WO2017017879A1 - Scefエンティティ、hss、メッセージ送信方法、及び非一時的なコンピュータ可読媒体 - Google Patents

Scefエンティティ、hss、メッセージ送信方法、及び非一時的なコンピュータ可読媒体 Download PDF

Info

Publication number
WO2017017879A1
WO2017017879A1 PCT/JP2016/002708 JP2016002708W WO2017017879A1 WO 2017017879 A1 WO2017017879 A1 WO 2017017879A1 JP 2016002708 W JP2016002708 W JP 2016002708W WO 2017017879 A1 WO2017017879 A1 WO 2017017879A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
communication pattern
terminal
hss
message
communication
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/002708
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
井上 哲夫
Original Assignee
日本電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電気株式会社 filed Critical 日本電気株式会社
Priority to JP2017530987A priority Critical patent/JPWO2017017879A1/ja
Priority to US15/745,769 priority patent/US20180213391A1/en
Priority to EP16829988.1A priority patent/EP3328114A4/en
Publication of WO2017017879A1 publication Critical patent/WO2017017879A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/02Processing of mobility data, e.g. registration information at HLR [Home Location Register] or VLR [Visitor Location Register]; Transfer of mobility data, e.g. between HLR, VLR or external networks
    • H04W8/08Mobility data transfer
    • H04W8/14Mobility data transfer between corresponding nodes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/02Processing of mobility data, e.g. registration information at HLR [Home Location Register] or VLR [Visitor Location Register]; Transfer of mobility data, e.g. between HLR, VLR or external networks
    • H04W8/08Mobility data transfer
    • H04W8/10Mobility data transfer between location register and external networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/70Services for machine-to-machine communication [M2M] or machine type communication [MTC]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/14Backbone network devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W92/00Interfaces specially adapted for wireless communication networks
    • H04W92/16Interfaces between hierarchically similar devices
    • H04W92/24Interfaces between hierarchically similar devices between backbone network devices

Definitions

  • the present invention relates to an SCEF entity, an HSS, a message transmission method, and a program, and more particularly to an SCEF entity, an HSS, a message transmission method, and a program that transmit a message having a valid period.
  • the IoT device may be referred to as, for example, an M2M (Machine to Machine) device or an MTC (Machine to Type Communication) device.
  • M2M Machine to Machine
  • MTC Machine to Type Communication
  • Non-Patent Document 1 describes the operation of a core network device when an AS (Application Server) communicates with a UE (User Equipment) that is an MTC device.
  • the core network device is, for example, an MME (Mobility Management Entity), an HSS (Home Subscriber Server), and an SCEF (Service Capability Exposure Function) whose operations are defined in 3GPP.
  • MME Mobility Management Entity
  • HSS Home Subscriber Server
  • SCEF Service Capability Exposure Function
  • Non-Patent Document 1 defines a process in which a UE communication pattern (Communication Pattern) transmitted from an AS is transmitted and received between core network devices.
  • the communication pattern of the UE defines, for example, whether the UE periodically performs communication or whether the UE moves.
  • a valid period is defined for the communication patterns transmitted and received between the core network devices, and each core network device communicates with the UE with a designated communication pattern within the defined valid period.
  • Non-Patent Document 1 stipulates that the validity periods shown in each communication pattern do not overlap each other. According to such a rule, each core network device normally transmits a plurality of communication patterns related to the UE to other core network devices every time a communication pattern having a continuous valid period is changed. A message in which a communication pattern and a continuous valid period are set is transmitted to another core network device.
  • the core network device transmits a message that sets a new continuous validity period to another core network device every time the communication pattern is changed, the number of messages transmitted and received between the core network devices increases. There is a problem that the processing load in each core network device increases.
  • An object of the present invention is to provide an SCEF entity, HSS, message transmission method, and program capable of transmitting a plurality of communication patterns to other core network devices without increasing the processing load.
  • the SCEF entity includes: first communication pattern set information indicating a communication pattern of a terminal in a first effective period; and the second effective period that does not overlap with the first effective period.
  • a control unit that sets second communication pattern set information indicating a communication pattern of a terminal in one transmission message, and a transmission unit that transmits the transmission message to an HSS that manages the terminal information. is there.
  • the HSS includes: first communication pattern set information indicating a communication pattern of a terminal in a first effective period; and the terminal in a second effective period that does not overlap with the first effective period.
  • a control unit that sets the second communication pattern set information indicating the communication pattern of one transmission message, and a transmission unit that transmits the transmission message to the MME that manages the movement of the terminal. .
  • the message transmission method includes: first communication pattern set information indicating a communication pattern of a terminal in a first effective period; and a second effective period that does not overlap with the first effective period.
  • the second communication pattern set information indicating the communication pattern of the terminal is set as one transmission message, and the transmission message is transmitted to the network device that manages the information of the terminal.
  • the program according to the fourth aspect of the present invention includes: first communication pattern set information indicating a communication pattern of a terminal in a first effective period; and the terminal in a second effective period that does not overlap with the first effective period.
  • the second communication pattern set information indicating the communication pattern is set as one transmission message, and the computer is caused to transmit the transmission message to the network device that manages the terminal information.
  • an SCEF entity capable of transmitting a plurality of communication patterns to other core network devices without increasing the processing load.
  • FIG. 3 is a configuration diagram of a communication system according to a second exemplary embodiment.
  • FIG. 9 is a diagram illustrating a flow of information transmission processing related to a communication pattern according to the second exemplary embodiment; It is a figure which shows the structure of UCR Command concerning Embodiment 2.
  • FIG. It is a figure which shows the structure of CP-Parameters
  • FIG. It is a figure which shows the structure of CP-Parameter-Set AVP concerning Embodiment 2.
  • FIG. It is a figure which shows the structure of Validity-Time AVP concerning Embodiment 2.
  • FIG. 2 It is a figure which shows the AVP structure set to Time-Zone
  • FIG. It is a figure which shows the structure of UCA Command concerning Embodiment 2.
  • FIG. It is a block diagram of HSS concerning Embodiment 2.
  • FIG. It is a figure which shows the flow of the process which transmits CP-Parameter concerning Embodiment 2 to MME. It is a figure which shows the structure of the IDR command command concerning Embodiment 2.
  • the SCEF entity 10 is a device that executes SCEF whose operation is defined in 3GPP.
  • the SCEF entity 10 may be a computer device that operates when a processor executes a program stored in a memory.
  • the SCEF entity 10 includes a control unit 11 and a communication unit 12.
  • the control unit 11 and the communication unit 12 constituting the SCEF entity 10 may be software, a module, or the like that is processed by a processor executing a program stored in a memory.
  • the control unit 11 and the communication unit 12 may be a circuit or a chip.
  • the control unit 11 sets a plurality of communication pattern (Communication Pattern) set information in one transmission message.
  • the communication pattern set information is information indicating a communication pattern of the terminal in a certain validity period (validity time).
  • the communication pattern of the terminal defines an operation pattern such as whether the terminal periodically performs communication or whether the UE moves.
  • the control unit 11 sets each valid period so that the valid period defined in certain communication pattern set information and the valid period defined in other communication pattern set information do not overlap.
  • the control unit 11 outputs the generated transmission message to the communication unit 12.
  • the communication unit 12 transmits the transmission message output from the control unit 11 to the HSS.
  • the HSS manages information on a terminal whose communication pattern is indicated in the transmission message.
  • the terminal information may be, for example, Subscription information (subscriber information) of a user holding the terminal.
  • the SCEF entity 10 can transmit all communication patterns to the HSS with one transmission message when transmitting to the HSS a plurality of communication patterns having different validity periods regarding a certain terminal. As a result, the SCEF entity 10 generates a transmission message for each communication pattern, and reduces the number of transmission messages between the SCEF entity 10 and the HSS 20 as compared to the case where the generated transmission message is transmitted to the HSS 20. Can do.
  • the processing load on the SCEF entity 10 and the HSS 20 can be reduced by reducing the number of transmission messages.
  • the communication system in FIG. 2 includes an AS 40, an SCEF entity 10, an HSS 20, and an MME 30.
  • the SCEF entity 10, the HSS 20, and the MME 30 are node devices whose operations or processing contents are defined in 3GPP.
  • the SEF entity 10 and the HSS 20 are defined as an S6t interface in 3GPP.
  • the HSS 20 and the MME 30 are defined as an S6a interface in 3GPP.
  • AS 40 is a server that provides a service using information transmitted from a UE managed as an IoT device in the MME 30.
  • the AS 40 may be referred to as an IoT server, for example.
  • the AS 40 may be a server that controls or determines a communication pattern of a UE that is an IoT device.
  • AS40 determines the communication pattern regarding UE_A. If AS40 determines the communication pattern regarding UE_A, AS40 will transmit the information regarding the determined communication pattern to SCEF entity 10.
  • the SCEF entity 10 transmits the communication pattern information related to UE_A transmitted from the AS 40 to the HSS 20 according to a predetermined format via the S6t interface.
  • the HSS 20 transmits a communication pattern related to the UE_A to the MME 30 that manages the UE_A via the S6a interface.
  • the AS 40 transmits an Update Request message in which a communication pattern parameter (Communication / Pattern / Parameter: CP / Parameter) is set to the SCEF entity 10 (S11).
  • the CP parameter includes a plurality of CP parameter sets, and a validity period is associated with each CP parameter set.
  • the SCEF entity 10 selects or extracts the CP parameter set in the Update request message (S12).
  • the SCEF entity 10 transmits an Update-Communication-Pattern-Request (UCR) Command message in which the selected CP Parameter is set in accordance with the format defined in the S6t interface (S13).
  • UCR Update-Communication-Pattern-Request
  • S13 the format defined in the S6t interface
  • the Diameter protocol is used.
  • a plurality of AVPs are set in UCR Command.
  • AVPs Attribute Value Pair
  • SCEF-Address AVP SCEF-Reference-ID AVP
  • CP Parameters AVP are set in UCR Command.
  • SCEF-Address AVP is used as identification information of the source SCEF entity 10 that transmits the UCR Command.
  • SCEF-Reference-ID AVP is used to identify a reference task in the SCEF entity 10.
  • CP-Parameters AVP includes one or more CP-Parameter-Set AVP for each UE.
  • CP-Parameter-Set AVP is associated with Validity Time.
  • ValidityCPTime is set so that Validity Time does not overlap with each other in a plurality of CP-Parameter-Set AVPs set for each UE.
  • FIG. 5 shows that one or more CP-Parameter-Set AVP is set in CP-Parameters AVP.
  • CP-Parameter-Set AVP AVP set in CP-Parameter-Set AVP will be described with reference to FIG.
  • Periodic-COM-IND AVP Periodic-COM-IND AVP
  • Stationary-IND AVP Periodic-Info AVP
  • Validity-Time AVP AVP set in CP-Parameter-Set AVP
  • Periodic-COM-IND AVP determines whether UE communicates periodically or in response to a request from AS40. For example, Periodic-COM-INDCOMMAVP is set to ON_DEMAND_COMMUNICATION indicating that the UE communicates in response to a request from the AS 40 or PERIODIC_COMMUNCATION indicating periodic communication.
  • Stationary-IND AVP determines whether or not the UE moves. For example, Stationary-IND AVP is set to MOBILE indicating that the UE moves or STATIONARY indicating that the UE does not move.
  • Periodic-Info AVP is set with Duration-Timer and Interval Timer when UE periodically communicates.
  • Duration-Timer indicates the duration of communication in one communication. Duration-Timer may be indicated using units such as seconds, minutes, or hours.
  • Interval-Timer indicates the communication interval of the UE. The Interval-Timer may be indicated using units such as seconds, minutes, or hours.
  • Validity-Time AVP indicates the validity period of CP-Parameter-Set AVP.
  • AVP set to Validity-Time AVP will be described with reference to FIG.
  • One or more Time-Zone AVP is set in Validity-Time AVP.
  • AVP set in Time-Zone AVP will be described with reference to FIG. In Time-Zone ⁇ AVP, Start-Time AVP, End-Time AVP, Time-Zone-Type AVP, and Day-of-Week AVP are set.
  • Start-Time AVP indicates the time when Validity ⁇ Time starts.
  • End-Time AVP indicates the time when Validity Time ends.
  • Time-Zone-Type AVP indicates the cycle in which Validity-Time AVP is set. For example, in Time-Zone-Type AVP, Hourly indicating setting every hour, Daily set daily, Weekly set weekly, and Monthly set monthly are set. For example, if Start-Time AVP is set to 1:15, etc., and Time-Zone-Type AVP is set to Hourly, Validity-Time AVP every hour, such as 2:15, 3:15, etc. Is set. When Start-Time15AVP is set to 1:15, etc., and Time-Zone-Type AVP is set to Daily, Validity-Time AVP is set at 1:15 every day.
  • Day-of-Week AVP indicates the day of the week on which Validity-Time AVP is set.
  • the HSS 20 when the HSS 20 receives the UCR Command, the HSS 20 updates the UE Subscription information based on the CP Parameter Set AVP set in the UCR Command (S14). Next, the HSS 20 transmits an Update-Communication-Pattern-Answer (UCA) Command message to the SCEF entity 10 as a response to the UCR Command message (S15).
  • UCA Update-Communication-Pattern-Answer
  • the HSS 20 When the HSS 20 receives the UCR Command message including the CP Parameter AVP in Step S13 of FIG. 3, the HSS 20 holds the CP Parameter List as Subscription information.
  • the HSS 20 holds one or more CP-Parameter-Set AVP included in CP Parameters AVP as a CP-Parameter-Set. Further, the HSS 20 includes Periodic-COM-IND AVP, Stationary-IND AVP, Periodic-Info AVP and Validity-Time AVP included in CP-Parameter-Set AVP, Periodic Communication Indication, Stationary Indication, Periodic Information, and Validity Time. Hold as.
  • a plurality of AVPs are set in the UCA command.
  • SCEF-Reference-ID AVP is set in UCA Command.
  • the SCEF-Reference-ID AVP set in the UCA Command uses the same contents as the SCEF-Reference-ID AVP set in the UCR Command.
  • the SCEF entity 10 transmits an Update Response message to the AS 40 as a response to the Update Request message in step S11 (S16).
  • step S17 the HSS 20 executes a process of transmitting the CP parameter transmitted from the SCEF entity 10 to the MME 30 (S17).
  • the HSS 20 includes a control unit 21 and a communication unit 22.
  • the control unit 21 and the communication unit 22 included in the HSS 20 may be software or a module that performs processing when a processor executes a program stored in a memory.
  • the control unit 21 and the communication unit 22 may be a circuit or a chip.
  • control unit 21 When the control unit 21 receives the CP-Parameters transmitted from the SCEF entity 10, the control unit 21 generates an Insert-Subscriber-Data-Request (IDR) -Command message in which the received CP-Parameters is set. The control unit 21 outputs an IDR Command message to the communication unit 22.
  • IDR Insert-Subscriber-Data-Request
  • the communication unit 22 receives the UCR command transmitted from the SCEF entity 10. The communication unit 22 outputs the received UCR command to the control unit 21. Further, the communication unit 22 transmits the IDR Command message generated in the control unit 21 to the MME 30.
  • step S17 of FIG. 3 according to the second embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.
  • the HSS 20 When the HSS 20 receives the CP parameters from the SCEF entity 10, the HSS 20 transmits an IDR command message in which the received CP parameters are set to the MME 30 (S21).
  • the HSS 20 transmits the IDR Command message to the MME 30 in accordance with the format defined in the S6a interface.
  • the S6a interface for example, the Diameter protocol is used.
  • a plurality of AVPs are set in the IDR command.
  • CP Parameters AVP is set in IDR Command. Since CP
  • the MME 30 when the MME 30 receives the IDR Command, the MME 30 transmits an Insert Message Subscriber Data Answer (IDA) Command message to the HSS 20 as a response message (S22).
  • IDA Insert Message Subscriber Data Answer
  • the MME 30 When the MME 30 receives the IDR Command message including the CP Parameter AVP in step S21 of FIG. 11, the MME 30 holds the CP Parameter List as Subscription information.
  • the MME 30 holds one or more CP-Parameter-Set AVP included in CP Parameters AVP as a CP-Parameter-Set. Further, the MME 30 includes Periodic-COM-IND AVP, Stationary-IND AVP, Periodic-Info AVP and Validity-Time AVP included in CP-Parameter-Set AVP, Periodic Communication Indication, Stationary Indication, Periodic Information, and Validity Time. Hold as.
  • the SCEF entity 10 can transmit a single UCR Command message in which a plurality of CP-Parameter-Set AVPs are set to the HSS 20. Further, the HSS 20 can transmit a single IDR30Command message in which a plurality of CP-Parameter-Set AVPs are set to the MME 30. Further, the SCEF entity 10 and the HSS 20 can set Validity Time set in each CP-Parameter-Set AVP in the UCR Command message and the IDR Command message so as not to overlap each other. One Validity Time may straddle a plurality of non-consecutive periodic periods.
  • the SCEF entity 10 and the HSS 20 can satisfy the rule that Validity Time set in CP Parameters AVP in 3GPP are not overlapped with each other with different communication patterns.
  • the present invention has been described as a hardware configuration, but the present invention is not limited to this.
  • the present invention can also realize processing in SCEF, HSS, and MME by causing a CPU (Central Processing Unit) to execute a computer program.
  • SCEF Central Processing Unit
  • Non-transitory computer readable media include various types of tangible storage media (tangible storage medium).
  • Examples of non-transitory computer-readable media include magnetic recording media (eg flexible disks, magnetic tapes, hard disk drives), magneto-optical recording media (eg magneto-optical discs), CD-ROMs (Read Only Memory), CD-Rs, CD-R / W, semiconductor memory (for example, mask ROM, PROM (Programmable ROM), EPROM (Erasable ROM), flash ROM, RAM (Random Access Memory)) are included.
  • the program may also be supplied to the computer by various types of temporary computer-readable media. Examples of transitory computer readable media include electrical signals, optical signals, and electromagnetic waves.
  • the temporary computer-readable medium can supply the program to the computer via a wired communication path such as an electric wire and an optical fiber, or a wireless communication path.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

処理負荷を増大させることなく複数の通信パターンを他のコアネットワーク装置へ送信することができるSCEFエンティティを提供することを目的とする。本発明にかかるSCEFエンティティ(10)は、第1の有効期間における端末の通信パターンを示す第1の通信パターンセット情報と、第1の有効期間と重複しない第2の有効期間における端末の通信パターンを示す第2の通信パターンセット情報とを1つの送信メッセージに設定する制御部(11)と、送信メッセージを、端末の情報を管理するHSS(20)へ送信する送信部(12)と、を有するものである。

Description

SCEFエンティティ、HSS、メッセージ送信方法、及び非一時的なコンピュータ可読媒体
 本発明はSCEFエンティティ、HSS、メッセージ送信方法、及びプログラムに関し、特に有効期間を有するメッセージを送信するSCEFエンティティ、HSS、メッセージ送信方法、及びプログラムに関する。
 移動通信システムにおいて用いられる通信技術を規定する3GPP(3rd Generation Partnership Project)において、ユーザの操作を伴わず自律的に通信を実行するIoT(Internet of Things)デバイスを効率的に収容することが検討されている。IoTデバイスは、例えば、M2M(Machine to Machine)デバイスもしくはMTC(Machine Type Communication)デバイス等と称されてもよい。
 非特許文献1には、AS(Application Server)がMTCデバイスであるUE(User Equipment)と通信を行う場合におけるコアネットワーク装置の動作が記載されている。コアネットワーク装置は、例えば、3GPPにおいて動作が規定されているMME(Mobility Management Entity)、HSS(Home Subscriber Server)及びSCEF(Service Capability Exposure Function)である。
 具体的には、非特許文献1には、ASから送信されたUEの通信パターン(Communication Pattern)が、コアネットワーク装置間において送受信される処理が規定されている。UEの通信パターンは、例えば、UEが周期的に通信を行うか否かもしくはUEが移動するか否か等を定めている。
 また、コアネットワーク装置間において送受信される通信パターンには、有効期間が定められており、各コアネットワーク装置は、定められている有効期間内に、指定された通信パターンでUEと通信を行う。
3GPP TS23.682 V13.2.0(2015-06)
 ここで、非特許文献1においては、各通信パターンに示されている有効期間が、互いに重複しないことが規定されている。このような規定に従うと、通常、各コアネットワーク装置は、UEに関する複数の通信パターンを他のコアネットワーク装置へ送信する場合、連続した有効期間を持つ通信パターンが変更されるたびに、変更後の通信パターン及び連続した有効期間を設定したメッセージを他のコアネットワーク装置へ送信する。
 しかし、コアネットワーク装置が、通信パターンが変更されるたびに新たな連続した有効期間を設定したメッセージを他のコアネットワーク装置へ送信する場合、コアネットワーク装置間において送受信されるメッセージ数が増大し、各コアネットワーク装置における処理負荷が増大するという問題がある。
 本発明の目的は、処理負荷を増大させることなく複数の通信パターンを他のコアネットワーク装置へ送信することができるSCEFエンティティ、HSS、メッセージ送信方法、及びプログラムを提供することにある。
 本発明の第1の態様にかかるSCEFエンティティは、第1の有効期間における端末の通信パターンを示す第1の通信パターンセット情報と、前記第1の有効期間と重複しない第2の有効期間における前記端末の通信パターンを示す第2の通信パターンセット情報とを1つの送信メッセージに設定する制御部と、前記送信メッセージを、前記端末の情報を管理するHSSへ送信する送信部と、を有するものである。
 本発明の第2の態様にかかるHSSは、第1の有効期間における端末の通信パターンを示す第1の通信パターンセット情報と、前記第1の有効期間と重複しない第2の有効期間における前記端末の通信パターンを示す第2の通信パターンセット情報とを1つの送信メッセージに設定する制御部と、前記送信メッセージを、前記端末の移動を管理するMMEへ送信する送信部と、を有するものである。
 本発明の第3の態様にかかるメッセージ送信方法は、第1の有効期間における端末の通信パターンを示す第1の通信パターンセット情報と、前記第1の有効期間と重複しない第2の有効期間における前記端末の通信パターンを示す第2の通信パターンセット情報とを1つの送信メッセージに設定し、前記送信メッセージを、前記端末の情報を管理するネットワーク装置へ送信するものである。
 本発明の第4の態様にかかるプログラムは、第1の有効期間における端末の通信パターンを示す第1の通信パターンセット情報と、前記第1の有効期間と重複しない第2の有効期間における前記端末の通信パターンを示す第2の通信パターンセット情報とを1つの送信メッセージに設定し、前記送信メッセージを、前記端末の情報を管理するネットワーク装置へ送信することをコンピュータに実行させるものである。
 本発明により、処理負荷を増大させることなく複数の通信パターンを他のコアネットワーク装置へ送信することができるSCEFエンティティ、HSS、メッセージ送信方法、及びプログラムを提供することができる。
実施の形態1にかかるSCEFエンティティの構成図である。 実施の形態2にかかる通信システムの構成図である。 実施の形態2にかかる通信パターンに関する情報の送信処理の流れを示す図である。 実施の形態2にかかるUCR Commandの構成を示す図である。 実施の形態2にかかるCP-Parameters AVの構成を示す図である。 実施の形態2にかかるCP-Parameter-Set AVPの構成を示す図である。 実施の形態2にかかるValidity-Time AVPの構成を示す図である。 実施の形態2にかかるTime-Zone AVPに設定されるAVP構成を示す図である。 実施の形態2にかかるUCA Commandの構成を示す図である。 実施の形態2にかかるHSSの構成図である。 実施の形態2にかかるCP ParameterをMMEへ送信する処理の流れを示す図である。 実施の形態2にかかるIDR Commandメッセージの構成を示す図である。
 (実施の形態1)
 以下、図面を参照して本発明の実施の形態について説明する。はじめに、図1を用いて本発明の実施の形態1にかかるSCEFエンティティ10の構成例について説明する。SCEFエンティティ10は、3GPPにおいて動作が規定されているSCEFを実行する装置である。SCEFエンティティ10は、プロセッサがメモリに格納されているプログラムを実行することによって動作するコンピュータ装置であってもよい。
 SCEFエンティティ10は、制御部11及び通信部12を有している。SCEFエンティティ10を構成する制御部11及び通信部12は、プロセッサがメモリに格納されているプログラムを実行することによって処理が実行されるソフトウェアもしくはモジュール等であってもよい。もしくは、制御部11及び通信部12は、回路もしくはチップ等であってもよい。
 制御部11は、複数の通信パターン(Communication Pattern)セット情報を1つの送信メッセージに設定する。通信パターンセット情報は、ある有効期間(validity time)における端末の通信パターンを示す情報である。端末の通信パターンは、例えば、端末が周期的に通信を行うか否かもしくはUEが移動するか否か等の動作パターンを定めている。
 制御部11は、ある通信パターンセット情報に定められている有効期間と、他の通信パターンセット情報に定められている有効期間とが重複しないようにそれぞれの有効期間を設定する。制御部11は、生成した送信メッセージを通信部12へ出力する。
 通信部12は、制御部11から出力された送信メッセージを、HSSへ送信する。HSSは、送信メッセージにおいて通信パターンが示されている端末の情報を管理する。端末の情報は、例えば、端末を保持するユーザのSubscription情報(加入者情報)であってもよい。
 以上説明したように、SCEFエンティティ10は、ある端末に関する有効期間の異なる複数の通信パターンをHSSへ送信する際に、1つの送信メッセージにて全ての通信パターンをHSSへ送信することができる。これによって、SCEFエンティティ10が、通信パターン毎に送信メッセージを生成し、生成した送信メッセージをHSS20へ送信する場合と比較して、SCEFエンティティ10とHSS20との間における送信メッセージの数を減少させることができる。
 送信メッセージの数が減少することによって、SCEFエンティティ10及びHSS20における処理負荷を低減させることができる。
 (実施の形態2)
 続いて、図2を用いて本発明の実施の形態2にかかる通信システムの構成例について説明する。図2の通信システムは、AS40、SCEFエンティティ10、HSS20、及びMME30を有している。SCEFエンティティ10、HSS20、及びMME30は、3GPPにおいて動作もしくは処理内容が規定されているノード装置である。また、SCEFエンティティ10とHSS20との間は、3GPPにおいてS6tインタフェースとして定められている。さらに、HSS20とMME30との間は、3GPPにおいてS6aインタフェースとして定められている。
 AS40は、MME30においてIoTデバイスとして管理されているUEから送信される情報を用いてサービスを提供するサーバである。AS40は、例えば、IoTサーバと称されてもよい。AS40は、IoTデバイスであるUEの通信パターンを制御もしくは決定するサーバであってもよい。ここでは、AS40は、UE_Aに関する通信パターンを決定する。AS40は、UE_Aに関する通信パターンを決定すると、決定した通信パターンに関する情報をSCEFエンティティ10へ送信する。
 SCEFエンティティ10は、S6tインタフェースを介して、予め定められたフォーマットに従い、AS40から送信されたUE_Aに関する通信パターンの情報をHSS20へ送信する。HSS20は、S6aインタフェースを介して、UE_Aを管理しているMME30へ、UE_Aに関する通信パターンを送信する。
 続いて、図3を用いて本発明の実施の形態2にかかる通信パターンに関する情報の送信処理の流れについて説明する。はじめに、AS40は、通信パターンパラメータ(Communication Pattern Parameter:CP Parameter)を設定したUpdate RequestメッセージをSCEFエンティティ10へ送信する(S11)。CP Parameterは、複数のCP Parameter Setを含み、それぞれのCP Parameter Setに、有効期間(validity time)が関連づけられている。
 次に、SCEFエンティティ10は、Update Requestメッセージに設定されたCP Parameterを選択もしくは抽出する(S12)。次に、SCEFエンティティ10は、選択したCP Parameterを設定したUpdate-Communication-Pattern-Request(UCR) Commandメッセージを、S6tインタフェースにおいて定められたフォーマットに従って送信する(S13)。S6tインタフェースにおいては、例えば、Diameterプロトコルが用いられる。
 ここで、図4を用いてUCR Commandの構成について説明する。UCR Commandには、複数のAVP(Attribute Value Pair)が設定される。例えば、UCR Commandには、SCEF-Address AVP、SCEF-Reference-ID AVP、及びCP Parameters AVPが設定される。
 SCEF-Address AVPは、UCR Commandを送信する送信元のSCEFエンティティ10の識別情報として用いられる。また、SCEF-Reference-ID AVPは、SCEFエンティティ10における参照タスク(reference task)を識別するために用いられる。
 CP-Parameters AVPは、UE毎に1以上のCP-Parameter-Set AVPを含む。また、CP-Parameter-Set AVPには、Validity Timeが関連づけられている。UE毎に設定される複数のCP-Parameter-Set AVPには、互いにValidity Timeが重複しないようにValidity Timeが設定されている。図5には、CP-Parameters AVPに、1以上のCP-Parameter-Set AVPが設定されることが示されている。
 続いて、図6を用いて、CP-Parameter-Set AVPに設定されるAVPについて説明する。CP-Parameter-Set AVPには、Periodic-COM-IND AVP、Stationary-IND AVP、Periodic-Info AVP及びValidity-Time AVPが設定される。
 Periodic-COM-IND AVPは、UEが周期的に通信するか、もしくは、AS40の要求に応じて通信するかを定める。例えば、Periodic-COM-IND AVPには、UEがAS40の要求に応じて通信することを示すON_DEMAND_COMMUNICATIONか、もしくは周期的に通信することを示すPERIODIC_COMMUNCATIONが設定される。
 Stationary-IND AVPは、UEが移動するか否かを定める。例えば、Stationary-IND AVPには、UEが移動することを示すMOBILEか、もしくはUEが移動しないことを示すSTATIONARYが設定される。
 Periodic-Info AVPには、UEが周期的に通信する場合におけるDuration-Timer及びInterval Timerが設定される。Duration-Timerは、一回の通信における通信の継続時間を示す。Duration-Timerは、秒、分、もしくは時間等の単位を用いて示されてもよい。Interval-Timerは、UEの通信間隔を示す。Interval-Timerは、秒、分、もしくは時間等の単位を用いて示されてもよい。
 Validity-Time AVPは、CP-Parameter-Set AVPの有効期間を示す。ここで、図7を用いてValidity-Time AVPに設定されるAVPについて説明する。Validity-Time AVPには、1以上のTime-Zone AVPが設定される。さらに、図8を用いて、Time-Zone AVPに設定されるAVPについて説明する。Time-Zone AVPには、Start-Time AVP、End-Time AVP、Time-Zone-Type AVP、及びDay-of-Week AVPが設定される。
 Start-Time AVPは、Validity Timeが開始する時刻を示す。また、End-Time AVPは、Validity Timeが終了する時刻を示す。
 Time-Zone-Type AVPは、Validity-Time AVPが設定される周期を示す。例えば、Time-Zone-Type AVPには、一時間毎に設定することを示すHourly、毎日設定されるDaily、毎週設定されるWeekly、及び毎月設定されるMonthlyが設定される。例えば、Start-Time AVPに1時15分等と設定され、Time-Zone-Type AVPに、Hourlyが設定された場合、2時15分、3時15分等、1時間毎にValidity-Time AVPが設定される。また、Start-Time AVPに1時15分等と設定され、Time-Zone-Type AVPに、Dailyが設定された場合、毎日1時15分にValidity-Time AVPが設定される。また、Start-Time AVPに1時15分等と設定され、Time-Zone-Type AVPに、Weeklyが設定された場合、7日後の1時15分に再度Validity-Time AVPが設定される。また、Start-Time AVPに1時15分等と設定され、Time-Zone-Type AVPに、Monthlyが設定された場合、1カ月後の1時15分に再度Validity-Time AVPが設定される。このように、一つのCP-Parameter-Set AVPの有効期間を示すValidity Timeが複数の非連続の周期的な期間に跨っていても良い。
 Day-of-Week AVPは、Validity-Time AVPが設定される曜日を示す。
 図3に戻り、HSS20は、UCR Commandを受信すると、UCR Commandに設定されているCP Parameter Set AVPに基づいて、UEのSubscription情報を更新する(S14)。次に、HSS20は、UCR Commandメッセージに対する応答として、Update-Communication-Pattern-Answer(UCA) CommandメッセージをSCEFエンティティ10へ送信する(S15)。
 HSS20は、図3のステップS13においてCP Parameters AVPを含むUCR Commandメッセージを受信すると、Subscription情報としてCP Parameters Listを保持する。
 また、HSS20は、CP Parameters AVPに含まれる1以上のCP-Parameter-Set AVPを、CP-Parameter-Setとして保持する。さらに、HSS20は、CP-Parameter-Set AVPに含まれるPeriodic-COM-IND AVP、Stationary-IND AVP、Periodic-Info AVP及びValidity-Time AVPを、Periodic Communication Indication、Stationary Indication、Periodic Information、及びValidity Timeとして保持する。
 ここで、図9を用いて、UCA Commandの構成について説明する。UCA Commandには、複数のAVPが設定される。例えば、UCA Commandには、SCEF-Reference-ID AVPが設定される。UCA Commandに設定されるSCEF-Reference-ID AVPは、UCR Commandに設定されるSCEF-Reference-ID AVPと同一の内容が用いられる。
 図3に戻り、SCEFエンティティ10は、ステップS11におけるUpdate Requestメッセージへの応答として、Update ResponseメッセージをAS40へ送信する(S16)。
 さらに、HSS20は、ステップS17において、SCEFエンティティ10から送信されたCP ParameterをMME30へ送信する処理を実行する(S17)。
 ここで、図10を用いて、図3のステップS17における処理を実行するHSS20の構成例について説明する。HSS20は、制御部21及び通信部22を有している。HSS20を構成する制御部21及び通信部22は、プロセッサがメモリに格納されているプログラムを実行することによって処理が実行されるソフトウェアもしくはモジュール等であってもよい。もしくは、制御部21及び通信部22は、回路もしくはチップ等であってもよい。
 制御部21は、SCEFエンティティ10から送信されたCP Parametersを受け取ると、受け取ったCP Parametersを設定したInsert Subscriber Data Request(IDR) Commandメッセージを生成する。制御部21は、IDR Commandメッセージを通信部22へ出力する。
 通信部22は、SCEFエンティティ10から送信されたUCR Commandを受信する。通信部22は、受信したUCR Commandを制御部21へ出力する。さらに、通信部22は、制御部21において生成されたIDR CommandメッセージをMME30へ送信する。
 続いて、図11を用いて本発明の実施の形態2にかかる図3のステップS17の詳細な処理の流れについて説明する。
 HSS20は、SCEFエンティティ10からCP Parametersを受信すると、受信したCP Parametersを設定したIDR CommandメッセージをMME30へ送信する(S21)。HSS20は、IDR CommandメッセージをS6aインタフェースにおいて定められたフォーマットに従ってMME30へ送信する。S6aインタフェースにおいては、例えば、Diameterプロトコルが用いられる。
 ここで、図12を用いて、IDR Commandメッセージの構成について説明する。IDR Commandには、複数のAVPが設定される。例えば、図12に示されるように、IDR Commandには、CP Parameters AVPが設定される。IDR Commandに設定されるCP Parameters AVPは、図5~図8と同様であるため詳細な説明を省略する。
 図11に戻り、MME30は、IDR Commandを受信すると、応答メッセージとしてInsert Subscriber Data Answer(IDA) CommandメッセージをHSS20へ送信する(S22)。
 MME30は、図11のステップS21においてCP Parameters AVPを含むIDR Commandメッセージを受信すると、Subscription情報としてCP Parameters Listを保持する。
 また、MME30は、CP Parameters AVPに含まれる1以上のCP-Parameter-Set AVPを、CP-Parameter-Setとして保持する。さらに、MME30は、CP-Parameter-Set AVPに含まれるPeriodic-COM-IND AVP、Stationary-IND AVP、Periodic-Info AVP及びValidity-Time AVPを、Periodic Communication Indication、Stationary Indication、Periodic Information、及びValidity Timeとして保持する。
 以上説明したように、本発明の実施の形態2にかかるSCEFエンティティ10は、複数のCP-Parameter-Set AVPを設定した1つのUCR CommandメッセージをHSS20へ送信することができる。さらに、HSS20は、複数のCP-Parameter-Set AVPを設定した1つのIDR CommandメッセージをMME30へ送信することができる。さらに、SCEFエンティティ10及びHSS20は、UCR Commandメッセージ及びIDR Commandメッセージ内のそれぞれのCP-Parameter-Set AVPに設定されるValidity Timeを、互いに重複しないように設定することができる。また、一つのValidity Timeは、複数の非連続の周期的な期間に跨っていても良い。
 これより、SCEFエンティティ10及びHSS20は、CP Parameters AVPに設定されているStationary-IND AVP等が変更されるたびに、新たな連続した期間のValidity Timeを含んだCP Parameters AVPを設定したUCR Command及びIDR Commandを送信する場合と比較して、メッセージ数を削減することができる。
 さらに、SCEFエンティティ10及びHSS20は、3GPPにおける、CP Parameters AVPに設定されているValidity Time同士を異なる通信パターンで互いに重複させないとする規定を満たすことができる。
 上述の実施の形態では、本発明をハードウェアの構成として説明したが、本発明は、これに限定されるものではない。本発明は、SCEF、HSS及びMMEにおける処理を、CPU(Central Processing Unit)にコンピュータプログラムを実行させることにより実現することも可能である。
 上述の例において、プログラムは、様々なタイプの非一時的なコンピュータ可読媒体(non-transitory computer readable medium)を用いて格納され、コンピュータに供給することができる。非一時的なコンピュータ可読媒体は、様々なタイプの実体のある記録媒体(tangible storage medium)を含む。非一時的なコンピュータ可読媒体の例は、磁気記録媒体(例えばフレキシブルディスク、磁気テープ、ハードディスクドライブ)、光磁気記録媒体(例えば光磁気ディスク)、CD-ROM(Read Only Memory)、CD-R、CD-R/W、半導体メモリ(例えば、マスクROM、PROM(Programmable ROM)、EPROM(Erasable PROM)、フラッシュROM、RAM(Random Access Memory))を含む。また、プログラムは、様々なタイプの一時的なコンピュータ可読媒体(transitory computer readable medium)によってコンピュータに供給されてもよい。一時的なコンピュータ可読媒体の例は、電気信号、光信号、及び電磁波を含む。一時的なコンピュータ可読媒体は、電線及び光ファイバ等の有線通信路、又は無線通信路を介して、プログラムをコンピュータに供給できる。
 なお、本発明は上記実施の形態に限られたものではなく、趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更することが可能である。
 以上、実施の形態を参照して本願発明を説明したが、本願発明は上記によって限定されるものではない。本願発明の構成や詳細には、発明のスコープ内で当業者が理解し得る様々な変更をすることができる。
 この出願は、2015年7月24日に出願された日本出願特願2015-146535を基礎とする優先権を主張し、その開示の全てをここに取り込む。
 10 SCEFエンティティ
 11 制御部
 12 通信部
 20 HSS
 21 制御部
 22 通信部
 30 MME
 40 AS

Claims (14)

  1.  第1の有効期間における端末の通信パターンを示す第1の通信パターンセット情報と、前記第1の有効期間と重複しない第2の有効期間における前記端末の通信パターンを示す第2の通信パターンセット情報とを1つの送信メッセージに設定する制御手段と、
     前記送信メッセージを、前記端末の情報を管理するHSSへ送信する送信手段と、を有するSCEFエンティティ。
  2.  前記制御手段は、
     前記第1及び第2の有効期間が適用される周期を設定する、請求項1に記載のSCEFエンティティ。
  3.  前記制御手段は、
     前記第1及び第2の有効期間を、毎時間適用するか、毎日適用するか、毎週適用するか、もしくは毎月適用するかを設定する、請求項2に記載のSCEFエンティティ。
  4.  前記端末の通信パターンは、
     前記端末が移動するか否か及び前記端末が周期的に通信を行うか否かの少なくとも一方を含む、請求項1乃至3のいずれか1項に記載のSCEFエンティティ。
  5.  前記制御手段は、
     前記第1及び第2の通信パターンセット情報を、UCR(Update-Communication-Pattern-Request) Commandメッセージに設定し、
     前記送信手段は、
     前記UCR Commandメッセージを前記HSSへ送信する、請求項1乃至4のいずれか1項に記載のSCEFエンティティ。
  6.  前記制御手段は、
     DiameterプロトコルにおけるCP-Parameters AVP(Attribute Value Pair)に前記第1及び第2の通信パターンセット情報を設定する、請求項1乃至5のいずれか1項に記載のSCEFエンティティ。
  7.  第1の有効期間における端末の通信パターンを示す第1の通信パターンセット情報と、前記第1の有効期間と重複しない第2の有効期間における前記端末の通信パターンを示す第2の通信パターンセット情報とを1つの送信メッセージに設定する制御手段と、
     前記送信メッセージを、前記端末の移動を管理するMMEへ送信する送信手段と、を有するHSS。
  8.  前記制御手段は、
     前記第1及び第2の有効期間が適用される周期を設定する、請求項7に記載のHSS。
  9.  前記制御手段は、
     前記第1及び第2の有効期間を、毎時間適用するか、毎日適用するか、毎週適用するか、もしくは毎月適用するかを設定する、請求項8に記載のHSS。
  10.  前記端末の通信パターンは、
     前記端末が移動するか否か及び前記端末が周期的に通信を行うか否かの少なくとも一方を含む、請求項7乃至9のいずれか1項に記載のHSS。
  11.  前記制御手段は、
     前記第1及び第2の通信パターンセット情報を、IDR(Insert-Subscriber-Data-Request) Commandメッセージに設定し、
     前記送信手段は、
     前記IDR Commandメッセージを前記MMEへ送信する、請求項7乃至10のいずれか1項に記載のHSS。
  12.  前記制御手段は、
     DiameterプロトコルにおけるCP-Parameters AVP(Attribute Value Pair)に前記第1及び第2の通信パターンセット情報を設定する、請求項7乃至11のいずれか1項に記載のHSS。
  13.  第1の有効期間における端末の通信パターンを示す第1の通信パターンセット情報と、前記第1の有効期間と重複しない第2の有効期間における前記端末の通信パターンを示す第2の通信パターンセット情報とを1つの送信メッセージに設定し、
     前記送信メッセージを、前記端末の情報を管理するネットワーク装置へ送信する、メッセージ送信方法。
  14.  第1の有効期間における端末の通信パターンを示す第1の通信パターンセット情報と、前記第1の有効期間と重複しない第2の有効期間における前記端末の通信パターンを示す第2の通信パターンセット情報とを1つの送信メッセージに設定し、
     前記送信メッセージを、前記端末の情報を管理するネットワーク装置へ送信することをコンピュータに実行させるプログラムが格納された非一時的なコンピュータ可読媒体。
PCT/JP2016/002708 2015-07-24 2016-06-03 Scefエンティティ、hss、メッセージ送信方法、及び非一時的なコンピュータ可読媒体 WO2017017879A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017530987A JPWO2017017879A1 (ja) 2015-07-24 2016-06-03 Scefエンティティ、hss、メッセージ送信方法、及び非一時的なコンピュータ可読媒体
US15/745,769 US20180213391A1 (en) 2015-07-24 2016-06-03 Scef entity, hss, message transmitting method, and non-transitory computer readable medium
EP16829988.1A EP3328114A4 (en) 2015-07-24 2016-06-03 FUNCTIONAL UNIT FOR SERVICE CAPACITY RELIEF, PARTICIPANTS SERVER, MESSAGE TRANSMISSION PROCEDURE, AND NON-TEMPERATURE COMPUTER READABLE MEDIUM

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015-146535 2015-07-24
JP2015146535 2015-07-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017017879A1 true WO2017017879A1 (ja) 2017-02-02

Family

ID=57884410

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/002708 WO2017017879A1 (ja) 2015-07-24 2016-06-03 Scefエンティティ、hss、メッセージ送信方法、及び非一時的なコンピュータ可読媒体

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20180213391A1 (ja)
EP (1) EP3328114A4 (ja)
JP (1) JPWO2017017879A1 (ja)
WO (1) WO2017017879A1 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10313883B2 (en) 2017-11-06 2019-06-04 Oracle International Corporation Methods, systems, and computer readable media for using authentication validation time periods
US10334419B2 (en) 2017-08-16 2019-06-25 Oracle International Corporation Methods, systems, and computer readable media for optimizing machine type communication (MTC) device signaling
US10405158B2 (en) 2017-02-27 2019-09-03 Oracle International Corporation Methods, systems and computer readable media for providing service capability exposure function (SCEF) as a diameter routing agent (DRA) feature
US10448449B2 (en) 2017-07-13 2019-10-15 Oracle International Corporation Methods, systems, and computer readable media for dynamically provisioning session timeout information in a communications network
US10506403B2 (en) 2017-02-27 2019-12-10 Oracle International Corporation Methods, systems and computer readable media for providing integrated service capability exposure function (SCEF), service capability server (SCS) and application server (AS) services
US10530599B2 (en) 2017-02-27 2020-01-07 Oracle International Corporation Methods, systems and computer readable media for providing service capability exposure function (SCEF) as a cloud service
US10616802B2 (en) 2018-09-04 2020-04-07 Oracle International Corporation Methods, systems and computer readable media for overload and flow control at a service capability exposure function (SCEF)
WO2020103403A1 (en) * 2018-11-19 2020-05-28 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and apparatus for parameter configuration
US11146577B2 (en) 2018-05-25 2021-10-12 Oracle International Corporation Methods, systems, and computer readable media for detecting and mitigating effects of abnormal behavior of a machine type communication (MTC) device
US11381955B2 (en) 2020-07-17 2022-07-05 Oracle International Corporation Methods, systems, and computer readable media for monitoring machine type communications (MTC) device related information
US11700510B2 (en) 2021-02-12 2023-07-11 Oracle International Corporation Methods, systems, and computer readable media for short message delivery status report validation

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6911924B2 (ja) 2017-08-08 2021-07-28 日本電気株式会社 基地局の方法、及び基地局
US11271846B2 (en) 2018-10-22 2022-03-08 Oracle International Corporation Methods, systems, and computer readable media for locality-based selection and routing of traffic to producer network functions (NFs)
US10972368B2 (en) * 2019-05-17 2021-04-06 Oracle International Corporation Methods, systems, and computer readable media for providing reduced signaling internet of things (IoT) device monitoring
US11159359B2 (en) 2019-06-26 2021-10-26 Oracle International Corporation Methods, systems, and computer readable media for diameter-peer-wide egress rate limiting at diameter relay agent (DRA)
US11252093B2 (en) 2019-06-26 2022-02-15 Oracle International Corporation Methods, systems, and computer readable media for policing access point name-aggregate maximum bit rate (APN-AMBR) across packet data network gateway data plane (P-GW DP) worker instances
CN112218272A (zh) * 2019-07-10 2021-01-12 大唐移动通信设备有限公司 一种事件订阅方法、装置及设备
US11323413B2 (en) 2019-08-29 2022-05-03 Oracle International Corporation Methods, systems, and computer readable media for actively discovering and tracking addresses associated with 4G service endpoints
US11224009B2 (en) 2019-12-30 2022-01-11 Oracle International Corporation Methods, systems, and computer readable media for enabling transport quality of service (QoS) in 5G networks
US11528334B2 (en) 2020-07-31 2022-12-13 Oracle International Corporation Methods, systems, and computer readable media for preferred network function (NF) location routing using service communications proxy (SCP)
US11290549B2 (en) 2020-08-24 2022-03-29 Oracle International Corporation Methods, systems, and computer readable media for optimized network function (NF) discovery and routing using service communications proxy (SCP) and NF repository function (NRF)
US11483694B2 (en) 2020-09-01 2022-10-25 Oracle International Corporation Methods, systems, and computer readable media for service communications proxy (SCP)-specific prioritized network function (NF) discovery and routing
US11570262B2 (en) 2020-10-28 2023-01-31 Oracle International Corporation Methods, systems, and computer readable media for rank processing for network function selection
US11470544B2 (en) 2021-01-22 2022-10-11 Oracle International Corporation Methods, systems, and computer readable media for optimized routing of messages relating to existing network function (NF) subscriptions using an intermediate forwarding NF repository function (NRF)
US11496954B2 (en) 2021-03-13 2022-11-08 Oracle International Corporation Methods, systems, and computer readable media for supporting multiple preferred localities for network function (NF) discovery and selection procedures
US11895080B2 (en) 2021-06-23 2024-02-06 Oracle International Corporation Methods, systems, and computer readable media for resolution of inter-network domain names
US11950178B2 (en) 2021-08-03 2024-04-02 Oracle International Corporation Methods, systems, and computer readable media for optimized routing of service based interface (SBI) request messages to remote network function (NF) repository functions using indirect communications via service communication proxy (SCP)
US11849506B2 (en) 2021-10-08 2023-12-19 Oracle International Corporation Methods, systems, and computer readable media for routing inter-public land mobile network (inter-PLMN) messages related to existing subscriptions with network function (NF) repository function (NRF) using security edge protection proxy (SEPP)
US11855956B2 (en) 2022-02-15 2023-12-26 Oracle International Corporation Methods, systems, and computer readable media for providing network function (NF) repository function (NRF) with configurable producer NF internet protocol (IP) address mapping

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015501624A (ja) * 2012-11-13 2015-01-15 株式会社Nttドコモ 輻輳状態を通知する方法及び装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115412885A (zh) * 2015-03-31 2022-11-29 日本电气株式会社 核心网络实体及其方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015501624A (ja) * 2012-11-13 2015-01-15 株式会社Nttドコモ 輻輳状態を通知する方法及び装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
NEC ET AL.: "Implementing AESE Solution on providing predictable communication patterns of a UE to the MME", 3GPP TSG-SA WG2#109 S 2-152071, 29 May 2015 (2015-05-29), pages 4 - 5, XP050983396, Retrieved from the Internet <URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_sa/ WG2_Arch/TSGS2_109_Fukuoka/Docs/S2-152071.zip> *

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10827332B2 (en) 2017-02-27 2020-11-03 Oracle International Corporation Methods, systems and computer readable media for providing integrated service capability exposure function (SCEF), service capability server (SCS) and application server (AS) services
US10405158B2 (en) 2017-02-27 2019-09-03 Oracle International Corporation Methods, systems and computer readable media for providing service capability exposure function (SCEF) as a diameter routing agent (DRA) feature
US10506403B2 (en) 2017-02-27 2019-12-10 Oracle International Corporation Methods, systems and computer readable media for providing integrated service capability exposure function (SCEF), service capability server (SCS) and application server (AS) services
US10530599B2 (en) 2017-02-27 2020-01-07 Oracle International Corporation Methods, systems and computer readable media for providing service capability exposure function (SCEF) as a cloud service
US10448449B2 (en) 2017-07-13 2019-10-15 Oracle International Corporation Methods, systems, and computer readable media for dynamically provisioning session timeout information in a communications network
US10334419B2 (en) 2017-08-16 2019-06-25 Oracle International Corporation Methods, systems, and computer readable media for optimizing machine type communication (MTC) device signaling
US10313883B2 (en) 2017-11-06 2019-06-04 Oracle International Corporation Methods, systems, and computer readable media for using authentication validation time periods
US11146577B2 (en) 2018-05-25 2021-10-12 Oracle International Corporation Methods, systems, and computer readable media for detecting and mitigating effects of abnormal behavior of a machine type communication (MTC) device
US10616802B2 (en) 2018-09-04 2020-04-07 Oracle International Corporation Methods, systems and computer readable media for overload and flow control at a service capability exposure function (SCEF)
CN113056929A (zh) * 2018-11-19 2021-06-29 瑞典爱立信有限公司 用于参数配置的方法和装置
WO2020103403A1 (en) * 2018-11-19 2020-05-28 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and apparatus for parameter configuration
US11381955B2 (en) 2020-07-17 2022-07-05 Oracle International Corporation Methods, systems, and computer readable media for monitoring machine type communications (MTC) device related information
US11700510B2 (en) 2021-02-12 2023-07-11 Oracle International Corporation Methods, systems, and computer readable media for short message delivery status report validation

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2017017879A1 (ja) 2018-04-26
EP3328114A4 (en) 2019-01-09
EP3328114A1 (en) 2018-05-30
US20180213391A1 (en) 2018-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2017017879A1 (ja) Scefエンティティ、hss、メッセージ送信方法、及び非一時的なコンピュータ可読媒体
JP6875662B2 (ja) 通信パラメーターセットを受信する通信システム
RU2695990C1 (ru) Система связи, базовая станция, способ связи и энергонезависимый компьютерно-читаемый носитель, хранящий программу
KR101317117B1 (ko) 이동통신 시스템에서의 mtc 데이터의 혼잡 제어 방법
US20150365897A1 (en) Data Transmission Method, Apparatus, and System, Network Side Device, and Terminal Device
JP7393428B2 (ja) パラメータ設定のための方法および装置
WO2013014847A1 (ja) 無線通信システム、基地局、制御ノード、及び移動局、並びにこれらに関する方法及びコンピュータ可読媒体
JP2021193834A (ja) 第1の装置及び方法
JP7031677B2 (ja) サービス制御装置、課金管理サーバ、サービス制御方法、課金情報管理方法、及びプログラム
JP5603815B2 (ja) 無線通信システム、基地局、無線通信端末及びアクセススケジューリング方法
US9872226B2 (en) Wireless access system and fixed terminal control apparatus
US10129739B2 (en) Data transmission method and device
WO2019031504A1 (ja) 制御装置、通信端末、制御方法、非一時的なコンピュータ可読媒体、mme、及び基地局
CN102769911A (zh) 一种路由通告消息发送方法及装置
US20160119972A1 (en) Communication system, communication timing control apparatus, connection control apparatus, communication timing control method, and computer readable medium
JP6377837B2 (ja) 端末とotaサーバとの間でotaセッションを確立する方法、対応するotaサーバ及びリバース・プロキシ・サーバ
JP6221488B2 (ja) 管理装置、制御装置、通信システム及び通信方法
WO2013046506A1 (ja) 処理装置、通信システム、通信端末、端末装置制御方法、及びプログラムが格納された非一時的なコンピュータ可読媒体
CN111435921A (zh) 配置监控事件的方法、通信装置和通信系统
JP6947222B2 (ja) サービス制御装置、サービス制御方法、及びプログラム
JP2022003719A (ja) 呼処理制御装置、トラッキングエリアリスト提供方法、及びプログラム
WO2022089466A1 (en) Method and apparatus for context resumption
WO2017050701A1 (en) Resource optimization in a mobile communication network
EP3258711B1 (en) Method, apparatus and system for controlling acquisition of m2m node position information
JP2017069699A (ja) 無線通信システム及び無線通信方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16829988

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017530987

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15745769

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2016829988

Country of ref document: EP