WO2017104668A1 - 内燃機関の排気ガス浄化システム及び内燃機関の排気ガス浄化方法 - Google Patents

内燃機関の排気ガス浄化システム及び内燃機関の排気ガス浄化方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2017104668A1
WO2017104668A1 PCT/JP2016/087082 JP2016087082W WO2017104668A1 WO 2017104668 A1 WO2017104668 A1 WO 2017104668A1 JP 2016087082 W JP2016087082 W JP 2016087082W WO 2017104668 A1 WO2017104668 A1 WO 2017104668A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
catalyst
exhaust gas
combustion engine
gas purification
internal combustion
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/087082
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
幸博 川島
悠貴 上田
Original Assignee
いすゞ自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by いすゞ自動車株式会社 filed Critical いすゞ自動車株式会社
Priority to CN201680072500.3A priority Critical patent/CN108368760A/zh
Publication of WO2017104668A1 publication Critical patent/WO2017104668A1/ja
Priority to PH12018501202A priority patent/PH12018501202A1/en

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/033Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters in combination with other devices
    • F01N3/035Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters in combination with other devices with catalytic reactors, e.g. catalysed diesel particulate filters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust

Definitions

  • the present disclosure relates to an exhaust gas purification system for an internal combustion engine and an exhaust gas purification method for the internal combustion engine. More specifically, the pressure loss in the exhaust gas purification unit for PM purification can be reduced to reduce the PM regeneration to zero or its frequency, and the sulfur poisoning of the noble metal catalyst can be reduced even when using a high sulfur content fuel.
  • the present invention relates to an exhaust gas purification system for an internal combustion engine and an exhaust gas purification method for an internal combustion engine that can avoid problems and reduce the amount of fuel for PM purification.
  • a PM purification device 30 comprising an oxidation catalyst unit 31 and a particulate collection unit 32 with catalyst is employed.
  • the SOOT removal function that oxidizes the SOOT (soot) of the PM component, and the NO 2 generation function that oxidizes NO (nitrogen monoxide) to NO 2 (nitrogen dioxide), and downstream fine particles with catalyst In the collection unit 32, the PM combustion removal process at the normal time, the PM combustion removal process at the time of PM regeneration, and the desulfurization process in the sulfur poisoning regeneration for the catalyst supported on the catalyst-attached particulate collection unit 32 are facilitated. ing.
  • the oxidation catalyst unit 31 has a problem of high cost because it uses a noble metal catalyst 31b containing a platinum group noble metal such as rhodium (Rh), palladium (Pd), or platinum (Pt).
  • a noble metal catalyst 31b containing a platinum group noble metal such as rhodium (Rh), palladium (Pd), or platinum (Pt).
  • Rh rhodium
  • Pd palladium
  • Pt platinum
  • a particulate collection unit 32 with a catalyst is provided.
  • the filter of the particulate collection unit 32 with a catalyst is porous so as to have a very small particulate filtration efficiency of, for example, less than 10% on a mass basis.
  • a monolith honeycomb wall flow filter 32a or the like in which the inlets and outlets of the ceramic honeycomb channels are alternately sealed is employed to prevent the PM from flowing out to the downstream side.
  • a catalyst 32b such as a noble metal catalyst, a combination of platinum and a basic NOx storage material, and a PM oxidation catalyst such as cerium oxide (CeO 2 ), the combustion removal of the collected PM is promoted. I am trying.
  • this particulate collection unit 32 with catalyst when the amount of PM collected due to the low temperature state of the exhaust gas Ga increases, the differential pressure across the particulate collection unit 32 with catalyst increases. In order to keep the differential pressure below a certain level, it is necessary to perform PM regeneration by burning and removing periodically collected PM.
  • the catalyst 32b carried by the catalyst-containing particulate collection unit 32 is poisoned with sulfur and the catalytic function in PM combustion removal is reduced, the catalyst temperature is high, for example, 600 ° C. or higher, and in a rich state It is also necessary to regenerate sulfur poisoning and desulfurization.
  • a catalyst that employs a wall flow filter without providing an oxidation catalyst unit In the particulate collection unit, a first exhaust gas purification catalyst comprising a transition metal and an alkali metal salt is supported on the partition wall on the exhaust gas inflow side, and a second exhaust gas purification catalyst containing a noble metal on the partition wall on the outflow side of the exhaust gas.
  • a supported exhaust gas purification filter has been proposed (see, for example, Patent Document 1).
  • this exhaust gas purification filter uses the second exhaust gas purification catalyst containing noble metal, sulfur poisoning is caused by sulfur components flowing into the exhaust gas in areas where fuel containing high sulfur is used. There is a problem that the oxidation function is lowered and the PM purification function is lowered. And in this desulfurization process for eliminating this sulfur poisoning, it is necessary to make a high temperature rich atmosphere, so there is a problem that the amount of fuel consumed for this sulfur poisoning regeneration is large and the fuel consumption deteriorates.
  • This diesel exhaust gas purification catalyst does not burn PM using NO 2 oxygen as in the case of a conventional noble metal catalyst, but serves to supply oxygen in the atmosphere directly to PM and burn it. Is characterized by dissociating gaseous oxygen molecules in the exhaust gas and supplying the dissociated oxygen atoms to the PM to burn and remove the PM. Unlike the noble metal catalyst, this diesel exhaust gas purification catalyst is less susceptible to sulfur poisoning.
  • This partial filter is composed of a metal foam filter or a metal mesh having a porosity of 60% to 95%, but some partial filters use granular ceramics.
  • the oxidation catalyst or PM oxidation catalyst By supporting the oxidation catalyst or PM oxidation catalyst on the surface of the particles, the PM collected and deposited in the partial filter can be burned by the heat of the exhaust gas.
  • the particulate collection unit with catalyst employing the wall flow filter disclosed in Patent Document 2 and Non-Patent Document 1 has a high PM purification rate and is easy to collect PM, but has a large pressure loss. PM is likely to be clogged by PM collection, and this clogging tends to increase the differential pressure across the particulate collection unit with catalyst. This PM raises the exhaust gas temperature and generates NO 2 due to this PM regeneration. There is a problem that the frequency of regeneration increases and the amount of fuel increases due to this PM regeneration, resulting in a deterioration in fuel consumption.
  • the partial filter disclosed in Patent Document 3 has a smaller initial pressure loss than the wall flow filter, and a small increase in pressure loss due to PM trapping. For this reason, the adoption of a partial filter is considered to be an effective means for reducing the pressure loss of the particulate collection unit with catalyst, but on the other hand, the particulate filtration efficiency of PM is large and PM cannot be sufficiently purified. There's a problem.
  • An exhaust gas purification system for an internal combustion engine and an exhaust gas purification method for an internal combustion engine according to the present disclosure are capable of reducing an increase in pressure loss due to a particulate collection unit with a catalyst that collects PM, and high sulfur in a fuel of the internal combustion engine. Even when the contained fuel is used, the problem of sulfur poisoning of precious metals can be avoided and the PM purification function can be maintained for a long time. As a result, the PM regeneration of the particulate collection unit with catalyst can be reduced to zero or the frequency thereof can be significantly reduced, and the deterioration of fuel consumption due to PM regeneration can be suppressed.
  • An exhaust gas purification system for an internal combustion engine includes an exhaust gas passage having a catalyst-containing particulate collection unit in an exhaust passage of the internal combustion engine, and an exhaust gas carrying a noble metal catalyst in the exhaust passage upstream of the catalyst-attached particulate collection unit.
  • a purification unit is not provided, the filter of the particulate collection unit with a catalyst is constituted by a partial filter, and the catalyst supported by the partial filter is a noble metal-less catalyst containing no noble metal.
  • the purification of PM in exhaust gas it is not a combination of an upstream oxidation catalyst unit and a downstream particulate collection unit with a catalyst, but only a particulate collection unit with a catalyst without an oxidation catalyst unit.
  • a precious metal-less catalyst composed of a compound not containing selenium is supported on a partial filter, and PM is oxidized and burned by the catalytic action of the precious metal-less catalyst.
  • Partial filter refers to a filter having a particulate filtration efficiency in the range of 30% to 60% on a mass basis.
  • This partial filter can be formed by using a metal foam, metal mesh, granular ceramic, etc., and has an initial pressure loss smaller than that of the wall flow filter, and the rate of increase in pressure loss due to PM trapping is small.
  • an oxidation catalyst or a PM oxidation catalyst is supported on the surface of the pores of the metal foam, the surface of the metal mesh, the surface of the ceramic particles, and the like.
  • a partial filter is used as a filter configuration for collecting PM, it is compared with the case of using a monolith honeycomb type wall flow filter in which the inlet and outlet of a porous ceramic honeycomb channel are alternately sealed.
  • the rate of increase in pressure loss due to pressure loss and PM collection can be greatly reduced.
  • the PM regeneration for eliminating the increase in pressure loss can be zero or the frequency thereof can be significantly reduced, the amount of fuel for PM regeneration can be reduced, and the fuel consumption can be improved.
  • the catalyst supported by the partial filter uses a noble metal-free catalyst that does not contain a noble metal, a fuel having a high sulfur concentration, that is, a high sulfur-containing fuel is used as a fuel for an internal combustion engine, so that the exhaust gas is relatively high. Even when a sulfur component having a concentration flows out, the problem of sulfur poisoning can be avoided because a catalyst containing a noble metal is not used. In addition, since this precious metal-less catalyst has little sulfur poisoning, it can prevent the deterioration of the oxidation function to PM and maintain the PM purification function, so that the reduction of the PM purification rate due to the adoption of the partial filter is compensated. be able to.
  • an exhaust gas purification unit carrying a noble metal catalyst that is, an oxidation catalyst unit is not provided, so that the pressure loss that can be generated by using the oxidation catalyst unit is reduced. Can do.
  • the noble metal-less catalyst may be a mixed catalyst of a composite metal oxide composed of a plurality of metals and an alkali metal sulfate.
  • the mixed catalyst of the composite metal oxide composed of a plurality of metals and the alkali metal sulfate is a catalyst that does not use a platinum group catalyst at all, and it uses PM of NO 2 as a noble metal catalyst.
  • the low PM collection rate of the filter can be compensated for, and the PM purification rate as the particulate collection unit with catalyst can be increased.
  • An exhaust gas purification method for an internal combustion engine is an internal combustion engine exhaust gas purification method for purifying particulate matter in exhaust gas with a catalytic particulate collection unit disposed in an exhaust passage of the internal combustion engine. Passing the exhaust gas discharged from the catalyst through the catalytic particulate collection unit configured by a partial filter carrying a precious metal-less catalyst containing no precious metal without passing through an exhaust gas purification unit carrying a precious metal catalyst
  • a method comprising: According to this method, the same effect as the exhaust gas purification system for the internal combustion engine can be obtained.
  • the partial filter is used as a filter configuration for collecting PM, the rate of increase in pressure loss and pressure loss is greatly reduced. Since the PM regeneration for eliminating the increase in pressure loss can be zero or the frequency thereof can be significantly reduced, the amount of fuel for PM regeneration is reduced and the fuel efficiency is improved.
  • the catalyst supported by the partial filter is a noble metal-less catalyst, it is possible to avoid the problem of sulfur poisoning even when fuel with a high sulfur concentration is used, thus preventing the deterioration of the oxidation function to PM. Since the PM purification function can be maintained, it is possible to compensate for the decrease in the PM purification rate due to the adoption of the partial filter.
  • the abolition of the oxidation catalyst unit and the adoption of a partial filter the increase in pressure loss and pressure loss in the exhaust gas purification unit for purifying PM is reduced.
  • the combination of the adoption of a partial filter and the adoption of a noble metal-less catalyst avoids sulfur poisoning while maintaining a low pressure loss and a high PM purification rate.
  • the effects of both of these three combinations can reduce the frequency of PM regeneration, abolish sulfur poisoning regeneration, and suppress an increase in fuel consumption for maintaining PM purification capacity.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating an example of a configuration of an exhaust gas purification system for an internal combustion engine according to an embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 2 is a diagram showing an example of the configuration of a PM purification unit formed only by the particulate collection unit with catalyst.
  • FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a configuration of a PM purification unit formed by a combination of an oxidation catalyst unit and a catalyst-capturing particulate collection unit.
  • an exhaust gas purification system 1 for an internal combustion engine will be described with reference to FIG.
  • fresh air A introduced from the atmosphere is an air cleaner 17 in an intake passage 14, a compressor 18b in a turbocharger (turbo supercharger) 18,
  • the air passes through the intercooler 19a and the intake throttle valve 19b in order, and enters the cylinder (cylinder) 10a from the intake valve 12.
  • the fresh air A is accompanied by exhaust gas (EGR gas) Ge flowing from the EGR passage 16 into the intake passage 14 as necessary.
  • the intake gas (A + Ge) is compressed by the piston 10b in the cylinder (cylinder) 10a, and the fuel injected from the fuel injection device 11 is combusted, whereby the power of the engine 10 is generated.
  • the purified exhaust gas Gc is discharged into the atmosphere via a muffler (not shown).
  • the exhaust gas purifying device 20 does not arrange the front-stage oxidation catalyst unit, but allows the catalytic particulate collection unit 21, the selective reduction catalyst unit (SCR) 22, and the rear-stage oxidation catalyst unit (DOC) 23 to be disposed from the upstream side. Configured in order. Further, a differential pressure sensor 24 that detects the differential pressure across the catalyst-containing particulate collection unit 21 and a temperature sensor 25 that measures the temperature of the exhaust gas Ga flowing into the exhaust gas purification device 20 are provided.
  • a urea injection device 27 for supplying urea as a NOx reducing agent to the selective catalytic reduction unit 22 used for NOx purification is disposed upstream of the selective catalytic reduction unit 22.
  • control device 41 for controlling the fuel injection in the fuel injection nozzle 26 and the urea supply in the urea injection device 27 is provided.
  • the control device 41 may be incorporated in the overall system control device 40 that controls the overall operation state of the engine 10 or may be provided independently.
  • the filter configuration of the particulate collection unit 21 with catalyst is configured by a partial filter 21 a, and the catalyst supported by the partial filter 21 a is a noble metal-less catalyst that does not contain a noble metal. 21.
  • This partial filter 21a is a filter having a particulate filtration efficiency in the range of 30% to 60% on a mass basis, and has an initial pressure loss smaller than that of a wall flow filter, and an increase in pressure loss due to PM trapping. It is a filter with a small ratio.
  • the partial filter 21a can be formed by using a metal foam, a metal mesh, granular ceramic, or the like, or can be formed by partially removing the plugs at the end of the wall flow filter.
  • the noble metal-less catalyst 21b is supported on the surface of the pores of the metal foam, the surface of the metal mesh, the surface of the ceramic particles, the surface of the cell wall, and the like.
  • the noble metal-less catalyst 21b can be composed of a mixed catalyst of a composite metal oxide composed of a plurality of metals and an alkali metal sulfate.
  • a mixture of transition metal sulfate or transition metal oxide and alkali metal sulfate has a good PM combustion activity, such as a mixture of vanadium pentoxide (V 2 O 5 ) and potassium sulfate (K 2 SO 4 )
  • a mixture of vanadium oxide sulfate (VOSO 4 ) and cesium sulfate (Cs 3 SO 4 ) can be used.
  • the PM purification in the exhaust gas Ga is not limited to the combination of the upstream oxidation catalyst unit and the downstream catalyst particulate collection unit, but only with the catalyst particulate collection unit 21 without the oxidation catalyst unit.
  • a noble metal-less catalyst 21b which is a purification catalyst composed of a compound containing no noble metal such as platinum (Pt) and palladium (Pd), is supported on a partial filter 21a, and PM is produced by the catalytic action of the noble metal-less catalyst 21b. Oxidize and burn.
  • the exhaust gas of the internal combustion engine that purifies PM in the exhaust gas Ga by the catalyst particulate collection unit 21 disposed in the exhaust passage 15 of the engine 10.
  • This gas purification method has a filter configuration in which exhaust gas Ga discharged from the engine 10 is formed by a partial filter 21a without passing through an exhaust gas purification unit carrying a noble metal catalyst, and the supported catalyst is a noble metal.
  • the partial filter 21a is used as a filter configuration for collecting PM, so that it is compared with the case where the wall flow filter 32a is used.
  • the rate of increase in pressure loss due to pressure loss and PM collection can be greatly reduced. Therefore, the PM regeneration for eliminating the increase in pressure loss can be made zero or the frequency thereof can be significantly reduced, and the fuel consumption can be improved by reducing the amount of fuel for the PM regeneration.
  • the catalyst supported by the partial filter 21a uses the noble metal-less catalyst 21b that does not contain a noble metal, a high sulfur content fuel is used as the fuel of the engine 10, and the exhaust gas Ga has a relatively high concentration. Even when the sulfur component flows out, since a catalyst containing a noble metal is not used, it is possible to avoid the problem of sulfur poisoning of the noble metal catalyst. In addition, since the noble metal-less catalyst 21b can prevent the reduction of the oxidation function to PM and maintain the PM purification function, the reduction of the PM purification rate due to the adoption of the partial filter 21a can be compensated.
  • the oxidation catalyst unit 31 is not provided, so that it can be generated using the oxidation catalyst unit 31.
  • the pressure loss of the minute can be reduced.
  • the combination of the abolition of the oxidation catalyst unit 31 and the adoption of the partial filter 21a reduces the increase in pressure loss and pressure loss in the exhaust gas purification unit 21 for purifying PM.
  • the combination of the adoption of the partial filter 21a and the adoption of the noble metal-less catalyst 21b maintains a low pressure loss and a high PM purification rate and avoids sulfur poisoning.
  • the exhaust gas purification system for an internal combustion engine and the exhaust gas purification method for an internal combustion engine of the present disclosure it is possible to reduce the pressure loss in the exhaust gas purification unit for PM purification and reduce the PM regeneration to zero or its frequency significantly. Even when a high sulfur content fuel is used, the problem of sulfur poisoning of the precious metal catalyst can be avoided, and the amount of fuel for PM purification can be reduced.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Processes For Solid Components From Exhaust (AREA)
  • Filtering Materials (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)

Abstract

内燃機関10の排気通路15に触媒付微粒子捕集ユニット21を配設した内燃機関の排気ガス浄化システム1において、触媒付微粒子捕集ユニット21より上流側の排気通路15に酸化触媒を担持した排気ガス浄化ユニットを配設せずに、触媒付微粒子捕集ユニット21のフィルタ構成をパーシャルフィルタ21aで構成し、このパーシャルフィルタ21aで担持する触媒21bを貴金属を含有しない貴金属レス触媒とする。

Description

内燃機関の排気ガス浄化システム及び内燃機関の排気ガス浄化方法
 本開示は、内燃機関の排気ガス浄化システム及び内燃機関の排気ガス浄化方法に関する。より詳細には、PM浄化のための排気ガス浄化ユニットにおける圧力損失を減少してPM再生をゼロ若しくはその頻度を著しく低減でき、高硫黄含有の燃料の使用時でも、貴金属触媒の硫黄被毒の問題を回避でき、PM浄化のための燃料量を低減できる、内燃機関の排気ガス浄化システム及び内燃機関の排気ガス浄化方法に関する。
 一般に、ディーゼルエンジン等の内燃機関を搭載している車両では、内燃機関から排出される排気ガスに含有されるPM(微粒子状物質:Particulate Matter)を除去すべく、図3に示すような、前段酸化触媒ユニット31と触媒付微粒子捕集ユニット32とからなるPM浄化装置30が採用されている。
 この酸化触媒ユニット31では、担持体31aに担持した貴金属を含有した貴金属触媒31bにより、排気ガスGa中のCO(一酸化窒素)やHCを酸化して排気ガスGaの温度を上昇させる昇温機能、PMの成分のSOOT(煤)を酸化するSOOT除去機能、及び、NO(一酸化窒素)を酸化してNO2(二酸化窒素)にするNO2生成機能を発揮し、下流側の触媒付微粒子捕集ユニット32における、通常時のPMの燃焼除去処理、PM再生時のPMの燃焼除去処理、及び、触媒付微粒子捕集ユニット32に担持された触媒に対する硫黄被毒再生における脱硫処理を容易にしている。
 しかしながら、この酸化触媒ユニット31は、ロジウム(Rh)、パラジウム(Pd)、白金(Pt)等の白金族の貴金属を含有する貴金属触媒31bを使用しているためにコスト高となるという問題があり、この貴金属触媒31bの量を少なくする低貴金属化が進んでいる。
 また、この酸化触媒ユニット31のみでは、貴金属触媒31bの量が少ない低貴金属の触媒コートで、PM中のSOOTに付着したSOF(有機溶媒可溶成分:Soluble Organic Fraction)の浄化は可能であるが、フィルタ機能がないため、PM浄化率は低い。
 そのため、触媒付微粒子捕集ユニット32を設けているが、この触媒付微粒子捕集ユニット32のフィルタには、質量基準で例えば10%未満という非常に小さい微粒子濾過効率になるように、多孔質のセラミックのハニカムのチャンネルの入口と出口を交互に目封じしたモノリスハニカム型のウォールフローフィルタ32a等を採用して、PMの下流側への流出を防止している。
 また、更に、貴金属触媒や、白金と塩基性のNOx吸蔵材の組み合わせや酸化セリウム(CeO2)等のPM酸化触媒等の触媒32bを担持することで、捕集したPMの燃焼除去の促進を図っている。
 この触媒付微粒子捕集ユニット32では、排気ガスGaの低温状態が連続したりして捕集されるPM量が増加すると、触媒付微粒子捕集ユニット32の前後差圧が上昇するので、この前後差圧を一定以下に収めるために、周期的に捕集したPMを燃焼除去するPM再生を行う必要がある。また、触媒付微粒子捕集ユニット32に担持している触媒32bが硫黄被毒してPMの燃焼除去における触媒機能が低下した場合には、触媒温度を例えば600℃以上という高温、且つ、リッチ状態にして脱硫する硫黄被毒再生を行う必要もある。
 しかしながら、これらの酸化触媒ユニット31と触媒付微粒子捕集ユニット32の組み合わせでは、2つの排気ガス浄化用ユニットが必要となるため、例えば、酸化触媒ユニットを設けずに、ウォールフローフィルタを採用した触媒付微粒子捕集ユニットにおいて、排気ガスの流入側の隔壁に遷移金属及びアルカリ金属塩からなる第1の排ガス浄化触媒を担持し、排ガスの流出側の隔壁に貴金属を含む第2排気ガス浄化触媒を担持した排ガス浄化フィルタが提案されている(例えば、特許文献1参照)。
 しかしながら、この排ガス浄化フィルタでは、貴金属を含む第2排気ガス浄化触媒を用いているため、高硫黄含有の燃料が使用されている地域では、排気ガス中に流出する硫黄成分により、硫黄被毒が発生して酸化機能が低下し、PM浄化機能が低下するという問題がある。そして、この硫黄被毒を解消するための脱硫処理では高温のリッチ雰囲気にする必要があるため、この硫黄被毒再生のために消費する燃料量が多く、燃費が悪化するという問題がある。
 この硫黄被毒の問題に関連して、近年において、複数の金属からなる複合金属酸化物と特定のアルカリ金属硫酸塩の混合系触媒が、PMに対して高い活性を示し、耐久性にも優れているとして、白金族金属を全く使用することなく、貴金属触媒の代替となるディーゼル排ガス浄化触媒が提案されている(例えば、特許文献2及び非特許文献1参照)。
 このディーゼル排ガス浄化触媒は、従来の貴金属触媒のようにNO2の酸素を用いてPMを燃焼するのではなく、大気中の酸素を直接PMに供給して燃焼させる働きをしており、この触媒の特徴は、排気ガス中の気相の酸素分子を解離し、この解離した酸素原子をPMに供給してPMを燃焼除去する能力が高いものと考えられている。このディーゼル排ガス浄化触媒は、貴金属触媒と異なり、硫黄被毒が起こり難い。
 一方で、排気ガスから90%以上のPMを除去することができるウォールフローフィルタの替りに、10%未満の微粒子濾過効率を有して、質量基準で略30%~60%の範囲の微粒子濾過効率を有するパーシャルフィルタにNOx変換に有用なSCR触媒を担持させたディーゼルエンジン用排出処理システムが提案されている(例えば、特許文献3参照)。
 このパーシャルフィルタは、60%~95%の多孔性を有する金属発泡フィルタや金属メッシュ等で構成されているが、パーシャルフィルタとしては、粒状のセラミックを使用するものもあり、このパーシャルフィルタでは、セラミック粒子の表面に酸化触媒やPM酸化触媒を担持することで、パーシャルフィルタ内に捕集されて堆積したPMを排気ガスの熱で燃焼することができる。また、ウォールフローフィルタにおけるセルの端部の目封じ部分を少なくしたパーシャルフィルタもある。
日本国特開2009-247931号公報 日本国特開2014-508号公報 日本国特表2012-528705号公報
宮川達郎、中島隆弘、久保雅大、須賀亮介、「複合金属酸化物とアルカリ金属硫酸塩との組み合わせによるディーゼル排ガス浄化触媒」、パナソニック技報(Panasonic Technical Journal)、第57巻、第1号、2011年4月、p.20-24
 一方で、特許文献2及び非特許文献1に開示されるウォールフローフィルタを採用した触媒付微粒子捕集ユニットは、PM浄化率が高く、PMを捕集し易いが、圧力損失が大きい上に、PMの捕集により目詰りが発生し易く、この目詰りにより、触媒付微粒子捕集ユニットの前後差圧が大きくなり易く、このPM再生に伴う排気ガス温度の上昇とNO2の生成を行うPM再生の頻度が多くなり、このPM再生のために燃料量が増加するために燃費が悪化するという問題がある。
 また、特許文献3に開示されるパーシャルフィルタは、ウォールフローフィルタに比べて、初期の圧力損失が小さく、また、PM捕集中の圧力損失の上昇も小さい。そのため、パーシャルフィルタの採用は、触媒付微粒子捕集ユニットの圧力損失の減少に関しては有効な手段であると考えられるが、その一方で、PMの微粒子濾過効率が大きく、十分にPMを浄化できないという問題がある。
 本開示の内燃機関の排気ガス浄化システム及び内燃機関の排気ガス浄化方法は、は、PMを捕集する触媒付微粒子捕集ユニットによる圧力損失の増加を減少できると共に、内燃機関の燃料に高硫黄含有の燃料が使用される場合でも、貴金属の硫黄被毒の問題を回避できて、PM浄化機能を長時間維持することができる。その結果、触媒付微粒子捕集ユニットのPM再生をゼロ若しくはその頻度を著しく低減できて、PM再生による燃費の悪化を抑制できる。
 本開示の内燃機関の排気ガス浄化システムは、内燃機関の排気通路に触媒付微粒子捕集ユニットを有し、前記触媒付微粒子捕集ユニットより上流側の前記排気通路に貴金属触媒を担持した排気ガス浄化ユニットは配設されず、前記触媒付微粒子捕集ユニットのフィルタはパーシャルフィルタで構成され、該パーシャルフィルタで担持される触媒は貴金属を含有しない貴金属レス触媒である。
 すなわち、排気ガス中のPM浄化に関しては、上流側の酸化触媒ユニットと下流側の触媒付微粒子捕集ユニットの組み合わせではなく、酸化触媒ユニット無しで触媒付微粒子捕集ユニットのみで構成すると共に、貴金属を含有しない化合物で構成される貴金属レス触媒をパーシャルフィルタに担持して、この貴金属レス触媒の触媒作用によりPMを酸化し燃焼させる。
 ここでいう「パーシャルフィルタ」とは、質量基準で30%~60%の範囲の微粒子濾過効率を有するフィルタのことを言う。このパーシャルフィルタは、金属発泡体、金属メッシュ、粒状のセラミック等を使用することにより形成でき、ウォールフローフィルタに比べて、初期の圧力損失が小さく、また、PM捕集中の圧力損失の上昇割合が小さいフィルタであり、このパーシャルフィルタでは、金属発泡体の空孔の表面、金属メッシュの表面、セラミック粒子の表面等に酸化触媒やPM酸化触媒を担持する。
 この構成によれば、PMを捕集するフィルタ構成としてパーシャルフィルタを用いるので、多孔質のセラミックのハニカムのチャンネルの入口と出口を交互に目封じしたモノリスハニカム型のウォールフローフィルタを用いる場合と比較して、圧力損失及びPM捕集に伴う圧力損失の増加の割合を大きく低下させることができる。従って、この圧力損失の増加を解消するためのPM再生をゼロ若しくはその頻度を著しく減少することができ、PM再生のための燃料の量が少なくなり、燃費を改善できる。
 また、パーシャルフィルタで担持する触媒に貴金属を含有しない貴金属レス触媒を使用しているので、硫黄濃度の高い燃料即ち高硫黄含有燃料を内燃機関の燃料に使用して、排気ガス中に比較的高い濃度の硫黄成分が流出する場合でも、貴金属を含有した触媒を使用していないので、硫黄被毒の問題が発生するのを回避できる。また、この貴金属レス触媒では、硫黄被毒が少ないので、PMへの酸化機能の低下を防止することができ、PM浄化機能を維持できるので、パーシャルフィルタの採用によるPMの浄化率の低下を補うことができる。
 さらに、この内燃機関の排気ガス浄化システムでは、貴金属触媒を担持した排気ガス浄化ユニット、即ち、酸化触媒ユニットを配設しないので、酸化触媒ユニットを用いて生じ得る分だけの圧力損失を小さくすることができる。
 また、上記の内燃機関の排気ガス浄化システムにおいて、前記貴金属レス触媒は、複数の金属からなる複合金属酸化物とアルカリ金属硫酸塩の混合系触媒であってもよい。
 上記の構成において、この複数の金属からなる複合金属酸化物とアルカリ金属硫酸塩の混合系触媒は、白金族触媒を全く使用しない触媒であり、貴金属触媒のようにNO2の酸素を用いてPMを燃焼するのではなく、大気中の酸素を直接PMに供給して燃焼させる働きをする触媒であるので、硫黄被毒の問題の発生がなく、効率よく、PM浄化を行うことができ、パーシャルフィルタのPM捕集率の低さを補うことができ、触媒付微粒子捕集ユニットとしてのPM浄化率を高くすることができる。
 本開示の内燃機関の排気ガス浄化方法は、内燃機関の排気通路に配設した触媒付微粒子捕集ユニットで、排気ガス中の微粒子物質を浄化する内燃機関の排気ガス浄化方法は、前記内燃機関から排出された排気ガスを、貴金属触媒を担持した排気ガス浄化ユニットを通過させることなく、貴金属を含有しない貴金属レス触媒を担持するパーシャルフィルタで構成された前記触媒付微粒子捕集ユニットを通過させる工程を備える、方法である。この方法によれば、上記の内燃機関の排気ガス浄化システムと同様な効果を奏することができる。
 本開示の内燃機関の排気ガス浄化システム及び内燃機関の排気ガス浄化方法によれば、PMを捕集するフィルタ構成としてパーシャルフィルタを用いるので、圧力損失及び圧力損失の増加の割合を大きく低下させることができ、この圧力損失の増加を解消するためのPM再生をゼロ若しくはその頻度を著しく減少することができるので、PM再生のための燃料の量が減少し、燃費が改善される。
 また、パーシャルフィルタで担持する触媒を貴金属レス触媒としているので、硫黄濃度の高い燃料を使用する場合でも、硫黄被毒の問題が発生するのを回避できるので、PMへの酸化機能の低下を防止してPM浄化機能を維持できるので、パーシャルフィルタの採用によるPMの浄化率の低下を補うことができる。
 さらに、貴金属触媒を担持した排気ガス浄化ユニットを配設しないので、この分の圧力損失を小さくすることができる。
 つまり、酸化触媒ユニットの廃止とパーシャルフィルタの採用との組み合わせにより、PMを浄化するための排気ガス浄化ユニットにおける圧力損失及び圧力損失の増加を少なくする。それと共に、パーシャルフィルタの採用と貴金属レス触媒の採用の組み合わせにより、低圧力損失と高いPM浄化率を維持しつつ、硫黄被毒を回避する。この3つの組み合わせの両方の効果により、PM再生の頻度を少なくすると共に、硫黄被毒再生を廃止して、PM浄化能力を維持するための燃費の増加を抑制することができる。
図1は、本開示に係る実施の形態の内燃機関の排気ガス浄化システムの構成の一例を示す図である。 図2は、触媒付微粒子捕集ユニットのみで形成されるPM浄化ユニットの構成の一例を示す図である。 図3は、酸化触媒ユニットと触媒付微粒子捕集ユニットとの組み合わせで形成されるPM浄化ユニットの構成の一例を示す図である。
 以下、本開示に係る実施の形態の内燃機関の排気ガス浄化システム及び内燃機関の排気ガス浄化方法について説明する。
 最初に、図1を参照しながら、内燃機関の排気ガス浄化システム1について説明する。この内燃機関の排気ガス浄化システム1を備えるエンジン(内燃機関)10において、大気から導入される新気Aは、吸気通路14のエアクリーナ17、ターボチャージャ(ターボ式過給器)18のコンプレッサ18b、インタークーラ19a、インテークスロットルバルブ19bを順に通過して、吸気弁12から気筒(シリンダ)10a内に入る。この新気Aは、必要に応じて、EGR通路16から吸気通路14に流入する排気ガス(EGRガス)Geを伴う。
 この吸入ガス(A+Ge)が、気筒(シリンダ)10a内でピストン10bにより圧縮され、燃料噴射装置11から噴射された燃料が燃焼することで、エンジン10の動力が発生する。この燃焼で発生した排気ガスGが、排気弁13経由で排気通路15に流出し、その一部はEGR通路16にEGRガスGeとして流れ、残りの排気ガスGa(=G-Ge)は、ターボチャージャ18のタービン18aを経由して、排気ガス浄化装置20を通過して浄化された後、浄化された排気ガスGcとしてマフラー(図示しない)を経由して大気中へ放出される。
 また、この排気ガス浄化装置20は、前段酸化触媒ユニットを配置することなく、触媒付微粒子捕集ユニット21、選択還元型触媒ユニット(SCR)22及び後段酸化触媒ユニット(DOC)23を上流側から順に備えて構成される。また、触媒付微粒子捕集ユニット21の前後差圧を検出する差圧センサ24と排気ガス浄化装置20へ流入する排気ガスGaの温度を測定する温度センサ25が設けられている。
 さらに、触媒付微粒子捕集ユニット21より上流側の排気通路15に触媒付微粒子捕集ユニット21のPM再生を必要に応じて行うために、燃料Fを排気ガスGa中に噴射する燃料噴射ノズル26が設けられている。また、NOx浄化に用いられる選択還元型触媒ユニット22へNOx還元剤としての尿素を供給するための尿素噴射装置27が選択還元型触媒ユニット22の上流側に配置されている。
 また、この燃料噴射ノズル26における燃料噴射及び尿素噴射装置27における尿素供給を制御する制御装置41が設けられる。この制御装置41は、エンジン10全般の運転状態を制御する全体システム制御装置40に組み込んでもよいし、独立して設けてもよい。
 そして、本開示においては、図2に示すように、この触媒付微粒子捕集ユニット21のフィルタ構成をパーシャルフィルタ21aで構成すると共に、このパーシャルフィルタ21aで担持する触媒は貴金属を含有しない貴金属レス触媒21である。
 このパーシャルフィルタ21aは、質量基準で30%~60%の範囲の微粒子濾過効率を有するフィルタであり、ウォールフローフィルタに比べて、初期の圧力損失が小さく、また、PM捕集中の圧力損失の上昇割合が小さいフィルタである。
 このパーシャルフィルタ21aは、金属発泡体、金属メッシュ、粒状のセラミック等を使用することにより形成でき、また、ウォールフローフィルタの端部における目封じを部分的に取り去ることでも形成できる。これらのパーシャルフィルタ21aでは、金属発泡体の空孔の表面、金属メッシュの表面、セラミック粒子の表面、セルの壁面の表面等に貴金属レス触媒21bを担持する。
 この貴金属レス触媒21bは、複数の金属からなる複合金属酸化物とアルカリ金属硫酸塩の混合系触媒で構成することができる。遷移金属硫酸塩または遷移金属酸化物と、アルカリ金属硫酸塩の混合物は、良好なPM燃焼活性を持っており、五酸化バナジウム(V25)と硫酸カリウム(K2SO4)の混合物や、酸化硫酸バナジウム(VOSO4)と硫酸セシウム(Cs3SO4)の混合物等を用いることができる。
 すなわち、排気ガスGa中のPM浄化に関しては、上流側の酸化触媒ユニットと下流側の触媒付微粒子捕集ユニットの組み合わせではなく、酸化触媒ユニット無しの触媒付微粒子捕集ユニット21のみで対応すると共に、白金(Pt)、パラジウム(Pd)等の貴金属を含有しない化合物で構成される浄化用触媒である貴金属レス触媒21bをパーシャルフィルタ21aに担持して、この貴金属レス触媒21bの触媒作用によりPMを酸化し燃焼させる。
 そして、本開示の実施の形態の内燃機関の排気ガス浄化方法は、エンジン10の排気通路15に配設した触媒付微粒子捕集ユニット21で、排気ガスGa中のPMを浄化する内燃機関の排気ガス浄化方法であり、エンジン10から排出された排気ガスGaを、貴金属触媒を担持した排気ガス浄化ユニットを通過させることなく、パーシャルフィルタ21aで形成するフィルタ構成を持ち、かつ、担持する触媒を貴金属を含有しない貴金属レス触媒21bとした触媒付微粒子捕集ユニット21を通過させることにより、排気ガスGa中のPMの浄化を行う方法である。
 そして、本開示の内燃機関の排気ガス浄化システム1及び内燃機関の排気ガス浄化方法によれば、PMを捕集するフィルタ構成としてパーシャルフィルタ21aを用いるので、ウォールフローフィルタ32aを用いる場合と比較して、圧力損失及びPM捕集に伴う圧力損失の増加の割合を大きく低下させることができる。従って、この圧力損失の増加を解消するためのPM再生をゼロにするか若しくはその頻度を著しく減少することができ、PM再生のための燃料の量を少なくして燃費を改善できる。
 また、パーシャルフィルタ21aで担持する触媒に貴金属を含有しない貴金属レス触媒21bを使用しているので、高硫黄含有の燃料をエンジン10の燃料に使用して、排気ガスGa中に比較的高い濃度の硫黄成分が流出する場合でも、貴金属を含有した触媒を使用していないので、貴金属触媒の硫黄被毒の問題が発生するのを回避できる。また、この貴金属レス触媒21bにより、PMへの酸化機能の低下を防止することができ、PM浄化機能を維持できるので、パーシャルフィルタ21aの採用によるPM浄化率の低下を補うことができる。
 また、この内燃機関の排気ガス浄化システム1では、従来技術の、図3に示すようなPM浄化装置30のように、酸化触媒ユニット31を配設しないので、酸化触媒ユニット31を用いて生じ得る分の圧力損失を小さくすることができる。
 つまり、酸化触媒ユニット31の廃止とパーシャルフィルタ21aの採用との組み合わせにより、PMを浄化するための排気ガス浄化ユニット21における圧力損失及び圧力損失の増加を少なくする。それと共に、パーシャルフィルタ21aの採用と貴金属レス触媒21bの採用の組み合わせにより、低い圧力損失と高いPM浄化率を維持すると共に、硫黄被毒を回避する。この3つの組み合わせによるそれぞれの効果により、PM再生の頻度を少なくすると共に、硫黄被毒再生を廃止して、PM浄化能力を維持するための燃費の増加を抑制することができる。
 本出願は、2015年12月14日付で出願された日本国特許出願(特願2015-243228)に基づくものであり、その内容はここに参照として取り込まれる。
 本開示の内燃機関の排気ガス浄化システム及び内燃機関の排気ガス浄化方法によれば、PM浄化のための排気ガス浄化ユニットにおける圧力損失を減少してPM再生をゼロ若しくはその頻度を著しく低減でき、高硫黄含有の燃料の使用時でも、貴金属触媒の硫黄被毒の問題を回避でき、PM浄化のための燃料量を低減できる。
1 内燃機関の排気ガス浄化システム
10 エンジン(内燃機関)
15 排気通路
20 排気ガス浄化装置
21 触媒付き微粒子捕集ユニット
21a パーシャルフィルタ
21b 浄化用触媒
22 選択還元型触媒ユニット(SCR)
23 後段酸化触媒ユニット(DOC)
26 燃料噴射ノズル
27 尿素噴射装置
40 全体システム制御装置(ECU)
41 制御装置
A 新気
A+Ge 吸入ガス
G 発生した排気ガス
Ga 排気ガス浄化装置に流入する排気ガス(G-Ge)
Gc 浄化された排気ガス
Ge 排気ガス(EGRガス)

Claims (3)

  1.  内燃機関の排気通路に触媒付微粒子捕集ユニットを有し、
     前記触媒付微粒子捕集ユニットより上流側の前記排気通路に貴金属触媒を担持した排気ガス浄化ユニットは配設されず、
     前記触媒付微粒子捕集ユニットのフィルタは、パーシャルフィルタで構成され、
     該パーシャルフィルタで担持される触媒は、貴金属を含有しない貴金属レス触媒である、内燃機関の排気ガス浄化システム。
  2.  前記貴金属レス触媒は、複数の金属からなる複合金属酸化物とアルカリ金属硫酸塩の混合系触媒である、請求項1に記載の内燃機関の排気ガス浄化システム。
  3.  内燃機関の排気通路に配設した触媒付微粒子捕集ユニットで排気ガス中の微粒子物質を浄化する内燃機関の排気ガス浄化方法は、
     前記内燃機関から排出された排気ガスを、貴金属触媒を担持した排気ガス浄化ユニットを通過させることなく、貴金属を含有しない貴金属レス触媒を担持するパーシャルフィルタで構成された前記触媒付微粒子捕集ユニットを通過させる工程を備える。
PCT/JP2016/087082 2015-12-14 2016-12-13 内燃機関の排気ガス浄化システム及び内燃機関の排気ガス浄化方法 WO2017104668A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201680072500.3A CN108368760A (zh) 2015-12-14 2016-12-13 内燃机废气净化系统及内燃机废气净化方法
PH12018501202A PH12018501202A1 (en) 2015-12-14 2018-06-06 Internal-combustion engine exhaust gas purification system, and internal-combustion engine exhaust gas purification method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015-243228 2015-12-14
JP2015243228A JP2017110499A (ja) 2015-12-14 2015-12-14 内燃機関の排気ガス浄化システム及び内燃機関の排気ガス浄化方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017104668A1 true WO2017104668A1 (ja) 2017-06-22

Family

ID=59056730

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/087082 WO2017104668A1 (ja) 2015-12-14 2016-12-13 内燃機関の排気ガス浄化システム及び内燃機関の排気ガス浄化方法

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP2017110499A (ja)
CN (1) CN108368760A (ja)
PH (1) PH12018501202A1 (ja)
WO (1) WO2017104668A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110925065B (zh) * 2019-12-17 2021-11-12 东风汽车集团有限公司 颗粒捕集器主动再生分级控制方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002174111A (ja) * 2000-12-07 2002-06-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 排ガス浄化材
JP2005144378A (ja) * 2003-11-18 2005-06-09 Hino Motors Ltd 排気浄化装置
JP2011522694A (ja) * 2008-05-29 2011-08-04 コーニング インコーポレイテッド 部分的壁流通式フィルタおよび方法
WO2012147333A1 (ja) * 2011-04-28 2012-11-01 パナソニック株式会社 溶融塩型排ガス浄化触媒及び排ガス浄化フィルタ

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6074912B2 (ja) * 2012-05-11 2017-02-08 いすゞ自動車株式会社 排気ガス浄化システム及び排気ガス浄化方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002174111A (ja) * 2000-12-07 2002-06-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 排ガス浄化材
JP2005144378A (ja) * 2003-11-18 2005-06-09 Hino Motors Ltd 排気浄化装置
JP2011522694A (ja) * 2008-05-29 2011-08-04 コーニング インコーポレイテッド 部分的壁流通式フィルタおよび方法
WO2012147333A1 (ja) * 2011-04-28 2012-11-01 パナソニック株式会社 溶融塩型排ガス浄化触媒及び排ガス浄化フィルタ

Also Published As

Publication number Publication date
CN108368760A (zh) 2018-08-03
JP2017110499A (ja) 2017-06-22
PH12018501202A1 (en) 2019-02-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5630024B2 (ja) ディーゼルエンジンの排気浄化装置及び排気浄化方法
KR101631149B1 (ko) 암모니아 분해 모듈을 가지는 디젤엔진 배기가스 배출장치
JP5630025B2 (ja) ディーゼルエンジンの排気浄化装置及び排気浄化方法
US20100175372A1 (en) Compact diesel engine exhaust treatment system
JP6285945B2 (ja) NOxおよび粒子を含んでいるディーゼル排気ガスを処理するための触媒システム
WO2004076037B1 (en) Method of removing nitrogen oxides from the exhaust gas of a lean-burn internal combustion engine and exhaust-gas purification system therefor
RU2014117966A (ru) Катализатор окисления для обработки выхлопных газов двигателя внутреннего сгорания
JP2007291980A (ja) 排気浄化装置
US20100115930A1 (en) Exhaust after treatment system
US11377993B2 (en) Exhaust gas purification system for a gasoline engine
WO2020079137A1 (en) Exhaust gas purification system for a gasoline engine
JP2011052679A (ja) ディーゼルエンジンの排気ガス後処理装置
WO2020079143A1 (en) Exhaust gas purification system for a gasoline engine
WO2020079134A1 (en) Exhaust gas purification system for a gasoline engine
JP6443501B1 (ja) 排気ガス浄化システム
KR20130130608A (ko) 탄소 미립자 연소용 무-귀금속 촉매, 이를 적용한 포집필터 및 배기가스 후처리 장치
JP2018145869A (ja) 排気ガス浄化システム、及び排気ガス浄化システムの硫黄被毒抑制方法
WO2017104668A1 (ja) 内燃機関の排気ガス浄化システム及び内燃機関の排気ガス浄化方法
JP2012087703A (ja) 内燃機関の排気処理装置
JP2012159054A (ja) 内燃機関の排気ガス浄化システム
KR20110065985A (ko) 입자상물질 및 질소산화물을 제거하기 위한 일체형 촉매정화장치
KR101011758B1 (ko) 디젤엔진 배기가스 배출장치
KR100763411B1 (ko) 다중배열형 디젤 산화/환원 촉매변환장치
JP2004243189A (ja) 内燃機関の排ガス浄化装置
JP5396959B2 (ja) 排気ガス浄化システム及び排気ガス浄化システムの制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16875645

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12018501202

Country of ref document: PH

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 16875645

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1