WO2018185981A1 - 座席ユニット及びその取付け方法 - Google Patents

座席ユニット及びその取付け方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2018185981A1
WO2018185981A1 PCT/JP2017/045277 JP2017045277W WO2018185981A1 WO 2018185981 A1 WO2018185981 A1 WO 2018185981A1 JP 2017045277 W JP2017045277 W JP 2017045277W WO 2018185981 A1 WO2018185981 A1 WO 2018185981A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
seat
pair
fixture
attachment
track
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/045277
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
正路 尾崎
道人 鈴木
Original Assignee
株式会社ジャムコ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ジャムコ filed Critical 株式会社ジャムコ
Priority to US16/500,268 priority Critical patent/US11319076B2/en
Priority to EP17904645.3A priority patent/EP3608162B1/en
Priority to SG11201908808P priority patent/SG11201908808PA/en
Publication of WO2018185981A1 publication Critical patent/WO2018185981A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D11/00Passenger or crew accommodation; Flight-deck installations not otherwise provided for
    • B64D11/06Arrangements of seats, or adaptations or details specially adapted for aircraft seats
    • B64D11/0696Means for fastening seats to floors, e.g. to floor rails
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/005Arrangement or mounting of seats in vehicles, e.g. dismountable auxiliary seats
    • B60N2/015Attaching seats directly to vehicle chassis
    • B60N2/01508Attaching seats directly to vehicle chassis using quick release attachments
    • B60N2/01516Attaching seats directly to vehicle chassis using quick release attachments with locking mechanisms
    • B60N2/01558Attaching seats directly to vehicle chassis using quick release attachments with locking mechanisms with key and slot
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D11/00Passenger or crew accommodation; Flight-deck installations not otherwise provided for
    • B64D11/06Arrangements of seats, or adaptations or details specially adapted for aircraft seats
    • B64D11/0606Arrangements of seats, or adaptations or details specially adapted for aircraft seats with privacy shells, screens, separators or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D11/00Passenger or crew accommodation; Flight-deck installations not otherwise provided for
    • B64D11/06Arrangements of seats, or adaptations or details specially adapted for aircraft seats
    • B64D11/0627Seats combined with storage means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D11/00Passenger or crew accommodation; Flight-deck installations not otherwise provided for
    • B64D11/06Arrangements of seats, or adaptations or details specially adapted for aircraft seats
    • B64D11/0648Lower frame constructions

Definitions

  • the present invention relates to a seat unit and a mounting method thereof.
  • Each seat module of an aircraft of Patent Document 1 is composed of a seat of one seat unit and a plurality of movable seat members, and an ottoman of another seat unit.
  • a plurality of movable seat members are flattened, and the seat and the ottoman are connected by the flattened seat members to form a flat bed.
  • the seat module is provided on a planar member such as a prince or a pallet as a support structure for supporting the seat module away from the floor.
  • the planar member is fixedly attached to a seat track embedded in the floor.
  • an object of the present invention is to provide a seat unit for an aircraft that can be fixed directly at three points with a seat track provided on the floor of the aircraft.
  • a representative seat unit of the present invention and one of the mounting methods thereof include a lower structure of a seat unit and a structure for directly mounting the lower structure to a pair of seat tracks of a moving body.
  • the three fixtures have a lateral position adjustment member that laterally adjusts the fitting position with the pair of seat tracks, and the first fixture has the pair of seats.
  • the second fixture is one of the pair of seat tracks, fixed at a distance from the first fixture, and the third fixture is It is the other of the pair of seat tracks, and is fixed to a corresponding portion between the first mounting tool and the second mounting tool.
  • the seat unit itself when the floor of the aircraft fuselage is deformed, the seat unit itself can also be displaced and the seat unit can be prevented from being damaged.
  • FIG. 3 is an enlarged view around a track fitting member according to the first embodiment.
  • FIG. 4 is an enlarged view around another track fitting member according to the first embodiment.
  • the front perspective view of the shell structure concerning a 2nd embodiment.
  • the front perspective view of the seat unit concerning a 2nd embodiment.
  • the rear perspective view of the seat base which concerns on 2nd Embodiment.
  • FIG. 1 is an oblique view of a seat unit according to the first embodiment, and is an experimentally manufactured seat unit for an economy class disposed in an aircraft cabin.
  • FIG. 1 is experimentally manufactured and is omitted for convenience of explanation.
  • the seat unit 100 includes a lower seat 110, an upper seat 120, and a seat base 300.
  • the lower seat 110 is also called a seating portion
  • the upper seat 120 is also called a backrest portion
  • the seat base 300 is also called a lower structure.
  • the lower seat 110 and the upper seat 120 are made of cushion members
  • the seat base 300 is made of metal.
  • the first seat track 282 and the second seat track 284 constitute a pair of seat tracks and extend in the longitudinal direction of the aircraft body.
  • the seat base 300 is fixed to a pair of seat tracks, so that the seat unit 100 is attached to the aircraft body and passes a predetermined dynamic load test in order to ensure the safety of passengers. is there.
  • the bottom of the seat base 300 is fixed to the first seat track 282 via a first fixture 272 and a second fixture 274, and the second seat via a third fixture 276. It is fixed to the track 284. Note that the fixtures (272, 274, 276) and the seat tracks (282, 284) in FIG. 1 are experimentally manufactured, and the structures of the actual fixtures and seat tracks will be described later.
  • FIG. 2 is a diagram for explaining the positional relationship between the seat track and the fixture.
  • the first attachment 272 is a first seat track 282 and is attached to the front of the seat base 300.
  • the second attachment 274 is a first seat track 282 and is attached to the rear of the seat base 300. That is, the second fixture 274 is a first seat track 282 and is fixed at a point spaced from the first fixture 272.
  • the vertical foot dropped from the first fixture 272 to the second seat track 284 is 372, and the vertical foot lowered from the second fixture 274 to the second seat track 284 is 374.
  • the third fixture 276 is a second seat track 284 that is secured between the front normal foot 372 and the rear normal foot 374.
  • the second seat track 284 which corresponds to the portion corresponding to the space between the first attachment 272 and the second attachment 274. To do.
  • the third fixture 276 is secured to approximately the center of this corresponding portion.
  • the approximate center of the corresponding portion means that the distance from the front vertical foot 372 to the rear vertical foot 374 is 100% as a whole, from the front vertical foot 372 to the third fixture 276. Is preferably in the interval of 30% to 70%, more preferably in the interval of 40% to 60%.
  • the seat base 300 faces the first seat track 282 and the second seat track 284, but may be inclined. Even in the case of tilting, the third fixture 276 only needs to be fixed at the approximate center between the front vertical foot 372 and the rear vertical foot 374.
  • the order of attaching the attachment to the seat track is as follows. First, the first attachment 272 is fixed in front of the first seat track 282, and then the first attachment 272 is the first seat track 282.
  • the second fixture 274 is fixed at a point spaced from the end, and finally a second seat track 284 corresponding to between the first fixture 272 and the second fixture 274. What is necessary is just to fix the 3rd attachment 276 to a part.
  • FIG. 3 is a view showing a cross section of the structure of the seat truck.
  • a seat track 280 is arranged on the floor surface of the aircraft along the longitudinal direction of the aircraft (the direction perpendicular to the paper surface of FIG. 3).
  • the seat track 280 includes an underfloor structure portion 286 that is a structure material under the floor of the aircraft body, a flat portion 287 that supports a floor board, and a fitting portion 288 on the seat track side.
  • FIG. 4 is an enlarged view of the periphery of the track fitting member according to the first embodiment.
  • the seat unit is fixed to the seat track by a track fitting member.
  • the attachment 270 is also called a fitting bracket and is fixed to the seat track.
  • the fitting portion 291 on the fitting side is fixed to the fitting portion 288 on the seat track side.
  • the track fitting member is formed by forging iron, and the fitting portion 291 on the fitting side is a circle having a diameter of 10 mm to 15 mm.
  • the track fitting member 290 is provided with a bolt 294 and a nut 295 for fixing the fastener 270 to the fixture 270 by the plunger 293 fitting with the seat track 280 to take the load in the front and rear of the machine body.
  • a lateral spring 296 is provided for preventing play when play is allowed to allow an error in the distance between the pair of left and right track fittings.
  • a lateral spring 296 presses the fitting portion 291 on the fitting side from the left and right sides to the center.
  • FIG. 5 is an enlarged view of the periphery of another track fitting member according to the first embodiment.
  • the difference from FIG. 4 is that a right cushioning material 297 and a left cushioning material 298 are attached between the track fitting member 290 and the fixture 270 instead of the lateral spring 296.
  • the right-side cushioning material 297 and the left-side cushioning material 298 are provided with holes through which the male screw portions of the bolts 294 pass.
  • the right-side cushioning material 297 and the left-side cushioning material 298 have the fitting portion 291 on the fitting side disposed at the center.
  • the third fixture 276 in FIG. 2 includes such a lateral position adjusting member for adjusting the gap between the pair of left and right track fittings when the floor of the aircraft body is deformed. Most effective. Furthermore, it is preferable that the three position fixtures 272, 274 or 276 of FIG.
  • the seat unit since the lower structure of the seat unit is directly fixed to the pair of seat tracks by the three attachments, when the floor of the aircraft body is deformed, the seat unit itself follows. The seat unit can be displaced, and the seat unit can be prevented from being damaged.
  • the lateral position adjusting member has an effect of absorbing the deformation of the seat track by adjusting the gap between the pair of left and right track fittings when the floor of the aircraft body is deformed.
  • FIG. 6 is a perspective view of the shell structure obtained by combining the lower structure and the upper shell of the seat unit according to the second embodiment when viewed obliquely from the front.
  • the shell 20 includes a seat base 240 that is a lower structure of the seat unit and an upper shell existing thereon.
  • the upper shell includes a right shell 210, a back shell 220 that covers the entire back surface, and a left shell (not shown). Since FIG. 6 is a perspective view, the left shell is not illustrated, but the same configuration as that of the right shell 210 may be used.
  • the seat base 240 which is the lower structure of the seat unit, is formed into a hollow box shape using integrally formed members.
  • the integrally formed member specifically includes a thermoplastic resin such as polyetherimide and polyetherketone ketone, a thermosetting resin capable of appropriately controlling flammability, carbon graphite fiber, and glass.
  • the upper shell is also formed of a similar composite member.
  • Such an integrally formed composite member can form a strong three-dimensional shape without using connecting parts such as bolts and nuts. Moreover, since it is formed of the composite material as described above, it is possible to significantly reduce the number of places where rust prevention treatment is performed, compared to existing metal structural members.
  • the hollow box structure means a cylindrical shape, and is a so-called monocoque structure.
  • the seat base 240 can support the load of a seat, a passenger, and equipment (reading lamps, etc.) used by the passenger.
  • the hollow region 242 of the seat base 240 is rectangular when viewed from the front of the seat, but may be a quadrilateral such as a trapezoid. Further, the thickness of the members constituting the seat base 240, that is, the seat lower structure is about 10 mm to 15 mm.
  • a seat base 240 there is no concept of a columnar support, that is, a leg portion that supports the foot of one seat, which is restricted by the position of the seat track on the fuselage side. Is not subject to location restrictions. Further, a common structure can be adopted for seats of various sizes and shapes regardless of the shape of the upper structure of the seat. Furthermore, the mounting of electrical equipment and the layout of the wiring accompanying this are not restricted by the position of the leg, so that the degree of freedom in design can be expanded and shared.
  • a partition member 250 can be disposed in the hollow region 242. Since the seat base 240 has a hollow monocoque structure, the partition member 250 (sometimes referred to as a partition plate) does not need to support the load of passengers or the like, and can move freely within the hollow region 242.
  • the right shell 210, the back shell 220 that covers the entire back surface, and the left shell (not shown) are also formed using the same integrally formed member as the seat base 240.
  • FIG. 6 shows a state before the seat 10 is attached.
  • An upper seat support 160 for supporting the upper seat 120 of the seat 10 is disposed on the seat base 240.
  • a storage box 330 serving as a console and a rear seat leg space is disposed on the right side of the upper seat support.
  • the seat base 240 itself has a monocoque structure, it has a considerable degree of strength. However, it is possible to further dispose a local reinforcing member 170 on the upper surface of the seat base 240 on the portion where the seat 10 is mounted. The load can be distributed by adding a local reinforcing member 170 for preventing stress concentration of the load from the passenger.
  • FIG. 7 is a diagram for explaining a case where the shell structure according to the second embodiment is displaced.
  • a first attachment 272 fixed to the front of the first seat track 282, a second attachment 274 fixed to the rear of the first seat track 282, and a second A first mounting tool 272 fixed to a corresponding portion between the first mounting tool 272 and the second mounting tool 274.
  • the solid line represents the shell structure before displacement
  • the dotted line represents the shell structure after displacement.
  • the condition for the simulation of the displacement is that the second seat track 284 does not deviate from the reference line, and the front of the first seat track 282 starts from the rear of the first seat track 282 (the second fixture 274 side). (The first fixture 272 side) is shifted by 10 ° obliquely downward.
  • the seat base 240 fixed to the pair of seat tracks 282 and 284 via the three attachments 272, 274, and 276 is inclined downward.
  • the shell 20 can also be displaced following.
  • FIG. 8 is a perspective view of the seat unit according to the second embodiment as viewed obliquely from the front.
  • This seat unit includes a lower seat 110 on which a passenger is seated, an upper seat 120 on which a passenger rests, a headrest 130 on which a head is rested and a neck resting, and a legrest 140 on which a leg is rested to reduce fatigue such as a calf.
  • the seat 10 provided is placed on the shell 20 described with reference to FIG.
  • the seat reclining mechanism 180 is a mechanism that tilts the upper seat 120 backward.
  • the foot reclining mechanism 190 is a mechanism that rotates the legrest 140 so as to lift up near the surface of the lower seat 110.
  • FIG. 9 is a perspective view of the seat base, which is the lower structure of the seat unit according to the second embodiment, viewed obliquely from the rear.
  • the back side shell 220 is omitted from the shell 20 and the right side shell 210 and the left side shell 230 are illustrated.
  • the first seat track 282 and the second seat track 284 are arranged substantially in parallel to form a pair of seat tracks, and extend in the longitudinal direction of the aircraft body.
  • the seat base 240 is arranged slightly to the left with respect to the longitudinal direction of the aircraft body. For this reason, the seat base 240 does not face the first seat track 282 and the second seat track 284, and faces slightly to the left.
  • a pair of seat tracks for fixing a seat unit may be selected from two or more seat tracks.
  • the seat base 240 is fixed to three attachments for attachment to the aircraft body via three attachment blocks. Since the seat base 240 has a monocoque structure, a mounting block is provided at the bottom of the seat base 240 and is used to reinforce the connection between the fixture and the seat base 240.
  • the mounting block is preferably made of metal, but the material is not limited as long as it is a reinforcing block.
  • a first mounting block 262 is inserted in front of the bottom of the seat base 240 and a second mounting block 264 is inserted behind it in order to attach the seat base 240 to the aircraft body at three locations.
  • the third mounting block 266 is inserted on the right side.
  • a mounting tool for the seat track is arranged (the mounting tool is indicated by a solid line). That is, the first attachment 272 is disposed below the first attachment block 262 and attached to the first seat track 282.
  • the second fixture 274 is disposed below the second fixture block 264 and is attached to the first seat track 282 at a point spaced from the first fixture 272.
  • the third fixture 276 is disposed below the third fixture block 266 and is a second seat track 284 between the first fixture 272 and the second fixture 274. It is attached to the corresponding part. Desirably, like the first embodiment, it is attached to the approximate center of the corresponding portion between the first attachment 272 and the second attachment 274.
  • the order of attaching the attachments to the seat track is such that the first attachment 272 is first fixed in front of the first seat track 282, and then the first attachment of the first seat track 282 is the first attachment.
  • a second fixture 274 is secured at a point spaced from the fixture 272, and finally a second seat track 284 between the first fixture 272 and the second fixture 274;
  • the third fixture 276 is fixed to the corresponding part.
  • FIG. 10 is an enlarged view of the vicinity of the bottom of the seat base 240 according to the second embodiment.
  • the bottom of the seat base 240 has a honeycomb structure 248 between the inner surface 244 on the hollow region 242 side and the outer surface 246 on the opposite side.
  • a mounting block 260 is disposed in the honeycomb structure 248.
  • the mounting block 260 and the mounting tool 270 are fixed by bolts and nuts.
  • the material of the inner surface 244 and the outer surface 246 is, for example, a composite fiber made of resin and fiber.
  • the material of the honeycomb structure 248 is, for example, a composite fiber made of incombustible paper and phenol resin.
  • the thickness of the attachment block 260 where the attachment 270 is disposed below is thin.
  • the thickness of the bottom portion of the seat base 240 where the fixture 270 is disposed is similarly thin.
  • the fixture 270 is fixed to the seat track 280 by a track fitting member 290.
  • the seat on the fuselage side has the same effect as the first embodiment, and further uses a seat base that is a hollow box-type lower structure formed integrally. There is an effect that the degree of freedom of the mounting position of the seat base is increased without being influenced by the position of the truck.
  • the seat unit In addition, if the seat unit is placed at an angle without facing the seat track, the impact on the seat unit when the aircraft's fuselage floor is deformed is expected to increase. Therefore, the seat unit itself can also be displaced following it, and the seat unit can be prevented from being damaged.
  • the present invention is not limited to the above-described embodiments, and includes various modifications that can be applied to seats in fields other than aircraft.
  • trains, long-distance buses, and other types of vehicles such as water transportation, including passenger ships, ferries, and hovercraft, may be used as appropriate.
  • the above-described embodiments have been described in detail for easy understanding of the present invention, and are not necessarily limited to those having all the configurations described.
  • a part of the configuration of one embodiment can be replaced with the configuration of another embodiment, and the configuration of another embodiment can be added to the configuration of one embodiment. Further, it is possible to add, delete, and replace other configurations for a part of the configuration of each embodiment.
  • the seat base 240 described in the second embodiment and the upper shell 20 may be integrally formed, and in this case, the strength of the shell is further improved.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

本発明は、航空機の床に設けられた座席トラックと直接三点固定可能な航空機用の座席ユニットを提供することを目的とする。、代表的な本発明の座席ユニット及びその取付け方法の一つは、座席ユニットの下部構造体と、座席ユニットの下部構造体と、下部構造体を移動体の一対の座席トラックに直接取り付けるための3個の取付け具を備え、3個の取付け具は、一対の座席トラックとの嵌め合い位置を横方向に調整する横方向位置調整部材を有し、第1の取付け具は、一対の座席トラックの一方に固定し、第2の取付け具は、一対の座席トラックの一方であって、第1の取付け具と間隔を隔てた点で固定し、第3の取付け具は、一対の座席トラックの他方であって、第1の取付け具と第2の取付け具との間に対応する部分に固定するものである。

Description

座席ユニット及びその取付け方法
 本発明は、座席ユニット及びその取付け方法に関する。
 特許文献1の航空機の各座席モジュールは、1つの座席ユニットの座席および可動式の複数の座席部材と、別の座席ユニットのオットマンとから構成されている。そして、可動式の複数の座席部材を平坦にし、平坦にした座席部材で座席とオットマンをつなげることによって、平坦な寝台にすることが記載されている。
 また、座席モジュールは、床から離れて支持するための支持構造として、プリンスまたはパレットという面状部材の上に設けられている。そして、面状部材が、床に埋め込まれた座席トラックに固定的に取付けられている。
 この取付け方法として、既存の四点固定ではなく、三点固定を用いることが記載されている。
特開2008-174231号公報
 しかしながら、座席ユニットの配置の自由度を高めるために、1つの座席ユニットだけで三点固定したいというニーズがある。
 そこで、本発明は、航空機の床に設けられた座席トラックと直接三点固定可能な航空機用の座席ユニットの提供を目的とする。
 上記目的を達成するために、代表的な本発明の座席ユニット及びその取付け方法の一つは、座席ユニットの下部構造体と、前記下部構造体を移動体の一対の座席トラックに直接取り付けるための3個の取付け具を備え、前記3個の取付け具は、前記一対の座席トラックとの嵌め合い位置を横方向に調整する横方向位置調整部材を有し、第1の取付け具は、前記一対の座席トラックの一方に固定し、第2の取付け具は、前記一対の座席トラックの一方であって、前記第1の取付け具と間隔を隔てた点で固定し、第3の取付け具は、前記一対の座席トラックの他方であって、前記第1の取付け具と前記第2の取付け具との間に対応する部分に固定するものである。
 本発明によれば、航空機の機体の床が変形した時に、座席ユニット自体も追随して変位することができ、座席ユニットの破損を防ぐことができる。
第1の実施形態に係る座席ユニットの前方斜視図。 第1の実施形態に係る座席トラックと取付け具の位置関係を説明するための図。 座席トラックの断面図。 第1の実施形態に係るトラックフィティング部材周辺の拡大図。 第1の実施形態に係る他のトラックフィティング部材周辺の拡大図。 第2の実施形態に係るシェル構造の前方斜視図。 第2の実施形態に係るシェル構造が変位した場合を説明するための図。 第2の実施形態に係る座席ユニットの前方斜視図。 第2の実施形態に係る座席土台の後方斜視図。 第2の実施形態に係る座席土台の底部周辺の拡大図。
(第1の実施形態)
 図1は、第1の実施形態に係る座席ユニットの斜め前方から見た図であり、航空機の客室に配設されるエコノミークラス向けの座席ユニットを実験的に製造したものである。なお、実際の座席ユニットは、航空機に設置される際には、肘掛け部やシートベルトなども配設されるが、図1は実験的に製造したものであり、説明の便宜上、省略する。
(全体構成)
 座席ユニット100は、下部シート110、上部シート120、及び、座席土台300を備える。下部シート110は着座部とも呼ばれ、上部シート120は背もたれ部とも呼ばれ、座席土台300は、下部構造体とも呼ばれる。下部シート110及び上部シート120はクッション部材で構成され、座席土台300は金属製である。
 第1の座席トラック282及び第2の座席トラック284は、一対の座席トラックを構成し、航空機の機体の長手方向に延びている。航空機では、座席土台300が一対の座席トラックに固定されることによって、座席ユニット100が航空機の機体に取り付けられ、所定の動荷重試験に合格することが、乗客の安全を確保する上で必要である。
 座席土台300の底部は、第1の取付け具272及び第2の取付け具274を介して第1の座席トラック282に固定されており、また、第3の取付け具276を介して第2の座席トラック284に固定されている。なお、図1の取付け具(272、274、276)及び座席トラック(282、284)は実験的に製造したものであり、実際の取付け具及び座席トラックの構造については後述する。
 図2は、座席トラックと取付け具の位置関係を説明するための図である。第1の取付け具272は、第1の座席トラック282であって、座席土台300の前方に取付けられる。第2の取付け具274は、第1の座席トラック282であって、座席土台300の後方に取付けられる。すなわち、第2の取付け具274は、第1の座席トラック282であって、第1の取付け具272と間隔を隔てた点に固定される。
 第1の取付け具272から第2の座席トラック284へ下した垂線の足が372であり、第2の取付け具274から第2の座席トラック284へ下した垂線の足が374である。第3の取付け具276は第2の座席トラック284であって、前方の垂線の足372と後方の垂線の足374との間に固定されている。
 前方の垂線の足372と後方の垂線の足374との間が、第2の座席トラック284であって、第1の取付け具272と第2の取付け具274との間に対応する部分に相当する。図2では、第3の取付け具276は、この対応する部分の略中央に固定されている。
 この対応する部分の略中央とは、前方の垂線の足372から後方の垂線の足374までの間隔を全体で100%とした場合に、前方の垂線の足372から第3の取付け具276までの距離が30%から70%の間隔に入っていることが好ましく、より好ましくは40%から60%の間隔に入っていることが好ましい。
 図2では、座席土台300は第1の座席トラック282及び第2の座席トラック284に正対しているが、傾いていてもよい。また、傾いている場合であっても、第3の取付け具276は、前方の垂線の足372と後方の垂線の足374との間の略中央に固定されていればよい。
 取付け具を座席トラックに取り付ける順番は、まず、第1の座席トラック282の前方に第1の取付け具272を固定し、次に、第1の座席トラック282であって、第1の取付け具272と間隔を隔てた点に第2の取付け具274を固定し、最後に、第2の座席トラック284であって、第1の取付け具272と前記第2の取付け具274との間に対応する部分に第3の取付け具276を固定すればよい。
 図3は、座席トラックの構造の断面を示した図である。航空機の機体には、座席トラック280が、航空機の長手方向(図3の紙面に垂直な方向)に沿って機体の床面に配置されている。座席トラック280は、航空機の機体の床下の構造材となる床下構造部286、床板を支える平坦部287、及び、座席トラック側の嵌め合い部288を備える。
 図4は、第1の実施形態に係るトラックフィティング部材周辺の拡大図である。座席ユニットは、トラックフィッティング部材によって、座席トラックに固定されている。取付け具270は、フィッティングブラケットとも呼ばれ、座席トラックに固定される。フィッティング側の嵌め合い部291が、座席トラック側の嵌め合い部288と固定される。トラックフィティング部材は鉄の鍛造で形成され、フィッティング側の嵌め合い部291は直径が10mmから15mmの円形である。
 トラックフィッティング部材290は、プランジャ293が座席トラック280と嵌合して機体前後の荷重をとらせ、取付け具270と固定するためのボルト294及びナット295とが設けられる。また、左右一対のトラックフィッティングの間隔の距離の誤差を許容する遊びを設けた時のガタを防ぐための横ばね296が設けられている。横ばね296がフィッティング側の嵌め合い部291を左右両側から中央に押し合わせている。
 図5は、第1の実施形態に係る他のトラックフィティング部材周辺の拡大図である。図4と異なる点は、横ばね296の代りに、トラックフィッティング部材290と取付け具270との間に、右側緩衝材297及び左側緩衝材298が取り付けられている点である。右側緩衝材297及び左側緩衝材298には、ボルト294の雄ねじ部分が貫通する孔が設けられている。右側緩衝材297及び左側緩衝材298がフィッティング側の嵌め合い部291を中央に配置させている。
 図4の横ばね296、並びに、図5の右側緩衝材297及び左側緩衝材298が、フィッティング側の嵌め合い部291と座席トラック側の嵌め合い部288との嵌め合い位置を横方向に調整する横方向位置調整部材になるものである。このような横方向位置調整部材を図2の第3の取付け具276が備えていることは、航空機の機体の床が変形した場合の、左右一対のトラックフィッティングの間隔のズレを調整するのに最も効果的である。
さらに、横方向位置調整部材を図2の3個の取付け具272、274または276が備えていることが好ましい。
(作用効果)
 第1の実施形態によれば、座席ユニットの下部構造体が3つの取付け具によって一対の座席トラックと直接固定されているため、航空機の機体の床が変形した時に、座席ユニット自体も追随して変位することができ、座席ユニットの破損を防ぐことができるという効果を有する。
 さらに、横方向位置調整部材が、航空機の機体の床が変形した時に、左右一対のトラックフィッティングの間隔のズレを調整することによって、座席トラックの変形を吸収するという効果を有する。
(第2の実施形態)
 次に、図6から図10を用いて第2の実施形態を説明する。第2の実施形態では、航空機の客室に配設されるビジネスクラスやファーストクラス向けの座席ユニットについて説明する。
(全体構成)
 図6は、第2の実施形態に係る座席ユニットの下部構造体及び上部シェルを合体したシェル構造を斜め前方から見た斜視図である。
 図6において、シェル20は、座席ユニットの下部構造体である座席土台240及びその上に存在する上部シェルから構成されている。また、上部シェルは、右側シェル210、背面全体を覆う背面側シェル220、及び、左側シェル(不図示)から構成されている。図6は斜視図のため、左側シェルを図示していないが、右側シェル210と同様の構成であればよい。
 座席ユニットの下部構造体である座席土台240は、一体に形成された部材を用いて、中空のボックス型に形成されている。ここで、一体に形成された部材とは、具体的には、ポリエーテルイミド、ポリエーテルケトンケトンなどの熱可塑性樹脂や、適切に可燃性を制御できる熱硬化性樹脂や、カーボングラファイトファイバー、ガラスファイバー、アラミドファイバーなどの複合材料から形成される部材であって、発泡体、ハニカム等の芯材を含むことができる複合部材である。また、上部シェルも、同様の複合部材で形成される。
 このような一体に形成された複合部材は、ボルトやナットなどの接続部品を用いることなく強固な立体形状を形成することができる。また、上記のような複合材料によって形成されていることから、既存の金属の構造部材に比べ、防錆処理をする箇所を大幅に低減することができる。
 また、中空のボックス構造は、筒型の構造形状を意味し、いわゆるモノコック構造となっている。このため、座席土台240は、座席、乗客、及び、乗客が使用する装備(読書灯など)の荷重を支えることができる。
 座席土台240の中空領域242は、座席の前方から見た形が長方形であるが、台形等の四辺形であってもよい。また、座席土台240つまり座席下部構造体を構成する部材の厚さはおよそ10mm~15mmである。
 このような座席土台240では、機体側の座席トラックの位置によって位置の制約を受ける、1つの座席の足元を支持する柱状の支持体つまり脚部といった概念がないため、機体側の座席トラックの位置によって位置の制約を受けることがない。また、座席の上部構造の形状に関わらず様々な大きさ、形状の座席に対して共通の構造をとることができる。さらに、電気機器の取付け、これに伴う配線の配置についても、脚部の位置との制約を受けることがないため、設計の自由度の拡大や共通化を図ることができる。
 また、中空領域242には、仕切り部材250を配設することもできる。座席土台240は、中空のモノコック構造であるため、仕切り部材250(仕切り板と呼ぶこともある)は、乗客等の荷重を支える必要が無く、中空領域242内で自在に移動できる。
 右側シェル210、背面全体を覆う背面側シェル220、及び、左側シェル(不図示)も、座席土台240と同様の一体に形成された部材を用いて形成されている。
 また、図6は、座席10を取付ける前の状態を示す。座席土台240の上に、座席10の上部シート120を支えるための上部シート用支持体160を配設する。また、上部シート用支持体の右隣には、コンソールと後席のレッグスペースを兼ねた収納ボックス330を配設する。
 座席土台240はそれ自体がモノコック構造となっているため、相当程度の強度を有している。しかし、座席土台240の上面であって、座席10が搭載される部分に、局部的な補強部材170を更に配設することも可能である。乗客からの荷重の応力集中を防ぐための局部的な補強部材170を追加することによって、荷重の分散を行うことができる。
 図7は、第2の実施形態に係るシェル構造が変位した場合を説明するための図である。座席土台240の底部には、第1の座席トラック282の前方に固定された第1の取付け具272と、第1の座席トラック282の後方に固定された第2の取付け具274と、第2の座席トラック284であって、第1の取付け具272と第2の取付け具274との間に対応する部分に固定された第1の取付け具272とが配設されている。
 図7において、実線は変位前のシェル構造を表し、点線は、変位後のシェル構造を表している。この変位のシミュレーションの条件は、第2の座席トラック284は基準線としずれず、第1の座席トラック282の後方(第2の取付け具274側)を起点に、第1の座席トラック282の前方(第1の取付け具272側)を斜め下方に10°ずれるというものである。
 このように、一対の座席トラック282及び284の間隔が変化しても、3個の取付け具272、274及び276を介して一対の座席トラック282及び284と固定されている座席土台240は斜め下に変位し、シェル20も追随して変位することができる。
 図8は、第2の実施形態に係る座席ユニットを斜め前方から見た斜視図である。この座席ユニットは、乗客が着座する下部シート110、背中をもたせ掛ける上部シート120、頭を乗せて首などを休ませるヘッドレスト130、及び、脚を乗せてふくらはぎ等の疲れを軽減させるレッグレスト140を備えた座席10を、図6を用いて説明したシェル20に乗せた形態である。
 なお、座席リクライニング機構180は、上部シート120を後方に傾けさせる機構である。フット・リクライニング機構190は、レッグレスト140を下部シート110の面近くまで持ち上げるように回転させる機構である。
 図9は、第2の実施形態に係る座席ユニットの下部構造体である座席土台を斜め後方から見た斜視図である。シェル20は、座席トラックを説明する便宜上、背面側シェル220を省略し、右側シェル210及び左側シェル230を図示している。
 第1の座席トラック282及び第2の座席トラック284は、略平行に配置されて一対の座席トラックを構成し、航空機の機体の長手方向に延びている。図11では、座席土台240は、航空機の機体の長手方向に対し、少し左側に向いて配設されている。このため、座席土台240は第1の座席トラック282及び第2の座席トラック284に正対しておらず、少し左側に向いている。
 なお、実際の座席トラックは、航空機の機体の種類に応じて座席トラックの位置は異なる。また、2以上の座席トラックから、座席ユニットを固定する一対の座席トラックを選択する場合もある。
 座席土台240の底部には、3個の取付けブロックが挿入されている(取付けブロックは点線で表示)。座席土台240は、3個の取付けブロックを介して、航空機の機体へ取り付けるための3個の取付け具に固定されている。座席土台240はモノコック構造であるため、取付けブロックが座席土台240の底部に設けられ、取付け具と座席土台240との接続を補強するために用いている。取付けブロックの材質は金属製などが望ましいが、補強用のブロックであればその材料は限定されない。
 図9では、座席土台240を3箇所で航空機の機体に取付けるため、第1の取付けブロック262が座席土台240の底部の前方に挿入され、その後方に第2の取付けブロック264が挿入されている。第3の取付けブロック266は、右側に挿入されている。
 各取付けブロックの下には、座席トラックへの取付け具がそれぞれ配設されている(取付け具は実線で表示)。すなわち、第1の取付け具272は、第1の取付けブロック262の下に配設され、第1の座席トラック282に取付けられる。第2の取付け具274は、第2の取付けブロック264の下に配設され、第1の座席トラック282であって、第1の取付け具272から間隔を隔てた点に取付けられる。
 一方、第3の取付け具276は、第3の取付けブロック266の下に配設され、第2の座席トラック284であって、第1の取付け具272と第2の取付け具274との間に対応する部分に取り付けられる。望ましくは、第1の実施形態と同様、第1の取付け具272と第2の取付け具274との間に対応する部分の略中央に取り付けられる。
 このように3つの取付け具によって、座席土台240を一対の座席トラックに固定することによって、座席土台240を座席トラックに正対させる向きに取り付ける必要が必ずしも無くなる。これによって、機体の誤差に対して座席の取付け自由度及び、座席の認証時に求められる床面変形への追随性を格段に向上することができる。
 また、取付け具を座席トラックに取り付ける順番は、まず、第1の座席トラック282の前方に第1の取付け具272を固定し、次に、第1の座席トラック282であって、第1の取付け具272と間隔を隔てた点に第2の取付け具274を固定し、最後に、第2の座席トラック284であって、第1の取付け具272と前記第2の取付け具274との間に対応する部分に第3の取付け具276を固定する。座席土台240の前面に近い第1の取付け具272から取付けることによって、座席トラックとの傾きを合わせ易くなる。
 図10は、第2の実施形態に係る座席土台240の底部周辺の拡大図である。座席土台240の底部は、中空領域242側の内面244と、反対側の外面246との間がハニカム構造248になっている。このハニカム構造248の中に、取付けブロック260が配設されている。取付けブロック260と取付け具270とはボルトとナット等によって固定されている。内面244及び外面246の材料は例えば樹脂と繊維による複合繊維である。ハニカム構造248の材料は例えば不燃性の紙とフェーノル樹脂による複合繊維である。
 取付けブロック260であって、下に取付け具270が配設される部分の厚さは、薄くなっている。座席土台240の底部であって、下に取付け具270が配設される部分の厚さも、同様に薄くなっている。座席土台240の底部及び取付けブロック260の一部をこのように薄く凹部247を設けることによって、座席土台240の底部の内面244を平坦に保つことができ、中空領域242内に、乗客の脚を入れたり、荷物を収納したりする際に便利である。
 取付け具270は、トラックフィッティング部材290によって座席トラック280と固定されている。
(作用効果)
 第2の実施形態によれば、第1の実施形態と同様の効果を有し、さらに、一体に形成された中空のボックス型の下部構造体である座席土台を用いることによって、機体側の座席トラックの位置に影響されること無く、座席土台の取付け位置の自由度が増すという効果を有する。
 また、座席ユニットを座席トラックと正対させずに傾けて配設した場合、航空機の機体の床が変形した際の座席ユニットへの影響が大きくなると想定されるが、上述した座席土台を用いているため、やはり、座席ユニット自体も追随して変位することができ、座席ユニットの破損を防ぐことができるという効果を有する。
 なお、本発明は上記した実施例に限定されるものではなく、航空機以外の分野の座席に適用されうる様々な変形例が含まれる。例えば、列車、長距離バス、および客船、フェリー、およびホーバー・クラフトを含む水上輸送機関のような他の形式の乗物にも適切に使用できる。また、上記した実施例は本発明を分かりやすく説明するために詳細に説明したものであり、必ずしも説明した全ての構成を備えるものに限定されるものではない。
 また、ある実施例の構成の一部を他の実施例の構成に置き換えることが可能であり、また、ある実施例の構成に他の実施例の構成を加えることも可能である。また、各実施例の構成の一部について、他の構成の追加・削除・置換をすることが可能である。例えば、第2の実施形態で説明した座席土台240と、その上部のシェル20とは一体に形成しても良いことは言うまでもなく、この場合にはシェルの強度が一層向上する。
  10 座席
  20 シェル
 100 座席ユニット
 110 下部シート
 120 上部シート
 130 ヘッドレスト
 140 レッグレスト
 160 上部シート用支持体
 170 補強部材
 180 座席リクライニング機構
 190 フット・リクライニング機構
 210 右側シェル
 220 背面側シェル
 230 左側シェル
 240、300 座席土台
 242 中空領域
 244 内面
 246 外面
 247 凹部
 248 ハニカム構造
 250 仕切り部材
 260 取付けブロック
 262 第1の取付けブロック
 264 第2の取付けブロック
 266 第3の取付けブロック
 270 取付け具
 272 第1の取付け具
 274 第2の取付け具
 276 第3の取付け具
 280 座席トラック
 282 第1の座席トラック
 284 第2の座席トラック
 286 床下構造部
 287 平坦部
 288 座席トラック側の嵌め合い部
 290 トラックフィッティング部材
 291 フィッティング側の嵌め合い部
 292 縦ばね
 293 プランジャ
 294 ボルト
 295 ナット
 296 横ばね
 297 右側緩衝材
 298 左側緩衝材
 330 収納ボックス
 372、374 垂線の足

Claims (6)

  1.  座席ユニットの下部構造体と、
     前記下部構造体を移動体の一対の座席トラックに直接取り付けるための3個の取付け具を備え、
     前記3個の取付け具は、前記一対の座席トラックとの嵌め合い位置を横方向に調整する横方向位置調整部材を有し、
     第1の取付け具は、前記一対の座席トラックの一方に固定し、
     第2の取付け具は、前記一対の座席トラックの一方であって、前記第1の取付け具と間隔を隔てた点で固定し、
     第3の取付け具は、前記一対の座席トラックの他方であって、前記第1の取付け具と前記第2の取付け具との間に対応する部分に固定する座席ユニット。
  2.  前記第3の取付け具は、前記対応する部分の間隔の30%から70%の間に略中央に固定する請求項1に記載の座席ユニット。
  3.  前記第3の取付け具は、前記対応する部分の間隔の40%から60%の間に略中央に固定する請求項2に記載の座席ユニット。
  4.  前記横方向位置調整部材は、前記3個の取付け具の、前記一対の座席トラックとの嵌め合い部を左右両側から中央に押し合うばねである請求項1に記載の座席ユニット。
  5.  前記横方向位置調整部材は、前記3個の取付け具の、前記一対の座席トラックとの嵌め合い部を中央に配置するための緩衝材である請求項1に記載の座席ユニット。
  6.  移動体の一対の座席トラックに、座席ユニットの下部構造体を3個の取付け具を用いて取り付ける座席ユニットの取付け方法であって、
     前記一対の座席トラックの一方に、第1の取付け具を固定し、
     前記一対の座席トラックの一方であって、前記第1の取付け具と間隔を隔てた点に第2の取付け具を固定し、
     前記一対の座席トラックの他方であって、前記第1の取付け具と前記第2の取付け具との間に対応する部分に第3の取付け具を固定する座席ユニットの取付け方法。
PCT/JP2017/045277 2017-04-03 2017-12-18 座席ユニット及びその取付け方法 WO2018185981A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/500,268 US11319076B2 (en) 2017-04-03 2017-12-18 Seat unit and attachment method thereof
EP17904645.3A EP3608162B1 (en) 2017-04-03 2017-12-18 Seat unit and attachment method thereof
SG11201908808P SG11201908808PA (en) 2017-04-03 2017-12-18 Seat unit and attachment method thereof

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017-073606 2017-04-03
JP2017073606A JP2018176772A (ja) 2017-04-03 2017-04-03 座席ユニット及びその取付け方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018185981A1 true WO2018185981A1 (ja) 2018-10-11

Family

ID=63712482

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/045277 WO2018185981A1 (ja) 2017-04-03 2017-12-18 座席ユニット及びその取付け方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11319076B2 (ja)
EP (1) EP3608162B1 (ja)
JP (1) JP2018176772A (ja)
SG (1) SG11201908808PA (ja)
WO (1) WO2018185981A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6971608B2 (ja) * 2017-04-03 2021-11-24 株式会社ジャムコ 座席ユニット及びその下部構造体

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63128141U (ja) * 1987-02-16 1988-08-22
JP2008174231A (ja) 2001-08-09 2008-07-31 Virgin Atlantic Airways Ltd 乗物用の座席システムおよび旅客収容設備ユニット
JP2015522475A (ja) * 2012-07-06 2015-08-06 ゾディアック シーツ フランス 乗客席のための基部フレームアセンブリ
JP2015214204A (ja) * 2014-05-09 2015-12-03 株式会社ジャムコ 航空機の乗客用シート

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3081059A (en) * 1961-06-02 1963-03-12 Boeing Co Seat base
US3532379A (en) * 1968-05-02 1970-10-06 Boeing Co Crashload attenuating aircraft crewseat
US4047689A (en) * 1976-07-19 1977-09-13 Uop Inc. Load distributing track fitting
JPH0740255U (ja) * 1993-12-27 1995-07-18 アラコ株式会社 車両用シート
US8152101B2 (en) * 2006-09-12 2012-04-10 Law Sondra F System and method for integrating handicapped accessible seats into aircraft interior configurations
US20080088166A1 (en) * 2006-10-16 2008-04-17 Gardiner Richard J Aircraft seat
DE102011100107A1 (de) 2010-10-28 2012-05-03 Recaro Aircraft Seating Gmbh & Co. Kg Sitzbefestigungsvorrichtung
FR3001418B1 (fr) * 2013-01-29 2016-06-10 Eurocopter France Siege pour aeronef motorise muni d'un pietement comportant au plus trois points d'ancrage au plancher de l'aeronef
WO2017081128A1 (de) 2015-11-11 2017-05-18 Lufthansa Technik Ag Befestigungseinrichtung für ein in schienen einer bodenstruktur eines flugzeuginnenraumes zu befestigendes bauteil
DE102015222233A1 (de) * 2015-11-11 2017-05-11 Lufthansa Technik Ag Befestigungseinrichtung für ein in Schienen einer Bodenstruktur eines Flugzeuginnenraumes zu befestigendes Bauteil

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63128141U (ja) * 1987-02-16 1988-08-22
JP2008174231A (ja) 2001-08-09 2008-07-31 Virgin Atlantic Airways Ltd 乗物用の座席システムおよび旅客収容設備ユニット
JP2015522475A (ja) * 2012-07-06 2015-08-06 ゾディアック シーツ フランス 乗客席のための基部フレームアセンブリ
JP2015214204A (ja) * 2014-05-09 2015-12-03 株式会社ジャムコ 航空機の乗客用シート

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3608162A4

Also Published As

Publication number Publication date
EP3608162A4 (en) 2021-01-13
US11319076B2 (en) 2022-05-03
JP2018176772A (ja) 2018-11-15
SG11201908808PA (en) 2019-10-30
EP3608162A1 (en) 2020-02-12
EP3608162B1 (en) 2022-05-18
US20210129994A1 (en) 2021-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6971608B2 (ja) 座席ユニット及びその下部構造体
EP3608161B1 (en) Structure for seat unit, seat unit, and attachment method thereof
JP5698338B2 (ja) 関連した床板および航空機側壁アタッチメントを備える乗客座席組立体と方法
US9038946B2 (en) Space efficient lavatory module for commercial aircraft
US7399037B2 (en) Double-spar chassis for aircraft passenger seat
US9493242B2 (en) Aircraft passenger seat and seat swivel assembly
US20170267147A1 (en) Composite seat structure
GB2035790A (en) Seat support structure
JP7381945B2 (ja) 乗物用シート
US11235880B2 (en) Rear side shell structure and seat unit
JP2017510512A (ja) 広告面を有する座席ユニット
WO2018185981A1 (ja) 座席ユニット及びその取付け方法
JP7300035B2 (ja) 座席ユニット及びその取付け方法
CN102218996A (zh) 房车座椅及安全带装置布置结构
CN113226931A (zh) 尤其用于飞机的座椅单元组件
EP3552965A1 (en) Seat assembly for vehicles
CN202080154U (zh) 房车座椅及安全带装置布置结构
JP6863134B2 (ja) 乗物用シート
CN108349551A (zh) 用于将座椅固定到机动车辆的底座上的组件
JP2022187383A (ja) 乗物用シート
JP2010228506A (ja) スライド装置付きシート

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17904645

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017904645

Country of ref document: EP

Effective date: 20191104