WO2017221754A1 - 電子機器 - Google Patents

電子機器 Download PDF

Info

Publication number
WO2017221754A1
WO2017221754A1 PCT/JP2017/021585 JP2017021585W WO2017221754A1 WO 2017221754 A1 WO2017221754 A1 WO 2017221754A1 JP 2017021585 W JP2017021585 W JP 2017021585W WO 2017221754 A1 WO2017221754 A1 WO 2017221754A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
electronic device
locking
main body
locking member
device main
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/021585
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
佐藤 潤
直輝 星加
Original Assignee
パナソニックIpマネジメント株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニックIpマネジメント株式会社 filed Critical パナソニックIpマネジメント株式会社
Publication of WO2017221754A1 publication Critical patent/WO2017221754A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/18Packaging or power distribution
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/639Additional means for holding or locking coupling parts together, after engagement, e.g. separate keylock, retainer strap
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/02Details
    • H05K5/03Covers
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus

Definitions

  • This disclosure relates to a tablet-type electronic device.
  • Patent Document 1 discloses a tablet computer and a protective cover having a protective cover that covers and protects the display unit.
  • Electronic devices generally have connectors for connecting external devices and external members such as cables.
  • an undesired result may occur when a protective cover that covers a display unit or the like is opened or an external member is detached from a connector during operation.
  • This disclosure provides an electronic device that can prevent a protective cover that covers a display unit or the like from being opened or an external member from being detached from a connector with a simple configuration.
  • An electronic device includes a tablet-type electronic device main body that houses an electronic component, a protective cover that covers and protects the main surface of the electronic device main body, and a locking member that is supported by the electronic device main body so as to be displaceable. And comprising.
  • a connector that can connect an external member is provided on the side of the electronic device body.
  • the locking member is between a first position that can be locked to the protective lid that covers the main surface of the electronic device main body, and a second position that can be locked to the external member that is connected to the connector. It can be displaced by.
  • the locking member by positioning the locking member at the first position, the locking member is locked to the protective lid that covers the main surface of the electronic device main body, and the protective lid is prevented from being detached or opened. be able to.
  • the locking member at the second position it is possible to lock the external member connected to the connector to prevent the external member from being detached from the electronic device.
  • FIG. 1A is a perspective view of the upper surface side of the electronic apparatus according to the present embodiment.
  • FIG. 1B is a perspective view of the electronic device according to the present embodiment on the upper surface side in a state where the protective lid is opened.
  • FIG. 2 is a three-side view of a single piece of a locking metal fitting.
  • FIG. 3A is a perspective view for explaining a support state of the locking metal fitting in the first position.
  • FIG. 3B is a perspective view for explaining a support state of the locking metal fitting in the second position.
  • FIG. 4A is a diagram for explaining an urging state by a leaf spring of the locking metal fitting in the first position.
  • FIG. 4B is a diagram for explaining a biased state of the locking metal fitting in the second position by the plate spring.
  • FIG. 1A is a perspective view of the upper surface side of the electronic apparatus according to the present embodiment.
  • FIG. 1B is a perspective view of the electronic device according to the present embodiment on the upper surface side in a state
  • FIG. 5A is an arrow view taken along arrow A in FIG. 1A.
  • FIG. 5B is an arrow view taken along arrow B in FIG. 1A.
  • 6A is a view taken in the direction of arrow C in FIG. 1B.
  • FIG. 6B is an arrow view taken along arrow D in FIG. 1B.
  • FIG. 7 is a perspective view of the electronic apparatus according to the present embodiment on the upper surface side in a state where the protective lid is closed and the cable is connected.
  • FIG. 1A is a perspective view of the upper surface side of the electronic apparatus according to the present embodiment.
  • FIG. 1B is a perspective view of the electronic device according to the present embodiment on the upper surface side in a state where the protective lid is opened.
  • the electronic device 10 has a tablet shape.
  • the upper surface of the electronic device 10 is one main surface of two opposing main surfaces of the electronic device 10, and the lower surface of the electronic device 10 is the other main surface.
  • “upper” and “lower” on the “upper surface” and “lower surface” and “upper” and “lower” used in other explanations corresponding to this are used for easy understanding of the contents. It is for the sake of convenience, and does not limit the arrangement conditions and the like when manufacturing and using the electronic device of the present disclosure.
  • the electronic device 10 includes an electronic device main body 100 and a protective lid 200.
  • the electronic device main body 100 is a tablet-type electronic device that includes a display unit 120 on one main surface 100a (hereinafter referred to as “upper surface 100a”) and accommodates various electronic components therein.
  • the display unit 120 is, for example, a liquid crystal display panel.
  • the display unit 120 is a touch panel that can accept a user's touch operation.
  • the electronic device main body 100 is configured using a computer, and is a storage device such as a CPU (Central Processing Unit) or the like, a RAM (Random Access Memory), a ROM (Read only Memory), an SSD (Solid State Drive), or the like.
  • the ROM and SSD store an OS (Operating System), various application programs, various data, and the like.
  • the CPU implements various functions by reading the OS, application programs, and various data, and executing arithmetic processing in accordance with user operation contents and the like.
  • Connectors 121 and 122 to which cables 401 and 402 can be connected are provided on one side surface 100s of the electronic device main body 100. Cables 401 and 402 are examples of external members. FIG. 1B shows a state where the cables 401 and 402 are connected to the connectors 121 and 122.
  • the connectors 121 and 122 are connectors for a USB interface and an HDMI (registered trademark) interface, and the cables 401 and 402 are cables that can be connected to these connectors 121 and 122 to receive power and transmit / receive signals. It is.
  • the protective lid 200 covers and protects the upper surface 100a of the electronic device main body 100 on which the display unit 120 is provided, and the electronic device main body 100 has a closed position shown in FIG. It is attached so that it can rotate between the open positions shown in FIG. 1B.
  • the closed position is a position where the protective lid 200 faces the upper surface 100a of the electronic device main body 100 and covers the upper surface 100a.
  • the open position is a position where the protective lid 200 is rotated about 180 degrees around the hinge 300 from the closed position.
  • the electronic device main body 100 further includes a locking metal fitting 130.
  • the locking metal fitting 130 is an example of a locking member.
  • the locking metal fitting 130 is supported by the electronic device main body 100 so as to be displaceable between a first position shown in FIG. 1A and a second position shown in FIG. 1B.
  • the locking metal fitting 130 and its supporting structure will be described in detail with reference to FIGS. 2, 3A, 3B, 4A, 4B, and the like.
  • FIG. 2 is a three-sided view of the locking bracket 130 alone.
  • FIG. 3A is a perspective view for explaining a support state of the locking metal fitting 130 in the first position.
  • FIG. 3B is a perspective view for explaining a support state of the locking metal fitting 130 in the second position.
  • the locking fitting 130 is formed of a bent wire member, and is supported by the casing 110 of the electronic device main body 100 so as to be rotatable about the rotation axis Ar. Yes.
  • the locking metal fitting 130 has left and right rotating shaft portions 130a and 130b, left and right arm portions 130c and 130d, locking portions 130e and 130f, and an offset shaft portion 130h.
  • the left and right rotation shaft portions 130 a and 130 b are shafts that are rotatably supported by the housing 110 of the electronic device main body 100. As shown in FIG. 2, the shaft centers of the rotating shaft portions 130a and 130b are arranged on one straight line Lc.
  • the left and right arm portions 130c and 130d extend in a direction substantially perpendicular to the left and right rotating shaft portions 130a and 130b.
  • the locking portions 130e and 130f are provided between the tips of the left and right arm portions 130c and 130d. As shown in FIG. 3B, the locking portions 130e and 130f are bent in a plane substantially perpendicular to the plane including the left and right arm portions 130c and 130d, and each have a substantially inverted V-shape. .
  • the offset shaft portion 130h is provided on the one rotation shaft portion 130b side and extends in parallel with the left and right rotation shaft portions 130a and 130b.
  • the shaft center of the offset shaft portion 130h is offset in a direction perpendicular to the shaft center (straight line Lc) of the left and right rotating shaft portions 130a and 130b.
  • the rotation shaft portions 130 a and 130 b and the offset shaft portion 130 h of the locking metal fitting 130 are arranged inside the housing 110.
  • the arm portions 130c and 130d pass through the exterior of the housing 110 through openings 112a and 112b (see FIGS. 1A and 1B) formed in the upper housing 112, and the locking portions 130e and 130f are disposed outside the housing 110. Is done.
  • the locking metal fitting 130 is arranged so that the shaft centers of the rotation shaft portions 130 a and 130 b are parallel to the side portion 111 s in the vicinity of the one side portion 111 s of the lower housing 111.
  • the locking metal fitting 130 can be rotated from above and below at the rotation shaft portions 130a and 130b by the upper housing 112 and the lower housing 111 so that the shaft centers of the rotation shaft portions 130a and 130b can be rotated. It is pinched.
  • a leaf spring 140 is disposed on the bottom surface of the lower casing 111.
  • the leaf spring 140 is an example of an urging member.
  • the leaf spring 140 has an elongated rectangular shape, is bent at one end side, and includes a substrate portion 140a, a curved plate portion 140c, and an extended plate portion 140b.
  • the board part 140a has a long and narrow rectangular shape extending linearly, and is fixed to the lower housing 111 on the end side opposite to the curved plate part 140c side.
  • the curved plate portion 140c is curved in an arc shape, and the extended plate portion 140b extends linearly from the tip of the curved plate portion 140c.
  • FIG. 4A is a side view for explaining an urging state by the leaf spring 140 of the locking metal fitting 130 in the first position.
  • FIG. 4B is a side view for explaining an urging state by the leaf spring 140 of the locking metal fitting 130 in the second position.
  • the offset shaft portion 130h of the locking metal fitting 130 is closer to the substrate portion 140a than the extending plate portion 140b on the outer peripheral side of the curved plate portion 140c of the leaf spring 140.
  • the locking fitting 130 is urged in the clockwise direction Ra in FIG. 4A around the rotation axis Ar. Thereby, the locking metal fitting 130 is held at the first position.
  • the arm portions 130c and 130d are in contact with the end portion of the protective lid 200 (see FIG. 5B), thereby further increasing the position from the position shown in FIG. 4A.
  • the locking metal fitting 130 is restricted from rotating clockwise.
  • the offset shaft portion 130h of the locking metal fitting 130 is located closer to the extended plate portion 140b than the substrate portion 140a on the outer peripheral side of the curved plate portion 140c of the leaf spring 140.
  • the locking fitting 130 is urged in the counterclockwise direction Rb in FIG. 4B around the rotation axis Ar.
  • the locking metal fitting 130 is held at the second position.
  • the arm portions 130c and 130d are in contact with the lower ends of the openings 112a and 112b (see FIG. 1A and FIG. 1B). Further rotation of the locking member 130 counterclockwise from the position is restricted.
  • the cables 401 and 402 are connected to the connectors 121 and 122, the locking portions 130e and 130f of the locking bracket 130 come into contact with the cables 401 and 402 as will be described later. Rotation is regulated.
  • FIG. 5A is an arrow view taken along arrow A in FIG. 1A.
  • FIG. 5B is an arrow view taken along arrow B in FIG. 1A.
  • the locking metal fitting 130 has a shape or the like so as to straddle the two connectors 121 and 122 in a gate shape and not cover the connectors 121 and 122.
  • the arm portions 130 c and 130 d of the locking metal fitting 130 rise in a substantially vertical direction outside the connectors 121 and 122, and the locking portions 130 e and 130 f lie substantially above the end of the protective lid 200. It is positioned above the end of the protective lid 200 in contact with it.
  • FIG. 6A is an arrow view taken along arrow C in FIG. 1B.
  • FIG. 6B is an arrow view taken along arrow D in FIG. 1B.
  • the shape and the like of the locking metal fitting 130 are set so that the locking portions 130e and 130f are close to the end surfaces of the enlarged portions 401b and 402b on the cable main body portions 401a and 402a side.
  • the enlarged portions 401 b and 402 b are formed at one end of the cables 401 and 402 connected to the connectors 121 and 122.
  • the arm portions 130c and 130d of the locking fitting 130 extend substantially in the lateral direction (see FIGS. 3B and 4B).
  • the locking portions 130e and 130f extend substantially in the vertical direction in the vicinity of the end surfaces on the cable body portions 401a and 402a side (see FIGS. 1B and 4B).
  • the protective cover 200 is set to the closed position as shown in FIG. 1A to cover the display unit 120 on the upper surface 100a of the electronic device body 100. Can be protected.
  • the locking metal fitting 130 when the locking metal fitting 130 is positioned at the first position, the locking metal fitting 130 is attached to the upper surface of the electronic device main body 100. It is locked to the protective lid 200 in a state of covering 100a. For this reason, the protective lid 200 is prevented from opening. Further, when the locking metal fitting 130 is in the first position, the leaf spring 140 urges the locking metal fitting 130 to be held in the first position.
  • the locking metal fitting 130 is stabilized at the first position. Therefore, it is possible to prevent the locking metal fitting 130 from rotating to the second position side due to its own weight or contact with foreign matter. Therefore, it is possible to more reliably prevent the protective cover 200 from opening, and to protect the display unit 120 of the electronic device 10 more reliably.
  • the image displayed on the display unit 120 of the electronic device main body 100 can be visually recognized by opening the protective lid 200 as shown in FIGS. 1B, 6A, and 6B. can do.
  • the cables 401 and 402 are connected to the electronic device main body 100.
  • the cables 401 and the locking portions 130e and 130f of the locking fitting 130 are connected to the connectors 121 and 122, respectively. It contacts the end surfaces of the enlarged portions 401b and 402b of 402. As a result, the cables 401 and 402 are locked by the locking fitting 130.
  • the leaf spring 140 urges the locking fitting 130 to be held in the second position. Therefore, the locking metal fitting 130 is prevented from rotating to the first position side due to its own weight or contact with foreign matter. Therefore, it is possible to more reliably prevent the cables 401 and 402 from being disconnected from the connectors 121 and 122.
  • the protective lid 200 in a state of covering the main surface 100a of the electronic device main body 100 is opened, or the cables 401 and 402 are detached from the connectors 121 and 122. Can be suppressed with a simple configuration.
  • the locking fitting 130 is formed by bending a wire which is a general-purpose member, the locking fitting 130 can be easily configured.
  • the case where the cables 401 and 402 (external members) are connected to the connectors 121 and 122 and the protective cover 200 is open. Illustrated. However, as shown in FIG. 7, even when the protective lid 200 is closed but the cables 401 and 402 (external members) are connected to the electronic device 10 for charging, for example, 2 position. Even in this case, detachment of the cables 401 and 402 (external members) from the connectors 121 and 122 can be appropriately suppressed.
  • the electronic device 10 of the present embodiment includes a tablet-type electronic device main body 100 that houses electronic components, a protective lid 200 that covers and protects the upper surface 100a (main surface) of the electronic device main body 100, and the electronic device main body 100. And a locking fitting 130 (locking member) supported so as to be displaceable.
  • Connectors 121 and 122 to which cables 401 and 402 (external members) can be connected are provided on the side surface 100s of the electronic device main body 100.
  • the locking bracket 130 (locking member) is connected to the connectors 121 and 122 at the first position where the locking bracket 130 (locking member) can be locked to the protective lid 200 in a state where the upper surface 100a (main surface) of the electronic device main body 100 is covered. It is possible to displace between a second position that can be locked to the cables 401 and 402 (external members).
  • the locking metal fitting 130 (locking member) is positioned at the first position, thereby being locked to the protective lid 200 that covers the upper surface 100a (main surface) of the electronic device main body 100, and the protective lid. 200 can be prevented from opening.
  • the locking metal fitting 130 (locking member) is positioned at the second position, so that the cables 401 and 402 (external members) connected to the connectors 121 and 122 are locked to the connectors 121 and 122. It is possible to prevent the cables 401 and 402 (external members) from being detached from the cable.
  • the protective cover 200 in a state of covering the main surface 100a of the electronic device main body 100 is opened, or the cables 401 and 402 (external members) are detached from the connectors 121 and 122. Can be suppressed with a simple configuration.
  • the locking fitting 130 when the locking fitting 130 (the locking member) is in the first position, the locking fitting 130 (the locking member) is urged so as to be held at the first position,
  • a leaf spring 140 biasing member
  • the locking metal fitting 130 can be stably positioned at the first position and the second position. Therefore, when the locking fitting 130 (locking member) is in the first position or the second position, it can be prevented from moving to the other position. Thereby, the opening of the protective cover 200 and the detachment (disconnection) of the cables 401 and 402 can be suppressed more appropriately.
  • the external member is a power receiving and / or signal transmitting / receiving cable 401 or 402.
  • the locking fitting 130 (locking member) is formed by bending a wire.
  • the locking metal fitting 130 can be easily configured using a wire which is a general-purpose member.
  • the cables 401 and 402 are cables for power reception and / or signal transmission / reception.
  • the cables 401 and 402 are provided with enlarged portions 401b and 402b having end portions on the side connected to the connectors 121 and 122, the lengths of which are longer in the diameter direction than the diameters of the cable body portions 401a and 402a.
  • the locking metal fitting 130 has a contact portion that contacts the end surfaces of the enlarged portions 401b and 402b on the cable body portions 401a and 402a side when in the second position.
  • the first embodiment has been described as an example of the technique in the present disclosure.
  • the technology in the present disclosure is not limited to this, and can also be applied to an embodiment in which changes, replacements, additions, omissions, and the like are appropriately performed.
  • the external members are the cables 401 and 402 and the connectors 121 and 122 are connectors for transmitting and receiving video signals or electric power
  • the external member may be another electronic device that houses an electronic component.
  • the connector may be a USB interface
  • the external member may be a USB memory or a Bluetooth (registered trademark) transceiver that can be connected to the USB interface. In this case, it is possible to prevent such an external member from being detached from the connectors 121 and 122.
  • the locking metal fitting 130 formed of a wire as the locking member is illustrated.
  • the locking member is not limited to this, and may be formed of a metal plate or a resin as long as appropriate strength can be obtained for the locking described above.
  • the present disclosure can be widely used for tablet electronic devices such as tablet computers and smartphones.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)

