WO2018179435A1 - 無線通信装置、及び、無線通信方法 - Google Patents
無線通信装置、及び、無線通信方法 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2018179435A1 WO2018179435A1 PCT/JP2017/013840 JP2017013840W WO2018179435A1 WO 2018179435 A1 WO2018179435 A1 WO 2018179435A1 JP 2017013840 W JP2017013840 W JP 2017013840W WO 2018179435 A1 WO2018179435 A1 WO 2018179435A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- wireless communication
- signal
- communication device
- vehicle
- determination
- Prior art date
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/09—Arrangements for giving variable traffic instructions
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/16—Anti-collision systems
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W48/00—Access restriction; Network selection; Access point selection
- H04W48/02—Access restriction performed under specific conditions
- H04W48/04—Access restriction performed under specific conditions based on user or terminal location or mobility data, e.g. moving direction, speed
Definitions
- the present invention relates to a wireless communication apparatus and a wireless communication method.
- V2X Vehicle-to-everything
- ITS Intelligent Transport Systems
- V2X communication includes vehicle-to-vehicle communication (V2V communication), vehicles and infrastructure such as roadside units (Road Side Unit) installed in traffic lights or signs, or cellular networks. Communication (V2I communication / V2N communication), communication between a vehicle and a pedestrian (Pedestrian) (V2P communication), and the like.
- V2V communication vehicle-to-vehicle communication
- vehicles and infrastructure such as roadside units (Road Side Unit) installed in traffic lights or signs, or cellular networks.
- Communication V2I communication / V2N communication
- V2P communication communication between a vehicle and a pedestrian (Pedestrian) (V2P communication), and the like.
- V2X communication introduction of a new communication method is being studied.
- a wireless LAN such as IEEE802.11p
- a cellular network such as LTE (Long Terminology Evolution), or 5G (5th generation Genuine mobile communication system) can be cited.
- LTE Long Terminology Evolution
- 5G 5th generation Genuine mobile communication system
- P (Pedestrian) -UE which is a UE (User Equipment) provided by a pedestrian (user)
- V (Vehicle) -UE which is a UE provided by a vehicle, are used to prevent traffic accidents. Receive a signal from the UE.
- the V-UE of the vehicle receives the P-UE signal, if the P-UE included in the user on the vehicle continues to transmit, it becomes an interference source for the V-UE. This is unnecessary communication in terms of preventing traffic accidents between the vehicle and the pedestrian, and is a waste of radio resources.
- An object of the present invention is to provide a radio communication apparatus and a radio communication method that suppress consumption of radio resources of a P-UE so that the P-UE located in the vehicle does not become an interference source of the V-UE. .
- a wireless communication device is the first wireless communication device of a wireless communication system including a portable first wireless communication device and a second wireless communication device provided in a vehicle.
- a first receiving unit that receives a signal transmitted from another wireless communication device, and a first determination target signal received from the second wireless communication device from the received signal, and a predetermined condition
- a first determination unit that determines whether or not there is a first determination target signal that satisfies the condition, and a first transmission unit that transmits a signal, wherein the first determination unit includes the predetermined signal
- transmission of the signal by the first transmission unit is suppressed or stopped.
- a wireless communication device is the second wireless communication device of a wireless communication system including a portable first wireless communication device and a second wireless communication device provided in a vehicle.
- a second receiving unit that receives a signal transmitted from another wireless communication device, and a second determination target signal received from the first wireless communication device from the received signal,
- a second determination unit that determines whether or not there is a second determination target signal that satisfies the condition, and a second transmission unit that transmits a signal, wherein the second determination unit includes: If it is determined that there is a second determination target signal that satisfies a predetermined condition, a command that instructs the second transmitter to suppress or stop signal transmission to the first wireless communication device. Send it.
- the present invention it is possible to suppress consumption of radio resources between a P-UE located in a vehicle and a V-UE provided in the vehicle.
- FIG. 6 is a block diagram illustrating an example of functions of the V-UE according to Embodiment 1.
- FIG. 6 is a schematic diagram showing a configuration example of radio resources in Sidelink V2X communication according to Embodiment 1.
- FIG. 6 is a flowchart showing an example of in-vehicle / out-of-vehicle determination processing of the V-UE according to the first embodiment.
- 6 is a block diagram illustrating an example of functions of a P-UE according to Embodiment 2.
- FIG. 6 is a schematic diagram showing a configuration example of radio resources used by a P-UE according to Embodiment 2.
- FIG. 10 is a schematic diagram illustrating an example of partial sensing movement or expansion according to Embodiment 2.
- FIG. 6 is a flowchart showing an example of in-vehicle / out-of-vehicle determination processing of a P-UE according to Embodiment 2. It is a figure which shows the hardware structural example of the user terminal (UE) which concerns on this invention.
- UE user terminal
- FIG. 1 is a schematic diagram for explaining V2P communication.
- V2P communication the outline of the present embodiment will be described with reference to FIG.
- the V-UE 10 of the vehicle 2 approaching the pedestrian crossing and the P-UE 20A of the pedestrian 4A crossing the pedestrian crossing perform V2P communication.
- the V-UE 10 detects the pedestrian 4A
- the P-UE 20A detects the vehicle 2.
- the P-UE 20 may be referred to as a first radio communication device
- the V-UE 10 may be referred to as a second radio communication device. Since the V-UE 10 is provided in a vehicle, it can be expected to have high functionality. Therefore, the V-UE 10 receives signals of all the prepared channels (frequency bands), and starts transmission of the packet between the start time and a predetermined time (for example, 1 second).
- a received signal is sensed, and a channel and time (that is, resource) used for packet transmission are determined based on the sensing result.
- the P-UE 20 included in the user is allowed to perform partial sensing in terms of time and frequency, or to perform random access without performing sensing due to power consumption restrictions and price restrictions.
- the transmission frequency is set longer for the P-UE 20 with a limited power supply than with the V-UE 10 with no specific power supply. Further, it has been studied to separate radio resources to be used between the V-UE 10 and the P-UE 20 in the frequency domain and / or the time domain in which communication is performed.
- the V-UE 10 and the P-UE 20 can distinguish from each other whether the received signal is a signal from the V-UE 10 or a signal from the P-UE 20.
- the received signal from the V-UE 10 may be referred to as a first determination target signal
- the received signal from the P-UE 20 may be referred to as a second determination target signal.
- the P-UE 20B When the P-UE 20B detects that its own device is present in the vehicle 2 equipped with the V-UE 10, the P-UE 20B suppresses (decreases the frequency, the same applies hereinafter) or stops packet transmission. Alternatively, when the V-UE 10 detects that the P-UE 20B is present in the vehicle 2 including the own device, the V-UE 10 transmits a command requesting suppression or stop of packet transmission to the P-UE 20B.
- FIG. 2 is a block diagram illustrating an example of functions that the V-UE 10 has.
- the V-UE 10 includes a reception processing unit 100, a free resource searching unit 102, a transmission processing unit 104, a vehicle inside / outside determination unit 106, a command transmission unit 108, and an information holding unit 110 as functions.
- the reception processing unit 100 receives a signal transmitted through each resource block, and stores the received power of the signal in the information holding unit 110. Also, the reception processing unit 100 extracts the packet by decoding the received signal, extracts control information from the packet, and stores it in the information holding unit 110.
- the information holding unit 110 holds received power and control information for a predetermined period (for example, a sensing window described later).
- the free resource search unit 102 searches for a free resource block at the time of packet transmission.
- the transmission processing unit 104 transmits a packet using the free resource block searched by the free resource searching unit 102. Details of the free resource search unit 102 and the transmission processing unit 104 will be described later.
- the inside / outside determination unit 106 determines whether or not the P-UE 20 exists in the vehicle of the own V-UE 10 based on the received power and the control information stored in the information holding unit 110. Details of the processing of the inside / outside determination unit 106 will be described later.
- the command transmission unit 108 transmits packet transmission related to P2X (Pedestrian to everything) communication to the P-UE 20.
- P2X Public to everything
- a command requesting reduction or stop (hereinafter referred to as “suppression command”) is transmitted.
- the P-UE 20 that has received the suppression command suppresses or stops packet transmission related to P2X communication. Thereby, wasteful consumption of radio resources between the V-UE 10 and the P-UE 20 can be suppressed.
- FIG. 3 is a schematic diagram illustrating a configuration example of radio resources in Sidelink V2X communication.
- the wireless resource in Sidelink V2X communication is composed of a plurality of resource blocks 50 as shown in FIG.
- the resource block 50 is a resource allocation unit in the time domain and the frequency domain.
- selection windows 61 and 62 each having a predetermined time domain width and frequency domain width in the radio resource are defined in advance.
- the free resource search unit 102 senses a predetermined number of selection windows 61 in the past from the time 40 and searches for a free resource block in the selection window 61.
- This sensing range is called a “sensing window” 60.
- the width of the time domain of the sensing window 60 is 1000 milliseconds
- the width of the frequency domain of the sensing window 60 is the entire frequency band constituting the radio resource.
- the transmission processing unit 104 reserves the free resource block 52 transmitted from the free resource search unit 102 in the selection window 62 in the future after the transmission packet generation 40 for packet transmission.
- the transmission processing unit 104 transmits packet data using the reserved resource block 52.
- the free resource searching unit 102 analyzes the power interference pattern based on the received power of the received signal in the sensing window 60, and determines whether each resource block 50 is a free resource block 52 or an occupied resource block. 54, it can be determined. Further, the free resource search unit 102 identifies other UEs that occupy the occupied resource block 54 based on control information (specifically resource reservation information) included in the received packet in the sensing window 60.
- the resource reservation information is information indicating the reservation status of the resource block 50.
- FIG. 4 is a flowchart showing an in-vehicle / outside determination process example of the V-UE 10.
- the V-UE 10 and the P-UE 20 in the vehicle are relatively close to each other and move together, the V-UE 10 transmits a signal having a high signal strength (that is, a large received power) from the P-UE 20 in the vehicle. There is a high possibility of receiving time.
- the V-UE 10 and the P-UE 20 outside the vehicle are relatively far from each other, and even if they are temporarily close to each other, the V-UE 10 moves separately thereafter. The possibility of receiving a signal with high signal strength from the P-UE 20 for a long time is low.
- the in-vehicle / outside determination unit 106 has a received signal in the information holding unit 110 that has a signal strength equal to or greater than a predetermined threshold and continues to be received for a predetermined period (that is, the reception period is equal to or greater than the predetermined threshold). Is determined (ST100). This determination is referred to as “first determination”.
- the inside / outside determination unit 106 It is determined that there is no P-UE 20 in the vehicle of its own V-UE 10 (ST110).
- the vehicle inside / outside determination unit 106 is a control that is a single transmission source (single UE) among the reception signals that match the first determination (ST100: YES), and the transmission cycle is equal to or greater than a predetermined threshold. It is determined whether information exists (ST102). This determination is referred to as “second determination”.
- the in-vehicle / out-of-vehicle determination unit 106 determines that the own V-UE 10 It is determined that there is no P-UE 20 in the car (ST110). In this case, there is a high possibility that the transmission source UE is another V-UE existing in the vicinity of the own V-UE 10.
- the vehicle interior / exterior determination unit 106 determines that the own V-UE 10 It is determined that the P-UE 20 exists in the vehicle (ST120). In this case, there is a high possibility that the UE as the transmission source is the P-UE 20 existing in the vehicle of the own V-UE 10.
- the vehicle interior / exterior determination unit 106 that has determined that the P-UE 20 is present transmits a suppression command to the command transmission unit 108 to the UE that is the transmission source that conforms to the determination of ST 102 (that is, the P-UE 20 in the vehicle). The process is terminated (ST122).
- the command transmission unit 108 Upon receiving this instruction, the command transmission unit 108 transmits a suppression command to the P-UE 20 in the vehicle.
- the P-UE 20 that has received this suppression command suppresses or stops packet transmission.
- the vehicle inside / outside determination unit 106 does not necessarily have to determine all of these conditions in the first determination (ST100), and the received signal exists based on at least one condition that is greater than or equal to a predetermined threshold or a predetermined period of time. It may be determined whether or not to do so.
- the vehicle interior / exterior determination unit 106 does not necessarily need to perform both the first determination (ST100) and the second determination (ST102), and whether or not the P-UE 20 exists in the vehicle according to any one of the conditions. You may judge.
- the in-vehicle / out-of-vehicle determination unit 106 determines that the P-UE 20 with the ID exists in the vehicle of the own V-UE 10. Also good. In this case, the user of the P-UE 20 registers the ID of his / her P-UE 20 in advance in the V-UE of the vehicle on which he / she gets.
- the V-UE 10 analyzes a signal received from another UE, determines whether or not the P-UE 20 exists in the vehicle including the own V-UE 10, and When the P-UE 20 exists in a vehicle equipped with the V-UE 10, a command for suppressing or stopping packet transmission is transmitted to the P-UE 20. As a result, it is possible to prevent the P-UE 20 existing in the vehicle from performing useless packet transmission, and it is possible to improve the utilization efficiency of radio resources in Sidelink V2P communication.
- FIG. 5 is a block diagram illustrating an example of functions that the P-UE 20 has.
- the P-UE 20 includes, as functions, a reception processing unit 200, a vehicle inside / outside determination unit 202, an available resource search unit 204, a command reception unit 206, a transmission processing unit 208, and an information holding unit 210.
- the reception processing unit 200 receives a signal transmitted through each resource block, and stores the received power of the signal in the information holding unit 210. Also, the reception processing unit 200 extracts the packet by decoding the received signal, extracts control information from the packet, and stores it in the information holding unit 210. The information holding unit 210 holds received power and control information for a predetermined period. However, the reception processing unit 200 of the P-UE 20 receives only a signal in a partial range (referred to as a “partial sensing window”) of radio resources in order to reduce power consumption. That is, the information holding unit 210 stores only information related to the received signal within the partial sensing window. Details of this will be described later.
- the vehicle inside / outside determination unit 202 determines whether or not the own P-UE 20 exists in the vehicle of the V-UE 10 based on the received power and the control information stored in the information holding unit 210. Details of the processing of the inside / outside determination unit 202 will be described later.
- the free resource search unit 204 searches for free resources in the partial sensing window.
- the command reception unit 206 When receiving the suppression command from the V-UE 10 shown in Embodiment 1, the command reception unit 206 notifies the transmission processing unit 208 of the suppression command.
- the transmission processing unit 208 transmits a packet using the free resource block searched by the free resource search unit 204. However, when the in-vehicle / outside determination unit 202 determines that the own P-UE 20 is present in the vehicle, or when the command reception unit 206 is notified of the suppression command, the transmission processing unit 208 performs packet transmission related to P2X communication. Suppress or stop. Note that the transmission processing unit 208 releases the suppression or stop of packet transmission when a predetermined condition is satisfied.
- the predetermined condition for example, when the in-vehicle / out-of-vehicle determination unit 202 determines that the position of the own P-UE 20 is not in the vehicle, if the suppression command has not been received for a predetermined period or more, or is released from the user For example, when an instruction is received.
- the reception processing unit 200 of the P-UE 20 sets only a partial range of all radio resources used in Sidelink V2X communication as a reception target in order to reduce power consumption. That is, the sensing window of the P-UE 20 is narrower than the sensing window of the V-UE 10. This sensing window of the P-UE 20 is referred to as a “partial sensing window” 70.
- the information holding unit 210 does not store the signal information of the resource block 80 outside the range of the partial sensing window 70, so that the vehicle inside / outside determination unit 202 uses the outside of the range of the partial sensing window 70. -The problem that the UE 10 cannot be recognized occurs.
- the reception processing unit 200 of the P-UE 20 temporarily changes the radio resource range (partial sensing window 70) for receiving signals.
- the radio resource range partial sensing window 70
- the reception processing unit 200 of the P-UE 20 has the same area region at a predetermined timing (for example, periodically) so that the entire range of the selection window 61 is finally sensed.
- the partial sensing window 70 is moved to a different area range. For example, when the partial sensing window 70A for the selection window 61 is moved in the traveling direction of the time domain of the selection window 61 and reaches the end of the time domain of the selection window 61 (70B), the frequency domain is then shifted (70C). Then, the process of moving backward in the time domain (70D) is repeated to sense the entire range of radio resources.
- the reception processing unit 200 of the P-UE 20 senses the entire range of the selection window 61 with the partial sensing window 70E at a predetermined timing (for example, periodically). (70F).
- the reception processing unit 200 can store information on signals outside the range of the partial sensing window 70 in the information holding unit 210. Thereby, the inside / outside determination unit 202 of the P-UE 20 can recognize the V-UE 10 using the resource block 80 outside the range of the partial sensing window 70.
- FIG. 8 is a flowchart showing the inside / outside determination processing of the P-UE 20.
- inside / outside determination unit 202 has a signal strength that is equal to or greater than a predetermined threshold and continues to be received for a predetermined period (that is, a reception period is equal to or greater than a predetermined threshold) in information holding unit 210. Is determined (ST200). This is the same determination as the first determination of the V-UE 10.
- the vehicle inside / outside determination unit 202 P-UE 20 determines that it does not exist in the vehicle (ST210).
- the vehicle inside / outside determination unit 202 is a control that is a single transmission source (single UE) among the reception signals that match the first determination (ST200: YES), and the transmission cycle is less than a predetermined threshold. It is determined whether information exists (ST202). This determination is referred to as “third determination”.
- the vehicle interior / exterior determination unit 202 determines that the own P-UE 20 Is determined not to be present in the V-UE 10 (ST210). In this case, there is a high possibility that the UE as the transmission source is the P-UE 20 that exists in the vicinity of the own P-UE 20.
- the vehicle interior / exterior determination unit 202 determines that the own P-UE 20 Is determined to be present in the V-UE 10 (ST220). In this case, there is a high possibility that the UE as the transmission source is the V-UE 10 in the vehicle where the own P-UE 20 exists.
- the vehicle interior / exterior determination unit 202 that has determined that the own P-UE 20 exists in the vehicle of the V-UE 10 instructs the transmission processing unit 208 to suppress or stop packet transmission (ST222), and ends this processing. .
- the transmission processing unit 208 suppresses or stops packet transmission.
- the vehicle inside / outside determination unit 202 does not necessarily have to determine all of these conditions in the first determination (ST200), and a received signal exists based on at least one condition greater than or equal to a predetermined threshold or a predetermined period of time. It may be determined whether or not to do so.
- the in-vehicle / out-of-vehicle determination unit 202 does not necessarily need to perform both the first determination (ST200) and the third determination (ST202), and the own P-UE 20 exists in the vehicle of the V-UE 10 according to any one of the conditions. It may be determined whether or not to do so.
- the in-vehicle / out-of-vehicle determination unit 202 determines that the own P-UE 20 exists in the vehicle including the V-UE of the ID. May be. In this case, the user of the P-UE 20 registers the ID of the V-UE of the vehicle on which he / she gets in the P-UE 20 in advance.
- the P-UE 20 analyzes a signal received from another UE, determines whether or not the own P-UE 20 exists in the vehicle including the V-UE 10, and When the P-UE 20 exists in the vehicle, the packet transmission is suppressed or stopped. As a result, it is possible to prevent the P-UE 20 existing in the vehicle from performing useless packet transmission, and it is possible to improve the utilization efficiency of radio resources in Sidelink V2P communication.
- the threshold value of the signal strength used for the first determination in the vehicle inside / outside determination units 106 and 202 is defined in consideration of the following signal attenuation factors, for example. ⁇ Attenuation “ ⁇ 1” when the signal passes through the vehicle ⁇ Attenuation “ ⁇ 2” according to the distance between UEs ⁇ Attenuation “ ⁇ 3” when signal passes through bags, etc. ⁇ Attenuation due to other factors " ⁇ 4"
- the threshold value of the reception continuation period used for the first determination in the vehicle inside / outside determination units 106 and 202 is defined by, for example, either (A1) or (A2) below.
- a user having the P-UE 20 gets into the vehicle, and until the vehicle starts, a series of operations such as opening the door of the vehicle, sitting on the seat, fastening the seat belt and starting the engine are performed. Necessary. If the average time required for the above operation is, for example, 20 seconds, the threshold for the reception duration is defined as 20 seconds or more.
- the selection window of the V-UE 10 is 61, and is T times the partial sensing window 70 of the P-UE 20.
- the longest transmission cycle of the V-UE10 is T V seconds.
- the longest transmission cycle of the P-UE20 is T P seconds.
- a signal from the same information source (UE) is received N times, it may be determined that the P-UE 20 exists in the vehicle.
- T ⁇ T V seconds are required to detect the signal of V-UE 10 once.
- the P-UE 20 performs control for N ⁇ T ⁇ T V seconds or more according to (b4) above.
- each functional block may be realized by one device physically and / or logically coupled, and two or more devices physically and / or logically separated may be directly and / or indirectly. (For example, wired and / or wireless) and may be realized by these plural devices.
- a wireless base station, a user terminal, etc. in an embodiment of the present invention may function as a computer that performs processing of the wireless communication method of the present invention.
- FIG. 9 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of a user terminal (UE) according to an embodiment of the present invention.
- the above-described user terminals 10 and 20 may be physically configured as a computer device including a processor 1001, a memory 1002, a storage 1003, a communication device 1004, an input device 1005, an output device 1006, a bus 1007, and the like.
- the term “apparatus” can be read as a circuit, a device, a unit, or the like.
- the hardware configuration of the user terminals 10 and 20 may be configured to include one or a plurality of devices illustrated in the figure, or may be configured not to include some devices.
- the functions of the user terminals 10 and 20 are performed by causing the processor 1001 to perform calculations by reading predetermined software (programs) on hardware such as the processor 1001 and the memory 1002, communication by the communication device 1004, This is realized by controlling reading and / or writing of data in the storage 1003.
- the processor 1001 controls the entire computer by operating an operating system, for example.
- the processor 1001 may be configured by a central processing unit (CPU) including an interface with peripheral devices, a control device, an arithmetic device, a register, and the like.
- CPU central processing unit
- the above-described reception processing units 100 and 200, empty resource searching units 102 and 204, in-car determination units 106 and 202, command transmission unit 108, transmission processing units 104 and 208, command reception unit 206, and the like are the processor 1001. It may be realized.
- the processor 1001 reads programs (program codes), software modules, and data from the storage 1003 and / or the communication device 1004 to the memory 1002, and executes various processes according to these.
- programs program codes
- software modules software modules
- data data from the storage 1003 and / or the communication device 1004 to the memory 1002, and executes various processes according to these.
- the program a program that causes a computer to execute at least a part of the operations described in the above embodiments is used.
- each function of the user terminal 20 may be realized by a control program stored in the memory 1002 and operating on the processor 1001.
- each function of the user terminal 20 may be realized by a control program stored in the memory 1002 and operating on the processor 1001.
- the above-described various processes have been described as being executed by one processor 1001, they may be executed simultaneously or sequentially by two or more processors 1001.
- the processor 1001 may be implemented by one or more chips.
- the program may be transmitted from a network via a telecommunication line.
- the memory 1002 is a computer-readable recording medium, and includes, for example, at least one of ROM (Read Only Memory), EPROM (Erasable Programmable ROM), EEPROM (Electrically Erasable Programmable ROM), RAM (Random Access Memory), and the like. May be.
- the memory 1002 may be called a register, a cache, a main memory (main storage device), or the like.
- the memory 1002 can store a program (program code), a software module, and the like that can be executed to implement the wireless communication method according to the embodiment of the present invention.
- the storage 1003 is a computer-readable recording medium such as an optical disk such as a CD-ROM (Compact Disc ROM), a hard disk drive, a flexible disk, a magneto-optical disk (for example, a compact disk, a digital versatile disk, a Blu-ray). (Registered trademark) disk, smart card, flash memory (for example, card, stick, key drive), floppy (registered trademark) disk, magnetic strip, and the like.
- the storage 1003 may be referred to as an auxiliary storage device.
- the storage medium described above may be, for example, a database, server, or other suitable medium including the memory 1002 and / or the storage 1003.
- the information holding unit 210 described above may be configured by the memory 1002 and / or the storage 1003.
- the communication device 1004 is hardware (transmission / reception device) for performing communication between computers via a wired and / or wireless network, and is also referred to as a network device, a network controller, a network card, a communication module, or the like.
- a network device for example, the above-described reception processing units 100 and 200, transmission processing units 104 and 208, and the like may be realized by the communication device 1004.
- the input device 1005 is an input device (for example, a keyboard, a mouse, a microphone, a switch, a button, a sensor, etc.) that accepts an input from the outside.
- the output device 1006 is an output device (for example, a display, a speaker, an LED lamp, etc.) that performs output to the outside.
- the input device 1005 and the output device 1006 may have an integrated configuration (for example, a touch panel).
- each device such as the processor 1001 and the memory 1002 is connected by a bus 1007 for communicating information.
- the bus 1007 may be configured with a single bus or may be configured with different buses between apparatuses.
- the user terminals 10 and 20 include hardware such as a microprocessor, a digital signal processor (DSP), an application specific integrated circuit (ASIC), a programmable logic device (PLD), and a field programmable gate array (FPGA).
- DSP digital signal processor
- ASIC application specific integrated circuit
- PLD programmable logic device
- FPGA field programmable gate array
- a part or all of each functional block may be realized by the hardware.
- the processor 1001 may be implemented by at least one of these hardware. May be sent to.
- the determination may be performed by a value represented by 1 bit (0 or 1), may be performed by a true / false value (Boolean: true or false), or may be performed by comparing numerical values (for example, a predetermined value) Comparison with the value).
- notification of predetermined information is not limited to explicitly performed, but is performed implicitly (for example, notification of the predetermined information is not performed). Also good.
- software, instructions, etc. may be transmitted / received via a transmission medium.
- software may use websites, servers, or other devices using wired technology such as coaxial cable, fiber optic cable, twisted pair and digital subscriber line (DSL) and / or wireless technology such as infrared, wireless and microwave.
- wired technology such as coaxial cable, fiber optic cable, twisted pair and digital subscriber line (DSL) and / or wireless technology such as infrared, wireless and microwave.
- DSL digital subscriber line
- wireless technology such as infrared, wireless and microwave.
- Information, signal Information, signals, etc. described herein may be represented using any of a variety of different technologies.
- data, commands, commands, information, signals, bits, symbols, chips, etc. that may be referred to throughout the above description are voltages, currents, electromagnetic waves, magnetic fields or magnetic particles, light fields or photons, or any of these May be represented by a combination of
- the channel and / or symbol may be a signal.
- the signal may be a message.
- the component carrier (CC) may be called a carrier frequency, a cell, or the like.
- radio resource may be indicated by an index.
- a base station may accommodate one or more (eg, three) cells (also referred to as sectors). When the base station accommodates a plurality of cells, the entire coverage area of the base station can be divided into a plurality of smaller areas, and each smaller area can be divided into a base station subsystem (for example, an indoor small base station RRH: Remote). Communication service can also be provided by Radio Head).
- the term “cell” or “sector” refers to part or all of the coverage area of a base station and / or base station subsystem that provides communication services in this coverage. Further, the terms “base station”, “eNB”, “cell”, and “sector” may be used interchangeably herein.
- a base station may also be referred to in terms such as a fixed station, NodeB, eNodeB (eNB), access point, femtocell, small cell, and the like.
- Mobile station A mobile station is defined by those skilled in the art as a subscriber station, mobile unit, subscriber unit, wireless unit, remote unit, mobile device, wireless device, wireless communication device, remote device, mobile subscriber station, access terminal, mobile terminal, wireless It may also be called terminal, remote terminal, handset, user agent, mobile client, client, or some other appropriate terminology.
- connection means any direct or indirect connection or coupling between two or more elements and It can include the presence of one or more intermediate elements between two “connected” or “coupled” elements.
- the coupling or connection between the elements may be physical, logical, or a combination thereof.
- the two elements are radio frequency by using one or more wires, cables and / or printed electrical connections, and as some non-limiting and non-inclusive examples
- electromagnetic energy such as electromagnetic energy having a wavelength in the region, microwave region, and light (both visible and invisible) region, it can be considered to be “connected” or “coupled” to each other.
- the reference signal may be abbreviated as RS (Reference Signal), and may be referred to as a pilot according to an applied standard.
- a radio frame may be composed of one or more frames in the time domain. Each frame or frames in the time domain may be referred to as a subframe. A subframe may further be composed of one or more slots in the time domain. A slot may further be composed of one or more symbols (OFDM symbols, SC-FDMA symbols, etc.) in the time domain. Each of the radio frame, subframe, slot, and symbol represents a time unit for transmitting a signal. Radio frames, subframes, slots, and symbols may be called differently corresponding to each. For example, in the LTE system, the base station performs scheduling for allocating radio resources (frequency bandwidth, transmission power, etc. that can be used in each mobile station) to each mobile station.
- radio resources frequency bandwidth, transmission power, etc. that can be used in each mobile station
- the minimum scheduling time unit may be referred to as TTI (Transmission Time Interval).
- TTI Transmission Time Interval
- one subframe may be called a TTI
- a plurality of consecutive subframes may be called a TTI
- one slot may be called a TTI.
- the resource block (RB) is a resource allocation unit in the time domain and the frequency domain, and may include one or a plurality of continuous subcarriers in the frequency domain.
- one or a plurality of symbols may be included, and one slot, one subframe, or a length of 1 TTI may be included.
- One TTI and one subframe may each be composed of one or a plurality of resource blocks.
- the structure of the radio frame described above is merely an example, and the number of subframes included in the radio frame, the number of slots included in the subframe, the number of symbols and resource blocks included in the slots, and the subframes included in the resource block
- the number of carriers can be variously changed.
- Maximum transmission power means the maximum value of the transmission power, but is not limited to this, for example, the nominal UE maximum transmit power or the rated maximum transmission power. It may be power (the nominal UE maximum transmit power).
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
Sidelink V2P通信における無線リソースの利用効率を向上させるべく、携帯可能なP-UE(20)は、他のUEから送信された信号を受信し、受信信号の中から、車両に備えられるV-UE(10)から受信した第1の判定対象信号を特定し、所定の条件を満たしている第1の判定対象信号があるか否かを判定し、所定の条件を満たしている第1の判定対象信号がない場合、V-UE(10)への信号を送信し、所定の条件を満たしている第1の判定対象信号がある場合、V-UE(10)への信号の送信を抑制又は停止する。
Description
本発明は、無線通信装置及び無線通信方法に関する。
自動運転又は交通事故防止等のITS(Intelligent Transport Systems)サービスの高度化を実現するためにV2X(Vehicle to everything)通信を活用することが検討されている(例えば、非特許文献1を参照)。
V2X通信には、車両(Vehicle)と車両との通信(V2V通信)、車両と、信号機又は標識等に設置される路側装置(Road Side Unit)等のインフラ(Infrastructure)又はセルラネットワーク(Network)との通信(V2I通信/V2N通信)、車両と歩行者(Pedestrian)との通信(V2P通信)等がある。
また、V2X通信では、新たな通信方式の導入が検討されている。例えば、V2X通信に用いる通信システムの一例として、IEEE802.11p等の無線LAN、LTE(Long Term Evolution)、又は、5G(5th generation mobile communication system)等のセルラネットワークが挙げられる。
歩行者(ユーザ)が備えるUE(User Equipment)であるP(Pedestrian)-UEと、車両が備えるUEであるV(Vehicle)-UEとは、交通事故防止等のために、V-UEはP-UEからの信号を受信する。
Hanbyul Seo, Ki-Dong Lee, Shinpei Yasukawa, Ying Peng, Philippe Sartori, "LTE evolution for vehicle-to-everything services," IEEE Communication Magazine, vol. 54, no. 6, pp. 22-28, June 2016.
しかしながら、車両のV-UEがP-UEの信号を受信する場合に、当該車両に乗車中のユーザが備えるP-UEが送信を継続すると、当該V-UEにとっては干渉源となる。これは、車両と歩行者との間の交通事故防止等の観点において不要な通信であり、無線リソースの無駄使いである。
本発明の目的は、車両内に位置するP-UEが、V-UEの干渉源とならないよう、P-UEの無線リソースの消費を抑制する無線通信装置及び無線通信方法を提供することである。
本発明の一態様に係る無線通信装置は、携帯可能な第1の無線通信装置と、車両に備えられる第2の無線通信装置とを含む無線通信システムの前記第1の無線通信装置であって、他の無線通信装置から送信された信号を受信する第1の受信部と、前記受信信号の中から、第2の無線通信装置から受信した第1の判定対象信号を特定し、所定の条件を満たしている第1の判定対象信号があるか否かを判定する第1の判定部と、信号を送信する第1の送信部と、を備え、前記第1の判定部は、前記所定の条件を満たしている第1の判定対象信号があると判定した場合、前記第1の送信部による信号の送信を抑制又は停止させる。
本発明の別の一態様に係る無線通信装置は、携帯可能な第1の無線通信装置と、車両に備えられる第2の無線通信装置とを含む無線通信システムの前記第2の無線通信装置であって、他の無線通信装置から送信された信号を受信する第2の受信部と、前記受信信号の中から、第1の無線通信装置から受信した第2の判定対象信号を特定し、所定の条件を満たしている第2の判定対象信号があるか否かを判定する第2の判定部と、信号を送信する第2の送信部と、を備え、前記第2の判定部は、前記所定の条件を満たしている第2の判定対象信号があると判定した場合、前記第2の送信部に、前記第1の無線通信装置に対して信号の送信を抑制又は停止を指示するコマンドを送信させる。
本発明によれば、車両内に位置するP-UEと、当該車両が備えるV-UEとの間における無線リソースの消費を抑制することができる。
以下、幾つかの実施の形態を、図面を参照しながら詳細に説明する。なお、同種の要素を区別して説明する場合には、「パーシャルセンシングウィンドウ70A」、「パーシャルセンシングウィンドウ70B」のように参照符号を使用し、同種の要素を区別しないで説明する場合には、「パーシャルセンシングウィンドウ70」のように参照符号のうちの共通番号のみを使用することがある。
図1は、V2P通信を説明するための模式図である。以下、図1を参照しながら、本実施の形態の概要について説明する。
図1において、横断歩道にさしかかる車両2のV-UE10と、横断歩道を渡っている歩行者4AのP-UE20Aとは、V2P通信を行う。これにより、V-UE10は歩行者4Aを検知し、P-UE20Aは車両2を検知する。なお、P-UE20は第1の無線通信装置と、V-UE10は第2の無線通信装置と呼ばれてもよい。V-UE10は、車両に備えられるため、高機能であることが期待できる。よって、V-UE10は、用意された全てのチャネル(周波数帯)の信号を受信しておき、パケットの送信開始時、当該開始時からあらかじめ定められた時間(例えば1秒間)前までの間の受信信号をセンシングし、そのセンシング結果に基づき、パケット送信に用いるチャネル及び時間(つまりリソース)を決定する。一方、ユーザが備えるP-UE20は、消費電力の制約や価格の制約のため、時間的、周波数的に部分的なセンシングを行ったり、センシングを行わずにランダムアクセスを行うことが許されている。また、電源供給に特に制約のないV-UE10よりも、電源供給に制約のあるP-UE20の方が、送信頻度が長く設定されることが想定されている。また、通信を行う周波数領域及び/又は時間領域において、V-UE10とP-UE20とで、利用する無線リソースを切り分けることも検討されている。この場合、V-UE10とP-UE20は、互いに、受信信号の中から、V-UE10からの信号であるか、それとも、P-UE20からの信号であるかを区別することができる。なお、V-UE10からの受信信号を第1の判定対象信号と、P-UE20からの受信信号を第2の判定対象信号と呼ぶことがある。
P-UE20Bは、自機がV-UE10を備える車両2の中に存在していることを検知すると、パケット送信を抑制(頻度の低減。以下同じ)又は停止する。または、V-UE10は、自機を備える車両2の中にP-UE20Bが存在していることを検知すると、そのP-UE20Bに対してパケット送信を抑制又は停止を要求するコマンドを送信する。
これにより、車両2が備えるV-UEと、当該車両2内に存在するP-UE20Bとの間における無駄な通信の発生が抑制される。よって、V2P通信における無線リソースをより効率的に利用することができる。
(実施の形態1)
実施の形態1では、V-UE10が、当該V-UE10を備える車内にP-UE20が存在するか否かを判定する形態について説明する。
実施の形態1では、V-UE10が、当該V-UE10を備える車内にP-UE20が存在するか否かを判定する形態について説明する。
<V-UEの構成>
以下、V-UE10の機能構成について、図2を用いて説明する。図2は、V-UE10が有する機能例を示すブロック図である。
以下、V-UE10の機能構成について、図2を用いて説明する。図2は、V-UE10が有する機能例を示すブロック図である。
V-UE10は、機能として、受信処理部100、空きリソース探索部102、送信処理部104、車内外判定部106、コマンド送信部108、及び、情報保持部110を有する。
受信処理部100は、各リソースブロックを通じて送信される信号を受信し、その信号の受信電力を情報保持部110に格納する。また、受信処理部100は、その受信した信号をデコードしてパケットを抽出し、そのパケットから制御情報を抽出し、情報保持部110に格納する。情報保持部110は、所定期間分(例えば後述するセンシングウィンドウ分)の受信電力及び制御情報を保持する。
空きリソース探索部102は、パケット送信時における、空きリソースブロックを探索する。送信処理部104は、空きリソース探索部102によって探索された空きリソースブロックを用いてパケットを送信する。なお、空きリソース探索部102及び送信処理部104の詳細については後述する。
車内外判定部106は、情報保持部110に格納された受信電力及び制御情報に基づいて、自V-UE10の車内に、P-UE20が存在するか否かを判定する。なお、車内外判定部106の処理の詳細については後述する。
コマンド送信部108は、車内外判定部106において自V-UE10の車内にP-UE20が存在すると判定された場合、そのP-UE20に対して、P2X(Pedestrian to everything)通信に係るパケット送信の低減又は停止を要求するコマンド(以下「抑制コマンド」という)を送信する。
抑制コマンドを受信したP-UE20は、P2X通信に係るパケット送信を抑制又は停止する。これにより、V-UE10とP-UE20との間の無線リソースの無駄な消費を抑制することができる。
<空きリソース探索部102及び送信処理部104の処理の詳細>
以下、パケット送信時における空きリソース探索部102及び送信処理部104の処理の詳細について図3を用いて説明する。図3は、Sidelink V2X通信における無線リソースの構成例を示す模式図である。
以下、パケット送信時における空きリソース探索部102及び送信処理部104の処理の詳細について図3を用いて説明する。図3は、Sidelink V2X通信における無線リソースの構成例を示す模式図である。
Sidelink V2X通信における無線リソースは、図3に示すように、複数のリソースブロック50で構成される。リソースブロック50は、時間領域および周波数領域のリソース割当単位である。UEには、無線リソースにおける所定の時間領域の幅及び周波数領域の幅で構成される選択ウィンドウ61、62が、予め定義されている。
(ST1)空きリソース探索部102は、送信パケット発生時40に、その時点40から過去における所定数の選択ウィンドウ61をセンシングし、選択ウィンドウ61内の空きリソースブロックを探索する。このセンシング範囲を、「センシングウィンドウ」60と呼ぶ。例えば、V-UE10において、センシングウィンドウ60の時間領域の幅は1000ミリ秒であり、センシングウィンドウ60の周波数領域の幅は無線リソースを構成する全周波数帯である。(ST2)次に、空きリソース探索部102は、選択ウィンドウ61の中から、ST1で探索した空きリソースブロック52の内の少なくとも1つ選択し、送信処理部104に伝える。(ST3)次に、送信処理部104は、送信パケット発生時40よりも将来の選択ウィンドウ62における、空きリソース探索部102から伝えられた空きリソースブロック52を、パケット送信用に予約する。(ST4)次に、送信処理部104は、その予約したリソースブロック52を用いて、パケットデータを送信する。
なお、空きリソース探索部102は、センシングウィンドウ60内の受信信号の受信電力に基づいて、電力の干渉パターンを分析し、各リソースブロック50が、空きリソースブロック52であるか、それとも、占有リソースブロック54であるかを判定することができる。また、空きリソース探索部102は、センシングウィンドウ60内の受信パケットに含まれる制御情報(具体的にはリソース予約情報)に基づいて、占有リソースブロック54を占有している他のUEを識別する。リソース予約情報は、リソースブロック50の予約状況を示す情報である。
<車内外判定部106の処理の詳細>
以下、V-UE10における車内外判定部106の処理の詳細について図4を用いて説明する。図4は、V-UE10の車内外判定処理例を示すフローチャートである。
以下、V-UE10における車内外判定部106の処理の詳細について図4を用いて説明する。図4は、V-UE10の車内外判定処理例を示すフローチャートである。
V-UE10と車内のP-UE20とは、比較的距離が近く、一緒に移動するため、V-UE10は、車内のP-UE20から、信号強度の高い(つまり受信電力の大きい)信号を長時間受信する可能性が高い。これに対して、V-UE10と車外のP-UE20とは、比較的距離が遠く、一時的に距離が近い場合であっても、その後は別々に移動するため、V-UE10は、車外のP-UE20から、信号強度の高い信号を長時間受信する可能性が低い。そこで、車内外判定部106は、所定閾値以上の信号強度であり、かつ、所定期間以上受信し続けている(つまり受信期間が所定閾値以上である)受信信号が、情報保持部110に存在するか否かを判定する(ST100)。この判定を「第1判定」という。
第1判定の結果、所定閾値以上の信号強度であり、かつ、所定期間以上受信し続けている受信信号が、情報保持部110に存在しない場合(ST100:NO)、車内外判定部106は、自V-UE10の車内にP-UE20は存在しないと判定する(ST110)。
また、P-UE20の電力消費量を抑制するために、制御情報の送信周期は、V-UE10よりも、P-UE20の方が長い。そこで、車内外判定部106は、上記第1判定に適合する受信信号のうち(ST100:YES)、単一送信源(単一UE)であり、かつ、送信周期が所定の閾値以上である制御情報が存在するか否かを判定する(ST102)。この判定を「第2判定」という。
第2判定の結果、上記第1判定に適合する信号の中に、送信周期が所定の閾値以上である制御情報が存在しない場合(ST102:NO)、車内外判定部106は、自V-UE10の車内に、P-UE20は存在しないと判定する(ST110)。この場合、送信源のUEは、自V-UE10の近くに存在する他のV-UEである可能性が高い。
第2判定の結果、上記第1判定に適合する信号の中に、送信周期が所定の閾値以上である制御情報が存在する場合(ST102:YES)、車内外判定部106は、自V-UE10の車内に、P-UE20が存在すると判定する(ST120)。この場合、送信源のUEが、自V-UE10の車内に存在するP-UE20である可能性が高い。
そして、P-UE20が存在すると判定した車内外判定部106は、コマンド送信部108に対して、ST102の判定に適合した送信源のUE(つまり車内のP-UE20)に抑制コマンドを送信するよう指示し(ST122)、本処理を終了する。
この指示を受けたコマンド送信部108は、この車内のP-UE20に対して抑制コマンドを送信する。この抑制コマンドを受信したP-UE20は、パケット送信を抑制又は停止する。
なお、車内外判定部106は、第1判定(ST100)において、必ずしもこれら全ての条件を判定する必要は無く、所定閾値以上の信号強度もしくは所定期間以上の少なくとも1つの条件により、受信信号が存在するか否かを判定してもよい。また、車内外判定部106は、必ずしも第1判定(ST100)及び第2判定(ST102)の両方を行う必要は無く、何れか1つの条件により、車内にP-UE20が存在するか否かを判定してもよい。
<実施の形態1の変形例>
また、車内外判定部106は、信号の送信源の中に、その登録したP-UE20のIDが存在する場合、自V-UE10の車内に、そのIDのP-UE20が存在すると判定してもよい。この場合、P-UE20のユーザは、自分が乗車する車両のV-UEに、自分のP-UE20のIDを予め登録しておく。
また、車内外判定部106は、信号の送信源の中に、その登録したP-UE20のIDが存在する場合、自V-UE10の車内に、そのIDのP-UE20が存在すると判定してもよい。この場合、P-UE20のユーザは、自分が乗車する車両のV-UEに、自分のP-UE20のIDを予め登録しておく。
<実施の形態1の効果>
以上のように、実施の形態1では、V-UE10が、他のUEから受信した信号を解析して、自V-UE10を備える車内にP-UE20が存在するか否かを判定し、自V-UE10を備える車内にP-UE20が存在する場合、そのP-UE20に対してパケット送信の抑制又は停止のコマンドを送信する。これにより、車内に存在するP-UE20が無駄なパケット送信を行うことが抑制され、Sidelink V2P通信における無線リソースの利用効率を向上させることができる。
以上のように、実施の形態1では、V-UE10が、他のUEから受信した信号を解析して、自V-UE10を備える車内にP-UE20が存在するか否かを判定し、自V-UE10を備える車内にP-UE20が存在する場合、そのP-UE20に対してパケット送信の抑制又は停止のコマンドを送信する。これにより、車内に存在するP-UE20が無駄なパケット送信を行うことが抑制され、Sidelink V2P通信における無線リソースの利用効率を向上させることができる。
(実施の形態2)
実施の形態2では、P-UE20自身が、V-UE10を備える車内に存在しているか否かを判定する形態について説明する。
実施の形態2では、P-UE20自身が、V-UE10を備える車内に存在しているか否かを判定する形態について説明する。
<P-UEの構成>
以下、P-UE20の機能構成について、図5を用いて説明する。図5は、P-UE20が有する機能の例を示すブロック図である。
以下、P-UE20の機能構成について、図5を用いて説明する。図5は、P-UE20が有する機能の例を示すブロック図である。
P-UE20は、機能として、受信処理部200、車内外判定部202、空きリソース探索部204、コマンド受信部206、送信処理部208、及び、情報保持部210を有する。
受信処理部200は、各リソースブロックを通じて送信される信号を受信し、その信号の受信電力を情報保持部210に格納する。また、受信処理部200は、その受信した信号をデコードしてパケットを抽出し、そのパケットから制御情報を抽出し、情報保持部210に格納する。情報保持部210は、所定期間分の受信電力及び制御情報を保持する。ただし、P-UE20の受信処理部200は、電力消費量の抑制のために、無線リソースの一部範囲(「パーシャルセンシングウィンドウ」と呼ぶ)の信号のみを受信する。すなわち、情報保持部210には、パーシャルセンシングウィンドウ内の受信信号に関する情報のみが格納される。この詳細については後述する。
車内外判定部202は、情報保持部210に格納された受信電力及び制御情報に基づいて、自P-UE20が、V-UE10の車内に存在するか否かを判定する。車内外判定部202の処理の詳細については後述する。
空きリソース探索部204は、パーシャルセンシングウィンドウ内における空きリソースを探索する。
コマンド受信部206は、実施の形態1に示すV-UE10から抑制コマンドを受信すると、その抑制コマンドを送信処理部208に通知する。
送信処理部208は、空きリソース探索部204によって探索された空きリソースブロックを用いてパケットを送信する。ただし、送信処理部208は、車内外判定部202において自P-UE20が車内に存在すると判定された場合、又は、コマンド受信部206から抑制コマンドを通知された場合、P2X通信に係るパケット送信を抑制又は停止する。なお、送信処理部208は、所定の条件が満たされた場合に、パケット送信の抑制又は停止を解除する。所定の条件が満たされる場合とは、例えば、車内外判定部202において自P-UE20の位置が車内でないと判定された場合、所定期間以上抑制コマンドを未受信である場合、又は、ユーザから解除指示を受けた場合等である。
<受信処理部200の処理の詳細>
以下、受信処理部200における処理の詳細について、図6及び図7を用いて説明する。
以下、受信処理部200における処理の詳細について、図6及び図7を用いて説明する。
P-UE20の受信処理部200は、電力消費量を抑制するため、Sidelink V2X通信において使用される全無線リソースの内の一部範囲のみを受信対象とする。すなわち、P-UE20のセンシングウィンドウは、V-UE10のセンシングウィンドウよりも狭くなっている。このP-UE20のセンシングウィンドウを、「パーシャルセンシングウィンドウ」70と呼ぶ。
しかしこの場合、情報保持部210に、パーシャルセンシングウィンドウ70の範囲外のリソースブロック80の信号の情報が格納されないため、車内外判定部202が、パーシャルセンシングウィンドウ70の範囲外を使用しているV-UE10を認識できないという問題が発生する。
そこで、P-UE20の受信処理部200は、信号を受信する無線リソースの範囲(パーシャルセンシングウィンドウ70)を、一時的に変更する。以下、変更方法の2つの例を、図7(a)と図7(b)を用いて説明する。
図7の(a)に示す例では、P-UE20の受信処理部200は、最終的に選択ウィンドウ61の全範囲がセンシングされるよう、所定のタイミングで(例えば定期的に)、同一面積領域であるパーシャルセンシングウィンドウ70を、異なる領域範囲に移動させる。例えば、選択ウィンドウ61に対するパーシャルセンシングウィンドウ70Aを、選択ウィンドウ61の時間領域の進行方向に移動させ、選択ウィンドウ61の時間領域の端に到達したら(70B)、次に周波数領域をずらして(70C)、時間領域の逆行方向に移動させる(70D)、という処理を繰り返し、無線リソースの全範囲をセンシングする。
図7の(b)に示す例では、又は、P-UE20の受信処理部200は、所定のタイミングで(例えば定期的に)、パーシャルセンシングウィンドウ70Eを、選択ウィンドウ61の全範囲がセンシングされるように拡大する(70F)。
図7の(a)又は(b)の手段を行うことにより、受信処理部200は、情報保持部210に、パーシャルセンシングウィンドウ70の範囲外の信号の情報を格納することができる。これにより、P-UE20の車内外判定部202は、パーシャルセンシングウィンドウ70の範囲外のリソースブロック80を使用しているV-UE10を認識することができる。
<車内外判定部202の処理の詳細>
以下、車内外判定部202の処理の詳細について図8を用いて説明する。図8は、P-UE20の車内外判定処理を示すフローチャートである。
以下、車内外判定部202の処理の詳細について図8を用いて説明する。図8は、P-UE20の車内外判定処理を示すフローチャートである。
車内外判定部202は、所定閾値以上の信号強度であり、かつ、所定期間以上受信し続けている(つまり受信期間が所定閾値以上である)受信信号が、情報保持部210に存在するか否かを判定する(ST200)。これは、V-UE10の第1判定と同様の判定である。
第1判定の結果、所定閾値以上の信号強度であり、かつ、所定期間以上受信し続けている信号が、情報保持部210に存在しない場合(ST200:NO)、車内外判定部202は、自P-UE20は、車内に存在しないと判定する(ST210)。
また、実施の形態1で述べたとおり、P-UE20の電力消費量を抑制するために、制御得情報の送信周期は、V-UE10よりも、P-UE20の方が長い。そこで、車内外判定部202は、上記第1判定に適合する受信信号のうち(ST200:YES)、単一送信源(単一UE)であり、かつ、送信周期が所定の閾値未満である制御情報が存在するか否かを判定する(ST202)。この判定を「第3判定」という。
第3判定の結果、上記第1判定に適合する信号の中に、送信周期が所定の閾値未満である制御情報が存在しない場合(ST202:NO)、車内外判定部202は、自P-UE20は、V-UE10の車内に存在しないと判定する(ST210)。この場合、送信源のUEは、自P-UE20の近くに存在するP-UE20である可能性が高い。
第3判定の結果、上記第1判定に適合する信号の中に、送信周期が所定の閾値未満である制御情報が存在する場合(ST202:YES)、車内外判定部202は、自P-UE20は、V-UE10の車内に存在すると判定する(ST220)。この場合、送信源のUEは、自P-UE20が存在する車内のV-UE10である可能性が高い。
そして、自P-UE20がV-UE10の車内に存在すると判定した車内外判定部202は、送信処理部208に対して、パケット送信の抑制又は停止を指示し(ST222)、本処理を終了する。この指示を受けた送信処理部208は、パケット送信を抑制又は停止する。
なお、車内外判定部202は、第1判定(ST200)において、必ずしもこれら全ての条件を判定する必要は無く、所定閾値以上の信号強度もしくは所定期間以上の少なくとも1つの条件により、受信信号が存在するか否かを判定してもよい。なお、車内外判定部202は、必ずしも第1判定(ST200)及び第3判定(ST202)の両方を行う必要は無く、何れか1つの条件により、自P-UE20がV-UE10の車内に存在するか否かを判定してもよい。
<実施の形態2の変形例>
また、車内外判定部202は、信号の送信源の中に、その登録したV-UE10のIDが存在する場合、自P-UE20が、そのIDのV-UEを備える車内に存在すると判定してもよい。この場合、P-UE20のユーザは、自分が乗車する車両のV-UEのIDを、予めP-UE20に登録しておく。
また、車内外判定部202は、信号の送信源の中に、その登録したV-UE10のIDが存在する場合、自P-UE20が、そのIDのV-UEを備える車内に存在すると判定してもよい。この場合、P-UE20のユーザは、自分が乗車する車両のV-UEのIDを、予めP-UE20に登録しておく。
<実施の形態2の効果>
以上のように、実施の形態2では、P-UE20が、他のUEから受信した信号を解析して、自P-UE20がV-UE10を備える車内に存在するか否かを判定し、自P-UE20が車両内に存在する場合、パケット送信を抑制又は停止する。これにより、車内に存在するP-UE20が無駄なパケット送信を行うことが抑制され、Sidelink V2P通信における無線リソースの利用効率を向上させることができる。
以上のように、実施の形態2では、P-UE20が、他のUEから受信した信号を解析して、自P-UE20がV-UE10を備える車内に存在するか否かを判定し、自P-UE20が車両内に存在する場合、パケット送信を抑制又は停止する。これにより、車内に存在するP-UE20が無駄なパケット送信を行うことが抑制され、Sidelink V2P通信における無線リソースの利用効率を向上させることができる。
<バリエーション>(閾値の具体例)
次に、上述の実施の形態における閾値の具体例を述べる。
次に、上述の実施の形態における閾値の具体例を述べる。
(信号強度の閾値について)
車内外判定部106、202における第1判定に用いる信号強度の閾値は、例えば、以下の信号の減衰要因を考慮して定義される。
・信号が車両を透過する際の減衰「ρ1」
・UE間の距離に応じた減衰「ρ2」
・信号がバッグ等を透過する際の減衰「ρ3」
・その他の要因による減衰「ρ4」
車内外判定部106、202における第1判定に用いる信号強度の閾値は、例えば、以下の信号の減衰要因を考慮して定義される。
・信号が車両を透過する際の減衰「ρ1」
・UE間の距離に応じた減衰「ρ2」
・信号がバッグ等を透過する際の減衰「ρ3」
・その他の要因による減衰「ρ4」
信号強度の閾値は、受信信号電力からこれらの減衰要因の値を減算した値に基づいて定義される。例えば、送信電力=20dBm、ρ1=20dB、ρ2=10dB、ρ3=10dB、ρ4=20dBである場合、信号強度の閾値は、送信電力-ρ1-ρ2-ρ3-ρ4=-40dBm以上の値で定義される。
(受信継続期間の閾値について)
車内外判定部106、202における第1判定に用いる受信継続期間の閾値は、例えば、以下の(A1)又は(A2)の何れかによって定義される。
車内外判定部106、202における第1判定に用いる受信継続期間の閾値は、例えば、以下の(A1)又は(A2)の何れかによって定義される。
(A1)以下、P-UE20を備えるユーザが車両に乗り込み、車両が発進するまでの時間から定義する場合について説明する。
一般的に、P-UE20を備えるユーザが、車両に乗り込み、車両が発進するまでには、ユーザが車両の扉を開けて座席に着席し、シートベルトを締めてエンジンをかけるといった一連の動作が必要となる。上記の動作に要する平均時間を例えば20秒とすると、受信継続期間の閾値は、20秒以上で定義される。
(A2)以下、V2X通信の要件から定義する場合について説明する。
V2X通信において、例えば、以下の(b1)から(b4)の要件が定義されているとする。
(b1)V-UE10の選択ウィンドウが61、P-UE20のパーシャルセンシングウィンドウ70のT倍。
(b2)V-UE10の最長送信周期はTV秒。
(b3)P-UE20の最長送信周期はTP秒。
(b4)同じ情報源(UE)からの信号をN回受信したらP-UE20が車内に存在すると判定してよい。
(b1)V-UE10の選択ウィンドウが61、P-UE20のパーシャルセンシングウィンドウ70のT倍。
(b2)V-UE10の最長送信周期はTV秒。
(b3)P-UE20の最長送信周期はTP秒。
(b4)同じ情報源(UE)からの信号をN回受信したらP-UE20が車内に存在すると判定してよい。
(A2-1)以下、P-UE20がV-UE10の車内に存在するか否かを、P-UE20が判定する場合の閾値について説明する。
上記(b1)より、P-UE20がV-UE10の選択ウィンドウの全体をセンシングするためには、T回のパーシャルセンシングを行う必要がある。そのため、V-UE10の信号を1回検出するためにはT×TV秒が必要となる。
したがって、P-UE20がV-UE10の車内に存在するか否かを、P-UE20が判定するためには、P-UE20は、上記(b4)により、N×T×TV秒間以上、制御情報を受信する必要がある。すなわち、P-UE20における受信継続期間の閾値は、N×T×TV秒以上で定義される。例えば、TV=1秒、N=10回、T=3倍である場合、P-UE20における受信継続期間の閾値は、N×T×TV=10回×3倍×1秒=30秒以上の値で定義される。
(A2-2)以下、P-UE20がV-UE10の車内に存在するか否かを、V-UE10が判定する場合の閾値について説明する。
P-UE20がV-UE10の車内に存在するか否かを、V-UE10が判定するためには、V-UE10は、上記(b3)及び(b4)により、N×TP秒間以上、制御情報を受信する必要がある。すなわち、V-UE10における受信継続期間の閾値は、N×TP以上で定義される。例えば、TP=10秒、N=10回である場合、V-UE10における受信継続期間の閾値は、N×TP=10回×10秒=100秒以上の値で定義される。
(ハードウェア構成)
なお、上記実施の形態の説明に用いたブロック図は、機能単位のブロックを示している。これらの機能ブロック(構成部)は、ハードウェア及び/又はソフトウェアの任意の組み合わせによって実現される。また、各機能ブロックの実現手段は特に限定されない。すなわち、各機能ブロックは、物理的及び/又は論理的に結合した1つの装置により実現されてもよいし、物理的及び/又は論理的に分離した2つ以上の装置を直接的及び/又は間接的に(例えば、有線及び/又は無線)で接続し、これら複数の装置により実現されてもよい。
なお、上記実施の形態の説明に用いたブロック図は、機能単位のブロックを示している。これらの機能ブロック(構成部)は、ハードウェア及び/又はソフトウェアの任意の組み合わせによって実現される。また、各機能ブロックの実現手段は特に限定されない。すなわち、各機能ブロックは、物理的及び/又は論理的に結合した1つの装置により実現されてもよいし、物理的及び/又は論理的に分離した2つ以上の装置を直接的及び/又は間接的に(例えば、有線及び/又は無線)で接続し、これら複数の装置により実現されてもよい。
例えば、本発明の一実施の形態における無線基地局、ユーザ端末などは、本発明の無線通信方法の処理を行うコンピュータとして機能してもよい。図9は、本発明の一実施の形態に係るユーザ端末(UE)のハードウェア構成の一例を示す図である。上述のユーザ端末10、20は、物理的には、プロセッサ1001、メモリ1002、ストレージ1003、通信装置1004、入力装置1005、出力装置1006、バス1007などを含むコンピュータ装置として構成されてもよい。
なお、以下の説明では、「装置」という文言は、回路、デバイス、ユニットなどに読み替えることができる。ユーザ端末10、20のハードウェア構成は、図に示した各装置を1つ又は複数含むように構成されてもよいし、一部の装置を含まずに構成されてもよい。
ユーザ端末10、20における各機能は、プロセッサ1001、メモリ1002などのハードウェア上に所定のソフトウェア(プログラム)を読み込ませることで、プロセッサ1001が演算を行い、通信装置1004による通信や、メモリ1002及びストレージ1003におけるデータの読み出し及び/又は書き込みを制御することで実現される。
プロセッサ1001は、例えば、オペレーティングシステムを動作させてコンピュータ全体を制御する。プロセッサ1001は、周辺装置とのインターフェース、制御装置、演算装置、レジスタなどを含む中央処理装置(CPU:Central Processing Unit)で構成されてもよい。例えば、上述の受信処理部100、200、空きリソース探索部102、204、車内外判定部106、202、コマンド送信部108、送信処理部104、208、及びコマンド受信部206などは、プロセッサ1001で実現されてもよい。
また、プロセッサ1001は、プログラム(プログラムコード)、ソフトウェアモジュールやデータを、ストレージ1003及び/又は通信装置1004からメモリ1002に読み出し、これらに従って各種の処理を実行する。プログラムとしては、上述の実施の形態で説明した動作の少なくとも一部をコンピュータに実行させるプログラムが用いられる。例えば、ユーザ端末20の各機能は、メモリ1002に格納され、プロセッサ1001で動作する制御プログラムによって実現されてよい。上述の各種処理は、1つのプロセッサ1001で実行される旨を説明してきたが、2以上のプロセッサ1001により同時又は逐次に実行されてもよい。プロセッサ1001は、1以上のチップで実装されてもよい。なお、プログラムは、電気通信回線を介してネットワークから送信されても良い。
メモリ1002は、コンピュータ読み取り可能な記録媒体であり、例えば、ROM(Read Only Memory)、EPROM(Erasable Programmable ROM)、EEPROM(Electrically Erasable Programmable ROM)、RAM(Random Access Memory)などの少なくとも1つで構成されてもよい。メモリ1002は、レジスタ、キャッシュ、メインメモリ(主記憶装置)などと呼ばれてもよい。メモリ1002は、本発明の一実施の形態に係る無線通信方法を実施するために実行可能なプログラム(プログラムコード)、ソフトウェアモジュールなどを保存することができる。
ストレージ1003は、コンピュータ読み取り可能な記録媒体であり、例えば、CD-ROM(Compact Disc ROM)などの光ディスク、ハードディスクドライブ、フレキシブルディスク、光磁気ディスク(例えば、コンパクトディスク、デジタル多用途ディスク、Blu-ray(登録商標)ディスク)、スマートカード、フラッシュメモリ(例えば、カード、スティック、キードライブ)、フロッピー(登録商標)ディスク、磁気ストリップなどの少なくとも1つで構成されてもよい。ストレージ1003は、補助記憶装置と呼ばれてもよい。上述の記憶媒体は、例えば、メモリ1002及び/又はストレージ1003を含むデータベース、サーバその他の適切な媒体であってもよい。例えば、上述の情報保持部210は、メモリ1002及び/又はストレージ1003によって構成されてもよい。
通信装置1004は、有線及び/又は無線ネットワークを介してコンピュータ間の通信を行うためのハードウェア(送受信デバイス)であり、例えばネットワークデバイス、ネットワークコントローラ、ネットワークカード、通信モジュールなどともいう。例えば、上述の受信処理部100、200、送信処理部104、208などは、通信装置1004で実現されてもよい。
入力装置1005は、外部からの入力を受け付ける入力デバイス(例えば、キーボード、マウス、マイクロフォン、スイッチ、ボタン、センサなど)である。出力装置1006は、外部への出力を実施する出力デバイス(例えば、ディスプレイ、スピーカー、LEDランプなど)である。なお、入力装置1005及び出力装置1006は、一体となった構成(例えば、タッチパネル)であってもよい。
また、プロセッサ1001やメモリ1002などの各装置は、情報を通信するためのバス1007で接続される。バス1007は、単一のバスで構成されてもよいし、装置間で異なるバスで構成されてもよい。
また、ユーザ端末10、20は、マイクロプロセッサ、デジタル信号プロセッサ(DSP:Digital Signal Processor)、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)、PLD(Programmable Logic Device)、FPGA(Field Programmable Gate Array)などのハードウェアを含んで構成されてもよく、当該ハードウェアにより、各機能ブロックの一部又は全てが実現されてもよい。例えば、プロセッサ1001は、これらのハードウェアの少なくとも1つで実装されてもよい。へ送信されてもよい。
(判定方法)
判定は、1ビットで表される値(0か1か)によって行われてもよいし、真偽値(Boolean:trueまたはfalse)によって行われてもよいし、数値の比較(例えば、所定の値との比較)によって行われてもよい。
判定は、1ビットで表される値(0か1か)によって行われてもよいし、真偽値(Boolean:trueまたはfalse)によって行われてもよいし、数値の比較(例えば、所定の値との比較)によって行われてもよい。
(態様のバリエーション等)
本明細書で説明した各態様/実施形態は単独で用いてもよいし、組み合わせて用いてもよいし、実行に伴って切り替えて用いてもよい。また、所定の情報の通知(例えば、「Xであること」の通知)は、明示的に行うものに限られず、暗黙的(例えば、当該所定の情報の通知を行わない)ことによって行われてもよい。
本明細書で説明した各態様/実施形態は単独で用いてもよいし、組み合わせて用いてもよいし、実行に伴って切り替えて用いてもよい。また、所定の情報の通知(例えば、「Xであること」の通知)は、明示的に行うものに限られず、暗黙的(例えば、当該所定の情報の通知を行わない)ことによって行われてもよい。
以上、本発明について詳細に説明したが、当業者にとっては、本発明が本明細書中に説明した実施形態に限定されるものではないということは明らかである。本発明は、特許請求の範囲の記載により定まる本発明の趣旨及び範囲を逸脱することなく修正及び変更態様として実施することができる。したがって、本明細書の記載は、例示説明を目的とするものであり、本発明に対して何ら制限的な意味を有するものではない。
(用語の意味、解釈)
(ソフトウェア)
ソフトウェアは、ソフトウェア、ファームウェア、ミドルウェア、マイクロコード、ハードウェア記述言語と呼ばれるか、他の名称で呼ばれるかを問わず、命令、命令セット、コード、コードセグメント、プログラムコード、プログラム、サブプログラム、ソフトウェアモジュール、アプリケーション、ソフトウェアアプリケーション、ソフトウェアパッケージ、ルーチン、サブルーチン、オブジェクト、実行可能ファイル、実行スレッド、手順、機能などを意味するよう広く解釈されるべきである。
ソフトウェアは、ソフトウェア、ファームウェア、ミドルウェア、マイクロコード、ハードウェア記述言語と呼ばれるか、他の名称で呼ばれるかを問わず、命令、命令セット、コード、コードセグメント、プログラムコード、プログラム、サブプログラム、ソフトウェアモジュール、アプリケーション、ソフトウェアアプリケーション、ソフトウェアパッケージ、ルーチン、サブルーチン、オブジェクト、実行可能ファイル、実行スレッド、手順、機能などを意味するよう広く解釈されるべきである。
また、ソフトウェア、命令などは、伝送媒体を介して送受信されてもよい。例えば、ソフトウェアが、同軸ケーブル、光ファイバケーブル、ツイストペア及びデジタル加入者回線(DSL)などの有線技術及び/又は赤外線、無線及びマイクロ波などの無線技術を使用してウェブサイト、サーバ、又は他のリモートソースから送信される場合、これらの有線技術及び/又は無線技術は、伝送媒体の定義内に含まれる。
(情報、信号)
本明細書で説明した情報、信号などは、様々な異なる技術のいずれかを使用して表されてもよい。例えば、上記の説明全体に渡って言及され得るデータ、命令、コマンド、情報、信号、ビット、シンボル、チップなどは、電圧、電流、電磁波、磁界若しくは磁性粒子、光場若しくは光子、又はこれらの任意の組み合わせによって表されてもよい。
本明細書で説明した情報、信号などは、様々な異なる技術のいずれかを使用して表されてもよい。例えば、上記の説明全体に渡って言及され得るデータ、命令、コマンド、情報、信号、ビット、シンボル、チップなどは、電圧、電流、電磁波、磁界若しくは磁性粒子、光場若しくは光子、又はこれらの任意の組み合わせによって表されてもよい。
なお、本明細書で説明した用語及び/又は本明細書の理解に必要な用語については、同一の又は類似する意味を有する用語と置き換えてもよい。例えば、チャネル及び/又はシンボルは信号(シグナル)であってもよい。また、信号はメッセージであってもよい。また、コンポーネントキャリア(CC)は、キャリア周波数、セルなどと呼ばれてもよい。
(「システム」、「ネットワーク」)
本明細書で使用する「システム」および「ネットワーク」という用語は、互換的に使用される。
本明細書で使用する「システム」および「ネットワーク」という用語は、互換的に使用される。
(パラメータ、チャネルの名称)
また、本明細書で説明した情報、パラメータなどは、絶対値で表されてもよいし、所定の値からの相対値で表されてもよいし、対応する別の情報で表されてもよい。例えば、無線リソースはインデックスで指示されるものであってもよい。
また、本明細書で説明した情報、パラメータなどは、絶対値で表されてもよいし、所定の値からの相対値で表されてもよいし、対応する別の情報で表されてもよい。例えば、無線リソースはインデックスで指示されるものであってもよい。
上述したパラメータに使用する名称はいかなる点においても限定的なものではない。さらに、これらのパラメータを使用する数式等は、本明細書で明示的に開示したものと異なる場合もある。様々なチャネル(例えば、PUCCH、PDCCHなど)及び情報要素(例えば、TPCなど)は、あらゆる好適な名称によって識別できるので、これらの様々なチャネル及び情報要素に割り当てている様々な名称は、いかなる点においても限定的なものではない。
(基地局)
基地局は、1つまたは複数(例えば、3つ)の(セクタとも呼ばれる)セルを収容することができる。基地局が複数のセルを収容する場合、基地局のカバレッジエリア全体は複数のより小さいエリアに区分でき、各々のより小さいエリアは、基地局サブシステム(例えば、屋内用の小型基地局RRH:Remote Radio Head)によって通信サービスを提供することもできる。「セル」または「セクタ」という用語は、このカバレッジにおいて通信サービスを行う基地局、および/または基地局サブシステムのカバレッジエリアの一部または全体を指す。さらに、「基地局」「eNB」、「セル」、および「セクタ」という用語は、本明細書では互換的に使用され得る。基地局は、固定局(fixed station)、NodeB、eNodeB(eNB)、アクセスポイント(access point)、フェムトセル、スモールセルなどの用語で呼ばれる場合もある。
基地局は、1つまたは複数(例えば、3つ)の(セクタとも呼ばれる)セルを収容することができる。基地局が複数のセルを収容する場合、基地局のカバレッジエリア全体は複数のより小さいエリアに区分でき、各々のより小さいエリアは、基地局サブシステム(例えば、屋内用の小型基地局RRH:Remote Radio Head)によって通信サービスを提供することもできる。「セル」または「セクタ」という用語は、このカバレッジにおいて通信サービスを行う基地局、および/または基地局サブシステムのカバレッジエリアの一部または全体を指す。さらに、「基地局」「eNB」、「セル」、および「セクタ」という用語は、本明細書では互換的に使用され得る。基地局は、固定局(fixed station)、NodeB、eNodeB(eNB)、アクセスポイント(access point)、フェムトセル、スモールセルなどの用語で呼ばれる場合もある。
(移動局)
移動局は、当業者によって、加入者局、モバイルユニット、加入者ユニット、ワイヤレスユニット、リモートユニット、モバイルデバイス、ワイヤレスデバイス、ワイヤレス通信デバイス、リモートデバイス、モバイル加入者局、アクセス端末、モバイル端末、ワイヤレス端末、リモート端末、ハンドセット、ユーザエージェント、モバイルクライアント、クライアント、またはいくつかの他の適切な用語で呼ばれる場合もある。
移動局は、当業者によって、加入者局、モバイルユニット、加入者ユニット、ワイヤレスユニット、リモートユニット、モバイルデバイス、ワイヤレスデバイス、ワイヤレス通信デバイス、リモートデバイス、モバイル加入者局、アクセス端末、モバイル端末、ワイヤレス端末、リモート端末、ハンドセット、ユーザエージェント、モバイルクライアント、クライアント、またはいくつかの他の適切な用語で呼ばれる場合もある。
(「接続された」、「結合された」)
「接続された(connected)」、「結合された(coupled)」という用語、又はこれらのあらゆる変形は、2又はそれ以上の要素間の直接的又は間接的なあらゆる接続又は結合を意味し、互いに「接続」又は「結合」された2つの要素間に1又はそれ以上の中間要素が存在することを含むことができる。要素間の結合又は接続は、物理的なものであっても、論理的なものであっても、或いはこれらの組み合わせであってもよい。本明細書で使用する場合、2つの要素は、1又はそれ以上の電線、ケーブル及び/又はプリント電気接続を使用することにより、並びにいくつかの非限定的かつ非包括的な例として、無線周波数領域、マイクロ波領域及び光(可視及び不可視の両方)領域の波長を有する電磁エネルギーなどの電磁エネルギーを使用することにより、互いに「接続」又は「結合」されると考えることができる。
「接続された(connected)」、「結合された(coupled)」という用語、又はこれらのあらゆる変形は、2又はそれ以上の要素間の直接的又は間接的なあらゆる接続又は結合を意味し、互いに「接続」又は「結合」された2つの要素間に1又はそれ以上の中間要素が存在することを含むことができる。要素間の結合又は接続は、物理的なものであっても、論理的なものであっても、或いはこれらの組み合わせであってもよい。本明細書で使用する場合、2つの要素は、1又はそれ以上の電線、ケーブル及び/又はプリント電気接続を使用することにより、並びにいくつかの非限定的かつ非包括的な例として、無線周波数領域、マイクロ波領域及び光(可視及び不可視の両方)領域の波長を有する電磁エネルギーなどの電磁エネルギーを使用することにより、互いに「接続」又は「結合」されると考えることができる。
(参照信号)
参照信号は、RS(Reference Signal)と略称することもでき、適用される標準によってパイロット(Pilot)と呼ばれてもよい。
参照信号は、RS(Reference Signal)と略称することもでき、適用される標準によってパイロット(Pilot)と呼ばれてもよい。
(「に基づいて」の意味)
本明細書で使用する「に基づいて」という記載は、別段に明記されていない限り、「のみに基づいて」を意味しない。言い換えれば、「に基づいて」という記載は、「のみに基づいて」と「に少なくとも基づいて」の両方を意味する。
本明細書で使用する「に基づいて」という記載は、別段に明記されていない限り、「のみに基づいて」を意味しない。言い換えれば、「に基づいて」という記載は、「のみに基づいて」と「に少なくとも基づいて」の両方を意味する。
(「第1の」、「第2の」)
本明細書で使用する「第1の」、「第2の」などの呼称を使用した要素へのいかなる参照も、それらの要素の量または順序を全般的に限定するものではない。これらの呼称は、2つ以上の要素間を区別する便利な方法として本明細書で使用され得る。したがって、第1および第2の要素への参照は、2つの要素のみがそこで採用され得ること、または何らかの形で第1の要素が第2の要素に先行しなければならないことを意味しない。
本明細書で使用する「第1の」、「第2の」などの呼称を使用した要素へのいかなる参照も、それらの要素の量または順序を全般的に限定するものではない。これらの呼称は、2つ以上の要素間を区別する便利な方法として本明細書で使用され得る。したがって、第1および第2の要素への参照は、2つの要素のみがそこで採用され得ること、または何らかの形で第1の要素が第2の要素に先行しなければならないことを意味しない。
(「手段」)
上記の各装置の構成における「手段」を、「部」、「回路」、「デバイス」等に置き換えてもよい。
上記の各装置の構成における「手段」を、「部」、「回路」、「デバイス」等に置き換えてもよい。
(オープン形式)
「含む(including)」、「含んでいる(comprising)」、およびそれらの変形が、本明細書あるいは特許請求の範囲で使用されている限り、これら用語は、用語「備える」と同様に、包括的であることが意図される。さらに、本明細書あるいは特許請求の範囲において使用されている用語「または(or)」は、排他的論理和ではないことが意図される。
「含む(including)」、「含んでいる(comprising)」、およびそれらの変形が、本明細書あるいは特許請求の範囲で使用されている限り、これら用語は、用語「備える」と同様に、包括的であることが意図される。さらに、本明細書あるいは特許請求の範囲において使用されている用語「または(or)」は、排他的論理和ではないことが意図される。
(TTI等の時間単位、無線フレーム構成)
無線フレームは時間領域において1つまたは複数のフレームで構成されてもよい。時間領域において1つまたは複数の各フレームはサブフレームと呼ばれてもよい。サブフレームは更に時間領域において1つまたは複数のスロットで構成されてもよい。スロットはさらに時間領域において1つまたは複数のシンボル(OFDMシンボル、SC-FDMAシンボル等)で構成されてもよい。無線フレーム、サブフレーム、スロット、およびシンボルは、いずれも信号を伝送する際の時間単位を表す。無線フレーム、サブフレーム、スロット、およびシンボルは、それぞれに対応する別の呼び方であってもよい。例えば、LTEシステムでは、基地局が各移動局に無線リソース(各移動局において使用することが可能な周波数帯域幅や送信電力等)を割り当てるスケジューリングを行う。スケジューリングの最小時間単位をTTI(Transmission Time Interval)と呼んでもよい。例えば、1サブフレームをTTIと呼んでもよいし、複数の連続したサブフレームをTTIと呼んでもよいし、1スロットをTTIと呼んでもよい。リソースブロック(RB)は、時間領域および周波数領域のリソース割当単位であり、周波数領域では1つまたは複数個の連続した副搬送波(subcarrier)を含んでもよい。また、リソースブロックの時間領域では、1つまたは複数個のシンボルを含んでもよく、1スロット、1サブフレーム、または1TTIの長さであってもよい。1TTI、1サブフレームは、それぞれ1つまたは複数のリソースブロックで構成されてもよい。上述した無線フレームの構造は例示に過ぎず、無線フレームに含まれるサブフレームの数、サブフレームに含まれるスロットの数、スロットに含まれるシンボルおよびリソースブロックの数、および、リソースブロックに含まれるサブキャリアの数は様々に変更することができる。
無線フレームは時間領域において1つまたは複数のフレームで構成されてもよい。時間領域において1つまたは複数の各フレームはサブフレームと呼ばれてもよい。サブフレームは更に時間領域において1つまたは複数のスロットで構成されてもよい。スロットはさらに時間領域において1つまたは複数のシンボル(OFDMシンボル、SC-FDMAシンボル等)で構成されてもよい。無線フレーム、サブフレーム、スロット、およびシンボルは、いずれも信号を伝送する際の時間単位を表す。無線フレーム、サブフレーム、スロット、およびシンボルは、それぞれに対応する別の呼び方であってもよい。例えば、LTEシステムでは、基地局が各移動局に無線リソース(各移動局において使用することが可能な周波数帯域幅や送信電力等)を割り当てるスケジューリングを行う。スケジューリングの最小時間単位をTTI(Transmission Time Interval)と呼んでもよい。例えば、1サブフレームをTTIと呼んでもよいし、複数の連続したサブフレームをTTIと呼んでもよいし、1スロットをTTIと呼んでもよい。リソースブロック(RB)は、時間領域および周波数領域のリソース割当単位であり、周波数領域では1つまたは複数個の連続した副搬送波(subcarrier)を含んでもよい。また、リソースブロックの時間領域では、1つまたは複数個のシンボルを含んでもよく、1スロット、1サブフレーム、または1TTIの長さであってもよい。1TTI、1サブフレームは、それぞれ1つまたは複数のリソースブロックで構成されてもよい。上述した無線フレームの構造は例示に過ぎず、無線フレームに含まれるサブフレームの数、サブフレームに含まれるスロットの数、スロットに含まれるシンボルおよびリソースブロックの数、および、リソースブロックに含まれるサブキャリアの数は様々に変更することができる。
(最大送信電力)
本実施例の中で記載の「最大送信電力」は、送信電力の最大値を意味するが、これのみではなく、例えば、公称最大送信電力(the nominal UE maximum transmit power)、又は、定格最大送信電力(the nominal UE maximum transmit power)であっても良い。
本実施例の中で記載の「最大送信電力」は、送信電力の最大値を意味するが、これのみではなく、例えば、公称最大送信電力(the nominal UE maximum transmit power)、又は、定格最大送信電力(the nominal UE maximum transmit power)であっても良い。
(冠詞)
本開示の全体において、例えば、英語でのa, an, 及びtheのように、翻訳により冠詞が追加された場合、これらの冠詞は、文脈から明らかにそうではないことが示されていなければ、複数のものを含むものとする。
本開示の全体において、例えば、英語でのa, an, 及びtheのように、翻訳により冠詞が追加された場合、これらの冠詞は、文脈から明らかにそうではないことが示されていなければ、複数のものを含むものとする。
10 V-UE
20 P-UE
100 受信処理部
102 空きリソース探索部
104 送信処理部
106 車内外判定部
108 コマンド送信部
110 情報保持部
200 受信処理部
202 車内外判定部
204 空きリソース探索部
206 コマンド受信部
208 送信処理部
210 情報保持部
20 P-UE
100 受信処理部
102 空きリソース探索部
104 送信処理部
106 車内外判定部
108 コマンド送信部
110 情報保持部
200 受信処理部
202 車内外判定部
204 空きリソース探索部
206 コマンド受信部
208 送信処理部
210 情報保持部
Claims (9)
- 携帯可能な第1の無線通信装置と、車両に備えられる第2の無線通信装置とを含む無線通信システムの前記第1の無線通信装置であって、
他の無線通信装置から送信された信号を受信する第1の受信部と、
前記受信信号の中から、第2の無線通信装置から受信した第1の判定対象信号を特定し、所定の条件を満たしている第1の判定対象信号があるか否かを判定する第1の判定部と、
信号を送信する第1の送信部と、を備え、
前記第1の判定部は、前記所定の条件を満たしている第1の判定対象信号があると判定した場合、前記第1の送信部による信号の送信を抑制又は停止させる、
無線通信装置。 - 前記所定の条件とは、所定の閾値以上又は所定範囲内の受信強度で、単一の第2の無線通信装置から、所定期間以上継続して受信されているという条件である、
請求項1に記載の無線通信装置。 - 前記第1の判定部は、前記第1の判定対象信号の送信元を、前記第2の無線通信装置の識別子によって特定する、
請求項2に記載の無線通信装置。 - 前記第1の受信部は、信号を受信するリソースの範囲を、一時的に変更する、
請求項1から3の何れか1項に記載の無線通信装置。 - 携帯可能な第1の無線通信装置と、車両に備えられる第2の無線通信装置とを含む無線通信システムの前記第2の無線通信装置であって、
他の無線通信装置から送信された信号を受信する第2の受信部と、
前記受信信号の中から、第1の無線通信装置から受信した第2の判定対象信号を特定し、所定の条件を満たしている第2の判定対象信号があるか否かを判定する第2の判定部と、
信号を送信する第2の送信部と、を備え、
前記第2の判定部は、前記所定の条件を満たしている第2の判定対象信号があると判定した場合、前記第2の送信部に、前記第1の無線通信装置に対して信号の送信を抑制又は停止を指示するコマンドを送信させる、
無線通信装置。 - 前記所定の条件とは、所定の閾値以上又は所定範囲内の受信強度で、単一の第1の無線通信装置から、所定期間以上継続して受信されているという条件である、
請求項5に記載の無線通信装置。 - 前記第2の判定部とは、前記第2の判定対象信号の送信元を、前記第1の無線通信装置の識別子によって特定する、
請求項6に記載の無線通信装置。 - 携帯可能な無線通信装置における無線通信方法であって、
他の無線通信装置から送信された信号を受信し、
前記受信信号の中から、車両に備えられる無線通信装置から受信した判定対象信号を特定し、
所定の条件を満たしている判定対象信号があるか否かを判定し、
前記所定の条件を満たしている判定対象信号がない場合、信号を送信し、
前記所定の条件を満たしている判定対象信号がある場合、前記信号の送信を抑制又は停止する、
無線通信方法。 - 車両に備えられる無線通信装置における無線通信方法であって、
他の無線通信装置から送信された信号を受信し、
前記受信信号の中から、携帯可能な無線通信装置から受信した判定対象信号を特定し、
所定の条件を満たしている判定対象信号があるか否かを判定し、
前記所定の条件を満たしている判定対象信号がある場合、前記携帯可能な無線通信装置に対して信号の送信を抑制又は停止を指示するコマンドを送信する、
無線通信方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2017/013840 WO2018179435A1 (ja) | 2017-03-31 | 2017-03-31 | 無線通信装置、及び、無線通信方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2017/013840 WO2018179435A1 (ja) | 2017-03-31 | 2017-03-31 | 無線通信装置、及び、無線通信方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2018179435A1 true WO2018179435A1 (ja) | 2018-10-04 |
Family
ID=63674694
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2017/013840 WO2018179435A1 (ja) | 2017-03-31 | 2017-03-31 | 無線通信装置、及び、無線通信方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
WO (1) | WO2018179435A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018179656A (ja) * | 2017-04-07 | 2018-11-15 | 株式会社Soken | 車両システム用機器及び車両システム |
JP7166504B1 (ja) * | 2022-03-23 | 2022-11-07 | 三菱電機株式会社 | 路側装置、車載装置、路車間通信システム、制御回路、記憶媒体、路車間通信方法および路車間通信プログラム |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003318809A (ja) * | 2002-04-25 | 2003-11-07 | Toyota Motor Corp | 移動体用通信装置 |
JP2004170183A (ja) * | 2002-11-19 | 2004-06-17 | Mitsubishi Electric Corp | 車載用レーダ装置 |
JP2007258988A (ja) * | 2006-03-22 | 2007-10-04 | Nec Corp | 移動無線通信システム、携帯電話端末車内使用制限方法およびプログラム |
JP2012175656A (ja) * | 2011-02-24 | 2012-09-10 | Sanyo Electric Co Ltd | 端末装置および基地局装置 |
JP2013074412A (ja) * | 2011-09-27 | 2013-04-22 | Oki Electric Ind Co Ltd | 路車間通信システム、路側通信制御装置及び路側通信制御プログラム |
-
2017
- 2017-03-31 WO PCT/JP2017/013840 patent/WO2018179435A1/ja active Application Filing
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003318809A (ja) * | 2002-04-25 | 2003-11-07 | Toyota Motor Corp | 移動体用通信装置 |
JP2004170183A (ja) * | 2002-11-19 | 2004-06-17 | Mitsubishi Electric Corp | 車載用レーダ装置 |
JP2007258988A (ja) * | 2006-03-22 | 2007-10-04 | Nec Corp | 移動無線通信システム、携帯電話端末車内使用制限方法およびプログラム |
JP2012175656A (ja) * | 2011-02-24 | 2012-09-10 | Sanyo Electric Co Ltd | 端末装置および基地局装置 |
JP2013074412A (ja) * | 2011-09-27 | 2013-04-22 | Oki Electric Ind Co Ltd | 路車間通信システム、路側通信制御装置及び路側通信制御プログラム |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018179656A (ja) * | 2017-04-07 | 2018-11-15 | 株式会社Soken | 車両システム用機器及び車両システム |
US10771941B2 (en) | 2017-04-07 | 2020-09-08 | Denso Corporation | Vehicle system device and vehicle system |
JP7166504B1 (ja) * | 2022-03-23 | 2022-11-07 | 三菱電機株式会社 | 路側装置、車載装置、路車間通信システム、制御回路、記憶媒体、路車間通信方法および路車間通信プログラム |
WO2023181211A1 (ja) * | 2022-03-23 | 2023-09-28 | 三菱電機株式会社 | 路側装置、車載装置、路車間通信システム、制御回路、記憶媒体、路車間通信方法および路車間通信プログラム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11956759B2 (en) | User equipment and signal transmission method | |
EP2756692B1 (en) | Methods and apparatus for peer discovery interference management in a wireless wide area network | |
US20130223306A1 (en) | Buffered Frames Indication Enhancement To Enable Power Savings | |
CN110337832B (zh) | 半永久性调度方法以及用户终端 | |
JP7352550B2 (ja) | Iabノード、及び、無線通信方法 | |
WO2022070284A1 (ja) | 端末、及びリソース制御方法 | |
WO2021181708A1 (ja) | 端末及び通信方法 | |
CN109845319B (zh) | 用户装置 | |
WO2018179435A1 (ja) | 無線通信装置、及び、無線通信方法 | |
JP7141176B2 (ja) | 無線通信装置及び無線通信方法 | |
EP4346303A1 (en) | Resource reselection method and apparatus, device, and storage medium | |
JPWO2019003324A1 (ja) | ユーザ装置、基地局及びランダムアクセス制御方法 | |
WO2022153548A1 (ja) | 端末及び通信方法 | |
WO2021255808A1 (ja) | 端末及び通信方法 | |
JP7410887B2 (ja) | 無線iabノード、無線通信制御方法、及びシステム | |
US20190335537A1 (en) | Base station and user equipment | |
WO2022029854A1 (ja) | 端末及び通信方法 | |
WO2022024330A1 (ja) | 端末及び通信方法 | |
KR102000587B1 (ko) | 무선 통신시스템의 중앙 장치 탐색 방법 및 장치 | |
JP6896843B2 (ja) | 無線通信装置、及び、無線通信方法 | |
CN111165043B (zh) | 基站以及状态控制方法 | |
US20220124563A1 (en) | User device | |
WO2021215119A1 (ja) | 端末及び通信方法 | |
WO2022153546A1 (ja) | 端末及び通信方法 | |
WO2022085093A1 (ja) | 端末及び通信方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 17902634 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 17902634 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: JP |