WO2018179343A1 - アダマンタン誘導体およびその医薬としての使用 - Google Patents

アダマンタン誘導体およびその医薬としての使用 Download PDF

Info

Publication number
WO2018179343A1
WO2018179343A1 PCT/JP2017/013616 JP2017013616W WO2018179343A1 WO 2018179343 A1 WO2018179343 A1 WO 2018179343A1 JP 2017013616 W JP2017013616 W JP 2017013616W WO 2018179343 A1 WO2018179343 A1 WO 2018179343A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
phenyl
dichloroadamantan
methyl
optionally substituted
alkyl
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/013616
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
茂樹 森口
浩司 福永
好治 岩渕
Original Assignee
国立大学法人東北大学
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 国立大学法人東北大学 filed Critical 国立大学法人東北大学
Priority to PCT/JP2017/013616 priority Critical patent/WO2018179343A1/ja
Priority to PCT/JP2018/013853 priority patent/WO2018181986A1/ja
Publication of WO2018179343A1 publication Critical patent/WO2018179343A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/13Amines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/16Amides, e.g. hydroxamic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/16Amides, e.g. hydroxamic acids
    • A61K31/17Amides, e.g. hydroxamic acids having the group >N—C(O)—N< or >N—C(S)—N<, e.g. urea, thiourea, carmustine
    • A61K31/175Amides, e.g. hydroxamic acids having the group >N—C(O)—N< or >N—C(S)—N<, e.g. urea, thiourea, carmustine having the group, >N—C(O)—N=N— or, e.g. carbonohydrazides, carbazones, semicarbazides, semicarbazones; Thioanalogues thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/16Amides, e.g. hydroxamic acids
    • A61K31/18Sulfonamides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/21Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates
    • A61K31/27Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carbamic or thiocarbamic acids, meprobamate, carbachol, neostigmine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • A61P25/16Anti-Parkinson drugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C211/00Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton
    • C07C211/01Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C211/26Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to acyclic carbon atoms of an unsaturated carbon skeleton containing at least one six-membered aromatic ring
    • C07C211/27Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to acyclic carbon atoms of an unsaturated carbon skeleton containing at least one six-membered aromatic ring having amino groups linked to the six-membered aromatic ring by saturated carbon chains
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C211/00Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton
    • C07C211/62Quaternary ammonium compounds
    • C07C211/63Quaternary ammonium compounds having quaternised nitrogen atoms bound to acyclic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C247/00Compounds containing azido groups
    • C07C247/02Compounds containing azido groups with azido groups bound to acyclic carbon atoms of a carbon skeleton
    • C07C247/04Compounds containing azido groups with azido groups bound to acyclic carbon atoms of a carbon skeleton being saturated
    • C07C247/06Compounds containing azido groups with azido groups bound to acyclic carbon atoms of a carbon skeleton being saturated and containing rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C271/00Derivatives of carbamic acids, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atom not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C271/06Esters of carbamic acids
    • C07C271/08Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C271/10Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to acyclic carbon atoms with the nitrogen atoms of the carbamate groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • C07C271/14Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to acyclic carbon atoms with the nitrogen atoms of the carbamate groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms to carbon atoms of hydrocarbon radicals substituted by halogen atoms or by nitro or nitroso groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C275/00Derivatives of urea, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C275/28Derivatives of urea, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups having nitrogen atoms of urea groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C311/00Amides of sulfonic acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfo groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C311/01Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C311/02Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to acyclic carbon atoms of an acyclic saturated carbon skeleton
    • C07C311/03Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to acyclic carbon atoms of an acyclic saturated carbon skeleton having the nitrogen atoms of the sulfonamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C311/00Amides of sulfonic acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfo groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C311/15Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C07C311/16Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having the nitrogen atom of at least one of the sulfonamide groups bound to hydrogen atoms or to an acyclic carbon atom

Abstract

本発明により、式(I)で表される化合物、そのエナンチオマー、そのジアステレオマー、または医薬として許容なその塩を含む、認知機能疾患または障害の治療または予防のための医薬組成物が提供される。

Description

アダマンタン誘導体およびその医薬としての使用
 本発明は、アダマンタン誘導体およびその医薬的に許容な塩に関する。さらに本発明は、該化合物を含有する医薬組成物、および該化合物を使用する疾患の治療方法または予防方法に関する。
 ATP感受性Kチャネル(KATPチャネル)は,細胞内の代謝状態と細胞膜の興奮性を結びつけている内向き整流性Kチャネルであり、ABCタンパクファミリーに属するスルフォニルウレア受容体(SUR)と膜2回貫通型のKir6.1およびKir6.2からなる,異種八量体構造を有することが知られている。KATPチャネルは,種々のKチャネル開口薬,阻害薬,あるいは細胞内のヌクレオチドにより,その活性が制御される。これらは全てSURサブユニットに作用点をもっており,SURのサブタイプにより反応が異なるとの報告がされている(非特許文献1)。
 かご型構造を有するアダマンタンの誘導体は医薬として利用されているものもあり、アマンタジンは抗ウイルス薬およびパーキンソン病治療薬として使用されている。塩酸メマンチンは中等度・重度アルツハイマー型認知症の治療薬として日本においても承認がされている。メマンチンは非競合的NMDA受容体阻害薬であり,虚血が引き起こすグルタミン酸過剰放出による神経細胞死を防ぐという作用機作が報告されている(非特許文献2)。
 医薬としての活性を有するアダマンタン誘導体についていくつかの報告がされている(特許文献1~3)。
特表2011-529057号 特開2010-522203号 特表2009-508956号
日薬理誌、126、311~316(2005) 日薬理誌、124、145~151(2004)
 アルツハイマー病などの認知機能疾患または障害に対しては十分な効果が得られる治療方法および予防方法が確立しているとは言えず、既存の薬剤とは作用機作が異なる新規な治療剤および予防剤が求められている。また糖尿病に対する新規な治療剤および予防剤も強く求められている。
 一つの側面において、本発明は認知機能疾患または障害の治療または予防に用いるための医薬組成物の提供を目的とする。さらに本発明は特定のアダマンタン誘導体を用いた認知機能疾患または障害の治療方法または予防方法の提供を目的とする。
 一つの側面において、本発明は糖尿病または糖尿病合併症の治療または予防に用いるための医薬組成物の提供を目的とする。さらに本発明は特定のアダマンタン誘導体を用いた糖尿病または糖尿病合併症の治療方法または予防方法の提供を目的とする。
 ATP感受性Kチャネル(KATPチャネル)は,Kir6.1およびKir6.2を含み、抗糖尿病薬などの作用点として知られている。
 一つの側面において、本発明はKATPチャネルのKir6.1チャネル阻害薬またはKir6.2チャネル阻害薬の提供を目的とする。さらに本発明は、KATPチャネルのKir6.1チャネルまたはKir6.2チャネルが関与する疾患の治療または予防に用いるための医薬組成物の提供を目的とする。さらに本発明は、特定のアダマンタン誘導体を用いたKATPチャネルのKir6.1チャネルまたはKir6.2チャネルが関与する疾患の治療方法または予防方法の提供を目的とする。
 本発明者らは、上記課題を達成するために鋭意研究を進めたところ、アダマンタン誘導体にKir6.2チャネル阻害活性、Kir6.1チャネル阻害活性、認知機能疾患または障害における治療効果、および血糖値低下作用を見いだし、本発明を完成させた。本明細書の開示は、以下の[1]~[14]に記載の発明を包含する。
 [1]式(I):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003
[式中、RおよびRのうちの一方はハロゲン原子であり、他方は水素原子、またはハロゲン原子であり;
 Rは、水素原子、Xより選択される1以上の置換基により置換されていてもよいフェニルスルホニル、1以上のハロゲン原子により置換されていてもよい(C1-6アルキル)スルホニル、または-COYRであり;
 Yは、O、またはNRであり;
 Rは、C1-6アルキル、1以上のハロゲン原子により置換されていてもよいC1-6アルコキシ、Xより選択される1以上の置換基により置換されていてもよいフェニル、またはXより選択される1以上の置換基により置換されていてもよい5又は6員環ヘテロアリールであり、ここでC1-6アルキルは1以上のハロゲン原子により置換されていてもよく、および/またはXより選択される1つの置換基により置換されていてもよく;
 Rは、水素原子、またはC1-6アルキルであり;
 Xは、O、またはNRであり;
 Rは、Xより選択される1以上の置換基により置換されていてもよいフェニル、またはXより選択される1以上の置換基により置換されていてもよい5又は6員環ヘテロアリールであり;
 Rは、水素原子、またはC1-6アルキルであり;
 Xは、それぞれ独立に、C1-6アルキル、ハロゲン原子、C1-6アルコキシ、ニトロ、およびシアノから選択され;
 Xは、C1-6アルコキシ、C2-6アルケニルオキシ、C1-6アルキニルオキシ、および-NR1112から選択され;
 R11は、水素原子、C1-6アルキル、(C1-6アルコキシ)カルボニル、またはフェニル部分がXより選択される1以上の置換基により置換されていてもよいベンジルオキシカルボニルであり;
 R12は、水素原子、またはC1-6アルキルである]
で表される化合物、そのエナンチオマー、そのジアステレオマー、または医薬として許容なその塩。
 [2]RおよびRが、ハロゲン原子より選択される、[1]に記載の化合物、そのエナンチオマー、そのジアステレオマー、または医薬として許容なその塩。
 [3]RおよびRが、塩素原子である、[1]または[2]に記載の化合物、そのエナンチオマー、そのジアステレオマー、または医薬として許容なその塩。
 [4]Rが、Xより選択される1以上の置換基により置換されていてもよいフェニルスルホニル、1以上のハロゲン原子により置換されていてもよい(C1-6アルキル)スルホニル、または-COYRである、[1]~[3]のいずれかに記載の化合物、そのエナンチオマー、そのジアステレオマー、または医薬として許容なその塩。
 [5]Rが、Xより選択される1以上の置換基により置換されていてもよいフェニルである、[1]~[4]のいずれかに記載の化合物、そのエナンチオマー、そのジアステレオマー、または医薬として許容なその塩。
 [6]Xが、NHである、[1]~[5]のいずれかに記載の化合物、そのエナンチオマー、そのジアステレオマー、または医薬として許容なその塩。
 [7]N-((R)-((1S,2R,3S,5S,7R)-1,5-ジクロロアダマンタン-2-イル)(フェニル)メチル)-2,2,2-トリフルオロアセタミド;
 (R)-((1S,2R,3S,5S,7R)-1,5-ジクロロアダマンタン-2-イル)(フェニル)メタンアミン;
 N-((R)-((1S,2R,3S,5S,7R)-1,5-ジクロロアダマンタン-2-イル)(フェニル)メチル)アセタミド;
 メチル ((R)-((1S,2R,3S,5S,7R)-1,5-ジクロロアダマンタン-2-イル)(フェニル)メチル)カーバメート;
 1-((R)-((1S,2R,3S,5S,7R)-1,5-ジクロロアダマンタン-2-イル)(フェニル)メチル)-3-フェニルウレア;
 ベンジル (2-(((R)-((1S,2R,3S,5S,7R)-1,5-ジクロロアダマンタン-2-イル)(フェニル)メチル)アミノ)-2-オキソエチル)カーバメート;
 2-アミノ-N-((R)-((1S,2R,3S,5S,7R)-1,5-ジクロロアダマンタン-2-イル)(フェニル)メチル)アセタミド;
 N-((R)-((1S,2R,3S,5S,7S)-1,5-ジクロロアダマンタン-2-イル)(フェニル)メチル)メタンスルホンアミド;
 2-ブロモ-N-((R)-((1S,2R,3S,5S,7R)-1,5-ジクロロアダマンタン-2-イル)(フェニル)メチル)アセタミド;
 N-((R)-((1S,2R,3S,5S,7R)-1,5-ジクロロアダマンタン-2-イル)(フェニル)メチル)-2-(プロパ-2-イン-1-イルオキシ)アセタミド;
 N-((R)-((1S,2R,3S,5S,7R)-1,5-ジクロロアダマンタン-2-イル)(フェニル)メチル)-1,1,1-トリフルオロメタンスルホンアミド;
 N-((R)-((1S,2R,3S,5S,7R)-1,5-ジクロロアダマンタン-2-イル)(フェニル)メチル)-2-ニトロベンゼンスルホンアミド;および
 N-((R)-((1S,2R,3S,5S,7R)-1,5-ジクロロアダマンタン-2-イル)(フェニル)メチル)-4-ニトロベンゼンスルホンアミド
から選択される、[1]に記載の化合物、そのエナンチオマー、そのジアステレオマー、または医薬として許容なその塩。
 [8][1]~[7]のいずれかに記載の化合物、そのエナンチオマー、そのジアステレオマー、または医薬として許容なその塩を含有する医薬組成物。
 [9]認知機能疾患または障害の治療又は予防に用いるための、[8]に記載の医薬組成物。
 [10]認知機能疾患または障害が、アルツハイマー型認知症、脳血管性認知症、レビー小体型認知症、前頭側頭型認知症、パーキンソン病、精神疾患、神経変性疾患から選択される、[9]に記載の医薬組成物。
 [11]糖尿病または糖尿病性合併症の治療又は予防に用いるための、[8]に記載の医薬組成物。
 [12][1]~[7]のいずれか項に記載の化合物、そのエナンチオマー、そのジアステレオマー、または医薬として許容なその塩を含有する、Kir6.2チャネル阻害薬。
 [13][1]~[7]のいずれかに記載の化合物、そのエナンチオマー、そのジアステレオマー、または医薬として許容なその塩を含有する、Kir6.1チャネル阻害薬。
 [14]式(III):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004
[式中、Rは、水素原子、またはハロゲン原子であり;
 Rは、Xより選択される1以上の置換基により置換されていてもよいフェニル、またはXより選択される1以上の置換基により置換されていてもよい5又は6員環ヘテロアリールであり;
 Xは、それぞれ独立に、C1-6アルキル、ハロゲン原子、C1-6アルコキシ、ニトロ、およびシアノから選択される]
で表される化合物、そのエナンチオマー、そのジアステレオマー、またはその塩。
 一つの側面において、本発明により認知機能疾患または障害の治療または予防に用いるための医薬組成物の提供が提供される。別の側面において、本発明によりKATPチャネルのKir6.1チャネル阻害薬またはKir6.2チャネル阻害薬が提供される。
図1は、Kir6.2チャネルの過剰発現細胞(Neuro2A細胞)において、本発明化合物によるCaMKII活性の増強を示すグラフである。表示されている全ての有意差は対象(C、Kir6.2発現細胞において薬物無処置群)に対してのものである。本願の図に示される有意差の表示について、**もしくは++は有意差がP<0.01であることを示し、+もしくは*はP<0.05を示す。 図2は、Kir6.1チャネルの過剰発現細胞(Neuro2A細胞)において、本発明化合物によるCaMKIV活性の増強を示すグラフである。表示されている全ての有意差は対象(C、Kir6.1発現細胞において薬物無処置群)に対してのものである。 図3はプラスミドベクター:pcDNA3.1-Kir6.2の構造を示す図である。 図4-1はプラスミドベクター:pcDNA3.1-Kir6.2の配列を示す図である。 図4-2はプラスミドベクター:pcDNA3.1-Kir6.2の配列を示す図である。 図4-3はプラスミドベクター:pcDNA3.1-Kir6.2の配列を示す図である。 図4-4はプラスミドベクター:pcDNA3.1-Kir6.2の配列を示す図である。 図4-5はプラスミドベクター:pcDNA3.1-Kir6.2の配列を示す図である。 図5はプラスミドベクター:pcDNA3.1-Kir6.1の構造を示す図である。 図6-1はプラスミドベクター:pcDNA3.1-Kir6.1の配列を示す図である。 図6-2はプラスミドベクター:pcDNA3.1-Kir6.1の配列を示す図である。 図6-3はプラスミドベクター:pcDNA3.1-Kir6.1の配列を示す図である。 図6-4はプラスミドベクター:pcDNA3.1-Kir6.1の配列を示す図である。 図6-5はプラスミドベクター:pcDNA3.1-Kir6.1の配列を示す図である。 図7は本発明化合物の作用機作を説明する図である。スパインに局在するKir6.2チャネルを阻害されると、Kir6.2チャネルの阻害により細胞内のカリウムが排出できず、細胞膜の閾値が上昇し、その結果、細胞外からのカルシウム流入が促進し、CaMKIIの活性化を惹起し、CaMKIIの下流であるGluA1 (Ser-831)(AMPA受容体)が活性化することにより認知機能改善効果が認められたと考えられる。また、本発明化合物は神経細胞体に局在するKir6.1チャネルも同様に阻害し、同様のメカニズムにより細胞内にカルシウムを流入する。流入したカルシウムはCaMKIVを活性化し、CREB (Ser-133)の活性化を介して神経新生を介してうつ病改善効果を示すと考えられる。本発明化合物には、Kir6.2チャネル阻害作用による認知機能改善効果(アルツハイマー病の中核症状)とKir6.1チャネル阻害作用によるうつ病改善効果(アルツハイマー病の周辺症状)の両方の作用を持つ新しい認知機能改善薬である。
 以下、本発明を更に具体的に説明する。
 本発明の1つの側面によれば、式(I)で表される化合物、そのエナンチオマー、そのジアステレオマー、または医薬として許容なその塩を含む、認知機能疾患または障害の治療または予防のための医薬組成物が提供される。すなわち、本発明の化合物は下記の式(I)および(II)で表される化合物を包含する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000005
 本明細書において「C1-6アルキル」とは、炭素数1~6の直鎖状、分岐鎖状、環状または部分的に環状のアルキル基を意味し、例えば、メチル、エチル、n-プロピル、i-プロピル、n-ブチル、s-ブチル、i-ブチル、t-ブチル、n-ペンチル、3-メチルブチル、2-メチルブチル、1-メチルブチル、1-エチルプロピル、n-ヘキシル、4-メチルペンチル、3-メチルペンチル、2-メチルペンチル、1-メチルペンチル、3-エチルブチル、および2-エチルブチル、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、およびシクロプロピルメチルなどが含まれ、例えば、C1-4アルキルおよびC1-3アルキルなども含まれる。
 本明細書において「C1-6アルコキシ」とは、アルキル部分として既に定義した炭素数1~6のアルキル基を有するアルキルオキシ基[-O-(C1-6アルキル)]を意味し、例えば、メトキシ、エトキシ、n-プロポキシ、i-プロポキシ、n-ブトキシ、s-ブトキシ、i-ブトキシ、t-ブトキシ、n-ペントキシ、3-メチルブトキシ、2-メチルブトキシ、1-メチルブトキシ、1-エチルプロポキシ、n-ヘキシルオキシ、4-メチルペントキシ、3-メチルペントキシ、2-メチルペントキシ、1-メチルペントキシ、3-エチルブトキシ、シクロペンチルオキシ、シクロヘキシルオキシ、シクロプロピルメチルオキシなどが含まれ、例えば、C1-4アルコキシおよびC1-3アルコキシなども含まれる。また、本明細書において「C1-4アルコキシ」には、例えばC1-3アルコキシなども含まれる。
 本明細書において「C2-6アルケニルオキシ」とは、炭素数2~6の直鎖状、分岐鎖状、環状または部分的に環状のアルキニル基を有するアルケニルオキシ基[-O-(C2-6アルケニル)]を意味し、アルケニル基は1以上、好ましくは1~3、さらに好ましくは1つの二重結合を有する。C2-6アルケニルオキシの例としては、ビニルオキシ、2-プロペニルオキシ、1-プロペニルオキシ、1-メチルビニルオキシ、3-ブテニルオキシ、2-ブテニルオキシ、および1-ブテニルオキシなどが含まれる。
 本明細書において「C1-6アルキニルオキシ」とは、炭素数2~6の直鎖状、分岐鎖状、環状または部分的に環状のアルキニル基を有するアルキニルオキシ基[-O-(C2-6アルキニル)]を意味し、アルキニル基は1以上、好ましくは1~3、さらに好ましくは1つの三重結合を有する。C2-6アルキニルオキシの例としては、エチニルオキシ、2-プロピニルオキシ、1-プロピニルオキシ、3-ブチニルオキシ、2-ブチニルオキシ、および1-ブチニルオキシなどが含まれる。
 本明細書において「(C1-6アルキル)スルホニル」とは、アルキル部分として既に定義したC1-6アルキル基を有するアルキルスルホニル基を意味し、例えばメチルスルホニル、エチルスルホニル、tert-ブチルスルホニルの他、(C1-3アルキル)スルホニルなどが含まれる。
 本明細書において「(C1-6アルコキシ)カルボニル」とは、アルコキシ部分として既に定義したC1-6アルコキシ基を有するアルコキシカルボニル基を意味し、例えばメトキシカルボニル、エトキシカルボニル、tert-ブトキシカルボニルの他、(C1-3アルコキシ)カルボニルなどが含まれる。
 本明細書において「5又は6員環ヘテロアリール」とは、酸素原子、窒素原子、および硫黄原子から選択される1以上のヘテロ原子を含有する5員環または6員環のヘテロアリールであれば特に限定されない。その例には、ピリジル、ピリミジル、ピリダジニル、ピラジル、フラニル(フリル)、チオフェニル(チエニル)、オキサゾリル、オキサジアゾリル、ピロリル、イミダゾリル、ピラゾリル、トリアゾリル、テトラゾリルなどが含まれる。
 ハロゲン原子の例としては、フッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子などが挙げられる。
 本明細書において「1以上のハロゲン原子で置換されていてもよい(C1-6アルキル)スルホニル」の例としては、トリフルオロメチルスルホニル、ジフルオロメチルスルホニル、2,2,2-トリフルオロエチルスルホニル、パーフルオロエチルスルホニルなどが挙げられる。
 式(I)の化合物が水和物などの溶媒和物を形成する場合には、本発明は該溶媒和物を用いて実施することができる。さらに本発明の化合物は、混合物、溶液、結晶多形などとして適宜実施することができる。
 本明細書において1以上の置換基により置換されている場合、例えば、1~3個の置換基により置換されている。
 上記式(I)で表される化合物に関する本発明には、互変異性体、幾何異性体、光学異性体などの各種の立体異性体、ジアステレオマー、およびそれらの混合物が含まれる。例えば、式(I)で表される化合物は、下記の式(Ia)~(Ih)の化合物を包含する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000006
 本発明の化合物として、例えば本明細書実施例に記載の化合物を使用することができ、より具体的には以下の化合物を使用することができる:
 N-((R)-((1S,2R,3S,5S,7R)-1,5-ジクロロアダマンタン-2-イル)(フェニル)メチル)-2,2,2-トリフルオロアセタミド(TP-054);
 (R)-((1S,2R,3S,5S,7R)-1,5-ジクロロアダマンタン-2-イル)(フェニル)メタンアミン塩酸塩(TP-055);
 N-((R)-((1S,2R,3S,5S,7R)-1,5-ジクロロアダマンタン-2-イル)(フェニル)メチル)アセタミド(TP-056);
 メチル ((R)-((1S,2R,3S,5S,7R)-1,5-ジクロロアダマンタン-2-イル)(フェニル)メチル)カーバメート(TP-057);
 1-((R)-((1S,2R,3S,5S,7R)-1,5-ジクロロアダマンタン-2-イル)(フェニル)メチル)-3-フェニルウレア(TP-058);
 ベンジル (2-(((R)-((1S,2R,3S,5S,7R)-1,5-ジクロロアダマンタン-2-イル)(フェニル)メチル)アミノ)-2-オキソエチル)カーバメート(TP-059);
 2-アミノ-N-((R)-((1S,2R,3S,5S,7R)-1,5-ジクロロアダマンタン-2-イル)(フェニル)メチル)アセタミド(TP-060);
 N-((R)-((1S,2R,3S,5S,7S)-1,5-ジクロロアダマンタン-2-イル)(フェニル)メチル)メタンスルホンアミド(TP-061);
 2-ブロモ-N-((R)-((1S,2R,3S,5S,7R)-1,5-ジクロロアダマンタン-2-イル)(フェニル)メチル)アセタミド(TP-062);
 N-((R)-((1S,2R,3S,5S,7R)-1,5-ジクロロアダマンタン-2-イル)(フェニル)メチル)-2-(プロパ-2-イン-1-イルオキシ)アセタミド(TP-063);
 N-((R)-((1S,2R,3S,5S,7R)-1,5-ジクロロアダマンタン-2-イル)(フェニル)メチル)-1,1,1-トリフルオロメタンスルホンアミド(TP-064);
 N-((R)-((1S,2R,3S,5S,7R)-1,5-ジクロロアダマンタン-2-イル)(フェニル)メチル)-2-ニトロベンゼンスルホンアミド(TP-065);および
 N-((R)-((1S,2R,3S,5S,7R)-1,5-ジクロロアダマンタン-2-イル)(フェニル)メチル)-4-ニトロベンゼンスルホンアミド(TP-066)。
 式(I)の化合物の「医薬として許容な塩」とは、医薬品として使用可能な塩であれば特に限定されない。本発明化合物が塩基と形成する塩としては、ナトリウム、カリウム、マグネシウム、カルシウム、アルミニウムなどの無機塩基との塩;メチルアミン、エチルアミン、エタノールアミン等の有機塩基との塩などが挙げられる。当該塩は、酸付加塩であってもよく、かかる塩としては、具体的には、塩酸、臭化水素酸、ヨウ化水素酸、硫酸、硝酸、リン酸等の鉱酸;および、ギ酸、酢酸、プロピオン酸、シュウ酸、マロン酸、コハク酸、フマル酸、マレイン酸、乳酸、リンゴ酸、酒石酸、クエン酸、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸などの有機酸との酸付加塩が挙げられる。
 式(I)で表される化合物に含まれる原子(例えば、水素原子、炭素原子、酸素原子、窒素原子、および硫黄原子など)は、それぞれの天然に最も多く存在する同位体以外の同位体原子であってもよく、当該同位体原子は放射性同位体原子であってもよい。すなわち、本発明の1つの側面によれば、同位体原子で標識化された本明細書で既に定義された式(I)の化合物、またはその塩が提供される。ここで、同位体原子による標識化は、例えば、放射性同位体による標識化(H、14C、32Pなど)であってもよく、化合物の調製の容易さの側面からは、Hによる標識化が好ましい。
 本発明の1つの態様において、式(I)の化合物、そのエナンチオマー、そのジアステレオマー、または医薬として許容なその塩は、プロドラッグとして投与され、生体内において活性化合物に変換される。
 本発明における認知機能疾患または障害の治療には、アルツハイマー型認知症、脳血管性認知症、レビー小体型認知症、前頭側頭型認知症、パーキンソン病、精神疾患、神経変性疾患に対する処置が含まれる。また本発明における医薬組成物は、脳機能障害の改善、例えば、脳血管障害、脳外傷、脳腫瘍、ウイルス性脳炎、低酸素脳症、アルコール中毒などに起因する脳機能障害の改善が含まれる。本発明は特に、記憶障害、注意障害、遂行機能障害、社会的行動障害などの認知機能障害に適用することができる。認知機能障害には、例えば、神経変性疾患(アルツハイマー病、パーキンソン病、ピック病、およびハンチントン病など)、精神疾患(統合失調症、双極性障害、うつ病、恐怖症、睡眠障害、薬物依存症など)、広汎性発達障害(自閉症、アスペルガー症候群、精神遅滞、多動性障害、チック障害など)などが含まれる。
 本発明における糖尿病合併症には、高血糖症、糖尿病性昏睡、ケトン性昏睡、非ケトン性高浸透圧性昏睡、乳酸アシドーシス、低血糖性昏睡、急性感染症、細小血管障害、糖尿病性網膜症、糖尿病性腎症、糖尿病性神経障害、大血管障害、脳血管障害、虚血性心疾患、糖尿病性壊疽、高脂血症、慢性感染症、胆石症、白内障などが含まれる。
 本発明の1つの態様において、式(I)の化合物、そのエナンチオマー、そのジアステレオマー、または医薬として許容なその塩は、Kir6.2チャネル阻害薬、またはKir6.1チャネル阻害薬として使用される。すなわち、式(I)の化合物、そのエナンチオマー、そのジアステレオマー、または医薬として許容なその塩は、Kir6.2チャネルに関連する疾患、例えば、認知機能疾患または障害、高血糖症、糖尿病、糖尿病性合併症の治療または予防に使用することができる。Kir6.1チャネルに関連する疾患、例えば、認知機能疾患または障害、高血糖症、糖尿病、糖尿病性合併症、精神疾患の治療または予防に使用することができる。
 本発明の医薬組成物は、種々の剤形、例えば、経口投与のためには、錠剤、カプセル剤、散剤、顆粒剤、丸剤、液剤、乳剤、懸濁液、溶液剤、酒精剤、シロップ剤、エキス剤、エリキシル剤とすることができ、非経口剤としては、例えば、皮下注射剤、静脈内注射剤、筋肉内注射剤、腹腔内注射剤などの注射剤;経皮投与または貼付剤、軟膏またはローション;口腔内投与のための舌下剤、口腔貼付剤;ならびに経鼻投与のためのエアゾール剤とすることができるが、これらには限定されない。これらの製剤は、製剤工程において通常用いられる公知の方法により製造することができる。
 当該医薬組成物は、一般に用いられる各種成分を含みうるものであり、例えば、1種以上の薬学的に許容され得る賦形剤、崩壊剤、希釈剤、滑沢剤、着香剤、着色剤、甘味剤、矯味剤、懸濁化剤、湿潤剤、乳化剤、分散剤、補助剤、防腐剤、緩衝剤、結合剤、安定剤、コーティング剤等を含みうる。また本発明の医薬組成物は、持続性または徐放性剤形であってもよい。
 本発明の治療剤、予防剤、または医薬組成物の投与量は、投与経路、患者の体型、年齢、体調、疾患の度合い、発症後の経過時間等により、適宜選択することができ、本発明の医薬組成物は、治療有効量および/または予防有効量の上記式(I)の化合物を含むことができる。本発明において上記式(I)の化合物は、一般に1~1000mg/日/成人または0.01~20mg/日/kg体重の用量で使用されうる。当該医薬組成物の投与は、単回投与または複数回投与であってもよい。
 本発明の医薬組成物は、必要に応じ、従来公知の着色剤、保存剤、香料、風味剤、コーティング剤、抗酸化剤、ビタミン、アミノ酸、ペプチド、タンパク質、およびミネラル分(鉄、亜鉛、マグネシム、ヨードなど)などの成分を含有していてもよい。本発明の治療剤または予防剤は、医薬組成物、機能性食品、健康食品、飲料、サプリメントなどに適した形態、例えば顆粒剤(ドライシロップを含む)、カプセル剤(軟カプセル剤、硬カプセル剤)、錠剤(チュアブル剤などを含む)、散剤(粉末剤)、丸剤などの各種の固形製剤、または内服用液剤(液剤、懸濁剤、シロップ剤を含む)などの液状製剤などの形態で調製してもよい。また、本発明の治療剤または予防剤は、そのまま、医薬組成物、機能性食品、健康食品、サプリメントなどとして使用することもできる。
 製剤化のための添加物としては、例えば、賦形剤、滑沢剤、結合剤、崩壊剤、流動化剤、分散剤、湿潤剤、防腐剤、粘稠剤、pH調整剤、着色剤、矯味矯臭剤、界面活性剤、溶解補助剤が挙げられる。また、液剤の形態にする場合は、ペクチン、キサンタンガム、グアガムなどの増粘剤を配合することができる。また、コーティング剤を用いてコーティング錠剤にしたり、ペースト状の膠剤とすることもできる。さらに、他の形態に調製する場合であっても、従来の方法に従えばよい。
 本発明の一つの側面において、式(I)の化合物の合成に有用な合成中間体である、式(III)で表される化合物、、そのエナンチオマー、そのジアステレオマー、またはその塩提が供される。すなわち、本発明の化合物は下記の式(III)および(IV)で表される化合物を包含する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000007
 上記式(I)で表される化合物に関する本発明には、互変異性体、幾何異性体、光学異性体などの各種の立体異性体、ジアステレオマー、およびそれらの混合物が含まれる。例えば、式(I)で表される化合物は、下記の式(IIIa)~(IIIh)の化合物を包含する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000008
 本発明の1つの態様において、Rがハロゲン原子であり、Rが置換されていてもよいフェニルである、式(III)で表される化合物が提供される。好ましい態様において、当該化合物は式(IIIa)で表される化合物である。
 以下、実施例を示すことにより本発明をさらに詳細に説明するが、本発明はこれらの実施例に限定されるものではない。
 [実施例1]
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000009
 [第1工程](1S,2R,5R)-2-((S)-ヒドロキシ(フェニル)メチル)-7-メチレンビシクロ[3.3.1]ノナン-3-オンの調製
 ビス((S)-1-フェニルエチル)アミン(10.0mL,44mmol),塩化リチウム(3.4g,80mmol)のTHF(100mL)溶液にn-ブチルリチウムのヘキサン溶液(1.56M,28.2mL,44mmol)を氷冷下滴下した。同温にて30分撹拌後,反応溶液を-78℃まで冷却した。反応混合物に,7-メチレンビシクロ[3.3.1]ノナン-3-オン(6.00g,40mmol)のTHF(60mL)溶液をカニュレーションにより加えた。1時間撹拌後,ベンズアルデヒド(6.1mL,60mmol)のTHF(40mL)溶液をカニュレーションにより加えた。2時間撹拌後,反応溶液に酢酸,飽和塩化アンモニウム水溶液を順次加え,ジエチルエーテルにて抽出した。得られた有機層を飽和食塩水で洗浄し,MgSOで乾燥した。減圧下溶媒を留去し,残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン‐酢酸エチル=4:1)に付し,(1S,2R,5R)-2-((S)-ヒドロキシ(フェニル)メチル)-7-メチレンビシクロ[3.3.1]ノナン-3-オン(8.3g,81%)を白色固体として得た。これをジエチルエーテルから再結晶を行うことで無色針状結晶を得た。
 mp 122 ℃; [α]D 21= -17.9 (c = 0.32, CHCl3); 1H-NMR (400 MHz, CDCl3): δ7.38-7.25 (m, 5H), 4.79 (d, J = 1.8 Hz, 1H), 4.76 (d, J = 1.8 Hz, 1H), 4.71 (d, J = 6.8 Hz, 1H), 2.90 (s, 1H), 2.64 (dd, J = 15.7, 6.8 Hz, 1H), 2.48-2.18 (m, 6H), 2.01 (br d, J = 14.3 Hz, 1H); 13C-NMR (100 MHz, CDCl3): δ 211.0, 141.6, 128.8, 127.6, 114.8, 74.6, 62.7, 45.7, 42.2, 41.3, 32.4, 31.9, 28.4; IR (ニート, cm-1): 3390, 1711; MS (EI): m/z 256 (M+), 95 (100%); HRMS (EI): 計算値 C17H20O2 (M+) 256.1463, 実測値 256.1450。
 [第2工程](1S,2R,3S,5S,7S)-2-((R)-アジド(フェニル)メチル)-5-クロロアダマンタン-1-オールの調製
 (1S,2R,5R)-2-((S)-ヒドロキシ(フェニル)メチル)-7-メチレンビシクロ[3.3.1]ノナン-3-オン(1.00g,3.9mmol),DPPA(0.93mL,4.3mmol),トリフェニルホスフィン(1.1g,4.3mmol)のTHF(20mL)溶液にDIAD(0.85mL,4.3mmol)を氷冷下加えた。同温にて1時間撹拌後,減圧下溶媒を留去した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン‐酢酸エチル=30:1~8:1)に付し粗アジドを得た。
 得られた粗アジドにジクロロメタン(18mL)を加え,氷冷下TiCl(0.12mL,1.1mmol)を加えた。室温にて1時間撹拌後,飽和NaHCO水溶液を氷冷下加えた。セライト(登録商標)で濾過を行い,濾液をジエチルエーテルにて抽出した。得られた有機層を食塩水で洗浄し,MgSOで乾燥した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン-酢酸エチル=8:1~4:1)に付し、(1S,2R,3S,5S,7S)-2-((R)-アジド(フェニル)メチル)-5-クロロアダマンタン-1-オール(969.9mg,83%)を無色個体として得た。
 [α]D 27 = +154.2 (c = 0.99, CHCl3); 1H-NMR (400 MHz, CDCl3): δ7.42-7.24 (m, 5H), 4.76 (d, J = 9.5 Hz, 1H), 2.57 (s, 1H), 2.34 (s, 1H), 2.13-1.98 (m, 8H), 1.89 (d, J = 13.1 Hz, 1H), 1.45 (t, J = 14.3 Hz, 2H), 0.93 (s, 1H); 13C-NMR (100 MHz, CDCl3): δ139.7, 129.1, 128.6, 127.5, 71.8, 66.6, 65.5, 56.8, 53.2, 47.8, 46.5, 38.6, 33.5, 32.0, 28.8; IR (ニート, cm-1): 3418; MS (EI): m/z 275 (M+-N3), 104 (100%); HRMS (EI): 計算値 C17H20OCl (M+-N3) 275.1295, 実測値 275.1186。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000010
 [第3工程]N-((R)-((1S,2R,3S,5S,7R)-1,5-ジクロロアダマンタン-2-イル)(フェニル)メチル)-2,2,2-トリフルオロアセタミドの調製
 (1S,2R,3S,5S,7S)-2-((R)-アジド(フェニル)メチル)-5-クロロアダマンタン-1-オール(229mg,0.721mmol)のジクロロメタン(7mL)溶液にピリジン(0.15mL,1.8mmol)、塩化チオニル(0.11mL,1.4mmol)を氷冷下加えた。室温にて2時間攪拌後塩化チオニル(0.22mL,2.9mmol)を加えた。反応溶液を終夜加熱還流した後、氷冷下飽和NaHCO水溶液を加え、ジクロロメタンで抽出した。得られた有機層をMgSOで乾燥した。減圧下溶媒を留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン‐酢酸エチル=15:1)に付し、(1S,2R,3S,5S,7S)-2-((R)-アジド(フェニル)メチル)-1,5-ジクロロアダマンタン(156mg,64%)を無色油状物として得た。
 得られたアジド化合物(156mg,0.463mmol)のTHF(5mL)溶液にLiAlH(26mg,0.69mmol)を氷冷下加えた。同温度にて1時間攪拌後、反応溶液にアンモニア水を加え、セライト(商標登録)で濾過した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン‐酢酸エチル=1:1)に付し、(R)-((1S,2R,3S,5S,7R)-1,5-ジクロロアダマンタン-2-イル)(フェニル)メタンアミンを無色油状物として得た。
 得られたアミン(23.5mg,0.0757mmol)のジクロロメタン(1mL)溶液に、トリエチルアミン(42μL,3.03mmol)、無水トリフルオロ酢酸(TFAA、21μL,0.15mmol)を氷冷下加えた。室温で終夜攪拌後、飽和NaHCO水溶液を氷冷下加え、ジクロロメタンで抽出した。得られた有機層をNaSOで乾燥した。減圧下溶媒を留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン‐酢酸エチル=10:1)に付し、N-((R)-((1S,2R,3S,5S,7R)-1,5-ジクロロアダマンタン-2-イル)(フェニル)メチル)-2,2,2-トリフルオロアセタミド(TP-054、30.3mg,98%)を白色固体として得た。
 [α]D 23 = +146.6 (c = 0.469, CHCl3); 1H-NMR (400 MHz, CDCl3): δ 7.39-7.26 (m, 5H), 6.49 (br d, J = 9.7 Hz, 1H), 5.52 (dd, J = 9.7, 8.9 Hz, 1H), 2.69 (br d, J = 8.9 Hz, 1H), 2.53-2.43 (m, 4H), 2.33 (br s, 1H), 2.24-2.15 (m, 2H), 2.09 (br s, 2H), 1.92 (br d, J = 13.0 Hz, 1H), 1.77 (br d, J = 13.5 Hz, 1H), 1.46 (br d, J = 12.1 Hz, 1H); 13C-NMR (100MHz, CDCl3): δ 156.0 (q, J = 37.1 Hz),141.6, 129.0, 128.2, 127.2, 115.8 (q, J = 288.4 Hz), 68.2, 65.3, 59.1, 54.1, 52.9, 47.5, 45.8, 40.8, 35.4, 32.7, 28.7; IR (ニート, cm-1):3308, 2944, 1696, 1552, 1206, 1183; MS (EI): m/z 405 (M+), 202 (100%); HRMS (EI): 計算値C19H20Cl2F3NO (M+) 405.0874, 実測値405.0864。
 [実施例2]
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000011
 (R)-((1S,2R,3S,5S,7R)-1,5-ジクロロアダマンタン-2-イル)(フェニル)メタンアミン(19.6mg,0.0632mmol)のメタノール(1mL)溶液に氷冷下クロロトリメチルシラン(TMSCl、30μL,0.24mL)を加えた。同温度で30分間攪拌後、減圧下溶媒を留去し、(R)-((1S,2R,3S,5S,7R)-1,5-ジクロロアダマンタン-2-イル)(フェニル)メタンアミン塩酸塩(TP-055、20.1mg,92%)を白色固体として得た。
 [α]D 24 = +32.5 (c = 0.2775, MeOH); 1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ 8.33 (br, 3H),7.55 (d, J = 6.8 Hz, 1H), 7.38-7.32 (m, 3H), 4.73 (br d, J = 10.6 Hz, 1H), 3.16 (br s, 1 H), 2.80 (br d, J = 10.6 Hz, 1H), 2.54-2.44 (m, 2H), 2.34-2.14 (m, 4H), 2.06 (br s, 2H), 1.93. (br d, J = 14.0 Hz, 1H), 1.79 (br d, J = 13.0 Hz, 1H), 1.42 (br d, J =13.0 Hz, 1H); 13C-NMR (100MHz, DMSO-d6): a 139.8, 128.7, 128.4, 128.2, 68.8, 67.1, 58.4, 54.2, 51.1, 45.8, 44.9, 33.9, 32.7, 27.5; IR (ニート, cm-1):3299, 2937; HRMS (ESI): 計算値C17H22Cl2N (M+-Cl) 310.1129, 実測値310.1120。
 [実施例3]
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000012
 (R)-((1S,2R,3S,5S,7R)-1,5-ジクロロアダマンタン-2-イル)(フェニル)メタンアミン(23.6mg,0.0762mmol)のジクロロメタン(2mL)溶液にトリエチルアミン(21μL,0.15mmol)、無水酢酸(11μL,0.11mmol)を氷冷下加えた。室温にて30分間攪拌後、氷冷下飽和NaHCO水溶液を加え、ジクロロメタンで抽出した。得られた有機層をMgSOで乾燥した。減圧下溶媒を留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン‐酢酸エチル=1:1)に付し、N-((R)-((1S,2R,3S,5S,7R)-1,5-ジクロロアダマンタン-2-イル)(フェニル)メチル)アセタミド(TP-056、16.4mg,61%)を白色固体として得た。
 [α]D 23 = +67.9 (c = 0.276, CHCl3);1H-NMR (400 MHz, CDCl3): δ 7.31 (m, 5H), 5.61-5.50 (m, 2H), 2.60-2.57 (m, 2H), 2.48-2.44 (m, 3H), 2.31 (br s, 1H), 2.23-2.14 (m, 2H), 2.08 (br s, 2H), 1.93-1.86 (m, 5H), 1.39 (br d, J = 13.5 Hz, 1H); 13C-NMR (100MHz, CDCl3): δ 168.6, 144.1, 128.7, 127.4, 127.3, 68.8, 66.0, 59.1, 53.1, 52.9, 47.7, 46.0, 40.8, 35.6, 32.9, 28.7, 23.7; IR (ニート, cm-1):3277, 2942, 1645, 1547; MS (EI): m/z 351 (M+), 148 (100%); HRMS (EI): 計算値C19H23Cl2NO (M+) 351.1157, 実測値351.1167。
 [実施例4]
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000013
 (R)-((1S,2R,3S,5S,7R)-1,5-ジクロロアダマンタン-2-イル)(フェニル)メタンアミン(49.8mg,0.161mmol)のTHF(2mL)溶液に2M NaOH水溶液(1mL)、クロロギ酸メチル(25μL,0.32mmol)を氷冷下加えた。同温度にて15分間攪拌後、反応溶液に蒸留水を加え、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を飽和食塩水で洗浄し、MgSOで乾燥した。減圧下溶媒を留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン‐酢酸エチル=8:1~4:1)に付し、メチル ((R)-((1S,2R,3S,5S,7R)-1,5-ジクロロアダマンタン-2-イル)(フェニル)メチル)カーバメート(TP-057、54.4mg,92%)を白色固体として得た。
 [α]D 23 = +115.9 (c = 0.272, CHCl3);1H-NMR (400 MHz, CDCl3): δ 7.34-7.23 (m, 5H), 5.22 (dd, J = 9.7, 8.7 Hz, 1H), 4.91 (br d, J = 9.7 HZ, 1H), 3.63 (s, 3H), 2.58-2.45 (m, 5H), 2.34 (br s, 1H), 2.20-2.05 (m, 4H), 1.90 (br d, J = 11.6 Hz, 1H), 1.43 (br d, J = 13.5 Hz, 1H); 13C-NMR (100MHz, CDCl3): δ 156.2, 144.1, 128.7, 127.3, 126.9, 68.9, 66.0, 59.2, 55.3, 53.4, 52.3, 47.8, 46.0, 40.8, 35.1, 32.9, 29.0; IR (ニート, cm-1): 3327, 2943, 1692, 1537; MS (EI): m/z 367 (M+), 164 (100%); HRMS (EI): 計算値C19H23Cl2NO2(M+) 367.1106, 実測値367.1123。
 [実施例5]
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000014
 (R)-((1S,2R,3S,5S,7R)-1,5-ジクロロアダマンタン-2-イル)(フェニル)メタンアミン(56.2mg,0.181mmol)のジクロロメタン(2mL)溶液にイソシアン酸フェニル(24μL,0.22mmol)を氷冷下加えた。同温度にて15分間攪拌後、反応溶液に蒸留水を加え、ジクロロメタンで抽出した。得られた有機層をMgSOで乾燥し、減圧下溶媒を留去した。得られた白色固体をメタノール-クロロホルムから再結晶し、1-((R)-((1S,2R,3S,5S,7R)-1,5-ジクロロアダマンタン-2-イル)(フェニル)メチル)-3-フェニルウレア(TP-058、63.8mg,82%)を無色結晶として得た。
 [α]D 23 = +91.8 (c = 0.351, MeOH); 1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ 7.88 (s, 1H), 7.35-7.28 (m, 6H), 7.22-7.18 (m, 3H), 6.94 (t, J = 7.2 HZ, 1H), 5.40 (d, J = 7.2 Hz, 1H), 2.65-2.60 (m, 2H), 2.52-2.40 (m, 3H), 2.30 (br s, 1H), 2.10 (br s, 2H), 2.08 (br s, 2 H), 2.00 (br d, J = 13.5 Hz, 1H), 1.89 (br d, J = 13.0 Hz, 1H), 1.45 (br d, J = 13.5 Hz, 1H); 13C-NMR (100MHz, CD3OD): δ 156.9, 146.4, 140.8, 129.8, 129.5, 128.3, 127.9, 123.5, 120.1, 70.5, 67.3, 60.6, 54.9, 54.5, 49.6, 48.9, 47.2, 42.0, 36.5, 34.5, 29.8; IR (ニート, cm-1): 3310, 2941, 1642, 1154, 748; MS (EI): m/z 428 (M+), 132 (100%); HRMS (EI): 計算値C24H26Cl2N2O (M+) 428.1422, 実測値428.1416。
 [実施例6]
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000015
 (R)-((1S,2R,3S,5S,7R)-1,5-ジクロロアダマンタン-2-イル)(フェニル)メタンアミン(49.1mg,0.158mmol)のジクロロメタン(2mL)溶液にベンシルオキシカルボニルグリシン(F.-T. Tsai et al. J. Am. Chem. Soc. 2016, 138, 4626. の方法で調製)(50mg,0.24mmol),N,N’-ジシクロヘキシルカルボジイミド(DCC,49mg,0.24mmol),N,N-ジメチル-4-アミノピリジン(DMAP,2mg,0.02mmol)を氷冷下加えた。室温にて15分間攪拌後、反応溶液に蒸留水を加え、ジエチルエーテルで抽出した。得られた有機層を飽和食塩水で洗浄し、MgSOで乾燥した。減圧下溶媒を留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン‐酢酸エチル=2:1)に付し、ベンジル (2-(((R)-((1S,2R,3S,5S,7R)-1,5-ジクロロアダマンタン-2-イル)(フェニル)メチル)アミノ)-2-オキソエチル)カーバメート(TP-059、55.11mg,69%)を白色固体として得た。
 [α]D 25 = +73.1 (c = 0.621, CHCl3); 1H-NMR (400 MHz, CDCl3): δ 7.36-7.23 (m, 10H),6.52 (br, 1H), 5.52 (dd, J = 9.8, 8.8 Hz, 1H), 5.36 (br, 1H), 5.10 (s, 2H), 3.78 (dd, J = 16.3, 5.9 Hz, 1H), 3.70 (dd, J = 16.3, 5.9 Hz, 1H), 2.54-2.46 (m, 4H), 2.37 (br s, 1H), 2.15-2.05 (m, 4H), 1.88-1.78 (m, 2H), 1.31 (m, 1H); 13C-NMR (100MHz, CDCl3): δ 167.7, 156.8, 143.5, 136.0, 128.64, 128.61, 128.4, 128.0, 127.4, 127.2, 68.8, 67.3, 65.9, 59.1, 53.3, 52.9, 47.7, 45.9, 45.1, 40.8, 35.1, 32.8, 28.8; IR (ニート, cm-1): 3306, 2938, 1712, 1655, 1528, 1262; MS (EI): m/z 392 (M+-C7H8O), 189 (100%); HRMS (EI): 計算値C20H22Cl2N2O2(M+-C7H8O) 392.1058, 実測値392.1043。
 2-アミノ-N-((R)-((1S,2R,3S,5S,7R)-1,5-ジクロロアダマンタン-2-イル)(フェニル)メチル)アセタミド(TP-059、82.8mg,0.165mmol)のメタノール(1.5mL)溶液にクロロトリメチルシラン(104μL,0.83mmol),10%パラジウム炭素(10mg)を加えた。水素雰囲気下室温にて終夜攪拌後、反応溶液をセライト(商標登録)で濾過を行い、減圧下溶媒を留去することでTP-060(70.6mg,定量的)を黄色固体として得た。
 [α]D 25 = +79.5 (c = 0.824, CHCl3); 1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ 9.13 (br 1H), 8.12 (br, 2H), 7.38 (d, J = 7.2 Hz, 2H), 7.26 (dd, J = 7.2, 7.0 Hz, 2H), 7.18 (t, J = 7.0 Hz, 1H), 5.35 (m, 1H), 3.56 (br d, J = 15.0 Hz, 1H), 3.46 (br d, J = 15.0 Hz, 1H), 2.70-2.59 (m, 2H), 2.43-2.37 (m, 2H), 2.24 (br s, 1H), 2.14 (br s, 2H), 2.05 (br s, 2H), 1.86 (br d, J = 12.1 Hz, 1H), 1.73-1.70 (m, 2H), 1.35 (br d, J = 13.0 Hz, 1H); 13C-NMR (100MHz, DMSO-d6): δ 164.4, 144.1, 128.0, 127.8, 126.7, 70.4, 67.7, 58.4, 52.3, 52.2, 46.6, 45.2, 40.2, 34.6, 32.6, 28.0; IR (ニート, cm-1):3210, 2937, 1684, 1558; HRMS (ESI): 計算値C19H25Cl2N2O (M+-Cl) 367.1338, 実測値367.1331。
 [実施例7]
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000016
 (R)-((1S,2R,3S,5S,7R)-1,5-ジクロロアダマンタン-2-イル)(フェニル)メタンアミン(35.2mg,0.114mmol)のジクロロメタン(1mL)溶液に塩化メタンスルホニル(10.5μL,0.14mmol),トリエチルアミン(24μL,0.17mmol)を氷冷下加えた。同温度にて30分間攪拌後、反応溶液に飽和NaHCO溶液を加え、ジクロロメタンで抽出した。得られた有機層をMgSOで乾燥した。減圧下溶媒を留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン‐酢酸エチル=2:1)に付し、N-((R)-((1S,2R,3S,5S,7S)-1,5-ジクロロアダマンタン-2-イル)(フェニル)メチル)メタンスルホンアミド(TP-061、35.8mg,81%)を白色固体として得た。
 [α]D 25 = +47.7 (c = 0.380, CHCl3); 1H-NMR (400 MHz, CDCl3): δ 7.39-7.28 (m, 5H), 4.88 (m, 2H), 2.67 (br s, 1H), 2.58 (br d, J = 12.6 Hz, 1H), 2.47-2.37 (m, 7H), 2.21-2.06 (m, 5H), 1.90 (br d, J = 13.0 Hz, 1H), 1.46 (br d, J = 14.0 Hz, 1H); 13C-NMR (100MHz, CDCl3): δ 143.0, 129.0, 128.0, 127.2, 69.0, 65.8, 59.3, 58.4, 54.5, 47.7, 45.9, 41.7, 40.7, 34.7, 32.9, 28.5; IR (ニート, cm-1): 3263, 2941, 1456, 1319, 1157; HRMS (ESI): 計算値C18H23Cl2NNaO2S (M++Na) 410.0724, 実測値410.0719。
 [実施例8]
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000017
 (R)-((1S,2R,3S,5S,7R)-1,5-ジクロロアダマンタン-2-イル)(フェニル)メタンアミン(51.4mg,0.166mmol)のジクロロメタン(2mL)溶液にブロモ酢酸(27mg,0.20mmol),N,N’-ジシクロヘキシルカルボジイミド(DCC,41mg,0.20mmol),N,N-ジメチル-4-アミノピリジン(DMAP,2mg,0.02mmol)を氷冷下加えた。室温にて終夜攪拌後、反応溶液に蒸留水を加え、ジエチルエーテルで抽出した。得られた有機層を飽和食塩水で洗浄し、MgSOで乾燥した。減圧下溶媒を留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン‐酢酸エチル=4:1~2:1)に付し、2-ブロモ-N-((R)-((1S,2R,3S,5S,7R)-1,5-ジクロロアダマンタン-2-イル)(フェニル)メチル)アセタミド(TP-062、64.3mg,90%)を白色固体として得た。
 [α]D 28 = +84.9 (c = 0.256, CHCl3); 1H-NMR (400 MHz, CDCl3): δ 7.36-7.27 (m, 5H), 6.82 (br d, J = 9.3 Hz, 1H), 5.53 (dd, J = 9.3, 9.3 Hz, 1H), 3.87 (d, J = 13.7 Hz, 1H), 3.81 (d, J = 13.7 Hz, 1H), 2.62-2.33 (m, 5H), 2.21 (br s, 1H), 2.18-2.08 (m, 4H), 1.90 (br d, J = 12.7 Hz, 1H), 1.84 (br d, J = 13.7 Hz, 1H), 1.45 (br d, J = 13.7 Hz, 1H); 13C-NMR (100MHz, CDCl3): δ 163.8, 142.9, 128.8, 127.6, 127.1, 68.7, 65.7, 59.1, 53.7, 53.3, 47.8, 45.9, 40.8, 35.1, 32.7, 29.6, 29.0; IR (ニート, cm-1): 3276, 2942, 1647; MS (EI): m/z 350 (M+-Br), 226 (100%); HRMS (EI): 計算値C19H22Cl2NO (M+-Br) 350.1078, 実測値350.1075。
 [実施例9]
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000018
 (R)-((1S,2R,3S,5S,7R)-1,5-ジクロロアダマンタン-2-イル)(フェニル)メタンアミン(21.0mg,0.0678mmol)のジクロロメタン(1mL)溶液に2-(2-プロピニルオキシ)酢酸(X. Zhang et al. Green Chem. 2011, 13, 397.の方法で調製)(15mg,0.13mmol),N,N’-ジシクロヘキセイルカルボジイミド(DCC,20mg,0.097mmol),N,N-ジメチル-4-アミノピリジン(DMAP,1mg,0.008mmol)を氷冷下加えた。室温にて6時間攪拌後、反応溶液に蒸留水を加え、ジエチルエーテルで抽出した。得られた有機層を飽和食塩水で洗浄し、MgSOで乾燥した。減圧下溶媒を留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン‐酢酸エチル=4:1~2:1)に付し、N-((R)-((1S,2R,3S,5S,7R)-1,5-ジクロロアダマンタン-2-イル)(フェニル)メチル)-2-(プロパ-2-イン-1-イルオキシ)アセタミド(TP-063、19.25mg,70%)を白色固体として得た。
 [α]D 20 = +96.2 (c = 0.283, CHCl3);1H-NMR (400 MHz, CDCl3): δ 7.33-7.25 (m, 5H), 6.75 (br d, J = 10.1 Hz, 1H), 5.60 (dd, J = 10.1, 8.7 Hz, 1H), 4.16 (s, 2H), 4.08 (d, J = 14.8 Hz, 1H), 3.93 (d, J = 14.8 Hz, 1H), 2.62-2.57 (m, 2H), 2.53-20.45 (m, 3H), 2.38 (m, 1H), 2.33 (br s, 1H), 2.17-2.08 (m, 4H), 1.91-1.88 (m, 2H), 1.41 (br d, J = 13.5 Hz, 1H); 13C-NMR (100MHz, CDCl3): δ 167.5, 143.5, 128.7, 127.4, 127.3, 78.0, 75.9, 69.1, 68.7, 65.9, 59.2, 58.7, 53.3, 52.2, 47.8, 46.0, 40.8, 35.2, 32.9, 28.9; IR (ニート, cm-1): 3295, 2938, 1658, 1528, 1107; MS (EI): m/z 404 (M+-H), 202 (100%); HRMS (EI): 計算値C22H24Cl2NO2(M+-H) 404.1184, 実測値404.1201。
 [実施例10]
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000019
 (R)-((1S,2R,3S,5S,7R)-1,5-ジクロロアダマンタン-2-イル)(フェニル)メタンアミン(24.2mg,0.0781mmol)のジクロロメタン(1mL)溶液に2,6-ルチジン(27μL,0.23mmol)、トリフルオロメタンスルホン酸無水物(15.7μL,0.094mmol)を-78℃で加えた。同温度にて10分間攪拌後、反応溶液に飽和NaHCO水溶液を加え、ジクロロメタンで抽出した。得られた有機層をMgSOで乾燥した。減圧下溶媒を留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン‐酢酸エチル=15:1~8:1)に付し、N-((R)-((1S,2R,3S,5S,7R)-1,5-ジクロロアダマンタン-2-イル)(フェニル)メチル)-1,1,1-トリフルオロメタンスルホンアミド(TP-064、27.8mg,81%)を白色固体として得た。
 [α]D 29 = +54.1 (c = 0.494, CHCl3); 1H-NMR (400 MHz, CDCl3): δ 7.37-7.25 (m, 5H), 5.42 (br s, 1H), 5.01 (br s, 1H), 2.61 (br s, 1H), 2.48-2.44 (m, 4H), 2.36 (br s, 1H), 2.23-2.03 (m, 5H), 1.90 (br d, J = 12.7 Hz, 1H), 1.50 (br d, J = 13.7 Hz, 1H); 13C-NMR (100MHz, CDCl3): δ 141.2, 128.8, 128.4, 127.0, 120.0 (q, J = 321.7 Hz), 68.6, 65.3, 60.4, 59.3, 55.0, 47.7, 45.8, 40.5, 34.9, 32.7, 28.5; IR (ニート, cm-1): 3263, 2950, 1457, 1364, 1196; MS (EI): m/z 441 (M+), 238 (100%); HRMS (EI): 計算値C18H20Cl2F3NO2S (M+) 441.0544, 実測値441.0521。
 [実施例11]
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000020
 (R)-((1S,2R,3S,5S,7R)-1,5-ジクロロアダマンタン-2-イル)(フェニル)メタンアミン(26.1mg,0.0841mmol)のジクロロメタン(1mL)溶液にピリジン(14μL,0.19mmol)、2-ニトロベンゼンスルホニルクロリド(22mg,0.10mmol)を氷冷下加えた。同温度にて3時間攪拌後、反応溶液に蒸留水を加え、ジクロロメタンで抽出した。得られた有機層をMgSOで乾燥した。減圧下溶媒を留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン‐酢酸エチル=8:1~4:1)に付し、N-((R)-((1S,2R,3S,5S,7R)-1,5-ジクロロアダマンタン-2-イル)(フェニル)メチル)-2-ニトロベンゼンスルホンアミド(TP-065、17.1mg,41%)を白色固体として得た。
 [α]D 29 = +202.4 (c = 0.290, CHCl3); 1H-NMR (400 MHz, CDCl3): δ 7.80 (d, J = 7.8 Hz, 1H)), 7.61 (d, J = 7.3 Hz, 1H), 7.51-7.44 (m, 2H), 7.00-6.93 (m, 5H), 5.99 (br d, J =10.4 Hz, 1H), 4.97 (dd, J = 10.4, 7.8 Hz, 1H), 2.78 (br s, 1H), 2.49 (br d, J = 12.2 Hz, 1H), 2.46-2.41 (m, 4H), 2.22-2.10 (m, 5H), 1.91 (br d, J = 12.1 Hz, 1H), 1.55 (br d, J = 13.2 Hz, 1H); 13C-NMR (100MHz, CDCl3): δ 146.7, 140.8, 134.5, 132.9, 132.7, 131.0, 128.1, 127.4, 127.2, 125.2, 69.0, 656.8, 59.5, 54.5, 47.6, 46.0, 40.8, 34.7, 32.9, 38.7; IR (ニート, cm-1): 3223, 2940, 1537, 1168; HRMS (ESI): 計算値C23H24Cl2N2NaO4S (M++Na) 517.0732, 実測値517.0721。
 [実施例12]
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000021
 (R)-((1S,2R,3S,5S,7R)-1,5-ジクロロアダマンタン-2-イル)(フェニル)メタンアミン(11.7mg,0.0363mmol)のジクロロメタン(1mL)溶液にピリジン(6.0μL,0.073mmol)、4-ニトロベンゼンスルホニルクロリド(10mg,0.044mmol)を氷冷下加えた。同温度にて2時間攪拌後、反応溶液に蒸留水を加え、ジクロロメタンで抽出した。得られた有機層をMgSOで乾燥した。減圧下溶媒を留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン‐酢酸エチル=8:1~4:1)に付し、N-((R)-((1S,2R,3S,5S,7R)-1,5-ジクロロアダマンタン-2-イル)(フェニル)メチル)-4-ニトロベンゼンスルホンアミド(TP-066、11.3mg,63%)を白色固体として得た。
 [α]D 29 = +21.4 (c = 0.253, CHCl3);1H-NMR (400 MHz, CDCl3): δ 7.98 (d, J = 8.5 Hz, 2H), 7.61 (d, J = 8.5 Hz, 2H), 7.03-6.97 (m, 3H), 6.86 (d, J = 7.3 Hz, 1H), 5.17 (m, 1H), 4.79 (dd, J = 9.8, 85.3 Hz, 1H), 2.70 (br s, 1H), 2.52 (br d, J = 12.7 HZ, 1H), 2.45-2.39 (m, 4H), 2.20-2.09 (m, 5H), 1.90 (br d, J = 12.2 Hz, 1H), 1.52 (br d, J = 13.2 Hz, 1H); 13C-NMR (100MHz, CDCl3): δ 149.5, 145.8, 141.5, 128.4, 128.2, 127.6, 126.9, 123.7, 68.9, 65.5, 59.2, 58.8, 54.7, 47.7, 45.9, 40.7, 34.8, 32.8, 28.6; IR (ニート, cm-1): 3279, 2939, 1159; HRMS (ESI): 計算値C23H24Cl2N2NaO4S (M++Na) 517.0732, 実測値517.0728。
 [試験例1]
 Kir6.2チャネルのcDNAが挿入されたプラスミドベクター:pcDNA3.1-Kir6.2は東北大学大学院生命科学研究科、石塚徹博士より入手した。pcDNA3.1-Kir6.2をGenElute HP Plasmid Maxiprep Kit (Sigma-Aldrich社製)を用い付属のマニュアルにしたがい調製した。DMEM培養液(Gibco)に培養しているNeuro2A細胞(N2A細胞、医薬基盤研究所)の培養液(組成:DMEM培養液450mlに50mlの牛血清を加え、ペニシリン・ストレプトマイシンを100 Unit)を、上記調整したpcDNA3.1-Kir6.2(1μg/μl)を加えたOpti-Mem(Gibco)(Lipofectamine R2000を1ug/1mlで加える)に交換し、5時間培養することにより、Kir6.2チャネルを過剰発現させたN2A細胞を得た。再びDMEM培養液に交換後、2日間培養した。その後、メマンチン(Sigma-Aldrich社製)、および本発明化合物(各群について、n=4)を培養液(DMEM、Gibco)に対し10nMの濃度となるように添加後、1時間静置した。静置後、Kir6.2チャネル過剰発現N2A細胞を回収し、同細胞にSDSサンプルバッファーを加え懸濁後、免疫ブロット法により一次抗体に抗リン酸化CaMKII抗体(Fukunaga K et al., J. Biol. Chem. 1992, 267, 22527-22533)を、2次抗体に抗ウサギIgG抗体(SouthernBiotech社製)を用いてCaMKIIの活性化について測定した(前記した抗体の使用以外の条件は通常の免疫ブロット法にしたがった)。その結果を図1に示す。
 図1において、試験化合物を添加しなかった場合(対照:c)の結果を100%として、TP-009~TP-066(それぞれ、54~66に対応)を添加した場合のCaMKIIの活性化が示されている。
 [試験例2]
 Kir6.1チャネルのcDNAが挿入されたプラスミドベクター:pcDNA3.1-Kir6.1は東北大学大学院生命科学研究科、石塚徹博士より入手した。当該プラスミドベクターを用いた以外は、試験例1のKir6.2チャネル過剰発現N2A細胞の調製と同じ手法により、Kir6.1チャネルを過剰発現させたN2A細胞を得た。
 得られたKir6.1チャネル過剰発現細胞を用いて、CaMKIVの活性化について測定した、測定手法は試験例1と同様の免疫ブロット法であり、一次抗体に抗リン酸化CaMKIV抗体(Kasahara J et al., J. Biol. Chem.2001, 276, 24044-50)を、2次抗体に抗ウサギIgG抗体(SouthernBiotech社製)を用いた。その結果を図2に示す。
 図2において、試験化合物を添加しなかった場合(対照:c)の結果を100%として、TP-009~TP-066(それぞれ、54~66に対応)を添加した場合のCaMKIIの活性化が示されている。
 なお、本願の図に示される有意差の表示について、**もしくは++は有意差がP<0.01であることを示し、+もしくは*はP<0.05を示す。

Claims (14)

  1.  式(I):
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
    [式中、RおよびRのうちの一方はハロゲン原子であり、他方は水素原子、またはハロゲン原子であり;
     Rは、水素原子、Xより選択される1以上の置換基により置換されていてもよいフェニルスルホニル、1以上のハロゲン原子により置換されていてもよい(C1-6アルキル)スルホニル、または-COYRであり;
     Yは、O、またはNRであり;
     Rは、C1-6アルキル、1以上のハロゲン原子により置換されていてもよいC1-6アルコキシ、Xより選択される1以上の置換基により置換されていてもよいフェニル、またはXより選択される1以上の置換基により置換されていてもよい5又は6員環ヘテロアリールであり、ここでC1-6アルキルは1以上のハロゲン原子により置換されていてもよく、および/またはXより選択される1つの置換基により置換されていてもよく;
     Rは、水素原子、またはC1-6アルキルであり;
     Xは、O、またはNRであり;
     Rは、Xより選択される1以上の置換基により置換されていてもよいフェニル、またはXより選択される1以上の置換基により置換されていてもよい5又は6員環ヘテロアリールであり;
     Rは、水素原子、またはC1-6アルキルであり;
     Xは、それぞれ独立に、C1-6アルキル、ハロゲン原子、C1-6アルコキシ、ニトロ、およびシアノから選択され;
     Xは、C1-6アルコキシ、C2-6アルケニルオキシ、C1-6アルキニルオキシ、および-NR1112から選択され;
     R11は、水素原子、C1-6アルキル、(C1-6アルコキシ)カルボニル、またはフェニル部分がXより選択される1以上の置換基により置換されていてもよいベンジルオキシカルボニルであり;
     R12は、水素原子、またはC1-6アルキルである]
    で表される化合物、そのエナンチオマー、そのジアステレオマー、または医薬として許容なその塩。
  2.  RおよびRが、ハロゲン原子より選択される、請求項1に記載の化合物、そのエナンチオマー、そのジアステレオマー、または医薬として許容なその塩。
  3.  RおよびRが、塩素原子である、請求項1または2に記載の化合物、そのエナンチオマー、そのジアステレオマー、または医薬として許容なその塩。
  4.  Rが、Xより選択される1以上の置換基により置換されていてもよいフェニルスルホニル、1以上のハロゲン原子により置換されていてもよい(C1-6アルキル)スルホニル、または-COYRである、請求項1~3のいずれか1項に記載の化合物、そのエナンチオマー、そのジアステレオマー、または医薬として許容なその塩。
  5.  Rが、Xより選択される1以上の置換基により置換されていてもよいフェニルである、請求項1~4のいずれか1項に記載の化合物、そのエナンチオマー、そのジアステレオマー、または医薬として許容なその塩。
  6.  Xが、NHである、請求項1~5のいずれか1項に記載の化合物、そのエナンチオマー、そのジアステレオマー、または医薬として許容なその塩。
  7.  N-((R)-((1S,2R,3S,5S,7R)-1,5-ジクロロアダマンタン-2-イル)(フェニル)メチル)-2,2,2-トリフルオロアセタミド;
     (R)-((1S,2R,3S,5S,7R)-1,5-ジクロロアダマンタン-2-イル)(フェニル)メタンアミン;
     N-((R)-((1S,2R,3S,5S,7R)-1,5-ジクロロアダマンタン-2-イル)(フェニル)メチル)アセタミド;
     メチル ((R)-((1S,2R,3S,5S,7R)-1,5-ジクロロアダマンタン-2-イル)(フェニル)メチル)カーバメート;
     1-((R)-((1S,2R,3S,5S,7R)-1,5-ジクロロアダマンタン-2-イル)(フェニル)メチル)-3-フェニルウレア;
     ベンジル (2-(((R)-((1S,2R,3S,5S,7R)-1,5-ジクロロアダマンタン-2-イル)(フェニル)メチル)アミノ)-2-オキソエチル)カーバメート;
     2-アミノ-N-((R)-((1S,2R,3S,5S,7R)-1,5-ジクロロアダマンタン-2-イル)(フェニル)メチル)アセタミド;
     N-((R)-((1S,2R,3S,5S,7S)-1,5-ジクロロアダマンタン-2-イル)(フェニル)メチル)メタンスルホンアミド;
     2-ブロモ-N-((R)-((1S,2R,3S,5S,7R)-1,5-ジクロロアダマンタン-2-イル)(フェニル)メチル)アセタミド;
     N-((R)-((1S,2R,3S,5S,7R)-1,5-ジクロロアダマンタン-2-イル)(フェニル)メチル)-2-(プロパ-2-イン-1-イルオキシ)アセタミド;
     N-((R)-((1S,2R,3S,5S,7R)-1,5-ジクロロアダマンタン-2-イル)(フェニル)メチル)-1,1,1-トリフルオロメタンスルホンアミド;
     N-((R)-((1S,2R,3S,5S,7R)-1,5-ジクロロアダマンタン-2-イル)(フェニル)メチル)-2-ニトロベンゼンスルホンアミド;および
     N-((R)-((1S,2R,3S,5S,7R)-1,5-ジクロロアダマンタン-2-イル)(フェニル)メチル)-4-ニトロベンゼンスルホンアミド
    から選択される、請求項1に記載の化合物、そのエナンチオマー、そのジアステレオマー、または医薬として許容なその塩。
  8.  請求項1~7のいずれか1項に記載の化合物、そのエナンチオマー、そのジアステレオマー、または医薬として許容なその塩を含有する医薬組成物。
  9.  認知機能疾患または障害の治療又は予防に用いるための、請求項8に記載の医薬組成物。
  10.  認知機能疾患または障害が、アルツハイマー型認知症、脳血管性認知症、レビー小体型認知症、前頭側頭型認知症、パーキンソン病、精神疾患、神経変性疾患から選択される、請求項9に記載の医薬組成物。
  11.  糖尿病または糖尿病性合併症の治療又は予防に用いるための、請求項8に記載の医薬組成物。
  12.  請求項1~7のいずれか1項に記載の化合物、そのエナンチオマー、そのジアステレオマー、または医薬として許容なその塩を含有する、Kir6.2チャネル阻害薬。
  13.  請求項1~7のいずれか1項に記載の化合物、そのエナンチオマー、そのジアステレオマー、または医薬として許容なその塩を含有する、Kir6.1チャネル阻害薬。
  14. Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
    [式中、Rは、水素原子、またはハロゲン原子であり;
     Rは、Xより選択される1以上の置換基により置換されていてもよいフェニル、またはXより選択される1以上の置換基により置換されていてもよい5又は6員環ヘテロアリールであり;
     Xは、それぞれ独立に、C1-6アルキル、ハロゲン原子、C1-6アルコキシ、ニトロ、およびシアノから選択される]
    で表される化合物、そのエナンチオマー、そのジアステレオマー、またはその塩。
PCT/JP2017/013616 2017-03-31 2017-03-31 アダマンタン誘導体およびその医薬としての使用 WO2018179343A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2017/013616 WO2018179343A1 (ja) 2017-03-31 2017-03-31 アダマンタン誘導体およびその医薬としての使用
PCT/JP2018/013853 WO2018181986A1 (ja) 2017-03-31 2018-03-30 アダマンチルメチルアミン誘導体およびその医薬としての使用

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2017/013616 WO2018179343A1 (ja) 2017-03-31 2017-03-31 アダマンタン誘導体およびその医薬としての使用

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018179343A1 true WO2018179343A1 (ja) 2018-10-04

Family

ID=63674771

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/013616 WO2018179343A1 (ja) 2017-03-31 2017-03-31 アダマンタン誘導体およびその医薬としての使用

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2018179343A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2018310024B2 (en) * 2017-08-02 2022-11-17 Neusignal Therapeutics, Inc. Adamantylmethylamine derivative and use thereof as pharmaceutical

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
LACHENICHT,S. ET AL.: "Synthesis of Modified 4H-1, 2,4-Benzothiadiazine-1,1-dioxides and Determination of their Affinity and Selectivity for Different Types of KATP Channels", CHEMMEDCHEM, vol. 4, no. 11, 2009, pages 1850 - 1858, XP055553106 *
MORIGUCHI,S. ET AL.: "Blockade of the KATP channel Kir6.2 by memantine represents a novel mechanism relevant to Alzheimer's disease therapy", MOLECULAR PSYCHIATRY, vol. 23, no. 2, 2016, pages 211 - 221, XP055553101 *
TERAMOTO,N.: "Pharmacological Profile of U- 37883A, a Channel Blocker of Smooth Muscle-Type ATP-Sensitive K+ Channels", CARDIOVASCULAR DRUG REVIEWS, vol. 24, no. 1, 2006, pages 25 - 32, XP055553127 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2018310024B2 (en) * 2017-08-02 2022-11-17 Neusignal Therapeutics, Inc. Adamantylmethylamine derivative and use thereof as pharmaceutical
US11608313B2 (en) 2017-08-02 2023-03-21 Tohoku University Adamantylmethylamine derivative and use thereof as pharmaceutical

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6805220B2 (ja) 治療上活性な化合物およびそれらの使用方法
CN104860941B (zh) 2,4‑二取代苯‑1,5‑二胺衍生物及其应用以及由其制备的药物组合物和药用组合物
AU2004277981B2 (en) Benzylether and benzylamino beta-secretase inhibitors for the treatment of Alzheimer&#39;s disease
JP6625638B2 (ja) Mdm2阻害薬としてのスピロピロリジン
JP2018507881A (ja) 抗微生物化合物ならびにこれらを作製および使用する方法
TW202039435A (zh) 經取代之3-((3-胺基苯基)胺基)哌啶-2,6-二酮化合物、其組合物及使用彼等之治療方法
CN114340740A (zh) β肾上腺素能激动剂及其使用方法
CA2188427C (en) Neurotransmitter release enhancers
WO2019205983A1 (zh) 氧杂螺环类化合物及其制备方法和用途
JP6748652B2 (ja) 抗酸化性炎症調節剤としてのイミダゾリル三環式エノン
EP2382189A1 (en) Toluidine sulfonamides and their use
CA2412164C (en) Amidine derivatives as selective antagonists of nmda receptors
US20230102081A1 (en) Compound as cyclin-dependent kinase 9 inhibitor and use thereof
BR112014003146A2 (pt) 3,4-dihidro-1h-[1,8]naftiridinonas substituídas com homopiperidinila antibacterianas, composição farmacêutica compreendendo os referidos compostos, processos para5 preparação destes e uso
US10385036B2 (en) Sulfonamide-substituted indole modulators of RORC2 and methods of use thereof
JP2024501641A (ja) 置換大環状化合物及び関連する治療方法
JPWO2007148711A1 (ja) N−(3,4−ジ置換フェニル)サリチルアミド誘導体
JP6831376B2 (ja) トリアゾール誘導体
WO2018179343A1 (ja) アダマンタン誘導体およびその医薬としての使用
EA015974B1 (ru) Производные пирролизина, индолизина и хинолизина, их получение и их применение в терапии
CN110054622B (zh) 噁二唑类衍生物、其制备方法及其在医药上的应用
JP2019509987A (ja) Eaat3阻害剤としてのピラゾール−ピリジン誘導体
TW202319043A (zh) 3,4-亞甲二氧甲基苯丙胺及相關致幻劑及其用途
US20100120803A1 (en) 3,4-dihydroquinazoline derivatives
WO2017008681A1 (zh) 酰胺类衍生物、其制备方法及其在医药上的用途

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17903048

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 17903048

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP