WO2018225798A1 - 管理装置、制御装置、通信端末、モビリティ制限情報送信方法、及び非一時的なコンピュータ可読媒体 - Google Patents

管理装置、制御装置、通信端末、モビリティ制限情報送信方法、及び非一時的なコンピュータ可読媒体 Download PDF

Info

Publication number
WO2018225798A1
WO2018225798A1 PCT/JP2018/021761 JP2018021761W WO2018225798A1 WO 2018225798 A1 WO2018225798 A1 WO 2018225798A1 JP 2018021761 W JP2018021761 W JP 2018021761W WO 2018225798 A1 WO2018225798 A1 WO 2018225798A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
mobility restriction
restriction information
core network
mobility
communication terminal
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/021761
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
直明 鈴木
Original Assignee
日本電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電気株式会社 filed Critical 日本電気株式会社
Publication of WO2018225798A1 publication Critical patent/WO2018225798A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/02Access restriction performed under specific conditions
    • H04W48/04Access restriction performed under specific conditions based on user or terminal location or mobility data, e.g. moving direction, speed
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/18Selecting a network or a communication service
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/18Processing of user or subscriber data, e.g. subscribed services, user preferences or user profiles; Transfer of user or subscriber data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W92/00Interfaces specially adapted for wireless communication networks
    • H04W92/16Interfaces between hierarchically similar devices
    • H04W92/24Interfaces between hierarchically similar devices between backbone network devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/14Reselecting a network or an air interface
    • H04W36/144Reselecting a network or an air interface over a different radio air interface technology
    • H04W36/1443Reselecting a network or an air interface over a different radio air interface technology between licensed networks

Definitions

  • This disclosure relates to a management device, a control device, a communication terminal, a mobility restriction information transmission method, and a program.
  • IoT terminals Internet Of Things terminals
  • IoT terminals Many terminals (hereinafter referred to as IoT terminals) that perform communication autonomously without requiring user operation are used for the IoT service. Accordingly, in order to provide an IoT service using many IoT terminals, it is desired to efficiently accommodate many IoT terminals in a network managed by a communication carrier or the like.
  • 3GPP 3rd Generation Partnership Project
  • LTE Long Term Evolution
  • a network managed by a communication carrier or the like accommodates an access network to which a next-generation wireless communication standard is applied.
  • Non-Patent Document 1 discloses the configuration of a 5G (Generation) core network as a core network that accommodates an access network or the like to which the next-generation wireless communication standard is applied in Section 4.2.3. Further, Section 5.3.4.1 discloses mobility restrictions as a characteristic function provided by the 5G core network (5GC). Hereinafter, an outline of mobility restriction will be described.
  • 5G Generation
  • 5GC 5G core network
  • Mobility restriction is a function that restricts an area where the communication terminal UE (User Equipment) can communicate with the access network.
  • the mobility restrictions provided by the 5G core network are configured by RAT (Radio Access Technology) restrictions (RAT restrictions), prohibited areas (Forbidden areas), and service areas restrictions (Service areas restriction). Is done.
  • 3GPP RAT that does not allow access of UE (User Equipment) is defined.
  • UE User Equipment
  • prohibited area an area where communication cannot be started in a specific RAT is defined.
  • service area restriction an area where the UE is allowed to start communication with the network (allowed area: Allowed area) and an unallowable area (non-allowed area: Non-allowed area) are defined.
  • the UE when the UE moves to an area defined in the prohibited area, the UE cannot start communication in the area.
  • Each information defined in the RAT restriction, the prohibited area, and the service area restriction is managed as subscriber data by a subscriber data management device or the like.
  • the subscriber data management device manages subscriber data for each subscriber.
  • Each subscriber may be paraphrased, for example, every IMSI (International Mobile Subscriber Identity), SUPI (Subscriber Permanent Identity) or (U) SIM ((Universal) Subscriber Identity Identity Module).
  • EPC Evolved Packet Core
  • a function corresponding to mobility restriction is provided.
  • Section 4.3.5.7 of Non-Patent Document 2 stipulates that EPC provides mobility restriction using a handover restriction list (Handover Restriction List) that specifies roaming restriction, area restriction, or access restriction. ing.
  • the handover restriction list includes a PLMN (Public Land Mobile Network) that allows communication, a TA (Tracking Area) that prohibits communication, a LA (Location Area) that prohibits communication, And information about RAT (Radio Access Technology) that prohibits communication.
  • PLMN Public Land Mobile Network
  • TA Track Area
  • LA Local Area
  • RAT Radio Access Technology
  • the restriction contents that can be set in the mobility restriction provided by the 5G core network are different from the restriction contents that can be set in the EPC. Therefore, there is a problem that the mobility restriction cannot be applied using a common policy in each of the 5G core network and the EPC.
  • An object of the present disclosure is to provide a management apparatus, a control apparatus, a communication terminal, a mobility restriction information transmission method, and a management apparatus capable of applying mobility restriction using a common policy in a plurality of core networks each applying different mobility restrictions. To provide a program.
  • the management apparatus applies first mobility restriction information applied to a communication terminal in a first core network to the communication terminal in a second core network, and
  • limiting of the said communication terminal are provided.
  • the control device is applied to the communication terminal in a second core network converted from first mobility information applied to the communication terminal in the first core network, and A holding unit that holds second mobility restriction information different from the one mobility restriction information, and a control unit that executes mobility restriction on the communication terminal using the second mobility restriction information.
  • a communication terminal is applied to the communication terminal in a second core network converted from the first mobility information applied in the first core network, and the first mobility
  • a communication unit that receives second mobility restriction information different from the restriction information from a control device that restricts mobility of the communication terminal; and a control unit that executes mobility restriction using the second mobility restriction information.
  • the mobility restriction information transmission method is applied to the communication terminal in the second core network using the first mobility restriction information applied to the communication terminal in the first core network, It converts into the 2nd mobility restriction information different from the 1st mobility restriction information, and transmits the 2nd mobility restriction information to the control device which performs mobility restriction of the communication terminal.
  • the mobility restriction execution method is applied to the communication terminal in the second core network, which is converted from the first mobility information applied to the communication terminal in the first core network, Second mobility restriction information different from the first mobility restriction information is held, and mobility restriction on the communication terminal is executed using the second mobility restriction information.
  • the program according to the sixth aspect of the present disclosure is applied to the first mobility restriction information applied to the communication terminal in the first core network, to the communication terminal in the second core network, and the first mobility It is converted into second mobility restriction information different from the restriction information, and the computer is caused to transmit the second mobility restriction information to a control device that restricts mobility of the communication terminal.
  • a management apparatus capable of applying mobility restriction using a common policy in a plurality of core networks each applying different mobility restrictions.
  • a control apparatus capable of applying mobility restriction using a common policy in a plurality of core networks each applying different mobility restrictions.
  • FIG. 1 is a configuration diagram of a communication system according to a first exemplary embodiment
  • FIG. 3 is a configuration diagram of a communication system according to a second exemplary embodiment.
  • It is a block diagram of MME concerning Embodiment 2.
  • FIG. It is a figure which shows the hand-over restriction list concerning Embodiment 2.
  • It is a block diagram of UE concerning Embodiment 2.
  • FIG. It is a figure which shows the flow of Attach processing concerning Embodiment 2.
  • FIG. It is a figure which shows the presence or absence of the restriction
  • FIG. It is a figure which shows the correspondence of TA in 5G core network concerning Embodiment 2, and TA in EPC.
  • FIG. 10 is a diagram showing a flow of handover processing according to the third embodiment.
  • FIG. 10 is a diagram showing a flow of handover processing according to the fourth embodiment. It is a block diagram of UE concerning each embodiment. It is a block diagram of the management apparatus, MME, and HSS + UDM concerning each embodiment.
  • the communication system in FIG. 1 includes a management device 1, a core network 10, a core network 20, a control device 21, and a communication terminal 30.
  • the management device 1 and the control device 21 may be computer devices that operate when a processor executes a program stored in a memory.
  • the core network 10 is associated with a specific radio access network.
  • the core network 10 performs mobility management and session management of the communication terminal 30 that communicates via a specific radio access network (not shown).
  • the core network 20 performs mobility management and session management of the communication terminal 30 that communicates via a radio access network (not shown) different from the radio access network related to the core network 10.
  • the core network 10 may be a 5G core network associated with a radio access network such as a 5G RAN (Radio Access Network) or a next generation RAN.
  • the core network 20 may be an EPC associated with E-UTRAN (EvolvedvolveUniversal Terrestrial Radio Access Network) using LTE as a wireless communication standard.
  • E-UTRAN EvolvedvolveUniversal Terrestrial Radio Access Network
  • the management device 1 manages, for example, communication terminals registered in the core network 10 and subscriber data of communication terminals registered in the core network 20. Furthermore, the management device 1 manages subscriber data of communication terminals registered in both the core network 10 and the core network 20.
  • the management device 1 may be connected to a node device in the core network 10 and a node device in the core network 20.
  • the management device 1 is a combination of a device or database having subscriber data of communication terminals registered in the core network 10 and a device or database having subscriber data of communication terminals registered in the core network 20. Also good.
  • the control device 21 is a node device in the core network 20.
  • the control device 21 performs at least one of mobility management and session management of the communication terminal 30 that communicates via the radio access network associated with the core network 20. Further, the control device 21 may be arranged outside the core network 20.
  • the management device 1 includes a converter 2 and a communication unit 3.
  • the components of the management device 1 such as the conversion unit 2 and the communication unit 3 may be software or modules that are processed by a processor executing a program stored in a memory.
  • the component of the management device 1 may be hardware such as a circuit or a chip.
  • the communication unit may be a transmission unit (receiver) and a reception unit (transmitter).
  • the conversion unit 2 applies the first mobility restriction information applied to the communication terminal 30 in the core network 10 to the second mobility restriction information that is applied to the communication terminal 30 in the core network 20 and is different from the first mobility restriction information. Convert.
  • the second mobility restriction information may include control content realized by the first mobility restriction information.
  • the first mobility restriction information applied to the communication terminal 30 in the core network 10 may include a plurality of restriction items, for example.
  • the restriction items included in the first mobility restriction information are RAT restriction (RATRrestrictions), prohibited area (Forbidden area), and service area restriction (Service area restrictions) in the mobility restriction function provided by the 5G core network. Good.
  • the second mobility restriction information applied to the communication terminal 30 in the core network 20 may also include a plurality of restriction items.
  • the restriction item included in the second mobility restriction information may be information set in the handover restriction list.
  • Information set in the handover restriction list includes, for example, PLMN (Public Land Mobile Mobile Network) that allows communication, TA (Tracking Area) that prohibits communication, LA (Location Area) that prohibits communication, and RAT that prohibits communication Information on (Radio Access Technology) may be used.
  • PLMN Public Land Mobile Mobile Network
  • TA Track Area
  • LA Local Area
  • RAT Radio Access Technology
  • the converted second mobility restriction information may be, for example, information for prohibiting communication in an area including an area where communication is prohibited in the first mobility restriction.
  • the converted second mobility restriction information may be, for example, information for prohibiting communication in a part of the area where communication is prohibited in the first mobility restriction.
  • the communication unit 3 transmits the second mobility restriction information to the control device 21.
  • the control device 21 executes mobility restriction on the communication terminal 30 using the received second mobility restriction information.
  • the mobility restriction information applied to the communication terminal 30 in the core network 10 is the mobility restriction information applied to the communication terminal 30 in the core network 20.
  • the management device 1 changes the first mobility restriction information to the second mobility restriction information so that the second mobility restriction information includes an area including an area where communication is prohibited in the first mobility restriction. May be converted to Alternatively, the management device 1 may convert the first mobility restriction information into the second mobility restriction information so as to include a part of the area where communication is prohibited in the first mobility restriction.
  • the core network 10 and the core network 20 can apply mobility restrictions using a policy common to the communication terminal 30.
  • the communication system in FIG. 2 includes a node device defined in 3GPP. Specifically, the communication system of FIG. 2 includes a user equipment (UE) 31, an E-UTRAN 32, a mobility management entity (MME) 33, and a serving gateway (SGW) 34. Further, the communication system includes UE 35, 5G RAN 36, and AMF (Access and Mobility Management Function) entity 37 (hereinafter referred to as AMF 37).
  • UE user equipment
  • MME mobility management entity
  • SGW serving gateway
  • AMF 37 Access and Mobility Management Function
  • the communication system includes UPF (User Plane Function) + PGW (Packet Data Network) -U38, SMF (Session Management Function) + PGW-C39, PCF (Policy Control Function) + PCRF (Policy and Charging Rules Function) entity 40 (hereinafter, PCF + PCRF 40) and HSS (Home Subscriber Server) + UDM (Unified Data Management) 41.
  • An entity may be rephrased as a node device or a device.
  • the UE31 and UE35 are used as a general term for communication terminals in 3GPP.
  • the E-UTRAN 32 is a radio access network that uses LTE as a radio communication standard.
  • the E-UTRAN 32 communicates with the UE 31 using, for example, an eNB (evolved) Node B) as a base station.
  • eNB evolved Node B
  • the MME 33 is a device that mainly performs mobility management of the UE 31, a bearer setting request, a bearer setting instruction, a bearer deletion request, or a bearer deletion instruction. Further, the MME 33 performs authentication processing of the UE 31 in cooperation with the HSS + UDM 41. The MME 33 corresponds to the control device 21 in FIG.
  • the SGW 34 is a device that is connected to the E-UTRAN 32 and transfers U (User) -Plane data between the E-UTRAN 32 and the UPF + PGW-U38.
  • U-Plane data may be paraphrased as user data.
  • the MME 33 and the SGW 34 are node devices arranged in the EPC.
  • 5G RAN36 is a radio access network that uses the next generation radio communication standard after LTE as a radio communication standard.
  • the next-generation wireless communication standard may be referred to as, for example, 5G or NR (New Radio).
  • the 5G5RAN 36 communicates with the UE 35 using, for example, gNB as a base station. Further, the 5G RAN 36 may communicate with the UE 31 that has been handed over from the communication area formed by the E-UTRAN 32. Further, the E-UTRAN 32 may communicate with the UE 35 that has been handed over from the communication area formed by the 5G RAN 36.
  • the 5G RAN 36 transfers U-Plane data between the UE 35 and the UPF + PGW-U 38.
  • the AMF 37 performs mobility management related to the UE 35 and authentication processing related to the UE 35 in cooperation with the PCF + PCRF 40 or the HSS + UDM 41 or the like.
  • the AMF 37 is a node device arranged in the 5G core network.
  • UPF + PGW-U38, SMF + PGW-C39, PCF + PCRF40, and HSS + UDM41 perform interworking between 5G RAN36 and 5G core networks and E-UTRAN32 and EPC.
  • UPF + PGW-U38 communicates with SGW34 and 5G5RAN36.
  • SMF + PGW-C39 communicates with SGW 34 and AMF 37.
  • the HSS + UDM 41 communicates with the MME 33 and the AMF 37.
  • PCF + PCRF 40 communicates with AMF 37.
  • the PCF + PCRF 40 communicates with the MME 33 via the SMF + PGW-C39 and the SGW 34.
  • UPF + PGW-U38 transfers user data between 5G core network and EPC.
  • the SMF + PGW-C39 transfers C (Control) -Plane data between the 5G core network and the EPC, for example, transfers information related to session management.
  • the PCF + PCRF 40 transfers information about policy information between the 5G core network and the EPC.
  • the HSS + UDM 41 manages subscriber data between the UE 35 that performs communication via the 5G core network and the UE 31 that performs communication via the EPC.
  • the HSS + UDM 41 corresponds to the management apparatus 1 in FIG.
  • reference points set between nodes in the communication system of FIG. 2 will be described.
  • the reference point may be replaced with an interface.
  • the name of the reference point shown below may be changed with the update of a standard.
  • An S1-MME reference point is defined between the E-UTRAN 32 and the MME 33. Between the E-UTRAN 32 and the SGW 34, an S1-U reference point is defined. An S11 reference point is defined between the MME 33 and the SGW 34. An S5-U reference point is defined between SGW 34 and UPF + PGW-U38. An S5-C reference point is defined between SGW 34 and SMF + PGW-C39. An S6a reference point is defined between the MME 33 and the HSS + UDM 41.
  • N1 reference point is defined between UE35 and AMF37.
  • An N2 reference point is defined between the 5G37RAN 36 and the AMF 37.
  • An N3 reference point is defined between the 5G RAN 36 and UPF + PGW ⁇ U38.
  • An N11 reference point is defined between the AMF 37 and SMF + PGW-C39.
  • An N15 reference point is defined between the AMF 37 and the PCF + PCRF 40.
  • An N8 reference point is defined between the AMF 37 and the HSS + UDM 41.
  • N4 reference point is defined between UPF + PGW-U38 and SMF + PGW-C39. Between the SMF + PGW-C39 and the PCF + PCRF 40, an N7 reference point is defined. An N10 reference point is defined between SMF + PGW-C39 and HSS + UDM41. Further, an Nx reference point is defined between the MME 33 and the AMF 37.
  • the MME 33 includes a holding unit 51, a controller 52, and a communication unit 53.
  • the constituent elements of the MME 33 such as the holding unit 51, the control unit 52, and the communication unit 53 may be software or modules that execute processing when the processor executes a program stored in the memory.
  • the component which comprises MME33 may be hardware, such as a circuit or a chip
  • the communication unit 53 may be a transmission unit (receiver) and a reception unit (transmitter).
  • the holding unit 51 may be a memory.
  • the holding unit 51 holds a handover restriction list (Handover Restriction List) applied to the UE 31.
  • the handover restriction list includes PLMNs (Equivalent PLMNs) that allow communication, TAs that prohibit communication (Forbidden TAs), LAs that prohibit communication (Forbidden LAs), and RATs that prohibit communication (Forbidden). inter RATs).
  • PLMNs Equivalent PLMNs
  • TAs that prohibit communication (Forbidden TAs)
  • LAs that prohibit communication
  • RATs that prohibit communication
  • inter RATs inter RATs
  • the handover restriction list is different for each UE.
  • the term “hold” may be replaced with “store”, “store”, “record”, or “manage”. The following description may be similarly replaced.
  • the communication unit 53 communicates with the eNB, SGW 34, HSS + UDM 41, and AMF 37 arranged in the E-UTRAN 32.
  • control unit 52 When the control unit 52 receives the handover restriction list related to the UE 31 from the HSS + UDM 41 via the communication unit 53, the control unit 52 updates the handover restriction list of the UE 31 held in the holding unit 51.
  • the control unit 52 may replace the handover restriction list of the UE 31 held in the holding unit 51 with the handover list of the UE 31 received from the HSS + UDM 41.
  • the control unit 52 executes mobility restriction on the UE 31 using the handover restriction list of the UE 31 held in the holding unit 51. For example, the control unit 52 transmits the handover restriction list of the UE 31 held in the holding unit 51 to the eNB via the communication unit 53. The control unit 52 may transmit the handover restriction list to the eNB via the communication unit 53 in Attach processing, TAU (Tracking / Area / Update) processing, handover processing, or the like.
  • TAU Track / Area / Update
  • the UE 31 includes a holding unit 61, a control unit 62, and a communication unit 63.
  • the components constituting the UE 31 such as the holding unit 61, the control unit 62, and the communication unit 63 may be software or modules that execute processing when the processor executes a program stored in the memory.
  • the component which comprises UE31 may be hardware, such as a circuit or a chip
  • the communication unit 63 may be a transmission unit (receiver) and a reception unit (transmitter).
  • the holding unit 61 may be a memory.
  • the holding unit 61 holds a handover restriction list (Handover Restriction List) applied to the UE 31.
  • the holding unit 61 holds the handover restriction list shown in FIG. Further, the holding unit 61 executes at least one of RAT (Radio Access Technology) restriction (RAT restriction), prohibited area (Forbidden area), and service area restriction (Service area restriction) in order to execute mobility restriction in the 5G core network. Holds information about one item.
  • RAT Radio Access Technology
  • Formbidden area prohibited area
  • Service area restriction Service area restriction
  • the communication unit 63 communicates with the eNB arranged in the E-UTRAN 32 or the gNB arranged in the 5G RAN 36.
  • control unit 62 When the control unit 62 receives the handover restriction list from the eNB via the communication unit 63, the control unit 62 updates the handover restriction list of the UE 31 held in the holding unit 61. Or the control part 62 updates the information regarding the mobility restriction
  • the control unit 62 executes mobility restriction using the handover restriction list.
  • the case where the UE 31 is connected to the eNB may be paraphrased as a case where the UE 31 is in a state where it can communicate with the eNB within a communication area formed by the eNB.
  • the control part 62 performs mobility restriction
  • the communication unit 63 receives the handover restriction list in Attach processing, TAU (Tracking Area Update) processing, handover processing, or the like.
  • the control unit 63 receives information on mobility restriction in the 5G core network in a process corresponding to an Attach process, a TAU process, or a handover process in the 5G core network.
  • the Attach process of FIG. 6 shows the Attach process executed by the UE 31 that can communicate with the eNB and the gNB on the EPC.
  • the Attach process in FIG. 6 is extracted from FIG. 5.3.2.1-1: Attach procedure of 3GPP TS23.401 V14.3.0 (2017-03) and further implemented. Processing necessary for the description of the second form is added.
  • the HSS + UDM 41 holds information related to mobility restrictions in the 5G core network (5GC: 5GnetworkCorenetwork) of the UE 31. Furthermore, it is assumed that the PCF + PCRF 40 holds policy information for correcting information related to mobility restriction held by the HSS + UDM 41. Policy information for correcting mobility restrictions includes specifying RAT restrictions, increasing / decreasing prohibited areas, increasing / decreasing allowed areas, increasing / decreasing non-allowable areas, increasing the maximum number of allowed tracking areas, etc. May be included.
  • the UE 31 transmits an Attach Request message to the MME 33 via the eNB (S11).
  • the MME 33 transmits an Update Location Request message to the HSS + UDM 41 (S12).
  • HSS + UDM41 and PCF + PCRF40 perform the correction process of the information regarding the mobility restriction
  • the HSS + UDM 41 transmits to the PCF + PCRF 40 information related to mobility restriction in the 5G core network related to the UE 31 that it holds.
  • the PCF + PCRF 40 corrects information on mobility restriction in the 5G core network related to the UE 31 based on the policy information, and transmits the corrected information to the HSS + UDM 41.
  • the process regarding step S13 may be omitted.
  • the HSS + UDM 41 converts information on mobility restriction in the 5G core network related to the UE 31 into a handover restriction list in EPC (S14).
  • the conversion process in step S14 will be described with reference to FIGS.
  • FIG. 7 shows the presence or absence of restrictions on RAT restriction, prohibited area, non-permitted area, and permissible area in TA (Tracking Area) (hereinafter referred to as 5GC-TA) defined in the 5G core network.
  • 5GC-TA Track Area
  • FIG. 7 shows whether or not there is a restriction in each area of 5GC-TA # 1 to 5GC-TA # 5 related to UE31.
  • UE31 has restrictions on RAT restrictions and prohibited areas in 5GC-TA # 1.
  • the fact that there is a RAT restriction in 5GC-TA # 1 indicates that a RAT that cannot be used in 5GC-TA # 1 is set in UE31.
  • the restriction on the prohibited area in 5GC-TA # 1 indicates that the UE 31 cannot start any communication in 5GC-TA # 1.
  • UE 5 has restrictions on prohibited areas and non-permitted areas in 5GC-TA # 2.
  • the restriction on the non-permitted area in 5GC-TA # 2 indicates that the communication of UE31 is restricted in 5GC-TA # 2.
  • UE 31 can start mobilitymobilregistration updates corresponding to periodic location registration (periodic TAU) in 5GC-TA # 2, but cannot start other communications.
  • the restriction may be as follows.
  • N / a indicates that there is no restriction, in other words, no restriction is set.
  • each 5GC-TA if it is indicated that there are restrictions in two or more items among RAT restriction, prohibited area, non-permitted area, and permissible area, restriction in 5GC-TA according to the priority of each item The content is determined. For example, the priority of the RAT restriction is the highest, the priority of the prohibited area is the second highest, the priority of the non-permitted area is the third highest, and the priority of the allowable area is the lowest.
  • the specified result indicates the setting contents of the item with the highest priority among the items for which restriction is set in each 5GC-TA. For example, in 5GC-TA # 1, since it is set that there is a restriction on RAT restriction, restriction is set as a specific result. In 5GC-TA # 2, it is set that there is a restriction on the prohibited area, so the restriction is set as a specific result. In 5GC-TA # 3, it is set that there is a restriction on the non-permissible area, so that there is a restriction as a specific result. In 5GC-TA # 4 and 5GC-TA # 5, since there is no restriction in any of the RAT restriction, the prohibited area, and the non-permitted area, no restriction is set as a specific result.
  • FIG. 8 shows a correspondence relationship (mapping relationship) between 5GC-TA and TA defined in EPC (hereinafter referred to as EPC-TA).
  • EPC-TA This correspondence relationship (mapping relationship) is defined in advance.
  • FIG. 8 shows that 5GC-TA # 1 and EPC-TA # 2 correspond to each other.
  • the correspondence between 5GC-TA # 1 and EPC-TA # 2 may be that part of 5GC-TA # 1 overlaps with EPC-TA # 2, and EPC-TA # 1 A part of area 2 may overlap with 5GC-TA # 1.
  • 5GC-TA # 1 and EPC-TA # 2 may be that all areas of 5GC-TA # 1 are included in EPC-TA # 2, All areas of TA # 2 may be included in 5GC-TA # 1.
  • 5GC-TA # 1 and EPC-TA # 2 may correspond to the same area of 5GC-TA # 1 and EPC-TA # 2.
  • 5GC-TA # 2 and EPC-TA # 4 correspond, 5GC-TA # 3 and EPC-TA # 1, and 5GC-TA # 5 and EPC-TA It shows that # 5 corresponds. Further, FIG. 8 shows that 5GC-TA # 4 corresponds to EPC-TA # 3, EPC-TA # 6, and EPC-TA # 7.
  • EPC-TAs may correspond to one 5GC-TA, and conversely, a plurality of 5GC-TAs may correspond to one EPC-TA.
  • FIG. 8 shows that the specific result in 5GC-TA is reflected in the presence / absence of restriction in EPC-TA. Specifically, when 5GC-TA # 1 is limited, EPC-TA # 2 corresponding to 5GC-TA # 1 is also set to be limited. When there is no restriction on 5GC-TA # 4, EPC-TA # 3, EPC-TA # 6, and EPC-TA # 7 corresponding to 5GC-TA # 4 are also set as having no restriction.
  • the HSS + UDM 41 sets a handover restriction list in EPC based on the presence / absence of restriction in each EPC-TA.
  • the HSS + UDM 41 includes EPC-TA # 1, # 2, and # 4, which is set as “restricted” in FIG. 8, in the information element of Forbidden TAs shown in FIG.
  • the HSS + UDM 41 does not include EPC-TA # 3, # 5, # 6, and # 7 set as “no restriction” in the information element of Forbidden TAs.
  • the HSS + UDM 41 converts information on mobility restriction in the 5G core network related to the UE 31 into a component of the handover restriction list.
  • the HSS + UDM 41 transmits an Update Location Ack message including the handover restriction list to the MME 33 (S15).
  • the MME 33 transmits an Attach accept message including the handover restriction list to the UE 31 via the eNB (S16).
  • the MME 33 holds the handover restriction list included in the Update Location Ack message (S17), and the UE 31 holds the handover restriction list included in the Attach accept message (S18).
  • the attach process to the EPC of the UE 31 is completed.
  • the Attach process has been described, but the same process as the Attach process is also performed in the TAU process.
  • a TAU request message is used instead of the Attach request message
  • a TAU accept message is used instead of the Attach accept message.
  • the UE 31 transmits a Service request message to the MME 33 via the eNB (S21).
  • the MME 33 transmits an Initial Context Setup request message including the handover restriction list held in step S17 of FIG. 6 to the eNB (S22).
  • the eNB maintains a handover restriction list included in the Initial Context Setup request message (S23).
  • data communication regarding the UE 31 is started (S24).
  • the eNB executes mobility restriction on the UE 31 using the handover restriction list held in step S23.
  • the mobility restriction applied to the UE 31 by the 5G core network can be associated with the mobility restriction applied to the UE 31 by the EPC.
  • the HSS + UDM 41 can associate a TA managed in the 5G core network with a TA managed in the EPC.
  • information on mobility restrictions set in the TA managed in the 5G core network can be set in the TA managed in the EPC.
  • the HSS + UDM 41 can restrict the communication of the UE 31 in the TA by including, for example, a TA having mobility restriction in 5GC in the forbidden TAs of the handover restriction list in EPC.
  • the EPC can apply the mobility restriction implemented in the 5G core network to the UE 31. .
  • the handover process in FIG. 10 illustrates a handover process that is executed when the UE 31 moves from a communication area formed by gNB to a communication area formed by eNB.
  • the handover process in FIG. 10 is the same as that described in Embodiment 3 from FIG. 4.11.1.1-1: 5GS to EPS handover for single-registration mode with Nx interface in 3GPP TS23.502 V0.4.0 (2017-06). The necessary processing is excerpted.
  • the gNB determines that the UE 31 needs to be handed over to the E-UTRAN, the gNB transmits a Handover required message to the AMF 37 (S31).
  • the Handover required message includes Target eNB ID which is identification information of the handover destination eNB of the UE 31.
  • the AMF 37 selects the MME 33 that manages the eNB that is the handover destination of the UE 31, and transmits a Relocation request message to the MME 33 (S32).
  • the AMF 37 can convert information on mobility restriction in the 5G core network related to the UE 31 into a component of the handover restriction list. For example, it is assumed that the AMF 37 holds information that defines a correspondence relationship necessary for converting information on mobility restriction in the 5G core network related to the UE 31 described above with reference to FIGS. 7 and 8 into components of the handover restriction list. .
  • the AMF 37 includes the converted handover restriction list in the Relocation request message and transmits the Relocation request message to the MME 33.
  • the MME 33 When the MME 33 receives the handover restriction list for the UE 31 in step S32, the MME 33 holds the handover restriction list for the UE 31. If the MME 33 already holds the handover restriction list for the UE 31, the MME 33 may discard the already held handover restriction list and hold the handover restriction list received in step S32. Alternatively, if the MME 33 already holds the handover restriction list related to the UE 31, it may overwrite and hold the handover restriction list received in step S32.
  • the MME 33 transmits a Handover request message in which the handover restriction list received in step S32 is set to the eNB that is the handover destination of the UE 31 (S33).
  • the eNB receives the handover restriction list for the UE 31 in step S33, the eNB holds the handover restriction list for the UE 31.
  • the eNB transmits a Handover request Ack message to the MME 33 as a response to the Handover request message (S34).
  • the MME 33 transmits a Relocation response message to the AMF 37 as a response to the Relocation request message (S35).
  • the AMF 37 transmits a Handover command message to the gNB (S36).
  • the gNB is currently communicating with the UE 31 and is the handover source gNB.
  • the gNB instructs the UE 31 to perform handover to the eNB (command) (S37).
  • the UE 31 When the UE 31 has been handed over to the eNB, the UE 31 transmits a HandoverHandComplete message to the eNB (S38). Next, the eNB notifies the MME 33 that the UE 31 has completed the handover by transmitting a Handover Notify message to the MME 33 (S39). Thus, the handover process from the 5G core network of the UE 31 to the EPC is completed.
  • the AMF 37 converts the mobility restriction information managed in the 5G core network into the handover restriction list managed in the EPC. be able to. Furthermore, the AMF 37 can transmit the converted handover restriction list to the MME 33.
  • the MME 33 and the handover destination eNB can hold the handover restriction list converted from the mobility restriction information managed in the 5G core network.
  • the eNB can prevent the UE 31 from performing a handover to an area that is not permitted in the handover restriction list by using the handover restriction list.
  • the example has been described in which the AMF 37 converts the mobility restriction information managed in the 5G core network into the handover restriction list managed in the EPC.
  • the MME 33 may perform the conversion process. .
  • the MME 33 converts the received information into a handover restriction list.
  • the MME 33 holds the information that defines the correspondence necessary for converting the information on mobility restriction in the 5G core network related to the UE 31 described above with reference to FIGS. 7 and 8 into the components of the handover restriction list. .
  • the MME 33 executes the process of converting the information related to the mobility restriction in the 5G core network into the components of the handover restriction list, the same effect as when the AMF 37 performs the conversion process can be obtained.
  • step S ⁇ b> 32 the AMF 37 transmits a Relocation request message including information indicating that mobility restriction information in the 5G core network related to the UE 31 exists to the MME 33.
  • Information indicating that mobility restriction information in the 5G core network related to the UE 31 exists may be indicated using a flag, for example.
  • the MME 33 transmits a mobility restriction information request message to the HSS + UDM 41 in order to acquire the mobility restriction information (S101).
  • the HSS + UDM 41 converts information on mobility restriction in the 5G core network related to the UE 31 into a handover restriction list (S102).
  • the HSS + UDM 41 may perform the correction process in the same manner as the process in step S13 of FIG. 6 when the correction process of information related to mobility restriction in the 5G core network related to the UE 31 is necessary.
  • the HSS + UDM 41 transmits a mobility restriction information response message including the converted handover restriction list to the MME 33.
  • the MME 33 can acquire the handover restriction list converted from the mobility restriction information in the 5G core network related to the UE 31 from the HSS + UDM 41 when the UE 31 is handed over.
  • the MME 33 and the handover destination eNB can hold the handover restriction list converted from the mobility restriction information managed in the 5G core network.
  • step S32 mobility restriction information is not transmitted, and only information indicating that mobility restriction information in the 5G core network related to UE 31 exists is transmitted. Therefore, the amount of data transmitted on the Nx interface can be reduced in the fourth embodiment as compared with the third embodiment.
  • FIG. 12 is a block diagram illustrating a configuration example of the UE 31.
  • the Radio-Frequency (RF) transceiver 1101 performs analog RF signal processing in order to communicate with the eNB or gNB. Analog RF signal processing performed by the RF transceiver 1101 includes frequency up-conversion, frequency down-conversion, and amplification.
  • RF transceiver 1101 is coupled with antenna 1102 and baseband processor 1103. That is, the RF transceiver 1101 receives modulation symbol data (or OFDM (Orthogonal Frequency Division Multiplexing) symbol data) from the baseband processor 1103, generates a transmission RF signal, and supplies the transmission RF signal to the antenna 1102. Further, the RF transceiver 1101 generates a baseband received signal based on the received RF signal received by the antenna 1102 and supplies this to the baseband processor 1103.
  • modulation symbol data or OFDM (Orthogonal Frequency Division Multiplexing) symbol data
  • the baseband processor 1103 performs digital baseband signal processing (data plane processing) and control plane processing for wireless communication.
  • Digital baseband signal processing consists of (a) data compression / decompression, (b) data segmentation / concatenation, (c) ⁇ transmission format (transmission frame) generation / decomposition, and (d) transmission path encoding / decoding.
  • E modulation (symbol mapping) / demodulation
  • IFFT Inverse Fast Fourier Transform
  • control plane processing includes layer 1 (eg, transmission power control), layer 2 (eg, radio resource management, hybrid automatic repeat request (HARQ) processing), and layer 3 (eg, attach, mobility, and call management). Communication management).
  • the digital baseband signal processing by the baseband processor 1103 includes signal processing of Packet Data Convergence Protocol (PDCP) layer, Radio Link Control (RLC) layer, MAC layer, and PHY layer. But you can. Further, the control plane processing by the baseband processor 1103 may include Non-Access Stratum (NAS) protocol, RRC protocol, and MAC ⁇ CE processing.
  • PDCP Packet Data Convergence Protocol
  • RLC Radio Link Control
  • MAC Medium Access Stratum
  • PHY Packet Data Convergence Protocol
  • the control plane processing by the baseband processor 1103 may include Non-Access Stratum (NAS) protocol, RRC protocol, and MAC ⁇ CE processing.
  • NAS Non-Access Stratum
  • the baseband processor 1103 includes a modem processor (eg, Digital Signal Processor (DSP)) that performs digital baseband signal processing and a protocol stack processor (eg, Central Processing Unit (CPU) that performs control plane processing, or Micro Processing Unit. (MPU)).
  • DSP Digital Signal Processor
  • protocol stack processor eg, Central Processing Unit (CPU) that performs control plane processing, or Micro Processing Unit. (MPU)
  • CPU Central Processing Unit
  • MPU Micro Processing Unit.
  • a protocol stack processor that performs control plane processing may be shared with an application processor 1104 described later.
  • the application processor 1104 is also called a CPU, MPU, microprocessor, or processor core.
  • the application processor 1104 may include a plurality of processors (a plurality of processor cores).
  • the application processor 1104 implements various functions of the UE 31 by executing a system software program (Operating System (OS)) read from the memory 1106 or a memory (not shown) and various application programs.
  • OS Operating System
  • the application program may be, for example, a call application, a web browser, a mailer, a camera operation application, or a music playback application.
  • the baseband processor 1103 and the application processor 1104 may be integrated on a single chip, as indicated by the dashed line (1105) in FIG.
  • the baseband processor 1103 and the application processor 1104 may be implemented as one System on Chip (SoC) device 1105.
  • SoC System on Chip
  • An SoC device is sometimes called a system Large Scale Integration (LSI) or chipset.
  • the memory 1106 is a volatile memory, a nonvolatile memory, or a combination thereof.
  • the memory 1106 may include a plurality of physically independent memory devices.
  • the volatile memory is, for example, Static Random Access Memory (SRAM), Dynamic RAM (DRAM), or a combination thereof.
  • the non-volatile memory is a mask Read Only Memory (MROM), Electrically Erasable Programmable ROM (EEPROM), flash memory, hard disk drive, or any combination thereof.
  • the memory 1106 may include an external memory device accessible from the baseband processor 1103, the application processor 1104, and the SoC 1105.
  • Memory 1106 may include an embedded memory device integrated within baseband processor 1103, application processor 1104, or SoC 1105.
  • the memory 1106 may include a memory in a Universal Integrated Circuit Card (UICC).
  • UICC Universal Integrated Circuit Card
  • the memory 1106 may store a software module (computer program) including an instruction group and data for performing processing by the UE 31 described in the plurality of embodiments.
  • the baseband processor 1103 or the application processor 1104 may be configured to read and execute the software module from the memory 1106 to perform the processing of the UE 31 described in the above-described embodiment.
  • FIG. 13 is a block diagram illustrating a configuration example of the management apparatus 1, HSS + UDM 41, and MME 33.
  • the HSS + UDM 41 and the MME 33 include a network interface 1201, a processor 1202, and a memory 1203.
  • the network interface 1201 is used to communicate with other network node devices constituting the communication system.
  • the network interface 1201 may include, for example, a network interface card (NIC) compliant with IEEE 802.3 series.
  • NIC network interface card
  • the processor 1202 reads out the software (computer program) from the memory 1203 and executes it, thereby performing the processing of the HSS + UDM 41 and the MME 33 described with reference to the sequence diagram and the flowchart in the above-described embodiment.
  • the processor 1202 may be, for example, a microprocessor, an MPU (Micro Processing Unit), or a CPU (Central Processing Unit).
  • the processor 1202 may include a plurality of processors.
  • the memory 1203 is configured by a combination of a volatile memory and a nonvolatile memory.
  • Memory 1203 may include storage located remotely from processor 1202. In this case, the processor 1202 may access the memory 1203 via an I / O interface not shown.
  • the memory 1203 is used for storing software module groups.
  • the processor 1202 can perform the processes of the HSS + UDM 41 and the MME 33 described in the above-described embodiment by reading these software module groups from the memory 1203 and executing them.
  • each of the processors included in the HSS + UDM 41 and the MME 33 executes one or a plurality of programs including a group of instructions for causing a computer to execute the algorithm described with reference to the drawings.
  • Non-transitory computer readable media include various types of tangible storage media (tangible storage medium).
  • Examples of non-transitory computer-readable media include a magnetic recording medium, a magneto-optical recording medium (for example, a magneto-optical disk), a CD-ROM (Read Only Memory), a CD-R, a CD-R / W, and a semiconductor memory.
  • the magnetic recording medium may be, for example, a flexible disk, a magnetic tape, or a hard disk drive.
  • the semiconductor memory may be, for example, a mask ROM, PROM (Programmable ROM), EPROM (Erasable ROM), flash ROM, RAM (Random Access Memory).
  • the program may also be supplied to the computer by various types of temporary computer-readable media. Examples of transitory computer readable media include electrical signals, optical signals, and electromagnetic waves.
  • the temporary computer-readable medium can supply the program to the computer via a wired communication path such as an electric wire and an optical fiber, or a wireless communication path.
  • the first mobility restriction information applied to the communication terminal in the first core network is converted into the second mobility restriction information applied to the communication terminal in the second core network and different from the first mobility restriction information.
  • a conversion unit to A management device comprising: a communication unit that transmits the second mobility restriction information to a control device that restricts mobility of the communication terminal.
  • Appendix 2 The management apparatus according to appendix 1, wherein the conversion unit converts the first mobility restriction information into the second mobility restriction information including control content realized by the first mobility restriction information.
  • the communication unit is The communication terminal transmits the second mobility restriction information to the control device when the registration destination is changed to the second core network from a state registered in the first core network.
  • the management apparatus according to 1 or 2.
  • the communication unit is When the communication terminal performs handover from a communication area managed by the first core network to a communication area managed by the second core network, the second mobility restriction information is transmitted to the control device.
  • the management apparatus according to any one of appendices 1 to 3.
  • the communication unit is Transmitting the first mobility restriction information to a policy device arranged in the first core network, receiving the corrected first mobility restriction information from the policy device;
  • the converter is The management device according to any one of appendices 1 to 4, wherein the first mobility restriction information after correction is converted into the second mobility restriction information.
  • the converter is The first area managed in the first core network and the second area managed in the second core network are managed in association with each other, and the mobility restriction set in the first area 6.
  • the management device according to any one of appendices 1 to 5, wherein information is set in the second area.
  • the control device according to any one of appendices 7 to 9, further comprising: (Appendix 11) When the communication terminal performs handover from a communication area managed by the first core network to a communication area managed by the second core network, the first mobility restriction information is transferred to the first core network.
  • the first mobility restriction information applied to the communication terminal in the first core network is converted into the second mobility restriction information applied to the communication terminal in the second core network and different from the first mobility restriction information.
  • the first mobility restriction information applied to the communication terminal in the first core network is converted into the second mobility restriction information applied to the communication terminal in the second core network and different from the first mobility restriction information. And A program that causes a computer to execute transmission of the second mobility restriction information to a control device that restricts mobility of the communication terminal.
  • the second mobility restriction information that is converted from the first mobility restriction information applied in the first core network, is applied to the communication terminal in the second core network, and is different from the first mobility restriction information. Received from the control device that restricts the mobility of the communication terminal, A program that causes a computer to execute mobility restriction using the second mobility restriction information.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

それぞれが異なるモビリティ制限を適用するコアネットワークにおいて、共通したポリシーを用いてモビリティ制限を適用することができる管理装置を提供することを目的とする。本開示にかかる管理装置(1)は、コアネットワーク(10)において通信端末(30)に適用される第1のモビリティ制限情報を、コアネットワーク(20)において通信端末(30)に適用され、第1のモビリティ制限情報と異なる第2のモビリティ制限情報へ変換する変換部(2)と、第2のモビリティ制限情報を通信端末(30)のモビリティ制限を行う制御装置(21)へ送信する通信部(3)と、を備える。

Description

管理装置、制御装置、通信端末、モビリティ制限情報送信方法、及び非一時的なコンピュータ可読媒体
 本開示は管理装置、制御装置、通信端末、モビリティ制限情報送信方法、及びプログラムに関する。
 近年、IoT(Internet Of Things)サービスに関する検討が進められている。IoTサービスには、ユーザの操作を必要とせず、自律的に通信を実行する端末(以下、IoT端末とする)が数多く用いられる。これにより、多くのIoT端末を用いてIoTサービスを提供するために、通信事業者等が管理するネットワークにおいて、多くのIoT端末を効率的に収容することが望まれている。
 また、現在無線通信を行うために広く用いられているLTE(Long Term Evolution)よりも更なる高速及び大容量通信を行うことができる次世代無線通信規格の仕様が3GPP(3rd Generation Partnership Project)において検討されている。通信事業者等が管理するネットワークは、次世代無線通信規格が適用されるアクセスネットワークを収容することも望まれている。
 非特許文献1には、4.2.3節に次世代無線通信規格が適用されるアクセスネットワーク等を収容するコアネットワークとして5G(Generation)コアネットワークの構成が開示されている。また、5.3.4.1節に5Gコアネットワーク(5GC)が提供する特徴的な機能として、モビリティ制限(Mobility restrictions)が開示されている。以下、モビリティ制限の概要について説明する。
 モビリティ制限は、通信端末UE(User Equipment)が、アクセスネットワークと通信することができるエリア等を制限する機能である。非特許文献1において、具体的に、5Gコアネットワークが提供するモビリティ制限は、RAT(Radio Access Technology)制限(RAT restrictions)、禁止エリア(Forbidden area)、及びサービスエリア制限(Service area restrictions)によって構成される。
 RAT制限においては、UE(User Equipment)のアクセスを許容しない3GPP RATが定義される。禁止エリアにおいては、ある特定のRATにおいて通信を開始することができないエリアが定義される。また、サービスエリア制限においては、UEがネットワークと通信を開始することが許容されるエリア(許容エリア:Allowed area)及び許容されないエリア(非許容エリア:Non-allowed area)が定義される。
 例えば、UEが、禁止エリアにおいて定義されているエリアへ移動してきた場合、UEは、当該エリアにおいて通信を開始することができない。
 RAT制限、禁止エリア、及びサービスエリア制限において定義されるそれぞれの情報は、加入者データとして、加入者データ管理装置等において管理される。加入者データ管理装置においては、加入者毎に加入者データを管理する。加入者毎とは、例えば、IMSI(International Mobile Subscriber Identity)毎、SUPI(Subscriber Permanent Identity)もしくは(U)SIM((Universal) Subscriber Identity Module)毎等と言い換えられてもよい。
3GPP TS 23.501 V0.5.0 (2017-05) 4.2.3, 5.3.4.1節 3GPP TS 23.401 V14.3.0 (2017-03) 4.3.5.7節 3GPP TS 36.413 V14.2.0 (2017-03) 9.2.1.22節
 現在広く用いられているLTE用のコアネットワークであるEPC(Evolved Packet Core)においても、モビリティ制限に相当する機能が提供されている。例えば、非特許文献2の4.3.5.7節には、EPCが、ローミング制限、エリア制限、もしくはアクセス制限を指定するハンドオーバ制限リスト(Handover Restriction List)を用いて、モビリティ制限を提供することが規定されている。例えば非特許文献3の9.2.1.22節には、ハンドオーバ制限リストが、通信を許容するPLMN(Public Land Mobile Network)、通信を禁止するTA(Tracking Area)、通信を禁止するLA(Location Area)、及び通信を禁止するRAT(Radio Access Technology)に関する情報を含むことが記載されている。
 しかし、5Gコアネットワークが提供するモビリティ制限において設定可能な制限内容は、EPCにおいて設定可能な制限内容とは異なる。そのため、5Gコアネットワーク及びEPCのそれぞれにおいて、共通したポリシーを用いてモビリティ制限を適用することができないという問題がある。
 本開示の目的は、それぞれが異なるモビリティ制限を適用する複数のコアネットワークにおいて、共通したポリシーを用いてモビリティ制限を適用することができる管理装置、制御装置、通信端末、モビリティ制限情報送信方法、及びプログラムを提供することにある。
 本開示の第1の態様にかかる管理装置は、第1のコアネットワークにおいて通信端末に適用される第1のモビリティ制限情報を、第2のコアネットワークにおいて前記通信端末に適用され、前記第1のモビリティ制限情報と異なる第2のモビリティ制限情報へ変換する変換部と、前記第2のモビリティ制限情報を前記通信端末のモビリティ制限を行う制御装置へ送信する通信部と、を備える。
 本開示の第2の態様にかかる制御装置は、第1のコアネットワークにおいて通信端末に適用される第1のモビリティ情報から変換された、第2のコアネットワークにおいて前記通信端末に適用され、前記第1のモビリティ制限情報と異なる第2のモビリティ制限情報を保持する保持部と、前記第2のモビリティ制限情報を用いて、前記通信端末に関するモビリティ制限を実行する制御部と、を備える。
 本開示の第3の態様にかかる通信端末は、第1のコアネットワークにおいて適用される第1のモビリティ情報から変換された、第2のコアネットワークにおいて前記通信端末に適用され、前記第1のモビリティ制限情報と異なる第2のモビリティ制限情報を、前記通信端末のモビリティ制限を行う制御装置から受信する通信部と、前記第2のモビリティ制限情報を用いて、モビリティ制限を実行する制御部と、を備える。
 本開示の第4の態様にかかるモビリティ制限情報送信方法は、第1のコアネットワークにおいて通信端末に適用される第1のモビリティ制限情報を、第2のコアネットワークにおいて前記通信端末に適用され、前記第1のモビリティ制限情報と異なる第2のモビリティ制限情報へ変換し、前記第2のモビリティ制限情報を前記通信端末のモビリティ制限を行う制御装置へ送信する。
 本開示の第5の態様にかかるモビリティ制限実行方法は、第1のコアネットワークにおいて通信端末に適用される第1のモビリティ情報から変換された、第2のコアネットワークにおいて前記通信端末に適用され、前記第1のモビリティ制限情報と異なる第2のモビリティ制限情報を保持し、前記第2のモビリティ制限情報を用いて、前記通信端末に関するモビリティ制限を実行する。
 本開示の第6の態様にかかるプログラムは、第1のコアネットワークにおいて通信端末に適用される第1のモビリティ制限情報を、第2のコアネットワークにおいて前記通信端末に適用され、前記第1のモビリティ制限情報と異なる第2のモビリティ制限情報へ変換し、前記第2のモビリティ制限情報を前記通信端末のモビリティ制限を行う制御装置へ送信することをコンピュータに実行させる。
 本開示により、それぞれが異なるモビリティ制限を適用する複数のコアネットワークにおいて、共通したポリシーを用いてモビリティ制限を適用することができる管理装置、制御装置、通信端末、モビリティ制限情報送信方法、及びプログラムを提供することができる。
実施の形態1にかかる通信システムの構成図である。 実施の形態2にかかる通信システムの構成図である。 実施の形態2にかかるMMEの構成図である。 実施の形態2にかかるハンドオーバ制限リストを示す図である。 実施の形態2にかかるUEの構成図である。 実施の形態2にかかるAttach処理の流れを示す図である。 実施の形態2にかかる5Gコアネットワークにおいて定められているTAにおける制限有無を示す図である。 実施の形態2にかかる5GコアネットワークにおけるTAとEPCにおけるTAとの対応関係を示す図である。 実施の形態2にかかるUEがデータ通信を開始する際の処理の流れを示す図である。 実施の形態3にかかるハンドオーバ処理の流れを示す図である。 実施の形態4にかかるハンドオーバ処理の流れを示す図である。 それぞれの実施の形態にかかるUEの構成図である。 それぞれの実施の形態にかかる管理装置、MME、及びHSS+UDMの構成図である。
 (実施の形態1)
 以下、図面を参照して本開示の実施の形態について説明する。図1を用いて実施の形態1にかかる通信システムの構成例について説明する。図1の通信システムは、管理装置1、コアネットワーク10、コアネットワーク20、制御装置21、及び通信端末30を有している。
 管理装置1及び制御装置21は、プロセッサがメモリに格納されたプログラムを実行することによって動作するコンピュータ装置であってもよい。
 コアネットワーク10は、特定の無線アクセスネットワークと関連付けられている。コアネットワーク10は、特定の無線アクセスネットワーク(不図示)を介して通信する通信端末30のモビリティ管理及びセッション管理を行う。また、コアネットワーク20は、コアネットワーク10に関連する無線アクセスネットワークとは異なる無線アクセスネットワーク(不図示)を介して通信する通信端末30のモビリティ管理及びセッション管理を行う。
 例えば、コアネットワーク10は、5G RAN(Radio Access Network)もしくは次世代RAN等の無線アクセスネットワーク等と関連づけられる5Gコアネットワークであってもよい。また、コアネットワーク20は、無線通信規格としてLTEを用いるE-UTRAN(Evolved Universal Terrestrial Radio Access Network)と関連付けられるEPCであってもよい。
 管理装置1は、例えば、コアネットワーク10に登録される通信端末及びコアネットワーク20に登録される通信端末の加入者データを管理する。さらに、管理装置1は、コアネットワーク10及びコアネットワーク20の両方に登録される通信端末の加入者データを管理する。管理装置1は、コアネットワーク10内のノード装置及びコアネットワーク20内のノード装置と接続してもよい。また、管理装置1は、コアネットワーク10において登録される通信端末の加入者データを有する装置もしくはデータベースと、コアネットワーク20に登録される通信端末の加入者データを有する装置もしくはデータベースとが組み合わされてもよい。
 制御装置21は、コアネットワーク20内のノード装置である。制御装置21は、コアネットワーク20と関連付けられた無線アクセスネットワークを介して通信する通信端末30のモビリティ管理及びセッション管理の少なくとも一方を行う。また、制御装置21は、コアネットワーク20の外部に配置されてもよい。
 続いて、管理装置1の構成例について説明する。管理装置1は、変換部(Converter)2及び通信部3を有している。変換部2及び通信部3等の管理装置1の構成要素は、プロセッサがメモリに格納されたプログラムを実行することによって処理が実行されるソフトウェアもしくはモジュールであってもよい。もしくは、管理装置1の構成要素は、回路もしくはチップ等のハードウェアであってもよい。通信部は、送信部(receiver)及び受信部(transmitter)であってもよい。
 変換部2は、コアネットワーク10において通信端末30に適用される第1のモビリティ制限情報を、コアネットワーク20において通信端末30に適用され、第1のモビリティ制限情報と異なる第2のモビリティ制限情報へ変換する。第2のモビリティ制限情報は、第1のモビリティ制限情報によって実現される制御内容を含んでもよい。ここで、第1のモビリティ制限情報及び第2のモビリティ制限情報は、同一の通信端末30に適用されることを前提とする。
 コアネットワーク10において通信端末30に適用される第1のモビリティ制限情報は、例えば、複数の制限項目を含んでもよい。第1のモビリティ制限情報に含まれる制限項目は、5Gコアネットワークが提供するモビリティ制限機能におけるRAT制限(RAT restrictions)、禁止エリア(Forbidden area)、及びサービスエリア制限(Service area restrictions)であってもよい。また、コアネットワーク20において通信端末30に適用される第2のモビリティ制限情報も、複数の制限項目を含んでもよい。第2のモビリティ制限情報に含まれる制限項目は、ハンドオーバ制限リストに設定される情報であってもよい。ハンドオーバ制限リストに設定される情報は、例えば、通信を許容するPLMN(Public Land Mobile Network)、通信を禁止するTA(Tracking Area)、通信を禁止するLA(Location Area)、及び通信を禁止するRAT(Radio Access Technology)に関する情報であってもよい。
 変換された第2のモビリティ制限情報は、例えば、第1のモビリティ制限において通信が禁止されたエリアを含むエリアにおける通信を禁止する情報であってもよい。もしくは、変換された第2のモビリティ制限情報は、例えば、第1のモビリティ制限において通信が禁止されたエリアの一部のエリアにおける通信を禁止する情報であってもよい。
 通信部3は、第2のモビリティ制限情報を制御装置21へ送信する。制御装置21は、受信した第2のモビリティ制限情報を用いて、通信端末30に関するモビリティ制限を実行する。
 以上説明したように、実施の形態1にかかる管理装置1を用いることによって、コアネットワーク10において通信端末30に適用されるモビリティ制限情報を、コアネットワーク20において通信端末30に適用されるモビリティ制限情報へ変換することができる。具体的には、管理装置1は、第2のモビリティ制限情報が、第1のモビリティ制限において通信が禁止されたエリアを含むエリアを含むように第1のモビリティ制限情報を第2のモビリティ制限情報へ変換してもよい。もしくは、管理装置1は、第1のモビリティ制限において通信が禁止されたエリアの一部のエリアを含むように第1のモビリティ制限情報を第2のモビリティ制限情報へ変換してもよい。これにより、コアネットワーク10及びコアネットワーク20は、通信端末30に対して共通したポリシーを用いてモビリティ制限を適用することができる。
 (実施の形態2)
 続いて、図2を用いて実施の形態2にかかる通信システムの構成例について説明する。図2の通信システムは、3GPPにおいて規定されているノード装置を含む。具体的には、図2の通信システムは、UE(User Equipment)31、E-UTRAN32、MME(Mobility Management Entity)33、及びSGW(Serving Gateway)34を有している。さらに、通信システムは、UE35、5G RAN36、及びAMF(Access and Mobility Management Function)エンティティ37(以下、AMF37とする)を有している。さらに、通信システムは、UPF(User Plane Function)+PGW(Packet Data Network)-U38、SMF(Session Management Function)+PGW-C39、PCF(Policy Control Function)+PCRF(Policy and Charging Rules Function)エンティティ40(以下、PCF+PCRF40とする)、及びHSS(Home Subscriber Server)+UDM(Unified Data Management)41を有している。なお、エンティティは、ノード装置もしくは装置と言い換えられてもよい。
 UE31及びUE35は、3GPPにおける通信端末の総称として用いられる。E-UTRAN32は、無線通信規格としてLTEを用いる無線アクセスネットワークである。E-UTRAN32は、例えば、基地局としてeNB(evolved Node B)を用いてUE31と通信する。
 MME33は、主にUE31のモビリティ管理、ベアラの設定要求、ベアラの設定指示、ベアラの削除要求、もしくは、ベアラの削除指示を行う装置である。また、MME33は、HSS+UDM41と連携して、UE31の認証処理を行う。MME33は、図1の制御装置21に相当する。
 SGW34は、E-UTRAN32と接続され、U (User) -PlaneデータをE-UTRAN32とUPF+PGW-U38との間において転送する装置である。U-Planeデータは、ユーザデータと言い換えられてもよい。なお、MME33及びSGW34は、EPC内に配置されるノード装置である。
 5G RAN36は、無線通信規格として、LTE以降の次世代無線通信規格を用いる無線アクセスネットワークである。次世代無線通信規格は、例えば、5GもしくはNR(New Radio)等と称されてもよい。5G RAN36は、例えば、基地局としてgNBを用いてUE35と通信する。また、5G RAN36は、E-UTRAN32が形成する通信エリアからハンドオーバしたUE31と通信してもよい。また、E-UTRAN32は、5G RAN36が形成する通信エリアからハンドオーバしたUE35と通信してもよい。
 また、5G RAN36は、U-PlaneデータをUE35とUPF+PGW-U38との間において転送する。
 AMF37は、UE35に関するモビリティ管理と、PCF+PCRF40もしくはHSS+UDM41等と連携してUE35に関する認証処理を行う。AMF37は、5Gコアネットワーク内に配置されるノード装置である。
 UPF+PGW-U38、SMF+PGW-C39、PCF+PCRF40、及びHSS+UDM41は、5G RAN36及び5Gコアネットワークと、E-UTRAN32及びEPCとの間のインターワーキングを行う。具体的には、UPF+PGW-U38は、SGW34及び5G RAN36と通信する。SMF+PGW-C39は、SGW34及びAMF37と通信する。HSS+UDM41は、MME33及びAMF37と通信する。PCF+PCRF40は、AMF37と通信する。さらに、PCF+PCRF40は、SMF+PGW-C39及びSGW34を介してMME33と通信する。
 UPF+PGW-U38は、5GコアネットワークとEPCとの間においてユーザデータを転送する。SMF+PGW-C39は、5GコアネットワークとEPCとの間において、C (Control) -Planeデータを転送し、例えば、セッション管理に関する情報を転送する。PCF+PCRF40は、5GコアネットワークとEPCとの間において、ポリシー情報に関する情報を転送する。HSS+UDM41は、5Gコアネットワークを介して通信を行うUE35と、EPCを介して通信を行うUE31との加入者データを管理する。HSS+UDM41は、図1の管理装置1に相当する。
 以下に、図2の通信システムにおける各ノード間に設定されているリファレンスポイントについて説明する。また、リファレンスポイントは、インタフェースに置き換えられてもよい。なお、下記に示すリファレンスポイントの名称は、標準規格の更新に伴い変更される場合がある。
 E-UTRAN32とMME33との間は、S1-MMEリファレンスポイントが定められている。E-UTRAN32とSGW34との間は、S1-Uリファレンスポイントが定められている。MME33とSGW34との間は、S11リファレンスポイントが定められている。SGW34とUPF+PGW-U38との間は、S5-Uリファレンスポイントが定められている。SGW34とSMF+PGW-C39との間は、S5-Cリファレンスポイントが定められている。MME33とHSS+UDM41との間は、S6aリファレンスポイントが定められている。
 UE35とAMF37との間は、N1リファレンスポイントが定められている。5G RAN36とAMF37との間は、N2リファレンスポイントが定められている。5G RAN36とUPF+PGW-U38との間は、N3リファレンスポイントが定められている。AMF37とSMF+PGW-C39との間は、N11リファレンスポイントが定められている。AMF37とPCF+PCRF40との間は、N15リファレンスポイントが定められている。AMF37とHSS+UDM41との間は、N8リファレンスポイントが定められている。
 UPF+PGW-U38とSMF+PGW-C39との間は、N4リファレンスポイントが定められている。SMF+PGW-C39とPCF+PCRF40との間は、N7リファレンスポイントが定められている。SMF+PGW-C39とHSS+UDM41との間は、N10リファレンスポイントが定められている。さらに、MME33とAMF37との間は、Nxリファレンスポイントが定められている。
 続いて、図3を用いて実施の形態2にかかるMME33の構成例について説明する。MME33は、保持部51、制御部(controller)52、及び通信部53を有している。保持部51、制御部52、及び通信部53等のMME33を構成する構成要素は、プロセッサがメモリに格納されたプログラムを実行することによって処理が実行されるソフトウェアもしくはモジュールであってもよい。または、MME33を構成する構成要素は、回路もしくはチップ等のハードウェアであってもよい。通信部53は、送信部(receiver)及び受信部(transmitter)であってもよい。保持部51は、メモリであってもよい。
 保持部51は、UE31に適用するハンドオーバ制限リスト(Handover Restriction List)を保持する。ハンドオーバ制限リストは、図4に示すように、通信を許容するPLMN(Equivalent PLMNs)、通信を禁止するTA(Forbidden TAs)、通信を禁止するLA(Forbidden LAs)、及び通信を禁止するRAT(Forbidden inter RATs)を含む。ハンドオーバ制限リストは、UE毎に異なる。また、「保持する」との用語は、「保管する」、「記憶する」、「記録する」、もしくは「管理する」と置き換えられてもよい。以降の記載においても同様に置き換えられてもよい。
 通信部53は、E-UTRAN32に配置されているeNB、SGW34、HSS+UDM41、及びAMF37と通信する。
 制御部52は、通信部53を介してHSS+UDM41からUE31に関するハンドオーバ制限リストを受信した場合、保持部51に保持されているUE31のハンドオーバ制限リストを更新する。制御部52は、保持部51に保持されているUE31のハンドオーバ制限リストを、HSS+UDM41から受信したUE31のハンドオーバリストに置き換えてもよい。
 制御部52は、保持部51に保持されているUE31のハンドオーバ制限リストを用いて、UE31に関するモビリティ制限を実行する。例えば、制御部52は、保持部51に保持されているUE31のハンドオーバ制限リストを、通信部53を介してeNBへ送信する。制御部52は、Attach処理、TAU(Tracking Area Update)処理、もしくはハンドオーバ処理等においてハンドオーバ制限リストを通信部53を介してeNBへ送信してもよい。
 続いて、図5を用いて実施の形態2にかかるUE31の構成例について説明する。UE31は、保持部61、制御部62、及び通信部63を有している。保持部61、制御部62、及び通信部63等のUE31を構成する構成要素は、プロセッサがメモリに格納されたプログラムを実行することによって処理が実行されるソフトウェアもしくはモジュールであってもよい。または、UE31を構成する構成要素は、回路もしくはチップ等のハードウェアであってもよい。通信部63は、送信部(receiver)及び受信部(transmitter)であってもよい。保持部61は、メモリであってもよい。
 保持部61は、UE31に適用されるハンドオーバ制限リスト(Handover Restriction List)を保持する。保持部61は、図4に示すハンドオーバ制限リストを保持する。さらに、保持部61は、5Gコアネットワークにおけるモビリティ制限を実行するために、RAT(Radio Access Technology)制限(RAT restrictions)、禁止エリア(Forbidden area)、及びサービスエリア制限(Service area restrictions)の少なくとも1つの項目に関する情報を保持する。
 通信部63は、E-UTRAN32に配置されているeNBもしくは5G RAN36に配置されているgNBと通信する。
 制御部62は、通信部63を介してeNBからハンドオーバ制限リストを受信した場合、保持部61に保持されているUE31のハンドオーバ制限リストを更新する。もしくは、制御部62は、通信部63を介してgNBから5Gコアネットワークにおけるモビリティ制限に関する情報を受信した場合、保持部61に保持されている5Gコアネットワークにおけるモビリティ制限に関する情報を更新する。
 制御部62は、UE31がeNBと接続している場合、ハンドオーバ制限リストを用いて、モビリティ制限を実行する。UE31がeNBと接続している場合とは、UE31が、eNBによって形成される通信エリア内において、eNBと通信することができる状態である場合と言い換えられてもよい。また、制御部62は、UE31がgNBと接続している場合、5Gコアネットワークにおけるモビリティ制限に関する情報を用いて、モビリティ制限を実行する。
 通信部63は、Attach処理、TAU(Tracking Area Update)処理、もしくはハンドオーバ処理等においてハンドオーバ制限リストを受信する。また、制御部63は、5Gコアネットワークにおいて、Attach処理、TAU処理、もしくはハンドオーバ処理に相当する処理において、5Gコアネットワークにおけるモビリティ制限に関する情報を受信する。
 続いて、図6を用いて実施の形態2にかかるAttach処理の流れについて説明する。図6のAttach処理は、eNB及びgNBと通信を行うことができるUE31が、EPCに対して実行するAttach処理を示している。なお、図6のAttach処理は、3GPP TS23.401 V14.3.0 (2017-03)のFigure 5.3.2.1-1: Attach procedureから、実施の形態2の説明に必要な処理を抜粋し、さらに、実施の形態2の説明に必要な処理を追加している。
 図6に示すAttach処理においては、HSS+UDM41が、UE31の5Gコアネットワーク(5GC:5G Corenetwork)におけるモビリティ制限に関する情報を保持していることを前提とする。さらに、PCF+PCRF40が、HSS+UDM41が保持するモビリティ制限に関する情報を補正するためのポリシー情報を保持していることを前提とする。モビリティ制限を補正するためのポリシー情報は、RAT制限を増減する、禁止エリアを増減する、許容エリアを増減する、非許容エリアを増減する、トラッキングエリアの許容される最大数を増やす、等の指定を含んでもよい。
 はじめに、UE31は、eNBを介してMME33へAttach Requestメッセージを送信する(S11)。次に、MME33は、HSS+UDM41へUpdate Location Requestメッセージを送信する(S12)。次に、HSS+UDM41及びPCF+PCRF40は、UE31に関する5Gコアネットワークにおけるモビリティ制限に関する情報の補正処理を実施する(S13)。例えば、HSS+UDM41は、保持しているUE31に関する5Gコアネットワークにおけるモビリティ制限に関する情報をPCF+PCRF40へ送信する。PCF+PCRF40は、ポリシー情報に基づいてUE31に関する5Gコアネットワークにおけるモビリティ制限に関する情報を補正し、補正後の情報をHSS+UDM41へ送信する。但し、ステップS13に関する処理は省略されてもよい。
 次に、HSS+UDM41は、UE31に関する5Gコアネットワークにおけるモビリティ制限に関する情報を、EPCにおけるハンドオーバ制限リストに変換する(S14)。ここで、図7及び図8を用いて、ステップS14における変換処理について説明する。
 図7は、5Gコアネットワークにおいて定められているTA(Tracking Area)(以下、5GC-TAとする)において、RAT制限、禁止エリア、非許容エリア、及び許容エリアに関する制限の有無を示している。図7においては、UE31に関する5GC-TA#1~5GC-TA#5のそれぞれのエリアにおける制限の有無を示している。
 例えば、UE31は、5GC-TA#1においては、RAT制限及び禁止エリアに関する制限がある。5GC-TA#1においてRAT制限があるとは、UE31には、5GC-TA#1において利用することができないRATが設定されていることを示している。また、5GC-TA#1において禁止エリアに関する制限があるとは、UE31が、5GC-TA#1においていかなる通信を開始することができないことを示している。
 さらに、UE31は、5GC-TA#2においては、禁止エリア及び非許容エリアに関する制限がある。5GC-TA#2において非許容エリアに関する制限があるとは、UE31の通信が5GC-TA#2においては制限されることを示している。非許容エリアに関する制限は、例えば、UE31が、5GC-TA#2において、周期位置登録(periodic TAU)に相当するmobility registration updatesを開始することができるが、その他の通信を開始することができない、とする制限であってもよい。
 n/aは、制限が無いこと、言い換えると制限の有無が設定されていないことを示している。
 それぞれの5GC-TAにおいて、RAT制限、禁止エリア、非許容エリア、及び許容エリアのうち2以上の項目において制限があることが示されている場合、それぞれの項目の優先順位に従って5GC-TAにおける制限内容が決定される。例えば、RAT制限の優先順位が最も高く、禁止エリアの優先順位が2番目に高く、非許容エリアの優先順位が3番目に高く、許容エリアの優先順位が最も低い。
 特定結果は、それぞれの5GC-TAにおいて、制限の有無が設定されている項目のうち、優先順位が最も高い項目の設定内容が示されている。例えば、5GC-TA#1においては、RAT制限に関する制限がある、と設定されているため、特定結果として制限ありが設定される。5GC-TA#2においては、禁止エリアに関する制限がある、と設定されているため、特定結果として制限ありが設定される。5GC-TA#3においては、非許容エリアに関する制限がある、と設定されているため、特定結果として制限ありが設定される。5GC-TA#4及び5GC-TA#5においては、RAT制限、禁止エリア、及び非許容エリアのいずれにも制限が無いため、特定結果として制限なしが設定される。
 図8は、5GC-TAとEPCにおいて定められているTA(以下、EPC-TAとする)との対応関係(マッピング関係)を示している。なお、この対応関係(マッピング関係)は、あらかじめ定義しておくこととする。具体的には、図8は、5GC-TA#1とEPC-TA#2とが対応していることを示している。5GC-TA#1とEPC-TA#2とが対応しているとは、5GC-TA#1の一部のエリアがEPC-TA#2と重複することであってもよく、EPC-TA#2の一部のエリアが5GC-TA#1と重複することであってもよい。もしくは、5GC-TA#1とEPC-TA#2とが対応しているとは、5GC-TA#1の全てのエリアが、EPC-TA#2に含まれることであってもよく、EPC-TA#2の全てのエリアが、5GC-TA#1に含まれることであってもよい。もしくは、5GC-TA#1とEPC-TA#2とが対応しているとは、5GC-TA#1とEPC-TA#2とが同一のエリアであってもよい。
 図8は、5GC-TA#2とEPC-TA#4とが対応しており、5GC-TA#3とEPC-TA#1とが対応しており、5GC-TA#5と、EPC-TA#5とが対応していることを示している。さらに、図8は、5GC-TA#4が、EPC-TA#3、EPC-TA#6、及びEPC-TA#7と対応していることを示している。このように、1つの5GC-TAに対して複数のEPC-TAが対応してもよく、逆に、1つのEPC-TAに対して複数の5GC-TAが対応してもよい。
 さらに、図8は、5GC-TAにおける特定結果が、EPC-TAにおける制限有無に反映されることを示している。具体的には、5GC-TA#1に制限がある場合、5GC-TA#1に対応するEPC-TA#2も制限があると設定される。また、5GC-TA#4に制限が無い場合、5GC-TA#4に対応するEPC-TA#3、EPC-TA#6、及びEPC-TA#7も制限が無いと設定される。
 HSS+UDM41は、それぞれのEPC-TAにおける制限有無に基づいて、EPCにおけるハンドオーバ制限リストを設定する。例えば、HSS+UDM41は、図8において「制限あり」と設定されたEPC-TA #1, #2, #4を、図4に示すForbidden TAsの情報要素に含める。一方、HSS+UDM41は、「制限なし」と設定されたEPC-TA #3, #5, #6, #7を、Forbidden TAsの情報要素に含めないようにする。このように、HSS+UDM41は、UE31に関する5Gコアネットワークにおけるモビリティ制限に関する情報をハンドオーバ制限リストの構成要素に変換する
 図6に戻り、HSS+UDM41は、ハンドオーバ制限リストを含むUpdate Location AckメッセージをMME33へ送信する(S15)。次に、MME33は、ハンドオーバ制限リストを含むAttach acceptメッセージをeNBを介してUE31へ送信する(S16)。MME33は、Update Location Ackメッセージに含まれるハンドオーバ制限リストを保持し(S17)、UE31は、Attach acceptメッセージに含まれるハンドオーバ制限リストを保持する(S18)。以上により、UE31のEPCへのAttach処理が完了する。
 図6においては、Attach処理について説明したが、TAU処理においても、Attach処理と同様の処理が実行される。また、TAU処理においては、Attach Requestメッセージの代わりにTAU Requestメッセージが用いられ、Attach acceptメッセージの代わりにTAU acceptメッセージが用いられる。
 続いて、図9を用いて、UE31がデータ通信を開始する際の処理の流れについて説明する。図9の処理が開始される前に、図6のAttach処理もしくはTAU処理が完了していることを前提とする。
 はじめに、UE31は、eNBを介してMME33へService requestメッセージを送信する(S21)。次に、MME33は、図6のステップS17において保持したハンドオーバ制限リストを含むInitial Context Setup requestメッセージをeNBへ送信する(S22)。eNBは、Initial Context Setup requestメッセージに含まれるハンドオーバ制限リストを保持する(S23)。その後、UE31に関するデータ通信が開始される(S24)。この時、eNBは、ステップS23において保持したハンドオーバ制限リストを用いて、UE31に関するモビリティ制限を実行する。
 以上説明したように、実施の形態2にかかるHSS+UDM41を用いることによって、5GコアネットワークがUE31に適用するモビリティ制限と、EPCがUE31に適用するモビリティ制限とを関連づけることができる。具体的には、HSS+UDM41は、5Gコアネットワークにおいて管理するTAと、EPCにおいて管理するTAとを対応付けることができる。これより、5Gコアネットワークにおいて管理するTAに設定されているモビリティ制限に関する情報を、EPCにおいて管理するTAに設定することができる。さらに、HSS+UDM41は、例えば、5GCにおけるモビリティ制限が存在するTAを、EPCにおけるハンドオーバ制限リストのforbidden TAsに含めることによって、そのTAにおけるUE31の通信を制限することができる。
 このようにして、UE31が、5Gコアネットワークが管理するTAからEPCが管理するTAへ移動した場合であっても、EPCは、5Gコアネットワークにおいて実施されるモビリティ制限をUE31に適用することができる。
 (実施の形態3)
 続いて、図10を用いて実施の形態3にかかるハンドオーバ処理の流れについて説明する。図10のハンドオーバ処理は、UE31が、gNBによって形成される通信エリアから、eNBによって形成される通信エリアへ移動する際に実行されるハンドオーバ処理を示している。なお、図10のハンドオーバ処理は、3GPP TS23.502 V0.4.0 (2017-06)のFigure 4.11.1.1-1: 5GS to EPS handover for single-registration mode with Nx interfaceから、実施の形態3の説明に必要な処理を抜粋している。
 はじめに、gNBは、UE31がE-UTRANへハンドオーバする必要があることを決定すると、AMF37へHandover requiredメッセージを送信する(S31)。Handover requiredメッセージは、UE31のハンドオーバ先のeNBの識別情報である、Target eNB IDを含む。次に、AMF37は、UE31のハンドオーバ先のeNBを管理するMME33を選択し、MME33へRelocation requestメッセージを送信する(S32)。
 ここで、AMF37は、UE31に関する5Gコアネットワークにおけるモビリティ制限に関する情報をハンドオーバ制限リストの構成要素に変換することができる。例えば、AMF37は、図7及び図8において説明した、UE31に関する5Gコアネットワークにおけるモビリティ制限に関する情報をハンドオーバ制限リストの構成要素に変換するために必要な対応関係を定める情報を保持しているとする。AMF37は、変換後のハンドオーバ制限リストをRelocation requestメッセージに含め、MME33へRelocation requestメッセージを送信する。
 MME33は、ステップS32においてUE31に関するハンドオーバ制限リストを受信すると、UE31に関するハンドオーバ制限リストを保持する。MME33は、UE31に関するハンドオーバ制限リストを既に保持している場合、既に保持しているハンドオーバ制限リストを破棄し、ステップS32において受信したハンドオーバ制限リストを保持してもよい。もしくは、MME33は、UE31に関するハンドオーバ制限リストを既に保持している場合、ステップS32において受信したハンドオーバ制限リストを上書きして保持してもよい。
 次に、MME33は、ステップS32において受信したハンドオーバ制限リストを設定したHandover requestメッセージをUE31のハンドオーバ先であるeNBへ送信する(S33)。eNBは、ステップS33においてUE31に関するハンドオーバ制限リストを受信すると、UE31に関するハンドオーバ制限リストを保持する。
 次に、eNBは、Handover requestメッセージに対する応答としてHandover request AckメッセージをMME33へ送信する(S34)。次に、MME33は、Relocation requestメッセージに対する応答としてRelocation responseメッセージをAMF37へ送信する(S35)。次に、AMF37は、Handover commandメッセージをgNBへ送信する(S36)。gNBは、現在UE31と通信しており、ハンドオーバ元のgNBである。次に、gNBは、UE31に対して、eNBへハンドオーバすることを指示する(command)(S37)。
 UE31は、eNBへハンドオーバできた場合、Handover CompleteメッセージをeNBへ送信する(S38)。次に、eNBは、Handover NotifyメッセージをMME33へ送信することによって、UE31がハンドオーバを完了したことをMME33へ知らせる(S39)。以上により、UE31の5GコアネットワークからEPCへのハンドオーバ処理が完了する。
 以上説明したように、実施の形態3にかかるAMF37は、UE31がgNBからeNBへハンドオーバする際に、5Gコアネットワークにおいて管理しているモビリティ制限情報をEPCにおいて管理しているハンドオーバ制限リストに変換することができる。さらに、AMF37は、変換後のハンドオーバ制限リストをMME33へ送信することができる。
 その結果、MME33及びハンドオーバ先のeNBが、5Gコアネットワークにおいて管理されているモビリティ制限情報から変換されたハンドオーバ制限リストを保持することができる。eNBは、ハンドオーバ制限リストを用いることによって、UE31がハンドオーバ制限リストにおいて許容されていないエリアへハンドオーバすることを防止することができる。
 また、図10においては、AMF37が、5Gコアネットワークにおいて管理しているモビリティ制限情報をEPCにおいて管理しているハンドオーバ制限リストに変換する例について説明したが、MME33が変換処理を実施してもよい。具体的には、MME33は、ステップS32において、5Gコアネットワークにおけるモビリティ制限に関する情報を受信すると、受信した情報をハンドオーバ制限リストへ変換する。例えば、MME33は、図7及び図8において説明した、UE31に関する5Gコアネットワークにおけるモビリティ制限に関する情報をハンドオーバ制限リストの構成要素に変換するために必要な対応関係を定める情報を保持しているとする。
 このように、5Gコアネットワークにおけるモビリティ制限に関する情報をハンドオーバ制限リストの構成要素に変換する処理をMME33が実行しても、AMF37が変換処理を行った場合と同様の効果を得ることができる。
 (実施の形態4)
 続いて、図11を用いて実施の形態4にかかるハンドオーバ処理の流れについて説明する。図11に示すハンドオーバ処理は、図10のハンドオーバ処理におけるステップS32とS33との間に、ステップS101~S103の処理が追加されている。図11におけるステップS31、S33~S39は、図10のステップS31、S33~S39と同様であるため詳細な説明を省略する。
 AMF37は、ステップS31においてUE31に関するHandover requiredメッセージを受信し、UE31に関する5Gコアネットワークにおけるモビリティ制限情報を保持している場合、次のステップS32の処理を実施する。ステップS32において、AMF37は、UE31に関する5Gコアネットワークにおけるモビリティ制限情報が存在することを示す情報を含むRelocation requestメッセージをMME33へ送信する。UE31に関する5Gコアネットワークにおけるモビリティ制限情報が存在することを示す情報は、例えば、フラグを用いて示されてもよい。
 次に、MME33は、UE31に関する5Gコアネットワークにおけるモビリティ制限情報が存在することを示す情報を受信すると、HSS+UDM41へ、モビリティ制限情報を取得するために、モビリティ制限情報要求メッセージを送信する(S101)。
 次に、HSS+UDM41は、UE31に関する5Gコアネットワークにおけるモビリティ制限に関する情報をハンドオーバ制限リストに変換する(S102)。ここで、HSS+UDM41は、UE31に関する5Gコアネットワークにおけるモビリティ制限に関する情報の補正処理が必要な場合、図6のステップS13における処理と同様に、補正処理を実施してもよい。
 次に、HSS+UDM41は、変換後のハンドオーバ制限リストを含む、モビリティ制限情報応答メッセージをMME33へ送信する。
 以上説明したように、実施の形態4にかかるMME33は、UE31がハンドオーバする際に、HSS+UDM41から、UE31に関する5Gコアネットワークにおけるモビリティ制限情報から変換されたハンドオーバ制限リストを取得することができる。これより、実施の形態3と同様に、MME33及びハンドオーバ先のeNBが、5Gコアネットワークにおいて管理されているモビリティ制限情報から変換されたハンドオーバ制限リストを保持することができる。また、実施の形態4においては、ステップS32において、モビリティ制限情報が伝送されず、UE31に関する5Gコアネットワークにおけるモビリティ制限情報が存在することを示す情報のみが伝送される。そのため、実施の形態4においては、実施の形態3と比較してNxインタフェース上を伝送するデータ量を減少させることができる。
 続いて以下では、図12及び図13を用いて、上述の複数の実施形態で説明された管理装置1、HSS+UDM41、MME33、及びUE31の構成例について説明する。
 図12は、UE31の構成例を示すブロック図である。Radio Frequency(RF)トランシーバ1101は、eNBもしくはgNBと通信するためにアナログRF信号処理を行う。RFトランシーバ1101により行われるアナログRF信号処理は、周波数アップコンバージョン、周波数ダウンコンバージョン、及び増幅を含む。RFトランシーバ1101は、アンテナ1102及びベースバンドプロセッサ1103と結合される。すなわち、RFトランシーバ1101は、変調シンボルデータ(又はOFDM(Orthogonal Frequency Division Multiplexing)シンボルデータ)をベースバンドプロセッサ1103から受信し、送信RF信号を生成し、送信RF信号をアンテナ1102に供給する。また、RFトランシーバ1101は、アンテナ1102によって受信された受信RF信号に基づいてベースバンド受信信号を生成し、これをベースバンドプロセッサ1103に供給する。
 ベースバンドプロセッサ1103は、無線通信のためのデジタルベースバンド信号処理(データプレーン処理)とコントロールプレーン処理を行う。デジタルベースバンド信号処理は、(a) データ圧縮/復元、(b) データのセグメンテーション/コンカテネーション、(c) 伝送フォーマット(伝送フレーム)の生成/分解、(d) 伝送路符号化/復号化、(e) 変調(シンボルマッピング)/復調、及び(f) Inverse Fast Fourier Transform(IFFT)によるOFDMシンボルデータ(ベースバンドOFDM信号)の生成などを含む。一方、コントロールプレーン処理は、レイヤ1(e.g., 送信電力制御)、レイヤ2(e.g., 無線リソース管理、及びhybrid automatic repeat request(HARQ)処理)、及びレイヤ3(e.g., アタッチ、モビリティ、及び通話管理に関するシグナリング)の通信管理を含む。
 例えば、LTEおよびLTE-Advancedの場合、ベースバンドプロセッサ1103によるデジタルベースバンド信号処理は、Packet Data Convergence Protocol(PDCP)レイヤ、Radio Link Control(RLC)レイヤ、MACレイヤ、およびPHYレイヤの信号処理を含んでもよい。また、ベースバンドプロセッサ1103によるコントロールプレーン処理は、Non-Access Stratum(NAS)プロトコル、RRCプロトコル、及びMAC CEの処理を含んでもよい。
 ベースバンドプロセッサ1103は、デジタルベースバンド信号処理を行うモデム・プロセッサ(e.g., Digital Signal Processor(DSP))とコントロールプレーン処理を行うプロトコルスタック・プロセッサ(e.g., Central Processing Unit(CPU)、又はMicro Processing Unit(MPU))を含んでもよい。この場合、コントロールプレーン処理を行うプロトコルスタック・プロセッサは、後述するアプリケーションプロセッサ1104と共通化されてもよい。
 アプリケーションプロセッサ1104は、CPU、MPU、マイクロプロセッサ、又はプロセッサコアとも呼ばれる。アプリケーションプロセッサ1104は、複数のプロセッサ(複数のプロセッサコア)を含んでもよい。アプリケーションプロセッサ1104は、メモリ1106又は図示されていないメモリから読み出されたシステムソフトウェアプログラム(Operating System(OS))及び様々なアプリケーションプログラムを実行することによって、UE31の各種機能を実現する。アプリケーションプログラムは、例えば、通話アプリケーション、WEBブラウザ、メーラ、カメラ操作アプリケーション、音楽再生アプリケーションであってもよい。
 いくつかの実装において、図12に破線(1105)で示されているように、ベースバンドプロセッサ1103及びアプリケーションプロセッサ1104は、1つのチップ上に集積されてもよい。言い換えると、ベースバンドプロセッサ1103及びアプリケーションプロセッサ1104は、1つのSystem on Chip(SoC)デバイス1105として実装されてもよい。SoCデバイスは、システムLarge Scale Integration(LSI)またはチップセットと呼ばれることもある。
 メモリ1106は、揮発性メモリ若しくは不揮発性メモリ又はこれらの組合せである。メモリ1106は、物理的に独立した複数のメモリデバイスを含んでもよい。揮発性メモリは、例えば、Static Random Access Memory(SRAM)若しくはDynamic RAM(DRAM)又はこれらの組み合わせである。不揮発性メモリは、マスクRead Only Memory(MROM)、Electrically Erasable Programmable ROM(EEPROM)、フラッシュメモリ、若しくはハードディスクドライブ、又はこれらの任意の組合せである。例えば、メモリ1106は、ベースバンドプロセッサ1103、アプリケーションプロセッサ1104、及びSoC1105からアクセス可能な外部メモリデバイスを含んでもよい。メモリ1106は、ベースバンドプロセッサ1103内、アプリケーションプロセッサ1104内、又はSoC1105内に集積された内蔵メモリデバイスを含んでもよい。さらに、メモリ1106は、Universal Integrated Circuit Card(UICC)内のメモリを含んでもよい。
 メモリ1106は、上述の複数の実施形態で説明されたUE31による処理を行うための命令群およびデータを含むソフトウェアモジュール(コンピュータプログラム)を格納してもよい。いくつかの実装において、ベースバンドプロセッサ1103又はアプリケーションプロセッサ1104は、当該ソフトウェアモジュールをメモリ1106から読み出して実行することで、上述の実施形態で説明されたUE31の処理を行うよう構成されてもよい。
 図13は、管理装置1、HSS+UDM41、及びMME33の構成例を示すブロック図である。図13を参照すると、HSS+UDM41、及びMME33は、ネットワークインタフェース1201、プロセッサ1202、及びメモリ1203を含む。ネットワークインタフェース1201は、通信システムを構成する他のネットワークノード装置と通信するために使用される。ネットワークインタフェース1201は、例えば、IEEE 802.3 seriesに準拠したネットワークインタフェースカード(NIC)を含んでもよい。
 プロセッサ1202は、メモリ1203からソフトウェア(コンピュータプログラム)を読み出して実行することで、上述の実施形態においてシーケンス図及びフローチャートを用いて説明されたHSS+UDM41、及びMME33の処理を行う。プロセッサ1202は、例えば、マイクロプロセッサ、MPU(Micro Processing Unit)、又はCPU(Central Processing Unit)であってもよい。プロセッサ1202は、複数のプロセッサを含んでもよい。
 メモリ1203は、揮発性メモリ及び不揮発性メモリの組み合わせによって構成される。メモリ1203は、プロセッサ1202から離れて配置されたストレージを含んでもよい。この場合、プロセッサ1202は、図示されていないI/Oインタフェースを介してメモリ1203にアクセスしてもよい。
 図13の例では、メモリ1203は、ソフトウェアモジュール群を格納するために使用される。プロセッサ1202は、これらのソフトウェアモジュール群をメモリ1203から読み出して実行することで、上述の実施形態において説明されたHSS+UDM41、及びMME33の処理を行うことができる。
 図13を用いて説明したように、HSS+UDM41、及びMME33が有するプロセッサの各々は、図面を用いて説明されたアルゴリズムをコンピュータに行わせるための命令群を含む1又は複数のプログラムを実行する。
 上述の例において、プログラムは、様々なタイプの非一時的なコンピュータ可読媒体(non-transitory computer readable medium)を用いて格納され、コンピュータに供給することができる。非一時的なコンピュータ可読媒体は、様々なタイプの実体のある記録媒体(tangible storage medium)を含む。非一時的なコンピュータ可読媒体の例は、磁気記録媒体、光磁気記録媒体(例えば光磁気ディスク)、CD-ROM(Read Only Memory)、CD-R、CD-R/W、半導体メモリを含む。磁気記録媒体は、例えば、フレキシブルディスク、磁気テープ、ハードディスクドライブであってもよい。半導体メモリは、例えば、マスクROM、PROM(Programmable ROM)、EPROM(Erasable PROM)、フラッシュROM、RAM(Random Access Memory)であってもよい。また、プログラムは、様々なタイプの一時的なコンピュータ可読媒体(transitory computer readable medium)によってコンピュータに供給されてもよい。一時的なコンピュータ可読媒体の例は、電気信号、光信号、及び電磁波を含む。一時的なコンピュータ可読媒体は、電線及び光ファイバ等の有線通信路、又は無線通信路を介して、プログラムをコンピュータに供給できる。
 なお、本開示は上記実施の形態に限られたものではなく、趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更することが可能である。また、本開示は、それぞれの実施の形態を適宜組み合わせて実施されてもよい。
 以上、実施の形態を参照して本願発明を説明したが、本願発明は上記によって限定されるものではない。本願発明の構成や詳細には、発明のスコープ内で当業者が理解し得る様々な変更をすることができる。
 この出願は、2017年6月8日に出願された日本出願特願2017-113483を基礎とする優先権を主張し、その開示の全てをここに取り込む。
 上記の実施形態の一部又は全部は、以下の付記のようにも記載されうるが、以下には限られない。
 (付記1)
 第1のコアネットワークにおいて通信端末に適用される第1のモビリティ制限情報を、第2のコアネットワークにおいて前記通信端末に適用され、前記第1のモビリティ制限情報と異なる第2のモビリティ制限情報へ変換する変換部と、
 前記第2のモビリティ制限情報を前記通信端末のモビリティ制限を行う制御装置へ送信する通信部と、を備える管理装置。
 (付記2)
 前記変換部は、前記第1のモビリティ制限情報を、該第1のモビリティ制限情報によって実現される制御内容を含む前記第2のモビリティ制限情報へ変換する、付記1に記載の管理装置。
 (付記3)
 前記通信部は、
 前記通信端末が、前記第1のコアネットワークに登録されている状態から、前記第2のコアネットワークへ登録先を変更する際に、前記第2のモビリティ制限情報を前記制御装置へ送信する、付記1又は2に記載の管理装置。
 (付記4)
 前記通信部は、
 前記通信端末が、前記第1のコアネットワークが管理する通信エリアから、前記第2のコアネットワークが管理する通信エリアへハンドオーバする際に、前記第2のモビリティ制限情報を前記制御装置へ送信する、付記1乃至3のいずれか1項に記載の管理装置。
 (付記5)
 前記通信部は、
 前記第1のコアネットワークに配置されたポリシー装置へ前記第1のモビリティ制限情報を送信し、前記ポリシー装置から補正後の前記第1のモビリティ制限情報を受信し、
 前記変換部は、
 補正後の前記第1のモビリティ制限情報を前記第2のモビリティ制限情報へ変換する、付記1乃至4のいずれか1項に記載の管理装置。
 (付記6)
 前記変換部は、
 前記第1のコアネットワークにおいて管理される第1のエリアと、前記第2のコアネットワークにおいて管理される第2のエリアとを対応付けて管理し、前記第1のエリアに設定されているモビリティ制限情報を前記第2のエリアに設定する、付記1乃至5のいずれか1項に記載の管理装置。
 (付記7)
 第1のコアネットワークにおいて通信端末に適用される第1のモビリティ制限情報から変換された、第2のコアネットワークにおいて前記通信端末に適用され、前記第1のモビリティ制限情報と異なる第2のモビリティ制限情報を保持する保持部と、
 前記第2のモビリティ制限情報を用いて、前記通信端末に関するモビリティ制限を実行する制御部と、を備える制御装置。
 (付記8)
 前記第2のモビリティ制限情報は、該第1のモビリティ制限情報によって実現される制御内容を含む、付記7に記載の制御装置。
 (付記9)
 前記通信端末を前記第2のコアネットワークへ登録する際に、管理装置から前記第2のモビリティ制限情報を受信する通信部をさらに備える、付記7又は8に記載の制御装置。
 (付記10)
 前記通信端末が、前記第1のコアネットワークが管理する通信エリアから、前記第2のコアネットワークが管理する通信エリアへハンドオーバする際に、管理装置から前記第2のモビリティ制限情報を受信する通信部をさらに備える、付記7乃至9のいずれか1項に記載の制御装置。
 (付記11)
 前記通信端末が、前記第1のコアネットワークが管理する通信エリアから、前記第2のコアネットワークが管理する通信エリアへハンドオーバする際に、前記第1のモビリティ制限情報を前記第1のコアネットワークに配置された他の制御装置から受信する通信部と、
 前記第1のモビリティ制限情報を前記第2のモビリティ制限情報へ変換する変換部をさらに備える、付記7乃至9のいずれか1項に記載の制御装置。
 (付記12)
 第1のコアネットワークにおいて適用される第1のモビリティ制限情報から変換された、第2のコアネットワークにおいて通信端末に適用され、前記第1のモビリティ制限情報と異なる第2のモビリティ制限情報を、前記通信端末のモビリティ制限を行う制御装置から受信する通信部と、
 前記第2のモビリティ制限情報を用いて、モビリティ制限を実行する制御部と、を備える通信端末。
 (付記13)
 第1のコアネットワークにおいて通信端末に適用される第1のモビリティ制限情報を、第2のコアネットワークにおいて前記通信端末に適用され、前記第1のモビリティ制限情報と異なる第2のモビリティ制限情報へ変換し、
 前記第2のモビリティ制限情報を前記通信端末のモビリティ制限を行う制御装置へ送信する、管理装置におけるモビリティ制限情報送信方法。
 (付記14)
 第1のコアネットワークにおいて通信端末に適用される第1のモビリティ制限情報から変換された、第2のコアネットワークにおいて前記通信端末に適用され、前記第1のモビリティ制限情報と異なる第2のモビリティ制限情報を保持し、
 前記第2のモビリティ制限情報を用いて、前記通信端末に関するモビリティ制限を実行する、制御装置におけるモビリティ制限実行方法。
 (付記15)
 第1のコアネットワークにおいて適用される第1のモビリティ制限情報から変換された、第2のコアネットワークにおいて通信端末に適用され、前記第1のモビリティ制限情報と異なる第2のモビリティ制限情報を、前記通信端末のモビリティ制限を行う制御装置から受信し、
 前記第2のモビリティ制限情報を用いて、モビリティ制限を実行する、通信端末におけるモビリティ制限実行方法。
 (付記16)
 第1のコアネットワークにおいて通信端末に適用される第1のモビリティ制限情報を、第2のコアネットワークにおいて前記通信端末に適用され、前記第1のモビリティ制限情報と異なる第2のモビリティ制限情報へ変換し、
 前記第2のモビリティ制限情報を前記通信端末のモビリティ制限を行う制御装置へ送信することをコンピュータに実行させるプログラム。
 (付記17)
 第1のコアネットワークにおいて通信端末に適用される第1のモビリティ制限情報から変換された、第2のコアネットワークにおいて前記通信端末に適用され、前記第1のモビリティ制限情報と異なる第2のモビリティ制限情報を保持し、
 前記第2のモビリティ制限情報を用いて、前記通信端末に関するモビリティ制限を実行することをコンピュータに実行させるプログラム。
 (付記18)
 第1のコアネットワークにおいて適用される第1のモビリティ制限情報から変換された、第2のコアネットワークにおいて通信端末に適用され、前記第1のモビリティ制限情報と異なる第2のモビリティ制限情報を、前記通信端末のモビリティ制限を行う制御装置から受信し、
 前記第2のモビリティ制限情報を用いて、モビリティ制限を実行することをコンピュータに実行させるプログラム。
 1 管理装置
 2 変換部
 3 通信部
 10 コアネットワーク
 20 コアネットワーク
 21 制御装置
 30 通信端末
 31 UE
 32 E-UTRAN
 33 MME
 34 SGW
 35 UE
 36 5G RAN
 37 AMF
 38 UPF+PGW-U
 39 SMF+PGW-C
 40 PCF+PCRF
 41 HSS+UDM
 51 保持部
 52 制御部
 53 通信部
 61 保持部
 62 制御部
 63 通信部

Claims (18)

  1.  第1のコアネットワークにおいて通信端末に適用される第1のモビリティ制限情報を、第2のコアネットワークにおいて前記通信端末に適用され、前記第1のモビリティ制限情報と異なる第2のモビリティ制限情報へ変換する変換手段と、
     前記第2のモビリティ制限情報を前記通信端末のモビリティ制限を行う制御装置へ送信する通信手段と、を備える管理装置。
  2.  前記変換手段は、前記第1のモビリティ制限情報を、該第1のモビリティ制限情報によって実現される制御内容を含む前記第2のモビリティ制限情報へ変換する、請求項1に記載の管理装置。
  3.  前記通信手段は、
     前記通信端末が、前記第1のコアネットワークに登録されている状態から、前記第2のコアネットワークへ登録先を変更する際に、前記第2のモビリティ制限情報を前記制御装置へ送信する、請求項1又は2に記載の管理装置。
  4.  前記通信手段は、
     前記通信端末が、前記第1のコアネットワークが管理する通信エリアから、前記第2のコアネットワークが管理する通信エリアへハンドオーバする際に、前記第2のモビリティ制限情報を前記制御装置へ送信する、請求項1乃至3のいずれか1項に記載の管理装置。
  5.  前記通信手段は、
     前記第1のコアネットワークに配置されたポリシー装置へ前記第1のモビリティ制限情報を送信し、前記ポリシー装置から補正後の前記第1のモビリティ制限情報を受信し、
     前記変換手段は、
     補正後の前記第1のモビリティ制限情報を前記第2のモビリティ制限情報へ変換する、請求項1乃至4のいずれか1項に記載の管理装置。
  6.  前記変換手段は、
     前記第1のコアネットワークにおいて管理される第1のエリアと、前記第2のコアネットワークにおいて管理される第2のエリアとを対応付けて管理し、前記第1のエリアに設定されているモビリティ制限情報を前記第2のエリアに設定する、請求項1乃至5のいずれか1項に記載の管理装置。
  7.  第1のコアネットワークにおいて通信端末に適用される第1のモビリティ制限情報から変換された、第2のコアネットワークにおいて前記通信端末に適用され、前記第1のモビリティ制限情報と異なる第2のモビリティ制限情報を保持する保持手段と、
     前記第2のモビリティ制限情報を用いて、前記通信端末に関するモビリティ制限を実行する制御手段と、を備える制御装置。
  8.  前記第2のモビリティ制限情報は、該第1のモビリティ制限情報によって実現される制御内容を含む、請求項7に記載の制御装置。
  9.  前記通信端末を前記第2のコアネットワークへ登録する際に、管理装置から前記第2のモビリティ制限情報を受信する通信手段をさらに備える、請求項7又は8に記載の制御装置。
  10.  前記通信端末が、前記第1のコアネットワークが管理する通信エリアから、前記第2のコアネットワークが管理する通信エリアへハンドオーバする際に、管理装置から前記第2のモビリティ制限情報を受信する通信手段をさらに備える、請求項7乃至9のいずれか1項に記載の制御装置。
  11.  前記通信端末が、前記第1のコアネットワークが管理する通信エリアから、前記第2のコアネットワークが管理する通信エリアへハンドオーバする際に、前記第1のモビリティ制限情報を前記第1のコアネットワークに配置された他の制御装置から受信する通信手段と、
     前記第1のモビリティ制限情報を前記第2のモビリティ制限情報へ変換する変換手段をさらに備える、請求項7乃至9のいずれか1項に記載の制御装置。
  12.  第1のコアネットワークにおいて適用される第1のモビリティ制限情報から変換された、第2のコアネットワークにおいて通信端末に適用され、前記第1のモビリティ制限情報と異なる第2のモビリティ制限情報を、前記通信端末のモビリティ制限を行う制御装置から受信する通信手段と、
     前記第2のモビリティ制限情報を用いて、モビリティ制限を実行する制御手段と、を備える通信端末。
  13.  第1のコアネットワークにおいて通信端末に適用される第1のモビリティ制限情報を、第2のコアネットワークにおいて前記通信端末に適用され、前記第1のモビリティ制限情報と異なる第2のモビリティ制限情報へ変換し、
     前記第2のモビリティ制限情報を前記通信端末のモビリティ制限を行う制御装置へ送信する、管理装置におけるモビリティ制限情報送信方法。
  14.  第1のコアネットワークにおいて通信端末に適用される第1のモビリティ制限情報から変換された、第2のコアネットワークにおいて前記通信端末に適用され、前記第1のモビリティ制限情報と異なる第2のモビリティ制限情報を保持し、
     前記第2のモビリティ制限情報を用いて、前記通信端末に関するモビリティ制限を実行する、制御装置におけるモビリティ制限実行方法。
  15.  第1のコアネットワークにおいて適用される第1のモビリティ制限情報から変換された、第2のコアネットワークにおいて通信端末に適用され、前記第1のモビリティ制限情報と異なる第2のモビリティ制限情報を、前記通信端末のモビリティ制限を行う制御装置から受信し、
     前記第2のモビリティ制限情報を用いて、モビリティ制限を実行する、通信端末におけるモビリティ制限実行方法。
  16.  第1のコアネットワークにおいて通信端末に適用される第1のモビリティ制限情報を、第2のコアネットワークにおいて前記通信端末に適用され、前記第1のモビリティ制限情報と異なる第2のモビリティ制限情報へ変換し、
     前記第2のモビリティ制限情報を前記通信端末のモビリティ制限を行う制御装置へ送信することをコンピュータに実行させるプログラムが格納された非一時的なコンピュータ可読媒体。
  17.  第1のコアネットワークにおいて通信端末に適用される第1のモビリティ制限情報から変換された、第2のコアネットワークにおいて前記通信端末に適用され、前記第1のモビリティ制限情報と異なる第2のモビリティ制限情報を保持し、
     前記第2のモビリティ制限情報を用いて、前記通信端末に関するモビリティ制限を実行することをコンピュータに実行させるプログラムが格納された非一時的なコンピュータ可読媒体。
  18.  第1のコアネットワークにおいて適用される第1のモビリティ制限情報から変換された、第2のコアネットワークにおいて通信端末に適用され、前記第1のモビリティ制限情報と異なる第2のモビリティ制限情報を、前記通信端末のモビリティ制限を行う制御装置から受信し、
     前記第2のモビリティ制限情報を用いて、モビリティ制限を実行することをコンピュータに実行させるプログラムが格納された非一時的なコンピュータ可読媒体。
PCT/JP2018/021761 2017-06-08 2018-06-06 管理装置、制御装置、通信端末、モビリティ制限情報送信方法、及び非一時的なコンピュータ可読媒体 WO2018225798A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017113483 2017-06-08
JP2017-113483 2017-06-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018225798A1 true WO2018225798A1 (ja) 2018-12-13

Family

ID=64566291

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/021761 WO2018225798A1 (ja) 2017-06-08 2018-06-06 管理装置、制御装置、通信端末、モビリティ制限情報送信方法、及び非一時的なコンピュータ可読媒体

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2018225798A1 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009021691A (ja) * 2007-07-10 2009-01-29 Ntt Docomo Inc 通信制御装置、通信制御方法及び通信制御システム

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009021691A (ja) * 2007-07-10 2009-01-29 Ntt Docomo Inc 通信制御装置、通信制御方法及び通信制御システム

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
HUAWEI ET AL.: "Mobility Restriction Update Procedure", 3GPP TSG SA WG2 #119 S2-170980, 17 February 2017 (2017-02-17), XP051217101, Retrieved from the Internet <URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_sa/WG2_Arch/TSGS2_119_Dubrovnik/Docs/S2-170980.zip> *
QUALCOMM INCORPORATED: "Support of CSG in NextGen system", 3GPP TSG SA WG2 #118 S2-167188, 18 November 2016 (2016-11-18), XP051184844, Retrieved from the Internet <URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_sa/WG2_Arch/TSGS2_ll8_Reno/Docs/S2-167188.zip> *
ZTE: "NW Slice Availability Handling Approaches during Mobility", 3GPP TSG RAN WG3 #95BIS R3-171029, 7 April 2017 (2017-04-07), XP051245754, Retrieved from the Internet <URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_ran/WG3_Iu/TSGR3_95bis/Docs/R3-171029.zip> *

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11343679B2 (en) Radio access network node, radio terminal, core network node, and method therefor
JP6819804B2 (ja) 無線端末、第2のコアネットワークノード、及びこれらの方法
US11979787B2 (en) Radio access network node, radio terminal, and method therefor
JP6642720B2 (ja) 無線アクセスネットワークノード、無線端末、及び方法
US11265705B2 (en) Communication system, communication terminal, AMF entity, and communication method
RU2701703C1 (ru) Радиотерминал, радиостанция, узел базовой сети и способ связи в них
CN110366216B (zh) 通信的方法和通信装置
WO2017163735A1 (ja) コアノード、基地局、無線端末、通信方法、無線リソース割当方法、基地局選択方法、及び、可読媒体
EP3751899B1 (en) Method and device for determining ssc mode
JP6911924B2 (ja) 基地局の方法、及び基地局
WO2018225798A1 (ja) 管理装置、制御装置、通信端末、モビリティ制限情報送信方法、及び非一時的なコンピュータ可読媒体
WO2018169015A1 (ja) 加入者データ管理装置、モビリティ管理装置、ポリシー管理装置、及び通信方法
JP7525016B2 (ja) ターゲットranノード、5gコアネットワークノード、及びこれらの方法
JP7473001B2 (ja) コアネットワークノード、端末、及びこれらの方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18814128

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 18814128

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP