WO2018180890A1 - 海水淡水化システムおよびエネルギー回収装置 - Google Patents
海水淡水化システムおよびエネルギー回収装置 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2018180890A1 WO2018180890A1 PCT/JP2018/011410 JP2018011410W WO2018180890A1 WO 2018180890 A1 WO2018180890 A1 WO 2018180890A1 JP 2018011410 W JP2018011410 W JP 2018011410W WO 2018180890 A1 WO2018180890 A1 WO 2018180890A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- seawater
- perforated plate
- chamber
- perforated
- energy recovery
- Prior art date
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D61/00—Processes of separation using semi-permeable membranes, e.g. dialysis, osmosis or ultrafiltration; Apparatus, accessories or auxiliary operations specially adapted therefor
- B01D61/02—Reverse osmosis; Hyperfiltration ; Nanofiltration
- B01D61/06—Energy recovery
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F1/00—Treatment of water, waste water, or sewage
- C02F1/44—Treatment of water, waste water, or sewage by dialysis, osmosis or reverse osmosis
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02A—TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
- Y02A20/00—Water conservation; Efficient water supply; Efficient water use
- Y02A20/124—Water desalination
- Y02A20/131—Reverse-osmosis
Definitions
- the present invention relates to a seawater desalination system that desalinates seawater by removing salt from seawater and an energy recovery device that is suitably used in a seawater desalination system (seawater desalination plant).
- seawater desalination system in which seawater is desalted by passing it through a reverse osmosis membrane separator is known.
- the collected seawater is adjusted to a constant water quality condition by a pretreatment device, and then pressurized by a high-pressure pump and pumped to a reverse osmosis membrane separation device.
- a part of the high-pressure seawater in the tank overcomes the osmotic pressure, passes through the reverse osmosis membrane, and is taken out as fresh water from which the salinity has been removed.
- seawater is discharged as concentrated seawater (brine) from the reverse osmosis membrane separation device in a state where the salt concentration is increased and concentrated.
- the maximum operating cost in the seawater desalination system is the power cost, and a large proportion of the energy for raising the pretreated seawater to a pressure that can overcome the osmotic pressure, that is, the reverse osmotic pressure, that is, the pressure energy by the high-pressure pump Accounted for.
- the pressure energy possessed by the high-salt concentration and high-pressure concentrated seawater discharged from the reverse osmosis membrane separator is used to boost a part of the seawater.
- the inside of the cylinder is separated by a piston movably fitted in the cylinder.
- An energy recovery chamber is used that is separated into two spaces, and provided with a concentrated seawater port for entering and exiting concentrated seawater in one of the two spaces, and a seawater port for entering and exiting seawater on the other.
- FIG. 1 is a schematic diagram showing a configuration example of a conventional seawater desalination system.
- seawater taken by a water intake pump (not shown) is pretreated by a pretreatment device and adjusted to a predetermined water quality condition, and then a motor M is directly connected via a seawater supply line 1.
- a seawater supply line 1 Supplied to the high-pressure pump 2.
- Seawater pressurized by the high-pressure pump 2 is supplied via a discharge line 3 to a reverse osmosis membrane separator 4 equipped with a reverse osmosis membrane (RO membrane).
- RO membrane reverse osmosis membrane
- a concentrated seawater line 5 for discharging concentrated seawater from the reverse osmosis membrane separation device 4 is connected to a concentrated seawater port P1 of the energy recovery chamber 20 via a control valve 6.
- a seawater supply line 1 for supplying pretreated low-pressure seawater is branched upstream of the high-pressure pump 2 and connected to a seawater port P2 of the energy recovery chamber 20 via a valve 7.
- the energy recovery chamber 20 performs energy transfer while separating the two fluids by the boundary region (interface) between the concentrated seawater and the seawater.
- the seawater supplied to the energy recovery chamber is pretreated by a pretreatment apparatus using a fine filter, it is clean seawater that does not contain foreign substances.
- the seawater pressurized using the pressure of the concentrated seawater in the energy recovery chamber 20 is supplied to the booster pump 8 via the valve 7. Then, the booster pump 8 further increases the pressure of the seawater so that the pressure becomes the same level as the discharge line 3 of the high-pressure pump 2, and the pressurized seawater merges with the discharge line 3 of the high-pressure pump 2 via the valve 9 and reverses.
- the osmotic membrane separation device 4 is supplied.
- the concentrated seawater that has lost its energy by boosting the seawater is discharged from the energy recovery chamber 20 to the concentrated seawater discharge line 17 via the control valve 6.
- the pressure of the discharge line 3 of the high-pressure pump 2 is, for example, 6.5 MPa
- Discharged from When the pressure of the concentrated seawater is applied to seawater, the seawater is increased to an equal pressure (6.4 MPa).
- the pressure loss of the energy recovery device itself decreases, for example, 6.3 MPa of seawater. Is discharged from the energy recovery device.
- the booster pump 8 slightly raises 6.3 MPa seawater to a pressure of 6.5 MPa, joins the discharge line 3 of the high pressure pump 2, and is supplied to the reverse osmosis membrane separation device 4.
- the booster pump 8 only needs to increase the pressure loss in this way, and the energy consumed here is very small.
- the ratio of obtaining fresh water is about 40%.
- the other 60% is discharged from the reverse osmosis membrane separation device 4 as concentrated seawater, but the pressure of this 60% concentrated seawater is discharged after being transmitted to the seawater by the energy recovery device.
- High-pressure seawater equivalent to a high-pressure pump can be obtained with energy. For this reason, the energy consumption of the high-pressure pump for obtaining the same amount of fresh water as compared with the case where there is no energy recovery device can be almost halved.
- FIG. 2 is an energy recovery chamber applied to the seawater desalination system shown in FIG. 1, and is an outline of the energy recovery chamber previously proposed by the present applicant in International Publication No. 2014/163018 (Patent Document 1). It is sectional drawing.
- the energy recovery chamber 20 includes a long cylindrical chamber main body 21 and an end plate 22 that closes both open ends of the chamber main body 21.
- a chamber CH is formed in the chamber body 21, a concentrated seawater port P 1 is formed at the position of one end plate 22, and a seawater port P 2 is formed at the position of the other end plate 22.
- the energy recovery chamber 20 is installed vertically. Considering the influence of the specific gravity difference between the concentrated seawater and the seawater, the chamber CH is vertically arranged, the port P1 of concentrated seawater having a high specific gravity is placed on the lower side, and the port P2 of seawater with a low specific gravity is placed on the top. That is, the long cylindrical chamber main body 21 is arranged such that the longitudinal direction (axial direction) of the chamber is vertical, and the concentrated seawater port P1 supplies and drains the concentrated seawater below the chamber CH.
- the seawater port P2 is provided on the upper side of the chamber so as to supply and discharge seawater on the upper side of the chamber CH.
- Low-pressure, low-salinity seawater comes into contact with high-pressure, high-salinity concentrated seawater in the chamber, and the pressure energy is transferred to the seawater by pushing and pulling the interface formed on the contact surface between these seawater and concentrated seawater.
- the pressure energy held by the concentrated seawater discharged is recovered.
- the push-pull of seawater and concentrated seawater is to push out (push) the seawater while boosting the seawater with concentrated seawater, and then switch the valve 6 to open the chamber to the drainage line 17 to pull in the seawater (pull) and concentrate. It refers to the operation of discharging seawater from the chamber.
- both the concentrated seawater introduced into the chamber from the concentrated seawater port at the lower end of the chamber and the seawater introduced into the chamber from the seawater port at the upper end of the chamber are made to have a uniform flow velocity distribution. It is important to form a stable interface.
- the energy recovery chamber has a rectifying function in which a plurality of perforated plates are arranged at the upper and lower portions of the chamber. The interface formed between the seawater and the concentrated seawater moves up and down in the chamber space between the second perforated plate 25 on the seawater port side and the second perforated plate 25 on the concentrated seawater side by a push-pull operation.
- the overall length of the chamber CH is L
- the first perforated plate 24 is horizontally disposed in the chamber at a position separated by a distance L1 from the seawater port P2, and similarly, a position separated by L1 from the concentrated seawater port P1.
- the first perforated plate 24 is disposed horizontally
- the second perforated plate 25 is disposed horizontally at a position spaced apart from each first perforated plate 24 by L2.
- the average flow velocity in the energy recovery chamber is 0.15 m / s to 0.6 m / s, which is significantly lower than the standard pipe flow velocity in the plant and water supply / drainage system.
- the chamber CH is arranged vertically, the port P1 of concentrated seawater with heavy specific gravity is placed on the lower side, and the port P2 of seawater with light specific gravity is placed on the upper side. It is for use.
- FIG. 3A and 3B are plan views showing each porous plate installed in the energy recovery chamber shown in FIG. 2, and FIG. 3A shows the first porous plate 24 on the seawater port side and the concentrated seawater port side. 3B shows the second porous plate 25 on the seawater port side and the concentrated seawater port side.
- the first porous plate 24 has a disk shape having an outer diameter ( ⁇ D) equal to the inner diameter of the chamber, and a plurality of small holes having a diameter ⁇ dk1 are formed outside the virtual circle ( ⁇ dc) at the center.
- the hole 24h is formed, and it is composed of a single perforated plate in which no small hole is formed on the inner side (center side) of the virtual circle.
- the second porous plate 25 has a disk shape having an outer diameter ( ⁇ D) equal to the inner diameter of the chamber, and small holes 25h having a diameter Pdk2 are formed at equal intervals on the entire surface of the disk. .
- the fluid flows into the chamber CH from the small-diameter ports P1 and P2, so that the velocity distribution near the port of the chamber CH is large at the center and high speed.
- this high-speed flow collides with the closed portion at the center of the first porous plate 24 and is distributed to the outer periphery and rectified so as to reduce the flow velocity, and after passing through the first porous plate 24
- the flow has a more uniform velocity distribution.
- the second porous plate 25 is disposed at a position separated from the first porous plate 24 by L2, the second porous plate 25 in which small holes are formed on the entire surface of the flow rectified by the first porous plate 24. , The flow downstream of the second perforated plate 25 is rectified into a more uniform flow.
- Patent Document 2 a first perforated plate in which the central portion is closed and a plurality of small holes are formed at equal intervals in the outer peripheral portion;
- Patent Document 2 a configuration has been proposed in which the shape of the closed portion at the center of the first perforated plate is a star polygon.
- FIG. 4 is a plan view showing a first perforated plate having a star-shaped polygonal closed portion at the center. As shown in FIG.
- the first porous plate 24 has a disk shape with an outer diameter ( ⁇ D) equal to the inner diameter of the chamber, and a virtual circle (diameter: ⁇ dc) at the center is an inscribed circle, and the outer periphery of the first porous plate 24 is A plurality of small holes 24h having a diameter ⁇ dk1 are formed outside a virtual polygon (particularly a concave polygon, a star hexagon (hexagonal star, hexagonal star, etc.)) having a virtual circle (diameter: ⁇ dr) as a circumscribed circle.
- the inside of the polygon (center side) is composed of a single perforated plate in which no small holes are formed.
- the intersection of the inscribed circle that is a virtual circle and the virtual polygon is represented by Pdc, and the intersection of the circumscribed circle that is a virtual circle and the virtual polygon is represented by Pdr.
- the flow of the downstream flow after passing through the first perforated plate in the radial direction is made by applying the strength of the blocking portion (opening ratio) in the circumferential direction of the perforated plate. Is changed according to the pore distribution to promote fluid mixing in the space between the first perforated plate and the second perforated plate, so that the flow velocity distribution in the cross section becomes uniform, so that the entire chamber becomes uniform in the longitudinal direction. Is rectified as follows.
- FIG. 5 is an axial cross section of a cylindrical energy recovery chamber, and shows the flow distribution from the inlet port (Inlet Port) of the chamber to the downstream of the second perforated plate by the above-mentioned numerical fluid analysis when the fluid is seawater.
- FIG. 5 is an axial cross section of a cylindrical energy recovery chamber, and shows the flow distribution from the inlet port (Inlet Port) of the chamber to the downstream of the second perforated plate by the above-mentioned numerical fluid analysis when the fluid is seawater.
- the arrows in the figure indicate the magnitude of the flow velocity by the length of the arrow and the direction of the flow by the direction of the arrow.
- the member above the port is the first perforated plate
- the member above the first perforated plate is the second perforated plate.
- the flow downstream of the first perforated plate that has passed through the small hole from the outer peripheral portion outside the closed portion of the first perforated plate has a larger velocity vector as the flow in the vicinity of the closed portion at the center of the first perforated plate. After flowing to the outer circumferential direction side while maintaining the velocity component in the axial direction, it flows again in the vicinity of the chamber wall so as to gather in the center, and in the direction of the center of the second porous plate along the plate surface of the second porous plate.
- the vortex (ring vortex) is generated by reversing toward the axial port direction at the center of the second perforated plate.
- the flow size remaining in the region between the first perforated plate and the second perforated plate, which is the rectifying mechanism, and the nonuniformity of the vector component are made uniform by the action of the second perforated plate and flow out downstream of the second perforated plate.
- the inflow into the small holes of the second perforated plate caused by the action of the ring vortex is perpendicular to the direction of the small holes.
- the streamline of the ring vortex is directed in the tangential direction, in particular, it is difficult to flow into the small hole around the center of the second perforated plate, and downstream from the second perforated plate near the center of the second perforated plate outlet.
- the present invention has been made in view of the above-described circumstances, and a flow velocity of a ring vortex, which is a vortex wound inward immediately before the second porous plate, is difficult to flow into a small hole around the center portion of the second porous plate. Even if the distribution occurs, a part of the radial component of the ring vortex flow can pass through the small holes of the second perforated plate, and does not depend on the flow rate of the fluid flowing in from the port.
- An object of the present invention is to provide an energy recovery device that exhibits the effect of making a uniform flow at the outlet of a two-perforated plate and can stabilize the interface that moves up and down in the chamber.
- one aspect of the energy recovery apparatus of the present invention is a seawater which generates fresh water from seawater by passing seawater pressurized by a pump through a reverse osmosis membrane separator and separating it into fresh water and concentrated seawater.
- An energy recovery device that converts the pressure energy of concentrated seawater discharged from the reverse osmosis membrane separation device into the pressure energy of seawater in a desalination system, and has a space for containing concentrated seawater and seawater therein, A cylindrical chamber having a vertically arranged direction, a concentrated seawater port provided in the lower part of the chamber for supplying and discharging concentrated seawater, a seawater port provided in the upper part of the chamber for supplying and discharging seawater, and the chamber Two perforated plates disposed on the concentrated seawater port side and spaced apart from each other, the first perforated plate, A second perforated plate disposed away from the concentrated seawater port from one perforated plate, and two perforated plates disposed on the seawater port side in the chamber and spaced apart from each other.
- a perforated plate and a second perforated plate disposed away from the seawater port from the first perforated plate, and the first perforated plate disposed on the concentrated seawater port side and the seawater port side includes a perforated circle
- a hole is formed in an outer peripheral region of a virtual circle having a predetermined diameter concentric with the porous disk, and the second porous plate on the concentrated seawater port side and the seawater port side is formed over the entire surface.
- the second perforated plate has a rotational axis shape with the central axis of the chamber as a rotation center, a vertex on the central axis, and a convex shape toward the first perforated plate side. It is characterized by.
- the meridian of the rotating body shape of the second perforated plate is formed with a curve that changes monotonously so as not to have an inflection point.
- the second perforated plate is attached by being elastically deformed so as to form the rotating body when attached to the chamber.
- the second perforated plate is firmly fixed and attached to the chamber without being vibrated by bolting or welding.
- the second perforated plate is tapered from the central portion toward the outer peripheral portion.
- the region of the first perforated plate where no hole is formed is a circle with a predetermined diameter as an inscribed circle, and a circle that is equal to or smaller than the outer diameter of the perforated disc and larger than the diameter of the virtual circle is circumscribed. It is a region of a star-shaped polygon that is a circle.
- seawater desalination system of the present invention is the seawater desalination system for generating fresh water from seawater by passing the seawater pressurized by a pump through a reverse osmosis membrane separator and separating it into fresh water and concentrated seawater. It is provided with the above-mentioned energy recovery device that converts the pressure energy of the concentrated seawater discharged from the osmosis membrane separator to the pressure energy of the seawater.
- the ring vortex A part of the radial component of the flow of the gas can pass through the small holes of the second perforated plate, is less dependent on the flow rate of the fluid flowing in from the port, and is uniform at the outlet of the second perforated plate in a wide range of flow rates.
- the interface that moves up and down in the chamber can be stabilized.
- FIG. 1 is a schematic diagram showing a configuration example of a conventional seawater desalination system.
- FIG. 2 is a schematic sectional view of an energy recovery chamber applied to the seawater desalination system shown in FIG.
- FIG. 3A is a plan view showing a perforated plate installed in the energy recovery chamber shown in FIG. 2, and shows a first perforated plate on the seawater port side and the concentrated seawater port side.
- FIG. 3B is a plan view showing a perforated plate installed in the energy recovery chamber shown in FIG. 2, and shows a second perforated plate on the seawater port side and the concentrated seawater port side.
- FIG. 4 is a plan view showing a first perforated plate having a star-shaped polygonal closed portion at the center.
- FIG. 5 is a diagram showing a flow distribution from the inlet port (Inlet Port) of the chamber to the downstream of the second perforated plate by numerical fluid analysis.
- FIG. 6A is a cross-sectional view showing a part (concentrated seawater port side) of an energy recovery chamber as a comparative example.
- 6B is a view showing the second porous plate shown in FIG. 6A, the upper drawing is a plan view of the second porous plate, and the lower drawing is a sectional view of the second porous plate.
- FIG. 6C is a cross-sectional view showing the entire energy recovery chamber as a comparative example.
- FIG. 7 is a cross-sectional view of an energy recovery chamber according to the present invention.
- FIG. 8A is a schematic diagram comparing the rectifying action of the second porous plate in the conventional energy recovery chamber and the rectifying action of the second porous plate in the energy recovery chamber of the present invention.
- the rectifying action of a perforated plate (FIG. 3B) is shown.
- FIG. 8B is a schematic diagram showing a comparison between the rectifying action of the second porous plate in the conventional energy recovery chamber and the rectifying action of the second porous plate in the energy recovery chamber of the present invention.
- action of 2 perforated plates is shown.
- FIG. 9 is a cross-sectional view showing the rectifying action of the energy recovery chamber of the present invention shown in FIG.
- FIG. 10 is a schematic view showing another embodiment of the second porous plate of the present invention.
- FIG. 7 is a cross-sectional view of an energy recovery chamber according to the present invention.
- the energy recovery chamber shown in FIG. 7 is applied to the seawater desalination system shown in FIG.
- the first porous plate 24 is horizontally disposed in the chamber at a position separated by a distance L1 from the seawater port P2, and similarly, only the concentrated seawater ports P1 to L1 are disposed.
- a first perforated plate 24 is horizontally disposed at a spaced position, and a second perforated plate 25 is disposed horizontally at a position separated from each first perforated plate 24 by L2.
- a plurality of small holes are formed on the outer side of the star-shaped hexagon having a virtual circle at the center as an inscribed circle and a virtual circle at the outer periphery as a circumscribed circle. It is one perforated plate in which no small holes are formed on the inner side (center side), and has the same configuration as that shown in FIG.
- the diameter ( ⁇ dc) of the imaginary circle at the center of the first porous plate 24 shown in FIG. 4 is the same as or slightly larger than the inner diameter ⁇ ds of the seawater port and the inner diameter ⁇ db of the concentrated seawater port in FIG.
- the high-speed flow flowing in from each port is made to collide with the blocking portion to slow down the flow.
- the blocking portion is made larger than each port, the flow passing through the plurality of small holes 24h provided on the outer peripheral side is biased toward the outer peripheral side, and the equalizing action is reduced on the contrary, so that it is almost the same as the inner diameter of each port. Let it be a virtual circle of diameter.
- the first porous plate 24 may be a porous plate whose central portion is closed and whose outer peripheral portion is a mesh material.
- the second perforated plate 25 is the same configuration as that shown in FIG. 3B in that the second perforated plate 25 is a perforated plate made of a circular plate having small holes formed at equal intervals on the entire surface.
- the second porous plate 25 has a rotating body whose central portion is convex toward the fluid introduction side (first porous plate side). That is, the second perforated plate 25 has a center axis Cx of the chamber body 21 as a rotation center, has a vertex on the center axis Cx, and has a convex rotating body shape toward the fluid introduction side (first perforated plate side). I am doing.
- the convex rotating body shape includes, for example, a convex spherical surface, a convex curved surface, and a cone.
- the second perforated plate 25 has a central rotating portion that is convex toward the fluid introduction side (first perforated plate side). Since the convex shape rises toward the axial fluid introduction side on the inner peripheral side, each small hole 25h formed in the second perforated plate 25 can also be positioned closer to the fluid introduction side than the outer peripheral side of the perforated plate. That is, the surface of the second porous plate 25 is a tapered surface having a gradient from the central portion toward the outer peripheral portion with the central axis Cx as a vertex.
- a part of the fluid radial direction component can also pass through the small hole 25h, and even when the vortex (ring vortex) is generated, the fluid can easily pass through the central portion of the second porous plate 25, and the vortex The influence can be reduced and a high rectification effect can be obtained.
- FIGS. 8A and 8B are schematic diagrams showing a comparison between the rectifying action of the second porous plate 25 in the conventional energy recovery chamber and the rectifying action of the second porous plate 25 in the energy recovery chamber of the present invention.
- the rectifying action of the second porous plate 25 in the conventional energy recovery chamber is shown
- FIG. 8B shows the rectifying action of the second porous plate 25 in the energy recovery chamber of the present invention.
- 8A and 8B an enlarged view of a portion surrounded by a square frame drawn on the second porous plate 25 is shown above the chamber.
- the arrow described in the part of the 2nd perforated panel 25 has shown the speed of the flow by the length of the arrow, and the direction of the flow by the direction of the arrow.
- the vortex (ring vortex) in which the fluid is wound inward immediately before the second perforated plate 25 Has occurred. Therefore, on the inner peripheral side (center portion) of the second perforated plate 25, the fluid is tangential to the plate and hardly passes through the small holes 25 h due to the influence of the ring vortex. Therefore, the velocity distribution of the flow passing through the second porous plate 25 is a flow in which the central portion of the second porous plate is small and the outer peripheral portion is large, and the rectifying effect is weakened.
- FIG. 6A, FIG. 6B, and FIG. 6B show a case where the fluid resistance at the outer peripheral portion of the second porous plate 25 on the concentrated seawater port side at the bottom of the chamber is increased and the fluid resistance at the central portion is decreased.
- FIG. 6C is a cross-sectional view showing a part (concentrated seawater port side) of an energy recovery chamber as a comparative example.
- 6B is a view showing the second porous plate shown in FIG. 6A, the upper drawing is a plan view of the second porous plate, and the lower drawing is a sectional view of the second porous plate.
- FIG. 6C is a cross-sectional view showing the entire energy recovery chamber as a comparative example.
- the second perforated plate on the concentrated seawater port side at the bottom of the chamber is configured to increase the fluid resistance at the outer periphery and decrease the fluid resistance at the center. That is, the aperture ratio of the small holes in the second porous plate 25 is larger at the center than at the outer periphery. Thereby, the flow velocity distribution downstream of the second perforated plate 25 can be made uniform.
- such a form of the second porous plate 25 reduces the flow velocity at the outer peripheral portion of the flow toward the second porous plate 25 on the upper seawater port side as shown in FIG. 6C, and the flow velocity distribution in the cross section is uniform. Inconvenience that the interface between concentrated seawater and seawater is deformed.
- the second porous plate 25 has a rotating body shape whose central portion is convex toward the fluid introduction side (first porous plate side). I am doing. Therefore, the surface of the second perforated plate 25 rises in a convex shape on the inner peripheral side toward the axial fluid introduction side, so that each small hole 25h formed in the second perforated plate 25 is also located on the inner peripheral side from the outer peripheral side of the perforated plate. It can be located on the introduction side. As shown in FIG. 8B, each small hole 25 h is formed in a direction orthogonal to the plate surface of the second porous plate 25.
- the fluid radial direction component can also pass through the small holes 25h, and even when the vortex (ring vortex) is generated, the fluid can easily pass through the vicinity of the center portion of the second porous plate 25, which is caused by the vortex. The impact can be reduced. Therefore, the velocity distribution of the flow passing through the second porous plate 25 is uniform from the center portion to the outer peripheral portion of the second porous plate 25, and a high rectifying effect is obtained. Moreover, it is preferable that the relation of the plate thickness t2 of the second porous plate 25 to the diameter dk2 of each small hole 25h of the second porous plate 25 is 0.2 ⁇ t2 / dk2 ⁇ 2.0.
- FIG. 9 is a cross-sectional view showing the rectifying action of the energy recovery chamber of the present invention shown in FIG. As shown in FIG.
- the flow velocity distribution is made uniform over the entire region in the chamber space between the second perforated plate on the seawater port side and the second perforated plate on the concentrated seawater port side. Since the interface can be maintained and the interface can be stabilized, the disadvantages of the rectifying method of FIGS. 6A and 6B shown in FIG. 6C do not occur.
- the form of the present invention shown in FIG. 8B since the small holes are formed in the direction perpendicular to the perforated plate, the flow passing through the second perforated plate flows in and out with a slight inclination from the axial direction of the chamber. However, when the plate thickness of the second perforated plate is sufficiently smaller than the hole diameter, there is almost no problem.
- the change in the curvature of the meridian of the rotating body shape of the second perforated plate is small and changes monotonously so as not to have an inflection point. It is desirable that the second perforated plate is not curved with respect to the chamber by bolting or welding, so that it is desirable that the second perforated plate is formed in a curved line and there is no flow disturbance due to vibration of the perforated plate, etc. It is desirable to be firmly fixed and attached.
- FIG. 10 is a schematic view showing another embodiment of the second porous plate 25 of the present invention.
- each small hole 25 h is formed in the axial direction of the chamber body 21.
- the relation of the thickness t2 of the second porous plate 25 to the diameter dk2 of each small hole 25h of the second porous plate 25 is preferably 2 ⁇ t2 / dk2, and the axial direction of each small hole 25h is a chamber. Within ⁇ 0.5 degrees from the axial direction of CH is preferable.
- the other configuration of the second porous plate 25 shown in FIG. 10 is the same as the configuration of the second porous plate 25 shown in FIG. 8B. Further, as shown in FIG.
- the rectifying action by the second porous plate 25 is equivalent to the rectifying action by the second porous plate 25 shown in FIG. 8B.
- any flow that passes through the second porous plate from the upper side to the lower side or from the lower side to the upper side flows in and out in an orderly manner from the porous plate in the axial direction.
- a high rectifying effect can be exhibited.
- the present invention can be used in a seawater desalination system that removes salt from seawater to desalinate seawater and an energy recovery device that is suitably used in a seawater desalination system (seawater desalination plant).
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Water Supply & Treatment (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Hydrology & Water Resources (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Nanotechnology (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
Abstract
本発明は、海水から塩分を除去して海水を淡水化する海水淡水化システムおよび海水淡水化システムに好適に用いられるエネルギー回収装置に関するものである。エネルギー回収装置は、長手方向を鉛直に配置した円筒形状のチャンバー(CH)と、チャンバー(CH)内において濃縮海水ポート(P1)側に配置される第1多孔板(24),第2多孔板(25)と、チャンバー(CH)内において海水ポート(P2)側に配置される第1多孔板(24),第2多孔板(25)とを備え、第1多孔板(24)は、多孔円板であって、該多孔円板と同心の所定の直径の仮想円の外側の外周領域に孔が形成されてなり、第2多孔板(25)は、全面に孔が形成された多孔円板であって、該多孔円板は中央部が第1多孔板側に向かって凸形状の回転体形状をなしている。
Description
本発明は、海水から塩分を除去して海水を淡水化する海水淡水化システムおよび海水淡水化システム(海水淡水化プラント)に好適に用いられるエネルギー回収装置に関するものである。
従来、海水を淡水化するシステムとして、海水を逆浸透膜分離装置に通水して脱塩する海水淡水化システムが知られている。この海水淡水化システムにおいては、取水された海水は、前処理装置により一定水質の条件に整えられたのち、高圧ポンプにより加圧され、逆浸透膜分離装置へと圧送され、逆浸透膜分離装置内の高圧海水の一部は、浸透圧に打ち勝って逆浸透膜を通過し、塩分が除去された淡水として取り出される。その他の海水は、塩濃度が高くなり濃縮された状態で逆浸透膜分離装置から濃縮海水(ブライン)として排出される。ここで、海水淡水化システムにおける最大の運転コストは電力費であり、前処理後の海水を浸透圧に打ち勝てる圧力即ち逆浸透圧まで上昇させるためのエネルギー、つまり高圧ポンプによる加圧エネルギーが大きな割合を占めている。
すなわち、海水淡水化プラントにおける電力費の半分以上は、高圧ポンプによる加圧に費やされることが多い。従って、逆浸透膜分離装置から排出される高塩濃度で高圧の濃縮海水が保有する圧力エネルギーを、海水の一部を昇圧するのに利用することが行われている。そして、逆浸透膜分離装置から吐出される濃縮海水の圧力エネルギーを海水の一部を昇圧するのに利用する手段として、円筒の筒内に移動可能に嵌装されたピストンによって円筒の内部を2つの空間に分離し、2つの空間の一方に濃縮海水の出入りを行う濃縮海水ポートを設け、もう一方に海水の出入りを行う海水ポートを設けたエネルギー回収チャンバーを利用することが行われている。
図1は、従来の海水淡水化システムの構成例を示す模式図である。図1に示すように、取水ポンプ(図示しない)により取水された海水は、前処理装置により前処理されて所定の水質条件に整えられたのち、海水供給ライン1を介してモータMが直結された高圧ポンプ2へ供給される。高圧ポンプ2で昇圧された海水は吐出ライン3を介して逆浸透膜(RO膜)を備えた逆浸透膜分離装置4に供給される。逆浸透膜分離装置4は、海水を塩濃度の高い濃縮海水と塩濃度の低い淡水に分離し、海水から淡水を得る。この時、塩濃度の高い濃縮海水が逆浸透膜分離装置4から排出されるが、この濃縮海水は依然高い圧力を有している。逆浸透膜分離装置4から濃縮海水を排出する濃縮海水ライン5は、制御弁6を介してエネルギー回収チャンバー20の濃縮海水ポートP1へ接続している。前処理された低圧の海水を供給する海水供給ライン1は、高圧ポンプ2の上流で分岐してバルブ7を介してエネルギー回収チャンバー20の海水ポートP2へ接続している。エネルギー回収チャンバー20は、濃縮海水と海水の境界領域(界面)によって二流体を分離しながらエネルギー伝達を行うものである。なお、エネルギー回収チャンバーに供給される海水は、精緻なフィルターを用いた前処理装置で前処理されるため、異物などの混入が無い、清浄な海水である。
エネルギー回収チャンバー20において濃縮海水の圧力を利用して昇圧された海水は、バルブ7を介してブースターポンプ8に供給される。そして、ブースターポンプ8によって海水は高圧ポンプ2の吐出ライン3と同じレベルの圧力になるようにさらに昇圧され、昇圧された海水はバルブ9を介して高圧ポンプ2の吐出ライン3に合流して逆浸透膜分離装置4に供給される。一方、海水を昇圧してエネルギーを失った濃縮海水は、エネルギー回収チャンバー20から制御弁6を介して濃縮海水排出ライン17に排出される。
高圧ポンプ2の吐出ライン3の圧力が例えば6.5MPaとすると、逆浸透膜分離装置4のRO膜モジュールの圧力損失で僅かに圧力が低下し6.4MPaの濃縮海水が逆浸透膜分離装置4から排出される。この濃縮海水の圧力を海水に作用すると海水が等圧(6.4MPa)に昇圧されるが、エネルギー回収装置を流れる際にエネルギー回収装置自体の圧力損失分が低下し、例えば6.3MPaの海水がエネルギー回収装置から排出される。ブースターポンプ8は6.3MPaの海水を6.5MPaの圧力に僅かに昇圧して高圧ポンプ2の吐出ライン3に合流して逆浸透膜分離装置4に供給される。ブースターポンプ8はこのように僅かな圧力損失分を昇圧するだけでよく、ここで消費されるエネルギーは僅かである。
高圧ポンプ2の吐出ライン3の圧力が例えば6.5MPaとすると、逆浸透膜分離装置4のRO膜モジュールの圧力損失で僅かに圧力が低下し6.4MPaの濃縮海水が逆浸透膜分離装置4から排出される。この濃縮海水の圧力を海水に作用すると海水が等圧(6.4MPa)に昇圧されるが、エネルギー回収装置を流れる際にエネルギー回収装置自体の圧力損失分が低下し、例えば6.3MPaの海水がエネルギー回収装置から排出される。ブースターポンプ8は6.3MPaの海水を6.5MPaの圧力に僅かに昇圧して高圧ポンプ2の吐出ライン3に合流して逆浸透膜分離装置4に供給される。ブースターポンプ8はこのように僅かな圧力損失分を昇圧するだけでよく、ここで消費されるエネルギーは僅かである。
逆浸透膜分離装置4に10割の量の海水を供給した場合、淡水が得られる割合は4割程度である。他の6割が濃縮海水として逆浸透膜分離装置4から排出されるが、この6割の濃縮海水の圧力をエネルギー回収装置によって海水に圧力伝達した後に排出することで、ブースターポンプの僅かな消費エネルギーで高圧ポンプ相当量の高圧の海水を得ることができる。このため、エネルギー回収装置が無い場合に対して同じ量の淡水を得るための高圧ポンプのエネルギー消費をほぼ半分にすることができる。
図2は、図1に示す海水淡水化システムに適用されるエネルギー回収チャンバーであって、本件出願人が先に国際公開第2014/163018号公報(特許文献1)で提案したエネルギー回収チャンバーの概略断面図である。図2に示すように、エネルギー回収チャンバー20は、長尺の円筒形状のチャンバー本体21と、チャンバー本体21の両開口端を閉塞する端板22を備えている。チャンバー本体21内にはチャンバーCHが形成され、一方の端板22の位置に濃縮海水ポートP1が形成され、他方の端板22の位置に海水ポートP2が形成されている。
エネルギー回収チャンバー20は縦置きに設置されている。濃縮海水と海水の比重差の影響を考慮し、チャンバーCHを縦配置とし、比重の重い濃縮海水のポートP1を下側に、比重の軽い海水のポートP2を上に配置にしている。すなわち、長尺の円筒形状のチャンバー本体21は、チャンバーの長手方向(軸方向)が垂直方向に配置されており、濃縮海水ポートP1はチャンバーCHの下側で濃縮海水を給排水するようにチャンバーの下側に設けられ、海水ポートP2はチャンバーCHの上側で海水を給排水するようにチャンバーの上側に設けられている。低圧で低塩分濃度の海水は、チャンバー内で高圧で高塩分濃度の濃縮海水と接触し、これら海水と濃縮海水の接触面に形成された界面が押し引きされることで圧力エネルギーが海水に伝達され、排出される濃縮海水が保有していた圧力エネルギーが回収される。
海水と濃縮海水の押し引きとは、濃縮海水で海水を昇圧しながらチャンバーから押し出し(押し)、その後、バルブ6を切り換えてチャンバーを排水ライン17に開放することで海水を引き込んで(引き)濃縮海水をチャンバーから排出する動作を指す。この時、界面の変形や乱れが多いと、濃縮海水と海水の接触面積が拡大し、かつ両者間の乱流混合が増大することで、チャンバーから押し出される海水の塩分濃度が上昇することになる。海水の塩分濃度が増大すると、RO膜モジュールから排出される淡水が減少し、かつRO膜の劣化が加速されるなどの不都合が生じる。
海水と濃縮海水の押し引きとは、濃縮海水で海水を昇圧しながらチャンバーから押し出し(押し)、その後、バルブ6を切り換えてチャンバーを排水ライン17に開放することで海水を引き込んで(引き)濃縮海水をチャンバーから排出する動作を指す。この時、界面の変形や乱れが多いと、濃縮海水と海水の接触面積が拡大し、かつ両者間の乱流混合が増大することで、チャンバーから押し出される海水の塩分濃度が上昇することになる。海水の塩分濃度が増大すると、RO膜モジュールから排出される淡水が減少し、かつRO膜の劣化が加速されるなどの不都合が生じる。
こうした不都合を生じないためには、チャンバー下端の濃縮海水ポートからチャンバー内に導入される濃縮海水、およびチャンバー上端の海水ポートからチャンバー内に導入される海水の両者を、均一な流速分布として両者間に安定した界面を形成することが重要である。このため、エネルギー回収チャンバーは、図2に示すように、チャンバーの上下部に複数の多孔板を配置した整流機能を具備している。海水と濃縮海水の間に形成される界面は、押し引き動作により、海水ポート側の第2多孔板25と濃縮海水側の第2多孔板25との間のチャンバー空間内を上下に移動するので、両第2多孔板間(長さLa)の流速分布を均一化し、界面を安定させることが重要である。
チャンバーCHの全長はLであり、チャンバー内部には、海水ポートP2から距離L1だけ離間した位置に水平に第1多孔板24が配置されており、同様に濃縮海水ポートP1からL1だけ離間した位置に水平に第1多孔板24が配置され、さらにそれぞれの第1多孔板24からL2だけ離間した位置に水平に第2多孔板25が配置されている。なお、エネルギー回収チャンバー内の平均流速は、0.15m/s~0.6m/sであり、プラントや送排水システムの標準管内流速よりも著しく低いことから、ここでの技術課題は圧力損失の低減や、水流音の軽減ではなく、安定した界面の形成である。チャンバーCHを縦配置とし、比重の重い濃縮海水のポートP1を下側に、比重の軽い海水のポートP2を上に配置にしているのも、液体に特有な大きな比重差を界面の安定化に利用するためである。
チャンバーCHの全長はLであり、チャンバー内部には、海水ポートP2から距離L1だけ離間した位置に水平に第1多孔板24が配置されており、同様に濃縮海水ポートP1からL1だけ離間した位置に水平に第1多孔板24が配置され、さらにそれぞれの第1多孔板24からL2だけ離間した位置に水平に第2多孔板25が配置されている。なお、エネルギー回収チャンバー内の平均流速は、0.15m/s~0.6m/sであり、プラントや送排水システムの標準管内流速よりも著しく低いことから、ここでの技術課題は圧力損失の低減や、水流音の軽減ではなく、安定した界面の形成である。チャンバーCHを縦配置とし、比重の重い濃縮海水のポートP1を下側に、比重の軽い海水のポートP2を上に配置にしているのも、液体に特有な大きな比重差を界面の安定化に利用するためである。
図3A,図3Bは、図2に示すエネルギー回収チャンバー内に設置された各多孔板を示す平面図であり、図3Aは海水ポート側および濃縮海水ポート側の第1多孔板24を示し、図3Bは海水ポート側および濃縮海水ポート側の第2多孔板25を示している。
図3Aに示すように、第1多孔板24は、チャンバーの内径と等しい外径(φD)の円板形状をなし、中央部の仮想円(φdc)の外側には、直径φdk1の複数の小孔24hが形成され、仮想円の内側(中心側)には小孔が形成されていない1枚の多孔板で構成されている。すなわち、中央部を閉塞した多孔板である。
図3Bに示すように、第2多孔板25は、チャンバーの内径と等しい外径(φD)の円板形状をなし、円板の全面に直径Pdk2の小孔25hが等間隔に形成されている。
図3Aに示すように、第1多孔板24は、チャンバーの内径と等しい外径(φD)の円板形状をなし、中央部の仮想円(φdc)の外側には、直径φdk1の複数の小孔24hが形成され、仮想円の内側(中心側)には小孔が形成されていない1枚の多孔板で構成されている。すなわち、中央部を閉塞した多孔板である。
図3Bに示すように、第2多孔板25は、チャンバーの内径と等しい外径(φD)の円板形状をなし、円板の全面に直径Pdk2の小孔25hが等間隔に形成されている。
図3A,図3Bに示す多孔板を備えたエネルギー回収チャンバーによれば、小径の各ポートP1,P2から流体がチャンバーCHに流入するので、チャンバーCHのポート付近の速度分布は中央部が大きく高速な流れになるが、この高速な流れは、第1多孔板24の中央の閉塞部に衝突して外周に分散されるとともに流速を落とすように整流され、第1多孔板24を通過した後の流れはより均一な速度分布になる。さらに、第1多孔板24からL2だけ離間した位置に第2多孔板25が配置されているため、第1多孔板24により整流された流れを全面に小孔が形成された第2多孔板25を通過させることで、第2多孔板25の下流の流れがより均一な流れに整流される。
本件出願人は、図2および図3A,図3Bに示したエネルギー回収チャンバーのポートから流入する速度分布に着目した数値流体解析(CFD)によるチャンバー内の流れの特性の分析を進めた結果、円板の中央に円形の閉塞部を有する多孔板は速度依存性があり、限られた範囲の流入速度では多孔板によりチャンバー内の流れの速度と向きが均一となるが、小径のポートから流入する流速が変化すると、それに応じて、多孔板からチャンバー中央へ所定の距離だけ離間した評価断面における速度分布も変化し、均一性が低下するという課題があることを見出した。
そこで、本件出願人は、国際公開第2016/035704号公報(特許文献2)において、中央部が閉塞し外周部に複数の小孔が等間隔に形成された第1多孔板と、円板の全面に複数の小孔が等間隔に形成された第2多孔板を前提とした構成において、第1多孔板の中央部の閉塞部の形状を星型多角形とした構成を提案した。
図4は、中央部に星型多角形の閉塞部を有する第1多孔板を示す平面図である。図4に示すように、第1多孔板24はチャンバーの内径と等しい外径(φD)の円板形状をなし、中央部の仮想円(直径:φdc)を内接円とし、それより外周の仮想円(直径:φdr)を外接円とする仮想多角形(特に凹多角形、星型六角形(六芒星、六角星)など)の外側に、直径φdk1の複数の小孔24hが形成され、仮想多角形の内側(中心側)には小孔が形成されていない1枚の多孔板で構成されている。仮想円である内接円と仮想多角形の交点をPdcで表し、仮想円である外接円と仮想多角形の交点をPdrで表している。
図4に示す第1多孔板によれば、多孔板の円周方向に閉塞部(開口率)の強弱をつけることによって、第1多孔板を通過した後の下流の流れの半径方向への流れを孔分布によって変化させて、第1多孔板と第2多孔板間の空間内での流体混合を促進することで断面内の流速分布が均一化するので、チャンバー全体で長手方向に均一になるように整流される。
図4は、中央部に星型多角形の閉塞部を有する第1多孔板を示す平面図である。図4に示すように、第1多孔板24はチャンバーの内径と等しい外径(φD)の円板形状をなし、中央部の仮想円(直径:φdc)を内接円とし、それより外周の仮想円(直径:φdr)を外接円とする仮想多角形(特に凹多角形、星型六角形(六芒星、六角星)など)の外側に、直径φdk1の複数の小孔24hが形成され、仮想多角形の内側(中心側)には小孔が形成されていない1枚の多孔板で構成されている。仮想円である内接円と仮想多角形の交点をPdcで表し、仮想円である外接円と仮想多角形の交点をPdrで表している。
図4に示す第1多孔板によれば、多孔板の円周方向に閉塞部(開口率)の強弱をつけることによって、第1多孔板を通過した後の下流の流れの半径方向への流れを孔分布によって変化させて、第1多孔板と第2多孔板間の空間内での流体混合を促進することで断面内の流速分布が均一化するので、チャンバー全体で長手方向に均一になるように整流される。
本件出願人は、中央部に閉塞部を有し、その閉塞部より外周の全面に、隣り合う孔の距離が均等な複数の小孔を有する第1多孔円板と、円板の全面に隣り合う孔の距離が均等な複数の小孔が形成された第2多孔板とを備えたエネルギー回収チャンバーについて、実験を重ねるとともに数値流体解析(CFD)によるチャンバー内の流れの分布の分析を行った。
図5は、円筒形のエネルギー回収チャンバーの軸方向断面で、流体を海水としたときの上記数値流体解析によるチャンバーの入口ポート(Inlet Port)から第2多孔板の下流に至るまでの流れ分布を示す図である。図中の矢印は流れの速度の大きさを矢印の長さで、流れの向きを矢印の向きで示している。図5において、ポートの上方の部材が第1の多孔板であり、第1多孔板の上方の部材が第2多孔板である。
図5は、円筒形のエネルギー回収チャンバーの軸方向断面で、流体を海水としたときの上記数値流体解析によるチャンバーの入口ポート(Inlet Port)から第2多孔板の下流に至るまでの流れ分布を示す図である。図中の矢印は流れの速度の大きさを矢印の長さで、流れの向きを矢印の向きで示している。図5において、ポートの上方の部材が第1の多孔板であり、第1多孔板の上方の部材が第2多孔板である。
図5に示すように、ポートから軸方向にチャンバーに流入した流れは、小径のポートからチャンバーに流入するので、チャンバーのポート付近の速度分布は中央部が大きな流れになる。この中央部の高速な流れは、多孔板の板面がポートと対向する第1多孔板の中央の閉塞部に衝突し、第1多孔板の中央の閉塞部の板面に沿って水平にチャンバー外周方向に向かう流れとなる。流体は第1多孔板の閉塞部より外側の外周部に形成した小孔からのみ多孔板を通過して下流に流れる。第1多孔板の閉塞部より外側の外周部から小孔を通過した第1多孔板下流の流れは、第1多孔板の中央の閉塞部の近隣の流れほど大きな速度ベクトルがあり、その流れが軸方向の速度成分を保ったまま一旦外周方向側に流れた後、チャンバー壁近傍で再び中央部に集まるように流れ、第2多孔板の板面に沿って第2多孔板の中心部方向に向けて流れ、第2多孔板の中心部で軸方向ポート方向に反転して渦(リングボルテックス)が生じる。整流機構である第1多孔板と第2多孔板の間の領域で残存する流れの大きさやベクトル成分の不均一は、第2多孔板の作用で均一化され第2多孔板の下流へ流出するが、第2多孔板の中央付近では図5に示すように、リングボルテックスの作用で生じる第2多孔板の小孔への流入は、流入方向が小孔の方向に対して垂直方向、すなわち、板に対してリングボルテックスの流線が接線方向に向かうことから、特に、第2多孔板の中央部周りの小孔には流入しづらく、第2多孔板出口の中央付近での第2多孔板から下流に向かう流速が低下し、相対的に第2多孔板の外周側ほど流速が大きくなるので、第2多孔板の整流効果が弱まる傾向があった。図4に示す中央部に星型多角形の閉塞部を有する第1多孔板を用いる場合、こうした中央付近での流速低下を緩和することができるが、完全に整流することは出来なかった。また、小径のポートから流入する流速が変化すると、それに応じて、リングボルテックスの位置と強さ(周方向速度成分)も変化し、第2多孔板からチャンバー中央へ所定の距離だけ離間した評価断面における速度分布も変化し、断面内の流速分布の均一性が低下するという課題があることを見出した。
本発明は、上述の事情に鑑みなされたもので、第2多孔板の直前で内側に巻き込む渦であるリングボルテックスの流れが発生して第2多孔板中央部周りの小孔に流入しづらい流速分布が生じても、リングボルテックスの流れの半径方向成分の一部が第2多孔板の小孔を通過することができ、ポートから流入する流体の流速に依存しにくく、広い範囲の流速において第2多孔板出口において均一な流れにする効果を発揮し、チャンバー内を上下に移動する界面を安定化することができるエネルギー回収装置を提供することを目的とする。
上述の目的を達成するため、本発明のエネルギー回収装置の一態様は、ポンプによって昇圧した海水を逆浸透膜分離装置に通水して淡水と濃縮海水に分離して海水から淡水を生成する海水淡水化システムにおいて前記逆浸透膜分離装置から吐出される濃縮海水の圧力エネルギーを前記海水の圧力エネルギーに変換するエネルギー回収装置であって、内部に濃縮海水および海水を収容する空間を有し、長手方向を鉛直に配置した円筒形状のチャンバーと、前記チャンバーの下部に設けられ、濃縮海水の給排水を行う濃縮海水ポートと、前記チャンバーの上部に設けられ、海水の給排水を行う海水ポートと、前記チャンバー内において濃縮海水ポート側に配置されるとともに互いに離間して配置された2つの多孔板であって、第1多孔板と、該第1多孔板より前記濃縮海水ポートから離間して配置された第2多孔板と、前記チャンバー内において海水ポート側に配置されるとともに互いに離間して配置された2つの多孔板であって、第1多孔板と、該第1多孔板より前記海水ポートから離間して配置された第2多孔板とを備え、前記濃縮海水ポート側および前記海水ポート側に配置される第1多孔板は、多孔円板であって、該多孔円板と同心の所定の直径の仮想円の外側の外周領域に孔が形成されてなり、前記濃縮海水ポート側および前記海水ポート側の第2多孔板は、全面に孔が形成された多孔円板であって、該多孔円板は中央部が第1多孔板側に向かって凸形状の回転体形状をなしていることを特徴とする。
本発明の好ましい態様は、前記第2多孔板は、前記チャンバーの中心軸を回転中心とし、中心軸上に頂点を有し、第1多孔板側に向かって凸形状の回転体形状をなすことを特徴とする。
本発明の好ましい態様は、前記第2多孔板の回転体形状の子午線が、変曲点を持たないように、単調に変化する曲線で形成されていることを特徴とする。
本発明の好ましい態様は、前記第2多孔板は、前記チャンバーへの取り付け時に前記回転体形状をなすように弾性変形させて取り付けることを特徴とする。
本発明の好ましい態様は、前記第2多孔板は、ボルト止めあるいは溶接などにより、チャンバーに対して振動することなく、強固に固定されて取り付けられていることを特徴とする。
本発明の好ましい態様は、前記第2多孔板は、中央部から外周部に向かってテーパー状になっていることを特徴とする。
本発明の好ましい態様は、前記第1多孔板の孔を形成しない領域は、所定の直径の円を内接円とし、該多孔円板の外径以下で且つ仮想円の直径より大きな円を外接円とする星型多角形の領域であることを特徴とする。
本発明の好ましい態様は、前記第2多孔板の回転体形状の子午線が、変曲点を持たないように、単調に変化する曲線で形成されていることを特徴とする。
本発明の好ましい態様は、前記第2多孔板は、前記チャンバーへの取り付け時に前記回転体形状をなすように弾性変形させて取り付けることを特徴とする。
本発明の好ましい態様は、前記第2多孔板は、ボルト止めあるいは溶接などにより、チャンバーに対して振動することなく、強固に固定されて取り付けられていることを特徴とする。
本発明の好ましい態様は、前記第2多孔板は、中央部から外周部に向かってテーパー状になっていることを特徴とする。
本発明の好ましい態様は、前記第1多孔板の孔を形成しない領域は、所定の直径の円を内接円とし、該多孔円板の外径以下で且つ仮想円の直径より大きな円を外接円とする星型多角形の領域であることを特徴とする。
本発明の海水淡水化システムの一態様は、ポンプによって昇圧した海水を逆浸透膜分離装置に通水して淡水と濃縮海水に分離して海水から淡水を生成する海水淡水化システムにおいて、前記逆浸透膜分離装置から吐出される濃縮海水の圧力エネルギーを前記海水の圧力エネルギーに利用変換する上記エネルギー回収装置を備えたことを特徴とする。
本発明によれば、第2多孔板の直前で内側に巻き込む渦であるリングボルテックスの流れが発生して第2多孔板中央部周りの小孔に流入しづらい流速分布が生じても、リングボルテックスの流れの半径方向成分の一部が第2多孔板の小孔を通過することができ、ポートから流入する流体の流速に依存しにくく、広い範囲の流速において第2多孔板出口において均一な流れにする効果を発揮し、チャンバー内を上下に移動する界面を安定化することができる。
以下、本発明に係るエネルギー回収装置の実施形態を図面を参照して説明する。図1乃至図10において、同一または相当する構成要素には、同一の符号を付して重複した説明を省略する。
図7は、本発明に係るエネルギー回収チャンバーの断面図である。図7に示すエネルギー回収チャンバーは、図1に示す海水淡水化システムに適用される。図7に示す本発明のエネルギー回収チャンバー20は、チャンバー内部に、海水ポートP2から距離L1だけ離間した位置に水平に第1多孔板24が配置されており、同様に濃縮海水ポートP1からL1だけ離間した位置に水平に第1多孔板24が配置され、さらにそれぞれの第1多孔板24からL2だけ離間した位置に水平に第2多孔板25が配置されている。第1多孔板24は、中央部の仮想円を内接円とし、それより外周の仮想円を外接円とする星型六角形の外側に、複数の小孔が形成され、星型六角形の内側(中心側)には小孔が形成されていない1枚の多孔板であり、図4に示したものと同様の構成である。
図7は、本発明に係るエネルギー回収チャンバーの断面図である。図7に示すエネルギー回収チャンバーは、図1に示す海水淡水化システムに適用される。図7に示す本発明のエネルギー回収チャンバー20は、チャンバー内部に、海水ポートP2から距離L1だけ離間した位置に水平に第1多孔板24が配置されており、同様に濃縮海水ポートP1からL1だけ離間した位置に水平に第1多孔板24が配置され、さらにそれぞれの第1多孔板24からL2だけ離間した位置に水平に第2多孔板25が配置されている。第1多孔板24は、中央部の仮想円を内接円とし、それより外周の仮想円を外接円とする星型六角形の外側に、複数の小孔が形成され、星型六角形の内側(中心側)には小孔が形成されていない1枚の多孔板であり、図4に示したものと同様の構成である。
図4に示す第1多孔板24の中央部の仮想円の径(φdc)は、図7における海水ポートの内径φds、濃縮海水ポートの内径φdbと同じ径、あるいはそれより僅かに大きな径とすることで、各ポートから流入する高速な流れを閉塞部に衝突させて流れを遅くするようにする。しかし、閉塞部を各ポートより大きくしすぎると、外周側に設けた複数の小孔24hを通過する流れが外周側に偏り、均一化作用が逆に小さくなるため、各ポートの内径とほぼ同じ径の仮想円とする。第1多孔板24を中央部が閉塞し外周部がメッシュ材である多孔質板としてもよい。第2多孔板25は、全面に小孔が等間隔に形成された円板からなる多孔板である点は、図3Bに示したものと同様の構成である。
しかしながら、図7に示すように、第2多孔板25は、中央部が流体導入側(第1多孔板側)に向かって凸形状の回転体形状をしている。すなわち、第2多孔板25は、チャンバー本体21の中心軸Cxを回転中心とし、中心軸Cx上に頂点を有し、流体導入側(第1多孔板側)に向かって凸形状の回転体形状をなしている。この凸形状の回転体形状には、例えば凸球面、凸曲面、円錐などが含まれる。
なお、第2多孔板25をチャンバー本体21に取り付ける際に、中央部が流体導入側(第1多孔板側)に向かって凸形状の回転体形状をなすように、第2多孔板25を弾性変形させて取り付けてもよい。
なお、第2多孔板25をチャンバー本体21に取り付ける際に、中央部が流体導入側(第1多孔板側)に向かって凸形状の回転体形状をなすように、第2多孔板25を弾性変形させて取り付けてもよい。
図7に示すように、第2多孔板25は、中央部が流体導入側(第1多孔板側)に向かって凸形状の回転体形状をしているため、第2多孔板25の表面が内周側で軸方向流体導入側に凸形状に盛り上がるため、第2多孔板25に形成した各小孔25hも多孔板の外周側より内周側を流体導入側に位置させることができる。すなわち、第2多孔板25の表面は、中心軸Cx上を頂点として中央部から外周部に向かって勾配のあるテーパー面になっている。そのため、流体半径方向成分の一部も小孔25hを通過でき、前記渦(リングボルテックス)が発生している際にも第2多孔板25の中央部付近も流体が通過しやすくなり、渦による影響を低減でき、高い整流効果が得られる。
図8A,図8Bは、従来のエネルギー回収チャンバーにおける第2多孔板25の整流作用と本発明のエネルギー回収チャンバーにおける第2多孔板25の整流作用を比較して示す模式図であり、図8Aは従来のエネルギー回収チャンバーにおける第2多孔板25の整流作用を示し、図8Bは本発明のエネルギー回収チャンバーにおける第2多孔板25の整流作用を示す。図8A,図8Bにおいて、第2多孔板25上に描かれた四角の枠で囲まれた部分の拡大図をチャンバーの上方に示す。また、第2多孔板25の部分に記載されている矢印は、流れの速度を矢印の長さで、流れの向きを矢印の向きで示している。
従来のエネルギー回収チャンバーにおいては、図8Aに示すように、第1多孔板24と第2多孔板25の間の領域では、流体は第2多孔板25の直前で内側に巻き込む渦(リングボルテックス)が発生している。そのため、第2多孔板25の内周側(中央部)では、リングボルテックスに影響されて、流体が板に対して接線方向に向かい、小孔25hを通過しにくい。したがって、第2多孔板25を通過する流れの速度分布は、第2多孔板の中央部が小さく外周部が大きな流れになり、整流効果が弱まる。
次に、比較例として、チャンバー下部の濃縮海水ポート側の第2多孔板25における外周部の流体抵抗を増大し、中央部の流体抵抗を減少させる形態とする場合を図6A、図6B、図6Cを参照して説明する。図6Aは、比較例としてのエネルギー回収チャンバーの一部(濃縮海水ポート側)を示す断面図である。図6Bは、図6Aに示す第2多孔板を示す図であり、上側の図は第2多孔板の平面図であり、下側の図は第2多孔板の断面図である。図6Cは、比較例としてのエネルギー回収チャンバーの全体を示す断面図である。
図6A,図6Bに示すように、チャンバー下部の濃縮海水ポート側の第2多孔板を外周部での流体抵抗を増大し、中央部での流体抵抗を減少させる形態としている。すなわち、第2多孔板25における小孔の開口率は、外周部より中央部を大きくしている。これにより、第2多孔板25の下流での流速分布を均一化することができる。しかしながら、こうした第2多孔板25の形態は、図6Cに示すように、上部の海水ポート側の第2多孔板25に向かう流れの外周部での流速を低減し、断面内の流速分布の均一性を損ない、濃縮海水と海水との間の界面を変形させるという不都合を生じる。この問題は、一つのチャンバー内で流れ方向を反転させて、界面を上下に押し引きして作動させる、エネルギー回収チャンバー特有の問題である。
更に、小径のポートから流入する流速が変化すると、リングボルテックスの位置と強さ(周方向速度成分)も変化し、図6Bに示すようにあらかじめ定めた多孔板の開口面積の粗密分布は最適なものとなり得ないという不都合も生じる。
図6A,図6Bに示すように、チャンバー下部の濃縮海水ポート側の第2多孔板を外周部での流体抵抗を増大し、中央部での流体抵抗を減少させる形態としている。すなわち、第2多孔板25における小孔の開口率は、外周部より中央部を大きくしている。これにより、第2多孔板25の下流での流速分布を均一化することができる。しかしながら、こうした第2多孔板25の形態は、図6Cに示すように、上部の海水ポート側の第2多孔板25に向かう流れの外周部での流速を低減し、断面内の流速分布の均一性を損ない、濃縮海水と海水との間の界面を変形させるという不都合を生じる。この問題は、一つのチャンバー内で流れ方向を反転させて、界面を上下に押し引きして作動させる、エネルギー回収チャンバー特有の問題である。
更に、小径のポートから流入する流速が変化すると、リングボルテックスの位置と強さ(周方向速度成分)も変化し、図6Bに示すようにあらかじめ定めた多孔板の開口面積の粗密分布は最適なものとなり得ないという不都合も生じる。
これに対して、本発明のエネルギー回収チャンバーにおいては、図8Bに示すように、第2多孔板25は、中央部が流体導入側(第1多孔板側)に向かって凸形状の回転体形状をしている。そのため、第2多孔板25の表面が内周側で軸方向流体導入側に凸形状に盛り上がるので、第2多孔板25に形成した各小孔25hも多孔板の外周側より内周側を流体導入側に位置させることができる。図8Bに示すように、各小孔25hは、第2多孔板25の板面に対して直交する方向に形成されている。したがって、流体半径方向成分の一部も小孔25hを通過でき、前記渦(リングボルテックス)が発生している際にも第2多孔板25の中央部付近も流体が通過しやすくなり、渦による影響を低減できる。そのため、第2多孔板25を通過する流れの速度分布は、第2多孔板25の中央部から外周部まで均一になり、高い整流効果が得られる。また、第2多孔板25の各小孔25hの直径dk2に対する第2多孔板25の板厚t2の関係が、0.2≦t2/dk2≦2.0であることが好ましい。
本発明によれば、小径のポートから流入する流速が変化し、それに応じてリングボルテックスの強さが変化した場合も、変化した流速分布に応じて第2多孔板の凸形状の回転体形状による整流作用が機能するため、常に高い整流効果が得られる。
さらに、こうした本発明の第2多孔板の形態によれば、チャンバー内で界面を押し引きすることで、第2多孔板を下方から上方、あるいは上方から下方に向かって流れる何れの場合の流動抵抗もほとんど差異が無い。
図9は、図7に示す本発明のエネルギー回収チャンバーの整流作用を示す断面図である。図9に示すように、本発明のエネルギー回収チャンバーによれば、海水ポート側の第2多孔板と濃縮海水ポート側の第2多孔板との間のチャンバー空間内の全域にわたって流速分布を均一に保ち、界面を安定させることができるため、図6Cで示した図6A,図6Bの整流方法の欠点が生じることもない。
図8Bに示す本発明の形態では、小孔が多孔板に垂直方向に形成されているため、第2多孔板を通過する流れはチャンバーの軸方向からわずかに傾斜して流入、流出する。しかし、第2多孔板の板厚が穴径と比較し十分に薄い場合にはほとんど問題にならない。
なお、第2多孔板から流出する流れの乱れを低減するためには、前記第2多孔板の回転体形状の子午線の曲率の変化が少なく、変曲点を持たないように、単調に変化する曲線で形成されていることが望ましく、また多孔板の振動などによる流れの乱れを生じることが無いように、第2多孔板は、ボルト止めあるいは溶接などにより、チャンバーに対して振動することなく、強固に固定されて取り付けられていることが望ましい。
さらに、こうした本発明の第2多孔板の形態によれば、チャンバー内で界面を押し引きすることで、第2多孔板を下方から上方、あるいは上方から下方に向かって流れる何れの場合の流動抵抗もほとんど差異が無い。
図9は、図7に示す本発明のエネルギー回収チャンバーの整流作用を示す断面図である。図9に示すように、本発明のエネルギー回収チャンバーによれば、海水ポート側の第2多孔板と濃縮海水ポート側の第2多孔板との間のチャンバー空間内の全域にわたって流速分布を均一に保ち、界面を安定させることができるため、図6Cで示した図6A,図6Bの整流方法の欠点が生じることもない。
図8Bに示す本発明の形態では、小孔が多孔板に垂直方向に形成されているため、第2多孔板を通過する流れはチャンバーの軸方向からわずかに傾斜して流入、流出する。しかし、第2多孔板の板厚が穴径と比較し十分に薄い場合にはほとんど問題にならない。
なお、第2多孔板から流出する流れの乱れを低減するためには、前記第2多孔板の回転体形状の子午線の曲率の変化が少なく、変曲点を持たないように、単調に変化する曲線で形成されていることが望ましく、また多孔板の振動などによる流れの乱れを生じることが無いように、第2多孔板は、ボルト止めあるいは溶接などにより、チャンバーに対して振動することなく、強固に固定されて取り付けられていることが望ましい。
図10は、本発明の第2多孔板25の他の形態を示す模式図である。図10に示す第2多孔板25においては、各小孔25hは、チャンバー本体21の軸線方向に形成されている。この構成は、第2多孔板25の各小孔25hの直径dk2に対する第2多孔板25の板厚t2の関係が、2<t2/dk2の場合が好ましく、各小孔25hの軸方向はチャンバーCHの軸方向から±0.5度以内が好ましい。
図10に示す第2多孔板25のその他の構成は、図8Bに示す第2多孔板25の構成と同様である。また、図10に示すように、第2多孔板25による整流作用は、図8Bに示す第2多孔板25による整流作用と同等である。
図10に示す本発明の形態によれば、上方から下方、あるいは下方から上方に向かって第2多孔板を通過する何れの流れも、多孔板から軸方向に向かって整然と流入、流出し、より高い整流効果を発揮することができる。
図10に示す第2多孔板25のその他の構成は、図8Bに示す第2多孔板25の構成と同様である。また、図10に示すように、第2多孔板25による整流作用は、図8Bに示す第2多孔板25による整流作用と同等である。
図10に示す本発明の形態によれば、上方から下方、あるいは下方から上方に向かって第2多孔板を通過する何れの流れも、多孔板から軸方向に向かって整然と流入、流出し、より高い整流効果を発揮することができる。
これまで本発明の実施形態について説明したが、本発明は上述の実施形態に限定されず、その技術思想の範囲内において、種々の異なる形態で実施されてよいことは勿論である。
本発明は、海水から塩分を除去して海水を淡水化する海水淡水化システムおよび海水淡水化システム(海水淡水化プラント)に好適に用いられるエネルギー回収装置に利用可能である。
1 海水供給ライン
2 高圧ポンプ
3 吐出ライン
4 逆浸透膜分離装置
5 濃縮海水ライン
6 制御弁
7,9 バルブ
8 ブースターポンプ
17 濃縮海水排出ライン
20 エネルギー回収チャンバー
21 チャンバー本体
22 端板
24 第1多孔板
24h 小孔
25 第2多孔板
25h 小孔
Cx チャンバー本体の中心軸
P1 濃縮海水ポート
P2 海水ポート
2 高圧ポンプ
3 吐出ライン
4 逆浸透膜分離装置
5 濃縮海水ライン
6 制御弁
7,9 バルブ
8 ブースターポンプ
17 濃縮海水排出ライン
20 エネルギー回収チャンバー
21 チャンバー本体
22 端板
24 第1多孔板
24h 小孔
25 第2多孔板
25h 小孔
Cx チャンバー本体の中心軸
P1 濃縮海水ポート
P2 海水ポート
Claims (6)
- ポンプによって昇圧した海水を逆浸透膜分離装置に通水して淡水と濃縮海水に分離して海水から淡水を生成する海水淡水化システムにおいて前記逆浸透膜分離装置から吐出される濃縮海水の圧力エネルギーを前記海水の圧力エネルギーに変換するエネルギー回収装置であって、
内部に濃縮海水および海水を収容する空間を有し、長手方向を鉛直に配置した円筒形状のチャンバーと、
前記チャンバーの下部に設けられ、濃縮海水の給排水を行う濃縮海水ポートと、
前記チャンバーの上部に設けられ、海水の給排水を行う海水ポートと、
前記チャンバー内において濃縮海水ポート側に配置されるとともに互いに離間して配置された2つの多孔板であって、第1多孔板と、該第1多孔板より前記濃縮海水ポートから離間して配置された第2多孔板と、
前記チャンバー内において海水ポート側に配置されるとともに互いに離間して配置された2つの多孔板であって、第1多孔板と、該第1多孔板より前記海水ポートから離間して配置された第2多孔板とを備え、
前記濃縮海水ポート側および前記海水ポート側に配置される第1多孔板は、多孔円板であって、該多孔円板と同心の所定の直径の仮想円の外側の外周領域に孔が形成されてなり、
前記濃縮海水ポート側および前記海水ポート側の第2多孔板は、全面に孔が形成された多孔円板であって、該多孔円板は中央部が第1多孔板側に向かって凸形状の回転体形状をなしていることを特徴とするエネルギー回収装置。 - 前記第2多孔板は、前記チャンバーの中心軸を回転中心とし、中心軸上に頂点を有し、第1多孔板側に向かって凸形状の回転体形状をなすことを特徴とする請求項1に記載のエネルギー回収装置。
- 前記第2多孔板は、前記チャンバーへの取り付け時に前記回転体形状をなすように弾性変形させて取り付けることを特徴とする請求項1または2に記載のエネルギー回収装置。
- 前記第2多孔板は、中央部から外周部に向かってテーパー状になっていることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載のエネルギー回収装置。
- 前記第1多孔板の孔を形成しない領域は、所定の直径の円を内接円とし、該多孔円板の外径以下で且つ仮想円の直径より大きな円を外接円とする星型多角形の領域であることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載のエネルギー回収装置。
- ポンプによって昇圧した海水を逆浸透膜分離装置に通水して淡水と濃縮海水に分離して海水から淡水を生成する海水淡水化システムにおいて、
前記逆浸透膜分離装置から吐出される濃縮海水の圧力エネルギーを前記海水の圧力エネルギーに利用変換する請求項1乃至5のいずれか1項に記載のエネルギー回収装置を備えたことを特徴とする海水淡水化システム。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017-062416 | 2017-03-28 | ||
JP2017062416 | 2017-03-28 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2018180890A1 true WO2018180890A1 (ja) | 2018-10-04 |
Family
ID=63675976
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2018/011410 WO2018180890A1 (ja) | 2017-03-28 | 2018-03-22 | 海水淡水化システムおよびエネルギー回収装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
WO (1) | WO2018180890A1 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS53124178A (en) * | 1977-01-20 | 1978-10-30 | Kobe Steel Ltd | Separating method by reverse osmosis |
JPS54115409U (ja) * | 1978-02-01 | 1979-08-13 | ||
JP2013173146A (ja) * | 2009-05-15 | 2013-09-05 | Ebara Corp | 海水淡水化システムおよびエネルギー交換チャンバー |
WO2014163018A1 (ja) * | 2013-04-03 | 2014-10-09 | 株式会社 荏原製作所 | 海水淡水化システムおよびエネルギー回収装置 |
WO2016035704A1 (ja) * | 2014-09-01 | 2016-03-10 | 株式会社 荏原製作所 | 海水淡水化システムおよびエネルギー回収装置 |
-
2018
- 2018-03-22 WO PCT/JP2018/011410 patent/WO2018180890A1/ja active Application Filing
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS53124178A (en) * | 1977-01-20 | 1978-10-30 | Kobe Steel Ltd | Separating method by reverse osmosis |
JPS54115409U (ja) * | 1978-02-01 | 1979-08-13 | ||
JP2013173146A (ja) * | 2009-05-15 | 2013-09-05 | Ebara Corp | 海水淡水化システムおよびエネルギー交換チャンバー |
WO2014163018A1 (ja) * | 2013-04-03 | 2014-10-09 | 株式会社 荏原製作所 | 海水淡水化システムおよびエネルギー回収装置 |
WO2016035704A1 (ja) * | 2014-09-01 | 2016-03-10 | 株式会社 荏原製作所 | 海水淡水化システムおよびエネルギー回収装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101668618B1 (ko) | 경사판 침전 및 섬유상여재의 세척이 가능한 비점오염원 처리장치 | |
EA000617B1 (ru) | Установка и способ обессоливания воды | |
US9192946B2 (en) | Hydroclone | |
JP5269749B2 (ja) | 濾過装置の洗浄方法 | |
US10232315B2 (en) | Seawater desalination system and energy recovery apparatus | |
CA2685751A1 (en) | Fluid purification using hydraulic vortex systems | |
WO2007119958A1 (en) | Fine filtering apparatus using flexible fiber filter module | |
CN104003460A (zh) | 基于板式微孔介质发泡机理的微细气泡发生装置 | |
JP6113833B2 (ja) | 海水淡水化システムおよびエネルギー回収装置 | |
JP5632866B2 (ja) | 海水淡水化システムおよびエネルギー回収装置 | |
WO2018180890A1 (ja) | 海水淡水化システムおよびエネルギー回収装置 | |
CN206814759U (zh) | 防治辣椒青枯病微生物菌剂生产用超滤膜过滤器 | |
JP6010466B2 (ja) | 海水淡水化システムおよびエネルギー回収装置 | |
US9028700B2 (en) | Liquid flotation system with energy recovery devices | |
US7374692B2 (en) | Treatment of ballast water | |
KR101662430B1 (ko) | 수로식 폐수처리장치 | |
EP1771255B1 (en) | Treatment of ballast water | |
JP6152416B2 (ja) | 海水淡水化システムおよびエネルギー回収装置 | |
GB2615842A (en) | An apparatus for removing particulate materials from a liquid stream | |
CA3236948A1 (en) | An apparatus for removing particulate materials from a liquid stream | |
CN109231358A (zh) | 密排小孔旋流喷嘴分离器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 18777039 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 18777039 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: JP |