WO2017221391A1 - 車上システムおよび輸送車メンテナンス方法 - Google Patents

車上システムおよび輸送車メンテナンス方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2017221391A1
WO2017221391A1 PCT/JP2016/068761 JP2016068761W WO2017221391A1 WO 2017221391 A1 WO2017221391 A1 WO 2017221391A1 JP 2016068761 W JP2016068761 W JP 2016068761W WO 2017221391 A1 WO2017221391 A1 WO 2017221391A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
control unit
maintenance
control units
vehicle
board system
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/068761
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
登紀子 柴崎
尚吾 辰巳
剛生 吉本
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to PCT/JP2016/068761 priority Critical patent/WO2017221391A1/ja
Priority to DE112016007006.3T priority patent/DE112016007006T5/de
Priority to US16/311,039 priority patent/US10919392B2/en
Priority to JP2016567939A priority patent/JP6091732B1/ja
Publication of WO2017221391A1 publication Critical patent/WO2017221391A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61LGUIDING RAILWAY TRAFFIC; ENSURING THE SAFETY OF RAILWAY TRAFFIC
    • B61L15/00Indicators provided on the vehicle or train for signalling purposes
    • B61L15/0058On-board optimisation of vehicle or vehicle train operation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61LGUIDING RAILWAY TRAFFIC; ENSURING THE SAFETY OF RAILWAY TRAFFIC
    • B61L15/00Indicators provided on the vehicle or train for signalling purposes
    • B61L15/0063Multiple on-board control systems, e.g. "2 out of 3"-systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61LGUIDING RAILWAY TRAFFIC; ENSURING THE SAFETY OF RAILWAY TRAFFIC
    • B61L15/00Indicators provided on the vehicle or train for signalling purposes
    • B61L15/0072On-board train data handling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61LGUIDING RAILWAY TRAFFIC; ENSURING THE SAFETY OF RAILWAY TRAFFIC
    • B61L15/00Indicators provided on the vehicle or train for signalling purposes
    • B61L15/0081On-board diagnosis or maintenance
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C5/00Registering or indicating the working of vehicles
    • G07C5/008Registering or indicating the working of vehicles communicating information to a remotely located station

Definitions

  • the present invention relates to an on-board system and a transport vehicle maintenance method for controlling a transport vehicle for transporting people.
  • Patent Document 1 discloses a technique (hereinafter also referred to as “Related Art A”) for extending the usage period of a primary battery used for driving a sensor mounted on a train.
  • the abnormality of the device is detected by detecting the temperature and vibration of the device provided under the floor of the vehicle with a sensor.
  • the number of data sampling points by the sensor is reduced in places other than the important bases.
  • a conventional system provided in a transport vehicle generally has a control of at least two units having a function of performing processing for controlling movement of the transport vehicle (hereinafter also referred to as “movement control processing”). Is provided. Normally, in the two control units, one control unit of the two control units performs a movement control process, and the other control unit of the two control units is on standby. For this reason, the above-described conventional system has a problem that the other control unit cannot be effectively used. Related technology A cannot solve the problem.
  • the present invention has been made to solve such a problem.
  • a control unit that does not perform processing for controlling movement of the transport vehicle is provided.
  • An object is to provide an on-board system that can be used effectively.
  • the on-vehicle system is provided in a long transport vehicle that moves along a route that is provided in advance.
  • the on-board system includes two control units, and each of the two control units has a function of performing a first process for controlling movement of the transport vehicle, and the two control units
  • the first control unit that is one of the control units is provided at the first end that is one end of the transport vehicle
  • the second control unit that is the other control unit of the two control units Is provided at a second end that is the other end of the transport vehicle, and the second control unit performs the first process during a period in which the first control unit performs the first process.
  • the said 2nd control part performs the maintenance process for performing the maintenance of the said transport vehicle in the period when the said 1st control part is performing the said 1st process.
  • the on-board system includes two control units.
  • Each of the two control units has a function of performing a first process for controlling movement of the transport vehicle.
  • the second control unit which is the other control unit of the two control units, 1 Processing is not performed.
  • the second control unit performs a maintenance process for performing maintenance of the transport vehicle during a period in which the first control unit is performing the first process.
  • the transport vehicle includes two control units, it is possible to effectively use a control unit that does not perform processing for controlling movement of the transport vehicle.
  • FIG. 1 It is a figure which shows the structure of the maintenance system which concerns on Embodiment 1 of this invention. It is a block diagram which shows the structure of the on-vehicle system which concerns on Embodiment 1 of this invention. It is a figure which shows an example of the process allocation table which concerns on Embodiment 1 of this invention. It is a figure which shows an example of a representative value rule table. It is a figure which shows an example of a status data table. It is a flowchart of a representative value specific process. It is a flowchart of a data transmission preparation process. It is a block diagram which shows the structure of the maintenance system which concerns on Embodiment 2 of this invention.
  • FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a maintenance system 5000 according to Embodiment 1 of the present invention. Note that FIG. 1 also shows a configuration (for example, transport vehicle C10, route RL1, etc.) that is not included in the maintenance system 5000 for convenience of explanation.
  • Transport vehicle C10 is a vehicle for transporting people.
  • the transport vehicle C10 is a train, for example.
  • the shape of the transport vehicle C10 is long.
  • the transport vehicle C10 moves along a route RL1 provided in advance.
  • the transport vehicle C10 normally moves in the direction DR1. Note that the transport vehicle C10 moves in the direction DR2 depending on the situation of the transport vehicle C10.
  • the transport vehicle C10 includes m vehicles C1. “M” is a natural number of 2 or more.
  • the m vehicles C1 are connected linearly.
  • one end portion of the transport vehicle C10 is also referred to as “end portion Eda”.
  • vehicle C1a the vehicle C1 corresponding to the end portion Eda of the transport vehicle C10 is also referred to as “vehicle C1a”.
  • the other end of the transport vehicle C10 is also referred to as an “end Edb”.
  • the vehicle C1 corresponding to the end portion Edb of the transport vehicle C10 is also referred to as “vehicle C1b”.
  • the vehicle C1 existing between the vehicle C1a and the vehicle C1b among the m vehicles C1 is also referred to as “vehicle C1n”.
  • the maintenance system 5000 includes an on-vehicle system 1000 and a ground system 2000.
  • the ground system 2000 is provided on the ground.
  • the on-vehicle system 1000 and the ground system 2000 have a function of communicating with each other by wireless communication.
  • the on-board system 1000 performs various processes described below in the transport vehicle C10.
  • the on-board system 1000 is provided in the transport vehicle C10. That is, the on-board system 1000 moves according to the movement of the transport vehicle C10.
  • the on-board system 1000 includes m control units Ut.
  • the m control units Ut are respectively provided in the m vehicles C1.
  • the control unit Ut is provided in each of the m vehicles C1.
  • the m control units Ut are configured to be able to communicate with each other via a communication cable (not shown).
  • m control units Ut are daisy chained by a communication cable.
  • the m control units Ut may be configured to be able to communicate with each other by wireless communication.
  • control unit Uta the control unit Ut provided in the vehicle C1a
  • control unit Utb the control unit Utb
  • control unit Utn the control unit Utn
  • FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the on-board system 1000 according to Embodiment 1 of the present invention.
  • the three control units Ut are a control unit Uta, a control unit Utb, and a control unit Utn.
  • the control unit Uta includes a control unit 10, a vehicle control unit 20, a communication unit 30, a sensor SN 1, a brake BK, an air conditioner AC 1, an ATC (Automatic Train Control) 40, and a mass control 50.
  • the control unit Uta is provided in the vehicle C1a corresponding to the end Eda of the transport vehicle C10. That is, the control unit Uta is provided at the end Eda of the transport vehicle C10. Therefore, the control unit 10 of the control unit Uta is provided at the end Eda.
  • the control unit 10 has a function of controlling each component included in the on-board system 1000. In addition, the control unit 10 performs various processes described later.
  • the control unit 10 is a processor such as a CPU (Central Processing Unit).
  • the control unit 10 has a memory (not shown).
  • the control unit 10 has a function of performing a process MVPr for controlling the movement of the transport vehicle C10.
  • the process MVPr includes, for example, a process for performing control to move the transport vehicle C10 that is stopped.
  • the process MVPr includes, for example, a process for performing control to stop the transport vehicle C10 that is moving.
  • control unit 10 has a function of performing a maintenance process MtPr for performing maintenance of the transport vehicle C10. Details of the maintenance process MtPr will be described later.
  • the control unit 10 includes a maintenance unit 11.
  • the maintenance unit 11 is, for example, a program module executed by the control unit 10.
  • the maintenance unit 11 may be configured with dedicated hardware.
  • the maintenance unit 11 has a function of performing a maintenance process MtPr.
  • position Lc the position where the transport vehicle C10 exists is also referred to as “position Lc”.
  • the position Lc is expressed by latitude and longitude.
  • the position Lc is not limited to latitude and longitude.
  • the position Lc may be expressed, for example, by a distance from a specific position (for example, the first station) on the route RL1.
  • control unit 10 has a function of detecting the position Lc.
  • a known position measuring method using GPS (Global Positioning System) or the like is used.
  • the control unit 10 always performs position detection processing. In the position detection process, the control unit 10 detects the position Lc as needed.
  • the air conditioner AC1 has a function of controlling the vehicle interior temperature Tmp.
  • the vehicle interior temperature Tmp is the temperature of the air in the vehicle C1 in which the air conditioner AC1 is provided.
  • the air conditioner AC1 has a structure capable of discharging cold air or hot air as necessary.
  • the air conditioner AC1 detects the in-vehicle temperature Tmp as needed.
  • the brake BK has a function of performing a stop operation, a speed reduction operation, and the like.
  • the stop operation is an operation for stopping the vehicle C1 provided with the brake BK.
  • the speed reduction operation is an operation for reducing the speed of the vehicle C1 provided with the brake BK.
  • Stop operation and speed reduction operation are operations to apply pressure to the wheels of the vehicle C1.
  • the brake BK has a cylinder (not shown).
  • ⁇ Pressure is applied to the cylinder during the period when the brake BK is stopping or reducing the speed.
  • pressure Prs the pressure applied to the cylinder during the period in which the brake BK is performing the stop operation or the speed reduction operation.
  • the brake BK detects the pressure Prs as needed.
  • Sensor SN1 has a function of communicating with air conditioner AC1 and brake BK.
  • the sensor SN1 acquires the latest vehicle interior temperature Tmp detected by the air conditioner AC1 as needed. Further, the sensor SN1 acquires the latest pressure Prs detected by the brake BK as needed.
  • the interval at which the sensor SN1 acquires the pressure Prs is shorter than the interval at which the sensor SN1 acquires the in-vehicle temperature Tmp. That is, the sampling period of the pressure Prs is shorter than the sampling period of the in-vehicle temperature Tmp.
  • state StC the state of the transport vehicle C10 is also referred to as “state StC”.
  • the state StC is also the state of each vehicle C1.
  • the state StC corresponds to, for example, the vehicle interior temperature Tmp.
  • the state StC corresponds to, for example, the pressure Prs.
  • state data StD state data StD
  • the state data StD is, for example, data indicating the in-vehicle temperature Tmp.
  • the state data StD is data indicating, for example, the pressure Prs.
  • the vehicle control unit 20 performs processing for handling the state data StD, details of which will be described later.
  • the communication unit 30 has a function of communicating with the ground system 2000 by wireless communication.
  • the ATC 40 has a function of performing processing for automatically controlling movement of the vehicle C1 (hereinafter also referred to as “processing AtPr”).
  • the mascon 50 has a function of performing a process of adjusting the speed of the vehicle C1 (hereinafter also referred to as “process SpPr”).
  • process AtPr and the process SpPr is a process related to the movement of the transport vehicle C10.
  • control unit Utb The configuration of the control unit Utb is the same as the configuration of the control unit Uta. That is, the control unit Utb includes the control unit 10 having a function of performing the process MVPr. Therefore, the on-board system 1000 includes two control units 10. That is, the control unit 10 is made redundant.
  • control unit Utb is provided in the vehicle C1b corresponding to the end portion Edb of the transport vehicle C10. That is, the control unit Utb is provided at the end Edb of the transport vehicle C10. Therefore, the control unit 10 of the control unit Utb is provided at the end Edb.
  • control unit Utn is different from the control unit Uta in that the control unit 10, the communication unit 30, the ATC 40, and the master computer 50 are not included. Since other configurations and functions of control unit Utn are the same as those of control unit Uta, detailed description will not be repeated.
  • control unit Utn may be provided with a speed control device that controls the moving speed of the vehicle C1.
  • the speed control device is, for example, a device that performs variable voltage variable frequency control (VVVF inverter).
  • VVVF inverter variable voltage variable frequency control
  • control unit Utn may be provided with a static inverter (SIV (Static InVerter)).
  • the vehicle control units 20 of the m control units Ut are configured to be able to communicate with each other via a communication cable (not shown).
  • the vehicle control units 20 of the m control units Ut are daisy chain connected by a communication cable.
  • vehicle control unit 20 is configured to be able to communicate with control unit 10.
  • each control unit Utn performs a state data transmission process.
  • the state data transmission process whenever the sensor SN1 acquires the latest pressure Prs, the state data StD indicating the pressure Prs is transmitted to the vehicle control unit 20.
  • the state data transmission process every time the sensor SN1 acquires the latest in-vehicle temperature Tmp, the state data StD indicating the in-vehicle temperature Tmp is transmitted to the vehicle control unit 20.
  • control unit 10 of the control unit Uta is also referred to as a “control unit 10a”.
  • control unit 10 of the control unit Utb is also referred to as a “control unit 10b”.
  • vehicle control unit 20 of the control unit Uta is also referred to as a “vehicle control unit 20a”.
  • vehicle control unit 20 of the control unit Utb is also referred to as a “vehicle control unit 20b”.
  • the vehicle control unit 20 of each control unit Utn transmits the acquired one or more state data StD to the control unit 10a and the control unit 10b every time a predetermined time elapses (periodically).
  • the predetermined time is, for example, 100 milliseconds.
  • vehicle control unit 20 of each control unit Utn may transmit the state data StD to the control unit 10a and the control unit 10b every time the state data StD is acquired.
  • the state data transmission process described above is performed in each of the control unit Uta and the control unit Utb. Thereby, the vehicle control unit 20a and the vehicle control unit 20b obtain one or more state data StD.
  • the vehicle control unit 20a transmits the acquired one or more state data StD to the control unit 10a every elapse of a predetermined time.
  • the predetermined time is, for example, 100 milliseconds.
  • the vehicle control unit 20b transmits the acquired one or more state data StD to the control unit 10b every time the predetermined time elapses.
  • vehicle control unit 20a may transmit the state data StD to the control unit 10a every time the state data StD is acquired.
  • vehicle control unit 20b may transmit the state data StD to the control unit 10b every time the state data StD is acquired.
  • Each of the control unit 10a and the control unit 10b manages the received state data StD.
  • the maintenance process MtPr is also simply referred to as “MtPr”.
  • the processing MVPr is also simply referred to as “MVPr”.
  • FIG. 3 is a diagram illustrating an example of the process allocation table TB1 indicating the process execution rule Ru1.
  • the on-board system 1000 has a plurality of types of processing modes.
  • the processing mode is a mode in which a specific component performs a predetermined process.
  • processing modes A and B are shown in the processing allocation table TB1.
  • the control unit that is to perform the processing MVPr is the control unit 10a.
  • the control unit to be subjected to the maintenance process MtPr is the control unit 10b.
  • control unit to be subjected to the maintenance process MtPr is the control unit 10a.
  • control unit that is to perform the processing MVPr is the control unit 10b.
  • the control unit 10a performs the maintenance process MtPr
  • the control unit 10b performs the process MVPr.
  • the processing mode of the on-board system 1000 is set based on, for example, the processing execution rule Ru1 (processing allocation table TB1) shown in FIG. For example, when the vehicle C1a is the leading vehicle, the processing mode of the on-board system 1000 is set to the processing mode A.
  • Ru1 processing allocation table TB1
  • the control unit 10a performs the processing MVPr.
  • the control unit 10b performs the maintenance process MtPr during the period when the control unit 10a performs the process MVPr. Note that the control unit 10b does not perform the process MVPr during the period in which the control unit 10a performs the process MVPr. That is, the processing MVPr is exclusively performed in the control unit 10a and the control unit 10b.
  • the processing mode of the on-board system 1000 is set to the processing mode B. That is, the processing mode of the on-board system 1000 changes according to the change in the moving state of the transport vehicle C10.
  • the on-board system 1000 switches between the control unit to be subjected to the process MVPr and the control unit to be subjected to the maintenance process MtPr in the two control units 10.
  • control unit 10a when the processing mode of the on-board system 1000 is changed from the processing mode A to the processing mode B, the control unit 10a performs the maintenance process MtPr, and the control unit 10b performs the process MVPr. In this manner, the control unit 10 that performs the process MVPr and the control unit 10 that performs the maintenance process MtP are dynamically switched.
  • control unit 10 that performs the processing MVPr or the control unit 10 that performs the processing MVPr is also referred to as a “main control unit Mc”.
  • the main control unit Mc is the control unit 10a or the control unit 10b.
  • the main control unit Mc performs the process MVPr based on each state data StD acquired from each control unit Ut.
  • the control unit 10 that has not performed the processing MVPr is also referred to as a “standby control unit Wc”.
  • the standby control unit Wc is the control unit 10a or the control unit 10b.
  • the memory included in the standby control unit Wc is also referred to as “memory Mr”.
  • the maintenance unit 11 included in the standby control unit Wc is also referred to as a “maintenance unit Wm”.
  • the standby control unit Wc (maintenance unit Wm) always performs the position detection process described above. Therefore, the standby control unit Wc always detects the latest position Lc. Although details will be described later, in the representative value specifying process described later, the standby control unit Wc (maintenance unit Wm) adds the latest position Lc to each state data StD acquired from each control unit Ut, and stores the state data StD. And stored in the memory Mr.
  • control part 10 transmits the status data StD memorize
  • the problem is, for example, a problem that the amount of data stored in the memory Mr (on-vehicle system 1000) becomes enormous. Moreover, the said malfunction is a malfunction which cannot transmit status data StD because the transmission cycle of status data StD becomes short and the load of the communication part 30 becomes large.
  • the standby control unit Wc performs a representative value specifying process.
  • the representative value specifying process is a maintenance process MtPr.
  • the representative value specifying process is a process of specifying representative values of a plurality of values indicated by a plurality of state data StD acquired by the standby control unit Wc over a certain period Tn.
  • the representative value corresponds to an average value, a maximum value, a median value, etc. among a plurality of values.
  • the standby control unit Wc processes the state data StD according to a later-described representative value rule table TB2 indicating the representative value rule Ru2.
  • the representative value rule Ru2 is a rule for specifying a representative value.
  • the pressure Prs is also simply referred to as “Prs”.
  • the in-vehicle temperature Tmp is also simply referred to as “Tmp”.
  • the state data StD indicating the pressure Prs is also referred to as “state data StDp” or “StDp”.
  • the state data StD indicating the in-vehicle temperature Tmp is also referred to as “state data StDt” or “StDt”.
  • FIG. 4 is a diagram illustrating an example of the representative value rule table TB2.
  • target data is state data StD to be processed.
  • the “period Tn” is a period corresponding to the calculation of the representative value.
  • the “calculation method” is a method for calculating a representative value. For example, when the “calculation method” is “average value”, an average value of a plurality of values is specified as a representative value.
  • “priority” indicates the priority for processing the state data StD.
  • the smaller the “priority” value the higher the priority with which the state data StD corresponding to the “priority” is processed. That is, as the “priority” value is smaller, the status data StD corresponding to the “priority” is preferentially processed.
  • the representative value rule table TB2 indicates that the state data StDp is processed with priority over the state data StDt.
  • FIG. 5 is a diagram illustrating an example of the state data table TB3.
  • “number” is a number for identifying state data StDp.
  • a plurality of pieces of information arranged in the row direction of the state data table TB3 constitute one state data StDp.
  • the state data table TB3 in FIG. 5 shows three pieces of state data StDp as an example.
  • the “position information” is the position Lc corresponding to the timing at which the status data StDp is acquired. As described above, the position Lc is expressed by latitude and longitude.
  • the “value” is a value of the pressure Prs indicated by the state data StDp.
  • the unit of the pressure Prs is, for example, kilopascals.
  • processing status indicates whether or not the processing of the corresponding status data StDp has been completed.
  • the character “uncompleted” indicates that the corresponding state data StDp is unprocessed state data.
  • the character “Done” indicates that the corresponding status data StDp is processed status data.
  • FIG. 6 is a flowchart of the representative value specifying process. Note that the standby control unit Wc always performs the position detection process described above independently of the representative value specifying process. Therefore, the standby control unit Wc always detects the latest position Lc.
  • the following premise Pr1 is considered.
  • the item for which the representative value is specified is, for example, the pressure Prs.
  • the standby control unit Wc sequentially acquires a plurality of state data StD by performing the above-described state data transmission process.
  • step S110 data acquisition processing is performed.
  • the state data is acquired.
  • the standby control unit Wc acquires 21 pieces of state data StD for 10 seconds.
  • the 21 state data StD includes 20 state data StDp and one state data StDt.
  • the standby control unit Wc refers to the period Tn indicated by the representative value rule table TB2 in FIG. Then, the standby control unit Wc sequentially obtains 21 pieces of state data StD over 10 seconds.
  • the standby control unit Wc every time the standby control unit Wc acquires the state data StD, the standby control unit Wc adds the latest position Lc (position information) and the character “unknown” indicating the processing state to the state data StD. Then, the standby control unit Wc stores the 21 state data StD in which the position Lc and the character “unknown” are additionally written in the memory Mr.
  • step S120 an unprocessed data selection process is performed.
  • the unprocessed state data StD is selected.
  • the standby control unit Wc selects the 21 state data StD indicating the character “not yet” stored in the memory Mr.
  • step S130 priority data selection processing is performed.
  • the standby control unit Wc selects the state data StD having the highest priority from the selected plurality of state data StD based on the priority of the representative value rule table TB2 of FIG.
  • the state data StDp having the smallest priority value in the representative value rule table TB2 is selected.
  • the standby control unit Wc selects 20 state data StDp included in the selected 21 state data StD.
  • step S140 a representative value calculation process is performed.
  • a representative value is calculated (specified) based on the “calculation method” in the representative value rule table TB2 of FIG. 4 corresponding to the state data StD selected in the priority data selection process.
  • the standby control unit Wc calculates an average value of the values of the 20 pressures Prs indicated by the 20 state data StDp as a representative value. Thereby, a representative value is specified.
  • step S150 storage processing for storing the representative data indicating the representative value in the memory Mr is performed.
  • the standby control unit Wc obtains the position information indicated by any of the 20 state data StDp, the representative value specified by the representative value calculation process, and the character “done” indicating the processing state.
  • the described state data StDp is generated.
  • the position information described in the generated state data StDp is, for example, position information of the state data StDp acquired first by the standby control unit Wc among the 20 pieces of state data StDp. Note that the position information described in the generated state data StDp is not limited to the above.
  • the standby control unit Wc stores the generated state data StDp in the memory Mr as representative data.
  • step S160 data organization processing is performed.
  • the standby control unit Wc deletes the state data StDp used for specifying the representative value from the memory Mr in the representative value calculation process.
  • the standby control unit Wc describes the character “Done” indicating the processing state in the state data StD that has not been selected in the priority data selection processing.
  • the standby control unit Wc deletes the 20 state data StDp used in the representative value calculation process from the memory Mr.
  • the standby control unit Wc describes the character “Done” indicating the processing state in one piece of state data StD that has not been selected in the priority data selection processing.
  • the low-priority state data StD that is not selected in the priority data selection process may be stored in the memory Mr for a long period of time. Therefore, when the number of unprocessed state data StD is very large, there may be a problem that the free space of the memory Mr decreases. In order to prevent the occurrence of the problem, a ground transmission process for transmitting a part or all of the unprocessed state data StD to the ground system 2000 may be performed.
  • the ground transmission process is a maintenance process MtPr.
  • the ground transmission process is performed by the standby control unit Wc (maintenance unit Wm).
  • the target data transmitted to the ground system 2000 is also referred to as “transmission target data”.
  • the standby control unit Wc transmits the transmission target data to the ground system 2000 via the communication unit 30.
  • the transmission target data is transmitted every periodic time.
  • the ground system 2000 has a memory (not shown) that stores the received transmission target data (status data StD).
  • the ground system 2000 uses the received status data StD to perform degradation diagnosis processing and the like described later.
  • the data transmission preparation process is a maintenance process MtPr.
  • the data transmission preparation process is performed by the standby control unit Wc (maintenance unit Wm).
  • the total capacity of data that can be stored in the memory Mr is also referred to as “storable capacity Dmax” or “Dmax”.
  • storable capacity Dmax a capacity obtained by subtracting a predetermined free capacity from the storable capacity Dmax is also referred to as “allowable storage capacity Da” or “Da”.
  • the allowable storage capacity Da is, for example, 0.8 times the storable capacity Dmax.
  • the total of the capacities of all data actually stored in the memory Mr is also referred to as “storage capacity Dr”.
  • the unprocessed state data StD is also referred to as “unprocessed data”. Unprocessed data indicates the character “not yet”.
  • FIG. 7 is a flowchart of the data transmission preparation process.
  • the following premise Pr2 is considered.
  • a plurality of state data StD which is unprocessed data is stored in the memory Mr.
  • a plurality of state data StD which is representative data, is stored in the memory Mr.
  • the storage capacity Dr is larger than the allowable storage capacity Da.
  • step S210 the standby control unit Wc determines whether or not the storage capacity Dr is larger than the allowable storage capacity Da. If YES in step S210, the process proceeds to step S220. On the other hand, if NO at step S210, the process proceeds to step S230. In the premise Pr2, since the storage capacity Dr is larger than the allowable storage capacity Da, the process proceeds to step S220.
  • step S220 an unprocessed data acquisition process is performed.
  • the standby control unit Wc reads a plurality of unprocessed data (state data StD) stored in the memory Mr from the memory Mr as transmission target data. Thereby, the standby control unit Wc acquires transmission target data.
  • the standby control unit Wc may perform data compression processing for compressing the transmission target data.
  • step S230 representative data acquisition processing is performed.
  • the standby control unit Wc reads a plurality of representative data (state data StD) stored in the memory Mr from the memory Mr as transmission target data. Thereby, the standby control unit Wc acquires transmission target data.
  • the standby control unit Wc may perform data compression processing for compressing the transmission target data.
  • the standby control unit Wc transmits the plurality of transmission target data acquired in steps S220 and S230 to the terrestrial system 2000 via the communication unit 30.
  • the transmission target data is transmitted every periodic time.
  • the predetermined time is, for example, 100 milliseconds.
  • step S240 data deletion processing is performed.
  • the standby control unit Wc deletes the transmission target data transmitted to the ground system 2000 by the ground transmission process.
  • the data transmission preparation process is repeatedly performed.
  • the standby control unit Wc performs a deterioration diagnosis process.
  • the deterioration diagnosis process is a maintenance process MtPr.
  • the standby control unit Wc diagnoses the degree of deterioration of the brake BK.
  • the standby control unit Wc diagnoses the degree of deterioration of the brake BK based on the value of the pressure Prs indicated by the state data StDp acquired by the standby control unit Wc by performing the above-described state data transmission process.
  • the deterioration diagnosis process is also performed in the ground system 2000 as necessary.
  • the on-board system 1000 includes the two control units 10.
  • Each of the two control units 10 has a function of performing a process MVPr for controlling the movement of the transport vehicle C10.
  • the control unit 10b that is the other control unit of the two control units 10 does not perform the process MVPr.
  • the control unit 10b performs a maintenance process MtPr for performing maintenance of the transport vehicle C10 during the period in which the control unit 10a performs the process MVPr.
  • the transport vehicle includes two control units, it is possible to effectively use a control unit that does not perform processing for controlling movement of the transport vehicle.
  • the on-board system 1000 switches between the control unit to be subjected to the processing MVPr and the control unit to be subjected to the maintenance processing MtPr in the two control units 10.
  • a dedicated CPU having a high processing capacity for performing the maintenance process MtPr is unnecessary.
  • a dedicated memory for holding state data of various devices is not necessary.
  • the maintenance process MtPr can be performed efficiently. Therefore, it is possible to realize an on-vehicle system that does not require a CPU, a memory, or the like with high processing capacity for performing the maintenance process MtPr.
  • processing for detecting a vehicle abnormality is performed.
  • this process for example, it is necessary to calculate a maximum value, an average value, etc., in a plurality of sampling data (device state data).
  • the related technique A has a problem that the sensor module requires a CPU with high processing capability for performing maintenance processing and a dedicated memory for holding state data of various devices.
  • the on-board system 1000 of the present embodiment is configured as described above. Therefore, the on-vehicle system 1000 can solve the above problem.
  • the configuration of the present embodiment is a configuration in which two controllers 10 are provided in each of the vehicles C1a and C1b of the transport vehicle C10 (hereinafter also referred to as “configuration CtA”).
  • configuration CtA the maintenance system to which the configuration CtA is applied.
  • control unit Uta to which the configuration CtA is applied is also referred to as “control unit UtaA”.
  • control unit Utb control unit to which the configuration CtA is applied is also referred to as “control unit UtbA”.
  • the maintenance system 5000A is different from the maintenance system 5000 in FIG. 1 in that it includes an on-board system 1000A instead of the on-board system 1000. Since other configurations and functions of maintenance system 5000A are the same as those of maintenance system 5000, detailed description will not be repeated.
  • the on-board system 1000A is provided in the transport vehicle C10 of FIG.
  • FIG. 8 is a block diagram showing a configuration of a maintenance system 5000A according to Embodiment 2 of the present invention. In FIG. 8, only the on-board system 1000A included in the maintenance system 5000A is shown for simplification of the drawing.
  • on-board system 1000A includes control unit UtaA instead of control unit Uta, and includes control unit UtbA instead of control unit Utb, as compared with on-board system 1000 of FIG. The point is different. Since other configurations and functions of on-board system 1000A are the same as on-board system 1000, detailed description will not be repeated.
  • the on-board system 1000A performs the various processes described in the first embodiment, as in the first embodiment.
  • the various processes are, for example, a representative value specifying process, a data transmission preparation process, a ground transmission process, a deterioration diagnosis process, and the like.
  • the control unit UtaA is different from the control unit Uta in FIG. 2 in that it includes two control units 10 (10a). Since other configurations and functions of control unit UtaA are the same as those of control unit Uta, detailed description will not be repeated. The configurations and functions of the two control units 10 (10a) included in the control unit UtaA are the same as those of the control unit 10 (10a) of the control unit Uta.
  • the control unit UtaA is provided in the vehicle C1a corresponding to the end Eda of the transport vehicle C10. That is, the control unit UtaA is provided at the end Eda of the transport vehicle C10. Therefore, the two control units 10 (10a) of the control unit UtaA are provided at the end Eda.
  • the control unit UtbA is different from the control unit Utb in FIG. 2 in that it includes two control units 10 (10b). Since other configurations and functions of control unit UtbA are the same as those of control unit Utb, detailed description will not be repeated. The configurations and functions of the two control units 10 (10b) included in the control unit UtbA are the same as those of the control unit 10 (10b) of the control unit Utb.
  • the control unit UtbA is provided in the vehicle C1b corresponding to the end portion Edb of the transport vehicle C10. That is, the control unit UtbA is provided at the end Edb of the transport vehicle C10. Therefore, the two control units 10 (10b) of the control unit UtbA are provided at the end Edb.
  • the on-board system 1000A includes the four control units 10.
  • the four control units 10 include two control units 10 (10a) provided at the end Eda (vehicle C1a) and two control units 10 (at the end Edb (vehicle C1b)). 10b).
  • each of the four control units 10 has a function of performing processing MVPr. Note that the control unit 10 (the main control unit Mc described above) performing the processing MVPr may fail.
  • the backup control unit Bc is a control unit for backup of the main control unit Mc.
  • the four control units 10 are composed of two control units 10a and two control units 10b.
  • the processing performed by each of the four control units 10 is set according to a predetermined processing execution rule Ru1A.
  • the process execution rule Ru1A is a dual system rule.
  • the process execution rule Ru1A stipulates that in the four control units 10, one control unit 10 operates as the backup control unit Bc, and the two control units 10 perform the maintenance process MtPr. ing.
  • control unit 10aX one of the two control units 10a is also referred to as a “control unit 10aX”.
  • the control unit 10aX is, for example, the upper control unit 10a of the two control units 10a in FIG.
  • control unit 10aY the other of the two control units 10a is also referred to as “control unit 10aY”.
  • control unit 10bX one of the two control units 10b is also referred to as “control unit 10bX”.
  • the control unit 10bX is, for example, the upper control unit 10b of the two control units 10b in FIG.
  • control unit 10bY the other of the two control units 10b is also referred to as “control unit 10bY”.
  • the on-board system 1000A has a plurality of types of processing modes, like the on-board system 1000.
  • FIG. 9 is a diagram illustrating an example of the process allocation table TB1A indicating the process execution rule Ru1A. Referring to FIG. 9, processing modes C, D, E, and F are shown in processing allocation table TB1A. In the process allocation table TB1A, “BkUp” means that the target control unit 10 becomes the backup control unit Bc.
  • control unit that is to perform the processing MVPr is the control unit 10aX.
  • control unit 10aY operates as the backup control unit Bc.
  • control units to be subjected to the maintenance process MtPr are the control units 10bX and 10bY.
  • the processing mode of the on-board system 1000A is set based on, for example, the processing execution rule Ru1A (processing allocation table TB1A) shown in FIG.
  • the processing mode of the on-board system 1000A is set to the processing mode C.
  • the control unit 10aX main control unit Mc
  • the control unit 10aY operates as the backup control unit Bc.
  • each of the control units 10bX and 10bY performs the maintenance process MtPr during the period in which the main control unit Mc is performing the process MVPr. Note that, during the period in which the control unit 10aX performs the processing MVPr, each of the control units 10aY, 10bX, and 10bY does not perform the processing MVPr.
  • control unit 10aY main control unit Mc
  • control unit 10aX operates as the backup control unit Bc.
  • each of the control units 10bX and 10bY performs the maintenance process MtPr during the period in which the main control unit Mc is performing the process MVPr.
  • control unit 10 includes a single control unit 10 that performs the process MVPr, and two control units 10 that perform the maintenance process MtPr during the period in which the main control unit Mc performs the process MVPr.
  • the two control units 10 perform a plurality of types of maintenance processes MtPr in a distributed manner. For example, one control unit 10 repeatedly performs the data transmission preparation process of FIG. 7 as the maintenance process MtPr, and another control unit 10 performs the maintenance process during the period in which the data transmission preparation process is performed. The above-mentioned ground transmission process as MtPr is repeated.
  • one control unit 10 out of the two control units 10 to be subjected to the maintenance process MtPr may perform only the deterioration diagnosis process.
  • the control unit 10 to be subjected to the deterioration diagnosis process holds logic for performing the deterioration diagnosis process.
  • control unit 10aX has failed.
  • the control unit 10aY as the backup control unit Bc performs the process MVPr.
  • one of the control units 10bX and 10bY operates as the backup control unit Bc.
  • the other of the control units 10bX and 10bY performs the maintenance process MtPr.
  • the processing mode of the on-board system 1000A changes in accordance with the change in the moving state of the transport vehicle C10, as with the on-board system 1000.
  • the processing mode of the on-board system 1000A has changed from the processing mode C to the processing mode D.
  • the on-board system 1000 ⁇ / b> A switches between the control unit to be subjected to the process MVPr and the control unit to be subjected to the maintenance process MtPr in the four control units 10.
  • each of the control units 10bX and 10bY performs the maintenance processing MtPr, and the control unit 10aY performs the processing MVPr.
  • the control unit 10 that performs the process MVPr and the control unit 10 that performs the maintenance process MtP are dynamically switched.
  • the processing performed by each of the four control units 10 may be set according to the following processing execution rule Ru1AX.
  • the process execution rule Ru1AX is a triple rule. Specifically, the process execution rule Ru1AX stipulates that in the four control units 10, two control units 10 operate as the backup control unit Bc, and one control unit 10 performs the maintenance process MtPr. ing.
  • FIG. 10 is a diagram illustrating an example of the process allocation table TB1AX indicating the process execution rule Ru1AX. Referring to FIG. 10, in processing allocation table TB1AX, processing modes G, H, I, and J are shown.
  • the processing mode of the on-board system 1000A is set as a configuration (hereinafter also referred to as “configuration CtAx”) based on, for example, the processing execution rule Ru1A (processing allocation table TB1AX) shown in FIG. Good.
  • control unit 10aX main control unit Mc
  • each of the control units 10aY and 10bX operates as a backup control unit Bc.
  • control unit 10bY performs the maintenance process MtPr during the period in which the main control unit Mc is performing the process MVPr.
  • control unit 10aY main control unit Mc
  • each of the control units 10aX and 10bX operates as the backup control unit Bc.
  • control unit 10bY performs the maintenance process MtPr during the period in which the main control unit Mc performs the process MVPr.
  • control unit 10 includes two control units 10 to be subjected to the processing MVPr, and one control unit 10 that performs the maintenance processing MtPr during the period in which the main control unit Mc performs the processing MVPr.
  • the processing mode of the on-board system 1000A in the configuration CtAx changes according to the change in the moving state of the transport vehicle C10, for example, as with the on-board system 1000.
  • the processing mode of the on-board system 1000A has changed from the processing mode G to the processing mode H.
  • the on-board system 1000A in the configuration CtAx switches between the control unit to be subjected to the process MVPr and the control unit to be subjected to the maintenance process MtPr in the four control units 10.
  • control unit 10bY performs the maintenance process MtPr
  • control unit 10aY performs the process MVPr.
  • the control unit 10 that performs the process MVPr and the control unit 10 that performs the maintenance process MtP are dynamically switched.
  • the two control units 10 perform a plurality of types of maintenance processing MtPr in a distributed manner. Therefore, a plurality of types of maintenance processing MtPr can be performed in a state where the control unit is made redundant. In the present embodiment, the same effect as in the first embodiment can be obtained.
  • the configuration of the present embodiment is a configuration in which an on-board system is provided in a transportation vehicle C10B described later (hereinafter also referred to as “configuration CtB”).
  • configuration CtB the maintenance system to which the configuration CtB is applied.
  • FIG. 11 is a diagram showing a configuration of a maintenance system 5000B according to Embodiment 3 of the present invention. Note that FIG. 11 also shows a configuration that is not included in the maintenance system 5000B (for example, the transport vehicle C10B, the route RL1, etc.) for convenience of explanation.
  • Transport vehicle C10B is a vehicle for transporting people.
  • the transport vehicle C10B is, for example, a train.
  • the transport vehicle C10B moves along the route RL1 provided in advance.
  • the transport vehicle C10B usually moves in the direction DR1. Note that the transport vehicle C10B moves in the direction DR2 depending on the situation of the transport vehicle C10B.
  • the state of the transport vehicle C10B is also referred to as “state StC”.
  • the state StC is also a state of each vehicle C1 constituting each train wheel C5.
  • the state StC corresponds to, for example, the vehicle interior temperature Tmp.
  • the state StC corresponds to, for example, the pressure Prs.
  • data indicating the state StC is also referred to as “state data StD” or “StD”.
  • the transport vehicle C10B is composed of k trains C5.
  • K is a natural number of 2 or more. In the present embodiment, “k” is 2. “K” may be 3 or more.
  • the k trains C5 are connected in a line.
  • Each train wheel C5 is composed of m vehicles C1. “M” is a natural number of 2 or more. The m vehicles C1 are connected linearly. In addition, the number of vehicles C1 constituting each train wheel C5 may be different.
  • one end portion of the train wheel C5 is also referred to as “end portion Eda”.
  • the vehicle C1 corresponding to the end portion Eda of the knitting vehicle C5 is also referred to as “vehicle C1a”.
  • the other end of the train wheel C5 is also referred to as an “end Edb”.
  • the vehicle C1 corresponding to the end portion Edb of the knitting vehicle C5 is also referred to as “vehicle C1b”.
  • vehicle C1n the vehicle C1 existing between the vehicle C1a and the vehicle C1b among the m vehicles C1 constituting each trained vehicle C5 is also referred to as “vehicle C1n”.
  • the maintenance system 5000B is different from the maintenance system 5000 in FIG. 1 in that it includes an on-board system 1000B instead of the on-board system 1000. Since other configurations and functions of maintenance system 5000B are the same as those of maintenance system 5000, detailed description will not be repeated.
  • the on-board system 1000B is provided in the transport vehicle C10B in FIG.
  • the on-board system 1000B has a function of communicating with the ground system 2000 provided on the ground.
  • the on-board system 1000B performs various processes described in the first embodiment, as in the first embodiment.
  • the various processes are, for example, a representative value specifying process, a data transmission preparation process, a ground transmission process, a deterioration diagnosis process, and the like.
  • the control unit 10 included in the on-board system 1000B performs the maintenance process MtPr as in the first embodiment.
  • the maintenance process MtPr in the configuration CtB is a process for performing maintenance of the transport vehicle C10B.
  • the on-board system 1000B includes n control units Ut.
  • N is a natural number of 4 or more.
  • N is a value of k times m. For example, if m is 10 and k is 2, “n” is 20.
  • a control unit Ut is provided in each of the m vehicles C1 constituting each train wheel C5. That is, each knitting vehicle C5 is provided with m control units Ut.
  • the k trains C5 are configured to be able to communicate with each other via a communication cable (not shown).
  • the k trains C5 may be configured to communicate with each other by wireless communication.
  • the m control units Ut are configured to be able to communicate with each other via a communication cable (not shown).
  • m control units Ut may be configured to communicate with each other by wireless communication.
  • control unit Uta the control unit Ut provided in the vehicle C1a
  • control unit Utb the control unit Utb
  • control unit Utn the control unit Utn
  • FIG. 12 is a block diagram showing the configuration of the on-board system 1000B according to Embodiment 3 of the present invention.
  • the three control units Ut are a control unit Uta, a control unit Utb, and a control unit Utn.
  • control unit Uta are the same as those of control unit Uta in FIG.
  • the configuration and functions of the control unit Utb are the same as those of the control unit Utb in FIG.
  • the configuration and functions of the control unit Utn are the same as those of the control unit Utn in FIG.
  • the knitting vehicle C5 corresponding to one end of the k knitting vehicles C5 is also referred to as “knitting vehicle C5a”.
  • the knitting vehicle C5 corresponding to the other end of the k knitting vehicles C5 is also referred to as a “knitting vehicle C5b”.
  • the control unit Uta is provided in the vehicle C1a corresponding to the end portion Eda of each train wheel C5. That is, the control unit Uta is provided at the end Eda of each train wheel C5. Therefore, the control unit 10 (10a) of the control unit Uta is provided at the end Eda.
  • each train wheel C5 includes two control units 10.
  • the transport vehicle C10B is composed of two trains C5. Therefore, the on-board system 1000B includes four control units 10.
  • the four control units 10 are composed of two control units 10a and two control units 10b.
  • the knitting vehicle C5a is provided with control units 10a and 10b.
  • the knitting vehicle C5b is provided with control units 10a and 10b.
  • the process performed by each of the four control units 10 is set by a predetermined process execution rule Ru1A as in the second embodiment.
  • control unit 10aX is, for example, the control unit 10a provided in the train wheel C5a.
  • control unit 10aY is also referred to as “control unit 10aY”.
  • control unit 10bX one of the two control units 10b is also referred to as “control unit 10bX”.
  • the control unit 10bX is, for example, the control unit 10b provided in the train car C5b.
  • control unit 10bY the other of the two control units 10b is also referred to as “control unit 10bY”.
  • the on-board system 1000B has a plurality of types of processing modes, like the on-board system 1000.
  • the processing mode of the on-board system 1000B is set based on, for example, the processing execution rule Ru1A (processing allocation table TB1A) shown in FIG. 9 as in the second embodiment.
  • the control unit 10aX main control unit Mc
  • the control unit 10aY operates as the backup control unit Bc.
  • each of the control units 10bX and 10bY performs the maintenance process MtPr during the period in which the main control unit Mc is performing the process MVPr. Note that, during the period in which the control unit 10aX performs the processing MVPr, each of the control units 10aY, 10bX, and 10bY does not perform the processing MVPr.
  • the two control units 10 perform two types of maintenance processes MtPr in a distributed manner.
  • each of the four control units 10 may be set according to a predetermined process execution rule so that the three control units 10 perform a plurality of types of maintenance processing MtPr in a distributed manner. Good.
  • the four control units 10 include one control unit 10 (main control unit Mc) that performs the process MVPr and three of the four control units 10 other than the main control unit Mc. And a control unit 10 (standby control unit Wc).
  • Each of the three control units 10 does not perform the processing MVPr during the period in which the main control unit Mc performs the processing MVPr.
  • the three control units 10 perform a plurality of types of maintenance processing MtPr in a distributed manner while the main control unit Mc is performing the processing MVPr.
  • connection release process a process of releasing the connection of the k trains C5 (hereinafter also referred to as “connection release process”) may be performed.
  • connection release process the following data external transmission process is performed.
  • the transport vehicle C10B (k trains C5) includes the trains C5a and C5b connected to each other.
  • each of the control units Uta and Utb provided in the train wheel C5a is also referred to as “control unit UtCa”.
  • each of the control units Uta and Utb provided in the train wheel C5b is also referred to as “control unit UtCb”.
  • the control unit 10 of the control unit UtCa provided in the train wheel C5a holds the state data StD indicating the state of the train wheel C5b.
  • the connection between the trained car C5a and the trained car C5b is released in the connection release process.
  • control unit UtCa (control unit 10) provided in the trained car C5a controls the state data StD when the connection between the trained car C5a and the trained car C5b is released. It transmits to unit UtCb (knitting car C5b).
  • control unit 10 of the control unit UtCb of the train wheel C5b can appropriately process the unprocessed state data StD.
  • the control unit UtCa (the control unit 10) transmits the state data StD to the ground system 2000 when the connection between the trained car C5a and the trained car C5b is released. Also good.
  • the standby control unit Wc when the number of standby control units Wc changes due to the connection of each trained vehicle, the release of the connection of each trained vehicle, or the like, the standby control unit Wc.
  • the processing amount of the plurality of types of maintenance processing MtPr is changed in accordance with the number of the CPUs and the addition of the CPU. Thereby, a plurality of types of maintenance processing MtPr can be performed efficiently.
  • the on-board system 1000B corresponding to the release of the connection of the trains can be realized. In the present embodiment, the same effect as in the first embodiment can be obtained.
  • the transport vehicle C10B may have a configuration (hereinafter, also referred to as “configuration CtBx”) including three or more trains C5 including the trains C5a and C5b.
  • the on-board system 1000B in the configuration CtBx includes u control units 10. “U” is a natural number of 4 or more. Each of the u control units 10 has a function of performing the processing MVPr.
  • each of the u control units 10 is set according to a predetermined process execution rule so that three or more control units 10 perform a plurality of types of maintenance processing MtPr in a distributed manner. Is done.
  • the u control units 10 include one control unit 10 (main control unit Mc) that performs the process MVPr and three or more of the u control units 10 other than the main control unit Mc. And the control unit 10.
  • Each of the three or more control units 10 does not perform the processing MVPr during the period in which the main control unit Mc performs the processing MVPr.
  • the three or more control units 10 perform a plurality of types of maintenance processing MtPr in a distributed manner while the main control unit Mc is performing the processing MVPr.
  • control unit 10 standby control unit Wc included in each trained vehicle C5 may perform the maintenance process MtPr in the trained vehicle C5.
  • the configuration of the present embodiment is a configuration in which a maintenance unit 11 is provided in components other than the control unit 10 (hereinafter also referred to as “configuration CtC”).
  • configuration CtC the maintenance system to which the configuration CtC is applied.
  • control unit Uta to which the configuration CtC is applied is also referred to as “control unit UtaC”.
  • control unit Utb to which the configuration CtC is applied is also referred to as “control unit UtbC”.
  • the maintenance system 5000C is different from the maintenance system 5000 in FIG. 1 in that it includes an on-board system 1000C instead of the on-board system 1000. Since other configurations and functions of maintenance system 5000C are the same as those of maintenance system 5000, detailed description will not be repeated.
  • the on-board system 1000C is provided in the transport vehicle C10 of FIG.
  • FIG. 13 is a block diagram showing a configuration of a maintenance system 5000C according to Embodiment 4 of the present invention. In FIG. 13, only the on-board system 1000C included in the maintenance system 5000C is shown for simplification of the drawing.
  • on-board system 1000C includes control unit UtaC instead of control unit Uta, and includes control unit UtbC instead of control unit Utb, as compared to on-board system 1000 of FIG. The point is different. Since other configurations and functions of on-vehicle system 1000C are the same as on-vehicle system 1000, detailed description will not be repeated.
  • the on-board system 1000C performs various processes described in the first embodiment, as in the first embodiment.
  • the various processes are, for example, a representative value specifying process, a data transmission preparation process, a ground transmission process, a deterioration diagnosis process, and the like.
  • control unit UtaC is different from the control unit Uta in FIG. 2 in that the control unit UtaC includes an ATC 40C instead of the ATC 40 and a point that includes the master control 50C instead of the master control 50. Since other configurations and functions of control unit UtaC are the same as those of control unit Uta, detailed description will not be repeated.
  • the configuration and function of the control unit 10 (10a) included in the control unit UtaC are the same as those of the control unit 10 (10a) of the control unit Uta.
  • the control unit UtbC is different from the control unit Utb of FIG. 2 in that it includes an ATC 40C instead of the ATC 40 and a point that includes a master computer 50C instead of the master controller 50. Since other configurations and functions of control unit UtbC are the same as those of control unit Utb, detailed description will not be repeated.
  • the configuration and function of the control unit 10 (10b) included in the control unit UtbC are the same as those of the control unit 10 (10b) of the control unit Utb.
  • the ATC 40C included in each of the control units UtaC and UtbC is different from the ATC 40 in FIG. 2 in that the maintenance unit 11 is included. Since the other configurations and functions of ATC 40C are the same as those of ATC 40, detailed description will not be repeated.
  • the maintenance unit 11 is, for example, a program module executed by the ATC 40C.
  • the maintenance unit 11 may be configured with dedicated hardware.
  • the maintenance unit 11 has a function of performing a maintenance process MtPr.
  • the ATC 40C includes the maintenance unit 11
  • the ATC 40C is a device having a function of performing the above-described process AtPr and the maintenance process MtPr.
  • the process AtPr is a process normally performed by the ATC 40C.
  • the ATC 40C has a normal mode and a standby mode as operation modes.
  • the normal mode in the ATC 40C is a mode for performing the process AtPr.
  • the standby mode in the ATC 40C is a mode in which execution of the process AtPr is not permitted.
  • the mascon 50C included in each of the control units UtaC and UtbC is different from the mascon 50 in FIG. 2 in that the maintenance unit 11 is included. Since the other configuration and function of the master computer 50C are the same as those of the master computer 50, detailed description will not be repeated.
  • the master controller 50C includes the maintenance unit 11
  • the master controller 50C is a device having a function of performing the above-described process SpPr and the maintenance process MtPr.
  • the process SpPr is a process that the masscon 50C normally performs.
  • the mascon 50C has a normal mode and a standby mode as operation modes.
  • the normal mode in the mascon 50C is a mode for performing the process SpPr.
  • the standby mode in the mascon 50 is a mode in which the execution of the process SpPr is not permitted.
  • the control unit UtaC is provided in the vehicle C1a corresponding to the end Eda of the transport vehicle C10. That is, the control unit UtaC is provided at the end Eda of the transport vehicle C10. Therefore, the control unit 10 (10a), the ATC 40C, and the master computer 50C included in the control unit UtaC are provided at the end Eda.
  • the control unit UtbC is provided in the vehicle C1b corresponding to the end portion Edb of the transport vehicle C10. That is, the control unit UtbC is provided at the end Edb of the transport vehicle C10. Therefore, the control unit 10 (10b), the ATC 40C, and the master computer 50C included in the control unit UtbC are provided in the end portion Edb.
  • the on-board system 1000C includes the control units 10a and 10b, the two ATCs 40C, and the two master controllers 50C.
  • the two ATCs 40C are set to different operation modes.
  • the two master computers 50C are set to different operation modes.
  • the ATC 40C included in the control unit UtaC is also referred to as “ATC 40Ca”.
  • the ATC 40C included in the control unit UtbC is also referred to as “ATC 40Cb”.
  • the mass control 50C included in the control unit UtaC is also referred to as “mass control 50Ca”.
  • the master computer 50C included in the control unit UtbC is also referred to as “master computer 50Cb”.
  • the operation mode of the ATC 40Ca is the normal mode
  • the operation mode of the ATC 40Cb is the standby mode. Further, when the operation mode of the ATC 40Cb is the normal mode, the operation mode of the ATC 40Ca is the standby mode.
  • the control mode of the master control 50Cb is the standby mode.
  • the operation mode of the master computer 50Cb is the normal mode, the operation mode of the master computer 50Ca is the standby mode.
  • the device whose operation mode is the standby mode performs the maintenance process MtPr.
  • the ATC 40Ca and ATC 40Cb whose operation mode is the standby mode performs the maintenance process MtPr.
  • the master control 50Ca or master control 50Cb whose operation mode is the standby mode performs the maintenance process MtPr.
  • each of the control units 10a and 10b, the ATCs 40Ca and 40Cb, and the master computers 50Ca and 50Cb is set by a predetermined process execution rule Ru1C.
  • the on-board system 1000C has a plurality of types of processing modes, like the on-board system 1000.
  • the process AtPr is also simply referred to as “AtPr”.
  • the process SpPr is also simply referred to as “SpPr”.
  • FIG. 14 is a diagram illustrating an example of the process allocation table TB1C indicating the process execution rule Ru1C. Referring to FIG. 14, processing modes K, L, M, and N are shown in processing allocation table TB1C.
  • control unit that is to perform the processing MVPr is the control unit 10a.
  • control unit that is to perform the maintenance process MtPr is the control unit 10b.
  • the ATC for which the processing AtPr is performed is the ATC 40Ca.
  • the operation mode of the ATC 40Ca performing the process AtPr is a normal mode.
  • the ATC to be subjected to the maintenance process MtPr is the ATC 40Cb.
  • the operation mode of the ATC 40Cb that performs the maintenance process MtPr is a standby mode.
  • the mascon to be processed SpPr is the mascon 50Ca.
  • the operation mode of the master computer 50Ca that performs the process SpPr is the normal mode.
  • the master computer targeted for the maintenance process MtPr is the master computer 50Cb.
  • the operation mode of the master computer 50Cb that performs the maintenance process MtPr is the standby mode.
  • control unit 10a main control unit Mc
  • control unit 10b performs the maintenance process MtPr
  • ATC 40Ca performs the process AtPr
  • the ATC 40Cb performs the maintenance process MtPr
  • the master controller 50Ca performs the process SpPr
  • the master controller 50Cb performs the maintenance process MtPr.
  • the processing mode of the on-board system 1000C changes according to the change in the moving state of the transport vehicle C10, as with the on-board system 1000.
  • the processing mode of the on-board system 1000C has changed from the processing mode K to the processing mode L.
  • the on-board system 1000C switches between a device to be subjected to the process AtPr and a device to be subjected to the maintenance process MtPr in the ATC 40Ca and the ATC 40Cb. Further, when the processing mode K changes to the processing mode L, the on-board system 1000C switches between a device to be subjected to the processing SpPr and a device to be subjected to the maintenance processing MtPr in the master control 50Ca and the master control 50Cb.
  • the ATC 40Ca performs the maintenance process MtPr
  • the ATC 40Cb performs the process AtPr
  • the mascon 50Ca performs the maintenance process MtPr.
  • the master computer 50Cb performs the process SpPr. That is, in the on-board system 1000C, the standby mode ATC and the standby mode master computer perform a plurality of types of maintenance processing MtPr in a distributed manner.
  • the standby mode ATC and the standby mode master computer perform a plurality of types of maintenance processing MtPr in a distributed manner. Therefore, the maintenance process MtPr can be efficiently performed without affecting the process MVPr for controlling the movement of the transport vehicle C10. In the present embodiment, the same effect as in the first embodiment can be obtained.
  • the configuration of the present embodiment is a configuration for processing data (hereinafter also referred to as “configuration CtD”) based on the priority used when a prescribed condition is satisfied.
  • the maintenance system in the configuration CtD is the maintenance system 5000 in FIG. Therefore, maintenance system 5000 in configuration CtD includes on-vehicle system 1000 and ground system 2000 of the first embodiment.
  • the on-vehicle system 1000 in the configuration CtD performs various processes described in the first embodiment, as in the first embodiment.
  • the various processes are, for example, a representative value specifying process, a data transmission preparation process, a ground transmission process, a deterioration diagnosis process, and the like.
  • the on-board system 1000 (control unit 10) in the configuration CtD performs the maintenance process MtPr as in the first embodiment.
  • the maintenance process MtPr is a process for handling a plurality of types of state data StD.
  • the plurality of types of state data StD are, for example, the above-described state data StDp and state data StDt.
  • the representative value specifying process of FIG. 6 to which the configuration CtD is applied is also referred to as “representative value specifying process D”.
  • the representative value specifying process D is a maintenance process MtPr.
  • the representative value specifying process D is different from the representative value specifying process of FIG. 6 in that the following representative value rule table TB2D is used instead of the representative value rule table TB2 of FIG.
  • FIG. 15 is a diagram showing an example of the representative value rule table TB2D according to Embodiment 5 of the present invention.
  • representative value rule table TB2D is different from representative value rule table TB2 in that it further includes an item of “condition Cd” and an item of “condition priority”. Since the other configuration of representative value rule table TB2D is the same as that of representative value rule table TB2, detailed description will not be repeated.
  • Each of “Condition CdB” and “Condition CdA” shown in the column of “Condition Cd” is a condition relating to the state of the transport vehicle C10.
  • “Condition CdB” is, for example, a condition that a failure of the brake BK of at least one vehicle C1 has occurred in the transport vehicle C10.
  • the “condition CdA” is, for example, a condition that a failure of the air conditioner AC1 of at least one vehicle C1 has occurred in the transport vehicle C10.
  • condition priority is a priority used when the corresponding condition Cd is satisfied.
  • condition data StDp is associated with the condition CdB and the condition priority “1”.
  • condition data StDt is associated with the condition CdA and the condition priority “2”.
  • condition priority “1” is used.
  • condition priority “2” is used.
  • the representative value specifying process D uses the representative value rule table TB2D of FIG. 15 to perform the processes from step S110 to S160 as in the first embodiment. Done.
  • the following premise Pr4 is considered. Under the assumption Pr4, a failure of the air conditioner AC1 of at least one vehicle C1 occurs in the transport vehicle C10. That is, in the premise Pr4, the condition CdA associated with the state data StDt is satisfied.
  • the standby control unit Wc acquires 21 state data StD for 10 seconds.
  • the 21 state data StD includes 20 state data StDp and one state data StDt.
  • the standby control unit Wc uses the condition priority “2”. Specifically, the standby control unit Wc selects one state data StDt having the highest priority from the selected 21 state data StD according to the condition priority “2”.
  • the standby control unit Wc calculates the maximum value of one in-vehicle temperature Tmp indicated by one state data StDt as a representative value. Thereby, a representative value is specified.
  • step S150, S160 is performed.
  • the state data StDt is associated with the state data StDt when the condition CdA associated with the state data StDt is satisfied. Is processed according to the condition priority “2”. That is, in the configuration CtD, the state data StDt is processed according to the condition priority associated with the state data StDt when the condition Cd associated with the state data StDt is satisfied.
  • the priority and the condition priority may overlap. In this case, data corresponding to the condition priority is preferentially processed.
  • the condition Cd and the condition priority by using the condition Cd and the condition priority, it is possible to preferentially process related data when a device failure occurs. Further, by using the condition Cd and the condition priority, the priority (order) for processing the state data StDt can be set according to the state of the transport vehicle.
  • the configuration CtC of the fourth embodiment may be applied to the configuration CtA of the second embodiment.
  • a configuration in which the configuration CtC is applied to the configuration CtA is also referred to as “configuration CtAc”.
  • the maintenance system to which the configuration CtAc is applied is also referred to as “maintenance system 5000Ac”.
  • the on-board system to which the configuration CtAc is applied is also referred to as “on-board system 1000Ac”.
  • control unit Uta to which the configuration CtAc is applied is also referred to as “control unit UtaAc”.
  • control unit Utb to which the configuration CtAc is applied is also referred to as “control unit UtbAc”.
  • the maintenance system 5000Ac is different from the maintenance system 5000 in FIG. 1 in that it includes an on-board system 1000Ac instead of the on-board system 1000. Since other configurations and functions of maintenance system 5000Ac are the same as those of maintenance system 5000, detailed description will not be repeated.
  • the on-board system 1000Ac is provided in the transport vehicle C10 of FIG.
  • FIG. 16 is a block diagram illustrating a configuration of a maintenance system 5000Ac according to the first modification. In FIG. 16, only the on-board system 1000Ac included in the maintenance system 5000Ac is shown for the sake of simplicity.
  • on-board system 1000Ac includes control unit UtaAc instead of control unit UtaA, and includes control unit UtbAc instead of control unit UtbA, as compared to on-board system 1000A of FIG. The point is different. Since other configurations and functions of on-vehicle system 1000Ac are the same as on-vehicle system 1000A, detailed description will not be repeated.
  • the control unit UtaAc differs from the control unit UtaA in FIG. 8 in that it includes an ATC 40C instead of the ATC 40 and a point that includes a master computer 50C instead of the master controller 50. Since other configurations and functions of control unit UtaAc are the same as those of control unit UtaA, detailed description will not be repeated.
  • the configuration and function of the control unit 10 (10a) included in the control unit UtaAc are the same as those of the control unit 10 (10a) of the control unit UtaA.
  • the control unit UtbAc differs from the control unit UtbA in FIG. 8 in that it includes an ATC 40C instead of the ATC 40 and a point that includes a master computer 50C instead of the master controller 50. Since other configurations and functions of control unit UtbAc are the same as those of control unit UtbA, detailed description will not be repeated.
  • the configuration and function of the control unit 10 (10b) included in the control unit UtbAc are the same as those of the control unit 10 (10b) of the control unit UtbA.
  • the control unit UtaAc is provided in the vehicle C1a corresponding to the end Eda of the transport vehicle C10. That is, the control unit UtaAc is provided at the end Eda of the transport vehicle C10. Therefore, the two control units 10 (10a), the ATC 40C, and the master computer 50C included in the control unit UtaAc are provided at the end Eda.
  • the control unit UtbAc is provided in the vehicle C1b corresponding to the end portion Edb of the transport vehicle C10. That is, the control unit UtbAc is provided at the end portion Edb of the transport vehicle C10. Therefore, the two control units 10 (10b), the ATC 40C, and the master computer 50C included in the control unit UtbAc are provided at the end portion Edb.
  • the on-board system 1000Ac includes the four control units 10, the two ATCs 40C, and the two mascons 50C.
  • the four control units 10 include two control units 10 (10a) provided at the end Eda (vehicle C1a) and two control units 10 provided at the end Edb (vehicle C1b). (10b).
  • the ATC 40C included in the control unit UtaAc is also referred to as “ATC 40Ca”.
  • the ATC 40C included in the control unit UtbAc is also referred to as “ATC 40Cb”.
  • the master computer 50C included in the control unit UtaAc is also referred to as “master computer 50Ca”.
  • the master computer 50C included in the control unit UtbAc is also referred to as “master computer 50Cb”.
  • the four control units 10 operate according to, for example, the processing allocation table TB1A of FIG. 9 as in the second embodiment. That is, in the four control units 10, one control unit 10 operates as the backup control unit Bc, and the two control units 10 perform the maintenance process MtPr.
  • the on-board system 1000Ac changes the processing mode of the on-board system 1000Ac to control the four control units 10 to perform the processing MVPr. And a control unit to be subjected to the maintenance process MtPr.
  • the ATCs 40Ca and 40Cb and the masscons 50Ca and 50Cb operate according to, for example, the processing allocation table TB1C of FIG. 14 as in the fourth embodiment. Therefore, one of the ATC 40Ca and ATC 40Cb whose operation mode is the standby mode performs the maintenance process MtPr. Further, for example, either the master control 50Ca or master control 50Cb whose operation mode is the standby mode performs the maintenance process MtPr.
  • the on-board system 1000Ac switches between the device that is the target of the processing AtPr and the device that is the target of the maintenance processing MtPr in the ATC 40Ca and ATC 40Cb, as in the fourth embodiment. Further, as in the fourth embodiment, the on-board system 1000Ac switches between a device to be subjected to the processing SpPr and a device to be subjected to the maintenance processing MtPr in the mascon 50Ca and the mascon 50Cb.
  • the configuration CtC of the fourth embodiment may be applied to the configuration CtAx of the second embodiment.
  • a configuration in which the configuration CtC is applied to the configuration CtAx is also referred to as “configuration CtAxc”.
  • the maintenance system in the configuration CtAxc is the maintenance system 5000Ac in FIG.
  • Maintenance system 5000Ac includes on-vehicle system 1000Ac of FIG.
  • the on-board system 1000Ac in the configuration CtAxc operates according to the processing allocation table TB1AX in FIG.
  • the four control units 10 included in the on-board system 1000Ac according to the processing allocation table TB1AX are processed when one control unit 10 (main control unit Mc) that performs the processing MVPr and the main control unit Mc fail.
  • the control unit 10 includes two control units 10 to be subjected to MVPr and one control unit 10 that performs the maintenance process MtPr during a period in which the main control unit Mc performs the process MVPr.
  • the on-board system 1000Ac changes the processing mode of the on-board system 1000Ac in the same manner as in the second embodiment, so that the four control units 10 perform processing MVPr. And a control unit to be subjected to the maintenance process MtPr.
  • the ATCs 40Ca and 40Cb and the masscons 50Ca and 50Cb operate in accordance with, for example, the processing allocation table TB1C of FIG. 14 as in the fourth embodiment. Therefore, one of the ATC 40Ca and ATC 40Cb whose operation mode is the standby mode performs the maintenance process MtPr. Further, for example, either the master control 50Ca or master control 50Cb whose operation mode is the standby mode performs the maintenance process MtPr.
  • the on-board system 1000Ac switches between the device that is the target of the processing AtPr and the device that is the target of the maintenance processing MtPr in the ATC 40Ca and ATC 40Cb, as in the fourth embodiment. Further, as in the fourth embodiment, the on-board system 1000Ac switches between a device to be subjected to the processing SpPr and a device to be subjected to the maintenance processing MtPr in the mascon 50Ca and the mascon 50Cb.
  • the configuration CtC of the fourth embodiment may be applied to the configuration CtB of the third embodiment.
  • a configuration in which the configuration CtC is applied to the configuration CtB is also referred to as “configuration CtBc”.
  • the maintenance system to which the configuration CtBc is applied is also referred to as “maintenance system 5000Bc”.
  • control unit Uta to which the configuration CtBc is applied is also referred to as “control unit UtaBc”.
  • control unit Utb to which the configuration CtBc is applied is also referred to as “control unit UtbBc”.
  • the maintenance system 5000Bc is different from the maintenance system 5000B in FIG. 11 in that it includes an on-board system 1000Bc instead of the on-board system 1000B. Since other configurations and functions of maintenance system 5000Bc are the same as those of maintenance system 5000B, detailed description will not be repeated.
  • the on-board system 1000Bc is provided in the transport vehicle C10B of FIG.
  • FIG. 17 is a block diagram showing a configuration of a maintenance system 5000Bc according to the third modification. In FIG. 17, only the on-board system 1000Bc included in the maintenance system 5000Bc is shown for simplification of the drawing.
  • on-board system 1000Bc includes control unit UtaBc instead of control unit Uta, and includes control unit UtbBc instead of control unit Utb, as compared with on-board system 1000B of FIG. The point is different. Since other configurations and functions of on-board system 1000Bc are the same as on-board system 1000B, detailed description will not be repeated.
  • control unit UtaBc is different from the control unit Uta of FIG. 12 in that it includes an ATC 40C instead of the ATC 40 and a point that includes a master computer 50C instead of the master controller 50. Since other configurations and functions of control unit UtaBc are the same as those of control unit Uta, detailed description will not be repeated.
  • the configuration and function of the control unit 10 (10a) included in the control unit UtaBc are the same as those of the control unit 10 (10a) of the control unit Uta.
  • the control unit UtbBc differs from the control unit Utb of FIG. 12 in that it includes an ATC 40C instead of the ATC 40 and a point that includes a master computer 50C instead of the master controller 50. Since other configurations and functions of control unit UtbBc are the same as those of control unit Utb, detailed description will not be repeated.
  • the configuration and function of the control unit 10 (10b) included in the control unit UtbBc are the same as those of the control unit 10 (10b) of the control unit Utb.
  • the control unit UtaBc is provided in the vehicle C1a corresponding to the end portion Eda of each train wheel C5. That is, the control unit UtaBc is provided at the end Eda of each train wheel C5. Therefore, the control unit 10 (10a), the ATC 40C, and the mass control 50C included in the control unit UtaBc are provided at the end Eda of each train wheel C5.
  • the control unit UtbBc is provided in the vehicle C1b corresponding to the end portion Edb of each train wheel C5. That is, the control unit UtbBc is provided at the end portion Edb of each train wheel C5. Therefore, the control unit 10 (10b), the ATC 40C, and the master computer 50C included in the control unit UtbBc are provided at the end portion Edb of each train wheel C5.
  • the transport vehicle C10B is composed of two trains C5 as an example. Therefore, the on-board system 1000Bc includes four control units 10, two ATCs 40C, and two master computers 50C.
  • the four control units 10 are composed of two control units 10a and two control units 10b.
  • the knitting vehicle C5a is provided with control units 10a and 10b.
  • the knitting vehicle C5b is provided with control units 10a and 10b.
  • connection release process and the data external transmission process are performed.
  • the transport vehicle C10B (k set cars C5) includes a set car C5a and a set car C5b connected to each other.
  • each of the control units UtaBc and UtbBc provided in the train wheel C5a is also referred to as “control unit UtCa”.
  • each of the control units UtaBc and UtbBc provided in the train wheel C5b is also referred to as “control unit UtCb”.
  • the control unit 10 of the control unit UtCa provided in the knitting vehicle C5a holds the state data StD indicating the state of the knitting vehicle C5b.
  • the connection between the trained car C5a and the trained car C5b is released in the connection release process.
  • control unit UtCa (control unit 10) provided in the trained car C5a controls the state data StD when the connection between the trained car C5a and the trained car C5b is released. It transmits to unit UtCb (knitting car C5b). As a result, the same effect as in the third embodiment can be obtained.
  • the ATC 40C included in the control unit UtaBc is also referred to as “ATC 40Ca”.
  • the ATC 40C included in the control unit UtbBc is also referred to as “ATC 40Cb”.
  • the master computer 50C included in the control unit UtaBc is also referred to as “master computer 50Ca”.
  • the master computer 50C included in the control unit UtbBc is also referred to as “master computer 50Cb”.
  • the ATCs 40Ca and 40Cb and the master controllers 50Ca and 50Cb operate in accordance with, for example, the processing allocation table TB1C of FIG. 14 as in the fourth embodiment. Therefore, one of the ATC 40Ca and ATC 40Cb whose operation mode is the standby mode performs the maintenance process MtPr. Further, for example, either the master control 50Ca or master control 50Cb whose operation mode is the standby mode performs the maintenance process MtPr.
  • the on-board system 1000Bc switches between the device that is the target of the processing AtPr and the device that is the target of the maintenance processing MtPr in the ATC 40Ca and ATC 40Cb, as in the fourth embodiment.
  • the on-board system 1000Bc switches between a device to be subjected to the processing SpPr and a device to be subjected to the maintenance processing MtPr in the master control 50Ca and the master control 50Cb.
  • the configuration CtD of the fifth embodiment may be applied to the configuration CtA of the second embodiment.
  • a configuration in which the configuration CtD is applied to the configuration CtA is also referred to as “configuration CtAd”.
  • the representative value specifying process D (maintenance process MtPr) using the condition Cd and the condition priority is performed as in the fifth embodiment.
  • the state data StDt corresponds to the state data StDt when the condition Cd associated with the state data StDt is satisfied. Processing is performed according to the attached condition priority.
  • configuration CtD of the fifth embodiment may be applied to the configuration CtB of the third embodiment.
  • configuration in which the configuration CtD is applied to the configuration CtB is also referred to as “configuration CtBd”.
  • configuration CtBd in the on-board system 1000B in the configuration CtB, the representative value specifying process D (maintenance process MtPr) using the condition Cd and the condition priority is performed as in the fifth embodiment.
  • configuration CtD of the fifth embodiment may be applied to the configuration CtC of the fourth embodiment.
  • configuration CtCd a configuration in which the configuration CtD is applied to the configuration CtC.
  • the representative value specifying process D maintenance process MtPr
  • the condition priority is performed as in the fifth embodiment.
  • the configuration CtD of the fifth embodiment may be applied to the configuration CtAc of the first modification.
  • a configuration in which the configuration CtD is applied to the configuration CtAc is also referred to as “configuration CtAcd”.
  • the representative value specifying process D (maintenance process MtPr) using the condition Cd and the condition priority is performed as in the fifth embodiment.
  • the configuration CtD of the fifth embodiment may be applied to the configuration CtAxc of the second modification.
  • the configuration in which the configuration CtD is applied to the configuration CtAxc is also referred to as “configuration CtAxcd”.
  • the representative value specifying process D (maintenance process MtPr) using the condition Cd and the condition priority is performed as in the fifth embodiment.
  • the configuration CtD of the fifth embodiment may be applied to the configuration CtBc of the third modification.
  • a configuration in which the configuration CtD is applied to the configuration CtBc is also referred to as “configuration CtBcd”.
  • the on-board system 1000Bc in the configuration CtBc performs the representative value specifying process D (maintenance process MtPr) using the condition Cd and the condition priority as in the fifth embodiment.
  • FIG. 18 is a block diagram showing a characteristic functional configuration of the on-board system BL10.
  • the on-board system BL10 corresponds to any of the on-board systems 1000, 1000A, 1000B, 1000C, 1000Ac, and 1000Bc. That is, FIG. 18 is a block diagram showing main functions related to the present invention among the functions of the on-board system BL10.
  • the on-board system BL10 is provided in a long transport vehicle that moves along a predetermined route.
  • the on-board system BL10 functionally includes control units BL1 and BL2.
  • the control unit BL1 corresponds to the control unit 10a.
  • the control unit BL2 corresponds to the control unit 10b.
  • Each of the control units BL1 and BL2 has a function of performing a first process for controlling the movement of the transport vehicle.
  • the control unit BL1 is provided at a first end which is one end of the transport vehicle.
  • Control part BL2 is provided in the 2nd end part which is the other end part of the transport vehicle. During the period when the control unit BL1 performs the first process, the control unit BL2 does not perform the first process.
  • the control unit BL2 performs a maintenance process for performing maintenance of the transport vehicle during a period in which the control unit BL1 is performing the first process.
  • FIG. 19 is a flowchart of the transport vehicle maintenance method.
  • the transport vehicle maintenance method includes step S1.
  • step S1 process Prs1 is performed.
  • process Prs1 control part BL2 performs the maintenance process for performing the maintenance of the said transport vehicle in the period when control part BL1 is performing the said 1st process.
  • the on-vehicle system according to the present invention has been described based on the respective embodiments, but the present invention is not limited to the respective embodiments.
  • the present invention includes those in which each of the embodiments has been modified by those skilled in the art without departing from the gist of the present invention. That is, within the scope of the invention, the present invention can be freely combined with each embodiment and modification, or can be appropriately modified and omitted according to each embodiment and modification.
  • on-board system hzs is any of the on-board systems 1000, 1000A, 1000B, 1000C, 1000Ac, and 1000Bc.
  • the on-board system hzs may not include all the components shown in the figure. That is, the on-board system hzs needs to include only the minimum components that can realize the effects of the present invention.
  • the control unit Ut of the on-board system hzs may not include the air conditioner AC1.
  • control units 10a and 10b included in the on-vehicle system hzs may be realized by two processing circuits.
  • One processing circuit of the two processing circuits performs a maintenance process for performing maintenance of the transport vehicle during a period when the other processing circuit is performing the first process.
  • the processing circuit may be dedicated hardware.
  • the processing circuit may be a processor that executes a program stored in the memory.
  • the processor is, for example, a CPU (Central Processing Unit), a central processing unit, an arithmetic unit, a microprocessor, a microcomputer, a DSP (Digital Signal Processor) or the like.
  • configuration Cs1 the configuration in which the processing circuit is dedicated hardware
  • configuration Cs2 the configuration in which the processing circuit is a processor
  • the processing circuit is, for example, a single circuit, a composite circuit, a programmed processor, a parallel-programmed processor, an ASIC (Application Specific Integrated Circuit), an FPGA (Field Programmable Gate Array), or a combination thereof. Applicable.
  • on-board system hd10 a configuration in which all or a part of each component included in the on-board system hzs is indicated by hardware is, for example, as follows.
  • on-board system hd10 the on-board system in which all or some of the components included in the on-board system hzs are indicated by hardware is also referred to as “on-board system hd10”.
  • FIG. 20 is a hardware configuration diagram of the on-vehicle system hd10.
  • the on-board system hd10 includes a processor hd1, a processor hd2, and a memory hd3.
  • the memory hd3 is a nonvolatile or volatile semiconductor memory such as a RAM (Random Access Memory), a ROM (Read Only Memory), a flash memory, an EPROM, or an EEPROM. Further, for example, the memory hd3 is a magnetic disk, a flexible disk, an optical disk, a compact disk, a mini disk, a DVD, or the like.
  • the processor hd1 corresponds to the control unit 10a.
  • the processor hd2 corresponds to the control unit 10b.
  • the processing circuits are the processors hd1 and hd2.
  • the functions of the control units 10a and 10b are realized by software, firmware, or a combination of software and firmware.
  • Software or firmware is described as a program and stored in the memory hd2.
  • the processing circuits (processors hd1 and hd2) read out the program stored in the memory hd2 and execute the program, thereby realizing the functions of the control units 10a and 10b. That is, the memory hd2 stores the following programs.
  • the program causes a computer to execute, for example, a procedure of processing performed by each of the control units 10a and 10b, a method of executing the processing, and the like.
  • the present invention may be realized as a transport vehicle maintenance method in which the operation of the characteristic components included in the on-board system hzs is a step. Moreover, you may implement
  • each embodiment and modification can be freely combined, and each embodiment and modification can be appropriately modified and omitted.
  • each of the transport vehicles C10 and C10B is not limited to a train.
  • Each of transport vehicles C10 and C10B may be a bus, a tram, a monorail, or the like.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

車上システム1000は、2台の制御部10を備える。2台の制御部10の各々は、輸送車C10の移動を制御するための処理MVPrを行う機能を有する。2台の制御部10の一方の制御部10である制御部10aが処理MVPrを行っている期間において、2台の制御部10の他方の制御部10である制御部10bは処理MVPrを行わない。制御部10bは、制御部10aが処理MVPrを行っている期間において、輸送車C10のメンテナンスを行うためのメンテナンス処理MtPrを行う。

Description

車上システムおよび輸送車メンテナンス方法
 本発明は、人を輸送するための輸送車を制御する車上システムおよび輸送車メンテナンス方法に関する。
 近年、列車等の輸送車に関する様々な技術が開発されている。例えば、特許文献1では、列車に搭載されているセンサの駆動に使用される一次電池の使用期間を延ばすための技術(以下、「関連技術A」ともいう)が開示されている。
 具体的には、関連技術Aでは、車両の床下に設けられている機器の温度および振動をセンサで検出することにより、当該機器の異常を検知する。また、関連技術Aでは、重要拠点以外の場所では、センサによる、データのサンプリング点数を少なくする。
特開2011-120385号公報
 輸送車に設けられている従来のシステムには、一般的に、当該輸送車の移動を制御するための処理(以下、「移動制御処理」ともいう)を行う機能を有する、少なくとも2台の制御部が設けられている。通常、当該2台の制御部において、当該2台の制御部の一方の制御部が、移動制御処理を行い、当該2台の制御部の他方の制御部は、待機している。そのため、上記の従来のシステムでは、当該他方の制御部が有効に活用できていないという問題がある。関連技術Aでは、当該問題を解決することはできない。
 本発明は、このような問題を解決するためになされたものであり、輸送車に2台の制御部を備える構成において、当該輸送車の移動を制御するための処理を行っていない制御部を有効に活用することが可能な車上システム等を提供することを目的とする。
 上記目的を達成するために、本発明の一態様に係る車上システムは、予め設けられている路線に沿って移動する、長尺状の輸送車に設けられている。前記車上システムは、2台の制御部を備え、前記2台の制御部の各々は、前記輸送車の移動を制御するための第1処理を行う機能を有し、前記2台の制御部の一方の制御部である第1制御部は、前記輸送車の一方の端部である第1端部に設けられており、前記2台の制御部の他方の制御部である第2制御部は、前記輸送車の他方の端部である第2端部に設けられており、前記第1制御部が前記第1処理を行っている期間において、前記第2制御部は前記第1処理を行わず、前記第2制御部は、前記第1制御部が前記第1処理を行っている期間において、前記輸送車のメンテナンスを行うためのメンテナンス処理を行う。
 本発明によれば、前記車上システムは、2台の制御部を備える。前記2台の制御部の各々は、前記輸送車の移動を制御するための第1処理を行う機能を有する。前記2台の制御部の一方の制御部である前記第1制御部が前記第1処理を行っている期間において、前記2台の制御部の他方の制御部である第2制御部は前記第1処理を行わない。前記第2制御部は、前記第1制御部が前記第1処理を行っている期間において、前記輸送車のメンテナンスを行うためのメンテナンス処理を行う。
 これにより、輸送車に2台の制御部を備える構成において、当該輸送車の移動を制御するための処理を行っていない制御部を有効に活用することができる。
 この発明の目的、特徴、態様、および利点は、以下の詳細な説明と添付図面とによって、より明白となる。
本発明の実施の形態1に係るメンテナンスシステムの構成を示す図である。 本発明の実施の形態1に係る車上システムの構成を示すブロック図である。 本発明の実施の形態1に係る処理割当テーブルの一例を示す図である。 代表値ルールテーブルの一例を示す図である。 状態データテーブルの一例を示す図である。 代表値特定処理のフローチャートである。 データ送信準備処理のフローチャートである。 本発明の実施の形態2に係るメンテナンスシステムの構成を示すブロック図である。 本発明の実施の形態2に係る処理割当テーブルの一例を示す図である。 本発明の実施の形態2に係る別の処理割当テーブルの一例を示す図である。 本発明の実施の形態3に係るメンテナンスシステムの構成を示す図である。 本発明の実施の形態3に係る車上システムの構成を示すブロック図である。 本発明の実施の形態4に係るメンテナンスシステムの構成を示すブロック図である。 本発明の実施の形態4に係る処理割当テーブルの一例を示す図である。 本発明の実施の形態5に係る代表値ルールテーブルの一例を示す図である。 変形例1に係るメンテナンスシステムの構成を示すブロック図である。 変形例3に係るメンテナンスシステムの構成を示すブロック図である。 車上システムの特徴的な機能構成を示すブロック図である。 輸送車メンテナンス方法のフローチャートである。 車上システムのハードウエア構成図である。
 以下、図面を参照しつつ、本発明の実施の形態について説明する。以下の図面では、同一の各構成要素には同一の符号を付してある。同一の符号が付されている各構成要素の名称および機能は同じである。したがって、同一の符号が付されている各構成要素の一部についての詳細な説明を省略する場合がある。
 <実施の形態1>
 図1は、本発明の実施の形態1に係るメンテナンスシステム5000の構成を示す図である。なお、図1には、説明の都合上、メンテナンスシステム5000に含まれない構成(例えば、輸送車C10、路線RL1等)も示している。
 輸送車C10は、人を輸送するための乗物である。輸送車C10は、例えば、列車である。輸送車C10の形状は、長尺状である。輸送車C10は、予め設けられている路線RL1に沿って移動する。輸送車C10は、通常、方向DR1へ移動する。なお、輸送車C10は、当該輸送車C10の状況によっては、方向DR2へ移動する。
 輸送車C10は、m台の車両C1で構成される。「m」は、2以上の自然数である。m台の車両C1は、線状に連結されている。
 以下においては、輸送車C10の一方の端部を、「端部Eda」ともいう。また、以下においては、輸送車C10の端部Edaに相当する車両C1を、「車両C1a」ともいう。
 また、以下においては、輸送車C10の他方の端部を、「端部Edb」ともいう。また、以下においては、輸送車C10の端部Edbに相当する車両C1を、「車両C1b」ともいう。また、以下においては、m台の車両C1のうち、車両C1aと車両C1bとの間に存在する車両C1を、「車両C1n」ともいう。
 メンテナンスシステム5000は、車上システム1000と、地上システム2000とを含む。地上システム2000は、地上に設けられている。車上システム1000および地上システム2000は、無線通信により、互いに通信する機能を有する。
 車上システム1000は、輸送車C10において、後述の各種処理を行う。車上システム1000は、輸送車C10に設けられている。すなわち、車上システム1000は、輸送車C10の移動に従って、移動する。
 車上システム1000は、m台の制御ユニットUtを含む。m台の制御ユニットUtは、それぞれ、m台の車両C1に設けられている。言い換えれば、m台の車両C1の各々には、制御ユニットUtが設けられている。
 m台の制御ユニットUtは、通信ケーブル(図示せず)を介して、互いに通信可能なように、構成される。例えば、m台の制御ユニットUtは、通信ケーブルにより、デイジーチェーン接続されている。なお、m台の制御ユニットUtは、無線通信により、互いに通信可能なように、構成されてもよい。
 以下においては、車両C1aに設けられている制御ユニットUtを、「制御ユニットUta」ともいう。また、以下においては、車両C1bに設けられている制御ユニットUtを、「制御ユニットUtb」ともいう。また、以下においては、車両C1nに設けられている制御ユニットUtを、「制御ユニットUtn」ともいう。
 図2は、本発明の実施の形態1に係る車上システム1000の構成を示すブロック図である。なお、図2では、構成を分かり易くするために、3台の制御ユニットUtのみを示している。当該3台の制御ユニットUtは、制御ユニットUta、制御ユニットUtbおよび制御ユニットUtnである。
 まず、制御ユニットUtaの構成について説明する。以下においては、マスターコントローラーを、「マスコン」ともいう。制御ユニットUtaは、制御部10と、車両制御部20と、通信部30と、センサSN1と、ブレーキBKと、空気調節装置AC1と、ATC(Automatic Train Control)40と、マスコン50とを含む。
 なお、制御ユニットUtaは、輸送車C10の端部Edaに相当する車両C1aに設けられている。すなわち、制御ユニットUtaは、輸送車C10の端部Edaに設けられている。そのため、制御ユニットUtaの制御部10は、端部Edaに設けられている。
 制御部10は、車上システム1000に含まれる各構成要素を制御する機能を有する。また、制御部10は、後述の各種処理を行う。制御部10は、例えば、CPU(Central Processing Unit)等のプロセッサである。制御部10は、メモリ(図示せず)を有する。
 制御部10は、輸送車C10の移動を制御するための処理MVPrを行う機能を有する。処理MVPrは、例えば、停止している輸送車C10を移動させる制御を行う処理を含む。処理MVPrは、例えば、移動中の輸送車C10を停止させる制御を行う処理を含む。
 また、制御部10は、輸送車C10のメンテナンスを行うためのメンテナンス処理MtPrを行う機能を有する。メンテナンス処理MtPrの処理の詳細については、後述する。
 制御部10は、メンテナンス部11を含む。メンテナンス部11は、例えば、制御部10により実行されるプログラムのモジュールである。なお、メンテナンス部11は、専用のハードウエアで構成されてもよい。メンテナンス部11は、メンテナンス処理MtPrを行う機能を有する。
 以下においては、輸送車C10が存在する位置を、「位置Lc」ともいう。位置Lcは、緯度および経度で表現される。なお、位置Lcは、緯度および経度に限定されない。位置Lcは、例えば、路線RL1における特定位置(例えば、始発駅)からの距離により表現されてもよい。
 また、制御部10は、位置Lcを検出する機能を有する。位置Lcの検出には、GPS(Global Positioning System)等を用いた公知な位置測定方法が用いられる。具体的には、制御部10は、常に、位置検出処理を行っている。位置検出処理では、制御部10が、位置Lcを随時検出する。
 空気調節装置AC1は、車内温度Tmpを制御する機能を有する。当該車内温度Tmpとは、当該空気調節装置AC1が設けられている車両C1内の空気の温度である。空気調節装置AC1は、必要に応じて、冷風または温風を排出可能な構造を有する。また、空気調節装置AC1は、車内温度Tmpを随時検出している。
 ブレーキBKは、停止動作、速度低下動作等を行う機能を有する。停止動作とは、当該ブレーキBKが設けられている車両C1を停止させるための動作である。また、速度低下動作は、当該ブレーキBKが設けられている車両C1の速度を低下させるための動作である。
 停止動作および速度低下動作は、車両C1の車輪に圧力を加える動作である。ブレーキBKは、シリンダ(図示せず)を有する。
 ブレーキBKが、停止動作または速度低下動作を行っている期間において、シリンダに圧力が加わる。以下においては、ブレーキBKが、停止動作または速度低下動作を行っている期間において、シリンダに加わる圧力を、「圧力Prs」ともいう。ブレーキBKは、圧力Prsを随時検出している。
 センサSN1は、空気調節装置AC1およびブレーキBKと通信する機能を有する。センサSN1は、空気調節装置AC1が検出した最新の車内温度Tmpを随時取得する。また、センサSN1は、ブレーキBKが検出した最新の圧力Prsを随時取得する。
 なお、センサSN1が圧力Prsを取得する間隔は、センサSN1が車内温度Tmpを取得する間隔より短い。すなわち、圧力Prsのサンプリング周期は、車内温度Tmpのサンプリング周期より短い。
 以下においては、輸送車C10の状態を、「状態StC」ともいう。状態StCは、各車両C1の状態でもある。状態StCは、例えば、車内温度Tmpに相当する。また、状態StCは、例えば、圧力Prsに相当する。以下においては、状態StCを示すデータを、「状態データStD」または「StD」ともいう。
 状態データStDは、例えば、車内温度Tmpを示すデータである。また、状態データStDは、例えば、圧力Prsを示すデータである。
 車両制御部20は、詳細は後述するが、状態データStDを扱う処理を行う。通信部30は、無線通信により、地上システム2000と通信する機能を有する。
 ATC40は、車両C1の移動を自動で制御する処理(以下、「処理AtPr」ともいう)を行う機能を有する。マスコン50は、車両C1の速度を調節する処理(以下、「処理SpPr」ともいう)を行う機能を有する。処理AtPrおよび処理SpPrの各々は、輸送車C10の移動に関する処理である。
 なお、制御ユニットUtbの構成は、制御ユニットUtaの構成と同じである。すなわち、制御ユニットUtbは、処理MVPrを行う機能を有する制御部10を含む。そのため、車上システム1000は、2台の制御部10を備える。すなわち、制御部10は、冗長化されている。
 また、制御ユニットUtbは、輸送車C10の端部Edbに相当する車両C1bに設けられている。すなわち、制御ユニットUtbは、輸送車C10の端部Edbに設けられている。そのため、制御ユニットUtbの制御部10は、端部Edbに設けられている。
 次に、制御ユニットUtnの構成について説明する。制御ユニットUtnは、制御ユニットUtaと比較して、制御部10、通信部30、ATC40およびマスコン50を含まない点が異なる。制御ユニットUtnのそれ以外の構成および機能は、制御ユニットUtaと同様なので詳細な説明は繰り返さない。
 なお、制御ユニットUtnには、車両C1の移動速度を制御する速度制御装置が設けられてもよい。速度制御装置は、例えば、可変電圧可変周波数制御を行う装置(VVVFインバータ)である。また、制御ユニットUtnには、静止形インバータ(SIV(Static InVerter))が設けられてもよい。
 m台の制御ユニットUtの各々の車両制御部20は、通信ケーブル(図示せず)を介して、互いに通信可能なように、構成される。例えば、m台の制御ユニットUtの各々の車両制御部20は、通信ケーブルにより、デイジーチェーン接続されている。また、車両C1aおよび車両C1bの各々において、車両制御部20は、制御部10と通信可能なように構成される。
 次に、各制御ユニットUtの動作について説明する。図1および図2を参照して、各制御ユニットUtnでは、状態データ送信処理が行われる。状態データ送信処理では、センサSN1が、最新の圧力Prsを取得する毎に、当該圧力Prsを示す状態データStDを、車両制御部20へ送信する。また、状態データ送信処理では、センサSN1が、最新の車内温度Tmpを取得する毎に、当該車内温度Tmpを示す状態データStDを、車両制御部20へ送信する。
 以下においては、制御ユニットUtaの制御部10を、「制御部10a」ともいう。また、以下においては、制御ユニットUtbの制御部10を、「制御部10b」ともいう。また、以下においては、制御ユニットUtaの車両制御部20を、「車両制御部20a」ともいう。また、以下においては、制御ユニットUtbの車両制御部20を、「車両制御部20b」ともいう。
 各制御ユニットUtnの車両制御部20は、取得した1以上の状態データStDを、所定時間の経過毎に(周期的に)、制御部10aおよび制御部10bへ送信する。当該所定時間は、例えば、100ミリ秒である。
 なお、各制御ユニットUtnの車両制御部20は、状態データStDを取得する毎に、当該状態データStDを、制御部10aおよび制御部10bへ送信してもよい。
 また、制御ユニットUtaおよび制御ユニットUtbの各々においても、前述の状態データ送信処理が行われる。これにより、車両制御部20aおよび車両制御部20bは、1以上の状態データStDを取得する。
 車両制御部20aは、取得した1以上の状態データStDを、所定時間の経過毎に、制御部10aへ送信する。当該所定時間は、例えば、100ミリ秒である。また、車両制御部20bは、取得した1以上の状態データStDを、当該所定時間の経過毎に、制御部10bへ送信する。
 なお、車両制御部20aは、状態データStDを取得する毎に、当該状態データStDを、制御部10aへ送信してもよい。また、車両制御部20bは、状態データStDを取得する毎に、当該状態データStDを、制御部10bへ送信してもよい。
 制御部10aおよび制御部10bの各々は、受信した各状態データStDを管理している。
 以下においては、メンテナンス処理MtPrを、単に、「MtPr」ともいう。また、以下においては、処理MVPrを、単に、「MVPr」ともいう。
 制御部10aおよび制御部10bの各々が行う処理は、予め定められた処理実行ルールRu1によって、設定される。図3は、処理実行ルールRu1を示す処理割当テーブルTB1の一例を示す図である。
 車上システム1000は、複数種類の処理モードを有する。処理モードとは、特定の構成要素が、予め定められた処理を行うモードである。
 図3を参照して、処理割当テーブルTB1では、処理モードA,Bが示される。例えば、処理モードAでは、処理MVPrを行う対象となる制御部が制御部10aであることが定められている。また、処理モードAでは、メンテナンス処理MtPrを行う対象となる制御部が制御部10bであることが定められている。
 また、処理モードBでは、メンテナンス処理MtPrを行う対象となる制御部が制御部10aであることが定められている。また、処理モードBでは、処理MVPrを行う対象となる制御部が制御部10bであることが定められている。例えば、処理モードBの車上システム1000では、制御部10aがメンテナンス処理MtPrを行い、制御部10bが、処理MVPrを行う。
 車上システム1000の処理モードは、例えば、図3が示す処理実行ルールRu1(処理割当テーブルTB1)に基づいて設定される。例えば、車両C1aが先頭車両である場合、車上システム1000の処理モードは、処理モードAに設定される。
 例えば、処理モードAの車上システム1000では、制御部10aが処理MVPrを行う。また、処理モードAの車上システム1000では、制御部10aが処理MVPrを行っている期間において、制御部10bは、メンテナンス処理MtPrを行う。なお、制御部10aが処理MVPrを行っている期間において、制御部10bは処理MVPrを行わない。すなわち、制御部10aおよび制御部10bにおいて、処理MVPrは、排他的に行われる。
 また、例えば、車両C1aが、最後尾の車両である場合、車上システム1000の処理モードは、処理モードBに設定される。すなわち、車上システム1000の処理モードは、輸送車C10の移動状態の変化に応じて、変化する。
 ここで、車上システム1000の処理モードが、処理モードAから処理モードBに変化したと仮定する。この場合、車上システム1000は、2台の制御部10において、処理MVPrを行う対象となる制御部と、メンテナンス処理MtPrを行う対象となる制御部とを切り替える。
 具体的には、車上システム1000の処理モードが、処理モードAから処理モードBに変化した場合、制御部10aが、メンテナンス処理MtPrを行い、制御部10bが、処理MVPrを行う。このように、処理MVPrを行う制御部10と、メンテナンス処理MtPを行う制御部10とは、動的に切り替わる。
 以下においては、処理MVPrを行っている制御部10、または、処理MVPrを行う対象となる制御部10を、「メイン制御部Mc」ともいう。メイン制御部Mcは、制御部10aまたは制御部10bである。メイン制御部Mcは、各制御ユニットUtから取得した各状態データStDに基づいて、処理MVPrを行う。
 また、以下においては、処理MVPrを行っていない制御部10を、「待機制御部Wc」ともいう。待機制御部Wcは、制御部10aまたは制御部10bである。また、以下においては、待機制御部Wcが有するメモリを、「メモリMr」ともいう。また、以下においては、待機制御部Wcに含まれるメンテナンス部11を、「メンテナンス部Wm」ともいう。
 なお、待機制御部Wc(メンテナンス部Wm)は、常に、前述の位置検出処理を行っている。そのため、待機制御部Wcは、常に、最新の位置Lcを検出している。詳細は後述するが、後述の代表値特定処理において、待機制御部Wc(メンテナンス部Wm)は、各制御ユニットUtから取得した各状態データStDに最新の位置Lcを追記し、当該状態データStDを、メモリMrに記憶させる。
 なお、制御部10は、必要に応じて、メモリMrに記憶されている状態データStDを、地上システム2000へ送信する。
 なお、仮に、サンプリング周期の短い項目(例えば、圧力Prs)を示す状態データStDの全てが、メモリMrに記憶された場合、以下の不具合が生じる。
 当該不具合は、例えば、メモリMr(車上システム1000)に蓄積されるデータの容量が膨大になるという不具合である。また、当該不具合は、状態データStDの送信周期が短くなり、通信部30の負荷が大きくなることにより、状態データStDの送信ができないという不具合である。
 そこで、待機制御部Wcは、代表値特定処理を行う。代表値特定処理は、メンテナンス処理MtPrである。代表値特定処理は、一定の期間Tnにわたって、待機制御部Wcが取得した複数の状態データStDが示す複数の値の代表値を特定する処理である。代表値とは、複数の値における、平均値、最大値、中央値等に相当する。
 代表値特定処理において、待機制御部Wcは、代表値ルールRu2を示す、後述の代表値ルールテーブルTB2に従って、状態データStDを処理する。代表値ルールRu2とは、代表値を特定するためのルールである。
 以下においては、圧力Prsを、単に、「Prs」ともいう。また、以下においては、車内温度Tmpを、単に、「Tmp」ともいう。また、以下においては、圧力Prsを示す状態データStDを、「状態データStDp」または「StDp」ともいう。また、以下においては、車内温度Tmpを示す状態データStDを、「状態データStDt」または「StDt」ともいう。
 図4は、代表値ルールテーブルTB2の一例を示す図である。図4を参照して、「対象データ」とは、処理の対象となる状態データStDである。「期間Tn」とは、代表値の算出に対応する期間である。「算出方法」とは、代表値を算出する方法である。例えば、「算出方法」が「平均値」である場合、複数の値の平均値が、代表値として特定される。
 また、代表値ルールテーブルTB2において、「優先度」とは、状態データStDを処理する優先度を示す。代表値ルールテーブルTB2において、「優先度」の値が小さい程、当該「優先度」に対応する状態データStDが処理される優先度が高い。すなわち、「優先度」の値が小さい程、当該「優先度」に対応する状態データStDが優先して処理される。代表値ルールテーブルTB2では、状態データStDpが、状態データStDtより優先して処理されることが示される。
 次に、複数の状態データStDpを示す状態データテーブルTB3の一例について説明する。図5は、状態データテーブルTB3の一例を示す図である。図5を参照して、状態データテーブルTB3において、「番号」とは、状態データStDpを識別するための番号である。状態データテーブルTB3の行方向に並ぶ複数の情報により、1個の状態データStDpが構成される。図5の状態データテーブルTB3は、一例として、3個の状態データStDpを示す。
 状態データテーブルTB3において、「位置情報」とは、状態データStDpが取得されたタイミングに対応する位置Lcである。前述したように、位置Lcは、緯度および経度で表現される。「値」とは、状態データStDpが示す圧力Prsの値である。圧力Prsの単位は、例えば、キロパスカルである。
 状態データテーブルTB3において、「処理状態」とは、対応する状態データStDpの処理が終了しているか否かを示す。文字「未」は、対応する状態データStDpが、未処理の状態データであることを示す。文字「済」は、対応する状態データStDpが、処理済の状態データであることを示す。
 次に、待機制御部Wc(メンテナンス部Wm)が行う代表値特定処理について説明する。図6は、代表値特定処理のフローチャートである。なお、待機制御部Wcは、常に、代表値特定処理とは独立して、前述の位置検出処理を行っている。そのため、待機制御部Wcは、常に、最新の位置Lcを検出している。
 ここで、以下の前提Pr1を考慮する。前提Pr1では、代表値を特定する対象となる項目は、一例として、圧力Prsである。また、前提Pr1では、前述の状態データ送信処理が行われることにより、待機制御部Wcは、複数の状態データStDを順次取得する。
 前提Pr1における代表値特定処理では、まず、ステップS110の処理が行われる。ステップS110では、データ取得処理が行われる。データ取得処理では、状態データの取得が行われる。
 なお、前提Pr1では、一例として、待機制御部Wcが、10秒間にわたって、21個の状態データStDを取得する。また、前提Pr1では、一例として、当該21個の状態データStDは、20個の状態データStDpと、1個の状態データStDtとを含む。
 前提Pr1におけるデータ取得処理では、まず、待機制御部Wcが、図4の代表値ルールテーブルTB2が示す期間Tnを参照する。そして、待機制御部Wcは、10秒間にわたって、21個の状態データStDを順次取得する。
 また、待機制御部Wcは、状態データStDを取得する毎に、当該状態データStDに、最新の位置Lc(位置情報)と、処理状態を示す文字「未」とを追記する。そして、待機制御部Wcは、位置Lcおよび文字「未」が追記された21個の状態データStDを、メモリMrに記憶させる。
 ステップS120では、未処理データ選択処理が行われる。未処理データ選択処理では、未処理の状態データStDが選択される。前提Pr1における未処理データ選択処理では、待機制御部Wcが、メモリMrに記憶されている、文字「未」を示す21個の状態データStDを選択する。
 ステップS130では、優先データ選択処理が行われる。優先データ選択処理では、待機制御部Wcが、図4の代表値ルールテーブルTB2の優先度に基づいて、選択された複数の状態データStDから、優先度が最も高い状態データStDを選択する。
 なお、前述したように、代表値ルールテーブルTB2において、「優先度」の値が小さい程、当該「優先度」に対応する状態データStDが処理される優先度が高い。
 前提Pr1における優先データ選択処理では、代表値ルールテーブルTB2の優先度の値が最も小さい状態データStDpが選択される。具体的には、待機制御部Wcが、選択された21個の状態データStDに含まれる、20個の状態データStDpを選択する。
 ステップS140では、代表値算出処理が行われる。代表値算出処理では、優先データ選択処理で選択された状態データStDに対応する、図4の代表値ルールテーブルTB2の「算出方法」に基づいて、代表値が算出(特定)される。
 前提Pr1における代表値算出処理では、待機制御部Wcが、20個の状態データStDpが示す20個の圧力Prsの値の平均値を、代表値として算出する。これにより、代表値が特定される。
 ステップS150では、代表値を示す代表データをメモリMrに記憶させる記憶処理が行われる。
 前提Pr1における記憶処理では、待機制御部Wcが、20個の状態データStDpのいずれかが示す位置情報と、代表値算出処理により特定された代表値と、処理状態を示す文字「済」とを記載した状態データStDpを生成する。なお、生成された状態データStDpに記載されている位置情報は、例えば、待機制御部Wcが、20個の状態データStDpのうち、最初に取得した状態データStDpの位置情報である。なお、生成された状態データStDpに記載されている位置情報は、上記に限定されない。
 そして、待機制御部Wcは、生成した状態データStDpを、代表データとして、メモリMrに記憶させる。
 ステップS160では、データ整理処理が行われる。データ整理処理では、待機制御部Wcが、代表値算出処理において、代表値の特定のために使用された状態データStDpを、メモリMrから削除する。また、待機制御部Wcは、優先データ選択処理で選択されなかった状態データStDに、処理状態を示す文字「済」を記載する。
 前提Pr1におけるデータ整理処理では、待機制御部Wcが、代表値算出処理で使用された20個の状態データStDpを、メモリMrから削除する。また、待機制御部Wcは、優先データ選択処理で選択されなかった1個の状態データStDに、処理状態を示す文字「済」を記載する。以上により、この代表値特定処理は終了する。
 なお、代表値特定処理では、優先データ選択処理で選択されなかった、優先度の低い状態データStDは、長期間にわたりメモリMrに記憶される可能性がある。そのため、未処理の状態データStDの数が非常に多い場合、メモリMrの空き容量が少なくなるという不具合が発生する場合がある。当該不具合の発生を防ぐために、未処理の状態データStDの一部または全てを、地上システム2000へ送信する地上用送信処理が行われてもよい。
 地上用送信処理は、メンテナンス処理MtPrである。地上用送信処理は、待機制御部Wc(メンテナンス部Wm)により行われる。以下においては、地上システム2000へ送信される対象のデータを、「送信対象データ」ともいう。
 地上用送信処理では、待機制御部Wcが、送信対象データを、通信部30を介して、地上システム2000へ送信する。送信対象データは、所定時間の経過毎に(周期的に)、送信される。地上システム2000は、受信した送信対象データ(状態データStD)を記憶するメモリ(図示せず)を有する。地上システム2000は、受信した状態データStDを利用して、後述の劣化診断処理等を行う。
 なお、地上用送信処理と独立して、以下のデータ送信準備処理が行われる。データ送信準備処理は、メンテナンス処理MtPrである。データ送信準備処理は、待機制御部Wc(メンテナンス部Wm)により行われる。
 以下においては、メモリMrが記憶可能なデータの総容量を、「記憶可能容量Dmax」または「Dmax」ともいう。また、以下においては、記憶可能容量Dmaxから所定の空き容量を減算した容量を、「許容記憶容量Da」または「Da」ともいう。許容記憶容量Daは、例えば、記憶可能容量Dmaxの0.8倍である。
 以下においては、メモリMrに実際に記憶されている全てのデータの容量の合計を、「記憶容量Dr」ともいう。また、以下においては、未処理の状態データStDを、「未処理データ」ともいう。未処理データは、文字「未」を示す。
 図7は、データ送信準備処理のフローチャートである。ここで、以下の前提Pr2を考慮する。前提Pr2では、メモリMrに、未処理データである複数の状態データStDが記憶されている。また、前提Pr2では、メモリMrに、代表データである複数の状態データStDが記憶されている。また、前提Pr2では、記憶容量Drは、許容記憶容量Daより大きい。
 前提Pr2におけるデータ送信準備処理では、まず、ステップS210の処理が行われる。ステップS210では、待機制御部Wcが、記憶容量Drが許容記憶容量Daより大きいか否かを判定する。ステップS210においてYESならば、処理はステップS220へ移行する。一方、ステップS210においてNOならば、処理はステップS230へ移行する。前提Pr2では、記憶容量Drは、許容記憶容量Daより大きいため、処理はステップS220へ移行する。
 ステップS220では、未処理データ取得処理が行われる。未処理データ取得処理では、待機制御部Wcが、メモリMrに記憶されている複数の未処理データ(状態データStD)を、送信対象データとして当該メモリMrから読み出す。これにより、待機制御部Wcは送信対象データを取得する。なお、待機制御部Wcは、送信対象データを圧縮するためのデータ圧縮処理を行ってもよい。
 ステップS230では、代表データ取得処理が行われる。代表データ取得処理では、待機制御部Wcが、メモリMrに記憶されている複数の代表データ(状態データStD)を、送信対象データとして当該メモリMrから読み出す。これにより、待機制御部Wcは送信対象データを取得する。なお、待機制御部Wcは、送信対象データを圧縮するためのデータ圧縮処理を行ってもよい。
 なお、地上用送信処理では、待機制御部Wcが、ステップS220,230で取得した複数の送信対象データを、通信部30を介して、地上システム2000へ送信する。送信対象データは、所定時間の経過毎に(周期的に)、送信される。当該所定時間は、例えば、100ミリ秒である。
 ステップS240では、データ削除処理が行われる。データ削除処理では、待機制御部Wcが、地上用送信処理により地上システム2000へ送信された送信対象データを削除する。
 以上により、このデータ送信準備処理は終了する。なお、データ送信準備処理は、繰り返し行われる。
 なお、待機制御部Wcは、劣化診断処理を行う。劣化診断処理は、メンテナンス処理MtPrである。劣化診断処理では、例えば、待機制御部Wcが、ブレーキBKの劣化度合いを診断する。例えば、前述の状態データ送信処理の実施により、待機制御部Wcが取得した状態データStDpが示す圧力Prsの値に基づいて、当該待機制御部Wcが、ブレーキBKの劣化度合いを診断する。なお、劣化診断処理は、必要に応じて、地上システム2000においても行われる。
 以上説明したように、本実施の形態によれば、車上システム1000は、2台の制御部10を備える。2台の制御部10の各々は、輸送車C10の移動を制御するための処理MVPrを行う機能を有する。2台の制御部10の一方の制御部である制御部10aが処理MVPrを行っている期間において、2台の制御部10の他方の制御部である制御部10bは処理MVPrを行わない。制御部10bは、制御部10aが処理MVPrを行っている期間において、輸送車C10のメンテナンスを行うためのメンテナンス処理MtPrを行う。
 これにより、輸送車に2台の制御部を備える構成において、当該輸送車の移動を制御するための処理を行っていない制御部を有効に活用することができる。
 また、本実施の形態では、車上システム1000は、2台の制御部10において、処理MVPrを行う対象となる制御部と、メンテナンス処理MtPrを行う対象となる制御部とを切り替える。
 そのため、本実施の形態では、例えば、メンテナンス処理MtPrを行うための、処理能力の高い、専用のCPUが不要である。また、例えば、各種の機器の状態データを保持するための専用のメモリも不要である。また、メンテナンス処理MtPrを効率よく実施することができる。したがって、メンテナンス処理MtPrを行うための、処理能力の高いCPU、メモリ等を必要としない車上システムを実現することができる。
 なお、前述の関連技術Aでは、車両の異常を検知するための処理が行われる。当該処理では、例えば、複数のサンプリングデータ(機器の状態データ)における、最大値、平均値等を算出する必要がある。
 このような処理を行うためには、センサモジュールが、機器の状態データを一時的に保持する必要がある。そのため、関連技術Aでは、センサモジュールにおいて、メンテナンス処理を行うための、処理能力の高いCPU、各種の機器の状態データを保持するための専用のメモリが必要であるという問題がある。
 そこで、本実施の形態の車上システム1000は上記のように構成される。そのため、当該車上システム1000は、上記の問題を解決することができる。
 <実施の形態2>
 本実施の形態の構成は、輸送車C10の車両C1a,C1bの各々に、2台の制御部10を設けた構成(以下、「構成CtA」ともいう)である。以下においては、構成CtAが適用されたメンテナンスシステムを、「メンテナンスシステム5000A」ともいう。
 また、以下においては、構成CtAが適用された制御ユニットUtaを、「制御ユニットUtaA」ともいう。また、以下においては、構成CtAが適用された制御ユニットUtbを、「制御ユニットUtbA」ともいう。
 メンテナンスシステム5000Aは、図1のメンテナンスシステム5000と比較して、車上システム1000の代わりに車上システム1000Aを含む点が異なる。メンテナンスシステム5000Aのそれ以外の構成および機能は、メンテナンスシステム5000と同様なので詳細な説明は繰り返さない。車上システム1000Aは、図1の輸送車C10に設けられている。
 図8は、本発明の実施の形態2に係るメンテナンスシステム5000Aの構成を示すブロック図である。なお、図8では、図の簡略化のために、メンテナンスシステム5000Aに含まれる車上システム1000Aのみを示している。
 図8を参照して、車上システム1000Aは、図2の車上システム1000と比較して、制御ユニットUtaの代わりに制御ユニットUtaAを含む点と、制御ユニットUtbの代わりに制御ユニットUtbAを含む点とが異なる。車上システム1000Aのそれ以外の構成および機能は、車上システム1000と同様なので詳細な説明は繰り返さない。
 車上システム1000Aは、実施の形態1と同様に、当該実施の形態1で説明した各種処理を行う。当該各種処理は、例えば、代表値特定処理、データ送信準備処理、地上用送信処理、劣化診断処理等である。
 制御ユニットUtaAは、図2の制御ユニットUtaと比較して、2台の制御部10(10a)を含む点が異なる。制御ユニットUtaAのそれ以外の構成および機能は、制御ユニットUtaと同様なので詳細な説明は繰り返さない。制御ユニットUtaAに含まれる2台の制御部10(10a)の各々の構成および機能は、制御ユニットUtaの制御部10(10a)と同じである。
 制御ユニットUtaAは、輸送車C10の端部Edaに相当する車両C1aに設けられている。すなわち、制御ユニットUtaAは、輸送車C10の端部Edaに設けられている。そのため、制御ユニットUtaAの2台の制御部10(10a)は、端部Edaに設けられている。
 制御ユニットUtbAは、図2の制御ユニットUtbと比較して、2台の制御部10(10b)を含む点が異なる。制御ユニットUtbAのそれ以外の構成および機能は、制御ユニットUtbと同様なので詳細な説明は繰り返さない。制御ユニットUtbAに含まれる2台の制御部10(10b)の各々の構成および機能は、制御ユニットUtbの制御部10(10b)と同じである。
 制御ユニットUtbAは、輸送車C10の端部Edbに相当する車両C1bに設けられている。すなわち、制御ユニットUtbAは、輸送車C10の端部Edbに設けられている。そのため、制御ユニットUtbAの2台の制御部10(10b)は、端部Edbに設けられている。
 以上により、車上システム1000Aは、4台の制御部10を備える。4台の制御部10は、端部Eda(車両C1a)に設けられている2台の制御部10(10a)と、端部Edb(車両C1b)に設けられている2台の制御部10(10b)とから構成される。
 また、4台の制御部10の各々は、処理MVPrを行う機能を有する。なお、処理MVPrを行っている制御部10(前述のメイン制御部Mc)が故障する場合もある。
 メイン制御部Mcが故障した場合、別の制御部10が、故障したメイン制御部Mcの代わりに、処理MVPrを行う。以下においては、メイン制御部Mcが故障した場合、処理MVPrを行う別の制御部10を、「バックアップ制御部Bc」ともいう。バックアップ制御部Bcは、メイン制御部Mcのバックアップ用の制御部である。
 4台の制御部10は、2台の制御部10aと2台の制御部10bとから構成される。4台の制御部10の各々が行う処理は、予め定められた処理実行ルールRu1Aによって、設定される。処理実行ルールRu1Aは、2重系のルールである。
 具体的には、処理実行ルールRu1Aでは、4台の制御部10において、1台の制御部10がバックアップ制御部Bcとして動作し、2台の制御部10がメンテナンス処理MtPrを行うことが規定されている。
 以下においては、2台の制御部10aの一方を、「制御部10aX」ともいう。制御部10aXは、例えば、図8の2台の制御部10aのうち、上側の制御部10aである。また、以下においては、2台の制御部10aの他方を、「制御部10aY」ともいう。
 また、以下においては、2台の制御部10bの一方を、「制御部10bX」ともいう。制御部10bXは、例えば、図8の2台の制御部10bのうち、上側の制御部10bである。また、以下においては、2台の制御部10bの他方を、「制御部10bY」ともいう。
 車上システム1000Aは、車上システム1000と同様、複数種類の処理モードを有する。
 図9は、処理実行ルールRu1Aを示す処理割当テーブルTB1Aの一例を示す図である。図9を参照して、処理割当テーブルTB1Aでは、処理モードC,D,E,Fが示される。処理割当テーブルTB1Aにおいて、「BkUp」は、対象となる制御部10が、バックアップ制御部Bcとなることを意味する。
 例えば、処理モードCでは、処理MVPrを行う対象となる制御部が制御部10aXであることが定められている。また、処理モードCでは、制御部10aYが、バックアップ制御部Bcとして動作することが定められている。また、処理モードCでは、メンテナンス処理MtPrを行う対象となる制御部が、制御部10bX,10bYであることが定められている。
 車上システム1000Aの処理モードは、例えば、図9が示す処理実行ルールRu1A(処理割当テーブルTB1A)に基づいて設定される。例えば、車両C1aが先頭車両である場合、車上システム1000Aの処理モードは、処理モードCに設定される。例えば、処理モードCの車上システム1000Aでは、制御部10aX(メイン制御部Mc)が処理MVPrを行う。また、処理モードCの車上システム1000Aでは、制御部10aYがバックアップ制御部Bcとして動作する。また、処理モードCの車上システム1000Aでは、制御部10bX,10bYの各々が、メイン制御部Mcが処理MVPrを行っている期間において、メンテナンス処理MtPrを行う。なお、制御部10aXが処理MVPrを行っている期間において、制御部10aY,10bX,10bYの各々は処理MVPrを行わない。
 また、例えば、処理モードDの車上システム1000Aでは、制御部10aY(メイン制御部Mc)が処理MVPrを行う。また、処理モードDの車上システム1000Aでは、制御部10aXがバックアップ制御部Bcとして動作する。また、処理モードDの車上システム1000Aでは、制御部10bX,10bYの各々が、メイン制御部Mcが処理MVPrを行っている期間において、メンテナンス処理MtPrを行う。
 すなわち、処理割当テーブルTB1Aに従った車上システム1000Aに含まれる4台の制御部10は、処理MVPrを行う1台の制御部10(メイン制御部Mc)と、メイン制御部Mcが故障した場合、処理MVPrを行う1台の制御部10と、メイン制御部Mcが処理MVPrを行っている期間において、メンテナンス処理MtPrを行う2台の制御部10とから構成される。
 すなわち、処理割当テーブルTB1Aに従った車上システム1000Aでは、2台の制御部10が、複数種類のメンテナンス処理MtPrを分散して行う。例えば、1台の制御部10が、メンテナンス処理MtPrとしての図7のデータ送信準備処理を繰り返し行い、データ送信準備処理が行われている期間において、別の1台の制御部10が、メンテナンス処理MtPrとしての前述の地上用送信処理を繰り返し行う。
 このように、複数種類のメンテナンス処理MtPrが分散して処理されることにより、各メンテナンス処理MtPrの処理速度をはやめることができる。そのため、効率的にメンテナンス処理MtPrを実施することができる。また、複数種類のメンテナンス処理MtPrが分散して処理されることにより、例えば、優先度の低い、未処理の状態データStDの処理を完了することができる。
 なお、メンテナンス処理MtPrを行う対象となっている2台の制御部10のうちの1台の制御部10は、劣化診断処理のみを行ってもよい。この場合、劣化診断処理を行う対象となる制御部10は、劣化診断処理を行うためのロジックを保持している。
 ここで、処理モードCの車上システム1000Aにおいて、制御部10aXが故障したと仮定する。この場合、バックアップ制御部Bcとしての制御部10aYが、処理MVPrを行う。また、制御部10bX,10bYの一方が、バックアップ制御部Bcとして動作する。また、制御部10bX,10bYの他方が、メンテナンス処理MtPrを行う。
 また、車上システム1000Aの処理モードは、車上システム1000と同様に、輸送車C10の移動状態の変化に応じて、変化する。ここで、車上システム1000Aの処理モードが、処理モードCから処理モードDに変化したと仮定する。この場合、車上システム1000Aは、4台の制御部10において、処理MVPrを行う対象となる制御部と、メンテナンス処理MtPrを行う対象となる制御部とを切り替える。
 具体的には、車上システム1000Aの処理モードが、処理モードCから処理モードDに変化した場合、制御部10bX,10bYの各々が、メンテナンス処理MtPrを行い、制御部10aYが、処理MVPrを行う。このように、処理MVPrを行う制御部10と、メンテナンス処理MtPを行う制御部10とは、動的に切り替わる。
 なお、4台の制御部10の各々が行う処理は、予め定められた、以下の処理実行ルールRu1AXによって、設定されてもよい。処理実行ルールRu1AXは、3重系のルールである。具体的には、処理実行ルールRu1AXでは、4台の制御部10において、2台の制御部10がバックアップ制御部Bcとして動作し、1台の制御部10がメンテナンス処理MtPrを行うことが規定されている。
 図10は、処理実行ルールRu1AXを示す処理割当テーブルTB1AXの一例を示す図である。図10を参照して、処理割当テーブルTB1AXでは、処理モードG,H,I,Jが示される。
 本実施の形態では、車上システム1000Aの処理モードが、例えば、図10が示す処理実行ルールRu1A(処理割当テーブルTB1AX)に基づいて設定される構成(以下、「構成CtAx」ともいう)としてもよい。
 構成CtAxでは、例えば、処理モードGの車上システム1000Aでは、制御部10aX(メイン制御部Mc)が処理MVPrを行う。また、処理モードGの車上システム1000Aでは、制御部10aY,10bXの各々が、バックアップ制御部Bcとして動作する。また、処理モードGの車上システム1000Aでは、制御部10bYが、メイン制御部Mcが処理MVPrを行っている期間において、メンテナンス処理MtPrを行う。
 また、例えば、処理モードHの車上システム1000Aでは、制御部10aY(メイン制御部Mc)が処理MVPrを行う。また、処理モードHの車上システム1000Aでは、制御部10aX,10bXの各々が、バックアップ制御部Bcとして動作する。また、処理モードHの車上システム1000Aでは、制御部10bYが、メイン制御部Mcが処理MVPrを行っている期間において、メンテナンス処理MtPrを行う。
 すなわち、処理割当テーブルTB1AXに従った車上システム1000Aに含まれる4台の制御部10は、処理MVPrを行う1台の制御部10(メイン制御部Mc)と、メイン制御部Mcが故障した場合、処理MVPrを行う対象となる2台の制御部10と、メイン制御部Mcが処理MVPrを行っている期間において、メンテナンス処理MtPrを行う1台の制御部10とから構成される。
 また、構成CtAxにおける車上システム1000Aの処理モードは、例えば、車上システム1000と同様に、輸送車C10の移動状態の変化に応じて、変化する。ここで、車上システム1000Aの処理モードが、処理モードGから処理モードHに変化したと仮定する。この場合、構成CtAxにおける車上システム1000Aは、4台の制御部10において、処理MVPrを行う対象となる制御部と、メンテナンス処理MtPrを行う対象となる制御部とを切り替える。
 具体的には、車上システム1000Aの処理モードが、処理モードGから処理モードHに変化した場合、制御部10bYが、メンテナンス処理MtPrを行い、制御部10aYが、処理MVPrを行う。このように、処理MVPrを行う制御部10と、メンテナンス処理MtPを行う制御部10とは、動的に切り替わる。
 以上説明したように、本実施の形態に係る車上システム1000Aでは、2台の制御部10が、複数種類のメンテナンス処理MtPrを分散して行う。したがって、制御部が冗長化された状態で、複数種類のメンテナンス処理MtPrを実施する事ができる。なお、本実施の形態においても、実施の形態1と同様な効果が得られる。
 <実施の形態3>
 本実施の形態の構成は、後述の輸送車C10Bに車上システムを設けた構成(以下、「構成CtB」ともいう)である。以下においては、構成CtBが適用されたメンテナンスシステムを、「メンテナンスシステム5000B」ともいう。
 図11は、本発明の実施の形態3に係るメンテナンスシステム5000Bの構成を示す図である。なお、図11には、説明の都合上、メンテナンスシステム5000Bに含まれない構成(例えば、輸送車C10B、路線RL1等)も示している。
 輸送車C10Bは、人を輸送するための乗物である。輸送車C10Bは、例えば、列車である。輸送車C10Bは、予め設けられている路線RL1に沿って移動する。輸送車C10Bは、通常、方向DR1へ移動する。なお、輸送車C10Bは、当該輸送車C10Bの状況によっては、方向DR2へ移動する。
 本実施の形態では、実施の形態1と同様、輸送車C10Bの状態を、「状態StC」ともいう。状態StCは、各編成車C5を構成する各車両C1の状態でもある。状態StCは、例えば、車内温度Tmpに相当する。また、状態StCは、例えば、圧力Prsに相当する。本実施の形態では、実施の形態1と同様、状態StCを示すデータを、「状態データStD」または「StD」ともいう。
 輸送車C10Bは、k台の編成車C5で構成されている。「k」は、2以上の自然数である。本実施の形態では、「k」は、2である。なお、「k」は、3以上であってもよい。k台の編成車C5は、線状に連結されている。
 各編成車C5は、m台の車両C1で構成される。「m」は、2以上の自然数である。m台の車両C1は、線状に連結されている。なお、各編成車C5を構成する車両C1の数は、異なっていてもよい。
 以下においては、編成車C5の一方の端部を、「端部Eda」ともいう。また、以下においては、編成車C5の端部Edaに相当する車両C1を、「車両C1a」ともいう。また、以下においては、編成車C5の他方の端部を、「端部Edb」ともいう。また、以下においては、編成車C5の端部Edbに相当する車両C1を、「車両C1b」ともいう。
 また、以下においては、各編成車C5を構成するm台の車両C1のうち、車両C1aと車両C1bとの間に存在する車両C1を、「車両C1n」ともいう。
 メンテナンスシステム5000Bは、図1のメンテナンスシステム5000と比較して、車上システム1000の代わりに車上システム1000Bを含む点が異なる。メンテナンスシステム5000Bのそれ以外の構成および機能は、メンテナンスシステム5000と同様なので詳細な説明は繰り返さない。
 車上システム1000Bは、図11の輸送車C10Bに設けられている。また、車上システム1000Bは、地上に設けられている地上システム2000と通信する機能を有する。
 車上システム1000Bは、実施の形態1と同様に、当該実施の形態1で説明した各種処理を行う。当該各種処理は、例えば、代表値特定処理、データ送信準備処理、地上用送信処理、劣化診断処理等である。
 すなわち、車上システム1000Bに含まれる制御部10は、実施の形態1と同様に、メンテナンス処理MtPrを行う。構成CtBにおけるメンテナンス処理MtPrは、輸送車C10Bのメンテナンスを行うための処理である。
 車上システム1000Bは、n台の制御ユニットUtを含む。「n」は、4以上の自然数である。「n」は、mのk倍の値である。例えば、mが10であり、kが2である場合、「n」は20である。各編成車C5を構成するm台の車両C1の各々には、制御ユニットUtが設けられている。すなわち、各編成車C5には、m台の制御ユニットUtが設けられている。
 また、k台の編成車C5は、通信ケーブル(図示せず)を介して、互いに通信可能なように、構成される。なお、k台の編成車C5は、無線通信により、互いに通信可能なように、構成されてもよい。
 また、各編成車C5において、m台の制御ユニットUtは、通信ケーブル(図示せず)を介して、互いに通信可能なように、構成される。なお、各編成車C5において、m台の制御ユニットUtは、無線通信により、互いに通信可能なように、構成されてもよい。
 以下においては、車両C1aに設けられている制御ユニットUtを、「制御ユニットUta」ともいう。また、以下においては、車両C1bに設けられている制御ユニットUtを、「制御ユニットUtb」ともいう。また、以下においては、車両C1nに設けられている制御ユニットUtを、「制御ユニットUtn」ともいう。
 図12は、本発明の実施の形態3に係る車上システム1000Bの構成を示すブロック図である。なお、図12では、構成を分かり易くするために、3台の制御ユニットUtのみを示している。3台の制御ユニットUtは、制御ユニットUta、制御ユニットUtbおよび制御ユニットUtnである。
 図12を参照して、制御ユニットUtaの構成および機能は、図2の制御ユニットUtaと同じである。また、制御ユニットUtbの構成および機能は、図2の制御ユニットUtbと同じである。また、制御ユニットUtnの構成および機能は、図2の制御ユニットUtnと同じである。
 以下においては、k台の編成車C5の一方の端部に相当する編成車C5を、「編成車C5a」ともいう。また、以下においては、k台の編成車C5の他方の端部に相当する編成車C5を、「編成車C5b」ともいう。
 なお、制御ユニットUtaは、各編成車C5の端部Edaに相当する車両C1aに設けられている。すなわち、制御ユニットUtaは、各編成車C5の端部Edaに設けられている。そのため、制御ユニットUtaの制御部10(10a)は、端部Edaに設けられている。
 また、制御ユニットUtbは、各編成車C5の端部Edbに相当する車両C1bに設けられている。すなわち、制御ユニットUtbは、各編成車C5の端部Edbに設けられている。そのため、制御ユニットUtbの制御部10(10b)は、端部Edbに設けられている。そのため、各編成車C5は、2台の制御部10を備える。
 本実施の形態では、輸送車C10Bは、2台の編成車C5で構成されている。そのため、車上システム1000Bは、4台の制御部10を含む。4台の制御部10は、2台の制御部10aと2台の制御部10bとから構成される。編成車C5aには、制御部10a,10bが設けられている。編成車C5bには、制御部10a,10bが設けられている。
 本実施の形態においても、実施の形態2と同様に、4台の制御部10の各々が行う処理は、予め定められた処理実行ルールRu1Aによって、設定される。
 本実施の形態では、実施の形態2と同様、2台の制御部10aの一方を、「制御部10aX」ともいう。制御部10aXは、例えば、編成車C5aに設けられている制御部10aである。また、本実施の形態では、2台の制御部10aの他方を、「制御部10aY」ともいう。
 また、本実施の形態では、2台の制御部10bの一方を、「制御部10bX」ともいう。制御部10bXは、例えば、編成車C5bに設けられている制御部10bである。また、本実施の形態では、2台の制御部10bの他方を、「制御部10bY」ともいう。
 車上システム1000Bは、車上システム1000と同様、複数種類の処理モードを有する。車上システム1000Bの処理モードは、実施の形態2と同様、例えば、図9が示す処理実行ルールRu1A(処理割当テーブルTB1A)に基づいて設定される。
 例えば、処理モードCの車上システム1000Bでは、制御部10aX(メイン制御部Mc)が処理MVPrを行う。また、処理モードCの車上システム1000Aでは、制御部10aYがバックアップ制御部Bcとして動作する。また、処理モードCの車上システム1000Aでは、制御部10bX,10bYの各々が、メイン制御部Mcが処理MVPrを行っている期間において、メンテナンス処理MtPrを行う。なお、制御部10aXが処理MVPrを行っている期間において、制御部10aY,10bX,10bYの各々は処理MVPrを行わない。
 すなわち、処理割当テーブルTB1Aに従った車上システム1000Bでは、2台の制御部10が、2種類のメンテナンス処理MtPrを分散して行う。
 なお、3台の制御部10が、複数種類のメンテナンス処理MtPrを分散して行うように、4台の制御部10の各々が行う処理は、予め定められた処理実行ルールによって、設定されてもよい。
 この場合、例えば、4台の制御部10は、処理MVPrを行う1台の制御部10(メイン制御部Mc)と、当該4台の制御部10のうち、メイン制御部Mc以外の3台の制御部10(待機制御部Wc)とを含む。
 当該3台の制御部10の各々は、メイン制御部Mcが処理MVPrを行っている期間において、処理MVPrを行わない。当該3台の制御部10は、メイン制御部Mcが処理MVPrを行っている期間において、複数種類のメンテナンス処理MtPrを分散して行う。
 また、輸送車C10Bは、構成が変更されることがある。例えば、k台の編成車C5の連結を解除する処理(以下、「連結解除処理」ともいう)が行われる場合がある。連結解除処理が行われる場合、以下のデータ外部送信処理が行われる。
 ここで、以下の前提Pr3を考慮する。前提Pr3では、輸送車C10B(k台の編成車C5)は、互いに連結された編成車C5aおよび編成車C5bを含む。以下においては、編成車C5aに設けられている制御ユニットUta,Utbの各々を、「制御ユニットUtCa」ともいう。また、以下においては、編成車C5bに設けられている制御ユニットUta,Utbの各々を、「制御ユニットUtCb」ともいう。
 また、前提Pr3では、編成車C5aに設けられている制御ユニットUtCaの制御部10が、編成車C5bの状態を示す状態データStDを保持している。また、前提Pr3では、連結解除処理において、編成車C5aと編成車C5bとの連結が解除される。
 前提Pr3におけるデータ外部送信処理では、編成車C5aに設けられている制御ユニットUtCa(制御部10)は、編成車C5aと編成車C5bとの連結が解除される際に、状態データStDを、制御ユニットUtCb(編成車C5b)へ送信する。
 これにより、連結解除処理が行われても、編成車C5bの制御ユニットUtCbの制御部10は、未処理の状態データStDを適切に処理することができる。
 なお、前提Pr3におけるデータ外部送信処理では、制御ユニットUtCa(制御部10)は、編成車C5aと編成車C5bとの連結が解除される際に、状態データStDを、地上システム2000へ送信してもよい。
 以上説明したように、本実施の形態によれば、各編成車の連結、各編成車の連結の解除等が行われることにより、待機制御部Wcの数が変化した場合、当該待機制御部Wcの数、CPU等の付加に応じて、複数種類のメンテナンス処理MtPrの処理量を変化させる。これにより、効率的に、複数種類のメンテナンス処理MtPrを実施することができる。各編成車の連結の解除に対応した車上システム1000Bを実現することができる。なお、本実施の形態においても、実施の形態1と同様な効果が得られる。
 なお、輸送車C10Bが、編成車C5a,C5bを含む3台以上の編成車C5からなる構成(以下、「構成CtBx」ともいう)としてもよい。構成CtBxにおける車上システム1000Bは、u台の制御部10を含む。「u」は、4以上の自然数である。u台の制御部10の各々は、処理MVPrを行う機能を有する。
 構成CtBxでは、3台以上の制御部10が、複数種類のメンテナンス処理MtPrを分散して行うように、u台の制御部10の各々が行う処理は、予め定められた処理実行ルールによって、設定される。
 そのため、例えば、u台の制御部10は、処理MVPrを行う1台の制御部10(メイン制御部Mc)と、当該u台の制御部10のうち、メイン制御部Mc以外の3台以上の制御部10とを含む。
 当該3台以上の制御部10の各々は、メイン制御部Mcが処理MVPrを行っている期間において、処理MVPrを行わない。当該3台以上の制御部10は、メイン制御部Mcが処理MVPrを行っている期間において、複数種類のメンテナンス処理MtPrを分散して行う。
 なお、各編成車C5に含まれる制御部10(待機制御部Wc)が、当該編成車C5におけるメンテナンス処理MtPrを行うようにしてもよい。
 <実施の形態4>
 本実施の形態の構成は、制御部10以外の構成要素にメンテナンス部11を設けた構成(以下、「構成CtC」ともいう)である。以下においては、構成CtCが適用されたメンテナンスシステムを、「メンテナンスシステム5000C」ともいう。
 また、以下においては、構成CtCが適用された制御ユニットUtaを、「制御ユニットUtaC」ともいう。また、以下においては、構成CtCが適用された制御ユニットUtbを、「制御ユニットUtbC」ともいう。
 メンテナンスシステム5000Cは、図1のメンテナンスシステム5000と比較して、車上システム1000の代わりに車上システム1000Cを含む点が異なる。メンテナンスシステム5000Cのそれ以外の構成および機能は、メンテナンスシステム5000と同様なので詳細な説明は繰り返さない。車上システム1000Cは、図1の輸送車C10に設けられている。
 図13は、本発明の実施の形態4に係るメンテナンスシステム5000Cの構成を示すブロック図である。なお、図13では、図の簡略化のために、メンテナンスシステム5000Cに含まれる車上システム1000Cのみを示している。
 図13を参照して、車上システム1000Cは、図2の車上システム1000と比較して、制御ユニットUtaの代わりに制御ユニットUtaCを含む点と、制御ユニットUtbの代わりに制御ユニットUtbCを含む点とが異なる。車上システム1000Cのそれ以外の構成および機能は、車上システム1000と同様なので詳細な説明は繰り返さない。
 車上システム1000Cは、実施の形態1と同様に、当該実施の形態1で説明した各種処理を行う。当該各種処理は、例えば、代表値特定処理、データ送信準備処理、地上用送信処理、劣化診断処理等である。
 制御ユニットUtaCは、図2の制御ユニットUtaと比較して、ATC40の代わりにATC40Cを含む点と、マスコン50の代わりにマスコン50Cを含む点とが異なる。制御ユニットUtaCのそれ以外の構成および機能は、制御ユニットUtaと同様なので詳細な説明は繰り返さない。制御ユニットUtaCに含まれる制御部10(10a)の構成および機能は、制御ユニットUtaの制御部10(10a)と同じである。
 制御ユニットUtbCは、図2の制御ユニットUtbと比較して、ATC40の代わりにATC40Cを含む点と、マスコン50の代わりにマスコン50Cを含む点とが異なる。制御ユニットUtbCのそれ以外の構成および機能は、制御ユニットUtbと同様なので詳細な説明は繰り返さない。制御ユニットUtbCに含まれる制御部10(10b)の構成および機能は、制御ユニットUtbの制御部10(10b)と同じである。
 制御ユニットUtaC,UtbCの各々に含まれるATC40Cは、図2のATC40と比較して、メンテナンス部11を含む点が異なる。ATC40Cのそれ以外の構成および機能は、ATC40と同様なので詳細な説明は繰り返さない。メンテナンス部11は、例えば、ATC40Cにより実行されるプログラムのモジュールである。なお、メンテナンス部11は、専用のハードウエアで構成されてもよい。メンテナンス部11は、メンテナンス処理MtPrを行う機能を有する。
 ATC40Cがメンテナンス部11を含むため、ATC40Cは、前述の処理AtPr、および、メンテナンス処理MtPrを行う機能を有する装置である。処理AtPrは、ATC40Cが、通常において、行う処理である。
 ATC40Cは、動作モードとして、通常モードおよび待機モードを有する。ATC40Cにおける通常モードは、処理AtPrを行うためのモードである。ATC40Cにおける待機モードは、処理AtPrの実行が許可されていないモードである。
 制御ユニットUtaC,UtbCの各々に含まれるマスコン50Cは、図2のマスコン50と比較して、メンテナンス部11を含む点が異なる。マスコン50Cのそれ以外の構成および機能は、マスコン50と同様なので詳細な説明は繰り返さない。
 マスコン50Cがメンテナンス部11を含むため、マスコン50Cは、前述の処理SpPr、および、メンテナンス処理MtPrを行う機能を有する装置である。処理SpPrは、マスコン50Cが、通常において、行う処理である。
 マスコン50Cは、動作モードとして、通常モードおよび待機モードを有する。マスコン50Cにおける通常モードは、処理SpPrを行うためのモードである。マスコン50における待機モードは、処理SpPrの実行が許可されていないモードである。
 制御ユニットUtaCは、輸送車C10の端部Edaに相当する車両C1aに設けられている。すなわち、制御ユニットUtaCは、輸送車C10の端部Edaに設けられている。そのため、制御ユニットUtaCに含まれる、制御部10(10a)、ATC40Cおよびマスコン50Cは、端部Edaに設けられている。
 制御ユニットUtbCは、輸送車C10の端部Edbに相当する車両C1bに設けられている。すなわち、制御ユニットUtbCは、輸送車C10の端部Edbに設けられている。そのため、制御ユニットUtbCに含まれる、制御部10(10b)、ATC40Cおよびマスコン50Cは、端部Edbに設けられている。
 以上により、車上システム1000Cは、制御部10a,10bと、2台のATC40Cと、2台のマスコン50Cとを含む。2台のATC40Cは、異なる動作モードに設定される。また、2台のマスコン50Cは、異なる動作モードに設定される。
 以下においては、制御ユニットUtaCに含まれるATC40Cを、「ATC40Ca」ともいう。また、以下においては、制御ユニットUtbCに含まれるATC40Cを、「ATC40Cb」ともいう。また、以下においては、制御ユニットUtaCに含まれるマスコン50Cを、「マスコン50Ca」ともいう。また、以下においては、制御ユニットUtbCに含まれるマスコン50Cを、「マスコン50Cb」ともいう。
 ATC40Caの動作モードが通常モードである場合、ATC40Cbの動作モードは待機モードである。また、ATC40Cbの動作モードが通常モードである場合、ATC40Caの動作モードは待機モードである。
 マスコン50Caの動作モードが通常モードである場合、マスコン50Cbの動作モードは待機モードである。また、マスコン50Cbの動作モードが通常モードである場合、マスコン50Caの動作モードは待機モードである。
 車上システム1000Cでは、動作モードが待機モードである装置が、メンテナンス処理MtPrを行う。例えば、動作モードが待機モードである、ATC40CaおよびATC40Cbのいずれかが、メンテナンス処理MtPrを行う。また、例えば、動作モードが待機モードである、マスコン50Caおよびマスコン50Cbのいずれかが、メンテナンス処理MtPrを行う。
 これにより、実行することのできるメンテナンス処理の量を増加させることができる。
 また、制御部10a,10b、ATC40Ca,40Cb、および、マスコン50Ca,50Cbの各々が行う処理は、予め定められた処理実行ルールRu1Cによって、設定される。
 車上システム1000Cは、車上システム1000と同様、複数種類の処理モードを有する。以下においては、処理AtPrを、単に、「AtPr」ともいう。また、以下においては、処理SpPrを、単に、「SpPr」ともいう。
 図14は、処理実行ルールRu1Cを示す処理割当テーブルTB1Cの一例を示す図である。図14を参照して、処理割当テーブルTB1Cでは、処理モードK,L,M,Nが示される。
 例えば、処理モードKでは、処理MVPrを行う対象となる制御部が制御部10aであることが定められている。また、処理モードKでは、メンテナンス処理MtPrを行う対象となる制御部が、制御部10bであることが定められている。
 また、処理モードKでは、処理AtPrを行う対象となるATCが、ATC40Caであることが定められている。なお、処理AtPrを行うATC40Caの動作モードは通常モードである。また、処理モードKでは、メンテナンス処理MtPrを行う対象となるATCが、ATC40Cbであることが定められている。なお、メンテナンス処理MtPrを行うATC40Cbの動作モードは待機モードである。
 また、処理モードKでは、処理SpPrを行う対象となるマスコンが、マスコン50Caであることが定められている。なお、処理SpPrを行うマスコン50Caの動作モードは通常モードである。また、処理モードKでは、メンテナンス処理MtPrを行う対象となるマスコンが、マスコン50Cbであることが定められている。なお、メンテナンス処理MtPrを行うマスコン50Cbの動作モードは待機モードである。
 例えば、処理モードKの車上システム1000Cでは、制御部10a(メイン制御部Mc)が処理MVPrを行い、制御部10bが、メンテナンス処理MtPrを行う。また、処理モードKの車上システム1000Cでは、ATC40Caが処理AtPrを行い、ATC40Cbが、メンテナンス処理MtPrを行う。また、処理モードKの車上システム1000Cでは、マスコン50Caが処理SpPrを行い、マスコン50Cbが、メンテナンス処理MtPrを行う。
 また、車上システム1000Cの処理モードは、車上システム1000と同様に、輸送車C10の移動状態の変化に応じて、変化する。ここで、車上システム1000Cの処理モードが、処理モードKから処理モードLに変化したと仮定する。
 この場合、車上システム1000Cは、ATC40CaおよびATC40Cbにおいて、処理AtPrを行う対象となる装置と、メンテナンス処理MtPrを行う対象となる装置とを切り替える。また、処理モードKから処理モードLに変化した場合、車上システム1000Cは、マスコン50Caおよびマスコン50Cbにおいて、処理SpPrを行う対象となる装置と、メンテナンス処理MtPrを行う対象となる装置とを切り替える。
 具体的には、車上システム1000Cの処理モードが、処理モードKから処理モードLに変化した場合、ATC40Caがメンテナンス処理MtPrを行い、ATC40Cbが、処理AtPrを行い、マスコン50Caがメンテナンス処理MtPrを行い、マスコン50Cbが、処理SpPrを行う。すなわち、車上システム1000Cでは、待機モードのATCと、待機モードのマスコンとが、複数種類のメンテナンス処理MtPrを分散して行う。
 以上説明したように、本実施の形態によれば、車上システム1000Cでは、待機モードのATCと、待機モードのマスコンとが、複数種類のメンテナンス処理MtPrを分散して行う。そのため、輸送車C10の移動を制御するための処理MVPrに影響を与えることなく、効率的にメンテナンス処理MtPrを実施することができる。なお、本実施の形態においても、実施の形態1と同様な効果が得られる。
 <実施の形態5>
 本実施の形態の構成は、規定条件が成立した場合に使用する優先度に基づいて、データを処理する構成(以下、「構成CtD」ともいう)である。構成CtDにおけるメンテナンスシステムは、図1のメンテナンスシステム5000である。そのため、構成CtDにおけるメンテナンスシステム5000は、実施の形態1の車上システム1000と、地上システム2000とを含む。
 構成CtDにおける車上システム1000の構成および機能は、実施の形態1の車上システム1000と同様なので詳細な説明は繰り返さない。構成CtDにおける車上システム1000は、実施の形態1と同様に、当該実施の形態1で説明した各種処理を行う。当該各種処理は、例えば、代表値特定処理、データ送信準備処理、地上用送信処理、劣化診断処理等である。
 すなわち、構成CtDにおける車上システム1000(制御部10)は、実施の形態1と同様、メンテナンス処理MtPrを行う。当該メンテナンス処理MtPrは、複数種類の状態データStDを扱う処理である。当該複数種類の状態データStDは、例えば、前述の状態データStDpおよび状態データStDt等である。
 以下においては、構成CtDが適用された、図6の代表値特定処理を、「代表値特定処理D」ともいう。なお、代表値特定処理Dは、メンテナンス処理MtPrである。
 以下、主に、実施の形態1と異なる処理について説明する。代表値特定処理Dは、図6の代表値特定処理と比較して、図4の代表値ルールテーブルTB2の代わりに、以下の代表値ルールテーブルTB2Dが使用される点が異なる。
 図15は、本発明の実施の形態5に係る代表値ルールテーブルTB2Dの一例を示す図である。図15を参照して、代表値ルールテーブルTB2Dは、代表値ルールテーブルTB2と比較して、「条件Cd」の項目と、「条件優先度」の項目とをさらに含む点が異なる。代表値ルールテーブルTB2Dのそれ以外の構成は、代表値ルールテーブルTB2と同様なので詳細な説明は繰り返さない。
 「条件Cd」に欄に示される「条件CdB」および「条件CdA」の各々は、輸送車C10の状態に関する条件である。「条件CdB」は、例えば、輸送車C10において、少なくとも1台の車両C1のブレーキBKの故障が発生したという条件である。「条件CdA」とは、例えば、輸送車C10において、少なくとも1台の車両C1の空気調節装置AC1の故障が発生したという条件である。
 「条件優先度」とは、対応する条件Cdが成立した場合に使用される優先度である。「条件優先度」の値が小さい程、当該「条件優先度」に対応する状態データStDが処理される優先度が高い。そのため、「条件優先度」の値が小さい程、当該「条件優先度」に対応する状態データStDが優先して処理される。
 代表値ルールテーブルTB2Dでは、仮に、条件CdBおよび条件CdAの両方が成立している場合、状態データStDpが、状態データStDtより優先して処理されることが示される。
 なお、代表値ルールテーブルTB2Dでは、状態データStDpに、条件CdBと、条件優先度“1”とが対応付けられている。代表値ルールテーブルTB2Dでは、状態データStDtに、条件CdAと、条件優先度“2”とが対応付けられている。条件CdBが成立した場合、条件優先度“1”が使用される。また、条件CdAが成立した場合、条件優先度“2”が使用される。
 次に、代表値特定処理Dについて説明する。条件CdB,CdAの両方が成立していない通常時には、代表値特定処理Dでは、図15の代表値ルールテーブルTB2Dを使用して、実施の形態1と同様に、ステップS110からS160までの処理が行われる。
 ここで、以下の前提Pr4を考慮する。前提Pr4では、輸送車C10において、少なくとも1台の車両C1の空気調節装置AC1の故障が発生している。すなわち、前提Pr4では、状態データStDtに対応付けられている条件CdAが成立している。
 また、前提Pr4では、ステップS110のデータ取得処理において、一例として、待機制御部Wcが、10秒間にわたって、21個の状態データStDを取得する。また、前提Pr4では、一例として、当該21個の状態データStDは、20個の状態データStDpと、1個の状態データStDtとを含む。
 前提Pr4における代表値特定処理Dでは、実施の形態1と同様に、ステップS110、S120の処理が行われる。これにより、21個の状態データStDが選択される。
 次に、前提Pr4におけるステップS130の優先データ選択処理では、条件CdAが成立しているため、待機制御部Wcが条件優先度“2”を使用する。具体的には、待機制御部Wcが条件優先度“2”に従って、選択された21個の状態データStDから、優先度が最も高い、1個の状態データStDtを選択する。
 次に、前提Pr4におけるステップS140の代表値算出処理では、待機制御部Wcが、1個の状態データStDtが示す1個の車内温度Tmpの値の最大値を、代表値として算出する。これにより、代表値が特定される。
 そして、実施の形態1と同様に、ステップS150、S160の処理が行われる。
 以上により、前提Pr4における代表値特定処理D(メンテナンス処理MtPr)では、状態データStDtは、当該状態データStDtに対応付けられている条件CdAが成立している場合、当該状態データStDtに対応付けられている条件優先度“2”に従って、処理される。すなわち、構成CtDでは、状態データStDtは、当該状態データStDtに対応付けられている条件Cdが成立している場合、当該状態データStDtに対応付けられている条件優先度に従って、処理される。
 なお、代表値ルールテーブルTB2Dに示される、優先度および条件優先度の値によっては、当該優先度と、当該条件優先度とが重複する場合がある。この場合、当該条件優先度に対応するデータが優先的に処理される。
 以上のように、本実施の形態では、条件Cdおよび条件優先度を使用することにより、装置の故障などが発生した場合、関連するデータを優先的に処理することが可能となる。また、条件Cdおよび条件優先度を使用することにより、状態データStDtを処理する優先度(順番)を、輸送車の状態に応じて、設定することができる。
 <変形例1>
 なお、実施の形態4の構成CtCは、実施の形態2の構成CtAに適用してもよい。以下においては、構成CtCを、構成CtAに適用した構成を、「構成CtAc」ともいう。以下においては、構成CtAcが適用されたメンテナンスシステムを、「メンテナンスシステム5000Ac」ともいう。また、以下においては、構成CtAcが適用された車上システムを、「車上システム1000Ac」ともいう。
 また、以下においては、構成CtAcが適用された制御ユニットUtaを、「制御ユニットUtaAc」ともいう。また、以下においては、構成CtAcが適用された制御ユニットUtbを、「制御ユニットUtbAc」ともいう。
 メンテナンスシステム5000Acは、図1のメンテナンスシステム5000と比較して、車上システム1000の代わりに車上システム1000Acを含む点が異なる。メンテナンスシステム5000Acのそれ以外の構成および機能は、メンテナンスシステム5000と同様なので詳細な説明は繰り返さない。車上システム1000Acは、図1の輸送車C10に設けられている。
 図16は、変形例1に係るメンテナンスシステム5000Acの構成を示すブロック図である。なお、図16では、図の簡略化のために、メンテナンスシステム5000Acに含まれる車上システム1000Acのみを示している。
 図16を参照して、車上システム1000Acは、図8の車上システム1000Aと比較して、制御ユニットUtaAの代わりに制御ユニットUtaAcを含む点と、制御ユニットUtbAの代わりに制御ユニットUtbAcを含む点とが異なる。車上システム1000Acのそれ以外の構成および機能は、車上システム1000Aと同様なので詳細な説明は繰り返さない。
 制御ユニットUtaAcは、図8の制御ユニットUtaAと比較して、ATC40の代わりにATC40Cを含む点と、マスコン50の代わりにマスコン50Cを含む点とが異なる。制御ユニットUtaAcのそれ以外の構成および機能は、制御ユニットUtaAと同様なので詳細な説明は繰り返さない。制御ユニットUtaAcに含まれる制御部10(10a)の構成および機能は、制御ユニットUtaAの制御部10(10a)と同じである。
 制御ユニットUtbAcは、図8の制御ユニットUtbAと比較して、ATC40の代わりにATC40Cを含む点と、マスコン50の代わりにマスコン50Cを含む点とが異なる。制御ユニットUtbAcのそれ以外の構成および機能は、制御ユニットUtbAと同様なので詳細な説明は繰り返さない。制御ユニットUtbAcに含まれる制御部10(10b)の構成および機能は、制御ユニットUtbAの制御部10(10b)と同じである。
 制御ユニットUtaAcは、輸送車C10の端部Edaに相当する車両C1aに設けられている。すなわち、制御ユニットUtaAcは、輸送車C10の端部Edaに設けられている。そのため、制御ユニットUtaAcに含まれる、2台の制御部10(10a)、ATC40Cおよびマスコン50Cは、端部Edaに設けられている。
 制御ユニットUtbAcは、輸送車C10の端部Edbに相当する車両C1bに設けられている。すなわち、制御ユニットUtbAcは、輸送車C10の端部Edbに設けられている。そのため、制御ユニットUtbAcに含まれる、2台の制御部10(10b)、ATC40Cおよびマスコン50Cは、端部Edbに設けられている。
 以上により、車上システム1000Acは、4台の制御部10と、2台のATC40Cと、2台のマスコン50Cとを含む。当該4台の制御部10は、端部Eda(車両C1a)に設けられている2台の制御部10(10a)と、端部Edb(車両C1b)に設けられている2台の制御部10(10b)とから構成される。
 以下においては、制御ユニットUtaAcに含まれるATC40Cを、「ATC40Ca」ともいう。また、以下においては、制御ユニットUtbAcに含まれるATC40Cを、「ATC40Cb」ともいう。また、以下においては、制御ユニットUtaAcに含まれるマスコン50Cを、「マスコン50Ca」ともいう。また、以下においては、制御ユニットUtbAcに含まれるマスコン50Cを、「マスコン50Cb」ともいう。
 構成CtAcでは、4台の制御部10が、実施の形態2と同様に、例えば、図9の処理割当テーブルTB1Aに従って動作する。すなわち、4台の制御部10において、1台の制御部10がバックアップ制御部Bcとして動作し、2台の制御部10がメンテナンス処理MtPrを行う。
 また、構成CtAcでは、車上システム1000Acは、実施の形態2と同様に、当該車上システム1000Acの処理モードを変化させることにより、4台の制御部10において、処理MVPrを行う対象となる制御部と、メンテナンス処理MtPrを行う対象となる制御部とを切り替える。
 また、構成CtAcでは、ATC40Ca,40Cb、および、マスコン50Ca,50Cbが、実施の形態4と同様に、例えば、図14の処理割当テーブルTB1Cに従って動作する。そのため、動作モードが待機モードである、ATC40CaおよびATC40Cbのいずれかが、メンテナンス処理MtPrを行う。また、例えば、動作モードが待機モードである、マスコン50Caおよびマスコン50Cbのいずれかが、メンテナンス処理MtPrを行う。
 また、構成CtAcでは、車上システム1000Acは、実施の形態4と同様に、ATC40CaおよびATC40Cbにおいて、処理AtPrを行う対象となる装置と、メンテナンス処理MtPrを行う対象となる装置とを切り替える。また、車上システム1000Acは、実施の形態4と同様に、マスコン50Caおよびマスコン50Cbにおいて、処理SpPrを行う対象となる装置と、メンテナンス処理MtPrを行う対象となる装置とを切り替える。
 <変形例2>
 なお、実施の形態4の構成CtCは、実施の形態2の構成CtAxに適用してもよい。以下においては、構成CtCを、構成CtAxに適用した構成を、「構成CtAxc」ともいう。構成CtAxcにおけるメンテナンスシステムは、図16のメンテナンスシステム5000Acである。メンテナンスシステム5000Acは、図16の車上システム1000Acを含む。
 構成CtAxcにおける車上システム1000Acは、構成CtAxと同様に、図10の処理割当テーブルTB1AXに従って動作する。
 処理割当テーブルTB1AXに従った車上システム1000Acに含まれる4台の制御部10は、処理MVPrを行う1台の制御部10(メイン制御部Mc)と、メイン制御部Mcが故障した場合、処理MVPrを行う対象となる2台の制御部10と、メイン制御部Mcが処理MVPrを行っている期間において、メンテナンス処理MtPrを行う1台の制御部10とから構成される。
 また、構成CtAxcでは、車上システム1000Acは、実施の形態2と同様に、当該車上システム1000Acの処理モードを変化させることにより、4台の制御部10において、処理MVPrを行う対象となる制御部と、メンテナンス処理MtPrを行う対象となる制御部とを切り替える。
 また、構成CtAxcでは、ATC40Ca,40Cb、および、マスコン50Ca,50Cbが、実施の形態4と同様に、例えば、図14の処理割当テーブルTB1Cに従って動作する。そのため、動作モードが待機モードである、ATC40CaおよびATC40Cbのいずれかが、メンテナンス処理MtPrを行う。また、例えば、動作モードが待機モードである、マスコン50Caおよびマスコン50Cbのいずれかが、メンテナンス処理MtPrを行う。
 また、構成CtAxcでは、車上システム1000Acは、実施の形態4と同様に、ATC40CaおよびATC40Cbにおいて、処理AtPrを行う対象となる装置と、メンテナンス処理MtPrを行う対象となる装置とを切り替える。また、車上システム1000Acは、実施の形態4と同様に、マスコン50Caおよびマスコン50Cbにおいて、処理SpPrを行う対象となる装置と、メンテナンス処理MtPrを行う対象となる装置とを切り替える。
 <変形例3>
 なお、実施の形態4の構成CtCは、実施の形態3の構成CtBに適用してもよい。以下においては、構成CtCを、構成CtBに適用した構成を、「構成CtBc」ともいう。以下においては、構成CtBcが適用されたメンテナンスシステムを、「メンテナンスシステム5000Bc」ともいう。
 また、以下においては、構成CtBcが適用された制御ユニットUtaを、「制御ユニットUtaBc」ともいう。また、以下においては、構成CtBcが適用された制御ユニットUtbを、「制御ユニットUtbBc」ともいう。
 メンテナンスシステム5000Bcは、図11のメンテナンスシステム5000Bと比較して、車上システム1000Bの代わりに車上システム1000Bcを含む点が異なる。メンテナンスシステム5000Bcのそれ以外の構成および機能は、メンテナンスシステム5000Bと同様なので詳細な説明は繰り返さない。車上システム1000Bcは、図11の輸送車C10Bに設けられている。
 図17は、変形例3に係るメンテナンスシステム5000Bcの構成を示すブロック図である。なお、図17では、図の簡略化のために、メンテナンスシステム5000Bcに含まれる車上システム1000Bcのみを示している。
 図17を参照して、車上システム1000Bcは、図12の車上システム1000Bと比較して、制御ユニットUtaの代わりに制御ユニットUtaBcを含む点と、制御ユニットUtbの代わりに制御ユニットUtbBcを含む点とが異なる。車上システム1000Bcのそれ以外の構成および機能は、車上システム1000Bと同様なので詳細な説明は繰り返さない。
 制御ユニットUtaBcは、図12の制御ユニットUtaと比較して、ATC40の代わりにATC40Cを含む点と、マスコン50の代わりにマスコン50Cを含む点とが異なる。制御ユニットUtaBcのそれ以外の構成および機能は、制御ユニットUtaと同様なので詳細な説明は繰り返さない。制御ユニットUtaBcに含まれる制御部10(10a)の構成および機能は、制御ユニットUtaの制御部10(10a)と同じである。
 制御ユニットUtbBcは、図12の制御ユニットUtbと比較して、ATC40の代わりにATC40Cを含む点と、マスコン50の代わりにマスコン50Cを含む点とが異なる。制御ユニットUtbBcのそれ以外の構成および機能は、制御ユニットUtbと同様なので詳細な説明は繰り返さない。制御ユニットUtbBcに含まれる制御部10(10b)の構成および機能は、制御ユニットUtbの制御部10(10b)と同じである。
 制御ユニットUtaBcは、各編成車C5の端部Edaに相当する車両C1aに設けられている。すなわち、制御ユニットUtaBcは、各編成車C5の端部Edaに設けられている。そのため、制御ユニットUtaBcに含まれる、制御部10(10a)、ATC40Cおよびマスコン50Cは、各編成車C5の端部Edaに設けられている。
 制御ユニットUtbBcは、各編成車C5の端部Edbに相当する車両C1bに設けられている。すなわち、制御ユニットUtbBcは、各編成車C5の端部Edbに設けられている。そのため、制御ユニットUtbBcに含まれる、制御部10(10b)、ATC40Cおよびマスコン50Cは、各編成車C5の端部Edbに設けられている。
 構成CtBcでは、輸送車C10Bは、一例として、2台の編成車C5で構成されている。そのため、車上システム1000Bcは、4台の制御部10と、2台のATC40Cと、2台のマスコン50Cとを含む。4台の制御部10は、2台の制御部10aと2台の制御部10bとから構成される。編成車C5aには、制御部10a,10bが設けられている。編成車C5bには、制御部10a,10bが設けられている。
 また、構成CtBcでは、実施の形態3と同様に、連結解除処理およびデータ外部送信処理が行われる。
 ここで、以下の前提Pr3Bを考慮する。前提Pr3Bでは、輸送車C10B(k台の編成車C5)は、互いに連結された編成車C5aおよび編成車C5bを含む。以下においては、編成車C5aに設けられている制御ユニットUtaBc,UtbBcの各々を、「制御ユニットUtCa」ともいう。また、以下においては、編成車C5bに設けられている制御ユニットUtaBc,UtbBcの各々を、「制御ユニットUtCb」ともいう。
 また、前提Pr3Bでは、編成車C5aに設けられている制御ユニットUtCaの制御部10が、編成車C5bの状態を示す状態データStDを保持している。また、前提Pr3Bでは、連結解除処理において、編成車C5aと編成車C5bとの連結が解除される。
 前提Pr3Bにおけるデータ外部送信処理では、編成車C5aに設けられている制御ユニットUtCa(制御部10)は、編成車C5aと編成車C5bとの連結が解除される際に、状態データStDを、制御ユニットUtCb(編成車C5b)へ送信する。これにより、実施の形態3と同様な効果が得られる。
 以下においては、制御ユニットUtaBcに含まれるATC40Cを、「ATC40Ca」ともいう。また、以下においては、制御ユニットUtbBcに含まれるATC40Cを、「ATC40Cb」ともいう。また、以下においては、制御ユニットUtaBcに含まれるマスコン50Cを、「マスコン50Ca」ともいう。また、以下においては、制御ユニットUtbBcに含まれるマスコン50Cを、「マスコン50Cb」ともいう。
 また、構成CtBcでは、ATC40Ca,40Cb、および、マスコン50Ca,50Cbが、実施の形態4と同様に、例えば、図14の処理割当テーブルTB1Cに従って動作する。そのため、動作モードが待機モードである、ATC40CaおよびATC40Cbのいずれかが、メンテナンス処理MtPrを行う。また、例えば、動作モードが待機モードである、マスコン50Caおよびマスコン50Cbのいずれかが、メンテナンス処理MtPrを行う。
 また、構成CtBcでは、車上システム1000Bcは、実施の形態4と同様に、ATC40CaおよびATC40Cbにおいて、処理AtPrを行う対象となる装置と、メンテナンス処理MtPrを行う対象となる装置とを切り替える。また、車上システム1000Bcは、実施の形態4と同様に、マスコン50Caおよびマスコン50Cbにおいて、処理SpPrを行う対象となる装置と、メンテナンス処理MtPrを行う対象となる装置とを切り替える。
 <変形例4>
 なお、実施の形態5の構成CtDは、実施の形態2の構成CtAに適用されてもよい。以下においては、構成CtDを、構成CtAに適用した構成を、「構成CtAd」ともいう。構成CtAdでは、構成CtAにおける車上システム1000Aにおいて、実施の形態5と同様に、条件Cdおよび条件優先度を利用した代表値特定処理D(メンテナンス処理MtPr)が行われる。
 構成CtAdにおける、条件Cdおよび条件優先度を利用した代表値特定処理Dでは、状態データStDtは、当該状態データStDtに対応付けられている条件Cdが成立している場合、当該状態データStDtに対応付けられている条件優先度に従って、処理される。
 また、実施の形態5の構成CtDは、実施の形態3の構成CtBに適用されてもよい。以下においては、構成CtDを、構成CtBに適用した構成を、「構成CtBd」ともいう。構成CtBdでは、構成CtBにおける車上システム1000Bにおいて、実施の形態5と同様に、条件Cdおよび条件優先度を利用した代表値特定処理D(メンテナンス処理MtPr)が行われる。
 また、実施の形態5の構成CtDは、実施の形態4の構成CtCに適用されてもよい。以下においては、構成CtDを、構成CtCに適用した構成を、「構成CtCd」ともいう。構成CtCdでは、構成CtCにおける車上システム1000Cにおいて、実施の形態5と同様に、条件Cdおよび条件優先度を利用した代表値特定処理D(メンテナンス処理MtPr)が行われる。
 また、実施の形態5の構成CtDは、変形例1の構成CtAcに適用されてもよい。以下においては、構成CtDを、構成CtAcに適用した構成を、「構成CtAcd」ともいう。構成CtAcdでは、構成CtAcにおける車上システム1000Acにおいて、実施の形態5と同様に、条件Cdおよび条件優先度を利用した代表値特定処理D(メンテナンス処理MtPr)が行われる。
 また、実施の形態5の構成CtDは、変形例2の構成CtAxcに適用されてもよい。以下においては、構成CtDを、構成CtAxcに適用した構成を、「構成CtAxcd」ともいう。構成CtAxcdでは、構成CtAxcにおける車上システム1000Acにおいて、実施の形態5と同様に、条件Cdおよび条件優先度を利用した代表値特定処理D(メンテナンス処理MtPr)が行われる。
 また、実施の形態5の構成CtDは、変形例3の構成CtBcに適用されてもよい。以下においては、構成CtDを、構成CtBcに適用した構成を、「構成CtBcd」ともいう。構成CtBcdでは、構成CtBcにおける車上システム1000Bcにおいて、実施の形態5と同様に、条件Cdおよび条件優先度を利用した代表値特定処理D(メンテナンス処理MtPr)が行われる。
 (機能ブロック図)
 図18は、車上システムBL10の特徴的な機能構成を示すブロック図である。車上システムBL10は、車上システム1000,1000A,1000B,1000C,1000Ac,1000Bcのいずれかに相当する。つまり、図18は、車上システムBL10の有する機能のうち、本発明に関わる主要な機能を示すブロック図である。
 車上システムBL10は、予め設けられている路線に沿って移動する、長尺状の輸送車に設けられている。
 車上システムBL10は、機能的には、制御部BL1,BL2を備える。制御部BL1は、制御部10aに相当する。制御部BL2は、制御部10bに相当する。制御部BL1、BL2の各々は、前記輸送車の移動を制御するための第1処理を行う機能を有する。
 制御部BL1は、前記輸送車の一方の端部である第1端部に設けられている。制御部BL2は、前記輸送車の他方の端部である第2端部に設けられている。制御部BL1が前記第1処理を行っている期間において、制御部BL2は前記第1処理を行わない。
 制御部BL2は、制御部BL1が前記第1処理を行っている期間において、前記輸送車のメンテナンスを行うためのメンテナンス処理を行う。
 また、上記の車上システムBL10は、以下の輸送車メンテナンス方法を行う。図19は、輸送車メンテナンス方法のフローチャートである。
 輸送車メンテナンス方法は、ステップS1を含む。ステップS1では処理Prs1が行われる。処理Prs1では、制御部BL2が、制御部BL1が前記第1処理を行っている期間において、前記輸送車のメンテナンスを行うためのメンテナンス処理を行う。
 (その他の変形例)
 以上、本発明に係る車上システムについて、各実施の形態に基づいて説明したが、本発明は、当該各実施の形態に限定されるものではない。本発明の主旨を逸脱しない範囲内で、当業者が思いつく変形を各実施の形態に施したものも、本発明に含まれる。つまり、本発明は、その発明の範囲内において、各実施の形態、変形例を自由に組み合わせたり、各実施の形態、変形例を適宜、変形、省略することが可能である。
 以下においては、本発明に係る車上システムを、「車上システムhzs」ともいう。車上システムhzsは、車上システム1000,1000A,1000B,1000C,1000Ac,1000Bcのいずれかである。
 また、車上システムhzsは、図で示される全ての構成要素を含まなくてもよい。すなわち、車上システムhzsは、本発明の効果を実現できる最小限の構成要素のみを含めばよい。例えば、車上システムhzsの制御ユニットUtは、空気調節装置AC1を備えなくてもよい。
 また、車上システムhzsに含まれる、制御部10a,10bの各々の機能は、2つの処理回路により実現されてもよい。
 当該2つの処理回路の一方の処理回路は、他方の処理回路が前記第1処理を行っている期間において、前記輸送車のメンテナンスを行うためのメンテナンス処理を行う。
 処理回路は、専用のハードウエアであってよい。また、処理回路は、メモリに格納されるプログラムを実行するプロセッサであってもよい。当該プロセッサは、例えば、CPU(Central Processing Unit)、中央処理装置、演算装置、マイクロプロセッサ、マイクロコンピュータ、DSP(Digital Signal Processor)等である。
 以下においては、処理回路が専用のハードウエアである構成を、「構成Cs1」ともいう。また、以下においては、処理回路が、プロセッサである構成を、「構成Cs2」ともいう。
 構成Cs1では、処理回路は、例えば、単一回路、複合回路、プログラム化されたプロセッサ、並列プログラム化されたプロセッサ、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)、FPGA(Field Programmable Gate Array)、またはこれらを組み合わせたものが該当する。
 なお、車上システムhzsに含まれる各構成要素の全てまたは一部を、ハードウエアで示した構成は、例えば、以下のようになる。以下においては、車上システムhzsに含まれる各構成要素の全てまたは一部を、ハードウエアで示した車上システムを、「車上システムhd10」ともいう。
 図20は、車上システムhd10のハードウエア構成図である。図20を参照して、車上システムhd10は、プロセッサhd1と、プロセッサhd2と、メモリhd3とを備える。
 メモリhd3は、例えば、RAM(Random Access Memory)、ROM(Read Only Memory)、フラッシュメモリ、EPROM、EEPROM等の、不揮発性または揮発性の半導体メモリである。また、例えば、メモリhd3は、磁気ディスク、フレキシブルディスク、光ディスク、コンパクトディスク、ミニディスク、DVD等である。
 プロセッサhd1は、制御部10aに相当する。プロセッサhd2は、制御部10bに相当する。
 構成Cs2では、処理回路は、プロセッサhd1,hd2である。構成Cs2では、制御部10a,10bの各々の機能は、ソフトウエア、ファームウエア、またはソフトウエアとファームウエアとの組み合わせにより実現される。ソフトウエアまたはファームウエアは、プログラムとして記述され、メモリhd2に格納される。
 また、構成Cs2では、処理回路(プロセッサhd1,hd2)が、メモリhd2に記憶されたプログラムを読み出して、当該プログラムを実行することにより、制御部10a,10bの各々の機能は実現される。すなわち、メモリhd2は、以下のプログラムを格納する。
 当該プログラムは、例えば、制御部10a,10bの各々が行う処理の手順、当該処理を実行する方法等をコンピュータに実行させるものである。
 また、本発明は、車上システムhzsが備える特徴的な構成部の動作をステップとする輸送車メンテナンス方法として実現してもよい。また、本発明は、そのような輸送車メンテナンス方法に含まれる各ステップをコンピュータに実行させるプログラムとして実現してもよい。また、本発明は、そのようなプログラムを格納するコンピュータ読み取り可能な記録媒体として実現されてもよい。また、当該プログラムは、インターネット等の伝送媒体を介して配信されてもよい。
 上記実施の形態で用いた全ての数値は、本発明を具体的に説明するための一例の数値である。すなわち、本発明は、上記実施の形態で用いた各数値に制限されない。
 なお、本発明は、その発明の範囲内において、各実施の形態、変形例を自由に組み合わせたり、各実施の形態、変形例を適宜、変形、省略することが可能である。
 例えば、輸送車C10,C10Bの各々は、列車に限定されない。輸送車C10,C10Bの各々は、バス、路面電車、モノレール等であってもよい。
 この発明は詳細に説明されたが、上記した説明は、すべての態様において、例示であって、この発明がそれに限定されるものではない。例示されていない無数の変形例が、この発明の範囲から外れることなく想定され得るものと解される。
 10,10a,10b,BL1,BL2 制御部、11 メンテナンス部、40,40C,40Ca,40Cb ATC、50,50C,50Ca,50Cb マスコン、1000,1000A,1000Ac,1000B,1000Bc,1000C,BL10,hd10 車上システム、5000,5000A,5000Ac,5000B,5000Bc,5000C メンテナンスシステム。

Claims (18)

  1.  予め設けられている路線(RL1)に沿って移動する、長尺状の輸送車(C10,C10B)に設けられている車上システムであって、
     前記車上システムは、
      2台の制御部(10)を備え、
     前記2台の制御部(10)の各々は、前記輸送車(C10,C10B)の移動を制御するための第1処理を行う機能を有し、
     前記2台の制御部(10)の一方の制御部(10)である第1制御部(10a)は、前記輸送車(C10,C10B)の一方の端部である第1端部に設けられており、
     前記2台の制御部(10)の他方の制御部(10)である第2制御部(10b)は、前記輸送車(C10,C10B)の他方の端部である第2端部に設けられており、
     前記第1制御部(10a)が前記第1処理を行っている期間において、前記第2制御部(10b)は前記第1処理を行わず、
     前記第2制御部(10b)は、前記第1制御部(10a)が前記第1処理を行っている期間において、前記輸送車(C10,C10B)のメンテナンスを行うためのメンテナンス処理を行う
     車上システム。
  2.  前記メンテナンス処理は、前記輸送車(C10,C10B)の状態を示す複数種類のデータを扱う処理であり、
     前記複数種類のデータの各々には、前記輸送車(C10,C10B)の状態に関する条件と、当該条件が成立した場合に使用される優先度とが対応付けられており、
     前記複数種類のデータのいずれかのデータである対象データは、当該対象データに対応付けられている前記条件が成立している場合、当該対象データに対応付けられている前記優先度に従って、処理される
     請求項1に記載の車上システム。
  3.  前記車上システムは、前記2台の制御部(10)において、前記第1処理を行う対象となる制御部と、前記メンテナンス処理を行う対象となる制御部とを切り替える
     請求項1または2に記載の車上システム。
  4.  前記車上システムは、さらに、
      前記第1端部に設けられている第1装置(40Ca,50Ca)と、
      前記第2端部に設けられている第2装置(40Cb,50Cb)と、を備え、
     前記第1装置(40Ca,50Ca)および前記第2装置(40Cb,50Cb)の各々は、
      前記メンテナンス処理を行う機能を有するメンテナンス部(11)を含み、
     前記第1装置(40Ca,50Ca)および前記第2装置(40Cb,50Cb)の各々は、動作モードとして、前記輸送車(C10)の移動に関する第2処理を行うための通常モード、および、当該第2処理の実行が許可されていない待機モードを有し、
     前記第1装置(40Ca,50Ca)の動作モードが前記通常モードである場合、前記第2装置(40Cb,50Cb)の動作モードは前記待機モードであり、
     前記第2装置(40Cb,50Cb)の動作モードが前記通常モードである場合、前記第1装置(40Ca,50Ca)の動作モードは前記待機モードであり、
     前記動作モードが前記待機モードである、前記第1装置(40Ca,50Ca)および前記第2装置(40Cb,50Cb)のいずれかが、前記メンテナンス処理を行う
     請求項1から3のいずれか1項に記載の車上システム。
  5.  前記車上システムは、前記第1装置(40Ca,50Ca)および前記第2装置(40Cb,50Cb)において、前記第2処理を行う対象となる装置と、前記メンテナンス処理を行う対象となる装置とを切り替える
     請求項4に記載の車上システム。
  6.  前記車上システムは、
      前記2台の制御部(10)を含む4台の制御部(10)を備え、
     前記4台の制御部(10)は、
      前記第1端部に設けられている2台の制御部(10)と、
      前記第2端部に設けられている2台の制御部(10)とから構成され、
     前記4台の制御部(10)の各々は、前記第1処理を行う機能を有し、
     前記4台の制御部(10)は、
      前記第1処理を行う1台の制御部(10)であるメイン制御部と、
      前記メイン制御部が故障した場合、前記第1処理を行う1台の制御部(10)と、
      前記メイン制御部が前記第1処理を行っている期間において、前記メンテナンス処理を行う2台の制御部(10)とから構成される
     請求項1または2に記載の車上システム。
  7.  前記車上システムは、前記4台の制御部(10)において、前記第1処理を行う対象となる制御部と、前記メンテナンス処理を行う対象となる制御部とを切り替える
     請求項6に記載の車上システム。
  8.  前記車上システムは、さらに、
      前記第1端部に設けられている第1装置(40Ca,50Ca)と、
      前記第2端部に設けられている第2装置(40Cb,50Cb)と、を備え、
     前記第1装置(40Ca,50Ca)および前記第2装置(40Cb,50Cb)の各々は、
      前記メンテナンス処理を行う機能を有するメンテナンス部(11)を含み、
     前記第1装置(40Ca,50Ca)および前記第2装置(40Cb,50Cb)の各々は、動作モードとして、前記輸送車(C10)の移動に関する第2処理を行うための通常モード、および、当該第2処理の実行が許可されていない待機モードを有し、
     前記第1装置(40Ca,50Ca)の動作モードが前記通常モードである場合、前記第2装置(40Cb,50Cb)の動作モードは前記待機モードであり、
     前記第2装置(40Cb,50Cb)の動作モードが前記通常モードである場合、前記第1装置(40Ca,50Ca)の動作モードは前記待機モードであり、
     前記動作モードが前記待機モードである、前記第1装置(40Ca,50Ca)および前記第2装置(40Cb,50Cb)のいずれかが、前記メンテナンス処理を行う
     請求項6または7に記載の車上システム。
  9.  前記車上システムは、前記第1装置(40Ca,50Ca)および前記第2装置(40Cb,50Cb)において、前記第2処理を行う対象となる装置と、前記メンテナンス処理を行う対象となる装置とを切り替える
     請求項8に記載の車上システム。
  10.  前記車上システムは、
      前記2台の制御部(10)を含む4台の制御部(10)を備え、
     前記4台の制御部(10)は、
      前記第1端部に設けられている2台の制御部(10)と、
      前記第2端部に設けられている2台の制御部(10)とから構成され、
     前記4台の制御部(10)の各々は、前記第1処理を行う機能を有し、
     前記4台の制御部(10)は、
      前記第1処理を行う1台の制御部(10)であるメイン制御部と、
      前記メイン制御部が故障した場合、前記第1処理を行う対象となる2台の制御部(10)と、
      前記メイン制御部が前記第1処理を行っている期間において、前記メンテナンス処理を行う1台の制御部(10)とから構成される
     請求項1または2に記載の車上システム。
  11.  前記車上システムは、前記4台の制御部(10)において、前記第1処理を行う対象となる制御部と、前記メンテナンス処理を行う対象となる制御部とを切り替える
     請求項10に記載の車上システム。
  12.  前記車上システムは、さらに、
      前記第1端部に設けられている第1装置(40Ca,50Ca)と、
      前記第2端部に設けられている第2装置(40Cb,50Cb)と、を備え、
     前記第1装置(40Ca,50Ca)および前記第2装置(40Cb,50Cb)の各々は、
      前記メンテナンス処理を行う機能を有するメンテナンス部(11)を含み、
     前記第1装置(40Ca,50Ca)および前記第2装置(40Cb,50Cb)の各々は、動作モードとして、前記輸送車(C10)の移動に関する第2処理を行うための通常モード、および、当該第2処理の実行が許可されていない待機モードを有し、
     前記第1装置(40Ca,50Ca)の動作モードが前記通常モードである場合、前記第2装置(40Cb,50Cb)の動作モードは前記待機モードであり、
     前記第2装置(40Cb,50Cb)の動作モードが前記通常モードである場合、前記第1装置(40Ca,50Ca)の動作モードは前記待機モードであり、
     前記動作モードが前記待機モードである、前記第1装置(40Ca,50Ca)および前記第2装置(40Cb,50Cb)のいずれかが、前記メンテナンス処理を行う
     請求項10または11に記載の車上システム。
  13.  前記車上システムは、前記第1装置(40Ca,50Ca)および前記第2装置(40Cb,50Cb)において、前記第2処理を行う対象となる装置と、前記メンテナンス処理を行う対象となる装置とを切り替える
     請求項12に記載の車上システム。
  14.  前記車上システムは、前記2台の制御部(10)を含むu(4以上の自然数)台の制御部(10)を含み、
     前記u台の制御部(10)の各々は、前記第1処理を行う機能を有し、
     前記u台の制御部(10)は、
      前記第1処理を行う1台の制御部(10)であるメイン制御部と、
      前記u台の制御部(10)のうち、前記メイン制御部以外の3台以上の制御部(10)とを含み、
     前記3台以上の制御部(10)の各々は、前記メイン制御部が前記第1処理を行っている期間において、当該第1処理を行わず、
     前記3台以上の制御部(10)は、前記メイン制御部が前記第1処理を行っている期間において、複数種類の前記メンテナンス処理を分散して行う
     請求項1または2に記載の車上システム。
  15.  前記車上システムは、地上に設けられている地上システム(2000)と通信する機能を有し、
     前記輸送車(C10B)は、線状に連結されたk(2以上の自然数)台の編成車(C5)で構成されており、
     前記k台の編成車(C5)は、互いに連結された第1編成車(C5a)および第2編成車(C5b)を含み、
     前記車上システムは、
      前記第1編成車(C5a)に設けられている第1制御ユニット(UtCa(Uta,Utb))と、
      前記第2編成車(C5b)に設けられている第2制御ユニット(UtCb(Uta,Utb))と、備え、
     前記第1制御ユニット(UtCa)は、前記第2編成車(C5b)の状態を示す状態データを保持しており、
     前記第1制御ユニット(UtCa)は、前記第1編成車(C5a)と前記第2編成車(C5b)との連結が解除される際に、前記状態データを、前記地上システム(2000)または前記第2制御ユニット(UtCb)へ送信する
     請求項14に記載の車上システム。
  16.  前記車上システムは、さらに、
      第1装置(40Ca,50Ca)と、
      第2装置(40Cb,50Cb)と、を備え、
     前記第1装置(40Ca,50Ca)および前記第2装置(40Cb,50Cb)の各々は、
      前記メンテナンス処理を行う機能を有するメンテナンス部(11)を含み、
     前記第1装置(40Ca,50Ca)および前記第2装置(40Cb,50Cb)の各々は、動作モードとして、前記輸送車(C10)の移動に関する第2処理を行うための通常モード、および、当該第2処理の実行が許可されていない待機モードを有し、
     前記第1装置(40Ca,50Ca)の動作モードが前記通常モードである場合、前記第2装置(40Cb,50Cb)の動作モードは前記待機モードであり、
     前記第2装置(40Cb,50Cb)の動作モードが前記通常モードである場合、前記第1装置(40Ca,50Ca)の動作モードは前記待機モードであり、
     前記動作モードが前記待機モードである、前記第1装置(40Ca,50Ca)および前記第2装置(40Cb,50Cb)のいずれかが、前記メンテナンス処理を行う
     請求項14または15に記載の車上システム。
  17.  前記車上システムは、前記第1装置(40Ca,50Ca)および前記第2装置(40Cb,50Cb)において、前記第2処理を行う対象となる装置と、前記メンテナンス処理を行う対象となる装置とを切り替える
     請求項16に記載の車上システム。
  18.  予め設けられている路線(RL1)に沿って移動する、長尺状の輸送車(C10,C10B)に設けられている車上システムが行う輸送車メンテナンス方法であって、
     前記車上システムは、
      2台の制御部(10)を備え、
     前記2台の制御部の各々は、前記輸送車(C10,C10B)の移動を制御するための第1処理を行う機能を有し、
     前記2台の制御部(10)の一方の制御部(10)である第1制御部(10a)は、前記輸送車(C10,C10B)の一方の端部である第1端部に設けられており、
     前記2台の制御部(10)の他方の制御部(10)である第2制御部(10b)は、前記輸送車(C10,C10B)の他方の端部である第2端部に設けられており、
     前記第1制御部(10a)が前記第1処理を行っている期間において、前記第2制御部(10b)は前記第1処理を行わず、
     前記輸送車メンテナンス方法は、
      前記第2制御部(10b)が、前記第1制御部(10a)が前記第1処理を行っている期間において、前記輸送車(C10,C10B)のメンテナンスを行うためのメンテナンス処理を行うステップ(S1)を含む
     輸送車メンテナンス方法。
PCT/JP2016/068761 2016-06-24 2016-06-24 車上システムおよび輸送車メンテナンス方法 WO2017221391A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2016/068761 WO2017221391A1 (ja) 2016-06-24 2016-06-24 車上システムおよび輸送車メンテナンス方法
DE112016007006.3T DE112016007006T5 (de) 2016-06-24 2016-06-24 Bordsystem und transportfahrzeugwartungsverfahren
US16/311,039 US10919392B2 (en) 2016-06-24 2016-06-24 Onboard system and transport vehicle maintenance method
JP2016567939A JP6091732B1 (ja) 2016-06-24 2016-06-24 車上システムおよび輸送車メンテナンス方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2016/068761 WO2017221391A1 (ja) 2016-06-24 2016-06-24 車上システムおよび輸送車メンテナンス方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017221391A1 true WO2017221391A1 (ja) 2017-12-28

Family

ID=58261911

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/068761 WO2017221391A1 (ja) 2016-06-24 2016-06-24 車上システムおよび輸送車メンテナンス方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10919392B2 (ja)
JP (1) JP6091732B1 (ja)
DE (1) DE112016007006T5 (ja)
WO (1) WO2017221391A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10279823B2 (en) * 2016-08-08 2019-05-07 General Electric Company System for controlling or monitoring a vehicle system along a route
FR3065699B1 (fr) * 2017-04-27 2020-08-28 Alstom Transp Tech Systeme ameliore de controle automatique des trains et procede associe
CN112537285B (zh) * 2019-09-23 2022-03-08 中车青岛四方机车车辆股份有限公司 一种地铁车辆无火回送监控装置及其监控方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01214202A (ja) * 1988-02-23 1989-08-28 Mitsubishi Electric Corp 車両用情報伝送制御装置
JPH0851702A (ja) * 1994-08-08 1996-02-20 Mitsubishi Electric Corp 電気車併結用ブレーキ装置
JPH11262102A (ja) * 1998-03-12 1999-09-24 Toshiba Corp 電気車の制御装置
JP2003160036A (ja) * 2001-11-22 2003-06-03 Honda Motor Co Ltd 車両情報システムの情報表示方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6647356B2 (en) * 1999-08-23 2003-11-11 General Electric Company System and method for remote inbound vehicle inspection
US6434458B1 (en) * 1999-10-28 2002-08-13 General Electric Company Method and apparatus for vehicle data transfer optimization
AU2007214982B2 (en) * 2006-02-13 2012-04-19 New York Air Brake Llc Distributed train intelligence system and method
US20080046142A1 (en) * 2006-06-29 2008-02-21 Motorola, Inc. Layered architecture supports distributed failover for applications
JP5127816B2 (ja) 2009-12-03 2013-01-23 三菱電機株式会社 車両の異常検知システムおよび異常検知方法
JP5805377B2 (ja) 2010-07-07 2015-11-04 株式会社日立製作所 列車無線システム
JP6051092B2 (ja) 2013-04-15 2016-12-27 株式会社日立製作所 列車制御システム
JP6012542B2 (ja) 2013-05-21 2016-10-25 三菱電機株式会社 車上システム、列車通信システムおよび列車通信方法
US20160297454A1 (en) * 2016-06-21 2016-10-13 Electro-Motive Diesel Inc. Diagnostic system for train

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01214202A (ja) * 1988-02-23 1989-08-28 Mitsubishi Electric Corp 車両用情報伝送制御装置
JPH0851702A (ja) * 1994-08-08 1996-02-20 Mitsubishi Electric Corp 電気車併結用ブレーキ装置
JPH11262102A (ja) * 1998-03-12 1999-09-24 Toshiba Corp 電気車の制御装置
JP2003160036A (ja) * 2001-11-22 2003-06-03 Honda Motor Co Ltd 車両情報システムの情報表示方法

Also Published As

Publication number Publication date
US10919392B2 (en) 2021-02-16
US20190176859A1 (en) 2019-06-13
DE112016007006T5 (de) 2019-03-07
JP6091732B1 (ja) 2017-03-08
JPWO2017221391A1 (ja) 2018-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6189004B1 (ja) 共用バックアップユニットおよび制御システム
JP6091732B1 (ja) 車上システムおよび輸送車メンテナンス方法
US9527489B2 (en) Failure tolerant vehicle speed
US10730352B2 (en) System and method for tire wear prognostics
US11151076B2 (en) Vehicle control system verification device, vehicle control system, and vehicle control system verification method
JP6381678B2 (ja) 車両の、少なくとも半自動化された走行機能を果たすシステムを監視するための方法、装置、監視システムおよびコンピュータプログラム
US20180046182A1 (en) Autonomous vehicle failure mode management
US10046778B2 (en) Vehicle communication system
US10459001B2 (en) Method for determining at least one speed in a rail vehicle
US20160304067A1 (en) Braking systems and methods for automatic train operation
US20170262330A1 (en) Computer system and method for safety-critical applications
US20200223383A1 (en) Hybrid power network for a vehicle
US10232833B2 (en) Method for operating a brake control system for a rail vehicle comprising a brake system, brake control system, brake system, and rail vehicle
JP7037748B2 (ja) 電子制御ユニット及び接続認証方法
JP6861302B2 (ja) 車両制御装置および電子制御システム
CN107885184A (zh) 故障功能自动驾驶
JP2006050798A (ja) 車両制御システム及び地上システム
CN107783530B (zh) 基于软件代码迁移的失效可操作的系统设计模式
CN112550313A (zh) 通过云计算的容错嵌入式汽车应用程序
JPWO2019244366A1 (ja) 自動運転支援システム及びその動作方法
JP7112315B2 (ja) 手ブレーキ装置の検知システム
JPWO2020158556A1 (ja) サーバ装置、情報処理方法、情報処理プログラム、及び記憶媒体
JP7495890B2 (ja) 車載型コンピュータシステムおよび自動運転支援システム
WO2022168415A1 (ja) 車両の制御装置及び制御方法
WO2022172498A1 (ja) 車載型コンピュータシステムおよび自動運転支援システム

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2016567939

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16906308

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 16906308

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1