Abstract

電子機器(10)は、電子部品を収容したタブレット型の電子機器本体(100)と、電子機器本体(100)の上面を覆って保護するための保護蓋(200)と、電子機器本体(100)により変位可能に支持された係止金具(130)と、を備える。電子機器本体(100)の側面(100s)に、ケーブルを接続可能なコネクタ(121,122)が設けられている。係止金具(130)は、電子機器本体(100)の上面を覆った状態の保護蓋(200)に係止可能な第1の位置と、コネクタ(121,122)に接続された状態のケーブルに係止可能な第2の位置との間で変位可能である。

Description

電子機器
 本開示は、タブレット型の電子機器に関する。
 特許文献1は、タブレット型のコンピュータと、その表示部を覆って保護可能な保護蓋を有する保護カバーとを開示している。
特開2015-046074号公報
 電子機器は、一般に、外部機器やケーブル等の外部部材を接続するためのコネクタを有している。電子機器においては、表示部等を覆った状態の保護蓋が開いたり、動作中にコネクタから外部部材が離脱したりすると、好ましくない結果が生じる場合がある。
 本開示は、表示部等を覆った状態の保護蓋が開いたり、コネクタから外部部材が離脱したりするのを簡易な構成で抑止可能な電子機器を提供する。
 本開示の電子機器は、電子部品を収容したタブレット型の電子機器本体と、電子機器本体の主面を覆って保護するための保護蓋と、電子機器本体により変位可能に支持された係止部材と、を備える。
 電子機器本体の側面に、外部部材を接続可能なコネクタが設けられている。
 係止部材は、電子機器本体の主面を覆った状態の保護蓋に係止可能な第1の位置と、コネクタに接続された状態の外部部材に係止可能な第2の位置との間で変位可能である。
 本開示の電子機器によると、係止部材を、第1の位置に位置させることで、電子機器本体の主面を覆った状態の保護蓋に係止させ、保護蓋の外れや開きを抑止することができる。また、係止部材を、第2の位置に位置させることで、コネクタに接続された状態の外部部材に係止させ、外部部材の電子機器からの離脱を抑止することができる。このように、本開示の電子機器によれば、電子機器本体の主面を覆った状態の保護蓋が開いたり、コネクタから外部部材が離脱したりするのを簡易な構成で抑止できる。
図1Aは、本実施形態に係る電子機器の上面側の斜視図である。 図1Bは、本実施形態に係る電子機器の上面側の、保護蓋を開いた状態における斜視図である。 図2は、係止金具単品の三面図である。 図3Aは、第1の位置にある係止金具の支持状態を説明するための斜視図である。 図3Bは、第2の位置にある係止金具の支持状態を説明するための斜視図である。 図4Aは、第1の位置にある係止金具の板バネによる付勢状態を説明するための図である。 図4Bは、第2の位置にある係止金具の板バネによる付勢状態を説明するための図である。 図5Aは、図1Aの矢印Aによる矢視図である。 図5Bは、図1Aの矢印Bによる矢視図である。 図6Aは、図1Bの矢印Cによる矢視図である。 図6Bは、図1Bの矢印Dによる矢視図である。 図7は、本実施形態に係る電子機器の上面側の、保護蓋を閉じかつケーブルを接続した状態における斜視図である。
 以下、適宜図面を参照しながら、実施の形態を詳細に説明する。但し、必要以上に詳細な説明は省略する場合がある。例えば、既によく知られた事項の詳細説明や実質的に同一の構成に対する重複説明を省略する場合がある。これは、以下の説明が不必要に冗長になるのを避け、当業者の理解を容易にするためである。
 なお、発明者は、当業者が本開示を十分に理解するために添付図面および以下の説明を提供するのであって、これらによって請求の範囲に記載の主題を限定することを意図するものではない。
 (実施の形態1)
 以下、図面を参照して実施の形態1を説明する。
 [1.構成]
 [1-1.電子機器の概要]
 図1Aは、本実施形態に係る電子機器の上面側の斜視図である。図1Bは、本実施形態に係る電子機器の上面側の、保護蓋を開いた状態における斜視図である。
 電子機器10は、タブレット状の形状を有する。ここで、電子機器10の上面とは、電子機器10の対向する2つの主面のうちの一の主面であり、電子機器10の下面とは他方の主面である。なお、「上面」及び「下面」における「上」、「下」や、他の説明においてこれに対応させて用いる「上」、「下」等の方向に関する標記は、内容を理解しやすくするための便宜上のものであり、本開示の電子機器の製造や利用の際の配置条件等を限定するものではない。
 電子機器10は、電子機器本体100と、保護蓋200とを有する。
 電子機器本体100は、一の主面100a(以下「上面100a」という)に表示部120を備え、内部に種々の電子部品を収容するタブレット型の電子機器である。表示部120は、例えば液晶表示パネルである。また、表示部120は、ユーザのタッチ操作を受付可能なタッチパネルである。電子機器本体100は、コンピュータを利用して構成され、CPU(Central Processing Unit)等の演算処理装置、RAM(Random Access Memory)、ROM(Read only Memory)、SSD(Solid State Drive)等の記憶装置、並びにバッテリ等を内蔵している。ROM、SSDには、OS(Operating System)、種々のアプリケーションプログラム、種々のデータ等が格納されている。CPUは、OS、アプリケーションプログラム、種々のデータを読み込み、ユーザの操作内容等に応じて演算処理を実行することにより、種々の機能を実現する。
 電子機器本体100の一の側面100sには、ケーブル401,402を接続可能なコネクタ121,122が設けられている。ケーブル401,402は、外部部材の一例である。図1Bは、コネクタ121,122にケーブル401,402が接続された状態を示している。コネクタ121,122は、USBインタフェースやHDMI(登録商標)インタフェース用のコネクタであり、ケーブル401,402は、これらのコネクタ121,122に接続して、受電や信号の送受信を行うことが可能なケーブルである。
 保護蓋200は、電子機器本体100の、表示部120が設けられた上面100aを覆って保護するためのものであり、電子機器本体100に、ヒンジ300を介して、図1Aに示す閉位置と図1Bに示す開位置との間で回動可能なように取り付けられている。閉位置とは、保護蓋200が電子機器本体100の上面100aに対向し上面100aを覆う位置である。開位置とは、保護蓋200が閉位置からヒンジ300を中心として約180度回転した位置である。
 電子機器本体100は、さらに、係止金具130を有する。係止金具130は、係止部材の一例である。係止金具130は、電子機器本体100により、図1Aに示す第1の位置と図1Bに示す第2の位置との間で変位可能に支持されている。以下、係止金具130及びその支持構造について、図2、図3A、図3B、図4A、図4B等を参照して詳しく説明する。
 図2は、係止金具130単品の三面図である。図3Aは、第1の位置にある係止金具130の支持状態を説明するための斜視図である。図3Bは、第2の位置にある係止金具130の支持状態を説明するための斜視図である。
 図2、図3A、図3Bに示すように、係止金具130は、折り曲げた針金部材により構成され、電子機器本体100の筐体110により回転軸心Arを中心として回動可能に支持されている。
 係止金具130は、左右の回転軸部130a,130bと、左右の腕部130c,130dと、係止部130e,130fと、オフセット軸部130hとを有する。
 左右の回転軸部130a,130bは、電子機器本体100の筐体110により回動可能に支持される軸である。図2に示すように、回転軸部130a、130bの軸中心は、一の直線Lc上に配置される。
 左右の腕部130c,130dは、左右の回転軸部130a,130bに対して略垂直な方向に延びる。
 係止部130e,130fは、左右の腕部130c,130dの先端間に設けられている。係止部130e,130fは、図3Bに示されているように、左右の腕部130c,130dを含む平面に対して略垂直な面内で屈曲し、それぞれ略逆V字状の形状を有する。
 オフセット軸部130hは、一方の回転軸部130b側に設けられ、左右の回転軸部130a,130bと平行に延びる。オフセット軸部130hの軸中心は、左右の回転軸部130a,130bの軸中心(直線Lc)に対して垂直な方向にオフセットしている。
 図3A、図3Bに示すように、係止金具130の回転軸部130a,130b及びオフセット軸部130hは、筐体110内部に配置されている。腕部130c,130dは、上側筐体112に形成された開口112a、112b(図1A、図1B参照)を介して筐体110外部に通り抜け、係止部130e,130fは筐体110外部に配置される。また、係止金具130は、回転軸部130a,130bの軸中心が下側筐体111の一の側部111sの近傍において側部111sと平行になるように配置される。さらに、係止金具130は、回転軸部130a,130bの軸中心を回転軸心Arとして回動可能なように、上側筐体112及び下側筐体111により回転軸部130a,130bにおいて上下から挟持される。
 下側筐体111の底面には、板バネ140が配置されている。板バネ140は、付勢部材の一例である。板バネ140は、細長い長方形状の形状を有し、一端側において折り曲げられ、基板部140aと、湾曲板部140cと、延設板部140bとを有する。基板部140aは、直線的に延びる細長い長方形状を有し、湾曲板部140c側とは反対側の端部側で下側筐体111に固定される。図4Aに示すように、湾曲板部140cは円弧状に湾曲し、延設板部140bは湾曲板部140cの先端から直線的に延びる。
 図4Aは、第1の位置にある係止金具130の板バネ140による付勢状態を説明するための側面図である。図4Bは、第2の位置にある係止金具130の板バネ140による付勢状態を説明するための側面図である。
 図4Aに示すように、第1の位置において、係止金具130のオフセット軸部130hは、板バネ140の湾曲板部140cの外周側において延設板部140bよりも基板部140aに近い位置に位置する。このとき、係止金具130は、回転軸心Arを中心として図4Aにおいて右回り方向Raに付勢される。これにより、係止金具130は、第1の位置で保持される。なお、係止金具130は、第1の位置にあるときに、腕部130c,130dが保護蓋200の端部(図5B参照)に当接しており、これにより、図4Aに示す位置からさらに係止金具130が右回りに回転することは規制される。
 図4Bに示すように、第2の位置において、係止金具130のオフセット軸部130hは、板バネ140の湾曲板部140cの外周側において基板部140aよりも延設板部140bに近い位置に位置する。このとき、係止金具130は、回転軸心Arを中心として図4Bにおいて左回り方向Rbに付勢される。これにより、係止金具130は、第2の位置で保持される。なお、係止金具130は、第2の位置にあるときに、腕部130c,130dが開口112a、112b(図1A、図1B参照)の下端に当接しており、これにより、図4Bに示す位置からさらに係止金具130が左回りに回転することは規制される。なお、コネクタ121,122にケーブル401,402が接続されているときには、後述するように係止金具130の係止部130e,130fがケーブル401,402に当接することで、それ以上の左回りの回転は規制される。
 図5Aは、図1Aの矢印Aによる矢視図である。図5Bは、図1Aの矢印Bによる矢視図である。第1の位置において、係止金具130は、2つのコネクタ121,122をゲート状に跨ぎ、コネクタ121,122に被さらないように形状等が設定されている。具体的には、係止金具130の腕部130c,130dは、コネクタ121,122の外側で略上下方向に立ち上がり、係止部130e,130fは保護蓋200の端部の上方でほぼ横になり当該保護蓋200の端部に当接した状態でその上方に位置する。
 図6Aは、図1Bの矢印Cによる矢視図である。図6Bは、図1Bの矢印Dによる矢視図である。第2の位置において、係止金具130は、係止部130e,130fが、拡大部401b,402bのケーブル本体部401a,402a側の端面に近接するように、その形状等が設定されている。拡大部401b,402bは、コネクタ121,122に接続されたケーブル401,402の一の端部に形成されている。より具体的には、第2の位置において、係止金具130の腕部130c,130dはほぼ横方向に延びている(図3B、図4B参照)。第2の位置において、係止部130e,130fは、ケーブル本体部401a,402a側の端面に近接してほぼ上下方向に延びている(図1B、図4B参照)。
 [1-2.動作等]
 本実施形態の電子機器10では、例えば電子機器10の非使用時に、図1Aに示すように、保護蓋200を閉位置とすることで、電子機器本体100の上面100aの表示部120を覆って保護することができる。特に、本実施形態の電子機器10では、図1A、図5A、図5Bに示すように、係止金具130を第1の位置に位置させると、係止金具130が、電子機器本体100の上面100aを覆った状態の保護蓋200に係止される。そのため、保護蓋200が開くのが抑止される。さらに、係止金具130が第1の位置にあるときには、板バネ140により、係止金具130が第1の位置に保持されるように付勢される。そのため、係止金具130が第1の位置で安定する。したがって、自重や異物の接触により係止金具130が第2の位置側に回転することが抑止される。したがって、保護蓋200が開くのをより確実に抑止し、電子機器10の表示部120をより確実に保護することができる。
 また、電子機器10の使用時には、図1B、図6A、図6Bに示すように、保護蓋200を開位置とすることで、電子機器本体100の表示部120に表示される画像を視認可能とすることができる。電子機器10の使用時には、電子機器本体100にケーブル401,402が接続される。特に、本実施形態の電子機器10では、係止金具130を第2の位置に位置させると、係止金具130の係止部130e,130fがコネクタ121,122に接続された状態のケーブル401,402の拡大部401b,402bの端面に当接する。これにより、ケーブル401,402は、係止金具130により係止される。そのため、ケーブル401,402がコネクタ121,122から離脱する(抜ける)のが抑止される。さらに、係止金具130が第2の位置にあるときには、板バネ140により、係止金具130が第2の位置に保持されるように付勢される。したがって、自重や異物の接触により係止金具130が第1の位置側に回転することが抑止される。したがって、ケーブル401,402がコネクタ121,122から離脱することをより確実に抑止することができる。
 このように、本実施形態の電子機器10によれば、電子機器本体100の主面100aを覆った状態の保護蓋200が開いたり、コネクタ121,122からケーブル401,402が離脱したりするのを簡易な構成で抑止できる。
 さらに、係止金具130は、汎用的な部材である針金を折曲させることで形成されているので、係止金具130を容易に構成できる。
 なお、上記実施形態では、係止金具130が第2の位置にあるときの例として、コネクタ121,122にケーブル401,402(外部部材)が接続され、かつ保護蓋200が開いている場合を例示した。しかし、図7に示すように、保護蓋200が閉じられているが例えば充電のために電子機器10にケーブル401,402(外部部材)が接続されている場合にも、係止金具130を第2の位置に位置させることが可能である。この場合においても、コネクタ121,122からのケーブル401,402(外部部材)の離脱を適切に抑止できる。
 [2.効果等]
 本実施形態の電子機器10は、電子部品を収容したタブレット型の電子機器本体100と、電子機器本体100の上面100a(主面)を覆って保護するための保護蓋200と、電子機器本体100により変位可能に支持された係止金具130(係止部材)と、を備える。
 電子機器本体100の側面100sに、ケーブル401,402(外部部材)を接続可能なコネクタ121,122が設けられている。
 係止金具130(係止部材)は、電子機器本体100の上面100a(主面)を覆った状態の保護蓋200に係止可能な第1の位置と、コネクタ121,122に接続された状態のケーブル401,402(外部部材)に係止可能な第2の位置との間で変位可能である。
 これにより、係止金具130(係止部材)を、第1の位置に位置させることで、電子機器本体100の上面100a(主面)を覆った状態の保護蓋200に係止させ、保護蓋200が開くことを抑止することができる。また、係止金具130(係止部材)を、第2の位置に位置させることで、コネクタ121,122に接続された状態のケーブル401,402(外部部材)に係止させ、コネクタ121,122からケーブル401,402(外部部材)が離脱するのを抑止することができる。このように、本実施形態の電子機器10によれば、電子機器本体100の主面100aを覆った状態の保護蓋200が開いたり、コネクタ121,122からケーブル401,402(外部部材)が離脱したりするのを簡易な構成で抑止できる。
 本実施形態において、係止金具130(係止部材)が第1の位置にあるときには、係止金具130(係止部材)が第1の位置で保持されるように付勢し、係止金具130(係止部材)が第2の位置にあるときには、係止金具130(係止部材)が第2の位置で保持されるように付勢する板バネ140(付勢部材)が設けられている。
 これにより、係止金具130を第1の位置及び第2の位置に安定させて位置させることができる。よって、係止金具130(係止部材)が第1の位置または第2の位置にあるときに、他方の位置に移動するのを抑止できる。これにより、保護蓋200の開きやケーブル401,402の離脱(抜け)をより適切に抑止できる。
 本実施形態において、外部部材は、受電用及び/または信号送受信用のケーブル401,402である。
 これにより、電子機器10において接続頻度の高い受電用及び/または信号送受信用のケーブル401,402がコネクタ121,122から離脱するのを適切に抑止できる。
 本実施形態において、係止金具130(係止部材)は、針金を折曲させることで形成されている。
 これにより、係止金具130を、汎用的な部材である針金を利用して容易に構成できる。
 本実施形態において、ケーブル401,402(外部部材)は、受電用及び/または信号送受信用のケーブルである。
 ケーブル401,402は、コネクタ121,122に接続される側の端部に、ケーブル本体部401a,402aの直径よりも直径方向の長さが大きい拡大部401b,402bを備える。
 係止金具130は、第2の位置にあるときに拡大部401b,402bのケーブル本体部401a,402a側の端面に当接する当接部を有する。
 これにより、コネクタ121,122からのケーブル401,402(外部部材)の離脱をより適切に抑止できる。
 (他の実施形態)
 以上のように、本開示における技術の例示として、実施の形態1を説明した。しかしながら、本開示における技術は、これに限定されず、適宜、変更、置き換え、付加、省略などを行った実施の形態にも適用可能である。
 そこで、以下、他の実施の形態を説明する。
 上記の実施形態では、外部部材がケーブル401,402であり、コネクタ121,122が、映像信号または電力を授受するためのコネクタである場合を例示した。しかし、本開示において、外部部材は、電子部品を収容した他の電子装置であってもよい。例えば、コネクタがUSBインタフェースであり、外部部材はUSBインタフェースに接続可能なUSBメモリやBlutooth(登録商標)送受信器等であってもよい。この場合、このような外部部材がコネクタ121,122から離脱するのを防止できる。
 上記の実施形態では、係止部材として針金で形成された係止金具130を例示した。しかし、本開示において、係止部材はこれに限らず、上記の係止のために適切な強度が得られるものであれば、金属板や樹脂により形成されてもよい。
 以上のように、本開示における技術の例示として、実施の形態を説明した。そのために、添付図面および詳細な説明を提供した。
 したがって、添付図面および詳細な説明に記載された構成要素の中には、課題解決のために必須な構成要素だけでなく、上記技術を例示するために、課題解決のためには必須でない構成要素も含まれ得る。そのため、それらの必須ではない構成要素が添付図面や詳細な説明に記載されていることをもって、直ちに、それらの必須ではない構成要素が必須であるとの認定をするべきではない。
 また、上述の実施の形態は、本開示における技術を例示するためのものであるから、請求の範囲またはその均等の範囲において種々の変更、置き換え、付加、省略などを行うことができる。
 本開示は、タブレット型コンピュータやスマートフォン等のタブレット型の電子機器に広く利用可能である。
10 電子機器
100 電子機器本体
100s 側面
110 筐体
111 下側筐体
112 上側筐体
112a,112b 開口
120 表示部
121 コネクタ
122 コネクタ
130 係止金具
130a,130b 回転軸部
130c,130d 腕部
130e,130f 係止部
130h オフセット軸部
140 板バネ
140a 基板部
140b 延設板部
140c 湾曲板部
200 保護蓋
300 ヒンジ
401,402 ケーブル
401a,402a ケーブル本体部
401b,402b 拡大部

Claims (6)

  1.  電子部品を収容したタブレット型の電子機器本体と、
     前記電子機器本体の主面を覆って保護するための保護蓋と、
     前記電子機器本体により変位可能に支持された係止部材と、を備え、
     前記電子機器本体の側面に、外部部材を接続可能なコネクタが設けられ、
     前記係止部材は、前記電子機器本体の主面を覆った状態の前記保護蓋に係止可能な第1の位置と、前記コネクタに接続された状態の前記外部部材に係止可能な第2の位置との間で変位可能である、
     電子機器。
  2.  前記係止部材が前記第1の位置にあるときには、前記係止部材が前記第1の位置で保持されるように付勢し、
     前記係止部材が前記第2の位置にあるときには、前記係止部材が前記第2の位置で保持されるように付勢する付勢部材が設けられている、
     請求項1に記載の電子機器。
  3.  前記外部部材は、受電用及び/または信号送受信用のケーブルである、
     請求項1または請求項2に記載の電子機器。
  4.  前記外部部材は、第2の電子部品を収容した電子装置である、
     請求項1または請求項2に記載の電子機器。
  5.  前記係止部材は、針金を折曲させることで形成されている、
     請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の電子機器。
  6.  前記外部部材は、受電用及び/または信号送受信用のケーブルであり、
     前記ケーブルは、前記コネクタに接続される側の端部に、ケーブル本体部の直径よりも直径方向の長さが大きい拡大部を備え、
     前記係止部材は、前記第2の位置にあるときに前記拡大部のケーブル本体部側の端面に当接する当接部を有する、
     請求項5に記載の電子機器。
PCT/JP2017/021585 2016-06-20 2017-06-12 電子機器 WO2017221754A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016122017A JP2019145203A (ja) 2016-06-20 2016-06-20 電子機器
JP2016-122017 2016-06-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017221754A1 true WO2017221754A1 (ja) 2017-12-28

Family

ID=60784467

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/021585 WO2017221754A1 (ja) 2016-06-20 2017-06-12 電子機器

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2019145203A (ja)
WO (1) WO2017221754A1 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09147980A (ja) * 1995-11-20 1997-06-06 Hitachi Ltd プラグの抜け止めカバー構造
JP2002519825A (ja) * 1997-08-22 2002-07-02 モレックス インコーポレーテッド ベイルラッチを備えた電気コネクタ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09147980A (ja) * 1995-11-20 1997-06-06 Hitachi Ltd プラグの抜け止めカバー構造
JP2002519825A (ja) * 1997-08-22 2002-07-02 モレックス インコーポレーテッド ベイルラッチを備えた電気コネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019145203A (ja) 2019-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10349544B2 (en) Electronic device
US10452107B2 (en) Electronic device
US10444801B2 (en) Electronic device and latching mechanism
US10090617B2 (en) Antenna connector and electronic apparatus
US9152169B2 (en) Hinge structure and electronic device having the same
US11907025B2 (en) Electronic device and latch mechanism
TW201340507A (zh) 固線裝置
JP2013541044A (ja) 差込プラグ及び対応する差込口の帯域幅を改良する装置、方法、及びシステム
US10231350B2 (en) Electronic device
WO2017221754A1 (ja) 電子機器
US9577390B2 (en) Electronic device, attachment, and connection cable
CN110703853B (zh) 支撑装置
US20150035304A1 (en) All-in-one device
US8535083B1 (en) Locking mechanism for connector
US8064208B2 (en) Mounting apparatus for data storage device
KR101537417B1 (ko) 소켓 커넥터
JP2007200800A (ja) コネクタ
US8963003B2 (en) Underwater apparatus
JP2011169407A (ja) ヒンジ装置
US20120162885A1 (en) Information processing apparatus
US20190132664A1 (en) Disconnectable Connector with Provisions for Motion in Two Axes
KR20240069110A (ko) 회전 가능한 충전 케이블
JP5471996B2 (ja) 電子装置及び連結ユニット
KR102483532B1 (ko) 전자부품 케이스
JP5066620B2 (ja) 光コネクタ装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17815223

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 17815223

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP