WO2019097653A1 - ユーザ装置及びプリアンブル送信方法 - Google Patents

ユーザ装置及びプリアンブル送信方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2019097653A1
WO2019097653A1 PCT/JP2017/041369 JP2017041369W WO2019097653A1 WO 2019097653 A1 WO2019097653 A1 WO 2019097653A1 JP 2017041369 W JP2017041369 W JP 2017041369W WO 2019097653 A1 WO2019097653 A1 WO 2019097653A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
preamble
resource
resources
rach
transmitting
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/041369
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
知也 小原
Original Assignee
株式会社Nttドコモ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社Nttドコモ filed Critical 株式会社Nttドコモ
Priority to US16/762,700 priority Critical patent/US11297653B2/en
Priority to PCT/JP2017/041369 priority patent/WO2019097653A1/ja
Priority to DK17932352.2T priority patent/DK3713363T3/da
Priority to JP2019554131A priority patent/JP6934532B2/ja
Priority to CN201780096715.3A priority patent/CN111373828B/zh
Priority to HUE17932352A priority patent/HUE063644T2/hu
Priority to EP17932352.2A priority patent/EP3713363B1/en
Publication of WO2019097653A1 publication Critical patent/WO2019097653A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access
    • H04W74/08Non-scheduled access, e.g. ALOHA
    • H04W74/0833Random access procedures, e.g. with 4-step access
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0048Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W56/00Synchronisation arrangements
    • H04W56/001Synchronization between nodes

Definitions

  • the present invention relates to a user apparatus and a preamble transmission method.
  • next-generation communication standards 5G or NR
  • LTE Long Term Evolution
  • LTE-Advanced LTE-Advanced
  • UE User Equipment
  • eNB base station
  • reconnects similarly to LTE and the like.
  • a channel for transmitting a preamble first in random access is called a physical random access channel (PRACH: Physical Random Access Channel), and configuration information (RACH Configuration) related to PRACH is notified from the base station to the user apparatus by an index.
  • PRACH Physical Random Access Channel
  • RACH Configuration configuration information
  • Ru That is, the user apparatus selects a PRACH resource (hereinafter, referred to as a RACH resource) based on the RACH Configuration notified from the base station (see Non-Patent Document 1).
  • NR also in LTE, it is assumed that the user apparatus selects a RACH resource based on the RACH Configuration notified from the base station.
  • PSS Primary Synchronization Signal
  • SSS Secondary Synchronization Signal
  • PBCH Physical Broadcast Channel
  • the resource in which the PSS, SSS or PBCH is allocated is called an SS block, and the repetition of the SS block is called an SS burst set.
  • the number of resources available in one cycle determined by the RACH configuration and the number of resources associated with SS blocks in the SS burst set do not always match. Therefore, among the resources available for the RACH determined by the RACH Configuration, it is necessary to have a mechanism for determining which RACH resource should be selected according to the SS block detected by the user apparatus.
  • An object of the present invention is to provide a mechanism for selecting an appropriate RACH resource according to an SS block detected by a user apparatus.
  • a user apparatus is A user apparatus that transmits a preamble at any timing after synchronization with a base station, A receiver for detecting a synchronization signal or physical broadcast channel from the base station; The resource available for transmitting the preamble is determined based on the setting information for transmitting the preamble, and among the resources available for transmitting the preamble, the detected synchronization signal or physical broadcast is detected based on the mapping rule.
  • a resource selection unit that selects a resource for transmitting a preamble according to a channel; A transmitter for transmitting a preamble to the base station on the selected resource; It is characterized by having.
  • FIG. 18 is a diagram of a third specific example of selecting a RACH resource to transmit a preamble. It is a figure which shows the example 4 which selects the RACH resource which transmits a preamble. It is a block diagram which shows an example of a function structure of a base station. It is a block diagram which shows an example of a function structure of a user apparatus. It is a figure which shows an example of the hardware constitutions of the radio
  • LTE Long Term Evolution
  • LTE Long Term Evolution
  • FIG. 1 is a block diagram of a wireless communication system 10 in the present embodiment.
  • a wireless communication system 10 in the present embodiment includes a base station 100 and a user apparatus 200.
  • a base station 100 and one user apparatus 200 are illustrated in the example of FIG. 1, a plurality of base stations 100 may be provided, or a plurality of user apparatuses 200 may be provided.
  • the base station 100 may be called a BS, and the user apparatus 200 may be called a UE.
  • Base station 100 can accommodate one or more (eg, three) cells (also referred to as sectors). When base station 100 accommodates a plurality of cells, the entire coverage area of base station 100 can be divided into a plurality of smaller areas, each smaller area being a base station subsystem (e.g., a small base station RRH for indoor use) Communication service can also be provided by: Remote Radio Head.
  • the terms “cell” or “sector” refer to a part or all of the coverage area of a base station and / or a base station subsystem serving communication services in this coverage. Furthermore, the terms “base station” “eNB”, “cell” and “sector” may be used interchangeably herein.
  • the base station 100 may also be referred to in terms of a fixed station, a NodeB, an eNodeB (eNB), an access point (access point), a femtocell, a small cell, and the like.
  • the user equipment 200 may be a mobile station, a subscriber station, a mobile unit, a subscriber unit, a wireless unit, a remote unit, a mobile device, a wireless device, a wireless communication device, a remote communication device, a mobile subscriber station, an access terminal, by those skilled in the art. It may also be called a mobile terminal, a wireless terminal, a remote terminal, a handset, a user agent, a mobile client, a client, or some other suitable term.
  • the base station 100 or the user apparatus 200 can apply beamforming with a narrow beam width in order to compensate for the propagation loss in the high frequency band.
  • the base station 100 or the user apparatus 200 performs beam sweeping or the like to transmit beams (Tx ⁇ ) so that the reception quality becomes good on the communication partner side. Determine the direction of the beam).
  • the base station 100 or the user apparatus 200 determines the direction of the reception beam (Rx-beam) so that the reception quality from the communication partner side becomes good. .
  • Random access is performed when the user apparatus 200 establishes a connection with the base station 100 or performs resynchronization or the like due to transmission or handover.
  • the user apparatus 200 transmits a preamble (PRACH preamble) selected from among a plurality of preambles prepared in a cell.
  • PRACH preamble PRACH preamble
  • RAR RACH response
  • the user apparatus that has received the RAR transmits an RRC Connection Request as message 3.
  • the base station transmits RRC Connection Setup including cell setting information and the like for connection establishment as message 4 after receiving message 3.
  • the user apparatus whose own UE ID is included in message 4 completes the random access process and establishes a connection.
  • a channel for transmitting a preamble first in random access is called a physical random access channel (PRACH: Physical Random Access Channel).
  • PRACH Physical Random Access Channel
  • candidates for configuration information (RACH configuration) related to PRACH are defined in advance in a table called a RACH Configuration Table, and an index is given to each RACH Configuration.
  • the base station 100 specifies the position, number, density, etc. of resources available for transmitting a preamble by notifying the user apparatus 200 of the index of the RACH Configuration Table by broadcast information etc.
  • the user apparatus 200 can determine resources available for transmitting a preamble based on the notified index (ie, based on the RACH Configuration corresponding to the notified index).
  • the resources available for transmitting the preamble are, for example, periodically arranged in predetermined parts of the resources configured in the time domain and the frequency domain.
  • the RACH Configuration may be read as setting information for preamble transmission.
  • the base station 100 can transmit PSS, SSS or PBCH, for example, using multiple SS blocks in the SS burst set while changing the direction of the transmission beam.
  • the SS burst set is repeated, for example, in a cycle of 20 ms or the like.
  • the user apparatus 200 When the user apparatus 200 detects PSS, SSS, or PBCH, it selects a RACH resource associated with the detected PSS, SSS, or SS block in which the PBCH is allocated from resources available for transmitting a preamble. The user apparatus 200 transmits a preamble on the selected RACH resource. Based on the correspondence between the SS block and the RACH resource, the base station 100 can recognize which SS block in the SS burst set can be detected by the user apparatus 200. The correspondence between the SS block and the RACH resource will be described with reference to FIG.
  • FIG. 2 is a diagram showing the correspondence between SS blocks and RACH resources.
  • the user apparatus 200 can determine resources (RACH resource 1, RACH resource 2, RACH resource 3 ...) available for transmitting a preamble by the RACH configuration.
  • the mapping rule that defines the correspondence between the SS block in the SS burst and the RACH resource may be notified from the base station 100 to the user apparatus 200 by broadcast information or the like, and may be defined in advance according to the specification. .
  • the mapping rule can be defined arbitrarily. For example, as shown in FIG. 2, the mapping for transmitting the preamble for SS block # 1 on RACH resource 1, transmitting the preamble for SS block # 6 on RACH resource 2, etc. Rules may be defined. Note that a plurality of RACH resources (a plurality of time resources or a plurality of frequency resources) may correspond to one SS block. Also, as described below, mapping rules may be defined that use different resources in the time direction for different SS blocks.
  • the number of preamble indexes available to the SS block and the number of preamble indexes available within the RACH resource may also be notified from the base station 100 to the user apparatus 200 by broadcast information or the like, for example. It may be defined in advance by the specification.
  • the user apparatus 200 selects the RACH resource associated with the SS block in which the PSS, SSS or PBCH is arranged, and transmits the preamble to the base station 100. For example, when the user apparatus 200 can detect PSS, SSS or PBCH in SS block # 6, it selects the RACH resource 2 associated with SS block # 6. Also, when the number of available preamble indexes and the number of available preamble indexes in the RACH resource 2 are notified or specified for the SS block # 6, the user apparatus 200 can select in the RACH resource 2 Determine the range of the preamble index. Then, the user apparatus 200 selects a preamble within the range of the determined preamble index in the selected RACH resource 2, and transmits the preamble to the base station 100.
  • FIG. 3 is a sequence diagram showing a preamble transmission procedure in the wireless communication system according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is a schematic diagram of Example 1 of selecting a resource for transmitting a preamble.
  • the base station 100 transmits PSS used for time synchronization, frequency synchronization, detection of a part of cell ID, etc., SSS used for detection of a cell ID etc., and part of system information necessary for initial access
  • the included PBCH is transmitted to the user apparatus 200 (S101).
  • the PSS, SSS or PBCH is allocated to a resource in an SS burst set called an SS block, and transmitted to the user apparatus 200.
  • the user apparatus 200 attempts to detect PSS, SSS and PBCH in the SS burst set. If PSS, SSS, and PBCH can be detected, the user apparatus 200 can also receive other system information transmitted on PDSCH (Physical Downlink Shared Channel), for example.
  • PDSCH Physical Downlink Shared Channel
  • the broadcast information notified to the user apparatus 200 includes RACH Configuration (for example, an index of the RACH Configuration Table), a mapping rule that defines a correspondence between SS blocks in an SS burst set and RACH resources, and SS blocks.
  • RACH Configuration for example, an index of the RACH Configuration Table
  • mapping rule that defines a correspondence between SS blocks in an SS burst set and RACH resources
  • SS blocks SS blocks.
  • the number of possible preamble indexes, the number of available preamble indexes in the RACH resource, and the like may be included.
  • the above information is described as being included in the broadcast information, but any of the above information is notified to the user apparatus 200 by control information other than the broadcast information (for example, RRC signaling, DCI, etc.) It may be defined beforehand by specification.
  • the user apparatus 200 determines resources available for transmitting a preamble based on the RACH Configuration included in the broadcast information. For example, as shown in FIG. 4, six resources can be used in the time direction and four resources can be used in the frequency direction in one cycle of a specified period based on the RACH configuration. May be determined.
  • the length T of one cycle may be determined in consideration of the number of SS blocks in the SS burst set. For example, if there are eight SS blocks in the SS burst set and one time direction RACH resource is used for one SS block, at least eight time direction resources are available. The length T of one cycle is determined.
  • the user apparatus 200 uses the mapping rule that defines the correspondence between the SS block in the SS burst set and the RACH resource, and locates the detected PSS, SSS or PBCH among the resources available for transmitting the preamble. Select the RACH resource associated with the SS block. For example, as shown in FIG. 4, the mapping rule specifies that the preamble for SS block # 0 is transmitted on RACH resource 1, the preamble for SS block # 1 is transmitted on RACH resource 2, and so on. The user apparatus 200 selects the RACH resource 1 when the PSS, SSS or PBCH can be detected in the SS block # 0 using this mapping rule, and the PSS, SSS or PBCH can be detected in the SS block # 1 , RACH resource 2 is selected.
  • the positions of the RACH resource 1 and the RACH resource 2 can be arbitrarily determined, and for example, the RACH resource 1 and the RACH resource 2 may be frequency-multiplexed in the same time.
  • not all resources in one cycle available for transmitting a preamble determined by the RACH configuration are used for the RACH.
  • resources other than RACH resource 1 and RACH resource 2 are not used for RACH.
  • the RACH resource associated with the SS block is selected according to the mapping rule.
  • resources not used for RACH may be used for other uses, such as other channels (for example, data channel, control channel).
  • the user apparatus 200 transmits a preamble to the base station 100 in the selected resource (S103).
  • the user apparatus 200 can determine the number of available preamble indexes for the SS block. And the range of selectable preamble indexes within the RACH resource based on the number of preamble indexes available within the RACH resource.
  • preamble indexes 0 to 127 are available for one SS block and 64 preamble indexes are available for one RACH resource, at least 2 for one SS block. It can be seen that a number of RACH resources need to be reserved. For example, when four RACH resources are secured as shown in FIG. 4, the user apparatus 200 selects a preamble within the range of preamble indexes 0 to 63 in the first RACH resource and the third RACH resource. , The second RACH resource and the fourth RACH resource, select a preamble within the range of the preamble index 64-127.
  • the above-described preamble index assignment is merely an example.
  • the user apparatus 200 may select a preamble within the range of preamble indexes 0 to 63 in all of the first to fourth RACH resources. At this time, although the same preamble index is allocated to all the RACH resources for the SS block, those resources may be distinguished based on time and frequency.
  • the range of preamble indexes selectable in the RACH resource may be, as described above, usable in the order of the preamble index in a certain RACH resource by the number of preamble indexes available in the RACH resource.
  • RACH resources in the same time direction ie, frequency-multiplexed RACH resources
  • only the number of available preamble indexes in the RACH resource can be used in ascending order of preamble index
  • the range of the preamble index of the RACH resource in the same time direction is determined, in the frequency-multiplexed RACH resource, starting from the next preamble index number, the number of preamble indexes available in the RACH resource in ascending order of preamble index You may use it only.
  • the preamble index range is determined sequentially for the plurality of frequency-multiplexed resources, and then time multiplexing is performed.
  • the range of the preamble index may be determined sequentially for the plurality of selected resources.
  • the number of preamble indexes available to the SS block is obtained from the number of preamble indexes available in one RACH resource and the number of RACH resources corresponding to one SS block.
  • the number of RACH resources corresponding to one SS block may be notified or defined instead of the number of preamble indexes available to the SS block.
  • the number of preamble indexes available for the SS block is the number of preamble indexes for contention based random access (CBRA) and the number of non-collision free random access (CFRA) May include both the number of preamble indexes and the number of preamble indexes.
  • CBRA contention based random access
  • CFRA non-collision free random access
  • the number of preamble indices available in the RACH resource may include both the number of preamble indices available for both CBRA and CFRA in the RACH resource, and the number of preamble indices for CFRA or for CBRA.
  • the range of preamble indexes available to CBRA and CFRA in the RACH resource is determined. Furthermore, it is possible to determine how many RACH resources need to be reserved corresponding to one SS block, and to determine the range of available preamble indices in the reserved RACH resources.
  • the preamble index and the preamble correspond one to one
  • the preamble may be generated based on the preamble index.
  • the preamble may be generated by sequentially giving a cyclic shift amount to a certain sequence (root index) in the order of the preamble index, and changing the root index when the cyclic shift amount reaches a threshold. .
  • the base station 100 When receiving the preamble, the base station 100 can recognize which SS block has been detected by the user apparatus 200 from the resource that has received the preamble, based on the same mapping rule as the user apparatus 200.
  • the base station 100 transmits RAR, which is response information, to the user apparatus 200 in response to the received preamble. Thereafter, a connection between the base station 100 and the user apparatus 200 is established.
  • FIG. 5 is a schematic diagram of embodiment 2 for selecting a resource to transmit a preamble. Also in Example 2, the preamble is transmitted according to the preamble transmission procedure of FIG.
  • points different from the specific example 1 will be described in detail.
  • step S101 the user apparatus 200 determines resources available for transmitting a preamble based on the RACH Configuration included in the broadcast information. For example, as shown in FIG. 5, six RACH resources are available in the time direction and four RACH resources are available in the frequency direction in one period of a designated period based on the RACH configuration. It may be determined that there is.
  • the user apparatus 200 uses the mapping rule that defines the correspondence between the SS block in the SS burst set and the RACH resource, and locates the detected PSS, SSS or PBCH among the resources available for transmitting the preamble. Select the RACH resource associated with the SS block. For example, as shown in FIG. 5, according to the mapping rule, a preamble for SS block # 0 is transmitted on RACH resource 1, a preamble for SS block # 1 is transmitted on RACH resource 2, and so on. Furthermore, on the remaining RACH resources, the preamble for SS block # 0 and the preamble for SS block # 1 are repeatedly transmitted.
  • the number of repetitions may be notified from the base station 100 to the user apparatus 200 by broadcast information or the like, and may be defined in advance by a specification.
  • the number of repetitions may be defined in the RACH Configuration Table.
  • the number of repetitions may be the maximum number of repetitions within the range of the designated period T. In the example shown in FIG. 5, the number of repetitions may be determined to be 3, since three repetitions are possible within the specified period T.
  • not all resources in one cycle available for transmitting a preamble determined by the RACH configuration are used for the RACH.
  • the RACH resource associated with the SS block is selected according to the mapping rule and the number of repetitions.
  • resources not used for RACH may be used for other uses, such as other channels (for example, data channel, control channel).
  • step S103 the user apparatus 200 transmits a preamble to the base station 100 on the selected resource.
  • Example 3 In the specific example 1 and the specific example 2, selection of the RACH resource based on the mapping rule that defines the correspondence between the SS block in the SS burst and the RACH resource has been described. According to specific example 1 and specific example 2, depending on the mapping rule, the same RACH resource may be used in the time direction for different SS blocks.
  • the beam direction may be switched according to time, and a situation may occur where preambles can not be successfully transmitted / received when RACH resources having the same time timing for different SS blocks are used. Therefore, in the third specific example, an example using a mapping rule in which different RACH resources are used in the time direction for different SS blocks will be described.
  • mapping rules for allocating necessary RACH resources to the next SS block may be used.
  • the RACH resources required for one SS block are defined by notifying the user apparatus 200 of the number of RACH resources in the time direction and the number of RACH resources in the frequency direction from the base station 100 or by specification. You may be asked. Also, the total value of the number of RACH resources in the time direction and the number of RACH resources in the frequency direction may be notified from the base station 100 to the user apparatus 200 or may be defined by a specification. Also, the RACH resources required for one SS block may be determined further based on the number of preamble indexes available to the SS block and the number of preamble indexes available in the RACH resource.
  • FIG. 6 is a schematic diagram of Example 3 of selecting a resource for transmitting a preamble. Also in Example 3, the preamble is transmitted according to the preamble transmission procedure of FIG.
  • points different from the specific example 1 will be described in detail.
  • step S101 the base station 100 transmits PSS, SSS, and PBCH to the user apparatus 200.
  • the user apparatus 200 attempts to detect PSS, SSS and PBCH in the SS burst set.
  • the user apparatus 200 can receive broadcast information by PBCH, PDSCH or the like.
  • the broadcast information notified to the user apparatus 200 may further include a mapping rule flag that uses a mapping rule that uses different RACH resources in the time direction for different SS blocks.
  • the mapping rule flag is described as being included in the broadcast information in the present embodiment, the mapping rule flag may be notified to the user apparatus 200 by control information (for example, RRC signaling, DCI, etc.) other than the broadcast information. It may be prescribed by the specification beforehand.
  • the user apparatus 200 determines resources available for transmitting a preamble based on the RACH Configuration included in the broadcast information. For example, as shown in FIG. 6, six RACH resources are available in the time direction and four RACH resources are available in the frequency direction in one period of a specified period based on the RACH configuration. It may be determined that there is.
  • mapping rule flag instead of the mapping rule that defines the correspondence between the SS block in the SS burst and the RACH resource as in the specific example 1 and the specific example 2, for different SS blocks.
  • the user apparatus 200 uses the mapping rule that different resources are used in the time direction for different synchronization signal blocks, and SS detected PSS, SSS or PBCH among resources available for transmitting a preamble.
  • not all resources in one cycle available for transmitting a preamble determined by the RACH configuration are used for the RACH.
  • the RACH resource associated with the SS block is selected according to the mapping rule.
  • resources not used for RACH may be used for other uses, such as other channels (for example, data channel, control channel).
  • step S103 the user apparatus 200 transmits a preamble to the base station 100 on the selected resource.
  • Example 4 Also in the fourth example, as in the third example, the mapping rule of using different RACH resources in the time direction for different SS blocks is used.
  • the specific example 3 describes the case where the number of RACH resources required for one SS block is determined, but in this case, as shown in FIG. Resources and resources not used for RACH may be mixed.
  • an example of a mapping rule in which all resources in the same time direction are used for preamble transmission corresponding to one SS block will be described.
  • mapping rule used in specific example 4 for example, among resources available for transmitting a preamble determined by the RACH configuration, the RACH resource necessary for one SS block is determined, and all of the determined time directions of the determined RACH resource In the next time direction resource, the mapping rule of determining the required RACH resources for the next SS block and allocating all the resources in the same time direction as the determined RACH resources is used after the end of the resource allocation.
  • RACH resources required for one SS block can be specified by notifying the user apparatus 200 of a part of the number of RACH resources or preamble indexes available for one SS block from the base station 100 or It may be determined by defining by For example, an available time direction RACH resource may be designated for one SS block, and preambles may be transmitted on all the RACH resources in that time direction.
  • the base station 100 notifies the user apparatus 200 of the minimum number of available RACH resources or the number of preamble indexes for one SS block, Alternatively, it may be obtained by specifying by a specification. For example, the minimum number of available RACH resources may be specified for one SS block, and preambles may be transmitted on all available RACH resources in the same time direction.
  • FIG. 7 is a schematic diagram of Example 4 of selecting a resource for transmitting a preamble. Also in Example 4, the preamble is transmitted according to the preamble transmission procedure of FIG.
  • points different from the specific example 3 will be described in detail.
  • step S101 the user apparatus 200 determines resources available for transmitting a preamble based on the RACH configuration. For example, as shown in FIG. 7, six RACH resources are available in the time direction and four RACH resources are available in the frequency direction in one cycle of a specified period based on the RACH configuration. It may be determined that there is.
  • mapping rule flag instead of the mapping rule that defines the correspondence between the SS block in the SS burst and the RACH resource as in the specific example 1 and the specific example 2, for different SS blocks.
  • the user apparatus 200 uses this mapping rule to select a RACH resource associated with the detected PSS, SSS, or SS block in which the PBCH is allocated from resources available for transmitting a preamble. For example, when there are two time-oriented RACH resources required for one SS block, as shown in FIG.
  • not all resources in one cycle available for transmitting a preamble determined by the RACH configuration are used for the RACH.
  • the RACH resource associated with the SS block is selected according to the mapping rule.
  • resources not used for RACH may be used for other uses, such as other channels (for example, data channel, control channel).
  • step S103 the user apparatus 200 transmits a preamble to the base station 100 on the selected resource.
  • FIG. 8 is a diagram showing an example of a functional configuration of the base station 100.
  • the base station 100 includes a transmitting unit 110, a receiving unit 120, a setting information management unit 130, and a random access control unit 140.
  • the functional configuration shown in FIG. 8 is merely an example. As long as the operation according to the present embodiment can be performed, the names of the function classifications and the function parts may be any names.
  • the transmission unit 110 is configured to generate a signal of the lower layer from the information of the upper layer, and wirelessly transmit the signal.
  • the transmission unit 110 transmits signals such as PSS, SSS, and PBCH.
  • the receiving unit 120 is configured to wirelessly receive various signals and acquire information of the upper layer from the received signals.
  • the setting information management unit 130 stores setting information set in advance and also sets setting information set for the user apparatus 200 (RACH configuration, mapping rule, number of preamble indexes available for SS block, RACH resource The number of available preamble indexes, the mapping rule index, any setting information used in the present embodiment, etc. is determined and held.
  • the setting information management unit 130 passes the setting information to be set for the user device 200 to the transmitting unit 110 and causes the transmitting unit 110 to transmit the setting information.
  • the random access control unit 140 manages a random access procedure with the user device 200.
  • the transmission unit 110 is caused to transmit the RAR, and when the RRC Connection Request is received from the user apparatus 200, the transmission unit 110 is caused to transmit the RRC Connection Setup.
  • FIG. 9 is a diagram showing an example of a functional configuration of the user apparatus 200.
  • the user device 200 includes a transmission unit 210, a reception unit 220, a setting information management unit 230, a resource selection unit 240, and a random access control unit 250.
  • the functional configuration shown in FIG. 9 is merely an example. As long as the operation according to the present embodiment can be performed, the names of the function classifications and the function parts may be any names.
  • the transmission unit 210 is configured to generate a signal of the lower layer from the information of the upper layer, and wirelessly transmit the signal.
  • the transmission unit 210 transmits a preamble based on setting information stored in the setting information management unit 230 described below.
  • the receiving unit 220 is configured to wirelessly receive various signals and acquire information of the upper layer from the received signals.
  • the receiving unit 220 receives signals such as PSS, SSS, and PBCH from the base station 100.
  • the receiving unit 220 includes configuration information (RACH configuration, mapping rule, number of preamble indexes available for SS block, number of preamble indexes available in RACH resource, mapping rule index, etc. from the base station 100 etc. It receives any setting information etc. used in the present embodiment.
  • the setting information management unit 230 stores setting information set in advance, and also stores setting information set from the base station 100 or the like.
  • the setting information that can be managed by the setting information management unit 230 includes not only the setting information set by the base station 100 or the like but also setting information defined in advance by the specification.
  • the resource selection unit 240 determines resources available for transmitting the preamble based on the setting information stored in the setting information management unit 230. Furthermore, the resource selection unit 240 selects a RACH resource for transmitting a preamble from among resources available for transmitting a preamble, based on the mapping rule stored in the setting information management unit 230. Also, the resource selection unit 240 determines the range of preamble indexes that can be selected within the RACH resource.
  • the random access control unit 250 manages a random access procedure with the base station 100.
  • the random access control unit 250 transmits, to the transmission unit 210, a preamble randomly selected from a plurality of preambles. Send it.
  • the random access control unit 250 if the random access control unit 250 does not receive the RAR that is the response information within a period called a RAR window, for example, the random access control unit 250 causes the transmitting unit 210 to retransmit the preamble.
  • the random access control unit 250 receives the RAR from the base station 100, the random access control unit 250 causes the transmission unit 210 to transmit an RRC Connection Request.
  • each functional block may be realized by one physically and / or logically coupled device, or directly and / or indirectly two or more physically and / or logically separated devices. It may be connected by (for example, wired and / or wireless) and realized by the plurality of devices.
  • a base station, a user apparatus and the like in an embodiment of the present invention may function as a computer that performs the processing of the preamble transmission method of the present invention.
  • FIG. 10 is a diagram showing an example of a hardware configuration of a wireless communication apparatus which is the base station 100 or the user apparatus 200 according to the embodiment of the present invention.
  • the above-described base station 100 and user device 200 may be physically configured as a computer device including a processor 1001, a memory 1002, a storage 1003, a communication device 1004, an input device 1005, an output device 1006, a bus 1007 and the like. .
  • the term “device” can be read as a circuit, a device, a unit, or the like.
  • the hardware configuration of the base station 100 and the user device 200 may be configured to include one or more devices illustrated in the drawing, or may be configured without some devices.
  • Each function in base station 100 and user apparatus 200 causes processor 1001 to perform an operation by reading predetermined software (program) on hardware such as processor 1001, memory 1002, etc. Alternatively, it is realized by controlling reading and / or writing of data in the memory 1002 and the storage 1003.
  • the processor 1001 operates, for example, an operating system to control the entire computer.
  • the processor 1001 may be configured by a central processing unit (CPU: Central Processing Unit) including an interface with a peripheral device, a control device, an arithmetic device, a register, and the like.
  • CPU Central Processing Unit
  • the random access control unit 250 may be realized by the processor 1001.
  • the processor 1001 reads a program (program code), a software module and / or data from the storage 1003 and / or the communication device 1004 to the memory 1002, and executes various processing according to these.
  • a program a program that causes a computer to execute at least a part of the operations described in the above embodiments is used.
  • the access control unit 250 may be realized by a control program stored in the memory 1002 and operated by the processor 1001, or may be realized similarly for other functional blocks.
  • the various processes described above have been described to be executed by one processor 1001, but may be executed simultaneously or sequentially by two or more processors 1001.
  • the processor 1001 may be implemented by one or more chips.
  • the program may be transmitted from the network via a telecommunication line.
  • the memory 1002 is a computer readable recording medium, and includes, for example, at least one of a ROM (Read Only Memory), an EPROM (Erasable Programmable ROM), an EEPROM (Electrically Erasable Programmable ROM), and a RAM (Random Access Memory). It may be done.
  • the memory 1002 may be called a register, a cache, a main memory (main storage device) or the like.
  • the memory 1002 may store a program (program code), a software module, etc. that can be executed to implement the preamble transmission method according to an embodiment of the present invention.
  • the storage 1003 is a computer readable recording medium, and for example, an optical disc such as a CD-ROM (Compact Disc ROM), a hard disc drive, a flexible disc, a magneto-optical disc (eg, a compact disc, a digital versatile disc, a Blu-ray A (registered trademark) disk, a smart card, a flash memory (for example, a card, a stick, a key drive), a floppy (registered trademark) disk, a magnetic strip, and the like may be used.
  • the storage 1003 may be called an auxiliary storage device.
  • the above-mentioned storage medium may be, for example, a database including the memory 1002 and / or the storage 1003, a server or any other suitable medium.
  • the communication device 1004 is hardware (transmission / reception device) for performing communication between computers via a wired and / or wireless network, and is also called, for example, a network device, a network controller, a network card, a communication module, or the like.
  • a network device for example, a network controller, a network card, a communication module, or the like.
  • the above-described transmission unit 110, reception unit 120, transmission unit 210, reception unit 220, and the like may be realized by the communication device 1004.
  • the input device 1005 is an input device (for example, a keyboard, a mouse, a microphone, a switch, a button, a sensor, and the like) that receives an input from the outside.
  • the output device 1006 is an output device (for example, a display, a speaker, an LED lamp, etc.) that performs output to the outside.
  • the input device 1005 and the output device 1006 may be integrated (for example, a touch panel).
  • each device such as the processor 1001 and / or the memory 1002 is connected by a bus 1007 for communicating information.
  • the bus 1007 may be configured by a single bus or may be configured by different buses among the devices.
  • the base station 100 and the user device 200 may be hardware such as a microprocessor, a digital signal processor (DSP), an application specific integrated circuit (ASIC), a programmable logic device (PLD), and a field programmable gate array (FPGA).
  • the hardware may be configured, and part or all of each functional block may be realized by the hardware.
  • processor 1001 may be implemented in at least one of these hardware.
  • a user apparatus comprising: a resource selection unit for selecting a resource for transmitting a preamble according to a selected synchronization signal or physical broadcast channel; and a transmission unit for transmitting a preamble to the base station in the selected resource.
  • the above user equipment can select an appropriate RACH resource according to the SS block from resources available for RACH by using the mapping rule. Also, the base station can also use the same mapping rule to recognize which SS block has been detected by the user equipment.
  • the resource selection unit arranges the detected synchronization signal or physical broadcast channel by using a mapping rule that defines a correspondence between a synchronization signal block in which the synchronization signal or physical broadcast channel is arranged and a resource transmitting a preamble.
  • the resource associated with the synchronization signal block to be transmitted may be selected.
  • the resource selection unit uses the mapping rule that different resources are used in the time direction for different synchronization signal blocks, and the resource associated with the detected synchronization signal or synchronization signal block in which the physical broadcast channel is arranged is used. You may choose.
  • the above user apparatus can transmit preambles suitable when analog beamforming is applied.
  • the resource selection unit may select selectable preamble indexes in the selected resource based on the number of preamble indexes available for one synchronization signal block and the number of preamble indexes available in one resource. You may decide the range of
  • the resource selection unit when a plurality of frequency-multiplexed resources and a plurality of time-multiplexed resources are selected, sequentially determines a preamble index range for the plurality of frequency-multiplexed resources, and then, The range of the preamble index may be determined sequentially for the plurality of multiplexed resources.
  • the above user equipment can determine an appropriate preamble index range for each RACH resource, and can control preamble collision.
  • Each aspect / embodiment described in the present specification is LTE (Long Term Evolution), LTE-A (LTE-Advanced), SUPER 3G, IMT-Advanced, 4G, 5G, FRA (Future Radio Access), W-CDMA (Registered trademark), GSM (registered trademark), CDMA2000, UMB (Ultra Mobile Broadband), IEEE 802.11 (Wi-Fi), IEEE 802.16 (WiMAX), IEEE 802.20, UWB (Ultra-Wide Band),
  • the present invention may be applied to a system utilizing Bluetooth (registered trademark), other appropriate systems, and / or an advanced next-generation system based on these.
  • system and "network” as used herein are used interchangeably.
  • the specific operation that is supposed to be performed by the base station in this specification may be performed by its upper node in some cases.
  • the various operations performed for communication with the terminals may be the base station and / or other network nodes other than the base station (eg, It is clear that it may be performed by MME or S-GW etc but not limited to these).
  • MME Mobility Management Entity
  • S-GW Serving Mobility Management Entity
  • Information and the like may be output from the upper layer (or lower layer) to the lower layer (or upper layer). Input and output may be performed via a plurality of network nodes.
  • the input / output information or the like may be stored in a specific place (for example, a memory) or may be managed by a management table. Information to be input or output may be overwritten, updated or added. The output information etc. may be deleted. The input information or the like may be transmitted to another device.
  • notification of information is not limited to the aspects / embodiments described herein, and may be performed in other manners.
  • notification of information may be physical layer signaling (for example, Downlink Control Information (DCI), Uplink Control Information (UCI)), upper layer signaling (for example, Radio Resource Control (RRC) signaling, Medium Access Control (MAC) signaling, It may be implemented by broadcast information (MIB (Master Information Block), SIB (System Information Block)), other signals, or a combination thereof.
  • RRC signaling may be referred to as an RRC message, and may be, for example, an RRC connection setup (RRC Connection Setup) message, an RRC connection reconfiguration (RRC Connection Reconfiguration) message, or the like.
  • the determination may be performed by a value (0 or 1) represented by one bit, may be performed by a boolean value (Boolean: true or false), or may be compared with a numerical value (for example, a predetermined value). Comparison with the value).
  • Software may be called software, firmware, middleware, microcode, hardware description language, or any other name, and may be instructions, instruction sets, codes, code segments, program codes, programs, subprograms, software modules. Should be interpreted broadly to mean applications, software applications, software packages, routines, subroutines, objects, executables, threads of execution, procedures, functions, etc.
  • software, instructions, etc. may be sent and received via a transmission medium.
  • software may use a wireline technology such as coaxial cable, fiber optic cable, twisted pair and digital subscriber line (DSL) and / or a website, server or other using wireless technology such as infrared, radio and microwave When transmitted from a remote source, these wired and / or wireless technologies are included within the definition of transmission medium.
  • wireline technology such as coaxial cable, fiber optic cable, twisted pair and digital subscriber line (DSL) and / or a website, server or other using wireless technology such as infrared, radio and microwave
  • data, instructions, commands, information, signals, bits, symbols, chips etc may be voltage, current, electromagnetic waves, magnetic fields or particles, optical fields or photons, or any of these May be represented by a combination of
  • the channels and / or symbols may be signals.
  • the signal may be a message.
  • the component carrier (CC) may be called a carrier frequency, a cell or the like.
  • radio resources may be indexed.
  • determining may encompass a wide variety of operations.
  • “Decision”, “decision” are, for example, calculating, computing, processing, deriving, investigating, looking up (eg, table, database or another) Search in data structures), ascertaining may be considered as “judgement” or “decision”.
  • “determination” and “determination” are receiving (e.g. receiving information), transmitting (e.g. transmitting information), input (input), output (output), access (accessing) (for example, accessing data in a memory) may be regarded as “judged” or “decided”.
  • the phrase “based on” does not mean “based only on,” unless expressly stated otherwise. In other words, the phrase “based on” means both “based only on” and “based at least on.”
  • any reference to an element using the designation "first”, “second”, etc. as used herein does not generally limit the quantity or order of those elements. These designations may be used herein as a convenient way of distinguishing between two or more elements. Thus, reference to the first and second elements does not mean that only two elements can be taken there, or that in any way the first element must precede the second element.
  • notification of predetermined information is not limited to explicit notification, but may be performed by implicit (for example, not notifying the predetermined information) Good.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

本発明の一形態に係るユーザ装置は、基地局との同期後のいずれかのタイミングにおいてプリアンブルを送信するユーザ装置であって、前記基地局からの同期信号又は物理ブロードキャストチャネルを検出する受信部と、プリアンブル送信のための設定情報に基づいてプリアンブルの送信に利用可能なリソースを決定し、前記プリアンブルの送信に利用可能なリソースの中から、マッピングルールに基づいて、前記検出された同期信号又は物理ブロードキャストチャネルに応じてプリアンブルを送信するためのリソースを選択するリソース選択部と、前記選択されたリソースにおいてプリアンブルを前記基地局に送信する送信部とを有する。

Description

ユーザ装置及びプリアンブル送信方法
 本発明は、ユーザ装置及びプリアンブル送信方法に関する。
 3GPP(Third Generation Partnership Project)において、LTE(Long Term Evolution)及びLTE-Advancedの次世代の通信規格(5G又はNR)が議論されている。NRシステムにおいても、LTE等と同様に、ユーザ装置(UE:User Equipment)が基地局(eNB又はeNodeB)と接続を確立する場合又は再接続する場合に、ランダムアクセスを行うことが想定される。
 ランダムアクセスにおいて最初にプリアンブルを送信するためのチャネルは、物理ランダムアクセスチャネル(PRACH:Physical Random Access Channel)と呼ばれ、PRACHに関する設定情報(RACH Configuration)は、基地局からユーザ装置にインデックスによって通知される。すなわち、ユーザ装置は、基地局から通知されたRACH Configurationに基づいてPRACHのリソース(以下、RACHリソースと呼ぶ)を選択する(非特許文献1参照)。
3GPP TS36.211 V14.2.0(2017-03)

 NRにおいても、LTEと同様に、ユーザ装置は、基地局から通知されたRACH Configurationに基づいてRACHリソースを選択することが想定される。NRでは、プライマリ同期信号(PSS:Primary Synchronzization Signal)、セカンダリ同期信号(SSS:Secondary Synchronzization Signal)及び物理ブロードキャストチャネル(PBCH:Physical Broadcast Channel)が時間方向に繰り返し送信できる仕組みが検討されている。PSS、SSS又はPBCHが配置されるリソースをSSブロック(SS block)と呼び、SSブロックの繰り返しをSSバーストセット(SS burst set)と呼ぶ。ユーザ装置は、SSブロックを検出できた場合、RACH Configurationによって決まる複数のリソースの中からRACHリソースを選択することが想定される。
 しかし、RACH Configurationによって決まるRACHに利用可能な1周期内のリソースの数と、SSバーストセット内のSSブロックに関連付けられたリソースの数とは必ずしも一致するとは限らない。そのため、RACH Configurationによって決まるRACHに利用可能なリソースの中で、ユーザ装置によって検出されたSSブロックに応じてどのRACHリソースを選択すべきかを決める仕組みが必要である。
 本発明は、ユーザ装置によって検出されたSSブロックに応じて適切なRACHリソースを選択する仕組みを提供することを目的とする。
 本発明の一形態に係るユーザ装置は、
 基地局との同期後のいずれかのタイミングにおいてプリアンブルを送信するユーザ装置であって、
 前記基地局からの同期信号又は物理ブロードキャストチャネルを検出する受信部と、
 プリアンブル送信のための設定情報に基づいてプリアンブルの送信に利用可能なリソースを決定し、前記プリアンブルの送信に利用可能なリソースの中から、マッピングルールに基づいて、前記検出された同期信号又は物理ブロードキャストチャネルに応じてプリアンブルを送信するためのリソースを選択するリソース選択部と、
 前記選択されたリソースにおいてプリアンブルを前記基地局に送信する送信部と、
 を有することを特徴とする。
 本発明によれば、ユーザ装置によって検出されたSSブロックに応じて適切なRACHリソースを選択することが可能になる。
本発明の実施の形態における無線通信システムの概略図である。 SSブロックとRACHリソースとの対応関係を示す図である。 本発明の実施の形態に係る無線通信システムにおけるプリアンブル送信手順を示すシーケンス図である。 プリアンブルを送信するRACHリソースを選択する具体例1を示す図である。 プリアンブルを送信するRACHリソースを選択する具体例2を示す図である。 プリアンブルを送信するRACHリソースを選択する具体例3を示す図である。 プリアンブルを送信するRACHリソースを選択する具体例4を示す図である。 基地局の機能構成の一例を示すブロック図である。 ユーザ装置の機能構成の一例を示すブロック図である。 本発明の実施の形態に係る無線通信装置のハードウェア構成の一例を示す図である。
 以下、図面を参照して本発明の実施の形態を説明する。なお、以下で説明する実施の形態は一例に過ぎず、本発明が適用される実施の形態は、以下の実施の形態に限られるわけではない。
 本実施の形態において、適宜、LTEで規定された用語を用いて説明する。また、無線通信システムが動作するにあたっては、適宜、LTEで規定された既存技術を使用できる。ただし、当該既存技術はLTEに限られない。また本明細書で使用する「LTE」は、特に断らない限り、LTE-Advanced、及びLTE-Advanced以降の方式を含む広い意味で使用する。また、本実施の形態では、ランダムアクセス時のプリアンブル送信について説明するが、本発明は、基地局との同期後のいずれかのタイミングにおけるプリアンブル送信にも適用可能である。
 また、本実施の形態では、既存のLTEで使用されているPSS、SSS、PBCH、RACH、プリアンブル等の用語を使用しているが、これは記載の便宜上のためであり、これらと同様の信号等が他の名称で呼ばれてもよい。
 <無線通信システムの概要>
 図1は、本実施の形態における無線通信システム10の構成図である。図1に示すように、本実施の形態における無線通信システム10は、基地局100及びユーザ装置200を含む。図1の例では、1つの基地局100及び1つのユーザ装置200が図示されているが、複数の基地局100を有していてもよいし、複数のユーザ装置200を有していてもよい。なお、基地局100をBSと呼び、ユーザ装置200をUEと呼んでもよい。
 基地局100は、1つまたは複数(例えば、3つ)の(セクタとも呼ばれる)セルを収容することができる。基地局100が複数のセルを収容する場合、基地局100のカバレッジエリア全体は複数のより小さいエリアに区分でき、各々のより小さいエリアは、基地局サブシステム(例えば、屋内用の小型基地局RRH:Remote Radio Head)によって通信サービスを提供することもできる。「セル」または「セクタ」という用語は、このカバレッジにおいて通信サービスを行う基地局、および/または基地局サブシステムのカバレッジエリアの一部または全体を指す。さらに、「基地局」「eNB」、「セル」、および「セクタ」という用語は、本明細書では互換的に使用され得る。基地局100は、固定局(fixed station)、NodeB、eNodeB(eNB)、アクセスポイント(access point)、フェムトセル、スモールセルなどの用語で呼ばれる場合もある。
 ユーザ装置200は、当業者によって、移動局、加入者局、モバイルユニット、加入者ユニット、ワイヤレスユニット、リモートユニット、モバイルデバイス、ワイヤレスデバイス、ワイヤレス通信デバイス、リモートデバイス、モバイル加入者局、アクセス端末、モバイル端末、ワイヤレス端末、リモート端末、ハンドセット、ユーザエージェント、モバイルクライアント、クライアント、またはいくつかの他の適切な用語で呼ばれる場合もある。
 基地局100又はユーザ装置200は、高周波数帯での伝搬ロスを補うために、ビーム幅の狭いビームフォーミングを適用することができる。ビームフォーミングを適用して信号を送信する場合、基地局100又はユーザ装置200は、ビーム探索(beam sweeping)等を行うことで、通信相手側で受信品質が良好になるように送信ビーム(Tx-beam)の方向を決定する。同様に、ビームフォーミングを適用して信号を受信する場合も、基地局100又はユーザ装置200は、通信相手側からの受信品質が良好になるように受信ビーム(Rx-beam)の方向を決定する。
 発信時又はハンドオーバ等により、ユーザ装置200が基地局100と接続を確立する場合又は再同期等を行う場合、ランダムアクセスが行われる。ランダムアクセスでは、ユーザ装置200は、セル内に用意された複数のプリアンブルの中から選択したプリアンブル(PRACH preamble)を送信する。基地局はプリアンブルを検出すると、その応答情報であるRAR(RACH response)を送信する。RARを受信したユーザ装置は、RRC Connection Requestをmessage3として送信する。基地局は、message3受信後にコネクション確立のためのセル設定情報等を含むRRC Connection Setupをmessage4として送信する。自分のUE IDがmessage4に含まれていたユーザ装置は、ランダムアクセス処理を完了し、コネクションを確立する。
 ランダムアクセスにおいて最初にプリアンブルを送信するためのチャネルは、物理ランダムアクセスチャネル(PRACH:Physical Random Access Channel)と呼ばれる。PRACHに関する設定情報(RACH Configuration)の候補は、例えば、RACH Configuration Tableと呼ばれるテーブルに予め規定され、それぞれのRACH Configurationに対してインデックスが付与される。基地局100は、ブロードキャスト情報等によってユーザ装置200にRACH Configuration Tableのインデックスを通知することによって、プリアンブルの送信に利用可能なリソースの位置、数、密度等を指定する。ユーザ装置200は、通知されたインデックスに基づいて(すなわち、通知されたインデックスに対応するRACH Configurationに基づいて)、プリアンブルの送信に利用可能なリソースを決定することができる。プリアンブルの送信に利用なリソースは、例えば、時間領域及び周波数領域で構成されるリソースの中の所定の部分に周期的に配置される。なお、RACH Configurationは、プリアンブル送信のための設定情報と読み替えられてもよい。
 基地局100は、例えば、送信ビームの方向を変えつつ、SSバーストセット内の複数のSSブロックを用いて、PSS、SSS又はPBCHを送信することができる。SSバーストセットは、例えば、20ms等の周期で繰り返される。SSバーストセット内のSSブロック数Lは、周波数帯によって異なり、例えば、3GHz以下ではL=4、3~6GHzではL=8、6~52.6GHzではL=64と定められる。また、L個のSSブロックの全てが必ずしも用いられるとは限らず、基地局はL個以下の範囲で任意の数のSSブロックを用いることができる。
 ユーザ装置200は、PSS、SSS又はPBCHを検出した場合、プリアンブルの送信に利用可能なリソースの中から、検出したPSS、SSS又はPBCHが配置されたSSブロックに関連付けられたRACHリソースを選択する。ユーザ装置200は、選択したRACHリソースにおいてプリアンブルを送信する。このようなSSブロックとRACHリソースとの対応関係によって、基地局100は、SSバーストセット内のどのSSブロックがユーザ装置200によって検出できたかを認識することができる。SSブロックとRACHリソースとの対応関係について図2を参照して説明する。
 図2は、SSブロックとRACHリソースとの対応関係を示す図である。ユーザ装置200は、RACH Configurationによってプリアンブルの送信に利用可能なリソース(RACHリソース1、RACHリソース2、RACHリソース3...)を決定することができる。SSバースト内のSSブロックとRACHリソースとの対応関係を定めたマッピングルールは、例えば、基地局100からユーザ装置200に対してブロードキャスト情報等によって通知されてもよく、予め仕様によって規定されてもよい。マッピングルールは任意に定めることができ、例えば、図2に示すように、SSブロック#1に対するプリアンブルはRACHリソース1において送信する、SSブロック#6に対するプリアンブルはRACHリソース2において送信する、等のマッピングルールが定められてもよい。なお、1つのSSブロックに対して複数のRACHリソース(複数の時間リソース又は複数の周波数リソース)が対応してもよい。また、以下に説明するように、異なるSSブロックに対して時間方向に異なるリソースを用いるというマッピングルールが定められてもよい。
 さらに、SSブロックに対して利用可能なプリアンブルインデックスの数及びRACHリソース内で利用可能なプリアンブルインデックスの数も、例えば、基地局100からユーザ装置200に対してブロードキャスト情報等によって通知されてもよく、予め仕様によって規定されてもよい。
 ユーザ装置200は、PSS、SSS又はPBCHが配置されたSSブロックに関連付けられたRACHリソースを選択し、プリアンブルを基地局100に送信する。例えば、ユーザ装置200は、SSブロック#6においてPSS、SSS又はPBCHを検出することができた場合、SSブロック#6に関連付けられたRACHリソース2を選択する。また、SSブロック#6に対して利用可能なプリアンブルインデックスの数及びRACHリソース2内で利用可能なプリアンブルインデックスの数が通知又は規定されている場合、ユーザ装置200は、RACHリソース2内で選択可能なプリアンブルインデックスの範囲を決定する。そして、ユーザ装置200は、選択されたRACHリソース2において、決定されたプリアンブルインデックスの範囲でプリアンブルを選択し、プリアンブルを基地局100に送信する。
 <具体例1>
 次に、図3及び図4を参照して、本実施の形態に係る無線通信システムにおけるプリアンブル送信手順の具体例1について詳細に説明する。図3は、本発明の実施の形態に係る無線通信システムにおけるプリアンブル送信手順を示すシーケンス図である。図4は、プリアンブルを送信するリソースを選択する具体例1の概略図である。
 基地局100は、時間同期、周波数同期、セルIDの一部の検出等に用いられるPSSと、セルIDの検出等に用いられるSSSを送信すると共に、初期アクセスに必要なシステム情報の一部を含むPBCHをユーザ装置200に送信する(S101)。PSS、SSS又はPBCHは、SSブロックと呼ばれるSSバーストセット内のリソースに配置され、ユーザ装置200に送信される。ユーザ装置200は、SSバーストセット内でPSS、SSS及びPBCHの検出を試みる。PSS、SSS及びPBCHが検出できた場合、ユーザ装置200は、例えば、PDSCH(Physical Downlink Shared Channel)で送信される他のシステム情報も受信可能になる。ここでは、PBCHで送信されるシステム情報と、PDSCH等の他のチャネルで送信されるシステム情報とを合わせてブロードキャスト情報と呼ぶ。
 ユーザ装置200に通知されるブロードキャスト情報には、RACH Configuration(例えば、RACH Configuration Tableのインデックス)、SSバーストセット内のSSブロックとRACHリソースとの対応関係を定めたマッピングルール、SSブロックに対して利用可能なプリアンブルインデックスの数、RACHリソース内で利用可能なプリアンブルインデックスの数等が含まれてもよい。本実施の形態では、上記の情報がブロードキャスト情報に含まれるとして説明するが、上記の情報のいずれかが、ブロードキャスト情報以外の制御情報(例えば、RRCシグナリング、DCI等)によってユーザ装置200に通知されてもよく、予め仕様によって規定されてもよい。
 ユーザ装置200は、ブロードキャスト情報に含まれるRACH Configurationに基づいて、プリアンブルの送信に利用可能なリソースを決定する。例えば、図4に示すように、RACH Configurationに基づいて、ある指定の期間の1周期において、時間方向に6個のリソースが利用可能であり、周波数方向に4個のリソースが利用可能であることが決定されてもよい。ここで、1周期の長さTは、SSバーストセット内のSSブロックの数を考慮して決められてもよい。例えば、SSバーストセット内に8個のSSブロックが存在し、1つのSSブロックに対して1つの時間方向のRACHリソースが用いられる場合、少なくとも8個の時間方向のリソースが利用可能であるように1周期の長さTが決められる。
 ユーザ装置200は、SSバーストセット内のSSブロックとRACHリソースとの対応関係を定めたマッピングルールを用いて、プリアンブルの送信に利用可能なリソースの中から、検出したPSS、SSS又はPBCHが配置されるSSブロックに関連付けられたRACHリソースを選択する。例えば、図4に示すように、マッピングルールによって、SSブロック#0に対するプリアンブルはRACHリソース1において送信する、SSブロック#1に対するプリアンブルはRACHリソース2において送信する等が規定される。ユーザ装置200は、このマッピングルールを用いて、PSS、SSS又はPBCHがSSブロック#0において検出できた場合、RACHリソース1を選択し、PSS、SSS又はPBCHがSSブロック#1において検出できた場合、RACHリソース2を選択する。なお、RACHリソース1とRACHリソース2の位置は任意に決定することができ、例えば、RACHリソース1とRACHリソース2が同じ時間内に周波数多重されてもよい。
 なお、RACH Configurationによって決まるプリアンブルの送信に利用可能な1周期内のリソースの全てが、RACHに利用されるとは限らない。例えば、図4に示すように、SSバーストセット内にSSブロック#0及びSSブロック#1のみが含まれる場合には、RACHリソース1及びRACHリソース2以外のリソースはRACHに利用されない。具体例1では、RACH Configurationによって決まるプリアンブルの送信に利用可能なリソースの中で、マッピングルールに従ってSSブロックに関連付けられたRACHリソースを選択する。そして、RACHに利用されないリソースは、他のチャネル(例えば、データチャネル、制御チャネル)等の他の用途に利用されてもよい。
 ユーザ装置200は、選択されたリソースにおいてプリアンブルを基地局100に送信する(S103)。なお、SSブロックに対して利用可能なプリアンブルインデックスの数及びRACHリソース内で利用可能なプリアンブルインデックスの数が指定されている場合、ユーザ装置200は、SSブロックに対して利用可能なプリアンブルインデックスの数及びRACHリソース内で利用可能なプリアンブルインデックスの数に基づいて、RACHリソース内で選択可能なプリアンブルインデックスの範囲を決定する。
 例えば、1つのSSブロックに対して128個のプリアンブルインデックス0~127が利用可能であり、1つのRACHリソース内で64個のプリアンブルインデックスが利用可能である場合、1つのSSブロックに対して少なくとも2個のRACHリソースが確保される必要があることが分かる。例えば、図4に示すように4個のRACHリソースが確保された場合、ユーザ装置200は、1番目のRACHリソース及び3番目のRACHリソースにおいて、プリアンブルインデックス0~63の範囲内でプリアンブルを選択し、2番目のRACHリソース及び4番目のRACHリソースにおいて、プリアンブルインデックス64~127の範囲内でプリアンブルを選択する。なお、上記のプリアンブルインデックスの割り当ては単なる例であり、例えば、ユーザ装置200は、1番目~4番目のRACHリソースの全てにおいてプリアンブルインデックス0~63の範囲内でプリアンブルを選択してもよい。このとき、SSブロックに対して全てのRACHリソースにおいて同じプリアンブルインデックスが割り当てられるが、それらのリソースは、時間及び周波数に基づいて区別されてもよい。
 RACHリソース内で選択可能なプリアンブルインデックスの範囲は、上記のように、あるRACHリソースにおいて、プリアンブルインデックスの昇順に、RACHリソース内で利用可能なプリアンブルインデックスの数だけ使用できるとしてもよい。次に、同じ時間方向のRACHリソース(すなわち、周波数多重されたRACHリソース)において、次のプリアンブルインデックスの番号から始めて、プリアンブルインデックスの昇順に、RACHリソース内で利用可能なプリアンブルインデックスの数だけ使用できるとしてもよい。同じ時間方向のRACHリソースのプリアンブルインデックスの範囲が決まった後に、周波数多重されたRACHリソースにおいて、次のプリアンブルインデックスの番号から始めて、プリアンブルインデックスの昇順に、RACHリソース内で利用可能なプリアンブルインデックスの数だけ使用できるとしてもよい。このように、周波数多重された複数のRACHリソース及び時間多重された複数のRACHリソースが存在する場合、周波数多重された複数のリソースに対して順にプリアンブルインデックスの範囲を決定し、次に、時間多重された複数のリソースに対して順にプリアンブルインデックスの範囲を決定してもよい。
 上記のように、SSブロックに対して利用可能なプリアンブルインデックスの数は、1つのRACHリソース内で利用可能なプリアンブルインデックスの数と、1つのSSブロックに対応するRACHリソースの数とから求められるため、SSブロックに対して利用可能なプリアンブルインデックスの数の代わりに、1つのSSブロックに対応するRACHリソースの数が通知又は規定されてもよい。
 なお、SSブロックに対して利用可能なプリアンブルインデックスの数は、衝突型ランダムアクセス(CBRA:contention based random access)用のプリアンブルインデックスの数と、非衝突型ランダムアクセス(CFRA:contention free random access)用のプリアンブルインデックスの数との両方を含んでもよい。ただし、CFRAのうち、ユーザ装置個別にリソースが割り当てられる場合には、そのCFRA用のプリアンブルインデックスの数は含まなくてもよい。RACHリソース内で利用可能なプリアンブルインデックスの数は、RACHリソース内でCBRA及びCFRAの双方に利用可能なプリアンブルインデックスの数と、CFRA用又はCBRA用のプリアンブルインデックスの数との両方を含んでもよい。これらの情報は通知又は規定されてもよい。これらの情報から、RACHリソース内でCBRA及びCFRAに利用可能なプリアンブルインデックスの範囲が求まる。さらに、1つのSSブロックに対応して何個のRACHリソースが確保される必要があるかも求まり、確保されたRACHリソースにおいて利用可能なプリアンブルインデックスの範囲を決定することができる。
 なお、プリアンブルインデックスとプリアンブルとは1対1に対応するが、プリアンブルは、プリアンブルインデックスに基づいて生成されてもよい。例えば、プリアンブルは、プリアンブルインデックスの順に、ある系列(ルートインデックス)に対してサイクリックシフト量を順に与え、サイクリックシフト量が閾値に到達した場合、ルートインデックスを変更することにより生成されてもよい。
 基地局100は、プリアンブルを受信した場合、ユーザ装置200と同じマッピングルールに基づき、プリアンブルを受信したリソースから、どのSSブロックがユーザ装置200によって検出できたかを認識することができる。基地局100は、受信したプリアンブルに対して、応答情報であるRARをユーザ装置200に送信する。その後、基地局100とユーザ装置200との間のコネクションが確立される。
 <具体例2>
 次に、図5を参照して、本実施の形態に係る無線通信システムにおけるプリアンブル送信手順の具体例2について詳細に説明する。図5は、プリアンブルを送信するリソースを選択する具体例2の概略図である。具体例2においても、図3のプリアンブル送信手順に従ってプリアンブルが送信される。以下、具体例1と異なる点について詳細に説明する。
 ステップS101において、ユーザ装置200は、ブロードキャスト情報に含まれるRACH Configurationに基づいて、プリアンブルの送信に利用可能なリソースを決定する。例えば、図5に示すように、RACH Configurationに基づいて、ある指定の期間の1周期において、時間方向に6個のRACHリソースが利用可能であり、周波数方向に4個のRACHリソースが利用可能であることが決定されてもよい。
 ユーザ装置200は、SSバーストセット内のSSブロックとRACHリソースとの対応関係を定めたマッピングルールを用いて、プリアンブルの送信に利用可能なリソースの中から、検出したPSS、SSS又はPBCHが配置されるSSブロックに関連付けられたRACHリソースを選択する。例えば、図5に示すように、マッピングルールによって、SSブロック#0に対するプリアンブルはRACHリソース1において送信する、SSブロック#1に対するプリアンブルはRACHリソース2において送信する等が規定される。さらに、残りのRACHリソースにおいて、SSブロック#0に対するプリアンブル及びSSブロック#1に対するプリアンブルが繰り返し送信される。繰り返し回数は、基地局100からユーザ装置200に対してブロードキャスト情報等によって通知されてもよく、予め仕様によって規定されてもよい。例えば、繰り返し回数は、RACH Configuration Table内で規定されてもよい。また、例えば、繰り返し回数は、指定された周期Tの範囲内で繰り返し可能な最大回数であってもよい。図5に示す例では、指定された周期Tの範囲内で3回の繰り返しが可能であるため、繰り返し回数は3であると決定されてもよい。
 この場合も、RACH Configurationによって決まるプリアンブルの送信に利用可能な1周期内のリソースの全てが、RACHに利用されるとは限らない。具体例2においても、RACH Configurationによって決まるプリアンブルの送信に利用可能なリソースの中で、マッピングルール及び繰り返し回数に従ってSSブロックに関連付けられたRACHリソースを選択する。そして、RACHに利用されないリソースは、他のチャネル(例えば、データチャネル、制御チャネル)等の他の用途に利用されてもよい。
 ステップS103において、ユーザ装置200は、選択されたリソースにおいてプリアンブルを基地局100に送信する。
 <具体例3>
 具体例1及び具体例2においては、SSバースト内のSSブロックとRACHリソースとの対応関係を定めたマッピングルールに基づくRACHリソースの選択について説明した。具体例1及び具体例2によれば、マッピングルールによっては、異なるSSブロックに対して時間方向において同じRACHリソースが用いられる可能性がある。
 しかし、例えば、アナログビームフォーミングが用いられる場合、時間によってビーム方向が切り替えられるため、異なるSSブロックに対して同じ時間タイミングを持つRACHリソースが用いられる場合、プリアンブルがうまく送受信できないという状況が生じ得る。そこで、具体例3では、異なるSSブロックに対して時間方向において異なるRACHリソースを用いるというマッピングルールを使用する例について説明する。
 具体例3で用いるマッピングルールとして、例えば、RACH Configurationによって決まるプリアンブルの送信に利用可能なリソースの中で、1つのSSブロックに必要なRACHリソースの割り当てが終わった後に、次の時間方向のリソースにおいて、次のSSブロックに必要なRACHリソースを割り当てるというマッピングルールが用いられてもよい。なお、1つのSSブロックに必要なRACHリソースは、時間方向のRACHリソース数及び周波数方向のRACHリソース数のそれぞれを、基地局100からユーザ装置200に通知することにより、或いは仕様によって規定することにより求められてもよい。また、時間方向のRACHリソース数及び周波数方向のRACHリソース数の合計値が基地局100からユーザ装置200に通知されてもよく、或いは仕様によって規定されてもよい。また、1つのSSブロックに必要なRACHリソースは、SSブロックに対して利用可能なプリアンブルインデックスの数及びRACHリソース内で利用可能なプリアンブルインデックスの数に更に基づいて決定されてもよい。
 図6を参照して、本実施の形態に係る無線通信システムにおけるプリアンブル送信手順の具体例3について詳細に説明する。図6は、プリアンブルを送信するリソースを選択する具体例3の概略図である。具体例3においても、図3のプリアンブル送信手順に従ってプリアンブルが送信される。以下、具体例1と異なる点について詳細に説明する。
 ステップS101において、基地局100は、PSS、SSS及びPBCHをユーザ装置200に送信する。ユーザ装置200は、SSバーストセット内でPSS、SSS及びPBCHの検出を試みる。PSS、SSS及びPBCHが検出できた場合、ユーザ装置200は、PBCH、PDSCH等でブロードキャスト情報を受信することができる。ユーザ装置200に通知されるブロードキャスト情報には、異なるSSブロックに対して時間方向において異なるRACHリソースを用いるというマッピングルールを使用するマッピングルールフラグが更に含まれてもよい。本実施の形態では、マッピングルールフラグがブロードキャスト情報に含まれるとして説明するが、マッピングルールフラグは、ブロードキャスト情報以外の制御情報(例えば、RRCシグナリング、DCI等)によってユーザ装置200に通知されてもよく、予め仕様によって規定されてもよい。
 ユーザ装置200は、ブロードキャスト情報に含まれるRACH Configurationに基づいて、プリアンブルの送信に利用可能なリソースを決定する。例えば、図6に示すように、RACH Configurationに基づいて、ある指定の期間の1周期において、時間方向に6個のRACHリソースが利用可能であり、周波数方向に4個のRACHリソースが利用可能であることが決定されてもよい。
 ユーザ装置200は、マッピングルールフラグを受信した場合、具体例1及び具体例2のようなSSバースト内のSSブロックとRACHリソースとの対応関係を定めたマッピングルールの代わりに、異なるSSブロックに対して時間方向において異なるRACHリソースを用いるというマッピングルールを適用する。ユーザ装置200は、異なる同期信号ブロックに対して時間方向において異なるリソースを用いるというマッピングルールを用いて、プリアンブルの送信に利用可能なリソースの中から、検出したPSS、SSS又はPBCHが配置されるSSブロックに関連付けられたRACHリソースを選択する。例えば、1つのSSブロックに必要な時間方向のRACHリソースが2個であり、周波数方向のRACHリソースが3個である場合、図6に示すように、SSブロック#0に対するプリアンブル送信のために、6個のRACHリソースを選択し、SSブロック#1に対するプリアンブル送信のために、SSブロック#0に対して選択したリソースの次の時間方向において6個のRACHリソースを選択する。
 この場合も、RACH Configurationによって決まるプリアンブルの送信に利用可能な1周期内のリソースの全てが、RACHに利用されるとは限らない。具体例3においても、RACH Configurationによって決まるプリアンブルの送信に利用可能なリソースの中で、マッピングルールに従ってSSブロックに関連付けられたRACHリソースを選択する。そして、RACHに利用されないリソースは、他のチャネル(例えば、データチャネル、制御チャネル)等の他の用途に利用されてもよい。
 ステップS103において、ユーザ装置200は、選択されたリソースにおいてプリアンブルを基地局100に送信する。
 <具体例4>
 具体例4においても、具体例3と同様に、異なるSSブロックに対して時間方向において異なるRACHリソースを用いるというマッピングルールが用いられる。
 具体例3では、1つのSSブロックに必要なRACHリソースの数が決まっている場合について説明したが、この場合には、図6に示すように、同じ時間方向のリソースの中に、RACHに利用されるリソースとRACHに利用されないリソースが混在する可能性がある。具体例4では、同じ時間方向のリソースの全てが1つのSSブロックに対応するプリアンブル送信に利用されるマッピングルールの例について説明する。
 具体例4で用いるマッピングルールとして、例えば、RACH Configurationによって決まるプリアンブルの送信に利用可能なリソースの中で、1つのSSブロックに必要なRACHリソースを決定し、決定したRACHリソースと同じ時間方向の全てのリソースの割り当てが終わった後に、次の時間方向のリソースにおいて、次のSSブロックに必要なRACHリソースを決定し、決定したRACHリソースと同じ時間方向の全てのリソースを割り当てるというマッピングルールが用いられてもよい。例えば、1つのSSブロックに必要なRACHリソースは、1つのSSブロックに対して利用可能なRACHリソース又はプリアンブルインデックスの数の一部を、基地局100からユーザ装置200に通知することにより、或いは仕様によって規定することにより求められてもよい。例えば、1つのSSブロックに対して利用可能な時間方向のRACHリソースが指定され、その時間方向の全てのRACHリソースにおいてプリアンブルが送信されてもよい。或いは、1つのSSブロックに必要なRACHリソースは、1つのSSブロックに対して利用可能な最低限のRACHリソースの数又はプリアンブルインデックスの数を、基地局100からユーザ装置200に通知することにより、或いは仕様によって規定することにより求められてもよい。例えば、1つのSSブロックに対して利用可能な最低限のRACHリソースの数が指定され、同じ時間方向において利用可能な全てのRACHリソースにおいてプリアンブルが送信されてもよい。
 図7を参照して、本実施の形態に係る無線通信システムにおけるプリアンブル送信手順の具体例4について詳細に説明する。図7は、プリアンブルを送信するリソースを選択する具体例4の概略図である。具体例4においても、図3のプリアンブル送信手順に従ってプリアンブルが送信される。以下、具体例3と異なる点について詳細に説明する。
 ステップS101において、ユーザ装置200は、RACH Configurationに基づいて、プリアンブルの送信に利用可能なリソースを決定する。例えば、図7に示すように、RACH Configurationに基づいて、ある指定の期間の1周期において、時間方向に6個のRACHリソースが利用可能であり、周波数方向に4個のRACHリソースが利用可能であることが決定されてもよい。
 ユーザ装置200は、マッピングルールフラグを受信した場合、具体例1及び具体例2のようなSSバースト内のSSブロックとRACHリソースとの対応関係を定めたマッピングルールの代わりに、異なるSSブロックに対して時間方向において異なるRACHリソースを用いるというマッピングルールを適用する。このマッピングルールでは、同じ時間方向のリソースの全てが1つのSSブロックに対応するプリアンブル送信に利用される。ユーザ装置200は、このマッピングルールを用いて、プリアンブルの送信に利用可能なリソースの中から、検出したPSS、SSS又はPBCHが配置されるSSブロックに関連付けられたRACHリソースを選択する。例えば、1つのSSブロックに必要な時間方向のRACHリソースが2個である場合、図7に示すように、SSブロック#0に対するプリアンブル送信のために、2個の時間方向のRACHリソースの全て(すなわち、8個のRACHリソース)を選択し、SSブロック#1に対するプリアンブル送信のために、SSブロック#0に対して選択したリソースの次の時間方向において2個の時間方向のRACHリソースの全て(すなわち、8個のRACHリソース)を選択する。
 この場合も、RACH Configurationによって決まるプリアンブルの送信に利用可能な1周期内のリソースの全てが、RACHに利用されるとは限らない。具体例4においても、RACH Configurationによって決まるプリアンブルの送信に利用可能なリソースの中で、マッピングルールに従ってSSブロックに関連付けられたRACHリソースを選択する。そして、RACHに利用されないリソースは、他のチャネル(例えば、データチャネル、制御チャネル)等の他の用途に利用されてもよい。
 ステップS103において、ユーザ装置200は、選択されたリソースにおいてプリアンブルを基地局100に送信する。
 <基地局の機能構成>
 図8は、基地局100の機能構成の一例を示す図である。基地局100は、送信部110と、受信部120と、設定情報管理部130と、ランダムアクセス制御部140とを有する。図8に示す機能構成は一例に過ぎない。本実施の形態に係る動作を実行できるのであれば、機能区分及び機能部の名称はどのような名称でもよい。
 送信部110は、上位レイヤの情報から下位レイヤの信号を生成し、当該信号を無線で送信するように構成されている。送信部110は、PSS、SSS、PBCH等の信号を送信する。受信部120は、各種の信号を無線受信し、受信した信号から上位レイヤの情報を取得するように構成されている。
 設定情報管理部130は、予め設定される設定情報を格納するとともに、ユーザ装置200に対して設定する設定情報(RACH Configuration、マッピングルール、SSブロックに対して利用可能なプリアンブルインデックスの数、RACHリソース内で利用可能なプリアンブルインデックスの数、マッピングルールインデックス、本実施の形態において用いられるいずれかの設定情報等)を決定し、保持する。設定情報管理部130は、ユーザ装置200に対して設定する設定情報を送信部110に渡し、送信部110に設定情報を送信させる。
 ランダムアクセス制御部140は、ユーザ装置200とのランダムアクセス手順を管理する。ユーザ装置200からプリアンブルを受信した場合、送信部110にRARを送信させ、ユーザ装置200からRRC Connection Requestを受信した場合、送信部110にRRC Connection Setupを送信させる。
 <ユーザ装置の機能構成>
 図9は、ユーザ装置200の機能構成の一例を示す図である。ユーザ装置200は、送信部210と、受信部220と、設定情報管理部230と、リソース選択部240と、ランダムアクセス制御部250とを有する。図9に示す機能構成は一例に過ぎない。本実施の形態に係る動作を実行できるのであれば、機能区分及び機能部の名称はどのような名称でもよい。
 送信部210は、上位レイヤの情報から下位レイヤの信号を生成し、当該信号を無線で送信するように構成されている。送信部210は、以下に説明する設定情報管理部230に格納された設定情報に基づき、プリアンブルを送信する。受信部220は、各種の信号を無線受信し、受信した信号から上位レイヤの情報を取得するように構成されている。受信部220は、基地局100からPSS、SSS、PBCH等の信号を受信する。また、受信部220は、基地局100等から設定情報(RACH Configuration、マッピングルール、SSブロックに対して利用可能なプリアンブルインデックスの数、RACHリソース内で利用可能なプリアンブルインデックスの数、マッピングルールインデックス、本実施の形態において用いられるいずれかの設定情報等)を受信する。
 設定情報管理部230は、予め設定される設定情報を格納するとともに、基地局100等から設定される設定情報を格納する。なお、設定情報管理部230において管理できる設定情報は、基地局100等から設定される設定情報のみならず、仕様によって予め規定された設定情報も含まれる。
 リソース選択部240は、設定情報管理部230に格納された設定情報に基づいて、プリアンブルの送信に利用可能なリソースを決定する。さらに、リソース選択部240は、プリアンブルの送信に利用可能なリソースの中から、設定情報管理部230に格納されたマッピングルールに基づいて、プリアンブルを送信するためのRACHリソースを選択する。また、リソース選択部240は、RACHリソース内で選択可能なプリアンブルインデックスの範囲を決定する。
 ランダムアクセス制御部250は、基地局100とのランダムアクセス手順を管理する。発信時又はハンドオーバ等により、ユーザ装置200が基地局100と接続を確立する場合又は再同期を行う場合、ランダムアクセス制御部250は、複数のプリアンブルの中からランダムに選択したプリアンブルを送信部210に送信させる。また、ランダムアクセス制御部250は、プリアンブルを送信した後、例えば、RARウィンドウと呼ばれる期間内にその応答情報であるRARを受信しない場合、送信部210にプリアンブルを再送させる。ランダムアクセス制御部250は、基地局100からRARを受信した場合、送信部210にRRC Connection Requestを送信させる。
 <ハードウェア構成例>
 なお、上記実施の形態の説明に用いたブロック図は、機能単位のブロックを示している。これらの機能ブロック(構成部)は、ハードウェア及び/又はソフトウェアの任意の組み合わせによって実現される。また、各機能ブロックの実現手段は特に限定されない。すなわち、各機能ブロックは、物理的及び/又は論理的に結合した1つの装置により実現されてもよいし、物理的及び/又は論理的に分離した2つ以上の装置を直接的及び/又は間接的に(例えば、有線及び/又は無線)で接続し、これら複数の装置により実現されてもよい。
 例えば、本発明の一実施形態における基地局、ユーザ装置などは、本発明のプリアンブル送信方法の処理を行うコンピュータとして機能してもよい。図10は、本発明の実施の形態に係る基地局100又はユーザ装置200である無線通信装置のハードウェア構成の一例を示す図である。上述の基地局100及びユーザ装置200は、物理的には、プロセッサ1001、メモリ1002、ストレージ1003、通信装置1004、入力装置1005、出力装置1006、バス1007などを含むコンピュータ装置として構成されてもよい。
 なお、以下の説明では、「装置」という文言は、回路、デバイス、ユニットなどに読み替えることができる。基地局100及びユーザ装置200のハードウェア構成は、図に示した各装置を1つ又は複数含むように構成されてもよいし、一部の装置を含まずに構成されてもよい。
 基地局100及びユーザ装置200における各機能は、プロセッサ1001、メモリ1002などのハードウェア上に所定のソフトウェア(プログラム)を読み込ませることで、プロセッサ1001が演算を行い、通信装置1004による通信、及び/又は、メモリ1002及びストレージ1003におけるデータの読み出し及び/又は書き込みを制御することで実現される。
 プロセッサ1001は、例えば、オペレーティングシステムを動作させてコンピュータ全体を制御する。プロセッサ1001は、周辺装置とのインターフェース、制御装置、演算装置、レジスタなどを含む中央処理装置(CPU:Central Processing Unit)で構成されてもよい。例えば、上述の基地局100の送信部110、受信部120、設定情報管理部130、ランダムアクセス制御部140、ユーザ装置200の送信部210、受信部220、設定情報管理部230、リソース選択部240、ランダムアクセス制御部250などは、プロセッサ1001で実現されてもよい。
 また、プロセッサ1001は、プログラム(プログラムコード)、ソフトウェアモジュール及び/又はデータを、ストレージ1003及び/又は通信装置1004からメモリ1002に読み出し、これらに従って各種の処理を実行する。プログラムとしては、上述の実施の形態で説明した動作の少なくとも一部をコンピュータに実行させるプログラムが用いられる。例えば、基地局100の送信部110、受信部120、設定情報管理部130、ランダムアクセス制御部140、ユーザ装置200の送信部210、受信部220、設定情報管理部230、リソース選択部240、ランダムアクセス制御部250は、メモリ1002に格納され、プロセッサ1001で動作する制御プログラムによって実現されてもよく、他の機能ブロックについても同様に実現されてもよい。上述の各種処理は、1つのプロセッサ1001で実行される旨を説明してきたが、2以上のプロセッサ1001により同時又は逐次に実行されてもよい。プロセッサ1001は、1以上のチップで実装されてもよい。なお、プログラムは、電気通信回線を介してネットワークから送信されても良い。
 メモリ1002は、コンピュータ読み取り可能な記録媒体であり、例えば、ROM(Read Only Memory)、EPROM(Erasable Programmable ROM)、EEPROM(Electrically Erasable Programmable ROM)、RAM(Random Access Memory)などの少なくとも1つで構成されてもよい。メモリ1002は、レジスタ、キャッシュ、メインメモリ(主記憶装置)などと呼ばれてもよい。メモリ1002は、本発明の一実施形態に係るプリアンブル送信方法を実施するために実行可能なプログラム(プログラムコード)、ソフトウェアモジュールなどを保存することができる。
 ストレージ1003は、コンピュータ読み取り可能な記録媒体であり、例えば、CD-ROM(Compact Disc ROM)などの光ディスク、ハードディスクドライブ、フレキシブルディスク、光磁気ディスク(例えば、コンパクトディスク、デジタル多用途ディスク、Blu-ray(登録商標)ディスク)、スマートカード、フラッシュメモリ(例えば、カード、スティック、キードライブ)、フロッピー(登録商標)ディスク、磁気ストリップなどの少なくとも1つで構成されてもよい。ストレージ1003は、補助記憶装置と呼ばれてもよい。上述の記憶媒体は、例えば、メモリ1002及び/又はストレージ1003を含むデータベース、サーバその他の適切な媒体であってもよい。
 通信装置1004は、有線及び/又は無線ネットワークを介してコンピュータ間の通信を行うためのハードウェア(送受信デバイス)であり、例えばネットワークデバイス、ネットワークコントローラ、ネットワークカード、通信モジュールなどともいう。例えば、上述の送信部110、受信部120、送信部210、受信部220などは、通信装置1004で実現されてもよい。
 入力装置1005は、外部からの入力を受け付ける入力デバイス(例えば、キーボード、マウス、マイクロフォン、スイッチ、ボタン、センサなど)である。出力装置1006は、外部への出力を実施する出力デバイス(例えば、ディスプレイ、スピーカー、LEDランプなど)である。なお、入力装置1005及び出力装置1006は、一体となった構成(例えば、タッチパネル)であってもよい。
 また、プロセッサ1001及び/又はメモリ1002などの各装置は、情報を通信するためのバス1007で接続される。バス1007は、単一のバスで構成されてもよいし、装置間で異なるバスで構成されてもよい。
 また、基地局100及びユーザ装置200は、マイクロプロセッサ、デジタル信号プロセッサ(DSP:Digital Signal Processor)、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)、PLD(Programmable Logic Device)、FPGA(Field Programmable Gate Array)などのハードウェアを含んで構成されてもよく、当該ハードウェアにより、各機能ブロックの一部又は全てが実現されてもよい。例えば、プロセッサ1001は、これらのハードウェアの少なくとも1つで実装されてもよい。
<本発明の実施の形態のまとめ>
 以上、説明したように、本発明の実施の形態によれば、基地局との同期後のいずれかのタイミングにおいてプリアンブルを送信するユーザ装置であって、前記基地局からの同期信号又は物理ブロードキャストチャネルを検出する受信部と、プリアンブル送信のための設定情報に基づいてプリアンブルの送信に利用可能なリソースを決定し、前記プリアンブルの送信に利用可能なリソースの中から、マッピングルールに基づいて、前記検出された同期信号又は物理ブロードキャストチャネルに応じてプリアンブルを送信するためのリソースを選択するリソース選択部と、前記選択されたリソースにおいてプリアンブルを前記基地局に送信する送信部とを有するユーザ装置が提供される。
 上記のユーザ装置は、マッピングルールを用いることにより、RACHに利用可能なリソースの中から、SSブロックに応じた適切なRACHリソースを選択することができる。また、基地局も同じマッピングルールを用いて、どのSSブロックがユーザ装置によって検出できたかを認識することができる。
 前記リソース選択部は、同期信号又は物理ブロードキャストチャネルが配置される同期信号ブロックとプリアンブルを送信するリソースとの対応関係を定めたマッピングルールを用いて、前記検出された同期信号又は物理ブロードキャストチャネルが配置される同期信号ブロックに関連付けられたリソースを選択してもよい。
 SSバーストセット内にSSブロックが繰り返し配置される場合、図2を参照して説明したように、SSブロックとRACHリソースとの間に対応関係が定められることが想定される。上記のユーザ装置は、この対応関係を利用することで、SSブロックに関連付けられた適切なRACHリソースが選択できる。
 前記リソース選択部は、異なる同期信号ブロックに対して時間方向において異なるリソースを用いるというマッピングルールを用いて、前記検出された同期信号又は物理ブロードキャストチャネルが配置される同期信号ブロックに関連付けられたリソースを選択してもよい。
 上記のユーザ装置は、異なるSSブロックに対して時間方向において異なるRACHリソースを用いることで、アナログビームフォーミングが適用される場合に適したプリアンブルの送信が可能になる。
 前記リソース選択部は、1つの同期信号ブロックに対して利用可能なプリアンブルインデックスの数及び1つのリソース内で利用可能なプリアンブルインデックスの数に基づいて、前記選択されたリソース内で選択可能なプリアンブルインデックスの範囲を決定してもよい。
 前記リソース選択部は、周波数多重された複数のリソース及び時間多重された複数のリソースが選択された場合、周波数多重された複数のリソースに対して順にプリアンブルインデックスの範囲を決定し、次に、時間多重された複数のリソースに対して順にプリアンブルインデックスの範囲を決定してもよい。
 LTEではプリアンブルインデックスの数は64個であるが、上記のユーザ装置は、RACHリソース毎に適切なプリアンブルインデックスの範囲を決定することができ、プリアンブルの衝突を制御することができる。
 <補足>
 本明細書で説明した各態様/実施形態は、LTE(Long Term Evolution)、LTE-A(LTE-Advanced)、SUPER 3G、IMT-Advanced、4G、5G、FRA(Future Radio Access)、W-CDMA(登録商標)、GSM(登録商標)、CDMA2000、UMB(Ultra Mobile Broadband)、IEEE 802.11(Wi-Fi)、IEEE 802.16(WiMAX)、IEEE 802.20、UWB(Ultra-WideBand)、Bluetooth(登録商標)、その他の適切なシステムを利用するシステム及び/又はこれらに基づいて拡張された次世代システムに適用されてもよい。
 本明細書で使用する「システム」および「ネットワーク」という用語は、互換的に使用される。
 本明細書において基地局によって行われるとした特定動作は、場合によってはその上位ノード(upper node)によって行われることもある。基地局を有する1つまたは複数のネットワークノード(network nodes)からなるネットワークにおいて、端末との通信のために行われる様々な動作は、基地局および/または基地局以外の他のネットワークノード(例えば、MMEまたはS-GWなどが考えられるが、これらに限られない)によって行われ得ることは明らかである。上記において基地局以外の他のネットワークノードが1つである場合を例示したが、複数の他のネットワークノードの組み合わせ(例えば、MMEおよびS-GW)であってもよい。
 情報等は、上位レイヤ(または下位レイヤ)から下位レイヤ(または上位レイヤ)へ出力され得る。複数のネットワークノードを介して入出力されてもよい。
 入出力された情報等は特定の場所(例えば、メモリ)に保存されてもよいし、管理テーブルで管理してもよい。入出力される情報等は、上書き、更新、または追記され得る。出力された情報等は削除されてもよい。入力された情報等は他の装置へ送信されてもよい。
 情報の通知は、本明細書で説明した態様/実施形態に限られず、他の方法で行われてもよい。例えば、情報の通知は、物理レイヤシグナリング(例えば、DCI(Downlink Control Information)、UCI(Uplink Control Information))、上位レイヤシグナリング(例えば、RRC(Radio Resource Control)シグナリング、MAC(Medium Access Control)シグナリング、ブロードキャスト情報(MIB(Master Information Block)、SIB(System Information Block)))、その他の信号又はこれらの組み合わせによって実施されてもよい。また、RRCシグナリングは、RRCメッセージと呼ばれてもよく、例えば、RRC接続セットアップ(RRC Connection Setup)メッセージ、RRC接続再構成(RRC Connection Reconfiguration)メッセージなどであってもよい。
 判定は、1ビットで表される値(0か1か)によって行われてもよいし、真偽値(Boolean:trueまたはfalse)によって行われてもよいし、数値の比較(例えば、所定の値との比較)によって行われてもよい。
 ソフトウェアは、ソフトウェア、ファームウェア、ミドルウェア、マイクロコード、ハードウェア記述言語と呼ばれるか、他の名称で呼ばれるかを問わず、命令、命令セット、コード、コードセグメント、プログラムコード、プログラム、サブプログラム、ソフトウェアモジュール、アプリケーション、ソフトウェアアプリケーション、ソフトウェアパッケージ、ルーチン、サブルーチン、オブジェクト、実行可能ファイル、実行スレッド、手順、機能などを意味するよう広く解釈されるべきである。
 また、ソフトウェア、命令などは、伝送媒体を介して送受信されてもよい。例えば、ソフトウェアが、同軸ケーブル、光ファイバケーブル、ツイストペア及びデジタル加入者回線(DSL)などの有線技術及び/又は赤外線、無線及びマイクロ波などの無線技術を使用してウェブサイト、サーバ、又は他のリモートソースから送信される場合、これらの有線技術及び/又は無線技術は、伝送媒体の定義内に含まれる。
 本明細書で説明した情報、信号などは、様々な異なる技術のいずれかを使用して表されてもよい。例えば、上記の説明全体に渡って言及され得るデータ、命令、コマンド、情報、信号、ビット、シンボル、チップなどは、電圧、電流、電磁波、磁界若しくは磁性粒子、光場若しくは光子、又はこれらの任意の組み合わせによって表されてもよい。
 なお、本明細書で説明した用語及び/又は本明細書の理解に必要な用語については、同一の又は類似する意味を有する用語と置き換えてもよい。例えば、チャネル及び/又はシンボルは信号(シグナル)であってもよい。また、信号はメッセージであってもよい。また、コンポーネントキャリア(CC)は、キャリア周波数、セルなどと呼ばれてもよい。
 また、本明細書で説明した情報、パラメータなどは、絶対値で表されてもよいし、所定の値からの相対値で表されてもよいし、対応する別の情報で表されてもよい。例えば、無線リソースはインデックスで指示されてもよい。
 上述したパラメータに使用する名称はいかなる点においても限定的に解釈されるべきではない。さらに、これらのパラメータを使用する数式等は、本明細書で明示的に開示した数式等と異なる場合もある。様々なチャネル(例えば、PUCCH、PDCCHなど)及び情報要素(例えば、TPCなど)は、あらゆる好適な名称によって識別できるので、これらの様々なチャネル及び情報要素に割り当てている様々な名称は、いかなる点においても限定的に解釈されるべきではない。
 本明細書で使用する「判断(determining)」、「決定(determining)」という用語は、多種多様な動作を包含する場合がある。「判断」、「決定」は、例えば、計算(calculating)、算出(computing)、処理(processing)、導出(deriving)、調査(investigating)、探索(looking up)(例えば、テーブル、データベースまたは別のデータ構造での探索)、確認(ascertaining)した事を「判断」「決定」したとみなす事などを含み得る。また、「判断」、「決定」は、受信(receiving)(例えば、情報を受信すること)、送信(transmitting)(例えば、情報を送信すること)、入力(input)、出力(output)、アクセス(accessing)(例えば、メモリ中のデータにアクセスすること)した事を「判断」「決定」したとみなす事などを含み得る。また、「判断」、「決定」は、解決(resolving)、選択(selecting)、選定(choosing)、確立(establishing)、比較(comparing)などした事を「判断」「決定」したとみなす事を含み得る。つまり、「判断」「決定」は、何らかの動作を「判断」「決定」したとみなす事を含み得る。
 本明細書で使用する「に基づいて」という記載は、別段に明記されていない限り、「のみに基づいて」を意味しない。言い換えれば、「に基づいて」という記載は、「のみに基づいて」と「に少なくとも基づいて」の両方を意味する。
 本明細書で使用する「第1の」、「第2の」などの呼称を使用した要素へのいかなる参照も、それらの要素の量または順序を全般的に限定しない。これらの呼称は、2つ以上の要素間を区別する便利な方法として本明細書で使用され得る。したがって、第1および第2の要素への参照は、2つの要素のみがそこで採用され得ること、または何らかの形で第1の要素が第2の要素に先行しなければならないことを意味しない。
 「含む(include)」、「含んでいる(including)」、およびそれらの変形が、本明細書あるいは請求の範囲で使用されている限り、これら用語は、用語「備える(comprising)」と同様に、包括的であることが意図される。さらに、本明細書あるいは請求の範囲において使用されている用語「または(or)」は、排他的論理和ではないことが意図される。
 本明細書で説明した各態様/実施形態の処理手順、シーケンス、フローチャートなどは、矛盾の無い限り、順序を入れ替えてもよい。例えば、本明細書で説明した方法については、例示的な順序で様々なステップの要素を提示しており、提示した特定の順序に限定されない。
 本明細書で説明した各態様/実施形態は単独で用いてもよいし、組み合わせて用いてもよいし、実行に伴って切り替えて用いてもよい。また、所定の情報の通知(例えば、「Xであること」の通知)は、明示的な通知に限られず、暗黙的(例えば、当該所定の情報の通知を行わない)ことによって行われてもよい。
 以上、本発明について詳細に説明したが、当業者にとっては、本発明が本明細書中に説明した実施形態に限定されないということは明らかである。本発明は、請求の範囲の記載により定まる本発明の趣旨及び範囲を逸脱することなく修正及び変更態様として実施することができる。したがって、本明細書の記載は、例示説明を目的としており、本発明に対して何ら制限的な意味を有さない。
 100 基地局
 110 送信部
 120 受信部
 130 設定情報管理部
 140 ランダムアクセス制御部
 200 ユーザ装置
 210 送信部
 220 受信部
 230 設定情報管理部
 240 リソース選択部
 250 ランダムアクセス制御部

Claims (6)

  1.  基地局との同期後のいずれかのタイミングにおいてプリアンブルを送信するユーザ装置であって、
     前記基地局からの同期信号又は物理ブロードキャストチャネルを検出する受信部と、
     プリアンブル送信のための設定情報に基づいてプリアンブルの送信に利用可能なリソースを決定し、前記プリアンブルの送信に利用可能なリソースの中から、マッピングルールに基づいて、前記検出された同期信号又は物理ブロードキャストチャネルに応じてプリアンブルを送信するためのリソースを選択するリソース選択部と、
     前記選択されたリソースにおいてプリアンブルを前記基地局に送信する送信部と、
     を有するユーザ装置。
  2.  前記リソース選択部は、同期信号又は物理ブロードキャストチャネルが配置される同期信号ブロックとプリアンブルを送信するリソースとの対応関係を定めたマッピングルールを用いて、前記検出された同期信号又は物理ブロードキャストチャネルが配置される同期信号ブロックに関連付けられたリソースを選択する、請求項1に記載のユーザ装置。
  3.  前記リソース選択部は、異なる同期信号ブロックに対して時間方向において異なるリソースを用いるというマッピングルールを用いて、前記検出された同期信号又は物理ブロードキャストチャネルが配置される同期信号ブロックに関連付けられたリソースを選択する、請求項1に記載のユーザ装置。
  4.  前記リソース選択部は、1つの同期信号ブロックに対して利用可能なプリアンブルインデックスの数及び1つのリソース内で利用可能なプリアンブルインデックスの数に基づいて、前記選択されたリソース内で選択可能なプリアンブルインデックスの範囲を決定する、請求項1乃至3のうちいずれか1項のユーザ装置。
  5.  前記リソース選択部は、周波数多重された複数のリソース及び時間多重された複数のリソースが選択された場合、周波数多重された複数のリソースに対して順にプリアンブルインデックスの範囲を決定し、次に、時間多重された複数のリソースに対して順にプリアンブルインデックスの範囲を決定する、請求項4に記載のユーザ装置。
  6.  基地局との同期後のいずれかのタイミングにおいてプリアンブルを送信するためのユーザ装置におけるプリアンブル送信方法であって、
     前記基地局からの同期信号又は物理ブロードキャストチャネルを検出するステップと、
     プリアンブル送信のための設定情報に基づいてプリアンブルの送信に利用可能なリソースを決定し、前記プリアンブルの送信に利用可能なリソースの中から、マッピングルールに基づいて、前記検出された同期信号又は物理ブロードキャストチャネルに応じてプリアンブルを送信するためのリソースを選択するステップと、
     前記選択されたリソースにおいてプリアンブルを前記基地局に送信するステップと、
     を有するプリアンブル送信方法。
PCT/JP2017/041369 2017-11-16 2017-11-16 ユーザ装置及びプリアンブル送信方法 WO2019097653A1 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/762,700 US11297653B2 (en) 2017-11-16 2017-11-16 User equipment and preamble transmission method
PCT/JP2017/041369 WO2019097653A1 (ja) 2017-11-16 2017-11-16 ユーザ装置及びプリアンブル送信方法
DK17932352.2T DK3713363T3 (da) 2017-11-16 2017-11-16 Brugerudstyr og præambeltransmissionsfremgangsmåde
JP2019554131A JP6934532B2 (ja) 2017-11-16 2017-11-16 ユーザ装置及びプリアンブル送信方法
CN201780096715.3A CN111373828B (zh) 2017-11-16 2017-11-16 用户装置以及前导码发送方法
HUE17932352A HUE063644T2 (hu) 2017-11-16 2017-11-16 Felhasználói készülék és fejrész átviteli eljárás
EP17932352.2A EP3713363B1 (en) 2017-11-16 2017-11-16 User equipment and preamble transmission method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2017/041369 WO2019097653A1 (ja) 2017-11-16 2017-11-16 ユーザ装置及びプリアンブル送信方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019097653A1 true WO2019097653A1 (ja) 2019-05-23

Family

ID=66539830

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/041369 WO2019097653A1 (ja) 2017-11-16 2017-11-16 ユーザ装置及びプリアンブル送信方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US11297653B2 (ja)
EP (1) EP3713363B1 (ja)
JP (1) JP6934532B2 (ja)
CN (1) CN111373828B (ja)
DK (1) DK3713363T3 (ja)
HU (1) HUE063644T2 (ja)
WO (1) WO2019097653A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11290972B2 (en) 2018-02-15 2022-03-29 Ntt Docomo, Inc. User device and base station apparatus
WO2023095269A1 (ja) * 2021-11-25 2023-06-01 株式会社Nttドコモ 端末、無線通信方法及び基地局

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019183940A1 (zh) * 2018-03-30 2019-10-03 北京小米移动软件有限公司 波束选择方法及装置
CN113973393A (zh) * 2020-07-24 2022-01-25 维沃移动通信有限公司 随机接入方法、装置、设备及系统

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110243075A1 (en) * 2009-06-16 2011-10-06 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for access procedure in a wireless communication system
JP6065521B2 (ja) * 2012-10-25 2017-01-25 富士通株式会社 基地局、通信システムおよび通信方法
EP2982180A1 (en) * 2013-04-03 2016-02-10 Interdigital Patent Holdings, Inc. Cell detection, identification, and measurements for small cell deployments
CN106304346B (zh) * 2015-05-15 2019-07-19 电信科学技术研究院 一种同步信号的发送、接收方法及装置
WO2017155239A2 (ko) * 2016-03-11 2017-09-14 엘지전자 주식회사 임의 접속 채널 신호 전송 방법 및 사용자기기와, 임의 접속 채널 신호 수신 방법 및 기지국

Non-Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
3GPP TS36.211 V14.2.0, March 2017 (2017-03-01)
ERICSSON: "NR PRACH design", 3GPP TSG-RAN WG1 NR ADHOC RL-1700298, vol. RAN WG1, 16 January 2017 (2017-01-16), XP051207836 *
NTT DOCOMO; INC: "Discussion on remaining details on PRACH formats", 3GPPTSG RAN WG1 MEETING #90BIS RL-1718183, 13 October 2017 (2017-10-13), XP051352891 *
ZTE ET AL.: "4-step random access procedure", 3GPP TSG RAN WG1 AH_NR MEETING R1- 1701581, 13 January 2017 (2017-01-13), XP051220800 *
ZTE ET AL.: "WF on RACH association", 3GPP TSG RAN WG1 NR_AH MEETING R1-1701472, vol. RAN WG1, 16 January 2017 (2017-01-16), XP051222513 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11290972B2 (en) 2018-02-15 2022-03-29 Ntt Docomo, Inc. User device and base station apparatus
WO2023095269A1 (ja) * 2021-11-25 2023-06-01 株式会社Nttドコモ 端末、無線通信方法及び基地局

Also Published As

Publication number Publication date
CN111373828A (zh) 2020-07-03
CN111373828B (zh) 2023-09-01
JPWO2019097653A1 (ja) 2020-11-19
DK3713363T3 (da) 2023-11-13
EP3713363A1 (en) 2020-09-23
US11297653B2 (en) 2022-04-05
EP3713363B1 (en) 2023-10-11
JP6934532B2 (ja) 2021-09-15
HUE063644T2 (hu) 2024-02-28
US20210176787A1 (en) 2021-06-10
EP3713363A4 (en) 2021-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20210378022A1 (en) User equipment apparatus, base station, and random access method
WO2019097653A1 (ja) ユーザ装置及びプリアンブル送信方法
WO2019138522A1 (ja) ユーザ装置及びプリアンブル送信方法
US20190349108A1 (en) Base station and synchronization signal transmission method
WO2018203411A1 (ja) ユーザ装置、基地局及びランダムアクセス方法
JP6864091B2 (ja) 端末、プリアンブル送信方法及び基地局
WO2018124030A1 (ja) ユーザ端末及び無線通信方法
WO2019146574A1 (ja) ユーザ装置及びプリアンブル送信方法
KR102411076B1 (ko) 기지국 및 유저장치
US11234257B2 (en) User equipment, base station, and uplink transmission timing control method
WO2020140288A1 (zh) 无线通信方法及设备
US20220159726A1 (en) User equipment and control method

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17932352

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019554131

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017932352

Country of ref document: EP

Effective date: 20200616