WO2017065264A1 - カメラ用ドレープ - Google Patents

カメラ用ドレープ Download PDF

Info

Publication number
WO2017065264A1
WO2017065264A1 PCT/JP2016/080518 JP2016080518W WO2017065264A1 WO 2017065264 A1 WO2017065264 A1 WO 2017065264A1 JP 2016080518 W JP2016080518 W JP 2016080518W WO 2017065264 A1 WO2017065264 A1 WO 2017065264A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
camera
drape
film
endoscope
drape film
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/080518
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
山▲崎▼ 淳司
佳樹 ▲高▼石
折原 正直
康博 阿久根
Original Assignee
大倉工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 大倉工業株式会社 filed Critical 大倉工業株式会社
Priority to US15/767,398 priority Critical patent/US20180296292A1/en
Priority to JP2017545482A priority patent/JP6739441B2/ja
Priority to EP16855517.5A priority patent/EP3363343A4/en
Publication of WO2017065264A1 publication Critical patent/WO2017065264A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B46/00Surgical drapes
    • A61B46/10Surgical drapes specially adapted for instruments, e.g. microscopes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00131Accessories for endoscopes
    • A61B1/00135Oversleeves mounted on the endoscope prior to insertion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00142Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with means for preventing contamination, e.g. by using a sanitary sheath
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00142Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with means for preventing contamination, e.g. by using a sanitary sheath
    • A61B1/00144Hygienic packaging
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B23/00Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
    • G02B23/24Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B23/00Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
    • G02B23/24Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes
    • G02B23/2476Non-optical details, e.g. housings, mountings, supports
    • G02B23/2484Arrangements in relation to a camera or imaging device
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B17/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B17/56Accessories

Definitions

  • the present invention relates to a drape for a camera that covers a camera to which an endoscope is connected.
  • Patent Documents 1 and 2 use a camera drape in which a cylindrical camera drape film is folded and stored in a cylindrical storage container. Covering the camera with camera drape film is described.
  • a connecting portion for connecting the camera and the endoscope is formed at the front end portion of the camera drape film, and the rear end portion of the camera drape film is the storage container. It is fixed inside.
  • the usage method of the camera drape of patent document 1 and 2 matches the connection part of an endoscope with the connection part of the front-end
  • the camera connection part is aligned with the connection part of the endoscope and connected via the camera drape film, and then the camera drape film is pulled out from the storage container to cover the entire camera. is there.
  • an object of the present invention is to provide a drape for a camera that facilitates connection between a camera and an endoscope.
  • the camera drape that covers the camera to which the endoscope according to the present invention is connected is, in order from one end to the other end, a body portion, and a distal end portion that has an inner diameter smaller than the body portion and holds the camera A drape film for a camera having a cylindrical shape.
  • the inner diameter is smaller than that of the body portion and the distal end portion that holds and stores the camera is provided, when the camera is inserted, the alignment between the camera and the distal end portion of the camera drape film is facilitated. In addition, since the aligned state can be stably maintained, the connection with the endoscope can be facilitated.
  • the camera drape film may further include a guide portion whose inner diameter decreases from the one end toward the other end between the body portion and the tip portion. According to this configuration, since the guide portion whose inner diameter decreases from one end to the other end is provided, the camera can be easily guided to the front end portion of the camera drape film.
  • the camera includes a camera body, a camera cord, a connecting portion that connects the camera body and the camera cord, and an angle formed by the tip portion and the guide portion is the same as that of the camera body.
  • the angle formed by the connecting portion can be configured to substantially coincide with the angle.
  • the camera composed of the camera main body and the camera cord is better fit in the tip, and the state where the camera and the drape for the camera are aligned can be easily maintained.
  • the drape film for a camera conforms to JIS K7129: 2008, and the water vapor transmission rate determined by the humidity sensor method at 40 ° C. and 90% RH is 1000 g / (m 2 ⁇ 24 h) or more.
  • the water vapor transmission rate determined by the humidity sensor method at 40 ° C. and 90% RH is 1000 g / (m 2 ⁇ 24 h) or more.
  • the present invention may further include a connecting member for connecting the endoscope and the camera.
  • the present invention may further include a storage container for storing the camera drape film. According to this configuration, unnecessary contamination of the camera drape film itself can be prevented.
  • the alignment between the camera and the camera drape film is facilitated, and the aligned state can be stably maintained, so that the camera and the endoscope can be easily connected. can do.
  • FIG. 1 is a plan view of a drape film 10 for a camera
  • FIG. 2 is an enlarged plan view thereof.
  • the camera drape film 10 covers the camera to which the endoscope is connected, is formed in a cylindrical shape, and sequentially from one end 10X to the other end 10Y, The body part 11 and the front-end
  • One end 10X of the camera drape film is open, and the other end 10Y is formed with an opening 10a for connecting the camera and the endoscope, and the other portions are closed.
  • a connection member may be attached to the connection portion 10a.
  • the body portion 11 is formed, for example, in a rectangular shape in a plan view, and the length is set to, for example, 2000 to 5000 mm from the one end 10X side to the other end 10Y side.
  • the folding diameter of the body portion 11 is set in accordance with the shape of the camera to be used, but is preferably 50 to 350 mm.
  • the folding diameter refers to the width from the upper end to the lower end in a plan view when the camera drape film 10 is spread as it is.
  • the inner diameter is obtained by doubling the folding diameter and dividing by the circumference. Therefore, the smaller the inner diameter, the smaller the folding diameter.
  • the distal end portion 12 has an inner diameter smaller than that of the body portion 11, and is configured to hold and store the camera. Further, it is formed in, for example, a rectangle in plan view, and the length from the one end 10X side to the other end 10Y side is set to, for example, 100 to 150 mm according to the length of the camera to be used. It is preferable that the length substantially coincides with this length.
  • the folding diameter is also set to, for example, 30 to 200 mm in accordance with the size of the camera to be used, but it is preferable that the folding diameter substantially matches the size of the camera to be used.
  • the guide portion 13 is configured such that the inner diameter decreases from the one end 10X side to the other end 10Y side, and the edge portions 13a and 13b of the guide portion 13 are linear, for example. It is formed.
  • the length of the guide portion 13 from the one end 10X side to the other end 10Y is set to 50 to 150 mm, for example.
  • the camera can be easily guided to the distal end portion 12 inside the camera drape film 10. 1 and 2, the straight line formed by the edges 12a and 12b of the tip 12 and the straight line formed by the edges 13a and 13b of the guide 13 are formed.
  • the angle is preferably set larger than 90 degrees and smaller than 150 degrees.
  • the camera body 21 and the connecting part 22 may be connected at a certain angle.
  • the angle formed by the straight line formed by the edges 12 a and 12 b of the tip 12 and the straight line formed by the edges 13 a and 13 b of the guide 13 is connected to the camera body 21.
  • the angle formed by the portion 22 is preferably substantially coincident with the angle, and specifically, it is preferably within a range of ⁇ 5 degrees of the angle formed by the camera body 21 and the connecting portion 22.
  • connection unit 10a is configured to connect the camera and the endoscope. As shown in FIGS. 1 and 2, the connecting portion 10a may be simply opened, for example, in a semicircular shape in a plan view near the center of the distal end portion 12 on the other end 10Y side. In order to facilitate connection, for example, a connection member may be attached.
  • the camera drape film 10 can be folded in a bellows shape in the longitudinal direction to make the length from one end 10X to the other end 10Y compact. Moreover, it can also be made compact by folding back at regular intervals along the direction from the one end 10X side to the other end 10Y side. This interval is set to 10 to 50 mm, for example. In addition, it can be compacted by hand.
  • the camera drape film 10 is formed of, for example, a known polymer resin such as polyurethane resin, polyethylene resin, and polyamide resin. During use, the inside of the camera drape film 10 may become cloudy due to heat generated by the stored camera. In this case, in accordance with JIS K7129: 2008, the humidity sensor method is obtained at 40 ° C. and 90% RH. A polymer resin having a water vapor permeability of 1000 g / (m 2 ⁇ 24 h) or more is preferred. Also, polyurethane resin is preferable from the viewpoint of fitting with the camera during use and improving the operability of the operation buttons on the camera.
  • the thickness of the camera drape film 10 is set to 20 to 100 ⁇ m, for example.
  • a film is formed by the inflation method or the T-die method using the above-described polymer resin.
  • the inflation method a cylindrical film can be obtained, but in the case of the T-die method, a cylindrical film is obtained by overlapping two films and sealing two ends by a known method. You can also.
  • the one end 10X of a cylindrical film is left as it is, and the body part 11, by heat-sealing by a well-known method so that the other end 10Y side may become the shape of the above-mentioned guide part 13 and the front-end
  • the camera drape film 10 including the guide part 13 and the tip part 12 can be obtained.
  • a camera drape can be provided by storing a camera drape film in a storage container.
  • a method of using the camera drape film 10 according to one embodiment of the present invention will be described.
  • a camera drape in which the camera drape film 10 is folded and stored in a storage container at a predetermined interval is prepared.
  • the camera is inserted from the opening of the storage container, and the camera is introduced according to the guide part 13 of the camera drape film 10. Subsequently, the camera is guided to the distal end portion 12, stopped at the distal end portion 12, and stored and adjusted in position.
  • this operation can be performed by holding the camera in the hand, even if the camera is dropped in the state in which the front end portion 12 of the camera drape film is directed downward, the front end portion 12 is automatically halfway down. It can be stored and adjusted in position.
  • the camera drape film is a low-polymer polymer such as urethane resin
  • the cylindrical shape cannot be maintained, and even if the drape film is stored in the storage container, the tip portion 12 is not in the downward direction. It may be difficult to insert the camera in the vicinity and alignment may be difficult.
  • the camera drape of the present invention can be said to be particularly useful because the camera can be aligned by dropping the camera if the camera drape of the present invention is used.
  • the camera is stably maintained at the distal end portion 12, an endoscope is connected, the camera drape film 10 is pulled out from the storage container, and the entire camera is covered with the camera drape film 10.
  • the concrete mode of the present invention is not limited to the above-mentioned embodiment.
  • the camera drape film 10 includes the guide portion 13, but for the purpose of facilitating and maintaining stable positioning of the camera at the distal end portion 12, It can also be configured to omit this.
  • tip part 12 was formed in the rectangle in planar view, it is not limited to this,
  • tip part 12 was formed in the rectangle in planar view, it is not limited to this,
  • tip part 12 was formed in the rectangle in planar view, it is not limited to this,
  • tip part 12 was formed in the rectangle in planar view, it is not limited to this,
  • tip part 12 was formed in the rectangle in planar view, it is not limited to this,
  • tip part 12 was formed in the rectangle in planar view, it is not limited to this,
  • tip part 12 was formed in the rectangle in planar view, it is not limited to this,
  • tip part 12 was formed in the rectangle in planar view, it is not limited to this,
  • tip part 12 was formed in the rectangle in planar view, it is not limited to this,
  • tip part 12 was formed in the rectangle in planar
  • the corners 12c and 12d of the tip 12 can be cut off with straight lines.
  • the corner portions 12 c and 12 d of the tip end portion 12 may be formed with triangular ear portions 12 e and 12 f in a plan view.
  • edge parts 13a and 13b of the guide part 13 were formed in linear form, it is not limited to this,
  • the 13 edge portions 13a and 13b can be formed in a curved shape so as to protrude toward the inside of the camera drape film 10.
  • the opposite edge portions 13 a and 13 b of the guide portion 13 may be formed in a curved shape so as to protrude toward the outside of the camera drape film 10.
  • connection part 10a was opened and formed in the semicircle in planar view by the other end 10Y side of the front-end
  • it is not limited to this,
  • it can be formed in a square shape in plan view.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Endoscopes (AREA)
  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
  • Structure And Mechanism Of Cameras (AREA)
  • Accessories Of Cameras (AREA)

Abstract

カメラと内視鏡の接続を容易にするカメラ用ドレープを提供する。内視鏡が接続されるカメラを覆うカメラ用ドレープであって、一方端(10X)から他方端(10Y)に向かって順に、胴体部(11)と、胴体部(11)より内径が小さく、カメラをとどめて収納する先端部(12)と、を備える円筒状のカメラ用ドレープフィルム(10)である。

Description

カメラ用ドレープ
 本発明は、内視鏡が接続されるカメラを覆うカメラ用ドレープに関する。
 近年、身体の負担を軽減した低侵襲医療として、カメラに内視鏡が接続された内視鏡装置を用いた内視鏡手術が行われている。内視鏡手術においては、手術中に体液や薬液が付着することがあり、また内視鏡が体内に挿入するため、清潔な状態で使用する必要がある。そのため、本手術前には、感染予防のために内視鏡とカメラを滅菌処理する必要があり、コストや手間がかかるだけでなく、滅菌によるカメラの劣化等が問題となっている。そこで、カメラ表面における清潔性を確保する必要があり、例えば特許文献1及び2には、円筒状のカメラ用ドレープフィルムが円筒状の収納容器に折りたたまれて収納されたカメラ用ドレープを用いて、カメラをカメラ用ドレープフィルムで覆うことが記載されている。
 特許文献1及び2のカメラ用ドレープは、カメラ用ドレープフィルムの先端部にカメラと内視鏡を接続するための接続部が形成されており、またカメラ用ドレープフィルムの後端部が収納容器の内部で固定されている。そして、特許文献1及び2のカメラ用ドレープの使用方法は例えば、カメラ用ドレープフィルムの先端部の接続部に内視鏡の接続部を合わせ、その状態を維持したままカメラ用ドレープフィルムの内部において、内視鏡の接続部にカメラの接続部を合わせて、カメラ用ドレープフィルムを介して接続し、その後、収納容器を引っ張って収納容器からカメラ用ドレープフィルムを引き出し、カメラ全体を覆うというものである。
米国特許第6123080号 特開平7-204211号公報
 ここで、手術室においては、感染防止のため清潔箇所と非清潔箇所が厳重に管理されており、清潔な手袋で非清潔なものに触れた場合、清潔なものに触れることはできず、清潔な手袋を交換しなければならない。カメラが清潔なものであれば、カメラ用ドレープ(当然、清潔なものである)で覆うことは、清潔手袋の交換が必要なく、一人で可能である。しかしながら、カメラは通常、滅菌処理が行われると不具合や劣化の要因となることから、滅菌処理が行われておらず非清潔箇所にあたる。このため、カメラ用ドレープで覆うとすると、少なくとも、非清潔なカメラを持つ者、清潔な内視鏡及びカメラ用ドレープを持つ者の共同で行わざるをえない。そして、これらの者の共同によるカメラ用ドレープフィルム内部での内視鏡とカメラの位置合わせは思いのほか困難である。内視鏡手術という特殊事情のもと一刻を争う場合もあり、これは重要な課題である。
 そこで本発明は、カメラと内視鏡の接続を容易にするカメラ用ドレープの提供を目的とする。
 本発明に係る内視鏡が接続されるカメラを覆うカメラ用ドレープは、一方端から他方端に向かって順に、胴体部と、前記胴体部より内径が小さく、前記カメラをとどめて収納する先端部とを備える円筒状のカメラ用ドレープフィルムである。
 この構成によれば、胴体部より内径が小さく、カメラをとどめて収納する先端部を備えるため、カメラを挿入した場合、カメラとカメラ用ドレープフィルムの先端部の位置合わせが容易となる。また位置を合わせた状態を安定的に維持することができるため、内視鏡との接続を容易にすることができる。
 また、本発明においては、カメラ用ドレープフィルムが前記胴体部と前記先端部の間に、前記一方端から前記他方端に向かって内径が小さくなるガイド部をさらに備えることができる。この構成によれば、一方端から他方端に向かって内径が小さくなるガイド部を備えるため、カメラをカメラ用ドレープフィルムの先端部に容易に導くことができる。
 また、本発明においては、前記カメラは、カメラ本体とカメラコードと前記カメラ本体と前記カメラコードを連結させるコネクト部を備え、前記先端部及び前記ガイド部によって形成される角度が、前記カメラ本体と前記コネクト部によって形成される角度と、略一致するように構成することができる。
 この構成によれば、カメラ本体とカメラコードからなるカメラについて、先端部における納まりがよくなり、カメラとカメラ用ドレープの位置を合わせた状態を容易に維持することができる。
 また、本発明は、カメラ用ドレープフィルムがJIS K7129:2008に準拠し、40℃90%RHにおいて感湿センサ法により求められた水蒸気透過度が1000g/(m・24h)以上であるように構成することができる。この構成によれば、カメラ用ドレープフィルムの使用時において、収納したカメラの発熱によるカメラ用ドレープフィルム内部の曇りを防止することができる。
 また本発明は、内視鏡とカメラを接続させる接続部材をさらに有してもよい。
 さらに、本発明は、カメラ用ドレープフィルムを収納する収納容器をさらに有してもよい。この構成によれば、カメラ用ドレープフィルム自体の不要な汚染を防止することができる。
 本発明のカメラ用ドレープによれば、カメラとカメラ用ドレープフィルムの位置合わせが容易となり、また位置を合わせた状態を安定的に維持することができるため、カメラと内視鏡の接続を容易にすることができる。
本発明の一実施形態に係るカメラ用ドレープの平面図である。 本発明の一実施形態に係るカメラ用ドレープの拡大平面図である。 本発明の他の実施形態に係るカメラ用ドレープの拡大平面図である。 本発明の他の実施形態に係るカメラ用ドレープの拡大平面図である。 本発明の他の実施形態に係るカメラ用ドレープの拡大平面図である。 本発明の他の実施形態に係るカメラ用ドレープの拡大平面図である。 本発明の他の実施形態に係るカメラ用ドレープの拡大平面図である。 本発明の他の実施形態に係るカメラ用ドレープの拡大平面図である。 本発明の他の実施形態に係るカメラ用ドレープの拡大平面図である。
 以下、本発明の一実施形態に係るカメラ用ドレープについて、図面を参照しながら説明する。本発明のカメラ用ドレープはカメラ用ドレープフィルム10である。図1はカメラ用ドレープフィルム10の平面図であり、図2はその拡大平面図である。図1及び2に示すように、カメラ用ドレープフィルム10は、内視鏡が接続されるカメラを覆うものであって、円筒状に形成されおり、一方端10Xから他方端10Yに向かって順に、胴体部11と、胴体部11より内径が小さく、カメラをとどめて収納する先端部12と、を備える。さらに、胴体部11と先端部12の間にガイド部13とを備える。カメラ用ドレープフィルムの一方端10Xは開口しており、他方端10Yはカメラと内視鏡を接続させる接続部10aが形成されて開口しており、その他の部分が閉じられている。そして、接続部10aには、接続部材が取り付けられる場合がある。
 胴体部11は、図1及び2に示すように、平面視において例えば長方形に形成されており、一方端10X側から他方端10Y側へ長さは例えば2000から5000mmに設定される。胴体部11の折径は、使用するカメラの形状に合わせて設定されるが、50から350mmが好ましい。折径とは、カメラ用ドレープフィルム10をそのまま平面にひろげた際の平面視における上端から下端までの幅をいい、この折径を2倍して円周率で割ることにより内径が求められる。したがって、内径が小さくなると折径も小さくなる。
 先端部12は、図1及び2に示すように、胴体部11より内径が小さく、カメラをとどめて収納するように構成される。また、平面視において例えば長方形に形成されており、一方端10X側から他方端10Y側への長さは使用するカメラの長さに合わせて例えば、100から150mmに設定されるが、使用するカメラの長さと略一致することが好ましい。また折径も使用するカメラの大きさに合わせて例えば、30から200mmに設定されるが、使用するカメラの大きさと略一致することが好ましい。
 ガイド部13は、図1及び2に示すように、一方端10X側から他方端10Y側に向かって、内径が小さくなるように構成され、ガイド部13の縁部13a、13bは例えば直線状に形成される。ガイド部13の一方端10X側から他方端10Yへの長さは例えば、50から150mmに設定される。ガイド部13の構成により、カメラ用ドレープフィルム10の内部において、カメラを先端部12に容易に導くことができる。また、図1及び2に示すカメラ用ドレープフィルム10の平面視において、先端部12の縁部12a、12bによって形成される直線と、ガイド部13の縁部13a、13bによって形成される直線のなす角度は例えば、90度より大きく150度より小さく設定されることが好ましい。また、カメラが、カメラ本体21と、カメラ本体21とカメラコード23を連結させるコネクト部22から構成される場合、カメラ本体21とコネクト部22が一定の角度をもって連結されている場合がある。この場合、図1に示すように、先端部12の縁部12a、12bによって形成される直線と、ガイド部13の縁部13a、13bによって形成される直線のなす角度は、カメラ本体21とコネクト部22によって形成される角度と略一致するように構成することが好ましく、具体的にはカメラ本体21とコネクト部22によって形成される角度の±5度以内の範囲であることが好ましい。
 接続部10aは、カメラと内視鏡を接続させるように構成される。接続部10aは、図1及び2に示すように、先端部12における他方端10Y側の中央付近で平面視において例えば半円形に単に開口されたものであってもよく、カメラと内視鏡の接続を容易にするために、例えば接続部材が取り付けられていてもよい。
 カメラ用ドレープフィルム10は、長手方向に蛇腹状に折りたたみ、一方端10Xから他方端10Yへの長さをコンパクトにすることができる。また、一方端10X側から他方端10Y側への方向に沿って、一定間隔で折り返してコンパクトにすることもできる。この間隔は例えば、10から50mmに設定される。また、手繰り寄せてコンパクトにすることもできる。
 カメラ用ドレープフィルム10は例えば、ポリウレタン系樹脂、ポリエチレン系樹脂、ポリアミド系樹脂等の公知の高分子樹脂によって形成される。使用時において、収納したカメラの発熱によりカメラ用ドレープフィルム10の内部が曇る場合があるため、この場合には、JIS K7129:2008に準拠し、40℃90%RHにおいて感湿センサ法により求められた水蒸気透過度が1000g/(m・24h)以上である高分子樹脂が好ましい。また、使用時において、カメラとフィットさせ、カメラにおける操作ボタンの操作性を向上させる観点では、ポリウレタン系樹脂が好ましい。
 カメラ用ドレープフィルム10の厚みは例えば20から100μmに設定される。
 次に、本発明の一実施形態に係るカメラ用ドレープフィルムの製造方法について説明する。
上述の高分子樹脂を用いて、インフレーション方式やTダイ方式によりフィルム化する。インフレーション方式の場合には円筒状のフィルムを得ることができるが、Tダイ方式の場合には二枚のフィルムを重ね合わせ二つの端部を公知の方法でシールすることにより円筒状のフィルムを得ることもできる。
 そして、円筒状のフィルムの一方端10Xはそのままにしておき、他方端10Y側が上述のガイド部13、先端部12の形状となるように、公知の方法でヒートシールすることで、胴体部11、ガイド部13、先端部12を備えるカメラ用ドレープフィルム10を得ることができる。
 さらに、カメラ用ドレープフィルムを収納容器に収納して、カメラ用ドレープを提供することができる。
 次に、本発明の一実施形態に係るカメラ用ドレープフィルム10の使用方法について説明する。まず、収納容器にカメラ用ドレープフィルム10が一定間隔で折りたたまれて収納されたカメラ用ドレープを準備する。
 そして、収納容器の開口からカメラを挿入し、カメラ用ドレープフィルム10のガイド部13に従って、カメラを導入する。続いて、カメラは先端部12まで導かれていき、先端部12でとどめられて収納され位置が合わせられる。この作業はカメラを手に持って行うこともできるが、カメラ用ドレープフィルムの先端部12を下方に向けた状態で、これにカメラを落とし込んだ場合であっても、半ば自動的に先端部12でとどめられて収納され位置を合わせることができる。カメラ用ドレープフィルムがウレタン系樹脂のような腰のない高分子樹脂のとき、円筒形状を保持することができず、収納容器に収納されていたとしても、下方に向けた状態以外では先端部12付近でカメラを挿入しにくく、位置合わせが困難な場合がある。このような場合であっても、本発明のカメラ用ドレープであれば、カメラの落とし込みによってカメラの位置合わせを行うことができるため、本発明のカメラ用ドレープは特に有用なものといえる。
 最後に、先端部12でカメラを安定的に維持して、内視鏡を接続し、収納容器からカメラ用ドレープフィルム10を引き出して、カメラ全体をカメラ用ドレープフィルム10で覆う。
 以上、本発明の一実施形態について説明したが、本発明の具体的な態様は上記実施形態に限定されるものではない。例えば、図1及び2で示す上記実施形態においては、カメラ用ドレープフィルム10はガイド部13を備えているが、先端部12においてカメラの位置合わせを容易にし、安定的に維持する目的においては、これを省略するように構成することもできる。
 また、図1及び2で示す上記実施形態では、先端部12を平面視において長方形に形成させたが、これに限定されるものではなく、例えば図3に示すように、平面視において一方端10Xから他方端10Yに向かって、内径が大きくなる台形に形成させることができる。さらに、図4に示すようにその逆の、平面視において一方端10Xから他方端10Yに向かって、内径が小さくなる台形に形成させることもできる。
 また、図1及び2で示す上記実施形態において、例えば図5に示すように、先端部12の角部12c、12dを直線で切り取った構成にすることができる。さらに、図6に示すように、先端部12の角部12c、12dに、平面視において三角形の耳部12e、12fを形成させることもできる。
 また、図1及び2で示す上記実施形態では、ガイド部13の縁部13a、13bを直線状に形成させたが、これに限定されるものではなく、例えば図7に示すように、ガイド部13の縁部13a、13bがカメラ用ドレープフィルム10の内側に向かって凸となるような曲線状に形成させることができる。さらに、図8に示すようにその逆の、ガイド部13の縁部13a、13bがカメラ用ドレープフィルム10の外側に向かって凸となるような曲線状に形成させることもできる。
 また、上記実施形態では、接続部10aを、先端部12の他方端10Y側で平面視において半円形に開口して形成させたが、これに限定されるものではなく、例えば図9に示すように、平面視において方形に開口して形成させることができる。
10      カメラ用ドレープフィルム
10a     接続部
10X     一方端
10Y     他方端
11      胴体部
12      先端部
12a、12b 先端部の縁部
12c、12d 先端部の角部
12e、12f 先端部の耳部
13      ガイド部
13a、13b ガイド部の縁部
21      カメラ本体
22      コネクト部
23      カメラコード

 

Claims (6)

  1.  内視鏡が接続されるカメラを覆うカメラ用ドレープであって、
     一方端から他方端に向かって順に、
     胴体部と、
     前記胴体部より内径が小さく、前記カメラをとどめて収納する先端部と、を備える円筒状のカメラ用ドレープフィルムであることを特徴とするカメラ用ドレープ。
  2.  前記カメラ用ドレープフィルムは前記胴体部と前記先端部の間に、前記一方端から前記他方端に向かって内径が小さくなるガイド部をさらに備えることを特徴とする請求項1に記載のカメラ用ドレープ。
  3.  前記カメラは、カメラ本体と、カメラコードと、前記カメラ本体と前記カメラコードを連結させるコネクト部を備え、
     前記先端部及び前記ガイド部によって形成される角度が、前記カメラ本体と前記コネクト部によって形成される角度と略一致することを特徴とする請求項2に記載のカメラ用ドレープ。
  4.  前記カメラ用ドレープフィルムはJIS K7129:2008に準拠し、40℃90%RHにおいて感湿センサ法により求められた水蒸気透過度が1000g/(m・24h)以上であることを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載のカメラ用ドレープ。
  5.  内視鏡とカメラを接続させる接続部材をさらに有することを特徴とする、請求項1から4のいずれかに記載のカメラ用ドレープ。
  6.  前記カメラ用ドレープフィルムを収納する収納容器をさらに有することを特徴とする請求項1から5のいずれかに記載のカメラ用ドレープ。
PCT/JP2016/080518 2015-10-16 2016-10-14 カメラ用ドレープ WO2017065264A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/767,398 US20180296292A1 (en) 2015-10-16 2016-10-14 Camera drape
JP2017545482A JP6739441B2 (ja) 2015-10-16 2016-10-14 カメラ用ドレープ
EP16855517.5A EP3363343A4 (en) 2015-10-16 2016-10-14 COVER FOR A CAMERA

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015204890 2015-10-16
JP2015-204890 2015-10-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017065264A1 true WO2017065264A1 (ja) 2017-04-20

Family

ID=58517352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/080518 WO2017065264A1 (ja) 2015-10-16 2016-10-14 カメラ用ドレープ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20180296292A1 (ja)
EP (1) EP3363343A4 (ja)
JP (1) JP6739441B2 (ja)
WO (1) WO2017065264A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11096754B2 (en) 2017-10-04 2021-08-24 Mako Surgical Corp. Sterile drape assembly for surgical robot
CN114828728A (zh) * 2021-02-10 2022-07-29 株式会社名优 摄影机防护袋

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006043128A (ja) * 2004-08-04 2006-02-16 Olympus Corp 滅菌ドレープ
JP2010220683A (ja) * 2009-03-19 2010-10-07 Olympus Medical Systems Corp ドレープと、ドレープを有する内視鏡装置
GB2483154A (en) * 2010-08-25 2012-02-29 P3 Medical Ltd A connector and drape

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5274500A (en) * 1992-07-23 1993-12-28 Kansas City Medical, Inc. Video camera drape with lens
US5792045A (en) * 1994-10-03 1998-08-11 Adair; Edwin L. Sterile surgical coupler and drape
US5433221A (en) * 1994-10-05 1995-07-18 Adair; Edwin L. Windowed self-centering drape for surgical camera
US5882295A (en) * 1998-04-13 1999-03-16 Spectrum Medical Industries, Inc. Video camera drape
DE60017242T2 (de) * 1999-01-19 2005-12-08 Tyco Healthcare Group Lp, Norwalk Schutzhülle und einführungshilfe für ein chirurgisches instrument
US20020151848A1 (en) * 2001-04-11 2002-10-17 Capote Dagoberto T. Protective cover for an elongated instrument
AU2002319467A1 (en) * 2002-07-24 2004-02-09 Erica Margaret Luff Disposable cover for an endoscope
JP2014113243A (ja) * 2012-12-07 2014-06-26 Jimro Co Ltd 内視鏡及びドレープ並びに内視鏡装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006043128A (ja) * 2004-08-04 2006-02-16 Olympus Corp 滅菌ドレープ
JP2010220683A (ja) * 2009-03-19 2010-10-07 Olympus Medical Systems Corp ドレープと、ドレープを有する内視鏡装置
GB2483154A (en) * 2010-08-25 2012-02-29 P3 Medical Ltd A connector and drape

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3363343A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP3363343A1 (en) 2018-08-22
US20180296292A1 (en) 2018-10-18
EP3363343A4 (en) 2019-03-13
JP6739441B2 (ja) 2020-08-12
JPWO2017065264A1 (ja) 2018-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11931189B2 (en) Multifunctional enclosure for medical probes
US5876328A (en) Surgical camera drape assembly and method
US5971916A (en) Video camera cover
US9078562B2 (en) Systems and methods for optimizing and maintaining visualization of a surgical field during the use of surgical scopes
US6594971B1 (en) Sterile packaging for flexible endoscopes
US20060131190A1 (en) Pouch construction
JPH09140661A (ja) 体腔内挿入部材の軟質部保護具
WO2017065264A1 (ja) カメラ用ドレープ
CN109195545A (zh) 具有透明片的外科手术盖布
US11696674B2 (en) Instrument cap
CN109620358A (zh) 组织切除装置
CN109985262A (zh) 灭菌托盘
JP3963202B2 (ja) カテーテル収納スリーブ
US10285774B2 (en) Medical kit and dispenser for medical kits
US20110192115A1 (en) Packaging system for a sterilizable item
US20110272313A1 (en) Protective storage for a nasal cannula assembly
US20160206178A1 (en) Surgical apparatuses for coupling elongated members to endoscopes, and related methods
KR20140117409A (ko) 복강경 밀봉 브릿지
JP6418612B2 (ja) 胸腔鏡下手術用ポート
JP5289525B2 (ja) 内視鏡及び内視鏡の滅菌方法
WO2016181010A1 (es) Tapa para el corte de muestras
JP2017074984A (ja) カメラ用ドレープフィルムを収納する収納容器及びカメラ用ドレープ
US9119618B2 (en) Surgical drape
US9943285B1 (en) Disposable isolation/protective cover for stethoscopes
KR102367731B1 (ko) 복강경용 카메라 커버

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16855517

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017545482

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15767398

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2016855517

Country of ref document: EP