WO2019017431A1 - 測定対象物の上面推定方法、ガイド情報表示装置およびクレーン - Google Patents
測定対象物の上面推定方法、ガイド情報表示装置およびクレーン Download PDFInfo
- Publication number
- WO2019017431A1 WO2019017431A1 PCT/JP2018/027090 JP2018027090W WO2019017431A1 WO 2019017431 A1 WO2019017431 A1 WO 2019017431A1 JP 2018027090 W JP2018027090 W JP 2018027090W WO 2019017431 A1 WO2019017431 A1 WO 2019017431A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- point
- data
- data processing
- processing unit
- point cloud
- Prior art date
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B66—HOISTING; LIFTING; HAULING
- B66C—CRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
- B66C13/00—Other constructional features or details
- B66C13/18—Control systems or devices
- B66C13/46—Position indicators for suspended loads or for crane elements
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B66—HOISTING; LIFTING; HAULING
- B66C—CRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
- B66C13/00—Other constructional features or details
- B66C13/16—Applications of indicating, registering, or weighing devices
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B66—HOISTING; LIFTING; HAULING
- B66C—CRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
- B66C23/00—Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes
- B66C23/88—Safety gear
- B66C23/90—Devices for indicating or limiting lifting moment
- B66C23/905—Devices for indicating or limiting lifting moment electrical
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/10—Segmentation; Edge detection
- G06T7/11—Region-based segmentation
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/10—Segmentation; Edge detection
- G06T7/136—Segmentation; Edge detection involving thresholding
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/10—Segmentation; Edge detection
- G06T7/187—Segmentation; Edge detection involving region growing; involving region merging; involving connected component labelling
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/50—Depth or shape recovery
- G06T7/521—Depth or shape recovery from laser ranging, e.g. using interferometry; from the projection of structured light
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/10—Image acquisition modality
- G06T2207/10028—Range image; Depth image; 3D point clouds
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/30—Subject of image; Context of image processing
- G06T2207/30248—Vehicle exterior or interior
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2210/00—Indexing scheme for image generation or computer graphics
- G06T2210/56—Particle system, point based geometry or rendering
Definitions
- the present invention relates to a method of estimating a top surface of a measurement object, a guide information display device using the method, and a technology of a crane including the guide information display device.
- Patent Documents 1 to 3 Conventionally, there is known a technique for acquiring a three-dimensional shape of a measurement object based on point cloud data of the measurement object acquired by a laser scanner. Such techniques are disclosed, for example, in the following Patent Documents 1 to 3.
- Patent Documents 1 to 3 as a technique for creating a three-dimensional map three-dimensionally representing the shape of a feature to be measured, analysis of a three-dimensional point group representing the shape of a plurality of features etc.
- a technique related to a three-dimensional point cloud analysis method is disclosed.
- the three-dimensional point group analysis methods described in Patent Documents 1 to 3 first, outlines of a plurality of features are represented, and position coordinates in the three-dimensional coordinate space set for analysis and a plane where the point is presumed to exist Prepare three-dimensional point cloud data in which normal vectors of and are stored. Then, a provisional gravity direction is determined by subjecting the three-dimensional point group data to principal component analysis, and a side point group is extracted by excluding points having normal vectors along this.
- the point cloud is separated into building units, and the sides of each building are determined.
- the normal vector is determined by principal component analysis for each side surface thus obtained, and the weighted direction of the outer product of the normal vectors is determined to determine the direction of gravity.
- Such three-dimensional point group analysis methods described in Patent Documents 1 to 3 use wide-area three-dimensional point group data representing a plurality of features, and use a statistical method called principal component analysis to obtain a side view of each building. It is decided.
- JP 2014-186565 A JP, 2014-186566, A JP, 2014-186567, A
- Patent Documents 1 to 3 are a technique for attaching a laser scanner to an airplane or the like and creating a three-dimensional map from point cloud data acquired while flying in the sky.
- Point cloud data corresponding to the side surface is acquired, and a three-dimensional shape including the upper surface of the measurement object is determined therefrom.
- it is preferable to change the measurement direction and perform a plurality of measurements, and when the measurement objects are dense, the measurement object from the sky In some cases, it has been difficult to obtain point cloud data corresponding to the aspect of.
- the present invention has been made in view of such current problems, and makes it possible to estimate the upper surface of a measurement object based on point cloud data corresponding to the upper surface of the measurement object acquired by a laser scanner.
- An object of the present invention is to provide a method of estimating the upper surface of a measurement object, a method of displaying guide information using the same, and a crane.
- a point cloud data acquisition step of acquiring point cloud data in a region including the measurement object from above the measurement object by a laser scanner;
- a group sorting step of dividing the region into layers as a plurality of groups having a predetermined thickness in the vertical direction and dividing the acquired point cloud data into the plurality of groups by data processing means for arithmetically processing data;
- An upper surface estimation step of estimating an upper surface of the measurement object for each of the groups based on the point cloud data distributed to the plurality of groups by the data processing means.
- the top surface of the measurement target can be estimated based on the point cloud data corresponding to the top surface of the measurement target acquired by the laser scanner.
- a reference upper surface which is the upper surface belonging to one of the groups among the upper surfaces estimated in the upper surface estimation step by the data processing means;
- An elevation value difference calculating step of calculating an elevation value difference from an upper surface near the upper surface belonging to the other group other than the group, and the laser scanner when the difference between the altitude values is equal to or less than a predetermined threshold value And detecting the overlap between the reference upper surface and the near upper surface in the side line direction of the laser irradiated, and when the overlap is detected, the near upper surface is coupled to the reference upper surface, and the reference upper surface is detected. And d) updating the planar bonding step.
- the measurement object whose upper surface is an inclined surface is measured based on the point cloud data corresponding to the upper surface of the measurement object acquired by the laser scanner.
- the top surface of the object can be estimated. This makes it possible to estimate the top surface of the measurement object having various forms.
- a difference between the height value of the reference upper surface and the updated reference upper surface after the planar coupling step by the data processing means is new.
- the present invention is characterized in that, when a new top surface is found by searching the top surface and finding a difference between the elevation values below a predetermined threshold value, the overlap detection step and the planar connection step are sequentially performed.
- the measurement object can be measured in a shorter time based on the point cloud data corresponding to the upper surface of the measurement object acquired by the laser scanner regardless of the statistical method. You can estimate the top of the
- the point cloud data in a region including the measurement object acquired by the laser scanner from above the measurement object by the data processing means The point cloud data contained within a predetermined thickness in the vertical direction of the region, and selecting two points from the extracted point cloud data, and the distance between the two points Calculating the distance between points, and calculating the same point as a two-point plane considering step in which the two points are regarded as two points on the same plane when the calculated distance between the points is equal to or less than a predetermined threshold value.
- the A near point plane considering step of regarding the near point as a point on the same plane as each point considered to be on the same plane, and the near point is detected;
- the above-mentioned center of gravity calculation step, the above-mentioned near-point search step, and the above-mentioned near-point plane considering step are repeated in order to obtain a plurality of points regarded as being on the same plane, and the above-mentioned points are obtained
- the top surface of the measurement object is estimated.
- the upper surface estimation method of the measurement object having such a configuration the upper surface of the measurement object is estimated based on the point cloud data corresponding to the upper surface of the measurement object acquired by the laser scanner without using the statistical method. can do.
- a camera for capturing an image of an area including at least the measurement object and the ground surface from above the measurement object, and from above the measurement object in the area
- a data acquisition unit including a laser scanner for acquiring point cloud data; and an upper surface of the measurement object based on the point cloud data acquired by the laser scanner of the data acquisition unit;
- a data processing unit that generates a guide frame that encloses the upper surface of the image; and a data display unit that displays guide information on which the guide frame generated by the data processing unit and the image captured by the camera are superimposed.
- the data processing unit divides the region into layers as a plurality of groups having a predetermined thickness in the vertical direction, and distributes the acquired point cloud data to the plurality of groups.
- Te based on the point cloud data distributed to the plurality of groups, and estimates the upper surface of the object to be measured for each of the groups.
- the guide information display apparatus having such a configuration, it is possible to estimate the upper surface of the measurement object based on the point cloud data corresponding to the upper surface of the measurement object acquired by the laser scanner.
- the data processing unit further includes the point cloud data included in a predetermined thickness in the vertical direction of the region from the point cloud data in the region including the measurement object.
- Two points are selected from the extracted point cloud data, the distance between the two points is calculated, and the calculated two points are equal to or less than a predetermined threshold.
- the two points on the same plane calculate the center of gravity of each point considered to be on the same plane, search for a nearby point whose distance to the center of gravity is less than the threshold, and When a point is found, the nearby point is considered to be a point on the same plane as each point considered to be on the same plane, and the center of gravity is determined each time the nearby point is detected.
- the data processing unit is configured to set a reference upper surface which is the upper surface belonging to one of the groups among the estimated upper surfaces, and the other group other than the one group.
- the difference between the elevation value from the upper surface and the upper surface, which is the upper surface, is calculated, and the reference upper surface and the reference upper surface in the lateral line direction of the laser irradiated by the laser scanner when the difference between the elevation values is less than a predetermined threshold. It is characterized in that an overlap of the near upper surface is detected, and when the overlap is detected, the near upper surface is joined to the reference upper surface to update the reference upper surface.
- the measurement object is measured based on the point cloud data corresponding to the upper surface of the measurement object acquired by the laser scanner.
- the top surface can be estimated.
- the data processing unit is configured such that after the neighboring upper surface is joined to the reference upper surface, the difference in the altitude value with respect to the updated reference upper surface becomes less than a predetermined threshold.
- the present invention is characterized in that, when a new upper surface is found, a detection of the overlap and a combination of the reference upper surface and the upper surface are sequentially performed. According to the guide information display device having such a configuration, the upper surface of the measurement object can be obtained in a shorter time based on the point cloud data corresponding to the upper surface of the measurement object acquired by the laser scanner regardless of the statistical method. It can be estimated.
- a crane according to the present invention is characterized by including the guide information display device according to any one of claims 5 to 8. According to the crane of such a configuration, it is possible to estimate the upper surface of the measurement object based on the point cloud data corresponding to the upper surface of the measurement object acquired by the laser scanner.
- the upper surface of the measurement object is estimated based on the point cloud data corresponding to the upper surface of the measurement object acquired by the laser scanner. be able to.
- the schematic diagram which shows the whole structure of the crane which concerns on one Embodiment of this invention.
- BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS The schematic diagram which shows the whole structure of the guide information display apparatus which concerns on one Embodiment of this invention.
- field angle of a camera (A) Z axial direction view schematic diagram, (B) X axial direction view schematic diagram.
- FIG. 7A is a schematic view showing a data acquisition unit;
- FIG. 7A is a view looking up in the Y-axis direction;
- FIG. 8A is a diagram showing a display state of guide information,
- FIG. 8A is a diagram showing a data display unit displaying an image M, and
- FIG. 8B is a diagram showing a data display unit showing an image M and guide information GD superimposed.
- a schematic diagram showing another configuration of the guide information display device (A) when the data processing unit, data display unit, and data input unit are constituted by a tablet PC, (B) data display unit, data input unit by touch panel display device If configured
- the schematic diagram which shows the relationship between a suspended load area
- FIG. 7 is a flowchart showing the flow of data processing by the data processing unit.
- the figure which shows the point-group data acquired by the data acquisition part (A) The figure which plotted the point-group data on a XYZ coordinate system, (B) The figure which divided the point-group data plotted on a XYZ coordinate system into several groups.
- FIG. 7 is a flow diagram of a method of combining planes present in different groups. Explanatory drawing of the coupling method of the plane which exists in a different group.
- the crane 1 is an example of a crane provided with a guide information display device according to an embodiment of the present invention, and is a mobile crane that can move to a desired location.
- the crane 1 includes a traveling vehicle 10 and a crane device 20.
- the traveling vehicle 10 transports the crane device 20, has a plurality of (four in the present embodiment) wheels 11, and travels using an engine (not shown) as a power source.
- An outrigger 12 is provided at each of four corners of the traveling vehicle 10.
- the outrigger 12 is composed of an overhang beam 12a that can be extended hydraulically on both sides in the width direction of the traveling vehicle 10, and a hydraulic jack cylinder 12b that can extend in a direction perpendicular to the ground.
- the traveling vehicle 10 can bring the crane 1 into a workable state by grounding the jack cylinder 12b, and by increasing the extension length of the overhang beam 12a, the workable range of the crane 1 (work Radius) can be extended.
- the crane device 20 lifts the load W by a wire rope, and the swivel base 21, the telescopic boom 22, the main hook block 23, the sub hook block 24, the relief cylinder 25, the main winch 26, the main wire rope 27, the sub winch A sub wire rope 29 and a cabin 30 are provided.
- the swivel base 21 is configured to be able to pivot the crane apparatus 20, and is provided on the frame of the traveling vehicle 10 via an annular bearing.
- the annular bearing is disposed such that the center of rotation thereof is perpendicular to the installation surface of the traveling vehicle 10.
- the swivel base 21 is configured to be rotatable in one direction and the other direction with the center of the annular bearing as a rotation center.
- the swivel base 21 is rotated by a hydraulic swivel motor (not shown).
- the telescopic boom 22 supports the wire rope in a state in which the load W can be lifted.
- the telescopic boom 22 includes a plurality of base boom members 22a, second boom members 22b, third boom members 22c, force boom members 22d, fifth boom members 22e, and top boom members 22f. Each boom member is inserted in the order of the size of the cross-sectional area in a nested manner.
- the telescopic boom 22 is configured to be telescopic in the axial direction by moving each boom member with a telescopic cylinder (not shown).
- the telescopic boom 22 is provided so that the base end of the base boom member 22 a can swing on the swivel base 21.
- the telescopic boom 22 is configured to be horizontally rotatable and swingable on the frame of the traveling vehicle 10.
- the main hook block 23 is for hooking and suspending the hanging load W, and a plurality of hook sheaves around which the main wire rope 27 is wound and a main hook 32 for hanging the hanging load W are provided.
- the crane apparatus 20 further includes a sub hook block 24 for hooking and suspending the suspended load W in addition to the main hook block 23, and the sub hook block 24 is provided with a sub hook 33 for suspending the suspended load W. It is done.
- the relief cylinder 25 raises and lowers the telescopic boom 22 and holds the telescopic boom 22 in a posture.
- the relief cylinder 25 is composed of a hydraulic cylinder consisting of a cylinder portion and a rod portion.
- the main winch 26 is for carrying in (rolling up) and unwinding (rolling down) the main wire rope 27, and in the present embodiment, is constituted by a hydraulic winch.
- the main winch 26 is configured such that the main drum on which the main wire rope 27 is wound is rotated by the main hydraulic motor.
- the main winch 26 feeds the main wire rope 27 wound around the main drum by supplying the hydraulic fluid so that the main hydraulic motor rotates in one direction, and the main hydraulic motor rotates in the other direction.
- the main wire rope 27 is wound around the main drum and fed in by supplying the hydraulic oil.
- sub winch 28 is for carrying in and delivering the sub wire rope 29, and in the present embodiment, is constituted by a hydraulic winch.
- the cabin 30 covers a driver's seat 31 on which the operator is seated, and is provided on the side of the telescopic boom 22 in the swivel base 21.
- the crane 1 configured as described above can move the crane device 20 to an arbitrary position by causing the traveling vehicle 10 to travel, and causes the telescopic boom 22 to rise to an arbitrary elevation angle by the elevation cylinder 25.
- the telescopic boom 22 can be extended to any telescopic boom length.
- the crane 1 also includes a controller 34 that controls the operation of the swivel base 21, the telescopic boom 22, the relief cylinder 25 and the like (that is, the operation of the crane 1).
- the controller 34 can externally output information concerning the operation state of the swivel base 21, the telescopic boom 22, the hoisting cylinder 25, etc., information concerning the performance unique to the crane 1, the weight of the suspended load W, etc. .
- an XYZ coordinate system as shown in FIG. 1 is defined with reference to the axial direction of the fulcrum of the telescopic boom 22 (the same applies to the following description).
- the X-axis direction (also referred to as a lateral direction) is a horizontal direction parallel to the axial direction of the fulcrum of the telescopic boom 22.
- the Y-axis direction (also referred to as the elevation direction) is the vertical direction.
- the Z-axis direction (also referred to as the depth direction) is a horizontal direction perpendicular to the axial direction of the fulcrum of the telescopic boom 22. That is, the XYZ coordinate system is defined as a local coordinate system based on the telescopic boom 22, as shown in FIG.
- the crane 1 is provided with a guide information display device 50 as shown in FIG.
- the guide information display device 50 is an example of the guide information display device according to the present invention, and in order to enable the work by the crane 1 as shown in FIG. 1 to be performed efficiently and safely, the hanging load W It is a device for displaying information (hereinafter referred to as guide information) of an area including the following (hereinafter referred to as a hanging load area WA) as a video and presenting it to the operator.
- guide information information of an area including the following (hereinafter referred to as a hanging load area WA) as a video and presenting it to the operator.
- the “hanging load area WA” here is set as an area including the hanging load W in the Y-axis direction view in the working area SA of the crane 1, as shown in FIGS. 2 and 4. This is an area for which “guide information” is to be generated.
- the “suspended load area WA” is set as an area including immediately below the top boom member 22 f of the telescopic boom 22 in the crane 1, and the suspended load W, the ground surface F, and the feature C existing in the suspended load area WA are guides It becomes a measurement object by the information display device 50.
- the “suspended load area WA” is displaced in response to the turning operation, the raising and lowering operation, and the extension and contraction operation of the extension boom 22.
- the “guide information” referred to here is the operator about the quality of the telescopic boom 22 such as the length, the turning position, the ups and downs angle, the amount of unwinding of the wire rope when the operator transports the load W by the crane 1
- Image information of the suspended load area WA information pertaining to the shapes of the suspended load W and the feature C, height information of the suspended load W, height information of the feature C, and of the suspended load W It contains information related to flow lines.
- the guide information display device 50 is configured by a data acquisition unit 60, a data processing unit 70, a data display unit 80, and a data input unit 90.
- the data acquisition unit 60 is a part for acquiring data necessary for generating guide information in the suspended load area WA, and as shown in FIG. 3, the camera 61, the laser scanner 62, and the inertial measurement device (IMU) 63 Have.
- IMU inertial measurement device
- the data acquisition unit 60 is attached to the top boom member 22 f located at the tip of the telescopic boom 22 of the crane 1, and directly below the boom tip located directly above the load W It is placed in a state where it can catch the situation.
- “directly above” the suspended load W includes the position vertically above the suspended load W and the position of a certain range (for example, the range of the upper surface of the suspended load W) based on that position. It is a concept.
- the data acquisition unit 60 is attached to the top boom member 22f at the tip of the telescopic boom 22 via a gimbal 67 (see FIG. 1), and when the telescopic boom 22 performs a hoisting operation, a turning operation, and an telescopic operation.
- the attitude of the data acquisition unit 60 (the attitude in the Y-axis direction) can be maintained substantially constant.
- the camera 61 and the laser scanner 62 can always be directed to the load W.
- the data acquisition unit 60 can always acquire data from the suspended load W and the ground surface F (that is, the suspended load area WA) existing therebelow by the camera 61 and the laser scanner 62.
- the feature C exists in the suspended load area WA
- data of the feature C can be acquired by the camera 61 and the laser scanner 62.
- the camera 61 is a digital video camera for capturing an image of the suspended load area WA, and has a function of outputting the captured image to the outside in real time.
- the camera 61 has an angle of view (horizontal angle of view ⁇ h and vertical angle of view ⁇ v) as shown in FIGS. 5 (A) and 5 (B).
- the camera 61 has the number of pixels, the frame rate, and the image transmission rate in consideration of the amount of data necessary for generating appropriate guide information.
- the laser scanner 62 irradiates a laser to the object to be measured, and receives light reflected from the object to be measured by the laser, thereby acquiring information on the reflection point, and It is an apparatus for acquiring point cloud data.
- the objects to be measured by the laser scanner 62 are a load W, a feature C, and a ground surface F.
- a first GNSS receiver 65 for acquiring a measurement time is connected to the laser scanner 62.
- the laser scanner 62 acquires planar three-dimensional point cloud data in real time.
- the laser scanner 62 is provided with a total of 16 laser transmitting / receiving sensors, and it is possible to simultaneously irradiate 16 lasers to the measurement object to acquire point cloud data of the measurement object It is possible.
- the 16 laser transmitting / receiving sensors of the laser scanner 62 are disposed with different irradiation angles by 2 ° in the Z-axis direction, and irradiate the laser with a spread of 30 ° as a whole to the object to be measured. It is configured to be possible.
- each laser transmission / reception sensor of the laser scanner 62 is configured to be capable of rotating 360 degrees (all directions) around the Z axis.
- a locus drawn by a laser irradiated toward the suspended load area WA is referred to as a laser side line.
- the laser side line is parallel to the X-axis direction, and the laser scanner 62 simultaneously draws 16 laser side lines.
- the laser scanner 62 is disposed such that the laser side line is parallel to the X-axis direction. Further, in the laser scanner 62, a reference axis for changing the irradiation angle of the laser is parallel to the Z-axis direction.
- an inertial measurement unit (hereinafter referred to as IMU) 63 is a device for acquiring posture data of the camera 61 and the laser scanner 62 at the time of data acquisition.
- the IMU 63 can measure the attitude angle in real time, and has measurement accuracy that can be used to correct point cloud data acquired by the laser scanner 62.
- a second GNSS receiver 66 for obtaining measurement time is connected to the IMU 63.
- the data acquisition part 60 is a sensor unit which fixed the camera 61, the laser scanner 62, and inertial measurement device (IMU) 63 with respect to the frame body 64, and was comprised integrally.
- the frame body 64 is a substantially rectangular parallelepiped object configured by combining five plate members.
- the frame body 64 constitutes a rectangular parallelepiped side surface portion of four plate members, and the remaining one plate member constitutes an upper surface portion of the rectangular parallelepiped member and has an opening at the lower side.
- the camera 61 and the laser scanner 62 are attached to the inner side of the side surface of the frame 64, and the IMU 63 is attached to the upper surface of the frame 64.
- the image pickup device center position of the camera 61 and the laser center position of the laser scanner 62 are separated by a distance ⁇ zh in the Z-axis direction when viewed in the Y-axis direction.
- the laser center position is the rotation center of the laser in the laser scanner 62 and is located on the Z axis.
- the image pickup device center position of the camera 61 and the laser center position of the laser scanner 62 are separated by a distance ⁇ yv in the Y axis direction when viewed in the X axis direction.
- one of a pair of facing side surfaces of the four side surfaces of the frame body 64 is perpendicular to the Z axis, and the other of the facing pair of side surfaces is perpendicular to the X axis Will be placed in
- the data acquisition unit 60 is disposed in a posture in which the upper surface portion of the frame body 64 is perpendicular to the Y axis.
- the guide information display device 50 converts coordinate values between the XYZ coordinate system and the camera space coordinate system in order to superimpose guide information GD to be described later on the image M captured by the camera 61 and display the guide information GD on the data display unit 80. Do the processing.
- a three-dimensional camera space coordinate system Xc ⁇ Yc ⁇ Zc is defined in the video space of the camera 61.
- the distance in the X-axis direction from the vertical line extended from the lens center of the camera 61 to the point (x, y) is dh, and the maximum screen width in the horizontal direction of the camera 61 is wh.
- the point (x, y) has a position in the X axis direction from the screen center as x.
- the Xc coordinates of the point (x, y) in the camera space are expressed by the following Equations (1) and (2).
- the horizontal difference between the position of the imaging device of the camera 61 and the center of the laser is ⁇ zh (see FIG.
- the horizontal width of the camera image is wh
- the horizontal angle of view of the camera 61 is ⁇ h
- the temporary variable is tmp1.
- tmp1 (y ⁇ zh) ⁇ tan ( ⁇ ⁇ ⁇ h / 360) (1)
- Xc wh / 2-wh ⁇ x / (2 ⁇ tmp 1) (2)
- the Zc coordinates of the point (y, z) in the XYZ coordinate system into Zc coordinates in the camera space coordinate system will be described.
- the distance in the Z-axis direction from the point (y, z) to the laser center is dv
- the maximum screen width in the horizontal direction of the camera 61 is wv.
- the point (y, z) has a position in the Z-axis direction from the screen center as z.
- the Zc coordinates of the point (y, z) in the camera space are expressed by the following equations (3) and (4).
- the difference in the vertical direction between the image pickup element of the camera 61 and the position of the laser center of the laser scanner 62 is ⁇ yv (see FIG. 7B)
- the vertical width of the camera image is wv
- the vertical image of the camera 61 The angle is ⁇ v
- the temporary variable is tmp2.
- tmp2 Y ⁇ tan ( ⁇ ⁇ ⁇ v / 360)
- Zc wv / 2 + wv ⁇ (Z ⁇ yv) / (2 ⁇ tmp 2) (4)
- the guide information display device 50 converts the coordinates of point group data acquired by the laser scanner 62 or the like in the XYZ coordinate system into the camera space coordinate system using the above equations (1) to (4).
- the guide information GD is aligned and displayed on the image M taken at step.
- an apparatus capable of measuring the three-dimensional shape of the object to be measured is selected from the maximum reach height (for example, about 100 m) in consideration of the maximum reach height of the telescopic boom 22.
- an apparatus having predetermined performance for each specification such as measurement speed, number of measurement points, measurement accuracy, etc. in consideration of data amount and data accuracy necessary to generate appropriate guide information select.
- the case of using the laser scanner 62 provided with a total of 16 laser transmitting and receiving sensors is illustrated, but in the guide information display apparatus according to the present invention, the number of laser transmitting and receiving sensors constituting the laser scanner is used. It is not limited by. That is, in the guide information display apparatus according to the present invention, a laser scanner having an optimum specification is appropriately selected according to the maximum reach height of the boom (jib) of the crane and the like.
- the data acquired by the data acquisition unit 60 in the hanging load area WA includes the hanging load W, the ground surface F below the hanging load W, and an image obtained by photographing the feature C existing around the hanging load W by the camera 61 Contains data. Further, the data acquired in the suspended load area WA by the data acquiring unit 60 includes the suspended load W, the ground surface F, and point cloud data acquired by scanning the feature C with the laser scanner 62.
- the ground surface F mentioned here widely includes the surfaces to be the transfer source and the transfer destination of the hanging load W, and includes not only the ground surface but also the floor surface and roof surface of the roof of the building.
- the data processing unit 70 is a part for processing the data acquired by the data acquisition unit 60 to generate guide information GD to be presented to the operator, and in the present embodiment, predetermined data It is configured by a general-purpose personal computer in which a processing program is installed. Further, the data processing unit 70 is electrically connected to the controller 34 of the crane 1, and “crane information” output from the controller 34 is input to the data processing unit 70.
- the data display unit 80 is a part for displaying guide information GD to be presented to the operator, and includes a display device connected to the data processing unit 70. As shown in FIG. 8A, the data display unit 80 displays the video M of the suspended load area WA taken by the camera 61 in real time.
- a guide frame GD1 representing the external shape of the hanging load W and the feature C in the Y-axis direction view
- height information GD2 of the lower surface of the hanging load W ground
- the height information GD3 of the upper surface of the object C, the work radius information GD4 indicating the flow line of the hanging load W, and the axis information GD5 indicating the axial direction of the telescopic boom 22 are included.
- the guide information GD generated by the data processing unit 70 and the video M are superimposed and displayed.
- the data input unit 90 is a part for inputting setting values and the like to the data processing unit 70, and is configured by a touch panel, a mouse, a keyboard device, and the like.
- the data processing unit 70, the data display unit 80, and the data input unit 90 are implemented by a tablet-type general purpose personal computer (hereinafter also referred to as a tablet PC). It is preferable to construct integrally.
- the data display unit 80 and the data input unit 90 are integrated by a touch panel display device, and the touch panel display device performs data processing as a general purpose PC.
- the unit 70 may be connected.
- the data display unit 80 and the data input unit 90 are disposed in a position in front of the driver's seat 31 in the cabin 30 at a position where the operator can easily view.
- the data processing unit 70 is preferably arranged in the vicinity of the data acquisition unit 60.
- the data processing unit 70, the data display unit 80, and the data input unit 90 are integrally configured by a tablet PC, the data processing unit 70 may be disposed in the cabin 30. Transmission of data between the data acquisition unit 60 and the data processing unit 70 is preferably performed by a wired LAN.
- the data transmission between the data acquisition unit 60 and the data processing unit 70 may adopt a wireless LAN or may adopt power line communication.
- the data processing unit 70, the data display unit 80, and the data input unit 90 are implemented by a tablet-type general purpose personal computer (hereinafter also referred to as a tablet PC). It is preferable to construct integrally.
- the data display unit 80 and the data input unit 90 are integrated by a touch panel display device, and the touch panel display device performs data processing as a general purpose PC.
- the unit 70 may be connected.
- the camera 61 continuously shoots the suspended load area WA, and acquires the image M of the suspended load area WA.
- point cloud data P point cloud data acquired by the laser scanner 62
- the point cloud data P is a set of point data p
- the point data p represents a point located on the ground surface F, the suspended load W, and the upper surface of the feature C existing in the suspended load area WA.
- the distance a from the measurement object (for example, the ground object C) to the laser scanner 62 and the irradiation angle b of the laser scanner 62 when the point data p is acquired. Information is included.
- the first GNSS receiver 65 is connected to the laser scanner 62, and while acquiring point cloud data P, the first GNSS receiver 65 receives time information from a plurality of positioning satellites Do. Then, the data processing unit 70 adds information related to the acquisition time of the point data p to the point data p. That is, the information related to the point data p includes the acquisition time tp in addition to the distance a and the irradiation angle b.
- the point cloud data P is acquired by the laser scanner 62, and at the same time, the attitude data Q of the laser scanner 62 is acquired by the IMU 63 at a predetermined cycle.
- the posture data Q includes information on the angle and acceleration with respect to each axial direction of the X, Y, and Z axes of the laser scanner 62.
- the acquisition cycle of the posture data Q by the IMU 63 is shorter than the acquisition cycle of the point cloud data P by the laser scanner 62.
- the posture data Q is a set of individual posture data q measured for each measurement cycle.
- a second GNSS receiver 66 is connected to the IMU 63 to acquire attitude data Q, and at the same time, the second GNSS receiver 66 receives time information from a plurality of positioning satellites.
- the data processing unit 70 assigns an acquisition time tq to the individual posture data q as information related to the acquisition time of the individual posture data q. That is, the information concerning the individual posture data q includes the acquisition time tq.
- the data processing unit 70 first, "frame extraction processing” is performed (STEP-101).
- the point cloud data P for one frame is cut out and output from the stream data of the point cloud data P.
- the point group data P for one frame is a set of point data p acquired while the irradiation direction of the laser by the laser scanner 62 makes one rotation around the Z axis.
- “synchronization processing of point cloud data and posture data” is performed (STEP-102).
- the data processing unit 70 synchronizes the point data p included in the point cloud data P for one frame with the attitude data Q acquired by the IMU 63. Specifically, in each point data p, the acquisition time tq of the individual posture data q closest to the acquisition time tp of the point data p is searched, and the individual posture data q at the acquisition time tq is Synchronize by matching to.
- the data processing unit 70 outputs point data p synchronized with the individual posture data q. Then, as shown in FIG. 11, the data processing unit 70 calculates the distance h from the laser center position of the laser scanner 62 to the point data p based on the distance a and the irradiation angle b.
- the “distance h” is the distance from the laser center position of the laser scanner 62 to the horizontal plane where the point data p exists.
- the data processing unit 70 performs correction using the individual posture data q corresponding to the point data p.
- the error caused by the attitude of the laser scanner 62 can be eliminated, and the distance h of the point data p can be calculated more accurately.
- the data acquisition unit 60 is provided with the IMU 63 for acquiring the attitude data Q of the laser scanner 62, and the data processing unit 70 is based on the attitude data Q of the laser scanner 62 acquired by the IMU 63.
- the point cloud data P is corrected.
- FIG. 13A shows point cloud data P (a set of point data p) viewed from the Z-axis direction.
- the ground surface F is estimated with reference to a specific position on a video.
- the data processing unit 70 may be configured to automatically determine and designate the specific position on the video.
- the ground surface F to be a reference can be determined by designating the position of the ground surface in the data display unit 80 and the data input unit 90.
- the operator designates a clear position on the image displayed on the data display unit 80 as the ground surface.
- the data processing unit 70 generates a reference circle of a predetermined radius centered on the designated position (point) as shown in the drawing of FIG. Then, as shown in the lower part of FIG. 14, the data processing unit 70 detects an overlap with the point data p on the laser side line, and selects a plurality of point data p included in the reference circle.
- the data processing unit 70 first extracts point data p having the maximum distance hmax from the plurality of selected point data p. Point data p which is the maximum distance hmax is estimated to be point data p existing at the lowest position. Then, the data processing unit 70 extracts point data p in which the distance D of the distance h is within a predetermined range (within 7 cm in the present embodiment) with reference to the maximum distance hmax, and the distance h of the extracted point data p Calculate the average value of The data processing unit 70 estimates the average value thus calculated to be the distance h to the ground surface F, and determines the height of the ground surface F (hereinafter referred to as the reference height H0) based on this. Do. Then, the data processing unit 70 calculates the elevation value H of the point data p from the distance h and the reference height H0. As shown in FIG. 10, the altitude value H is the height from the reference height H0 of the point data p.
- the guide information display device 50 is configured to generate the guide information GD based on the reference height H0 of the ground surface F acquired accurately by the above processing. For this reason, in the guide information display device 50, based on the height of the ground surface F, it is possible to accurately calculate the shape of the suspended load W and the feature C existing in the periphery thereof.
- the data processing unit 70 may be configured to automatically estimate the ground surface F.
- the data processing unit 70 When the ground surface F is automatically estimated by the data processing unit 70, as shown in FIG. 15 (B), the data processing unit 70 has a plurality of suspended load areas WA having equal areas (160 in the present embodiment). Divided into small areas S of
- the data processing unit 70 extracts point data p having the largest distance h (the distance h is the maximum distance hmax) in each small area S, and as shown in FIG. 15A, the maximum distance hmax.
- the point data p is extracted with the separation amount D of the distance h within a predetermined range (in this embodiment, the separation amount D is within 7 cm) on the basis of.
- the data processing unit 70 calculates an average value of the distances h of the extracted point data p in each small area S.
- the data processing unit 70 automatically estimates the reference height H0 of the ground surface F in each small area S from the average value of the distances h calculated in this manner.
- the data processing unit 70 averages the average value of the distances h calculated in each small area S in all the small areas S, and automatically calculates the average value as the reference height H0 of the ground surface F of the suspended load area WA from this average value. Estimate. In this case, the data processing unit 70 uses only the small area S in which the distance D from the maximum value is within a predetermined threshold value, based on the maximum value among the average values of the distances h of the small areas S. The reference height H0 is calculated.
- “Plane estimation processing” is performed (STEP-104).
- the data processing unit 70 estimates the upper surfaces of the suspended load W and the feature C, which are measurement objects, present in the suspended load area WA by the upper surface estimation method described below.
- the point cloud data P for one frame is plotted on the suspended load area WA indicated by the XYZ coordinate system, as shown in FIG. 13A.
- the point cloud data P in such a hanging load area WA is schematically represented as shown in the upper diagram of FIG.
- the data processing unit 70 first acquires such point cloud data P for one frame.
- the point cloud data P is acquired from above the suspended load W and the feature C, which are measurement objects, in the suspended load area WA including the suspended load W and the feature C.
- the data processing unit 70 divides the point cloud data P acquired in the suspended load area WA as shown in the upper drawing of FIG. 16 into layers in the Y-axis direction with a predetermined thickness d as shown in the middle of FIG.
- the point cloud data P is distributed to a plurality of groups (see FIG. 13B).
- the data processing unit 70 assigns individual group IDs (here, IDs: 001 to 006) to the divided groups, and associates each point data p with the group ID.
- the data processing unit 70 estimates a plane by using a plurality of point data p included in the group.
- the “plane” referred to here is a plane which exists upward in the load W and the feature C, that is, the “upper surface” of the load W and the feature C.
- the data processing unit 70 selects two point data p ⁇ p from a plurality of point data p ⁇ p... Included in the same group, as shown in FIGS. Process: STEP-201). Then, as shown in FIGS. 17 and 18, the data processing unit 70 calculates the distance L1 between two points of the selected two point data p ⁇ p (inter-point distance calculation step: STEP-202).
- the data processing unit 70 selects two points (two shown by dotted lines). One point data p ⁇ p) is considered to be on the same plane (two-point plane considering process: STEP-204). Then, the data processing unit 70 calculates the center of gravity G1 of each point (here, two selected points) considered to be on the same plane, as shown in FIGS. 17 and 19 (lower center calculation step: STEP-205). If it is determined as "no" in (STEP-203), the process returns to (STEP-201) to reselect two new points.
- the data processing unit 70 searches for point data p that is a nearby point with respect to the calculated center of gravity G1 (nearby point searching step: STEP-206).
- the “nearby point” referred to here is a point at which the distance between points with respect to the center of gravity G1 is equal to or less than the threshold value r1.
- the data processing unit 70 finds point data p that is a nearby point (STEP-207)
- the point data p that is the nearby point is also the two points previously selected. It is considered that it is on the same plane as the data p ⁇ p (near point plane considering step: STEP-208).
- the data processing unit 70 returns to (STEP-205), and each point regarded as being on the same plane (here, three points indicated by dotted lines) as shown in FIGS.
- a new center of gravity G2 is calculated from the point data p ⁇ p ⁇ p).
- the data processing unit 70 proceeds to (STEP-206), and further searches for point data p which is a nearby point with respect to the gravity center G2. Then, as shown in FIG. 17 and the lower part of FIG. 21, when the data processing unit 70 further finds point data p that is a nearby point (STEP-207), the point data p that is a nearby point is also selected each point previously. And point data p on the same plane (STEP-208). Then, the data processing unit 70 searches for nearby points while calculating a new center of gravity, and every time point data p that is a nearby point is detected, the processing from (STEP-205) to (STEP-208) is sequentially performed. Repeat This process is repeated until point data p which is a nearby point is not detected.
- the data processing unit 70 determines “no” in (STEP-207) if a new neighboring point is not found, and the point regarded as being on the same plane Cluster subsets (clusters) of data p to estimate a plane (STEP-209).
- Clustering divides point group data P, which is a set of point data p, into clusters so that point data p included in each cluster has a common feature of being on the same plane. It is a process.
- the data processing unit 70 divides the point cloud data P into point data p considered to be on the same plane, and sets a plane cluster CL1 (see the lower diagram in FIG. 16).
- each point data p belonging to the plane cluster CL1 it is possible to define a plane (that is, the “upper surface” of the hanging load W and the feature C).
- a plurality of plane clusters CL1 may exist in a group to which the same group ID is assigned.
- the data processing unit 70 estimates the "width" of the plane from the maximum value and the minimum value of the X coordinate of the point data p belonging to the plane cluster CL1, and the "depth" of the plane from the maximum value and the minimum value of the Z coordinate. Estimate That is, in the upper surface estimation method of the suspended load W and the feature C shown in the present embodiment, the data processing unit 70 determines a plurality of point data p (belongs to the same plane cluster CL1) regarded as being on the same plane.
- the "width" of the upper surface is estimated from the distance between the two point data p and p which are most separated in the width direction (X-axis direction) of the upper surface, and the most separated in the depth direction (Z-axis direction) of the upper surface
- the "depth” of the upper surface is estimated from the distance between the two point data p and p.
- the data processing unit 70 thus defines a plane from the estimated plane cluster CL1.
- the plane defined here may be a polygon other than a rectangle.
- the load including the load W and the feature C from above the load W and the feature C by the laser scanner 62
- a plurality of groups (having a suspended load area WA having a predetermined thickness d in the vertical direction) by the point cloud data acquiring step of acquiring point cloud data P in the area WA and the data processing unit 70 performing arithmetic processing of the point cloud data P
- a plurality of groups (ID: 001) are divided by the data processing unit 70 by dividing into layers as ID: 001 to 006) and distributing the acquired point cloud data P into a plurality of groups (ID: 001 to 006).
- a top surface estimation step of estimating the top surfaces of the hanging load W and the ground object C for each group based on the point cloud data P distributed to 006 006).
- the top surfaces of the suspended load W and the ground object C can be estimated based on only the point cloud data P corresponding to the top surface acquired by the laser scanner 62. Therefore, in the upper surface estimation method described in the present embodiment, it is possible to estimate the upper surfaces of the hanging load W and the ground object C in a short time based on the point cloud data P acquired by the laser scanner 62. It is possible to estimate the upper surface of the load W and the feature C in real time.
- the top surfaces of the suspended load W and the feature C can be estimated without using a statistical method, and compared with the case where the statistical method is used, the suspended load W and the feature C It is possible to reduce the amount of calculation required to estimate the upper surface of. Therefore, in the upper surface estimation method described in the present embodiment, it is possible to estimate the upper surfaces of the suspended load W and the ground object C in a shorter time based on the point cloud data P acquired by the laser scanner 62.
- the data acquisition unit 60 is provided on the top boom member 22 f of the telescopic boom 22 in the crane 1, and the laser scanner 62 is used to Although the case of acquiring point cloud data P relating to the hanging load W, the ground object C, and the ground surface F from the upper side is illustrated, the upper surface estimation method of the measurement object according to the present invention It is not limited as what is applied when making what exists around a load into a measuring object.
- a laser scanner is provided at the boom tip of the work vehicle (for example, work vehicle etc.) having a boom or the drone, and the vertically downward from the sky
- the present invention can be widely applied to the case of acquiring point cloud data of a measurement object present in the image and estimating the upper surface of the measurement object based on the acquired point cloud data.
- the estimated planar clusters CL1 (upper surface) are combined.
- the data processing unit 70 selects two plane clusters CL1 and CL1 to which different group IDs are assigned among the estimated plane clusters CL1, as shown in FIGS.
- the difference dH of the elevation value H is calculated (STEP-301: elevation value difference calculation step).
- the plane cluster CL1 belonging to one group and the plane cluster CL1 belonging to another group other than the one group are selected.
- one plane cluster CL1 is an upper surface (reference upper surface) serving as a reference of coupling
- the other flat cluster CL1 is an upper surface existing near the reference upper surface ( Near the top surface).
- the data processing unit 70 searches for a combination in which the difference dH is within the threshold value r2 (STEP-302).
- the altitude value H of the plane cluster CL1 mentioned here is an average value of the altitude values H of the point data p belonging to the plane cluster CL1.
- the data processing unit 70 detects these planar clusters CL1 ⁇ .
- Overlap dW in the X-axis direction is detected for CL1 (STEP-303: Overlap detection step).
- overlap refers to the overlap degree and separation degree in the X-axis direction of the plane defined by the plane cluster CL1, and as shown in FIGS. 23 and 24, the overlap amount dW1 of the “width” is detected. In the case (dW1> 0) or when the separation amount dW2 is equal to or less than the predetermined threshold r3 (0 ⁇ dW2 ⁇ r3), “overlap” is detected.
- the data processing unit 70 repeats the above processing until the combination of planar clusters CL1 and CL1 satisfying the condition disappears (STEP-306), and a plane existing across a plurality of groups is displayed.
- the data processing unit 70 is a plane cluster CL1 which is a near upper surface where the difference dH of the elevation value H with respect to the plane cluster CL1 which is the updated reference upper surface If a new plane cluster CL1 is found that is a top near surface where the difference dH of the altitude values H is less than or equal to the threshold value r2, a new overlap detection step (STEP-303, 304), a plane combination step STEP-305), in order.
- the data processing unit 70 outputs the plane (that is, plane cluster CL1) coupled by the above coupling process.
- the plane defined by the plane cluster CL1 is a plane facing upward in the load W and the feature C, that is, the upper surface of the load W and the feature C.
- a planar bonding step (STEP-305) in which the respective upper surfaces are regarded as constituting the same plane, and the respective upper surfaces are joined.
- Such a plane estimation method can estimate a plane without using a normal vector of the point cloud data P. For this reason, there is a feature that the amount of calculation can be reduced compared to the case of estimating a plane using a normal vector of the point cloud data P.
- the hanging load W or the ground can be obtained without acquiring point data p of the side surface of the hanging load W or the feature C. The three-dimensional shape of the object C can be grasped.
- clustering processing of the same area is performed (STEP-105).
- clustering divides point cloud data P, which is a set of data, into clusters so that point data p included in each cluster has a common feature of being in the “same area”. It is a process.
- the generated plane cluster CL1 (plane) is clustered from different viewpoints of whether or not it exists in the “same area” regardless of whether or not it configures the same plane. It is a process.
- the data processing unit 70 includes a plane cluster CL1 including point data p whose elevation value H is the maximum value Hh, and a plane cluster that is not coupled to the plane cluster CL1. Extract CL1. Then, the data processing unit 70 calculates the difference ⁇ H of the altitude values H of the extracted planar clusters CL1, and if the difference ⁇ H is equal to or less than a predetermined threshold, the process proceeds to the next determination.
- the data processing unit 70 confirms overlap in the Y-axis direction for two plane clusters CL1 and CL1 whose difference ⁇ H is less than or equal to a predetermined threshold.
- the data processing unit 70 “same area” as shown in the lower part of FIG.
- These planar clusters CL1 and CL1 form the same area cluster CL2.
- the data processing unit 70 further searches the plane cluster CL1 including the point data p having the maximum value Hh of the elevation value H and the plane cluster CL1 not coupled to the plane cluster CL1, and the plane cluster CL1 is not coupled. If is extracted, the judgment based on the difference ⁇ H and the confirmation of the overlap in the Y-axis direction are performed, and if there is a plane cluster CL1 meeting the above condition, it is further added to the same area cluster CL2.
- the data processing unit 70 repeats such processing until the unjoined planar cluster CL1 is not found with respect to the planar cluster CL1 including the point data p having the maximum value Hh of the elevation value H.
- the data processing unit 70 forms the same area cluster CL2 by the above processing.
- the point data p belonging to the same area cluster CL2 formed in this way is treated as having one shape in shape in the display of the guide information GD described later, so as to surround the same area cluster CL2.
- the guide frame GD1 is displayed.
- Such “clustering process of the same area” is preferably hierarchical clustering using a tree structure based on elevation values as shown in FIGS. 26 (A) and 26 (B).
- the data processing unit 70 creates a tree structure using the elevation value H for each feature C in the “clustering process of the same area”.
- FIG. 26 (A) shows the feature C of the first example shown in FIG. 26 (A)
- FIG. 26 (B) An example of hierarchical clustering using a tree structure is illustrated.
- the data processing unit 70 sets a plane cluster CL1 having the smallest average value of the elevation values H as a "root”. In addition, if there is a plane cluster CL1 having an overlap in the Y-axis direction view with respect to the plane cluster CL1 configuring the “root”, the data processing unit 70 extends the “branch” from the “root” At the tip of the branch, a planar cluster CL1 having the overlap is added. Then, the data processing unit 70 sets the plane cluster CL1 having the largest average value of the elevation values H as a “child”.
- the data processing unit 70 acquires the tree structure of the feature C created in the “clustering process of the same area”. Then, the data processing unit 70 acquires point data p included in each plane cluster CL1 configuring the tree structure. Next, as shown in the upper diagram of FIG. 27, the data processing unit 70 acquires point data p on the laser side line located furthest in the Z-axis direction from point data p of the “child” plane cluster CL1. Do. Then, the data processing unit 70 creates a rectangle having a width in the X-axis direction which is separated in the Z-axis direction by a half of the distance to the adjacent laser side line and can surround each point data p. .
- the data processing unit 70 includes all the point data p on the corresponding laser side line as shown in the lower part of FIG. Transform the rectangle to create an outline. Then, the data processing unit 70 searches for the point data p on the adjacent laser side line until the point data p on the target laser side line disappears, and repeats the above processing. Finally, the data processing unit 70 creates an outline that externally wraps all planar clusters CL1 included in the selected tree structure.
- the data processing unit 70 outputs only the outline that meets the conditions as the guide frame GD1 out of the generated outlines.
- the conditions to be output as the guide frame GD1 for example, as shown in FIG. 28A, it is possible to select the conditions for displaying only the outline of the feature C, which is a large frame. When this condition is selected, one guide frame GD1 surrounding the entire feature C is displayed for the feature C on the data display unit 80.
- the difference (difference .DELTA.H) of the elevation value H with respect to the "root" is Among the outlines (small frames) which are equal to or greater than the threshold value, it is possible to select a condition for displaying the outline relating to the plane cluster CL1 having the highest elevation value H in each branch.
- the data display unit 80 displays a first guide frame GD1 surrounding the entire feature C and a second guide frame included inside the first guide frame GD1.
- the guide frame GD1 is displayed, and more detailed guide information GD in which the three-dimensional shape of the feature C is considered is displayed.
- the difference (difference .DELTA.H) of the elevation value H with respect to the "root" is It is possible to select a condition for displaying all the outlines (small frames) which are equal to or larger than the threshold. Even when this condition is selected, the data display unit 80 displays the first guide frame GD1 surrounding the entire feature C and the second guide frame GD1 included therein, and the ground More detailed guide information GD in which the three-dimensional shape of the object C is considered is displayed.
- Such display conditions can also be performed by adjusting the threshold value of the difference ⁇ H.
- the operator can appropriately select the display conditions of the guide frame GD1 so that the display of the guide information GD can be more easily viewed.
- the guide frame GD1 representing the feature C in more detail in consideration of the three-dimensional shape of the feature C is generated by generating the guide frame GD1 based on the same area cluster CL2. It is possible to generate. Further, in the guide information display device 50, it is possible to generate a guide frame GD1 which collectively encloses the planar cluster CL1 present in the same area. That is, according to the guide information display device 50, it is possible to present more detailed and easy-to-view guide information GD.
- synchronization processing of point cloud data and camera image is performed (STEP-106).
- the point cloud data P acquired in the XYZ coordinate system is converted into coordinate values in the camera space coordinate system and synchronized with the image M captured by the camera 61 ( Alignment) and output to the data display unit 80.
- “guide display processing” is performed next (STEP-107).
- the data processing unit 70 generates guide information GD based on the generated information of the same area cluster CL 2, and outputs the guide information GD to the data display unit 80.
- "crane information” output from the controller 34 of the crane 1 is used.
- the “crane information” used here includes information on the length of the telescopic boom 22, the elevation angle, the working radius of the crane 1, the weight of the hanging load W, and the like.
- the guide information GD can be generated by accurately grasping the three-dimensional shape of.
- Such a configuration is suitable for the purpose of grasping the shapes of the hanging load W and the ground object C in real time because the amount of data computation can be small, and the data processing unit 70 with a simple hardware configuration can be used .
- the data display unit 80 displays the guide information GD.
- the guide information GD displayed by the data display unit 80 includes information relating to the designated position of the ground surface F by the operator as shown in FIG. 8 (B).
- the hanging load W can be designated.
- the plane (upper surface) present at the designated position is set as representing the upper surface of the hanging load W.
- the guide frame GD1 according to the hanging load W and the guide frame GD1 according to the feature C be displayed by changing the line color, the line thickness, and the like.
- the information which concerns on the ground surface F and the designated position of the hanging load W is displayed by the marker represented with figures, such as a circle.
- the guide information GD displayed by the data display unit 80 includes the guide frame GD1 generated by the data processing unit 70.
- the data processing unit 70 outputs the guide frame GD1 based on the set same area cluster CL2.
- the data processing unit 70 can provide a margin for reliably avoiding a collision as the guide frame GD1 of the hanging load W, and a frame offset outward from the outline of the hanging load W by a predetermined distance.
- the line can be output as a guide frame GD1.
- Such a guide frame GD1 is a frame display in which the upper surface (planar cluster CL1) estimated in the hanging load W and the feature C is surrounded by line segments.
- the guide information GD displayed by the data display unit 80 includes height information GD2 from the reference height H0 to the lower surface of the hanging load W and height information GD3 from the reference height H0 to the upper surface of the feature C. include.
- the height information GD2 of the hanging load W be configured to be provided with an independent area at an easily viewable position on the screen of the data display unit 80 and to be displayed in the area.
- the height information GD2 of the hanging load W and the height information GD3 of the feature C are not mistaken.
- the data processing unit 70 calculates the height information GD2 by subtracting the height of the suspended load W from the upper surface height of the plane cluster CL1 estimated to be the upper surface of the suspended load W.
- the operator inputs information related to the suspended load W (hereinafter referred to as “suspended load information”) to the data processing unit 70 in advance.
- the operator inputs the "hanging load information” from the data input unit 90.
- the data processing part 70 acquires the height of the hanging load W using "hanging load information.”
- the height information GD3 of the feature C is displayed inside the guide frame GD1 surrounding the feature C.
- the guide frame GD1 is configured to be displayed so as to partially overlap the guide frame GD1.
- the correspondence between the feature C and the height information GD3 is clarified by such a configuration.
- the data processing unit 70 changes the line color of the guide frame GD1 in accordance with the elevation value H of the flat cluster CL1 corresponding to the guide frame GD1.
- the guide information display device 50 with such a configuration, when the operator looks at the guide frame GD1, the rough elevation value (height) of the hanging load W or the feature C can be perceived sensuously. For this reason, in the guide information display device 50, the heights of the hanging load W and the feature C can be more accurately presented.
- the data processing unit 70 changes the font color of the height information GD2 in accordance with the elevation value H of the plane cluster CL1 corresponding to the guide frame GD1.
- the operator can perceptually perceive rough elevation values (heights) of the suspended load W and the feature C by looking at the height information GD2. For this reason, in the guide information display device 50, the heights of the hanging load W and the feature C can be more accurately presented.
- the display of the guide information GD performed by the guide information display device 50 includes flow line information of the hanging load W.
- the movement line information of the hanging load W includes work radius information GD4 of the hanging load W and axis information GD5 of the telescopic boom 22 of the crane 1.
- the work radius information GD4 is an indicator of the flow line of the suspended load W when the telescopic boom 22 is turned from the current state, and the suspended load W moves along an arc shown as the work radius information GD4.
- the axis information GD5 is an index of the flow line of the hanging load W when raising and lowering the telescopic boom 22 from the current state and moving the stretching boom 22 along the straight line shown as the working radius information GD4. Do.
- the guide information display device 50 generates the working radius information GD4 of the hanging load W and the axis information GD5 of the telescopic boom 22 based on the "crane information”.
- the data processing unit 70 calculates the working radius of the crane 1 based on the “crane information”, generates an arc indicating the working radius, and outputs it as working radius information GD4.
- the data processing unit 70 also calculates the axial direction of the telescopic boom 22 based on the “crane information”, generates a straight line indicating the axial direction, and outputs it as axial information GD5.
- a line for displaying the work radius information GD4 and the axis line information GD5 is represented by a broken line, and the length and interval of the broken line are reference lengths (hereinafter referred to as reference length) It is supposed to be displayed by.
- reference length 1 m
- the work radius information GD4 and the axis line information GD5 change the length and interval of the broken line on the display according to the size of the suspended load area WA displayed on the data display unit 80 Then, on the scale at that time, it is displayed as a length and a distance corresponding to 1 m on the ground surface F.
- the operator can feel the scale feeling of the hanging load W or the feature C from the guide information GD by displaying the length and interval of the broken line with the reference length (for example, 1 m).
- the reference length for example, 1 m
- the data processing unit 70 calculates the height of the data acquisition unit 60 based on the “crane information”, and calculates the size of the hanging load area WA and the size of the display range of the data display unit 80, In accordance with the calculation result, the scale of the broken line (the broken line and the size of the interval) displayed as the work radius information GD4 and the axis line information GD5 is changed.
- the display of the guide information GD performed by the guide information display device 50 includes an alarm display for preventing contact between the load W and the feature C.
- the horizontal distance when projecting the hanging load W and the feature C on a horizontal plane is equal to or less than a predetermined threshold (for example, 1 m), and the distance in the vertical direction is a predetermined threshold (for example, 1 m) If it is the following, it is determined that there is a risk of contact.
- the data processing unit 70 guides the guide frame GD1 of the feature C and the guide frame GD1 of the feature C in a mode of emphasizing the guide frame GD1 and the height information GD2 of the feature C which may contact the hanging load W. Output height information GD2.
- the data processing unit 70 outputs the guide frame GD1 of the feature C and the height information GD2 in a mode in which the guide frame GD1 and the height information GD2 of the feature C blink.
- the data processing unit 70 outputs the guide frame GD1 and the height information GD2 of the feature C as an alarm display, and displays them on the data display unit 80, whereby the operator's attention can be urged. .
- the exclusion area JA is set between the suspended load W and the top boom member 22f. Then, the data processing unit 70 is configured to exclude point data p acquired in the excluded area JA from the data processing target.
- the main wire rope 27 passes through the exclusion area JA.
- the guide information display device 50 is configured to present more accurate and easy-to-see guide information GD by not including the main wire rope 27 in the generation target (measurement object) of the guide information GD.
- the excluded area JA should be set at a position separated by a predetermined distance from the upper surface of the suspended load W in consideration of not affecting the generation of the guide frame GD1 of the suspended load W. Is preferred.
- a guide frame GD1 indicating the shape of the suspended load W and the feature C existing around the suspended load W and the height for the operator of the crane 1 is shown.
- the guide information GD including the height information GD2 and GD3 can be accurately presented.
- the operator can use the guide information GD presented by the guide information display device 50. Based on the work by the crane 1 can be performed efficiently and safely.
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
- Image Analysis (AREA)
- Control And Safety Of Cranes (AREA)
- Processing Or Creating Images (AREA)
- Image Processing (AREA)
Abstract
レーザスキャナで取得した測定対象物の上面に対応する点群データに基づいて測定対象物の上面を推定する。吊荷Wおよび地物Cの上面推定方法では、レーザスキャナ62によって、吊荷Wおよび地物Cの上方から、吊荷Wおよび地物Cを含む吊荷領域WAにおいて点群データPを取得する点群データ取得工程と、データ処理部70によって、吊荷領域WAを、鉛直方向に所定の厚みdを有する複数のグループとして層状に分割し、取得した点群データPを複数のグループに振り分けるグループ振分工程と、データ処理部70によって、複数のグループに振り分けた点群データPに基づいて、グループごとに吊荷Wおよび地物Cの上面を推定する上面推定工程と、を備えている。
Description
本発明は、測定対象物の上面推定方法と、この方法を用いたガイド情報表示装置およびガイド情報表示装置を備えるクレーンの技術に関する。
従来、レーザスキャナで取得した測定対象物の点群データに基づいて、その測定対象物の三次元形状を取得する技術が知られている。斯かる技術は、例えば、以下の特許文献1~3に開示されている。
特許文献1~3には、測定対象物たる地物の形状を三次元的に表した三次元地図を作成するための技術として、複数の地物等の形状を表した三次元点群を解析する三次元点群解析方法に係る技術が開示されている。特許文献1~3記載の三次元点群解析方法では、まず、複数の地物の外形を表し、解析用に設定された三次元座標空間における位置座標と、その点が存在すると推測される面の法線ベクトルとが格納された三次元点群データを用意する。そして、三次元点群データを主成分分析することによって仮の重力方向を定め、これに沿う法線ベクトルを有する点を除外することで側面点群を抽出する。さらに、点間の距離が近いもの同士をグループ化することで、点群を建物単位に分離し、建物ごとの側面を決定する。こうして得られた各側面について主成分分析によって法線ベクトルを求め、法線ベクトル同士の外積の加重平均をとることによって重力方向を求めている。
このような特許文献1~3記載の三次元点群解析方法では、複数の地物を表す広域の三次元点群データを用い、主成分分析という統計的手法を用いることによって、建物ごとの側面を決定している。
このような特許文献1~3記載の三次元点群解析方法では、複数の地物を表す広域の三次元点群データを用い、主成分分析という統計的手法を用いることによって、建物ごとの側面を決定している。
特許文献1~3に記載された従来技術は、飛行機等にレーザスキャナを取り付けて、上空を飛行しながら取得した点群データから三次元地図を作成するための技術であるため、測定対象物の側面に対応する点群データを取得し、そこから測定対象物の上面を含む立体形状を決定している。測定対象物の側面に対応する点群データを取得する場合、測定方向を変えて複数回の測定を行うことが好ましく、また、測定対象物が密集している場合には、上空から測定対象物の側面に対応する点群データをうまく取得できない場合もあった。
このため、特許文献1~3に記載された従来技術では、測定対象物の上面を推定することは可能であるが、上面を推定するための計算が複雑になり、また、点群データの取得にも手間が掛かっている。
一方、測定対象物の上面に対応する点群データは、上空からのほぼ一回の測定で確実に取得することができるため、測定対象物の上面に対応する点群データのみを用いて、測定対象物の上面を推定することができる技術の開発が望まれている。
このため、特許文献1~3に記載された従来技術では、測定対象物の上面を推定することは可能であるが、上面を推定するための計算が複雑になり、また、点群データの取得にも手間が掛かっている。
一方、測定対象物の上面に対応する点群データは、上空からのほぼ一回の測定で確実に取得することができるため、測定対象物の上面に対応する点群データのみを用いて、測定対象物の上面を推定することができる技術の開発が望まれている。
本発明は、斯かる現状の課題に鑑みてなされたものであり、レーザスキャナで取得した測定対象物の上面に対応する点群データに基づいて測定対象物の上面を推定することを可能にする測定対象物の上面推定方法と、これを用いたガイド情報表示方法およびクレーンを提供することを目的としている。
本発明の解決しようとする課題は以上の如くであり、次にこの課題を解決するための手段を説明する。
即ち、本発明に係る測定対象物の上面推定方法は、レーザスキャナによって、測定対象物の上方から、前記測定対象物を含む領域において点群データを取得する点群データ取得工程と、前記点群データを演算処理するデータ処理手段によって、前記領域を、鉛直方向に所定の厚みを有する複数のグループとして層状に分割し、取得した前記点群データを前記複数のグループに振り分けるグループ振分工程と、前記データ処理手段によって、前記複数のグループに振り分けた前記点群データに基づいて、前記グループごとに前記測定対象物の上面を推定する上面推定工程と、を備えることを特徴とする。
このような構成の測定対象物の上面推定方法によれば、レーザスキャナで取得した測定対象物の上面に対応する点群データに基づいて、測定対象物の上面を推定することができる。この場合、短時間で上面を推定することが可能になり、ひいては、測定対象物の上面をリアルタイムに推定することが可能になる。
このような構成の測定対象物の上面推定方法によれば、レーザスキャナで取得した測定対象物の上面に対応する点群データに基づいて、測定対象物の上面を推定することができる。この場合、短時間で上面を推定することが可能になり、ひいては、測定対象物の上面をリアルタイムに推定することが可能になる。
また、本発明に係る測定対象物の上面推定方法は、前記データ処理手段によって、前記上面推定工程で推定された前記上面のうち、一の前記グループに属する前記上面である基準上面と、前記一のグループ以外の他の前記グループに属する前記上面である近傍上面との標高値の差異を算出する標高値差異算出工程と、前記標高値の差異が所定の閾値以下である場合に、前記レーザスキャナにより照射するレーザの側線方向において、前記基準上面と前記近傍上面の重なりを検出する重なり検出工程と、前記重なりが検出された場合に、前記基準上面に前記近傍上面を結合し、前記基準上面を更新する平面結合工程と、を備えることを特徴とする。
このような構成の測定対象物の上面推定方法によれば、上面が傾斜面となっている測定対象物について、レーザスキャナで取得した測定対象物の上面に対応する点群データに基づいて、測定対象物の上面を推定することができる。これにより、様々な形態を有する測定対象物について、上面を推定することが可能になる。
このような構成の測定対象物の上面推定方法によれば、上面が傾斜面となっている測定対象物について、レーザスキャナで取得した測定対象物の上面に対応する点群データに基づいて、測定対象物の上面を推定することができる。これにより、様々な形態を有する測定対象物について、上面を推定することが可能になる。
また、本発明に係る測定対象物の上面推定方法は、前記データ処理手段によって、前記平面結合工程の後で、更新された前記基準上面に対する前記標高値の差異が所定の閾値以下となる新たな前記近傍上面を探索し、前記標高値の差異が所定の閾値以下となる新たな前記近傍上面が発見された場合、さらに前記重なり検出工程、前記平面結合工程、を順に行うことを特徴とする。
このような構成の測定対象物の上面推定方法によれば、統計的手法によらず、レーザスキャナで取得した測定対象物の上面に対応する点群データに基づいて、より短時間で測定対象物の上面を推定することができる。
このような構成の測定対象物の上面推定方法によれば、統計的手法によらず、レーザスキャナで取得した測定対象物の上面に対応する点群データに基づいて、より短時間で測定対象物の上面を推定することができる。
また、本発明に係る測定対象物の上面推定方法における前記上面推定工程は、前記データ処理手段によって、測定対象物の上方からレーザスキャナによって取得する、前記測定対象物を含む領域における前記点群データから、前記領域の鉛直方向における所定の厚み内に含まれる前記点群データを抽出し、抽出した前記点群データから2つの点を選択する2点選択工程と、前記2つの点の点間距離を算出する点間距離算出工程と、算出した前記点間距離が所定の閾値以下である場合に、前記2つの点を同一平面上にある2点であるとみなす2点平面みなし工程と、同一平面上にあるとみなされた各点の重心を算出する重心算出工程と、前記重心との距離が前記閾値以下の点である近傍点を探索する近傍点探索工程と、前記近傍点が発見されたときに、前記近傍点を、前記同一平面上にあるとみなされた各点と同一平面上にある点であるものとみなす近傍点平面みなし工程と、を備え、前記近傍点が検出される度に、前記重心算出工程、前記近傍点探索工程、前記近傍点平面みなし工程、を順に繰り返して行い、同一平面上にあるとみなされた複数の点を取得し、前記複数の点に基づいて前記測定対象物の上面を推定することを特徴とする。
このような構成の測定対象物の上面推定方法によれば、レーザスキャナで取得した測定対象物の上面に対応する点群データに基づいて、統計的手法によらず、測定対象物の上面を推定することができる。
このような構成の測定対象物の上面推定方法によれば、レーザスキャナで取得した測定対象物の上面に対応する点群データに基づいて、統計的手法によらず、測定対象物の上面を推定することができる。
また、本発明に係るガイド情報表示装置は、測定対象物の上方から、前記測定対象物と地表面とを少なくとも含む領域の映像を撮影するカメラと、前記領域において、前記測定対象物の上方から点群データを取得するレーザスキャナと、を備えたデータ取得部と、前記データ取得部のレーザスキャナで取得した前記点群データに基づいて、前記測定対象物の上面を推定し、前記測定対象物の上面を囲むガイド枠を生成するデータ処理部と、前記データ処理部で生成した前記ガイド枠と、前記カメラで撮影した前記映像と、を重畳したガイド情報を表示するデータ表示部と、を備え、前記データ処理部は、前記領域を、鉛直方向に所定の厚みを有する複数のグループとして層状に分割し、取得した前記点群データを前記複数のグループに振り分けて、前記複数のグループに振り分けた前記点群データに基づいて、前記グループごとに前記測定対象物の上面を推定することを特徴とする。
このような構成のガイド情報表示装置によれば、レーザスキャナで取得した測定対象物の上面に対応する点群データに基づいて、測定対象物の上面を推定することができる。
このような構成のガイド情報表示装置によれば、レーザスキャナで取得した測定対象物の上面に対応する点群データに基づいて、測定対象物の上面を推定することができる。
また、本発明に係るガイド情報表示装置は、前記データ処理部は、前記測定対象物を含む領域における前記点群データから、前記領域の鉛直方向における所定の厚み内に含まれる前記点群データを抽出し、抽出した前記点群データから2つの点を選択し、前記2つの点の点間距離を算出し、算出した前記点間距離が所定の閾値以下である場合に、前記2つの点を同一平面上にある2点であるとみなし、同一平面上にあるとみなされた各点の重心を算出し、前記重心との距離が前記閾値以下の点である近傍点を探索し、前記近傍点が発見されたときに、前記近傍点を、前記同一平面上にあるとみなされた各点と同一平面上にある点であるものとみなし、前記近傍点が検出される度に、前記重心の算出と、前記近傍点の探索と、前記近傍点の同一平面上にある点であるとのみなし、を順に繰り返して行い、同一平面上にあるとみなされた複数の点を取得し、前記複数の点に基づいて前記測定対象物の上面を推定することを特徴とする。
このような構成のガイド情報表示装置によれば、レーザスキャナで取得した測定対象物の上面に対応する点群データに基づいて、統計的手法によらず、測定対象物の上面を推定することができる。
このような構成のガイド情報表示装置によれば、レーザスキャナで取得した測定対象物の上面に対応する点群データに基づいて、統計的手法によらず、測定対象物の上面を推定することができる。
また、本発明に係るガイド情報表示装置において、前記データ処理部は、推定された前記上面のうち、一の前記グループに属する前記上面である基準上面と、前記一のグループ以外の他の前記グループに属する前記上面である近傍上面との標高値の差異を算出し、前記標高値の差異が所定の閾値以下である場合に、前記レーザスキャナにより照射するレーザの側線方向において、前記基準上面と前記近傍上面の重なりを検出し、前記重なりが検出された場合に、前記基準上面に前記近傍上面を結合して前記基準上面を更新することを特徴とする。
このような構成のガイド情報表示装置によれば、上面が傾斜面となっている測定対象物について、レーザスキャナで取得した測定対象物の上面に対応する点群データに基づいて、測定対象物の上面を推定することができる。
このような構成のガイド情報表示装置によれば、上面が傾斜面となっている測定対象物について、レーザスキャナで取得した測定対象物の上面に対応する点群データに基づいて、測定対象物の上面を推定することができる。
また、本発明に係るガイド情報表示装置において、前記データ処理部は、前記基準上面に前記近傍上面を結合した後に、更新された前記基準上面に対する前記標高値の差異が所定の閾値以下となる新たな前記近傍上面を探索し、新たな前記近傍上面が発見された場合、さらに前記重なりの検出と、前記基準上面と前記近傍上面の結合と、を順に行うことを特徴とする。
このような構成のガイド情報表示装置によれば、統計的手法によらず、レーザスキャナで取得した測定対象物の上面に対応する点群データに基づいて、より短時間で測定対象物の上面を推定することができる。
このような構成のガイド情報表示装置によれば、統計的手法によらず、レーザスキャナで取得した測定対象物の上面に対応する点群データに基づいて、より短時間で測定対象物の上面を推定することができる。
また、本発明に係るクレーンは、請求項5から請求項8の何れか一項に記載のガイド情報表示装置を備えることを特徴とする。
このような構成のクレーンによれば、レーザスキャナで取得した測定対象物の上面に対応する点群データに基づいて、測定対象物の上面を推定することができる。
このような構成のクレーンによれば、レーザスキャナで取得した測定対象物の上面に対応する点群データに基づいて、測定対象物の上面を推定することができる。
本発明の効果として、以下に示すような効果を奏する。
本発明に係る測定対象物の上面推定方法、ガイド情報表示装置およびクレーンによれば、レーザスキャナで取得した測定対象物の上面に対応する点群データに基づいて、測定対象物の上面を推定することができる。
次に、発明の実施の形態を説明する。
図1に示す如く、クレーン1は、本発明の一実施形態に係るガイド情報表示装置を備えたクレーンの一例であり、所望の場所に移動可能な移動式クレーンである。
クレーン1は、走行車両10、クレーン装置20を備えている。
図1に示す如く、クレーン1は、本発明の一実施形態に係るガイド情報表示装置を備えたクレーンの一例であり、所望の場所に移動可能な移動式クレーンである。
クレーン1は、走行車両10、クレーン装置20を備えている。
走行車両10は、クレーン装置20を搬送するものであり、複数(本実施形態では4個)の車輪11を有し、エンジン(図示せず)を動力源として走行する。
走行車両10の四方角部には、アウトリガ12が設けられている。アウトリガ12は、走行車両10の幅方向両側に油圧によって延伸可能な張り出しビーム12aと地面に垂直な方向に延伸可能な油圧式のジャッキシリンダ12bとから構成されている。そして、走行車両10は、ジャッキシリンダ12bを接地させることにより、クレーン1を作業可能な状態とすることができ、張り出しビーム12aの延伸長さを大きくすることにより、クレーン1の作業可能範囲(作業半径)を広げることができる。
走行車両10の四方角部には、アウトリガ12が設けられている。アウトリガ12は、走行車両10の幅方向両側に油圧によって延伸可能な張り出しビーム12aと地面に垂直な方向に延伸可能な油圧式のジャッキシリンダ12bとから構成されている。そして、走行車両10は、ジャッキシリンダ12bを接地させることにより、クレーン1を作業可能な状態とすることができ、張り出しビーム12aの延伸長さを大きくすることにより、クレーン1の作業可能範囲(作業半径)を広げることができる。
クレーン装置20は、吊荷Wをワイヤロープによって吊り上げるものであり、旋回台21、伸縮ブーム22、メインフックブロック23、サブフックブロック24、起伏シリンダ25、メインウインチ26、メインワイヤロープ27、サブウインチ28、サブワイヤロープ29、キャビン30を備えている。
旋回台21は、クレーン装置20を旋回可能に構成するものであり、円環状の軸受を介して走行車両10のフレーム上に設けられる。円環状の軸受は、その回転中心が走行車両10の設置面に対して垂直になるように配置されている。旋回台21は、円環状の軸受の中心を回転中心として一方向と他方向とに回転自在に構成されている。また、旋回台21は、油圧式の旋回モータ(図示せず)によって回転される。
伸縮ブーム22は、吊荷Wを吊り上げ可能な状態にワイヤロープを支持するものである。伸縮ブーム22は、複数のブーム部材であるベースブーム部材22a、セカンドブーム部材22b、サードブーム部材22c、フォースブーム部材22d、フィフスブーム部材22e、トップブーム部材22fから構成されている。各ブーム部材は、断面積の大きさの順に入れ子式に挿入されている。伸縮ブーム22は、各ブーム部材を図示しない伸縮シリンダで移動させることで軸方向に伸縮自在に構成されている。伸縮ブーム22は、ベースブーム部材22aの基端が旋回台21上に揺動可能に設けられている。これにより、伸縮ブーム22は、走行車両10のフレーム上で水平回転可能かつ揺動自在に構成されている。
メインフックブロック23は、吊荷Wを引掛けて吊り下げるためのものであり、メインワイヤロープ27が巻き掛けられる複数のフックシーブと、吊荷Wを吊るメインフック32とが設けられている。
クレーン装置20は、メインフックブロック23の他に、吊荷Wを引掛けて吊り下げるためのサブフックブロック24をさらに備えており、サブフックブロック24には、吊荷Wを吊るサブフック33が設けられている。
クレーン装置20は、メインフックブロック23の他に、吊荷Wを引掛けて吊り下げるためのサブフックブロック24をさらに備えており、サブフックブロック24には、吊荷Wを吊るサブフック33が設けられている。
起伏シリンダ25は、伸縮ブーム22を起立および倒伏させ、伸縮ブーム22の姿勢を保持するものである。起伏シリンダ25はシリンダ部とロッド部とからなる油圧シリンダから構成されている。
メインウインチ26は、メインワイヤロープ27の繰り入れ(巻き上げ)および繰り出し(巻き下げ)を行うものであり、本実施形態では油圧ウインチによって構成している。
メインウインチ26は、メインワイヤロープ27が巻きつけられるメインドラムがメイン用油圧モータによって回転されるように構成されている。メインウインチ26は、メイン用油圧モータが一方向へ回転するように作動油が供給されることでメインドラムに巻きつけられているメインワイヤロープ27を繰り出し、メイン用油圧モータが他方向へ回転するように作動油が供給されることでメインワイヤロープ27をメインドラムに巻きつけて繰り入れるように構成されている。
メインウインチ26は、メインワイヤロープ27が巻きつけられるメインドラムがメイン用油圧モータによって回転されるように構成されている。メインウインチ26は、メイン用油圧モータが一方向へ回転するように作動油が供給されることでメインドラムに巻きつけられているメインワイヤロープ27を繰り出し、メイン用油圧モータが他方向へ回転するように作動油が供給されることでメインワイヤロープ27をメインドラムに巻きつけて繰り入れるように構成されている。
また、サブウインチ28は、サブワイヤロープ29の繰り入れおよび繰り出しを行うものであり、本実施形態では、油圧ウインチによって構成している。
キャビン30は、オペレータが着座する運転座席31を覆うものであり、旋回台21における伸縮ブーム22の側方に設けられている。
このように構成されるクレーン1は、走行車両10を走行させることで、任意の位置にクレーン装置20を移動させることができ、また、起伏シリンダ25で伸縮ブーム22を任意の起伏角度に起立させることで、伸縮ブーム22を任意の伸縮ブーム長さに延伸させることができる。
また、クレーン1は、旋回台21、伸縮ブーム22、起伏シリンダ25等の動作(即ち、クレーン1の動作)を制御するコントローラ34を備えている。コントローラ34は、旋回台21、伸縮ブーム22、起伏シリンダ25等の動作状態に係る情報や、クレーン1固有の性能に係る情報、および吊荷Wの重量等を外部に出力することが可能である。
尚、本説明では、伸縮ブーム22の起伏支点の軸方向を基準として、図1に示すようなXYZ座標系を規定している(以下の説明においても同様)。
X軸方向(側線方向とも呼ぶ)は、伸縮ブーム22の起伏支点の軸方向に対して平行な水平方向である。また、Y軸方向(標高方向とも呼ぶ)は、鉛直方向である。さらに、Z軸方向(奥行方向とも呼ぶ)は、伸縮ブーム22の起伏支点の軸方向に対して垂直な水平方向である。即ち、XYZ座標系は、図2に示すように、伸縮ブーム22を基準としたローカル座標系として規定している。
X軸方向(側線方向とも呼ぶ)は、伸縮ブーム22の起伏支点の軸方向に対して平行な水平方向である。また、Y軸方向(標高方向とも呼ぶ)は、鉛直方向である。さらに、Z軸方向(奥行方向とも呼ぶ)は、伸縮ブーム22の起伏支点の軸方向に対して垂直な水平方向である。即ち、XYZ座標系は、図2に示すように、伸縮ブーム22を基準としたローカル座標系として規定している。
次に、本発明の一実施形態に係るガイド情報表示装置について、説明する。
クレーン1は、図3に示すようなガイド情報表示装置50を備えている。
ガイド情報表示装置50は、本発明に係るガイド情報表示装置の一例であり、図1に示すようなクレーン1による作業を効率よく、かつ、安全に行うことを可能にするために、吊荷Wを含む領域(以下、吊荷領域WAと言う)の情報(以下、ガイド情報と言う)を映像で表示し、オペレータに提示するための装置である。
クレーン1は、図3に示すようなガイド情報表示装置50を備えている。
ガイド情報表示装置50は、本発明に係るガイド情報表示装置の一例であり、図1に示すようなクレーン1による作業を効率よく、かつ、安全に行うことを可能にするために、吊荷Wを含む領域(以下、吊荷領域WAと言う)の情報(以下、ガイド情報と言う)を映像で表示し、オペレータに提示するための装置である。
ここでいう「吊荷領域WA」とは、図2および図4に示すように、クレーン1の作業領域SA内で、Y軸方向視において吊荷Wを含む領域として設定されるものであり、「ガイド情報」を生成する対象となる領域である。
「吊荷領域WA」は、クレーン1における伸縮ブーム22のトップブーム部材22fの直下を含む領域として設定され、吊荷領域WA内に存在する吊荷W、地表面F、地物Cが、ガイド情報表示装置50による測定対象物となる。「吊荷領域WA」は、伸縮ブーム22の旋回動作、起伏動作、伸縮動作に応じて変位する。
「吊荷領域WA」は、クレーン1における伸縮ブーム22のトップブーム部材22fの直下を含む領域として設定され、吊荷領域WA内に存在する吊荷W、地表面F、地物Cが、ガイド情報表示装置50による測定対象物となる。「吊荷領域WA」は、伸縮ブーム22の旋回動作、起伏動作、伸縮動作に応じて変位する。
また、ここで言う「ガイド情報」は、オペレータがクレーン1によって吊荷Wを搬送するときに、伸縮ブーム22の長さ・旋回位置・起伏角度、ワイヤロープの巻き出し量等の良否について、オペレータの判断を補助する情報であり、吊荷領域WAの映像情報、吊荷Wおよび地物Cの形状に係る情報、吊荷Wの高さ情報、地物Cの高さ情報、吊荷Wの動線に係る情報等が含まれる。
図3および図4に示す如く、ガイド情報表示装置50は、データ取得部60と、データ処理部70と、データ表示部80と、データ入力部90によって、構成されている。
データ取得部60は、吊荷領域WAにおけるガイド情報を生成するために必要なデータを取得する部位であり、図3に示すように、カメラ61、レーザスキャナ62、慣性計測装置(IMU)63を備えている。
図4に示すように、データ取得部60は、クレーン1の伸縮ブーム22の先端に位置しているトップブーム部材22fに付設されており、吊荷Wの真上に位置するブーム先端から真下の状況を捉えることができる状態で配置されている。尚、ここでいう吊荷Wの「真上」は、吊荷Wの鉛直上方の位置と、その位置を基準とした一定範囲(例えば、吊荷Wの上面の範囲)の位置と、を含む概念である。
データ取得部60は、伸縮ブーム22の先端部のトップブーム部材22fに対してジンバル67(図1参照)を介して付設されており、伸縮ブーム22が起伏動作、旋回動作、伸縮動作をしたときに、データ取得部60の姿勢(Y軸方向に向けた姿勢)を略一定に保持することができるように構成されている。これにより、カメラ61とレーザスキャナ62を常に吊荷Wに向けておくことができる。このため、データ取得部60は、カメラ61とレーザスキャナ62によって、吊荷Wとその下方に存在する地表面F(即ち、吊荷領域WA)から、常にデータを取得することができる。また、吊荷領域WAに地物Cが存在する場合には、カメラ61とレーザスキャナ62によって、地物Cのデータを取得することができる。
図5(A)(B)に示すように、カメラ61は、吊荷領域WAの映像を撮影するためのデジタルビデオカメラであり、撮影した映像をリアルタイムで外部に出力する機能を有している。カメラ61は、図5(A)(B)に示すような画角(水平画角θhおよび垂直画角θv)を有している。また、カメラ61は、適切なガイド情報の生成に必要なデータ量を考慮した画素数、フレームレート、画像伝送レートを有している。
図3に示すように、レーザスキャナ62は、測定対象物にレーザを照射し、そのレーザの測定対象物における反射光を受光することによって、その反射点に係る情報を取得し、測定対象物の点群データを取得する装置である。レーザスキャナ62の測定対象物は、吊荷W、地物C、地表面Fである。また、レーザスキャナ62には、測定時刻を取得するための第一GNSS受信機65が接続されている。
ガイド情報表示装置50では、レーザスキャナ62によって、リアルタイムに平面的な三次元点群データを取得する。
ガイド情報表示装置50では、レーザスキャナ62によって、リアルタイムに平面的な三次元点群データを取得する。
図6に示すように、レーザスキャナ62は、合計16個のレーザ送受信センサを備えており、同時に16本のレーザを測定対象物に照射して、測定対象物の点群データを取得することができるものである。レーザスキャナ62の16個の各レーザ送受信センサは、Z軸方向において2°ずつ照射角度を異ならせて配置されており、測定対象物に対して、全体で30°の拡がりを持ってレーザを照射可能に構成されている。また、レーザスキャナ62の各レーザ送受信センサは、Z軸回りに360°(全方位)回転可能に構成されている。尚、以下の説明では、吊荷領域WAに向けて照射されるレーザが描く軌跡をレーザ側線と呼ぶ。レーザ側線は、X軸方向に対して平行であり、レーザスキャナ62では、16本のレーザ側線が同時に描かれる。
そして、レーザスキャナ62は、レーザ側線がX軸方向に対して平行となるように配置されている。また、レーザスキャナ62は、レーザの照射角度を変更する基準軸が、Z軸方向に対して平行とされている。
図3に示すように、慣性計測装置(Inertial Measurement Unit、以下IMUと呼ぶ)63は、データ取得時におけるカメラ61とレーザスキャナ62の姿勢データを取得するための装置である。IMU63は、リアルタイムで姿勢角を測定することが可能であり、レーザスキャナ62によって取得した点群データの補正に利用可能な測定精度を有している。また、IMU63には、測定時刻を取得するための第二GNSS受信機66が接続されている。
図7(A)(B)に示すように、データ取得部60はカメラ61、レーザスキャナ62、慣性計測装置(IMU)63をフレーム体64に対して固定し、一体に構成したセンサユニットである。
フレーム体64は、5枚の板材を組み合わせて構成された略直方体状の物体である。フレーム体64は、4枚の板材で直方体の四方の側面部を構成するとともに、残り1枚の板材で、直方体の上面部を構成し、下方に開口部を有する形状に構成されている。データ取得部60では、カメラ61とレーザスキャナ62を、フレーム体64の側面部内側に付設し、IMU63を、フレーム体64の上面部に付設している。図7(A)に示すように、カメラ61の撮像素子中心位置とレーザスキャナ62のレーザ中心位置は、Y軸方向視において、Z軸方向に距離Δzhで離間している。なお、レーザ中心位置とは、レーザスキャナ62におけるレーザの回転中心であり、Z軸上に位置している。
また、図7(B)に示すように、カメラ61の撮像素子中心位置とレーザスキャナ62のレーザ中心位置は、X軸方向視において、Y軸方向に距離Δyvで離間している。
データ取得部60は、フレーム体64の四方の側面部のうち、対面する一対の側面部の一方がZ軸に対して垂直となり、対面する一対の側面部の他方がX軸に対して垂直となる姿勢で配置される。また、データ取得部60は、フレーム体64の上面部が、Y軸に対して垂直となる姿勢で配置される。
フレーム体64は、5枚の板材を組み合わせて構成された略直方体状の物体である。フレーム体64は、4枚の板材で直方体の四方の側面部を構成するとともに、残り1枚の板材で、直方体の上面部を構成し、下方に開口部を有する形状に構成されている。データ取得部60では、カメラ61とレーザスキャナ62を、フレーム体64の側面部内側に付設し、IMU63を、フレーム体64の上面部に付設している。図7(A)に示すように、カメラ61の撮像素子中心位置とレーザスキャナ62のレーザ中心位置は、Y軸方向視において、Z軸方向に距離Δzhで離間している。なお、レーザ中心位置とは、レーザスキャナ62におけるレーザの回転中心であり、Z軸上に位置している。
また、図7(B)に示すように、カメラ61の撮像素子中心位置とレーザスキャナ62のレーザ中心位置は、X軸方向視において、Y軸方向に距離Δyvで離間している。
データ取得部60は、フレーム体64の四方の側面部のうち、対面する一対の側面部の一方がZ軸に対して垂直となり、対面する一対の側面部の他方がX軸に対して垂直となる姿勢で配置される。また、データ取得部60は、フレーム体64の上面部が、Y軸に対して垂直となる姿勢で配置される。
次に、XYZ座標系における点(x,y)のX座標を、カメラ空間座標系におけるXc座標に変換する方法について、説明する。
ガイド情報表示装置50では、カメラ61で撮影した映像M上に後述するガイド情報GDを重畳してデータ表示部80に表示するために、XYZ座標系とカメラ空間座標系の間で座標値の変換処理を行う。ガイド情報表示装置50では、カメラ61の映像空間において、三次元のカメラ空間座標系Xc・Yc・Zcを規定している。
図5(A)に示すように、カメラ61のレンズ中心から延ばした垂線から点(x,y)までのX軸方向の距離をdh、カメラ61の水平方向の最大画面幅をwhとする。また、点(x,y)は、画面中心からX軸方向の位置をxとしている。このとき、カメラ空間における点(x,y)のXc座標は、以下の数式(1)(2)で表される。
尚、以下の数式では、カメラ61の撮像素子とレーザ中心の位置の水平方向の差分をΔzhとし(図7(A)参照)、カメラ画像の横幅をwh、カメラ61の水平画角をθh、一時変数をtmp1としている。
tmp1=(y-Δzh)×tan(π×θh/360)・・・(1)
Xc=wh/2-wh×x/(2×tmp1)・・・(2)
尚、以下の数式では、カメラ61の撮像素子とレーザ中心の位置の水平方向の差分をΔzhとし(図7(A)参照)、カメラ画像の横幅をwh、カメラ61の水平画角をθh、一時変数をtmp1としている。
tmp1=(y-Δzh)×tan(π×θh/360)・・・(1)
Xc=wh/2-wh×x/(2×tmp1)・・・(2)
次に、XYZ座標系における点(y,z)のZ座標を、カメラ空間座標系におけるZc座標に変換する方法について、説明する。
図5(B)に示すように、点(y,z)からレーザ中心までのZ軸方向の距離をdv、カメラ61の水平方向の最大画面幅をwvとしている。また、点(y,z)は、画面中心からZ軸方向の位置をzとしている。このとき、カメラ空間における点(y,z)のZc座標は、以下の数式(3)(4)で表される。
尚、以下の数式では、カメラ61の撮像素子とレーザスキャナ62のレーザ中心の位置の垂直方向の差分をΔyv(図7(B)参照)、カメラ画像の縦幅をwv、カメラ61の垂直画角をθv、一時変数をtmp2としている。
tmp2=Y×tan(π×θv/360)・・・(3)
Zc=wv/2+wv×(Z-Δyv)/(2×tmp2)・・・(4)
図5(B)に示すように、点(y,z)からレーザ中心までのZ軸方向の距離をdv、カメラ61の水平方向の最大画面幅をwvとしている。また、点(y,z)は、画面中心からZ軸方向の位置をzとしている。このとき、カメラ空間における点(y,z)のZc座標は、以下の数式(3)(4)で表される。
尚、以下の数式では、カメラ61の撮像素子とレーザスキャナ62のレーザ中心の位置の垂直方向の差分をΔyv(図7(B)参照)、カメラ画像の縦幅をwv、カメラ61の垂直画角をθv、一時変数をtmp2としている。
tmp2=Y×tan(π×θv/360)・・・(3)
Zc=wv/2+wv×(Z-Δyv)/(2×tmp2)・・・(4)
ガイド情報表示装置50では、上記数式(1)~(4)を用いて、XYZ座標系においてレーザスキャナ62等によって取得した点群データの座標を、カメラ空間座標系に変換することによって、カメラ61で撮影した映像M上にガイド情報GDを位置合わせして表示する。
尚、レーザスキャナ62としては、伸縮ブーム22の最高到達高さを考慮して、その最高到達高さ(例えば、約100m)から測定対象物の三次元形状を測定可能な機器を選択する。また、レーザスキャナ62としては、適切なガイド情報を生成するために必要なデータ量およびデータ精度を考慮して、測定スピード、測定ポイント数、測定精度等の各仕様について所定の性能を有する機器を選択する。
尚、本実施形態では、合計16個のレーザ送受信センサを備えたレーザスキャナ62を用いる場合を例示しているが、本発明に係るガイド情報表示装置は、レーザスキャナを構成するレーザ送受信センサの個数によっては限定されない。即ち、本発明に係るガイド情報表示装置では、クレーンのブーム(ジブ)の最高到達高さ等に応じて、最適な仕様のレーザスキャナを適宜選択する。
データ取得部60によって吊荷領域WAにおいて取得するデータには、吊荷Wと、吊荷Wの下方の地表面Fと、吊荷Wの周囲に存在する地物Cをカメラ61によって撮影した映像データが含まれる。また、データ取得部60によって吊荷領域WAにおいて取得するデータには、吊荷Wと、地表面Fと、地物Cをレーザスキャナ62によってスキャンして取得した点群データが含まれる。尚、ここでいう地表面Fには、吊荷Wの搬送元および搬送先となる面を広く含み、地上面のみならず、建物屋上の床面や屋根面等も含まれる。
図3に示すように、データ処理部70は、データ取得部60で取得したデータを処理して、オペレータに提示するガイド情報GDを生成するための部位であり、本実施形態では、所定のデータ処理プログラムがインストールされた汎用のパーソナルコンピュータによって構成している。
また、データ処理部70は、クレーン1のコントローラ34と電気的に接続されており、コントローラ34から出力される「クレーン情報」が、データ処理部70に入力される。
また、データ処理部70は、クレーン1のコントローラ34と電気的に接続されており、コントローラ34から出力される「クレーン情報」が、データ処理部70に入力される。
データ表示部80は、オペレータに提示するガイド情報GDを表示するための部位であり、データ処理部70に接続されたディスプレイ装置により構成される。
データ表示部80には、図8(A)に示すように、カメラ61によって撮影した吊荷領域WAの映像Mをリアルタイムに表示する。
データ表示部80には、図8(A)に示すように、カメラ61によって撮影した吊荷領域WAの映像Mをリアルタイムに表示する。
ガイド情報GDには、図8(B)に示すように、吊荷W・地物CのY軸方向視における外形形状を表すガイド枠GD1や、吊荷Wの下面の高さ情報GD2、地物Cの上面の高さ情報GD3、吊荷Wの動線を示す作業半径情報GD4、伸縮ブーム22の軸線方向を示す軸線情報GD5等が含まれる。
そして、データ表示部80には、データ処理部70で生成したガイド情報GDと映像Mが重畳して表示される。
そして、データ表示部80には、データ処理部70で生成したガイド情報GDと映像Mが重畳して表示される。
図3に示す如く、データ入力部90は、データ処理部70に対して、設定値等を入力するための部位であり、タッチパネル、マウス、キーボード装置等により構成される。
尚、ガイド情報表示装置50は、図9(A)に示すように、データ処理部70とデータ表示部80とデータ入力部90をタブレット型の汎用パーソナルコンピュータ(以下、タブレットPCとも呼ぶ)によって、一体的に構成することが好ましい。また、ガイド情報表示装置50は、図9(B)に示すように、データ表示部80とデータ入力部90をタッチパネル式ディスプレイ装置によって一体で構成し、当該タッチパネル式ディスプレイ装置に汎用PCたるデータ処理部70を接続する構成としてもよい。
図4に示すように、データ表示部80とデータ入力部90は、キャビン30内の運転座席31の前方のオペレータが見やすい位置に配置する。データ処理部70は、データ取得部60の近傍に配置することが好ましい。尚、データ処理部70とデータ表示部80とデータ入力部90をタブレットPCによって一体的に構成した場合には、データ処理部70をキャビン30内に配置する構成としてもよい。
データ取得部60とデータ処理部70間のデータの伝送は、有線LANによることが好ましい。尚、データ取得部60とデータ処理部70間のデータの伝送は、無線LANを採用してもよく、あるいは、電力線通信を採用してもよい。
データ取得部60とデータ処理部70間のデータの伝送は、有線LANによることが好ましい。尚、データ取得部60とデータ処理部70間のデータの伝送は、無線LANを採用してもよく、あるいは、電力線通信を採用してもよい。
尚、ガイド情報表示装置50は、図9(A)に示すように、データ処理部70とデータ表示部80とデータ入力部90をタブレット型の汎用パーソナルコンピュータ(以下、タブレットPCとも呼ぶ)によって、一体的に構成することが好ましい。また、ガイド情報表示装置50は、図9(B)に示すように、データ表示部80とデータ入力部90をタッチパネル式ディスプレイ装置によって一体で構成し、当該タッチパネル式ディスプレイ装置に汎用PCたるデータ処理部70を接続する構成としてもよい。
ここで、データ取得部60によるデータの取得状況を説明する。
データ取得部60では、カメラ61によって、吊荷領域WAを連続的に撮影し、吊荷領域WAの映像Mを取得する。
データ取得部60では、カメラ61によって、吊荷領域WAを連続的に撮影し、吊荷領域WAの映像Mを取得する。
図10に示すように、データ取得部60では、レーザスキャナ62によって、吊荷領域WAを連続的にスキャンし、吊荷領域WAにおける測定対象物の点群データを取得する。以下では、レーザスキャナ62によって取得する点群データを、点群データPと呼ぶ。点群データPは、点データpの集合であり、点データpは、吊荷領域WAに存在する地表面F、吊荷W、地物Cの上面に位置する点を表している。そして、点データpには、図11に示すように、測定対象物(例えば地物C)からレーザスキャナ62までの距離aと、その点データpを取得したときのレーザスキャナ62の照射角度bの情報が含まれている。
図3に示すように、レーザスキャナ62には、第一GNSS受信機65を接続しており、点群データPを取得すると同時に、第一GNSS受信機65によって複数の測位衛星から時間情報を受信する。そして、データ処理部70は、点データpに対して、該点データpの取得時間に係る情報を付与する。即ち、点データpに係る情報には、距離a、照射角度bの他、取得時間tpが含まれている。
また、データ取得部60では、レーザスキャナ62によって、点群データPを取得すると同時に、IMU63によって、所定の周期でレーザスキャナ62の姿勢データQを取得する。姿勢データQには、レーザスキャナ62のX・Y・Z軸の各軸方向に対する角度と加速度に係る情報が含まれる。尚、IMU63による姿勢データQの取得周期は、レーザスキャナ62による点群データPの取得周期よりも短くする。姿勢データQは、測定周期ごとに測定される個別姿勢データqの集合である。
IMU63には、第二GNSS受信機66を接続しており、姿勢データQを取得すると同時に、第二GNSS受信機66によって、複数の測位衛星から時間情報を受信する。データ処理部70は、個別姿勢データqに対して、該個別姿勢データqの取得時間に係る情報として取得時間tqを付与する。即ち、個別姿勢データqに係る情報には、取得時間tqが含まれている。
次に、データ処理部70によるデータの処理状況を説明する。
図12に示す如く、データ処理部70によるデータ処理では、まず「フレーム抽出処理」を行う(STEP-101)。
データ処理部70による点群データPのデータ処理では、点群データPのストリームデータから、1フレーム分の点群データPを切り出して出力する。1フレーム分の点群データPは、レーザスキャナ62によるレーザの照射方向がZ軸回りに1周する間に取得する点データpの集合である。
データ処理部70による点群データPのデータ処理では、点群データPのストリームデータから、1フレーム分の点群データPを切り出して出力する。1フレーム分の点群データPは、レーザスキャナ62によるレーザの照射方向がZ軸回りに1周する間に取得する点データpの集合である。
図12に示す如く、データ処理部70によるデータ処理では、次に「点群データと姿勢データの同期処理」を行う(STEP-102)。
データ処理部70は、1フレーム分の点群データPに含まれる点データpを、IMU63によって取得した姿勢データQと同期させる。
具体的には、個々の点データpにおいて、その点データpの取得時間tpに最も近い個別姿勢データqの取得時間tqを探索し、該取得時間tqにおける個別姿勢データqを、その点データpに対応付けることで同期する。
データ処理部70は、1フレーム分の点群データPに含まれる点データpを、IMU63によって取得した姿勢データQと同期させる。
具体的には、個々の点データpにおいて、その点データpの取得時間tpに最も近い個別姿勢データqの取得時間tqを探索し、該取得時間tqにおける個別姿勢データqを、その点データpに対応付けることで同期する。
このようにしてデータ処理部70は、個別姿勢データqに同期された点データpを出力する。
そして、図11に示すように、データ処理部70は、距離aおよび照射角度bとに基づいて、レーザスキャナ62のレーザ中心位置から点データpまでの距離hを算出する。尚、ここで言う「距離h」は、レーザスキャナ62のレーザ中心位置から点データpが存在する水平面までの距離である。
そして、図11に示すように、データ処理部70は、距離aおよび照射角度bとに基づいて、レーザスキャナ62のレーザ中心位置から点データpまでの距離hを算出する。尚、ここで言う「距離h」は、レーザスキャナ62のレーザ中心位置から点データpが存在する水平面までの距離である。
また、データ処理部70では、点データpの距離hを算出する際に、その点データpに対応する個別姿勢データqを用いて補正を行う。これによって、レーザスキャナ62の姿勢に起因する誤差を解消し、より精度よく点データpの距離hを算出することができる。
即ち、ガイド情報表示装置50において、データ取得部60は、レーザスキャナ62の姿勢データQを取得するIMU63を備え、データ処理部70は、IMU63で取得したレーザスキャナ62の姿勢データQに基づいて、点群データPを補正している。
ガイド情報表示装置50では、このような構成によって、オペレータに対して、より的確なガイド情報GDを提示することが可能になっている。
ガイド情報表示装置50では、このような構成によって、オペレータに対して、より的確なガイド情報GDを提示することが可能になっている。
1フレーム分の点群データPをXYZ座標系にプロットすると、図13(A)のように表される。図13(A)はZ軸方向から見た点群データP(点データpの集合)である。
図12に示す如く、データ処理部70によるデータ処理では、次に「地表面推定処理」を行う(STEP-103)。データ処理部70は、地表面Fを推定する処理を行う。
まず、映像上の特定の位置を基準として、地表面Fを推定する場合を説明する。尚、ここでは、映像上の特定の位置を、オペレータが手動で指定する場合を例示するが、データ処理部70が、映像上の特定の位置を自動的に決定し指定する構成としてもよい。
ガイド情報表示装置50では、データ表示部80およびデータ入力部90において地表面の位置を指定することで、基準となる地表面Fを決定することができる。
手動による場合、まず図14上図に示すように、オペレータがデータ表示部80に表示される映像上で、地表面であることが明らかな位置を指定する。すると、データ処理部70は、図14中図に示すように、その指定された位置(点)を中心とする所定半径の基準円を生成する。そして、データ処理部70は、図14下図に示すように、レーザ側線上にある点データpとの重なりを検出し、基準円内に含まれる複数の点データpを選択する。
ガイド情報表示装置50では、データ表示部80およびデータ入力部90において地表面の位置を指定することで、基準となる地表面Fを決定することができる。
手動による場合、まず図14上図に示すように、オペレータがデータ表示部80に表示される映像上で、地表面であることが明らかな位置を指定する。すると、データ処理部70は、図14中図に示すように、その指定された位置(点)を中心とする所定半径の基準円を生成する。そして、データ処理部70は、図14下図に示すように、レーザ側線上にある点データpとの重なりを検出し、基準円内に含まれる複数の点データpを選択する。
そして、データ処理部70は、図15(A)に示すように、選択された複数の点データpからまず、距離hが最大距離hmaxである点データpを抽出する。最大距離hmaxである点データpは、最も低い位置に存在している点データpであると推測される。そして、データ処理部70は、最大距離hmaxを基準として、距離hの離れ量Dが一定範囲内(本実施形態では7cm以内)にある点データpを抽出し、抽出した点データpの距離hの平均値を算出する。データ処理部70は、このようにして算出した平均値を地表面Fまでの距離hであると推定し、これに基づいて、地表面Fの高さ(以下、基準高H0と呼ぶ)を決定する。
そして、データ処理部70は、距離hと基準高H0から、点データpの標高値Hを算出する。図10に示すように、標高値Hは、点データpの基準高H0からの高さである。
そして、データ処理部70は、距離hと基準高H0から、点データpの標高値Hを算出する。図10に示すように、標高値Hは、点データpの基準高H0からの高さである。
ガイド情報表示装置50では、上記処理によって精度よく取得した地表面Fの基準高H0に基づいて、ガイド情報GDを生成する構成としている。このため、ガイド情報表示装置50では、地表面Fの高さに基づいて、吊荷Wやその周辺に存在する地物Cの形状を、精度良く算出することできる。
次に、地表面Fを自動的に推定する場合を説明する。
上記説明ではオペレータが地表面Fを指定する構成を示したが、ガイド情報表示装置50では、データ処理部70によって、地表面Fを自動的に推定する構成としてもよい。
上記説明ではオペレータが地表面Fを指定する構成を示したが、ガイド情報表示装置50では、データ処理部70によって、地表面Fを自動的に推定する構成としてもよい。
データ処理部70によって地表面Fを自動的に推定する場合、図15(B)に示すように、データ処理部70は、吊荷領域WAを、面積が等しい複数(本実施例では160個)の小領域Sに分割する。
次に、データ処理部70は、各小領域Sにおいて、距離hが最も大きい(距離hが最大距離hmaxである)点データpを抽出し、図15(A)に示すように、最大距離hmaxを基準として、距離hの離れ量Dが一定範囲内(本実施形態では離れ量Dが7cm以内)にある点データpを抽出する。
次に、データ処理部70は、各小領域Sにおいて、抽出した点データpの距離hの平均値を算出する。データ処理部70は、このようにして算出した距離hの平均値から、各小領域Sにおける地表面Fの基準高H0を自動的に推定する。
もしくは、データ処理部70は、各小領域Sにおいて算出した距離hの平均値をさらに全ての小領域Sで平均し、この平均値から吊荷領域WAの地表面Fの基準高H0として自動的に推定する。この場合、データ処理部70は、各小領域Sの距離hの平均値の中の最大値を基準として、この最大値からの離れ量Dが所定の閾値以内の小領域Sだけを用いて、基準高H0を算出する。
図12に示す如く、データ処理部70によるデータ処理では、次に「平面の推定処理」を行う(STEP-104)。データ処理部70は、以下に示す上面推定方法によって、吊荷領域WAに存在する測定対象物たる吊荷Wと地物Cの上面を推定する。
1フレーム分の点群データPをXYZ座標系で示した吊荷領域WA上にプロットすると、図13(A)に示すように表される。そして、このような吊荷領域WAにある点群データPを模式的に表すと、図16上図のように表される。
(点群データ取得工程)
データ処理部70は、まずこのような1フレーム分の点群データPを取得する。点群データPは、測定対象物たる吊荷Wおよび地物Cの上方から、吊荷Wおよび地物Cを含む吊荷領域WAにおいて取得したものである。
データ処理部70は、まずこのような1フレーム分の点群データPを取得する。点群データPは、測定対象物たる吊荷Wおよび地物Cの上方から、吊荷Wおよび地物Cを含む吊荷領域WAにおいて取得したものである。
(グループ振分工程)
データ処理部70は、図16上図に示すような吊荷領域WAにおいて取得した点群データPを、図16中図に示すように、Y軸方向に所定の厚みdで層状に分割し、点群データPを複数のグループに振り分ける(図13(B)参照)。
このときデータ処理部70は、分割した各グループに個別のグループID(ここでは、ID:001~006とする)を付与し、各点データpをグループIDに関連付ける。
データ処理部70は、図16上図に示すような吊荷領域WAにおいて取得した点群データPを、図16中図に示すように、Y軸方向に所定の厚みdで層状に分割し、点群データPを複数のグループに振り分ける(図13(B)参照)。
このときデータ処理部70は、分割した各グループに個別のグループID(ここでは、ID:001~006とする)を付与し、各点データpをグループIDに関連付ける。
(上面推定工程)
そして、データ処理部70は、各グループにおいて、そのグループに含まれる複数の点データpを用いて、平面を推定する。ここで言う「平面」は、吊荷Wおよび地物Cにおいて上向きに存在する平面であり、即ち、吊荷Wおよび地物Cの「上面」である。
そして、データ処理部70は、各グループにおいて、そのグループに含まれる複数の点データpを用いて、平面を推定する。ここで言う「平面」は、吊荷Wおよび地物Cにおいて上向きに存在する平面であり、即ち、吊荷Wおよび地物Cの「上面」である。
以下、上面推定工程について、具体的に説明する。
まず、データ処理部70は、図17および図18上図に示すように、同一グループに含まれる複数の点データp・p・・・から2つの点データp・pを選択する(2点選択工程:STEP-201)。
そして、データ処理部70は、図17および図18下図に示すように、選択した2つの点データp・pの2点間距離L1を算出する(点間距離算出工程:STEP-202)。
まず、データ処理部70は、図17および図18上図に示すように、同一グループに含まれる複数の点データp・p・・・から2つの点データp・pを選択する(2点選択工程:STEP-201)。
そして、データ処理部70は、図17および図18下図に示すように、選択した2つの点データp・pの2点間距離L1を算出する(点間距離算出工程:STEP-202)。
次に、データ処理部70は、図17および図19上図に示すように、2点間距離L1が所定の閾値r1以下であれば(STEP-203)、その2点(点線で示した2つの点データp・p)は同一平面上にあるものとみなす(2点平面みなし工程:STEP-204)。そして、データ処理部70は、図17および図19下図に示すように、同一平面上にあるとみなされた各点(ここでは、選択した2点)の重心G1を算出する(重心算出工程:STEP-205)。仮に、(STEP-203)において、「no」と判定された場合には、(STEP-201)に戻って、新たな2点を選択し直す。
次に、データ処理部70は、図17および図20上図に示すように、算出した重心G1に対する近傍点となる点データpを探索する(近傍点探索工程:STEP-206)。ここで言う「近傍点」とは、重心G1に対する点間距離が閾値r1以下の点である。
そして、データ処理部70は、図17および図20下図に示すように、近傍点たる点データpが見つかれば(STEP-207)、その近傍点たる点データpも、先に選択した2つの点データp・pと同一平面上にあるものとみなす(近傍点平面みなし工程:STEP-208)。
そして、データ処理部70は、図17および図20下図に示すように、近傍点たる点データpが見つかれば(STEP-207)、その近傍点たる点データpも、先に選択した2つの点データp・pと同一平面上にあるものとみなす(近傍点平面みなし工程:STEP-208)。
そして、データ処理部70は、図17および図21上図に示すように、(STEP-205)に戻って、同一平面上にあるとみなされた各点(ここでは、点線で示した3つの点データp・p・p)から、新たな重心G2を算出する。
データ処理部70は、(STEP-206)に移行して、重心G2に対する近傍点となる点データpをさらに探索する。そして、データ処理部70は、図17および図21下図に示すように、近傍点たる点データpがさらに見つかれば(STEP-207)、その近傍点たる点データpも、先に選択した各点と同一平面上にある点データpであるものとみなす(STEP-208)。
そして、データ処理部70は、新たな重心を算出しながら近傍点を探索し、近傍点たる点データpが検出される度に、(STEP-205)から(STEP-208)までの処理を順に繰り返して行う。この処理は、近傍点たる点データpが検出されなくなるまで繰り返す。
そして、データ処理部70は、新たな重心を算出しながら近傍点を探索し、近傍点たる点データpが検出される度に、(STEP-205)から(STEP-208)までの処理を順に繰り返して行う。この処理は、近傍点たる点データpが検出されなくなるまで繰り返す。
そして、データ処理部70は、図17および図22に示すように、新たな近傍点が見つからなければ、(STEP-207)で「no」と判定し、同一平面上にあるとみなされた点データpの部分集合(クラスタ)をクラスタリングして、平面を推定する(STEP-209)。ここで言う「クラスタリング」とは、点データpの集合である点群データPをクラスタに切り分けて、各クラスタに含まれる点データpが、同一平面上にあるという共通の特徴を持つようにする処理である。
データ処理部70は、点群データPを、同一平面上にあるとみなされた点データpに切り分けて、平面クラスタCL1を設定する(図16下図参照)。平面クラスタCL1に属する各点データpによれば、平面(即ち、吊荷Wおよび地物Cの「上面」)を規定することができる。尚、同一のグループIDが付与されたグループ内には、複数の平面クラスタCL1が存在する場合もある。
データ処理部70は、点群データPを、同一平面上にあるとみなされた点データpに切り分けて、平面クラスタCL1を設定する(図16下図参照)。平面クラスタCL1に属する各点データpによれば、平面(即ち、吊荷Wおよび地物Cの「上面」)を規定することができる。尚、同一のグループIDが付与されたグループ内には、複数の平面クラスタCL1が存在する場合もある。
そして、データ処理部70は、平面クラスタCL1に属する点データpの、X座標の最大値と最小値から平面の「幅」を推定し、Z座標の最大値と最小値から平面の「奥行」を推定する。即ち、本実施形態で示す吊荷Wおよび地物Cの上面推定方法では、データ処理部70によって、同一平面上にあるとみなされた(同一の平面クラスタCL1に属する)複数の点データpのうち、上面の幅方向(X軸方向)において最も離間している2つの点データp・pの点間距離から上面の「幅」を推定し、上面の奥行方向(Z軸方向)において最も離間している2つの点データp・pの点間距離から上面の「奥行」を推定している。
データ処理部70は、このようにして、推定した平面クラスタCL1から平面を規定する。尚、ここで規定する平面は、矩形以外の多角形であってもよい。
データ処理部70は、このようにして、推定した平面クラスタCL1から平面を規定する。尚、ここで規定する平面は、矩形以外の多角形であってもよい。
即ち、本発明の一実施形態に係る吊荷Wおよび地物Cの上面推定方法では、レーザスキャナ62によって、吊荷Wおよび地物Cの上方から、吊荷Wおよび地物Cを含む吊荷領域WAにおいて点群データPを取得する点群データ取得工程と、点群データPを演算処理するデータ処理部70によって、吊荷領域WAを、鉛直方向に所定の厚みdを有する複数のグループ(ID:001~006)として層状に分割し、取得した点群データPを複数のグループ(ID:001~006)に振り分けるグループ振分工程と、データ処理部70によって、複数のグループ(ID:001~006)に振り分けた点群データPに基づいて、グループごとに吊荷Wおよび地物Cの上面を推定する上面推定工程と、を備えている。
このような上面推定方法では、レーザスキャナ62で取得した上面に対応する点群データPのみに基づいて吊荷Wおよび地物Cの上面を推定することができる。このため本実施形態で示した上面推定方法では、レーザスキャナ62で取得した点群データPに基づいて、短時間で吊荷Wおよび地物Cの上面を推定することが可能になり、ひいては、リアルタイムに吊荷Wおよび地物Cの上面を推定することが実現できる。
また、このような上面推定方法では、統計的手法を用いずに吊荷Wおよび地物Cの上面を推定することができ、統計的手法を用いる場合に比べて、吊荷Wおよび地物Cの上面の推定に要する計算量を低減することができる。このため本実施形態で示した上面推定方法では、レーザスキャナ62で取得した点群データPに基づいて、より短時間で吊荷Wおよび地物Cの上面を推定することが可能になる。
尚、本実施形態で示した吊荷Wおよび地物Cの上面推定方法では、クレーン1において、伸縮ブーム22のトップブーム部材22fにデータ取得部60を設け、レーザスキャナ62によって、吊荷Wの上方から吊荷W、地物C、地表面Fに係る点群データPを取得する場合を例示しているが、本発明に係る測定対象物の上面推定方法は、クレーンの吊荷とその吊荷の周囲に存在するものを測定対象物とする場合に適用するものとして限定されるものではない。
即ち、本発明に係る測定対象物の上面推定方法は、例えば、ブームを備える作業車両(例えば、高所作業車等)のブーム先端部やドローン等にレーザスキャナを設けて、上空からその鉛直下方に存在する測定対象物の点群データを取得し、取得した点群データに基づいて測定対象物の上面を推定する場合に広く適用することができる。
即ち、本発明に係る測定対象物の上面推定方法は、例えば、ブームを備える作業車両(例えば、高所作業車等)のブーム先端部やドローン等にレーザスキャナを設けて、上空からその鉛直下方に存在する測定対象物の点群データを取得し、取得した点群データに基づいて測定対象物の上面を推定する場合に広く適用することができる。
次に、本発明の一実施形態に係る上面推定方法では、推定した各平面クラスタCL1(上面)を結合する。
データ処理部70は、図23および図24上図に示すように、推定された平面クラスタCL1のうち、異なるグループIDが付与された2つの平面クラスタCL1・CL1を選択し、各平面クラスタCL1の標高値Hの差異dHを算出する(STEP-301:標高値差異算出工程)。ここでは、一のグループに属する平面クラスタCL1と、一のグループ以外の他のグループに属する平面クラスタCL1を選択している。ここで選択した2つの平面クラスタCL1・CL1の内、一方の平面クラスタCL1は、結合の基準となる上面(基準上面)であり、他方の平面クラスタCL1は、基準上面の近傍に存在する上面(近傍上面)である。
データ処理部70は、図23および図24上図に示すように、推定された平面クラスタCL1のうち、異なるグループIDが付与された2つの平面クラスタCL1・CL1を選択し、各平面クラスタCL1の標高値Hの差異dHを算出する(STEP-301:標高値差異算出工程)。ここでは、一のグループに属する平面クラスタCL1と、一のグループ以外の他のグループに属する平面クラスタCL1を選択している。ここで選択した2つの平面クラスタCL1・CL1の内、一方の平面クラスタCL1は、結合の基準となる上面(基準上面)であり、他方の平面クラスタCL1は、基準上面の近傍に存在する上面(近傍上面)である。
ここで、データ処理部70は、差異dHが閾値r2以内である組み合わせを探索する(STEP-302)。ここでいう平面クラスタCL1の標高値Hとは、平面クラスタCL1に属する各点データpの標高値Hの平均値である。
次に、データ処理部70は、図23および図24中図に示すように、標高値Hの差異dHが閾値r2以内である平面クラスタCL1の組み合わせが検出されたときには、それらの平面クラスタCL1・CL1についてX軸方向における重なりdWを検出する(STEP-303:重なり検出工程)。ここでいう「重なり」とは、平面クラスタCL1によって規定される平面のX軸方向における重複度合および離間度合であり、図23および図24に示すように、「幅」の重複量dW1が検出された場合(dW1>0)か、もしくは、離間量dW2が所定の閾値r3以下である場合(0≦dW2≦r3)に、「重なり」を検出するものとする。
そして、データ処理部70は、図23および図24に示すように、「重なり」が検出された場合には(STEP-304)、それらの平面クラスタCL1・CL1に属する点データpが同一平面上に存在するものとみなし、基準上面である平面クラスタCL1に近傍上面である平面クラスタCL1を結合し、基準上面である平面クラスタCL1を更新する(STEP-305:平面結合工程)。
データ処理部70は、図23に示すように、以上の処理を、条件を満たす平面クラスタCL1・CL1の組み合わせが無くなるまで繰り返して行い(STEP-306)、複数のグループに跨って存在する平面を推定する。
つまり、データ処理部70は、平面結合工程(STEP-305)の後で、更新された基準上面である平面クラスタCL1に対する標高値Hの差異dHが閾値r2以下となる近傍上面である平面クラスタCL1を新たに探索し、標高値Hの差異dHが閾値r2以下となる近傍上面たる新たな平面クラスタCL1が発見された場合には、さらに重なり検出工程(STEP-303、304)、平面結合工程(STEP-305)、を順に行う。
つまり、データ処理部70は、平面結合工程(STEP-305)の後で、更新された基準上面である平面クラスタCL1に対する標高値Hの差異dHが閾値r2以下となる近傍上面である平面クラスタCL1を新たに探索し、標高値Hの差異dHが閾値r2以下となる近傍上面たる新たな平面クラスタCL1が発見された場合には、さらに重なり検出工程(STEP-303、304)、平面結合工程(STEP-305)、を順に行う。
そして、データ処理部70は、以上の結合処理によって結合した平面(即ち、平面クラスタCL1)を出力する。
平面クラスタCL1によって規定される平面は、吊荷Wおよび地物Cにおいて上向きに存在する平面であり、即ち、吊荷Wおよび地物Cの上面である。
平面クラスタCL1によって規定される平面は、吊荷Wおよび地物Cにおいて上向きに存在する平面であり、即ち、吊荷Wおよび地物Cの上面である。
即ち、本発明の一実施形態に係る吊荷Wおよび地物Cの上面推定方法では、上面推定工程で推定された上面のうち、一のグループ(図24ではID:001)に属する上面と、他のグループ(図24ではID:002)に属する上面との標高値Hの差異dHを算出する標高値差異算出工程(STEP-301)と、標高値Hの差異dHが所定の閾値r2以下である場合に(STEP-302)、レーザスキャナ62により照射するレーザの側線方向(X軸方向)において、各上面の重なりを検出する重なり検出工程(STEP-303)と、重なりが検出された場合に(STEP-304)、各上面が同一平面を構成するものとみなして、各上面を結合する平面結合工程(STEP-305)と、を備えている。
このような平面の推定方法では、点群データPの法線ベクトルを用いずに平面を推定することができる。このため、点群データPの法線ベクトルを用いて平面を推定する場合に比べて、計算量が少なくて済むという特徴がある。
また、このような平面の推定方法では、吊荷Wや地物Cの上面を推定することによって、吊荷Wや地物Cの側面の点データpを取得せずに、吊荷Wや地物Cの立体的形状を把握することができる。
また、このような平面の推定方法では、吊荷Wや地物Cの上面を推定することによって、吊荷Wや地物Cの側面の点データpを取得せずに、吊荷Wや地物Cの立体的形状を把握することができる。
図12に示す如く、データ処理部70によるデータ処理では、次に「同一領域のクラスタリング処理」を行う(STEP-105)。ここで言う「クラスタリング」とは、データの集合である点群データPを、クラスタに切り分けて、各クラスタに含まれる点データpが、「同一領域」にあるという共通の特徴を持つようにする処理である。
ここで行う「同一領域のクラスタリング処理」は、生成した平面クラスタCL1(平面)を、同一平面を構成するか否かとは無関係に、「同一領域」に存在するか否かという異なる観点でクラスタリングする処理である。
具体的には、図25上図に示すように、データ処理部70は、標高値Hが最大値Hhである点データpを含む平面クラスタCL1と、この平面クラスタCL1に未結合である平面クラスタCL1を抽出する。そして、データ処理部70は、抽出した各平面クラスタCL1の標高値Hの差分ΔHを算出し、差分ΔHが所定の閾値以下であれば、次の判定に移行する。
次の判定に移行すると、データ処理部70は、図25中図に示すように、差分ΔHが所定の閾値以下の二つの平面クラスタCL1・CL1について、Y軸方向視における重なりを確認する。
ここで、二つの平面クラスタCL1・CL1が、Y軸方向視において重なっている場合には、データ処理部70は、図25下図に示すように、これらの平面クラスタCL1・CL1を「同一領域」にあるものとみなし、これらの平面クラスタCL1・CL1によって、同一領域クラスタCL2を形成する。
ここで、二つの平面クラスタCL1・CL1が、Y軸方向視において重なっている場合には、データ処理部70は、図25下図に示すように、これらの平面クラスタCL1・CL1を「同一領域」にあるものとみなし、これらの平面クラスタCL1・CL1によって、同一領域クラスタCL2を形成する。
そして、データ処理部70は、標高値Hの最大値Hhを有する点データpを含む平面クラスタCL1と、この平面クラスタCL1に未結合である平面クラスタCL1をさらに探索し、未結合の平面クラスタCL1が抽出されれば、差分ΔHによる判定と、Y軸方向視における重なりの確認を行い、上記条件に合致する平面クラスタCL1があれば、上記同一領域クラスタCL2にさらに追加する。
データ処理部70は、このような処理を、標高値Hの最大値Hhを有する点データpを含む平面クラスタCL1に対して未結合の平面クラスタCL1が見つからなくなるまで繰り返して行う。データ処理部70は、以上のような処理によって、同一領域クラスタCL2を形成する。
そして、このようにして形成された同一領域クラスタCL2に属する点データpは、後述するガイド情報GDの表示において、形状的に一つのまとまりがあるものとして扱われ、同一領域クラスタCL2を囲むようにガイド枠GD1が表示される。
尚、このような「同一領域のクラスタリング処理」は、図26(A)(B)に示すような、標高値に基づく木構造を用いた階層的クラスタリングとすることが好ましい。データ処理部70は、「同一領域のクラスタリング処理」において、地物Cごとに、標高値Hを用いて木構造を作成する。ここでは、図26(A)に示した第一の例の地物Cについて木構造を用いた階層的クラスタリングを行った場合と、図26(B)に示した第二の例の地物Cについて木構造を用いた階層的クラスタリングを行った場合を例示している。
標高値に基づく木構造を用いた階層的クラスタリングでは、データ処理部70は、標高値Hの平均値が最も小さい平面クラスタCL1を「根(ルート)」として設定する。また、データ処理部70は、「根」を構成する平面クラスタCL1に対して、Y軸方向視において重なりを持つ平面クラスタCL1があれば、「根」から「枝(ブランチ)」を伸ばし、「枝」の先に、その重なりを持つ平面クラスタCL1を追加する。そして、データ処理部70は、標高値Hの平均値が最も大きい平面クラスタCL1を「子」として設定する。
ここで、ガイド枠GD1の生成方法について、説明する。
データ処理部70は、「同一領域のクラスタリング処理」において作成した地物Cの木構造を取得する。そして、データ処理部70は、木構造を構成する各平面クラスタCL1に含まれる点データpを取得する。
次に、データ処理部70は、図27上図に示すように、「子」の平面クラスタCL1の点データpから、Z軸方向において最も奥に位置するレーザ側線上の各点データpを取得する。そして、データ処理部70は、隣り合うレーザ側線との距離の1/2だけZ軸方向に離れており、かつ、各点データpを囲むことができるX軸方向の幅を有する矩形を作成する。
データ処理部70は、「同一領域のクラスタリング処理」において作成した地物Cの木構造を取得する。そして、データ処理部70は、木構造を構成する各平面クラスタCL1に含まれる点データpを取得する。
次に、データ処理部70は、図27上図に示すように、「子」の平面クラスタCL1の点データpから、Z軸方向において最も奥に位置するレーザ側線上の各点データpを取得する。そして、データ処理部70は、隣り合うレーザ側線との距離の1/2だけZ軸方向に離れており、かつ、各点データpを囲むことができるX軸方向の幅を有する矩形を作成する。
次に、データ処理部70は、作成した矩形に隣接するレーザ側線上に点データpが存在する場合には、図27下図に示すように、該当するレーザ側線上の点データpを全て含むように矩形を変形させて、外形線を作成する。
そして、データ処理部70は、対象となるレーザ側線上の点データpが無くなるまで隣接するレーザ側線上に点データpを探索し、上記処理を繰り返す。
最後に、データ処理部70は、選択した木構造に含まれる全ての平面クラスタCL1を外包する外形線を作成する。
そして、データ処理部70は、対象となるレーザ側線上の点データpが無くなるまで隣接するレーザ側線上に点データpを探索し、上記処理を繰り返す。
最後に、データ処理部70は、選択した木構造に含まれる全ての平面クラスタCL1を外包する外形線を作成する。
そして、データ処理部70は、作成した外形線の中から、条件に合う外形線のみをガイド枠GD1として出力する。
ガイド枠GD1として出力する条件は、例えば、図28(A)に示すように、地物Cの大枠たる外形線のみを表示する条件を選択することができる。この条件を選択した場合には、データ表示部80には、その地物Cに対して、地物Cの全体を囲む一つのガイド枠GD1が表示される。
ガイド枠GD1として出力する条件は、例えば、図28(A)に示すように、地物Cの大枠たる外形線のみを表示する条件を選択することができる。この条件を選択した場合には、データ表示部80には、その地物Cに対して、地物Cの全体を囲む一つのガイド枠GD1が表示される。
また、ガイド枠GD1として出力する条件としては、例えば、図28(B)に示すように、地物Cの大枠たる外形線に加えて、「根」に対する標高値Hの差(差分ΔH)が、閾値以上である外形線(小枠)のうち、各枝で標高値Hが最も高い平面クラスタCL1に係る外形線を表示する条件を選択することができる。この条件を選択した場合には、データ表示部80には、その地物Cの全体を囲む一つ目のガイド枠GD1と、一つ目のガイド枠GD1の内側に包含される二つ目のガイド枠GD1が表示され、地物Cの立体的形状が考慮されたより詳細なガイド情報GDが表示される。
さらに、ガイド枠GD1として出力する条件としては、例えば、図28(C)に示すように、地物Cの大枠たる外形線に加えて、「根」に対する標高値Hの差(差分ΔH)が、閾値以上である外形線(小枠)を全て表示する条件を選択することができる。この条件を選択した場合にも、データ表示部80には、地物Cの全体を囲む一つ目のガイド枠GD1と、その内側に包含される二つ目のガイド枠GD1が表示され、地物Cの立体的形状が考慮されたより詳細なガイド情報GDが表示される。
このような表示条件は、差分ΔHの閾値を調整することによっても行うことができる。オペレータは、ガイド情報GDの表示がより見易くなるように、ガイド枠GD1の表示条件を適宜選択することができる。
即ち、ガイド情報表示装置50では、同一領域クラスタCL2に基づいてガイド枠GD1を生成することによって、地物Cの立体的形状を考慮して、地物Cをより詳細に表現したガイド枠GD1を生成することが可能になる。また、ガイド情報表示装置50では、同一領域に存在する平面クラスタCL1をまとめて囲むガイド枠GD1を生成することが可能になる。即ち、ガイド情報表示装置50によれば、より詳細で見易いガイド情報GDを提示することができる。
図12に示す如く、データ処理部70によるデータ処理では、次に「点群データとカメラ映像の同期処理」を行う(STEP-106)。
ここでは、図5(A)(B)に示した通り、XYZ座標系で取得した点群データPをカメラ空間座標系の座標値に変換して、カメラ61によって撮影した映像M上に同期(位置合わせ)して、データ表示部80へと出力する。
ここでは、図5(A)(B)に示した通り、XYZ座標系で取得した点群データPをカメラ空間座標系の座標値に変換して、カメラ61によって撮影した映像M上に同期(位置合わせ)して、データ表示部80へと出力する。
図12に示す如く、データ処理部70によるデータ処理では、次に「ガイド表示処理」を行う(STEP-107)。
データ処理部70は、生成した同一領域クラスタCL2の情報に基づいて、ガイド情報GDを生成し、データ表示部80に出力する。
尚、「ガイド表示処理」に際しては、クレーン1のコントローラ34から出力される「クレーン情報」を利用する。ここで利用する「クレーン情報」には、伸縮ブーム22の長さ、起伏角度、クレーン1の作業半径、吊荷Wの重量等に係る情報が含まれる。
データ処理部70は、生成した同一領域クラスタCL2の情報に基づいて、ガイド情報GDを生成し、データ表示部80に出力する。
尚、「ガイド表示処理」に際しては、クレーン1のコントローラ34から出力される「クレーン情報」を利用する。ここで利用する「クレーン情報」には、伸縮ブーム22の長さ、起伏角度、クレーン1の作業半径、吊荷Wの重量等に係る情報が含まれる。
データ処理部70によるデータ処理の一連の流れを説明したが、このような構成では、測定対象物の側面における点データpを取得する必要がなく、少ない演算量で、吊荷Wや地物Cの立体的形状を的確に把握して、ガイド情報GDを生成することができる。このような構成は、データ演算量が少なくて済むため、リアルタイムに吊荷Wや地物Cの形状を把握する用途に適しており、簡易なハードウェア構成のデータ処理部70を用いることができる。
次に、ガイド情報GDの内容について、説明する。
ガイド情報表示装置50では、データ表示部80によって、ガイド情報GDを表示する。データ表示部80によって表示するガイド情報GDには、図8(B)に示すような、オペレータによる地表面Fの指定位置に係る情報が含まれている。
ガイド情報表示装置50では、データ表示部80によって、ガイド情報GDを表示する。データ表示部80によって表示するガイド情報GDには、図8(B)に示すような、オペレータによる地表面Fの指定位置に係る情報が含まれている。
また、ガイド情報表示装置50では、吊荷Wを指定することができる。オペレータが地表面Fを指定する場合と同様に、画面上で吊荷Wを指示することで、その指定位置に存在する平面(上面)が吊荷Wの上面を表すものとして設定される。吊荷Wとして指定された後は、吊荷Wに係るガイド枠GD1と地物Cに係るガイド枠GD1は、線色や線太さ等を変えて区別して表示することが好ましい。
地表面Fと吊荷Wの指定位置に係る情報は、円等の図形で表したマーカーによって表示される。
地表面Fと吊荷Wの指定位置に係る情報は、円等の図形で表したマーカーによって表示される。
また、データ表示部80によって表示するガイド情報GDには、データ処理部70によって生成したガイド枠GD1が含まれている。
データ処理部70は、設定された同一領域クラスタCL2に基づいて、ガイド枠GD1を出力する。尚、データ処理部70は、吊荷Wのガイド枠GD1としては、衝突を確実に回避するための余裕を設けることができ、吊荷Wの外形線から所定の距離だけ外側にオフセットさせた枠線を、ガイド枠GD1として出力することができる。このようなガイド枠GD1は、吊荷Wおよび地物Cにおいて推定された上面(平面クラスタCL1)を線分で囲う枠表示となっている。
また、データ表示部80によって表示するガイド情報GDには、基準高H0から吊荷Wの下面までの高さ情報GD2と、基準高H0から地物Cの上面までの高さ情報GD3と、が含まれている。
吊荷Wの高さ情報GD2は、データ表示部80の画面上の見やすい位置に独立したエリアを設けて、そのエリアに表示する構成とすることが好ましい。
ガイド情報表示装置50では、このような構成によって、吊荷Wの高さ情報GD2と地物Cの高さ情報GD3を見間違えることがないようにしている。
ガイド情報表示装置50では、このような構成によって、吊荷Wの高さ情報GD2と地物Cの高さ情報GD3を見間違えることがないようにしている。
データ処理部70は、高さ情報GD2を、吊荷Wの上面であると推定した平面クラスタCL1の上面高さから吊荷Wの高さを引くことによって算出する。
ガイド情報表示装置50では、オペレータが、吊荷Wに係る情報(以下「吊荷情報」と呼ぶ)を、予めデータ処理部70に入力する。このオペレータによる「吊荷情報」の入力は、データ入力部90から行われる。そして、データ処理部70は、「吊荷情報」を利用して、吊荷Wの高さを取得する。
ガイド情報表示装置50では、オペレータが、吊荷Wに係る情報(以下「吊荷情報」と呼ぶ)を、予めデータ処理部70に入力する。このオペレータによる「吊荷情報」の入力は、データ入力部90から行われる。そして、データ処理部70は、「吊荷情報」を利用して、吊荷Wの高さを取得する。
ガイド情報表示装置50では、地物Cの高さ情報GD3を、地物Cを囲むガイド枠GD1の内側に表示する構成としている。あるいは、ガイド情報表示装置50では、ガイド枠GD1が小さい場合には、ガイド枠GD1と一部が重なるように表示する構成としている。
ガイド情報表示装置50では、このような構成によって、地物Cと高さ情報GD3の対応関係を明確にしている。
ガイド情報表示装置50では、このような構成によって、地物Cと高さ情報GD3の対応関係を明確にしている。
また、ガイド情報表示装置50では、データ処理部70によって、そのガイド枠GD1に対応する平面クラスタCL1の標高値Hに応じて、ガイド枠GD1の線色を変える構成としている。
ガイド情報表示装置50では、このような構成によって、オペレータがガイド枠GD1を見ることで、吊荷Wや地物Cのおおまかな標高値(高さ)を感覚的に知覚することができる。このため、ガイド情報表示装置50では、吊荷Wと地物Cの高さをより的確に提示することができる。
ガイド情報表示装置50では、このような構成によって、オペレータがガイド枠GD1を見ることで、吊荷Wや地物Cのおおまかな標高値(高さ)を感覚的に知覚することができる。このため、ガイド情報表示装置50では、吊荷Wと地物Cの高さをより的確に提示することができる。
さらに、ガイド情報表示装置50では、データ処理部70によって、そのガイド枠GD1に対応する平面クラスタCL1の標高値Hに応じて、高さ情報GD2のフォント色を変える構成としている。
ガイド情報表示装置50では、このような構成によって、オペレータが高さ情報GD2を見ることで、吊荷Wや地物Cのおおまかな標高値(高さ)を感覚的に知覚できる。このため、ガイド情報表示装置50では、吊荷Wと地物Cの高さをより的確に提示することができる。
ガイド情報表示装置50では、このような構成によって、オペレータが高さ情報GD2を見ることで、吊荷Wや地物Cのおおまかな標高値(高さ)を感覚的に知覚できる。このため、ガイド情報表示装置50では、吊荷Wと地物Cの高さをより的確に提示することができる。
さらに、ガイド情報表示装置50によって行うガイド情報GDの表示には、吊荷Wの動線情報が含まれている。吊荷Wの動線情報には、吊荷Wの作業半径情報GD4と、クレーン1の伸縮ブーム22の軸線情報GD5が含まれる。
作業半径情報GD4は、現状から伸縮ブーム22を旋回動作させるときの吊荷Wの動線の目安となるものであり、吊荷Wは作業半径情報GD4として示す円弧に沿って移動する。
また、軸線情報GD5は、現状から伸縮ブーム22を起伏動作および伸縮動作させるときの吊荷Wの動線の目安となるものであり、吊荷Wは作業半径情報GD4として示す直線に沿って移動する。
ガイド情報表示装置50では、吊荷Wの作業半径情報GD4と伸縮ブーム22の軸線情報GD5を、「クレーン情報」に基づいて生成している。
データ処理部70は、「クレーン情報」に基づいて、クレーン1の作業半径を算出し、その作業半径を示す円弧を生成し、作業半径情報GD4として出力する。
また、データ処理部70は、「クレーン情報」に基づいて、伸縮ブーム22の軸線方向を算出し、その軸線方向を示す直線を生成し、軸線情報GD5として出力する。
データ処理部70は、「クレーン情報」に基づいて、クレーン1の作業半径を算出し、その作業半径を示す円弧を生成し、作業半径情報GD4として出力する。
また、データ処理部70は、「クレーン情報」に基づいて、伸縮ブーム22の軸線方向を算出し、その軸線方向を示す直線を生成し、軸線情報GD5として出力する。
また、ガイド情報表示装置50では、作業半径情報GD4と軸線情報GD5を表示する線を破線で表して、かつ、その破線の長さおよび間隔を目安となる長さ(以下、基準長さと呼ぶ)で表示する構成としている。例えば、基準長さを1mとした場合、作業半径情報GD4と軸線情報GD5は、データ表示部80に表示される吊荷領域WAの大きさに応じて表示上では破線の長さおよび間隔を変更し、そのときのスケールにおいて、地表面Fで1mに相当する長さおよび間隔として表示される。
ガイド情報表示装置50では、破線の長さや間隔を基準長さ(例えば、1m)で表示することで、オペレータが、ガイド情報GDから吊荷Wや地物Cのスケール感を感じることができる構成としている。
ガイド情報表示装置50では、破線の長さや間隔を基準長さ(例えば、1m)で表示することで、オペレータが、ガイド情報GDから吊荷Wや地物Cのスケール感を感じることができる構成としている。
また、データ処理部70は、「クレーン情報」に基づいて、データ取得部60の高さを算出するとともに、吊荷領域WAの大きさおよびデータ表示部80の表示範囲の大きさを算出し、その算出結果に応じて、作業半径情報GD4と軸線情報GD5として表示する破線のスケール(破線およびその間隔の大きさ)を変更する。
さらに、ガイド情報表示装置50によって行うガイド情報GDの表示には、吊荷Wと地物Cの接触を防止するための警報表示が含まれている。
データ処理部70は、吊荷Wと地物Cを水平面に投影した際の水平距離が、所定の閾値(例えば、1m)以下であり、かつ、鉛直方向の距離が所定の閾値(例えば、1m)以下であった場合に、接触の恐れがあるものと判断する。
データ処理部70は、吊荷Wと地物Cを水平面に投影した際の水平距離が、所定の閾値(例えば、1m)以下であり、かつ、鉛直方向の距離が所定の閾値(例えば、1m)以下であった場合に、接触の恐れがあるものと判断する。
このときデータ処理部70は、図29に示すように、吊荷Wと接触する恐れがある地物Cのガイド枠GD1および高さ情報GD2を強調させる態様で、地物Cのガイド枠GD1および高さ情報GD2を出力する。あるいは、データ処理部70は、地物Cのガイド枠GD1および高さ情報GD2を点滅させる態様で、地物Cのガイド枠GD1および高さ情報GD2を出力する。ガイド情報表示装置50では、データ処理部70によって、警報表示たる地物Cのガイド枠GD1および高さ情報GD2を出力し、データ表示部80に表示することで、オペレータの注意を促すことができる。
また、ガイド情報表示装置50では、データ処理部70によってガイド情報GDを生成するにあたって、図30に示すように、吊荷Wとトップブーム部材22fの間に除外領域JAを設定する。そして、データ処理部70は、当該除外領域JA内で取得された点データpを、データ処理の対象から除外する構成としている。
除外領域JAには、メインワイヤロープ27が通過している。ガイド情報表示装置50では、メインワイヤロープ27をガイド情報GDの生成対象(測定対象物)に含めないようにすることで、より正確で見やすいガイド情報GDを提示する構成としている。尚、除外領域JAは、吊荷Wのガイド枠GD1の生成に影響を及ぼさないように考慮して、その下端高さを、吊荷Wの上面から所定の距離だけ離れた位置に設定することが好ましい。
このような構成のガイド情報表示装置50では、クレーン1のオペレータに対して、吊荷Wと吊荷Wの周辺に存在する地物Cについて、その形状を示すガイド枠GD1と、高さを示す高さ情報GD2・GD3を含むガイド情報GDを的確に提示することができる。そして、このような構成のガイド情報表示装置50を用いれば、例えば、オペレータが吊荷Wを直接視認することができない状況においても、オペレータは、ガイド情報表示装置50によって提示されるガイド情報GDに基づいて、効率よく、かつ、安全にクレーン1による作業を行うことができる。
62 レーザスキャナ
P 点群データ
p 点データ
W 吊荷
C 地物
WA 吊荷領域
CL1 平面クラスタ
L1 (点データの)2点間距離
r1 閾値
G1 重心
G2 重心
P 点群データ
p 点データ
W 吊荷
C 地物
WA 吊荷領域
CL1 平面クラスタ
L1 (点データの)2点間距離
r1 閾値
G1 重心
G2 重心
Claims (9)
- レーザスキャナによって、測定対象物の上方から、前記測定対象物を含む領域において点群データを取得する点群データ取得工程と、
前記点群データを演算処理するデータ処理手段によって、
前記領域を、鉛直方向に所定の厚みを有する複数のグループとして層状に分割し、取得した前記点群データを前記複数のグループに振り分けるグループ振分工程と、
前記データ処理手段によって、
前記複数のグループに振り分けた前記点群データに基づいて、前記グループごとに前記測定対象物の上面を推定する上面推定工程と、
を備える、
ことを特徴とする測定対象物の上面推定方法。 - 前記データ処理手段によって、
前記上面推定工程で推定された前記上面のうち、一の前記グループに属する前記上面である基準上面と、前記一のグループ以外の他の前記グループに属する前記上面である近傍上面との標高値の差異を算出する標高値差異算出工程と、
前記標高値の差異が所定の閾値以下である場合に、前記レーザスキャナにより照射するレーザの側線方向において、前記基準上面と前記近傍上面の重なりを検出する重なり検出工程と、
前記重なりが検出された場合に、前記基準上面に前記近傍上面を結合し、前記基準上面を更新する平面結合工程と、
を備える、
ことを特徴とする請求項1に記載の測定対象物の上面推定方法。 - 前記データ処理手段によって、
前記平面結合工程の後で、更新された前記基準上面に対する前記標高値の差異が所定の閾値以下となる新たな前記近傍上面を探索し、前記標高値の差異が所定の閾値以下となる新たな前記近傍上面が発見された場合、さらに前記重なり検出工程、前記平面結合工程、を順に行う、
ことを特徴とする請求項2に記載の測定対象物の上面推定方法。 - 前記上面推定工程は、
前記データ処理手段によって、
測定対象物の上方からレーザスキャナによって取得する、前記測定対象物を含む領域における前記点群データから、前記領域の鉛直方向における所定の厚み内に含まれる前記点群データを抽出し、抽出した前記点群データから2つの点を選択する2点選択工程と、
前記2つの点の点間距離を算出する点間距離算出工程と、
算出した前記点間距離が所定の閾値以下である場合に、前記2つの点を同一平面上にある2点であるとみなす2点平面みなし工程と、
同一平面上にあるとみなされた各点の重心を算出する重心算出工程と、
前記重心との距離が前記閾値以下の点である近傍点を探索する近傍点探索工程と、
前記近傍点が発見されたときに、前記近傍点を、前記同一平面上にあるとみなされた各点と同一平面上にある点であるものとみなす近傍点平面みなし工程と、
を備え、
前記近傍点が検出される度に、前記重心算出工程、前記近傍点探索工程、前記近傍点平面みなし工程、を順に繰り返して行い、同一平面上にあるとみなされた複数の点を取得し、前記複数の点に基づいて前記測定対象物の上面を推定する、
ことを特徴とする請求項1から請求項3の何れか一項に記載の測定対象物の上面推定方法。 - 測定対象物の上方から、前記測定対象物と地表面とを少なくとも含む領域の映像を撮影するカメラと、前記領域において、前記測定対象物の上方から点群データを取得するレーザスキャナと、を備えたデータ取得部と、
前記データ取得部のレーザスキャナで取得した前記点群データに基づいて、前記測定対象物の上面を推定し、前記測定対象物の上面を囲むガイド枠を生成するデータ処理部と、
前記データ処理部で生成した前記ガイド枠と、前記カメラで撮影した前記映像と、を重畳したガイド情報を表示するデータ表示部と、
を備え、
前記データ処理部は、
前記領域を、鉛直方向に所定の厚みを有する複数のグループとして層状に分割し、取得した前記点群データを前記複数のグループに振り分けて、
前記複数のグループに振り分けた前記点群データに基づいて、前記グループごとに前記測定対象物の上面を推定する、
ことを特徴とするガイド情報表示装置。 - 前記データ処理部は、
1つの前記グループに含まれる前記点群データを抽出し、
抽出した前記点群データから2つの点を選択し、
前記2つの点の点間距離を算出し、
算出した前記点間距離が所定の閾値以下である場合に、前記2つの点を同一平面上にある2点であるとみなし、
同一平面上にあるとみなされた各点の重心を算出し、
前記重心との距離が前記閾値以下の点である近傍点を探索し、
前記近傍点が発見されたときに、前記近傍点を、前記同一平面上にあるとみなされた各点と同一平面上にある点であるものとみなし、
前記近傍点が検出される度に、前記重心の算出と、前記近傍点の探索と、前記近傍点の同一平面上にある点であるとのみなし、を順に繰り返して行い、同一平面上にあるとみなされた複数の点を取得し、前記複数の点に基づいて前記測定対象物の上面を推定する、
ことを特徴とする請求項5に記載のガイド情報表示装置。 - 前記データ処理部は、
推定された前記上面のうち、一の前記グループに属する前記上面である基準上面と、前記一のグループ以外の他の前記グループに属する前記上面である近傍上面との標高値の差異を算出し、
前記標高値の差異が所定の閾値以下である場合に、前記レーザスキャナにより照射するレーザの側線方向において、前記基準上面と前記近傍上面の重なりを検出し、
前記重なりが検出された場合に、前記基準上面に前記近傍上面を結合して前記基準上面を更新する、
ことを特徴とする請求項5または請求項6に記載のガイド情報表示装置。 - 前記データ処理部は、
前記基準上面に前記近傍上面を結合した後に、更新された前記基準上面に対する前記標高値の差異が所定の閾値以下となる新たな前記近傍上面を探索し、新たな前記近傍上面が発見された場合、さらに前記重なりの検出と、前記基準上面と前記近傍上面の結合と、を順に行う、
ことを特徴とする請求項5から請求項7の何れか一項に記載のガイド情報表示装置。 - 請求項5から請求項8の何れか一項に記載のガイド情報表示装置を備える、
ことを特徴とするクレーン。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN201880048238.8A CN110959170A (zh) | 2017-07-21 | 2018-07-19 | 测量对象物的上表面推测方法、引导信息显示装置以及起重机 |
US16/632,750 US11560292B2 (en) | 2017-07-21 | 2018-07-19 | Measurement target top-surface estimation method, guide information display device, and crane |
CN202010689997.1A CN111882597B (zh) | 2017-07-21 | 2018-07-19 | 测量对象物的上表面推测方法、引导信息显示装置以及起重机 |
EP18835030.0A EP3657439B1 (en) | 2017-07-21 | 2018-07-19 | Measurement target top-surface estimation method, guide information display device, and crane |
EP20210037.6A EP3809368B1 (en) | 2017-07-21 | 2018-07-19 | Measurement target top-surface estimation method, guide information display device, and crane |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017142195A JP6907061B2 (ja) | 2017-07-21 | 2017-07-21 | 測定対象物の上面推定方法、ガイド情報表示装置およびクレーン |
JP2017-142195 | 2017-07-21 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2019017431A1 true WO2019017431A1 (ja) | 2019-01-24 |
Family
ID=65016158
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2018/027090 WO2019017431A1 (ja) | 2017-07-21 | 2018-07-19 | 測定対象物の上面推定方法、ガイド情報表示装置およびクレーン |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11560292B2 (ja) |
EP (2) | EP3657439B1 (ja) |
JP (1) | JP6907061B2 (ja) |
CN (2) | CN111882597B (ja) |
WO (1) | WO2019017431A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP4129883A4 (en) * | 2020-03-26 | 2024-04-24 | Tadano Ltd. | GUIDE INDICATOR DEVICE AND CRANE EQUIPPED THEREWITH |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6907061B2 (ja) * | 2017-07-21 | 2021-07-21 | 株式会社タダノ | 測定対象物の上面推定方法、ガイド情報表示装置およびクレーン |
JP7272848B2 (ja) * | 2019-04-09 | 2023-05-12 | 株式会社Ihi | 荷揚げ装置 |
JP7237703B2 (ja) * | 2019-04-09 | 2023-03-13 | 株式会社Ihi | 荷揚げ装置 |
DE102020215960A1 (de) * | 2020-01-31 | 2021-08-05 | Carl Zeiss Industrielle Messtechnik Gmbh | Verfahren und Anordnung zum Ermitteln einer Position eines Objekts |
JP6708917B1 (ja) * | 2020-02-05 | 2020-06-10 | リンクウィズ株式会社 | 形状検出方法、形状検出システム、プログラム |
JP7452112B2 (ja) * | 2020-03-09 | 2024-03-19 | 株式会社タダノ | 制御装置、端末、及び演算方法 |
JP7402728B2 (ja) * | 2020-03-26 | 2023-12-21 | 株式会社タダノ | ガイド表示システムおよびこれを備えたクレーン |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014186566A (ja) | 2013-03-25 | 2014-10-02 | Geo Technical Laboratory Co Ltd | 3次元点群解析方法 |
JP2014186565A (ja) | 2013-03-25 | 2014-10-02 | Geo Technical Laboratory Co Ltd | 3次元点群解析方法 |
JP2014186567A (ja) | 2013-03-25 | 2014-10-02 | Geo Technical Laboratory Co Ltd | 3次元点群解析方法 |
JP2016105081A (ja) * | 2014-11-19 | 2016-06-09 | 首都高技術株式会社 | 点群データ利用システム |
Family Cites Families (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
ATE497146T1 (de) * | 2007-11-07 | 2011-02-15 | Tele Atlas Bv | Verfahren und anordnung zur abbildung von entfernungssensordaten auf bildsensordaten |
EP2327652B1 (de) * | 2009-11-30 | 2012-09-19 | Siemens Aktiengesellschaft | Verfahren zur Ermittlung von Position und Orientierung eines dreidimensionalen Objekts, Steuerungsprogramm und Postionierungserfassungssystem |
US8199977B2 (en) * | 2010-05-07 | 2012-06-12 | Honeywell International Inc. | System and method for extraction of features from a 3-D point cloud |
US9396545B2 (en) * | 2010-06-10 | 2016-07-19 | Autodesk, Inc. | Segmentation of ground-based laser scanning points from urban environment |
WO2011153624A2 (en) * | 2010-06-11 | 2011-12-15 | Ambercore Software Inc. | System and method for manipulating data having spatial coordinates |
US8872851B2 (en) * | 2010-09-24 | 2014-10-28 | Intel Corporation | Augmenting image data based on related 3D point cloud data |
US9909864B2 (en) * | 2011-05-20 | 2018-03-06 | Optilift As | System, device and method for tracking position and orientation of vehicle, loading device and cargo in loading device operations |
JP5876679B2 (ja) * | 2011-07-08 | 2016-03-02 | 株式会社タダノ | 性能線表示装置 |
US9367770B2 (en) * | 2011-08-30 | 2016-06-14 | Digimarc Corporation | Methods and arrangements for identifying objects |
JP6017782B2 (ja) * | 2011-12-09 | 2016-11-02 | 株式会社タダノ | 吊荷周辺の物体の高さ情報通知システム |
JP5963353B2 (ja) * | 2012-08-09 | 2016-08-03 | 株式会社トプコン | 光学データ処理装置、光学データ処理システム、光学データ処理方法、および光学データ処理用プログラム |
US9300954B2 (en) * | 2012-09-21 | 2016-03-29 | Tadano Ltd. | Surrounding information-obtaining device for working vehicle |
US9412040B2 (en) * | 2013-12-04 | 2016-08-09 | Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. | Method for extracting planes from 3D point cloud sensor data |
CN105096300B (zh) * | 2014-05-08 | 2018-06-12 | 株式会社理光 | 对象检测方法和设备 |
US9600892B2 (en) * | 2014-11-06 | 2017-03-21 | Symbol Technologies, Llc | Non-parametric method of and system for estimating dimensions of objects of arbitrary shape |
CN105260737B (zh) * | 2015-11-25 | 2017-03-29 | 武汉大学 | 一种融合多尺度特征的激光扫描数据物理平面自动化提取方法 |
JP6907061B2 (ja) * | 2017-07-21 | 2021-07-21 | 株式会社タダノ | 測定対象物の上面推定方法、ガイド情報表示装置およびクレーン |
JP6845106B2 (ja) * | 2017-07-21 | 2021-03-17 | 株式会社タダノ | 点群データのクラスタリング方法、ガイド情報表示装置およびクレーン |
JP6871097B2 (ja) * | 2017-07-21 | 2021-05-12 | 株式会社タダノ | ガイド情報表示装置およびこれを備えた作業機およびガイド情報表示方法 |
JP6965050B2 (ja) * | 2017-07-21 | 2021-11-10 | 株式会社タダノ | ガイド情報表示装置およびこれを備えたクレーンおよびガイド情報表示方法 |
JP6928499B2 (ja) * | 2017-07-21 | 2021-09-01 | 株式会社タダノ | ガイド情報表示装置および作業機 |
US10930392B2 (en) * | 2018-02-19 | 2021-02-23 | General Electric Company | System and method for processing ECG recordings from multiple patients for clinician overreading |
US11680955B2 (en) * | 2018-04-04 | 2023-06-20 | Total Synthesis Ltd. | Fluid diverting module |
US11815897B2 (en) * | 2020-05-11 | 2023-11-14 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Method and system for generating an importance occupancy grid map |
-
2017
- 2017-07-21 JP JP2017142195A patent/JP6907061B2/ja active Active
-
2018
- 2018-07-19 WO PCT/JP2018/027090 patent/WO2019017431A1/ja unknown
- 2018-07-19 EP EP18835030.0A patent/EP3657439B1/en active Active
- 2018-07-19 US US16/632,750 patent/US11560292B2/en active Active
- 2018-07-19 CN CN202010689997.1A patent/CN111882597B/zh active Active
- 2018-07-19 EP EP20210037.6A patent/EP3809368B1/en active Active
- 2018-07-19 CN CN201880048238.8A patent/CN110959170A/zh active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014186566A (ja) | 2013-03-25 | 2014-10-02 | Geo Technical Laboratory Co Ltd | 3次元点群解析方法 |
JP2014186565A (ja) | 2013-03-25 | 2014-10-02 | Geo Technical Laboratory Co Ltd | 3次元点群解析方法 |
JP2014186567A (ja) | 2013-03-25 | 2014-10-02 | Geo Technical Laboratory Co Ltd | 3次元点群解析方法 |
JP2016105081A (ja) * | 2014-11-19 | 2016-06-09 | 首都高技術株式会社 | 点群データ利用システム |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
ISHIKAWA, YUJI ET AL.: "Building Model Recovery Based on MDL Criterion from 3D Point Sets", TRANSACTIONS OF INFORMATION PROCESSING SOCIETY OF JAPAN, vol. 44, no. SIG9, 15 July 2003 (2003-07-15), pages 64 - 74, XP055568571 * |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP4129883A4 (en) * | 2020-03-26 | 2024-04-24 | Tadano Ltd. | GUIDE INDICATOR DEVICE AND CRANE EQUIPPED THEREWITH |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3657439A1 (en) | 2020-05-27 |
EP3657439A4 (en) | 2021-04-14 |
CN110959170A (zh) | 2020-04-03 |
EP3657439B1 (en) | 2024-05-08 |
CN111882597A (zh) | 2020-11-03 |
CN111882597B (zh) | 2024-04-09 |
EP3809368B1 (en) | 2024-09-18 |
JP2019023774A (ja) | 2019-02-14 |
EP3809368A1 (en) | 2021-04-21 |
JP6907061B2 (ja) | 2021-07-21 |
US20210147194A1 (en) | 2021-05-20 |
US11560292B2 (en) | 2023-01-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7008851B2 (ja) | ガイド情報表示装置、ガイド情報表示方法、および作業機 | |
WO2019017458A1 (ja) | ガイド情報表示装置およびこれを備えたクレーンおよびガイド情報表示方法 | |
WO2019017431A1 (ja) | 測定対象物の上面推定方法、ガイド情報表示装置およびクレーン | |
WO2019017455A1 (ja) | ガイド情報表示装置およびクレーン | |
WO2019017430A1 (ja) | 測定対象物の上面推定方法、ガイド情報表示装置およびクレーン | |
WO2019017460A1 (ja) | ガイド情報表示装置およびこれを備えたクレーンおよびガイド情報表示方法 | |
WO2019017469A1 (ja) | 地表面推定方法、ガイド情報表示装置およびクレーン | |
WO2019017472A1 (ja) | ガイド情報表示装置、クレーンおよびガイド情報の生成方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 18835030 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
ENP | Entry into the national phase |
Ref document number: 2018835030 Country of ref document: EP Effective date: 20200221 |