WO2017073149A1 - 樹脂ファイバー製造方法と製造装置、機能性シート材製造方法と製造装置、樹脂ファイバー堆積物の製造装置、樹脂ファイバー両面堆積物の製造装置、微粒子捕集フィルター、ノズル部、及びファイバー堆積物の製造方法 - Google Patents

樹脂ファイバー製造方法と製造装置、機能性シート材製造方法と製造装置、樹脂ファイバー堆積物の製造装置、樹脂ファイバー両面堆積物の製造装置、微粒子捕集フィルター、ノズル部、及びファイバー堆積物の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2017073149A1
WO2017073149A1 PCT/JP2016/074734 JP2016074734W WO2017073149A1 WO 2017073149 A1 WO2017073149 A1 WO 2017073149A1 JP 2016074734 W JP2016074734 W JP 2016074734W WO 2017073149 A1 WO2017073149 A1 WO 2017073149A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
resin
gas
resin fiber
fiber
collection
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/074734
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
博之 居野家
大越 雅之
Original Assignee
博之 居野家
楠原 泰英
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 博之 居野家, 楠原 泰英 filed Critical 博之 居野家
Publication of WO2017073149A1 publication Critical patent/WO2017073149A1/ja

Links

Images

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01DMECHANICAL METHODS OR APPARATUS IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS
    • D01D5/00Formation of filaments, threads, or the like
    • D01D5/08Melt spinning methods
    • D01D5/098Melt spinning methods with simultaneous stretching
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H3/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length
    • D04H3/02Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length characterised by the method of forming fleeces or layers, e.g. reorientation of yarns or filaments
    • D04H3/03Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length characterised by the method of forming fleeces or layers, e.g. reorientation of yarns or filaments at random
    • D04H3/033Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length characterised by the method of forming fleeces or layers, e.g. reorientation of yarns or filaments at random reorientation immediately after yarn or filament formation

Definitions

  • the present invention relates to a resin fiber manufacturing method and manufacturing apparatus for manufacturing resin fibers (nanofibers) having a diameter of less than 1 micron using a resin such as PLA, PA, PET, and PP, and a manufacturing method and manufacturing of a breathable seed material. Relates to the device.
  • the present invention is used in an apparatus for producing a resin fiber deposit having a diameter of less than 10 microns from a resin such as PLA, PA, PET, PP, etc., a particulate collection filter that is the resin fiber deposit, and an apparatus for producing these. It relates to the nozzle part.
  • An electrospinning method is known as a method for producing a resin fiber having a diameter of less than 1 micron. Briefly, a syringe is filled with a polymer solution as a material, and a needle electrode attached to the syringe and a collector electrode on which polymer fibers are deposited are several kV to several tens kV. Generate a strong electric field. In such a state, when the polymer solution is released from the needle-type electrode of the syringe, the solvent in the liquid evaporates in the electric field, and the polymer is stretched while solidifying to become a fiber and deposit on the collector electrode It is.
  • patent documents for example, patent documents 1, 2, 3, etc.
  • the present invention has been made paying attention to such a problem, and comprises a resin fiber manufacturing method and a manufacturing apparatus capable of safely and inexpensively manufacturing a resin fiber having a diameter of less than 1 micron, and a resin fiber having a diameter of less than 1 micron. It aims at providing the manufacturing method and manufacturing apparatus of a functional sheet material.
  • Another object of the present invention is to provide an apparatus for easily producing a resin fiber deposit having a diameter of less than 10 microns from a thermoplastic resin and a particulate collection filter which is the resin fiber deposit.
  • gas is pumped into the gas flow passage and continuously spouted from the gas outlet at the end of the flow passage as a spiral gas swirl flow, and the plasticized resin is supplied to the gas outlet.
  • a resin fiber having a diameter of less than 1 micron is manufactured by supplying the gas to the vicinity and blowing it off while extending in the traveling direction of the gas swirl flow.
  • the resin fiber manufacturing apparatus includes a plasticizing apparatus for plasticizing a resin, a gas jet for ejecting a gas swirl, and a resin discharge for discharging the plasticized resin to the vicinity of the gas jet.
  • vortex flow to the said nozzle part were provided.
  • the functional sheet material manufacturing method according to the present invention was plasticized by pumping gas into the gas flow passage and continuously ejecting it downward as a spiral gas swirl flow from the gas outlet at the end of the flow passage. Resin is supplied to the vicinity of the gas outlet and blown away while extending in the direction of the gas swirling flow to generate a resin fiber having a diameter of less than 1 micron, and the generated resin fiber is placed below the nozzle portion.
  • the functional sheet material is collected by compressing and fixing the resin fiber deposit collected on the resin fiber collecting tool in a sheet shape, collected by a flat resin fiber collecting tool that is disposed and swings horizontally. It is characterized by manufacturing.
  • the functional sheet material manufacturing apparatus is a functional sheet material manufacturing apparatus in which the resin fiber manufacturing apparatus is incorporated, and the nozzle portion ejects a gas swirl flow downward, below the nozzle portion.
  • a flat resin fiber collector is disposed on the horizontal axis, and the collector is horizontally swung to collect the resin fiber.
  • the apparatus for producing a resin fiber deposit according to the present invention is configured to pump a gas into a gas flow passage and continuously eject the gas as a spiral gas swirl flow from a gas outlet at the end of the flow passage.
  • a resin fiber manufacturing apparatus that manufactures a resin fiber by supplying the gas in the vicinity of the periphery of the jet outlet and blowing it off while extending in the traveling direction of the gas swirl flow, and is disposed at a predetermined distance from the gas jet outlet. It is characterized by comprising a cylindrical collection container for isolating the space where the swirl flow proceeds from the outer space, and an exhaust device for forcibly exhausting air from the back of the collection container.
  • the resin fiber double-sided deposit manufacturing apparatus is a combination of two resin fiber deposit manufacturing apparatuses, and the first collection container and the second collection container are parallel to each other and opposite to each other.
  • the feeding roll machine feeds a new collection body toward the collection body introduction port of the first collection container, and the first collection container has one of the collection containers.
  • the collection body after the resin fibers are deposited on the surface is discharged from the collection body discharge port of the first collection container and sent as it is toward the collection body supply port of the second collection container,
  • the winding roll machine is configured to draw out and wind up the collected body after the resin fibers are deposited on the opposite surface of the second collecting container from the collecting body outlet of the second collecting container.
  • the particulate collection filter according to the present invention includes a planar mesh body and a resin fiber deposition layer integrated with one surface of the mesh body.
  • the resin body includes a large number of resin fibers.
  • the resin fibers are deposited in a state of being oriented in parallel with each other, and the diameter of the resin fiber deposited in the deposited layer is less than 10 microns.
  • the particulate collection filter according to the present invention includes a planar mesh body and two deposited layers of resin fibers integrated with each surface of the mesh body.
  • the resin fibers are deposited in a state of being oriented in parallel with the network, and the resin fibers deposited in at least one of the deposited layers are less than 10 microns in diameter.
  • the nozzle portion according to the present invention is a nozzle portion for producing a resin fiber from a plasticized resin, and has a cone-shaped protrusion, and a resin discharge port for discharging the plasticized resin to the tip of the protrusion.
  • the nozzle body has a gas outlet at the tip, and is arranged at regular intervals along the conical surface of the protrusion and at a constant angle with respect to the direction toward the tip of the protrusion.
  • a plurality of gas ejection pipes, and the resin droplets ejected from the resin ejection ports are blown off while being stretched by the gas swirl flow ejected from the plurality of gas ejection ports.
  • the nozzle portion according to the present invention is a nozzle portion for producing a resin fiber from a plasticized resin, and has a cone-shaped protrusion, and a resin discharge port for discharging the plasticized resin to the tip of the protrusion.
  • a nozzle body, a gas ejection device for ejecting a gas flow from a gas ejection port arranged in an annular shape surrounding the projection to the tip of the projection, and the gas ejection surrounding the projection An accelerating tube that is arranged on the downstream side of the apparatus and accelerates the gas flow so that the center of the gas flow is faster than the peripheral part, and the resin droplets discharged from the resin discharge port It is characterized by being blown off while being stretched by a gas swirl flow ejected from an outlet and further accelerated by the acceleration tube.
  • the gas is pumped into the gas flow passage and continuously spouted from the gas outlet at the end of the flow passage as a spiral gas swirl, and liquefied in the vicinity of the gas outlet.
  • the fiber raw material is supplied and blown off while being stretched by the gas swirl flow to form a fiber, and the trapping space of the gas swirl flow is separated from the outer space by a cylindrical collection container. Air is forcibly exhausted from the back of the collection container, and the fibers that have been flying and contained in the gas swirl flow are deposited on the collection body arranged inside the collection container. It is characterized in that the obtained fiber deposit is obtained.
  • the present invention is a mechanism for stretching resin droplets by a spiral gas swirl flow of gas ejected from a nozzle portion, resin fiber production can be easily performed. There is no risk of electric shock even if the device is touched. Therefore, a resin fiber and a functional sheet material can be manufactured at low cost and safely.
  • a fiber deposit having a diameter of less than 10 microns can be easily produced from a fiber material that is a thermoplastic resin or a cellulose derivative.
  • a particulate collection filter made of fibers having a diameter of less than 10 microns can be provided at a very low cost.
  • (A), (b) is the top view and front view which show the more concrete structure of the resin fiber manufacturing apparatus. It is a simple longitudinal cross-sectional view of the resin fiber manufacturing apparatus made into the other example of embodiment.
  • (A), (b) is the whole perspective view of the nozzle part provided in the front-end
  • (A), (b) is the whole perspective view of the modification of a nozzle part, and sectional drawing which shows the state which cut
  • FIGS. 8A to 8D are a series of longitudinal sectional views of the nozzle portion for explaining the resin fiber formation process using the gas flow in time series. It is a simple longitudinal cross-sectional view of the functional sheet material manufacturing apparatus made into an example of embodiment. It is a longitudinal cross-sectional view of the fiber deposit manufacturing apparatus made into the other example of embodiment.
  • FIG. (A) is a perspective view which shows an example of a collection body, and a perspective view which shows an example of the fine particle collection filter formed by a fiber depositing on the collection body.
  • FIG. (B) is a perspective view which shows an example of a collection body, and a perspective view which shows an example of the fine particle collection filter formed by a fiber depositing on the collection body.
  • FIG. (A) is a perspective view which shows an example of a collection body, and a perspective view which shows an example of the fine particle collection filter formed by a fiber depositing on the collection body.
  • FIG. 1 is a simple longitudinal sectional view of a resin fiber manufacturing apparatus as an example of an embodiment.
  • the resin fiber manufacturing apparatus 1 plasticizes the resin by the screw type plasticizing apparatus 10 and discharges it little by little as a resin droplet from the nozzle portion 11, and blows off the discharged resin droplet by the gas swirl flow ejected from the nozzle portion 11.
  • It is a kind of spinning device that has the effect of drawing into a fiber having a diameter of less than 1 micron. That is, since the mechanism is that the resin droplets are stretched by the air flow, the manufacturing structure is simplified. Moreover, since a high voltage is not applied during driving, there is no risk of electric shock even if the manufacturing apparatus is touched. Therefore, resin fiber can be mass-produced at low cost and safely.
  • thermoplastic resins such as PLA (polylactic acid), PA (polyamide), PET (polyethylene terephthalate), and PP (polypropylene) are suitable, but are not limited thereto. If the resin fiber manufacturing apparatus 1 is appropriately controlled, resin fibers (nanofibers) having a diameter of less than 1 micron can be obtained using those resins as fiber raw materials.
  • the plastic resin is polypropylene (PP), polystyrene (PS), ABS resin, methacrylic resin (acrylic), polyvinyl chloride (PVC), polyacetal (POM), polycarbonate (PC), polybutylene terephthalate (PBT). , Polyphenylene oxide (PPO), polyamideimide (PAI), polyetheretherketone (PEEK), polyphenylene sulfide (PPS), polytetrafluoroethylene (PTFE), ethylene vinyl acetate copolymer, liquid crystal polymer, polyvinyl alcohol, heat There are plastic polyurethane, acrylonitrile styrene copolymer, etc., and these can also be used as raw materials for resin fibers.
  • Cellulose derivatives (cellulose acetate, cellulose acetate butyrate, cellulose acetate propionate, carboxymethyl cellulose, etc.) can also be used as fiber raw materials.
  • Cellulose derivatives include those that exhibit thermoplasticity and those that dissolve in specific solvents, both of which can be used as fiber raw materials.
  • thermoplastic resins described above can be used as a fiber raw material.
  • the resin fiber manufacturing apparatus 1 includes a screw type plasticizing apparatus 10 having a plasticizing cylinder 12 in which a vent hole 12a for releasing steam is formed in an intermediate portion, and a gas jet at the end of a gas flow path formed asymmetrically.
  • the plasticizing apparatus 10 is not limited to a uniaxial type, and may be a biaxial type.
  • the nozzle portion 11 is made of ordinary steel, various alloys, or the like, and has a gas ejection port 11a and a resin discharge port 11b formed on the end surface, and a gas introduction port 11d formed on the side surface.
  • the gas outlet 11a and the gas inlet 11d are communicated by a gas flow path.
  • the resin discharge port 11 b is formed through the nozzle portion 11 so as to communicate with the inside of the tip portion of the plasticizing cylinder 12.
  • the plasticizing cylinder 12 is a cylinder made of plain steel or the like having a high magnetic permeability.
  • the nozzle portion 11 is attached to the front end portion, the vent hole 12a is formed in the middle portion, and the raw material is charged in the vicinity of the rear end portion.
  • a mouth 12b is formed.
  • a screw 15 is rotatably mounted on the plasticizing cylinder 12.
  • a base portion 15 a of the screw 15 extends from the rear end portion of the plasticizing cylinder 12 and is connected to the output shaft of the motor device 16.
  • the raw material inlet 12b is provided with a hopper 21 for storing resin pellets.
  • An induction heating coil 13 a is wound around the plasticizing cylinder 12 as a heating device 13.
  • the coil 13a can be made of a general copper wire, aluminum wire or the like.
  • the heating device 13 is configured to supply AC control power to the coil 13a.
  • the temperature can be set for each part of the plasticizing cylinder 12 by individually controlling the electric power of the coils 13 a wound independently at various places of the plasticizing cylinder 12.
  • the induction heating of the plasticizing cylinder 12 will be briefly described.
  • An alternating current is passed through the coil 13 a, thereby generating an alternating magnetic field in the axial direction of the plasticizing cylinder 12.
  • the plasticizing cylinder 12 is formed of a magnetic material exhibiting a high magnetic permeability, most of the magnetic field passes through the wall surface of the plasticizing cylinder 12.
  • an eddy current is induced in the wall surface of the plasticizing cylinder 12 in the direction that cancels the change in the magnetic field, that is, in the circumferential direction.
  • the plasticizing cylinder 12 is heated by Joule heat generated by the eddy current. If such induction heating is used, the heating device 13 becomes compact and the efficiency increases.
  • blowers 13b may be provided in the plasticizing cylinder 12 so that each part can be freely air-cooled. Then, the temperature of the overheated part can be forcibly lowered, and the temperature control of the plasticizing cylinder 12 can be performed with high accuracy.
  • the screw 15 is made of ordinary steel or various alloys, and a spiral groove 15f is formed over substantially the entire length of the outer peripheral surface.
  • the screw 15 has a supply area 15b, a first measurement area 15c, a vent area 15d, a second measurement area 15e, and the like that are set in front of the base portion 15a by changing the shaft diameter of the spiral groove 15f for each part. .
  • the supply area 15b and the vent area 15d have shaft diameters selected so that the spatial volume per pitch is larger than that of the first and second measurement areas 15c and 15e. For this reason, the resin compressed in the first metering region 15c is decompressed in the vent region 15d.
  • vent hole 12a is disposed in the vent region 15d, the resin ejection phenomenon (vent up phenomenon) can be suppressed. By such a vent, the purity of the resin is efficiently increased, and it becomes possible to produce a high-quality resin fiber.
  • the screw 15 may have a constant shaft diameter and may have a different pitch for each region.
  • the motor device 16 is configured to freely control the rotation speed. There is no particular limitation on the type of the motor device 16, and a stepping motor, a brush motor, a brushless motor, or the like can be used. Between the base 15a of the screw 15 and the output shaft of the motor device 16, a power transmission device (not shown) composed of a gear, a clutch, or the like is interposed. Further, the power transmission device may be provided with a function of moving the screw 15 forward and backward freely in the axial direction. Then, the pressure control in the plasticizing cylinder 12 can be performed not only by the rotation of the screw 15 but also by the advancement and retraction of the screw 15.
  • the gas supply device 14 has a configuration in which a compressor 14a having a compression capacity of about 2 to 6 atmospheres and a heater 14b for heating the compressed gas to about 300 to 500 degrees Celsius are connected in series.
  • a compressor 14a having a compression capacity of about 2 to 6 atmospheres and a heater 14b for heating the compressed gas to about 300 to 500 degrees Celsius
  • the heater 14b is not particularly limited, and for example, a circulation heater can be used.
  • FIG. 2A and 2B are a plan view and a front view showing a more specific configuration of the resin fiber manufacturing apparatus. Elements common to FIG. 1 are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted. A part of the conduit between the nozzle portion 11 and the heater 14b is omitted.
  • the resin fiber manufacturing apparatus 1 is a small one with a caster, and a plasticizing cylinder 12 is fixed to an upper portion of a base 17.
  • a coil 13a is wound around the plasticizing cylinder 12 (not shown), and the outside is covered with a heat insulating material 13c. In the heat insulating material 13c, the upper half of the portion corresponding to the vent hole 12a of the plasticizing cylinder 12 is cut out, and the vent hole 12a is exposed to the outside. A part of the screw 15 can be seen from the vent hole 12a.
  • a nozzle portion 11 is attached to the tip of the plasticizing cylinder 12.
  • Sensors (not shown) for measuring the pressure and temperature of the resin are provided at appropriate positions of the nozzle unit 11 and the plasticizing cylinder 12, and the temperature control of the plasticizing cylinder 12 and the rotation of the screw 15 are performed based on the detection signals. Control is made.
  • a power transmission device 19 is provided at the rear end portion of the plasticizing cylinder 12, and a motor device 16 is disposed below the power transmission device 19. If the motor device 16 is arranged so as to avoid the position immediately after the plasticizing cylinder 12 in this way, it is necessary to remove the heavy motor device 16 when removing the screw 15 backward from the plasticizing cylinder 12 for maintenance or the like. Work becomes easier.
  • a feeder device 20 is provided corresponding to the raw material inlet 12 b of the plasticizing cylinder 12.
  • the feeder device 20 includes a hopper 21 for storing resin pellets, and the amount of resin pellets supplied per hour can be freely adjusted by controlling the rotation of a motor unit 20a serving as a drive source.
  • the base 17 includes a heating device 13 that supplies an alternating current to the coil 13a, a control circuit (inverter circuit) of a motor device 16 that drives the screw 15, a power supply circuit, and the like.
  • a control panel 22 is disposed above the base 17, and is provided with a rotation number setting device for the motor device 16, an on / off switch for the motor device 16, a spot heater controller, and the like.
  • a resin fiber collecting tool (not shown) for receiving the resin fiber is disposed at a certain distance in front of the nozzle portion 11.
  • the collecting tool for example, a cardboard box opened on one side may be used.
  • the resin pellets are put into the hopper 21, the heating device 13 is operated, the coil 13a is energized, and the plasticizing cylinder 12 is heated to a temperature higher than the melting temperature of the resin.
  • the gas supply device 14 is also operated to supply the nozzle unit 11 with a gas whose temperature and pressure are set to 300 to 500 degrees Celsius and about 2 to 6 atmospheres. This gas is ejected from the gas ejection port 11a of the nozzle portion 11 into the air.
  • the resin droplet is sucked toward the concave portion 11c of the nozzle portion 11 by the gas swirling flow ejected from the gas ejection port 11a, separated from the nozzle portion 11 at the boundary of the concave portion 11c, and blown forward.
  • the resin droplet is stretched into a fiber shape while being separated from the nozzle portion 11 and being blown away. According to this embodiment, a resin fiber having a diameter of 20 nanometers to 700 nanometers can be obtained.
  • FIG. 3 is a simple longitudinal sectional view of a resin fiber manufacturing apparatus as another example of the embodiment.
  • the resin fiber manufacturing apparatus 1 is a screw pre-plastic plasticization having a plasticizing cylinder 12 in which a vent hole 12a for releasing a vapor such as moisture is formed at an intermediate portion and an extrusion cylinder 31 for extruding the plasticized resin.
  • the nozzle part 11 in which the apparatus 10, the gas jet port 11a at the end of the gas flow path formed asymmetrically, and the resin discharge port 11b for discharging the plasticized resin to the vicinity of the gas jet port 11a are formed.
  • a gas supply device 14 for supplying heated gas to the nozzle portion 11.
  • the plasticizing cylinder 12 has an induction heating coil 13a wound over substantially the entire length, a vent hole 12a is formed in the middle portion, and a check valve 27 is provided at the tip portion.
  • the coil 13a is covered with a predetermined heat insulating material 13c.
  • the tip of the plasticizing cylinder 12 is communicated with a proper position of the extrusion cylinder 31 through a check valve 27.
  • the base 15 a of the screw 15 provided in the plasticizing cylinder 12 is connected to the output shaft of the motor device 16 through the power cylinder device 19.
  • the motor device 16 is a power source that rotates the screw 15, and the power cylinder device 19 is a power source that moves the screw 15 back and forth.
  • the power cylinder device 19 includes a hydraulic cylinder, an electric cylinder, and the like. Here, the basic structure of a hydraulic cylinder is shown as an example.
  • the screw 12 is moved back and forth by adjusting the hydraulic pressure applied to the A and B chambers shown in the figure. As the screw 12 advances, the resin P accumulated at the tip of the plasticizing cylinder 12 is sent to the extrusion cylinder 31.
  • the plunger device 30 has a configuration in which a plunger 32 is inserted into an extrusion cylinder 31 so as to be movable back and forth.
  • the extrusion cylinder 31 is a cylindrical body made of a magnetic metal exhibiting a high magnetic permeability, such as ordinary steel.
  • the induction heating coil 13a is wound over substantially the entire length of the extrusion cylinder 31, and the nozzle portion 11 is mounted at the tip. The rear end is opened to extend the plunger 32 rearward.
  • the coil 13a is covered with a heat insulating material 13c.
  • the induction heating of the plasticizing cylinder 12 and the extrusion cylinder 31 by the heating device 13 is the same as described above. It is preferable to keep the plasticizing cylinder 12 and the extrusion cylinder 31 at substantially the same temperature by appropriately controlling the alternating current of the coils 13a and 13a.
  • the plunger 32 is a rod made of ordinary steel or various alloys, a small-diameter portion 32a that is slightly narrowed in order to smoothly introduce the resin from the plasticizing cylinder 12, and a large-diameter portion 32b that matches the inner diameter of the extrusion cylinder 31.
  • the rear end is connected to the power cylinder device 33.
  • the power cylinder device 33 is composed of a hydraulic cylinder, an electric cylinder and the like.
  • the basic structure of a hydraulic cylinder is shown as an example.
  • the plunger 32 is moved back and forth by adjusting the hydraulic pressure applied to the illustrated C and D chambers.
  • the resin accumulated at the tip of the extrusion cylinder 31 is discharged from the nozzle portion 11 as resin droplets.
  • the resin droplets are blown forward by a gas swirl flow ejected from the gas ejection port 11a of the nozzle portion 11 and stretched into a fiber shape.
  • the stretching action of the resin droplets by the gas swirl flow is the same as that in the above embodiment.
  • the resin fiber manufacturing apparatus 1 of the present embodiment is a mechanism for releasing the resin from the nozzle portion 11 by the pushing action of the plunger device 30, the resin can be quantitatively evaluated without being affected by the pulsation caused by the rotation of the screw 15. Can be released. As a result, the effect that the length and thickness of the resin fiber are equalized can be expected.
  • FIGS. 4A and 4B are an overall perspective view of a nozzle portion provided at a tip portion of the plasticizing cylinder or the extrusion cylinder, and a cross-sectional view showing a state in which the nozzle portion is cut along an axis.
  • the nozzle portion 11 has a cylindrical shape, and has a funnel-shaped concave portion 11c formed at the center of the end face thereof, and a gas outlet 11a having a diameter of about 1 to 2 mm is opened at the deepest portion.
  • the gas ejection port 11a communicates with a gas introduction port 11d having a diameter of 3 to 6 mm provided on the side surface of the nozzle portion 11.
  • a plurality of resin discharge ports 11b having a diameter of about 0.1 to 0.3 mm are formed in the upper part of the periphery of the recess 11c.
  • the resin discharge port 11 b penetrates the nozzle portion 11 so as to communicate with the inner space of the plasticizing cylinder 12 or the extrusion cylinder 31.
  • the resin discharge port 11b may have a small diameter of about 0.1 to 0.3 mm only in the vicinity of the outlet, and the other flow passage portion 11f may have a diameter of about 1 to 2 mm to suppress pressure loss (not shown).
  • a plurality of screw holes 11e are formed through the peripheral edge of the end surface so as to screw the nozzle portion 11 to the plasticizing cylinder or the extrusion cylinder.
  • a gas flow passage that leads from the gas inlet 11d to the gas outlet 11a has a large diameter portion 11g that extends from the gas inlet 11d toward the center of the nozzle portion 11, and branches from the large diameter portion 11g to the gas outlet 11a. It consists of a small diameter part 11h (see broken line).
  • the large-diameter portion 11g and the small-diameter portion 11h are arranged in an asymmetric positional relationship where the central axes do not intersect with each other. That is, the gas flow passage is formed asymmetrically in a pipeline. When the gas is pumped into the gas flow passage formed in this way, the gas passes through the gas flow passage while swirling, and is ejected from the gas outlet 11d as a spiral gas swirl flow.
  • the gas ejected from the gas ejection port 11a of the nozzle portion 11 advances while rotating spirally. Since this gas swirl flow has a different flow direction and speed at each location, compared to non-swirl flow, the action of accelerating the resin droplets is stronger when blowing the resin droplets, effectively stretching the resin droplets. It is considered possible.
  • the recess 11c is not necessarily formed in the nozzle 11c, and the gas outlet 11a may be provided in the center of the flat end surface, and the resin outlet 11b may be provided in the vicinity thereof.
  • the end surface of the nozzle 11c may be formed so that the resin droplets discharged from the resin discharge port 11b are drawn to the gas discharge port 11a by the gas flow discharged from the gas discharge port 11a.
  • some modified examples of the nozzle portion will be described.
  • FIGS. 4A and 4B are an overall perspective view of a modified example of the nozzle portion and a cross-sectional view showing a state in which the nozzle portion is cut along the axis. Elements common to the nozzle portions shown in FIGS. 4A and 4B are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted.
  • This modification is different from the nozzle portion in that the resin discharge port 11b is formed on the inner slope of the recess 11c.
  • the gas flow path is composed of a large diameter portion 11g and a small diameter portion 11h, and the large diameter portion 11g and the small diameter portion 11h are arranged in an asymmetrical positional relationship in which the central axes do not intersect with each other. Therefore, the gas ejected from the gas ejection port 11a becomes a gas swirl flow that travels while spirally swirling.
  • FIGS. 6A and 6B are an overall perspective view of a further modified example of the nozzle portion and a cross-sectional view showing a state in which the nozzle portion is cut along the axis.
  • Elements common to the nozzle portions shown in FIGS. 4A and 4B are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted.
  • a trapezoidal protrusion 11i is formed at the center of the recess 11c, and the resin discharge port 11b is formed on the end surface of the protrusion 11i.
  • the gas flow passage is composed of a large diameter portion 11g and a small diameter portion 11h, and the large diameter portion 11g and the small diameter portion 11h are arranged in an asymmetric positional relationship in which the central axes do not intersect with each other. Therefore, the gas ejected from the gas ejection port 11a becomes a gas swirl flow that travels while spirally swirling.
  • FIGS. 7A and 7B are an overall perspective view of a further modified example of the nozzle portion and a cross-sectional view showing a state in which the nozzle portion is cut along the axis.
  • Elements common to the nozzle portions shown in FIGS. 4A and 4B are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted.
  • the concave portion 11c forms a cylindrical inner surface having a flat bottom surface
  • the gas ejection port 11a is opened at the center of the bottom surface
  • the resin discharge port 11b is a bottom surface around the resin discharge port 11a. There are multiple openings.
  • the gas flow passage is composed of a large diameter portion 11g and a small diameter portion 11h, and the large diameter portion 11g and the small diameter portion 11h are arranged in an asymmetric positional relationship in which the central axes do not intersect with each other. Therefore, the gas ejected from the gas ejection port 11a becomes a gas swirl flow that travels while spirally swirling.
  • Each of the nozzles has a gas flow path formed asymmetrically.
  • the gas is ejected as a gas swirl flow.
  • the mechanism for ejecting the gas swirl flow is asymmetric. It is not limited to simple pipe formation.
  • a spiral groove may be circulated around the inner wall of the flow passage near the gas jet port.
  • FIGS. 8A to 8D are a series of longitudinal sectional views of the nozzle portion for explaining the resin fiber formation process using the gas flow in time series.
  • FIG. 8A shows a stage in which resin is discharged from the resin discharge port 11b of the nozzle portion 11 to form resin droplets P.
  • FIG. The gas swirl B is ejected from the recess 11 c of the nozzle 11.
  • the solid line arrow in the figure indicates the gas flow on the front side of the paper surface
  • the dotted line indicates the gas flow on the back side of the paper surface
  • the gas swirl flow B is swirling in the right screw direction.
  • the swirling direction of the gas swirling flow B may be a right-handed screw direction or a left-handed screw direction depending on the shape of the nozzle portion 11 or the like.
  • FIG. 8B shows a stage in which the resin droplet P drawn to the boundary of the recess 11c starts to be drawn downstream by receiving a gas flow.
  • FIG. 8C shows a stage where the resin droplet P is further stretched by the gas flow.
  • FIG. 8D shows a stage where the resin droplet P is further stretched while being blown away from the nozzle portion 11.
  • the resin droplets P lose their plasticity due to cooling, and no longer stretch.
  • the gas is heated to about 300 to 500 degrees Celsius in advance, but when it is ejected from the gas ejection port 11a of the nozzle portion 11, it is mixed with the surrounding air and rapidly cooled, and at the same time, the resin is also cooled. Therefore, the stretching effect on the resin droplet P is limited to a certain range from the nozzle portion 11.
  • the resin fiber F thus formed can be easily collected by a resin fiber collecting tool (not shown) installed in front of the nozzle portion 11. If a box-shaped collecting tool is used, the resin fibers F are deposited like cotton candy in the box. If the resin fiber deposit becomes a certain amount, it may be taken out of the box and packed in a bag or the like.
  • the resin fiber F is produced
  • a resin fiber can be produced by making the resin flowable by heating with a plasticizing apparatus, and stretching and curing the resin by blowing it with a higher temperature gas swirl B. It is also conceivable to produce resin fibers by blowing the polymer solution droplets used in the electrospinning method by blowing the gas swirl B and drawing it, and at the same time evaporating the solvent in the solution. In this case, the gas used as the gas swirl flow B may remain at room temperature.
  • a functional sheet material manufacturing apparatus configured using the resin fiber manufacturing apparatus 1 will be described.
  • a screw type apparatus is used as the resin fiber manufacturing apparatus, but a functional sheet material manufacturing apparatus can also be configured by a screw pre-plastic type apparatus.
  • FIG. 9 is a cross-sectional view illustrating a schematic configuration of a functional sheet material manufacturing apparatus as an example of the embodiment. Elements common to FIG. 1 are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted.
  • the resin fiber manufacturing apparatus 1 includes a plurality of nozzle portions 11 that eject the gas swirl flow B downward, and is suitable for mass production of sheet materials.
  • the nozzles 11 are arranged two-dimensionally in the order of several tens to several hundreds depending on the size of the sheet material to be manufactured. .. Are communicated with the tip of the plasticizing cylinder 12 by a pipe line 24.
  • a gear pump 23 for quantitatively discharging resin is provided at the tip of the plasticizing cylinder 12 so that a certain amount of resin can be transported to each of the nozzle portions 11.
  • the pipe line 24 may be appropriately surrounded by a heat insulating material 13c to keep the temperature of the resin.
  • a flat resin fiber collecting tool 25 is disposed below the nozzle portions 11.
  • the collection tool 25 should just have the width corresponding to the sheet
  • the swinging means for that purpose is not particularly limited. For example, a belt conveyor may be used, or an XY table may be used.
  • the gas ejected from the gas ejection ports 11a of the nozzle portions 11,... Becomes a gas swirl flow B that descends while spirally swirling.
  • the resin droplets discharged from the nozzle portion 11 are stretched by the gas swirl flow B, and the resin fibers F formed as a result spread and accumulate on the surface of the collector 25 placed below. If the collection tool 25 is horizontally swung to the collection concentration of the resin fiber F, the resin fiber F spreads evenly on the surface of the collection tool 25, and a resin fiber deposit A having a constant thickness is obtained.
  • the resin fiber deposit A is compressed and fixed into a sheet shape using a sheet material fixing device 26 constituted by a needle punch device or the like, and cut into a predetermined size, the sheet has a very fine air permeability.
  • a material nonwoven fabric is obtained.
  • the sheet material manufactured in this way contains a large amount of air inside, it is excellent in soundproofing and heat insulating properties and can be suitably used for various building materials. Moreover, since it has air permeability and is dense, it can be suitably used as an air filter for PM2.5, for example. Moreover, since it is excellent in the adsorbability of foreign substances, such as oil, it can be used suitably also for a cleaning tool etc. Further, since it is excellent in liquid impregnation properties, it may be impregnated with various chemicals or the like to have a unique function. Note that the sheet material may be adjusted in density or the like by mixing various natural fibers or synthetic fibers before or after immobilization.
  • FIG. 10 is a longitudinal sectional view of a resin fiber deposit manufacturing apparatus according to another embodiment.
  • the arrow in a figure shows the flow of gas and air.
  • the resin fiber deposit manufacturing apparatus 4 of this example continuously ejects a spiral gas swirl flow B from a gas outlet 11a, and supplies a plasticized resin in the vicinity of the gas outlet 11a to rotate the gas.
  • the resin fiber manufacturing apparatus 1 for forming the resin fiber F by blowing it off while being stretched into a fiber shape by the flow B, and a predetermined distance from the gas ejection port 11a are arranged, and the space where the gas swirl flow B proceeds is an outer space.
  • a cylindrical collection container 6 that is isolated from the air and an exhaust device 7 that forcibly exhausts air from the back of the collection container 6.
  • the resin fiber manufacturing apparatus 1 includes a plasticizing apparatus 10 and a nozzle portion 11. As a raw material of the resin fiber, it corresponds to a simple substance or a mixture of a thermoplastic resin and a cellulose derivative exhibiting thermoplasticity.
  • the resin fiber manufacturing apparatus 1 is configured as a screw device, and includes a plasticizing cylinder 12 and a screw 15 provided therein.
  • the plasticizing cylinder 12 is a cylinder made of ordinary steel or various alloys, and a nozzle portion 11 is fixed to the tip portion.
  • a screw 15 is accommodated inside the plasticizing cylinder 12.
  • a raw material inlet 12b is formed on the rear upper surface of the plasticizing cylinder 12, and a hopper 21 is provided thereabove.
  • a heating device 13 and a heat insulating material 13c are wound.
  • the plasticizing cylinder 12 does not have a vent hole. Therefore, the effect of removing impurities such as moisture from the resin cannot be obtained, but there is an advantage that a higher pressure can be applied to the plasticized resin.
  • the screw 15 is a rod made of ordinary steel or various alloys, and a spiral groove 15f is formed over substantially the entire length of the outer peripheral surface.
  • the spiral groove 15f is divided into a supply region 15b, a metering region 15c, and the like by varying the shaft diameter.
  • the base 15 a of the screw 15 protrudes rearward from the plasticizing cylinder 12 and is connected to the output shaft of the motor device 16.
  • the motor device 16 is a power source that rotates the screw 15.
  • the nozzle unit 11 is the same as that shown in FIGS. 4 (a) and 4 (b).
  • a compressor 14 a that pumps gas
  • a heater 14 b that heats the gas are connected to the nozzle unit 11.
  • the compressor 14a is a rotary compressor that rotates an impeller 14c by a motor 14d.
  • the type of the compressor 14a is not particularly limited, and may be a positive displacement compressor.
  • a gas tank for suppressing gas pulsation may be attached to the compressor 14a (not shown).
  • a high-pressure cylinder may be used instead of the compressor 14a.
  • the gas air, nitrogen, inert gas or the like can be used.
  • the heater 14b is an element that heats the gas fed from the compressor 14a.
  • an in-line heater in which the heating element 14f is accommodated in the shell 14e is illustrated here, but the type of the heater 14b is not particularly limited.
  • the gas to be the gas swirl flow B is preferably heated to a temperature similar to that of the plasticizing cylinder 12.
  • the gas heated by the heater 14b is sent to the nozzle part 11 through piping or the like.
  • the heating device 13 includes an induction heating coil 13a or a heating wire, and is wound around the plasticizing cylinder 12.
  • an eddy current is generated in the plasticizing cylinder 12 by energization of the coil 13a, and in the case of a heating wire that generates heat from the plasticizing cylinder 12 itself, the plasticizing cylinder is generated by heat generation of the energized heating wire. 12 is heated from the outside.
  • the heat insulating material 13c can be made of, for example, brick, glass wool, or the like.
  • the collection container 6 is a sheet metal or resin cylinder that is open on one side, and an exhaust device 7 is connected to the rear side of the body 6b having the same diameter as the opening 6a.
  • the connecting portion of the exhaust device 7 may be formed in a gradually narrowing shape so that the air flow is smooth.
  • the body portion 6b may have a cylindrical shape or a rectangular tube shape.
  • the collection container 6 is arranged at a predetermined distance with the opening 6a facing the gas ejection port 11a. The diameter of the collection container 6 and the distance from the gas outlet 11a may be determined according to the spread of the gas swirl B.
  • the diameter of the opening 6a and the distance from the gas outlet 11a it is preferable to determine the diameter of the opening 6a and the distance from the gas outlet 11a so that the entire gas swirl B that travels in a conical shape enters the collection container 6. If the diameter of the opening 6a and the distance from the gas outlet 11a are appropriate, the gas collection container 6 is in a state in which the space where the gas swirl flow B travels is isolated from the outer space, and is exhausted from the back of the collection container 6. By forcibly evacuating the air by the device 7, an effect of promoting the entry of the gas swirl B into the collection container 6 and the progress inside the collection container 6 can be obtained.
  • a plurality of resin fiber manufacturing apparatuses 1 may be combined with the large collection container 6.
  • the exhaust device 7 may be a general blower configured to rotate the impeller 7a by a motor.
  • the exhaust device 7 may have a capability of exhausting more air than the amount of gas flowing into the collection container 6 as the gas swirl flow B.
  • the plasticizing cylinder 12 is heated to a temperature higher than the melting temperature of the resin by the heating device 13. Further, the compressor 14a and the heater 14b are operated, and the gas whose temperature and pressure are about 300 to 500 degrees Celsius and about 2 to 6 atmospheres is supplied to the nozzle unit 11. This gas is injected as a gas swirl flow B from the gas outlet 11 a of the nozzle portion 11. Further, the exhaust device 7 provided in the collection container 6 is operated so that the entire gas swirl B smoothly enters the collection container 6.
  • the plasticized resin should have a shear rate of 1.21 ⁇ 10E + 3 to 1.21 ⁇ 10E + 4 (1 / s) and a viscosity (Viscosity) of 1 to 1000 (Pa ⁇ s). It is preferably 1 to 500 (Pa ⁇ s), more preferably 10 to 500 (Pa ⁇ s).
  • the plasticized resin is gradually discharged from the resin discharge port 11b of the nozzle portion 11 as a resin droplet.
  • the resin droplets are sucked into the concave portion 11c by the gas swirl B ejected from the gas outlet 11a, separated from the nozzle portion 11 at the boundary of the concave portion 11c, and blown forward. While the resin droplets are being separated from the nozzle portion 11, the resin droplets are then stretched into a fiber shape while being blown forward by the gas swirl flow B, and finally solidify into resin fibers F.
  • the diameter of the resin fiber F can be freely adjusted in the range of several tens of nanometers to several tens of microns.
  • the resin is a crystalline polymer, crystallization is accelerated by stretching, and a resin fiber F having a high degree of crystallinity is obtained. If the diameter of the resin fiber F is less than 10 microns, the utility value of the resin fiber F increases.
  • the diameter of the resin fiber F is preferably 0.001 to 10 microns, and more preferably 0.01 to 5 microns.
  • the gas swirl flow B includes a large number of resin fibers F in which the resin is solidified. Therefore, if the collection body N is arranged at an appropriate position of the collection container 6, the resin fiber F contained in the gas swirl flow B is deposited on the collection body N and finally integrated with the collection body N. The resulting resin fiber deposit A is obtained.
  • the means for holding the collection body N in the collection container 6 is not particularly limited. A simple one that fixes the collector N in a fixed direction may be used, or a robot arm that changes the direction of the collector N according to a program may be used.
  • the type, shape and size of the collector N There is no particular limitation on the type, shape and size of the collector N.
  • a plywood or the like is used as the collector N, a heat insulating plate, a soundproof plate or the like can be obtained as the resin fiber deposit A.
  • a planar net is used as the collection body N, a fine particle collection filter can be obtained as the resin fiber deposit A.
  • the resin fiber F is less than 10 microns in diameter, it becomes a high-performance fine particle collecting filter.
  • Such a filter can be used as a catalyst-carrying filter or an insect net.
  • a panel having a soundproofing effect can be obtained.
  • a conventional filter product paper filter product, sponge filter product, etc.
  • the collector N may be used as it is. That is, the filter product can be easily improved in performance simply by thinly coating the conventional filter product with the resin fiber according to the present invention.
  • FIG. 11 is a longitudinal sectional view of a resin fiber deposit manufacturing apparatus as another example of the embodiment.
  • FIG. 12 is a perspective view of a collection container constituting the resin fiber deposit manufacturing apparatus. Elements common to the above example are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted.
  • the collection container 6 has a collection body introduction port 6c for introducing the collection body N inside, and a collection body discharge port 6d for discharging the collection body N after the resin fiber F is deposited to the outside. It is formed to face the upper and lower surfaces or the left and right surfaces of the portion 6b.
  • recovery roll machine 8 which draws out the new collection body N continuously toward the collection body introduction port 6c, and the collection body N after the resin fiber F accumulates from the collection body discharge port 6d.
  • a take-up roll machine 9 for drawing and winding is added.
  • the feeding roll machine 8 and the take-up roll machine 9 may be configured to rotate the roll with a motor or the like.
  • the collector N is assumed to be a continuous planar net that can be wound. In this case, if the collection body N passes through the collection container 6 at a constant speed by appropriate control of the feed roll machine 8 and the take-up roll machine 9, the resin fiber deposit A is formed on the entire surface of the collection body N. A fine particle collecting filter in which resin fibers F are deposited with a constant thickness can be continuously produced. Thus, in this embodiment, the resin fiber deposit A in which the resin fibers F are deposited is in the form of a particulate collection filter as it is. Therefore, the particulate collection filter can be manufactured at a very low cost without using a complicated and large-scale manufacturing system.
  • FIGS. 13A and 13B are perspective views showing an example of a collection body that is a planar net body and a fine particle collection filter in which resin fibers are deposited on the collection body.
  • the collector N employs a mesh body with irregularities to promote the fixing of the resin fiber F, but there is no particular limitation on the shape of the mesh. In addition, since the collection body N exhibits favorable air permeability, the gas swirl flow B is not obstructed and the problem that the resin fibers F are unevenly deposited does not occur.
  • the fine particle collecting filter includes a deposition layer L of resin fibers F integrated with one surface of the collecting body N.
  • a deposition layer L a large number of resin fibers F are deposited in a state of being oriented in parallel with the collector N. That is, the majority of the resin fibers F are overlapped in a curved or bent shape on a plane parallel to the collector N. This is a result of the resin fiber F being collected by the collector N and further being pressed against the collector N by wind power.
  • a higher performance filter can be obtained by further subjecting this fine particle microfilter to a compression treatment, a needle punching treatment or the like, or a treatment impregnating a specific chemical solution or the like.
  • FIG. 14 is a perspective view illustrating a configuration of a main part of an example of a resin fiber double-sided deposit manufacturing apparatus in which a plurality of resin fiber deposit manufacturing apparatuses are combined.
  • the collector N is assumed to be a continuous planar net that can be wound.
  • the resin fiber double-sided deposit production apparatus 5 is a combination of two resin fiber deposit production apparatuses 4 as shown in FIG. 3, and the first collection container 6 # 1 and the second collection.
  • the containers 6 # are arranged so as to be parallel and opposite to each other. In FIG. 14, only these collection containers 6 # 1 and 20 # 2 are illustrated.
  • the delivery roll machine 8 is disposed above the first collection container 6 # 1, and feeds a new collection body N toward the collection body introduction port 6c.
  • the collection body N after the fiber F is deposited on one surface in the trunk portion 6b of the collection container 6 # 1 is discharged from the collection body discharge port 6d, and is collected by the second collection container 6 # 2. It is sent as it is toward the collection supply port 20c.
  • the take-up roll machine 9 is arranged below the collection container 6 # 2.
  • the collection body N after the resin fibers F are deposited on the opposite surface in the trunk portion 6b of the collection container 6 # 2 is drawn out from the collection body discharge port 6d and taken up by the take-up roll machine 9.
  • the resin fiber double-sided deposit manufacturing apparatus 5 having such a configuration, a particulate collection filter in which the resin fibers F are deposited on both sides of the collector N can be easily and continuously manufactured.
  • the thickness of the resin fiber F deposited on the collector N may be the same on both sides, or may be different on both sides.
  • FIG. 15 is a perspective view showing an example of a fine particle collecting filter manufactured by the resin fiber double-sided deposit manufacturing apparatus.
  • the collector N is the same as the net shown in FIG.
  • the fine particle collection filter is a kind of fiber deposit A, and includes two deposition layers L and L of resin fibers F integrated with each surface of the collection body N. In each of the two deposition layers L, L, a large number of resin fibers F are deposited in a state of being oriented in parallel with the collector N.
  • the life of the fine particle collecting filter can be extended by making the thickness of the resin fiber F deposited on the collecting body N different on both sides.
  • the resin fiber F of one deposited layer L has a diameter of 10 microns or more so that only coarse particles are collected, and the resin fiber F of the other deposited layer L has a diameter of less than 10 microns.
  • the fine particles that have not been collected by the deposited layer L are collected. In this way, clogging of the latter deposited layer L is suppressed and the life is extended.
  • the thicknesses of the resin fibers F that come into the collection container 6 together with the gas swirl B are not all the same, but are distributed in a certain range.
  • the resin fiber F in the gas swirl B is gradually lowered by the action of gravity while flying. At this time, a heavy fiber, that is, a thick fiber, descends to a lower position earlier than a light fiber, that is, a thin fiber.
  • FIG. 16 is a simple vertical cross-sectional view for explaining the difference in the descending mode depending on the weight of the resin fiber in the collection container.
  • the thick fiber FA descends greatly at a point close to the opening 6 a of the collection container 6, while the light fiber FC descends only slightly in the back of the collection container 6. Therefore, it is possible to separate the thick fiber FA, the middle fiber FB, and the thin fiber FC according to the respective drop positions in the collection container 6. Specifically, if a plurality of collectors N... Having different heights are prepared in the same collection container 6, a plurality of types of resins in which fibers FA, FB, FC, etc. having different thicknesses are deposited respectively. Fiber deposits A ... can be produced simultaneously.
  • FIG. 17 is a perspective view showing a main configuration of a resin fiber deposit manufacturing apparatus capable of simultaneously manufacturing a plurality of types of resin fiber deposits having different resin fiber thicknesses.
  • the collection container 6 is disposed horizontally, and the collection body inlet 6c for introducing a new collection body N and the resin fiber F are deposited in the body portion 6b.
  • a plurality of pairs with the collector discharge ports 6d for discharging the subsequent collector N are formed at different heights.
  • a feeding roll machine 8 for continuously feeding out a new collector N, and a collector after the resin fibers F are deposited.
  • a thick fiber FA is deposited on the collection body N that has passed through the lower part of the collection container 6, and a medium-thick fiber is deposited on the collection body N that has passed through the middle part of the collection container 6.
  • Fine fibers FC accumulate on the collector N that has accumulated FB and passed through the high portion of the collection container 6. In this way, a plurality of types of resin fiber deposits A, in which fibers FA, FB, FC and the like having different thicknesses are deposited are obtained at the same time.
  • FIG. 18 is a simple cross-sectional view of a fiber deposit manufacturing apparatus as another example of the embodiment.
  • the configuration of the fiber manufacturing apparatus 1 is different from the example of FIG.
  • Elements common to the example of FIG. 1 are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted.
  • the fiber deposit manufacturing apparatus 4 of this modification is configured by a fiber manufacturing apparatus 1 including a blanker apparatus 30 and a nozzle unit 11, a collection container 6, and an exhaust apparatus 7.
  • the plunger device 30 includes an extrusion cylinder 31 made of carbon steel or the like, a plunger 32 housed therein, a nozzle portion 11, and a gear pump 23.
  • the nozzle unit 11 is the same as that shown in FIGS. 4A and 4B, and a compressor 14 a is connected to the nozzle unit 11 as a gas supply device 14.
  • the gear pump 23 and the nozzle portion 11 are fixed to the distal end portion of the extrusion cylinder 31.
  • the gear 23a built in the gear pump 23 is rotationally controlled by a motor (not shown).
  • a raw material inlet 31 a is formed on the upper rear surface of the extrusion cylinder 31, and a raw material tank 34 is provided above it.
  • the raw material tank 34 is a tank for storing already melted fiber raw material.
  • the raw material tank 34 is closed by a lid member 34a, and is pressurized by nitrogen gas or the like so that the fiber raw material does not flow backward.
  • the plunger 32 is a rod body made of carbon steel or the like, and its rear end protrudes rearward from the extrusion cylinder 31 and is connected to the power cylinder device 33.
  • the power cylinder device 33 is a power source for moving the plunger 32 forward and backward.
  • the amount of fiber raw material discharged from the nozzle unit 11 can be freely controlled by a combination of forward and backward movement of the plunger 32, pressurization of the raw material tank 34, or rotation of the gear pump 23.
  • the fiber raw material is assumed to be a cellulose derivative previously dissolved in a solvent
  • the fiber manufacturing apparatus 1 is not provided with a heating apparatus for heating the extrusion cylinder 31.
  • it is not necessary to make the gas swirl flow B high there is no heater for heating the gas.
  • a fiber deposit can be produced easily and at low cost from a cellulose derivative containing a large amount of a plasticizer or dissolved in a solvent.
  • FIGS. 19A and 19B are an exploded perspective view of a first modified example of the nozzle portion and an overall perspective view after the assembly.
  • FIGS. 20A and 20B are front views of this modification.
  • the nozzle body 11j used in the resin fiber manufacturing apparatus 1 includes a nozzle body 11j having a cone-shaped protrusion 11k and a resin discharge port 11b for discharging resin at the tip of the protrusion 11k.
  • a plurality of gas ejection pipes having gas outlets at the tip, arranged at equal intervals along the conical surface of the projection 11k and at a constant angle with respect to the direction toward the tip of the projection 11k 11m, and the resin droplets discharged from the resin discharge port 11b are blown off while being stretched by the gas swirl flow discharged from the plurality of gas discharge ports 11m.
  • the gas ejection pipe 11m is a gas flow passage, through which the gas to be a gas swirl flow is passed.
  • the nozzle portion 11 is composed of a nozzle body 11j formed with a conical or pyramidal projection 11k and a plurality of gas ejection pipes 11m.
  • the front end opening of the gas ejection pipe 11m is a gas ejection port 11a.
  • the nozzle body 11j has a conical protrusion 11k formed at the center of the end surface, and a plurality of resin discharge ports 11b having a diameter of about 0.1 to 0.3 mm on the end surface of the nozzle chip 11n attached to the tip. Is formed. Further, a plurality of screw holes 11g are formed around the protrusion 11k so as to screw the nozzle portion 11 to the plasticizing cylinder 12. It is preferable that the nozzle chip 11n be exchangeable so that the resin discharge port 11b has an optimum diameter according to the type of resin.
  • the gas ejection pipe 11m has a gas ejection port 11a at the tip, and has a certain angle with respect to the direction along the conical surface of the projection 11k and toward the tip of the projection 11k. It is arrange
  • the protrusion 11k is fitted in a space surrounded by the gas ejection pipe 11m.
  • the nozzle body 11j and the gas ejection pipe 11m may be integrally formed, but it is more convenient to separate them so that they can be combined and separated in view of maintenance.
  • the gas ejection pipe 11m may have a structure branched from a single base pipe 11p. At that time, by aligning the length of each gas ejection pipe 11m, the gas sent to the gas inlet 11d of the base pipe 11p It can be adjusted so that the same amount is ejected from each of the gas ejection pipes 11m.
  • each of the gas ejection pipes 11m forms a constant angle ⁇ with respect to the direction toward the apex (center) of the projection 11k when the projection 11k is viewed in plan. Accordingly, as shown in FIG. 20B, the gas ejected from each of the gas ejection pipes 11m merges to form a gas swirl flow B.
  • the arrow in a figure has shown the gas flow.
  • the nozzle tip 11n provided at the tip of the projecting portion 11k is in a state of being wrapped in the gas swirl flow B thus generated. Therefore, the resin droplets discharged from the nozzle tip 11n can be efficiently blown and stretched by the gas swirl flow B.
  • 21 (a) and 21 (b) are an exploded perspective view of another modified example of the nozzle portion and an overall perspective view after assembly.
  • 22A is a longitudinal sectional view of this modification
  • FIG. 22B is a transverse sectional view of the gas swirl flow.
  • the nozzle portion 11 used in the resin fiber manufacturing apparatus 1 has a cone-shaped protrusion 11k, and a resin discharge port 11b for discharging a plasticized resin is formed at the tip of the protrusion 11k.
  • an accelerating tube 11r for accelerating the gas flow so that the central portion of the gas flow is faster than the peripheral portion, and the resin droplets discharged from the resin discharge port 11b are gas It is characterized by being blown off while being stretched by a gas swirl flow ejected from the ejection port 11b and further accelerated by the acceleration tube 11r.
  • the nozzle portion 11 includes a nozzle main body 11j having a conical or pyramidal protrusion 11k and a gas that ejects gas forward from an annularly arranged gas outlet 11a. It is composed of an ejection device 11q and an acceleration pipe 11r that is arranged downstream of the gas ejection device 11q and accelerates the gas flow ejected from the gas ejection device 11q.
  • the nozzle body 11j is the same as that shown in FIG.
  • the gas ejection device 11q includes an annular body 11s that forms a gas ejection port 11a and a plurality of gas ejection pipes 11m that supply gas to a plurality of locations of the annular body 11s.
  • the annular body 11s has a groove structure in which a groove having an opening on the front side and a bottom surface on the rear side is circulated.
  • the gas ejection pipe 11m discharges gas into the groove from a plurality of locations on the side surface of the groove structure, and the gas is discharged forward from the opening of the groove after filling the groove structure. That is, the gas ejection device 11q ejects a gas flow from the gas ejection port 11a (opening of the groove structure) arranged in an annular shape surrounding the projection 11k toward the tip of the projection 11k.
  • the acceleration pipe 11r accelerates the gas flow so that the gas flow flowing inside becomes faster than the gas flow flowing outside the pipe by making the intermediate portion smaller in diameter than the other portions.
  • the acceleration tube 111r may have an airfoil swelled in the axial direction on the inside while the longitudinal section thereof is substantially flat on the outside.
  • the outer diameter of the tube may be constant, and the longitudinal section may be wedge-shaped so that the inner diameter becomes smaller toward the downstream side (not shown).
  • acceleration tubes 11r When a plurality of acceleration tubes 11r are used, it is preferable to arrange a large-diameter tube on the upstream side and sequentially arrange small-diameter tubes on the downstream side so as not to be coaxial and overlap with the large-diameter tube.
  • the three acceleration tubes 11r are connected by the connecting tool 11t so as to have such an arrangement. If a plurality of acceleration tubes 11r are arranged in this way, the central portion of the gas flow can be accelerated stepwise.
  • the protrusion 11k is adapted to fit into a conical space formed at the center of the gas ejection device 11q and the acceleration tube 11r.
  • the gas flow accelerated by the accelerating tube 11r forms a laminar flow that is faster at the center as shown in FIG.
  • the arrows in FIG. 22 (a) indicate the speed of the gas flow at each position by its length.
  • the pressure static pressure
  • FIG. 22 (b) the pressure is low in the central portion and the pressure is high in the outer peripheral portion (in FIG. 22 (b), the high pressure portion is shown in dark color and the high pressure portion is shown in light color.
  • Due to such a pressure difference an air flow from the outer peripheral portion of the laminar flow toward the center portion is generated. And this air current goes to the center while swirling like the free vortex.
  • the laminar flow becomes the swirl flow B, and the resin droplets discharged from the nozzle tip 11n can be efficiently blown and stretched.

Abstract

直径1ミクロン未満の樹脂ファイバーを低コストかつ安全に製造する。樹脂ファイバー製造装置1は、樹脂を可塑化する可塑化装置10と、旋回流を噴出するためのガス噴出口11a、可塑化された樹脂をガス噴出口11aの周囲近傍に放出する樹脂放出口11bが形成されたノズル部11と、ノズル部11に旋回流となるべきガスを供給するガス供給装置14とを備える。

Description

樹脂ファイバー製造方法と製造装置、機能性シート材製造方法と製造装置、樹脂ファイバー堆積物の製造装置、樹脂ファイバー両面堆積物の製造装置、微粒子捕集フィルター、ノズル部、及びファイバー堆積物の製造方法
 本発明は、PLA、PA、PET、PP等の樹脂を材料として直径1ミクロン未満の樹脂ファイバー(ナノファイバー)を製造する樹脂ファイバーの製造方法と製造装置、及び通気性シード材の製造方法と製造装置に関する。
 また本発明は、PLA、PA、PET、PP等の樹脂から直径10ミクロン未満の樹脂ファイバー堆積物を製造する装置、その樹脂ファイバー堆積物である微粒子捕集フィルター、及びこれらの製造装置に用いられるノズル部に関する。
 直径1ミクロン未満の樹脂ファイバーを製造する方法として電界紡糸法が知られている。これは簡単に説明すると、材料となる高分子溶液をシリンジに充填し、そのシリンジに装着されているニードル型電極と、高分子ファイバーを堆積させるコレクタ電極との間に数kV~数十kVの強い電界を発生させる。そうした状態でシリンジのニードル型電極から高分子溶液を放出させると、液中の溶剤等は電界中で蒸発し、高分子は凝固しながら延伸されてファイバー状になりコレクタ電極上に堆積するというものである。電界紡糸法には関連する多数の特許文献(例えば特許文献1、2、3等)がある。
特開2005-264386号公報 特開2005-330624号公報 特開2008-174881号広報
 しかしながら前記電界紡糸法では、ニードル型電極と、コレクタ電極との間に高電圧を印加する必要があるため装置が複雑なものになっていた。また感電するおそれがあるので取り扱いに注意する必要があった。
 本発明はそのような問題に着目してなされたものであり、直径1ミクロン未満の樹脂ファイバーを低コストかつ安全に製造できる樹脂ファイバー製造方法と製造装置、及び直径1ミクロン未満の樹脂ファイバーからなる機能性シート材の製造方法と製造装置を提供することを目的としている。
 また本発明は、熱可塑性樹脂から直径10ミクロン未満の樹脂ファイバーの堆積物を簡単に製造する装置及びその樹脂ファイバー堆積物である微粒子捕集フィルターを提供することを目的としている。
 本発明による樹脂ファイバー製造方法は、ガス流通路にガスを圧送して流通路末端のガス噴出口から螺旋状のガス旋回流として連続的に噴出させ、可塑化された樹脂を前記ガス噴出口の周囲近傍に供給してガス旋回流の進行方向に延伸しながら吹き飛ばすことで、直径1ミクロン未満の樹脂ファイバーを製造することを特徴とする。
 また本発明による樹脂ファイバー製造装置は、樹脂を可塑化する可塑化装置と、ガス旋回流を噴出するためのガス噴出口、可塑化された樹脂を前記ガス噴出口の周囲近傍に放出する樹脂放出口が形成されたノズル部と、前記ノズル部に前記ガス旋回流となるべきガスを供給するガス供給装置とを備えたことを特徴とする。
 また本発明による機能性シート材製造方法は、ガス流通路にガスを圧送して流通路末端のガス噴出口から螺旋状のガス旋回流として下方に向けて連続的に噴出させ、可塑化された樹脂を前記ガス噴出口の周囲近傍に供給してガス旋回流の進行方向に延伸しながら吹き飛ばすことで、直径1ミクロン未満の樹脂ファイバーを生成し、生成された樹脂ファイバーを前記ノズル部の下方に配置されかつ水平に揺動する平坦な樹脂ファイバー捕集具によって捕集し、前記樹脂ファイバー捕集具上に捕集された樹脂ファイバー堆積物をシート状に圧縮固定することで機能性シート材を製造することを特徴とする。
 また本発明による機能性シート材製造装置は、前記樹脂ファイバー製造装置を組み込んだ機能性シート材製造装置であって、前記ノズル部はガス旋回流を下方に向けて噴出し、前記ノズル部の下方に平坦な樹脂ファイバー捕集具を配置し、この捕集具を樹脂ファイバーの捕集中に水平揺動させることを特徴とする。
 また本発明による樹脂ファイバー堆積物製造装置は、ガス流通路にガスを圧送して流通路末端のガス噴出口から螺旋状のガス旋回流として連続的に噴出させ、可塑化された樹脂を前記ガス噴出口の周囲近傍に供給して前記ガス旋回流の進行方向に延伸しながら吹き飛ばすことで樹脂ファイバーを製造する樹脂ファイバー製造装置と、前記ガス噴出口から所定の距離を隔てて配置され、前記ガス旋回流の進行先の空間を外空間から隔離する筒状の捕集容器と、前記捕集容器の奥方からエアーを強制排気する排気装置とを備えたことを特徴とする。
 また本発明による樹脂ファイバー両面堆積物製造装置は、前記樹脂ファイバー堆積物製造装置が2台組み合わされて、その1台目の捕集容器とその2台目の捕集容器とが互いに平行かつ逆方向になるように配置されており、前記繰出ロール機は、前記1台目の捕集容器の捕集体導入口に向けて新たな捕集体を繰り出し、前記1台目の捕集容器において一方の面に樹脂ファイバーが堆積したあとの捕集体が前記1台目の捕集容器の捕集体排出口から排出されて前記2台目の捕集容器の捕集体供給口に向けてそのまま送られ、前記巻取ロール機は、前記2台目の捕集容器において更に反対の面に樹脂ファイバーが堆積したあとの捕集体を前記2台目の捕集容器の捕集体排出口から引き出して巻き取ることを特徴とする。
 また本発明による微粒子捕集フィルターは、平面状の網体と、この網体の一方の面と一体になった樹脂ファイバーの堆積層と備え、前記堆積層では、多数の樹脂ファイバーが前記網体と平行に配向した状態で堆積しており、かつこの堆積層に堆積している樹脂ファイバーの直径は10ミクロン未満であることを特徴とする。
 また本発明による微粒子捕集フィルターは、平面状の網体と、この網体のそれぞれの面と一体になった樹脂ファイバーの2つの堆積層と備え、前記2つの堆積層の各々では、多数の樹脂ファイバーが前記網体と平行に配向した状態で堆積しており、かつ少なくとも一方の堆積層に堆積している樹脂ファイバーは直径10ミクロン未満であることを特徴とする。
 また本発明によるノズル部は、可塑化された樹脂から樹脂ファイバーを製造するためのノズル部において、錐状の突部を有しこの突部の先端に可塑化された樹脂を放出する樹脂放出口が形成されたノズル本体と、先端にガス噴出口を有し、前記突部の錐面に沿い、かつ前記突部の先端に向かう方向に対して一定の角をなすように等間隔に配置された複数のガス噴出管とを備え、前記樹脂放出口から放出させた樹脂滴を、前記複数のガス噴出口から噴出させたガス旋回流によって延伸しながら吹き飛ばすことを特徴とする。
 また本発明によるノズル部は、可塑化された樹脂から樹脂ファイバーを製造するためのノズル部において、錐状の突部を有しこの突部の先端に可塑化された樹脂を放出する樹脂放出口が形成されたノズル本体と、前記突部を囲んで環状に配置されたガス噴出口から前記突部の先端に向けてガス流を噴出するガス噴出装置と、前記突部を囲んで前記ガス噴出装置よりも下流側に配置され前記ガス流の中心部が周縁部よりも高速になるようにガス流を加速する加速管とを備え、前記樹脂放出口から放出させた樹脂滴を、前記ガス噴出口から噴出させ更に前記加速管によって加速させたガス旋回流によって延伸しながら吹き飛ばすことを特徴とする。
 また本発明によるファイバー堆積物の製造方法は、ガス流通路にガスを圧送して流通路末端のガス噴出口から螺旋状のガス旋回流として連続的に噴出させ、このガス噴出口の近傍に液化されたファイバー原料を供給して前記ガス旋回流によって延伸させながら吹き飛ばしてファイバーを形成し、前記ガス旋回流の進行先の空間を筒状の捕集容器によって外空間から隔離した状態で、この捕集容器の奥方からエアーを強制排気し、前記捕集容器の内側に配置された捕集体上に、前記ガス旋回流に含まれて飛来してきた前記ファイバーを堆積させて、この捕集体と一体となったファイバー堆積物を得ることを特徴とする。
 本発明は、ノズル部から噴出させたガスの螺旋状のガス旋回流によって樹脂滴を延伸する仕組みであるため、樹脂ファイバー製造が簡単に行える。また装置に触れても感電するおそれがない。よって低コストかつ安全に樹脂ファイバー、機能性シート材を製造できる。
 また本発明では、熱可塑性樹脂、あるいはセルロース誘導体であるファイバー原料から直径10ミクロン未満のファイバーの堆積物を簡単に製造することができる。また本発明では、直径10ミクロン未満のファイバーからなる微粒子捕集フィルターを非常に安価に提供できる。
実施形態の一例とされる樹脂ファイバー製造装置の簡単な縦断面図である。 (a)、(b)は樹脂ファイバー製造装置のより具体的な構成を示す平面図と正面図である。 実施形態の他例とされる樹脂ファイバー製造装置の簡単な縦断面図である。 (a)、(b)は前記可塑化シリンダー又は押出シリンダーの先端部に設けられるノズル部の全体斜視図と、このノズル部を軸線に沿って切断した状態を示す断面図である。 (a)、(b)はノズル部の変形例の全体斜視図と、このノズル部を軸線に沿って切断した状態を示す断面図である。 (a)、(b)はノズル部の更なる変形例の全体斜視図と、このノズル部を軸線に沿って切断した状態を示す断面図である。 (a)、(b)はノズル部の更なる変形例の全体斜視図と、このノズル部を軸線に沿って切断した状態を示す断面図である。 図8(a)~(d)はガスの流れを用いた樹脂ファイバー形成過程を時系列的に説明するノズル部の一連の縦断面図である。 実施形態の一例とされる機能性シート材製造装置の簡単な縦断面図である。 実施形態の他例とされるファイバー堆積物製造装置の縦断面図である。 実施形態の他例とされるファイバー堆積物製造装置の縦断面図である。 図11に示した繊維堆積物製造装置を構成する捕集容器の斜視図である。 (a)、(b)は捕集体の一例を示す斜視図、及びその捕集体に繊維が堆積してなる微小粒子捕集フィルターの一例を示す斜視図である。 実施形態の変形例とされる繊維両面堆積物製造装置の一例の要部構成を示す斜視図である。 微小粒子捕集フィルターの他例を示す斜視図である。 繊維の重さによる降下態様の違いを説明する簡単な縦断面図である。 繊維の太さが異なる複数種類の繊維堆積物を同時に製造できる繊維堆積物製造装置の要部構成を示す斜視図である 実施形態の他例とされる繊維堆積物製造装置の簡単な断面図である。 (a)、(b)はノズル部の第1の変形例の分解斜視図と、その組立て後の全体斜視図である。 (a)、(b)はいずれも図19(b)に示した変形例の正面図である。 (a)、(b)は更なる変形例の分解斜視図と、その組立て後の全体斜視図である。 (a)は図21(b)に示した変形例の縦断面図、(b)はガス旋回流の横断面図である。
発明の実施形態
 図1は実施形態の一例とされる樹脂ファイバー製造装置の簡単な縦断面図である。
 樹脂ファイバー製造装置1は、スクリュー式可塑化装置10によって樹脂を可塑化してノズル部11から樹脂滴として少しずつ放出させ、その放出した樹脂滴をノズル部11から噴出させたガス旋回流によって吹き飛ばして直径1ミクロン未満のファイバー状に延伸するという作用をなす一種の紡糸装置である。すなわち気流によって樹脂滴を延伸する仕組みであるため、製造構造が簡単なものになる。また駆動中に高電圧を印加しないので製造装置に触れても感電するおそれがない。よって低コストかつ安全に樹脂ファイバーを量産できる。
 樹脂としては、PLA(ポリ乳酸)、PA(ポリアミド)、PET(ポリエチレンテレフタレート)、PP(ポリプロピレン)等の熱可塑性樹脂が適しているが、それらに限定されることはない。樹脂ファイバー製造装置1を適切に制御すれば、それらの樹脂をファイバー原料として直径1ミクロン未満の樹脂ファイバー(ナノファイバー)が得られる。
 可塑性樹脂は前記以外にも、ポリプロピレン(PP)、ポリスチレン(PS)、ABS樹脂、メタクリル樹脂(アクリル)、ポリ塩化ビニル(PVC)、ポリアセタール(POM)、ポリカボネート(PC)、ポリブチレンテレフタレート(PBT)、ポリフェニレンオキシド(PPO)、ポリアミドイミド(PAI)、ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)、ポリフェニレン・スルフィド(PPS)、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、エチレン酢酸ビニル共重合体、液晶ポリマー、ポリビニルアルコール、熱可塑性ポリウレタン、アクリロニトリルスチレン共重合体等があるが、これらも樹脂ファイバーの原料として利用できる。
 また、セルロース誘導体(セルロースアセテート、セルロースアセテートブチレート、セルロースアセテートプロピオネート、カルボキシメチルセルロース等)もファイバー原料として利用できる。セルロース誘導体には熱可塑性を示すもの、特定の溶剤に溶解するものがあるが、どちらもファイバー原料として利用できる。
 更に、前記の各種熱可塑性樹脂を2種類以上混合したものも、ファイバー原料として利用できる。
 樹脂ファイバー製造装置1は、中間部に蒸気を放出させるベント穴12aが形成された可塑化シリンダー12を有するスクリュー式の可塑化装置10と、非対称的に形成されたガス流通路の末端のガス噴出口11aと、ベントによって水分が除去された樹脂をガス噴出口11aの周囲近傍に放出する樹脂放出口11bとが形成されたノズル部11と、ノズル部11に加熱したガスを供給するガス供給装置14とを備えている。可塑化装置10は一軸型のものに限定されず、二軸型のものでもよい。
 ノズル部11は普通鋼又は各種合金等からなり、端面にガス噴出口11aと樹脂放出口11bが形成され、側面にガス導入口11dが形成されている。ガス噴出口11aとガス導入口11dはガス流通路によって連通されている。樹脂放出口11bは可塑化シリンダー12の先端部の内側に連通するようにノズル部11を貫通して形成されている。
 可塑化シリンダー12は高透磁率を呈する普通鋼等からなる筒体であって、先端部にはノズル部11が装着され、中間部にベント穴12aが形成され、後端部の近傍に原料投入口12bが形成されている。可塑化シリンダー12にはスクリュー15が回転可能に内装されている。スクリュー15の基部15aは可塑化シリンダー12の後端部から延出されモーター装置16の出力軸に連結されている。原料投入口12bには樹脂ペレットを貯留するホッパー21が設けられている。
 可塑化シリンダー12には、加熱装置13として、誘導加熱用コイル13aが巻設されている。コイル13aは一般的な銅線、アルミ線等からなるものが利用できる。
 加熱装置13はコイル13aに交流の制御電力を供給するように構成されている。可塑化シリンダー12の各所に独立して巻設されたコイル13aを個別に電力制御することで、可塑化シリンダー12の部位毎に温度を設定できる。
 可塑化シリンダー12の誘導加熱について簡単に説明すると、コイル13aに交流電流を流し、これによって可塑化シリンダー12の軸方向に交流磁界を生じさせる。可塑化シリンダー12を、高透磁率を呈する磁性材で形成しているので、その磁界の大部分は可塑化シリンダー12の壁面内を通過することになる。すると可塑化シリンダー12の壁面内にはその磁界の変化を打ち消す方向、つまり周方向に渦電流が誘起される。この渦電流が生じさせるジュール熱によって可塑化シリンダー12が加熱される。このような誘導加熱を用いれば、加熱装置13がコンパクトになり効率も高くなる。
 なお可塑化シリンダー12に複数のブロワー13bを併設して各部を自在に空冷できるようにしてもよい。そうすれば過熱した部分の温度を強制的に下げることも可能になり、可塑化シリンダー12の温度制御を高精度に行えるようになる。
 スクリュー15は普通鋼又は各種合金からなり、外周面の略全長に渡って螺旋溝15fが形成されている。スクリュー15は、部位毎に螺旋溝15fの軸径を異ならせることで、基部15aより前方に供給領域15b、第一計量領域15c、ベント領域15d、第二計量領域15e等が区分設定されている。供給領域15b、ベント領域15dは、第一、第二計量領域15c、15eよりもピッチ当たりの空間容積が大きくなるように軸径が選択されている。そのためベント領域15dでは第一計量領域15cで圧縮された樹脂が除圧される。このベント領域15dにベント穴12aを配置すれば樹脂噴出現象(ベントアップ現象)が抑えられる。このようなベントによって効率的に樹脂の純度が高められ、高品質な樹脂ファイバーを製造することが可能になる。なおスクリュー15は軸径を一定とし、領域毎にピッチを異ならせてもよい。
 モーター装置16は回転速度を自在に制御できるように構成される。モーター装置16の種別に特段の制限はなく、ステッピングモーター、ブラシモーター、ブラシレスモーター等が利用できる。スクリュー15の基部15aとモーター装置16の出力軸との間にはギヤやクラッチ等で構成された動力伝達装置(図示なし)を介装している。また動力伝達装置にはスクリュー15を軸方向に自在に進退させる機能を設けてもよい。そうすればスクリュー15の回転だけでなく、スクリュー15の進退によっても可塑化シリンダー12内の圧力制御が可能になる。
 ガス供給装置14は、2~6気圧程の圧縮能力を有するコンプレッサー14aに、圧縮されたガスを摂氏300~500度程に加熱するヒーター14bを直列に接続した構成としている。コンプレッサー14aの種別に特段の制限はなく、ターボ型、容積型等の各種コンプレッサーが利用できる。またヒーター14bに特段の制限はなく、例えばサーキュレーションヒーター等が利用できる。
 図2(a)、(b)は樹脂ファイバー製造装置のより具体的な構成を示す平面図と正面図である。図1に共通する要素には同一の参照符号を付けて説明を省略する。ノズル部11とヒーター14bとの間の管路は一部省略している。
 樹脂ファイバー製造装置1はキャスター付の小型のものとしており、基台17の上部に可塑化シリンダー12が固定されている。可塑化シリンダー12にはコイル13aが巻設され(図示なし)、その外側が断熱材13cによって覆われている。断熱材13cは可塑化シリンダー12のベント穴12aに当たる部分の上半分が切り欠かれており、そこからベント穴12aが外部に露出している。なおベント穴12aからスクリュー15の一部が垣間見えている。
 可塑化シリンダー12の先端部にはノズル部11が装着されている。ノズル部11、可塑化シリンダー12の適所に樹脂の圧力や温度等を計測するためのセンサー類(図示なし)を設け、それらの検知信号に基づいて可塑化シリンダー12の温度制御、スクリュー15の回転制御がなされる。一方可塑化シリンダー12の後端部には動力伝達装置19が設けられ、その下方にモーター装置16が配置されている。このように可塑化シリンダー12の直後方を避けてモーター装置16を配置すれば、メンテナンス等のため可塑化シリンダー12からスクリュー15を後方に抜き取る際に、重量の大きいモーター装置16を脱着する必要がなく作業が楽になる。
 可塑化シリンダー12の原料投入口12bに対応してフィーダー装置20が設けられている。フィーダー装置20は樹脂ペレットを貯留するホッパー21を備えており、駆動源とされるモーター部20aの回転制御によって時間当たりの樹脂ペレット供給量を自由に調節できる。
 基台17は、コイル13aに交流電流を供給する加熱装置13、スクリュー15を駆動するモーター装置16の制御回路(インバーター回路)、電源回路等が内蔵されている。また基台17の上方に制御盤22が配置されており、そこにはモーター装置16の回転数設定器、モーター装置16のオンオフスイッチ、スポットヒーターコントローラー等が設けられている。
 次いで前記樹脂ファイバー製造装置1の作用を説明する。
 樹脂ファイバー製造装置1を作動させる前に、ノズル部11の前方に一定の距離をおいて、樹脂ファイバーを受け止める樹脂ファイバー捕集具(図示なし)を配置しておく。捕集具としては例えば一方が開放されたダンボール箱等を利用してもよい。そしてホッパー21に樹脂ペレットを入れ、加熱装置13を作動させてコイル13aに通電し、可塑化シリンダー12を樹脂の溶融温度よりも高温に加熱した状態にする。またガス供給装置14も作動させて、温度、圧力が摂氏300~500度、2~6気圧程にしたガスをノズル部11に供給させておく。このガスはノズル部11のガス噴出口11aから空気中に噴出される。
 そのような状態として、モーター装置16を作動させてスクリュー15を回転させると、ホッパー21から可塑化シリンダー12内の供給領域15bに落下してきた樹脂ペレットが第一計量領域15cで可塑化され圧縮され、ベント領域15dで一旦除圧される。樹脂に混じっていた水分や残留モノマーの蒸気はベント穴12aから空気中に放出される。その後樹脂は第二計量領域15eで再び圧縮され、可塑化シリンダー12の先端部の空間に貯められる。貯められた樹脂はノズル部11の樹脂放出口11bから樹脂滴として少しずつ放出される。樹脂滴はガス噴出口11aから噴出されたガス旋回流によってノズル部11の凹部11cの方に吸い寄せられ、凹部11cの境界でノズル部11から分離されて前方に吹き飛ばされる。樹脂滴はノズル部11から分離され吹き飛ばされている間にファイバー状に延伸される。
 このような本実施形態によれば、直径20ナノメーター~700ナノメーター程の樹脂ファイバーが得られる。
 図3は実施形態の他例とされる樹脂ファイバー製造装置の簡単な縦断面図である。
 樹脂ファイバー製造装置1は、中間部に水分等の蒸気を放出させるベント穴12aが形成された可塑化シリンダー12と、可塑化された樹脂を押出す押出シリンダー31とを有するスクリュープリプラ式の可塑化装置10と、非対称的に形成されたガス流通路の末端のガス噴出口11aと、可塑化された樹脂をガス噴出口11aの周囲近傍に放出する樹脂放出口11bとが形成されたノズル部11と、ノズル部11に加熱したガスを供給するガス供給装置14とを備えている。前記実施形態と同様の要素には共通の参照符号を付けて説明を省略する。
 可塑化シリンダー12は略全長に渡って誘導加熱用コイル13aが巻設され、中間部にベント穴12aが形成され、先端部に逆止弁27が設けられている。コイル13aは所定の断熱材13cで覆われている。可塑化シリンダー12の先端部は逆止弁27を介して押出シリンダー31の適所に連通されている。
 可塑化シリンダー12に内装されているスクリュー15の基部15aは、動力シリンダー装置19を通じてモーター装置16の出力軸に連結されている。
 モーター装置16はスクリュー15を回動させる動力源であり、動力シリンダー装置19はスクリュー15を前後移動させる動力源である。動力シリンダー装置19は、油圧シリンダー、電動シリンダー等で構成される。ここでは一例として油圧シリンダーの基本構造を示している。図示のA室、B室に与える油圧を調節することでスクリュー12が前後移動される。スクリュー12が前進すると、可塑化シリンダー12の先端部に溜まっていた樹脂Pが押出シリンダー31に送られる。
 プランジャー装置30は、押出シリンダー31にプランジャー32が前後移動可能に挿通された構成になっている。
 押出シリンダー31は、高透磁率を呈する磁性金属、例えば普通鋼等からなる筒体であって、その略全長に渡って誘導加熱用コイル13aが巻設され、先端部にノズル部11が装着され、後端はプランジャー32を後方に延出させるために開放されている。コイル13aは断熱材13cで覆われている。
 加熱装置13による可塑化シリンダー12、押出シリンダー31の誘導加熱は前記と同様である。コイル13a、13aの交流電流を適切に制御して可塑化シリンダー12と押出シリンダー31を略同一温度に保つとよい。
 プランジャー32は普通鋼又は各種合金からなる棒体であり、樹脂を可塑化シリンダー12からスムースに導入するために若干細くした小径部32aと、押出シリンダー31の内径に適合した大径部32bとを有し、後端は動力シリンダー装置33に連結されている。
 動力シリンダー装置33は、油圧シリンダー、電動シリンダー等で構成される。ここでは一例として油圧シリンダーの基本構造を示している。図示のC室、D室に与える油圧を調節することでプランジャー32が前後移動される。プランジャー32が前進すると、押出シリンダー31の先端部に溜まっていた樹脂がノズル部11から樹脂滴となって放出される。この樹脂滴はノズル部11のガス噴出口11aから噴出させたガス旋回流によって前方に吹き飛ばされてファイバー状に延伸される。樹脂滴のガス旋回流による延伸作用は前記実施形態と同様である。
 本実施形態の樹脂ファイバー製造装置1は、プランジャー装置30の押出し作用によって樹脂をノズル部11から放出させる仕組みであるから、スクリュー15の回動による脈動に影響されることなく樹脂を定量的に放出できる。その結果、樹脂ファイバーの長さ、太さが均等化されるという効果が期待できる。
 図4(a)、(b)は前記可塑化シリンダー又は押出シリンダーの先端部に設けられるノズル部の全体斜視図と、このノズル部を軸線に沿って切断した状態を示す断面図である。
 ノズル部11は、円柱形であって、その端面の中央部に漏斗状の凹部11cが形成され、その最深部に直径1~2ミリ程のガス噴出口11aが開口されている。ガス噴出口11aはノズル部11の側面に設けられた直径3~6ミリ程のガス導入口11dに連通されている。凹部11cの周縁の上方部分には直径0.1~0.3ミリ程の樹脂放出口11bが複数形成されている。樹脂放出口11bは可塑化シリンダー12又は押出シリンダー31の内側空間に連通するようにノズル部11を貫通している。樹脂放出口11bは出口近傍のみ直径0.1~0.3ミリ程の小径とし、他の流通路部分11fは直径1~2ミリ程度として圧力損失を抑えるとよい(図示なし)。また端面の周縁部には、ノズル部11を可塑化シリンダー又は押出シリンダーにネジ止めするため複数のネジ孔11eが貫通して形成されている。
 ガス導入口11dからガス噴出口11aに通じるガス流通路は、ガス導入口11dからノズル部11の中心方向に向かう大径部11gと、この大径部11gから分岐してガス噴出口11aにいたる小径部11hとからなる(破線参照)。これらの大径部11g、小径部11hは互いの中心軸が交わらない非対称的な位置関係に配置されている。すなわちガス流通路は非対称的に管路形成されていることになる。このように管路形成されたガス流通路にガスを圧送すれば、そのガスはガス流通路内を旋回しながら通過することになって、ガス噴出口11dから螺旋状のガス旋回流として噴出される(図8(a)~(d)参照)。
 このような仕組みによってノズル部11のガス噴出口11aから噴出されたガスはらせん状に旋回しながら前進する。このガス旋回流は場所毎に流れの方向及び速度が異なっているから、非旋回流に比べると、樹脂滴を吹き飛ばす際にその樹脂滴を加速する作用が強くなり、樹脂滴を効果的に延伸できると考えられる。
 なお必ずしもノズル11cに凹部11cを形成する必要はなく、平坦な端面の中央部にガス噴出口11aを設け、その近傍に樹脂放出口11bを設けてもよい。要は、樹脂放出口11bから放出された樹脂滴が、ガス噴出口11aから噴出されたガスの気流によって、ガス噴出口11aまで引き寄せられるようにノズル11cの端面を形成すればよい。以下ノズル部の変形例を幾つか説明する。
 図5(a)、(b)はノズル部の変形例の全体斜視図と、このノズル部を軸線に沿って切断した状態を示す断面図である。図4(a)、(b)に示したノズル部に共通する要素には同一の参照符号を付けて説明を省略する。
 この変形例は、樹脂放出口11bが凹部11cの内斜面に形成されていることが前記ノズル部と相違している。この変形例でも、ガス流通路は大径部11gと小径部11hとからなり、大径部11g、小径部11hは互いの中心軸が交わらない非対称的な位置関係に配置されている。そのためガス噴出口11aから噴出されるガスはらせん状に旋回しながら進行するガス旋回流になる。
 図6(a)、(b)はノズル部の更なる変形例の全体斜視図と、このノズル部を軸線に沿って切断した状態を示す断面図である。図4(a)、(b)に示したノズル部に共通する要素には同一の参照符号を付けて説明を省略する。
 この変形例は、凹部11cの中心部に台形状の突出部11iが形成されており、樹脂放出口11bは突出部11iの端面に形成されている。この変形例でも、ガス流通路は、大径部11gと小径部11hとからなり、大径部11g、小径部11hは互いの中心軸が交わらない非対称的な位置関係に配置されている。そのためガス噴出口11aから噴出されるガスはらせん状に旋回しながら進行するガス旋回流になる。
 図7(a)、(b)はノズル部の更なる変形例の全体斜視図と、このノズル部を軸線に沿って切断した状態を示す断面図である。図4(a)、(b)に示したノズル部に共通する要素には同一の参照符号を付けて説明を省略する。
 この変形例は、凹部11cが平坦な底面を有する円筒内面を形成しており、ガス噴出口11aはその底面の中心部に開口しており、樹脂放出口11bは樹脂放出口11aの周囲の底面に複数開口している。この変形例でも、ガス流通路は、大径部11gと小径部11hとからなり、大径部11g、小径部11hは互いの中心軸が交わらない非対称的な位置関係に配置されている。そのためガス噴出口11aから噴出されるガスはらせん状に旋回しながら進行するガス旋回流になる。
 なお前記の各ノズル部はガス流通路が非対称的に管路形成されており、その結果、ガスをガス旋回流として噴出するのであるが、このガス旋回流を噴出させるための仕組みは、非対称的な管路形成に限られない。例えばガス噴出口近傍の流通路内壁に螺旋状の溝を周回させてもよい。
 以下、ガスの流れによる樹脂滴の延伸作用を図に従って説明する。
 図8(a)~(d)はガスの流れを用いた樹脂ファイバー形成過程を時系列的に説明するノズル部の一連の縦断面図である。
 図8(a)は、ノズル部11の樹脂放出口11bから樹脂が放出して樹脂滴Pを形成する段階である。ノズル部11の凹部11cからガス旋回流Bとなって噴出している。図中の実線矢印は紙面より手前側でのガスの流れを、点線は紙面より奥側のガスの流れを示しおり、ガス旋回流Bは右ネジ方向に旋回している。なおガス旋回流Bの旋回方向はノズル部11の形状等によって右ネジ方向になることも左ネジ方向になることもある。凹部11c付近は、奥から噴出されてきたガスが周囲の空気を巻き込みながら進行するため、凹部11cに向かう気流が生じている。この流れによって樹脂滴Pが凹部11cに引き寄せられる。
 図8(b)は、凹部11cの境界まで引き寄せられた樹脂滴Pがガスの流れを受けて下流側に延伸され始めた段階を示している。樹脂滴Pはこのようにノズル部11から離れる前の段階で既にファイバー状に延伸されている。
 図8(c)は、樹脂滴Pがガスの流れによって更に延伸されている段階を示している。
 図8(d)は、樹脂滴Pがノズル部11から離れて吹き飛ばされながら更に延伸される段階を示している。
 その後、冷却によって樹脂滴Pは可塑性を失い、それ以上は延伸しなくなる。ガスは予め摂氏300~500度程に加熱されているが、ノズル部11のガス噴出口11aから噴出されると周囲の空気と混じりあって急速に冷却され、同時に樹脂も冷却される。そのため樹脂滴Pに延伸作用が生じるのはノズル部11から一定範囲内に限られる。
 このようにして形成された樹脂ファイバーFは、ノズル部11の前方に設置した樹脂ファイバー捕集具等(図示なし)によって簡単に捕集できる。箱状の捕集具を用いれば、樹脂ファイバーFは箱内で綿菓子のようになって堆積する。樹脂ファイバー堆積物が一定量になれば箱から取り出し袋詰め等して保管すればよい。
 ここで樹脂滴Pに水分等の不純物が含まれていると、その不純物の部分が延伸の際に分断される可能性が高い。しかし本実施形態ではベント式の可塑化装置を用いており、その結果、樹脂は僅かな水分しか含まないのでそのような分断が生じにくく、より長い、つまり高品質な樹脂ファイバーFが得られる。
 なお以上の実施形態では、熱可塑性樹脂から樹脂ファイバーFを生成しているが、例えばフェノール、エポキシ等の熱硬化性樹脂から樹脂ファイバーを生成することも考えられる。この場合、可塑化装置で加熱することにより樹脂に流動性を持たせ、その樹脂を、より高温のガス旋回流Bで吹き飛ばすことによって延伸、硬化させることで樹脂ファイバーを製造できる。
 また電界紡糸法で用いられる高分子溶液の滴をガス旋回流Bによって吹き飛ばして延伸し、同時に液中の溶剤等を蒸発させることで樹脂ファイバーを製造することも考えられる。この場合、ガス旋回流Bとするガスは常温のままでもよい。
 次いで、前記樹脂ファイバー製造装置1を用いて構成された機能性シート材製造装置について説明する。樹脂ファイバー製造装置としてはスクリュー式のものを用いているが、スクリュープリプラ式のものでも機能性シート材製造装置を構成できる。
 図9は、実施形態の一例とされる機能性シート材製造装置の概略構成を示す断面図である。図1に共通する要素には同一の参照符号を付けて説明を省略する。
 樹脂ファイバー製造装置1は、ガス旋回流Bを下方に向けて噴出する複数のノズル部11、・・・を備えたものとしており、シート材の量産に適している。ノズル部11、…は、製造すべきシート材の広さに応じて数10個~数100個程を二次元的に配列している。ノズル部11、・・・は管路24によって可塑化シリンダー12の先端部に連通されている。可塑化シリンダー12の先端部には、樹脂を定量吐出するギヤポンプ23が設けられており、一定量の樹脂をノズル部11、・・・の各々に輸送することが可能になっている。管路24は適宜断熱材13cで囲む等して樹脂の温度を保つようにするとよい。
 ノズル部11、…の下方には、平坦な樹脂ファイバー捕集具25が配置されている。捕集具25は製造すべきシート材に見合った広さを有すればよい。また捕集具25はノズル部11、・・・の直下付近を水平揺動可能に構成されている。そのための揺運手段は特に制限されない。例えばベルトコンベヤーを利用してもよいし、X-Yテーブルを利用してもよい。
 樹脂ファイバー製造装置1を作動させると、ノズル部11、…の各々のガス噴出口11aから噴出されるガスはそれぞれらせん状に旋回しながら下降するガス旋回流Bになる。ノズル部11から放出した樹脂滴は、ガス旋回流Bによって延伸され、その結果形成された樹脂ファイバーFは下方に置かれた捕集具25の表面に広がって堆積する。捕集具25を樹脂ファイバーFの捕集中に水平揺動させれば、樹脂ファイバーFは捕集具25の表面に均等に広がり、一定の厚みの樹脂ファイバー堆積物Aが得られる。その後、ニードルパンチ装置等で構成されたシート材固定装置26を用いて、樹脂ファイバー堆積物Aをシート状に圧縮して固定化し、所定寸法に裁断すれば、非常にきめ細かく通気性を有したシート材(不織布)が得られる。
 このようにして製造されるシート材は、内部に多量の空気を含むため、防音性、断熱性に優れており、各種建材等に好適に利用できる。また通気性を有し緻密であるため例えばPM2.5用エアフィルターとしても好適に利用できる。また油等の異物の吸着性に優れるため清掃用具等にも好適に利用できる。また液体の含浸性にも優れるため、各種薬液等を含浸させて特異な機能を持たせてもよい。
 なおシート材は、固定化の前又は後で各種天然繊維又は合成繊維を混ぜ込むことで緻密さ等を調整してもよい。
 図10は他の実施形態とされる樹脂ファイバー堆積物製造装置の縦断面図である。なお図中の矢印はガス、エアーの流れを示すものである。
 この例の樹脂ファイバー堆積物製造装置4は、螺旋状のガス旋回流Bをガス噴出口11aから連続的に噴出させ、このガス噴出口11aの近傍に可塑化された樹脂を供給してガス旋回流Bによってファイバー状に延伸させながら吹き飛ばして樹脂ファイバーFを形成する樹脂ファイバー製造装置1と、ガス噴出口11aから所定の距離を隔てて配置され、ガス旋回流Bの進行先の空間を外空間から隔離する筒状の捕集容器6と、捕集容器6の奥方からエアーを強制排気する排気装置7とを備える。
 樹脂ファイバー製造装置1は、可塑化装置10とノズル部11とからなる。樹脂ファイバーの原料としては、熱可塑性樹脂、熱可塑性を示すセルロース誘導体の単体又は混合物に対応している。樹脂ファイバー製造装置1は、スクリュー装置として構成されており、可塑化シリンダー12とこれに内装されるスクリュー15とを備えている。
 可塑化シリンダー12は普通鋼又は各種合金からなる筒体であって、先端部にはノズル部11が固定されている。可塑化シリンダー12の内側にはスクリュー15が収容されている。可塑化シリンダー12の後方上面には原料投入口12bが形成され、その上方にホッパー21が設けられている。可塑化シリンダー12の外側には加熱装置13や断熱材13cが巻設されている。
 なおこの例では、可塑化シリンダー12はベント穴を備えていない。そのため樹脂から水分等の不純物を除くという効果は得られないが、可塑化された樹脂に対してより高圧を印加できるという利点がある。
 スクリュー15は普通鋼又は各種合金からなる棒体であって、外周面の略全長に渡って螺旋溝15fが形成されている。螺旋溝15fは軸径を異ならせることで供給領域15b、計量領域15c等に区分されている。スクリュー15の基部15aは可塑化シリンダー12から後方に突出されてモーター装置16の出力軸に連結されている。モーター装置16はスクリュー15を回転させる動力源である。
 ノズル部11は、図4(a)、(b)に示したものと同様のものである。ノズル部11には、ガス供給装置14として、ガスを圧送するコンプレッサー14aと、このガスを加熱するヒーター14bとが接続されている。
 コンプレッサー14aは、一例として羽根車14cをモーター14dで回転させる回転式コンプレッサーを図示している。しかしコンプレッサー14aの種別は特に制限されず、容積式コンプレッサーとしてもよい。コンプレッサー14aには、ガスの脈動を抑えるためのガスタンクを付属させるとよい(図示なし)。なおコンプレッサー14aの代わりに、高圧ボンベを用いてもよい。なおガスとしては空気、窒素、不活性ガス等が利用できる。
 ヒーター14bは、コンプレッサー14aから圧送されてきたガスを加熱する要素である。ここでは、ここではシェル14e内に発熱体14fを収容したインライン式ヒーターを図示しているが、ヒーター14bの種別は特に制限されない。ガス旋回流Bとなるべきガスは可塑化シリンダー12と同程度の温度まで加熱するとよい。ヒーター14bによって加熱されたガスは配管等を通じてノズル部11に送られる。
 加熱装置13は、誘導加熱用コイル13aあるいは電熱線からなり、可塑化シリンダー12に巻設されている。誘導加熱用コイル13aの場合は、コイル13aの通電によって可塑化シリンダー12に渦電流を生じさせ、可塑化シリンダー12自体を発熱させる電熱線の場合は、通電された電熱線の発熱によって可塑化シリンダー12を外側から加熱する。断熱材13cは例えばレンガ、グラスウール等で構成できる。
 捕集容器6は、一方が開口した板金又は樹脂製の筒体であり、開口6aと略同径とされた胴部6bの後方に排気装置7が接続されている。排気装置7の接続部は徐々に細くなる形状としてエアーの流れをスムースにするとよい。胴部6bは円筒形状であってもよいし、角筒形状であってもよい。捕集容器6はその開口6aをガス噴出口11aに向けた状態で所定の距離を隔てて配置されている。捕集容器6の口径及びガス噴出口11aとの距離は、ガス旋回流Bの広がり具体に応じて決定するとよい。つまり円錐状に広がりながら進行するガス旋回流Bの全体が捕集容器6に進入するように、開口6aの口径及びガス噴出口11aとの距離を決定するとよい。開口6aの口径及びガス噴出口11aとの距離が適切であれば、ガス捕集容器6はガス旋回流Bの進行先の空間を外空間から隔離した状態となり、捕集容器6の奥方から排気装置7によってエアーを強制排気することで、ガス旋回流Bの捕集容器6への進入と、その内部での進行を促進するという効果が得られる。なお大型の捕集容器6に対して複数台の樹脂ファイバー製造装置1を組み合わせてもよい。
 排気装置7は、羽根車7aをモーターによって回転させる構成の一般的なブロアーを用いるとよい。排気装置7は、ガス旋回流Bとして捕集容器6に流入するガス量よりも多くのエアーを排気できる能力を持たせるとよい。
 次いで樹脂ファイバー堆積物製造装置4の基本動作を説明する。
 事前準備として、加熱装置13によって可塑化シリンダー12を樹脂の溶融温度よりも高温に加熱しておく。またコンプレッサー14a、ヒーター14bを作動させて、その温度、圧力が摂氏300~500度、2~6気圧程になったガスをノズル部11に供給しておく。このガスはノズル部11のガス噴出口11aからガス旋回流Bとして噴射される。更に捕集容器6に設けられた排気装置7を作動させて、ガス旋回流Bの全体が捕集容器6にスムースに進入するようにしておく。
 そのような状態として、モーター装置16によってスクリュー15を回転させると、ホッパー21に貯留されている樹脂ペレットが可塑化シリンダー12内に落下し、螺旋溝15fの作用によって前方に送られながら圧縮、可塑化されて液体になる。
 可塑化された樹脂は、せん断速度(Share rate)が1.21×10E+3~1.21×10E+4(1/s)において、粘度(Viscosity)が1~1000(Pa・s)以内であるとよく、好ましくは1~500(Pa・s)、更に好ましくは10~500(Pa・s)であるとよい。
 こうして可塑化された樹脂はノズル部11の樹脂放出口11bから樹脂滴として少しずつ放出される。樹脂滴はガス噴出口11aから噴出されたガス旋回流Bによって凹部11cに吸い寄せられ、凹部11cの境界でノズル部11から分離されて前方に吹き飛ばされる。樹脂滴はノズル部11から分離している最中、その後ガス旋回流Bによって前方に飛ばされている間にファイバー状に延伸され最終的に凝固して樹脂ファイバーFになる。樹脂放出口11bからの樹脂放出量やガス旋回流Bの流速、温度を制御することで、樹脂ファイバーFの直径を数十ナノメータ~数十ミクロンの範囲で自由に調節できる。
 このとき樹脂が結晶性ポリマーであれば、延伸によって結晶化が促進されて結晶化度の高い樹脂ファイバーFが得られる。なお樹脂ファイバーFの直径を10ミクロン未満とすれば、樹脂ファイバーFの利用価値が高くなる。樹脂ファイバーFの直径は、好ましくは0.001~10ミクロンであるとよく、更に好ましくは0.01~5ミクロンであるとよい。
 捕集容器6は、ガス噴出口11aの正面に配置されており、また排気装置7の作動によって開口6aから奥方に向かう気流も生じているので、ガス噴出口11aから噴出されたガス旋回流Bは外側に拡散されずスムースに捕集容器6に進入する。このガス旋回流Bには樹脂が凝固した樹脂ファイバーFが多数含まれている。よって捕集容器6の適所に捕集体Nを配置すれば、その捕集体Nの上にガス旋回流Bに含まれていた樹脂ファイバーFが堆積していき、最終的には捕集体Nと一体となった樹脂ファイバー堆積物Aが得られる。捕集体Nを捕集容器6内で保持する手段は特に制限されない。捕集体Nを一定方向に向けて固定しておく単純なものでもよいし、捕集体Nの方向をプログラムに従って変化させるロボットアームのようなものでもよい。
 なお捕集体Nの種別、形状、大きさに特段の制限はない。例えば捕集体Nとして合板等を用いれば、樹脂ファイバー堆積物Aとして断熱板、防音板等が得られる。あるいは捕集体Nとして平面状の網体を用いれば樹脂ファイバー堆積物Aとして微粒子捕集フィルターが得られる。このとき樹脂ファイバーFは直径10ミクロン未満とすれば、高性能な微粒子捕集フィルターになる。このようなフィルターは触媒担持フィルターとしても防虫ネットとしても使用できる。あるいは捕集体Nとして車両内装パネルの裏面を処理すれば、防音効果を有したパネルが得られる。
 なお捕集体Nとして従来のフィルター製品(ペーパーフィルター製品、スポンジフィルター製品等)をそのまま用いてもよい。つまり従来フィルター製品に本発明による樹脂ファイバーを薄くコーティングするだけでそのフィルター製品を簡単に高性能化できる。
 このように本実施形態では、PP、PLA、PA、PET等の各種熱可塑性樹脂、熱可塑性を示すセルロース誘導体の単体又は2種類以上混合してなるファイバー原料から直径10ミクロン未満のファイバー堆積物Aを簡単に製造することができる。
 図11は実施形態の他例とされる樹脂ファイバー堆積物製造装置の縦断面図である。
 また図12はその樹脂ファイバー堆積物製造装置を構成する捕集容器の斜視図である。前記例に共通する要素には同一の参照符号を付けて説明を省略する。
 この変形例は捕集容器6の構成に特徴を有している。すなわち捕集容器6は、捕集体Nを内側に導入するための捕集体導入口6cと、樹脂ファイバーFが堆積したあとの捕集体Nを外側に排出するための捕集体排出口6dとが胴部6bの上下面あるいは左右面に対向して形成されている。そして捕集容器6には、捕集体導入口6cに向けて新たな捕集体Nを連続的に繰り出す繰出ロール機8と、樹脂ファイバーFが堆積したあとの捕集体Nを捕集体排出口6dから引き出して巻き取る巻取ロール機9とが付加されている。繰出ロール機8、巻取ロール機9はいずれもロールをモーター等によって回転させる構成とすればよい。
 捕集体Nとしては巻取り可能な連続した平面状の網体を想定している。この場合、繰出ロール機8、巻取ロール機9の適切な制御によって捕集体Nが一定速度で捕集容器6を通過するようにすれば、樹脂ファイバー堆積物Aとして、捕集体Nの全面に一定の厚さで樹脂ファイバーFが堆積した微小粒子捕集フィルターを連続的に製造できる。このように本実施形態では、樹脂ファイバーFを堆積させた樹脂ファイバー堆積物Aがそのまま微粒子捕集フィルターの形態になっている。そのため複雑で大規模な製造システムを用いることなく微粒子捕集フィルターを非常に安価に製造できる。
 ここで、前記変形例によって製造される微小粒子捕集フィルターの一例を説明する。
 図13(a)、(b)は平面状の網体である捕集体、及びその捕集体に樹脂ファイバーが堆積してなる微小粒子捕集フィルターの一例を示す斜視図である。
 捕集体Nは、樹脂ファイバーFの定着を促すため、凹凸を持たせた網体を採用しているのであるが、網目の形状等に特段の制限はない。なお捕集体Nは良好な通気性を呈するのでガス旋回流Bを阻害することがなく、樹脂ファイバーFが偏って堆積するという問題は生じない。
 微小粒子捕集フィルターは、捕集体Nの一方の面と一体になった樹脂ファイバーFの堆積層Lを備えている。堆積層Lでは、多数の樹脂ファイバーFが捕集体Nと平行に配向した状態で堆積している。つまり大多数の樹脂ファイバーFが捕集体Nに平行な面上で湾曲あるいは折れ曲がった形で重なり合っている。これは樹脂ファイバーFが捕集体Nに捕集されたあと更に風力によって捕集体Nに押し付けられた結果である。なおこの微小粒子微小フィルターに対して更に圧縮処理やニードルパンチ処理等を施す、あるいは特定の薬液等を含浸させる処理等を施すことによって、より高性能なフィルターが得られる。
 また樹脂ファイバー堆積物製造装置4を複数台組み合わせることで捕集体Nの両面に樹脂ファイバーFを堆積させた微粒子捕集フィルターを製造することも可能である。
 図14は、樹脂ファイバー堆積物製造装置を複数台組み合わせてなる樹脂ファイバー両面堆積物製造装置の一例の要部構成を示す斜視図である。捕集体Nとしては巻取り可能な連続した平面状の網体を想定している。
 樹脂ファイバー両面堆積物製造装置5は、図3に示したような樹脂ファイバー堆積物製造装置4が2台組み合わされて、その1台目の捕集容器6#1とその2台目の捕集容器6#とが互いに平行かつ逆方向になるように配置される。図14では、これらの捕集容器6#1、20#2のみを図示している。
 繰出ロール機8は、1台目の捕集容器6#1の上方に配置されており、その捕集体導入口6cに向けて新たな捕集体Nを繰り出す。捕集容器6#1の胴部6b内で一方の面にファイバーFが堆積したあとの捕集体Nは、捕集体排出口6dから排出されて、2台目の捕集容器6#2の捕集体供給口20cに向けてそのまま送られるようになっている。巻取ロール機9は、捕集容器6#2の下方に配置されている。捕集容器6#2の胴部6b内で更に反対の面に樹脂ファイバーFが堆積したあとの捕集体Nは、捕集体排出口6dから引き出されて巻取ロール機9によって巻き取られる。
 このような構成の樹脂ファイバー両面堆積物製造装置5を用いれば、捕集体Nの両面に樹脂ファイバーFを堆積させた微粒子捕集フィルターを簡単かつ連続的に製造できる。なお捕集体Nに堆積させる樹脂ファイバーFの太さは両面で同一となるようにしてもよいし、両面で異なるようにしてもよい。
 図15は、前記樹脂ファイバー両面堆積物製造装置によって製造される微小粒子捕集フィルターの一例を示す斜視図である。
 捕集体Nは図13(a)に示した網体と同様のものである。微小粒子捕集フィルターは、繊維堆積物Aの一種であって、捕集体Nのそれぞれの面と一体になった樹脂ファイバーFの2つの堆積層L、Lを備えている。2つの堆積層L、Lの各々では、多数の樹脂ファイバーFが捕集体Nと平行に配向した状態で堆積している。捕集体Nに堆積させる樹脂ファイバーFの太さを両面で異ならせることで微小粒子捕集フィルターを長寿命化できる。すなわち一方の堆積層Lの樹脂ファイバーFは直径10ミクロン以上とすることで、粗大な粒子のみを捕集するようにし、他方の堆積層Lの樹脂ファイバーFは直径10ミクロン未満とすることで前者の堆積層Lで捕集されなかった微小な粒子を捕集するようにする。このようにすれば後者の堆積層Lの目詰まりが抑えられて長寿命化される。
 ところで、ガス旋回流Bと共に捕集容器6内に飛来してくる樹脂ファイバーFの太さは全て同一ということはなく一定範囲に分布している。ガス旋回流Bの中の樹脂ファイバーFは飛来しながらも重力の作用によって徐々に降下していく。この際、重いファイバー、つまり太いファイバーの方が、軽いファイバー、つまり細いファイバーよりも早い時点でより低い位置まで降下することになる。
 図16は、捕集容器内における樹脂ファイバーの重さによる降下態様の違いを説明する簡単な縦断面図である。この図に示すように、太いファイバーFAは捕集容器6の開口6aに近い地点で大きく降下するのに対して、軽いファイバーFCは捕集容器6の奥方でも少ししか降下しない。よって捕集容器6内でのそれぞれの落下位置によって太いファイバーFA、中程のファイバーFB、細いファイバーFCを分別することが可能である。
 具体的には、同一の捕集容器6内に高さを異ならせた複数の捕集体N…を用意すれば、それぞれ太さの異なるファイバーFA、FB、FC等を堆積させた複数種類の樹脂ファイバー堆積物A…を同時に製造できる。
 図17は、そのような樹脂ファイバーの太さが異なる複数種類の樹脂ファイバー堆積物を同時に製造できる樹脂ファイバー堆積物製造装置の要部構成を示す斜視図である。
 この例の樹脂ファイバー堆積物製造装置4では、捕集容器6は水平配置され、胴部6bには新たな捕集体Nを導入するための捕集体導入口6c…と、樹脂ファイバーFが堆積したあとの捕集体Nを排出するための捕集体排出口6d…との複数組が高さを異ならせて形成されている。そして捕集体導入口6c、捕集体排出口6dとの複数組の各々に対応して、新たな捕集体Nを連続的に繰り出す繰出ロール機8…と、樹脂ファイバーFが堆積したあとの捕集体Nを引き出して巻き取る巻取ロール機9…とが複数組設けられている。
 このような構成では、捕集容器6の低い部分を通過した捕集体Nには太いファイバーFAが堆積し、捕集容器6の中間部分を通過した捕集体Nには中程の太さのファイバーFBが堆積し、捕集容器6の高い部分を通過した捕集体Nには細いファイバーFCが堆積する。このようしてそれぞれ太さの異なるファイバーFA、FB、FC等を堆積させた複数種類の樹脂ファイバー堆積物A…が同時に得られる。
 次いでファイバーの原料として、溶剤に溶解するセルロース誘導体に対応した実施形態の変形例を説明する。セルロース誘導体は溶剤によって予め液化されていると想定する。
 図18は、実施形態の他例とされるファイバー堆積物製造装置の簡単な断面図である。この例は、ファイバー製造装置1の構成が図1の例とは異なっている。図1の例に共通する要素には同一の参照符号を付けて説明を省略する。
 この変形例のファイバー堆積物製造装置4は、ブランジャー装置30及びノズル部11で構成されたファイバー製造装置1と、捕集容器6と、排気装置7とで構成されている。
 プランジャー装置30は、炭素鋼等からなる押出シリンダー31と、これに内装されるプランジャー32と、ノズル部11と、ギヤポンプ23とを備えている。
 ノズル部11は、図4(a)、(b)に示したものと同様のものであり、これにガス供給装置14として、コンプレッサー14aが接続されている。
 押出シリンダー31の先端部にはギヤポンプ23とノズル部11とが固定されている。ギヤポンプ23に内装されるギヤ23aは図示しないモーターによって回転制御される。押出シリンダー31の後方上面には原料投入口31aが形成され、その上方に原料タンク34が設けられている。原料タンク34は既に溶解ずみのファイバー原料を貯留するタンクである。原料タンク34は蓋部材34aによって閉ざされており、ファイバー原料が逆流しないように窒素ガス等によって加圧されるようになっている。
 プランジャー32は炭素鋼等からなる棒体であって、その後端は押出シリンダー31から後方に突出されて、動力シリンダー装置33に連結されている。動力シリンダー装置33はプランジャー32を前進後退させる動力源である。
 ノズル部11からのファイバー原料の放出量は、プランジャー32の前進後退、原料タンク34の加圧、あるいはギヤポンプ23の回転の組合せによって自由に制御できる。ここでファイバー原料は溶剤に予め溶解されたセルロース誘導体と想定しているので、ファイバー製造装置1には、押出シリンダー31を加熱する加熱装置は設けられていない。またガス旋回流Bを高温にする必要もないので、ガスを加熱するヒーターも設けられていない。
 この本実施形態では、多量に可塑剤を含む、もしくは溶剤に溶解するセルロース誘導体からファイバー堆積物を簡単かつ低コストで製造できる。
 最後にノズル部の更なる変形例をいくつか説明する。
 図19(a)、(b)はノズル部の第1の変形例の分解斜視図と、その組立て後の全体斜視図である。また図20(a)、(b)はいずれもこの変形例の正面図である。
 この変形例は、前記樹脂ファイバー製造装置1に用いられるノズル部11において、錐状の突部11kを有しこの突部11kの先端に樹脂を放出する樹脂放出口11bが形成されたノズル本体11jと、先端にガス噴出口を有し、突部11kの錐面に沿い、かつ突部11kの先端に向かう方向に対して一定の角をなすように等間隔に配置された複数のガス噴出管11mとを備え、樹脂放出口11bから放出させた樹脂滴を、複数のガス噴出口11mから噴出させたガス旋回流によって延伸しながら吹き飛ばすことを特徴とするものである。ガス噴出管11mはガス流通路であって、ここにガス旋回流となるべきガスを通じさせる。
 図19(a)に示すように、ノズル部11は、円錐状又は角錐状の突部11kが形成されたノズル本体11jと、複数のガス噴出管11mとで構成されている。ガス噴出管11mの先端開口はガス噴出口11aになっている。
 ノズル本体11jは、端面の中央部に円錐状の突部11kが形成され、その先端部に装着されたノズルチップ11nの端面に直径0.1~0.3ミリ程の複数の樹脂放出口11bが形成されている。また突部11kの周囲には、ノズル部11を可塑化シリンダー12にネジ止めするため複数のネジ孔11gが貫通して形成されている。ノズルチップ11nは樹脂の種別等に応じて最適な口径の樹脂放出口11bとなるように交換可能にするとよい。
 ガス噴出管11mは、図19(b)に示すように、先端にガス噴出口11aを有し、突部11kの錐面に沿い、かつ突部11kの先端に向かう方向に対して一定の角をなすように等間隔に配置されている。突部11kは、ガス噴出管11mに囲まれる空間に嵌め込むようになっている。ノズル本体11jとガス噴出管11mは一体に形成してもよいが、メンテナンス性等を考えると結合、分離可能な別体とした方が便利である。なおガス噴出管11mは一本の基管11pから分岐した構造としてもよく、そのとき各ガス噴出管11mの長さを揃えることにより、基管11pのガス導入口11dに送られてきたガスがガス噴出管11mのそれぞれから同量ずつ噴出されるように調整できる。
 ガス噴出管11mの各々は、図20(a)に示すように、突部11kを平面視したとき、突部11kの頂点(中心)に向かう方向に対して一定の角度θをなす。これにより、図20(b)に示すように、ガス噴出管11mの各々から噴出されたガスが合流してガス旋回流Bを形成する。なお図中の矢印はガス流を示している。突部11kの先端に設けられたノズルチップ11nは、そのようにして生成されたガス旋回流Bに包まれた状態になる。そのためノズルチップ11nから放出された樹脂滴をガス旋回流Bによって効率的に吹き飛ばして延伸させることができる。
 図21(a)、(b)はノズル部の他の変形例の分解斜視図と、その組立て後の全体斜視図である。また図22(a)はこの変形例の縦断面図、(b)はガス旋回流の横断面図である。
 この変形例は、前記樹脂ファイバー製造装置1に用いられるノズル部11において、錐状の突部11kを有しこの突部11kの先端に可塑化された樹脂を放出する樹脂放出口11bが形成されたノズル本体11jと、突部11kを囲んで環状に配置されたガス噴出口11aから突部11kの先端に向けてガス流を噴出するガス噴出装置11qと、突部11kを囲んでガス噴出装置11qよりも下流側に配置され前記ガス流の中心部が周縁部よりも高速になるように前記ガス流を加速する加速管11rとを備え、樹脂放出口11bから放出させた樹脂滴を、ガス噴出口11bから噴出させ更に加速管11rによって加速させたガス旋回流によって延伸しながら吹き飛ばすことを特徴とするものである。
 図21(a)に示すように、ノズル部11は、円錐状又は角錐状の突部11kが形成されたノズル本体11jと、環状に配置されたガス噴出口11aから前方にガスを噴出させるガス噴出装置11qと、ガス噴出装置11qよりも下流側に配置され、ガス噴出装置11qから噴出されたガス流を加速する加速管11rとで構成されている。
 ノズル本体11jは、図19(a)に示したものと同様である。
 ガス噴出装置11qは、ガス噴出口11aを形成する環状体11sと、環状体11sの複数個所にガスを供給する複数のガス噴出管11mとで構成されている。環状体11sは、前方側を開口、後方側を底面とする溝を周回させた溝構造になっている。ガス噴出管11mは、溝構造の側面の複数個所から溝内にガスを放出し、このガスは溝構造を充満したあと溝の開口から前方に向かって放出される。すなわちガス噴出装置11qは、突部11kを囲んで環状に配置されたガス噴出口11a(溝構造の開口)から突部11kの先端に向けてガス流を噴出することになる。
 加速管11rは、中間部を他の部分よりも小径とすることで、管の外側を流れるガス流によりも内側を流れるガス流が速くなるようにガス流を加速する。具体的には、加速管111rは図22(a)に示すように、その縦断面が外側では略平坦であるのに対して、内側では軸方向に膨らんだ翼形になっていてもよい。あるいは管の外径は一定とし内径は下流側ほど小さくなるようにその縦断面が楔形になっていてもよい(図示なし)。
 また複数の加速管11rを用いる場合、上流側に大径の管を配置し、その大径の管と同軸かつ重ならないように、下流側に小径の管を順番に配置していくとよい。ここでは、3つの加速管11rがそのような配置となるように連結具11tによって連結されている。このように複数の加速管11rを配置すれば、ガス流の中心部を段階的に加速することが可能になる。
 なお突部11kは、ガス噴出装置11q、加速管11rの中心部に形成される円錐状の空間に嵌め込むようになっている。
 加速管11rによって加速されたガス流は、図22(a)に示すように、中心部ほど高速な層流を形成する。図22(a)の矢印は各位置におけるガス流の速さをその長さによって示している。ベルヌーイの定理では流体の速度が速いところは圧力(静圧)が低くなるのであるが、これはこの層流においても成り立つ。つまりこの層流では、図22(b)に示しように中心部は圧力が低く外周部は圧力が高くなる(図22(b)では高圧の部分を濃色、高圧の部分を淡色で示している)。このような圧力差のために層流の外周部から中心部に向かう気流が生じる。そしてこの気流は自由渦と同様に渦を巻きながら中心に向かうことになる。こうして層流は旋回流Bになり、ノズルチップ11nから放出された樹脂滴を効率的に吹き飛ばして延伸させることができる。
  1     樹脂ファイバー製造装置
  2     機能性シート材製造装置
  4     樹脂ファイバー堆積物製造装置
  5     樹脂ファイバー両面堆積物製造装置
  6     捕集容器
  6c    捕集体導入口
  6d    捕集体排出口
  7     排気装置
  8     繰出ロール機
  9     巻取りロール機
  10    可塑化装置
  11    ノズル部
  11a   ガス噴出口
  11b   樹脂放出口
  11g、11h ガス流通路
  11k   突部
  11j   ノズル本体
  11m   ガス噴出管
  11q   ガス噴出装置
  11r   加速管
  12    可塑化シリンダー
  13a   誘導加熱用コイル
  25    樹脂ファイバー捕集具
  26    シート材固定装置
  30    プランジャー装置
  31    押出シリンダー
  A     樹脂ファイバー堆積物
  F     樹脂ファイバー
  N     捕集体
  L     堆積層
 

Claims (20)

  1. ガス流通路にガスを圧送して流通路末端のガス噴出口から螺旋状のガス旋回流として連続的に噴出させ、
    可塑化された樹脂を前記ガス噴出口の周囲近傍に供給してガス旋回流の進行方向に延伸しながら吹き飛ばすことで、直径1ミクロン未満の樹脂ファイバーを製造することを特徴とする樹脂ファイバー製造方法。
  2. 樹脂を可塑化する可塑化装置と、
    ガス旋回流を噴出するためのガス噴出口、可塑化された樹脂を前記ガス噴出口の周囲近傍に放出する樹脂放出口が形成されたノズル部と、
    前記ノズル部にガス旋回流となるべきガスを供給するガス供給装置とを備えたことを特徴とする樹脂ファイバー製造装置。
  3. 請求項2に記載の樹脂ファイバー製造装置において、
    前記可塑化装置は、スクリュー式可塑化装置であって、
    前記ノズル部は、前記可塑化シリンダーの先端に装着されていることを特徴とする樹脂ファイバー製造装置。
  4. 請求項2に記載の樹脂ファイバー製造装置において、
    前記可塑化装置は、樹脂を可塑化する可塑化シリンダーと、可塑化された樹脂を押出す押出シリンダーとを備えたスクリュープリプラ式可塑化装置であって、
    前記ノズル部は、前記押出シリンダーの先端に装着されていることを特徴とする樹脂ファイバー製造装置。
  5. 請求項2乃至4のいずれか一項に記載の樹脂ファイバー製造装置において、
    前記可塑化シリンダーには誘導加熱用コイルが巻設されていることを特徴とする樹脂ファイバー製造装置。
  6. ガス流通路にガスを圧送して流通路末端のガス噴出口から螺旋状のガス旋回流として下方に向けて連続的に噴出させ、
    可塑化された樹脂を前記ガス噴出口の周囲近傍に供給してガス旋回流の進行方向に延伸しながら吹き飛ばすことで、直径1ミクロン未満の樹脂ファイバーを生成し、
    生成された樹脂ファイバーを前記ノズル部の下方に配置されかつ水平に揺動する平坦な樹脂ファイバー捕集具によって捕集し、
    前記樹脂ファイバー捕集具上に捕集された樹脂ファイバー堆積物をシート状に圧縮固定することで機能性シート材を製造することを特徴とする機能性シート材製造方法。
  7. 請求項1乃至3のいずれか一項に記載の樹脂ファイバー製造装置を組み込んだ機能性シート材製造装置であって、
    前記ノズル部はガス旋回流を下方に向けて噴出し、
    前記ノズル部の下方に平坦な樹脂ファイバー捕集具を配置し、この捕集具を樹脂ファイバーの捕集中に水平揺動させることを特徴とする機能性シート材製造装置。
  8. 請求項7に記載の機能性シート材製造装置において、
    前記捕集具上に捕集された樹脂ファイバー堆積物をシート状に圧縮固定させるシート材固定装置を備えたことを特徴とする機能性シート材製造装置。
  9. ガス流通路にガスを圧送して流通路末端のガス噴出口から螺旋状のガス旋回流として連続的に噴出させ、可塑化された樹脂を前記ガス噴出口の周囲近傍に供給してガス旋回流の進行方向に延伸しながら吹き飛ばすことで樹脂ファイバーを製造する樹脂ファイバー製造装置と、
    前記ガス噴出口から所定の距離を隔てて配置され、前記ガス旋回流の進行先の空間を外空間から隔離する筒状の捕集容器と、
    前記捕集容器の奥方からエアーを強制排気する排気装置とを備えたことを特徴とする樹脂ファイバー堆積物製造装置。
  10. 請求項9に記載の樹脂ファイバー堆積物製造装置において、
    前記捕集容器の内側に配置された捕集体上に、前記ガス旋回流に含まれて飛来してきた樹脂ファイバーを堆積させて、この捕集体と一体となった樹脂ファイバー堆積物を得ることを特徴とする樹脂ファイバー堆積物製造装置。
  11. 請求項10に記載の樹脂ファイバー堆積物製造装置において、
    前記捕集体は平面状の網体であり、
    前記樹脂ファイバーは直径10ミクロン未満であり、前記樹脂ファイバー堆積物は微粒子捕集フィルターであることを特徴とする樹脂ファイバー堆積物製造装置。
  12. 請求項11に記載の樹脂ファイバー堆積物製造装置において、
    前記捕集容器は、前記捕集体を内側に導入するための捕集体導入口と、樹脂ファイバーが堆積したあとの捕集体を外側に排出するための捕集体排出口とが対向して形成されており、
    前記捕集体導入口に向けて新たな捕集体を連続的に繰り出す繰出ロール機と、樹脂ファイバーが堆積したあとの捕集体を前記捕集体排出口から引き出して巻き取る巻取ロール機とが設けられていることを特徴とする樹脂ファイバー堆積物製造装置。
  13. 請求項11に記載の樹脂ファイバー堆積物製造装置において、
    前記捕集容器は水平配置され、この捕集容器に新たな捕集体を導入するための捕集体導入口と、樹脂ファイバーが堆積したあとの捕集体を前記容器から排出するための捕集体排出口との複数組が高さを異ならせて形成されており、
    前記捕集体導入口、前記捕集体排出口の複数組の各々に対応して、その捕集体導入口に向けて新たな捕集体を連続的に繰り出す繰出ロール機と、樹脂ファイバーが堆積したあとの捕集体をその捕集体排出口から引き出して巻き取る巻取ロール機とが複数組設けられていることを特徴とする樹脂ファイバー堆積物製造装置。
  14. 請求項12に記載の樹脂ファイバー堆積物製造装置が2台組み合わされて、その1台目の捕集容器とその2台目の捕集容器とが互いに平行かつ逆方向になるように配置されており、
    前記繰出ロール機は、前記1台目の捕集容器の捕集体導入口に向けて新たな捕集体を繰り出し、前記1台目の捕集容器において一方の面に樹脂ファイバーが堆積したあとの捕集体が前記1台目の捕集容器の捕集体排出口から排出されて前記2台目の捕集容器の捕集体供給口に向けてそのまま送られ、
    前記巻取ロール機は、前記2台目の捕集容器において更に反対の面に樹脂ファイバーが堆積したあとの捕集体を前記2台目の捕集容器の捕集体排出口から引き出して巻き取ることを特徴とする樹脂ファイバー両面堆積物製造装置。
  15. 平面状の網体と、この網体の一方の面と一体になった樹脂ファイバーの堆積層と備え、
    前記堆積層では、多数の樹脂ファイバーが前記網体と平行に配向した状態で堆積しており、かつこの堆積層に堆積している樹脂ファイバーの直径は10ミクロン未満であることを特徴とする微粒子捕集フィルター。
  16. 平面状の網体と、この網体のそれぞれの面と一体になった樹脂ファイバーの2つの堆積層と備え、
    前記2つの堆積層の各々では、多数の樹脂ファイバーが前記網体と平行に配向した状態で堆積しており、かつ少なくとも一方の堆積層に堆積している樹脂ファイバーは直径10ミクロン未満であることを特徴とする微粒子捕集フィルター。
  17. 可塑化された樹脂から樹脂ファイバーを製造するためのノズル部において、
    錐状の突部を有しこの突部の先端に可塑化された樹脂を放出する樹脂放出口が形成されたノズル本体と、
    先端にガス噴出口を有し、前記突部の錐面に沿い、かつ前記突部の先端に向かう方向に対して一定の角をなすように等間隔に配置された複数のガス噴出管とを備え、
    前記樹脂放出口から放出させた樹脂滴を、前記複数のガス噴出口から噴出させたガス旋回流によって延伸しながら吹き飛ばすことを特徴とするノズル部。
  18. 可塑化された樹脂から樹脂ファイバーを製造するためのノズル部において、
    錐状の突部を有しこの突部の先端に可塑化された樹脂を放出する樹脂放出口が形成されたノズル本体と、
    前記突部を囲んで環状に配置されたガス噴出口から前記突部の先端に向けてガス流を噴出するガス噴出装置と、
    前記突部を囲んで前記ガス噴出装置よりも下流側に配置され前記ガス流の中心部が周縁部よりも高速になるようにガス流を加速する加速管とを備え、
    前記樹脂放出口から放出させた樹脂滴を、前記ガス噴出口から噴出させ更に前記加速管によって加速させたガス旋回流によって延伸しながら吹き飛ばすことを特徴とするノズル部。
  19. ガス流通路にガスを圧送して流通路末端のガス噴出口から螺旋状のガス旋回流として連続的に噴出させ、このガス噴出口の近傍に液化されたファイバー原料を供給して前記ガス旋回流によって延伸させながら吹き飛ばしてファイバーを形成し、
    前記ガス旋回流の進行先の空間を筒状の捕集容器によって外空間から隔離した状態で、この捕集容器の奥方からエアーを強制排気し、
    前記捕集容器の内側に配置された捕集体上に、前記ガス旋回流に含まれて飛来してきた前記ファイバーを堆積させて、この捕集体と一体となったファイバー堆積物を得ることを特徴とするファイバー堆積物の製造方法。
  20. 請求項19に記載のファイバー堆積物の製造方法において、
    前記捕集体は平面状の網体であり、
    前記ファイバーは直径10ミクロン未満であり、前記ファイバー堆積物は微粒子捕集フィルターであることを特徴とするファイバー堆積物の製造方法。
     
PCT/JP2016/074734 2015-10-30 2016-08-25 樹脂ファイバー製造方法と製造装置、機能性シート材製造方法と製造装置、樹脂ファイバー堆積物の製造装置、樹脂ファイバー両面堆積物の製造装置、微粒子捕集フィルター、ノズル部、及びファイバー堆積物の製造方法 WO2017073149A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2015/080635 WO2017072930A1 (ja) 2015-10-30 2015-10-30 樹脂ファイバー製造方法と製造装置、及び機能性シート材製造方法と製造装置
JPPCT/JP2015/080635 2015-10-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017073149A1 true WO2017073149A1 (ja) 2017-05-04

Family

ID=58631381

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/080635 WO2017072930A1 (ja) 2015-10-30 2015-10-30 樹脂ファイバー製造方法と製造装置、及び機能性シート材製造方法と製造装置
PCT/JP2016/074734 WO2017073149A1 (ja) 2015-10-30 2016-08-25 樹脂ファイバー製造方法と製造装置、機能性シート材製造方法と製造装置、樹脂ファイバー堆積物の製造装置、樹脂ファイバー両面堆積物の製造装置、微粒子捕集フィルター、ノズル部、及びファイバー堆積物の製造方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/080635 WO2017072930A1 (ja) 2015-10-30 2015-10-30 樹脂ファイバー製造方法と製造装置、及び機能性シート材製造方法と製造装置

Country Status (1)

Country Link
WO (2) WO2017072930A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2911963B2 (ja) * 1989-06-07 1999-06-28 キンバリー クラーク コーポレーション 繊維を製造する装置
JP2008221073A (ja) * 2007-03-09 2008-09-25 Toyobo Co Ltd 極細繊維濾材およびその製造方法
JP5782594B1 (ja) * 2014-07-21 2015-09-24 岡 潔 ナノファイバー形成用噴射ノズルヘッドおよびナノファイバー形成用噴射ノズルヘッドを具備するナノファイバーの製造装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2911963B2 (ja) * 1989-06-07 1999-06-28 キンバリー クラーク コーポレーション 繊維を製造する装置
JP2008221073A (ja) * 2007-03-09 2008-09-25 Toyobo Co Ltd 極細繊維濾材およびその製造方法
JP5782594B1 (ja) * 2014-07-21 2015-09-24 岡 潔 ナノファイバー形成用噴射ノズルヘッドおよびナノファイバー形成用噴射ノズルヘッドを具備するナノファイバーの製造装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2017072930A1 (ja) 2017-05-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10151050B2 (en) Nanofiber production apparatus
EP1673493B1 (en) A method of nanofibres production from a polymer solution using electrostatic spinning and a device for carrying out the method
JP5102631B2 (ja) 電気ブローイング・ウェブ形成方法
CN109972441B (zh) 薄片制造装置
KR20050113637A (ko) 폴리머제제를 정전기로 처리하는 장치 및 방법
CN102560896A (zh) 一种具有纳米纤维层复合功能膜的制备方法及其装置
JP6190274B2 (ja) マイクロ繊維及びナノ繊維を基材上に堆積させるための装置及び方法
JP6076322B2 (ja) 遠心紡糸装置及び方法
DE112018003342T5 (de) Vorrichtung zum erzeugen von ultrafeinen fasern und verfahren zum erzeugen von ultrafeinen fasern
JP5782594B1 (ja) ナノファイバー形成用噴射ノズルヘッドおよびナノファイバー形成用噴射ノズルヘッドを具備するナノファイバーの製造装置
WO2016013052A1 (ja) 高分子材料製ナノファイバーの製造方法
WO2017073149A1 (ja) 樹脂ファイバー製造方法と製造装置、機能性シート材製造方法と製造装置、樹脂ファイバー堆積物の製造装置、樹脂ファイバー両面堆積物の製造装置、微粒子捕集フィルター、ノズル部、及びファイバー堆積物の製造方法
JP2016023399A (ja) ナノファイバー形成用噴射ノズルヘッドおよびナノファイバー形成用噴射ノズルヘッドを具備するナノファイバーの製造装置
US20150258762A1 (en) Method of Producing Isotropic Random Mat for Forming Thermoplastic Composite Material
JP4892508B2 (ja) ナノファイバ製造方法、ナノファイバ製造装置
CN104357929B (zh) 单螺杆挤压式色粉纺丝系统
JP2011032593A (ja) 不織布製造装置及び不織布の製造方法
TW201923175A (zh) 奈米纖維的收集裝置、奈米纖維的收集方法、奈米纖維的沉積成形裝置及其沉積成形方法
JP5656297B2 (ja) 遠心紡糸装置及び遠心紡糸方法
CN204224758U (zh) 单螺杆挤压式色粉纺丝系统的色粉计量喷射装置
EP3445898A1 (en) Fine fiber pulp from spinning and wet laid filter media
US20200291546A1 (en) System and Method for Forming NonWoven Nanofiber Material
RU2388854C2 (ru) Установка для получения волокнистого материала из термопластов
WO2020189791A2 (ja) ナノファイバー集積体の製造方法、ナノファイバー集積体の製造装置、及び、ナノファイバー集積体
GB1166071A (en) Filamentous Product and Method and Apparatus for Making Such Product

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16859386

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

32PN Ep: public notification in the ep bulletin as address of the adressee cannot be established

Free format text: NOTING OF LOSS OF RIGHTS PURSUANT TO RULE 112(1) EPC (EPO FORM 1205 DATED 06/07/2018

32PN Ep: public notification in the ep bulletin as address of the adressee cannot be established

Free format text: NOTING OF LOSS OF RIGHTS PURSUANT TO RULE 112(1) EPC (EPO FORM 1205A DATED 31/07/2018)

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 16859386

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP