WO2017029990A1 - 受信装置、送信装置、およびデータ処理方法 - Google Patents

受信装置、送信装置、およびデータ処理方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2017029990A1
WO2017029990A1 PCT/JP2016/072749 JP2016072749W WO2017029990A1 WO 2017029990 A1 WO2017029990 A1 WO 2017029990A1 JP 2016072749 W JP2016072749 W JP 2016072749W WO 2017029990 A1 WO2017029990 A1 WO 2017029990A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
data
content
information
viewing information
cdm
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/072749
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
武敏 山根
北里 直久
淳 北原
山岸 靖明
Original Assignee
ソニー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソニー株式会社 filed Critical ソニー株式会社
Priority to CN201680047230.0A priority Critical patent/CN107925790B/zh
Priority to JP2017535325A priority patent/JPWO2017029990A1/ja
Priority to KR1020187003750A priority patent/KR102575517B1/ko
Priority to EP16836981.7A priority patent/EP3340638B1/en
Priority to US15/751,532 priority patent/US10791381B2/en
Priority to MX2018001690A priority patent/MX2018001690A/es
Priority to CA2993917A priority patent/CA2993917A1/en
Publication of WO2017029990A1 publication Critical patent/WO2017029990A1/ja
Priority to US16/997,730 priority patent/US11395050B2/en

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H20/00Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
    • H04H20/20Arrangements for broadcast or distribution of identical information via plural systems
    • H04H20/24Arrangements for distribution of identical information via broadcast system and non-broadcast system
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/435Processing of additional data, e.g. decrypting of additional data, reconstructing software from modules extracted from the transport stream
    • H04N21/4353Processing of additional data, e.g. decrypting of additional data, reconstructing software from modules extracted from the transport stream involving decryption of additional data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/835Generation of protective data, e.g. certificates
    • H04N21/8358Generation of protective data, e.g. certificates involving watermark
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H20/00Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
    • H04H20/20Arrangements for broadcast or distribution of identical information via plural systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/29Arrangements for monitoring broadcast services or broadcast-related services
    • H04H60/31Arrangements for monitoring the use made of the broadcast services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/35Arrangements for identifying or recognising characteristics with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time, e.g. for identifying broadcast stations or for identifying users
    • H04H60/37Arrangements for identifying or recognising characteristics with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time, e.g. for identifying broadcast stations or for identifying users for identifying segments of broadcast information, e.g. scenes or extracting programme ID
    • H04H60/372Programme
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/35Arrangements for identifying or recognising characteristics with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time, e.g. for identifying broadcast stations or for identifying users
    • H04H60/37Arrangements for identifying or recognising characteristics with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time, e.g. for identifying broadcast stations or for identifying users for identifying segments of broadcast information, e.g. scenes or extracting programme ID
    • H04H60/375Commercial
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/434Disassembling of a multiplex stream, e.g. demultiplexing audio and video streams, extraction of additional data from a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Extraction or processing of SI; Disassembling of packetised elementary stream
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/434Disassembling of a multiplex stream, e.g. demultiplexing audio and video streams, extraction of additional data from a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Extraction or processing of SI; Disassembling of packetised elementary stream
    • H04N21/4341Demultiplexing of audio and video streams
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/434Disassembling of a multiplex stream, e.g. demultiplexing audio and video streams, extraction of additional data from a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Extraction or processing of SI; Disassembling of packetised elementary stream
    • H04N21/4348Demultiplexing of additional data and video streams
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/439Processing of audio elementary streams
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/81Monomedia components thereof
    • H04N21/812Monomedia components thereof involving advertisement data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/85Assembly of content; Generation of multimedia applications
    • H04N21/854Content authoring
    • H04N21/85406Content authoring involving a specific file format, e.g. MP4 format
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/85Assembly of content; Generation of multimedia applications
    • H04N21/858Linking data to content, e.g. by linking an URL to a video object, by creating a hotspot
    • H04N21/8586Linking data to content, e.g. by linking an URL to a video object, by creating a hotspot by using a URL
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H2201/00Aspects of broadcast communication
    • H04H2201/50Aspects of broadcast communication characterised by the use of watermarks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/61Arrangements for services using the result of monitoring, identification or recognition covered by groups H04H60/29-H04H60/54
    • H04H60/66Arrangements for services using the result of monitoring, identification or recognition covered by groups H04H60/29-H04H60/54 for using the result on distributors' side
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/437Interfacing the upstream path of the transmission network, e.g. for transmitting client requests to a VOD server
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/462Content or additional data management, e.g. creating a master electronic program guide from data received from the Internet and a Head-end, controlling the complexity of a video stream by scaling the resolution or bit-rate based on the client capabilities
    • H04N21/4622Retrieving content or additional data from different sources, e.g. from a broadcast channel and the Internet

Definitions

  • the present disclosure relates to a reception device, a transmission device, and a data processing method. More specifically, for example, the present invention relates to a receiving apparatus, a transmitting apparatus, and a data processing method related to communication data that execute reception and transmission of data via broadcast waves and networks.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 2014-057227.
  • ATSC Advanced Television Systems Committee
  • ATSC-PHY ATSC 3.0-compliant physical layer
  • a configuration that receives signaling data and realizes reproduction of broadcast content based on various controls based on the signaling data is being studied.
  • an application program used on the Internet or the like that is, broadcast content output processing using a so-called client application as it is, data using various applications provided by broadcast waves, etc.
  • ATSC 2.0 and ATSC 3.0 which are standards related to the data distribution system described above, also have provisions for standards (Usage Reporting) for collecting broadcast service viewing history in a receiving device such as a user's TV.
  • a broadcast service receiving terminal such as a TV owned by each user analyzes the viewing status of the broadcast service, creates a CDM (Consumption Data Message) as a viewing information report, and uses this CDM for each user terminal (TV or the like).
  • CDM Consption Data Message
  • a viewing information analysis server Service Usage Data Server
  • the CDM as the viewing status report has a format that assumes only the content directly received by the user terminal such as a TV via the terrestrial broadcast wave as a report target. Yes. About 70% of households in the US receive broadcasting services from cable broadcasters and satellite broadcasters, and only about 30% of them receive directly via terrestrial broadcasting. .
  • MVPD Multichannel Video Programming Distributor
  • a terrestrial broadcast station in the United States called the so-called four major networks transmits broadcast contents via terrestrial broadcast waves and also provides them to these MVPDs.
  • MVPD performs data conversion according to a unique transmission format, for example, scramble processing, etc., on broadcast content received from a broadcast station, and is provided by a set-top box provided by an MVPD provider installed on the user terminal side such as a TV ( To STB).
  • the STB installed on each user terminal side performs processing according to an algorithm corresponding to the MVPD original format, for example, descrambling processing, etc., and outputs it to a user terminal such as a TV connected to the STB. Is played.
  • MVPD providers offer various video content, such as paid content, and collect viewing fees according to the content provided by each user. It is a system that can.
  • CDM which is the viewing result report data
  • the above-mentioned CDM has a problem in that it cannot reflect the content viewing history performed via a cable or satellite service that occupies 70% of the total.
  • ATSC 3.0 also defines a service for distributing viewing content via a broadband communication network such as the Internet.
  • a broadband communication network such as the Internet.
  • the current CDM has a problem that it cannot reflect the viewing history of such broadband communication network distribution.
  • An object of the present invention is to provide a receiving device, a transmitting device, and a data processing method capable of transmitting to the device.
  • the first aspect of the present disclosure is: A communication unit that receives content in which viewing information corresponding data applied to generation of viewing information is embedded as a digital watermark (WaterMark);
  • the receiving apparatus includes a data processing unit that executes viewing information generation processing using viewing information corresponding data acquired from a digital watermark (WM) embedded in received content.
  • WM digital watermark
  • the second aspect of the present disclosure is: A communication unit that receives content recorded in the audio data storage file of viewing information corresponding data to be applied to generation of viewing information;
  • the receiving apparatus includes a data processing unit that executes viewing information generation processing using viewing information corresponding data acquired from recorded data in an audio data storage file that constitutes received content.
  • the third aspect of the present disclosure is: Signaling data storing viewing information corresponding data applied to generation of viewing information; A communication unit that receives the content for reproduction via a communication path different from the reception path of the signaling data; Outputting the playback content to an output unit; There is a receiving apparatus that acquires viewing information recording data related to output content of the output unit from the signaling data, generates viewing information using the acquired data, and transmits the viewing information to the viewing information analysis apparatus.
  • the transmission apparatus includes a data processing unit that generates and transmits content recorded in the reproduction data storage file of the viewing information corresponding data applied to the generation of viewing information in the receiving apparatus.
  • the fifth aspect of the present disclosure is: A data processing method executed in the receiving device,
  • the communication unit receives content in which viewing information corresponding data applied to generation of viewing information is embedded as a digital watermark (WaterMark),
  • the data processor There is a data processing method for executing viewing information generation processing using viewing information corresponding data acquired from a digital watermark (WM) embedded in received content.
  • WM digital watermark
  • the sixth aspect of the present disclosure is: A data processing method executed in a transmission device,
  • the data processor There is a data processing method for generating and transmitting content recorded in a reproduction data storage file of viewing information corresponding data applied to generation of viewing information in a receiving device.
  • system is a logical set configuration of a plurality of devices, and is not limited to one in which the devices of each configuration are in the same casing.
  • a configuration in which viewing information can be reliably generated and transmitted with respect to received content from a communication path other than a terrestrial broadcast wave is realized.
  • a content ID that is applied to generation of viewing information and viewing information corresponding data such as viewing information transmission destination information is recorded from a digital watermark (WaterMark) or an audio data file from a transmission device.
  • the receiving apparatus acquires a content ID, viewing information transmission destination information, and the like from a digital watermark (WM) or an audio data file, generates viewing information using the acquired data, and designates the generated viewing information as a designated destination Send to.
  • WM digital watermark
  • the effects described in the present specification are merely examples and are not limited, and may have additional effects.
  • Sequence of processing (second embodiment) executed by transmission device and reception device (Third Embodiment) Regarding an embodiment in which a content ID is acquired from MPD and a CDM is generated. 8. Sequence of processing (third embodiment) executed by transmission device and reception device 9. Configuration example of transmitting device and receiving device Summary of composition of this disclosure
  • a receiving device that receives and reproduces a broadcast service such as a TV of each user generates report data that summarizes viewing information related to broadcast content, that is, CDM (Consumption Data Message), and transmits the report data to a viewing analysis device.
  • CDM Consumer Data Message
  • ATSC Advanced Television Systems Committee
  • ATSC 3.0 which is currently being standardized, include TV and the like.
  • the standard regarding broadcast content viewing history collection processing (Usage Reporting) is included.
  • each user's TV or other broadcast service receiving device generates a CDM (Consumption Data Message) that is report data based on the viewing performance of the broadcast service, and the generated CDM is received from each user terminal (TV or the like).
  • a procedure and a CDM format to be sent to a viewing information analysis server (Service Usage Data Server) which is a viewing information analysis device are defined.
  • CDM which is viewing result report data
  • a transmission device 20 such as a broadcast server (broadcast station) 21 transmits various broadcast contents such as program contents and advertisement contents using terrestrial broadcast waves.
  • a receiving device 30 that is a user terminal such as a TV 31 receives and reproduces broadcast content transmitted via a terrestrial broadcast wave. At this time, the receiving device 30 executes a CDM creation algorithm defined in advance, creates a CDM (Consumption Data Message) file that is report data based on viewing results, and creates the created CDM file as a viewing information analysis device 40, specifically Specifically, the information is sent to a viewing information analysis server (Service Usage Data Server) 40.
  • a CDM Consumer Data Message
  • the viewing information analyzing device 40 uses the communication system shown in FIG. Viewing history information can be reliably acquired and analyzed.
  • MVPD Multichannel Video Programming Distributor
  • the transmission device 20 such as the broadcast server (broadcast station) 21 shown in FIG. 2 transmits the broadcast content via the terrestrial broadcast wave and provides it to the MVPD 60. Furthermore, it is provided to the receiving device 30 which is a user terminal such as the TV 31 via the broadband communication network 50.
  • the MVPD 60 is a set provided by an MVPD provider installed on the user terminal side of each user's TV, for example, by converting broadcast content received from a broadcasting station into a unique format, for example, performing encryption, scramble processing, etc. Send to top box (STB).
  • the STB on the user terminal side performs data processing according to an algorithm unique to MVPD, for example, descrambling processing, etc., and outputs the content (AV content) to a user terminal such as a TV connected to the STB for playback.
  • the current CDM has a format in which only a content for which a receiving apparatus directly receives a broadcast service via a terrestrial broadcast wave is targeted for reporting. Therefore, as shown in FIG. (A) via terrestrial broadcast wave (b) via MVPD, (C) via a broadband communication network, Even when distributed to the receiving device 30 via these various communication channels, the viewing information analyzing device 40 can receive only CDM reflecting only the viewing history information of the content received and reproduced via the terrestrial broadcast wave. become.
  • the current CDM has a problem that it cannot reflect the content viewing performed via the cable and satellite service, which account for 70% of the total, and the viewing information distributed by the broadband communication network.
  • the current CDM format will be described with reference to FIG.
  • the current CDM format is as shown in FIG. (1) viewing channel number, (2) Viewing start time (3) Viewing end time
  • this information has a recording area.
  • the channel number on which the content display is executed in the receiving device 30 may be a specific channel set on the receiving device 30 side, for example, and may not match the actual broadcast physical channel number of the content.
  • the channel number recorded in the CDM is a channel number that can identify the viewing target content in the viewing information analyzing apparatus 40 shown in FIG. Such a channel number that can specify the content to be viewed is called a virtual channel number (Virtual Channel Number).
  • the receiving device 30 such as a TV as a user terminal executes a CDM creation program stored in the storage unit in advance, and records the reception channel number and viewing start / end time information in the receiving device 30 into the format shown in FIG.
  • the CDM file thus created is created, and the created CDM file is transmitted to the viewing information analyzing apparatus 40 shown in FIG.
  • the transmission device 20 such as a broadcasting station performs content transmission to the reception device 30 via a terrestrial broadcast wave in accordance with, for example, the MPEG-DASH standard, which is a standard for adaptive streaming technology.
  • the MPEG-DASH standard includes the following two standards.
  • A a standard concerning a manifest file (MPD: Media Presentation Description) for describing metadata that is management information of a moving image or an audio file
  • B Standards related to file format (segment format) for video content transmission
  • Content distribution from the transmission device 20 to the reception device 30 is executed in accordance with the MPEG-DASH standard.
  • the transmission device 20 encodes the content data and generates a data file including the encoded data and the metadata of the encoded data.
  • the encoding process is performed in accordance with, for example, an MP4 file format defined in MPEG.
  • the encoded data file is called “mdat”, and the metadata is called “moov” or “moof”.
  • the transmission apparatus 20 that performs data transmission according to the MPEG-DASH standard transmits the following plural types of data.
  • A Image data
  • Audio data Audio data
  • c Signaling data (Broadcast station generated signaling (Signaling-A))
  • Image data and audio data are transmitted as AV segments as divided data, for example. These are constituted by images (Video) and audio (Audio) data to be reproduced by the receiving device 30, that is, program contents provided by a broadcasting station, for example. For example, it is configured by the above-described MP4 encoded data (mdat) and metadata (moov, moof).
  • the AV segment is also called a DASH segment.
  • the signaling data includes, for example, program schedule information such as a program guide, address information necessary for program acquisition (URL (Uniform Resource Locator), etc.), information necessary for content reproduction processing, such as codec information (code And other control information such as guide information and application control information.
  • program schedule information such as a program guide
  • address information necessary for program acquisition URL (Uniform Resource Locator), etc.
  • information necessary for content reproduction processing such as codec information (code And other control information such as guide information and application control information.
  • the receiving device 30 When receiving the image and audio data received via the terrestrial broadcast wave, the receiving device 30 receives the signaling data received via the terrestrial broadcast wave in advance, and the access information recorded in the signaling data The AV segment storing the target content is acquired using the control information and the control information and the reproduction process is performed.
  • the signaling data is transmitted from the transmission device 20 as, for example, data in an XML (Extensible Markup Language) format.
  • the signaling data is repeatedly transmitted from time to time. For example, it is repeatedly transmitted every 100 msec. This is because the receiving device (client) can obtain the signaling data immediately at any time.
  • the client (receiving device) executes processing necessary for receiving and playing program content without delay, such as acquisition of necessary program content access address and codec setting processing, based on receivable signaling data as needed. It becomes possible.
  • the signaling data further includes CDM destination information which is the above-described viewing result report data, for example, the address (URL) of the viewing information analyzing apparatus 40 shown in FIG. 1, and other channel information which is data to be recorded in the CDM. Signaling data in which CDM compatible data such as is recorded is included.
  • the receiving device 30 When viewing the broadcast content received via the terrestrial broadcast wave, the receiving device 30 acquires the CDM recording data (viewing channel information and the like) recorded in the signaling data as shown in step S11 of FIG. Then, a CDM according to the format described above with reference to FIG. 3 is generated. Furthermore, CDM can be transmitted to CDM destination information (for example, an address such as a URL) recorded in signaling data.
  • CDM can be transmitted to CDM destination information (for example, an address such as a URL) recorded in signaling data.
  • the CDM compatible data applied to the CDM generation and transmission is recorded as the signaling data transmitted via the terrestrial broadcast wave.
  • the CDM compatible data applied to the CDM generation and transmission is recorded as the signaling data transmitted via the terrestrial broadcast wave.
  • the CDM compatible data applied to the CDM generation and transmission is recorded as the signaling data transmitted via the terrestrial broadcast wave.
  • the receiving device 30 via these various communication paths.
  • receiving device 30 When receiving device 30 receives and listens to broadcast content via a terrestrial broadcast wave, receiving device 30 receives the signal data transmitted via the terrestrial broadcast wave, and receives the CDM destination information and CDM from the received signaling data. It is possible to acquire CDM compatible data including recording data and the like.
  • the reception device 30 reproduces the content received via the MVPD 60 or the broadband communication network 50
  • the reception device 30 reproduces the content without performing reference processing of the signal link data transmitted via the terrestrial broadcast wave. May be executed.
  • the receiving device 30 uses the channel information necessary for generating the CDM recorded in the signaling data received via the terrestrial broadcast wave. And CDM destination information is not acquired. As a result, CDM generation and transmission processing cannot be performed.
  • Embodiment 1 Embodiment in which digital watermark (WM) storing CDM compatible data to be applied to CDM generation and transmission processing is embedded in image or audio data
  • Embodiment 2 CDM generation in user data recording area of compressed audio data
  • Example in which CDM compatible data to be applied to transmission process is recorded Example 3) Example in which content ID is obtained from MPD and CDM is generated
  • FIG. 5 is a diagram illustrating a processing example when the receiving device 30 receives broadcast content via the MVPD 60.
  • the MVPD 60 is an MVPD (Multichannel Video Programming Distributor) made up of a cable broadcaster, a satellite (satellite) broadcaster, or the like.
  • MVPD Multichannel Video Programming Distributor
  • a transmission device 20 such as a terrestrial broadcast station provides the MVPD 60 with content 101 that is broadcast content.
  • the MVPD 60 performs predetermined processing on broadcast content received from a broadcasting station, for example, data processing such as scramble processing, and is provided by an MVPD provider installed on the receiving device 30 side which is a user terminal such as a TV of each user.
  • an MVPD provider installed on the receiving device 30 side which is a user terminal such as a TV of each user.
  • STB set top box
  • a set-up box (STB) 70 installed on the receiving device 30 side executes a process unique to MVPD, such as descrambling processing, and outputs the content (AV content) to the receiving device 30 such as a TV connected to the STB. And play it.
  • a process unique to MVPD such as descrambling processing
  • the MVPD 60 receives broadcast content 101 from a transmission device 20 such as a broadcast station, and is provided by an MVPD provider installed on the reception device 30 side which is a user terminal such as a TV of each user. To the set top box (STB) 70. At this time, the MVPD 60 generates MVPD-specific signaling data (Signaling-B) in which control information such as information for descrambling and program information is recorded and transmits it to the set-top box (STB) 70.
  • Synignaling-B MVPD-specific signaling data
  • the set-top box (STB) 70 refers to the MVPD-specific signaling data (Signaling-B), executes predetermined data processing on the image and audio data, and generates reproduction data. And output to the receiving device 30 such as a TV.
  • step S22 the receiving device 30 reproduces (outputs) the audio / video data 102 input from the STB 70.
  • input is performed via an HDMI (registered trademark) cable or the like.
  • the receiving device 30 since the set-top box (STB) does not output signaling data to the receiving device 30, the receiving device 30 has data for CDM recording (viewing channel information, etc.), CDM destination information (for example, an address such as a URL), etc. CDM compatible data cannot be acquired, and CDM generation and transmission cannot be performed.
  • Example 1 A first embodiment in which a digital watermark (WM) storing CDM-compatible data applied to CDM generation and transmission processing is embedded in image or audio data will be described.
  • WM digital watermark
  • FIG. 6 is a diagram for describing a processing example when the receiving device 30 receives broadcast content via the MVPD 60, similarly to the example described with reference to FIG.
  • the MVPD 60 is an MVPD (Multichannel Video Programming Distributor) made up of a cable broadcaster, a satellite (satellite) broadcaster, or the like.
  • MVPD Multichannel Video Programming Distributor
  • a transmission apparatus 20 such as a terrestrial broadcasting station provides broadcast content in which a digital watermark (WM: WaterMark) is embedded in the MVPD 60, that is, a digital watermark (WM) storage content 121.
  • a digital watermark (WM: WaterMark) is embedded in the MVPD 60, that is, a digital watermark (WM) storage content 121.
  • Broadcast content is broadcast content such as program content and advertisement content, and is content including image data and audio data.
  • the transmission device 20 provides the MVPD 60 with content in which CDM-compatible data is stored as a digital watermark (WM) in at least one of image data and audio data constituting the content.
  • WM digital watermark
  • the transmission apparatus 20 generates or acquires electronic watermark (WM) storage content including recording data for CDM, image data recorded with CDM transmission destination information (address) as electronic watermark, or audio data, and obtains MVPD60.
  • WM electronic watermark
  • the MVPD 60 is a set-top box (for example, a set-top box provided by a MVPD provider installed on the receiving device 30 side, which is a user terminal such as a TV of each user). (STB) 70.
  • STB set-top box
  • a set-up box (STB) 70 installed on the receiving device 30 side analyzes the received data in accordance with MVPD-specific signaling data, and outputs the content (AV content) to the receiving device 30 such as a TV connected to the STB. Reproduce.
  • the MVPD 60 transmits the following data to a set-top box (STB) 70 provided by an MVPD provider installed on the receiving device 30 side which is a user terminal such as a TV of each user.
  • STB set-top box
  • A Digital watermark (WM) stored image data
  • B Digital watermark (WM) stored audio data
  • C Signaling data (Signaling-B)
  • the signaling data is MVPD-specific signaling data generated by the MVPD 60, and is data that can be analyzed and processed in a set-top box (STB) 70 that is a device provided by the MVPD provider.
  • STB set-top box
  • the digital watermark (WM) may be stored in at least one of image data and audio data.
  • recording data for CDM CDM generation processing such as CDM transmission destination information (address), and data necessary for transmission processing, that is, CDM compatible data are recorded.
  • the set-top box (STB) 70 refers to the MVPD-specific signaling data (Signaling-B) transmitted from the MVPD 60 in step S31 shown in FIG. 6, and stores the digital watermark (WM) stored content 122 as reproduction data. Is output to the receiving device 30 such as a TV.
  • the data is output via an HDMI (registered trademark) cable or the like.
  • the digital watermark (WM) stored in image data or audio data is data that is not erased or changed by scramble processing, encryption, encoding processing, or decoding processing. That is, the content output from the STB 70 to the receiving device 30 is a digital watermark (WM) storage content 122 in which CDM compatible data necessary for the CDM generation processing and transmission processing is recorded as a digital watermark (WM).
  • step S32 the receiving device 30 performs content reproduction (output) to which the digital watermark (WM) storage content 122 input from the STB 70 is applied. Further, the receiving device 30 executes a digital watermark (WM) detection process from the digital watermark (WM) stored content 122.
  • WM digital watermark
  • the receiving device 30 executes detection processing of a digital watermark (WM) embedded in image data or audio data, acquires CDM compatible data recorded as the digital watermark (WM), and applies the acquired CDM compatible data Then, the CDM is generated, and the generated CDM is transmitted to the viewing information analyzing apparatus.
  • WM digital watermark
  • CDM compatible data recorded as the digital watermark (WM) includes content information (content ID and channel ID) of content to be reproduced in the receiving device 30 and CDM transmission destination information (viewing information analysis device such as URL). Address) is recorded.
  • the receiving device 30 obtains information necessary for CDM generation and transmission processing from the digital watermark (WM) stored in the image data or audio data constituting the reproduction target content. It can be acquired. Therefore, CDM generation and transmission processing can be performed without referring to signaling data transmitted via a terrestrial broadcast wave.
  • WM digital watermark
  • the transmission process of the digital watermark (WM) embedded content is the transmission content via the MVPD 60
  • the transmission path of the digital watermark (WM) embedded content is not limited to via the MVPD 60
  • the receiving apparatus 30 can acquire CDM correspondence information, that is, CDM recording data, CDM transmission destination information, and the like from a digital watermark (WM) embedded in the content itself.
  • FIG. 7 is a diagram illustrating a data configuration example of a digital watermark (WM) embedded in image data.
  • a plurality of CDM compatible data is recorded in a digital watermark (WM) embedded in image data.
  • the following data is recorded.
  • the content ID information is an identifier of content corresponding to the image data in which the digital watermark (WM) is embedded. For example, it is an identifier of specific program content or advertisement content.
  • the channel ID information is a channel number of a broadcasting station that provides content corresponding to the image data in which the digital watermark (WM) is embedded.
  • the channel number on which content display is executed in the receiving device 30 may be a specific channel used by MVPD, for example, and may not match the broadcast physical channel of the original content.
  • the channel number embedded as the digital watermark is a channel number that can identify the content to be viewed in the viewing information analyzing apparatus 40 shown in FIG. Such a channel number that can specify the content to be viewed is called a virtual channel number.
  • CDM transmission address information is an address (URI) of a CDM transmission destination that transmits a CDM.
  • the address of the viewing information analyzing apparatus 40 shown in FIG. 1, for example, a URI is recorded.
  • the data recorded as the content ID information includes the following data.
  • ID type information Program content ID (EIDR) or advertising content ID) (adID)
  • ID type information is an area for recording ID type information indicating whether the content ID recorded in the digital watermark is an identifier of a program content provided by a broadcasting station or an identifier of an advertising content.
  • ID type EIDR The above type information is recorded.
  • EIDR Entertainment Identifier Registry
  • ID type EIDR
  • a program content ID EIDR
  • the receiving device 30 acquires one of the content IDs, that is, the program content ID (EIDR) or the advertisement content ID (adID) from the digital watermark (WM) recorded in the image data, and uses the viewing information recording report. Record on a CDM.
  • EIDR program content ID
  • AdID advertisement content ID
  • channel ID information includes Major channel number information, Minor channel number information, Each of these channel number information recording areas is included.
  • the TV channel number in the United States is set to 15.42 channels, for example. In this case, 15 is the major channel number and 42 is the minor channel number. Each of these channel numbers is recorded.
  • the receiving device 30 acquires these channel numbers and records them in the CDM that is a viewing information recording report.
  • CDM transmission address information includes: URI type information, URI information, Each of these pieces of information is recorded.
  • URI type information type information indicating what URI is recorded as the URI information is recorded.
  • FIG. 10 shows a specific example of URI type information. Values of 0x00 to 0xFF can be set in the URI type information.
  • the AIT is a table in which application control information necessary for acquiring and executing an application executed in the receiving device 30 is recorded, and is provided from the transmitting device 20 such as a broadcasting station.
  • MPD is a manifest file for describing metadata, which is management information of moving images and audio files, and is provided from a transmission device 20 such as a broadcasting station.
  • the ESG is an electronic program guide and is provided from the transmission device 20 such as a broadcasting station.
  • the data described with reference to FIGS. 7 to 10 is a part of the CDM compatible data recorded in the digital watermark (WM).
  • Various other CDM compatible data is recorded in the digital watermark (WM).
  • CDM transmission timing information is recorded.
  • the receiving device 30 transmits the generated CDM to the viewing information analyzing device 40 according to the CDM transmission timing information recorded in the digital watermark (WM).
  • the receiving device 30 uses the digital watermark (WM) embedded in the image data constituting the program content that is the content to be reproduced or the advertising content, the CDM generation information, the CDM destination information, and the CDM transmission timing information. Etc., it is possible to create a CDM in which sufficient data necessary for the viewing information banquet is recorded, and to transmit the CDM to a predetermined destination at an optimal timing.
  • WM digital watermark
  • FIG. 11 is a diagram illustrating an example of digital watermark (WM) data embedded in audio data.
  • a plurality of CDM compatible data is recorded in a digital watermark (WM) embedded in audio data.
  • the following data is recorded.
  • the channel ID information is a channel number of a broadcasting station that provides content corresponding to audio data in which the digital watermark (WM) is embedded.
  • the channel number on which content display is executed in the receiving device 30 may be a specific channel used by MVPD, for example, and may not match the broadcast physical channel of the original content.
  • the channel number embedded as the digital watermark is a channel number that can identify the content to be viewed in the viewing information analyzing apparatus 40 shown in FIG.
  • the trigger information corresponds to CDM transmission address information (URI) in the digital watermark data embedded in the image data described above with reference to FIGS. That is, the address (URI) of the CDM transmission destination that transmits the CDM is recorded.
  • URI CDM transmission address information
  • the content ID information is an identifier of content corresponding to the audio data in which the digital watermark (WM) is embedded. For example, it is an identifier of specific program content or advertisement content.
  • the TV channel number in the United States is set to 15.42 channels, for example. In this case, 15 is the major channel number and 42 is the minor channel number. Each of these channel numbers is recorded.
  • the receiving device 30 acquires these channel numbers and records them in the CDM that is a viewing information recording report.
  • URI type information type information indicating what URI is recorded as trigger information is recorded.
  • FIG. 12 shows a specific example of URI type information.
  • the set value as the URI type information is one of the following. AIT, MPD, ESG, CDM, others,
  • URI type AIT indicates that the URI recorded as trigger information is an access information URI of AIT (application information table).
  • URI type MPD indicates that the URI recorded as the trigger information is an access URI for MPD (media presentation description).
  • URI type ESG indicates that the URI recorded as the trigger information is an ESG (Electronic Service Guide) access URI.
  • URI type CDM indicates that the URI recorded as trigger information is the CDM transmission destination URI.
  • the AIT is a table in which application control information necessary for obtaining and executing an application executed in the receiving device 30 is recorded, and is provided from the transmitting device 20 such as a broadcasting station.
  • MPD is a manifest file for describing metadata, which is management information of moving images and audio files, and is provided from a transmission device 20 such as a broadcasting station.
  • the ESG is an electronic program guide and is provided from the transmission device 20 such as a broadcasting station.
  • the data recorded as the content ID information includes the following data.
  • ID type Content ID EIDR or adID
  • ID type information is an area for recording ID type information indicating whether the content ID recorded in the digital watermark is an identifier of a program content provided by a broadcasting station or an identifier of an advertising content.
  • ID type EIDR
  • ID type adID
  • EIDR Entertainment Identifier Registry
  • ID type EIDR
  • a program content ID EIDR
  • the receiving device 30 acquires one of the recorded content IDs, that is, the program content ID (EIDR) or the advertisement content ID (adID), and records it in the CDM that is the viewing information recording report.
  • CDM compatible data recorded in the digital watermark (WM).
  • Various other CDM compatible data is recorded in the digital watermark (WM).
  • CDM transmission timing information is recorded.
  • the receiving device 30 transmits the generated CDM to the viewing information analyzing device 40 according to the CDM transmission timing information recorded in the digital watermark (WM).
  • the receiving device 30 uses the digital watermark (WM) embedded in the audio data that constitutes the program content that is the content to be reproduced or the advertising content, the CDM generation information, the CDM destination information, and the CDM transmission timing information. Etc., it is possible to create a CDM in which sufficient data necessary for the viewing information banquet is recorded, and to transmit the CDM to a predetermined destination at an optimal timing.
  • WM digital watermark
  • the sequence of processing executed by the transmission apparatus will be described with reference to the flowchart shown in FIG. 14 is, for example, the transmission device 20 illustrated in FIG. 6, and is a transmission device 20 such as a broadcasting station.
  • the transmission device 20 stores a program for executing processing according to the flowchart illustrated in FIG. 14 in the storage unit, and executes the program in, for example, a data processing unit including a CPU having a program execution function.
  • a data processing unit including a CPU having a program execution function.
  • Step S111 First, in step S111, the data processing unit of the transmission device generates content (AV content) in which a digital watermark (WM) including CDM (viewing information) transmission destination information, content ID, CDM generation, transmission data, and the like is embedded. Or get.
  • AV content content
  • W digital watermark
  • CDM viewing information
  • image data embedded with the digital watermark information described with reference to FIGS. 7 to 10 or audio data embedded with the digital watermark information described with reference to FIGS. A process for generating or acquiring content including the above is executed.
  • Step S112 the data processing unit of the transmission apparatus transmits the digital watermark embedded content generated in step S111.
  • the content transmission path is not limited to the path transmitted to the receiving device 30 via the MVPD 60, and can be performed via any path such as a terrestrial broadcast wave or a broadband communication network such as the Internet. is there.
  • the receiving device that executes the processing according to the flowchart shown in FIG. 15 is, for example, the receiving device 30 shown in FIG.
  • the receiving device 30 stores a program for executing processing according to the flowchart illustrated in FIG. 15 in the storage unit, and executes the program in, for example, a data processing unit including a CPU having a program execution function.
  • a data processing unit including a CPU having a program execution function for example, a program executed program.
  • Step S121 First, in step S121, the receiving apparatus receives content (AV content) in which a digital watermark (WM) including CDM (viewing information) destination information, content ID, CDM generation, transmission data, and the like is embedded.
  • AV content content
  • W digital watermark
  • CDM viewing information
  • the content reception route is not limited to the route via the MVPD 60, and any route is possible via a terrestrial broadcast wave or a broadband communication network such as the Internet.
  • step S122 the data processing unit of the reception apparatus acquires CDM transmission destination information, content ID, and other data for CDM generation and transmission from the digital watermark (WM) embedded in the content.
  • WM digital watermark
  • At least one of the image data and the audio data of the received content is used for the CDM compatible data described above with reference to FIGS. 7 to 13, that is, the CDM transmission destination information, the content ID, etc., and the CDM generation and transmission processing. Necessary data is recorded.
  • the data processing unit of the receiving apparatus acquires these CDM compatible data from the digital watermark.
  • Step S123 the data processing unit of the receiving apparatus generates a CDM using the acquired data from the digital watermark (WM).
  • the CDM generated by the receiving apparatus is, for example, a CDM according to the new extended format changed in accordance with the present embodiment based on the basic CDM format described above with reference to FIG. preferable.
  • the extended format of CDM optimum for the present embodiment the following explanation item [4. Details of the new CDM format].
  • step S124 the data processing unit of the receiving apparatus uses the CDM transmission destination information acquired from the digital watermark (WM), that is, the address (URL) information of the viewing information analyzing apparatus 40 shown in FIG.
  • the CDM generated in step S123 is transmitted to the address.
  • the CDM transmission timing information is acquired from the digital watermark (WM)
  • the CDM transmission timing is determined according to the CDM transmission timing information, and the transmission process is executed.
  • the receiving device 30 acquires CDM-compatible data necessary for CDM generation and transmission processing from the digital watermark (WM) embedded in the image data or audio data, and refers to this to generate CDM. Can be transmitted to the viewing information analyzing apparatus.
  • WM digital watermark
  • the current CDM format is as described above with reference to FIG.
  • the current CDM format is as shown in FIG. (1) viewing channel number, (2) Viewing start time (3) Viewing end time For example, this information has a recording area.
  • the CDM format shown in FIG. 3 is a CDM for viewing information recording based on content viewed by receiving a terrestrial broadcast wave.
  • the viewing channel number is recorded as the identification information of the content viewed on the receiving device 30.
  • the channel setting is a setting unique to the MVPD provider.
  • setting channel information unique to the MVPD provider is not input from the set top box (STB) 70 to the receiving device 30 such as a TV. Therefore, even if the setting channel information of the receiving device 30 is recorded in the conventional CDM shown in FIG. 3, it may be unclear what the content corresponding to the channel is.
  • a new CDM format that solves this problem will be described with reference to FIGS.
  • FIG. 16 shows (1) part of the current CDM format and (2) part of the extended format shown in FIG. As shown in FIG. 16, (1) the viewing channel number recording area of the current CDM format is changed. (2) In the extended CDM format, (1) the viewing channel number recording area of the current CDM format is extended to an area for recording the following data.
  • (A) Service source information (b) Content ID information (c) Content ID type information These information. These pieces of information can be recorded.
  • Service source setting value 3: Decryption type (hybrid) content
  • Service source setting value 4: Other (CATV, Content via MVPD (satellite broadcasting, etc.)
  • Service source setting 5: Reserve
  • a CDM in which [1] is set as the service source setting value indicates that the viewing information recorded in this CDM is a CDM in which viewing information related to content received via a terrestrial broadcast wave is recorded.
  • the viewing information recorded in this CDM is a CDM in which viewing information related to content received via a broadband communication network such as the Internet is recorded. Show.
  • a CDM in which [3] is set as a service source setting value has a plurality of viewing information recorded in the CDM received via any one of two or more routes of terrestrial broadcasting, broadband communication network, and MVPD. This indicates that the CDM is recording of viewing information related to the content.
  • a CDM in which [4] is set as a service source setting value indicates that the viewing information recorded in this CDM is a CDM in which viewing information related to content received via MVPD such as CATV or satellite broadcasting is recorded. .
  • the viewing information analyzing device 40 can determine the reception path of the content booked in the receiving device 30 based on the service source information recorded in the CDM.
  • the receiving device 30 executes processing for determining the content reception path in the receiving device 30 and records service source information obtained from the result of the route determination processing in the CDM.
  • the following data shown as new recording information in the extended CDM format shown in FIG. (B) Content ID information (c) Content ID type information These data are recorded in, for example, the image data described above with reference to FIGS. 7 to 13 or the digital watermark (WM) embedded in the audio data. It is recorded using the data.
  • a program content ID (EIDR) or an advertising content ID) (adID) or a channel number (Virtual Channel number) is recorded.
  • EIDR program content ID
  • AdID advertising content ID
  • a channel number Virtual Channel number
  • the reason why the channel number (Virtual Channel number) can be recorded is to make the setting applicable to a CDM generated when a terrestrial broadcast wave is received and viewed.
  • the channel number to be recorded is a virtual channel number (Virtual Channel number).
  • the virtual channel number (Virtual Channel number) is not a broadcast physical channel of content, but a channel number that can identify a broadcast station.
  • the major channel number and the minor channel number which are the digital watermark (WM) recording data described above with reference to FIGS. 7 to 13, correspond to the virtual channel number (Virtual Channel number).
  • (c) content ID type information ID type information of a content ID recorded as (b) content ID information is recorded.
  • the correspondence between the setting value of the content ID type information and the meaning of the recording ID in the content ID information recording field is as follows.
  • Setting value 1: ID recorded in the content ID information recording field indicates a channel number (Virtual Channel Number).
  • Setting value 2: The ID recorded in the content ID information recording field indicates a program identifier (EIDR).
  • Setting value 3: The ID recorded in the content ID information recording field indicates an advertisement identifier (ad-ID).
  • Set value 4: Reserve
  • the viewing channel number recording area of the current CDM format is extended to an area for recording the following data.
  • (c) Content ID type information are information.
  • the receiving device 30 By making it possible to record these pieces of information, it is possible to create a CDM that can reliably identify the viewing content even when the receiving device 30 views the content received from a route other than the terrestrial broadcast wave. Become. Furthermore, the content receiving path in the receiving device 30 can also be determined, and more detailed viewing information can be acquired as compared with the CDM format so far.
  • the receiving device 30 receives and plays back content from an MVPD (Multichannel Video Programming Distributor) 60 composed of a cable broadcaster, a satellite broadcaster, etc.
  • MVPD Multichannel Video Programming Distributor
  • the channel number and CDM destination information recorded in the signaling data received via the terrestrial broadcast wave cannot be obtained, and the CDM cannot be generated or transmitted.
  • Embodiment 1 has described the embodiment in which CDM compatible data for enabling CDM generation processing and transmission processing is embedded in image and audio data as digital watermark (WM).
  • Embodiment 2 described below is an embodiment in which CDM compatible data for enabling CDM generation processing and transmission processing is stored in a user data recording area of compressed audio data instead of digital watermark (WM).
  • FIG. 19 is a diagram for describing a processing example when the receiving device 30 receives broadcast content via the MVPD 60, similarly to the example described with reference to FIG. 6 in the first embodiment.
  • the MVPD 60 is an MVPD (Multichannel Video Programming Distributor) made up of a cable broadcaster, a satellite (satellite) broadcaster, or the like.
  • MVPD Multichannel Video Programming Distributor
  • the transmission device 20 such as a terrestrial broadcasting station provides the MVPD 60 with AV content 131 that is broadcast content, that is, broadcast content composed of image data and audio data.
  • Image data and audio data constituting the AV content 131 are encoded data.
  • encoded data in the MP4 format.
  • the transmission device 20 encodes the broadcast content data and generates a data file including the encoded data and the metadata of the encoded data. As described above, the encoding process is performed in accordance with, for example, the MP4 file format defined in MPEG.
  • the encoded data file is called “mdat”, and the metadata is called “moov” or “moof”.
  • FIG. 20 shows an example of an MP4 file format defined by ISO / IEC 14496-12.
  • the MP4 file shown in FIG. 20 is a file set as one processing unit in data recording or reproduction processing according to the MP4 file format.
  • an area is set in units of boxes, and data defined in units of boxes is stored in each box.
  • Each box has areas of a box size (box-size), a box type (box-type), and box data (box-data).
  • the box data size (byte size) is recorded in the box size (box-size).
  • box type (box-type)
  • box-data data of the type indicated by the box type is recorded.
  • Actual data that is data to be reproduced is stored in the mdat box.
  • metadata such as attribute information and playback control information related to the data stored in the mdat box is stored in the trak box in the moov box.
  • the moov box is a box set as a storage area for metadata (reproduction control information and attribute information) of data stored in the mdat box of the MP4 file.
  • One or more trak boxes are set in the moov box.
  • the trak box can be set for each data type such as image, sound, subtitle, etc., and stores metadata of each data.
  • a data storage configuration example for the MP4 file will be described with reference to FIG. As described above, the following boxes are set in the MP4 file. moov box, trak box, mdat box, Each box above is set.
  • Data stored in the mdat box which is the data portion of the MP4 file format, is divided into samples as basic data units.
  • One mdat box stores either a set of only image samples, a set of only audio samples, or a set of only subtitle samples, or a set of data samples of the same type.
  • the moov box is a storage area for metadata (reproduction control information and attribute information) of data stored in the mdat box of the MP4 file.
  • One or more trak boxes are set in the moov box.
  • the trak box can be set for each data type such as image, sound, subtitle, etc., and stores metadata of each data.
  • the trak (Video) box shown in FIG. 21 is an image-compatible metadata storage box that stores attribute information and control information related to image data.
  • the trak (Audio) box is an image-compatible metadata storage box that stores attribute information and control information related to audio data.
  • the trak (Subtitle) box is an image correspondence metadata storage box that stores attribute information and control information related to caption data.
  • CDM compatible data for enabling CDM generation processing and transmission processing is stored in a user data recording area configured in compressed audio data.
  • CDM compatible data can be applied to CDM generation and transmission in an audio sample storing compressed audio data stored in the mdat box shown in FIG. 21 or in a user data recording area set in parallel with the audio sample. CDM compatible data is stored.
  • the MVPD 60 shown in FIG. 19 acquires reproduction target data (images, sounds, captions) from an MP4 file received from the transmission device 20 such as a broadcasting station, and sets these to the set top box (STB) 70.
  • There is a possibility to send only the playback target data That is, there is a possibility that only the reproduction target data is transmitted according to another data transfer format without performing the transmission process in units of MP4 files. In this case, there is a possibility that the metadata stored in the MP4 file is not transmitted.
  • the compressed audio data is transmitted to the receiving device 30 such as a TV via the set top box (STB) 70. Therefore, the CDM compatible data recorded in the user data recording area set in the compressed audio data is reliably acquired by the receiving device 30 such as a TV via the set top box (STB) 70.
  • the receiving device 30 such as a TV acquires CDM compatible data from the user data recording area of the compressed audio data, generates the CDM by applying the acquired CDM compatible data, and transmits the generated CDM to the viewing information analyzing device. be able to.
  • the CDM compatible data includes content information (content ID and channel ID) of AV content to be reproduced in the receiving device 30, CDM transmission destination information (viewing information analysis device address such as URL), CDM transmission timing information, and the like. It is recorded. Specifically, for example, CDM-compatible data similar to the CDM-compatible data recorded in the digital watermark (WM) described above with reference to FIGS. 7 to 13 is recorded.
  • the MVPD 60 shown in FIG. 19 transmits the MP4 file received from the transmission apparatus 20 such as a broadcasting station to the set top box (STB) 70 as it is, and the set top box (STB) 70 transmits the MP4 file to the TV or the like.
  • the CDM compatible data may be recorded in the metadata storage area of the MP4 file.
  • FIG. 22 shows the CDM generation process and the transmission process in the user data recording area of the MP4 file, that is, the lower box in the user data (udta) box for storing user data in the trak box which is a voice control information storage box.
  • a CDM compatible data recording box in which information to be applied is recorded is set.
  • CDM compatible data to be applied to the CDM generation process and the transmission process is recorded in the user data recording area corresponding to the compressed audio data.
  • the transmission apparatus 20 shown in FIG. 19 provides the MVPD 60 with AV content 131 in which CDM-compatible data is recorded in the user data recording area of compressed audio data, which is encoded data of audio data constituting the broadcast content.
  • the transmission apparatus 20 generates or acquires the AV content 131 in which the recording data for the CDM and the CDM transmission destination information (address) are recorded in the user data recording area of the compressed audio data, and provides the MVPD 60 with it.
  • the MVPD 60 transmits, for example, AV content 131 received from the transmission device 20 such as a broadcasting station to a set top box (STB) 70 provided by an MVPD provider installed on the reception device 30 side which is a user terminal such as a TV of each user. To do.
  • STB set top box
  • the set-up box (STB) 70 installed on the receiving device 30 side analyzes the received data according to the MVPD-specific signaling data, and outputs the content (AV content) to the receiving device 30 such as a TV connected to the STB. To play.
  • the MVPD 60 transmits the following data to a set top box (STB) 70 provided by the MVPD provider installed on the receiving device 30 side which is a user terminal such as a TV of each user.
  • STB set top box
  • A image data
  • B CDM compatible data attached audio data
  • C Signaling data
  • the signaling data is MVPD-specific signaling data generated by the MVPD 60, and is data that can be analyzed and processed in a set-top box (STB) 70 that is a device provided by the MVPD provider.
  • STB set-top box
  • the audio data includes recording data for CDM, CDM generation processing such as CDM transmission destination information (address), and data necessary for transmission processing, that is, CDM compatible data.
  • the set-top box (STB) 70 refers to MVPD-specific signaling data (Signaling-B) transmitted from the MVPD 60 and executes predetermined data processing, for example, descrambling processing.
  • the AV content 131 as reproduction data is acquired and output to the receiving device 30 such as a TV.
  • CDM compatible data necessary for CDM generation and transmission is stored in the user data recording area of the audio data output from the set top box 70 to the receiving device 30.
  • step S42 the receiving device 30 executes content reproduction (output) to which the AV content 132 input from the STB 70 via, for example, an HDMI (registered trademark) cable or the like is applied. Further, the receiving device 30 executes a process of acquiring CDM compatible data from the user data recording area of the encoded audio data.
  • content reproduction output
  • HDMI registered trademark
  • CDM corresponding data applicable to the generation and transmission of CDM recorded in the user data recording area in the file storing the audio data is acquired, and the generated CDM is generated by applying the acquired CDM compatible data.
  • the CDM is transmitted to the viewing information analyzing apparatus.
  • the CDM compatible data includes content information (content ID and channel ID) of AV content to be reproduced in the receiving device 30, CDM transmission destination information (viewing information analysis device address such as URL), CDM transmission timing information, and the like. It is recorded. Specifically, for example, CDM-compatible data similar to the CDM-compatible data recorded in the digital watermark (WM) described above with reference to FIGS. 7 to 13 is recorded.
  • the receiving device 30 can acquire information necessary for CDM generation and transmission processing from a storage file of audio data constituting the content to be reproduced. Therefore, CDM generation and transmission processing can be performed without referring to signaling data transmitted via a terrestrial broadcast wave.
  • CDM-compatible data is additionally recorded in compression-encoded audio data and the content transmission process is transmitted content via MVPD 60.
  • the content transmission path is not limited to via MVPD 60, and other
  • the receiving device 30 can acquire CDM correspondence information, that is, CDM recording data, CDM transmission destination information, and the like from the user data recording area in the compressed audio storage file.
  • the transmission device that executes the processing according to the flowchart illustrated in FIG. 23 is, for example, the transmission device 20 illustrated in FIG. 19 and the transmission device 20 such as a broadcasting station.
  • the transmission device 20 stores a program for executing processing according to the flowchart shown in FIG. 23 in the storage unit, and executes the program in a data processing unit having a CPU having a program execution function, for example.
  • the process of each step of the flow shown in FIG. 23 will be described.
  • Step S131 First, in step S131, the data processing unit of the transmission apparatus records CDM (viewing information) transmission destination information, content ID, and other data (CDM compatible data to be applied to CDM generation and transmission recorded in the user data recording area of compressed audio data (AV content) is generated or acquired.
  • CDM viewing information
  • content ID content ID
  • CDM compatible data CDM compatible data to be applied to CDM generation and transmission recorded in the user data recording area of compressed audio data (AV content) is generated or acquired.
  • a compressed audio data or a content storing CDM (viewing information) transmission destination information, content ID, and other CDM compatible data to be used for CDM generation and transmission is generated in a user data recording area in the metadata.
  • CDM viewing information
  • the process to obtain is executed.
  • Step S132 the data processing unit of the transmission apparatus transmits the content storing the CDM compatible data generated in step S131.
  • the content transmission path is not limited to the path transmitted to the receiving device 30 via the MVPD 60, and can be performed via any path such as a terrestrial broadcast wave or a broadband communication network such as the Internet. is there.
  • the receiving device that executes the processing according to the flowchart shown in FIG. 24 is, for example, the receiving device 30 shown in FIG.
  • the receiving device 30 stores a program for executing processing according to the flowchart illustrated in FIG. 24 in the storage unit, and executes the program in, for example, a data processing unit including a CPU having a program execution function.
  • a data processing unit including a CPU having a program execution function for example, a program executed program.
  • Step S141 First, in step S141, the receiving apparatus receives content (AV content) in which CDM (viewing information) destination information, content ID, CDM generation, transmission data, etc. are recorded in the user data recording area of the compressed audio data file. .
  • content AV content
  • CDM viewing information
  • the content reception route is not limited to the route via the MVPD 60, and any route is possible via a terrestrial broadcast wave or a broadband communication network such as the Internet.
  • step S142 the data processing unit of the receiving device acquires CDM transmission destination information, content ID, and other data for CDM generation and transmission from the user data recording area of the compressed audio data file.
  • CDM compatible data that is, CDM transmission destination information, content ID, and other data necessary for CDM generation and transmission processing are recorded.
  • the data processing unit of the receiving apparatus acquires these CDM compatible data.
  • step S143 the data processing unit of the receiving device generates a CDM using the acquired data from the user data recording area of the compressed audio data file.
  • the CDM generated by the receiving apparatus is, for example, a CDM according to the extended format described with reference to FIGS. 16 to 18 based on the basic CDM format described with reference to FIG. Is preferred.
  • step S144 the data processing unit of the receiving device receives the CDM transmission destination information acquired from the user data recording area of the compressed audio data file, that is, the address (URL) information of the viewing information analyzing device 40 shown in FIG.
  • the CDM generated in step S143 is transmitted to this address.
  • the CDM transmission timing information is acquired from the user data recording area of the compressed audio data file, the CDM transmission timing is determined according to the CDM transmission timing information, and the transmission process is executed.
  • the receiving device 30 acquires the CDM compatible data required for the CDM generation and transmission processing stored in the user data recording area set corresponding to the compressed audio data, and refers to this. It is possible to generate the CDM and transmit it to the viewing information analyzing apparatus.
  • Example 3 an example in which a content ID is acquired from an MPD and a CDM is generated will be described.
  • This embodiment is an embodiment that is most suitable when the receiving apparatus generates and transmits CDM related to content received via a broadband communication network such as the Internet.
  • the third embodiment is also an embodiment that can be used regardless of the content transmission path, as in the other embodiments.
  • FIG. 25 is a diagram illustrating a processing example when the receiving device 30 receives broadcast content via the broadband communication network 50 such as the Internet.
  • a transmission device 20 such as a terrestrial broadcast station transmits broadcast content to a reception device 30 that is a user terminal such as a TV of each user via a broadband communication network 50 such as the Internet.
  • the receiving device 30 outputs the received content to the receiving device 30 such as a TV and plays it.
  • the data transmitted via the broadband communication network 50 such as the Internet is only image data and audio data, and does not include signaling data transmitted by the transmitting device 20 via terrestrial broadcast waves.
  • step S61 the receiving device 30 reproduces (outputs) the image / audio data input from the broadband communication network 50 such as the Internet.
  • the receiving device 30 since the signaling data is not received via the broadband communication network 50 such as the Internet, the receiving device 30 performs CDM such as data for CDM recording (viewing channel information and the like) and CDM destination information (for example, an address such as a URL). Corresponding data cannot be acquired, and CDM generation and transmission cannot be performed.
  • FIG. 26 is a diagram illustrating a processing example when the receiving device 30 receives broadcast content via the broadband communication network 50 such as the Internet, as in the example described with reference to FIG.
  • the transmission device 20 such as a terrestrial broadcast station provides the reception device 30 with image data and audio data constituting broadcast content via a broadband communication network 50 such as the Internet.
  • the transmission device 20 such as a terrestrial broadcast station transmits signaling data to the reception device 30 via the terrestrial broadcast wave in conjunction with this processing.
  • the signaling data is data including AV segment access information received and reproduced by the receiving device 30 via terrestrial broadcast waves, and guidance information and control information necessary for processing after reception such as decoding processing.
  • the data is repeatedly transmitted from the transmission device 20 as needed.
  • USD User Service Description
  • MPD Media Presentation Description
  • signaling data are data required for reception, reproduction processing, and control processing of AV segments and applications (application programs) transmitted from the transmission device 20 in the reception device 30. Meta file) and transmitted from the transmission device.
  • the reception device 30 receives image data and audio data constituting broadcast content to be reproduced via the broadband communication network 50. As shown in step S71 of FIG. 26, the receiving device 30 further receives MPD, which is one of the signaling data transmitted by the transmitting device 20 via the terrestrial broadcast wave, and acquires the content ID from this MPD. The acquired content ID is recorded in the CDM.
  • MPD which is one of the signaling data transmitted by the transmitting device 20 via the terrestrial broadcast wave
  • the transmission device 20 such as a broadcasting station executes content transmission via the terrestrial broadcast wave to the reception device 30 in accordance with, for example, the MPEG-DASH standard that is a standard of adaptive (adaptive) streaming technology.
  • the MPEG-DASH standard includes the following two standards.
  • A a standard concerning a manifest file (MPD: Media Presentation Description) for describing metadata that is management information of a moving image or an audio file
  • B Standards related to file format (segment format) for video content transmission
  • Content distribution from the transmission device 20 to the reception device 30 is executed in accordance with, for example, the MPEG-DASH standard.
  • MPD is one of signaling data according to the MPEG-DASH standard.
  • the MPD will be described with reference to FIG. MPD (Media Presentation Description) can provide various control data to the receiving device 30 in units of periods, which are time sections obtained by subdividing the broadcast time of a program, for example.
  • FIG. 27 is a diagram illustrating an example of an MPD format.
  • MPD can describe information such as attributes and control information in units of the following various specified ranges for each stream of images and audio.
  • Period Period
  • Adaptation that defines data types such as images and sounds
  • Representation that defines image type, audio type, etc.
  • SegmentInfo which is an information recording area in units of video and audio segments (AV segments)
  • FIG. 28 is a diagram in which AV segment-compatible information (control information, management information, attribute information, etc.) recorded in the MPD is developed in time series. Assume that time elapses from left to right. This time axis corresponds to, for example, the playback time of AV content in the receiving device.
  • MPD is a part of signaling data and is transmitted, for example, prior to an AV segment.
  • MPD can record information in the following data units.
  • Period Period
  • Adaptation that defines data types such as images and sounds
  • Representation that defines image type, audio type, etc.
  • SegmentInfo Segment Info which is an information recording area in units of video and audio segments (AV segments)
  • FIG. 28 is a diagram showing these data areas expanded by time axis and data type.
  • FIG. 28 shows the following two adaptations.
  • V Adaptation V (Adaptation (V)) which is an image corresponding information recording area
  • A Adaptation A (Adaptation (A)), which is a voice-corresponding information recording area
  • V Adaptation V
  • V1 which is an information recording area corresponding to a low bit rate image
  • V2 Representation (V2)
  • V2 Representation (V2)
  • Adaptation A which is an audio image-corresponding information recording area, has the following two representations (Representation) as information recording areas in units of streams having different attributes.
  • A1 Representation (A1) which is an information recording area for Japanese voice
  • A2) Representation (A2) Representation (A2)
  • A2 Representation (A2)
  • each representation has a structure that can record information in a period corresponding to a playback time axis and further in a segment unit.
  • a receiving device that selects and reproduces a high bit rate image and Japanese speech reproduces information related to the high bit rate image and Japanese speech to be reproduced when the segment (11) of period 1 is reproduced. Select from to get.
  • the MPD recording information to be selected becomes the information of the segment areas 301 and 302 shown in the figure.
  • the receiving device 30 selects and references only information corresponding to data (segments) to be reproduced by the own device from the MPD transmitted from the transmitting device as signaling data.
  • segment correspondence information for each data type and time unit can be recorded.
  • FIG. 29 A specific data example of a part of MPD configuration data is shown in FIG.
  • the MPD configuration data shown in FIG. 29 is one period information recording area in the MPD, and as shown in the figure, a content ID (EIDR in the example shown in the figure) is recorded.
  • EIDR in the example shown in the figure
  • the content ID EIDR: 10.524 ⁇ -1E49-W
  • the above data is recorded.
  • the receiving device 30 Content ID: 10524-1E49-W
  • Content type EIDR (content ID corresponding to program content) Such information can be acquired.
  • the MPD record data is adID: 11.324-A235-W
  • the settings are as above. That is, the content ID type information (adID) indicating that the content ID corresponds to the advertising content is set before the content ID.
  • the receiving device 30 can read the content ID information and the content ID type information from the MPD.
  • the receiving device 30 acquires MPD via the terrestrial broadcast wave. By executing this MPD acquisition process, it is possible to acquire the content ID and content ID type recorded in the MPD and record the acquired information in the CDM.
  • the CDM generated by the receiving apparatus 30 is a CDM according to the new CDM format described above with reference to FIGS. That is, (A) Service source information (b) Content ID information (c) Content ID type information A CDM having such information is generated. The service source information is recorded by the receiving device 30 after confirming the content reception path.
  • CDM transmission destination information and CDM transmission timing information are not recorded in the MPD, and the receiving device 30 cannot obtain these information from the MPD.
  • the CDM transmission destination address and the transmission timing information can be acquired from the signaling data provided by the transmission apparatus 20.
  • the transmission device 20 may be configured to record and transmit CDM transmission destination information and transmission timing information to the MPD.
  • the receiving device 30 may acquire information necessary for CDM generation and transmission.
  • the sequence of processing executed by the transmission apparatus will be described with reference to the flowchart shown in FIG. 30 is, for example, the transmission device 20 illustrated in FIG. 26, and is a transmission device 20 such as a broadcasting station.
  • the transmission device 20 stores a program for executing processing according to the flowchart shown in FIG. 30 in the storage unit, and executes the program in, for example, a data processing unit having a CPU having a program execution function.
  • processing of each step of the flow shown in FIG. 30 will be described.
  • Step S211 the data processing unit of the transmission apparatus generates signaling data (MPD) in which data ID for broadband communication network distribution content, CDM generation, and transmission data are recorded. Specifically, for example, as described with reference to FIG. 29, an MPD in which a content ID or the like is recorded is generated.
  • MPD signaling data
  • Step S212 the data processing unit of the transmission apparatus executes the broadband communication network distribution of the content, and the signaling data (MPD) in which the content ID corresponding to the broadband communication network distribution content, CDM generation, and transmission data are recorded. Send.
  • MPD signaling data
  • the content transmission path is not limited to the path transmitted to the receiving device 30 via the broadband communication network 50, and can be performed via any path such as terrestrial broadcast wave or MVPD.
  • the receiving device that executes the processing according to the flowchart shown in FIG. 31 is, for example, the receiving device 30 shown in FIG.
  • the receiving device 30 stores a program for executing processing according to the flowchart shown in FIG. 31 in the storage unit, and executes the program in a data processing unit including a CPU having a program execution function, for example.
  • the process of each step of the flow shown in FIG. 31 will be described.
  • Step S231 First, in step S231, the receiving apparatus receives broadband communication network distribution content, and further receives signaling data (MPD) in which data for CDM generation and transmission is recorded in addition to the content ID corresponding to the broadband communication network distribution content.
  • MPD signaling data
  • the content reception path is not limited to the path via the broadband communication network 50, but can be any path via a terrestrial broadcast wave or MVPD 60.
  • step S232 the data processing unit of the receiving apparatus acquires CDM transmission data in addition to the content ID from the signal link data (MPD). For example, content ID, content ID type information, etc. are acquired from MPD shown in FIG.
  • Step S233 the data processing unit of the receiving device generates CDM (viewing information) in which acquired data and the like are recorded from the signal link data (MPD).
  • CDM viewing information
  • the CDM generated by the receiving apparatus is, for example, a CDM according to the extended format described with reference to FIGS. 16 to 18 based on the basic CDM format described with reference to FIG. Is preferred.
  • step S234 the data processing unit of the receiving apparatus transmits the generated CDM (viewing information) to the CDM (viewing information) transmission destination acquired from the signal link data or other data. That is, using the address (URL) information of the viewing information analyzing apparatus 40 shown in FIG. 1, the CDM generated in step S233 is transmitted to this address.
  • CDM transmission timing information is acquired from MPD or data other than MPD, the CDM transmission timing is determined according to the CDM transmission timing information, and transmission processing is executed.
  • the reception device 30 can acquire the CDM transmission destination address and transmission timing information from the signaling data provided by the transmission device 20 other than the MPD.
  • the transmission device 20 may be configured to record and transmit CDM transmission destination information and transmission timing information to the MPD.
  • the receiving device 30 is configured to use the content ID and content ID type information recorded in the MPD as CDM recording information.
  • CDM recording data can be reliably acquired from the MPD even when receiving and reproducing the data.
  • FIG. 32 illustrates a configuration example of the transmission device 20 and the reception device 30.
  • the transmission device 20 includes a data processing unit 751, a communication unit 752, and a storage unit 753.
  • the receiving device 30 includes a data processing unit 771, a communication unit 772, a storage unit 773, an input unit 774, and an output unit 775.
  • the data processing unit includes a communication data processing unit 771a and a reproduction processing unit 771b.
  • the data processing unit 751 of the transmission device 20 executes various data processes for executing the data distribution service. For example, generation of configuration data of the data distribution service and transmission control are performed. Furthermore, the data processing unit 751 performs processing for generating and transmitting content, applications, various other data provided to the receiving device 30 and signaling data. Further, it generates CDM compatible data to be applied to CDM generation and transmission, recording processing, and the like.
  • the CDM compatible data recording process for example, a recording process as a digital watermark (WM) or a recording process for other data recording areas is executed.
  • the communication unit 752 performs communication processing such as distribution of applications, other various data, and signaling data in addition to AV segments.
  • the storage unit 753 stores AV segments to be distributed, applications, data used by the applications, signaling data, and the like. Further, the storage unit 753 is used as a work area for data processing executed by the data processing unit 751 and is also used as a storage area for various parameters.
  • the receiving device 30 includes a data processing unit 771, a communication unit 772, a storage unit 773, an input unit 774, and an output unit 775.
  • the communication unit 772 receives data distributed from the transmission device 20, for example, AV segments, applications, signaling data, and the like.
  • the data processing unit 771 includes a communication data processing unit 771a and a reproduction processing unit 771b, and executes, for example, processing according to the above-described embodiment. Specifically, CDM generation processing, transmission processing, and the like are executed. For example, information necessary for CDM generation and CDM transmission is acquired from a digital watermark (WM), MPD, and other data areas, and the CDM is generated and transmitted to the viewing information analysis apparatus.
  • WM digital watermark
  • MPD MPD
  • other data areas for example, information necessary for CDM generation and CDM transmission is acquired from a digital watermark (WM), MPD, and other data areas, and the CDM is generated and transmitted to the viewing information analysis apparatus.
  • the storage unit 773 stores AV segments, applications, data used by applications, signaling data, and the like. Further, the storage unit 773 is used as a work area for data processing executed by the data processing unit 771 and also used as a storage area for various parameters.
  • FIG. 33 shows a hardware configuration example of a communication device applicable as the transmission device 20 and the reception device 30.
  • a CPU (Central Processing Unit) 801 functions as a data processing unit that executes various processes according to a program stored in a ROM (Read Only Memory) 802 or a storage unit 808. For example, processing according to the sequence described in the above-described embodiment is executed.
  • a RAM (Random Access Memory) 803 stores programs executed by the CPU 801, data, and the like. These CPU 801, ROM 802, and RAM 803 are connected to each other by a bus 804.
  • the CPU 801 is connected to an input / output interface 805 via a bus 804.
  • the input / output interface 805 is connected to an input unit 806 including various switches, a keyboard, a mouse, and a microphone, and an output unit 807 including a display and a speaker. Yes.
  • the CPU 801 executes various processes in response to a command input from the input unit 806 and outputs a processing result to the output unit 807, for example.
  • the storage unit 808 connected to the input / output interface 805 includes, for example, a hard disk, and stores programs executed by the CPU 801 and various data.
  • a communication unit 809 functions as a transmission / reception unit for data communication via a network such as the Internet or a local area network, and further functions as a transmission / reception unit for broadcast waves, and communicates with an external device.
  • the drive 810 connected to the input / output interface 805 drives a removable medium 811 such as a semiconductor memory such as a magnetic disk, an optical disk, a magneto-optical disk, or a memory card, and executes data recording or reading.
  • a removable medium 811 such as a semiconductor memory such as a magnetic disk, an optical disk, a magneto-optical disk, or a memory card, and executes data recording or reading.
  • the encoding or decoding of data can be executed as a process of the CPU 801 as a data processing unit, but a configuration including a codec as dedicated hardware for executing the encoding process or the decoding process may be adopted.
  • the technology disclosed in this specification can take the following configurations.
  • a communication unit that receives content in which viewing information corresponding data to be applied to generation of viewing information is embedded as a digital watermark (WaterMark);
  • a receiving apparatus having a data processing unit that executes viewing information generation processing using viewing information corresponding data acquired from a digital watermark (WM) embedded in received content.
  • WM digital watermark
  • the data processing unit Execute the process to output the received content to the output unit, Analyzing the digital watermark (WM) embedded in the output content of the output unit, obtaining viewing information correspondence data from the digital watermark (WM), generating viewing information using the obtained viewing information correspondence data,
  • the receiving device according to (1) which is transmitted to the viewing information analyzing device.
  • the digital watermark information is embedded in at least one of image data and audio data constituting the content,
  • the data processing unit The receiving apparatus according to (1) or (2), wherein the viewing information corresponding data acquisition process by digital watermark (WM) analysis for at least one of image data and audio data is executed.
  • WM digital watermark
  • a content ID that is an identifier of the embedded content of the digital watermark is recorded,
  • the receiving apparatus according to any one of (1) to (3), wherein the data processing unit acquires a content ID from a digital watermark (WM) and uses the content ID as recorded data of the viewing information.
  • Content ID type information indicating the type of the content ID is recorded in the digital watermark (WM),
  • the type information is type information indicating whether the content ID is a program content ID or an advertisement content ID.
  • transmission destination information of the viewing information is recorded,
  • the receiving apparatus according to any one of (1) to (6), wherein the data processing unit acquires the transmission destination information from a digital watermark (WM) and transmits the generated viewing information to a designated destination of the transmission destination information. .
  • a communication unit that receives content in which viewing information corresponding data to be applied to generation of viewing information is recorded in an audio data storage file;
  • a receiving apparatus having a data processing unit that executes viewing information generation processing using viewing information corresponding data acquired from recorded data in an audio data storage file constituting received content.
  • the viewing information corresponding data is stored in a user data recording area set in an audio data storage file,
  • the data processing unit The receiving device according to (8), wherein viewing information corresponding data is acquired from a user data recording area of the audio data storage file, viewing information is generated using the acquired viewing information corresponding data, and is transmitted to the viewing information analyzing device. .
  • signaling data storing viewing information corresponding data applied to generation of viewing information
  • a communication unit that receives the content for reproduction via a communication path different from the reception path of the signaling data; Outputting the playback content to an output unit;
  • a receiving device that acquires viewing information recording data related to output content of the output unit from the signaling data, generates viewing information using the acquired data, and transmits the viewing information to the viewing information analysis device.
  • the data processing unit The receiving device according to (14), wherein viewing information corresponding to the content for reproduction received via the broadband communication network is generated using acquired data from the signaling data received via the terrestrial broadcast wave.
  • a transmission apparatus having a data processing unit that generates and transmits content recorded in a reproduction data storage file of viewing information corresponding data applied to generation of viewing information in the receiving apparatus.
  • the data processing unit The viewing information corresponding data is (A) a digital watermark (WaterMark) embedded in image data or audio data constituting the content, or (B) a user data recording area set in a file storing audio data constituting the content;
  • the transmission device according to (17), wherein the content recorded in either (a) or (b) is generated and transmitted.
  • the communication unit receives content in which viewing information corresponding data applied to generation of viewing information is embedded as a digital watermark (WaterMark),
  • the data processor A data processing method for executing viewing information generation processing using viewing information corresponding data acquired from a digital watermark (WM) embedded in received content.
  • WM digital watermark
  • the data processor A data processing method for generating and transmitting content recorded in a reproduction data storage file of viewing information corresponding data applied to generation of viewing information in a receiving device.
  • the series of processes described in the specification can be executed by hardware, software, or a combined configuration of both.
  • the program recording the processing sequence is installed in a memory in a computer incorporated in dedicated hardware and executed, or the program is executed on a general-purpose computer capable of executing various processing. It can be installed and run.
  • the program can be recorded in advance on a recording medium.
  • the program can be received via a network such as a LAN (Local Area Network) or the Internet and installed on a recording medium such as a built-in hard disk.
  • the various processes described in the specification are not only executed in time series according to the description, but may be executed in parallel or individually according to the processing capability of the apparatus that executes the processes or as necessary.
  • the system is a logical set configuration of a plurality of devices, and the devices of each configuration are not limited to being in the same casing.
  • a configuration in which viewing information can be reliably generated and transmitted with respect to received content from a communication path other than a terrestrial broadcast wave is realized.
  • a content ID that is applied to generation of viewing information and viewing information corresponding data such as viewing information transmission destination information is recorded from a digital watermark (WaterMark) or an audio data file from a transmission device.
  • the receiving apparatus acquires a content ID, viewing information transmission destination information, and the like from a digital watermark (WM) or an audio data file, generates viewing information using the acquired data, and designates the generated viewing information as a designated destination Send to.
  • WM digital watermark

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)
  • Television Systems (AREA)

Abstract

地上放送波以外の通信経路からの受信コンテンツについて、視聴情報の生成、送信を確実に実行可能とした構成を提供する。視聴情報の生成に適用するコンテンツIDや、視聴情報送信先情報等の視聴情報対応データを電子透かし(WaterMark)、あるいは音声データファイル内に記録したコンテンツを送信装置から受信装置に送信する。受信装置は、電子透かし(WM)、あるいは音声データファイルから、コンテンツIDや、視聴情報送信先情報等を取得し、取得データを利用して視聴情報を生成して、生成した視聴情報を指定宛先に送信する。

Description

受信装置、送信装置、およびデータ処理方法
 本開示は、受信装置、送信装置、およびデータ処理方法に関する。さらに詳細には例えば放送波やネットワークを介したデータの受信や送信を実行する受信装置、送信装置、および通信データに関するデータ処理方法に関する。
 放送局やその他のコンテンツサーバ等の送信装置から、テレビ、PC、携帯端末等の受信装置に対して、放送波等による一方向通信、あるいは、インターネット等のネットワークを介した双方向通信、一方向通信を用いて放送番組等のコンテンツを送受信するシステムについての開発や規格化が、現在、盛んに進められている。
 なお、放送波およびネットワークを介したデータ配信を実現するための技術を開示した従来技術として、例えば特許文献1(特開2014-057227号公報)がある。
 米国における放送波およびネットワークを介したデータ配信システムに関する規格として、ATSC(Advanced Television Systems Committee)2.0がある。さらに、現在、ATSC3.0の規格化が進行中である。
 ATSC3.0では、ATSC3.0放送受信処理を実行するATSC3.0準拠物理層(ATSC-PHY)やミドルウェアを実装したTV等の受信装置が、ATSC放送対応のAVセグメントや、制御情報を格納したシグナリングデータを受信して、シグナリングデータによる様々な制御に基づく放送コンテンツの再生を実現する構成を検討している。
 具体的には、例えばシグナリングデータによる制御によって、インターネット等で利用されているアプリケーションプログラム、いわゆるクライアントアプリケーションをそのまま利用した放送コンテンツの出力処理や、放送波等によって提供される様々なアプリケーションを利用したデータ処理を可能とした構成を検討している。
 さらに、上述したデータ配信システムに関する規格であるATSC2.0や、ATSC3.0には、ユーザのTV等の受信装置における放送サービス視聴履歴収集のための規格(Usage Reporting)についての規定も存在する。
 これは、各ユーザの所有するTV等、放送サービス受信端末が、放送サービスの視聴状況を解析し、視聴情報レポートとしてのCDM(Consumption Data Message)を作成し、このCDMを各ユーザ端末(TV等)から、視聴情報解析装置である視聴情報解析サーバ(Service Usage Data Server)に送付する手順を規定したものである。
 しかし、現在のCDMを適用した視聴情報送付に関する規格において、視聴状況レポートとしてのCDMは、TV等のユーザ端末が地上放送波を介して直接受信したコンテンツのみをレポート対象として想定したフォーマットとなっている。
 米国では約7割の世帯が、放送サービスをケーブル放送事業者や衛星(サテライト)放送事業者から受信しており、地上波放送経由で直接受信しているのは全体の約3割に過ぎない。
 なお、米国には、ケーブル放送事業者や衛星(サテライト)放送事業者が多数、存在し、これらのケーブル放送事業者や衛星(サテライト)放送事業者はMVPD(Multichannel Video Programming Distributor)と呼ばれる。
 いわゆる4大ネットワークとよばれる米国の地上波放送局は、放送コンテンツを、地上波放送波を介して送信するとともに、これらのMVPDにも提供している。
 MVPDは、放送局から受領した放送コンテンツを独自の送信フォーマットに従ったデータ変換、例えばスクランブル処理等を実行して、TV等のユーザ端末側に設置されたMVPD事業者が提供するセットトップボックス(STB)に送信する。
 各ユーザ端末側に設置されたSTBは、MVPD独自フォーマット対応のアルゴリズムに従った処理、例えばスクランブル解除処理等を実行し、STBに接続されたTV等のユーザ端末に出力し、TV装置側でコンテンツが再生される。
 MVPD事業者は、4大ネットワークとよばれる米国の地上波放送局の提供するコンテンツ以外にも、様々なビデオコンテンツ、例えば有料コンテンツを提供し、各ユーザから提供コンテンツに応じた視聴料を徴収することが可能なシステムとなっている。
 このように、米国では、地上波放送を直接受信して放送コンテンツを再生する利用者より、MVPD経由でコンテンツを受信し再生する利用者が多くなっている。
 このため、上述した視聴実績レポートデータであるCDMは、全体の7割を占めるケーブルやサテライトサービス経由で行われたコンテンツ視聴履歴を反映できないという問題がある。
 また、ATSC3.0では視聴コンテンツをインターネット等のブロードバンド(Broadband)通信ネットワークを介して配信するサービスについても規定している。
 しかし、現行のCDMは、このようなブロードバンド通信ネットワーク配信による視聴履歴についても反映できないという問題がある。
特開2014-057227号公報
 本開示は、例えば上記問題点に鑑みてなされたものであり、地上放送波以外の経路を経由してTV等のユーザ端末である受信装置が受信したコンテンツの視聴情報を取得して視聴情報解析装置に送信可能とする受信装置、送信装置、およびデータ処理方法を提供することを目的とする。
 本開示の第1の側面は、
 視聴情報の生成に適用する視聴情報対応データを電子透かし(WaterMark)として埋め込んだコンテンツを受信する通信部と、
 受信コンテンツに埋め込まれた電子透かし(WM)から取得した視聴情報対応データを利用して視聴情報の生成処理を実行するデータ処理部を有する受信装置にある。
 さらに、本開示の第2の側面は、
 視聴情報の生成に適用する視聴情報対応データを音声データ格納ファイル内に記録したコンテンツを受信する通信部と、
 受信コンテンツを構成する音声データ格納ファイル内の記録データから取得した視聴情報対応データを利用して視聴情報の生成処理を実行するデータ処理部を有する受信装置にある。
 さらに、本開示の第3の側面は、
 視聴情報の生成に適用する視聴情報対応データを格納したシグナリングデータと、
 前記シグナリングデータの受信経路と異なる通信路を介して再生用コンテンツを受信する通信部と、
 前記再生用コンテンツを出力部に出力し、
 前記出力部の出力コンテンツに関する視聴情報の記録用データを前記シグナリングデータから取得し、取得データを利用して視聴情報を生成し、視聴情報解析装置に送信する受信装置にある。
 さらに、本開示の第4の側面は、
 受信装置における視聴情報生成に適用する視聴情報対応データを、再生データ格納ファイル内に記録したコンテンツを生成して送信するデータ処理部を有する送信装置にある。
 さらに、本開示の第5の側面は、
 受信装置において実行するデータ処理方法であり、
 通信部が、視聴情報の生成に適用する視聴情報対応データを電子透かし(WaterMark)として埋め込んだコンテンツを受信し、
 データ処理部が、
 受信コンテンツに埋め込まれた電子透かし(WM)から取得した視聴情報対応データを利用して視聴情報の生成処理を実行するデータ処理方法にある。
 さらに、本開示の第6の側面は、
 送信装置において実行するデータ処理方法であり、
 データ処理部が、
 受信装置における視聴情報生成に適用する視聴情報対応データを、再生データ格納ファイル内に記録したコンテンツを生成して送信するデータ処理方法にある。
 本開示のさらに他の目的、特徴や利点は、後述する本開示の実施例や添付する図面に基づくより詳細な説明によって明らかになるであろう。なお、本明細書においてシステムとは、複数の装置の論理的集合構成であり、各構成の装置が同一筐体内にあるものには限らない。
 本開示の一実施例の構成によれば、地上放送波以外の通信経路からの受信コンテンツについて、視聴情報の生成、送信を確実に実行可能とした構成が実現される。
 具体的には、例えば、視聴情報の生成に適用するコンテンツIDや、視聴情報送信先情報等の視聴情報対応データを電子透かし(WaterMark)、あるいは音声データファイル内に記録したコンテンツを送信装置から受信装置に送信する。受信装置は、電子透かし(WM)、あるいは音声データファイルから、コンテンツIDや、視聴情報送信先情報等を取得し、取得データを利用して視聴情報を生成して、生成した視聴情報を指定宛先に送信する。
 本構成により、地上放送波以外の通信経路からの受信コンテンツについて、視聴情報の生成、送信を確実に実行可能とした構成が実現される。
 なお、本明細書に記載された効果はあくまで例示であって限定されるものではなく、また付加的な効果があってもよい。
通信システムの一構成例について説明する図である。 本開示の処理を実行する通信システムの一構成例について説明する図である。 CDM(Consumption Data Message)のフォーマットについて説明する図である。 送信装置の送信データについて説明する図である。 MVPD経由のコンテンツ送信における問題点について説明する図である。 電子透かし(WM)を適用したCDM生成、送信用データの送信処理例について説明する図である。 画像データに電子透かし(WM)として埋め込むCDM生成、送信用データについて説明する図である。 画像データに電子透かし(WM)として埋め込むCDM生成、送信用データについて説明する図である。 画像データに電子透かし(WM)として埋め込むCDM生成、送信用データについて説明する図である。 画像データに電子透かし(WM)として埋め込むCDM生成、送信用データについて説明する図である。 音声データに電子透かし(WM)として埋め込むCDM生成、送信用データについて説明する図である。 音声データに電子透かし(WM)として埋め込むCDM生成、送信用データについて説明する図である。 音声データに電子透かし(WM)として埋め込むCDM生成、送信用データについて説明する図である。 送信装置の実行する処理シーケンスについて説明するフローチャートを示す図である。 受信装置の実行する処理シーケンスについて説明するフローチャートを示す図である。 拡張されたCDMフォーマットについて説明する図である。 拡張されたCDMフォーマットについて説明する図である。 拡張されたCDMフォーマットについて説明する図である。 圧縮音声データのユーザデータ記録領域にCDM生成、送信用データを記録して送信する処理例について説明する図である。 MP4ファイルフォーマットについて説明する図である。 MP4ファイルフォーマットについて説明する図である。 圧縮音声データのユーザデータ記録領域に対するCDM生成、送信用データの記録構成例について説明する図である。 送信装置の実行する処理シーケンスについて説明するフローチャートを示す図である。 受信装置の実行する処理シーケンスについて説明するフローチャートを示す図である。 ブロードバンド通信ネットワークを介したコンテンツ配信処理例について説明する図である。 ブロードバンド通信ネットワークを介したコンテンツ配信に併せてMPDを配信する処理例について説明する図である。 MPDの構成例について説明する図である。 MPDの構成例について説明する図である。 MPDの構成例について説明する図である。 送信装置の実行する処理シーケンスについて説明するフローチャートを示す図である。 受信装置の実行する処理シーケンスについて説明するフローチャートを示す図である。 送信装置と受信装置の構成例について説明する図である。 送信装置と受信装置のハードウェア構成例について説明する図である。
 以下、図面を参照しながら本開示の受信装置、送信装置、およびデータ処理方法の詳細について説明する。なお、説明は以下の項目に従って行なう。
 1.通信システムの構成例とCDMについて
 2.(実施例1)画像または音声データにCDM生成、送信処理に適用するCDM対応データを格納した電子透かし(WM)を埋め込んだ実施例について
 2-1.画像データに記録する電子透かし(WM)情報例
 2-2.音声データに記録する電子透かし(WM)情報例
 3.送信装置と受信装置の実行する処理(実施例1)のシーケンスについて
 4.新たなCDMフォーマットについて
 5.(実施例2)圧縮音声データのユーザデータ記録領域にCDM生成、送信処理に適用するCDM対応データを記録した実施例について
 6.送信装置と受信装置の実行する処理(実施例2)のシーケンスについて
 7.(実施例3)MPDからコンテンツIDを取得してCDMを生成する実施例について
 8.送信装置と受信装置の実行する処理(実施例3)のシーケンスについて
 9.送信装置と受信装置の構成例について
 10.本開示の構成のまとめ
  [1.通信システムの構成例とCDMについて]
 まず、各ユーザのTV等、放送サービスを受信し再生する受信装置が、放送コンテンツに関する視聴情報をまとめたレポートデータ、すなわちCDM(Consumption Data Message)を生成して、視聴解析装置に送信する通信システムの構成例について説明する。
 前述したように、米国における放送波およびネットワークを介したデータ配信システムに関する規格であるATSC(Advanced Television Systems Committee)2.0や、現在、規格化が進められているATSC3.0には、TV等の受信装置における放送コンテンツの視聴履歴収集処理(Usage Reporting)に関する規格が含まれている。
 具体的には、各ユーザのTV等、放送サービスの受信装置が放送サービスの視聴実績に基づくレポートデータであるCDM(Consumption Data Message)を生成し、生成したCDMを各ユーザ端末(TV等)から、視聴情報解析装置である視聴情報解析サーバ(Service Usage Data Server)に送付する手順やCDMフォーマットを規定している。
 現在の規格において、視聴実績レポートデータであるCDMは、TV等の受信装置が地上放送波を介して直接受信した放送コンテンツに関する視聴状況のみを記録して報告するフォーマットとなっている。
 例えば、図1に示すように、放送サーバ(放送局)21等の送信装置20は、番組コンテンツや、広告コンテンツ等の様々な放送コンテンツが地上放送波を利用して送信する。
 TV31等のユーザ端末である受信装置30は、地上放送波を介して送信される放送コンテンツを受信し再生する。
 この時、受信装置30は、予め規定されたCDM作成アルゴリズムを実行し、視聴実績に基づくレポートデータであるCDM(Consumption Data Message)ファイルを作成し、作成したCDMファイルを視聴情報解析装置40、具体的には、視聴情報解析サーバ(Service Usage Data Server)40に送付する。
 受信装置30が受信する放送コンテンツが、すべて地上放送波のみを経由したデータである場合は、図1に示す通信システムを利用することで、視聴情報解析装置40は、受信装置30における放送コンテンツの視聴履歴情報を確実に取得して解析することが可能である。
 しかし、現在、米国では約7割の世帯が、ケーブル放送事業者や衛星(サテライト)放送事業者を介して放送コンテンツを受信している。すなわち、地上波放送経由で放送コンテンツを直接受信する利用者は全体の約3割しかいない。
 さらに、今後、インターネット等のブロードバンド(Broadband)ネットワークを介した放送コンテンツの配信が増加することが想定されている。
 図2に示すように、放送コンテンツは、
 (a)地上放送波経由
 (b)MVPD経由、
 (c)ブロードバンド通信ネットワーク経由、
 これらの様々な通信路を介して受信装置30に配信される。
 なお、前述したように、ケーブル放送事業者や衛星(サテライト)放送事業者はMVPD(Multichannel Video Programming Distributor)と呼ばれる。
 図2に示す放送サーバ(放送局)21等の送信装置20は、放送コンテンツを、地上放送波を介して送信するとともに、MVPD60に提供する。さらに、ブロードバンド通信ネットワーク50経由でTV31等のユーザ端末である受信装置30に提供する。
 なお、MVPD60は、例えば放送局から受領した放送コンテンツを独自のフォーマットに変換、例えば暗号化やスクランブル処理等を実行して各ユーザのTV等のユーザ端末側に設置したMVPD事業者が提供したセットトップボックス(STB)に送信する。
 ユーザ端末側のSTBは、MVPD独自のアルゴリズムに従ったデータ処理、例えばスクランブル解除処理等を実行し、コンテンツ(AVコンテンツ)をSTBに接続されたTV等のユーザ端末に出力して再生する。
 しかし、上述したように現行のCDMは、受信装置が放送サービスを地上放送波を介して直接受信するコンテンツのみをレポート対象として想定したフォーマットとなっている。
 従って、図2に示すように、放送コンテンツが、
 (a)地上放送波経由
 (b)MVPD経由、
 (c)ブロードバンド通信ネットワーク経由、
 これらの様々な通信路を介して受信装置30に配信されても、視聴情報解析装置40は、地上放送波を介して受信、再生されたコンテンツの視聴履歴情報のみを反映したCDMしか受信できないことになる。
 すなわち、現行のCDMは、全体の7割を占めるケーブルやサテライトサービス経由で行われたコンテンツ視聴や、ブロードバンド通信ネットワーク配信による視聴情報を反映できないという問題がある。
 現行のCDMのフォーマットについて、図3を参照して説明する。
 現行のCDMフォーマットは図3に示すように、
 (1)視聴チャンネル番号、
 (2)視聴開始時間
 (3)視聴終了時間
 例えばこれらの情報の記録領域を持つ。
 なお、受信装置30においてコンテンツ表示を実行しているチャンネル番号は、例えば受信装置30側で設定した特定のチャンネルである場合があり、本来のコンテンツの放送物理チャンネル番号と一致しない場合がある。CDMに記録されるチャンネル番号は、CDM送付先である図1に示す視聴情報解析装置40において、視聴対象コンテンツを特定可能なチャンネル番号とする。このような、視聴対象コンテンツを特定可能なチャンネル番号は、バーチャル・チャンネル番号(Virtual Channel Number)と呼ばれる。
 ユーザ端末であるTV等の受信装置30は、予め記憶部に格納されたCDM作成プログラムを実行して、受信装置30における受信チャンネル番号や視聴開始、終了時間情報を記録した図3に示すフォーマットに従ったCDMファイルを作成し、作成したCDMファイルを図1に示す視聴情報解析装置40に送信する。
 なお、放送局等の送信装置20は、地上放送波を介して受信装置30に対するコンテンツ送信は、例えばアダプティブ(適応型)ストリーミング技術の規格であるMPEG-DASH規格に従って実行される。
 MPEG-DASH規格には、以下の2つの規格が含まれる。
 (a)動画や音声ファイルの管理情報であるメタデータを記述するためのマニフェスト・ファイル(MPD:Media Presentation Description)に関する規格、
 (b)動画コンテンツ伝送用のファイル・フォーマット(セグメント・フォーマット)に関する規格、
 送信装置20から、受信装置30に対するコンテンツ配信は、上記のMPEG-DASH規格に従って実行する。
 送信装置20は、コンテンツデータを符号化し、符号化データおよび符号化データのメタデータを含むデータファイルを生成する。符号化処理は、例えばMPEGにおいて規定されるMP4ファイルフォーマットに従って行われる。なお、送信装置20がMP4形式のデータファイルを生成する場合の符号化データのファイルは「mdat」、メタデータは「moov」や「moof」等と呼ばれる。
 送信装置20の送信データの例について図4を参照して説明する。
 MPEG-DASH規格に従ってデータ送信を実行する送信装置20は、図4に示すように、大きく分けて以下の複数種類のデータの送信を行う。
 (a)画像データ
 (b)音声データ
 (c)シグナリングデータ(放送局生成シグナリング(Signaling-A))
 画像データ、音声データは、例えば分割データとしてのAVセグメントとして送信される。これらは、受信装置30において再生する画像(Video)や、音声(Audio)データ、すなわち例えば放送局の提供する番組コンテンツ等によって構成される。例えば、上述したMP4符号化データ(mdat)や、メタデータ(moov,moof)によって構成される。なお、AVセグメントは、DASHセグメントとも呼ばれる。
 一方、シグナリングデータは、例えば、番組表等の番組予定情報や、番組取得に必要となるアドレス情報(URL(Uniform Resource Locator)等)、さらにコンテンツの再生処理に必要な情報、例えばコーデック情報(符号化方式など)などからなる案内情報、アプリケーション制御情報等の様々な制御情報によって構成される。
 受信装置30は、地上放送波を経由して受信する画像および音声データを再生する場合、同じく地上放送波を経由して受信するシグナリングデータを先行して受信し、シグナリングデータに記録されたアクセス情報や制御情報等を利用して、目的のコンテンツを格納したAVセグメントを取得し、再生処理を行なう。
 シグナリングデータは、例えばXML(Extensible Markup Language)形式のデータとして送信装置20から送信される。
 シグナリングデータは、随時、繰り返し送信される。例えば100msec毎など、頻繁に繰り返し送信される。
 これは、受信装置(クライアント)が、いつでも、即座にシグナリングデータを取得することを可能とするためである。
 クライアント(受信装置)は、随時、受信可能なシグナリングデータに基づいて、必要な番組コンテンツのアクセス用アドレスの取得や、コーデック設定処理など、番組コンテンツの受信および再生に必要な処理を遅滞なく実行することが可能となる。
 シグナリングデータには、さらに、上述した視聴実績レポートデータであるCDMの送付先情報、例えば図1に示す視聴情報解析装置40のアドレス(URL)や、その他、CDMに記録すべきデータであるチャンネル情報等のCDM対応データを記録したシグナリングデータが含まれる。
 受信装置30は、地上放送波を介して受信する放送コンテツを視聴する場合、図4のステップS11に示すように、シグナリングデータに記録されたCDM記録用データ(視聴チャンネル情報等)を取得して、先に図3を参照して説明したフォーマットに従ったCDMを生成する。さらに、シグナリングデータに記録されたCDM送付先情報(例えばURL等のアドレス)に対してCDMを送信することができる。
 しかし、このCDM生成、送信に適用するCDM対応データが記録されているのは、地上放送波を介して送信されるシグナリングデータである。
 一方、先に図2を参照して説明したように、放送コンテンツは、
 (a)地上放送波経由
 (b)MVPD経由、
 (c)ブロードバンド通信ネットワーク経由、
 これらの様々な通信路を介して受信装置30に送信される。
 受信装置30が、地上波放送波経由で放送コンテンツを受信して視聴する場合は、地上放送波を介して送信されるシグナリンナグデータを受信し、受信したシグナリングデータからCDM送信先情報やCDM記録用データ等からなるCDM対応データを取得することができる。
 しかし、受信装置30が、MVPD60や、ブロードバンド通信ネットワーク50経由で受信したコンテンツを再生する場合、受信装置30は、地上放送波経由で送信されるシグナリンクデータの参照処理を行なうことなくコンテンツ再生を実行する場合がある。
 このように、地上放送波以外の経路で受信したコンテンツの再生処理が行われる場合、受信装置30は、地上放送波経由で受信されるシグナリングデータに記録されているCDM生成に必要となるチャンネル情報やCDM送付先情報を取得することがない。この結果、CDM生成、送信処理を行なうことができないことになる。
 以下、このような問題点を解決する複数の実施例について、順次、説明する。
 以下の各実施例について、順次、説明する。
 (実施例1)画像または音声データにCDM生成、送信処理に適用するCDM対応データを格納した電子透かし(WM)を埋め込んだ実施例
 (実施例2)圧縮音声データのユーザデータ記録領域にCDM生成、送信処理に適用するCDM対応データを記録した実施例
 (実施例3)MPDからコンテンツIDを取得してCDMを生成する実施例
  [2.(実施例1)画像または音声データにCDM生成、送信処理に適用するCDM対応データを格納した電子透かし(WM)を埋め込んだ実施例について]
 次に、実施例1として、画像または音声データにCDM対応データを格納した電子透かし(WM)を埋め込んだ実施例について説明する。
 図5は、受信装置30が、MVPD60経由で放送コンテンツを受信した場合の処理例について説明する図である。
 MVPD60は、ケーブル放送事業者や衛星(サテライト)放送事業者等からなるMVPD(Multichannel Video Programming Distributor)である。
 地上波放送局等の送信装置20は、MVPD60に放送コンテンツであるコンテンツ101を提供する。MVPD60は、例えば放送局から受領した放送コンテンツに対する所定の処理、例えばスクランブル処理等のデータ処理を実行して、各ユーザのTV等のユーザ端末である受信装置30側に設置したMVPD事業者が提供したセットトップボックス(STB)70に送信する。
 受信装置30側に設置されたセットップボックス(STB)70は、MVPD独自の処理、例えばスクランブル解除処理等を実行し、コンテンツ(AVコンテンツ)をSTBに接続されたTV等の受信装置30に出力して再生する。
 図5に示すように、MVPD60は、放送局等の送信装置20から放送コンテンツ101を受信し、放送コンテンツを各ユーザのTV等のユーザ端末である受信装置30側に設置したMVPD事業者が提供したセットトップボックス(STB)70に送信する。
 なお、この際にMVPD60は、例えばスクランブル解除のための情報や番組情報等の制御情報を記録したMVPD独自のシグナリングデータ(Signaling-B)を生成してセットトップボックス(STB)70に送信する。
 セットトップボックス(STB)70は、図5に示すステップS21において、MVPD独自のシグナリングデータ(Signaling-B)を参照して、画像、音声データに対する所定のデータ処理を実行し、再生用データを生成してTV等の受信装置30に出力する。
 受信装置30は、ステップS22において、STB70から入力する画像音声データ102を再生(出力)する。例えばHDMI(登録商標)ケーブル等を介して入力する。しかし、セットトップボックス(STB)は、シグナリングデータを受信装置30に出力しないため、受信装置30は、CDM記録用データ(視聴チャンネル情報等)や、CDM送付先情報(例えばURL等のアドレス)等のCDM対応データを取得することができず、CDM生成や送信を行うことができない。
 この問題を解決する実施例として、図6以下を参照して(実施例1)、すなわち、
 画像または音声データにCDM生成、送信処理に適用するCDM対応データを格納した電子透かし(WM)を埋め込んだ実施例1について説明する。
 図6は、図5を参照して説明した例と同様、受信装置30が、MVPD60経由で放送コンテンツを受信する場合の処理例について説明する図である。
 MVPD60は、ケーブル放送事業者や衛星(サテライト)放送事業者等からなるMVPD(Multichannel Video Programming Distributor)である。
 地上波放送局等の送信装置20は、MVPD60に電子透かし(WM:WaterMark)を埋め込んだ放送コンテンツ、すなわち電子透かし(WM)格納コンテンツ121をを提供する。
 放送コンテンツとは、番組コンテンツや、広告コンテンツ等の放送用コンテンツであり、画像データと音声データを含むコンテンツである。
 送信装置20は、コンテンツを構成する画像データ、または音声データの少なくともいずれかに、CDM対応データを電子透かし(WM)として格納したコンテンツをMVPD60に提供する。
 すなわち、送信装置20は、CDMに対する記録データや、CDM送信先情報(アドレス)を電子透かしとして記録した画像データ、または音声データを含む電子透かし(WM)格納コンテンツを生成、または取得して、MVPD60に提供する。
 MVPD60は、例えば放送局等の送信装置20から受領した電子透かし(WM)格納コンテンツを、各ユーザのTV等のユーザ端末である受信装置30側に設置したMVPD事業者が提供したセットトップボックス(STB)70に送信する。
 受信装置30側に設置されたセットップボックス(STB)70は、MVPD独自のシグナリングデータに従って受信データを解析し、コンテンツ(AVコンテンツ)をSTBに接続されたTV等の受信装置30に出力して再生する。
 図6に示すように、MVPD60は、各ユーザのTV等のユーザ端末である受信装置30側に設置したMVPD事業者が提供したセットトップボックス(STB)70に対して以下の各データを送信する。
 (a)電子透かし(WM)格納画像データ、
 (b)電子透かし(WM)格納音声データ、
 (c)シグナリングデータ(Signaling-B)
 なお、シグナリングデータ(Signaling-B)はMVPD60の生成したMVPD独自のシグナリングデータであり、MVPD事業者の提供装置であるセットトップボックス(STB)70において解析等の処理が可能なデータである。
 また、電子透かし(WM)は、画像データ、音声データの少なくともいずれか一方に格納されていればよい。
 電子透かし(WM)には、CDMに対する記録データや、CDM送信先情報(アドレス)等のCDM生成処理、送信処理に必要となるデータ、すなわちCDM対応データが記録されている。
 セットトップボックス(STB)70は、図6に示すステップS31において、MVPD60から送信されるMVPD独自のシグナリングデータ(Signaling-B)を参照して、再生用データとしての電子透かし(WM)格納コンテンツ122を生成してTV等の受信装置30に出力する。例えばHDMI(登録商標)ケーブル等を介して出力する。
 なお、画像データ、または音声データに格納された電子透かし(WM)は、スクランブル処理や、暗号化、符号化処理、復号処理によって消去や変更されないデータである。
 すなわち、STB70から受信装置30に出力されるコンテンツは、CDM生成処理、送信処理に必要となるCDM対応データが電子透かし(WM)として記録された電子透かし(WM)格納コンテンツ122である。
 受信装置30は、ステップS32において、STB70から入力する電子透かし(WM)格納コンテンツ122を適用したコンテンツ再生(出力)を実行する。さらに、受信装置30は、電子透かし(WM)格納コンテンツ122からの電子透かし(WM)検出処理を実行する。
 受信装置30は、画像データ、または音声データに埋め込まれた電子透かし(WM)の検出処理を実行し、電子透かし(WM)として記録されたCDM対応データを取得し、取得したCDM対応データを適用してCDMを生成して、生成したCDMを視聴情報解析装置に送信する。
 なお、電子透かし(WM)として記録されたCDM対応データには、受信装置30において再生対象となったコンテンツのコンテンツ情報(コンテンツIDやチャンネルID)、CDM送信先情報(URL等の視聴情報解析装置アドレス)などが記録されている。
 このように、本実施例1では、受信装置30は、再生対象コンテンツを構成する画像データ、または音声データに格納された電子透かし(WM)から、CDMの生成や送信処理に必要となる情報を取得することが可能となる。
 従って、地上放送波を介して送信されるシグナリングデータを参照することなく、CDMの生成、送信処理を行なうことができる。
 なお、図6においては、電子透かし(WM)埋め込みコンテンツの送信処理をMVPD60経由の送信コンテンツとした例を説明したが、電子透かし(WM)埋め込みコンテンツの送信経路は、MVPD60経由に限らず、その他の経路、例えば図2を参照して説明した地上放送波や、インターネット等のブロードバンド通信ネットワーク50を介した経路としてもよい。いずれの経路を利用した場合でも、受信装置30は、コンテンツ自身に埋め込まれた電子透かし(WM)からCDM対応情報、すなわちCDM記録用データやCDM送信先情報等を取得することができる。
 次に、図7以下を参照して、画像データおよび音声データに対して記録する電子透かし(WM)のデータ構成例について説明する。
 以下に示す各電子透かし(WM)情報例について、順次、説明する。
 (1)画像データに記録する電子透かし(WM)情報例(図7~図10)
 (2)音声データに記録する電子透かし(WM)情報例(図11~図13)
  [2-1.画像データに記録する電子透かし(WM)情報例]
 まず、図7~図10を参照して画像データに埋め込む電子透かし(WM)のデータ構成例について説明する。
 図7は、画像データに埋め込む電子透かし(WM)のデータ構成例を示す図である。
 図7に示すように、画像データに埋め込まれる電子透かし(WM)には複数のCDM対応データが記録される。具体的には、例えば、以下のデータが記録される。
 (1a)コンテンツID情報
 (1b)チャンネルID情報
 (1c)CDM送信アドレス情報(URI)
 (1a)コンテンツID情報は、この電子透かし(WM)が埋め込まれた画像データに対応するコンテンツの識別子である。例えば特定の番組コンテンツや、広告コンテンツの識別子である。
 (1b)チャンネルID情報は、この電子透かし(WM)が埋め込まれた画像データに対応するコンテンツを提供している放送局のチャンネル番号である。なお、受信装置30においてコンテンツ表示を実行しているチャンネル番号は、例えばMVPDの利用する特定のチャンネルである場合があり、本来のコンテンツの放送物理チャンネルと番号と一致しない場合がある。電子透かしとして埋め込まれるチャンネル番号は、CDM送付先である図1に示す視聴情報解析装置40において、視聴対象コンテンツを特定可能なチャンネル番号とする。
 このような、視聴対象コンテンツを特定可能なチャンネル番号は、バーチャル・チャンネル番号(Virtual Channel Number)と呼ばれる。
 (1c)CDM送信アドレス情報(URI)は、CDMを送信するCDM送信先のアドレス(URI)である。図1に示す視聴情報解析装置40のアドレス、例えばURIが記録される。
 (1a)コンテンツID情報の詳細構成について、図8を参照して説明する。
 図8に示すように、コンテンツID情報として記録されるデータには、以下のデータが含まれる。
 IDタイプ情報
 番組コンテンツID(EIDR)、または広告コンテンツID)(adID)
 IDタイプ情報は、この電子透かし内に記録されたコンテンツIDが、放送局の提供する番組コンテンツの識別子であるか、広告コンテンツの識別子であるかを示すIDタイプ情報を記録する領域である。
 電子透かし内の記録コンテンツIDが、放送局の提供する番組コンテンツの識別子である場合は、
 IDタイプ=EIDR
 上記のタイプ情報が記録される。
 一方、電子透かし内の記録コンテンツIDが、広告コンテンツの識別子である場合は、
 IDタイプ=adID
 上記のタイプ情報が記録される。
 なお、EIDRは、例えば映画や各番組等のコンテンツ識別情報として規定された識別子:EIDR(Entertainment Identifier Registry)である。
 IDタイプ=EIDRが記録されている場合、コンテンツID情報記録フィールドには、番組コンテンツID(EIDR)が記録される。
 一方、IDタイプ=adIDが記録されている場合、コンテンツID情報記録フィールドには、広告コンテンツID(adID)が記録される。
 受信装置30は、画像データに記録された電子透かし(WM)から、いずれかのコンテンツID、すなわち、番組コンテンツID(EIDR)、または広告コンテンツID(adID)を取得して、視聴情報記録レポートであるCDMに記録する。
 次に、図9を参照して(1b)チャンネルID情報と、(1c)CDM送信アドレス情報(URI)について説明する。
 図9(1b)に示すように、(1b)チャンネルID情報には、
 メジャーチャンネル番号情報、
 マイナーチャンネル番号情報、
 これらの各チャンネル番号情報記録領域が含まれる。
 米国におけるTVチャンネル番号は、例えば、15.42チャンネル等のような設定であり、この場合15が、メジャーチャンネル番号、42がマイナーチャンネル番号となる。
 これらの各チャンネル番号が記録される。
 受信装置30は、これらのチャンネル番号を取得して、視聴情報記録レポートであるCDMに記録する。
 また、図9(1c)に示すように、(1c)CDM送信アドレス情報(URI)には、
 URIタイプ情報、
 URI情報、
 これらの各情報が記録される。
 URIタイプ情報には、URI情報として記録されるURIが、何のURIてあるかを示すタイプ情報を記録する。
 図10にURIタイプ情報の具体例を示す。
 URIタイプ情報には、0x00~0xFFの値が設定可能である。
 URIタイプ=0x00は、URI情報として記録されたURIが、AIT(アプリケーション・インフォメーション・テーブル)のアクセス用URIであることを示す。
 URIタイプ=0x01は、URI情報として記録されたURIが、MPD(メディア・プレゼンテーション・ディスクリプションのアクセス用URIであることを示す。
 URIタイプ=0x02は、URI情報として記録されたURIが、ESG(Electronic Service Guide)のアクセス用URIであることを示す。
 URIタイプ=0x03は、URI情報として記録されたURIが、CDM送信先URIであることを示す。
 なお、AITは、受信装置30において実行するアプリケーションの取得や実行に必要となるアプリケーション制御情報を記録したテーブルであり、放送局等の送信装置20から提供される。
 また、MPDは、動画や音声ファイルの管理情報であるメタデータを記述するためのマニフェスト・ファイルであり、放送局等の送信装置20から提供される。
 また、ESGは、電子番組表であり、放送局等の送信装置20から提供される。
 URIタイプ=0x03は、URI情報として記録されたURIが、CDM送信先URIであることを示す。すなわち、このURIが図1に示す視聴情報解析装置40のアドレスとなる。
 受信装置30は、URIタイプ=0x03が設定されているURI情報を取得し、このURIをCDM送信先に設定して、生成したCDMを送信する。
 なお、図7~図10を参照して説明したデータは電子透かし(WM)に記録されるCDM対応データの一部である。電子透かし(WM)には、その他の様々なCDM対応データが記録される。例えば、CDMの送信タイミング情報が記録される。受信装置30は、電子透かし(WM)に記録されたCDM送信タイミング情報に従って、生成したCDMを視聴情報解析装置40に送信する。
 このように、受信装置30は、再生対象コンテンツである番組コンテンツ、あるいは広告コンテンツを構成する画像データに埋め込まれた電子透かし(WM)から、CDM生成用情報やCDM送付先情報、CDM送信タイミング情報等を取得することで、視聴情報会席に必要となる十分なデータを記録したCDMを作成し、最適のタイミングでCDMを所定の宛先に送信することが可能となる。
  [2-2.音声データに記録する電子透かし(WM)情報例]
 次に、図11~図13を参照して音声データに埋め込む電子透かし(WM)のデータ例について説明する。
 図11は、音声データに埋め込む電子透かし(WM)のデータ例を示す図である。
 図11に示すように、音声データに埋め込まれる電子透かし(WM)には複数のCDM対応データが記録される。具体的には、例えば、以下のデータが記録される。
 (2a)チャンネルID情報
 (2b)トリガ情報
 (2c)コンテンツID情報
 (2a)チャンネルID情報は、この電子透かし(WM)が埋め込まれた音声データに対応するコンテンツを提供している放送局のチャンネル番号である。なお、受信装置30においてコンテンツ表示を実行しているチャンネル番号は、例えばMVPDの利用する特定のチャンネルである場合があり、本来のコンテンツの放送物理チャンネルと番号と一致しない場合がある。電子透かしとして埋め込まれるチャンネル番号は、CDM送付先である図1に示す視聴情報解析装置40において、視聴対象コンテンツを特定可能なチャンネル番号とする。
 (2b)トリガ情報は、先に図7、図8を参照して説明した画像データに埋め込まれる電子透かしデータ中のCDM送信アドレス情報(URI)に相当する。すなわち、CDMを送信するCDM送信先のアドレス(URI)が記録される。図1に示す視聴情報解析装置40のアドレス、例えばURIが記録される。
 (2c)コンテンツID情報は、この電子透かし(WM)が埋め込まれた音声データに対応するコンテンツの識別子である。例えば特定の番組コンテンツや、広告コンテンツの識別子である。
 (2a)チャンネルID情報には、図11に示すように、
 メジャーチャンネル番号情報、
 マイナーチャンネル番号情報、
 これらの各チャンネル番号情報記録領域が含まれる。
 先に説明したように、米国におけるTVチャンネル番号は、例えば、15.42チャンネル等のような設定であり、この場合15が、メジャーチャンネル番号、42がマイナーチャンネル番号となる。
 これらの各チャンネル番号が記録される。
 受信装置30は、これらのチャンネル番号を取得して、視聴情報記録レポートであるCDMに記録する。
 (2b)トリガ情報の詳細構成について、図12を参照して説明する。
 トリガ情報中には、図12に示すように、
 トリガ情報(=URI記録領域)、
 URIタイプ情報、
 これらの各情報が記録される。
 URIタイプ情報には、トリガ情報として記録されるURIが、何のURIてあるかを示すタイプ情報を記録する。
 図12にURIタイプ情報の具体例を示す。
 URIタイプ情報としての設定値は、以下のいずれかとなる。
 AIT、
 MPD、
 ESG、
 CDM、
 others(その他)、
 URIタイプ=AITは、トリガ情報として記録されたURIが、AIT(アプリケーション・インフォメーション・テーブル)のアクセス用URIであることを示す。
 URIタイプ=MPDは、トリガ情報として記録されたURIが、MPD(メディア・プレゼンテーション・ディスクリプションのアクセス用URIであることを示す。
 URIタイプ=ESGは、トリガ情報として記録されたURIが、ESG(Electronic Service Guide)のアクセス用URIであることを示す。
 URIタイプ=CDMは、トリガ情報として記録されたURIが、CDM送信先URIであることを示す。
 なお、前述したようにAITは、受信装置30において実行するアプリケーションの取得や実行に必要となるアプリケーション制御情報を記録したテーブルであり、放送局等の送信装置20から提供される。
 また、MPDは、動画や音声ファイルの管理情報であるメタデータを記述するためのマニフェスト・ファイルであり、放送局等の送信装置20から提供される。
 また、ESGは、電子番組表であり、放送局等の送信装置20から提供される。
 URIタイプ=CDMは、トリガ情報として記録されたURIが、CDM送信先URIであることを示す。すなわち、このURIが図1に示す視聴情報解析装置40のアドレスとなる。
 受信装置30は、URIタイプ=CDMに対応して記録されているトリガ情報に記録されているURI情報を取得し、このURIをCDM送信先に設定して、生成したCDMを送信する。
 次に、(2c)コンテンツID情報の詳細構成について、図13を参照して説明する。
 図13に示すように、コンテンツID情報として記録されるデータには、以下のデータが含まれる。
 IDタイプ
 コンテンツID(EIDR、またはadID)
 IDタイプ情報は、この電子透かし内に記録されたコンテンツIDが、放送局の提供する番組コンテンツの識別子であるか、広告コンテンツの識別子であるかを示すIDタイプ情報を記録する領域である。
 電子透かし内の記録コンテンツIDが、放送局の提供する番組コンテンツの識別子である場合は、
 IDタイプ=EIDR
 上記のタイプ情報が記録される。
 電子透かし内の記録コンテンツIDが、広告コンテンツの識別子である場合は、
 IDタイプ=adID
 上記のタイプ情報が記録される。
 なお、EIDRは、例えば映画や各番組等のコンテンツ識別情報として規定された識別子:EIDR(Entertainment Identifier Registry)である。
 IDタイプ=EIDRが記録されている場合、コンテンツID記録フィールドには、番組コンテンツID(EIDR)が記録される。
 一方、IDタイプ=adIDが記録されている場合、コンテンツID記録フィールドには、広告コンテンツID(adID)が記録される。
 受信装置30は、いずれか記録されたコンテンツID、すなわち、番組コンテンツID(EIDR)、または広告コンテンツID(adID)を取得して、視聴情報記録レポートであるCDMに記録する。
 なお、図11~図13を参照して説明したデータは電子透かし(WM)に記録されるCDM対応データの一部である。電子透かし(WM)には、その他の様々なCDM対応データが記録される。例えば、CDMの送信タイミング情報が記録される。受信装置30は、電子透かし(WM)に記録されたCDM送信タイミング情報に従って、生成したCDMを視聴情報解析装置40に送信する。
 このように、受信装置30は、再生対象コンテンツである番組コンテンツ、あるいは広告コンテンツを構成する音声データに埋め込まれた電子透かし(WM)から、CDM生成用情報やCDM送付先情報、CDM送信タイミング情報等を取得することで、視聴情報会席に必要となる十分なデータを記録したCDMを作成し、最適のタイミングでCDMを所定の宛先に送信することが可能となる。
  [3.送信装置と受信装置の実行する処理(実施例1)のシーケンスについて]
 次に、図14、図15に示すフローチャートを参照して送信装置と受信装置の実行する処理のシーケンスについて説明する。
 まず、図14に示すフローチャートを参照して送信装置の実行する処理のシーケンスについて説明する。
 なお、図14に示すフローチャートに従った処理を実行する送信装置は、例えば、図6に示す送信装置20であり、放送局等の送信装置20である。
 送信装置20は、例えば、図14に示すフローチャートに従った処理を実行させるプログラムを記憶部に格納し、このプログラムを例えばプログラム実行機能を持つCPUを有するデータ処理部において実行する。
 以下、図14に示すフローの各ステップの処理について説明する。
  (ステップS111)
 まず、送信装置のデータ処理部はステップS111において、CDM(視聴情報)送信先情報、コンテンツID他、CDM生成、送信用データ等を含む電子透かし(WM)を埋め込んだコンテンツ(AVコンテンツ)を生成、または取得する。
 具体的には、例えば図7~図10を参照して説明した電子透かし情報を埋め込んだ画像データ、あるいは、図11~図13を参照して説明した電子透かし情報を埋め込んだ音声データ、少なくともいずれかを含むコンテンツを生成、または取得する処理を実行する。
  (ステップS112)
 次に、送信装置のデータ処理部はステップS112において、ステップS111で生成した電子透かし埋め込みコンテンツを送信する。
 なお、コンテンツ送信経路は、前述したように、MVPD60を経由して受信装置30に送信する経路に限らず、地上放送波経由、インターネット等のブロードバンド通信ネットワーク経由、いずれの経路で行うことも可能である。
 次に、図15に示すフローチャートを参照して、電子透かし埋め込みコンテンツを受信してCDMを生成して送信する処理を実行する受信装置側の処理シーケンスについて説明する。
 なお、図15に示すフローチャートに従った処理を実行する受信装置は、例えば、図6に示す受信装置30である。
 受信装置30は、例えば、図15に示すフローチャートに従った処理を実行させるプログラムを記憶部に格納し、このプログラムを例えばプログラム実行機能を持つCPUを有するデータ処理部において実行する。
 以下、図15に示すフローの各ステップの処理について説明する。
  (ステップS121)
 まず、受信装置はステップS121において、CDM(視聴情報)送信先情報、コンテンツID他、CDM生成、送信用データ等を含む電子透かし(WM)を埋め込んだコンテンツ(AVコンテンツ)を受信する。
 コンテンツ受信経路は、前述したように、MVPD60を介した経路に限らず、地上放送波経由、インターネット等のブロードバンド通信ネットワーク経由、いずれの経路も可能である。
  (ステップS122)
 次に、受信装置のデータ処理部は、ステップS122において、コンテンツに埋め込まれた電子透かし(WM)から、CDM送信先情報、コンテンツID他、CDM生成、送信用データを取得する。
 受信コンテンツの画像データ、または音声データの少なくともいずれかには、先に図7~図13を参照して説明したCDM対応データ、すなわち、CDM送信先情報、コンテンツID他、CDM生成や送信処理に必要なデータが記録されている。受信装置のデータ処理部は、これらのCDM対応データを電子透かしから取得する。
  (ステップS123)
 次に、受信装置のデータ処理部は、ステップS123において、電子透かし(WM)からの取得データ用いて、CDMを生成する。
 なお、受信装置の生成するCDMは、例えば先に図3を参照して説明した基本的なCDMフォーマットをベースとして、本実施例に併せて変更した新たな拡張フォーマットに従ったCDMとすることが好ましい。
 本実施例に最適なCDMの拡張フォーマットについては、次の説明項目[4.新たなCDMフォーマットについて]において詳細を説明する。
  (ステップS124)
 次に、受信装置のデータ処理部は、ステップS124において、電子透かし(WM)から取得したCDM送信先情報、すなわち、図1に示す視聴情報解析装置40のアドレス(URL)情報を用いて、このアドレスに対して、ステップS123で生成したCDMを送信する。
 なお、電子透かし(WM)からCDM送信タイミング情報を取得した場合は、このCDM送信タイミング情報に従ってCDMの送信タイミングを決定して送信処理を実行する。
 このようにして、受信装置30は、画像データまたは音声データに埋め込まれた電子透かし(WM)からCDM生成および送信処理に必要となるCDM対応データを取得して、これを参照してCDMの生成を実行し視聴情報解析装置に送信することが可能となる。
  [4.新たなCDMフォーマットについて]
 現行のCDMのフォーマットについては、先に、図3を参照して説明した通りである。
 現行のCDMフォーマットは図3に示すように、
 (1)視聴チャンネル番号、
 (2)視聴開始時間
 (3)視聴終了時間
 例えばこれらの情報の記録領域を持つ。
 この図3に示すCDMフォーマットは、地上放送波を受信して視聴したコンテンツに基づく視聴情報記録用のCDMである。
 図3に示すCDMフォーマットでは、受信装置30におい視聴したコンテンツの識別情報として、視聴チャンネル番号を記録する設定としている。
 しかし、例えば、実施例1において説明したMVPD60が、ケーブルTV(CATV)等を介して放送コンテンツを提供する場合、チャンネル設定は、MVPD事業者独自の設定になる。さらに、MVPD事業者独自の設定チャンネル情報は、セットトップボックス(STB)70からTV等の受信装置30に入力されない。
 従って、受信装置30の設定チャンネル情報を図3に示す従来型のCDMに記録しても、そのチャンネルに対応するコンテンツが何であるかが不明確になる恐れがある。
 このような問題を解決する新たなCDMフォーマットについて、図16~図18を参照して説明する。
 図16には、図3に示す(1)現CDMフォーマットの一部と、(2)拡張フォーマットの一部を示している。
 図16に示すように、(1)現CDMフォーマットの視聴チャンネル番号記録領域を変更する。
 (2)拡張CDMフォーマットでは、(1)現CDMフォーマットの視聴チャンネル番号記録領域を以下の各データを記録する領域に拡張する。
 (a)サービスソース情報
 (b)コンテンツID情報
 (c)コンテンツIDタイプ情報
 これらの情報である。
 これらの情報を記録可能とする。
 (a)サービスソース情報には、受信装置30において受信し再生したコンテンツの受信経路を示す情報を記録する。
 (b)コンテンツID情報には、受信装置30において受信し再生したコンテンツの識別子であるコンテンツIDを記録する。
 (c)コンテンツIDタイプ情報には、コンテンツID情報記録フィールドに記録したコンテンツIDの種類を示すコンテンツIDを記録する。
 (a)サービスソース情報の具体的な記録例について図17を参照して説明する。
 図17に示すように、サービスソースIDの設定値として、1~5の設定値のいずれかが記録される。各設定値は、このCDMに記録された視聴情報が、以下のいずれの経路で受信したコンテンツに関する視聴情報であるかを示す。
 サービスソース設定値=1:地上放送波経由のコンテンツ
 サービスソース設定値=2:ブロードバンド通信ネットワーク経由のコンテンツ
 サービスソース設定値=3:復号型(ハイブリッド)コンテンツ
 サービスソース設定値=4:その他(CATV、衛星放送等のMVPD経由)のコンテンツ
 サービスソース設定値=5:リザーブ
 例えば、サービスソース設定値として[1]が設定されているCDMは、このCDMに記録された視聴情報が、地上放送波を経由して受信したコンテンツに関する視聴情報を記録したCDMであることを示す。
 サービスソース設定値として[2]が設定されているCDMは、このCDMに記録された視聴情報が、インターネット等のブロードバンド通信ネットワークを経由して受信したコンテンツに関する視聴情報を記録したCDMであることを示す。
 サービスソース設定値として[3]が設定されているCDMは、このCDMに記録された視聴情報が、地上放送波、ブロードバンド通信ネットワーク、MVPD、いずれか2つ以上の経路を経由して受信した複数コンテンツに関する視聴情報を記録したCDMであることを示す。
 サービスソース設定値として[4]が設定されているCDMは、このCDMに記録された視聴情報が、CATV、衛星放送等のMVPD経由で受信したコンテンツに関する視聴情報を記録したCDMであることを示す。
 視聴情報解析装置40は、このCDMに記録されたサービスソース情報に基づいて、受信装置30において視帳されたコンテンツの受信経路を判別することが可能となる。
 なお、受信装置30は、受信装置30におけるコンテンツ受信経路を判別する処理を実行して、この経路判別処理結果から得られるサービスソース情報をCDMに記録する。
 図16に示す拡張CDMフォーマットにおける新たな記録情報として示す、以下のデータ、すなわち、
 (b)コンテンツID情報
 (c)コンテンツIDタイプ情報
 これらのデータは、例えば、先に図7~図13を参照して説明した画像データや、音声データに埋め込まれる電子透かし(WM)に記録されているデータを利用して記録される。
 (b)コンテンツID情報には、例えば、番組コンテンツID(EIDR)、または広告コンテンツID)(adID)、あるいはチャンネル番号(Virtual Channel number)を記録する。
 チャンネル番号(Virtual Channel number)を記録可能としているのは、地上放送波を受信して視聴した場合に生成するCDMとしても適用可能な設定とするためである。
 なお、記録するチャンネル番号は、バーチャル・チャンネル番号(Virtual Channel number)である。バーチャル・チャンネル番号(Virtual Channel number)は、前述したようにコンテンツの放送物理チャンネルではなく、放送局を識別可能とするチャンネル番号である。
 なお、先に図7~図13を参照して説明した電子透かし(WM)記録データてあるメジャーチャンネル番号と、マイナーチャンネル番号が、バーチャル・チャンネル番号(Virtual Channel number)に相当する。
 (c)コンテンツIDタイプ情報には、(b)コンテンツID情報として記録されたコンテンツIDのIDタイプ情報を記録する。具体例について、図18を参照して説明する。
 コンテンツIDタイプ情報の設定値と、コンテンツID情報記録フィールドの記録IDの意味との対応関係は以下の通りとなる。
 設定値=1:コンテンツID情報記録フィールドに記録されたIDはチャンネル番号(Virtual Channel Number)を示す。
 設定値=2:コンテンツID情報記録フィールドに記録されたIDは番組識別子(EIDR)を示す。
 設定値=3:コンテンツID情報記録フィールドに記録されたIDは広告識別子(ad-ID)を示す。
 設定値=4:リザーブ
 図16~図18を参照して説明したように、
 (2)拡張CDMフォーマットでは、(1)現CDMフォーマットの視聴チャンネル番号記録領域を以下の各データを記録する領域に拡張する。
 (a)サービスソース情報
 (b)コンテンツID情報
 (c)コンテンツIDタイプ情報
 これらの情報である。
 これらの情報を記録可能とすることで、受信装置30が、地上放送波以外の経路から受信したコンテンツを視聴した場合にも、視聴コンテンツを確実に識別可能としたCDMを作成することが可能となる。
 さらに、受信装置30におけるコンテンツの受信経路も判別可能となり、これまでのCDMフォーマットに比較して、より詳細な視聴情報が取得可能となる。
  [5.(実施例2)圧縮音声データのユーザデータ記録領域にCDM生成、送信処理に適用するCDM対応データを記録した実施例について]
 次に、実施例2として、圧縮音声データのユーザデータ記録領域にCDM生成、送信処理に適用するCDM対応データを記録した実施例について説明する。
 先に図5を参照して説明したように、受信装置30が、ケーブル放送事業者や衛星(サテライト)放送事業者等からなるMVPD(Multichannel Video Programming Distributor)60からコンテンツを受信し、再生する場合、地上放送波経由で受信するシグナリングデータに記録されたチャンネル番号やCDM送付先情報等が得られず、CDMの生成、送信ができない。
 この問題を解決するため、上述した(実施例1)では、CDM生成処理、送信処理を可能とするためのCDM対応データを電子透かし(WM)として画像、音声データに埋め込んだ実施例を説明した。
 以下に説明する実施例2は、CDM生成処理、送信処理を可能とするためのCDM対応データを電子透かし(WM)ではなく、圧縮音声データのユーザデータ記録領域に格納した実施例である。
 図19を参照して本実施例2の処理について説明する。
 図19は、前述した実施例1において図6を参照して説明した例と同様、受信装置30が、MVPD60経由で放送コンテンツを受信する場合の処理例について説明する図である。
 MVPD60は、ケーブル放送事業者や衛星(サテライト)放送事業者等からなるMVPD(Multichannel Video Programming Distributor)である。
 地上波放送局等の送信装置20は、MVPD60に放送コンテンツ、すなわち画像データと音声データからなる放送コンテンツであるAVコンテンツ131を提供する。
 AVコンテンツ131を構成する画像データや音声データは、符号化データである。例えばMP4形式による符号化データである。
 送信装置20は、放送用のコンテンツデータを符号化し、符号化データおよび符号化データのメタデータを含むデータファイルを生成する。先に説明したように、符号化処理は、例えばMPEGにおいて規定されるMP4ファイルフォーマットに従って行われる。なお、送信装置20がMP4形式のデータファイルを生成する場合の符号化データのファイルは「mdat」、メタデータは「moov」や「moof」等と呼ばれる。
 図20、図21を参照して、MP4ファイルフォーマットの概要について説明する。
 図20には、ISO/IEC14496-12で規定されたMP4ファイルフォーマットの例を示している。
 図20に示すMP4ファイルは、MP4ファイルフォーマットに従ったデータの記録あるいは再生処理における1つの処理単位として設定されるファイルである。
 MP4ファイルは、ボックス(box)単位の領域設定がなされ、各ボックスには、ボックス単位で定義されたデータが格納される。
 各ボックスは、ボックスサイズ(box-size)、ボックスタイプ(box-type)、ボックスデータ(box-data)の各領域を有する。
 ボックスサイズ(box-size)には、ボックスのデータ長(バイトサイズ)が記録される。
 ボックスタイプ(box-type)には、ボックスに格納するデータの種類が記録される。
 ボックスデータ(box-data)には、ボックスタイプで示される種類のデータが記録される。
 図20に示すMP4ファイルには、以下のタイプのボックスが設定される。
 moovボックス、
 trakボックス、
 mdatボックス、
 上記の各ボックスが設定される。
 画像、音声、字幕等の再生対象データである実データはmdatボックスに格納される。
 また、mdatボックスに格納したデータに関する属性情報、再生制御情報等のメタデータは、moovボックス内のtrakボックスに格納される。
 moovボックスは、MP4ファイルのmdatボックスに格納されたデータのメタデータ(再生制御情報や属性情報)の格納領域として設定されるボックスである。
 moovボックス内には、1つ以上のtrakボックスが設定される。trakボックスは、例えば画像、音声、字幕等のデータ種類別に設定可能であり、各データのメタデータを格納する。
 図21を参照して、MP4ファイルに対するデータ格納構成例について説明する。MP4ファイルには、前述したように以下の各ボックスが設定される。
 moovボックス、
 trakボックス、
 mdatボックス、
 上記の各ボックスが設定される。
 mdatボックスには、例えば、
 (a)画像
 (b)音声
 (c)字幕
 これらのデータを格納する。
 MP4ファイルフォーマットのデータ部であるmdatボックスの格納データは、基本データ単位としてのサンプル(sample)に区分される。
 1つのmdatボックスには画像サンプルのみの集合、あるいは音声サンプルのみの集合、または字幕サンプルのみの集合、いずれか同一種類のデータサンプルの集合が格納されることになる。
 moovボックスは、MP4ファイルのmdatボックスに格納されたデータのメタデータ(再生制御情報や属性情報)の格納領域である。
 moovボックス内には、1つ以上のtrakボックスが設定される。trakボックスは、例えば画像、音声、字幕等のデータ種類別に設定可能であり、各データのメタデータを格納する。
 図21に示すtrak(Video)ボックスは、画像データに関する属性情報や制御情報を格納した画像対応メタデータ格納ボックスである。
 trak(Audio)ボックスは、音声データに関する属性情報や制御情報を格納した画像対応メタデータ格納ボックスである。
 trak(Subtitle)ボックスは、字幕データに関する属性情報や制御情報を格納した画像対応メタデータ格納ボックスである。
 本実施例2においては、CDM生成処理、送信処理を可能とするためのCDM対応データを圧縮音声データ内に構成されるユーザデータ記録領域に格納する。
 具体的には、例えば、図21に示すmdatボックス内に格納される圧縮音声データを格納した音声サンプル内、あるいは音声サンプルに並列して設定されるユーザデータ記録領域にCDM生成、送信に適用可能なCDM対応データを格納する。
 例えば、図19に示すMVPD60は、放送局等の送信装置20から受信するMP4ファイルから再生対象データ(画像、音声、字幕)を取得して、セットトップボックス(STB)70に対して、これらの再生対象データのみを送信する可能性がある。すなわち、MP4ファイル単位の送信処理を行なわず、他のデータ転送フォーマットに従って再生対象データのみを送信する可能性がある。この場合、MP4ファイルに格納されたメタデータの送信が行われない可能性がある。
 このような場合でも、圧縮音声データは、セットトップボックス(STB)70経由で、TV等の受信装置30に送信される。従って、圧縮音声データ内に設定されるユーザデータ記録領域に記録されたCDM対応データは、確実にセットトップボックス(STB)70経由で、TV等の受信装置30において取得される。
 TV等の受信装置30は、圧縮音声データのユーザデータ記録領域からCDM対応データを取得し、取得したCDM対応データを適用してCDMを生成して、生成したCDMを視聴情報解析装置に送信することができる。
 なお、CDM対応データには、受信装置30において再生対象となるAVコンテンツのコンテンツ情報(コンテンツIDやチャンネルID)、CDM送信先情報(URL等の視聴情報解析装置アドレス)、CDM送信タイミング情報などが記録されている。
 具体的には、例えば、先に図7~図13を参照して説明した電子透かし(WM)に記録されるCDM対応データと同様のCDM対応データが記録される。
 なお、図19に示すMVPD60が、放送局等の送信装置20から受信するMP4ファイルをそのまま、セットトップボックス(STB)70に送信し、セットトップボックス(STB)70が、MP4ファイルをTV等の受信装置30に出力する場合は、MP4ファイルのメタデータ格納領域にCDM対応データを記録する構成としてもよい。
 図22を参照してMP4ファイルのメタデータ格納領域にCDM対応データを格納した例を示す。
 図22に示す例は、MP4ファイルのユーザデータ記録領域、すなわち、音声制御情報格納ボックスであるtrakボックス内のユーザデータを格納するユーザデータ(udta)ボックス内の下位ボックスにCDM生成処理、送信処理に適用する情報を記録したCDM対応データ記録ボックスを設定した例である。
 このように、本実施例2では、圧縮音声データ対応のユーザデータ記録領域にCDM生成処理、送信処理に適用するCDM対応データを記録する。
 図19に示す送信装置20は、放送コンテンツを構成する音声データの符号化データである圧縮音声データのユーザデータ記録領域にCDM対応データを記録したAVコンテンツ131をMVPD60に提供する。
 すなわち、送信装置20は、CDMに対する記録データや、CDM送信先情報(アドレス)を圧縮音声データのユーザデータ記録領域に記録したAVコンテンツ131を生成、または取得して、MVPD60に提供する。
 MVPD60は、例えば放送局等の送信装置20から受領したAVコンテンツ131を各ユーザのTV等のユーザ端末である受信装置30側に設置したMVPD事業者が提供したセットトップボックス(STB)70に送信する。
 受信装置30側に設置されたセットップボックス(STB)70は、、MVPD独自のシグナリングデータに従って受信データを解析し、コンテンツ(AVコンテンツ)をSTBに接続されたTV等の受信装置30に出力して再生する。
 図19に示すように、MVPD60は、各ユーザのTV等のユーザ端末である受信装置30側に設置したMVPD事業者が提供したセットトップボックス(STB)70に対して以下の各データを送信する。
 (a)画像データ、
 (b)CDM対応データ付属音声データ、
 (c)シグナリングデータ(Signaling-B)
 なお、シグナリングデータ(Signaling-B)はMVPD60の生成したMVPD独自のシグナリングデータであり、MVPD事業者の提供装置であるセットトップボックス(STB)70において解析等の処理が可能なデータである。
 音声データには、CDMに対する記録データや、CDM送信先情報(アドレス)等のCDM生成処理、送信処理に必要となるデータ、すなわちCDM対応データが付加されている。
 セットトップボックス(STB)70は、図6に示すステップS41において、MVPD60から送信されるMVPD独自のシグナリングデータ(Signaling-B)を参照して所定のデータ処理、例えばスクランブル解除処理等を実行して、再生用データとしてのAVコンテンツ131を取得してTV等の受信装置30に出力する。
 なお、セットトップボックス70から受信装置30に出力される音声データのユーザデータ記録領域には、CDM生成や送信に必要となるCDM対応データが格納されている。
 受信装置30は、ステップS42において、STB70から例えばHDMI(登録商標)ケーブル等を介して入力するAVコンテンツ132を適用したコンテンツ再生(出力)を実行する。さらに、受信装置30は、符号化音声データのユーザデータ記録領域からCDM対応データを取得する処理を実行する。
 すなわち、音声データを格納したファィル内のユーザデータ記録領域に記録されたCDM生成、送信に適用可能なCDM対応データを取得し、取得したCDM対応データを適用してCDMを生成して、生成したCDMを視聴情報解析装置に送信する。
 なお、CDM対応データには、受信装置30において再生対象となるAVコンテンツのコンテンツ情報(コンテンツIDやチャンネルID)、CDM送信先情報(URL等の視聴情報解析装置アドレス)、CDM送信タイミング情報などが記録されている。
 具体的には、例えば、先に図7~図13を参照して説明した電子透かし(WM)に記録されるCDM対応データと同様のCDM対応データが記録される。
 このように、本実施例2では、受信装置30は、再生対象コンテンツを構成する音声データの格納ファイルから、CDMの生成や送信処理に必要となる情報を取得することが可能となる。
 従って、地上放送波を介して送信されるシグナリングデータを参照することなく、CDMの生成、送信処理を行なうことができる。
 なお、図19においては、CDM対応データを圧縮符号化音声データに追加記録しコンテンツの送信処理をMVPD60経由の送信コンテンツとした例を説明したが、コンテンツ送信経路は、MVPD60経由に限らず、その他の経路、例えば図2を参照して説明した地上放送波や、インターネット等のブロードバンド通信ネットワークを介した経路としてもよい。いずれの経路を利用した場合でも、受信装置30は、圧縮音声格納ファイル内のユーザデータ記録領域からCDM対応情報、すなわちCDM記録用データやCDM送信先情報等を取得することができる。
  [6.送信装置と受信装置の実行する処理(実施例2)のシーケンスについて]
 次に、図23、図24に示すフローチャートを参照して送信装置と受信装置の実行する処理のシーケンスについて説明する。
 まず、図23に示すフローチャートを参照して送信装置の実行する処理のシーケンスについて説明する。
 なお、図23に示すフローチャートに従った処理を実行する送信装置は、例えば、図19に示す送信装置20であり、放送局等の送信装置20である。
 送信装置20は、例えば、図23に示すフローチャートに従った処理を実行させるプログラムを記憶部に格納し、このプログラムを例えばプログラム実行機能を持つCPUを有するデータ処理部において実行する。
 以下、図23に示すフローの各ステップの処理について説明する。
  (ステップS131)
 まず、送信装置のデータ処理部はステップS131において、CDM(視聴情報)送信先情報、コンテンツID他、CDM生成、送信に適用するCDM対応データを圧縮音声データのユーザデータ記録領域に記録したコンテンツ(AVコンテンツ)を生成、または取得する。
 具体的には、圧縮音声データ、またはそのメタデータ内のユーザデータ記録領域にCDM(視聴情報)送信先情報、コンテンツID他、CDM生成、送信に適用するCDM対応データを格納したコンテンツを生成、または取得する処理を実行する。
  (ステップS132)
 次に、送信装置のデータ処理部はステップS132において、ステップS131で生成したCDM対応データを格納したコンテンツを送信する。
 なお、コンテンツ送信経路は、前述したように、MVPD60を経由して受信装置30に送信する経路に限らず、地上放送波経由、インターネット等のブロードバンド通信ネットワーク経由、いずれの経路で行うことも可能である。
 次に、図24に示すフローチャートを参照して、コンテンツを受信してCDMを生成して送信する処理を実行する受信装置側の処理シーケンスについて説明する。
 なお、図24に示すフローチャートに従った処理を実行する受信装置は、例えば、図19に示す受信装置30である。
 受信装置30は、例えば、図24に示すフローチャートに従った処理を実行させるプログラムを記憶部に格納し、このプログラムを例えばプログラム実行機能を持つCPUを有するデータ処理部において実行する。
 以下、図24に示すフローの各ステップの処理について説明する。
  (ステップS141)
 まず、受信装置はステップS141において、CDM(視聴情報)送信先情報、コンテンツID他、CDM生成、送信用データ等を圧縮音声データファイルのユーザデータ記録領域に記録したコンテンツ(AVコンテンツ)を受信する。
 コンテンツ受信経路は、前述したように、MVPD60を介した経路に限らず、地上放送波経由、インターネット等のブロードバンド通信ネットワーク経由、いずれの経路も可能である。
  (ステップS142)
 次に、受信装置のデータ処理部は、ステップS142において、圧縮音声データファイルのユーザデータ記録領域から、CDM送信先情報、コンテンツID他、CDM生成、送信用データを取得する。
 受信コンテンツを構成する圧縮音声データのユーザデータ記録領域には、CDM対応データ、すなわち、CDM送信先情報、コンテンツID他、CDM生成や送信処理に必要なデータが記録されている。受信装置のデータ処理部は、これらのCDM対応データを取得する。
  (ステップS143)
 次に、受信装置のデータ処理部は、ステップS143において、圧縮音声データファイルのユーザデータ記録領域からの取得データ用いて、CDMを生成する。
 なお、受信装置の生成するCDMは、例えば先に図3を参照して説明した基本的なCDMフォーマットをベースとして、図16~図18を参照して説明した拡張フォーマットに従ったCDMとすることが好ましい。
  (ステップS144)
 次に、受信装置のデータ処理部は、ステップS144において、圧縮音声データファイルのユーザデータ記録領域から取得したCDM送信先情報、すなわち、図1に示す視聴情報解析装置40のアドレス(URL)情報を用いて、このアドレスに対して、ステップS143で生成したCDMを送信する。
 なお、圧縮音声データファイルのユーザデータ記録領域からCDM送信タイミング情報を取得した場合は、このCDM送信タイミング情報に従ってCDMの送信タイミングを決定して送信処理を実行する。
 このようにして、受信装置30は、圧縮音声データに対応して設定されるユーサデータ記録領域に格納されたCDM生成、および送信処理に必要となるCDM対応データを取得して、これを参照してCDMの生成を実行し視聴情報解析装置に送信することが可能となる。
  [7.(実施例3)MPDからコンテンツIDを取得してCDMを生成する実施例について]
 次に、実施例3として、MPDからコンテンツIDを取得してCDMを生成する実施例について説明する。
 本実施例は、主に、受信装置が、インターネット等のブロードバンド通信ネットワークを介して受信したコンテンツに関するCDMを生成して、送信する場合に最適な実施例である。
 ただし、本実施例3も、他の実施例と同様、コンテンツ送信経路を問わず利用可能な実施例である。
 図25は、受信装置30が、インターネット等のブロードバンド通信ネットワーク50経由で放送コンテンツを受信した場合の処理例について説明する図である。
 地上波放送局等の送信装置20は、インターネット等のブロードバンド通信ネットワーク50を介して放送コンテンツを各ユーザのTV等のユーザ端末である受信装置30に送信する。
 受信装置30は、受信コンテンツをTV等の受信装置30に出力して再生する。
 図25に示すように、インターネット等のブロードバンド通信ネットワーク50を介して送信されるデータは画像データ、音声データのみであり、送信装置20が地上放送波経由で送信するシグナリングデータが含まれない。
 受信装置30は、ステップS61において、インターネット等のブロードバンド通信ネットワーク50から入力する画像音声データを再生(出力)する。しかし、シグナリングデータはインターネット等のブロードバンド通信ネットワーク50を介して受しないため、受信装置30は、CDM記録用データ(視聴チャンネル情報等)や、CDM送付先情報(例えばURL等のアドレス)等のCDM対応データを取得することができず、CDM生成や送信を行うことができない。
 この問題を解決する実施例として、図26以下を参照して(実施例3)、すなわち、
 MPDにCDM対応データを記録した実施例3について説明する。
 図26は、図25を参照して説明した例と同様、受信装置30が、インターネット等のブロードバンド通信ネットワーク50経由で放送コンテンツを受信する場合の処理例について説明する図である。
 地上波放送局等の送信装置20は、インターネット等のブロードバンド通信ネットワーク50を介して放送コンテンツを構成する画像データ、音声データを受信装置30に提供する。
 地上波放送局等の送信装置20は、この処理に併せて、地上放送波を介して、シグナリングデータを受信装置30に送信する。
 なお、シグナリングデータは、受信装置30が地上放送波を介して受信、再生するAVセグメントのアクセス情報や、復号処理等の受信後の処理に必要となる案内情報や制御情報を含むデータであり、送信装置20から随時繰り返し送信されるデータである。
 シグナリングデータには、情報に応じた様々な種類がある。具体的には、例えば、サービス単位のシグナリングデータであるUSD(ユーザサービスディスクリプション(User Service Description))がある。
 USDには、様々な種類の制御情報が含まれる。代表的な制御情報として、コンテンツ(AVセグメント)に対応する様々な案内情報、制御情報を格納したマニフェスト・ファイルを持つシグナリングデータであるMPD(メディアプレゼンテーションディスクリプション(Media Presentation Description))がある。
 各種のシグナリングデータは、それぞれ受信装置30において、送信装置20から送信されるAVセグメントやアプリケーション(アプリケーションプログラム)の受信、再生処理、制御処理に必要となるデータであり、例えばカテゴリ別に個別のファイル(メタファイル)として設定され、送信装置から送信される。
 本実施例3では、図26に示すように、受信装置30は、再生対象となる放送コンテンツを構成する画像データ、および音声データについてはブロードバンド通信ネットワーク50を介して受信する。
 図26のステップS71に示すように、受信装置30は、さらに、送信装置20が地上放送波を介して送信するシグナリングデータの1つであるMPDを受信し、このMPDからコンテンツIDを取得して、取得したコンテンツIDをCDMに記録する。
 先に説明したように、放送局等の送信装置20は、受信装置30に対する地上放送波を介したコンテンツ送信を、例えばアダプティブ(適応型)ストリーミング技術の規格であるMPEG-DASH規格に従って実行する。
 MPEG-DASH規格には、以下の2つの規格が含まれる。
 (a)動画や音声ファイルの管理情報であるメタデータを記述するためのマニフェスト・ファイル(MPD:Media Presentation Description)に関する規格、
 (b)動画コンテンツ伝送用のファイル・フォーマット(セグメント・フォーマット)に関する規格、
 送信装置20から、受信装置30に対するコンテンツ配信は、例えば上記のMPEG-DASH規格に従って実行される。
 MPDは、このMPEG-DASH規格に従ったシグナリングデータの1つである。
 MPDについて、図27以下を参照して説明する。
 MPD(Media Presentation Description)は、例えばある番組の放送時間を細分化した時間区間であるピリオド(Period)単位で、様々な制御データを受信装置30に提供することができる。
 図27は、MPDのフォーマットの一例を示す図である。
 MPDは、画像や、音声それぞれのストリームごとに、以下の様々な規定範囲単位で属性等の情報や制御情報を記述可能である。
 (1)時間軸上の区間を規定したピリオド(Period)
 (2)画像、音声等のデータ種類等を規定したアダプテーション(Adaptation)
 (3)画像の種類、音声の種類等を規定したリプレゼンテーション(Representation)
 (4)画像、音声のセグメント(AVセグメント)単位の情報記録領域となるセグメントインフォ(SegmentInfo)
 図28は、MPDに記録されるAVセグメント対応の情報(制御情報や管理情報、属性情報など)を時系列に展開して示した図である。
 左から右に時間が経過するものとする。この時間軸は、例えば受信装置におけるAVコンテンツの再生時間に対応する。
 AVセグメントに対応する様々な情報がMPDに記録される。なお、MPDはシグナリングデータの一部であり、例えばAVセグメントに先行して送信される。
 MPDは、図27を参照して説明したように、以下の各データ単位で情報が記録できる。
 (1)時間軸上の区間を規定したピリオド(Period)
 (2)画像、音声等のデータ種類等を規定したアダプテーション(Adaptation)
 (3)画像の種類、音声の種類等を規定したリプレゼンテーション(Representation)
 (4)画像、音声のセグメント(AVセグメント)単位の情報記録領域となるセグメントインフォ(SegmentInfo)
 図28は、これらのデータ領域を時間軸、およびデータ種類別に展開して示した図である。
 図28には、以下の2つのアダプテーション(Adaptation)を示している。
 (V)画像対応情報記録領域であるアダプテーションV(Adaptation(V))
 (A)音声対応情報記録領域であるアダプテーションA(Adaptation(A))
 (V)画像対応情報記録領域であるアダプテーションV(Adaptation(V))は、異なる属性を持つストリーム単位の情報記録領域として、以下の2つのリプレゼンテーション(Representation)を有する。
 (V1)低ビットレート画像対応の情報記録領域であるリプレゼンテーション(V1)(Representation(V1))
 (V2)高ビットレート画像対応の情報記録領域であるリプレゼンテーション(V2)(Representation(V2))
 同様に、(A)音声像対応情報記録領域であるアダプテーションA(Adaptation(A))は、異なる属性を持つストリーム単位の情報記録領域としての以下の2つのリプレゼンテーション(Representation)を有する。
 (A1)日本語音声対応の情報記録領域であるリプレゼンテーション(A1)(Representation(A1))
 (A2)英語音声対応の情報記録領域であるリプレゼンテーション(A2)(Representation(A2))
 さらに、各リプレゼンテーション(Representation)は、再生時間軸対応のピリオド、さらに、セグメント単位で情報が記録可能な構成となっている。
 例えば、高ビットレート画像と日本語音声を選択して再生する受信装置(クライアント)は、ピリオド1のセグメント(11)の再生に際して、再生対象とする高ビットレート画像と日本語音声に関する情報をMPDから選択して取得することになる。
 この選択対象とするMPDの記録情報が、図に示すセグメント領域301,302の情報となる。
 受信装置30は、シグナリングデータとして送信装置から送信されるMPDから、自装置で再生対象とするデータ(セグメント)に対応する情報のみを選択して参照する。MPDには、データ種別、時間単位のセグメント対応情報を記録することができる。
 MPDの一部の構成データの具体的なデータ例を図29に示す。
 図29に示すMPD構成データは、MPD内の1つのピリオド情報記録領域であり、図に示すように、この中にコンテンツID(図に示す例はEIDR)が記録されている。
 図29に示す例では、コンテンツIDとして、
 EIDR:10.524~-1E49-W
 上記データが記録されている。
 受信装置30は、このMPD記録データから、
 コンテンツID:10524~1E49-W
 コンテンツタイプ:EIDR(番組コンテンツに対応するコンテンツID)
 これらの情報を取得することができる。
 なお、コンテンツが広告コンテンツである場合、MPDの記録データは、
 adID:11.324~A235-W
 上記のような設定となる。すなわち、コンテンツIDの前段に広告コンテンツに対応するコンテンツIDであることを示すコンテンツIDタイプ情報(adID)が設定される。
 このように、受信装置30は、MPDから、コンテンツID情報とコンテンツIDタイプ情報を読み取ることが可能となる。
 受信装置30は、インターネット等のブロードバンド通信ネットワーク50を介して送信されるデータ等、地上放送波以外の経路から受信するコンテンツを再生する場合、地上放送波経由のMPDを取得する。
 このMPD取得処理を実行することで、MPDに記録されたコンテンツID、コンテンツIDタイプを取得し、取得情報をCDMに記録することが可能となる。
 なお、本実施例においても、受信装置30の生成するCDMは、先に図16~図18を参照して説明した新たなCDMフォーマットに従ったCDMとする。すなわち、
 (a)サービスソース情報
 (b)コンテンツID情報
 (c)コンテンツIDタイプ情報
 これらの情報を有するCDMを生成する構成とする。
 なお、サービスソース情報については、受信装置30がコンテンツの受信経路を確認して記録する。
 本実施例において、MPDには、CDMの送信先情報やCDM送信タイミング情報が記録されておらず、受信装置30はこれらの情報をMPDから取得することができないが、受信装置30は、MPD以外の送信装置20の提供するシグナリングデータから、CDM送信先アドレスや送信タイミング情報を取得することができる。
 あるいは、送信装置20が、MPDにCDMの送信先情報や、送信タイミング情報を記録して送信する構成としてもよい。
 あるいは、本実施例3の処理と、前述した実施例1,2において説明した処理を併用する構成として、受信装置30がCDM生成、送信に必要な情報を取得する構成としてもよい。
  [8.送信装置と受信装置の実行する処理(実施例3)のシーケンスについて]
 次に、図30、図31に示すフローチャートを参照して送信装置と受信装置の実行する処理のシーケンスについて説明する。
 まず、図30に示すフローチャートを参照して送信装置の実行する処理のシーケンスについて説明する。
 なお、図30に示すフローチャートに従った処理を実行する送信装置は、例えば、図26に示す送信装置20であり、放送局等の送信装置20である。
 送信装置20は、例えば、図30に示すフローチャートに従った処理を実行させるプログラムを記憶部に格納し、このプログラムを例えばプログラム実行機能を持つCPUを有するデータ処理部において実行する。
 以下、図30に示すフローの各ステップの処理について説明する。
  (ステップS211)
 まず、送信装置のデータ処理部はステップS211において、ブロードバンド通信ネットワーク配信コンテンツ対応のコンテンツID他、CDM生成、送信用データを記録したシグナリングデータ(MPD)を生成する。
 具体的には、例えば図29を参照して説明したようにコンテンツID等が記録されたMPDを生成する。
  (ステップS212)
 次に、送信装置のデータ処理部はステップS212において、コンテンツのブロードバンド通信ネットワーク配信を実行するとともに、ブロードバンド通信ネットワーク配信コンテンツ対応のコンテンツID他、CDM生成、送信用データを記録したシグナリングデータ(MPD)を送信する。
 なお、コンテンツ送信経路は、前述したように、ブロードバンド通信ネットワーク50を経由して受信装置30に送信する経路に限らず、地上放送波経由、MVPD経由、いずれの経路で行うことも可能である。
 次に、図31に示すフローチャートを参照して、コンテンツを受信してCDMを生成して送信する処理を実行する受信装置側の処理シーケンスについて説明する。
 なお、図31に示すフローチャートに従った処理を実行する受信装置は、例えば、図26に示す受信装置30である。
 受信装置30は、例えば、図31に示すフローチャートに従った処理を実行させるプログラムを記憶部に格納し、このプログラムを例えばプログラム実行機能を持つCPUを有するデータ処理部において実行する。
 以下、図31に示すフローの各ステップの処理について説明する。
  (ステップS231)
 まず、受信装置はステップS231において、ブロードバンド通信ネットワーク配信コンテンツを受信し、さらに、ブロードバンド通信ネットワーク配信コンテンツ対応のコンテンツID他、CDM生成、送信用データを記録したシグナリングデータ(MPD)を受信する。
 コンテンツ受信経路は、前述したように、ブロードバンド通信ネットワーク50を介した経路に限らず、地上放送波経由、MVPD60経由、いずれの経路も可能である。
  (ステップS232)
 次に、受信装置のデータ処理部は、ステップS232において、シグナリンクデータ(MPD)から、コンテンツID他、CDM送信用データを取得する。
 例えば図29に示すMPDからコンテンツID、コンテンツIDタイプ情報等を取得する。
  (ステップS233)
 次に、受信装置のデータ処理部は、ステップS233において、シグナリンクデータ(MPD)から取得データ等を記録したCDM(視聴情報)を生成する。
 なお、受信装置の生成するCDMは、例えば先に図3を参照して説明した基本的なCDMフォーマットをベースとして、図16~図18を参照して説明した拡張フォーマットに従ったCDMとすることが好ましい。
  (ステップS234)
 次に、受信装置のデータ処理部は、ステップS234において、シグナリンクデータ、あるいはその他のデータから取得したCDM(視聴情報)送信先に対して、生成したCDM(視聴情報)を送信する。
 すなわち、図1に示す視聴情報解析装置40のアドレス(URL)情報を用いて、このアドレスに対して、ステップS233で生成したCDMを送信する。
 なお、MPD、あるいはMPD以外のデータからCDM送信タイミング情報を取得した場合は、このCDM送信タイミング情報に従ってCDMの送信タイミングを決定して送信処理を実行する。
 前述したように、受信装置30は、MPD以外の送信装置20の提供するシグナリングデータから、CDM送信先アドレスや送信タイミング情報を取得することができる。
 あるいは、送信装置20が、MPDにCDMの送信先情報や送信タイミング情報を記録して送信する構成としてもよい。
 あるいは、本実施例3の処理と、前述した実施例1,2において説明した処理と併用して、CDM生成、送信に必要な情報を取得する構成としてもよい。
 このように、本実施例においては、受信装置30は、MPDに記録されたコンテンツIDやコンテンツIDタイプ情報をCDM記録情報として利用する構成としたので、インターネット等、地上放送波以外のルートからコンテンツを受信して再生する場合においても、CDM記録用データをMPDから確実に取得することが可能となる。
  [9.送信装置と受信装置の構成例について]
 次に、通信装置である送信装置20と、受信装置30の装置構成例について、図32、図33を参照して説明する。
 図32には、送信装置20と、受信装置30の構成例を示している。
 送信装置20は、データ処理部751、通信部752、記憶部753を有する。
 受信装置30は、データ処理部771、通信部772、記憶部773、入力部774、出力部775を有する。
 データ処理部には通信データ処理部771a、再生処理部771bが含まれる。
 送信装置20のデータ処理部751は、データ配信サービスを実行するための各種のデータ処理を実行する。例えばデータ配信サービスの構成データの生成や送信制御を行う。さらに、データ処理部751は、受信装置30に提供するコンテンツ、アプリケーション、その他の様々なデータや、シグナリングデータの生成、送信処理を行う。
 さらにCDM生成、送信に適用するためのCDM対応データの生成や、記録処理等を実行する。CDM対応データの記録処理としては、例えば電子透かし(WM)としての記録処理や、その他のデータ記録領域に対する記録処理を実行する。
 通信部752は、AVセグメントの他、アプリケーション、その他の様々なデータ、シグナリングデータ等の配信等の通信処理を行う。
 記憶部753は配信対象とするAVセグメント、アプリケーション、アプリケーションによって利用されるデータ、シグナリングデータなどが格納される。
 さらに、記憶部753は、データ処理部751の実行するデータ処理のワークエリアとして利用され、また各種パラメータの記憶領域としても利用される。
 一方、受信装置30は、データ処理部771、通信部772、記憶部773、入力部774、出力部775を有する。
 通信部772は、送信装置20から配信されるデータ、例えばAVセグメントやアプリケーション、シグナリングデータ等を受信する。
 データ処理部771は、通信データ処理部771a、再生処理部771bを有し、例えば先に説明した実施例に従った処理等を実行する。
 具体的には、CDMの生成処理や、送信処理等を実行する。
 例えば電子透かし(WM)や、MPD、その他のデータ領域からCDM生成、CDM送信に必要な情報を取得し、CDMを生成して視聴情報解析装置に対して送信する。
 ユーザの指示コマンド、例えばチャンネル選択、アプリケーション起動、インストール等の様々なコマンドは入力部774を介して入力される。
 再生データは表示部やスピーカ等の出力部775に出力される。
 記憶部773はAVセグメント、アプリケーション、アプリケーションによって利用されるデータ、シグナリングデータなどが格納される。
 さらに、記憶部773は、データ処理部771の実行するデータ処理のワークエリアとして利用され、また各種パラメータの記憶領域としても利用される。
 図33は、送信装置20、受信装置30として適用可能な通信装置のハードウェア構成例を示している。
 CPU(Central Processing Unit)801は、ROM(Read Only Memory)802、または記憶部808に記憶されているプログラムに従って各種の処理を実行するデータ処理部として機能する。例えば、上述した実施例において説明したシーケンスに従った処理を実行する。RAM(Random Access Memory)803には、CPU801が実行するプログラムやデータなどが記憶される。これらのCPU801、ROM802、およびRAM803は、バス804により相互に接続されている。
 CPU801はバス804を介して入出力インタフェース805に接続され、入出力インタフェース805には、各種スイッチ、キーボード、マウス、マイクロホンなどよりなる入力部806、ディスプレイ、スピーカなどよりなる出力部807が接続されている。CPU801は、入力部806から入力される指令に対応して各種の処理を実行し、処理結果を例えば出力部807に出力する。
 入出力インタフェース805に接続されている記憶部808は、例えばハードディスク等からなり、CPU801が実行するプログラムや各種のデータを記憶する。通信部809は、インターネットやローカルエリアネットワークなどのネットワークを介したデータ通信の送受信部、さらに放送波の送受信部として機能し、外部の装置と通信する。
 入出力インタフェース805に接続されているドライブ810は、磁気ディスク、光ディスク、光磁気ディスク、あるいはメモリカード等の半導体メモリなどのリムーバブルメディア811を駆動し、データの記録あるいは読み取りを実行する。
 なお、データの符号化あるいは復号は、データ処理部としてのCPU801の処理として実行可能であるが、符号化処理あるいは復号処理を実行するための専用ハードウェアとしてのコーデックを備えた構成としてもよい。
  [10.本開示の構成のまとめ]
 以上、特定の実施例を参照しながら、本開示の実施例について詳解してきた。しかしながら、本開示の要旨を逸脱しない範囲で当業者が実施例の修正や代用を成し得ることは自明である。すなわち、例示という形態で本発明を開示してきたのであり、限定的に解釈されるべきではない。本開示の要旨を判断するためには、特許請求の範囲の欄を参酌すべきである。
 なお、本明細書において開示した技術は、以下のような構成をとることができる。
 (1) 視聴情報の生成に適用する視聴情報対応データを電子透かし(WaterMark)として埋め込んだコンテンツを受信する通信部と、
 受信コンテンツに埋め込まれた電子透かし(WM)から取得した視聴情報対応データを利用して視聴情報の生成処理を実行するデータ処理部を有する受信装置。
 (2) 前記データ処理部は、
 受信コンテンツを出力部に出力する処理を実行し、
 前記出力部の出力コンテンツに埋め込まれた電子透かし(WM)を解析して、電子透かし(WM)から視聴情報対応データを取得し、取得した視聴情報対応データを利用して視聴情報を生成し、視聴情報解析装置に送信する(1)に記載の受信装置。
 (3) 前記電子透かし情報は、コンテンツを構成する画像データ、または音声データの少なくともいずれかに埋め込まれ、
 前記データ処理部は、
 画像データ、または音声データの少なくともいずれかのデータを対象とした電子透かし(WM)解析による視聴情報対応データ取得処理を実行する(1)または(2)に記載の受信装置。
 (4) 前記電子透かし(WM)には、該電子透かしの埋め込みコンテンツの識別子であるコンテンツIDが記録され、
 前記データ処理部は、電子透かし(WM)からコンテンツIDを取得して、前記視聴情報の記録データとする(1)~(3)いずれかに記載の受信装置。
 (5) 前記電子透かし(WM)には、前記コンテンツIDのタイプを示すコンテンツIDタイプ情報が記録され、
 前記データ処理部は、電子透かし(WM)からコンテンツIDタイプ情報を取得して、前記視聴情報の記録データとする(4)に記載の受信装置。
 (6) 前記タイプ情報は、前記コンテンツIDが、番組コンテンツIDであるか、広告コンテンツIDであるかを示すタイプ情報である(5)に記載の受信装置。
 (7) 前記電子透かし(WM)には、前記視聴情報の送信先情報が記録され、
 前記データ処理部は、電子透かし(WM)から前記送信先情報を取得して、生成した視聴情報を前記送信先情報の指定宛先に送信する(1)~(6)いずれかに記載の受信装置。
 (8) 視聴情報の生成に適用する視聴情報対応データを音声データ格納ファイル内に記録したコンテンツを受信する通信部と、
 受信コンテンツを構成する音声データ格納ファイル内の記録データから取得した視聴情報対応データを利用して視聴情報の生成処理を実行するデータ処理部を有する受信装置。
 (9) 前記視聴情報対応データは、音声データ格納ファイル内に設定されるユーザデータ記録領域に格納され、
 前記データ処理部は、
 前記音声データ格納ファイルのユーザデータ記録領域から視聴情報対応データを取得し、取得した視聴情報対応データを利用して視聴情報を生成し、視聴情報解析装置に送信する(8)に記載の受信装置。
 (10) 前記音声データ格納ファイルには、該音声データ格納ファイルを構成要素とするコンテンツの識別子であるコンテンツIDが記録され、
 前記データ処理部は、音声データ格納ファイルからコンテンツIDを取得して、前記視聴情報の記録データとする(8)または(9)に記載の受信装置。
 (11) 前記音声データ格納ファイルには、前記コンテンツIDのタイプを示すコンテンツIDタイプ情報が記録され、
 前記データ処理部は、音声データ格納ファイルからコンテンツIDタイプ情報を取得して、前記視聴情報の記録データとする(10)に記載の受信装置。
 (12) 前記タイプ情報は、前記コンテンツIDが、番組コンテンツIDであるか、広告コンテンツIDであるかを示すタイプ情報である(11)に記載の受信装置。
 (13) 前記音声データ格納ファイルには、前記視聴情報の送信先情報が記録され、
 前記データ処理部は、音声データ格納ファイルから前記送信先情報を取得して、生成した視聴情報を前記送信先情報の指定宛先に送信する(8)~(12)いずれかに記載の受信装置。
 (14) 視聴情報の生成に適用する視聴情報対応データを格納したシグナリングデータと、
 前記シグナリングデータの受信経路と異なる通信路を介して再生用コンテンツを受信する通信部と、
 前記再生用コンテンツを出力部に出力し、
 前記出力部の出力コンテンツに関する視聴情報の記録用データを前記シグナリングデータから取得し、取得データを利用して視聴情報を生成し、視聴情報解析装置に送信する受信装置。
 (15) 前記データ処理部は、
 ブロードバンド通信ネットワークを介して受信した再生用コンテンツに対応する視聴情報を、地上放送波を介して受信したシグナリングデータからの取得データを用いて生成する(14)に記載の受信装置。
 (16) 前記シグナリングデータは、MPEH-DASH規格において規定されるMPD(Media Presentation Description)である(14)または(15)に記載の受信装置。
 (17) 受信装置における視聴情報生成に適用する視聴情報対応データを、再生データ格納ファイル内に記録したコンテンツを生成して送信するデータ処理部を有する送信装置。
 (18) 前記データ処理部は、
 前記視聴情報対応データを、
 (a)前記コンテンツを構成する画像データ、または音声データに埋め込んだ電子透かし(WaterMark)、または、
 (b)前記コンテンツを構成する音声データを格納したファイル内に設定されるユーザデータ記録領域、
 上記(a)または(b)のいずれかに記録したコンテンツを生成して送信する(17)に記載の送信装置。
 (19) 受信装置において実行するデータ処理方法であり、
 通信部が、視聴情報の生成に適用する視聴情報対応データを電子透かし(WaterMark)として埋め込んだコンテンツを受信し、
 データ処理部が、
 受信コンテンツに埋め込まれた電子透かし(WM)から取得した視聴情報対応データを利用して視聴情報の生成処理を実行するデータ処理方法。
 (20) 送信装置において実行するデータ処理方法であり、
 データ処理部が、
 受信装置における視聴情報生成に適用する視聴情報対応データを、再生データ格納ファイル内に記録したコンテンツを生成して送信するデータ処理方法。
 また、明細書中において説明した一連の処理はハードウェア、またはソフトウェア、あるいは両者の複合構成によって実行することが可能である。ソフトウェアによる処理を実行する場合は、処理シーケンスを記録したプログラムを、専用のハードウェアに組み込まれたコンピュータ内のメモリにインストールして実行させるか、あるいは、各種処理が実行可能な汎用コンピュータにプログラムをインストールして実行させることが可能である。例えば、プログラムは記録媒体に予め記録しておくことができる。記録媒体からコンピュータにインストールする他、LAN(Local Area Network)、インターネットといったネットワークを介してプログラムを受信し、内蔵するハードディスク等の記録媒体にインストールすることができる。
 なお、明細書に記載された各種の処理は、記載に従って時系列に実行されるのみならず、処理を実行する装置の処理能力あるいは必要に応じて並列的にあるいは個別に実行されてもよい。また、本明細書においてシステムとは、複数の装置の論理的集合構成であり、各構成の装置が同一筐体内にあるものには限らない。
 以上、説明したように、本開示の一実施例の構成によれば、地上放送波以外の通信経路からの受信コンテンツについて、視聴情報の生成、送信を確実に実行可能とした構成が実現される。
 具体的には、例えば、視聴情報の生成に適用するコンテンツIDや、視聴情報送信先情報等の視聴情報対応データを電子透かし(WaterMark)、あるいは音声データファイル内に記録したコンテンツを送信装置から受信装置に送信する。受信装置は、電子透かし(WM)、あるいは音声データファイルから、コンテンツIDや、視聴情報送信先情報等を取得し、取得データを利用して視聴情報を生成して、生成した視聴情報を指定宛先に送信する。
 本構成により、地上放送波以外の通信経路からの受信コンテンツについて、視聴情報の生成、送信を確実に実行可能とした構成が実現される。
  20 送信装置
  21 放送サーバ
  30 受信装置
  31 TV
  40 視聴情報解析装置
  41 視聴情報解析サーバ
  50 ブロードバンド通信ネットワーク
  60 MVPD
  70 セットトップボックス(STB)
 751 データ処理部
 752 通信部
 753 記憶部
 771 データ処理部
 772 通信部
 773 記憶部
 774 入力部
 775 出力部
 801 CPU
 802 ROM
 803 RAM
 804 バス
 805 入出力インタフェース
 806 入力部
 807 出力部
 808 記憶部
 809 通信部
 810 ドライブ
 811 リムーバブルメディア

Claims (20)

  1.  視聴情報の生成に適用する視聴情報対応データを電子透かし(WaterMark)として埋め込んだコンテンツを受信する通信部と、
     受信コンテンツに埋め込まれた電子透かし(WM)から取得した視聴情報対応データを利用して視聴情報の生成処理を実行するデータ処理部を有する受信装置。
  2.  前記データ処理部は、
     受信コンテンツを出力部に出力する処理を実行し、
     前記出力部の出力コンテンツに埋め込まれた電子透かし(WM)を解析して、電子透かし(WM)から視聴情報対応データを取得し、取得した視聴情報対応データを利用して視聴情報を生成し、視聴情報解析装置に送信する請求項1に記載の受信装置。
  3.  前記電子透かし情報は、コンテンツを構成する画像データ、または音声データの少なくともいずれかに埋め込まれ、
     前記データ処理部は、
     画像データ、または音声データの少なくともいずれかのデータを対象とした電子透かし(WM)解析による視聴情報対応データ取得処理を実行する請求項1に記載の受信装置。
  4.  前記電子透かし(WM)には、該電子透かしの埋め込みコンテンツの識別子であるコンテンツIDが記録され、
     前記データ処理部は、電子透かし(WM)からコンテンツIDを取得して、前記視聴情報の記録データとする請求項1に記載の受信装置。
  5.  前記電子透かし(WM)には、前記コンテンツIDのタイプを示すコンテンツIDタイプ情報が記録され、
     前記データ処理部は、電子透かし(WM)からコンテンツIDタイプ情報を取得して、前記視聴情報の記録データとする請求項4に記載の受信装置。
  6.  前記タイプ情報は、前記コンテンツIDが、番組コンテンツIDであるか、広告コンテンツIDであるかを示すタイプ情報である請求項5に記載の受信装置。
  7.  前記電子透かし(WM)には、前記視聴情報の送信先情報が記録され、
     前記データ処理部は、電子透かし(WM)から前記送信先情報を取得して、生成した視聴情報を前記送信先情報の指定宛先に送信する請求項1に記載の受信装置。
  8.  視聴情報の生成に適用する視聴情報対応データを音声データ格納ファイル内に記録したコンテンツを受信する通信部と、
     受信コンテンツを構成する音声データ格納ファイル内の記録データから取得した視聴情報対応データを利用して視聴情報の生成処理を実行するデータ処理部を有する受信装置。
  9.  前記視聴情報対応データは、音声データ格納ファイル内に設定されるユーザデータ記録領域に格納され、
     前記データ処理部は、
     前記音声データ格納ファイルのユーザデータ記録領域から視聴情報対応データを取得し、取得した視聴情報対応データを利用して視聴情報を生成し、視聴情報解析装置に送信する請求項8に記載の受信装置。
  10.  前記音声データ格納ファイルには、該音声データ格納ファイルを構成要素とするコンテンツの識別子であるコンテンツIDが記録され、
     前記データ処理部は、音声データ格納ファイルからコンテンツIDを取得して、前記視聴情報の記録データとする請求項8に記載の受信装置。
  11.  前記音声データ格納ファイルには、前記コンテンツIDのタイプを示すコンテンツIDタイプ情報が記録され、
     前記データ処理部は、音声データ格納ファイルからコンテンツIDタイプ情報を取得して、前記視聴情報の記録データとする請求項10に記載の受信装置。
  12.  前記タイプ情報は、前記コンテンツIDが、番組コンテンツIDであるか、広告コンテンツIDであるかを示すタイプ情報である請求項11に記載の受信装置。
  13.  前記音声データ格納ファイルには、前記視聴情報の送信先情報が記録され、
     前記データ処理部は、音声データ格納ファイルから前記送信先情報を取得して、生成した視聴情報を前記送信先情報の指定宛先に送信する請求項8に記載の受信装置。
  14.  視聴情報の生成に適用する視聴情報対応データを格納したシグナリングデータと、
     前記シグナリングデータの受信経路と異なる通信路を介して再生用コンテンツを受信する通信部と、
     前記再生用コンテンツを出力部に出力し、
     前記出力部の出力コンテンツに関する視聴情報の記録用データを前記シグナリングデータから取得し、取得データを利用して視聴情報を生成し、視聴情報解析装置に送信する受信装置。
  15.  前記データ処理部は、
     ブロードバンド通信ネットワークを介して受信した再生用コンテンツに対応する視聴情報を、地上放送波を介して受信したシグナリングデータからの取得データを用いて生成する請求項14に記載の受信装置。
  16.  前記シグナリングデータは、MPEH-DASH規格において規定されるMPD(Media Presentation Description)である請求項14に記載の受信装置。
  17.  受信装置における視聴情報生成に適用する視聴情報対応データを、再生データ格納ファイル内に記録したコンテンツを生成して送信するデータ処理部を有する送信装置。
  18.  前記データ処理部は、
     前記視聴情報対応データを、
     (a)前記コンテンツを構成する画像データ、または音声データに埋め込んだ電子透かし(WaterMark)、または、
     (b)前記コンテンツを構成する音声データを格納したファイル内に設定されるユーザデータ記録領域、
     上記(a)または(b)のいずれかに記録したコンテンツを生成して送信する請求項17に記載の送信装置。
  19.  受信装置において実行するデータ処理方法であり、
     通信部が、視聴情報の生成に適用する視聴情報対応データを電子透かし(WaterMark)として埋め込んだコンテンツを受信し、
     データ処理部が、
     受信コンテンツに埋め込まれた電子透かし(WM)から取得した視聴情報対応データを利用して視聴情報の生成処理を実行するデータ処理方法。
  20.  送信装置において実行するデータ処理方法であり、
     データ処理部が、
     受信装置における視聴情報生成に適用する視聴情報対応データを、再生データ格納ファイル内に記録したコンテンツを生成して送信するデータ処理方法。
PCT/JP2016/072749 2015-08-17 2016-08-03 受信装置、送信装置、およびデータ処理方法 WO2017029990A1 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201680047230.0A CN107925790B (zh) 2015-08-17 2016-08-03 接收设备、发送设备和数据处理方法
JP2017535325A JPWO2017029990A1 (ja) 2015-08-17 2016-08-03 受信装置、送信装置、およびデータ処理方法
KR1020187003750A KR102575517B1 (ko) 2015-08-17 2016-08-03 수신 장치, 송신 장치 및 데이터 처리 방법
EP16836981.7A EP3340638B1 (en) 2015-08-17 2016-08-03 Reception device, transmission device, and data processing method
US15/751,532 US10791381B2 (en) 2015-08-17 2016-08-03 Receiving apparatus, transmitting apparatus, and data processing method
MX2018001690A MX2018001690A (es) 2015-08-17 2016-08-03 Aparato de recepcion, aparato de transmision y metodo de procesamiento de datos.
CA2993917A CA2993917A1 (en) 2015-08-17 2016-08-03 Receiving apparatus, transmitting apparatus, and data processing method
US16/997,730 US11395050B2 (en) 2015-08-17 2020-08-19 Receiving apparatus, transmitting apparatus, and data processing method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015160698 2015-08-17
JP2015-160698 2015-08-17

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US15/751,532 A-371-Of-International US10791381B2 (en) 2015-08-17 2016-08-03 Receiving apparatus, transmitting apparatus, and data processing method
US16/997,730 Continuation US11395050B2 (en) 2015-08-17 2020-08-19 Receiving apparatus, transmitting apparatus, and data processing method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017029990A1 true WO2017029990A1 (ja) 2017-02-23

Family

ID=58052164

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/072749 WO2017029990A1 (ja) 2015-08-17 2016-08-03 受信装置、送信装置、およびデータ処理方法

Country Status (8)

Country Link
US (2) US10791381B2 (ja)
EP (1) EP3340638B1 (ja)
JP (1) JPWO2017029990A1 (ja)
KR (1) KR102575517B1 (ja)
CN (1) CN107925790B (ja)
CA (1) CA2993917A1 (ja)
MX (1) MX2018001690A (ja)
WO (1) WO2017029990A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6291119B1 (ja) * 2017-08-25 2018-03-14 株式会社エフエム東京 配信用データ作成装置、広告データ作成装置及びデータ作成システム

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102575517B1 (ko) * 2015-08-17 2023-09-07 소니그룹주식회사 수신 장치, 송신 장치 및 데이터 처리 방법
TWI640195B (zh) * 2016-12-14 2018-11-01 日商夏普股份有限公司 具有統一資源識別符訊息浮水印有效負載之廣播系統

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002290889A (ja) * 2001-03-28 2002-10-04 Sony Corp コンテンツ記録再生装置及び方法、コンテンツ提供装置及び方法、記憶媒体、並びにコンピュータ・プログラム
JP2010124036A (ja) * 2008-11-17 2010-06-03 Hitachi Systems & Services Ltd デジタルコンテンツ視聴実績管理システム

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7171018B2 (en) * 1995-07-27 2007-01-30 Digimarc Corporation Portable devices and methods employing digital watermarking
US6411725B1 (en) * 1995-07-27 2002-06-25 Digimarc Corporation Watermark enabled video objects
ATE276624T1 (de) * 1999-02-25 2004-10-15 Macrovision Corp Kontrolle des kopierens eines videosignals mittels wasserzeichen und damit in beziehung stehender zusatzdaten
AU2001280665A1 (en) * 2000-11-21 2002-06-03 Universal Electronics, Inc. Media return system
US8601504B2 (en) * 2002-06-20 2013-12-03 Verance Corporation Secure tracking system and method for video program content
WO2005114450A1 (en) * 2004-05-14 2005-12-01 Nielsen Media Research, Inc. Methods and apparatus for identifying media content
KR101122200B1 (ko) * 2007-05-14 2012-06-12 삼성전자주식회사 방송 송신 방법 및 장치와 방송 수신 방법 및 장치
US8565472B2 (en) * 2007-10-30 2013-10-22 General Instrument Corporation Method, device and system for dynamically embedding watermark information into multimedia content
US20110069937A1 (en) * 2009-09-18 2011-03-24 Laura Toerner Apparatus, system and method for identifying advertisements from a broadcast source and providing functionality relating to the same
JP2012039437A (ja) * 2010-08-09 2012-02-23 Sony Corp 情報処理装置、および情報処理方法、並びにプログラム
KR101452669B1 (ko) * 2010-11-02 2014-10-23 엘지전자 주식회사 미디어 콘텐트 송수신 방법 및 그를 이용한 송수신 장치
US9185468B2 (en) 2010-12-20 2015-11-10 Google Technology Holdings LLC MP4 container file formats and methods of processing MP4 container files
JP5760438B2 (ja) * 2010-12-28 2015-08-12 富士通株式会社 電子透かし埋め込み装置、電子透かし埋め込み方法及び電子透かし埋め込み用コンピュータプログラムならびに電子透かし検出装置
EP2490446A1 (en) * 2011-02-15 2012-08-22 Eldon Technology Limited Copy protection
US8578404B2 (en) * 2011-06-30 2013-11-05 The Nielsen Company (Us), Llc Program telecast monitoring using watermarks
KR101995425B1 (ko) * 2011-08-21 2019-07-02 엘지전자 주식회사 영상 표시 장치, 단말 장치 및 그 동작 방법
CN103975602B (zh) * 2011-10-20 2017-06-09 Lg电子株式会社 广播服务接收方法和广播服务接收装置
CN103138860B (zh) * 2011-12-02 2016-05-11 国家广播电影电视总局广播科学研究院 一种模拟广播信号的自动监测方法和装置
US20130151855A1 (en) * 2011-12-13 2013-06-13 Verance Corporation Watermark embedding workflow improvements
US9323902B2 (en) * 2011-12-13 2016-04-26 Verance Corporation Conditional access using embedded watermarks
JP6066994B2 (ja) * 2012-03-22 2017-01-25 サターン ライセンシング エルエルシーSaturn Licensing LLC 受信装置、受信方法、プログラム、復号処理装置、受信処理システムおよび情報処理装置
JP2013235553A (ja) * 2012-04-13 2013-11-21 Hitachi Solutions Ltd 情報提供システム
US9131264B2 (en) * 2012-07-16 2015-09-08 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for processing digital service signals
JP6348251B2 (ja) 2012-09-13 2018-06-27 サターン ライセンシング エルエルシーSaturn Licensing LLC 端末装置、受信方法、およびプログラム
US20140075469A1 (en) * 2012-09-13 2014-03-13 Verance Corporation Content distribution including advertisements
US8978060B2 (en) * 2013-03-15 2015-03-10 Google Inc. Systems, methods, and media for presenting advertisements
US9418373B2 (en) * 2013-05-17 2016-08-16 Fujitsu Limited Interactive advertising using digital watermarks
KR101877159B1 (ko) 2014-05-20 2018-07-10 엘지전자 주식회사 방송 전송 장치, 방송 전송 장치의 동작 방법. 방송 수신 장치 및 방송 수신 장치의 동작 방법
US10264329B2 (en) * 2014-10-28 2019-04-16 Disney Enterprises, Inc. Descriptive metadata extraction and linkage with editorial content
WO2016100916A1 (en) * 2014-12-18 2016-06-23 Verance Corporation Service signaling recovery for multimedia content using embedded watermarks
CA2973328C (en) 2015-01-30 2019-11-26 Sharp Kabushiki Kaisha System for service usage reporting
KR102575517B1 (ko) * 2015-08-17 2023-09-07 소니그룹주식회사 수신 장치, 송신 장치 및 데이터 처리 방법

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002290889A (ja) * 2001-03-28 2002-10-04 Sony Corp コンテンツ記録再生装置及び方法、コンテンツ提供装置及び方法、記憶媒体、並びにコンピュータ・プログラム
JP2010124036A (ja) * 2008-11-17 2010-06-03 Hitachi Systems & Services Ltd デジタルコンテンツ視聴実績管理システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6291119B1 (ja) * 2017-08-25 2018-03-14 株式会社エフエム東京 配信用データ作成装置、広告データ作成装置及びデータ作成システム
JP2019041293A (ja) * 2017-08-25 2019-03-14 株式会社エフエム東京 配信用データ作成装置、広告データ作成装置及びデータ作成システム

Also Published As

Publication number Publication date
US10791381B2 (en) 2020-09-29
JPWO2017029990A1 (ja) 2018-06-07
MX2018001690A (es) 2018-05-07
US20200068270A1 (en) 2020-02-27
EP3340638A1 (en) 2018-06-27
CA2993917A1 (en) 2017-02-23
CN107925790A (zh) 2018-04-17
EP3340638B1 (en) 2024-02-21
CN107925790B (zh) 2022-02-22
US11395050B2 (en) 2022-07-19
KR20180042843A (ko) 2018-04-26
KR102575517B1 (ko) 2023-09-07
US20200382847A1 (en) 2020-12-03
EP3340638A4 (en) 2018-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10462530B2 (en) Systems and methods for providing a multi-perspective video display
KR102015150B1 (ko) 단말 장치, 서버 장치, 정보 처리 방법, 프로그램, 및 연동 애플리케이션 공급 시스템
CN101213835B (zh) 向家用网络中的iptv提供关于数字广播节目的附加信息的方法和设备
CN108702538B (zh) 用于虚拟在线视频频道的方法和装置
CN102868931B (zh) 个人内容分发网络
US9621963B2 (en) Enabling delivery and synchronization of auxiliary content associated with multimedia data using essence-and-version identifier
US8978060B2 (en) Systems, methods, and media for presenting advertisements
KR20140107199A (ko) 단말 장치, 서버 장치, 정보 처리 방법, 프로그램, 및 링킹 애플리케이션 공급 시스템
KR102499231B1 (ko) 수신 장치, 송신 장치 및 데이터 처리 방법
US11395050B2 (en) Receiving apparatus, transmitting apparatus, and data processing method
KR102110623B1 (ko) 송신 장치, 정보 처리 방법, 프로그램, 수신 장치 및 애플리케이션 연동 시스템
WO2017038353A1 (ja) 受信装置、送信装置、およびデータ処理方法
JP6610019B2 (ja) 受信装置、送信装置、及び、データ処理方法
US20090037948A1 (en) Multicast television system
RU2630432C2 (ru) Приемное устройство, способ обработки информации, программа, передающее устройство и система взаимодействия передающих программ
WO2016174959A1 (ja) 受信装置、送信装置、およびデータ処理方法
JP2022183550A (ja) 受信装置、クライアント端末装置、およびプログラム
Series Usage scenarios, requirements and technical elements of a global platform for the broadcasting service

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16836981

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017535325

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2993917

Country of ref document: CA

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20187003750

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: MX/A/2018/001690

Country of ref document: MX

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2016836981

Country of ref document: EP