WO2018100637A1 - 家庭用電気治療器 - Google Patents

家庭用電気治療器 Download PDF

Info

Publication number
WO2018100637A1
WO2018100637A1 PCT/JP2016/085407 JP2016085407W WO2018100637A1 WO 2018100637 A1 WO2018100637 A1 WO 2018100637A1 JP 2016085407 W JP2016085407 W JP 2016085407W WO 2018100637 A1 WO2018100637 A1 WO 2018100637A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
nerve
finger
output intensity
radial
hand
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/085407
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
正悦 袴田
Original Assignee
正悦 袴田
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 正悦 袴田 filed Critical 正悦 袴田
Priority to PCT/JP2016/085407 priority Critical patent/WO2018100637A1/ja
Priority to JP2016575999A priority patent/JP6140911B1/ja
Publication of WO2018100637A1 publication Critical patent/WO2018100637A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/36Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation

Definitions

  • the present invention relates to a home electrotherapy device.
  • an electrotherapy device in which electrodes are connected to various parts of a living body, and current is passed from the electrodes (see, for example, Patent Documents 1 to 4).
  • Examples of such an electrotherapy device include a low-frequency treatment device and a high-frequency treatment device according to the frequency of the current used.
  • a strong electrical stimulation is locally applied to a nerve with a special waveform to secrete ⁇ -endorphin from the central nerve.
  • ⁇ -endorphin is an endogenous opioid neuropeptide found in neurons of both the central and peripheral nervous system.
  • ⁇ -endorphin When ⁇ -endorphin is secreted in the nervous system, it acts as an agonist at the opioid receptor, and morphine It produces an analgesic effect that is said to be 6.5 times that of. As described above, in the treatment using an electrotherapy device such as a low-frequency treatment device or a high-frequency treatment device, the generation of ⁇ -endorphin is promoted by local electrical stimulation given to the nerve, resulting in an analgesic effect. It has been known.
  • treatment using a conventional electrotherapy device has little effect on patients who have an organic disorder in the central nervous system including the brain.
  • Examples of such patients having an organic disorder in the central nerve include patients suffering from cerebrovascular disorders such as cerebral hemorrhage and cerebral infarction. Cerebrovascular disorders are classified into cerebral hemorrhage and cerebral infarction, cerebral hemorrhage is classified into intracerebral hemorrhage and subarachnoid hemorrhage, and cerebral infarction is classified into cerebral thrombosis and cerebral embolism. Cerebrovascular disorders account for 10.3% of the Japanese cause of death and are said to be the third most common cause of death among Japanese. The number of patients in Japan is as high as 1.18 million.
  • Risk factors for cerebrovascular disorders include arteriosclerosis, hypertension, dyslipidemia, diabetes, and smoking.
  • diabetes which has a tendency to damage blood vessels, is said to be a reserve group of cerebrovascular disorders and heart diseases.
  • WHO World Health Organization
  • the number of adults with diabetes is high. It has been reported that it has reached 422 million people by 2014, especially in China, India, the United States, Brazil, and Indonesia, and as the number of diabetics increases, cerebrovascular disorders There is also a strong concern that the number of people with heart disease will increase dramatically.
  • Recovery from motor paralysis varies greatly depending on the age, the location and size of the brain and the presence or absence of impaired consciousness. Recovery from motor paralysis peaked at 2 to 3 months from the onset, followed by a gradual recovery, stagnant 6 months to 1 year after the onset of motor paralysis, and little improvement even after treatment Reach the state. At the end of 6 months, if there is paralysis in the limbs, complete cure is almost impossible. Conventionally, in rehabilitation such as hemiplegia, treatment of the extrapyramidal path causing the cause of motor paralysis is often left untreated for functional training of hands and feet in which paralysis has occurred.
  • portable communication terminals have become one of the main necessities in daily life.
  • the functions of portable communication terminals themselves have become more sophisticated and multifunctional.
  • competition for functional development of portable communication terminals is intensifying.
  • smartphones have been widely distributed in the world in recent years.
  • conventional home electrotherapy devices have no diagnostic function.
  • the patient When using a home electrotherapy device, the patient must operate and set up the home electrotherapy device solely on his / her own knowledge, so if the home electrotherapy device has a diagnostic function, Even at home, low-cost, high-quality electrotherapy can be realized.
  • the present invention has been made in view of the above problems, and is an inexpensive home-use electrotherapy device effective for a patient having an organic disorder in the central nervous system.
  • An object of the present invention is to provide a home-use electrotherapy device having a simple diagnosis function capable of simple diagnosis of a state.
  • the inventors of the present invention have conducted intensive research in view of the above problems. As a result, it was found that smartphones widely distributed as portable communication terminals can be used for home electrotherapy devices. And in this home electrotherapeutic device, while inputting medical information into a smartphone, an expert system that is a diagnostic program is installed, and the output signal is controlled by a microprocessor to control the peripheral nerve of the hand, the peripheral nerve of the foot, It has been found that various diseases including cerebrovascular disorders can be comprehensively improved by installing electrodes at the sacral foramen and cervical vertebra and applying a voltage, thereby completing the present invention. Specifically, the present invention provides the following.
  • a first aspect of the present invention is installed in a microprocessor, a power supply control unit, an overvoltage protection unit, a smartphone that controls the microprocessor, the power supply control unit, and the overvoltage protection unit, and the smartphone.
  • An expert system a hand supporter capable of fixing electrodes to the palm part through which the median nerve passes, and the back part of the hand through which the radial and ulnar nerves pass, and the foot through which the radial and tibial nerves pass
  • a foot supporter capable of fixing electrodes to the instep part and the inner surface of the shin through which the femoral nerve passes, a plurality of electrodes disposed on the hand supporter and the foot supporter, and an electroencephalogram ear electrode disposed on the left and right ears
  • a home electrotherapy device that can control the current output pattern, current output intensity, energization time, energization start / end timing, energization state, energization history via the expert system.
  • the home electrotherapy device can add 5V or 6V or -5V or -6V to the left and right ears, and can add 5V or 6V or -5V or -6V to the pelvis; 5V or 6V or -5V or -6V can be added to the peripheral nerve of the hand, 5V or 6V or -5V or -6V can be added to the peripheral nerve of the foot, and the peripheral nerve of the hand is the median nerve, rib
  • the nerve is the ulnar nerve, the peripheral nerve of the foot is the radial nerve, the tibial nerve, and the femoral nerve.
  • the combination of the peripheral nerve of the hand and the peripheral nerve of the foot is a pair of the median nerve and the femoral nerve.
  • a ulnar nerve and a tibial nerve are a pair, a radial nerve and a radial nerve are a pair, and a positive signal that conveys stimulation to the central nerve of the hand and the peripheral nerve of the foot, respectively,
  • the basic pattern is to energize 16 patterns, which are a combination of plus and minus signals, and each additional pattern consists of 6 energization stimuli, and the expert system is incapable of stretching or flexing the patient's fingers.
  • the expert system can display the operation buttons of the second finger, the third finger, and the fourth finger on the screen of the smartphone, and each finger arranged above the operation button of each finger corresponding to each finger.
  • the extension button and the bending button arranged below each operation button corresponding to each finger can be displayed separately in the right hand mode and the left hand mode, and the expert system can display the second finger.
  • the third finger, and the fourth finger can display either extension or flexion, and the expert system can display the extension of either the second finger, the third finger, or the fourth finger.
  • the time until the patient operates the extension button or the flexion button of each finger can be measured, and the expert system can measure the time until the patient operates the extension button or the flexion button of each finger.
  • a second aspect of the present invention is the home electrotherapy device according to (1), wherein the expert system includes: 1-1) If the comparison of the left and right fingers exceeds 50% or measurement is impossible, the treatment time on the affected side can be increased by 24%. 1-2) It is possible to set the median nerve and femoral nerve as a pair, and to set the output intensity on the affected side to 2.4 Hz, 1-3) It is possible to set the ulnar nerve and the tibial nerve as a pair, and the output intensity on the affected side can be set to 3.2 Hz. 1-4) The radial nerve and radial nerve can be paired, and the output intensity on the affected side can be set to 3.2 Hz.
  • Treatment time and output intensity are increased or decreased by measurement of left and right fingers, 2-1) When spontaneous movement is possible and the comparison of the left and right fingers is more than 40% and less than 50%, the treatment time on the affected side can be increased by 20%, 2-2) It is possible to set the median nerve and the femoral nerve as a pair, and to set the output intensity on the affected side to 2.4 Hz, 2-3) It is possible to set the ulnar nerve and tibial nerve as a pair, and the output intensity on the affected side can be set to 3.2 Hz, 2-4) It is possible to set the radial strength and the radial nerve as a pair, and the output intensity on the affected side can be set to 3.2 Hz, 2-5) The vagus nerve and the pelvic nerve are paired, and the output intensity on the affected side can be set to 2.4 Hz.
  • the treatment time on the affected side can be increased by 16%
  • 3-2) It is possible to set the median nerve and femoral nerve as a pair, and set the output intensity on the affected side to 2.4 Hz, 3-3)
  • the ulnar nerve and tibial nerve As a pair, and the output intensity on the affected side can be set to 3.2 Hz, 3-4)
  • the radial nerve and radial nerve can be paired and the output intensity on the affected side can be set to 3.2 Hz.
  • vagus nerve and pelvic nerve As a pair, and the output intensity on the affected side can be set to 2.4 Hz, 3-6) Treatment time and output intensity increase or decrease by measurement of left and right fingers, 4-1) When spontaneous movement is possible and the comparison of the left and right fingers is more than 20% and less than 30%, the treatment time on the affected side can be increased by 8%, 4-2) It is possible to set the median nerve and femoral nerve as a pair, and to set the output intensity on the affected side to 3.2 Hz, 4-3) It is possible to set the ulnar nerve and tibial nerve as a pair, and the output intensity on the affected side can be set to 3.2 Hz, 4-4) A pair of radial nerve and radial nerve can be set, and the output intensity on the affected side can be set to 3.2 Hz.
  • the vagus nerve and pelvic nerve can be paired, and the output intensity on the affected side can be set to 3.2 Hz.
  • Treatment time and output intensity are increased or decreased by measurement of left and right fingers, 5-1) When spontaneous movement is possible and the comparison of the left and right fingers is more than 10% and less than 20%, the energization time on the affected side can be increased by 4%, 5-2) It is possible to set the median nerve and the femoral nerve as a pair, and set the output intensity on the affected side to 3.2 Hz.
  • a third aspect of the present invention is installed in a microprocessor, a power supply control unit, an overvoltage protection unit, a smartphone that controls the microprocessor, the power supply control unit, and the overvoltage protection unit, and the smartphone.
  • An expert system a hand supporter capable of fixing electrodes to the palm part through which the median nerve passes, and the back part of the hand through which the radial and ulnar nerves pass, and the foot through which the radial and tibial nerves pass
  • a foot supporter capable of fixing electrodes to the instep part and the inner surface of the shin through which the femoral nerve passes, a plurality of electrodes disposed on the hand supporter and the foot supporter, and an electroencephalogram ear electrode disposed on the left and right ears
  • the home electrotherapeutic device can control the current output pattern, current output intensity, energization time, energization start /
  • the home electrotherapeutic device can add 5V or 6V or -5V or -6V to the left and right ears, and can add 5V or 6V or -5V or -6V to the pelvis; 5V or 6V or -5V or -6V can be added to the peripheral nerve, 5V or 6V or -5V or -6V can be added to the peripheral nerve of the foot, and the peripheral nerve of the hand is the median nerve, radial nerve, ulnar nerve
  • the peripheral nerve of the foot is the radial nerve, the tibial nerve, and the femoral nerve, and the combination of the peripheral nerve of the hand and the peripheral nerve of the foot that adds a signal is positive
  • the expert system can determine the inability to extend or flex the patient's fingers, and the expert system displays the operation buttons of the fifth finger on the screen of the smartphone and the operation of the fifth finger corresponding to the fifth finger.
  • the extension button of the fifth finger arranged on the upper side of the button and the bending button arranged on the lower side of the operation button of the fifth finger corresponding to the fifth finger are divided into a right hand mode and a left hand mode.
  • the expert system can display either extension or flexion for the fifth finger, and after displaying the extension or flexion for the fifth finger, the expert system allows the patient to The time until the extension button or the flexion button is operated can be measured, and the expert system is based on the data obtained by comparing the time until the patient operates the extension button or the flexion button of the fifth finger with the left and right fingers.
  • the current output pattern according to the patient's condition, current output intensity, energization time, energization start / end timing, It is possible to determine the status, a household electrotherapeutic device.
  • a fourth aspect of the present invention is installed in a microprocessor, a power supply control unit, an overvoltage protection unit, a smartphone that controls the microprocessor, the power supply control unit, and the overvoltage protection unit, and the smartphone.
  • An expert system a hand supporter capable of fixing electrodes to the palm part through which the median nerve passes, and the back part of the hand through which the radial and ulnar nerves pass, and the foot through which the radial and tibial nerves pass
  • a foot supporter capable of fixing electrodes to the instep part and the inner surface of the shin through which the femoral nerve passes, a plurality of electrodes disposed on the hand supporter and the foot supporter, and an electroencephalogram ear electrode disposed on the left and right ears
  • the home electrotherapeutic device can control the current output pattern, current output intensity, energization time, energization start /
  • the home electrotherapeutic device can add 5V or 6V or -5V or -6V to the left and right ears, and can add 5V or 6V or -5V or -6V to the pelvis; 5V or 6V or -5V or -6V can be added to the peripheral nerve, 5V or 6V or -5V or -6V can be added to the peripheral nerve of the foot, and the peripheral nerve of the hand is the median nerve, radial nerve, ulnar nerve
  • the peripheral nerve of the foot is the radial nerve, the tibial nerve, and the femoral nerve, and the combination of the peripheral nerve of the hand and the peripheral nerve of the foot that adds a signal is positive
  • the expert system can determine the inability to extend or flex the patient's fingers, and the expert system operates the first finger operation button on the smartphone screen and the first finger operation corresponding to the first finger.
  • An extension button of the first finger arranged on the right or left side of the button, and a flex button arranged on the left or right side of the operation button of the first finger corresponding to the first finger, in the right hand mode and the left hand mode
  • the expert system can display either extension or flexion for the first finger, and the expert system can display the extension or flexion for the first finger and then the patient can It is possible to measure the time until one finger extension button or flex button is operated, and the expert system compares the time until the patient operates the first finger extension button or flex button with the left and right fingers.
  • a smartphone is used as a home electrotherapy device.
  • Smartphones have the same functions as computers, but with the increase in the number of mobile phone holders, they are widely distributed worldwide, are easily available, and are inexpensive. For this reason, by using a smart phone as a home electrotherapy device, highly effective treatment using the electrotherapy device can be easily performed at home.
  • a patient suffering from cerebrovascular disorder in which flexion contracture is caused in the upper limb and extension contracture is caused in the lower limb using the home electrotherapy device using the home electrotherapy device according to a preferred embodiment of the present invention.
  • the extensor muscles of the lower limbs are improved by electrification for only 15 minutes, and the lower limbs can be flexed arbitrarily. Since the upper limb is required to have a high degree of movement, although there is a tendency for the therapeutic effect to be insufficient for the flexor muscle of the upper limb at the initial stage of treatment, Only 15 minutes of energization effectively improved the flexion contracture of the upper limbs.
  • the home electrotherapy device of the present invention is used for patients suffering from Parkinson's disease, which is a progressive disease showing extrapyramidal symptoms due to a lack of dopamine in the brain and a relative increase in acetylcholine.
  • Parkinson's disease is a progressive disease showing extrapyramidal symptoms due to a lack of dopamine in the brain and a relative increase in acetylcholine.
  • 15-minute energization improves muscle stiffness, posture maintenance reflex disorder, and walking distance also improves.
  • 40% of patients suffering from Parkinson's disease have been reported to have dementia, but if the walking distance is improved by the electrotherapeutic device of the present invention, the disadvantage of hesitation over long distances arises. There is also.
  • the electrotherapy device of the present invention improves the basic condition of brain function, but the effect gradually disappears in units of 24 hours. However, since it is possible to voluntarily extend the upper limbs and voluntarily flex the lower limbs, using the electrotherapy device of the present invention provides a high therapeutic effect for patients suffering from cerebrovascular disorders and the like. At the same time, it brings great hope for the cure of the disease.
  • the electrotherapy device of the present invention is provided with an expert system, thereby grasping the patient's condition.
  • the difference in the reaction speed between the healthy side and the affected side of the radial nerve, the median nerve, and the ulnar nerve is basic data for the specialist to objectively grasp the state of contracture.
  • Measurement after treatment provides a means for confirming the energization effect. Since measurement using a smartphone is possible even outside of medical institutions, a vast amount of clinical data can be collected using the Internet. Provide excellent treatment guidelines by categorizing and comparing each item such as disease, symptoms, history of diabetes, presence or absence of smoking, blood pressure, age, sex, residential area, etc. by specialists residing all over the world. Can do.
  • FIG. 1 shows schematic structure of the home electrotherapy device of this invention. It is drawing which shows an example of the display screen of the expert system of this invention. Shows the most effective site in the area of the median nerve.
  • positioned to a median nerve is shown. It shows the most effective site in the area of radial nerve and ulnar nerve.
  • positioned to a radial nerve and an ulnar nerve is shown. Shows the most effective site in the area of the tibial nerve. Shows the most effective site in the area of the radial nerve. Shows the most effective site in the femoral nerve region.
  • the foot supporter which can fix the electrode arrange
  • the home electrotherapy device 100 of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
  • the form for implementing the home electric treatment device 100 of the present invention shown below shows an example of the home electric treatment device 100 of the present invention, and the present invention is not limited to the embodiment shown below. It is not limited.
  • FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a home electrotherapy device 100 according to the present invention.
  • the home electrotherapy device 100 of the present invention includes a microprocessor 50, a power supply control unit 20, an overvoltage protection unit 30, a smartphone 40, a hand supporter 801, a foot supporter 802, a hand supporter 801, and a foot.
  • the smartphone 40 has the same function as a general computer.
  • the high-performance home electrotherapy device 100 can be used at low cost. Patients suffering from cerebrovascular disorders require long-term rehabilitation with a greatly reduced income, and the economic burden of rehabilitation is very large.
  • the home electrotherapy device 100 of the present invention since the smartphone 40 is used as a member that plays a central role in the home electrotherapy device 100, the high-performance home electrotherapy device 100 is inexpensive. It can be used at a cost.
  • the smartphone 40 is bidirectionally connected to the microprocessor 50, the power supply control unit 20, and the overvoltage protection unit 30 by a cable. And the smart phone 40 hold
  • Expert system In the present invention, a program called an expert system is installed in the smart phone 40, which makes it possible to provide high-quality electrotherapy.
  • the expert system can determine whether or not the patient's fingers are stretched or flexed, and any one of the first finger, the second finger, the third finger, the fourth finger, and the fifth finger is displayed on the screen of the smartphone 40.
  • the bending buttons to be arranged can be displayed separately in the right hand mode and the left hand mode, and any one of the first finger, the second finger, the third finger, the fourth finger, and the fifth finger can be extended or Any one of the flexures can be displayed, and after the extension or the flexion is displayed for any of the first finger, the second finger, the third finger, the fourth finger, and the fifth finger, the patient extends each finger. It is possible to measure the time until the button or the flex button is operated.
  • the current output pattern Based on the data comparing the left and right fingers to the time to operate the extension button or the flexion button, the current output pattern according to the patient's condition, the current The output intensity, energization time, energization start / end timing, and energization state can be specified.
  • a method for measuring the reaction time of extension and flexion for the second finger, the third finger, and the fourth finger at the same time will be described, and then the reaction time of extension and flexion for the fifth finger and the first finger, respectively.
  • this invention is not limited to this.
  • the natural finger position is expressed as a light grasp of the tennis ball.
  • the bending of the finger is an operation of grasping the finger
  • the extension is an operation of extending the finger. It is determined that the movement of pulling or pushing the finger in a patient with movement disorder is incapable of bending or stretching movement.
  • the expert system displays operation buttons for the second finger, the third finger, and the fourth finger, an extension button corresponding to each finger, and a flexion button for the smartphone 40, as shown in FIG. To do. Since the left-right difference in the reaction time of extension and bending of the second finger, the third finger, and the fourth finger is small in individual differences, it is preferable to measure the reaction time for these fingers. Since about 90% of humans have the right hand as the dominant hand, the extension and flexion reaction times are measured from the right hand to align the measurement conditions, and then the extension and flexion reaction times are measured for the left hand.
  • Fig. 2 shows an example of measuring the reaction time of extension and bending for the right hand. Place the 2nd finger, 3rd finger, 4th finger of the right hand on the screen and press the start button with the left hand. As shown in FIG. 2B, when the start button is pressed, numbers and direction symbols appear on the left side of the screen. In the example of FIG. 2 (b), the time until the upper extension button of the second finger is touched is measured. The left hand measures the reaction time for extension and flexion in the same way.
  • Extension which is an upward operation of fingers, involves the radial nerve.
  • the reaction speeds of the second finger, the third finger, and the fourth finger are averaged to obtain a numerical value of the radial nerve.
  • the median nerve is involved in the flexion of the second and third fingers.
  • the reaction speeds of the second finger and the third finger are averaged to obtain the value of the median nerve.
  • the ulnar nerve is involved in flexion of the fourth finger.
  • the reaction speed of the fourth finger is a numerical value of the ulnar nerve.
  • FIG. 11 (a) shows the screen display of the smartphone 40 when measuring the extension and flexion reaction time for the fifth finger of the right hand
  • FIG. 11 (b) shows the first finger of the right hand
  • the display of the screen of the smart phone 40 when measuring the reaction time of bending and extension was shown.
  • lateral measurement is required, so that the extension button and the bending button are placed on the right side and the left side depending on whether the measurement target is the right hand or the left hand. To be placed in.
  • the degree of improvement in finger paralysis varies.
  • the healthy side where free movement is possible is taken as the normal value. It is preferable to correct the numerical value when the dominant hand and the affected side are the same after obtaining the numerical value of the response speed of the peripheral nerve on the affected side with movement limitation.
  • the home electrotherapy device 100 of the present invention Since the home electrotherapy device 100 of the present invention has a diagnostic function, it can collect clinical data of patients with hemiplegia due to cerebrovascular disorder, Parkinson's disease, etc. It can be accumulated. The accumulation of this huge amount of clinical data facilitates the creation of analysis rules by specialists.
  • the diagnostic function in the expert system enables analysis of clinical data after treatment and enables automatic control of treatment elements. Because refractory diseases have a long treatment period, patients may choose strong stimuli in the hope of early recovery. However, strong stimuli are a concern that exacerbates intractable diseases. Since the expert system used in the present invention automatically corrects the treatment intensity through measurement of the patient's condition, an appropriate and safe treatment method can be provided.
  • the smartphone 40 can control the current output pattern, current output intensity, energization time, energization start / end timing, energization state, and energization history via the expert system. More specifically, the following control is performed on the smartphone 40.
  • the treatment time on the affected side can be increased by 24%.
  • 1-2 It is possible to set the median nerve and femoral nerve as a pair, and to set the output intensity on the affected side to 2.4 Hz, 1-3) It is possible to set the ulnar nerve and the tibial nerve as a pair, and the output intensity on the affected side can be set to 3.2 Hz.
  • 1-4 The radial nerve and radial nerve can be paired, and the output intensity on the affected side can be set to 3.2 Hz.
  • Treatment time and output intensity are increased or decreased by measurement of left and right fingers, 2-1) When spontaneous movement is possible and the comparison of the left and right fingers is more than 40% and less than 50%, the treatment time on the affected side can be increased by 20%, 2-2) It is possible to set the median nerve and the femoral nerve as a pair, and to set the output intensity on the affected side to 2.4 Hz, 2-3) It is possible to set the ulnar nerve and tibial nerve as a pair, and the output intensity on the affected side can be set to 3.2 Hz, 2-4) It is possible to set the radial strength and the radial nerve as a pair, and the output intensity on the affected side can be set to 3.2 Hz, 2-5) The vagus nerve and the pelvic nerve are paired, and the output intensity on the affected side can be set to 2.4 Hz.
  • the treatment time on the affected side can be increased by 16%
  • 3-2) It is possible to set the median nerve and femoral nerve as a pair, and set the output intensity on the affected side to 2.4 Hz, 3-3)
  • the ulnar nerve and tibial nerve As a pair, and the output intensity on the affected side can be set to 3.2 Hz, 3-4)
  • the radial nerve and radial nerve can be paired and the output intensity on the affected side can be set to 3.2 Hz.
  • vagus nerve and pelvic nerve As a pair, and the output intensity on the affected side can be set to 2.4 Hz, 3-6) Treatment time and output intensity increase or decrease by measurement of left and right fingers, 4-1) When spontaneous movement is possible and the comparison of the left and right fingers is more than 20% and less than 30%, the treatment time on the affected side can be increased by 8%, 4-2) It is possible to set the median nerve and femoral nerve as a pair, and to set the output intensity on the affected side to 3.2 Hz, 4-3) It is possible to set the ulnar nerve and tibial nerve as a pair, and the output intensity on the affected side can be set to 3.2 Hz, 4-4) A pair of radial nerve and radial nerve can be set, and the output intensity on the affected side can be set to 3.2 Hz.
  • the vagus nerve and pelvic nerve can be paired, and the output intensity on the affected side can be set to 3.2 Hz.
  • Treatment time and output intensity are increased or decreased by measurement of left and right fingers, 5-1) When spontaneous movement is possible and the comparison of the left and right fingers is more than 10% and less than 20%, the energization time on the affected side can be increased by 4%, 5-2) It is possible to set the median nerve and the femoral nerve as a pair, and set the output intensity on the affected side to 3.2 Hz.
  • the microprocessor 50 has a function of individually controlling the voltage, current, frequency, and the like of the output signal under the control of the smartphone 40 based on medical information.
  • the microprocessor 50 is connected to the signal output unit 60 by a cable.
  • the signal output unit 60 is electrically stimulated to energize each nerve from each of the ports 1 to 15 under the control of the microprocessor 50. Can be output.
  • the microprocessor 50 individually controls the voltage, current, frequency, etc. of the output signal, so that the electric therapy by the home electrotherapy device 100 of the present invention can be performed with high safety and accuracy and medical knowledge. Even in poor patients, a high therapeutic effect can be achieved.
  • the specific configuration of the microprocessor 50 is not particularly limited, but preferably includes, for example, a central processing unit (CPU), a memory that is a storage device, and a storage medium that is a storage device. It is preferable to further have a control means for controlling the microprocessor 50 itself.
  • the microprocessor 50 is bidirectionally connected to the smartphone 40 via a cable, and is also bidirectionally connected to a power supply control unit 20 and an overvoltage protection unit 30 described later via a cable.
  • the home electrotherapy device 100 of the present invention has a power supply control unit 20.
  • the power supply control unit 20 is bidirectionally connected to the smartphone 40, the overvoltage protection unit 30, and the microprocessor 50 through a cable, and is controlled by the smartphone 50 and a signal that is controlled by the microprocessor 50.
  • the current supplied to the output unit 60 and its voltage are controlled. Since the home electrotherapy device 100 has the power supply control unit 20, the current and voltage supplied to the microprocessor 50 and the signal output unit 60 are controlled, so that the electrotherapy is highly safe and highly accurate. Can be enforced.
  • the home electrotherapy device 100 of the present invention has an overvoltage protection unit 30.
  • the overvoltage protection unit 30 is bidirectionally connected to the smartphone 40, the power supply control unit 20, and the microprocessor 50 via a cable, and is controlled by the smartphone 40 and a signal that is controlled by the microprocessor 50.
  • the output unit 60 has a function of preventing an electrical stimulus having a voltage higher than a specified voltage from being output.
  • the overvoltage protection unit 30 has means for monitoring the electrical stimulus to be output by the microprocessor 50 and the voltage of the electrical stimulus output by the signal output unit 60, and the voltage of the output electrical stimulus has a specified voltage. When exceeding, it is preferable that the means for stopping the output of the electrical stimulation can be executed via the smartphone 40 and the power supply control unit 20 as necessary.
  • the signal output unit 60 is provided with the ports 1 to 15, and the plurality of electrodes 80 connected to each port are arranged.
  • the electrode 80 can apply electrical stimulation to the left and right ears, the pelvis, the median nerve, the radial nerve, and the ulnar nerve of the left and right hands, and the radial nerve, tibial nerve, and femoral nerve of the left and right feet. Details of each nerve will be described later.
  • the ear is distributed with parasympathetic vagus nerve pinna branches.
  • the vagus nerve consists of motor nerves of the sympathetic nervous system of the internal organs and organs up to the right 2/3 of the pharynx, trachea, bronchi, esophagus, heart, stomach, abdomen, liver, gallbladder, pancreas, small intestine, colon, and sensory nerves. Dominated.
  • the recurrent nerve which is a branch of the vagus nerve, is the palatal levator ani muscle, tubulopharyngeal muscle, stylopharyngeal muscle, palatine lingual muscle, palatopharyngeal muscle, nasopharyngeal constrictor muscle, oropharyngeal constrictor muscle, hypopharyngeal constrictor muscle Dominated. Since the vagus nerve plays a central role in the conversation function, an electroencephalographic ear electrode is placed on the ear and electrical stimulation is applied to the vagus nerve to prevent aphasia that tends to occur in cerebrovascular disorders. Effective improvement.
  • Electrodes 80, electroencephalogram ear electrodes, and medical electrodes are connected to the microprocessor 50 via a cable and, if necessary, via a signal output unit 60, and are arranged at the passage positions of the peripheral nerves.
  • the ear and pelvic electrodes are intended for effects on the parasympathetic nervous system.
  • Extrapyramidal symptoms are broadly divided into extrapyramidal symptoms of increased muscle tone-hypokinetic syndrome and hypotonia-hyperkinetic syndrome.
  • Hypertonia-hypokinetic syndrome includes Parkinsonism, Wilson disease, manganese poisoning, and pantothenate kinase-related neurodegeneration.
  • the hypotonia-hypermotor syndrome includes chorea, athetosis, varisum, myoclonus, and dyskinesia.
  • the diseases include chorea, Huntington's disease, cerebral palsy, and cerebrovascular disorder. The tendency to improve contracture due to hemiplegia and toughness in Parkinson's disease has the potential to be effective for hypertonia-hypokinetic syndrome and hypotonia-hyperkinetic syndrome.
  • Hematopoietic stem cells are stem cells that can differentiate into blood cells. In adult humans, it is mainly present in the bone marrow and produces white blood cells (neutrophils, eosinophils, basophils, lymphocytes, monocytes, macrophages), erythrocytes, platelets, mast cells, and dendritic cells.
  • Human hematopoietic tissue resides in the bone marrow.
  • Large bones such as the sternum, ribs, and spine are in charge, and the pelvis, the largest bone in the body, contributes most to hematopoiesis. Cooling the pelvis may adversely affect hematopoiesis.
  • Appropriate stimulation to the pelvis is effective for maintaining and strengthening hematopoietic action, gynecological diseases such as menstrual pain, and urinary diseases such as urine leakage.
  • the vagus nerve which is a parasympathetic nervous system, is involved in many internal organs.
  • peripheral nerves of limbs The combination of the peripheral nerve of the hand to which the signal is added and the peripheral nerve of the foot is a pair of median nerve and femoral nerve, a pair of ulnar nerve and tibial nerve, and a pair of radial nerve and radial nerve.
  • a weak potential is energized in turn to a centripetal circuit that connects the intrinsic nerves of the upper and lower limbs to transmit somatic sensation and an efferent circuit that promotes voluntary movement, and the topological It applies science to physiology.
  • Energize the right radial nerve and the right radial nerve as a pair.
  • a positive potential is applied to the right radial nerve
  • somatic sensation is transmitted to the central posterior part of the cerebral cortex.
  • a negative potential is applied to the right radial nerve
  • the motor area of the cerebral cortex issues a voluntary movement command to the skeletal muscle in the right radial nerve region.
  • a negative potential is applied to the radial nerve
  • the motor area of the cerebral cortex issues a voluntary movement command to the skeletal muscle in the right radial nerve region.
  • a positive potential is applied to the radial nerve, somatic sensation is transmitted to the central posterior part of the cerebral cortex.
  • the energization of the radial nerve and radial nerve as a pair acts on the somatic nervous system.
  • a positive potential is applied to the right median nerve
  • somatic sensation is transmitted to the central posterior part of the cerebral cortex.
  • a negative potential is applied to the right femoral nerve
  • the motor area of the cerebral cortex issues a voluntary movement command to the skeletal muscle in the right femoral nerve region.
  • a negative potential is applied to the right median nerve
  • the motor area of the cerebral cortex issues a voluntary movement command to the skeletal muscle in the right median nerve region.
  • a positive potential is applied to the right femoral nerve, somatic sensation is transmitted to the central posterior part of the cerebral cortex.
  • Energization with a pair of the median nerve and femoral nerve acts on the somatic nervous system.
  • a pair of current is applied to the right ulnar nerve and right tibial nerve.
  • the somatosensory sensation is transmitted to the central posterior part of the cerebral cortex.
  • the motor area of the cerebral cortex issues a voluntary movement command to the skeletal muscle in the right tibial nerve region.
  • the motor area of the cerebral cortex issues a voluntary movement command to the skeletal muscle in the right ulnar nerve region.
  • the somatosensory sensation is transmitted to the posterior center of the cerebral cortex.
  • Energization with a pair of ulnar nerve and tibial nerve acts on the somatic nervous system.
  • the parasympathetic nervous system's right vagus nerve and right pelvic nerve are energized as a pair.
  • the somatosensory sensation is transmitted to the central posterior part of the cerebral cortex.
  • a negative potential is applied to the right pelvic nerve, the motor area of the cerebral cortex issues voluntary movement commands to internal organs in the right pelvic nerve area.
  • the motor area of the cerebral cortex issues voluntary movement commands to the internal organs of the right vagus nerve area.
  • a positive electric potential is applied to the right pelvic nerve, somatic sensation is transmitted to the central posterior part of the cerebral cortex.
  • Energization with a pair of right vagus nerve and right pelvic nerve acts on the autonomic nervous system.
  • the left radial nerve and left radial nerve are energized in pairs, the left median nerve and left femoral nerve are energized in pairs, the left ulnar nerve and left tibial nerve are energized in pairs, and the left vagus nerve and left pelvic nerve are energized in pairs To do.
  • Each nerve is energized with 16 patterns in which a plus signal and a minus signal are combined.
  • FIG. 12 shows the 16 energization patterns.
  • the anterior interosseous nerve of the median nerve dominates the deep flexor flexor, the long flexor flexor, and the square pronation
  • the palm branches dominate the skin of the palm side 2/3 of the palm.
  • the half-branch dominates the thumb ball, short thumb abductor, short thumb flexor, thumb allele, and first and second worm-like muscles.
  • the ulnar nerve branch dominates the ulnar carpal flexor and deep finger flexor.
  • the deep branch governs the little ball muscle, little finger allele, little finger abductor, thumb adductor, third and fourth worm-like muscles, dorsal interosseous muscle, and palmar interosseous muscle.
  • the sensory nerves of the superficial branch, dorsal branch, and palm branch are distributed in the palm and palm skin corresponding to the inner skin of the fifth and fourth fingers.
  • the radial nerve branch dominates the triceps, elbow, arm radius, and long flexor extensor muscles. Fukae dominates the short flexor and extensor muscles.
  • the posterior interosseous nerve dominates the finger extensor, pinky extensor, ulnar carpal extensor, long thumb abductor, long / short thumb extensor, and index extensor.
  • the muscle branch that occurs in the lower leg of the tibial nerve controls the gastrocnemius, soleus, popliteal, long flexor, long mother flexor, and posterior tibial muscles.
  • the medial plantar nerve dominates the toe abductor muscle, the short torso flexor muscle, the first worm-like muscle, and the inner 3 to 5th skin of the plantar skin.
  • the lateral plantar nerve controls the small ankle abductor, plantar square, interosseous, second to fourth worm-like muscles, tibial adductor, and short minor flexor.
  • the skin at the bottom of the foot conveys the perception of the outer first to fifth heels ”.
  • the lateral sural nerve of the total radial nerve dominates the skin outside the upper leg.
  • the superficial peroneal nerve controls the long and short peroneal muscles.
  • the medial / intermediate foot dorsal nerve controls most of the skin on the back of the foot.
  • the deep peroneal nerve controls the anterior tibialis, long mother extensor, long extensor, and third gastrocnemius.
  • the lateral branch of the deep peroneal nerve controls the short extensor and short mother extensor muscles.
  • the inner branch of the deep peroneal nerve is distributed in the skin between the mother and the second heel ”.
  • the branch of the femoral nerve dominates the psoas muscle and iliac muscle.
  • the anterior thigh skin branch is distributed on the skin on the inner side 2/3 of the front surface of the thigh and the skin on the front surface of the knee.
  • the anterior muscle branch dominates the pubic and sewing muscles.
  • the saphenous nerve is distributed on the skin inside the foot.
  • the posterior limbs dominate the quadriceps (stratus thigh, lateral vastus, intermediate vastus, medial vastus).
  • the median nerve, radial nerve, and ulnar nerve of the hand, as well as the radial, tibial, and femoral nerves of the foot govern the various muscles that govern the movement of the hands and feet. Therefore, even when electrification is applied to a patient with cerebrovascular disorder who has flexion contracture in the upper limbs and extension contracture in the lower limbs, voluntary movement of the hands and feet is possible with only 15 minutes of energization. .
  • FIG. 3 shows the most effective part of the hand in the region of the median nerve
  • FIG. 4 shows a hand supporter 801 that can fix the electrode 80 placed on the median nerve
  • FIG. 5 shows the most effective site in the radial nerve and ulnar nerve regions
  • FIG. 6 shows a hand supporter 801 capable of fixing the electrode 80 arranged on the radial nerve and ulnar nerve.
  • 7 shows the most effective site in the tibial nerve region
  • FIG. 8 shows the most effective site in the radial nerve region
  • FIG. 9 shows the most effective region in the femoral nerve region.
  • the typical site is shown.
  • FIG. 10 shows a foot supporter 802 to which an electrode 80 placed on the tibial nerve, radial nerve, and femoral nerve can be fixed.
  • the home electrotherapy device 100 of the present invention includes a hand supporter 801 and a foot supporter 802 as essential members.
  • the supporter 801 of the hand can fix the electrode 80 to the part of the palm through which the median nerve passes, and the part of the back of the hand through which the radial nerve and the ulnar nerve pass
  • the foot supporter 802 includes the radial nerve and
  • the electrode 80 can be fixed to the part of the instep of the foot through which the tibial nerve passes and the inner surface of the shin through which the femoral nerve passes.
  • the hand supporter 801 can cover at least the palm, the back of the hand, and the wrist, and the foot supporter 802 can cover at least the sole, the back of the foot, the ankle, and the shin.
  • the hand supporter 801 and the foot supporter 802 are respectively in the median nerve, radial nerve, and ulnar nerve, and radial nerve, tibial nerve, and femoral nerve, respectively.
  • the electrode 80 can be fixed to a site where electrical stimulation is most effective.
  • the hand supporter 801 and the foot supporter 802 are adopted, and the electrode 80 can be fixed to the most effective site in the palm, the back of the hand, the back of the foot, and the shin. Therefore, even a patient suffering from a cerebrovascular disorder who does not have medical knowledge or a caregiver thereof can place the electrode 80 at an effective site with good reproducibility. Thereby, the electrotherapy using the home electrotherapy device 100 of the present invention can be performed with high accuracy.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Electrotherapy Devices (AREA)

Abstract

中枢神経に器質的障害を有している患者に対しても有効な、安価な家庭用電気治療器を提供することを目的として、医学情報をスマートフォンに入力し、マイクロプロセッサにより、出力信号を制御して、手の末梢神経、足の末梢神経、仙骨孔、頚椎に電極を設置して電圧を付加することにより、脳血管障害をはじめとしたもろもろの疾患を総合的に改善できる家庭用電気治療器を提供する。

Description

家庭用電気治療器
 本発明は、家庭用電気治療器に関する。
 従来、生体の各所に電極を接続し、当該電極から、電流を通電する電気治療器が知られている(例えば、特許文献1から4参照)。このような、電気治療器としては、用いられる電流の周波数に応じて、低周波治療器、高周波治療器等が挙げられる。一般的な電気治療器においては、特殊な波形で神経に局所的に強い電気刺激を与えて、中枢神経からβ-エンドルフィンを分泌させることが知られている。β-エンドルフィンは、中枢神経系と末梢神経系の両方のニューロンでみられる内生オピオイドの神経ペプチドであり、神経系においてβ-エンドルフィンが分泌されると、オピオイド受容体にアゴニストとして作用し、モルヒネの6.5倍とも言われる鎮痛効果を生じせしめる。このように、低周波治療器、高周波治療器等、電気治療器を用いた治療においては、神経に与えられる局所的な電気刺激により、β-エンドルフィンの生成が促され、鎮痛作用がもたらされることが知られている。
 しかしながら、従来の電気治療器を用いた治療は、脳を始めとする中枢神経に器質的障害を有している患者に対しては、ほとんど効果がなかった。このような、中枢神経(特に、脳)に器質的障害を有している患者としては、例えば、脳出血や脳梗塞等の脳血管障害に罹患した患者が挙げられる。脳血管障害は脳出血と脳梗塞に分類され、脳出血は脳内出血とクモ膜下出血、脳梗塞は脳血栓及び脳塞栓に分類される。脳血管障害は、日本人の死因の10.3%を占め、日本人に3番目に多い死因といわれており、日本における現在の患者数は118万人にも上る。脳血管障害の危険因子としては、動脈硬化、高血圧、脂質異常、糖尿病、喫煙等が挙げられる。これらの中でも、血管を傷害する傾向を有する糖尿病は、脳血管障害や、心疾患の予備群であるとされているが、世界保健機関(WHO)によれば、成人の糖尿病有病者数が2014年までに4億2,200万人に達し、特に、中国、インド、アメリカ、ブラジル、インドネシアに集中していることが報告されており、糖尿病有病者数の増加に伴い、脳血管障害や、心疾患の罹患者が激増することが強く懸念されている。
 運動麻痺からの回復は、年齢や脳の障害部位と大きさ、意識障害の有無等により、個人差が大きい。運動麻痺からの回復は発症から2ヶ月から3ヶ月がピークとされており、その後は緩やかな回復をたどり、運動麻痺の発症後6ヶ月から1年で停滞状態になり治療してもほとんど改善されない状態へと到達する。6ヶ月を過ぎた時点で、手足に麻痺が残っていると完治はほぼ不可能とされている。従来、片麻痺などのリハビリテーションにおいては、麻痺が生じた手や足の機能訓練に費やされ、運動麻痺の原因を生じている錐体外路の治療は放置されることが多い。
 脳血管障害に罹患した患者は、多くの場合、後遺症としての運動障害を有しているため、就業が困難になる場合も多く、労働による収入が大幅に減少する傾向にある。このような、身体障害を抱える患者に対しては、公的保険制度や障害者年金制度により、国家がその生活を保障していく必要があるが、高齢化の進行に伴い、多くの先進諸国では公的保険制度や公的年金制度の維持に苦慮しているのが現状である。今後、仮に、脳血管障害の罹患者が大幅に増大した場合、公的保険や公的年金の財源を圧迫することも想定され、脳血管障害の罹患者の身体能力を回復させるため、これらの患者にとっても経済的な負担となりにくい、低コストで手軽に実施できる治療方法を開発することが求められている。
 ところで、現在、携帯電話保有者の爆発的な増加によって、携帯型通信端末は日常生活における主要な必需品の1つとなっている。ここで、携帯型通信端末の流通量の爆発的な増加に伴い、携帯型通信端末の機能自体も高機能化・多機能化しており、携帯型通信端末を製造・販売する各事業者の間では、携帯型通信端末の機能開発競争が激化しているのが現状である。このような携帯型通信端末の中でも、スマートフォンは、近年世界で広く流通するに至っており、電話機能・メール機能に加えて、インターネット閲覧、音楽再生、動画再生、情報生成・記録、静止画/動画撮影、スケジュール管理、家電操作等、様々な機能を発揮できる、特に高機能・多機能の端末となっている。
特開2015-231511 特開2013-202194 特開2012-040102 特開2010-220754
 ここで、上述したように、従来知られていた電気治療器は、中枢神経に器質的障害を有している患者に対しては、ほとんど効果がなかった。このため、中枢神経に器質的障害を有している患者に対しても有効な、電気治療器の開発が求められており、特に、家庭においても手軽に利用できる家庭用電気治療器を開発することが求められているが、中枢神経に器質的障害を有している患者については、収入が少ないため、そのような収入の少ない患者にも容易に入手可能なように、そのような家庭用電気治療器については、安価なものである必要があった。
 また、従来の家庭用電気治療器は、診断機能を有していなかった。家庭用電気治療器を使用する場合、患者は、自身の知識のみに頼って家庭用電気治療器を操作・設定しなければならないため、家庭用電気治療器が診断機能を有している場合、家庭においても、低価格・高品質の電気治療を実現することができる。
 したがって、本発明は、以上の課題に鑑みてなされたものであり、中枢神経に器質的障害を有している患者に対しても有効な、安価な家庭用電気治療器であって、患者の状態を簡易診断可能な簡易診断機能を備えた家庭用電気治療器を提供することを目的とする。
 本発明の発明者は、上記課題に鑑み鋭意研究を行った。その結果、携帯型通信端末として広く流通しているスマートフォンを家庭用電気治療器に利用可能なことを見出した。そして、この家庭用電気治療器において、医学情報をスマートフォンに入力するとともに、診断プログラムであるエキスパートシステムをインストールし、マイクロプロセッサにより、出力信号を制御して、手の末梢神経、足の末梢神経、仙骨孔、頚椎に電極を設置して電圧を付加することにより、脳血管障害をはじめとしたもろもろの疾患を総合的に改善できることを見出し、本発明を完成するに至った。具体的には、本発明は、以下のものを提供する。
 (1)本発明の第1の態様は、マイクロプロセッサと、電源制御ユニットと、過電圧保護ユニットと、前記マイクロプロセッサ、前記電源制御ユニット、及び前記過電圧保護ユニットを制御するスマートフォンと、スマートフォンにインストールされたプログラムであるエキスパートシステムと、正中神経が通過する手のひらの部位、並びに橈骨神経及び尺骨神経が通過する手の甲の部位に電極を固定可能な手のサポータと、腓骨神経及び脛骨神経が通過する足の甲の部位、並びに大腿神経が通過する脛の内側面に電極を固定可能な足のサポータと、手のサポータ及び足のサポータに配置する複数の電極と、左右の耳に配置する脳波耳電極と、骨盤に配置する医療電極と、前記電極及び前記マイクロプロセッサを連結可能なケーブルと、を有する家庭用電気治療器であって、前記スマートフォンが、前記エキスパートシステムを介して、電流の出力パターン、電流の出力強度、通電時間、通電開始/終了のタイミング、通電状態、通電履歴を制御可能であり、前記家庭用電気治療器が、左右の耳に5V若しくは6V又は-5V若しくは-6Vを付加可能であり、骨盤に5V若しくは6V又は-5V若しくは-6Vを付加可能であり、
 手の末梢神経に5V若しくは6V又は-5V若しくは-6Vを付加可能であり、足の末梢神経に5V若しくは6V又は-5V若しくは-6Vを付加可能であり、手の末梢神経が、正中神経、橈骨神経、尺骨神経であり、足の末梢神経が、腓骨神経、脛骨神経、及び大腿神経であり、信号を付加する手の末梢神経と、足の末梢神経の組み合わせは、正中神経と大腿神経が一対であり、尺骨神経と脛骨神経が一対であり、橈骨神経と腓骨神経が一対であり、手の末梢神経、及び足の末梢神経のそれぞれに、大脳の中心後回に刺激を伝える、プラス信号と、大脳の運動野を介して末梢神経に刺激を伝える、マイナス信号と、を付加可能であり、左右の耳と骨盤を結ぶ左右合計2対の組み合わせ、並びに手の末梢神経と足の末梢神経を結ぶ左右合計6対の組み合わせに、プラス信号とマイナス信号を組み合わせた16パターンを通電することを基本とし、各付加パターンは、6回の通電刺激から構成され、エキスパートシステムは、患者の手指の伸展又は屈曲の運動不能を判断可能であり、エキスパートシステムは、スマートフォンの画面に、第2指、第3指、第4指の操作ボタンと、各指に対応して各指の操作ボタンの上側に配置される各指の伸展ボタンと、各指に対応して各指の操作ボタンの下側に配置される屈曲ボタンと、を、右手モードと左手モードに区分して表示可能であり、エキスパートシステムは、第2指、第3指、及び第4指のいずれかについて、伸展又は屈曲のいずれかを表示可能であり、エキスパートシステムは、第2指、第3指、及び第4指のいずれかについて、伸展又は屈曲を表示した後、患者が、各指の伸展ボタン又は屈曲ボタンを操作するまでの時間を測定可能であり、エキスパートシステムは、患者が、各指の伸展ボタン又は屈曲ボタンを操作するまでの時間を、左右の指で比較したデータに基づいて、インターネット上のデータベースを基礎とする統計処理によって、患者の状態に応じた電流の出力パターン、電流の出力強度、通電時間、通電開始/終了のタイミング、通電状態を特定可能である、家庭用電気治療器である。
 (2)本発明の第2の態様は、(1)に記載の家庭用電気治療器であって、前記エキスパートシステムは、
 1-1)左右の指の比較が50%を超える場合や計測不能の場合は、患側の治療時間を24%増加可能であり、
 1-2)正中神経と大腿神経を一対とし、患側の出力強度を2.4Hzに設定することが可能であり、
 1-3)尺骨神経と脛骨神経を一対とし、患側の出力強度を3.2Hzに設定することが可能であり、
 1-4)橈骨神経と腓骨神経を一対とし、患側の出力強度を3.2Hzに設定することが可能であり、
 1-5)迷走神経と骨盤神経を一対とし、患側の出力強度を2.4Hzに設定することが可能であり、
 1-6)治療時間と出力強度は、左右の指の計測により増減し、
 2-1)自発運動が可能で、左右の指の比較が40%を超え50%以下である場合は、患側の治療時間を20%増加可能であり、
 2-2)正中神経と大腿神経を一対とし、患側の出力強度を2.4Hzに設定することが可能であり、
 2-3)尺骨神経と脛骨神経を一対とし、患側の出力強度を3.2Hzに設定することが可能であり、
 2-4)橈骨神経と腓骨神経を一対とし、患側の出力強度を3.2Hzに設定することが可能であり、
 2-5)迷走神経と骨盤神経を一対とし、患側の出力強度を2.4Hzに設定することが可能であり、
 2-6)治療時間と出力強度は、左右の指の計測により増減し、
 3-1)自発運動が可能で、左右の指の比較が30%を超え40%以下である場合は、患側の治療時間を16%増加可能であり、
 3-2)正中神経と大腿神経を一対とし、患側の出力強度を2.4Hzに設定することが可能であり、
 3-3)尺骨神経と脛骨神経を一対とし、患側の出力強度を3.2Hzに設定することが可能であり、
 3-4)橈骨神経と腓骨神経を一対とし、患側の出力強度を3.2Hzに設定することが可能であり、
 3-5)迷走神経と骨盤神経を一対とし、患側の出力強度を2.4Hzに設定することが可能であり、
 3-6)治療時間と出力強度は、左右の指の計測により増減し、
 4-1)自発運動が可能で、左右の指の比較が20%を超え30%以下である場合は、患側の治療時間を8%増加可能であり、
 4-2)正中神経と大腿神経を一対とし、患側の出力強度を3.2Hzに設定することが可能であり、
 4-3)尺骨神経と脛骨神経を一対とし、患側の出力強度を3.2Hzに設定することが可能であり、
 4-4)橈骨神経と腓骨神経を一対とし、患側の出力強度を3.2Hzに設定することが可能であり、
 4-5)迷走神経と骨盤神経を一対とし、患側の出力強度を3.2Hzに設定することが可能であり、
 4-6)治療時間と出力強度は、左右の指の計測により増減し、
 5-1)自発運動が可能で、左右の指の比較が10%を超え20%以下のである場合は、患側の通電時間を4%増加可能であり、
 5-2)正中神経と大腿神経を一対とし、患側の出力強度を3.2Hzに設定することが可能であり、
 5-3)尺骨神経と脛骨神経を一対とし、患側の出力強度を3.2Hzに設定することが可能であり、
 5-4)橈骨神経と腓骨神経を一対とし、患側の出力強度を3.2Hzに設定することが可能であり、
 5-5)迷走神経と骨盤神経を一対とし、患側の出力強度を3.2Hzに設定することが可能であり、
 5-6)治療時間と出力強度は、左右の指の計測により増減し、
 6)自発運動が可能で、左右の指の比較が10%以下の場合は、治療時間を増加させずに、患側の出力強度を4.0Hzに設定することが可能であり、
 7)健側は、治療時間を増加させず、出力強度を4.0Hzに設定することが可能であることを特徴とするものである。
 (3)本発明の第3の態様は、マイクロプロセッサと、電源制御ユニットと、過電圧保護ユニットと、前記マイクロプロセッサ、前記電源制御ユニット、及び前記過電圧保護ユニットを制御するスマートフォンと、スマートフォンにインストールされたプログラムであるエキスパートシステムと、正中神経が通過する手のひらの部位、並びに橈骨神経及び尺骨神経が通過する手の甲の部位に電極を固定可能な手のサポータと、腓骨神経及び脛骨神経が通過する足の甲の部位、並びに大腿神経が通過する脛の内側面に電極を固定可能な足のサポータと、手のサポータ及び足のサポータに配置する複数の電極と、左右の耳に配置する脳波耳電極と、骨盤に配置する医療電極と、前記電極及び前記マイクロプロセッサを連結可能なケーブルと、を有する家庭用電気治療器であって、前記スマートフォンが、前記エキスパートシステムを介して、電流の出力パターン、電流の出力強度、通電時間、通電開始/終了のタイミング、通電状態、通電履歴を制御可能であり、前記家庭用電気治療器が、左右の耳に5V若しくは6V又は-5V若しくは-6Vを付加可能であり、骨盤に5V若しくは6V又は-5V若しくは-6Vを付加可能であり、手の末梢神経に5V若しくは6V又は-5V若しくは-6Vを付加可能であり、足の末梢神経に5V若しくは6V又は-5V若しくは-6Vを付加可能であり、手の末梢神経が、正中神経、橈骨神経、尺骨神経であり、足の末梢神経が、腓骨神経、脛骨神経、及び大腿神経であり、信号を付加する手の末梢神経と、足の末梢神経の組み合わせは、正中神経と大腿神経が一対であり、尺骨神経と脛骨神経が一対であり、橈骨神経と腓骨神経が一対であり、手の末梢神経、及び足の末梢神経のそれぞれに、大脳の中心後回に刺激を伝える、プラス信号と、大脳の運動野を介して末梢神経に刺激を伝える、マイナス信号と、を付加可能であり、左右の耳と骨盤を結ぶ左右合計2対の組み合わせ、並びに手の末梢神経と足の末梢神経を結ぶ左右合計6対の組み合わせに、プラス信号とマイナス信号を組み合わせた16パターンを通電することを基本とし、各付加パターンは、6回の通電刺激から構成され、エキスパートシステムは、患者の手指の伸展又は屈曲の運動不能を判断可能であり、エキスパートシステムは、スマートフォンの画面に、第5指の操作ボタンと、第5指に対応して第5指の操作ボタンの上側に配置される第5指の伸展ボタンと、第5指に対応して第5指の操作ボタンの下側に配置される屈曲ボタンと、を、右手モードと左手モードに区分して表示可能であり、エキスパートシステムは、第5指について、伸展又は屈曲のいずれかを表示可能であり、エキスパートシステムは、第5指について、伸展又は屈曲を表示した後、患者が、第5指の伸展ボタン又は屈曲ボタンを操作するまでの時間を測定可能であり、エキスパートシステムは、患者が、第5指の伸展ボタン又は屈曲ボタンを操作するまでの時間を、左右の指で比較したデータに基づいて、インターネット上のデータベースを基礎とする統計処理によって、患者の状態に応じた電流の出力パターン、電流の出力強度、通電時間、通電開始/終了のタイミング、通電状態を特定可能である、家庭用電気治療器である。
 (4)本発明の第4の態様は、マイクロプロセッサと、電源制御ユニットと、過電圧保護ユニットと、前記マイクロプロセッサ、前記電源制御ユニット、及び前記過電圧保護ユニットを制御するスマートフォンと、スマートフォンにインストールされたプログラムであるエキスパートシステムと、正中神経が通過する手のひらの部位、並びに橈骨神経及び尺骨神経が通過する手の甲の部位に電極を固定可能な手のサポータと、腓骨神経及び脛骨神経が通過する足の甲の部位、並びに大腿神経が通過する脛の内側面に電極を固定可能な足のサポータと、手のサポータ及び足のサポータに配置する複数の電極と、左右の耳に配置する脳波耳電極と、骨盤に配置する医療電極と、前記電極及び前記マイクロプロセッサを連結可能なケーブルと、を有する家庭用電気治療器であって、前記スマートフォンが、前記エキスパートシステムを介して、電流の出力パターン、電流の出力強度、通電時間、通電開始/終了のタイミング、通電状態、通電履歴を制御可能であり、前記家庭用電気治療器が、左右の耳に5V若しくは6V又は-5V若しくは-6Vを付加可能であり、骨盤に5V若しくは6V又は-5V若しくは-6Vを付加可能であり、手の末梢神経に5V若しくは6V又は-5V若しくは-6Vを付加可能であり、足の末梢神経に5V若しくは6V又は-5V若しくは-6Vを付加可能であり、手の末梢神経が、正中神経、橈骨神経、尺骨神経であり、足の末梢神経が、腓骨神経、脛骨神経、及び大腿神経であり、信号を付加する手の末梢神経と、足の末梢神経の組み合わせは、正中神経と大腿神経が一対であり、尺骨神経と脛骨神経が一対であり、橈骨神経と腓骨神経が一対であり、手の末梢神経、及び足の末梢神経のそれぞれに、大脳の中心後回に刺激を伝える、プラス信号と、大脳の運動野を介して末梢神経に刺激を伝える、マイナス信号と、を付加可能であり、左右の耳と骨盤を結ぶ左右合計2対の組み合わせ、並びに手の末梢神経と足の末梢神経を結ぶ左右合計6対の組み合わせに、プラス信号とマイナス信号を組み合わせた16パターンを通電することを基本とし、各付加パターンは、6回の通電刺激から構成され、エキスパートシステムは、患者の手指の伸展又は屈曲の運動不能を判断可能であり、エキスパートシステムは、スマートフォンの画面に、第1指の操作ボタンと、第1指に対応して第1指の操作ボタンの右側又は左側に配置される第1指の伸展ボタンと、第1指に対応して第1指の操作ボタンの左側又は右側に配置される屈曲ボタンと、を、右手モードと左手モードに区分して表示可能であり、エキスパートシステムは、第1指について、伸展又は屈曲のいずれかを表示可能であり、エキスパートシステムは、第1指について、伸展又は屈曲を表示した後、患者が、第1指の伸展ボタン又は屈曲ボタンを操作するまでの時間を測定可能であり、エキスパートシステムは、患者が、第1指の伸展ボタン又は屈曲ボタンを操作するまでの時間を、左右の指で比較したデータに基づいて、インターネット上のデータベースを基礎とする統計処理によって、患者の状態に応じた電流の出力パターン、電流の出力強度、通電時間、通電開始/終了のタイミング、通電状態を特定可能である、家庭用電気治療器である。
 本発明においては、家庭用電気治療器にスマートフォンを用いている。スマートフォンは、コンピュータと同等の機能を備えているが、携帯電話保有者の増加に伴って、世界的に広く流通しており、入手が容易であって価格も安価である。このため、スマートフォンを家庭用電気治療器に利用することにより、家庭においても手軽に電気治療器を用いた有効性の高い治療を実施することができる。
 さらに、本発明の好ましい態様における家庭用電気治療器を用いて、上肢に屈曲拘縮(くっきょくこうしゅく)、下肢に伸展拘縮(しんてんこうしゅく)が生じている脳血管障害の罹患者に通電を行う場合、わずか15分の通電で下肢の伸筋が改善され、下肢の随意的な屈曲が可能となる。上肢は高度な運動を要求されるものであるため、治療初期には上肢の屈筋に対して治療効果が不足する傾向があるものの、本発明の家庭用電気治療器を用いた治療によれば、わずか15分の通電で、上肢の屈曲拘縮についても、効果的に改善された。
 また、脳内のドーパミン不足とアセチルコリンの相対的な増加を病態とし錐体外路症状を示す進行性の疾患であるパーキンソン病を罹患した患者に対して、本発明の家庭用電気治療器を使用する場合、15分の通電で筋強剛、姿勢保持反射障害が改善され、歩行距離も改善される。ただし、パーキンソン病に罹患する患者の40%は、認知症が合併するとの報告があるが、本発明の電気治療器によって歩行距離が改善されると遠距離まで徘徊するという欠点が生じてしまうこともある。
 本発明の電気治療器は脳機能の基礎条件を改善するものであるが、24時間の単位で効果は徐々に消失する。しかしながら、上肢の随意的な伸展と、下肢の随意的な屈曲が可能になるため、本発明の電気治療器を用いることにより、脳血管障害等を罹患する患者に対して、高い治療効果をもたらすとともに、疾患の治癒に対する大きな希望をもたらすものとなる。
 本発明の電気治療器は、エキスパートシステムを備え、これにより患者の状態を把握する。ここで、橈骨神経、正中神経、尺骨神経の、健側と患側の反応速度の差は拘縮の状態を専門医が客観的に把握する基礎データになる。治療後の計測は、通電効果を確認する手段になる。スマートフォンによる計測は医療機関以外でも可能であるので、インターネットを利用すると膨大な臨床データを収集することができる。世界各地に居住する専門医により、疾患、症状、糖尿病の既往、喫煙の有無、血圧、年齢、性別、居住地域等の項目ごとに分類し、比較検討することにより、優れた治療指針を提供することができる。
本発明の家庭用電気治療器の概略構成を示す図面である。 本発明のエキスパートシステムの表示画面の一例を示す図面である。 正中神経の領域で最も効果的な部位を示す。 正中神経に配置する電極を固定可能な手のサポータを示す。 橈骨神経、尺骨神経の領域で最も効果的な部位を示す。 橈骨神経、尺骨神経に配置する電極を固定可能な手のサポータを示す。 脛骨神経の領域で最も効果的な部位を示す。 腓骨神経の領域で最も効果的な部位を示す。 大腿神経の領域で最も効果的な部位を示す。 脛骨神経、腓骨神経、大腿神経に配置する電極を固定可能な足のサポータを示す。 本発明のエキスパートシステムの表示画面の一例を示す図面である。 16種類の通電パターンを示す図面である。
 <家庭用電気治療器>
 以下、本発明の家庭用電気治療器100について、図面を参照して詳細に説明する。なお、以下に示す本発明の家庭用電気治療器100を実施するための形態は、本発明の家庭用電気治療器100の一例を示すものであり、本発明は、以下に示す実施形態に何ら限定されるものではない。
 図1は、本発明の家庭用電気治療器100の概略構成図を示す図面である。本発明の家庭用電気治療器100は、マイクロプロセッサ50と、電源制御ユニット20と、過電圧保護ユニット30と、スマートフォン40と、手のサポータ801と、足のサポータ802と、手のサポータ801及び足のサポータ802に配置する複数の電極80と、左右の耳に配置する脳波耳電極と、骨盤に配置する医療電極と、電極80、脳波耳電極、医療電極、及びマイクロプロセッサ50を連結可能なケーブルと、を有する。
 [スマートフォン]
 スマートフォン40は一般的なコンピュータと同等の機能を備えている。スマートフォン40の所有者が、スマートフォン40を家庭用電気治療器100に応用することにより、高性能な家庭用電気治療器100を、安価に利用することが可能となる。脳血管障害を罹患する患者は、収入が大幅に減少した状態で、長期間のリハビリテーションが必要となり、リハビリテーションによる経済的負担は非常に大きい。しかしながら、本発明の家庭用電気治療器100においては、スマートフォン40を、家庭用電気治療器100の中心的な役割を担う部材として使用するため、高性能の家庭用電気治療器100を、安価なコストで利用することが可能となる。
 本発明の家庭用電気治療器100においては、スマートフォン40はケーブルにより、マイクロプロセッサ50、電源制御ユニット20、及び過電圧保護ユニット30と双方向に接続されている。そして、スマートフォン40が医学情報を保持し、この医学情報に基づいて、マイクロプロセッサ50、電源制御ユニット20、及び過電圧保護ユニット30を制御して、正確で安全な電気治療を実現する。より具体的には、スマートフォン40は、医学情報として、電流の出力パターン、電流の出力強度、通電時間、通電開始/終了のタイミング、通電状態、通電履歴を記憶するとともに、後述するエキスパートシステムを介して、これを制御し、マイクロプロセッサ50、電源制御ユニット20、及び過電圧保護ユニット30を制御して、電気治療を実現する。スマートフォン40にあらかじめ、医学情報を記憶させ、これを制御することにより、医学的知識に乏しい患者の場合であっても、高い再現性をもって、高い効果を有する電気治療を施行することができる。
 (エキスパートシステム)
 本発明においては、スマートフォン40にエキスパートシステムと称するプログラムがインストールされており、これにより、高品質の電気治療を提供可能になっている。エキスパートシステムは、患者の手指の伸展又は屈曲の運動不能を判断可能であり、スマートフォン40の画面に、第1指、第2指、第3指、第4指、第5指のいずれかの操作ボタンと、各指に対応して各指の操作ボタンの上側又は右側若しくは左側に配置される各指の伸展ボタンと、各指に対応して各指の操作ボタンの下側又は左側若しくは右側に配置される屈曲ボタンと、を、右手モードと左手モードに区分して表示可能であり、第1指、第2指、第3指、第4指、及び第5指のいずれかについて、伸展又は屈曲のいずれかを表示可能であり、第1指、第2指、第3指、第4指、及び第5指のいずれかについて、伸展又は屈曲を表示した後、患者が、各指の伸展ボタン又は屈曲ボタンを操作するまでの時間を測定可能であり、患者が、各指の伸展ボタン又は屈曲ボタンを操作するまでの時間を、左右の指で比較したデータに基づいて、インターネット上のデータベースを基礎とする統計処理によって、患者の状態に応じた電流の出力パターン、電流の出力強度、通電時間、通電開始/終了のタイミング、通電状態を特定可能である。以下、第2指、第3指、及び第4指について、同時に、伸展及び屈曲の反応時間を測定する方法を記載し、次いで、第5指、第1指についてそれぞれ伸展及び屈曲の反応時間を測定する方法を記載するが、本発明は、これに限定されるものではない。
 手指の自然な位置はテニスボールを軽く握るような状態と表現される。手指の屈曲は手指を握る動作で、伸展は手指を伸ばす動作である。運動障害を有する患者における手指を引く動作や手指を押す動作は、屈曲や伸展の運動が不能であると判断される。エキスパートシステムは、図2に示すように、スマートフォン40に第2指、第3指、第4指の操作ボタンと、各指に対応する伸展ボタン(Extension button)と屈曲ボタン(Flexion button)を表示する。第2指、第3指、及び第4指の伸展及び屈曲の反応時間の左右差は、個人差が少ないため、これらの指についての反応時間を測定することが好ましい。人間の約90%の人は右手が利き手とされるため、計測条件を揃えるために右手から伸展及び屈曲の反応時間を測定し、次いで、左手について伸展及び屈曲の反応時間を測定する。
 図2には右手について伸展及び屈曲の反応時間を測定する例を示す。右手の第2指、ダ第3指、第4指を画面上に置き、左手でスタートボタンを押す。図2(b)に示すように、スタートボタンを押すと画面左に数字と方向記号が現れる。図2(b)の例では、第2指の上方向の伸展ボタンに触れるまでの時間を計測する。左手も同様の操作で伸展と屈曲の反応時間を計測する。
 手指の上方向の操作である伸展(Extension)には橈骨神経が関与している。このため、第2指、第3指、第4指の反応速度を平均化して橈骨神経の数値とする。第2指と第3指の屈曲(Flexion)には正中神経が関与している。このため、第2指と第3指の反応速度を平均化して正中神経の数値とする。第4指の屈曲(Flexion)には尺骨神経が関与する。このため、第4指の反応速度を尺骨神経の数値とする。
 次いで、図11(a)に、右手の第5指について、伸展及び屈曲の反応時間を測定する際のスマートフォン40の画面の表示を示し、図11(b)に、右手の第1指について、屈曲及び伸展の反応時間を測定する際のスマートフォン40の画面の表示を示した。ここで、第1指の伸展及び屈曲に対しては、は横方向の計測が必要になるため、計測対象が右手であるか左手であるかに応じて、伸展ボタン及び屈曲ボタンを右側及び左側に配置するようにする。
 脳血管障害による片麻痺では、手指の運動麻痺の改善度は様々である。自由な運動が可能な健側を正常値とする。運動制限のある患側の末梢神経の反応速度の数値を得てから、利き手と患側が同一の場合は数値を補正することが好ましい。計測作業に対する慣れもある。慣れは健側に強く現れる傾向があり、患側には現れにくい。健康人の手指の反応速度を計測するアプリケーションがあるが、若者と高齢者の、指の伸展運動及び屈曲運動の反応速度を比較しても意味がない。90%の人は利き手が右手であり、右手の第2指か第3指の屈曲運動の計測から開始する。左右の手指の伸展及び屈曲の反応時間を計測することに意味がある。本発明の家庭用電気治療器100を臨床応用する場合は伸展ボタン(Extension button)及び屈曲ボタン(Flexion button)をスマートフォン40の画面に表示して、患側と健側の時間差を正確に計測して、専門医により疾患別や症状、血圧、糖尿病の既往等を比較検討する作業が必要になる。本発明のエキスパートシステムは、他の従来公知のアプリケーションとは類似性が見られないことは明らかである。
 本発明の家庭用電気治療器100は診断機能を有しているため、脳血管障害による片麻痺やパーキンソン病等の患者の臨床データを収集可能であり、インターネットを経由して膨大な臨床データを蓄積せしめることができる。この膨大な臨床データの集積は専門医による解析ルールの作成を容易にする。エキスパートシステムにおける診断機能は、治療後の臨床データの解析を可能とし、治療要素の自動制御を可能とする。難治性疾患は治療期間が長期になるため、患者が早期の回復を願って、強い刺激を選択することがある。しかしながら、強い刺激は難治性の疾患を増悪する懸念がある。本発明で用いられるエキスパートシステムは、患者の状態の計測を通じて、治療強度を自動補正するため、適切で安全な治療方法の提供が可能となる。
 本発明においては、スマートフォン40は、エキスパートシステムを介して、電流の出力パターン、電流の出力強度、通電時間、通電開始/終了のタイミング、通電状態、通電履歴を制御可能である。より具体的には、スマートフォン40に以下のような制御を行う。
 1-1)左右の指の比較が50%を超える場合や計測不能の場合は、患側の治療時間を24%増加可能であり、
 1-2)正中神経と大腿神経を一対とし、患側の出力強度を2.4Hzに設定することが可能であり、
 1-3)尺骨神経と脛骨神経を一対とし、患側の出力強度を3.2Hzに設定することが可能であり、
 1-4)橈骨神経と腓骨神経を一対とし、患側の出力強度を3.2Hzに設定することが可能であり、
 1-5)迷走神経と骨盤神経を一対とし、患側の出力強度を2.4Hzに設定することが可能であり、
 1-6)治療時間と出力強度は、左右の指の計測により増減し、
 2-1)自発運動が可能で、左右の指の比較が40%を超え50%以下である場合は、患側の治療時間を20%増加可能であり、
 2-2)正中神経と大腿神経を一対とし、患側の出力強度を2.4Hzに設定することが可能であり、
 2-3)尺骨神経と脛骨神経を一対とし、患側の出力強度を3.2Hzに設定することが可能であり、
 2-4)橈骨神経と腓骨神経を一対とし、患側の出力強度を3.2Hzに設定することが可能であり、
 2-5)迷走神経と骨盤神経を一対とし、患側の出力強度を2.4Hzに設定することが可能であり、
 2-6)治療時間と出力強度は、左右の指の計測により増減し、
 3-1)自発運動が可能で、左右の指の比較が30%を超え40%以下である場合は、患側の治療時間を16%増加可能であり、
 3-2)正中神経と大腿神経を一対とし、患側の出力強度を2.4Hzに設定することが可能であり、
 3-3)尺骨神経と脛骨神経を一対とし、患側の出力強度を3.2Hzに設定することが可能であり、
 3-4)橈骨神経と腓骨神経を一対とし、患側の出力強度を3.2Hzに設定することが可能であり、
 3-5)迷走神経と骨盤神経を一対とし、患側の出力強度を2.4Hzに設定することが可能であり、
 3-6)治療時間と出力強度は、左右の指の計測により増減し、
 4-1)自発運動が可能で、左右の指の比較が20%を超え30%以下である場合は、患側の治療時間を8%増加可能であり、
 4-2)正中神経と大腿神経を一対とし、患側の出力強度を3.2Hzに設定することが可能であり、
 4-3)尺骨神経と脛骨神経を一対とし、患側の出力強度を3.2Hzに設定することが可能であり、
 4-4)橈骨神経と腓骨神経を一対とし、患側の出力強度を3.2Hzに設定することが可能であり、
 4-5)迷走神経と骨盤神経を一対とし、患側の出力強度を3.2Hzに設定することが可能であり、
 4-6)治療時間と出力強度は、左右の指の計測により増減し、
 5-1)自発運動が可能で、左右の指の比較が10%を超え20%以下のである場合は、患側の通電時間を4%増加可能であり、
 5-2)正中神経と大腿神経を一対とし、患側の出力強度を3.2Hzに設定することが可能であり、
 5-3)尺骨神経と脛骨神経を一対とし、患側の出力強度を3.2Hzに設定することが可能であり、
 5-4)橈骨神経と腓骨神経を一対とし、患側の出力強度を3.2Hzに設定することが可能であり、
 5-5)迷走神経と骨盤神経を一対とし、患側の出力強度を3.2Hzに設定することが可能であり、
 5-6)治療時間と出力強度は、左右の指の計測により増減し、
 6)自発運動が可能で、左右の指の比較が10%以下の場合は、治療時間を増加させずに、患側の出力強度を4.0Hzに設定することが可能であり、
 7)健側は、治療時間を増加させず、出力強度を4.0Hzに設定することが可能である。
 [マイクロプロセッサ]
 マイクロプロセッサ50は、スマートフォン40による、医学情報に基づく制御を受けて、出力信号の電圧、電流、周波数等を個別に制御する機能を有する。マイクロプロセッサ50は、信号出力ユニット60とケーブルにより接続されており、信号出力ユニット60は、マイクロプロセッサ50の制御を受けて、そのポート1からポート15の各ポートから、各神経に通電する電気刺激を出力可能になっている。マイクロプロセッサ50が、出力信号の電圧、電流、周波数等を個別に制御することにより、本発明の家庭用電気治療器100による電気治療が高い安全性と正確性をもって施行され、かつ、医学的知識に乏しい患者においても高い治療上の効果をもたらすことができるようになる。マイクロプロセッサ50の具体的構成は、特に限定されるものではないが、例えば、中央演算装置(CPU)と、記憶装置であるメモリと、記憶装置である記憶メディアと、を備えていることが好ましく、マイクロプロセッサ50自体の制御を行う制御手段を、更に有していることが好ましい。マイクロプロセッサ50は、ケーブルにより、スマートフォン40と双方向で接続されており、後述する電源制御ユニット20及び過電圧保護ユニット30とも、ケーブルにより双方向で接続されている。
 [電源制御ユニット]
 本発明の家庭用電気治療器100は、電源制御ユニット20を有している。電源制御ユニット20は、スマートフォン40、過電圧保護ユニット30、及びマイクロプロセッサ50と、ケーブルにより、双方向で接続されており、スマートフォン40による制御を受けて、マイクロプロセッサ50及びマイクロプロセッサ50が制御する信号出力ユニット60に供給される電流とその電圧を制御する。家庭用電気治療器100が電源制御ユニット20を有することにより、マイクロプロセッサ50及び信号出力ユニット60に供給される電流とその電圧が制御されるため、安全性が高く、かつ正確性の高い電気治療を施行することが可能となる。
 [過電圧保護ユニット]
 本発明の家庭用電気治療器100は、過電圧保護ユニット30を有している。過電圧保護ユニット30は、スマートフォン40、電源制御ユニット20、及びマイクロプロセッサ50と、ケーブルにより、双方向で接続されており、スマートフォン40による制御を受けて、マイクロプロセッサ50及びマイクロプロセッサ50が制御する信号出力ユニット60が、規定された電圧よりも高い電圧の電気刺激を出力することを防止する機能を有する。例えば、過電圧保護ユニット30は、マイクロプロセッサ50が出力しようとする電気刺激、及び信号出力ユニット60が出力する電気刺激の電圧をモニタする手段を有し、出力される電気刺激の電圧が規定電圧を上回る場合には、必要に応じてスマートフォン40及び電源制御ユニット20を介して、電気刺激の出力を停止する手段を実行できるものであることが好ましい。
 [電極]
 上述のとおり、信号出力ユニット60にはポート1からポート15が設けられており、各ポートに接続された複数の電極80が配置されている。電極80は、左右の耳、骨盤、左右の手の正中神経、橈骨神経、及び尺骨神経、並びに、左右の足の腓骨神経、脛骨神経、及び大腿神経に電気刺激を付与可能にしている。各神経の詳細については、後述する。
 耳には、副交感性である迷走神経の耳介枝が分布している。迷走神経は咽頭・気管・気管支・食道・心臓・胃・腹部の血管・肝臓・胆嚢・膵臓・小腸・結腸の右2/3までの内臓と器官の副交感神経系の運動神経と、知覚神経を支配している。また、迷走神経の分枝である反回神経は口蓋帆挙筋、耳管咽頭筋、茎突咽頭筋、口蓋舌筋、口蓋咽頭筋、上咽頭収縮筋、中咽頭収縮筋、下咽頭収縮筋を支配している。迷走神経は会話機能に対して、中心的な役割を担っているため、耳に脳波耳電極を設置して、迷走神経に電気刺激を与えることにより、脳血管障害で起こりがちな失語症状に対して、効果的な改善をもたらすこともできる。
 これらの電極80、脳波耳電極、医療電極は、ケーブルを介し、必要に応じて信号出力ユニット60を介して、マイクロプロセッサ50と連結されており、各末梢神経の通過位置に配置される。耳の電極と骨盤の電極は、副交感神経系に対する効果を志向するものである。
 錐体外路症状は、錐体外路症状の筋緊張亢進-運動減退症候群と筋緊張低下-運動亢進症候群に大別される。筋緊張亢進‐運動減退症候群はパーキンソン症候群、ウィルソン病、マンガン中毒、パントテン酸キナーゼ関連神経変性症がある。筋緊張低下-運動亢進症候群は舞踏病、アテトーゼ、バリスムス、ミオクローヌス、ジスキネジアがあり、疾患として小舞踏病、ハンチントン病、脳性麻痺、脳血管障害等がある。片麻痺による拘縮やパーキンソン病の強剛の改善傾向は、筋緊張亢進-運動減退症候群及び筋緊張低下-運動亢進症候群に、効果を得られる可能性を示す。
 若い女性は、寒い冬も短いスカートやショートパンツを愛用する。大腿を冷やすと骨盤が冷える。副交感神経系の骨盤神経は子宮や卵巣に関与するため、ホルモンバランスを崩し、副交感神経にストレスを与えている。先進諸国は空調設備が整っているため、真夏も室内は寒さを感じる。造血幹細胞は、血球系細胞に分化可能な幹細胞である。ヒト成体では主に骨髄に存在し、白血球(好中球、好酸球、好塩基球、リンパ球、単球、マクロファージ)、赤血球、血小板、肥満細胞、樹状細胞を生み出す。ヒトの造血組織は骨髄内に存在する。胸骨、肋骨、脊椎など大きな骨が担当し、生体最大の骨である骨盤が最も造血作用に貢献している。骨盤を冷やすと造血能力に悪影響を与える可能性がある。骨盤に適度な刺激を与えると造血作用の維持や強化、生理痛など婦人科疾患、尿漏れなど泌尿器疾患に有効である。副交感神経系である迷走神経は、多くの内臓諸器官に関与している。
 [手足の末梢神経]
 信号を付加する手の末梢神経と、足の末梢神経の組み合わせは、正中神経と大腿神経が一対であり、尺骨神経と脛骨神経が一対であり、橈骨神経と腓骨神経が一対である。本発明においては微弱な電位を、上肢と下肢の各固有神経を結び、体性感覚を伝える求心性回路と、随意運動を促す遠心性の回路とに、順番に通電するものであり、位相幾何学を生理学に応用するものである。
 右橈骨神経と右腓骨神経を一対で通電する。右橈骨神経にプラス電位を付加すると、大脳皮質の中心後回に体性感覚を伝える。右腓骨神経にマイナス電位を付加すると、大脳皮質の運動野が右腓骨神経領域の骨格筋に随意運動の命令を出す。橈骨神経にマイナス電位を付加すると、大脳皮質の運動野が右橈骨神経領域の骨格筋に随意運動の命令を出す。腓骨神経にプラス電位を付加すると、大脳皮質の中心後回に体性感覚を伝える。橈骨神経と腓骨神経を一対とする通電は体性神経系に作用する。右正中神経と右大腿神経を一対で通電する。右正中神経にプラス電位を付加すると、大脳皮質の中心後回に体性感覚を伝える。右大腿神経にマイナス電位を付加すると、大脳皮質の運動野が右大腿神経領域の骨格筋に随意運動の命令を出す。右正中神経にマイナス電位を付加すると、大脳皮質の運動野が右正中神経領域の骨格筋に随意運動の命令を出す。右大腿神経にプラス電位を付加すると、大脳皮質の中心後回に体性感覚を伝える。正中神経と大腿神経を一対とする通電は体性神経系に作用する。右尺骨神経と右脛骨神経を一対で通電する。右尺骨神経にプラス電位を付加すると、大脳皮質の中心後回に体性感覚を伝える。右脛骨神経にマイナス電位を付加すると、大脳皮質の運動野が右脛骨神経領域の骨格筋に随意運動の命令を出す。右尺骨神経にマイナス電位を付加すると、大脳皮質の運動野が右尺骨神経領域の骨格筋に随意運動の命令を出す。右の脛骨神経にプラス電位を付加すると、大脳皮質の中心後回に体性感覚を伝える。尺骨神経と脛骨神経を一対とする通電は体性神経系に作用する。副交感神経系の右迷走神経と右の骨盤神経を一対で通電する。右迷走神経にプラス電位を付加すると、大脳皮質の中心後回に体性感覚を伝える。右骨盤神経にマイナス電位を付加すると、大脳皮質の運動野が右骨盤神経領域の内臓諸器官に随意運動の命令を出す。右迷走神経にマイナス電位を付加すると、大脳皮質の運動野が右迷走神経領域の内臓諸器官に随意運動の命令を出す。右骨盤神経にプラスの電位を付加すると、大脳皮質の中心後回に体性感覚を伝える。右迷走神経と右骨盤神経を一対とする通電は自律神経系に作用する。左橈骨神経と左腓骨神経を一対で通電し、左正中神経と左大腿神経を一対で通電し、左尺骨神経と左脛骨神経を一対で通電し、左迷走神経と左骨盤神経を一対で通電する。各神経には、プラス信号とマイナス信号を組み合わせた16パターンを通電する。図12にこの16パターンの通電パターンを示した。
 手足の末梢神経について、大阪大学運動器バイオマテリアル学、菅本一臣教授(整形外科医)監修の下で開発された医学アプリであるteamLabBodyによれば、以下のような記述がみられる。
 手の正中神経について、『正中神経の前骨間神経は深指屈筋、長母指屈筋、方形回内筋を支配する。掌枝は手掌の母指側2/3の皮膚を支配する。半回枝は母指球筋、短母指外転筋、短母指屈筋、母指対立筋、第1,2虫様筋を支配する』。手の尺骨神経について、『尺骨神経の筋枝は尺側手根屈筋、深指屈筋を支配する。深枝は小指球筋、小指対立筋、小指外転筋、母指内転筋、第3,4虫様筋、背側骨間筋、掌側骨間筋を支配する。浅枝と背側枝、掌枝の感覚神経は第5指と第4指の内側皮膚と対応する手掌と手背の皮膚に分布する』。手の橈骨神経について、『橈骨神経筋枝は上腕三頭筋、肘筋、腕撓骨筋、長撓側手根伸筋を支配する。深枝は短撓側手根伸筋、回外筋を支配する。後骨間神経は指伸筋、小指伸筋、尺側手根伸筋、長母指外転筋、長・短母指伸筋、示指伸筋を支配する』。
 足の脛骨神経について、『脛骨神経の下腿で起こる筋枝は腓腹筋、ヒラメ筋、膝窩筋、長趾屈筋、長母趾屈筋、後脛骨筋を支配する。内側足底神経は母趾外転筋、短母趾屈筋、第1虫様筋、足底の皮膚内側3趾から第5趾を支配する。外側足底神経は小趾外転筋、足底方形筋、骨間筋、第2から第4虫様筋、母趾内転筋、短小趾屈筋を支配する。足底の皮膚は外側第1趾から第5趾の知覚を伝える』。足の腓骨神経について、『総腓骨神経の外側腓腹皮神経は下腿上部の外側の皮膚を支配する。浅腓骨神経は長腓骨筋、短腓骨筋を支配する。内側・中間足背皮神経は足背の大半の皮膚を支配する。深腓骨神経は前脛骨筋、長母趾伸筋、長趾伸筋、第三腓腹筋を支配する。深腓骨神経の外側枝は短趾伸筋、短母趾伸筋を支配する。深腓骨神経の内側枝は母趾と第2趾間の皮膚に分布する』。足の大腿神経について、『大腿神経の筋枝は大腰筋、腸骨筋を支配する。前大腿皮枝は大腿前面内側2/3の皮膚と、膝前面皮膚に分布する。前部の筋枝は恥骨筋、縫工筋を支配する。伏在神経は足内側の皮膚に分布する。後部の筋枝は大腿四頭筋(大腿直筋、外側広筋、中間広筋、内側広筋)を支配する』。
 これらの記述にみられるように、手の正中神経、橈骨神経、及び尺骨神経、並びに、足の腓骨神経、脛骨神経、及び大腿神経は、手や足の運動をつかさどる様々な筋肉を支配しているため、上肢に屈曲拘縮、下肢に伸展拘縮が生じている脳血管障害の罹患者に通電を行った場合でも、わずか15分の通電で手や足の随意的な運動が可能となる。
 以上を踏まえ、手について、図3に、正中神経の領域で最も効果的な部位を示し、図4に、正中神経に配置する電極80を固定可能な手のサポータ801を示す。図5に、橈骨神経、尺骨神経の領域で最も効果的な部位を示し、図6に、橈骨神経、尺骨神経に配置する電極80を固定可能な手のサポータ801を示す。また、足について、図7に、脛骨神経の領域で最も効果的な部位を示し、図8に、腓骨神経の領域で最も効果的な部位を示し、図9に、大腿神経の領域で最も効果的な部位を示す。図10に、脛骨神経、腓骨神経、大腿神経に配置する電極80を固定可能な足のサポータ802を示す。
 [手のサポータ、足のサポータ]
 本発明の家庭用電気治療器100は、図4、図6、及び図10に示したように、必須の部材として、手のサポータ801及び足のサポータ802を有する。ここで、手のサポータ801は、正中神経が通過する手のひらの部位、並びに橈骨神経及び尺骨神経が通過する手の甲の部位に電極80を固定可能なものであり、足のサポータ802は、腓骨神経及び脛骨神経が通過する足の甲の部位、並びに大腿神経が通過する脛の内側面に電極80を固定可能なものである。このため、手のサポータ801は、少なくとも手のひら、手の甲、手首を被覆可能なものであることが好ましく、足のサポータ802は、少なくとも足の裏、足の甲、足首、脛を被覆可能なものであることが好ましい。図4、図6、及び図10に示すように、手のサポータ801及び足のサポータ802は、それぞれ、正中神経、橈骨神経、及び尺骨神経、並びに、腓骨神経、脛骨神経、及び大腿神経において、電気刺激が最も効果を有する部位に電極80を固定可能であることが好ましい。
 本発明の家庭用電気治療器100においては、手のサポータ801、及び足のサポータ802を採用し、手のひら、手の甲、足の甲、脛において、治療上最も有効な部位に電極80を固定可能としているため、医学的な知識を有していない脳血管障害に罹患する患者やその介護者であっても、再現性よく、効果的な部位に電極80を配置することができる。これにより、本発明の家庭用電気治療器100を用いた電気治療を、高い正確性をもって施行することができる。
 100   家庭用電気治療器
 20    電源制御ユニット
 30    過電圧保護ユニット
 40    スマートフォン
 50    マイクロプロセッサ
 60    信号出力ユニット
 801   手のサポータ
 802   足のサポータ

Claims (4)

  1.  マイクロプロセッサと、
     電源制御ユニットと、
     過電圧保護ユニットと、
     前記マイクロプロセッサ、前記電源制御ユニット、及び前記過電圧保護ユニットを制御するスマートフォンと、
     スマートフォンにインストールされたプログラムであるエキスパートシステムと、
     正中神経が通過する手のひらの部位、並びに橈骨神経及び尺骨神経が通過する手の甲の部位に電極を固定可能な手のサポータと、
     腓骨神経及び脛骨神経が通過する足の甲の部位、並びに大腿神経が通過する脛の内側面に電極を固定可能な足のサポータと、
     手のサポータ及び足のサポータに配置する複数の電極と、
     左右の耳に配置する脳波耳電極と、
     骨盤に配置する医療電極と、
     前記電極及び前記マイクロプロセッサを連結可能なケーブルと、を有する家庭用電気治療器であって、
     前記スマートフォンが、前記エキスパートシステムを介して、電流の出力パターン、電流の出力強度、通電時間、通電開始/終了のタイミング、通電状態、通電履歴を制御可能であり、
     前記家庭用電気治療器が、
     左右の耳に5V若しくは6V又は-5V若しくは-6Vを付加可能であり、
     骨盤に5V若しくは6V又は-5V若しくは-6Vを付加可能であり、
     手の末梢神経に5V若しくは6V又は-5V若しくは-6Vを付加可能であり、
     足の末梢神経に5V若しくは6V又は-5V若しくは-6Vを付加可能であり、
     手の末梢神経が、正中神経、橈骨神経、尺骨神経であり、
     足の末梢神経が、腓骨神経、脛骨神経、及び大腿神経であり、
     信号を付加する手の末梢神経と、足の末梢神経の組み合わせは、正中神経と大腿神経が一対であり、尺骨神経と脛骨神経が一対であり、橈骨神経と腓骨神経が一対であり、
     手の末梢神経、及び足の末梢神経のそれぞれに、
      大脳の中心後回に刺激を伝える、プラス信号と、
      大脳の運動野を介して末梢神経に刺激を伝える、マイナス信号と、を付加可能であり、
     左右の耳と骨盤を結ぶ左右合計2対の組み合わせ、並びに手の末梢神経と足の末梢神経を結ぶ左右合計6対の組み合わせに、プラス信号とマイナス信号を組み合わせた16パターンを通電することを基本とし、
     各付加パターンは、6回の通電刺激から構成され、
     エキスパートシステムは、患者の手指の伸展又は屈曲の運動不能を判断可能であり、
     エキスパートシステムは、スマートフォンの画面に、第2指、第3指、第4指の操作ボタンと、各指に対応して各指の操作ボタンの上側に配置される各指の伸展ボタンと、各指に対応して各指の操作ボタンの下側に配置される屈曲ボタンと、を、右手モードと左手モードに区分して表示可能であり、
     エキスパートシステムは、第2指、第3指、及び第4指のいずれかについて、伸展又は屈曲のいずれかを表示可能であり、
     エキスパートシステムは、第2指、第3指、及び第4指のいずれかについて、伸展又は屈曲を表示した後、患者が、各指の伸展ボタン又は屈曲ボタンを操作するまでの時間を測定可能であり、
     エキスパートシステムは、患者が、各指の伸展ボタン又は屈曲ボタンを操作するまでの時間を、左右の指で比較したデータに基づいて、インターネット上のデータベースを基礎とする統計処理によって、患者の状態に応じた電流の出力パターン、電流の出力強度、通電時間、通電開始/終了のタイミング、通電状態を特定可能である、家庭用電気治療器。
  2.  請求項1に記載の家庭用電気治療器であって、前記エキスパートシステムは、
     1-1)左右の指の比較が50%を超える場合や計測不能の場合は、患側の治療時間を24%増加可能であり、
     1-2)正中神経と大腿神経を一対とし、患側の出力強度を2.4Hzに設定することが可能であり、
     1-3)尺骨神経と脛骨神経を一対とし、患側の出力強度を3.2Hzに設定することが可能であり、
     1-4)橈骨神経と腓骨神経を一対とし、患側の出力強度を3.2Hzに設定することが可能であり、
     1-5)迷走神経と骨盤神経を一対とし、患側の出力強度を2.4Hzに設定することが可能であり、
     1-6)治療時間と出力強度は、左右の指の計測により増減し、
     2-1)自発運動が可能で、左右の指の比較が40%を超え50%以下である場合は、患側の治療時間を20%増加可能であり、
     2-2)正中神経と大腿神経を一対とし、患側の出力強度を2.4Hzに設定することが可能であり、
     2-3)尺骨神経と脛骨神経を一対とし、患側の出力強度を3.2Hzに設定することが可能であり、
     2-4)橈骨神経と腓骨神経を一対とし、患側の出力強度を3.2Hzに設定することが可能であり、
     2-5)迷走神経と骨盤神経を一対とし、患側の出力強度を2.4Hzに設定することが可能であり、
     2-6)治療時間と出力強度は、左右の指の計測により増減し、
     3-1)自発運動が可能で、左右の指の比較が30%を超え40%以下である場合は、患側の治療時間を16%増加可能であり、
     3-2)正中神経と大腿神経を一対とし、患側の出力強度を2.4Hzに設定することが可能であり、
     3-3)尺骨神経と脛骨神経を一対とし、患側の出力強度を3.2Hzに設定することが可能であり、
     3-4)橈骨神経と腓骨神経を一対とし、患側の出力強度を3.2Hzに設定することが可能であり、
     3-5)迷走神経と骨盤神経を一対とし、患側の出力強度を2.4Hzに設定することが可能であり、
     3-6)治療時間と出力強度は、左右の指の計測により増減し、
     4-1)自発運動が可能で、左右の指の比較が20%を超え30%以下である場合は、患側の治療時間を8%増加可能であり、
     4-2)正中神経と大腿神経を一対とし、患側の出力強度を3.2Hzに設定することが可能であり、
     4-3)尺骨神経と脛骨神経を一対とし、患側の出力強度を3.2Hzに設定することが可能であり、
     4-4)橈骨神経と腓骨神経を一対とし、患側の出力強度を3.2Hzに設定することが可能であり、
     4-5)迷走神経と骨盤神経を一対とし、患側の出力強度を3.2Hzに設定することが可能であり、
     4-6)治療時間と出力強度は、左右の指の計測により増減し、
     5-1)自発運動が可能で、左右の指の比較が10%を超え20%以下のである場合は、患側の通電時間を4%増加可能であり、
     5-2)正中神経と大腿神経を一対とし、患側の出力強度を3.2Hzに設定することが可能であり、
     5-3)尺骨神経と脛骨神経を一対とし、患側の出力強度を3.2Hzに設定することが可能であり、
     5-4)橈骨神経と腓骨神経を一対とし、患側の出力強度を3.2Hzに設定することが可能であり、
     5-5)迷走神経と骨盤神経を一対とし、患側の出力強度を3.2Hzに設定することが可能であり、
     5-6)治療時間と出力強度は、左右の指の計測により増減し、
     6)自発運動が可能で、左右の指の比較が10%以下の場合は、治療時間を増加させずに、患側の出力強度を4.0Hzに設定することが可能であり、
     7)健側は、治療時間を増加させず、出力強度を4.0Hzに設定することが可能である、家庭用電気治療器。
  3.  マイクロプロセッサと、
     電源制御ユニットと、
     過電圧保護ユニットと、
     前記マイクロプロセッサ、前記電源制御ユニット、及び前記過電圧保護ユニットを制御するスマートフォンと、
     スマートフォンにインストールされたプログラムであるエキスパートシステムと、
     正中神経が通過する手のひらの部位、並びに橈骨神経及び尺骨神経が通過する手の甲の部位に電極を固定可能な手のサポータと、
     腓骨神経及び脛骨神経が通過する足の甲の部位、並びに大腿神経が通過する脛の内側面に電極を固定可能な足のサポータと、
     手のサポータ及び足のサポータに配置する複数の電極と、
     左右の耳に配置する脳波耳電極と、
     骨盤に配置する医療電極と、
     前記電極及び前記マイクロプロセッサを連結可能なケーブルと、を有する家庭用電気治療器であって、
     前記スマートフォンが、前記エキスパートシステムを介して、電流の出力パターン、電流の出力強度、通電時間、通電開始/終了のタイミング、通電状態、通電履歴を制御可能であり、
     前記家庭用電気治療器が、
     左右の耳に5V若しくは6V又は-5V若しくは-6Vを付加可能であり、
     骨盤に5V若しくは6V又は-5V若しくは-6Vを付加可能であり、
     手の末梢神経に5V若しくは6V又は-5V若しくは-6Vを付加可能であり、
     足の末梢神経に5V若しくは6V又は-5V若しくは-6Vを付加可能であり、
     手の末梢神経が、正中神経、橈骨神経、尺骨神経であり、
     足の末梢神経が、腓骨神経、脛骨神経、及び大腿神経であり、
     信号を付加する手の末梢神経と、足の末梢神経の組み合わせは、正中神経と大腿神経が一対であり、尺骨神経と脛骨神経が一対であり、橈骨神経と腓骨神経が一対であり、
     手の末梢神経、及び足の末梢神経のそれぞれに、
      大脳の中心後回に刺激を伝える、プラス信号と、
      大脳の運動野を介して末梢神経に刺激を伝える、マイナス信号と、を付加可能であり、
     左右の耳と骨盤を結ぶ左右合計2対の組み合わせ、並びに手の末梢神経と足の末梢神経を結ぶ左右合計6対の組み合わせに、プラス信号とマイナス信号を組み合わせた16パターンを通電することを基本とし、
     各付加パターンは、6回の通電刺激から構成され、
     エキスパートシステムは、患者の手指の伸展又は屈曲の運動不能を判断可能であり、
     エキスパートシステムは、スマートフォンの画面に、第5指の操作ボタンと、第5指に対応して第5指の操作ボタンの上側に配置される第5指の伸展ボタンと、第5指に対応して第5指の操作ボタンの下側に配置される屈曲ボタンと、を、右手モードと左手モードに区分して表示可能であり、
     エキスパートシステムは、第5指について、伸展又は屈曲のいずれかを表示可能であり、
     エキスパートシステムは、第5指について、伸展又は屈曲を表示した後、患者が、第5指の伸展ボタン又は屈曲ボタンを操作するまでの時間を測定可能であり、
     エキスパートシステムは、患者が、第5指の伸展ボタン又は屈曲ボタンを操作するまでの時間を、左右の指で比較したデータに基づいて、インターネット上のデータベースを基礎とする統計処理によって、患者の状態に応じた電流の出力パターン、電流の出力強度、通電時間、通電開始/終了のタイミング、通電状態を特定可能である、家庭用電気治療器。
  4.  マイクロプロセッサと、
     電源制御ユニットと、
     過電圧保護ユニットと、
     前記マイクロプロセッサ、前記電源制御ユニット、及び前記過電圧保護ユニットを制御するスマートフォンと、
     スマートフォンにインストールされたプログラムであるエキスパートシステムと、
     正中神経が通過する手のひらの部位、並びに橈骨神経及び尺骨神経が通過する手の甲の部位に電極を固定可能な手のサポータと、
     腓骨神経及び脛骨神経が通過する足の甲の部位、並びに大腿神経が通過する脛の内側面に電極を固定可能な足のサポータと、
     手のサポータ及び足のサポータに配置する複数の電極と、
     左右の耳に配置する脳波耳電極と、
     骨盤に配置する医療電極と、
     前記電極及び前記マイクロプロセッサを連結可能なケーブルと、を有する家庭用電気治療器であって、
     前記スマートフォンが、前記エキスパートシステムを介して、電流の出力パターン、電流の出力強度、通電時間、通電開始/終了のタイミング、通電状態、通電履歴を制御可能であり、
     前記家庭用電気治療器が、
     左右の耳に5V若しくは6V又は-5V若しくは-6Vを付加可能であり、
     骨盤に5V若しくは6V又は-5V若しくは-6Vを付加可能であり、
     手の末梢神経に5V若しくは6V又は-5V若しくは-6Vを付加可能であり、
     足の末梢神経に5V若しくは6V又は-5V若しくは-6Vを付加可能であり、
     手の末梢神経が、正中神経、橈骨神経、尺骨神経であり、
     足の末梢神経が、腓骨神経、脛骨神経、及び大腿神経であり、
     信号を付加する手の末梢神経と、足の末梢神経の組み合わせは、正中神経と大腿神経が一対であり、尺骨神経と脛骨神経が一対であり、橈骨神経と腓骨神経が一対であり、
     手の末梢神経、及び足の末梢神経のそれぞれに、
      大脳の中心後回に刺激を伝える、プラス信号と、
      大脳の運動野を介して末梢神経に刺激を伝える、マイナス信号と、を付加可能であり、
     左右の耳と骨盤を結ぶ左右合計2対の組み合わせ、並びに手の末梢神経と足の末梢神経を結ぶ左右合計6対の組み合わせに、プラス信号とマイナス信号を組み合わせた16パターンを通電することを基本とし、
     各付加パターンは、6回の通電刺激から構成され、
     エキスパートシステムは、患者の手指の伸展又は屈曲の運動不能を判断可能であり、
     エキスパートシステムは、スマートフォンの画面に、第1指の操作ボタンと、第1指に対応して第1指の操作ボタンの右側又は左側に配置される第1指の伸展ボタンと、第1指に対応して第1指の操作ボタンの左側又は右側に配置される屈曲ボタンと、を、右手モードと左手モードに区分して表示可能であり、
     エキスパートシステムは、第1指について、伸展又は屈曲のいずれかを表示可能であり、
     エキスパートシステムは、第1指について、伸展又は屈曲を表示した後、患者が、第1指の伸展ボタン又は屈曲ボタンを操作するまでの時間を測定可能であり、
     エキスパートシステムは、患者が、第1指の伸展ボタン又は屈曲ボタンを操作するまでの時間を、左右の指で比較したデータに基づいて、インターネット上のデータベースを基礎とする統計処理によって、患者の状態に応じた電流の出力パターン、電流の出力強度、通電時間、通電開始/終了のタイミング、通電状態を特定可能である、家庭用電気治療器。
PCT/JP2016/085407 2016-11-29 2016-11-29 家庭用電気治療器 WO2018100637A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2016/085407 WO2018100637A1 (ja) 2016-11-29 2016-11-29 家庭用電気治療器
JP2016575999A JP6140911B1 (ja) 2016-11-29 2016-11-29 家庭用電気治療器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2016/085407 WO2018100637A1 (ja) 2016-11-29 2016-11-29 家庭用電気治療器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018100637A1 true WO2018100637A1 (ja) 2018-06-07

Family

ID=59011940

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/085407 WO2018100637A1 (ja) 2016-11-29 2016-11-29 家庭用電気治療器

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6140911B1 (ja)
WO (1) WO2018100637A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1142296A (ja) * 1997-07-24 1999-02-16 Takeshige Fujitani 指屈伸運動助成具
JPH11285485A (ja) * 1998-05-01 1999-10-19 Oshima Kogyo Kk 反射機能訓練具
US20080097530A1 (en) * 2006-10-23 2008-04-24 Muccio Philip System for tissue stimulation and regeneration
JP2016511651A (ja) * 2013-01-21 2016-04-21 カラ ヘルス, インコーポレイテッドCala Health, Inc. 振戦を抑制する装置及び方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6653935B2 (ja) * 2014-12-12 2020-02-26 国立大学法人 鹿児島大学 麻痺機能回復訓練装置及び麻痺機能回復訓練装置の制御方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1142296A (ja) * 1997-07-24 1999-02-16 Takeshige Fujitani 指屈伸運動助成具
JPH11285485A (ja) * 1998-05-01 1999-10-19 Oshima Kogyo Kk 反射機能訓練具
US20080097530A1 (en) * 2006-10-23 2008-04-24 Muccio Philip System for tissue stimulation and regeneration
JP2016511651A (ja) * 2013-01-21 2016-04-21 カラ ヘルス, インコーポレイテッドCala Health, Inc. 振戦を抑制する装置及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2018100637A1 (ja) 2018-11-29
JP6140911B1 (ja) 2017-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110337265B (zh) 用于改善外周神经功能的方法和装置
Kaupp et al. Rhythmic arm cycling training improves walking and neurophysiological integrity in chronic stroke: the arms can give legs a helping hand in rehabilitation
Nussbaum et al. Neuromuscular electrical stimulation for treatment of muscle impairment: critical review and recommendations for clinical practice
Darling et al. Variability of motor potentials evoked by transcranial magnetic stimulation depends on muscle activation
McCrimmon et al. Brain-controlled functional electrical stimulation therapy for gait rehabilitation after stroke: a safety study
Kafri et al. Therapeutic effects of functional electrical stimulation on gait in individuals post-stroke
Lee et al. The effects of body weight support treadmill training with power-assisted functional electrical stimulation on functional movement and gait in stroke patients
Klarner et al. Exploiting interlimb arm and leg connections for walking rehabilitation: a training intervention in stroke
Campanini et al. Added value of dynamic EMG in the assessment of the equinus and the equinovarus foot deviation in stroke patients and barriers limiting its usage
Glaviano et al. Improvements in lower-extremity function following a rehabilitation program with patterned electrical neuromuscular stimulation in females with patellofemoral pain: a randomized controlled trial
Sharp et al. Increased brain sensorimotor network activation after incomplete spinal cord injury
Khoo et al. Design of a biofeedback device for gait rehabilitation in post-stroke patients
Chou et al. The effectiveness of progressively increasing stimulation frequency and intensity to maintain paralyzed muscle force during repetitive activation in persons with spinal cord injury
Sturma et al. The long-term effects of an implantable drop foot stimulator on gait in hemiparetic patients
Shi et al. Design and implementation of an intelligent analgesic bracelet based on wrist-ankle acupuncture
JP6100985B1 (ja) 家庭用電気治療器
JP6140911B1 (ja) 家庭用電気治療器
Longo et al. The Muscle Shortening Maneuver: a noninvasive approach to the treatment of peroneal nerve injury. A case report
Han et al. The control of parameters within the therapeutic range in neuromuscular electrical stimulation
Bates et al. Hand-worn devices for assessment and rehabilitation of motor function and their potential use in BCI protocols: a review
Takeda et al. The effect of gait training with low-intensity neuromuscular electrical stimulation of hip abductor muscles in two patients following surgery for hip fracture: Two case reports
Heo et al. Usability of the novel ankle training equipment with spring resistance-based plantar press exercises in the standing position: A focus on chronic stroke patients with hemiplegic gait
Brown et al. Rehabilitation of Nerve Injuries
Dell'Eva et al. Ink‐based textile electrodes for wearable functional electrical stimulation: A proof‐of‐concept study to evaluate comfort and efficacy
RU2813807C1 (ru) Способ мультимодальной коррекции двигательных и когнитивных нарушений у пациентов, перенесших ишемический инсульт

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2016575999

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16923018

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 16923018

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1