WO2017119124A1 - ウェブページ作成支援装置、及び記憶媒体 - Google Patents

ウェブページ作成支援装置、及び記憶媒体 Download PDF

Info

Publication number
WO2017119124A1
WO2017119124A1 PCT/JP2016/050528 JP2016050528W WO2017119124A1 WO 2017119124 A1 WO2017119124 A1 WO 2017119124A1 JP 2016050528 W JP2016050528 W JP 2016050528W WO 2017119124 A1 WO2017119124 A1 WO 2017119124A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
web page
data
change
web
changed
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/050528
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
金島弘樹
Original Assignee
株式会社グラッドキューブ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社グラッドキューブ filed Critical 株式会社グラッドキューブ
Priority to KR1020177032817A priority Critical patent/KR101976306B1/ko
Priority to PCT/JP2016/050528 priority patent/WO2017119124A1/ja
Publication of WO2017119124A1 publication Critical patent/WO2017119124A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • G06Q30/0601Electronic shopping [e-shopping]
    • G06Q30/0641Shopping interfaces
    • G06Q30/0643Graphical representation of items or shoppers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/10Services

Definitions

  • the present invention relates to a web page creation support apparatus that supports creation of a web page, and a non-temporary storage medium that stores a program for causing the web page creation support apparatus to execute support for creation of a web page.
  • the WEB system described in Patent Document 1 analyzes an access log to an advertisement provided on the Internet, calculates a click rate and a conversion rate for the advertisement, and measures an advertisement effect.
  • Patent Document 1 only measures the effect of advertisements already provided on the Internet. For this reason, the provider needs to consider himself / herself on the basis of the measurement result how to further improve the effectiveness of the advertisement. In addition, when creating a web page that reflects the result of examination, it may be annoying.
  • a web page creation support device that supports creation of a web page that can improve the effect of the provision purpose, and a program for causing the web page creation support device to execute web page creation support are stored. What is needed is a non-temporary storage medium.
  • a web page creation support apparatus is connected to a server apparatus that stores web page data that instructs display of a web page, and a terminal apparatus that receives the web page data from the server apparatus and displays the web page data on a display screen.
  • a target value setting unit that sets a target value of the number of occurrences of events related to the display content of the web page performed by a user who browsed the web page in the terminal device, and the terminal device
  • a counting result acquisition unit that acquires a counting result obtained by counting the number of occurrences of the event actually performed by a user who has browsed the web page, and operation information indicating an input operation on the terminal device by the user while browsing the web page Based on the operation information acquisition unit, the operation information, and the target value
  • a web data generation unit that generates changed web page data that instructs display of a changed web page in which at least a part of the web page has been changed, and the target value and the counting result for each of the web page and the changed web page
  • An achievement level calculation unit that calculates a target
  • a server device that stores web page data for instructing display of a web page and a terminal device that receives the web page data from the server device and displays the web page data on the display screen are connected via a network.
  • a non-temporary storage medium storing a program for causing a web page creation support apparatus to execute support for creating a web page is also included in the scope of rights.
  • the program sets a target value of the number of occurrences of an event related to the display content of the web page performed by a user who browsed the web page on the terminal device, and browsed the web page on the terminal device
  • the web page creation support apparatus has a function of supporting creation of a web page when changing the web page so as to improve the provision purpose of the web page provided on the Internet.
  • the web page creation support apparatus 1 of the present embodiment will be described.
  • FIG. 1 schematically shows the configuration of the web page creation support apparatus 1.
  • the web page creation support apparatus 1 includes a server apparatus 2 that stores web page data for instructing display of a web page, and receives web page data from the server apparatus 2 and displays it on a display screen 3A.
  • the terminal device 3 to be displayed is connected via a network.
  • one server device 2 is shown, but a plurality of server devices 2 may be used.
  • a plurality of terminal devices 3 are shown.
  • a web page is a document provided on the Internet. Such a web page is not transmitted on the network itself, but is transmitted as web page data that is an instruction to display the web page on the display screen 3A of the terminal device 3. Such web page data is stored in the server device 2 and transmitted to the terminal device 3 that made the request via the network in response to a request from the terminal device 3. On the display screen 3A of the terminal device 3 that has received the web page data, the web page is displayed according to the web page data.
  • the web page data includes, for example, an HTML file described in HTML (Hyper Text Markup Language) which is a kind of markup language, and an image file representing a still image or a moving image.
  • the web page creation support apparatus 1 includes a target value setting unit 11, a counting result acquisition unit 12, an operation information acquisition unit 13, a web data generation unit 14, an achievement level calculation unit 15, a list information generation unit 16, and an extraction.
  • Each of the functional units of the unit 17 and the output unit 18 is configured.
  • Each of these functional units is constructed by hardware and / or software using a CPU as a core member in order to perform processing related to web page creation support.
  • the web page creation support apparatus 1 may be configured using a computer device provided in a specific place, or may be configured using a server (for example, a cloud server) via the Internet.
  • the provider of the web page provides the web page for some purpose.
  • examples of such purposes include product sales, recruitment, service guidance, and the like.
  • the provider is better, for example, as the sales quantity of the product on the web page provided on the Internet is larger and the staying time is longer.
  • the provider is better as the number of inquiries increases, and as the scroll rate (or scroll amount) of the web page increases.
  • the web page creation support device 1 supports the creation of the web page (automatically creates the web page). An example will be described.
  • FIG. 2 shows an example of a web page for the purpose of selling a table (an example of a sale product).
  • Web page data instructing the terminal device 3 to display such a web page is stored in the server device 2, and the web shown in FIG. 2 is displayed on the display screen 3A of the terminal device 3 that has received the web page data.
  • a page is displayed.
  • Such web page data may be created by a seller, or may be created by a person other than the seller. That is, in this embodiment, the merchandise seller and the web page creator may be the same or different. Since such sellers and creators are also web page providers, the following description will be included in the “provider” described above unless it is necessary to distinguish between them.
  • the web page is intended for sales of tables (products S, T, U, V) having different forms.
  • the target value setting unit 11 sets a target value for the number of occurrences of events related to the display content of the web page performed by the user who browsed the web page on the terminal device 3.
  • the “user who browsed the web page on the terminal device 3” is a user who browsed the web page displayed on the display screen 3 ⁇ / b> A of the terminal device 3 based on the web page data stored in the server device 2. In this embodiment, it is the user who is browsing the web page which introduces goods, and the above-mentioned viewer corresponds. Further, the “display content of the web page” is the content of the document provided on the web page, and in this embodiment, the content related to the product introduction corresponds.
  • the “event related to the display content” is a viewer's action performed according to the content of the document provided on the web page, and in this embodiment, purchase of a product corresponds.
  • the “target number of occurrences” is the target number of times that the provider desires the viewer to take action. In the present embodiment, the number of purchases of the product corresponds. Therefore, the target value setting unit 11 sets the target of the number of product purchases by the viewer of the product introduction web page displayed on the display screen 3 ⁇ / b> A of the terminal device 3 based on the web page data stored in the server device 2. Set the number of times to perform. This setting can be performed by the administrator of the web page creation support apparatus 1 by input via an input device (see FIG. 17). Note that the manager may be the same as or different from the provider described above.
  • the counting result acquisition unit 12 acquires a counting result obtained by counting the number of occurrences of events actually performed by the user who browsed the web page in the terminal device 3.
  • the “number of occurrences of events actually performed by the user” is the number of actions actually performed by the viewer.
  • the number of purchases of the product corresponds.
  • the number of purchases may be counted by the server device 2 in which the web page data relating to the web page is stored, and the counting result acquisition unit 12 may acquire the counting result of the server device 2, or the counting result acquisition unit 12 may count.
  • the operation information acquisition unit 13 acquires operation information indicating an input operation to the terminal device 3 by the user while browsing the web page.
  • the “input operation on the terminal device 3” is an operation by a viewer input to the terminal device 3 via an input device (for example, a character input device or a pointing device) provided in the terminal device 3.
  • the operation information is information indicating the operation status of the input device by the viewer.
  • the operation information includes information indicating the movement (movement locus) of the cursor 30 by such a person (“viewer” in the present embodiment). Since the web page is provided on the Internet, it is assumed that the web page is viewed by many people.
  • the operation information acquisition unit 13 acquires the operation information of the viewers of all the terminal devices 3 whose web pages have been browsed, and an operation information map (heat) as shown in FIG. 3B based on the operation information. Map).
  • the operation information may be configured to acquire only the operation information of the viewer in some terminal devices 3.
  • the dark color region indicates that the time during which the cursor 30 exists is long
  • the light color region indicates that the time during which the cursor 30 exists is short.
  • the viewer has spent a longer time browsing the picture, product description, and price indicating the form of the product, and actually purchasing the product. It is also shown that the cursor 30 was present on the icon pressed at that time.
  • the “icon” refers to a GUI (graphical user interface) in which the characters “put into the basket” are described in the example of FIG. 3B, a GUI in which the characters “the contents of the basket” are described, , The GUI in which the characters “order” are written corresponds.
  • the operation information acquisition unit 13 may acquire operation information via the terminal device 3 or may acquire operation information via the server device 2.
  • the web data generation unit 14 generates changed web page data instructing display of a changed web page in which at least a part of the web page is changed based on the operation information and the target value.
  • the changed web page data is described in, for example, JavaScript (registered trademark) (see after change in FIG. 14). By describing in JavaScript (registered trademark), it is not necessary to store data of the entire document, data processing can be speeded up, and calculation load can be reduced.
  • the operation information is transmitted from the operation information acquisition unit 13 described above.
  • the target value is transmitted from the target value setting unit 11 described above.
  • the web page is a web page (for example, a web page displayed on the display screen 3 ⁇ / b> A of the terminal device 3) displayed in response to an instruction of web page data stored in the server device 2.
  • “At least a part of the web page has been changed” refers to changing the display form of characters or designs in the web page or changing the display position.
  • Changing the display form means changing the appearance (for example, design) of the web page, specifically, changing the size, character type, etc., or blinking or changing the color.
  • Changing the display position means changing the position where characters and symbols are displayed in the web page.
  • the web data generation unit 14 generates changed web page data instructing display of a changed web page in which such changes have been made to the web data.
  • FIG. 4 to 6 show examples of changed web pages displayed by the changed web page data generated by the web data generating unit 14.
  • the characters 42 of the product name and the characters 43 indicating the price of the product are changed to blink.
  • the position of the icon 45 in which the characters are written is moved.
  • the web data generation unit 14 generates changed web page data that instructs display of such a changed web page.
  • the modified web page data generated by the web data generation unit 14 may be stored together with the web page data in the server device 2 in which the web page data that is the basis of the modified web page data is stored. You may memorize
  • the terminal device 3 accesses the server device 2 and download of web page data is requested, either the web page data or the modified web page data is sent to the terminal device 3. Randomly sent automatically.
  • the server apparatus 2 is accessed from a plurality of terminal apparatuses 3, the processing is performed so that the transmission destinations of the respective web page data are the same.
  • the server apparatus 2 notifies the web page creation support apparatus 1 that there is an access from the terminal device 3. It can be configured to do so.
  • the web page creation support device 1 may be configured to transmit the changed web page data to the server device 2 or the target terminal device 3.
  • the achievement level calculation unit 15 calculates a target achievement level based on the target value and the counting result for each of the web page and the changed web page.
  • the target value is the same value set by the target value setting unit 11 described above regardless of the web page browsed by the terminal device 3 and the changed web page. This target value is transmitted from the target value setting unit 11 to the achievement level calculation unit 15.
  • the counting results are aggregated for each web page and changed web page displayed on the display screen 3 ⁇ / b> A of the terminal device 3 and transmitted from the counting result acquisition unit 12. Accordingly, the target achievement level is calculated for each of the web page and the changed web page.
  • the target value is L
  • the number of browsing by the terminal device 3 of the web page or the changed web page is M
  • the counting result is N
  • the event occurrence rate in the terminal device 3 is calculated by N / M.
  • the result of dividing the result by the target value L that is, N / (M ⁇ L) is the target achievement level.
  • the calculation result of the target achievement level is transmitted from the achievement level calculation unit 15 to a list information generation unit 16 to be described later.
  • the target achievement level may be a change rate calculated based on the achievement level of the web page before the change.
  • the list information generation unit 16 generates list information in which the change information indicating the content changed by the web data generation unit 14, the event, the calculated target achievement level, and the operation information are associated with each other.
  • the “change information indicating the content changed by the web data generation unit 14” is information indicating the content of the change made to the web page when the changed web page is generated from the web page. Specifically, the contents indicating the change of the display form and the change of the display position described above correspond to this. By such change information, it becomes possible to easily identify the difference between the original web page and the modified web page generated using the web page.
  • Event is an event for which a modified web page is created, and corresponds to “purchase of product”, for example. Information indicating such an “event” can be transmitted from the target value setting unit 11 in association with the target value. Further, the “calculated target achievement level” is calculated and transmitted by the achievement level calculation unit 15. The “operation information” is acquired and transmitted by the operation information acquisition unit 13. As shown in FIG. 7, the list information generation unit 16 associates them with each other to generate list information. This list information may be generated for each predetermined tag, for example. Specifically, for a given tag “P”, “Coordinates, size, annealing”, etc. are defined as change information, “Product Purchase”, etc. are defined as events, and “Achievement” is achieved as a target achievement level.
  • the generated list information may be transmitted to the server device 2 or another cloud server, or may be stored in the web page creation support device 1. By referring to such list information, it is possible to easily improve the web page that can realize the “event” and “goal achievement” desired by the provider.
  • the list information is organized for each JavaScript (registered trademark) tag.
  • the list information can also be configured to be stored sequentially.
  • the extraction unit 17 extracts the change information based on the list information and transmits it to the web data generation unit 14 when the web data generation unit 14 generates the change web page data.
  • the list information is generated by the list information generation unit 16, and the change information, the event, the target achievement level, and the operation information are associated as the list information. For this reason, when the target value “target value of event occurrence” is set by the target value setting unit 11, the same type of event and target achievement level included in the list information are used as a reference. Therefore, the extraction unit 17 transmits the change information associated therewith to the web data generation unit 14.
  • the web data generating unit 14 If the target achievement level of the generated changed web page is less than 100%, the web data generating unit 14 generates changed web page data based on the change information transmitted from the extracting unit 17.
  • the web data generation unit 14 generates the modified web page data based on the list information generated based on the different web pages so far, even when the modified web page is first created from the original web page. Good. If it is such composition, even if it is different goods, for example, it will become possible to improve automatically to a web page which is easy for a viewer to pay attention.
  • the extraction unit 17 and the server in which the list information is stored can be configured to learn what data is used in the list information to form a better web page. In order to realize such a configuration, for example, artificial intelligence technology can be used.
  • the output unit 18 outputs update web page data for updating the web page to the changed web page to the server device 2 according to the target achievement level.
  • “According to the goal achievement level” means “when the goal achievement level on the changed web page is larger than the goal achievement level on the web page”.
  • the update web page data is data that finally has a high degree of goal achievement and does not need to be changed any more. Accordingly, when the achievement level of the target value on the updated web page exceeds the achievement level of the target value on the original web page, the update web page data is output to the server device 2.
  • the web page data stored in the server device 2 is rewritten to update web page data, and the update web page data becomes new web page data. Therefore, a web page related to the new web page data can be provided by a browsing request from the updated terminal device 3, and the provision purpose of the web page can be easily achieved.
  • the output unit 18 By configuring the output unit 18 in this way, it is possible to update the web page stored in the server device 2 to one that can further improve the achievement level of the purpose of providing the web page.
  • the output unit 18 can automatically output update web page data
  • the server device 2 can be configured to automatically update the stored web page data using the update web data page. .
  • FIG. 8 shows a series of web pages created and supported by the web page creation support apparatus 1.
  • a predetermined web page is provided on the Internet (# 01).
  • the content of the web page is divided into three blocks A, B, and C.
  • the counting result acquisition unit 12 acquires the number of occurrences of the event according to the browsing of each web page. They are “3 times”, “5 times”, and “1 time”, respectively.
  • the web data generation unit 14 generates an updated web page based on the web page with the highest number of occurrences (the web page with the highest goal achievement level).
  • the original web page is provided as it is (# 05), the web page (# 06) in which the content of the block B 'is changed to D and E, and the web in which the content of the block B' is changed to D and F Page (# 07) is provided on the Internet.
  • the counting result acquisition unit 12 acquires the number of occurrences of the event according to the browsing of each web page. They are “3 times”, “4 times”, and “6 times”, respectively.
  • the web page creation support apparatus 1 supports creation of a web page.
  • the web page creation support device 1 it is possible to specify a part of the web page where the degree of attention by the user is high and a part where the degree of attention is low, according to the operation information. Moreover, it becomes possible to change (improve) a web page so that the achievement degree of the provision purpose of a web page can be improved based on the identified result. In addition, the web page can be changed based on the list information associated with the change information indicating the content of the change of the web page, with the occurrence of the event expected by the user and the number of occurrences of the event. For this reason, it is possible to appropriately propose how to improve the web page in order to improve the achievement of the purpose of providing the web page. As described above, according to the web page creation support apparatus 1, it is possible to support creation of a web page that can improve the achievement degree of the purpose of providing the web page.
  • the changing process includes a main routine shown in FIG. 9 and a subroutine shown in FIGS.
  • the change condition is first set based on the change condition setting routine (step # 100).
  • a test page is generated based on the test page generation subroutine (step # 200) (step # 200). Data collection is performed using this test page (step # 300).
  • step # 400: Yes If there is an interruption command during data collection (step # 400: Yes), the process ends. On the other hand, if there is no interruption command during data collection (step # 400: No) and significant data collection is not completed (step # 500: No), the process returns to step # 300 and the processing is continued.
  • step # 500 when significant data collection is completed (step # 500: Yes), data is transmitted to the machine learning unit based on the data transmission subroutine (step # 600). Further, after the end of the data transmission subroutine, the process returns to step # 200 and continues.
  • the machine learning unit is a functional unit that has a function of learning based on the acquired information and performing a predetermined process according to the learning result.
  • Such a machine learning unit may be provided in the web page creation support apparatus 1, or may be provided in a device different from the web page creation support apparatus 1.
  • FIG. 10 shows the flow of the change condition setting subroutine (step # 100).
  • data for displaying a web page change setting page is transmitted from the web page creation support apparatus 1 to the condition setting terminal (step # 101).
  • the condition setting terminal may be a terminal provided by a web page provider, or may be configured using the web page creation support apparatus 1.
  • the condition change page (see FIG. 17) is displayed on the display screen based on the data received from the web page creation support apparatus 1 (step # 111). Based on this display screen, a change condition is set by the user. The change condition set by the user is transmitted from the condition setting terminal to the web page creation support apparatus 1 (step # 112).
  • the web page creation support apparatus 1 receives information indicating the change condition from the condition setting terminal (step # 102).
  • the web page creation support apparatus 1 reflects the change condition included in the received information in the generation of the changed web page (step # 103). After such processing is performed, the change condition setting subroutine ends.
  • the web page creation support apparatus 1 extracts elements described in the language to be changed (for example, HTML) according to the conditions set in the change condition setting subroutine (step # 100) (step # 201).
  • the web page creation support apparatus 1 makes an inquiry to the machine learning unit as to what kind of influence the set target has upon changing the element (step # 202).
  • the machine learning unit answers to the web page creation support apparatus 1 how the change to the element input based on the learning model affects the target (step # 211).
  • the above-described machine learning unit can be configured using, for example, a support vector machine.
  • the machine learning unit is configured using a predetermined cloud server.
  • the machine learning unit is implemented using Google Prediction API (registered trademark).
  • Google Prediction API registered trademark
  • the machine learning unit used in this embodiment is classified as supervised machine learning.
  • the machine learning unit In response to an inquiry from the outside, the machine learning unit itself has a probability that the target achievement will be a predetermined value (for example, A) is X%, and the probability that the target achievement will be another predetermined value (for example, B) is It is good to comprise so that a reply may be returned to the web page creation assistance apparatus 1 in the form of Y%.
  • the web page creation support apparatus 1 changes the JavaScript (registered trademark) so as to change the web page data with respect to an element that is answered by the machine learning unit to have a good influence on the target (the probability described above is the highest).
  • Update step # 203.
  • An example of the modified web page data generated in this way is shown in FIG. In the example of FIG. 14, a code that can be executed by the terminal device 3 is added so as to be acquired from the web page creation support device 1.
  • step # 204: Yes the web page creation support apparatus 1 returns to step # 202 and continues the process.
  • step # 204 When the web page creation support apparatus 1 does not change another element (step # 204: No) and the generation of the predetermined type of changed web page data is completed (step # 205: Yes), the test page generation subroutine ends. To do.
  • step # 205 when another type of changed web page data is continuously generated (step # 205: No), the generation is performed in accordance with the conditions set in the change condition setting subroutine of step # 100. Elements described in the language to be changed so as to be different from the already-changed web page are extracted (step # 206). Then, it returns to step # 202 and a process is continued.
  • the terminal device 3 requests web page data from the server device 2 (step # 321).
  • the server device 2 returns web page data including JavaScript (registered trademark) to the terminal device 3 (step # 311).
  • the terminal device 3 accesses an address for acquiring Java Script (registered trademark) described in a predetermined language (for example, HTML), and requests Java Script (registered trademark) (step # 322).
  • the web page creation support apparatus 1 returns JavaScript (registered trademark) as a modified web page to the terminal apparatus 3 in order to change DOM (Document Object Model) (step # 301).
  • the changed web page data is provided in accordance with each terminal device 3 so as to be an A / B test (a test for determining an option that gives a good result).
  • the terminal device 3 changes the display of the web page based on the data received from the web page creation support device 1 (step # 323).
  • the terminal device 3 acquires user behavior data (corresponding to “operation information” and “counting result”) in the changed web page (step # 324).
  • the terminal device 3 transmits user behavior data to the web page creation support device 1 (step # 324).
  • the web page creation support device 1 associates the user behavior data received from the terminal device 3 and the data for changing the DOM and saves them as list information (step # 302). At this time, the achievement level calculation unit 15 calculates the target achievement level from the user action information (see FIG. 7). After such processing is performed, the data collection subroutine ends.
  • the web page creation support apparatus 1 transmits the data collected in the data collection subroutine (step # 300) to the machine learning unit (step # 601).
  • the machine learning unit learns using data received from the web page creation support apparatus 1 as teacher data. This learning is referred to as “model update” (step # 611).
  • the machine learning unit notifies the completion of model update to the web page creation support apparatus 1 (step # 612). If there is other related collected data (step # 602: Yes), the web page creation support apparatus 1 returns to step # 601 and continues the processing. On the other hand, if there is no other related collected data (step # 602: No), the web page creation support apparatus 1 ends the process related to the data transmission subroutine.
  • the data collected in the data collection subroutine (Step # 300) is used as teacher data. That is, the collected data is sent to the machine learning unit in the data transmission subroutine (step # 600), and the machine learning unit learns using the sent data as teacher data.
  • HTML has been described as an example of a language for creating a web page.
  • XML Extensible Markup Language
  • CSS CSS
  • the DOM is an API (Application Programming Interface) for handling a document described in HTML, XML, or the like. For example, it is possible to define a method of reading a document, accessing the document, operating the document, and the like. . As described above, the change process by the web page creation support apparatus 1 is performed.
  • the target value setting part 11 demonstrated as setting the target value of the frequency
  • FIG. 1 an event may be configured to be classified according to the attribute of the event, and a target value may be configured for each classified attribute.
  • the web data generation unit 14 has been described as generating changed web page data instructing display of a changed web page in which at least a part of the web page is changed based on the operation information and the target value.
  • the prohibited area setting unit can be configured to set a prohibited area in which a change is prohibited in the web page (FIG. 17). "Element selectors that don't change"). Such an example is shown in FIG.
  • the provider may set an area for which change is prohibited using, for example, a pointing device.
  • the prohibited area set in this way is shown with hatching 60 in FIG. With this configuration, the provider can set a part that the user does not want to change as a prohibited area in advance, so that even if an updated web page is generated, the part that the user does not want to change can be protected. Can be left behind.
  • the changed web page data is generated by the web data generation unit 14, it is possible to configure so that the amount of change in the entire web page can be set (the level to be changed in one test in FIG. 17). ").
  • the web page creation support apparatus 1 includes a change amount setting unit, for example, and the user can set the change amount via the change amount setting unit.
  • the modified web page data is described as being provided from the web page creation support device 1 to the terminal device 3, but the modified web page data is configured to be provided from the server device 2 to the terminal device 3. Is also possible.
  • the present invention can be applied to a mobile terminal such as a smartphone.
  • the operation information can be acquired based on a tap operation, a flick operation, and a swipe operation by the viewer.
  • the web page creation support apparatus 1 has been described. However, it is also possible to configure as a non-temporary storage medium storing a program for causing the web page creation support apparatus 1 to execute support for creating a web page.
  • a program acquires a target value (see step # 102 in FIG. 10), obtains a counting result (see reception from step # 325 in FIG. 12), and obtains operation information.
  • a step (see reception from step # 325 in FIG. 12), a step of generating modified web page data (see step # 203 in FIG. 11), and a step of calculating (determining) a target achievement level (FIG. 12).
  • each of these steps can be configured as follows.
  • the target value of the number of occurrences of events related to the display content of the web page performed by the user who browsed the web page in the terminal device 3 may be set.
  • the step of obtaining the counting result (for example, “counting result obtaining step”), it is preferable to obtain a counting result obtained by counting the number of occurrences of the event actually performed by the user who browsed the web page in the terminal device 3.
  • the step of acquiring the operation information (for example, “operation information acquisition step”) may acquire operation information indicating an input operation to the terminal device 3 by the user while browsing the web page.
  • the step of generating the changed web page data (for example, “web data generating step”) generates changed web page data instructing display of the changed web page in which at least a part of the web page is changed based on the operation information and the target value. Good.
  • the step of calculating the target achievement level (for example, “target achievement level calculation step”), the target achievement level may be calculated based on the target value and the count result for each of the web page and the changed web page.
  • the step of generating list information includes change information indicating contents changed by the step of generating change web page data, an event, a calculated target achievement level, operation information, It is preferable to generate list information that associates.
  • the step of extracting the change information (for example, “extraction step”), the change information may be extracted based on the list information when the change web page data is generated in the step of generating the change web page data.
  • Such a storage medium may be stored in an optical disk such as a CD or DVD, a USB memory, a memory card, a cloud server, a rental server, or the like, and is not particularly limited.
  • FIG. 16 shows a flowchart of such a program.
  • FIG. 17 shows an example of a setting screen related to program execution.
  • the test condition related to the test is set (step # 701).
  • Such conditions correspond to, for example, selection of an event, selection of a change amount, setting of a change prohibited area, and the like.
  • step # 701 After the test conditions are set in step # 701, or when the test is automatically performed in step # 700 (step # 700: No), the web page creation support apparatus 1 executes the following steps.
  • the target value setting step a target value for the number of event occurrences is set (step # 702).
  • the counting result acquisition step the counting result of the number of occurrences of the event according to the browsing of the web page is acquired (step # 703), and in the operation information acquiring step, the operation according to the viewer during browsing of the web page is performed. Operation information is acquired (step # 704).
  • changed web page data is generated based on the operation information and the target value (step # 705). Further, in the goal achievement level calculation step, for each of the original web page and the generated changed web page, the goal achievement level is calculated based on the target value and the counting result (step # 706).
  • list information in which the change information indicating the content changed in the step of generating the changed web page data, the event, the calculated target achievement level, and the operation information are associated is generated ( Step # 707).
  • the changed web page data is generated, in the extraction step, the changed information is extracted based on the list information (step # 708), and updated web page data is generated (step # 709).
  • the program is continuously executed (step # 710: No), the process is continued from step # 100, and when the program is ended (step # 710: Yes), the process is ended.
  • the program is executed along such a flow.
  • the non-temporary storage medium in which such a program is stored is not substantially different in configuration as compared with the above-described web page creation support apparatus 1 and can obtain the same operational effects.
  • the order of the above steps can be arbitrarily changed without departing from the spirit of the present invention.
  • the said embodiment is only an example and can be changed suitably in the range which does not deviate from the meaning of this invention.
  • the present invention relates to a web device connected via a network to a server device that stores web page data for instructing display of a web page and a terminal device that receives web page data from the server device and displays the web page data on a display screen. It can be used for a page creation support apparatus. Further, the present invention can be used for a non-temporary storage medium that stores a program for causing such a web page creation support apparatus to execute support for creating a web page.

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

ウェブページ作成支援装置は、ウェブページの閲覧中におけるユーザによる端末装置に対する入力操作を示す操作情報及び当該ユーザにより行われるウェブページの表示内容に関連するイベントの発生回数の目標値に基づいてウェブページの少なくとも一部を変更した更新ウェブページの表示を指示する更新ウェブページデータを生成するウェブデータ生成部と、ウェブデータ生成部により変更された内容を示す変更情報と、イベントと、目標値と計数結果とに基づいて演算された目標達成度と、操作情報とを関連付けたリスト情報を生成するリスト情報生成部と、ウェブデータ生成部が更新ウェブページデータを生成する際に、リスト情報に基づいて変更情報を抽出してウェブデータ生成部に伝達する抽出部と、を備える。

Description

ウェブページ作成支援装置、及び記憶媒体
 本発明は、ウェブページの作成を支援するウェブページ作成支援装置、及びこのようなウェブページ作成支援装置にウェブページの作成の支援を実行させるためのプログラムを記憶した一時的でない記憶媒体に関する。
 従来、インターネット上に提供されるウェブページを介して様々な情報が発信されている。この種の情報として、例えば商品や店舗の宣伝広告や人材募集の案内等がある。ウェブページの提供者(以下「提供者」とする)の立場に鑑みれば、所期の目的を達成する上で、ウェブページの閲覧者(以下「閲覧者」とする)にウェブページの内容をくまなく閲覧してもらうことが望ましい。しかしながら、宣伝広告の対象物や募集内容の案内、更にはウェブページのデザイン等によっては、閲覧者の興味や閲覧時間等が変わることも少なくなく、これに伴いウェブページの内容の全てが閲覧されないこともある。そこで、提供者にとっては、閲覧者が興味を抱くようなウェブページを作成することが望まれる。このようなウェブページの作成に利用できる技術として、例えば下記に出典を示す特許文献1に記載のものがある。
 特許文献1に記載のWEBシステムは、インターネット上に提供されている広告へのアクセスログを解析して、広告に対するクリック率やコンバージョン率を算定して広告の効果を測定する。
特開2011-13727号公報
 特許文献1に記載の技術は、既にインターネット上に提供されている広告の効果を測定するのみである。このため、提供者は、広告の効果を更に向上するためにはどのようにすれば良いのかを、測定結果に基づいて自身で検討する必要がある。また、検討した結果を反映したウェブページを作成する際に、煩わしく感じることもある。
 そこで、提供目的の効果を向上することが可能なウェブページの作成を支援するウェブページ作成支援装置、及びこのようなウェブページ作成支援装置にウェブページの作成の支援を実行させるためのプログラムを記憶した一時的でない記憶媒体が求められる。
 本発明に係るウェブページ作成支援装置は、ウェブページの表示を指示するウェブページデータを記憶するサーバ装置と、当該サーバ装置から前記ウェブページデータを受信して表示画面に表示する端末装置とにネットワークを介して接続され、前記端末装置において前記ウェブページを閲覧したユーザにより行われる前記ウェブページの表示内容に関連するイベントの発生回数の目標値を設定する目標値設定部と、前記端末装置において前記ウェブページを閲覧したユーザにより実際に行われた前記イベントの発生回数を計数した計数結果を取得する計数結果取得部と、前記ウェブページの閲覧中におけるユーザによる前記端末装置に対する入力操作を示す操作情報を取得する操作情報取得部と、前記操作情報及び前記目標値に基づいて前記ウェブページの少なくとも一部を変更した変更ウェブページの表示を指示する変更ウェブページデータを生成するウェブデータ生成部と、前記ウェブページ及び前記変更ウェブページの夫々について、前記目標値と前記計数結果とに基づいて目標達成度を演算する達成度演算部と、前記ウェブデータ生成部により変更された内容を示す変更情報と、前記イベントと、演算された前記目標達成度と、前記操作情報とを関連付けたリスト情報を生成するリスト情報生成部と、前記ウェブデータ生成部が前記変更ウェブページデータを生成する際に、前記リスト情報に基づいて前記変更情報を抽出して前記ウェブデータ生成部に伝達する抽出部と、を有することを特徴とする。
 また、本発明ではウェブページの表示を指示するウェブページデータを記憶するサーバ装置と、当該サーバ装置から前記ウェブページデータを受信して表示画面に表示する端末装置とにネットワークを介して接続されるウェブページ作成支援装置にウェブページの作成の支援を実行させるためのプログラムを記憶した一時的でない記憶媒体も権利範囲としている。そのプログラムは、前記端末装置において前記ウェブページを閲覧したユーザにより行われる前記ウェブページの表示内容に関連するイベントの発生回数の目標値を設定するステップと、前記端末装置において前記ウェブページを閲覧したユーザにより実際に行われた前記イベントの発生回数を計数した計数結果を取得するステップと、前記ウェブページの閲覧中におけるユーザによる前記端末装置に対する入力操作を示す操作情報を取得するステップと、前記操作情報及び前記目標値に基づいて前記ウェブページの少なくとも一部を変更した変更ウェブページの表示を指示する変更ウェブページデータを生成するステップと、前記ウェブページ及び前記変更ウェブページの夫々について、前記目標値と前記計数結果とに基づいて目標達成度を演算するステップと、前記変更ウェブページデータを生成するステップにより変更された内容を示す変更情報と、前記イベントと、演算された前記目標達成度と、前記操作情報とを関連付けたリスト情報を生成するステップと、前記変更ウェブページデータを生成するステップにおいて前記変更ウェブページデータが生成される際に、前記リスト情報に基づいて前記変更情報を抽出するステップと、を備える。
ウェブページ作成支援装置の構成を模式的に示した図である。 ウェブページの一例を示す図である。 入力操作及び操作情報の一例を示す図である。 ウェブページから生成された変更ウェブページの例を示す図である。 ウェブページから生成された変更ウェブページの例を示す図である。 ウェブページから生成された変更ウェブページの例を示す図である。 記憶部に記憶される記憶データの記憶形態を示す図である。 ウェブページの変更形態について示す図である。 ウェブページの変更に関する処理を示すフローチャートである。 ウェブページの変更に関する処理を示すフローチャートである。 ウェブページの変更に関する処理を示すフローチャートである。 ウェブページの変更に関する処理を示すフローチャートである。 ウェブページの変更に関する処理を示すフローチャートである。 変更ウェブページデータの例を示す図である。 禁止領域の設定について示す図である。 記憶媒体に記憶されるプログラムのフローチャートである。 設定画面の例を示す図である。
 本発明に係るウェブページ作成支援装置は、インターネット上に提供されているウェブページの提供目的を向上するように当該ウェブページを変更する際に、ウェブページの作成を支援する機能を備えている。以下、本実施形態のウェブページ作成支援装置1について説明する。
 図1には、ウェブページ作成支援装置1の構成が模式的に示される。図1に示されるように、ウェブページ作成支援装置1は、ウェブページの表示を指示するウェブページデータを記憶するサーバ装置2と、当該サーバ装置2からウェブページデータを受信して表示画面3Aに表示する端末装置3とにネットワークを介して接続される。なお、図1では、1台のサーバ装置2が示されているが複数台であっても良い。また、図1では、複数台の端末装置3が示されているが1台であっても良い。
 ウェブページとはインターネット上に提供される文書である。このようなウェブページは、そのものがネットワーク上を伝送するわけではなく、ウェブページを端末装置3の表示画面3Aに表示する指示となるウェブページデータとして伝送される。このようなウェブページデータは、サーバ装置2に記憶され、端末装置3からの要求に応じてネットワークを介して前記要求を行った端末装置3に伝送される。ウェブページデータを受信した端末装置3の表示画面3Aには、当該ウェブページデータにしたがってウェブページが表示される。なお、ウェブページデータは、例えばマークアップ言語の一種であるHTML(Hyper Text Markup Language)で記述されたHTMLファイルと、静止画像や動画像を表す画像ファイルとで構成されている。
 本実施形態に係るウェブページ作成支援装置1は、目標値設定部11、計数結果取得部12、操作情報取得部13、ウェブデータ生成部14、達成度演算部15、リスト情報生成部16、抽出部17、出力部18の各機能部を備えて構成される。これらの各機能部はウェブページ作成の支援に係る処理を行うために、CPUを中核部材としてハードウェア又はソフトウェア或いはその両方で構築されている。なお、ウェブページ作成支援装置1は、特定の場所に設けられているコンピュータ機器を用いて構成しても良いし、インターネットを介したサーバ(例えばクラウドサーバ等)を用いて構成しても良い。
 ここで、ウェブページの提供者(以下「提供者」)は、何らかの目的を持って当該ウェブページを提供する。このような目的として、例えば商品の販売や人材募集やサービスの案内等が挙げられる。商品の販売を目的とする場合、提供者にあっては、例えばインターネット上に提供したウェブページの商品の販売数量が多い程、良く、また、滞在時間が長い程、良い。一方、人材募集の案内を目的とする場合には、提供者は問い合わせが多い程、良く、また、ウェブページのスクロール率(或いはスクロール量)が多い程、良い。本実施形態では、提供者が商品の販売数量がより多くなるようにウェブページを改良する場合に、ウェブページ作成支援装置1がウェブページの作成を支援する(自動的にウェブページを作成する)例を挙げて説明する。
 図2には、テーブル(販売商品の一例)の販売を目的としたウェブページの例が挙げられる。端末装置3に対して、このようなウェブページの表示を指示するウェブページデータがサーバ装置2に記憶され、当該ウェブページデータを受信した端末装置3の表示画面3Aに、図2に示されるウェブページが表示される。このようなウェブページデータは、販売者が作成しても良いし、販売者以外の者が作成しても良い。すなわち、本実施形態では商品の販売者及びウェブページの作成者が同じであっても異なっていても良い。このような販売者や作成者もウェブページの提供者であることから、以下では特に区別をする必要がない場合には上述した「提供者」に含めて説明する。図2の例では、ウェブページは形態が異なるテーブル(商品S、T、U、V)の販売を目的とされる。
 目標値設定部11は、端末装置3においてウェブページを閲覧したユーザにより行われるウェブページの表示内容に関連するイベントの発生回数の目標値を設定する。「端末装置3においてウェブページを閲覧したユーザ」とは、サーバ装置2に記憶されているウェブページデータに基づいて端末装置3の表示画面3Aに表示されるウェブページを閲覧したユーザである。本実施形態では、商品を紹介しているウェブページを閲覧しているユーザであり、上述した閲覧者が該当する。また、「ウェブページの表示内容」とは、ウェブページで提供されている文書の内容であり、本実施形態では商品紹介に関する内容が該当する。「表示内容に関連するイベント」とは、ウェブページで提供されている文書の内容に応じて行われた閲覧者の行動であり、本実施形態では商品の購入が相当する。「発生回数の目標値」とは、提供者が、閲覧者による行動が発生して欲しいと願う目標とする回数である。本実施形態では、商品の購入回数が該当する。したがって、目標値設定部11は、サーバ装置2に記憶されているウェブページデータに基づいて端末装置3の表示画面3Aに表示される商品紹介のウェブページの閲覧者による商品の購入回数の目標とする回数を設定する。この設定は、ウェブページ作成支援装置1の管理者が入力デバイスを介した入力により行うことが可能である(図17参照)。なお、当該管理者は、上述した提供者と同じであっても異なっていても良い。
 計数結果取得部12は、端末装置3においてウェブページを閲覧したユーザにより実際に行われたイベントの発生回数を計数した計数結果を取得する。「ユーザにより実際に行われたイベントの発生回数」とは、閲覧者が実際に起こした行動の回数である。本実施形態では、商品の購入回数が該当する。このような購入回数は、例えばウェブページに係るウェブページデータが記憶されるサーバ装置2が計数し、計数結果取得部12がサーバ装置2の計数結果を取得しても良いし、計数結果取得部12が計数しても良い。
 操作情報取得部13は、ウェブページの閲覧中におけるユーザによる端末装置3に対する入力操作を示す操作情報を取得する。「端末装置3に対する入力操作」とは、端末装置3に設けられる入力装置(例えば文字入力デバイスやポインティングデバイス)を介して端末装置3に入力された閲覧者による操作である。また、操作情報とは、閲覧者による入力装置の操作状況を示す情報である。
 図3の(A)には、ウェブページ上にポインティングデバイスにより制御されるカーソル30が示される。例えば、人がウェブページを閲覧する際、当該人は自身の視線に合わせてカーソル30を移動させることが多いと言われている。操作情報には、このような人(本実施形態では「閲覧者」)によるカーソル30の移動(移動軌跡)を示す情報が含まれる。ウェブページはインターネット上に提供されることから、多数の人に閲覧されることが想定される。操作情報取得部13は、ウェブページが閲覧された全ての端末装置3の閲覧者の操作情報を取得し、当該操作情報に基づいて図3の(B)に示されるような操作情報マップ(ヒートマップ)を作成する。もちろん、操作情報は、一部の端末装置3における閲覧者の操作情報のみを取得するように構成しても良い。図3の(B)の例では、濃い色の領域程、カーソル30が存在している時間が長く、薄い色の領域程、カーソル30が存在している時間が短いことを示している。
 図3の(B)の例では、閲覧者は、商品の形態を示す絵柄や、商品説明や、価格を閲覧している時間がより長かったことが示され、また、実際に商品を購入する際に押下されるアイコン上にカーソル30が存在していたことも示される。ここで、「アイコン」とは、図3の(B)の例では「カゴに入れる」という文字が記載されたGUI(graphical user interface)や、「カゴの内容」という文字が記載されたGUIや、「注文」という文字が記載されたGUIが相当する。操作情報取得部13は、端末装置3を介して操作情報を取得しても良いし、サーバ装置2を介して操作情報を取得しても良い。
 ウェブデータ生成部14は、操作情報及び目標値に基づいてウェブページの少なくとも一部を変更した変更ウェブページの表示を指示する変更ウェブページデータを生成する。変更ウェブページデータは、例えばJavaScript(登録商標)で記述される(図14の変更後参照)。JavaScript(登録商標)で記述することで、文書全体のデータを記憶する必要がなく、データ処理の迅速化を図ることができ、演算負荷も軽減できる。操作情報は上述した操作情報取得部13から伝達される。目標値は上述した目標値設定部11から伝達される。ウェブページとは、サーバ装置2に記憶されているウェブページデータの指示に応じて表示されるウェブページ(例えば端末装置3の表示画面3Aに表示されるウェブページ)である。「ウェブページの少なくとも一部を変更した」とは、ウェブページ内の文字や図柄等の表示形態を変更したり、表示位置を変更したりすることをいう。表示形態の変更とは、ウェブページの見た目(例えばデザイン)を変更することをいい、具体的にはサイズや文字種等の変更や、点滅表示したり色を変更したりすることをいう。表示位置の変更とは、ウェブページ内において文字や図柄が表示される位置を変更することをいう。ウェブデータ生成部14は、ウェブデータに対してこのような変更を施した変更ウェブページの表示を指示する変更ウェブページデータを生成する。
 図4-図6には、ウェブデータ生成部14により生成された変更ウェブページデータにより表示される変更ウェブページの例が示される。図4の例では、ユーザが商品の注文を行う際に押下する「カゴに入れる」という文字が記載されたアイコン40と、「注文」という文字が記載されたアイコン41とが点滅表示するように変更されている。
 一方、図5の例では、商品名の文字42、及び、商品の価格を示す文字43が点滅表示するように変更されている。更に、図6の例では、ユーザがカゴに入れた商品を確認する際に押下する「カゴの内容」という文字が記載されたアイコン44、及び商品の注文を確定する際に押下する「注文」という文字が記載されたアイコン45の位置が移動されている。このような変更ウェブページの表示を指示する変更ウェブページデータがウェブデータ生成部14により生成される。
 ウェブデータ生成部14により生成された変更ウェブページデータは、当該変更ウェブページデータの基となるウェブページデータが記憶されているサーバ装置2にウェブページデータと共に記憶しても良いし、ウェブページ作成支援装置1に記憶しても良い。いずれにしても、この段階では、ウェブページデータと変更ウェブページデータとが存在することになる。また、ウェブデータ生成部14は、複数の変更ウェブページデータを生成しても良いし、1つだけ変更ウェブページデータを生成しても良い。
 このような状態で、端末装置3からサーバ装置2にアクセスがあり、ウェブページデータのダウンロードが要求された場合には、端末装置3に対してウェブページデータ及び変更ウェブページデータの何れか一方がランダムで自動的に送信される。この時、サーバ装置2に複数の端末装置3からアクセスがある場合には、夫々のウェブページデータの送信先が同程度になるように処理される。なお、上述したように、変更ウェブページデータがウェブページ作成支援装置1に記憶される構成の場合には、サーバ装置2が端末装置3からアクセスがあったことをウェブページ作成支援装置1に伝達するように構成することが可能である。この場合には、ウェブページ作成支援装置1がサーバ装置2又は対象の端末装置3に変更ウェブページデータを送信するように構成すると良い。
 達成度演算部15は、ウェブページ及び変更ウェブページの夫々について、目標値と計数結果とに基づいて目標達成度を演算する。目標値は、端末装置3により閲覧されたウェブページ及び変更ウェブページに拘らず、上述した目標値設定部11で設定された同じ値である。この目標値は、目標値設定部11から達成度演算部15に伝達される。計数結果は、端末装置3の表示画面3Aで表示されるウェブページ及び変更ウェブページ毎に集計され、計数結果取得部12から伝達される。したがって、目標達成度は、ウェブページ及び変更ウェブページの夫々について演算される。具体的には、目標値をL、ウェブページ又は変更ウェブページの端末装置3による閲覧数をM、計数結果をNとすると、端末装置3におけるイベントの発生割合がN/Mで演算され、この結果を目標値Lで除した結果、すなわちN/(M×L)が目標達成度となる。この目標達成度の演算結果は、達成度演算部15から後述するリスト情報生成部16に伝達される。なお、目標達成度は、変更前のウェブページの達成度を基準として演算した変化率であっても良い。
 リスト情報生成部16は、ウェブデータ生成部14により変更された内容を示す変更情報と、イベントと、演算された目標達成度と、操作情報とを関連付けたリスト情報を生成する。「ウェブデータ生成部14により変更された内容を示す変更情報」とは、ウェブページから変更ウェブページを生成するにあたって、ウェブページに対して施した変更の内容を示す情報である。具体的には、上述した表示形態の変更や表示位置の変更を示す内容が相当する。このような変更情報により、元のウェブページと、当該ウェブページを用いて生成された変更ウェブページとの差異を容易に特定することが可能となる。
 「イベント」とは、変更ウェブページの作成目的となったイベントであり、例えば「商品の購入」が相当する。このような「イベント」を示す情報は目標値と関連付けて目標値設定部11から伝達するように構成することが可能である。また、「演算された目標達成度」は、達成度演算部15により演算され、伝達される。また、「操作情報」は、操作情報取得部13により取得され、伝達される。リスト情報生成部16は、図7に示されるように、これらを互いに紐付けしてリスト情報を生成する。このリスト情報は、例えば所定のタグ毎に生成すると良い。具体的には、所定のタグ「P」に対して、変更情報として「座標、大きさ、アニーメーション」等を規定し、イベントとして「商品の購入」等を規定し、目標達成度として「達成度」を規定し、操作情報として「クリック、マウスオーバー」等を規定することが可能である。生成されたリスト情報は、サーバ装置2や他のクラウドサーバに伝達しても良いし、ウェブページ作成支援装置1に記憶しておいても良い。このようなリスト情報を参照することにより、提供者が希望する「イベント」及び「目標達成度」を実現することが可能なウェブページに改良し易くできる。なお、リスト情報は、JavaScript(登録商標)のタグ毎に整理されている。また、リスト情報は順次、蓄積するように構成することも可能である。
 抽出部17は、ウェブデータ生成部14が変更ウェブページデータを生成する際に、リスト情報に基づいて変更情報を抽出してウェブデータ生成部14に伝達する。上述したように、リスト情報はリスト情報生成部16により生成され、リスト情報として、変更情報、イベント、目標達成度、及び操作情報が関連付けされている。このため、目標値設定部11により対象となる「イベントの発生回数の目標値」が設定された場合には、リスト情報に含まれる同じ類のイベント及び目標達成度が参考となる。そこで、抽出部17はこれらに関連付けられた変更情報をウェブデータ生成部14に伝達する。
 ウェブデータ生成部14は、生成した変更ウェブページの目標達成度が100%未満であれば、抽出部17から伝達される変更情報に基づく変更ウェブページデータを生成する。なお、ウェブデータ生成部14は、元のウェブページから最初に変更ウェブページを作成する場合であっても、これまでの異なるウェブページに基づいて生成されたリスト情報に基づき変更ウェブページデータを生成すると良い。このような構成であれば、例えば異なる商品であっても、閲覧者に着目され易いウェブページに自動で改良することが可能となる。抽出部17やリスト情報が蓄積されたサーバは、リスト情報のうち、どのようなデータを用いればより優秀なウェブページとなるのかを学習するように構成することができる。このような構成を実現するために、例えば人工知能技術を用いることが可能である。
 出力部18は、目標達成度に応じて、ウェブページを変更ウェブページに更新させる更新用ウェブページデータをサーバ装置2に出力する。「目標達成度に応じて」とは、「ウェブページにおける目標達成度よりも、変更ウェブページにおける目標達成度の方が大きい場合」を意味する。更新用ウェブページデータとは、最終的に目標達成度が高く、それ以上変更する必要がないデータである。したがって、更新ウェブページでの目標値の達成度が、元のウェブページでの目標値の達成度を上回った場合に、更新用ウェブページデータをサーバ装置2に出力する。これにより、サーバ装置2に記憶されているウェブページデータが更新用ウェブページデータに書き換えられ、当該更新用ウェブページデータが新たなウェブページデータとされる。したがって、更新後の端末装置3からの閲覧要求により、当該新たなウェブページデータに係るウェブページを提供することができ、ウェブページの提供目的を達成し易くすることが可能となる。
 このように出力部18を構成することにより、サーバ装置2に記憶されているウェブページを、よりウェブページの提供目的の達成度を向上することができるものに更新することができる。例えば、出力部18が自動で更新用ウェブページデータを出力し、この更新用ウェブデータページを用いてサーバ装置2が記憶されているウェブページデータを自動的に更新するように構成することができる。これにより、提供者の手を煩わせることなく、より提供目的に対して効果の高いウェブページをインターネット上に提供することが可能となる。
 図8には、ウェブページ作成支援装置1により作成支援されたウェブページの一連の流れが示される。まず、所定のウェブページがインターネット上に提供されているとする(#01)。理解を容易にするために、ウェブページの内容が、A、B及びCの3つのブロックに分かれているとする。
 元のウェブページと共に(#02)、ウェブデータ生成部14により生成された、ブロックBの内容がB’に変更されたウェブページ(#03)と、ブロックCの内容がC’に変更されたウェブページ(#04)とがインターネット上に提供される。夫々のウェブページの閲覧に応じたイベントの発生回数が計数結果取得部12により取得される。夫々、「3回」、「5回」、「1回」とする。
 次に、最も発生回数の多いウェブページ(目標達成度が最も高いウェブページ)を元に、ウェブデータ生成部14が更新ウェブページを生成する。元のウェブページはそのまま提供され(#05)、ブロックB’の内容がDとEとに変更されたウェブページ(#06)と、ブロックB’の内容がDとFとに変更されたウェブページ(#07)とがインターネット上に提供される。夫々のウェブページの閲覧に応じたイベントの発生回数が計数結果取得部12により取得される。夫々、「3回」、「4回」、「6回」とする。
 この時、#07に係るウェブページのイベントの発生回数が目標値を具備したとすると(目標達成度が100%以上になったとすると)、当該ウェブページの表示を指示するウェブページデータがサーバ装置2に記憶される(#08)。このようにしてウェブページ作成支援装置1は、ウェブページの作成を支援する。
 上記のように、本ウェブページ作成支援装置1によれば、操作情報に応じて、ウェブページにおいてユーザによる着目度が高い部位と着目度が低い部位とを特定することができる。また、特定された結果に基づいて、ウェブページの提供目的の達成度を向上することができるようにウェブページを変更(改良)することが可能となる。また、ユーザが期待するイベントの発生と当該イベントの発生回数とがウェブページの変更の内容を示す変更情報に関連付けられたリスト情報に基づいてウェブページを変更することができる。このため、ウェブページの提供の目的の達成度を向上するにあたり、ウェブページをどのように改良すれば良いのかを適切に提案することも可能となる。このようにウェブページ作成支援装置1によれば、ウェブページの提供の目的の達成度を向上可能なウェブページの作成を支援することが可能となる。
 次に、ウェブページ作成支援装置1によるウェブページの変更に関する処理(以下「変更処理」とする)について説明する。変更処理は、図9に示されるメインルーチンと、図10-図13に示されるサブルーチンとからなる。
 まず、メインルーチンから説明する。メインルーチンでは、図9に示されるように、最初に変更条件設定ルーチンに基づいて変更条件が設定される(ステップ#100)。次に、テストページ生成サブルーチン(ステップ#200)に基づいてテストページが生成される(ステップ#200)。このテストページを用いてデータ収集が行われる(ステップ#300)。
 データ収集中に中断指令があった場合には(ステップ#400:Yes)、処理が終了する。一方、データ収集中に中断指令がなく(ステップ#400:No)、有意なデータの収集が完了していなければ(ステップ#500:No)、ステップ#300に戻り処理が継続される。
 ステップ#500において、有意なデータの収集が完了した場合には(ステップ#500:Yes)、データ送信サブルーチンに基づいて、機械学習部へデータが送信される(ステップ#600)。また、このデータ送信サブルーチンの終了後には、ステップ#200に戻り処理が継続される。ここで、機械学習部は、取得した情報を基に学習し、学習結果に応じて所定の処理を行う機能を有する機能部である。このような機械学習部は、ウェブページ作成支援装置1に備えておいても良いし、ウェブページ作成支援装置1とは異なる装置に備えておいても良い。
 次に、各サブルーチンについて説明する。図10には、変更条件設定サブルーチン(ステップ#100)のフローが示される。まず、ウェブページ作成支援装置1からウェブページの変更設定用のページを表示するデータが条件設定用端末に送信される(ステップ#101)。なお、この条件設定用端末は、ウェブページの提供者による端末で構成しても良いし、ウェブページ作成支援装置1を用いて構成しても良い。
 条件設定用端末では、ウェブページ作成支援装置1から受信したデータに基づき、条件変更ページ(図17参照)が表示画面に表示される(ステップ#111)。この表示画面に基づいて、ユーザにより変更条件が設定される。ユーザによって設定された変更条件は、条件設定用端末からウェブページ作成支援装置1に送信される(ステップ#112)。
 ウェブページ作成支援装置1は、条件設定用端末から変更条件を示す情報を受信する(ステップ#102)。ウェブページ作成支援装置1は、受信した情報に含まれる変更条件を変更ウェブページの生成に反映する(ステップ#103)。このような処理が行われた後、変更条件設定サブルーチンは終了する。
 次に、テストページ生成サブルーチン(ステップ#200)について、図11を用いて説明する。ウェブページ作成支援装置1が、変更条件設定サブルーチン(ステップ#100)において設定された条件にしたがって、変更する言語(例えばHTML)で記載された要素を抽出する(ステップ#201)。ウェブページ作成支援装置1は、要素を変更すると設定した目標に対してどのような影響があるかを機械学習部へ問い合わせる(ステップ#202)。機械学習部は、学習モデルに基づき入力された要素に対する変更が目標に対してどのような影響を与えるかをウェブページ作成支援装置1に回答する(ステップ#211)。
 なお、上述した機械学習部は、例えばサポートベクターマシンを利用して構成することが可能である。従来のアルゴリズムでは、学習過程でサンプルデータの全ての組み合わせについての計算が行われていた。そのため、サンプルデータ量が多いと機械学習部の学習に要する時間が長くなる。このような大量のデータを用いる場合には、大量のハードウェア資源を投入する必要があり、コストアップの要因となる。そこで、本実施形態では、機械学習部は所定のクラウドサーバを用いて構成した。具体的には、機械学習部は、Google Prediction API(登録商標)を用いて実装されている。これにより、低コストで大量のデータを扱うことが可能となる。もちろん、将来的にはハードウェア性能の向上に伴い、クエリ(所定の処理の要求)を投げて外部で処理されている部分をウェブページ作成支援装置1が行うように構成することも可能である。
 本実施形態で用いる機械学習部は、教師あり機械学習に分類される。機械学習部自身は外部からの問い合わせに対して、目標達成度が所定の値(例えばA)となる確率はX%であり、目標達成度が他の所定の値(例えばB)となる確率はY%であるという形でウェブページ作成支援装置1に回答を返すように構成すると良い。
 ウェブページ作成支援装置1は、機械学習部から目標に対して良好な影響を与える(上述した確率が最も高い)と回答された要素に関して、ウェブページデータを変更するようにJavaScript(登録商標)を更新する(ステップ#203)。このように生成された変更ウェブページデータの一例が図14に示される。図14の例では、端末装置3で実行可能なコードをウェブページ作成支援装置1から取得するように追記されている。ウェブページ作成支援装置1は、別の要素も変更する場合には(ステップ#204:Yes)、ステップ#202に戻り処理を継続する。ウェブページ作成支援装置1が別の要素を変更せず(ステップ#204:No)、また、所定種類の変更ウェブページデータの生成が完了すると(ステップ#205:Yes)、テストページ生成サブルーチンは終了する。ステップ#205において、別の種類の変更ウェブページデータの生成を継続して行う場合には(ステップ#205:No)、ステップ#100の変更条件設定サブルーチンにおいて設定された条件にしたがって、且つ、生成済みの変更ウェブページとは異なるように変更する言語で記載された要素を抽出する(ステップ#206)。その後、ステップ#202に戻り、処理が継続される。
 次に、データ収集サブルーチン(ステップ#300)のフローについて、図12を用いて説明する。まず、端末装置3が、ウェブページデータをサーバ装置2に要求する(ステップ#321)。サーバ装置2は、端末装置3側からの要求を受けて、JavaScript(登録商標)を含むウェブページデータを端末装置3に返す(ステップ#311)。端末装置3は、所定の言語(例えばHTML)内に記載されたJavaScript(登録商標)を取得するためのアドレスにアクセスし、JavaScript(登録商標)を要求する(ステップ#322)。
 ウェブページ作成支援装置1は、DOM(Document Object Model)を変更するため、変更ウェブページとしてのJavaScript(登録商標)を端末装置3に返す(ステップ#301)。この変更ウェブページデータは、A/Bテスト(良い結果をもたらす選択肢を見極めるテスト)となるように、各端末装置3に応じて提供される。端末装置3は、ウェブページ作成支援装置1から受信したデータに基づき、ウェブページの表示を変更する(ステップ#323)。端末装置3は、変更ウェブページ内でのユーザ行動データ(「操作情報」や「計数結果」に相当)を取得する(ステップ#324)。端末装置3は、ユーザ行動データをウェブページ作成支援装置1に送信する(ステップ#324)。ウェブページ作成支援装置1は、端末装置3から受信したユーザ行動データとDOMとを変更するためのデータを関連付けてリスト情報として保存する(ステップ#302)。この時、達成度演算部15がユーザ行動情報から目標達成度を演算する(図7参照)。このような処理が行われた後、データ収集サブルーチンは終了する。
 次に、データ送信サブルーチン(ステップ#600)のフローについて、図13を用いて説明する。まず、ウェブページ作成支援装置1がデータ収集サブルーチン(ステップ#300)で収集したデータを機械学習部へ送信する(ステップ#601)。機械学習部は、ウェブページ作成支援装置1から受信したデータを教師データとして用いて学習する。この学習は「モデル更新」と称される(ステップ#611)。機械学習部は、モデル更新の完了をウェブページ作成支援装置1に通知する(ステップ#612)。ウェブページ作成支援装置1は、他に関連する収集したデータがあれば(ステップ#602:Yes)、ステップ#601に戻り処理を継続する。一方、ウェブページ作成支援装置1は、他に関連する収集したデータがなければ(ステップ#602:No)、データ送信サブルーチンに係る処理を終了する。
 データ収集サブルーチン(ステップ#300)で収集されたデータは、教師データとして利用される。すなわち、収集されたデータはデータ送信サブルーチン(ステップ#600)において、機械学習部へ送付され、機械学習部は送付されてきたデータを教師データとして用いて学習する。
 なお、上記説明では、ウェブページを作成する言語の一例として、HTMLを挙げて説明したが、XML(Extensible Markup Language)やCSS(Cascading Style Sheets)を併用しても良い。また、DOMとは、HTMLやXML等で記載された文書を取り扱うためのAPI(Application Programming Interface)であり、例えば文書の読み込み、文書へのアクセスや操作の方法等を定義することが可能である。以上のようにウェブページ作成支援装置1による変更処理が行われる。
〔その他の実施形態〕
 上記実施形態では、目標値設定部11は、端末装置3においてウェブページを閲覧したユーザにより行われるウェブページの表示内容に関連するイベントの発生回数の目標値を設定するとして説明した。しかしながら、例えばイベントが当該イベントの属性に応じて分類されるように構成しておき、目標値が分類された属性毎に設定できるように構成することも可能である。すなわち、例えばイベントとして「電話をもらう」とか「メールをもらう」等のように「提供者に対しての連絡」として分類することで、同様の分類に応じた目標値を設定することが可能である(図17の「最適化するゴール」)。
 このような構成により、これまでと同様の提供目的を有するウェブページの変更を参考にして、提供中のウェブページの変更を行うことができる。したがって、提供目的を向上可能なウェブページに変更し易くできる。
 上記実施形態では、ウェブデータ生成部14が、操作情報及び目標値に基づいてウェブページの少なくとも一部を変更した変更ウェブページの表示を指示する変更ウェブページデータを生成するとして説明した。しかしながら、例えば禁止領域設定部が、ウェブデータ生成部14により変更ウェブページデータが生成される際に、ウェブページにおいて変更を禁止する禁止領域を設定するように構成することも可能である(図17の「変更を加えない要素のセレクタ」)。このような例が、図15に示される。提供者は、例えばポインティングデバイスを用いて変更を禁止する領域を設定すると良い。このように設定された禁止領域が、図15ではハッチング60を付して示される。このような構成により、提供者が、変更したくない部位を禁止領域として事前に設定することで、更新ウェブページが生成された場合でも、変更したくない部位を保護することができ、当該部位を残しておくことが可能となる。
 また、ウェブデータ生成部14により変更ウェブページデータが生成される際に、ウェブページ全体での変更量が設定できるように構成することも可能である(図17の「一度のテストで変更するレベル」)。このような構成により、提供者が大きな変更を望まない場合にはその意図に沿って変更ウェブページを生成することができ、提供者が大きな変更があっても構わない場合には、目標達成度の向上を優先として変更ウェブページを生成することが可能となる。このような変更量を設定できるようにするにあたり、ウェブページ作成支援装置1が例えば変更量設定部を備え、ユーザが変更量設定部を介して変更量を設定可能に構成すると好適である。このように構成することにより、提供者が、ウェブページにおける変更可能な量を変更量として事前に設定することで、提供中のウェブページが全く異なるデザインを呈するようなウェブページへ変更されることを防止できる。
 上記実施形態では、変更ウェブページデータがウェブページ作成支援装置1から端末装置3に提供されるとして説明したが、変更ウェブページデータがサーバ装置2から端末装置3に提供されるように構成することも可能である。
 上記実施形態では、端末装置3の例としてパーソナルコンピュータの例を挙げて説明したが、例えばスマートフォン等の携帯端末であっても本発明を適用することは可能である。この場合、操作情報を、閲覧者によるタップ操作、フリック操作、スワイプ操作に基づいて取得するように構成することも可能である。
 上記実施形態では、ウェブページ作成支援装置1について説明した。しかしながら、このようなウェブページ作成支援装置1にウェブページの作成の支援を実行させるためのプログラムを記憶した一時的でない記憶媒体として構成することも可能である。このようなプログラムは、目標値を設定するステップ(図10のステップ#102を参照)と、計数結果を取得するステップ(図12のステップ#325からの受信を参照)と、操作情報を取得するステップ(図12のステップ#325からの受信を参照)と、変更ウェブページデータを生成するステップ(図11のステップ#203を参照)と、目標達成度を演算する(判定する)ステップ(図12のステップ#302を参照)と、リスト情報を生成するステップ(図12のステップ#302を参照)と、変更情報を抽出するステップ(図11のステップ#203を参照)と、を備えると良い。これらの各ステップは具体的には、以下のように構成することが可能である。
 目標値を設定するステップ(例えば「目標値設定ステップ」)は、端末装置3においてウェブページを閲覧したユーザにより行われるウェブページの表示内容に関連するイベントの発生回数の目標値を設定すると良い。計数結果を取得するステップ(例えば「計数結果取得ステップ」)は、端末装置3においてウェブページを閲覧したユーザにより実際に行われたイベントの発生回数を計数した計数結果を取得すると良い。操作情報を取得するステップ(例えば「操作情報取得ステップ」)は、ウェブページの閲覧中におけるユーザによる端末装置3に対する入力操作を示す操作情報を取得すると良い。
 変更ウェブページデータを生成するステップ(例えば「ウェブデータ生成ステップ」)は、操作情報及び目標値に基づいてウェブページの少なくとも一部を変更した変更ウェブページの表示を指示する変更ウェブページデータを生成すると良い。目標達成度を演算するステップ(例えば「目標達成度演算ステップ」)は、ウェブページ及び変更ウェブページの夫々について、目標値と計数結果とに基づいて目標達成度を演算すると良い。
 リスト情報を生成するステップ(例えば「リスト情報生成ステップ」)は、変更ウェブページデータを生成するステップにより変更された内容を示す変更情報と、イベントと、演算された目標達成度と、操作情報とを関連付けたリスト情報を生成すると良い。変更情報を抽出するステップ(例えば「抽出ステップ」)は、変更ウェブページデータを生成するステップにおいて変更ウェブページデータが生成される際に、リスト情報に基づいて変更情報を抽出すると良い。
 このようなステップを備えたプログラムを記憶させてコンピュータに提供することにより、当該プログラムをコンピュータが実行することが可能となる。このような記憶媒体は、CDやDVDといった光学ディスク、USBメモリ、メモリカード、クラウドサーバやレンタルサーバ等に記憶されるものであっても良く、特に限定されない。
 このようなプログラムのフローチャートが図16に示される。また、プログラムの実行に係る設定画面の一例が図17に示される。まず、条件設定用端末側の設定画面において、自動テストを行うか否かの設定が行われる。自動テストを実行しない場合には(ステップ#700:Yes)、テストに係るテスト条件が設定される(ステップ#701)。このような条件としては、例えば、イベントの選択や、変更量の選択、や、変更禁止領域の設定等が相当する。
 ステップ#701においてテスト条件の設定した後、或いはステップ#700において自動でテストを行う場合(ステップ#700:No)には、ウェブページ作成支援装置1が以下のステップを実行する。目標値設定ステップにおいて、イベント発生回数の目標値を設定する(ステップ#702)。そして、計数結果取得ステップにおいて、ウェブページの閲覧に応じたイベントの発生回数の計数結果を取得し(ステップ#703)、操作情報取得ステップにおいて、ウェブページの閲覧中における閲覧者の操作に応じた操作情報を取得する(ステップ#704)。
 次に、ウェブデータ生成ステップにおいて、操作情報及び目標値に基づいて変更ウェブページデータを生成する(ステップ#705)。また、目標達成度演算ステップにおいて、元のウェブページ及び生成された変更ウェブページの夫々について、目標値と計数結果とに基づいて目標達成度を演算する(ステップ#706)。
 更に、リスト情報生成ステップにおいて、変更ウェブページデータを生成するステップにより変更された内容を示す変更情報と、イベントと、演算された目標達成度と、操作情報とを関連付けたリスト情報を生成する(ステップ#707)。変更ウェブページデータが生成される際に、抽出ステップにおいて、リスト情報に基づいて変更情報を抽出し(ステップ#708)、更新ウェブページデータを生成する(ステップ#709)。継続してプログラムを実行する場合には(ステップ#710:No)、ステップ#100から処理を継続し、プログラムを終了する場合には(ステップ#710:Yes)、処理を終了する。このようなフローに沿ってプログラムが実行される。
 このようなプログラムが記憶される一時的でない記憶媒体も、上述したウェブページ作成支援装置1と比べて、実質的な構成に相違はなく、同様の作用効果を得ることが可能である。なお、上記ステップは、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で任意に順番を変更することができる。また、上記実施形態は一例にすぎず、本発明の趣旨と逸脱しない範囲において、適宜変更することができる。
 本発明は、ウェブページの表示を指示するウェブページデータが記憶されるサーバ装置と、当該サーバ装置からウェブページデータを受信して表示画面に表示する端末装置とにネットワークを介して接続されるウェブページ作成支援装置に用いることが可能である。また、本発明は、このようなウェブページ作成支援装置にウェブページの作成の支援を実行させるためのプログラムを記憶した一時的でない記憶媒体に用いることが可能である。
 1:ウェブページ作成支援装置
 2:サーバ装置
 3:端末装置
 3A:表示画面
 11:目標値設定部
 12:計数結果取得部
 13:操作情報取得部
 14:ウェブデータ生成部
 15:達成度演算部
 16:リスト情報生成部
 17:抽出部
 18:出力部

Claims (6)

  1.  ウェブページの表示を指示するウェブページデータを記憶するサーバ装置と、当該サーバ装置から前記ウェブページデータを受信して表示画面に表示する端末装置とにネットワークを介して接続されるウェブページ作成支援装置であって、
     前記端末装置において前記ウェブページを閲覧したユーザにより行われる前記ウェブページの表示内容に関連するイベントの発生回数の目標値を設定する目標値設定部と、
     前記端末装置において前記ウェブページを閲覧したユーザにより実際に行われた前記イベントの発生回数を計数した計数結果を取得する計数結果取得部と、
     前記ウェブページの閲覧中におけるユーザによる前記端末装置に対する入力操作を示す操作情報を取得する操作情報取得部と、
     前記操作情報及び前記目標値に基づいて前記ウェブページの少なくとも一部を変更した変更ウェブページの表示を指示する変更ウェブページデータを生成するウェブデータ生成部と、
     前記ウェブページ及び前記変更ウェブページの夫々について、前記目標値と前記計数結果とに基づいて目標達成度を演算する達成度演算部と、
     前記ウェブデータ生成部により変更された内容を示す変更情報と、前記イベントと、演算された前記目標達成度と、前記操作情報とを関連付けたリスト情報を生成するリスト情報生成部と、
     前記ウェブデータ生成部が前記変更ウェブページデータを生成する際に、前記リスト情報に基づいて前記変更情報を抽出して前記ウェブデータ生成部に伝達する抽出部と、
    を備えるウェブページ作成支援装置。
  2.  前記目標達成度に応じて、前記ウェブページを前記変更ウェブページに更新させる更新用ウェブページデータを前記サーバ装置に出力する出力部を備える請求項1に記載のウェブページ作成支援装置。
  3.  前記イベントが当該イベントの属性に応じて分類され、
     前記目標値は、分類された属性毎に設定可能である請求項1又は2に記載のウェブページ作成支援装置。
  4.  前記ウェブデータ生成部により前記変更ウェブページデータが生成される際に、前記ウェブページにおいて変更を禁止する禁止領域を設定する禁止領域設定部を備える請求項1から3のいずれか一項に記載のウェブページ作成支援装置。
  5.  前記ウェブデータ生成部により前記変更ウェブページデータが生成される際に、前記ウェブページ全体での変更量が設定可能である請求項1から4のいずれか一項に記載のウェブページ作成支援装置。
  6.  ウェブページの表示を指示するウェブページデータを記憶するサーバ装置と、当該サーバ装置から前記ウェブページデータを受信して表示画面に表示する端末装置とにネットワークを介して接続されるウェブページ作成支援装置にウェブページの作成の支援を実行させるためのプログラムを記憶した一時的でない記憶媒体であって、
     前記端末装置において前記ウェブページを閲覧したユーザにより行われる前記ウェブページの表示内容に関連するイベントの発生回数の目標値を設定するステップと、
     前記端末装置において前記ウェブページを閲覧したユーザにより実際に行われた前記イベントの発生回数を計数した計数結果を取得するステップと、
     前記ウェブページの閲覧中におけるユーザによる前記端末装置に対する入力操作を示す操作情報を取得するステップと、
     前記操作情報及び前記目標値に基づいて前記ウェブページの少なくとも一部を変更した変更ウェブページの表示を指示する変更ウェブページデータを生成するステップと、
     前記ウェブページ及び前記変更ウェブページの夫々について、前記目標値と前記計数結果とに基づいて目標達成度を演算するステップと、
     前記変更ウェブページデータを生成するステップにより変更された内容を示す変更情報と、前記イベントと、演算された前記目標達成度と、前記操作情報とを関連付けたリスト情報を生成するステップと、
     前記変更ウェブページデータを生成するステップにおいて前記変更ウェブページデータが生成される際に、前記リスト情報に基づいて前記変更情報を抽出するステップと、
    をコンピュータに実行させるためのプログラムを記憶した一時的でない記憶媒体。
PCT/JP2016/050528 2016-01-08 2016-01-08 ウェブページ作成支援装置、及び記憶媒体 WO2017119124A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020177032817A KR101976306B1 (ko) 2016-01-08 2016-01-08 웹 페이지 작성 지원 장치, 및 기억 매체
PCT/JP2016/050528 WO2017119124A1 (ja) 2016-01-08 2016-01-08 ウェブページ作成支援装置、及び記憶媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2016/050528 WO2017119124A1 (ja) 2016-01-08 2016-01-08 ウェブページ作成支援装置、及び記憶媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017119124A1 true WO2017119124A1 (ja) 2017-07-13

Family

ID=59273407

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/050528 WO2017119124A1 (ja) 2016-01-08 2016-01-08 ウェブページ作成支援装置、及び記憶媒体

Country Status (2)

Country Link
KR (1) KR101976306B1 (ja)
WO (1) WO2017119124A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024014240A1 (ja) * 2022-07-13 2024-01-18 コニカミノルタ株式会社 情報処理プログラム、情報処理装置及び情報処理方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102210556B1 (ko) * 2019-03-18 2021-02-01 주식회사 기가코리아 생산자, 공급자 및 판매자를 온라인 쇼핑몰로 연결하는 프랜차이즈 가맹점 기반 온라인 쇼핑몰 서비스 제공 방법

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010073172A (ja) * 2008-09-22 2010-04-02 Yahoo Japan Corp コンテンツ出力装置、コンテンツ出力プログラムおよびコンテンツ出力方法
JP2014174805A (ja) * 2013-03-11 2014-09-22 Yahoo Japan Corp 補正装置、補正方法及び補正プログラム

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011013727A (ja) 2009-06-30 2011-01-20 Harmony:Kk Webシステム
KR101568396B1 (ko) * 2013-10-02 2015-11-13 (주)휴먼웍스 온라인쇼핑몰의 매출향상을 위한 빅데이터 로그분석 기반 인공지능형 편집시스템과 편집방법

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010073172A (ja) * 2008-09-22 2010-04-02 Yahoo Japan Corp コンテンツ出力装置、コンテンツ出力プログラムおよびコンテンツ出力方法
JP2014174805A (ja) * 2013-03-11 2014-09-22 Yahoo Japan Corp 補正装置、補正方法及び補正プログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024014240A1 (ja) * 2022-07-13 2024-01-18 コニカミノルタ株式会社 情報処理プログラム、情報処理装置及び情報処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR101976306B1 (ko) 2019-05-07
KR20170137844A (ko) 2017-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20210096708A1 (en) Methods and apparatuses for dynamically generating mobile application layouts using client- independent configuration
US10416851B2 (en) Electronic publishing mechanisms
US10019421B2 (en) Flexible analytics-driven webpage design and optimization
US11573693B2 (en) Display controlling method, terminal, information processing apparatus, and storage medium
US11698801B1 (en) Parameterized user interface for capturing user feedback
US20140249935A1 (en) Systems and methods for forwarding users to merchant websites
US10497041B1 (en) Updating content pages with suggested search terms and search results
WO2017160500A1 (en) User interface element for surfacing related results
US9633386B1 (en) Display of items from search
US10769697B2 (en) Non-transitory computer-readable medium, system, and method for local search of network content
US9984403B2 (en) Electronic shopping cart processing system and method
JP5727684B1 (ja) 閲覧装置、表示制御方法、記録媒体、ならびに、プログラム
WO2017119124A1 (ja) ウェブページ作成支援装置、及び記憶媒体
US20210133282A1 (en) Methods and apparatus for generating a platform-agnostic mobile application configuration data structure with a dynamic quiz
US10380669B2 (en) Product browsing system and method
US20210042441A1 (en) Protecting user privacy in user interface data collection
US20160313885A1 (en) Navigation among items in a network page
CN116737747A (zh) 呈现信息的方法和装置
CN111198993A (zh) 数据处理方法、装置、设备及存储介质
JP2020042672A (ja) 情報表示プログラム、情報表示装置、情報表示方法および配信装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16883627

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20177032817

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 16883627

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP