WO2017169229A1 - 端末装置、基地局装置、通信方法および制御方法 - Google Patents

端末装置、基地局装置、通信方法および制御方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2017169229A1
WO2017169229A1 PCT/JP2017/005496 JP2017005496W WO2017169229A1 WO 2017169229 A1 WO2017169229 A1 WO 2017169229A1 JP 2017005496 W JP2017005496 W JP 2017005496W WO 2017169229 A1 WO2017169229 A1 WO 2017169229A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
base station
terminal device
primary cell
target primary
cell
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/005496
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
麗清 劉
林 貴志
翔一 鈴木
友樹 吉村
渉 大内
立志 相羽
Original Assignee
シャープ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シャープ株式会社 filed Critical シャープ株式会社
Priority to EP17773777.2A priority Critical patent/EP3439380B1/en
Priority to CN201780019750.5A priority patent/CN109076473B/zh
Priority to US16/089,375 priority patent/US10959138B2/en
Publication of WO2017169229A1 publication Critical patent/WO2017169229A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0055Transmission or use of information for re-establishing the radio link
    • H04W36/0072Transmission or use of information for re-establishing the radio link of resource information of target access point
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/08Reselecting an access point
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/34Reselection control
    • H04W36/38Reselection control by fixed network equipment
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W56/00Synchronisation arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/23Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access
    • H04W74/08Non-scheduled access, e.g. ALOHA
    • H04W74/0833Random access procedures, e.g. with 4-step access

Definitions

  • the present invention relates to a terminal device, a base station device, a communication method, and a control method.
  • LTE Long Term Evolution
  • EUTRA Evolved Universal Terrestrial Access: EUTRA
  • LTE-A Long Term Evolution-Advanced
  • A-EUTRA Advanced Enhanced Universal Radio Access
  • LTE-A a base station apparatus is also referred to as eNodeB (evolved NodeB), and a terminal apparatus is also referred to as UE (User Equipment).
  • eNodeB evolved NodeB
  • UE User Equipment
  • LTE-A is a cellular communication system in which a plurality of areas covered by a base station apparatus are arranged in a cellular form.
  • One base station apparatus may manage a plurality of cells.
  • one cell is formed by combining one downlink component carrier and one uplink component carrier. It is also possible to configure one cell with only one downlink component carrier.
  • cells are allocated (configured) from the base station apparatus through signaling in the RRC layer.
  • the cell assigned to the mobile station apparatus has two states, an inactive state in which radio transmission cannot be performed and an active state in which radio transmission can be performed.
  • the mobile station apparatus communicates with the base station apparatus using a cell called one primary cell and zero or more cells called secondary cells, but the primary cell is always active.
  • all secondary cells allocated to the mobile station apparatus are inactivated at the time of handover, and are activated by explicit activation signaling from the base station apparatus after handover.
  • the current LTE-A has a problem that communication between the base station device and the terminal device cannot be continued efficiently due to a delay in handover.
  • One aspect of the present invention has been made in view of the circumstances described above, and provides a terminal device that can efficiently continue communication with a base station device, a base station device that communicates with the terminal device, and the terminal device.
  • An object is to provide a communication method used, a control method used for the base station device, an integrated circuit mounted on the terminal device, and an integrated circuit mounted on the base station device.
  • a first aspect of the present invention is made to solve the above-described problem, and is a terminal device that performs a handover from a source cell to a target primary cell, the terminal device via the source cell, A reception unit that receives a handover command and a transmission unit that transmits an RRC complete message after starting synchronization with the downlink of the target primary cell, and the parameter MobilityControlInfo included in the handover command is related to the TA If a parameter is included, and a PDCCH to which a CRC parity bit scrambled by C-RNTI is detected is detected in the target primary cell, the T304 timer is stopped.
  • a second aspect of the present invention is made to solve the above problem, and is a base station apparatus of the target primary cell that communicates with a terminal apparatus that performs handover from the source cell to the target primary cell,
  • the base station apparatus includes: a transmission unit that transmits a handover command to the terminal device; and a reception unit that receives an RRC complete message after synchronization with the downlink of the target primary cell is started.
  • the parameter MobilityControlInfo included in the command includes a parameter related to TA
  • the PDCCH to which the CRC parity bit scrambled by C-RNTI is added to the terminal device is detected in the target primary cell , It is stopped the T304 timer to the terminal device.
  • a third aspect of the present invention is made in order to solve the above-described problem, and is a communication method used for a terminal device that performs handover from a source cell to a target primary cell, and the communication method includes the source
  • the handover command is received through the cell and synchronization with the downlink of the target primary cell is started, an RRC complete message is transmitted, and the parameter MobilityControlInfo included in the handover command includes a parameter related to the TA. If the PDCCH with the CRC parity bit scrambled by C-RNTI is detected in the target primary cell, the T304 timer is stopped.
  • a fourth aspect of the present invention has been made to solve the above-described problem, and is used for a base station apparatus of the target primary cell that communicates with a terminal apparatus that performs handover from the source cell to the target primary cell.
  • a communication method is a method in which a handover command is transmitted to the terminal apparatus, synchronization with a downlink of a target primary cell is started, an RRC complete message is received, and a parameter MobilityControlInfo included in the handover command is received. Includes a parameter related to TA, and when a PDCCH to which a CRC parity bit scrambled by C-RNTI is added to the terminal apparatus is detected in the target primary cell. Between is stopped.
  • a fifth aspect of the present invention is made to solve the above-described problem, and is an integrated circuit mounted on a terminal device that performs handover from a source cell to a target primary cell, through the source cell.
  • a function of receiving a handover command and a function of transmitting an RRC complete message after starting synchronization with the downlink of the target primary cell, and the parameter MobilityControlInfo included in the handover command is related to the TA
  • a sixth aspect of the present invention is made to solve the above-described problem, and is mounted on a base station apparatus of the target primary cell that communicates with a terminal apparatus that performs handover from the source cell to the target primary cell.
  • An integrated circuit comprising: a function for transmitting a handover command to the terminal device; and a function for receiving an RRC complete message after synchronization with the downlink of the target primary cell is started.
  • the parameter MobilityControlInfo included in the parameter includes a parameter related to TA, and in the target primary cell, a PDCCH in which a CRC parity bit scrambled by C-RNTI is added to the terminal apparatus is detected. If an integrated circuit for exhibiting and a function for stopping the T304 timer to the terminal device.
  • the terminal device and the base station device can continue communication efficiently.
  • FIG. 1 is a schematic diagram illustrating an example of a configuration of a wireless communication system according to the first embodiment of this invention.
  • a radio communication system Sys1 includes a terminal device 1, a base station device 3, and an MME (Mobility Management Entity) / GW (Gateway) device 4 in a core network.
  • the base station apparatus 3 includes a base station apparatus 3A and a base station apparatus 3B. When referred to as the base station device 3, both the base station device 3A and the base station device 3B are represented.
  • the base station device 3 includes a plurality of other base station devices (not shown) in addition to the base station device 3A and the base station device 3B. Note that the base station apparatus 3 may include the MME / GW 4.
  • Base station apparatus 3 is connected to MME / GW 4 through backhaul link S1 (also referred to as S1 link).
  • Backhaul link S1 also referred to as S1 link.
  • Base station apparatus 3A and base station apparatus 3B are connected by a backhaul link X2 (also referred to as X2 link).
  • the terminal device 1 may be handed over (Handover: HO) from the source base station device 3A in communication to the target base station device 3B.
  • the base station device 3A is a base station device in communication with the terminal device 1.
  • the base station device 3B is a base station device that starts communication with the terminal device 1.
  • the base station device 3A is referred to as a source base station device 3A
  • the base station device 3B is referred to as a target base station device 3B.
  • the terminal device 1 communicates with the base station device 3 using an uplink to the base station device 3 and a downlink from the base station device 3 to the terminal device 1.
  • the base station device 3 forms (manages) a plurality of cells and communicates with the terminal device 1.
  • a cell formed (managed) by the source base station apparatus 3A is referred to as a source cell.
  • the source cell is also referred to as a source primary cell.
  • the target base station device 3B forms (manages) a plurality of cells different from the base station device 3A and communicates with the terminal device 1.
  • a cell formed (managed) by the target base station apparatus 3B is referred to as a target cell.
  • the target cell is also referred to as a target primary cell.
  • the source base station device 3A and the target base station device 3B may be the same base station device. That is, the terminal device 1 may be handed over from the source cell managed by the source base station device 3A to the target cell managed by the source base station device 3A.
  • the uplink physical channel is used by the physical layer to transmit information output from the higher layer.
  • ⁇ PUCCH Physical Uplink control Channel
  • PUSCH Physical Uplink Shared Channel
  • PRACH Physical Random Access Channel
  • the PUCCH (physical uplink control channel) is a channel used for transmitting uplink control information (UPCI).
  • the uplink control information is a scheduling request (SR) used to request a PUSCH (Uplink-Shared Channel: UL-SCH) resource for initial transmission of downlink channel state information (CSI). ), Downlink data (Transport block, Medium Access control Protocol Data Unit: MAC PDU, Downlink-Shared Channel: DL-SCH, PhysicalDownHardBandQ: SharedHeldPrchIDHQ) t request acknowledgment: including HARQ-ACK).
  • HARQ-ACK represents ACK (acknowledgement) or NACK (negative-acknowledgement).
  • ACK indicates that the terminal device 1 has successfully received the DL-SCH / PDSCH
  • NACK indicates that the terminal device 1 has failed to receive the DL-SCH / PDSCH.
  • CSI includes CQI (Channel Quality Indicator), PMI (Precoding Matrix Indicator), PTI (Precoding Type Indicator), and RI (Rank Indicator). Each Indicator may be written as Indication.
  • PUSCH Physical uplink shared channel
  • the PUSCH is used for transmitting uplink data (Uplink-Shared Channel: UL-SCH).
  • the PUSCH is used for transmitting (notifying) various upper layer parameters, various setting information, and measurement information (for example, measurement report) regarding the terminal device 1 as a random access message 3, a layer 2 message, and a layer 3 message. It is done.
  • the PUSCH is also used for transmitting (notifying) uplink control information.
  • the PUSCH may be used to transmit HARQ-ACK and / or channel state information together with uplink data not including the random access message 3.
  • the PUSCH may be used to transmit only channel state information or only HARQ-ACK and channel state information.
  • the radio resource allocation information of the physical uplink shared channel is indicated by a physical downlink control channel.
  • PRACH is used for transmitting a random access preamble (random access message 1).
  • PRACH indicates initial connection establishment (initial connection establishment) procedure, handover procedure, connection re-establishment procedure, synchronization for uplink transmission (timing adjustment), and PUSCH (UL-SCH) resource request Used for.
  • the downlink physical channel is used by the physical layer to transmit information output from the higher layer.
  • PBCH Physical Broadcast Channel
  • PCFICH Physical control Format Indicator Channel
  • PHICH Physical Hybrid autorepeat request Indicator Channel
  • PDCCH Physical Downlink control Channel
  • EPDCCH Enhanced Physical Downlink Control Channel
  • PDSCH Physical Downlink Shared Channel
  • PMCH Physical Multicast Channel
  • the PBCH (physical broadcast information channel) is used to broadcast a master information block (Master Information Block: MIB, Broadcast Channel: BCH) commonly used in the terminal device 1.
  • MIB Master Information Block
  • BCH Broadcast Channel
  • PCFICH physical control format indication channel
  • PCFICH is used to transmit information indicating a region (OFDM symbol) used for transmission of PDCCH.
  • a PHICH (physical HARQ indication channel) is an HARQ indicator (HARQ feedback, information indicating an ACK (ACKnowledgement) or NACK (Negative ACKnowledgement) for uplink data (Uplink Shared Channel: UL-SCH) received by the base station apparatus 3. Used to transmit (HARQ control information).
  • HARQ indicator HARQ feedback, information indicating an ACK (ACKnowledgement) or NACK (Negative ACKnowledgement) for uplink data (Uplink Shared Channel: UL-SCH) received by the base station apparatus 3. Used to transmit (HARQ control information).
  • PDCCH physical downlink control channel
  • EPDCCH extended physical downlink control channel
  • DCI downlink control Information
  • the downlink control information is also referred to as a DCI format.
  • the downlink control information includes a downlink grant and an uplink grant.
  • the downlink grant is also referred to as a downlink assignment or a downlink allocation.
  • One downlink grant is used for scheduling one PDSCH in one serving cell.
  • the downlink grant is used for scheduling the PDSCH in the same subframe as the subframe in which the downlink grant is transmitted.
  • One uplink grant is used for scheduling one PUSCH in one serving cell.
  • the uplink grant is used for scheduling PUSCH in a subframe that is four or more times after the subframe in which the uplink grant is transmitted.
  • the uplink grant transmitted on the PDCCH includes DCI format 0.
  • the PUSCH transmission method corresponding to DCI format 0 is a single antenna port.
  • the terminal device 1 uses a single antenna port transmission scheme for PUSCH transmission corresponding to DCI format 0.
  • the PUSCH to which the single antenna port transmission scheme is applied is used for transmission of one codeword (one transport block).
  • the uplink grant transmitted on the PDCCH includes DCI format 4.
  • the transmission scheme of PUSCH corresponding to DCI format 4 is closed loop spatial multiplexing.
  • the terminal device 1 uses a closed-loop spatial multiplexing transmission method for PUSCH transmission corresponding to the DCI format 4.
  • the PUSCH to which the closed-loop spatial multiplexing transmission scheme is applied is used for transmission of up to two codewords (up to two transport blocks).
  • CRC Cyclic Redundancy Check
  • C-RNTI Cell-Radio Network Temporary Identifier
  • Temporary C-RNTI Temporary C-RNTI
  • SPS-SemRist SPS. Scrambled.
  • C-RNTI and SPS C-RNTI are identifiers for identifying a terminal device in a cell.
  • Temporary C-RNTI is used during the contention based random access procedure.
  • C-RNTI terminal device identifier (identification information)
  • SPS C-RNTI is used to periodically allocate PDSCH or PUSCH resources.
  • the Temporary C-RNTI is used to schedule retransmission of the random access message 3 and transmission of the random access message 4.
  • PDSCH Physical downlink shared channel
  • DL-SCH downlink data
  • the PDSCH is used to transmit a random access message 2 (random access response).
  • the PDSCH is used for transmitting a handover command.
  • the random access response includes a random access response grant.
  • the random access response grant is an uplink grant transmitted on the PDSCH.
  • the terminal device 1 uses the single antenna port transmission scheme for PUSCH transmission corresponding to the random access response grant and for the PUSCH retransmission for the same transport block.
  • PMCH is used to transmit multicast data (Multicast Channel: MCH).
  • the downlink physical signal is not used to transmit information output from the upper layer, but is used by the physical layer.
  • SS Synchronization signal
  • DL RS Downlink reference signal
  • the synchronization signal is used for the terminal device 1 to synchronize the downlink frequency domain and time domain.
  • the downlink reference signal is used for the terminal device 1 to correct the propagation path of the downlink physical channel.
  • the downlink reference signal is used for the terminal device 1 to calculate downlink channel state information.
  • CRS Cell-specific Reference Signal
  • PDSCH UE-specific Reference Signal
  • DMRS Demodulation Reference Signal
  • EPDCCH Non-Zero Power Channel State Information-Reference Signal
  • ZP CSI-RS Zero Power Channel State Information-Reference Signal
  • MBSFN RS Multimedia Broadcast and Multicast Service over Single Frequency Network Reference Signal
  • PRS Positioning Reference Signal
  • the downlink physical channel and the downlink physical signal are collectively referred to as a downlink signal.
  • the uplink physical channel and the uplink physical signal are collectively referred to as an uplink signal.
  • the downlink physical channel and the uplink physical channel are collectively referred to as a physical channel.
  • the downlink physical signal and the uplink physical signal are collectively referred to as a physical signal.
  • BCH, MCH, UL-SCH and DL-SCH are transport channels.
  • a channel used in a medium access control (MAC) layer is referred to as a transport channel.
  • a transport channel unit used in the MAC layer is also referred to as a transport block (TB) or a MAC PDU (Protocol Data Unit).
  • HARQ Hybrid Automatic Repeat reQuest
  • the transport block is a unit of data that the MAC layer delivers to the physical layer.
  • the transport block is mapped to a code word, and an encoding process is performed for each code word.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a schematic configuration of a radio frame according to the first embodiment of the present invention.
  • the horizontal axis indicated by the arrow in the figure represents time.
  • Each radio frame includes 10 subframes continuous in the time domain.
  • Each subframe i includes two consecutive slots in the time domain.
  • Two consecutive slots in the time domain are a slot whose slot number ns is 2i in the radio frame and a slot whose slot number ns is 2i + 1 in the radio frame.
  • Each radio frame includes 10 subframes continuous in the time domain.
  • TA is a transmission timing such as PUSCH transmission or PUCCH transmission.
  • DMRS Demodulation Reference Signal
  • SRS Sounding Reference Signal
  • DMRS demodulation reference signal
  • PUCCH Physical Uplink control Channel
  • PUSCH Physical Uplink Shared Channel
  • the DMRS is stored in a PUCCH or PUSCH resource block and is time-multiplexed.
  • the base station apparatus 3 uses DMRS to perform propagation channel correction for PUSCH or PUCCH.
  • transmission of PUSCH and DMRS together (multiplexed) is simply referred to as PUSCH transmission.
  • transmitting both PUCCH and DMRS (multiplexed) is simply referred to as transmitting PUCCH.
  • the target base station apparatus 3B performs propagation path correction in order to demodulate an RRC complete message in PUSCH using DMRS.
  • DMRS is also used in the target base station apparatus 3B for measuring TA.
  • SRS Soliding Reference Signal
  • the base station apparatus 3 uses SRS for measuring the channel state.
  • the SRS is transmitted in a predetermined symbol in the uplink subframe. Specifically, the SRS is transmitted in the last SC-FDMA symbol or SC-FDMA symbol in UpPTS.
  • the base station device 3A and the base station device 3B may grasp the channel state using SRS or measure the uplink timing. This embodiment demonstrates the case where target base station apparatus 3B measures TA from the terminal device 1 to a target cell using SRS.
  • FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a schematic configuration of an uplink slot according to the first embodiment of the present invention.
  • Each radio frame is 10 ms long.
  • Each radio frame is composed of 20 slots.
  • Each of the slots is 0.5 ms long and is numbered from 0 to 19.
  • Each subframe is 1 ms long and is defined by two consecutive slots.
  • the i-th subframe in the radio frame is composed of a (2 ⁇ i) th slot and a (2 ⁇ i + 1) th slot. That is, 10 subframes can be used in each 10 ms interval.
  • the signal or physical channel transmitted in each slot is represented by a resource grid.
  • the resource grid is defined by a plurality of subcarriers and a plurality of OFDM symbols.
  • the number of subcarriers constituting one slot depends on the uplink bandwidth of the cell.
  • the number of OFDM symbols constituting one slot is 7 in the case of a standard cyclic prefix (NCP, Normal Cyclic Prefix).
  • the number of OFDM symbols constituting one slot is 6 in the case of an extended CP (ECP, Extended Cyclic Prefix) to which a CP longer than the NCP is added. That is, the number of OFDM symbols constituting one slot may be based on the length of the assigned CP.
  • Each element in the resource grid is referred to as a resource element. Resource elements are identified using subcarrier numbers and OFDM symbol numbers.
  • the resource block is used to express a mapping of resource elements of a certain physical uplink channel (PUSCH or the like).
  • resource blocks virtual resource blocks and physical resource blocks are defined.
  • a physical uplink channel is first mapped to a virtual resource block. Thereafter, the virtual resource block is mapped to the physical resource block.
  • NCP one physical resource block is defined by 7 consecutive OFDM symbols in the time domain and 12 consecutive subcarriers in the frequency domain. That is, one physical resource block is composed of (7 ⁇ 12) resource elements.
  • NCP one physical resource block is defined by 6 consecutive OFDM symbols in the time domain and 12 consecutive subcarriers in the frequency domain. That is, one physical resource block is composed of (6 ⁇ 12) resource elements.
  • One physical resource block corresponds to one slot in the time domain and corresponds to 180 kHz in the frequency domain. Physical resource blocks are numbered from 0 in the frequency domain.
  • FIG. 4 is a schematic block diagram illustrating an example of the configuration of the terminal device 1 according to the first embodiment of the present invention.
  • the terminal device 1 includes a wireless transmission / reception unit 10 and an upper layer processing unit 14.
  • the wireless transmission / reception unit 10 includes an antenna unit 11, an RF (Radio Frequency) unit 12, and a baseband unit 13.
  • the upper layer processing unit 14 includes a medium access control layer processing unit 15 and a radio resource control layer processing unit 16.
  • wireless transmission / reception part 10 demonstrates as what integrated each function of the transmission part and the receiving part, you may provide a transmission part and a receiving part separately, respectively.
  • the wireless transmission / reception unit 10 may be referred to as a transmission unit, a reception unit, a physical layer processing unit, or the like.
  • Each functional unit of the terminal device 1 may be configured to be realized by one or a plurality of integrated circuits, or may be realized by software.
  • the upper layer processing unit 14 outputs the uplink data (transport block) generated by the user operation or the like to the radio transmission / reception unit 10.
  • the upper layer processing unit 14 includes a medium access control (MAC: Medium Access Control), a packet data integration protocol (Packet Data Convergence Protocol: PDCP) layer, a radio link control (Radio Link Control: RLC) layer, a radio resource control (RadioRose).
  • MAC Medium Access Control
  • PDCP Packet Data Convergence Protocol
  • RLC Radio Link Control
  • RadioRose radio resource control
  • the control (RRC) layer is processed.
  • the medium access control layer processing unit 15 performs processing of the medium access control layer.
  • the medium access control layer processing unit 15 controls transmission of a scheduling request based on various setting information and various parameters managed by the radio resource control layer processing unit 16.
  • the radio resource control layer processing unit 16 performs processing of the radio resource control layer.
  • the radio resource control layer processing unit 16 manages various setting information of the own device and various parameters of the own device.
  • the radio resource control layer processing unit 16 sets various setting information and various parameters based on the upper layer signal received from the base station apparatus 3. That is, the radio resource control layer processing unit 16 sets various setting information and parameters corresponding to the received information based on various setting information and information indicating various parameters received from the base station device 3.
  • the wireless transmission / reception unit 10 performs physical layer processing relating to wireless communication such as modulation and demodulation, encoding and decoding.
  • the radio transmission / reception unit 10 (reception unit) separates, demodulates, and decodes the signal received from the base station apparatus 3 and outputs the decoded information to the upper layer processing unit 14.
  • the radio transmission / reception unit 10 (transmission unit) generates a transmission signal by modulating and encoding data, and transmits the transmission signal to the base station apparatus 3.
  • the RF unit 12 converts a signal received via the antenna unit 11 into a baseband signal by orthogonal demodulation (down-conversion: down cover), and removes unnecessary frequency components.
  • the RF unit 12 outputs an analog signal subjected to processing for removing unnecessary frequency components to the baseband unit 13.
  • the baseband unit 13 converts the analog signal input from the RF unit 12 into a digital signal.
  • the baseband unit 13 removes a portion corresponding to CP (Cyclic Prefix) from the converted digital signal, performs fast Fourier transform (FFT) on the signal from which CP is removed, and outputs a signal in the frequency domain. Extract.
  • CP Cyclic Prefix
  • FFT fast Fourier transform
  • the baseband unit 13 performs inverse fast Fourier transform (IFFT) on the data to generate an SC-FDMA symbol, adds a CP to the generated SC-FDMA symbol, and adds a baseband digital signal And the generated baseband digital signal is converted into an analog signal.
  • the baseband unit 13 outputs the converted analog signal to the RF unit 12.
  • IFFT inverse fast Fourier transform
  • the RF unit 12 removes an extra frequency component from the analog signal input from the baseband unit 13 using a low-pass filter, up-converts the analog signal to a carrier frequency, and transmits the signal via the antenna unit 11. To do.
  • the RF unit 12 amplifies the power of the transmission signal.
  • the RF unit 12 may have a function of controlling transmission power.
  • the RF unit 12 is also referred to as a transmission power control unit.
  • FIG. 5 is a schematic block diagram illustrating an example of the configuration of the base station device 3A according to the first embodiment of the present invention.
  • 3 A of base station apparatuses are comprised including the radio
  • the wireless transmission / reception unit 30 includes an antenna unit 31, an RF unit 32, and a baseband unit 33.
  • the upper layer processing unit 34 includes a medium access control layer processing unit 35 and a radio resource control layer processing unit 36.
  • wireless transmission / reception part 30 demonstrates as what integrated each function of the transmission part and the reception part, you may provide a transmission part and a reception part separately, respectively.
  • the wireless transmission / reception unit 30 may be referred to as a transmission unit, a reception unit, a physical layer processing unit, or the like.
  • the base station device 3A will be described, the base station device 3B has the same configuration as that of the base station device 3A, and thus the description and illustration thereof are omitted.
  • the upper layer processing unit 34 includes a medium access control (Medium Access Control: MAC) layer, a packet data integration protocol (Packet Data Convergence Protocol: PDCP) layer, a radio link control (Radio Link Control: RLC) layer, and a radio resource control (Radio). Process the Resource Control (RRC) layer.
  • MAC Medium Access Control
  • PDCP Packet Data Convergence Protocol
  • RLC Radio Link Control
  • Radio Radio
  • the medium access control layer processing unit 35 performs processing of the medium access control layer.
  • the medium access control layer processing unit 35 performs processing related to the scheduling request based on various setting information and various parameters managed by the radio resource control layer processing unit 36.
  • the radio resource control layer processing unit 36 performs processing of the radio resource control layer.
  • the radio resource control layer processing unit 36 generates downlink data (transport block), system information, RRC message (RRC signaling), MAC CE (control Element), etc. arranged in the physical downlink shared channel or higher level. Obtained from the node (upper layer) and output to the wireless transceiver 30. Also, the radio resource control layer processing unit 36 manages various setting information and various parameters for each of the terminal devices 1.
  • the radio resource control layer processing unit 36 may set various setting information and various parameters for each of the terminal devices 1 via upper layer signals.
  • the radio resource control layer processing unit 36 transmits (notifies, notifies, etc.) information indicating various setting information and various parameters to each of the terminal devices 1 to other base station devices and higher-order nodes (for example, MME / GW4). Instructions).
  • wireless transceiver 30 Since the wireless transceiver 30 is the same as the wireless transceiver 10, description thereof is omitted.
  • each functional unit of the base station device 3A may be configured to be realizable by one or a plurality of integrated circuits, or may be realized by software.
  • FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a handover procedure according to the first embodiment of the present invention.
  • the source base station device 3A transmits a measurement control message (for example, an RRCConnectionReconfiguration message including the parameter measConfig) to the terminal device 1.
  • This measurement control message may include a list of cells to be measured.
  • the source base station device 3A may provide a list (information) representing one or a plurality of cells to be measured using the list of cells to be measured.
  • the measurement target cell may include a cell managed by the target base station device 3B in addition to a cell managed by the source base station device 3A.
  • the source base station device 3A may notify the terminal device 1 of measurement gap information. In this case, the measurement gap information may be notified individually or may be transmitted by being included in the measurement control message.
  • step S401 the terminal device 1 measures the channel state of the measurement target cell based on the measurement control message, and transmits (reports and reports) a measurement report representing the measurement result to the source base station device 3A.
  • the terminal device 1 may measure the channel states of cells other than the measurement target cell list provided from the source base station device 3A, and transmit the measurement result to the source base station device 3A as a measurement report.
  • the cells managed by the target base station device 3B may be included in the cells other than the measurement target cell list.
  • the source base station apparatus 3A transmits to the terminal apparatus 1 RRC signaling (RRCConnectionReconfiguration message) including setting information (SRS setting information, SRS transmission information) regarding SRS transmission.
  • the RRC signaling including the SRS setting information in step S402 may be included in the RRCConnectionReconfiguration message when transmitting the measurement control message in step S400. That is, in step S400, the SRS setting information and the measurement control message may be transmitted together.
  • SRS setting information for example, soundingRS-UL-ConfigCommon
  • SRS setting information for example, soundingRS-UL-ConfigCommon
  • SRS setting information for example, soundingRS-UL-ConfigDedicated
  • the source base station apparatus 3A sends SRS setting information for the terminal apparatus 1 to the target base station apparatus 3B (a plurality of target base station apparatuses included in the measurement target cell list) via the backhaul link X2.
  • the SRS setting information is shared with the target base station apparatus 3B (a plurality of target base station apparatuses included in the measurement target cell list).
  • target base station apparatus 3B can detect SRS transmitted from the terminal device 1 based on shared SRS setting information.
  • step S404 the terminal device 1 transmits an RRC signaling complete message to the source base station device 3A as a response to the RRC signaling including the SRS setting information in step S402.
  • the RRC signaling complete message may be a message indicating that the terminal apparatus 1 has established a connection with the source base station apparatus 3A.
  • step S405 the terminal device 1 transmits SRS in a predetermined cell. More specifically, in step S405a, the terminal device 1 transmits SRS to the source base station device 3A in a predetermined cell, and in step S405b, the terminal device 1 transmits the target base station device in the predetermined cell. SRS is transmitted to 3B (a plurality of target base station apparatuses included in the list of cells to be measured). Each of the source base station apparatus 3A and the target base station apparatus 3B (a plurality of target base station apparatuses included in the measurement target cell list) receives the SRS from the terminal apparatus 1, and measures the TA using the SRS. .
  • the target base station apparatus 3B may measure TA using SRS, It is not necessary to measure. That is, the target base station device 3B may share the TA of the source base station device 3A.
  • the some cell aggregated to the terminal device 1 is an intraband, at least one predetermined cell which transmits SRS with respect to the said intraband may be sufficient.
  • the source base station device 3A and / or the target base station device 3B may add the cell and transmit SRS. . Further, information for adding the cell may be included in the RRC signaling in step S402.
  • the source base station device 3A determines whether or not to perform handover based on the measurement report and RRM (Radio Resource Management) information in step S401.
  • the target base station apparatus is selected (determined).
  • the RRM information is information related to measurement (for example, parameter measConfig or a parameter related to a measurement target cell) included in the measurement control message notified to the terminal device 1 by the source base station device 3A.
  • step S407 the source base station apparatus 3A transmits a handover request message to the target base station apparatus 3B selected (determined) as the handover destination in step S406.
  • the target base station device 3B selects a target cell for the terminal device 1.
  • the target base station device 3B transmits a handover command to the terminal device 1 via the source base station device 3A.
  • the handover command is an RRCConnectionReconfiguration message that includes the parameter mobilityControlInfo.
  • the parameter MobilityControlInfo may include information (parameter) TA Command representing TA measured using SRS and information (parameter) UL grant representing uplink resources.
  • the parameter MobilityControlInfo may include a T304 timer that is a handover timer, a new C-RNTI (terminal device identifier) of the terminal device 1 in the target cell, and various setting information related to the target cell.
  • the various setting information regarding the target cell may include information for indicating the target cell's PCI (Physical layer Cell Identity) and information for indicating the frequency of the target cell.
  • the target base station device 3B notifies the terminal device 1 of the parameter mobilityControlInfo including the parameter TA Command indicating the TA measured in the target base station device 3B.
  • the target base station apparatus 3B adjusts the PUSCH transmission timing adjustment value in the source cell (PUSCH transmission timing adjustment value based on the measured TA), or the PUSCH transmission absolute TA value in the target cell (TA indicating the PUSCH transmission timing). May be included in the parameter mobilityControlInfo as the parameter TA Command and notified to the terminal device 1 according to the capability (capability) of the terminal device 1.
  • the parameter mobilityControlInfo may include information related to the radio frame number of the target cell.
  • the radio frame number information is 1-bit information indicating whether the source cell and the target cell are synchronized. When the source cell and the target cell are not synchronized, the radio frame number information may indicate an offset value of the radio frame number of the target base station device 3B with respect to the source base station device 3A. The radio frame number of the station device 3B may be indicated. Note that in the handover command transmitted to the terminal device 1 in step S408, information indicating a subframe in which the terminal device 1 can transmit the RRC complete message (for example, transmission of an RRC complete message transmission) is transmitted in step S410 described later. Information indicating possible subframe numbers) may be included.
  • Information indicating the subframe in which the RRC complete message transmission is performed may be set in the target cell in advance.
  • the subframe number may be an index number given to the subframe.
  • the terminal device 1 can perform RRC complete message transmission in an uplink subframe before acquiring a radio frame number based on at least PBCH (MIB). That is, the terminal device 1 can reduce handover delay.
  • MIB PBCH
  • step S409 the terminal device 1 performs downlink synchronization of the target cell based on various setting information related to the target cell included in the parameter mobilityControlInfo.
  • the terminal device 1 uses, as downlink synchronization information and / or a physical channel, any one or all of the target cell synchronization signal, the target cell CRS, and the target cell PBCH. Use.
  • step S408 If the parameter TA command is not included in the handover command received in step S408, or if the TA command is not detected due to the capability of the terminal device 1 even if the TA command is included, downlink synchronization is performed.
  • a random access procedure to be described later may be performed, or information indicating a preamble used for the random access procedure is included in the parameter mobilityControlInfo instead of the parameter TA Command. In this case, a random access procedure described later may be performed.
  • the parameter mobilityControlInfo includes the parameter TA Command
  • information indicating the preamble used for the random access procedure may be included in the parameter mobilityControlInfo. If the parameter mobilityControlInfo includes both the parameter TA Command and information indicating the preamble used for the random access procedure, whether the handover procedure based on the TA command or the random access based on the random access procedure is performed. It may be determined based on a predetermined parameter included in the handover command. If the parameter mobilityControlInfo includes both the parameter TA Command and information indicating the preamble used in the random access procedure, the parameter mobilityControlInfo includes the parameter TA Command and information indicating the preamble used in the random access procedure. Of these, it may be specified in advance which one is used for the handover procedure. Note that “preliminarily defined” may mean that the operation is defined by a specification or the like.
  • step S410 the terminal device 1 uses the TA included in the TA command based on the TA command included in the notified (received) handover command and the uplink grant (UL grant) in the target cell.
  • the transmission timing is adjusted, and an RRC complete message (RRCConnectionReconfigurationComplete message) including C-RNTI is transmitted using an uplink resource (PUSCH) based on UL grant.
  • the RRC complete message may be a message indicating that a connection with the target cell has been established.
  • the terminal device 1 may have a capability of calculating (measuring) TA for the target cell.
  • the terminal device 1 may transmit the RRC complete message in step S410 using the calculated TA.
  • the terminal device 1 should just try reception / decoding of the response from the target base station apparatus 3B with respect to PUSCH which transmitted the RRC complete message.
  • an uplink physical channel such as PRACH (Physical Random Access Channel) is used as described above.
  • the uplink physical channel is used by the physical layer to transmit information output from the higher layer.
  • the PRACH is used to transmit a preamble (random access preamble information) used for random access.
  • PRACH indicates the initial connection establishment procedure, handover procedure, connection re-establishment procedure, synchronization (timing adjustment) for uplink transmission, and PUSCH (UL-SCH) resource requirements. Used for.
  • the CRC parity bit added to the downlink control information transmitted by one PDCCH is scrambled by C-RNTI, SPS C-RNTI, or Temporary C-RNTI.
  • C-RNTI and SPS C-RNTI are identifiers for identifying the terminal device 1 in the cell.
  • the Temporary C-RNTI is an identifier used to identify the terminal device 1 that has transmitted the random access preamble when executing a contention based random access procedure.
  • the C-RNTI and Temporary C-RNTI are used to control PDSCH transmission or PUSCH transmission in a single subframe.
  • the SPS C-RNTI is used to periodically allocate PDSCH or PUSCH resources.
  • a random access procedure may be executed in the primary cell and the secondary cell. However, only one random access procedure is executed at any point in the time domain. That is, a plurality of random access procedures are not executed simultaneously.
  • one or both of a contention based random access procedure and a non-contention based random access procedure may be executed in the primary cell.
  • a non-contention based random access procedure may be executed in the secondary cell.
  • the contention-based random access procedure is not executed in the secondary cell.
  • information indicating a random access preamble may be transmitted in the PRACH in the primary cell.
  • the terminal device 1 receives information (RRC message) indicating the preamble used for the random access procedure in the primary cell from the base station device 3.
  • the information indicating the preamble used for the random access procedure in the primary cell includes information indicating the set of PRACH resources in the primary cell.
  • the random access preamble may be transmitted on the PRACH in the secondary cell.
  • the terminal device 1 receives information (RRC message) indicating the preamble of the random access procedure in the secondary cell from the base station device 3.
  • Information indicating the preamble used for the random access procedure in the secondary cell includes information indicating a set of PRACH resources in the secondary cell.
  • the terminal device 1 selects a random access preamble index. In the case of a contention-based random access procedure, the terminal device 1 selects a random access preamble index. In the case of a non-contention based random access procedure, the terminal device 1 selects an index of a random access preamble based on information indicating a preamble used for the random access procedure. When the values of the bits of the information indicating the preamble used for the random access procedure received from the base station device 3 are all 0, the terminal device 1 executes the contention-based random access procedure and sets the index of the random access preamble. select.
  • the random access response for the primary cell or the secondary cell is transmitted by PDSCH in the primary cell.
  • the random access response includes an uplink grant field mapped to the uplink grant and a Temporary C-RNTI field mapped to information for indicating the Temporary C-RNTI.
  • the uplink grant included in the random access response is also referred to as a random access response grant.
  • the received random access response includes a random access preamble identifier corresponding to the transmitted random access preamble.
  • the terminal device 1 selects an index of the random access preamble based on the information indicating the preamble used for the random access procedure received from the base station device 3 by the terminal device 1, the terminal device 1 uses the non-contention based random access It is determined that the procedure has succeeded (complete, success), and the PUSCH is transmitted based on the uplink grant included in the random access response.
  • Random access message 3 is transmitted in PUSCH based on the link grant.
  • the PUSCH corresponding to the uplink grant included in the random access response is transmitted in the serving cell in which the corresponding random access preamble is transmitted on the PRACH.
  • the PUSCH corresponding to the uplink grant included in the random access response and the scrambling of PUSCH retransmission of the same transport block are based on C-RNTI.
  • Temporary C-RNTI When Temporary C-RNTI is set, the PUSCH corresponding to the uplink grant included in the random access response and the scrambling of PUSCH retransmission of the same transport block are based on Temporary C-RNTI.
  • the PUSCH retransmission of the transport block transmitted on the PUSCH corresponding to the uplink grant included in the random access response is accompanied by a CRC parity bit scrambled by the Temporary C-RNTI.
  • Scheduled DCI format 0. The DCI format 0 is transmitted on the PDCCH of the common search space (Common Search Space).
  • one MAC PDU can include a plurality of random access responses.
  • MAC RAR Random Access Response
  • the MAC PDU includes one MAC header, n random access responses, and padding.
  • One MAC header includes n E / T / RAPID subheaders (E / T / RAPID field).
  • the E / T / RAPID subheader includes an E field (Extension field), a T field (Type field), and a RAPID field (Random Access Preamble IDentifier field).
  • the E field is a flag that indicates whether many good fields are present in the MAC header.
  • the E field is set to “1” to indicate that at least another set of E / T / RAPID fields follows.
  • the E field is set to “0” to indicate that MAC RAR or padding starts from the next byte.
  • the T field is a flag for indicating whether the MAC subheader includes a RAPID field or a back-off indicator field.
  • the T field is set to “1” to indicate the presence of the RAPID field in the MAC subheader.
  • the RAPID field specifies the transmitted random access preamble.
  • the terminal device 1 considers that the random access response has been successfully received, and processes the corresponding MAC RAR.
  • the MAC RAR includes an R field, a timing advance command field, an uplink grant field, and a Temporary C-RNTI field.
  • the R field is a reserved bit that is set to 0.
  • Timing advance command field indicates the index value T A which is used to control the amount of timing adjustment for transmission PUSCH / SRS.
  • the uplink grant field indicates a PUSCH resource used in the uplink.
  • An uplink grant is mapped to the uplink grant field.
  • the Temporary C-RNTI field indicates the Temporary C-RNTI used by the terminal device 1 during the contention-based random access procedure.
  • the terminal device 1 performs handover from the source cell to the target cell.
  • the radio transmission / reception unit 10 (reception unit) of the terminal device 1 receives the handover command via the source cell.
  • the higher layer processing unit 14 (control unit) of the terminal device 1 controls the transmission timing of the physical uplink shared channel in the target cell based on the TA command.
  • the terminal device 1 can continue communication with the base station device 3 efficiently.
  • the configuration of the wireless communication system according to the second embodiment is the same as that of the wireless communication system Sys1 according to the first embodiment, the description thereof is omitted.
  • the configuration of the terminal device 1 according to the second embodiment will be described with a focus on portions that are different from the configuration of the terminal device 1 according to the first embodiment, and the portions that are the same as those of the first embodiment will be described. Is omitted.
  • the configuration of the base station apparatus 3 according to the second embodiment will be described with a focus on the differences from the configuration of the base station apparatus 3 according to the first embodiment, and the same parts as those of the first embodiment. Will not be described.
  • FIG. 7 is a sequence diagram illustrating an example when there is no response to the PUSCH that has transmitted the RRC complete message according to the second embodiment of the present invention.
  • step S500 the target base station device 3B transmits a handover command to the terminal device 1 via the source base station device 3A.
  • the handover command includes TACommand and UL grant.
  • step S501 when receiving a handover command from the target base station apparatus 3B in step S500, the terminal apparatus 1 starts a T304 timer that is a handover timer.
  • the terminal apparatus 1 determines that the handover (Handover: HO) has failed (HO failure).
  • step S502 the terminal device 1 uses the PUSCH indicated in the uplink grant by the TA included in the TA command based on the TA command included in the handover command notified in the target cell and the uplink grant. -An RRC complete message including RNTI is transmitted to the target base station apparatus 3B.
  • step S503 it is assumed that the terminal device 1 has not responded to the RRC complete message transmitted to the target base station device 3B in step S502 for a predetermined period (shown as “NO Response”).
  • step S504 the terminal device 1 retransmits the RRC complete message to the target base station device 3B using the PUSCH via the source base station device 3A based on the fact that the response was No Response in step S503. .
  • step S505 it is assumed that the terminal device 1 has not responded to the RRC complete message transmitted to the target base station device 3B in step S504 for a predetermined period (shown as “NO Response”).
  • the predetermined period may be provided from the source base station apparatus 3A or the target base station apparatus 3B as an upper layer parameter, may be specified in advance in the terminal apparatus 1, or broadcast as broadcast information or system information. May be.
  • step S506 the terminal apparatus 1 retransmits the RRC complete message using the PUSCH via the source base station apparatus 3A to the target base station apparatus 3B based on the No Response in step S505. .
  • step S507 the terminal device 1 determines whether or not the number of retransmissions has reached the maximum number of retransmissions.
  • the maximum retransmission number information is set for the terminal device 1 by the target base station device 3B. This maximum retransmission number information is included in the parameter mobilityControlInfo of the handover command. If the terminal device 1 determines that the number of retransmissions has reached the maximum number of retransmissions, the terminal device 1 does not retransmit the RRC complete message.
  • the target base station device 3B may set a retransmission timer for the terminal device 1 instead of setting the number of retransmissions.
  • the timer information relating to the retransmission timer may be included in the parameter mobilityControlInfo of the handover command, and the handover command may be transmitted to the terminal device 1.
  • the terminal device 1 may not retransmit the RRC complete message when the period set for the predetermined retransmission timer expires.
  • the maximum number of retransmissions information may be information used to control the number of retransmissions when there is no response to the transmitted RRC complete message.
  • the terminal device 1 may perform a random access procedure when it is determined that the number of retransmissions has reached the maximum number of retransmissions or when the retransmission timer has expired.
  • the terminal device 1 indicates the preamble used for the random access procedure when it is determined that the number of retransmissions has reached the maximum number of retransmissions, or when the retransmission timer has expired.
  • information RACH-ConfigDedicated
  • a non-contention based random access procedure may be performed based on information indicating a preamble used for the random access procedure.
  • step S508 the terminal device 1 determines that the number of retransmissions has reached the maximum number of retransmissions, or if the retransmission timer has expired, and information indicating a preamble used for the random access procedure ( If RACH-ConfigDedicated) is not set (not included) in the parameter mobilityControlInfo, a contention based random access procedure may be performed.
  • the terminal device 1 may determine that the handover has failed (Handover Failure).
  • the number of retransmissions may include the initial transmission of the RRC complete message, or may include only the number of retransmissions.
  • the terminal device 1 may start (at the same time) the retransmission timer at the timing when the initial transmission of the RRC complete message is performed, or retransmit the RRC complete message (second time). The retransmission timer may be started at the timing when transmission is performed.
  • step S509 when the predetermined period of the T304 timer expires, the terminal device 1 determines that the handover has failed (Handover Failure).
  • the valid period of the T304 timer started in step S501 is a predetermined period, and when the period expires, handover fails (Handover Failure).
  • the period from step S501 to step S509 is a predetermined period T304 in which the T304 timer is valid.
  • the terminal device 1 When the terminal device 1 detects a response from the target base station device 3B to the PUSCH that has transmitted the RRC complete message in any one of the steps S503, S505, and S507, the handover procedure is performed based on the detected response. The operation may be judged (checked).
  • the terminal device 1 When the terminal device 1 detects a response from the target base station device 3B to the PUSCH that has transmitted the RRC complete message, the terminal device 1 restarts or resets the number of retransmissions or the retransmission timer based on the response to the PUSCH. Also good. For example, when the response from the target base station apparatus 3B to PUSCH is ACK, the terminal apparatus 1 may reset the number of retransmissions or the retransmission timer. Moreover, when the response from the target base station apparatus 3B with respect to PUSCH is NACK, the terminal device 1 may restart the number of retransmissions or the retransmission timer.
  • the terminal device 1 may detect a response from the target base station device 3B to the PUSCH that has transmitted the RRC complete message based on receiving PHICH or PDCCH / EPDCCH. For example, the terminal device 1 may detect a response to the PUSCH transmission in step S410. In this case, the terminal device 1 may end the process of the handover procedure based on the detection of the response, or may determine that the handover has been successful based on the detection of the response. Further, when a response from the target base station apparatus 3B is detected in the PDCCH / EPDCCH, the terminal apparatus 1 can detect the target base station detected in the PDCCH / EPDCCH regardless of whether a response is detected in the PHICH.
  • the operation of retransmitting the RRC complete message may be determined (checked). Further, when a PDCCH / EPDCCH including a DCI format that does not instruct retransmission is detected in an NDI (New Data Indicator) field, the terminal device 1 may determine that the handover has succeeded and end the process of the handover procedure. . Further, when a PDCCH / EPDCCH including a DCI format that does not instruct retransmission is detected in an NDI (New Data Indicator) field, the terminal device 1 does not have to retransmit the RRC complete message. Further, when a PDCCH / EPDCCH including a DCI format instructing retransmission is detected, the terminal device 1 may retransmit the RRC complete message on the PUSCH based on the DCI format.
  • NDI New Data Indicator
  • the terminal device 1 may detect that the handover has succeeded when the response from the target base station device 3B is detected only by PHICH and the response is ACK. Further, the terminal device 1 detects a response from the target base station device 3B only in PHICH, and when the response is NACK, based on the TA command and the uplink grant (UL grant), the terminal device 1 sends an RRC complete message on the PUSCH. It may be retransmitted.
  • the terminal device 1 performs handover from the source cell to the target cell.
  • the radio transmission / reception unit 10 (reception unit) of the terminal device 1 receives the handover command via the source cell.
  • the upper layer processing unit 14 (control unit) of the terminal device 1 performs a complete message to the target cell in the physical uplink shared channel based on the maximum retransmission number information when the maximum retransmission number information is included in the handover command. Control the number of retransmissions.
  • the terminal device 1 can continue communication with the base station device 3 efficiently.
  • the configuration of the wireless communication system according to the third embodiment is the same as that of the wireless communication system Sys1 according to the first embodiment, the description thereof is omitted.
  • the configuration of the terminal device 1 according to the third embodiment will be described with a focus on portions that are different from the configuration of the terminal device 1 according to the first embodiment, and the portions that are the same as those of the first embodiment will be described. Is omitted.
  • the configuration of the base station apparatus 3 according to the third embodiment will be described focusing on parts that are different from the configuration of the base station apparatus 3 according to the first embodiment, and the same parts as those of the first embodiment. Will not be described.
  • FIG. 8 includes a DCI format instructing retransmission when a response to the PUSCH that has transmitted the RRC complete message is NACK according to the third embodiment of the present invention, or a response to the PUSCH that has transmitted the RRC complete message. It is a sequence diagram which shows an example when performing by PDCCH / EPDCCH.
  • step S600 the target base station device 3B transmits a handover command to the terminal device 1 via the source base station device 3A.
  • This handover command may include TA Command and UL grant.
  • step S601 when the terminal apparatus 1 receives the handover command in step S600 from the target base station apparatus 3B, the terminal apparatus 1 starts a TA timer, which is one of the timers used for handover, based on the TA command in the handover command. .
  • step S601 when the terminal apparatus 1 receives the handover command in step S600 from the target base station apparatus 3B, the terminal apparatus 1 starts a T304 timer that is a handover timer.
  • step S603 the terminal apparatus 1 is indicated in the uplink grant by the TA included in the TA command based on the TA command included in the notified handover command and the uplink grant (UL grant) in the target cell.
  • An RRC complete message including C-RNTI is transmitted to target base station apparatus 3B using PUSCH.
  • step S604a the target base station device 3B transmits a response to the RRC complete message in step S603 to the terminal device 1.
  • the target base station apparatus 3B transmits an ACK response.
  • the target base station apparatus 3B transmits a NACK response to the terminal apparatus 1 via PHICH. To do.
  • the target base station apparatus 3B may transmit a NACK response to the terminal apparatus 1 using PDCCH / EPDCCH.
  • the target base station apparatus 3B may transmit PDCCH / EPDCCH including the DCI format instructing retransmission in the NDI field to the terminal apparatus 1 when instructing retransmission of the RRC complete message.
  • the terminal device 1 may end the process of the handover procedure when detecting a response to the PUSCH transmission in step S603. That is, the terminal device 1 may consider that the handover is successful based on detecting a response to the PUSCH transmission.
  • step S604b when the terminal device 1 detects a response to the PUSCH transmission in step S603 in step S604a, the terminal device 1 may stop the T304 timer.
  • the target base station apparatus 3B may measure TA using DMRS time-multiplexed with PUSCH. At this time, if it is necessary to adjust the TA, the target base station device 3B may transmit a new TA command to the terminal device 1 using the PDSCH. Further, if the target base station apparatus 3B needs to notify the terminal apparatus 1 of the uplink grant again, the target base station apparatus 3B may transmit the UL grant information in the PDSCH.
  • step S606 when receiving the PDSCH including the TA command in step S605, the terminal device 1 may reset and start (restart) the TA timer.
  • the resetting and starting (restarting) referred to here may be starting by resetting the TA timer to a predetermined value or a predetermined value, or starting by resetting the TA timer to 0. It may be.
  • step S607 the terminal apparatus 1 performs C-RNTI using the PUSCH indicated in the uplink grant by the TA included in the TA command based on the TA command received in the PDSCH in step S605 and the uplink grant.
  • the included RRC complete message is retransmitted to the target base station apparatus 3B.
  • step S608 if the predetermined TA timer in step S601 or step S606 has expired and if the parameter mobilityControlInfo contains information indicating the preamble used for the random access procedure, the terminal device 1 A random access procedure is performed based on information indicating a preamble used for the procedure. Note that if the information indicating the preamble used for the random access procedure is not set in the parameter mobilityControlInfo, the terminal device 1 may determine that the handover has failed (Handover failure).
  • step S608 if the predetermined TA timer in step S601 or step S606 has expired, the terminal apparatus 1 may assume that uplink synchronization has been lost (out of synchronization) and perform a random access procedure. Good.
  • step S604b when the predetermined T304 period expires, the terminal device 1 determines that the handover has failed (Handover failure).
  • the period from step S601 to step S604b is a predetermined period T304 in which the T304 timer is valid.
  • the above-described handover procedures shown in FIGS. 6, 7, and 8 may be performed independently, and the above-described handover procedures shown in FIGS.
  • the handover procedure may be performed using either or both of the handover procedures shown in FIGS.
  • the terminal device 1 may initialize the cell selection procedure and transmit an RRC Connection Reestablishment request message to the source base station device 3A or the target base station device 3B.
  • the source base station device 3A or the target base station device 3B may transmit information (for example, a measurement control message) necessary for re-establishing the connection to the terminal device 1.
  • a program that operates in the base station device 3 and the terminal device 1 according to an aspect of the present invention is configured so that a CPU (Central) is implemented so as to realize the functions described in the above-described embodiments and modifications related to an aspect of the present invention. It may be a program for controlling (Processing Unit) or the like (a program for causing a computer to function). Information handled by each of these devices is temporarily stored in RAM (Random Access Memory) during the processing, and then stored in various ROMs such as Flash ROM (Read Only Memory) and HDD (Hard Disk Drive). The CPU reads and corrects / writes as necessary.
  • RAM Random Access Memory
  • ROMs Read Only Memory
  • HDD Hard Disk Drive
  • terminal device 1 and a part of the base station device 3 in each of the above-described embodiments and modifications may be realized by a computer.
  • the program for realizing the control function may be recorded on a computer-readable recording medium, and the program recorded on the recording medium may be read by the computer system and executed.
  • the “computer system” here is a computer system built in the terminal device 1 or the base station device 3 and includes hardware such as an OS and peripheral devices.
  • the “computer-readable recording medium” refers to a storage device such as a flexible medium, a magneto-optical disk, a portable medium such as a ROM or a CD-ROM, and a hard disk incorporated in a computer system.
  • the “computer-readable recording medium” is a medium that dynamically holds a program for a short time, such as a communication line when transmitting a program via a network such as the Internet or a communication line such as a telephone line,
  • a volatile memory inside a computer system serving as a server or a client may be included and a program that holds a program for a certain period of time.
  • the program may be a program for realizing a part of the functions described above, and may be a program capable of realizing the functions described above in combination with a program already recorded in a computer system.
  • the base station device 3 in each of the above-described embodiments and modifications can be realized as an aggregate (device group) composed of a plurality of devices.
  • Each of the devices constituting the device group may include some or all of the functions or functional blocks of the base station device 3 according to the above-described embodiments and modifications.
  • the device group only needs to have one function or each function block of the base station device 3.
  • the terminal device 1 according to the above-described embodiment can also communicate with the base station device 3 as an aggregate.
  • the base station device 3 in each of the above-described embodiments and modifications may be EUTRAN (Evolved Universal Terrestrial Radio Access Network). Further, the base station device 3 in each of the above-described embodiments and modifications may have a part or all of the functions of the upper node for the eNodeB.
  • EUTRAN Evolved Universal Terrestrial Radio Access Network
  • a part or all of the terminal device 1 and the base station device 3 in each of the above-described embodiments and modifications may be realized as an LSI that is typically an integrated circuit, or may be realized as a chip set. Good.
  • each functional block of the terminal device 1 and the base station device 3 in each of the embodiments and modifications described above may be individually chipped, or a part or all of them may be integrated into a chip.
  • the method of circuit integration is not limited to LSI's, and implementation using dedicated circuitry or general purpose processors is also possible.
  • an integrated circuit based on the technology can also be used.
  • the terminal device is described as an example of the communication device.
  • one aspect of the present invention is not limited thereto, and is a stationary type installed indoors or outdoors, or It can also be applied to non-movable electronic devices such as terminal devices or communication devices such as AV devices, kitchen devices, cleaning / washing devices, air conditioning devices, office devices, vending machines, automobiles, bicycles, and other daily life devices.
  • an aspect of the present invention may be realized by combining some or all of the above embodiments and modifications.
  • the terminal device 1 which performs a handover from a source cell to a target cell, and includes a receiving unit (radio transmission / reception unit 10) that receives a handover command via the source cell, and a TA command is included in the handover command
  • a control unit (upper layer processing unit 14) that controls transmission timing of the physical uplink shared channel in the target cell based on the TA command.
  • the terminal device according to (Supplementary Note 1) further including a transmission unit (wireless transmission / reception unit 10) that transmits a complete message using the physical uplink shared channel.
  • (Supplementary Note 3) The terminal device according to (Appendix 1), wherein the control unit (upper layer processing unit 14) performs a random access procedure in the target cell when the TA command is not included in the handover command.
  • a terminal device 1 that performs handover from a source cell to a target cell, and a reception unit (radio transmission / reception unit 10) that receives a handover command via the source cell, and maximum retransmission count information in the handover command
  • a control unit (upper layer processing unit 14) that controls the number of retransmissions of the complete message to the target cell in the physical uplink shared channel based on the maximum number of retransmissions information apparatus.
  • the terminal device according to (Supplementary note 7), further comprising: a transmission unit (wireless transmission / reception unit 10) that transmits a complete message based on the TA command when the handover command includes a TA command.
  • a transmission unit wireless transmission / reception unit 10
  • a calculation unit (upper layer processing unit 14) that calculates a TA value, and a transmission unit that transmits a complete message based on the handover command and the TA value when the TA command is not included in the handover command (Radio transmission / reception unit 10), and the terminal device according to (Appendix 7).
  • the control unit (upper layer processing unit 14) performs control not to retransmit the complete message when the maximum transmission number based on the maximum retransmission number information is reached (Appendix 7). Terminal device.
  • a base station apparatus (target base station apparatus 3B) of the target cell that communicates with the terminal apparatus 1 that performs handover from the source cell to the target cell, and that transmits a handover command to the terminal apparatus 1 (Radio transmission / reception unit 30) and a control unit (higher-order unit) that controls the terminal apparatus 1 to control the transmission timing of the physical uplink shared channel in the target cell based on the TA command when a TA command is included in the handover command. And a layer processing unit 34).
  • the base station apparatus according to (Appendix 14), further comprising a reception unit (radio transmission / reception unit 30) that receives a complete message from the terminal device using the physical uplink shared channel.
  • the base station device according to (Supplementary note 17), wherein the predetermined condition is that information indicating that a handover function not using the random access procedure is supported is received from the terminal device 1.
  • a base station apparatus (target base station apparatus 3B) of the target cell that communicates with the terminal apparatus 1 that performs handover from the source cell to the target cell, and that transmits a handover command to the terminal apparatus (wireless When the maximum retransmission count information is included in the handover command, the transmission / reception unit 30), based on the maximum retransmission count information, sets the retransmission count of the complete message to the target cell in the physical uplink shared channel.
  • a base station apparatus comprising: a control unit (upper layer processing unit 34) that controls the apparatus.
  • a control unit upper layer processing unit 34
  • the base station apparatus including a reception unit (wireless transmission / reception unit 30) that receives a complete message based on the TA command when a TA command is included in the handover command.
  • the base station apparatus including a reception unit (radio transmission / reception unit 30) that receives a complete message based on the handover command and a TA value when a TA command is not included in the handover command. .
  • the base station apparatus when the maximum number of transmissions based on the maximum number of retransmission times information is reached, the complete message is not received.
  • a control method used for a base station apparatus (target base station apparatus 3B) of the target cell that communicates with a terminal apparatus that performs handover from the source cell to the target cell, and transmits a handover command to the terminal apparatus And when the maximum retransmission number information is included in the handover command, the terminal apparatus controls the number of retransmissions of the complete message to the target cell in the physical uplink shared channel based on the maximum retransmission number information. And a control method.
  • Integrated circuit integrated circuit mounted on a base station apparatus (target base station apparatus 3B) of the target cell that communicates with a terminal apparatus that performs handover from the source cell to the target cell, and a handover command is sent to the terminal apparatus A function for transmitting, and a function for causing the terminal device to control transmission timing of a physical uplink shared channel in the target cell based on the TA command when a TA command is included in the handover command.
  • Sys1 Wireless communication system 1 Terminal device 3 Base station device 3A Source base station device 3B Target base station device 4 MME / GW DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Radio transmission / reception part 11 Antenna part 12 RF part 13 Baseband part 14 Upper layer processing part 15 Medium access control layer processing part 16 Radio resource control layer processing part 30 Wireless transmission / reception part 31 Antenna part 32 RF part 33 Baseband part 34 Upper layer Processing unit 35 Medium access control layer processing unit 36 Radio resource control layer processing unit

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

端末装置および基地局装置は、効率的に通信を継続すること。端末装置は、ソースセルからターゲットプライマリセルにハンドオーバを行う端末装置であって、ハンドオーバコマンドを受信する受信部と、ターゲットプライマリセルの下りリンクとの同期を開始した後に、RRCコンプリートメッセージを送信する送信部と、を備え、前記ハンドオーバコマンドに含まれるパラメータMobilityControlInfoがTAと関連するパラメータを含んでいる場合、かつ、前記ターゲットプライマリセルにおいて、C-RNTIによってスクランブルされたCRCパリティビットが付加されたPDCCHを検出した場合、T304タイマを停止させる。

Description

端末装置、基地局装置、通信方法および制御方法
 本発明は、端末装置、基地局装置、通信方法および制御方法に関する。
 本願は、2016年3月30日に、日本に出願された特願2016-069302号に基づき優先権を主張し、その内容をここに援用する。
 セルラー移動通信の無線アクセス方式および無線ネットワーク(以下、「Long Term Evolution(LTE)」、または、「Evolved Universal Terrestrial Radio Access:EUTRA」と称する。)、および、より広帯域な周波数を利用して、さらに高速なデータの通信を実現する無線アクセス方式及び無線ネットワーク(以下、「Long Term Evolution-Advanced(LTE-A)、または、「Advanced Evolved Universal Terrestrial Radio Access(A-EUTRA)」と称する。)が、第三世代パートナーシッププロジェクト(3rd Generation Partnership Project:3GPP)おいて検討されている(非特許文献1、2、3、4、5、6参照)。LTE-Aでは、基地局装置をeNodeB(evolved NodeB)、端末装置をUE(User Equipment)とも称する。LTE-Aは、基地局装置がカバーするエリアをセル状に複数配置するセルラー通信システムである。1つの基地局装置が、複数のセルを管理することもある。
 LTE-Aでは、1つの下りリンクのコンポーネントキャリアと1つの上りリンクのコンポーネントキャリアを組み合わせて1つのセルを構成する。なお、1つの下りリンクコンポーネントキャリアのみでも1つのセルを構成することも可能である。移動局装置は、基地局装置からRRC層のシグナリングによりセルが割り当てられる(Configurationされる)。また、移動局装置に割り当てられるセルには、無線送信が行えない不活性状態と無線送信を行える活性状態の2つの状態がある。移動局装置は、1つのプライマリセルと呼ばれるセルと0個以上のセカンダリセルと呼ばれるセルを用いて基地局装置と通信を行うが、プライマリセルは常に活性状態である。また、移動局装置に割り当てられるセカンダリセルは、ハンドオーバの際にはすべて不活性状態となり、ハンドオーバ後の基地局装置からの明示的な活性化のシグナリング(Activation command)によって活性状態になる。
 ハンドオーバの時には、ハンドオーバの遅延(Handover(HO) latency)が生じ、ハンドオーバの遅延により一時的に通信が切断されることがある。3GPPでは、ハンドオーバの遅延を減らすための検討もされている(非特許文献7参照)。
3GPP TS36.211 V13.0.0(2015-12), 6th January, 2016 3GPP TS36.212 V13.0.0(2015-12), 6th January, 2016. 3GPP TS36.213 V13.0.0(2015-12), 6th January, 2016. 3GPP TS36.321 V13.0.0(2015-12), 14th January, 2016. 3GPP TS36.300 V13.2.0(2015-12), 13th January, 2016. 3GPP TS36.331 V13.0.0(2015-12), 7th January, 2016. 3GPP TR36.881 v0.5.0(2015-11), R2-157181, 4th December 2015.
 しかしながら、前述のように、現状のLTE-Aでは、ハンドオーバの遅延により、基地局装置と端末装置との通信を、効率的に継続することができないという課題があった。
 本発明の一態様は、上記した事情に鑑みてなされたもので、基地局装置との通信を効率的に継続することができる端末装置、該端末装置と通信する基地局装置、該端末装置に用いられる通信方法、該基地局装置に用いられる制御方法、該端末装置に搭載される集積回路、該基地局装置に搭載される集積回路を提供することを目的の一つとする。
 本発明の第1の態様は、上記の課題を解決するためになされたものであり、ソースセルからターゲットプライマリセルにハンドオーバを行う端末装置であって、端末装置は、前記ソースセルを介して、ハンドオーバコマンドを受信する受信部と、前記ターゲットプライマリセルの下りリンクとの同期を開始した後に、RRCコンプリートメッセージを送信する送信部と、を備え、前記ハンドオーバコマンドに含まれるパラメータMobilityControlInfoがTAと関連するパラメータを含んでいる場合、かつ、前記ターゲットプライマリセルにおいて、C-RNTIによってスクランブルされたCRCパリティビットが付加されたPDCCHを検出した場合、T304タイマを停止させる。
 本発明の第2の態様は、上記の課題を解決するためになされたものであり、ソースセルからターゲットプライマリセルにハンドオーバを行う端末装置と通信する前記ターゲットプライマリセルの基地局装置であって、基地局装置は、前記端末装置に、ハンドオーバコマンドを送信する送信部と、前記ターゲットプライマリセルの下りリンクとの同期を開始された後に、RRCコンプリートメッセージを受信する受信部と、を備え、前記ハンドオーバコマンドに含まれるパラメータMobilityControlInfoがTAと関連するパラメータを含んでいる場合、かつ、前記ターゲットプライマリセルにおいて、前記端末装置にC-RNTIによってスクランブルされたCRCパリティビットが付加されたPDCCHが検出された場合、前記端末装置にT304タイマを停止させられる。
 本発明の第3の態様は、上記の課題を解決するためになされたものであり、ソースセルからターゲットプライマリセルにハンドオーバを行う端末装置に用いられる通信方法であって、通信方法は、前記ソースセルを介して、ハンドオーバコマンドを受信し、ターゲットプライマリセルの下りリンクとの同期を開始した後に、RRCコンプリートメッセージを送信し、前記ハンドオーバコマンドに含まれるパラメータMobilityControlInfoがTAと関連するパラメータを含んでいる場合、かつ、前記ターゲットプライマリセルにおいて、C-RNTIによってスクランブルされたCRCパリティビットが付加されたPDCCHを検出した場合、T304タイマを停止させる。
 本発明の第4の態様は、上記の課題を解決するためになされたものであり、ソースセルからターゲットプライマリセルにハンドオーバを行う端末装置と通信する前記ターゲットプライマリセルの基地局装置に用いられる通信方法であって、通信方法は、前記端末装置に、ハンドオーバコマンドを送信し、ターゲットプライマリセルの下りリンクとの同期を開始された後に、RRCコンプリートメッセージを受信し、前記ハンドオーバコマンドに含まれるパラメータMobilityControlInfoがTAと関連するパラメータを含んでいる場合、かつ、前記ターゲットプライマリセルにおいて、前記端末装置にC-RNTIによってスクランブルされたCRCパリティビットが付加されたPDCCHが検出された場合、T304タイマを停止させられる。
 本発明の第5の態様は、上記の課題を解決するためになされたものであり、ソースセルからターゲットプライマリセルにハンドオーバを行う端末装置に搭載される集積回路であって、前記ソースセルを介して、ハンドオーバコマンドを受信する機能と、前記ターゲットプライマリセルの下りリンクとの同期を開始した後に、RRCコンプリートメッセージを送信する機能と、を備え、前記ハンドオーバコマンドに含まれるパラメータMobilityControlInfoがTAと関連するパラメータを含んでいる場合、かつ、前記ターゲットプライマリセルにおいて、C-RNTIによってスクランブルされたCRCパリティビットが付加されたPDCCHを検出した場合、T304タイマを停止させる機能と、を発揮させるための集積回路である。
 本発明の第6の態様は、上記の課題を解決するためになされたものであり、ソースセルからターゲットプライマリセルにハンドオーバを行う端末装置と通信する前記ターゲットプライマリセルの基地局装置に搭載される集積回路であって、前記端末装置に、ハンドオーバコマンドを送信する機能と、前記ターゲットプライマリセルの下りリンクとの同期を開始された後に、RRCコンプリートメッセージを受信する機能と、を備え、前記ハンドオーバコマンドに含まれるパラメータMobilityControlInfoがTAと関連するパラメータを含んでいる場合、かつ、前記ターゲットプライマリセルにおいて、前記端末装置にC-RNTIによってスクランブルされたCRCパリティビットが付加されたPDCCHが検出された場合、前記端末装置にT304タイマを停止させられる機能と、を発揮させるための集積回路である。
 本発明の一態様によれば、端末装置および基地局装置は、効率的に通信を継続することができる。
本発明の第1の実施形態に係る無線通信システムの構成の一例を示す概略図である。 本発明の第1の実施形態に係る無線フレームの概略構成の一例を示す図である。 本発明の第1の実施形態に係る上りリンクスロットの概略構成の一例を示す図である。 本発明の第1の実施形態に係る端末装置の構成の一例を示す概略ブロック図である。 本発明の第1の実施形態に係る基地局装置の構成の一例を示す概略ブロック図である。 本発明の第1の実施形態に係るハンドオーバプロシージャの一例を示す図である。 本発明の第2の実施形態に係るRRCコンプリートメッセージを送信したPUSCHに対する応答がないときの一例を示すシーケンス図である。 本発明の第3の実施形態に係るRRCコンプリートメッセージを送信したPUSCHに対する応答がNACKであるとき、もしくはRRCコンプリートメッセージを送信したPUSCHに対する応答を、再送信を指示するDCIフォーマットを含むPDCCH/EPDCCHで行うときの一例を示すシーケンス図である。
 以下、図面を参照しながら本発明の各実施形態について詳しく説明する。
(第1の実施形態)
 図1は、本発明の第1の実施形態の無線通信システムの構成の一例を示す概略図である。
 図1において、無線通信システムSys1は、端末装置1、基地局装置3、およびコアネットワークにおけるMME(Mobility Management Entity)/GW(Gateway)装置4を含んで構成される。基地局装置3は、基地局装置3Aと、基地局装置3Bを含んで構成される。基地局装置3と称するときは、基地局装置3A、基地局装置3Bのそれぞれの基地局装置の両方を表すものとする。また、基地局装置3には、基地局装置3A、基地局装置3Bに加え、他の複数の基地局装置(非図示)を含む。なお、基地局装置3には、MME/GW4を含めてもよい。基地局装置3は、MME/GW4とバックホールリンクS1(S1リンクとも称する。)で接続される。基地局装置3Aと基地局装置3Bとは、バックホールリンクX2(X2リンクとも称する)で接続される。
 ここで、本実施形態では、端末装置1が通信中のソース基地局装置3Aからターゲット基地局装置3Bにハンドオーバ(Handover:HO)してもよい。端末装置1は、ソースセルからターゲットセルにハンドオーバを行う場合について説明する。
 基地局装置3Aは、端末装置1と通信中の基地局装置である。基地局装置3Bは、端末装置1と通信を開始する基地局装置である。以下の説明では、基地局装置3Aをソース基地局装置3Aと称し、基地局装置3Bをターゲット基地局装置3Bと称する。
 端末装置1は、基地局装置3への上りリンク、および基地局装置3から端末装置1への下りリンクを用いて基地局装置3と通信する。
 基地局装置3は、複数のセルを形成(管理)して端末装置1と通信する。ソース基地局装置3Aによって形成(管理)されるセルをソースセルと称する。ソースセルを、ソースプライマリセルとも称する。
 また、ターゲット基地局装置3Bは、基地局装置3Aとは異なる複数のセルを形成(管理)して端末装置1と通信する。ターゲットの基地局装置3Bによって形成(管理)されるセルをターゲットセルと称する。ターゲットセルを、ターゲットプライマリセルとも称する。
 なお、ソース基地局装置3Aとターゲット基地局装置3Bとは、同じ基地局装置であってもよい。すなわち、端末装置1は、ソース基地局装置3Aが管理するソースセルから、当該ソース基地局装置3Aが管理するターゲットセルにハンドオーバしてもよい。
 ここで、本実施形態の物理チャネルおよび物理シグナルについて説明する。
 端末装置1から基地局装置3への上りリンクの無線通信では、以下の上りリンク物理チャネルが用いられる。上りリンク物理チャネルは、上位層から出力された情報を送信するために、物理層によって使用される。
 ・PUCCH(Physical Uplink control Channel)
 ・PUSCH(Physical Uplink Shared Channel)
 ・PRACH(Physical Random Access Channel)
 PUCCH(物理上りリンク制御チャネル)は、上りリンク制御情報(Uplinkcontrol Information:UCI)を送信するために用いられるチャネルである。上りリンク制御情報は、下りリンクのチャネル状態情報(Channel State Information:CSI)初期送信のためのPUSCH(Uplink-Shared Channel: UL-SCH)リソースを要求するために用いられるスケジューリングリクエスト(Scheduling Request:SR)、下りリンクデータ(Transport block, Medium Access control Protocol Data Unit:MAC PDU, Downlink-Shared Channel:DL-SCH, Physical Downlink Shared Channel:PDSCH)に対するHARQ制御情報(Hybrid Automatic Repeat request ACKnowledgement:HARQ-ACK)を含む。HARQ-ACKは、ACK(acknowledgement)またはNACK(negative-acknowledgement)を表す。ここで、ACKは、端末装置1においてDL-SCH/PDSCHの受信に成功したことを示し、NACKは、端末装置1においてDL-SCH/PDSCHの受信に失敗したことを示す。
 CSIは、CQI(Channel Quality Indicator)、PMI(Precoding Matrix Indicator)、PTI(Precoding Type Indicator)、RI(Rank Indicator)を含む。各Indicatorは、Indicationと表記されてもよい。
 PUSCH(物理上りリンク共用チャネル)は、上りリンクデータ(Uplink-Shared Channel:UL-SCH)送信するために用いられる。また、PUSCHは、ランダムアクセスメッセージ3、レイヤ2メッセージ、レイヤ3メッセージとして、端末装置1に関する種々の上位層パラメータや各種設定情報、測定情報(例えば、測定レポート)を送信(通知)するために用いられる。また、PUSCHは、上りリンク制御情報を送信(通知)するためにも用いられる。また、PUSCHは、ランダムアクセスメッセージ3を含まない上りリンクデータと共にHARQ-ACKおよび/またはチャネル状態情報を送信するために用いられてもよい。また、PUSCHは、チャネル状態情報のみ、または、HARQ-ACKおよびチャネル状態情報のみを送信するために用いられてもよい。また、物理上りリンク共用チャネルの無線リソース割り当て情報は、物理下りリンク制御チャネルで示される。
 PRACHは、ランダムアクセスプリアンブル(ランダムアクセスメッセージ1)を送信するために用いられる。PRACHは、初期コネクション確立(initial connection establishment)プロシージャ、ハンドオーバプロシージャ、コネクション再確立(connection re-establishment)プロシージャ、上りリンク送信に対する同期(タイミング調整)、およびPUSCH(UL-SCH)リソースの要求を示すために用いられる。
 基地局装置3から端末装置1への下りリンクの無線通信では、以下の下りリンク物理チャネルが用いられる。下りリンク物理チャネルは、上位層から出力された情報を送信するために、物理層によって使用される。
 ・PBCH(Physical Broadcast Channel)
 ・PCFICH(Physical control Format Indicator Channel)
 ・PHICH(Physical Hybrid automatic repeat
 request Indicator Channel)
 ・PDCCH(Physical Downlink control Channel)
 ・EPDCCH(Enhanced Physical Downlink control Channel)
 ・PDSCH(Physical Downlink Shared Channel)
 ・PMCH(Physical Multicast Channel)
 PBCH(物理報知情報チャネル)は、端末装置1で共通に用いられるマスターインフォメーションブロック(Master Information Block:MIB、Broadcast Channel:BCH)を報知するために用いられる。
 PCFICH(物理制御フォーマット指示チャネル)は、PDCCHの送信に用いられる領域(OFDMシンボル)を指示する情報を送信するために用いられる。
 PHICH(物理HARQ指示チャネル)は、基地局装置3が受信した上りリンクデータ(Uplink Shared Channel:UL-SCH)に対するACK(ACKnowledgement)またはNACK(Negative ACKnowledgement)を示すHARQインディケータ(HARQフィードバック、応答情報、HARQ制御情報)を送信するために用いられる。
 PDCCH(物理下りリンク制御チャネル)およびEPDCCH(拡張物理下りリンク制御チャネル)は、下りリンク制御情報(Downlink control Information:DCI)を送信するために用いられる。下りリンク制御情報を、DCIフォーマットとも称する。下りリンク制御情報は、下りリンクグラント(downlink grant)および上りリンクグラント(uplink grant)を含む。下りリンクグラントは、下りリンクアサインメント(downlink assignment)または下りリンク割り当て(downlink allocation)とも称する。
 1つの下りリンクグラントは、1つのサービングセル内の1つのPDSCHのスケジューリングに用いられる。下りリンクグラントは、該下りリンクグラントが送信されたサブフレームと同じサブフレーム内のPDSCHのスケジューリングに用いられる。
 1つの上りリンクグラントは、1つのサービングセル内の1つのPUSCHのスケジューリングに用いられる。上りリンクグラントは、該上りリンクグラントが送信されたサブフレームより4つ以上後のサブフレーム内のPUSCHのスケジューリングに用いられる。
 PDCCHで送信される上りリンクグラントは、DCIフォーマット0を含む。DCIフォーマット0に対応するPUSCHの送信方式は、シングルアンテナポートである。端末装置1は、DCIフォーマット0に対応するPUSCH送信のためにシングルアンテナポート送信方式を用いる。シングルアンテナポート送信方式が適用されるPUSCHは、1つのコードワード(1つのトランスポートブロック)の伝送に用いられる。
 PDCCHで送信される上りリンクグラントは、DCIフォーマット4を含む。DCIフォーマット4に対応するPUSCHの送信方式は、閉ループ空間多重である。端末装置1は、DCIフォーマット4に対応するPUSCH送信のために閉ループ空間多重送信方式を用いる。閉ループ空間多重送信方式が適用されるPUSCHは、2つまでのコードワード(2つまでのトランスポートブロック)の伝送に用いられる。
 下りリンクグラント、または、上りリンクグラントに付加されるCRC(Cyclic Redundancy Check)パリティビットは、C-RNTI(Cell-Radio Network Temporary Identifier)、Temporary C-RNTI、SPS(Semi Persistent Scheduling)C-RNTIによってスクランブルされる。C-RNTIおよびSPS C-RNTIは、セル内において端末装置を識別するための識別子である。Temporary C-RNTIは、コンテンションベースランダムアクセス手順の間に用いられる。
 C-RNTI(端末装置の識別子(識別情報))は、1つのサブフレームにおけるPDSCHまたはPUSCHを制御するために用いられる。SPS C-RNTIは、PDSCHまたはPUSCHのリソースを周期的に割り当てるために用いられる。Temporary C-RNTIは、ランダムアクセスメッセージ3の再送信、およびランダムアクセスメッセージ4の送信をスケジュールするために用いられる。
 PDSCH(物理下りリンク共用チャネル)は、下りリンクデータ(Downlink Shared Channel:DL-SCH)を送信するために用いられる。PDSCHは、ランダムアクセスメッセージ2(ランダムアクセスレスポンス)を送信するために用いられる。PDSCHは、ハンドオーバコマンドを送信するために用いられる。
 ランダムアクセスレスポンスは、ランダムアクセスレスポンスグラントを含む。ランダムアクセスレスポンスグラントは、PDSCHで送信される上りリンクグラントである。端末装置1は、ランダムアクセスレスポンスグラントに対応するPUSCH送信、および、同じトランスポートブロックに対する該PUSCH再送信のためにシングルアンテナポート送信方式を用いる。
 PMCHは、マルチキャストデータ(Multicast Channel:MCH)を送信するために用いられる。
 下りリンクの無線通信では、以下の下りリンク物理シグナルが用いられる。下りリンク物理シグナルは、上位層から出力された情報を送信するために使用されないが、物理層によって使用される。
 ・同期信号(Synchronization signal:SS)
 ・下りリンク参照信号(Downlink Reference Signal:DL RS)
 同期信号は、端末装置1が下りリンクの周波数領域および時間領域の同期をとるために用いられる。
 下りリンク参照信号は、端末装置1が下りリンク物理チャネルの伝搬路補正を行なうために用いられる。下りリンク参照信号は、端末装置1が下りリンクのチャネル状態情報を算出するために用いられる。
 本実施形態において、以下の7つのタイプの下りリンク参照信号が用いられる。
 ・CRS(Cell-specific Reference Signal)
 ・PDSCHに関連するURS(UE-specific Reference Signal)
 ・EPDCCHに関連するDMRS(Demodulation Reference Signal)
 ・NZP CSI-RS(Non-Zero Power Chanel State Information-Reference Signal)
 ・ZP CSI-RS(Zero Power Chanel State Information-Reference Signal)
 ・MBSFN RS(Multimedia Broadcast and Multicast Service over Single Frequency Network Reference signal)
 ・PRS(Positioning Reference Signal)
 下りリンク物理チャネルおよび下りリンク物理シグナルを総称して、下りリンク信号と称する。上りリンク物理チャネルおよび上りリンク物理シグナルを総称して、上りリンク信号と称する。下りリンク物理チャネルおよび上りリンク物理チャネルを総称して、物理チャネルと称する。下りリンク物理シグナルおよび上りリンク物理シグナルを総称して、物理シグナルと称する。
 BCH、MCH、UL-SCHおよびDL-SCHは、トランスポートチャネルである。媒体アクセス制御(Medium Access control:MAC)層で用いられるチャネルをトランスポートチャネルと称する。MAC層で用いられるトランスポートチャネルの単位を、トランスポートブロック(transport block:TB)またはMAC PDU(Protocol Data Unit)とも称する。MAC層においてトランスポートブロック毎にHARQ(Hybrid Automatic Repeat reQuest)の制御が行われる。トランスポートブロックは、MAC層が物理層に渡す(deliver)データの単位である。物理層において、トランスポートブロックはコードワードにマップされ、コードワード毎に符号化処理が行なわれる。
 図2は、本発明の第1の実施形態に係る無線フレームの概略構成の一例を示す図である。図2において、図中の矢印で示される横軸は、時間を表す。
 時間領域における種々のフィールドのサイズは、時間ユニットTs=1/(15000・2048)秒の数によって表現される。無線フレームの長さは、Tf=307200・Ts=10msである。それぞれの無線フレームは、時間領域において連続する10のサブフレームを含む。それぞれのサブフレームの長さは、Tsubframe=30720・Ts=1msである。それぞれのサブフレームiは、時間領域において連続する2つのスロットを含む。該時間領域において連続する2つのスロットは、無線フレーム内のスロット番号nsが2iのスロット、および、無線フレーム内のスロット番号nsが2i+1のスロットである。それぞれのスロットの長さは、Tslot=153600・ns=0.5msである。それぞれの無線フレームは、時間領域において連続する10のサブフレームを含む。それぞれの無線フレームは、時間領域において連続する20のスロット(ns=0,1,・・・,19)を含む。
 本実施形態において、以下の2つのタイプの上り参照信号もTA(Timing Advance, Time alignment)を測る(測定する、計算する)ために用いられる。TAは、PUSCH送信やPUCCH送信等の送信タイミングである。
 ・DMRS(Demodulation Reference Signal)
 ・SRS (Sounding Reference Signal)
 DMRS(復調参照信号)は、PUCCH(Physical Uplink control Channel)またはPUSCH(Physical Uplink Shared Channel)と共に送信される。DMRSは、PUCCHまたはPUSCHのリソースブロークに格納され、時間多重される。基地局装置3は、PUSCHまたはPUCCHの伝搬路補正を行なうためにDMRSを使用する。以下、PUSCHとDMRSを共に(多重して)送信することを、単にPUSCHを送信すると称する。以下、PUCCHとDMRSを共に(多重して)送信することを、単にPUCCHを送信すると称する。本実施形態では、ターゲット基地局装置3Bは、DMRSを利用し、PUSCHにおけるRRCコンプリートメッセージを復調するために、伝搬路補正を行うものとする。また、本実施形態では、TAの測定のためにDMRSもターゲット基地局装置3Bにおいて用いられる。
 SRS(サウンディング参照信号)は、周波数スケジューリングを適用するための受信品質の測定やタイミング調整に用いられる。また、SRSは、PUSCHの送信やPUCCHの送信には関連しない。基地局装置3は、チャネル状態の測定のためにSRSを用いる。SRSは、上りリンクサブフレームにおける所定のシンボルにおいて送信される。具体的には、SRSは、最後のSC-FDMAシンボル、またはUpPTSにおけるSC-FDMAシンボルにおいて送信される。本実施形態では、基地局装置3A、基地局装置3Bは、SRSを利用してチャネル状態を把握してもよいし、上りタイミングを測定してもよい。本実施形態では、ターゲット基地局装置3BがSRSを用いて端末装置1からターゲットセルへのTAを測定する場合について説明する。
 次に、本実施形態における無線フレームの構成について説明する。
 図3は、本発明の第1の実施形態に係る上りリンクスロットの概略構成の一例を示す図である。
 無線フレームのそれぞれは、10ms長である。また、無線フレームのそれぞれは20個のスロットから構成される。スロットのそれぞれは、0.5ms長であり、0から19の番号がつけられる。サブフレームのそれぞれは、1ms長であり、2つの連続するスロットによって定義される。無線フレーム内のi番目のサブフレームは、(2×i)番目のスロットと(2×i+1)番目のスロットとから構成される。つまり、10ms間隔のそれぞれにおいて、10個のサブフレームが利用できる。
 スロットのそれぞれにおいて送信される信号または物理チャネルは、リソースグリッドによって表現される。リソースグリッドは、複数のサブキャリアと複数のOFDMシンボルによって定義される。1つのスロットを構成するサブキャリアの数は、セルの上りリンクの帯域幅に依存する。1つのスロットを構成するOFDMシンボルの数は、標準サイクリックプレフィックス(NCP、Normal Cyclic Prefix)の場合、7である。また、1つのスロットを構成するOFDMシンボルの数は、NCPよりも長いCPが付与される拡張CP(ECP、Extended Cyclic Prefix)の場合、6である。つまり、1つのスロットを構成するOFDMシンボルの数は、付与されるCPの長さに基づいてもよい。リソースグリッド内のエレメントのそれぞれをリソースエレメントと称する。リソースエレメントは、サブキャリアの番号とOFDMシンボルの番号とを用いて識別される。
 リソースブロックは、ある物理上りリンクチャネル(PUSCHなど)のリソースエレメントのマッピングを表現するために用いられる。リソースブロックは、仮想リソースブロックと物理リソースブロックが定義される。ある物理上りリンクチャネルは、まず仮想リソースブロックにマップされる。その後、仮想リソースブロックは、物理リソースブロックにマップされる。NCPの場合、1つの物理リソースブロックは、時間領域において7個の連続するOFDMシンボルと周波数領域において12個の連続するサブキャリアとから定義される。つまり、1つの物理リソースブロックは、(7×12)個のリソースエレメントから構成される。ECPの場合、1つの物理リソースブロックは、時間領域において6個の連続するOFDMシンボルと、周波数領域において12個の連続するサブキャリアとにより定義される。つまり、1つの物理リソースブロックは、(6×12)個のリソースエレメントから構成される。また、1つの物理リソースブロックは、時間領域において1つのスロットに対応し、周波数領域において180kHzに対応する。物理リソースブロックは、周波数領域において0から番号が付けられている。
 以下、本実施形態における端末装置1、基地局装置3の構成について説明する。
 図4は、本発明の第1の実施形態に係る端末装置1の構成の一例を示す概略ブロック図である。
 端末装置1は、無線送受信部10と、上位層処理部14と、を含んで構成される。無線送受信部10は、アンテナ部11と、RF(Radio Frequency)部12と、ベースバンド部13と、を含んで構成される。上位層処理部14は、媒体アクセス制御層処理部15と、無線リソース制御層処理部16と、を含んで構成される。なお、無線送受信部10は、送信部および受信部のそれぞれの機能が一体となったものとして説明するが、送信部および受信部をそれぞれ別々に設けてもよい。また、以下の説明において、無線送受信部10を送信部や受信部、物理層処理部などと称することもある。
 なお、端末装置1の各機能部を1つ又は複数の集積回路によって実現可能に構成にしてもよいし、ソフトウェアによって実現してもよい。
 上位層処理部14は、ユーザの操作等により生成された上りリンクデータ(トランスポートブロック)を、無線送受信部10に出力する。上位層処理部14は、媒体アクセス制御(MAC:Medium Access Control)、パケットデータ統合プロトコル(Packet Data Convergence Protocol:PDCP)層、無線リンク制御(Radio Link Control:RLC)層、無線リソース制御(Radio Resource control:RRC)層の処理を行なう。
 より具体的に上位層処理部14が実行する各処理について説明する。
 媒体アクセス制御層処理部15は、媒体アクセス制御層の処理を行う。媒体アクセス制御層処理部15は、無線リソース制御層処理部16によって管理される各種設定情報や各種パラメータに基づいて、スケジューリングリクエストの伝送を制御する。
 無線リソース制御層処理部16は、無線リソース制御層の処理を行う。無線リソース制御層処理部16は、自装置の各種設定情報や自装置の各種パラメータを管理する。無線リソース制御層処理部16は、基地局装置3から受信した上位層の信号に基づいて各種設定情報や各種パラメータをセットする。すなわち、無線リソース制御層処理部16は、基地局装置3から受信した各種設定情報や各種パラメータを示す情報に基づいて、受信した情報に対応する各種設定情報やパラメータをセットする。
 無線送受信部10は、変調および復調、符号化および復号化などの無線通信に関する物理層の処理を行う。無線送受信部10(受信部)は、基地局装置3から受信した信号を、分離、復調、復号し、復号した情報を上位層処理部14に出力する。無線送受信部10(送信部)は、データを変調、符号化することによって送信信号を生成し、基地局装置3に送信する。
 RF部12は、アンテナ部11を介して受信した信号を、直交復調によりベースバンド信号に変換し(ダウンコンバート: down covert)、不要な周波数成分を除去する。RF部12は、不要な周波数成分を除去する処理を施したアナログ信号をベースバンド部13に出力する。
 ベースバンド部13は、RF部12から入力されたアナログ信号を、ディジタル信号に変換する。ベースバンド部13は、変換したディジタル信号からCP(Cyclic Prefix)に相当する部分を除去し、CPを除去した信号に対して高速フーリエ変換(Fast Fourier Transform:FFT)を行い、周波数領域の信号を抽出する。
 また、ベースバンド部13は、データを逆高速フーリエ変換(Inverse Fast Fourier Transform:IFFT)して、SC-FDMAシンボルを生成し、生成したSC-FDMAシンボルにCPを付加し、ベースバンドのディジタル信号を生成し、生成したベースバンドのディジタル信号をアナログ信号に変換する。ベースバンド部13は、変換したアナログ信号をRF部12に出力する。
 RF部12は、ローパスフィルタを用いてベースバンド部13から入力されたアナログ信号から余分な周波数成分を除去し、アナログ信号を搬送波周波数にアップコンバート(up convert)し、アンテナ部11を介して送信する。また、RF部12は、送信信号の電力を増幅する。また、RF部12は、送信電力を制御する機能を備えてもよい。RF部12を送信電力制御部とも称する。
 図5は、本発明の第1の実施形態に係る基地局装置3Aの構成の一例を示す概略ブロック図である。
 基地局装置3Aは、無線送受信部30と、上位層処理部34と、を含んで構成される。無線送受信部30は、アンテナ部31と、RF部32と、ベースバンド部33と、を含んで構成される。上位層処理部34は、媒体アクセス制御層処理部35と、無線リソース制御層処理部36と、を含んで構成される。なお、無線送受信部30は、送信部および受信部のそれぞれの機能が一体となったものとして説明するが、送信部および受信部をそれぞれ別々に設けてもよい。また、以下の説明において、無線送受信部30を送信部や受信部、物理層処理部などと称することもある。
 また、基地局装置3Aの構成について説明するが、基地局装置3Bも基地局装置3Aと同様の構成であるため、説明および図示を省略する。
 上位層処理部34は、媒体アクセス制御(Medium Access Control:MAC)層、パケットデータ統合プロトコル(Packet Data Convergence Protocol:PDCP)層、無線リンク制御(Radio Link Control:RLC)層、無線リソース制御(Radio Resource Control:RRC)層の処理を行なう。
 より具体的に上位層処理部34の処理を説明する。
 媒体アクセス制御層処理部35は、媒体アクセス制御層の処理を行う。媒体アクセス制御層処理部35は、無線リソース制御層処理部36によって管理される各種設定情報や各種パラメータに基づいて、スケジューリングリクエストに関する処理を行う。
 無線リソース制御層処理部36は、無線リソース制御層の処理を行う。無線リソース制御層処理部36は、物理下りリンク共用チャネルに配置される下りリンクデータ(トランスポートブロック)、システムインフォメーション、RRCメッセージ(RRCシグナリング)、MAC CE(control Element)などを生成し、又は上位ノード(上位層)から取得し、無線送受信部30に出力する。また、無線リソース制御層処理部36は、端末装置1の各々に対する各種設定情報や各種パラメータを管理する。無線リソース制御層処理部36は、上位層の信号を介して、端末装置1の各々に対して各種設定情報や各種パラメータをセットしてもよい。すなわち、無線リソース制御層処理部36は、各種設定情報や各種パラメータを示す情報を端末装置1のそれぞれ、他の基地局装置や上位ノード(例えばMME/GW4など)などに送信(報知、通知、指示)してもよい。
 無線送受信部30は、無線送受信部10と同様であるため説明を省略する。
 なお、基地局装置3A(基地局装置3)の各機能部を1つ又は複数の集積回路によって実現可能に構成にしてもよいし、ソフトウェアによって実現してもよい。
 次に、第1の実施形態に係るハンドオーバ手順について説明する。
 図6は、本発明の第1の実施形態に係るハンドオーバプロシージャの一例を示す図である。
 ステップS400において、ソース基地局装置3Aは、端末装置1に対して測定制御メッセージ(例えば、パラメータmeasConfigを含むRRCConnectionReconfigurationメッセージ)を送信する。この測定制御メッセージには、測定対象のセルのリストが含まれていてもよい。また、ソース基地局装置3Aは、測定対象のセルのリストを用いて1つまたは複数の測定対象のセルを表すリスト(情報)を提供してもよい。ここで、測定対象のセルには、ソース基地局装置3Aが管理するセルの他に、ターゲット基地局装置3Bが管理するセルが含まれていてもよい。なお、端末装置1が異なる周波数帯のセルを測定する場合、ソース基地局装置3Aは、端末装置1に対して測定ギャップ情報を通知してもよい。この場合、個別に測定ギャップ情報を通知してもよいし、測定制御メッセージに含めて送信してもよい。
 ステップS401において、端末装置1は、測定制御メッセージに基づいて、測定対象のセルのチャネルの状態の測定を行い、測定結果を表す測定レポートをソース基地局装置3Aに送信(レポート、通知)する。端末装置1は、ソース基地局装置3Aから提供された測定対象のセルのリスト以外のセルのチャネルの状態を測定し、その測定結果を測定レポートとしてソース基地局装置3Aに送信してもよい。この場合、測定対象のセルのリスト以外のセルには、ターゲット基地局装置3Bが管理するセルが含まれていてもよい。
 ステップS402において、ソース基地局装置3Aは、SRS送信に関する設定情報(SRS設定情報、SRS Information(SRS transmission infomation))を含むRRCシグナリング(RRCConnectionReconfigurationメッセージ)を、端末装置1に送信する。なお、ステップS402におけるSRS設定情報を含むRRCシグナリングを、ステップS400における測定制御メッセージを送信するときのRRCConnectionReconfigurationメッセージに含めてもよい。すなわち、ステップS400においてSRS設定情報と測定制御メッセージとは、一緒に送信されてもよい。また、SRS設定情報には、セル内で共通(共有)に設定されるSRSの設定情報(例えば、soundingRS-UL-ConfigCommon)、及び/または、端末装置1に対して専用(個別)に設定されるSRSの設定情報(例えば、soundingRS-UL-ConfigDedicated)が含まれてもよい。
 ステップS403において、ソース基地局装置3Aは、ターゲット基地局装置3B(測定対象のセルのリストに含まれる複数のターゲットの基地局装置)にバックホールリンクX2を介して、端末装置1に対するSRS設定情報を送信し、該SRS設定情報をターゲット基地局装置3B(測定対象のセルのリストに含まれる複数のターゲットの基地局装置)と共有する。これにより、ターゲット基地局装置3Bは、共有されたSRS設定情報に基づいて、端末装置1から送信されるSRSを検出することができる。
 ステップS404において、端末装置1は、ステップS402におけるSRS設定情報が含まれるRRCシグナリングに対する応答として、ソース基地局装置3Aに対してRRCシグナリングコンプリートメッセージを送信する。ここで、RRCシグナリングコンプリートメッセージは、端末装置1がソース基地局装置3Aとのコネクションを確立したことを示すメッセージであってもよい。
 ステップS405において、端末装置1は、所定のセルにおいてSRSを送信する。より詳細には、ステップS405aにおいて、端末装置1は、所定のセルにおいてSRSをソース基地局装置3Aに対して送信し、ステップS405bにおいて、端末装置1は、所定のセルにおいて、ターゲットの基地局装置3B(測定対象のセルのリストに含まれる複数のターゲットの基地局装置)に対してSRSを送信する。
 ソース基地局装置3Aとターゲット基地局装置3B(測定対象のセルのリストに含まれる複数のターゲットの基地局装置)のそれぞれは、端末装置1からSRSを受信すると、SRSを用いてTAを測定する。なお、ソース基地局装置3Aとターゲット基地局装置3Bとが地理的に同じ場所(位置)に存在する場合、ターゲット基地局装置3Bは、SRSを用いてTAを測定してもよいし、TAを測定しなくてもよい。即ち、ターゲット基地局装置3Bは、ソース基地局装置3AのTAを共有してもよい。
 なお、端末装置1に集約された複数のセルがイントラバンドである場合、当該イントラバンドに対してSRSを送信する所定のセルは少なくとも一つであってもよい。端末装置1に集約されないセルにおいてSRSを用いてTAを測定する必要がある場合、ソース基地局装置3Aおよび/またはターゲット基地局装置3Bは、当該セルを追加して、SRSを送信してもよい。また、当該セルを追加する情報がステップS402におけるRRCシグナリングに含まれてもよい。
 ステップS406において、ソース基地局装置3Aは、ステップS401における測定レポートとRRM(Radio Resource Manegement)情報に基づいて、ハンドオーバするか否か、ハンドオーバする場合には複数のターゲット基地局装置の中からハンドオーバ先となるターゲット基地局装置を選択(決定)する。ここで、RRM情報は、ソース基地局装置3Aが端末装置1に通知した測定制御メッセージに含まれる、測定に関する情報(例えば、パラメータmeasConfigや測定対象のセルに関連するパラメータ)である。
 ステップS407において、ソース基地局装置3Aは、ステップS406においてハンドオーバ先として選択(決定)したターゲット基地局装置3Bにハンドオーバリクエストメッセージを送信する。
 ステップS408において、ターゲット基地局装置3Bは、端末装置1に対するターゲットセルを選択する。ターゲット基地局装置3Bは、端末装置1に対してハンドオーバコマンドを、ソース基地局装置3Aを介して送信する。ハンドオーバコマンドは、パラメータmobilityControlInfoを含むRRCConnectionReconfigurationメッセージである。パラメータMobilityControlInfoは、SRSを用いて測定したTAを表す情報(パラメータ)TA Commandや、上りリンクのリソースを表す情報(パラメータ)UL grantを含んでもよい。
 なお、パラメータMobilityControlInfoは、ハンドオーバタイマであるT304タイマ、ターゲットセルにおける端末装置1の新しいC-RNTI(端末装置識別子)及びターゲットセルに関する種々の設定情報を含んでもよい。また、ターゲットセルに関する種々の設定情報は、ターゲットセルのPCI(Physical layer Cell Identity)を示すための情報、ターゲットセルの周波数を示すための情報が含まれてもよい。
 本実施形態では、上述のように、ターゲット基地局装置3Bは、ターゲット基地局装置3Bにおいて測定したTAを表すパラメータTA Commandを、パラメータmobilityControlInfoに含めて端末装置1に通知する。ターゲット基地局装置3Bは、ソースセルにおけるPUSCHの送信タイミングの調整値(測定したTAに基づくPUSCH送信のタイミングの調整値)、もしくはターゲットセルにおけるPUSCH送信の絶対TA値(PUSCHの送信タイミングを表すTAの絶対値)を、パラメータTA Commandとして、パラメータmobilityControlInfoに含めて端末装置1のケーパビリティ(能力)に応じて端末装置1に通知してもよい。
 なお、パラメータmobilityControlInfoには、ターゲットセルの無線フレーム番号に関連する情報が含まれてもよい。無線フレーム番号情報は、ソースセルとターゲットセルとの間で同期されているかを示す1ビットの情報である。ソースセルとターゲットセルとの間で同期がされていない場合、無線フレーム番号情報は、ソース基地局装置3Aに対するターゲット基地局装置3Bの無線フレーム番号のオフセット値が示されてもよいし、ターゲット基地局装置3Bの無線フレーム番号が示されてもよい。なお、ステップS408において端末装置1に対して送信されるハンドオーバコマンドには、後述するステップS410において、端末装置1がRRCコンプリートメッセージを送信可能なサブフレームを示す情報(例えば、RRCコンプリートメッセージ送信を送信可能なサブフレームの番号を示す情報)が含まれてもよい。RRCコンプリートメッセージ送信が行われるサブフレームを示す情報(例えば、RRCコンプリートメッセージ送信が行われるサブフレームの番号を示す情報)は、予めターゲットセルにおいて設定されてもよい。なお、サブフレームの番号とは、サブフレームに対して与えられるインデックスの番号であってもよい。
 これにより、端末装置1は、少なくともPBCH(MIB)に基づいて無線フレーム番号を取得する前に、上りリンクサブフレームにおいて、RRCコンプリートメッセージ送信を行うことができる。すなわち、端末装置1は、ハンドオーバの遅延を減らすことができる。
 ステップS409において、端末装置1は、パラメータmobilityControlInfoに含まれる、ターゲットセルに関する種々の設定情報に基づいて、ターゲットセルの下りリンクの同期を行う。端末装置1は、下りリンクの同期を行うときに、下りリンク同期情報及び/または物理チャネルとして、ターゲットセルの同期信号、ターゲットセルのCRS、および、ターゲットセルのPBCHのいずれか1つまたは全部を用いる。
 なお、ステップS408において受信したハンドオーバコマンドにパラメータTA Commandが含まれない場合、もしくはTA Commandが含まれていても、端末装置1のケーパビリティによりTA Commandを検出できない場合には、下りリンクの同期に加えて、上りリンクの同期を行なうために、後述するランダムアクセスプロシージャを行ってもよいし、パラメータTA Commandに代えてランダムアクセスプロシージャに使用されるプリアンブルを示す情報がパラメータmobilityControlInfoに含まれている場合には、後述するランダムアクセスプロシージャを行ってもよい。
 また、パラメータmobilityControlInfoにパラメータTA Commandが含まれる場合であっても、ランダムアクセスプロシージャに使用されるプリアンブルを示す情報がパラメータmobilityControlInfoに含まれてもよい。なお、パラメータmobilityControlInfoにパラメータTA Commandとランダムアクセスプロシージャに使用されるプリアンブルを示す情報との両方が含まれる場合には、TAコマンドに基づくハンドオーバプロシージャを行なうか、ランダムアクセスに基づくハンドオーバプロシージャを行なうかを、ハンドオーバコマンドに含まれる所定のパラメータに基づいて決定されてもよい。また、パラメータmobilityControlInfoにパラメータTA Commandとランダムアクセスプロシージャに使用されるプリアンブルを示す情報との両方が含まれる場合には、パラメータmobilityControlInfoにパラメータTA Commandとランダムアクセスプロシージャに使用されるプリアンブルを示す情報とのうち、どちらを用いてハンドオーバ手順を行うかが予め規定されていてもよい。なお、予め規定されるとは、仕様書などで動作が規定されることであってもよい。
 ステップS410において、端末装置1は、ターゲットセルにおいて、通知された(受信した)ハンドオーバコマンドに含まれるTA Commandと、上りリンクグラント(UL grant)とに基づいて、TA Commandに含まれるTAを用いて送信タイミングを調整し、UL grantに基づく上りリンクリソース(PUSCH)を用いて、C-RNTIを含むRRCコンプリートメッセージ(RRCConnectionReconfigurationComplete message)を送信する。ここで、RRCコンプリートメッセージは、ターゲットセルとのコネクションが確立したことを示すメッセージであってもよい。
 なお、端末装置1は、ターゲットセルに対するTAを計算(測定)するケーパビリティを備えてもよい。この場合、端末装置1は、計算したTAを用いて、ステップS410においてRRCコンプリートメッセージを送信してもよい。端末装置1は、RRCコンプリートメッセージを送信したPUSCHに対するターゲット基地局装置3Bからの応答の受信/復号を試みればよい。
 ここで、本実施形態におけるランダムアクセスプロシージャについて説明する。
 端末装置1から基地局装置3への上りリンクの無線通信では、例えば、上述のようにPRACH(Physical Random Access Channel)などの上りリンク物理チャネルが用いられる。上りリンク物理チャネルは、上位層から出力された情報を送信するために、物理層によって使用される。
 PRACHは、ランダムアクセスに用いられるプリアンブル(ランダムアクセスプリアンブルの情報)を送信するために用いられる。PRACHは、初期コネクション確立(initial connection establishment)プロシージャ、ハンドオーバプロシージャ、コネクション再確立(connection re-establishment)プロシージャ、上りリンク送信に対する同期(タイミング調整)、およびPUSCH(UL-SCH)リソースの要求を示すために用いられる。
 1つのPDCCHで送信される下りリンク制御情報に付加されるCRCパリティビットは、C-RNTI、SPS C-RNTI、または、Temporary C-RNTIでスクランブルされる。C-RNTIおよびSPS C-RNTIは、セル内において端末装置1を識別するための識別子である。Temporary C-RNTIは、コンテンションベースのランダムアクセスプロシージャ(contention based random access procedure)を実行しているときに、ランダムアクセスプリアンブルを送信した端末装置1を識別するために用いられる識別子である。
 C-RNTIおよびTemporary C-RNTIは、単一のサブフレームにおけるPDSCH送信またはPUSCH送信を制御するために用いられる。SPS C-RNTIは、PDSCHまたはPUSCHのリソースを周期的に割り当てるために用いられる。
 本実施形態において、プライマリセルおよびセカンダリセルにおいてランダムアクセスプロシージャが実行されてもよい。ただし、時間領域における何れのポイントにおいても、1つのランダムアクセスプロシージャのみが実行される。すなわち、複数のランダムアクセスプロシージャは、同時に実行されない。
 なお、本実施形態において、プライマリセルにおいてコンテンションベースのランダムアクセスプロシージャ、および非コンテンションベースのランダムアクセスプロシージャ(non-contention based random access procedure)の一方または両方が実行されてもよい。また、本実施形態において、セカンダリセルにおいて、非コンテンションベースのランダムアクセスプロシージャが実行されてもよい。なお、本実施形態において、セカンダリセルにおいて、コンテンションベースのランダムアクセスプロシージャは実行されない。
 なお、プライマリセルにおけるPRACHにおいてランダムアクセスのプリアンブルを示す情報が送信されてもよい。この場合、端末装置1は、プライマリセルにおけるランダムアクセスプロシージャに用いられるプリアンブルを示す情報(RRCメッセージ)を、基地局装置3から受信する。プライマリセルにおけるランダムアクセスプロシージャに用いられるプリアンブルを示す情報には、プライマリセルにおけるPRACHリソースのセットを示す情報が含まれる。
 なお、セカンダリセルにおいてPRACHでランダムアクセスプリアンブルが送信されてもよい。この場合、端末装置1は、セカンダリセルにおけるランダムアクセスプロシージャのプリアンブルを示す情報(RRCメッセージ)を、基地局装置3から受信する。セカンダリセルにおけるランダムアクセスプロシージャに用いられるプリアンブルを示す情報には、セカンダリセルにおけるPRACHリソースのセットを示す情報が含まれる。
 コンテンションベースのランダムアクセスプロシージャの場合、端末装置1は、ランダムアクセスプリアンブルのインデックスを選択する。非コンテンションベースのランダムアクセスプロシージャの場合、端末装置1は、ランダムアクセスプロシージャに用いられるプリアンブルを示す情報に基づいて、ランダムアクセスプリアンブルのインデックスを選択する。基地局装置3から受信したンダムアクセスプロシージャに用いられるプリアンブルを示す情報のビットの値が全て0である場合、端末装置1は、コンテンションベースのランダムアクセスプロシージャを実行し、ランダムアクセスプリアンブルのインデックスを選択する。
 プライマリセルまたはセカンダリセルに対するランダムアクセスレスポンスは、プライマリセルにおけるPDSCHで送信される。ランダムアクセスレスポンスは、上りリンクグラントにマップされる上りリンクグラントフィールド、および、Temporary C-RNTIを示すための情報にマップされるTemporary C-RNTIフィールドを含む。ランダムアクセスレスポンスに含まれる上りリンクグラントを、ランダムアクセスレスポンスグラントとも称する。
 受信したランダムアクセスレスポンスには、送信したランダムアクセスプリアンブルに対応するランダムアクセスプリアンブル識別子が含まれる。端末装置1によって基地局装置3から受信したランダムアクセスプロシージャに用いられるプリアンブルを示す情報に基づいて端末装置1がランダムアクセスプリアンブルのインデックスを選択した場合、端末装置1は、非コンテンションベースのランダムアクセスプロシージャが成功(complete, success)したと判断し、ランダムアクセスレスポンスに含まれる上りリンクグラントに基づいてPUSCHを送信する。
 端末装置1によってランダムアクセスプリアンブルを選択した場合、端末装置1は、Temporary C-RNTIを受信したランダムアクセスレスポンスに含まれるTemporary C-RNTIフィールドの値にセットし、ランダムアクセスレスポンスに含まれている上りリンクグラントに基づいてPUSCHにおいてランダムアクセスメッセージ3を送信する。
 ランダムアクセスレスポンスに含まれている上りリンクグラントに対応するPUSCHは、対応するランダムアクセスプリアンブルがPRACHで送信されたサービングセルにおいて送信される。
 Temporary C-RNTIがセットされていない場合、ランダムアクセスレスポンスに含まれる上りリンクグラントに対応するPUSCH、および、同じトランスポートブロックのPUSCH再送信のスクランブリングは、C-RNTIに基づく。
 Temporary C-RNTIがセットされている場合、ランダムアクセスレスポンスに含まれる上りリンクグラントに対応するPUSCH、および、同じトランスポートブロックのPUSCH再送信のスクランブリングは、Temporary C-RNTIに基づく。
 Temporary C-RNTIがセットされている場合、ランダムアクセスレスポンスに含まれる上りリンクグラントに対応するPUSCHで送信されたトランスポートブロックのPUSCH再送信は、Temporary C-RNTIによってスクランブルされたCRCパリティビットが付加されたDCIフォーマット0によってスケジュールされる。該DCIフォーマット0はコモンサーチスペース(Common Search Space)のPDCCHで送信される。
 下りリンクにおいて、1つのMAC PDUは、複数のランダムアクセスレスポンスを含むことができる。MAC RAR(Random Access Response)は、ランダムアクセスレスポンスを示す。MAC PDUは、1つのMACヘッダー、n個のランダムアクセスレスポンス、およびパディングを含む。1つのMACヘッダーは、n個のE/T/RAPIDサブヘッダー(E/T/RAPIDフィールド)を含む。
 E/T/RAPIDサブヘッダーは、Eフィールド(Extension field)、Tフィールド(Type field)、および、RAPIDフィールド(Random Access Preamble IDentifier field)を含む。Eフィールドは、よい多くのフィールドがMACヘッダーに存在するかどうかを示すフラグである。少なくともE/T/RAPIDフィールドの他のセット続くことを示すために、Eフィールドは、“1”にセットされる。次のバイトからMAC RARまたはパディングがスタートすることを示すためにEフィールドは、“0”にセットされる。
 Tフィールドは、MACサブヘッダーがRAPIDフィールド、または、バックオフインディケータフィールドの何れを含むかを示すためのフラグである。MACサブヘッダー内のRAPIDフィールドの存在を示すために、Tフィールドは、“1”にセットされる。
 RAPIDフィールドは、送信されたランダムアクセスプリアンブルを特定する。端末装置1は、端末装置1が送信したランダムアクセスプリアンブルがRAPIDフィールドに対応している場合、ランダムアクセスレスポンスの受信に成功したとみなし、対応するMAC RARを処理する。
 MAC RARは、Rフィールド、タイミングアドバンスコマンドフィールド、上りリンクグラントフィールド、および、Temporary C-RNTIフィールドを含む。Rフィールドは、0にセットされる保留ビット(reserved bit)である。タイミングアドバンスコマンドフィールドは、PUSCH/SRSの送信に対するタイミング調整の量を制御するために用いられるインデックス値Tを示す。
 上りリンクグラントフィールドは、上りリンクにおいて用いられるPUSCHのリソースを示す。上りリンクグラントフィールドには、上りリンクグラントがマップされる。Temporary C-RNTIフィールドは、コンテンションベースランダムアクセス手順の間、端末装置1によって用いられるTemporary C-RNTIを示す。
 このように、第1の実施形態によれば、端末装置1は、ソースセルからターゲットセルにハンドオーバを行う。端末装置1の無線送受信部10(受信部)は、ソースセルを介して、ハンドオーバコマンドを受信する。端末装置1の上位層処理部14(制御部)は、ハンドオーバコマンドにTAコマンドが含まれる場合に、TAコマンドに基づいて、ターゲットセルにおける物理上りリンク共用チャネルの送信タイミングを制御する。
 このような構成によれば、端末装置1は、基地局装置3との通信を効率的に継続することができる。
(第2の実施形態)
 次に、第2の実施形態について説明する。
 第2の実施形態では、第1の実施形態におけるステップS410(図6)のRRCコンプリートメッセージを送信したPUSCHに対する応答がない場合について説明する。
 第2の実施形態に係る無線通信システムの構成は、第1の実施形態に係る無線通信システムSys1と同様であるため、説明を省略する。
 また、第2の実施形態に係る端末装置1の構成は、第1の実施形態に係る端末装置1の構成と異なる部分を中心に説明し、第1の実施形態と同様である部分については説明を省略する。
 また、第2の実施形態に係る基地局装置3の構成は、第1の実施形態に係る基地局装置3の構成と異なる部分を中心に説明し、第1の実施形態と同様である部分については説明を省略する。
 図7は、本発明の第2の実施形態に係るRRCコンプリートメッセージを送信したPUSCHに対する応答がないときの一例を示すシーケンス図である。
 ステップS500において、ターゲット基地局装置3Bは、端末装置1にハンドオーバコマンドを、ソース基地局装置3Aを介して送信する。ハンドオーバ―コマンドには、TACommandとUL grantとが含まれる。
 ステップS501において、端末装置1は、ステップS500においてターゲットの基地局装置3Bからハンドオーバコマンドを受信すると、ハンドオーバタイマであるT304タイマをスタートする。ここで、T304タイマの予め定められた期間が満了した場合、端末装置1は、ハンドオーバ(Handover:HO)に失敗(HO failure)と判断する。
 ステップS502において、端末装置1は、ターゲットセルにおいて通知されたハンドオーバコマンドに含まれるTA Commandと、上りリンクグラントとに基づいて、TACommandに含まれるTAにより、上りリンクグラントで示されるPUSCHを用いてC-RNTIを含むRRCコンプリートメッセージをターゲット基地局装置3Bに送信する。
 ステップS503において、端末装置1は、ステップS502でターゲット基地局装置3Bに送信したRRCコンプリートメッセージに対する応答が所定期間なかったとする(「NO Response」と図示。)。
 ステップS504において、端末装置1は、ステップS503でNo Responseであったことに基づいて、ターゲット基地局装置3Bに対して、ソース基地局装置3Aを介してPUSCHを用いてRRCコンプリートメッセージを再送信する。
 ステップS505において、端末装置1は、ステップS504でターゲット基地局装置3Bに送信したRRCコンプリートメッセージに対する応答が所定期間なかったとする(「NO Response」と図示。)。なお、所定期間は、上位層パラメータとして、ソース基地局装置3Aまたはターゲット基地局装置3Bから提供されてもよいし、端末装置1に予め規定されてもよいし、報知情報またはシステムインフォメーションとして報知されてもよい。
 ステップS506において、端末装置1は、ステップS505におけるNo Responseであったことに基づいて、ターゲット基地局装置3Bに対して、ソース基地局装置3Aを介してPUSCHを用いてRRCコンプリートメッセージを再送信する。
 ステップS507において、端末装置1は、再送信の回数が最大再送信回数に達したか否かを判定する。最大再送信回数情報は、ターゲット基地局装置3Bによって端末装置1に対して設定される。この最大再送信回数情報は、ハンドオーバコマンドのパラメータmobilityControlInfoに含まれる。端末装置1は、再送信の回数が最大再送信回数を達したと判定した場合、RRCコンプリートメッセージを再送信しない。
 なお、ターゲット基地局装置3Bは、再送信の回数を設定する代わりに、再送信のタイマを端末装置1に対して設定してもよい。この場合、再送信のタイマに関するタイマ情報は、ハンドオーバコマンドのパラメータmobilityControlInfoに含まれればよく、当該ハンドオーバコマンドを端末装置1に送信すればよい。
 なお、端末装置1は、所定の再送信のタイマに対して設定された期間が満了したら、RRCコンプリートメッセージを再送信しなくてもよい。
 なお、最大再送信回数情報は、送信したRRCコンプリートメッセージに対する応答がない場合の再送信の回数を制御するために用いられる情報であってもよい。
 ステップS508において、端末装置1は、再送信の回数が最大再送信回数に達したと判定した場合、もしくは再送信のタイマが満了した場合、ランダムアクセスプロシージャを行ってもよい。また、ステップS508において、端末装置1は、再送信の回数が最大再送信回数に達したと判定した場合、もしくは再送信のタイマが満了した場合、且つ、ランダムアクセスプロシージャに使用されるプリアンブルを示す情報(RACH-ConfigDedicated)がパラメータmobilityControlInfoに設定される(含まれる)場合、当該ランダムアクセスプロシージャに使用されるプリアンブルを示す情報に基づいて非コンテンションベースのランダムアクセスプロシージャを行ってもよい。ステップS508において、端末装置1は、再送信の回数が最大再送信回数に達したと判定した場合、もしくは再送信のタイマが満了した場合、且つ、ランダムアクセスプロシージャに使用されるプリアンブルを示す情報(RACH-ConfigDedicated)がパラメータmobilityControlInfoに設定されない(含まれない)場合、コンテンションベースのランダムアクセスプロシージャを行ってもよい。
 なお、ランダムアクセスプロシージャに使用されるプリアンブルを示す情報がパラメータmobilityControlInfoに設定されていない(含まれていない)場合、端末装置1は、ハンドオーバに失敗した(Handover Failure)と判定してもよい。なお、再送信の回数には、RRCコンプリートメッセージの初送が含まれてもよいし、再送信の回数のみ含まれてもよい。また、タイマで管理される場合に、端末装置1は、RRCコンプリートメッセージの初送が行なわれるタイミングで(同時に)再送信のタイマを起動してもよいし、RRCコンプリートメッセージの再送信(2回目の送信)が行なわれるタイミングで再送信のタイマを起動してもよい。
 ステップS509において、T304タイマの予め定められた期間が満了すると、端末装置1は、ハンドオーバに失敗した(Handover Failure)と判定する。ここで、ステップS501においてスタートしたT304タイマの有効期間は、予め定められた期間であり、該期間が満了するとハンドオーバに失敗(Handover Failure)となる。図示する例では、ステップS501からステップS509までの期間が、T304タイマが有効となる予め定められた期間T304である。
 端末装置1は、ステップS503、ステップS505、ステップS507のいずれかの期間において、RRCコンプリートメッセージを送信したPUSCHに対するターゲット基地局装置3Bからの応答を検出した場合、検出した応答に基づいて、ハンドオーバプロシージャの動作を判断(チェック)してもよい。
 なお、端末装置1は、RRCコンプリートメッセージを送信したPUSCHに対するターゲット基地局装置3Bからの応答を検出した場合、PUSCHに対する応答に基づいて、再送信回数、もしくは再送信タイマをリスタートまたはリセットしてもよい。例えば、PUSCHに対するターゲット基地局装置3Bからの応答がACKである場合、端末装置1は、再送信回数もしくは再送信タイマをリセットしてもよい。また、PUSCHに対するターゲット基地局装置3Bからの応答がNACKである場合、端末装置1は、再送信回数、もしくは再送信タイマをリスタートしてもよい。
 なお、端末装置1は、PHICHまたはPDCCH/EPDCCHを受信することに基づいてRRCコンプリートメッセージを送信したPUSCHに対するターゲット基地局装置3Bからの応答を検出してもよい。例えば、端末装置1は、ステップS410におけるPUSCH送信に対する応答を検出してもよい。この場合、端末装置1は、当該応答を検出したことに基づいて、ハンドオーバプロシージャの処理を終了してもよいし、当該応答を検出したことに基づいてハンドオーバに成功したと判定してもよい。また、PDCCH/EPDCCHにおいて、ターゲット基地局装置3Bからの応答が検出された場合、端末装置1は、PHICHにおいて応答が検出されるか否かに関係なく、PDCCH/EPDCCHにおいて検出されたターゲット基地局装置3Bからの応答に基づいて、RRCコンプリートメッセージ再送信の動作を判断(チェック)してもよい。また、NDI(New Data Indicator)フィールドにおいて再送信を指示しないDCIフォーマットを含むPDCCH/EPDCCHを検出した場合、端末装置1は、ハンドオーバに成功したと判断し、ハンドオーバプロシージャの処理を終了してもよい。また、NDI(New Data Indicator)フィールドにおいて再送信を指示しないDCIフォーマットを含むPDCCH/EPDCCHを検出した場合、端末装置1は、RRCコンプリートメッセージを再送信しなくてもよい。また、再送信を指示するDCIフォーマットを含むPDCCH/EPDCCHを検出した場合、端末装置1は、当該DCIフォーマットに基づいて、PUSCHでRRCコンプリートメッセージを再送信してもよい。
 なお、端末装置1は、PHICHだけにおいてターゲット基地局装置3Bからの応答を検出し、当該応答がACKである場合、ハンドオーバに成功したとみなしてもよい。また、端末装置1は、PHICHだけにおいてターゲット基地局装置3Bからの応答を検出し、当該応答がNACKである場合、TA Commandと上りリンクグラント(UL grant)に基づいて、PUSCHでRRCコンプリートメッセージを再送信してもよい。
 このように、第2の実施形態によれば、端末装置1は、ソースセルからターゲットセルにハンドオーバを行う。端末装置1の無線送受信部10(受信部)は、ソースセルを介してハンドオーバコマンドを受信する。端末装置1の上位層処理部14(制御部)は、ハンドオーバコマンドに最大再送信回数情報が含まれる場合に、最大再送信回数情報に基づいて、物理上りリンク共用チャネルにおけるターゲットセルへのコンプリートメッセージの再送信回数を制御する。
 このような構成によれば、端末装置1は、基地局装置3との通信を効率的に継続することができる。
(第3の実施形態)
 次に、第3の実施形態について説明する。
 第3の実施形態では、第1の実施形態におけるステップS410(図6)のRRCコンプリートメッセージを送信したPUSCHに対する応答がNACKである場合、もしくは第1の実施形態におけるステップS410(図6)のRRCコンプリートメッセージを送信したPUSCHに対する応答が再送信を指示するDCIフォーマットを含むPDCCH/EPDCCHで行われる場合の一例について説明する。
 第3の実施形態に係る無線通信システムの構成は、第1の実施形態に係る無線通信システムSys1と同様であるため、説明を省略する。
 また、第3の実施形態に係る端末装置1の構成は、第1の実施形態に係る端末装置1の構成と異なる部分を中心に説明し、第1の実施形態と同様である部分については説明を省略する。
 また、第3の実施形態に係る基地局装置3の構成は、第1の実施形態に係る基地局装置3の構成と異なる部分を中心に説明し、第1の実施形態と同様である部分については説明を省略する。
 図8は、本発明の第3の実施形態に係るRRCコンプリートメッセージを送信したPUSCHに対する応答がNACKであるとき、もしくはRRCコンプリートメッセージを送信したPUSCHに対する応答を、再送信を指示するDCIフォーマットを含むPDCCH/EPDCCHで行うときの一例を示すシーケンス図である。
 ステップS600において、ターゲット基地局装置3Bは、ハンドオーバコマンドを、ソース基地局装置3Aを介して端末装置1に対して送信する。このハンドオーバコマンドには、TA CommandとUL grantとが含まれてもよい。
 ステップS601において、端末装置1は、ステップS600におけるハンドオーバコマンドをターゲット基地局装置3Bから受信すると、該ハンドオーバコマンド内のTA Commandに基づいて、ハンドオーバに用いられるタイマの1つであるTAタイマをスタートさせる。
 また、ステップS601において、端末装置1は、ステップS600におけるハンドオーバコマンドをターゲット基地局装置3Bから受信すると、ハンドオーバタイマであるT304タイマをスタートさせる。
 ステップS603において、端末装置1は、ターゲットセルにおいて、通知されたハンドオーバコマンドに含まれるTA Commandと、上りリンクグラント(ULgrant)とに基づいて、TA Commandに含まれるTAにより、上りリンクグラントで示されるPUSCHを用いてC-RNTIを含むRRCコンプリートメッセージをターゲット基地局装置3Bに送信する。
 ステップS604aにおいて、ターゲット基地局装置3Bは、ステップS603におけるRRCコンプリートメッセージに対する応答を端末装置1に送信する。このとき、ターゲット基地局装置3Bは、正しくRRCコンプリートメッセージを受信できればACK応答を送信し、正しくRRCコンプリートメッセージを受信できなければ、または再送信を要求するときにはNACK応答をPHICHで端末装置1に送信する。
 ターゲット基地局装置3Bは、RRCコンプリートメッセージの再送信を指示するときには、NACK応答をPDCCH/EPDCCHで端末装置1に送信してもよい。
 なお、ターゲット基地局装置3Bは、RRCコンプリートメッセージの再送信を指示するときに、NDIフィールドにおいて再送信を指示するDCIフォーマットを含むPDCCH/EPDCCHを端末装置1に送信してもよい。
 なお、端末装置1は、ステップS603におけるPUSCH送信に対する応答を検出した場合、ハンドオーバプロシージャの処理を終了してもよい。すなわち、端末装置1は、PUSCH送信に対する応答を検出したことに基づいて、ハンドオーバに成功したとみなしてもよい。
 ステップS604bにおいて、端末装置1は、ステップS603におけるPUSCH送信に対する応答をステップS604aにおいて検出した場合、端末装置1は、T304タイマを停止させてもよい。
 なお、ステップS605において、ターゲット基地局装置3Bは、PUSCHと時間多重されるDMRSを用いて、TAを測定してもよい。このとき、ターゲット基地局装置3Bは、TAを調整する必要があれば、端末装置1に対してPDSCHで新しいTA Commandを送信してもよい。また、ターゲット基地局装置3Bは、上りリンクグラントを改めて端末装置1に対して通知する必要があれば、UL grantの情報をPDSCHに含めて送信してもよい。
 ステップS606において、端末装置1は、ステップS605においてTA Commandを含むPDSCHを受信した場合、TAタイマをリセットしスタート(リスタート)してもよい。なお、ここで言うリセットしてスタート(リスタート)するとは、TAタイマを所定の値または既定の値にリセットしてスタートすることであってもよいし、TAタイマを0にリセットしてスタートすることであってもよい。
 ステップS607において、端末装置1は、ステップS605においてPDSCHで受信したTA Commandと、上りリンクグラントとに基づいて、TA Commandに含まれるTAにより、上りリンクグラントで示されるPUSCHを用いてC-RNTIを含むRRCコンプリートメッセージをターゲット基地局装置3Bに再送信する。
 ステップS608において、ステップS601もしくはステップS606における所定のTAタイマが満了した場合、且つ、ランダムアクセスプロシージャに使用されるプリアンブルを示す情報がパラメータmobilityControlInfoに含まれている場合、端末装置1は、当該ランダムアクセスプロシージャに使用されるプリアンブルを示す情報に基づいて、ランダムアクセスプロシージャを行う。なお、ランダムアクセスプロシージャに使用されるプリアンブルを示す情報がパラメータmobilityControlInfoに設定されなかった場合、端末装置1は、ハンドオーバに失敗した(Handover failure)と判断してもよい。
 なお、ステップS608において、ステップS601もしくはステップS606における所定のTAタイマが満了した場合、端末装置1は、上りリンクの同期が崩れた(同期が外れた)とみなして、ランダムアクセスプロシージャを行ってもよい。
 なお、ステップS604bにおいて、所定のT304期間が満了した場合、端末装置1は、ハンドオーバに失敗した(Handover failure)と判断する。
 図示する例では、ステップS601からステップS604bまでの期間が、T304タイマが有効となる予め定められた期間T304である。
 なお、上述した図6、図7、図8に示すそれぞれのハンドオーバ手順は、独立に行われてもよいし、上述した図6、図7、図8に示すそれぞれのハンドオーバ手順が、例えば、ターゲット基地局装置3Bから端末装置1へのRRCコンプリートメッセージに対する応答がない場合または再送を指示された場合に、図7、図8に示すハンドオーバ手順のいずれかまたは両方を用いて行われてもよい。
 なお、ハンドオーバに失敗したと判断した端末装置1は、セルセレクション手順を初期化して、ソース基地局装置3A、またはターゲット基地局装置3BにRRCConnectionReestablishmentリクエストメッセージを送信してもよい。ソース基地局装置3Aまたはターゲット基地局装置3Bは、端末装置1に、コネクションの再確立に必要な情報(例えば、測定制御メッセージ)を送信してもよい。
 本発明の一態様における基地局装置3、および端末装置1で動作するプログラムは、本発明の一態様に関わる上記の各実施形態や変形例で示したの機能を実現するように、CPU(Central Processing Unit)等を制御するプログラム(コンピュータを機能させるプログラム)であっても良い。そして、これらの各装置で取り扱われる情報は、その処理時に一時的にRAM(Random Access Memory)に蓄積され、その後、Flash ROM(Read Only Memory)などの各種ROMやHDD(Hard Disk Drive)に格納され、必要に応じてCPUによって読み出し、修正・書き込みが行われる。
 なお、上述した各実施形態や変形例における端末装置1、基地局装置3の一部、をコンピュータで実現するようにしても良い。その場合、この制御機能を実現するためのプログラムをコンピュータが読み取り可能な記録媒体に記録して、この記録媒体に記録されたプログラムをコンピュータシステムに読み込ませ、実行することによって実現しても良い。
 なお、ここでいう「コンピュータシステム」とは、端末装置1、又は基地局装置3に内蔵されたコンピュータシステムであって、OSや周辺機器等のハードウェアを含むものとする。また、「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、フレキシブルディスク、光磁気ディスク、ROM、CD-ROM等の可搬媒体、コンピュータシステムに内蔵されるハードディスク等の記憶装置のことをいう。
 さらに「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、インターネット等のネットワークや電話回線等の通信回線を介してプログラムを送信する場合の通信線のように、短時間、動的にプログラムを保持するもの、その場合のサーバやクライアントとなるコンピュータシステム内部の揮発性メモリのように、一定時間プログラムを保持しているものも含んでも良い。また上記プログラムは、前述した機能の一部を実現するためのものであっても良く、さらに前述した機能をコンピュータシステムにすでに記録されているプログラムとの組み合わせで実現できるものであっても良い。
 また、上述した各実施形態や変形例における基地局装置3は、複数の装置から構成される集合体(装置グループ)として実現することもできる。装置グループを構成する装置の各々は、上述した各実施形態や変形例に関わる基地局装置3の各機能または各機能ブロックの一部、または、全部を備えてもよい。装置グループとして、基地局装置3の一通りの各機能または各機能ブロックを有していればよい。また、上述した実施形態に関わる端末装置1は、集合体としての基地局装置3と通信することも可能である。
 また、上述した各実施形態や変形例における基地局装置3は、EUTRAN(Evolved Universal Terrestrial Radio Access Network)であってもよい。また、上述した各実施形態や変形例における基地局装置3は、eNodeBに対する上位ノードの機能の一部または全部を有してもよい。
 また、上述した各実施形態や変形例における端末装置1、基地局装置3の一部、又は全部を典型的には集積回路であるLSIとして実現してもよいし、チップセットとして実現してもよい。また、上述した各実施形態や変形例における端末装置1、基地局装置3の各機能ブロックは個別にチップ化してもよいし、一部、又は全部を集積してチップ化してもよい。また、集積回路化の手法は、LSIに限らず専用回路、または汎用プロセッサで実現しても良い。また、半導体技術の進歩によりLSIに代替する集積回路化の技術が出現した場合、当該技術による集積回路を用いることも可能である。
 また、上述した各実施形態や変形例では、通信装置の一例として端末装置を記載したが、本願発明の一態様は、これに限定されるものではなく、屋内外に設置される据え置き型、または非可動型の電子機器、たとえば、AV機器、キッチン機器、掃除・洗濯機器、空調機器、オフィス機器、自動販売機、自動車、自転車、その他生活機器などの端末装置もしくは通信装置にも適用出来る。
 以上、この発明の一態様として各実施形態や変形例に関して図面を参照して詳述してきたが、具体的な構成は各実施形態や変形例に限られるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の設計変更等も含まれる。また、本発明の一態様は、請求項に示した範囲で種々の変更が可能であり、異なる実施形態にそれぞれ開示された技術的手段を適宜組み合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。また、上記各実施形態や変形例に記載された要素であり、同様の効果を奏する要素同士を置換した構成も含まれる。
 例えば、上記各実施形態や各変形例の一部または全部を組み合わせることで本発明の一態様を実現してもよい。
 (付記1)ソースセルからターゲットセルにハンドオーバを行う端末装置1であって、前記ソースセルを介して、ハンドオーバコマンドを受信する受信部(無線送受信部10)と、前記ハンドオーバコマンドにTAコマンドが含まれる場合に、前記TAコマンドに基づいて、前記ターゲットセルにおける物理上りリンク共用チャネルの送信タイミングを制御する制御部(上位層処理部14)と、を備える端末装置。
 (付記2)前記物理上りリンク共用チャネルを用いてコンプリートメッセージを送信する送信部(無線送受信部10)を備える(付記1)に記載の端末装置。
 (付記3)前記制御部(上位層処理部14)は、前記ハンドオーバコマンドに前記TAコマンドが含まれない場合に、前記ターゲットセルにおいてランダムアクセスプロシージャを行う(付記1)に記載の端末装置。
 (付記4)前記制御部(上位層処理部14)は、所定条件を満たす場合に、前記ハンドオーバコマンドに前記TAコマンドが含まれるか否かを識別する(付記3)に記載の端末装置。
 (付記5)前記所定条件は、前記ランダムアクセスプロシージャを使用しないハンドオーバの機能をサポートしていることである(付記4)に記載の端末装置。
 (付記6)前記所定条件は、前記ランダムアクセスプロシージャを使用しないハンドオーバの機能をサポートしていることを表す情報を送信することである(付記4)に記載の端末装置。
 (付記7)ソースセルからターゲットセルにハンドオーバを行う端末装置1であって、前記ソースセルを介してハンドオーバコマンドを受信する受信部(無線送受信部10)と、前記ハンドオーバコマンドに最大再送信回数情報が含まれる場合に、前記最大再送信回数情報に基づいて、物理上りリンク共用チャネルにおける前記ターゲットセルへのコンプリートメッセージの再送信回数を制御する制御部(上位層処理部14)と、を備える端末装置。
 (付記8)前記制御部(上位層処理部14)は、前記ハンドオーバコマンドに前記最大再送信回数情報が含まれない場合に、前記ターゲットセルにおいてランダムアクセスプロシージャを行う(付記7)に記載の端末装置。
 (付記9)前記ハンドオーバコマンドにTAコマンドが含まれる場合に、前記TAコマンドに基づいてコンプリートメッセージを送信する送信部(無線送受信部10)を備える(付記7)に記載の端末装置。
 (付記10)TA値を計算する計算部(上位層処理部14)と、前記ハンドオーバコマンドにTAコマンドが含まれない場合に、前記ハンドオーバコマンドおよび前記TA値に基づいてコンプリートメッセージを送信する送信部(無線送受信部10)と、を備える(付記7)に記載の端末装置。
 (付記11)前記制御部(上位層処理部14)は、前記最大再送信回数情報に基づく最大送信回数に達した場合に、前記コンプリートメッセージを再送信しない制御を行う(付記7)に記載の端末装置。
 (付記12)前記最大再送信回数情報に基づく最大送信回数に達した場合であって、前記ハンドオーバコマンドにランダムアクセスプロシージャに使用されるプリアンブルを示す情報が含まれている場合に、前記制御部(上位層処理部14)は、非コンテンションベースのランダムアクセスプロシージャを開始する(付記7)に記載の端末装置。
 (付記13)前記最大再送信回数情報に基づく最大送信回数に達した場合、かつ前記ハンドオーバコマンドにランダムアクセスプロシージャに使用されるプリアンブルを示す情報が含まれていない場合に、前記制御部(上位層処理部14)は、コンテンションベースのランダムアクセスプロシージャを開始する(付記7)に記載の端末装置。
 (付記14)ソースセルからターゲットセルにハンドオーバを行う端末装置1と通信する前記ターゲットセルの基地局装置(ターゲット基地局装置3B)であって、前記端末装置1に、ハンドオーバコマンドを送信する送信部(無線送受信部30)と、前記ハンドオーバコマンドにTAコマンドを含める場合に、前記TAコマンドに基づいて、前記ターゲットセルにおける物理上りリンク共用チャネルの送信タイミングを前記端末装置1に制御させる制御部(上位層処理部34)と、を備える基地局装置。
 (付記15)前記物理上りリンク共用チャネルを用いてコンプリートメッセージを、前記端末装置から受信する受信部(無線送受信部30)を備える(付記14)に記載の基地局装置。
 (付記16)前記制御部(上位層処理部34)が前記ハンドオーバコマンドに前記TAコマンドを含めない場合に、前記ターゲットセルにおいてランダムアクセスプロシージャが行われる(付記14)に記載の基地局装置。
 (付記17)前記制御部(上位層処理部34)は、所定条件を満たす場合に、前記ハンドオーバコマンドに前記TAコマンドを含めるか否かを決定する(付記16)に記載の基地局装置。
 (付記18)前記所定条件は、前記端末装置が前記ランダムアクセスプロシージャを使用しないハンドオーバの機能をサポートしていることである(付記17)に記載の基地局装置。
 (付記19)前記所定条件は、前記ランダムアクセスプロシージャを使用しないハンドオーバの機能をサポートしていることを表す情報を前記端末装置1から受信することである(付記17)に記載の基地局装置。
 (付記20)ソースセルからターゲットセルにハンドオーバを行う端末装置1と通信する前記ターゲットセルの基地局装置(ターゲット基地局装置3B)であって、ハンドオーバコマンドを前記端末装置に送信する送信部(無線送受信部30)と、前記ハンドオーバコマンドに最大再送信回数情報を含める場合に、前記最大再送信回数情報に基づいて、物理上りリンク共用チャネルにおける前記ターゲットセルへのコンプリートメッセージの再送信回数を前記端末装置に制御させる制御部(上位層処理部34)と、を備える基地局装置。
 (付記21)前記制御部(上位層処理部34)が前記ハンドオーバコマンドに前記最大再送信回数情報を含めない場合に、前記ターゲットセルにおいてランダムアクセスプロシージャを行われる(付記20)に記載の基地局装置。
 (付記22)前記ハンドオーバコマンドにTAコマンドを含める場合に、前記TAコマンドに基づいてコンプリートメッセージを受信する受信部(無線送受信部30)を備える(付記20)に記載の基地局装置。
 (付記23)前記ハンドオーバコマンドにTAコマンドを含めない場合に、前記ハンドオーバコマンドおよびTA値に基づいてコンプリートメッセージを受信する受信部(無線送受信部30)を備える(付記20)に記載の基地局装置。
 (付記24)前記最大再送信回数情報に基づく最大送信回数に達した場合に、前記コンプリートメッセージを受信しない(付記20)に記載の基地局装置。
 (付記25)前記最大再送信回数情報に基づく最大送信回数に達した場合であって、前記ハンドオーバコマンドにランダムアクセスプロシージャに使用されるプリアンブルを示す情報が含める場合に、非コンテンションベースのランダムアクセスプロシージャが開始される(付記20)に記載の基地局装置。
 (付記26)前記最大再送信回数情報に基づく最大送信回数に達した場合、かつ前記ハンドオーバコマンドにランダムアクセスプロシージャに使用されるプリアンブルを示す情報が含めない場合に、コンテンションベースのランダムアクセスプロシージャが開始される(付記20)に記載の基地局装置。
 (付記27)ソースセルからターゲットセルにハンドオーバを行う端末装置1に用いられる制御方法であって、前記ソースセルを介して、ハンドオーバコマンドを受信する過程と、前記ハンドオーバコマンドにTAコマンドが含まれる場合に、前記TAコマンドに基づいて、前記ターゲットセルにおける物理上りリンク共用チャネルの送信タイミングを制御する過程と、を有する制御方法。
 (付記28)ソースセルからターゲットセルにハンドオーバを行う端末装置1の制御方法であって、前記ソースセルを介してハンドオーバコマンドを受信する過程と、前記ハンドオーバコマンドに最大再送信回数情報が含まれる場合に、前記最大再送信回数情報に基づいて、物理上りリンク共用チャネルにおける前記ターゲットセルへのコンプリートメッセージの再送信回数を制御する過程と、を有する通信方法。
 (付記29)ソースセルからターゲットセルにハンドオーバを行う端末装置1と通信する前記ターゲットセルの基地局装置に用いられる制御方法であって、前記端末装置に、ハンドオーバコマンドを送信する過程と、前記ハンドオーバコマンドにTAコマンドを含める場合に、前記TAコマンドに基づいて、前記ターゲットセルにおける物理上りリンク共用チャネルの送信タイミングを前記端末装置に制御させる過程と、を有する制御方法。
 (付記30)ソースセルからターゲットセルにハンドオーバを行う端末装置と通信する前記ターゲットセルの基地局装置(ターゲット基地局装置3B)に用いられる制御方法であって、ハンドオーバコマンドを前記端末装置に送信する過程と、前記ハンドオーバコマンドに最大再送信回数情報を含める場合に、前記最大再送信回数情報に基づいて、物理上りリンク共用チャネルにおける前記ターゲットセルへのコンプリートメッセージの再送信回数を前記端末装置に制御させる過程と、を有する制御方法。
 (付記31)ソースセルからターゲットセルにハンドオーバを行う端末装置1に搭載される集積回路であって、前記ソースセルを介して、ハンドオーバコマンドを受信する機能と、前記ハンドオーバコマンドにTAコマンドが含まれる場合に、前記TAコマンドに基づいて、前記ターゲットセルにおける物理上りリンク共用チャネルの送信タイミングを制御する機能と、を発揮させるための集積回路。
 (付記32)ソースセルからターゲットセルにハンドオーバを行う端末装置1に搭載される集積回路であって、前記ソースセルを介してハンドオーバコマンドを受信する機能と、前記ハンドオーバコマンドに最大再送信回数情報が含まれる場合に、前記最大再送信回数情報に基づいて、物理上りリンク共用チャネルにおける前記ターゲットセルへのコンプリートメッセージの再送信回数を制御する機能と、を発揮させるための集積回路。
 (付記33)ソースセルからターゲットセルにハンドオーバを行う端末装置と通信する前記ターゲットセルの基地局装置(ターゲット基地局装置3B)に搭載される集積回路であって、前記端末装置に、ハンドオーバコマンドを送信する機能と、前記ハンドオーバコマンドにTAコマンドを含める場合に、前記TAコマンドに基づいて、前記ターゲットセルにおける物理上りリンク共用チャネルの送信タイミングを前記端末装置に制御させる機能と、を発揮させるための集積回路。
 (付記34)ソースセルからターゲットセルにハンドオーバを行う端末装置と通信する前記ターゲットセルの基地局装置(ターゲット基地局装置3B)に搭載される集積回路であって、ハンドオーバコマンドを前記端末装置に送信する機能と、前記ハンドオーバコマンドに最大再送信回数情報を含める場合に、前記最大再送信回数情報に基づいて、物理上りリンク共用チャネルにおける前記ターゲットセルへのコンプリートメッセージの再送信回数を前記端末装置に制御させる機能と、を発揮させるための集積回路。
 Sys1 無線通信システム
 1 端末装置
 3 基地局装置
 3A ソース基地局装置
 3B ターゲット基地局装置
 4 MME/GW
 10 無線送受信部
 11 アンテナ部
 12 RF部
 13 ベースバンド部
 14 上位層処理部
 15 媒体アクセス制御層処理部
 16 無線リソース制御層処理部
 30 無線送受信部
 31 アンテナ部
 32 RF部
 33 ベースバンド部
 34 上位層処理部
 35 媒体アクセス制御層処理部
 36 無線リソース制御層処理部

Claims (18)

  1.  ソースセルからターゲットプライマリセルにハンドオーバを行う端末装置であって、
     前記ソースセルを介して、ハンドオーバコマンドを受信する受信部と、
     前記ターゲットプライマリセルの下りリンクとの同期を開始した後に、RRCコンプリートメッセージを送信する送信部と、を備え、
     前記ハンドオーバコマンドに含まれるパラメータMobilityControlInfoがTAと関連するパラメータを含んでいる場合、かつ、前記ターゲットプライマリセルにおいて、C-RNTIによってスクランブルされたCRCパリティビットが付加されたPDCCHを検出した場合、T304タイマを停止させる
     端末装置。
  2.  前記パラメータMobilityControlInfoが前記TAと関連するパラメータを含んでいない場合、前記ターゲットプライマリセルにおいてランダムアクセスプロシージャを行う
     請求項1に記載の端末装置。
  3.  前記PDCCHは下りリンクグラントを含み、前記下りリンクグラントはPDSCHのスケジューリングに用いられる
     請求項1に記載の端末装置。
  4.  ソースセルからターゲットプライマリセルにハンドオーバを行う端末装置と通信する前記ターゲットプライマリセルの基地局装置であって、
     前記端末装置に、ハンドオーバコマンドを送信する送信部と、
     前記ターゲットプライマリセルの下りリンクとの同期を開始された後に、RRCコンプリートメッセージを受信する受信部と、を備え、
     前記ハンドオーバコマンドに含まれるパラメータMobilityControlInfoがTAと関連するパラメータを含んでいる場合、かつ、前記ターゲットプライマリセルにおいて、前記端末装置にC-RNTIによってスクランブルされたCRCパリティビットが付加されたPDCCHが検出された場合、前記端末装置にT304タイマを停止させられる
     基地局装置。
  5.  前記パラメータMobilityControlInfoが前記TAと関連するパラメータを含んでいない場合、前記ターゲットプライマリセルにおいてランダムアクセスプロシージャを行われる
     請求項4に記載の基地局装置。
  6.  前記PDCCHは下りリンクグラントを含み、前記下りリンクグラントはPDSCHのスケジューリングに用いられる
     請求項4に記載の基地局装置。
  7.  端末装置に用いられる通信方法であって、
     ソースセルを介して、ハンドオーバコマンドを受信し、
     ターゲットプライマリセルの下りリンクとの同期を開始した後に、RRCコンプリートメッセージを送信し、
     前記ハンドオーバコマンドに含まれるパラメータMobilityControlInfoがTAと関連するパラメータを含んでいる場合、かつ、前記ターゲットプライマリセルにおいて、C-RNTIによってスクランブルされたCRCパリティビットが付加されたPDCCHを検出した場合、T304タイマを停止させる
     通信方法。
  8.  前記パラメータMobilityControlInfoが前記TAと関連するパラメータを含んでいない場合、前記ターゲットプライマリセルにおいてランダムアクセスプロシージャを行う
     請求項7に記載の通信方法。
  9.  前記PDCCHは下りリンクグラントを含み、前記下りリンクグラントはPDSCHのスケジューリングに用いられる
     請求項7に記載の通信方法。
  10.  基地局装置に用いられる通信方法であって、
     端末装置に、ハンドオーバコマンドを送信し、
     ターゲットプライマリセルの下りリンクとの同期を開始された後に、RRCコンプリートメッセージを受信し、
     前記ハンドオーバコマンドに含まれるパラメータMobilityControlInfoがTAと関連するパラメータを含んでいる場合、かつ、前記ターゲットプライマリセルにおいて、前記端末装置にC-RNTIによってスクランブルされたCRCパリティビットが付加されたPDCCHが検出された場合、前記端末装置にT304タイマを停止させられる
     通信方法。
  11.  前記パラメータMobilityControlInfoが前記TAと関連するパラメータを含んでいない場合、前記ターゲットプライマリセルにおいてランダムアクセスプロシージャを行われる
     請求項10に記載の通信方法。
  12.  前記PDCCHは下りリンクグラントを含み、前記下りリンクグラントはPDSCHのスケジューリングに用いられる
     請求項10に記載の通信方法。
  13.  ソースセルからターゲットプライマリセルにハンドオーバを行う端末装置に搭載される集積回路であって、
     前記ソースセルを介して、ハンドオーバコマンドを受信する機能と、
     前記ターゲットプライマリセルの下りリンクとの同期を開始した後に、RRCコンプリートメッセージを送信する機能と、を備え、
     前記ハンドオーバコマンドに含まれるパラメータMobilityControlInfoがTAと関連するパラメータを含んでいる場合、かつ、前記ターゲットプライマリセルにおいて、C-RNTIによってスクランブルされたCRCパリティビットが付加されたPDCCHを検出した場合、T304タイマを停止させる機能と、
     を発揮させるための集積回路。
  14.  前記パラメータMobilityControlInfoが前記TAと関連するパラメータを含んでいない場合、前記ターゲットプライマリセルにおいてランダムアクセスプロシージャを行う
     請求項13に記載の集積回路。
  15.  前記PDCCHは下りリンクグラントを含み、前記下りリンクグラントはPDSCHのスケジューリングに用いられる
     請求項13に記載の集積回路。
  16.  ソースセルからターゲットプライマリセルにハンドオーバを行う端末装置と通信する前記ターゲットプライマリセルの基地局装置に搭載される集積回路であって、
     前記端末装置に、ハンドオーバコマンドを送信する機能と、
     前記ターゲットプライマリセルの下りリンクとの同期を開始された後に、RRCコンプリートメッセージを受信する機能と、を備え、
     前記ハンドオーバコマンドに含まれるパラメータMobilityControlInfoがTAと関連するパラメータを含んでいる場合、かつ、前記ターゲットプライマリセルにおいて、前記端末装置にC-RNTIによってスクランブルされたCRCパリティビットが付加されたPDCCHが検出された場合、前記端末装置にT304タイマを停止させられる機能と、
     を発揮させるための集積回路。
  17.  前記パラメータMobilityControlInfoが前記TAと関連するパラメータを含んでいない場合、前記ターゲットプライマリセルにおいてランダムアクセスプロシージャを行われる
     請求項16に記載の集積回路。
  18.  前記PDCCHは下りリンクグラントを含み、前記下りリンクグラントはPDSCHのスケジューリングに用いられる
     請求項16に記載の集積回路。
PCT/JP2017/005496 2016-03-30 2017-02-15 端末装置、基地局装置、通信方法および制御方法 WO2017169229A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP17773777.2A EP3439380B1 (en) 2016-03-30 2017-02-15 Terminal device, base station device, communication method, and control method
CN201780019750.5A CN109076473B (zh) 2016-03-30 2017-02-15 终端装置、基站装置、通信方法以及控制方法
US16/089,375 US10959138B2 (en) 2016-03-30 2017-02-15 Terminal apparatus, base station apparatus, communication method, and control method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016-069302 2016-03-30
JP2016069302 2016-03-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017169229A1 true WO2017169229A1 (ja) 2017-10-05

Family

ID=59962898

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/005496 WO2017169229A1 (ja) 2016-03-30 2017-02-15 端末装置、基地局装置、通信方法および制御方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10959138B2 (ja)
EP (1) EP3439380B1 (ja)
CN (1) CN109076473B (ja)
CL (1) CL2018002757A1 (ja)
WO (1) WO2017169229A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020088260A1 (en) * 2018-11-02 2020-05-07 Mediatek Inc. Enhanced handover methods and apparatuses using the same
CN113115386A (zh) * 2018-09-18 2021-07-13 Oppo广东移动通信有限公司 一种切换处理方法、终端设备及网络设备
CN114391270A (zh) * 2020-08-05 2022-04-22 北京小米移动软件有限公司 切换参数处理方法和装置、存储介质
EP4287752A1 (en) * 2017-11-16 2023-12-06 ZTE Corporation Method and apparatus for managing bandwidth parts

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019510445A (ja) * 2016-04-01 2019-04-11 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. モビリティ管理方法、装置、及びシステム
EP3596994A4 (en) * 2017-03-17 2020-11-25 Intel IP Corporation DEVICES AND METHODS FOR DYNAMIC RACH
ES2925895T3 (es) * 2017-04-14 2022-10-20 Beijing Xiaomi Mobile Software Co Ltd Método y dispositivo para conmutar células y equipo de usuario
CN110771254B (zh) * 2017-06-15 2022-09-16 高通股份有限公司 用于多连接性模式中的用户设备移动性的技术和装置
CN118158760A (zh) * 2019-01-09 2024-06-07 三菱电机株式会社 用户装置、基站及通信系统
US11172417B2 (en) 2019-05-02 2021-11-09 Ofinno, Llc Multiple access configuration information
US11184820B2 (en) * 2019-05-30 2021-11-23 Qualcomm Incorporated Fast user equipment handover between base stations
US11317331B2 (en) * 2019-08-13 2022-04-26 Qualcomm Incorporated Uplink switching for enhanced mobility
WO2021051284A1 (zh) * 2019-09-17 2021-03-25 Oppo广东移动通信有限公司 一种上行重传处理方法、电子设备及存储介质

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090215459A1 (en) * 2008-02-25 2009-08-27 Richard Lee-Chee Kuo Method and Apparatus for Improving Random Access Procedure for Handover
JP2014068299A (ja) * 2012-09-27 2014-04-17 Sharp Corp 端末装置、通信方法および集積回路
WO2015127987A1 (en) * 2014-02-28 2015-09-03 Nokia Solutions And Networks Oy Techniques for rach (random access channel)-less synchronized handover for wireless networks
JP2015536598A (ja) * 2012-10-19 2015-12-21 富士通株式会社 セルハンドオーバー及び再構成の方法及び装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8781471B2 (en) * 2007-08-15 2014-07-15 Lg Electronics Inc. Dedicated signature assignment
CN102196590B (zh) * 2010-03-18 2014-10-29 电信科学技术研究院 一种判决无线链路失败的方法和设备
KR20120136867A (ko) * 2011-06-10 2012-12-20 주식회사 팬택 다중 요소 반송파 시스템에서 상향링크 동기의 수행장치 및 방법
CN104067667A (zh) * 2012-01-23 2014-09-24 英特尔公司 用于集成的多rat异类网络的网络辅助的用户关联和卸载技术
PL2946596T3 (pl) * 2013-01-18 2017-09-29 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Dostosowywanie sieci mobilnej
US9313698B2 (en) * 2013-10-11 2016-04-12 Blackberry Limited Method and apparatus for handover in heterogeneous cellular networks
US9756678B2 (en) * 2013-12-13 2017-09-05 Sharp Kabushiki Kaisha Systems and methods for multi-connectivity operation
WO2016021820A1 (en) * 2014-08-08 2016-02-11 Lg Electronics Inc. Method for processing a packet data convergence protocol re-ordering function at a user equipment in a dual connectivity system and device therefor
EP3190827A1 (en) * 2014-08-28 2017-07-12 Ntt Docomo, Inc. Base station and user device
US10772021B2 (en) * 2014-12-05 2020-09-08 Qualcomm Incorporated Low latency and/or enhanced component carrier discovery for services and handover

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090215459A1 (en) * 2008-02-25 2009-08-27 Richard Lee-Chee Kuo Method and Apparatus for Improving Random Access Procedure for Handover
JP2014068299A (ja) * 2012-09-27 2014-04-17 Sharp Corp 端末装置、通信方法および集積回路
JP2015536598A (ja) * 2012-10-19 2015-12-21 富士通株式会社 セルハンドオーバー及び再構成の方法及び装置
WO2015127987A1 (en) * 2014-02-28 2015-09-03 Nokia Solutions And Networks Oy Techniques for rach (random access channel)-less synchronized handover for wireless networks

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
HUAWEI ET AL.: "Latency reduction during Handover", 3GPP TSG-RAN WG2#91BIS R2-154194, 26 September 2015 (2015-09-26), XP051023810 *
INTEL CORPORATION: "Text Proposal capturing outcome of email discussion [91bis#35] [LTE/LATRED] Handover evaluations and solutions", 3GPP TSG-RAN WG2#92 R2-156832, 13 November 2015 (2015-11-13), XP051025013 *
See also references of EP3439380A4 *

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4287752A1 (en) * 2017-11-16 2023-12-06 ZTE Corporation Method and apparatus for managing bandwidth parts
CN113115386A (zh) * 2018-09-18 2021-07-13 Oppo广东移动通信有限公司 一种切换处理方法、终端设备及网络设备
CN113115386B (zh) * 2018-09-18 2022-12-20 Oppo广东移动通信有限公司 一种切换处理方法、终端设备及网络设备
US11611925B2 (en) 2018-09-18 2023-03-21 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. Switching processing method, terminal device and network device
WO2020088260A1 (en) * 2018-11-02 2020-05-07 Mediatek Inc. Enhanced handover methods and apparatuses using the same
US11546820B2 (en) 2018-11-02 2023-01-03 Mediatek Inc. Enhanced handover methods and apparatuses using the same
CN114391270A (zh) * 2020-08-05 2022-04-22 北京小米移动软件有限公司 切换参数处理方法和装置、存储介质
CN114391270B (zh) * 2020-08-05 2023-11-28 北京小米移动软件有限公司 切换参数处理方法和装置、存储介质

Also Published As

Publication number Publication date
EP3439380A4 (en) 2019-11-20
EP3439380B1 (en) 2020-09-23
CN109076473A (zh) 2018-12-21
US20190124566A1 (en) 2019-04-25
US10959138B2 (en) 2021-03-23
CN109076473B (zh) 2021-03-30
CL2018002757A1 (es) 2018-11-23
EP3439380A1 (en) 2019-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2017169229A1 (ja) 端末装置、基地局装置、通信方法および制御方法
US10979951B2 (en) Terminal apparatus, base station apparatus, communication method, and integrated circuit
CN110192426B (zh) 终端装置、基站装置、通信方法以及集成电路
JP6793749B2 (ja) 端末装置、基地局装置、通信方法、および、集積回路
JP6783753B2 (ja) 端末装置、基地局装置および、通信方法
WO2016121634A1 (ja) 端末装置、集積回路、および、通信方法
WO2016121666A1 (ja) 端末装置、基地局装置、集積回路、および、通信方法
WO2016121800A1 (ja) 端末装置、集積回路、および、通信方法
JP6725516B2 (ja) 端末装置、および通信方法
JP2018101821A (ja) 端末装置、基地局装置、集積回路、および、通信方法
WO2016121731A1 (ja) 端末装置、集積回路、および、通信方法
JP6779869B2 (ja) 端末装置、基地局装置、および、通信方法
JP2019024184A (ja) 端末装置、基地局装置、通信方法、および、集積回路
WO2016171010A1 (ja) 端末装置、基地局装置、集積回路、および、通信方法
WO2018193777A1 (ja) 端末装置、基地局装置、通信方法、および、集積回路
JP6774414B2 (ja) 端末装置、および通信方法
WO2018216701A1 (ja) 端末装置、基地局装置、および通信方法
WO2018163907A1 (ja) 端末装置、基地局装置、通信方法、および、集積回路
WO2018092844A1 (ja) 端末装置、基地局装置、通信方法、および、集積回路

Legal Events

Date Code Title Description
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2017773777

Country of ref document: EP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17773777

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017773777

Country of ref document: EP

Effective date: 20181030

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP