かつ、離れた位置から、撮像装置によりアレイを撮影することにより、アレイの画像に写り込む受光部の合成虚像を撮影することができる。追尾架台へのモジュール取り付け状態が正常であり、平面度が維持されていれば、受光部の合成虚像は、実物の形状を反映する。しかしながら、モジュール取り付け状態が不良であって平面度が損なわれていると、合成虚像は形が崩れるか又は互いに隣接する2つのモジュールの境界で少なくとも目盛りの位置がずれる。従って、合成虚像に基づいて、モジュール取り付け状態の不良を検出することができる。不良が検出されれば、迅速に取り付け状態の調整を行うことができる。こうして、発見しにくい不良を容易に発見し、取り付け状態を調整することにより、発電電力の減少を抑制することができる。
 [実施形態の詳細]
 以下、本発明の一実施形態について、図面を参照して説明する。
 《太陽光発電装置》
 図1及び図2はそれぞれ、1基分の、集光型の太陽光発電装置の一例を、受光面側から見た斜視図である。図1は、完成した状態での太陽光発電装置100を示し、図2は、組立途中の状態での太陽光発電装置100を示している。図2は、追尾架台25の骨組みが見える状態を右半分に示し、モジュール1Mが取り付けられた状態を左半分に示している。なお、実際にモジュール1Mを追尾架台25に取り付ける際は、追尾架台25を地面に寝かせた状態で取り付けを行う。
 図1において、この太陽光発電装置100は、上部側で連続し、下部側で左右に分かれた形状のアレイ(太陽光発電パネル全体)1と、その支持装置2とを備えている。アレイ1は、背面側の追尾架台25(図2)上にモジュール1Mを整列させて構成されている。図1の例では、左右のウイングを構成する(96(=12×8)×2)個と、中央の渡り部分の8個との、合計200個のモジュール1Mの集合体として、アレイ1が構成されている。
 支持装置2は、支柱21と、基礎22と、2軸駆動部23と、駆動軸となる水平軸24(図2)とを備えている。支柱21は、下端が基礎22に固定され、上端に2軸駆動部23を備えている。
 図1において、基礎22は、上面のみが見える程度に地中に堅固に埋設される。基礎22を地中に埋設した状態で、支柱21は鉛直となり、水平軸24(図2)は水平となる。2軸駆動部23は、水平軸24を、方位角(支柱21を中心軸とした角度)及び仰角(水平軸24を中心軸とした角度)の2方向に回動させることができる。図2において、水平軸24には、追尾架台25を補強する補強材25aが取り付けられている。また、補強材25aには、複数本の水平方向へのレール25bが取り付けられている。従って、水平軸24が方位角又は仰角の方向に回動すれば、アレイ1もその方向に回動する。
 なお、図1,図2では1本の支柱21でアレイ1を支える支持装置2を示したが、支持装置2の構成は、これに限られるものではない。要するに、アレイ1を、2軸(方位角、仰角)で可動なように支持できる支持装置であればよい。
 《モジュールの構成例》
 図3は、モジュール1Mの構成の一例を示す斜視図である。図において、モジュール1Mは、外観上の物理的な形態としては、例えば金属製で長方形の平底容器状の筐体11と、その上に蓋のように取り付けられる集光部12と、を備えている。集光部12は、例えば1枚の透明なガラス板12aの裏面に樹脂製の集光レンズ12fが貼り付けられて構成されている。例えば図示の正方形(10個×14個)の区画の1つ1つが、集光レンズ12fとしてのフレネルレンズであり、太陽光を焦点位置に収束させることができる。
 筐体11の底面11b上には、フレキシブルプリント配線板13が配置されている。フレキシブルプリント配線板13上の所定位置にはセル(発電素子)を保持するセルパッケージ14が搭載されている。図中の、二点鎖線の「○」で囲んでいる部位は、受光部Rの拡大図である。受光部Rにおいて、セルパッケージ14上には2次レンズ15があり、二次レンズの周りには保護板16がある。2次レンズ15は例えばボールレンズである。保護板16は、例えば、円環状の金属体であり、市販のワッシャを用いることができる。保護板16は2次レンズ15から太陽光の収束光が外れた場合に、収束光がセル周辺に熱的なダメージを与えることを防止している。また、保護板16は、収束光が全て2次レンズ15に入っている場合であっても、筐体11内での散乱光を受けてこれを反射する。
 受光部Rは、集光レンズ12fの各々に対応して同数、同一間隔で、設けられている。受光部Rと集光部12との間には、遮蔽板17が設けられている。遮蔽板17には、個々の集光レンズ12fに対応した位置に、1つの集光レンズ12fの外径と相似な正方形の開口17aが形成されている。集光レンズ12fによって収束する光は、開口17aを通過する。太陽光の入射方向と受光部Rの光軸とが大きくずれた場合には、ずれた位置に集光しようとする光は遮蔽板17に当たるようになっている。
 図4は、光学系の最小の基本構成を現す断面図の一例である。図において、太陽光の入射方向が集光部12の集光レンズ12fに対して垂直であり、入射方向と光軸Axとが互いに平行であるとき、集光レンズ12fによって収束させられた光は、遮蔽板17の開口17aを通り抜け、2次レンズ15に入射する。2次レンズ15は、入射した光をセル18に導く。セル18は、セルパッケージ14の中に保持されている。保護板16は、セルパッケージ14の上端に乗るように取り付けられている。2次レンズ15とセル18との間には、光透過性の樹脂19が封入されている。
 図5は、受光部Rの平面図(上)及び断面図(下)である。保護板16の外径A(例えば15mm)は、開口17aの内寸法(例えば18mm)より若干小さい。保護板16の内径Bは、ほぼ、2次レンズ15の外径(例えば5mm)である。平面図では、開口17aの中に、保護板16と2次レンズ15とが見えている状態となる。
 《アレイの撮像》
 図6は、アレイ1を撮影する状態の一例を示す側面図である。図示のように、カメラ30(撮像装置)を用いて、アレイ1を正面から撮影する。なお、この図ではカメラ30がアレイ1の近くにあるように描いているが、実際にはアレイ1の表面から遠く離れたところから高精度のカメラにより撮影する。カメラ30は、その光軸Acがアレイ1に対して垂直になるように向けてアレイ1を撮影する。カメラ30は上下左右に動かしながら、アレイ1全体を撮影する。アレイ1とカメラ30との距離は、等距離を保って撮影する必要はなく、単に、アレイ全体をスキャンするように撮影すればよい。
 図7は、受光部Rの2次レンズ15及び保護板16が、カメラ30からどのように見えるかの一例を示す図である。カメラ30の視野内には、光軸Ac上にある受光部Rを中心として多くの受光部Rが写る。2次レンズ15及び保護板16は、カメラ30側から見ると、集光レンズ12fという「虫眼鏡」を通して拡大された虚像として見える。カメラ30の光軸Ac上にある受光部Rは、2次レンズ15の中心が拡大された虚像V0となって見えることになる。虚像V0は、2次レンズ15の表面からの光反射が少ないので、黒っぽく見える。また、厳密に光軸Ac上になくても、その近傍ある受光部Rも同様の黒っぽい虚像として見える。
 カメラ30から見て、光軸Acに対して少し右にある受光部Rは、対応する集光レンズ12fのど真ん中で見るのではなく少し左から見ることになるので、例えば虚像V1となって、2次レンズ15と保護板16の境界が見える。保護板16は散乱光を反射していて2次レンズ15よりも明るく見えるので、境界での光のコントラストが明確になる。光軸Acに対してさらに右にある受光部Rは、対応する集光レンズ12fの左端から見ることになるので、例えば虚像V2となって、保護板16とその周辺との境界(すなわち保護板16の外側輪郭)が見える。周辺は保護板16に比べて光の反射が少ないので境界での光のコントラストが明確になる。
 また、カメラ30から見て、光軸Acに対して少し左にある受光部Rは、対応する集光レンズ12fのど真ん中で見るのではなく少し右から見ることになるので、例えば虚像V3となって、2次レンズ15と保護板16の境界が見える。光軸Acに対してさらに左にある受光部Rは、対応する集光レンズ12fの右端から見ることになるので、例えば虚像V4となって、保護板16の外側輪郭が見える。
 同様に、カメラ30から見て、光軸Acに対して少し上にある受光部Rは、対応する集光レンズ12fのど真ん中で見るのではなく少し下から見ることになるので、例えば虚像V5となって、2次レンズ15と保護板16の境界が見える。光軸Acに対してさらに上にある受光部Rは、対応する集光レンズ12fの下端から見ることになるので、例えば虚像V6となって、保護板16の外側輪郭が見える。
 また、カメラ30から見て、光軸Acに対して少し下にある受光部Rは、対応する集光レンズ12fのど真ん中で見るのではなく少し上から見ることになるので、例えば虚像V7となって、2次レンズ15と保護板16の境界が見える。光軸Acに対してさらに下にある受光部Rは、対応する集光レンズ12fの上端から見ることになるので、例えば虚像V8となって、保護板16の外側輪郭が見える。
 さらに、カメラ30から見て、光軸Acに対して斜め右上、斜め右下、斜め左下、斜め左上にある受光部Rについても同様に、それぞれ、虚像V9,V10,V11,V12のように見える。
 以上のように、アレイ1の表面に対向し、かつ、離れた位置から、カメラ30によりアレイ1を撮影すれば、受光部Rが集光レンズ12fを通して拡大された虚像となり、当該虚像の画素の集まりが、受光部Rの全体としての合成虚像となって複数のモジュール1Mにわたって映り込んでいる画像を取得することができる。この合成虚像の形態に基づいて、追尾架台25に対するモジュール1Mの取り付け状態の不良を検出することができる。
 上記のアレイ1において、追尾架台25へのモジュール1Mの取り付け状態が正常であり、平面度が維持されていれば、アレイ1の画像に写り込む受光部Rの合成虚像は、実物の形状を反映する。しかしながら、モジュール1Mの取り付け状態が不良であって平面度が損なわれていると、合成虚像は形が崩れるか又は互いに隣接する2つのモジュールの境界でずれる。従って、合成虚像の形態に基づいて、モジュール取り付け状態の不良を検出することができる。不良が検出されれば、迅速に取り付け状態の調整を行うことができる。こうして、発見しにくい不良を容易に発見し、取り付け状態を調整することにより、発電電力の減少を抑制することができる。
 また、受光部Rには、集光レンズ12fにより集光させた光を取り込む2次レンズ15、及び、光を反射する保護板16が設けられており、合成虚像には少なくとも保護板16の形状が反映される。この場合、2次レンズ15を外れた光や散乱光を反射する保護板16は、合成虚像の中にあって、光の反射が少なく暗く見える部分とのコントラストを与え、その形状が見やすい。
 また、保護板16が円環状の形状であることで、合成虚像にも円環状の保護板16の形状が反映される。円形は、モジュール間のずれの方向が縦、横、斜めのいずれであっても、平面度の不良による不連続を顕在化することができる。また、保護板16の外周のみならず、内周も、ずれの検出に役立つ。
 《実例》
 図8は、アレイ1を撮影した画像に受光部Rが正常な合成虚像として写り込んでいる状態を示す図の一例である。図中の2つの同心円で示すように、受光部Rを構成する2次レンズ15及び保護板16の形状が、拡大された合成虚像として現れている。このような画像が撮影できれば、合成虚像の領域にあるモジュールは精度よく取り付けられている。
 一方、図9は、アレイ1を撮影した画像に受光部Rが、正常ではない合成虚像として写り込んでいる状態を示す図である。図8と比較すれば明らかに、合成虚像における2次レンズ15の部分の形状が崩れ、上下に分離したかのように映っている。このような画像になる場合は、2つの円内の複数のモジュール取り付け状態が不良である。この場合、2つの円内の複数のモジュールについて取り付け不良を調整することによって図8のような合成虚像になれば、調整完了である。なお、各モジュールについて、上下、左右は若干の取り付けの遊びがあるので、その範囲内で調節することができる。また、高さについては、高さ調整用のシム(薄板の調整部材)を入れるか又はその枚数を変えること等により調節することができる。
 図10は、アレイ1を撮影した画像の中に、2次レンズ15及び保護板16の形状が、拡大された合成虚像として映り込んでいる他の例を示す図である。合成虚像として、下の図に示すような形状が画像の中に映り込んでいることがわかる。
 図11は、図10における白い長方形で示す部分を拡大し、特徴部分のコントラストを強調して見やすく表現した図である。図11中の白い部分は、保護板16が虚像として映っている。黒っぽい部分との境界は、保護板16の輪郭である。映っている4枚のモジュール1M1,1M2,1M3,1M4のうち、モジュール1M3,1M4間は保護板16の輪郭が明らかにずれている。従って、モジュール1M3,1M4の少なくとも一方が取り付け不良である。
 また、図11におけるずれ量Δxは、概ね集光レンズ12fの3個分である。集光レンズ12fの大きさは例えば57mm×57mmである。従って、ずれ量Δxは、約17cmである。アレイ1とカメラ30との距離をL、カメラ30から見たモジュール1M3とモジュール1M4との間の面の角度ずれ量をΔθとすると、
 Δx=L・sin(Δθ)≒L(Δθ)
となり、この式に基づいて、角度のずれ量も推定することができる。
 そこで、このようなモジュール取り付け状態の不良が発見された場合は、作業者が、少なくともモジュール1M3,1M4について、主に左右・高さについて調節し、ずれ量Δxが0になるように調整する。調整によって図8のような合成虚像になれば、調整完了である。
 図12は、アレイ1の平面度について、上記のような調整前と、調整後とで発電電力を比較した一例を示すグラフである。上のグラフに示す調整前は、発電電力に時間帯によるむらがあることがわかる。下のグラフに示す調整後は、平面度が向上するので、終日むらなく発電し、1日の発電電力量が増大する。
 《撮像装置の具体例》
 アレイ1を撮影するには、例えば人が長い棒状の支持物でカメラ30を持ち上げて操作し、撮影するか、または、高所作業車のゴンドラにカメラ30を持った人が乗って撮影することが考えられる。しかしながら、定期的にこのような作業を行うことは、作業負担が大きい。
 そこで、図13は、遠隔操作又は自動操縦が可能な小型の無人飛行体40(いわゆるドローン)にカメラ30を搭載してアレイ1の撮影を行う様子を示す斜視図である。このようにして撮影を行えば、作業負担が少ない。無人飛行体40は、アレイ1の全面を、任意の位置及び距離から、容易かつ迅速に撮影することができる。また、無人飛行体は太陽に背を向けたまま、太陽光発電中に撮影を行うことができる。なお、大型で有人の飛行体(例えばヘリコプター)でも理論的には可能であるが、飛行体自身の大きな影がアレイ1に投影されないよう工夫が必要となる。
 《撮像装置とアレイとの距離について》
 図8に示したような合成虚像は、カメラ30とアレイ1との距離が近いほど(但しカメラ30はアレイ1から離れている必要がある。)小さくなり、逆に、距離が遠いほど大きくなる。選択する距離の目安としては、1つのモジュール1Mの水平方向の幅中心から垂線方向に撮像装置があるとして、モジュールアクセプタンスアングルθは0.5度(角度の幅1度)である。モジュール1Mの幅Xに対して距離をLとすると、近似式は、L=X/sinθ≒X/θである。幅Xが0.6mの場合、距離Lは35mである。モジュール8枚分の幅の合成虚像を見るための距離Lは、35m×8=285mとなる。アレイ1全体に合成虚像が拡がって見えるための距離Lは、20倍の700mとなる。
 《合成虚像の他の例》
 図16は、図8と同様の合成虚像と、そのとき側面から見た水平軸24及び追尾架台25の概略とを併せて示した図である。追尾架台25が撓みや変形のない正常な状態であれば、合成虚像には図示のような二重円が現れる。
 次に、図17は、水平軸24に対して反り返るように変形した追尾架台25と、そのときの合成虚像とを併せて示した図である。図示のように、外側の円であるはずの形状がゆがんで楕円になっている。図17は追尾架台25の変形の一例であるが、他にも、追尾架台25のねじれ変形や、水平軸24の曲がり等、種々の変形が、合成虚像の形状の異変として現れる。このような形状の異変により、追尾架台25又は水平軸24が変形していることを、発見することができる。
 《保護板の他の実施例》
 図14は、保護板16の他の実施例を示す、受光部Rの平面図である。保護板16としては例えばワッシャを使用することができるが、その表面に例えば同心円状に明瞭なコントラストを成す目盛り線C1,C2,C3(目盛りとなる形態)を付しておけば、合成虚像に目盛り線が反映され、取り付け不良が発見しやすい。また、目盛り線に基づいてずれ量を推定することも容易になる。目盛り線C1,C2,C3は、例えば塗装により簡単に設けることができる。
 図15は、目盛り線付きの保護板16を用いた場合の合成虚像の一部を、拡大し、特徴部分のコントラストを強調して見やすく表現した図である。図15中の白い部分は、保護板16が合成虚像として映っている。合成虚像には目盛り線も映り込んでいる。外側の黒っぽい部分との境界は、保護板16の輪郭である。映っている4枚のモジュール1M1,1M2,1M3,1M4のうち、モジュール1M1,1M3に対して相対的に、モジュール1M2,1M4が明らかにずれている。従って、これらのモジュール1M1,1M3又はモジュール1M2,1M4の少なくとも一方が取り付け不良である。また、目盛り線のずれから、ずれ量やずれ角度も推定することができる。
 《その他》
 また、アレイ1の撮影は、静止衛星に搭載した超高精度な撮像装置により、これを行うことも可能である。
 《付記》
 なお、上記実施形態は、集光レンズを用いる「集光型」の太陽光発電装置について説明したが、太陽光を凹面鏡で反射させ集光した光をセルに導く「反射型」の太陽光発電装置についても、同様なモジュール取り付け状態の不良検出方法及びアレイを適用することができる。凹面鏡もフレネルレンズと同様に、虚像を映し出すことができるからである。
 集光レンズ及び凹面鏡の共通概念として「集光体」という文言を用いるとすると、以下のように表現できる。このモジュール取り付け状態の不良検出方法は、太陽光発電装置におけるモジュール取り付け状態の不良検出方法であって、アレイの表面を撮像装置により撮影し、セル及びその近傍を含む受光部が集光体を介して拡大された虚像となり、当該虚像の画素の集まりが、前記受光部の全体としての合成虚像となって複数のモジュールにわたって映り込んでいる画像を取得し、前記合成虚像の形態に基づいてモジュール取り付け状態の不良を検出する。
 アレイとしては、太陽光発電装置のモジュールを追尾架台上に複数個整列させて構成されたアレイであって、前記モジュールを構成する要素となる基本構成は、集光体と、前記集光体により太陽光を集光させる位置に設けられた発電用のセルと、前記集光体と前記セルとの間にあって、前記集光体により集光させた光を前記セルに導く2次レンズと、前記2次レンズの周囲にあって、光を反射し、少なくとも目盛りとなる形態が形成されている保護板と、を備えている。
 《補記》
 なお、今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は請求の範囲によって示され、請求の範囲と均等の意味及び範囲内での全ての変更が含まれることが意図される。
 1 アレイ
 1M モジュール
 1M1,1M2,1M3,1M4 モジュール
 2 支持装置
 11 筐体
 11b 底面
 12 集光部
 12a ガラス板
 12f 集光レンズ
 13 フレキシブルプリント配線板
 14 セルパッケージ
 15 2次レンズ
 16 保護板
 17 遮蔽板
 17a 開口
 18 セル
 19 樹脂
 21 支柱
 22 基礎
 23 2軸駆動部
 24 水平軸
 25 追尾架台
 25a 補強材
 25b レール
 30 カメラ
 40 無人飛行体
 100 太陽光発電装置
 Ac,Ax,Am1,Am2,Am3,Am4 光軸
 As 入射方向
 C1,C2,C3 目盛り線
 m1,m2,m3,m4 モジュール
 R 受光部

Claims (8)

  1.  集光型太陽光発電装置におけるモジュール取り付け状態の不良検出方法であって、
     アレイの表面を撮像装置により撮影し、
     セル及びその近傍を含む受光部が集光レンズを通して拡大された虚像となり、当該虚像の画素の集まりが、前記受光部の全体としての合成虚像となって複数のモジュールにわたって映り込んでいる画像を取得し、
     前記合成虚像の形態に基づいてモジュール取り付け状態の不良を検出する、
     モジュール取り付け状態の不良検出方法。
  2.  前記受光部には、前記集光レンズにより集光させた光を取り込む2次レンズ、及び、光を反射する保護板が設けられており、
     前記合成虚像には少なくとも前記保護板の形状が反映される、請求項1に記載のモジュール取り付け状態の不良検出方法。
  3.  前記保護板は、円環状の形状である請求項2に記載の、モジュール取り付け状態の不良検出方法。
  4.  前記合成虚像に反映された前記保護板の形状のゆがみに基づいてモジュール取り付け状態の不良を検出する請求項2又は請求項3に記載のモジュール取り付け状態の不良検出方法。
  5.  前記撮像装置は、飛行体に搭載されている請求項1~請求項4のいずれか1項に記載の、モジュール取り付け状態の不良検出方法。
  6.  集光型太陽光発電装置のモジュールを追尾架台上に複数個整列させて構成されたアレイであって、前記モジュールを構成する要素となる基本構成は、
     集光レンズと、
     前記集光レンズにより太陽光を集光させる位置に設けられた発電用のセルと、
     前記集光レンズと前記セルとの間にあって、前記集光レンズにより集光させた光を前記セルに導く2次レンズと、
     前記2次レンズの周囲にあって、光を反射し、少なくとも目盛りとなる形態が形成されている保護板と、
     を備えているアレイ。
  7.  太陽光発電装置におけるモジュール取り付け状態の不良検出方法であって、
     アレイの表面を撮像装置により撮影し、
     セル及びその近傍を含む受光部が集光体を介して拡大された虚像となり、当該虚像の画素の集まりが、前記受光部の全体としての合成虚像となって複数のモジュールにわたって映り込んでいる画像を取得し、
     前記合成虚像の形態に基づいてモジュール取り付け状態の不良を検出する、
     モジュール取り付け状態の不良検出方法。
  8.  太陽光発電装置のモジュールを追尾架台上に複数個整列させて構成されたアレイであって、前記モジュールを構成する要素となる基本構成は、
     集光体と、
     前記集光体により太陽光を集光させる位置に設けられた発電用のセルと、
     前記集光体と前記セルとの間にあって、前記集光体により集光させた光を前記セルに導く2次レンズと、
     前記2次レンズの周囲にあって、光を反射し、少なくとも目盛りとなる形態が形成されている保護板と、
     を備えているアレイ。
PCT/JP2018/045630 2017-12-14 2018-12-12 モジュール取り付け状態の不良検出方法及びアレイ WO2019117189A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019559169A JPWO2019117189A1 (ja) 2017-12-14 2018-12-12 モジュール取り付け状態の不良検出方法及びアレイ
EP18889430.7A EP3726728A4 (en) 2017-12-14 2018-12-12 METHOD OF DETECTING A POOR ASSEMBLY CONDITION OF A MODULE AND ARRANGEMENT
US16/770,536 US11595002B2 (en) 2017-12-14 2018-12-12 Method for detecting poor mounting state of module, and array
AU2018384334A AU2018384334A1 (en) 2017-12-14 2018-12-12 Method for detecting poor mounting state of module, and array
CN201880079997.0A CN111466078A (zh) 2017-12-14 2018-12-12 检测模块的不良安装状态的方法和阵列

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017-239388 2017-12-14
JP2017239388 2017-12-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019117189A1 true WO2019117189A1 (ja) 2019-06-20

Family

ID=66820310

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/045630 WO2019117189A1 (ja) 2017-12-14 2018-12-12 モジュール取り付け状態の不良検出方法及びアレイ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US11595002B2 (ja)
EP (1) EP3726728A4 (ja)
JP (1) JPWO2019117189A1 (ja)
CN (1) CN111466078A (ja)
AU (1) AU2018384334A1 (ja)
MA (1) MA51183A (ja)
WO (1) WO2019117189A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020153295A1 (ja) * 2019-01-24 2020-07-30 住友電気工業株式会社 追尾ずれ検出方法及び追尾ずれ検出システム

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012169618A1 (ja) * 2011-06-10 2012-12-13 住友電気工業株式会社 集光型太陽光発電パネル、集光型太陽光発電装置及び集光型太陽光発電システム
JP2014127699A (ja) * 2012-12-27 2014-07-07 Sumitomo Electric Ind Ltd 集光型太陽光発電モジュール及びその製造方法並びに位置決め装置
JP2014226025A (ja) 2013-04-23 2014-12-04 住友電気工業株式会社 集光型太陽光発電システム並びに追尾ずれの検出方法及び追尾ずれの補正方法
JP2015185676A (ja) * 2014-03-24 2015-10-22 住友電気工業株式会社 太陽電池セル、集光型太陽光発電ユニット、集光型太陽光発電モジュール、及び集光型太陽光発電モジュールの製造方法
US9324893B1 (en) * 2013-12-10 2016-04-26 Solaero Technologies Corp. Portable solar power system and method for the same
WO2017006712A1 (ja) * 2015-07-09 2017-01-12 住友電気工業株式会社 集光型太陽光発電モジュール用筐体取付構造、集光型太陽光発電モジュール、集光型太陽光発電パネル、及び集光型太陽光発電装置
WO2017022325A1 (ja) * 2015-08-03 2017-02-09 住友電気工業株式会社 集光型太陽光発電ユニット、集光型太陽光発電モジュール、集光型太陽光発電パネル及び集光型太陽光発電装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6287222B2 (ja) * 2014-01-09 2018-03-07 住友電気工業株式会社 集光型太陽光発電ユニットの製造方法、これに用いる製造装置、集光型太陽光発電モジュールの製造方法、これに用いる製造装置
CN105281665A (zh) * 2015-09-29 2016-01-27 中国电子科技集团公司第四十一研究所 一种便携式太阳能电池缺陷检测装置及方法
CN106768888B (zh) 2016-12-23 2023-05-02 福建省计量科学研究院 一种电致发光缺陷检测仪的空间分辨力测试板及测试方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012169618A1 (ja) * 2011-06-10 2012-12-13 住友電気工業株式会社 集光型太陽光発電パネル、集光型太陽光発電装置及び集光型太陽光発電システム
JP2014127699A (ja) * 2012-12-27 2014-07-07 Sumitomo Electric Ind Ltd 集光型太陽光発電モジュール及びその製造方法並びに位置決め装置
JP2014226025A (ja) 2013-04-23 2014-12-04 住友電気工業株式会社 集光型太陽光発電システム並びに追尾ずれの検出方法及び追尾ずれの補正方法
US9324893B1 (en) * 2013-12-10 2016-04-26 Solaero Technologies Corp. Portable solar power system and method for the same
JP2015185676A (ja) * 2014-03-24 2015-10-22 住友電気工業株式会社 太陽電池セル、集光型太陽光発電ユニット、集光型太陽光発電モジュール、及び集光型太陽光発電モジュールの製造方法
WO2017006712A1 (ja) * 2015-07-09 2017-01-12 住友電気工業株式会社 集光型太陽光発電モジュール用筐体取付構造、集光型太陽光発電モジュール、集光型太陽光発電パネル、及び集光型太陽光発電装置
WO2017022325A1 (ja) * 2015-08-03 2017-02-09 住友電気工業株式会社 集光型太陽光発電ユニット、集光型太陽光発電モジュール、集光型太陽光発電パネル及び集光型太陽光発電装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3726728A4

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020153295A1 (ja) * 2019-01-24 2020-07-30 住友電気工業株式会社 追尾ずれ検出方法及び追尾ずれ検出システム

Also Published As

Publication number Publication date
EP3726728A4 (en) 2021-06-16
AU2018384334A1 (en) 2020-07-02
CN111466078A (zh) 2020-07-28
MA51183A (fr) 2020-10-21
US20210167725A1 (en) 2021-06-03
US11595002B2 (en) 2023-02-28
EP3726728A1 (en) 2020-10-21
JPWO2019117189A1 (ja) 2020-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3425333B1 (en) Surveying instrument for scanning an object and image acquisition of the object
US7667833B1 (en) Alignment method for parabolic trough solar concentrators
US8355142B2 (en) Mounting position measuring device
CN102243067A (zh) 太阳能聚光镜面形检测装置
US20180299264A1 (en) Heliostat characterization using starlight
JP5879431B2 (ja) ロータブレードの診断
US11978222B2 (en) Three-dimensional light field technology-based optical unmanned aerial vehicle monitoring system
CN106123798A (zh) 一种数字摄影激光扫描装置
US20150268346A1 (en) Optical axis directing apparatus
WO2019117189A1 (ja) モジュール取り付け状態の不良検出方法及びアレイ
CN102095571B (zh) 自动焦度计
CN103438830A (zh) 一种太阳能聚光镜检测装置及其检测方法
Adams et al. Verification of the optical system of the 9.7-m prototype Schwarzschild-Couder Telescope
JPS5836885B2 (ja) ヘリオスタット用反射鏡における平面鏡の角度調節方法
US20180343396A1 (en) Reflective truncated ball imaging system
WO2021145141A1 (ja) 検査システム及び検査方法
Yellowhair et al. Heliostat canting and focusing methods: an overview and comparison
CN203489848U (zh) 一种太阳能聚光镜检测装置
CN209927416U (zh) 一种单相机定日镜镜面面形质量检测系统
CA1119029A (en) Method of and means for scanning images
WO2020153295A1 (ja) 追尾ずれ検出方法及び追尾ずれ検出システム
JP2022068556A (ja) 集光型太陽光発電モジュールの検査装置及び検査方法
WO2020179590A1 (ja) 集光型太陽光発電モジュール、集光型太陽光発電装置、集光型太陽光発電モジュールの製造方法、及び、集光型太陽光発電モジュールの製造装置
CN104252097B (zh) 圆柱物体360度全景成像镜面设计方法及镜面及成像装置
CN114353740B (zh) 一种以地球为目标的飞行器的飞行姿态的成像方法和系统

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18889430

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019559169

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018384334

Country of ref document: AU

Date of ref document: 20181212

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018889430

Country of ref document: EP

Effective date: 20200714