WO2016151924A1 - コーティング層補修方法 - Google Patents
コーティング層補修方法 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2016151924A1 WO2016151924A1 PCT/JP2015/081024 JP2015081024W WO2016151924A1 WO 2016151924 A1 WO2016151924 A1 WO 2016151924A1 JP 2015081024 W JP2015081024 W JP 2015081024W WO 2016151924 A1 WO2016151924 A1 WO 2016151924A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- coating layer
- resistant layer
- corrosion
- layer
- oxide film
- Prior art date
Links
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 title claims abstract description 45
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 32
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims abstract description 73
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 claims abstract description 41
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 claims abstract description 41
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims abstract description 16
- 239000011651 chromium Substances 0.000 claims abstract description 13
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 11
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 11
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 claims abstract description 8
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 claims abstract description 8
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract 3
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 21
- WGLPBDUCMAPZCE-UHFFFAOYSA-N Trioxochromium Chemical compound O=[Cr](=O)=O WGLPBDUCMAPZCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 229910000423 chromium oxide Inorganic materials 0.000 description 15
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 14
- 239000000463 material Substances 0.000 description 13
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 9
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000007750 plasma spraying Methods 0.000 description 7
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 7
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 6
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 5
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 5
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 4
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 4
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 4
- 238000007751 thermal spraying Methods 0.000 description 4
- 229910000531 Co alloy Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 3
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 2
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 2
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000013021 overheating Methods 0.000 description 2
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 2
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 239000010779 crude oil Substances 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 1
- QDOXWKRWXJOMAK-UHFFFAOYSA-N dichromium trioxide Chemical compound O=[Cr]O[Cr]=O QDOXWKRWXJOMAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 229910000856 hastalloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001119 inconels 625 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000003345 natural gas Substances 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000000284 resting effect Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C4/00—Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge
- C23C4/04—Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge characterised by the coating material
- C23C4/06—Metallic material
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C28/00—Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C8/00—Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
- C23C8/06—Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using gases
- C23C8/08—Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using gases only one element being applied
- C23C8/10—Oxidising
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04D—NON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
- F04D29/00—Details, component parts, or accessories
- F04D29/60—Mounting; Assembling; Disassembling
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C19/00—Alloys based on nickel or cobalt
- C22C19/03—Alloys based on nickel or cobalt based on nickel
- C22C19/05—Alloys based on nickel or cobalt based on nickel with chromium
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C19/00—Alloys based on nickel or cobalt
- C22C19/07—Alloys based on nickel or cobalt based on cobalt
Definitions
- the present invention relates to a coating layer repair method.
- Non-Patent Document 1 a submarine production system (Subsea Production System) as in Non-Patent Document 1
- FPSO floating offshore oil storage facility
- the compressor used in the seabed production system of Non-Patent Document 1 sends out a production fluid mixed with crude oil, natural gas, or the like from a production well installed on the seabed and excavated to a depth of several thousand meters from the seabed. Used in applications.
- the compressor used in the floating marine oil storage facility of Non-Patent Document 2 is installed in a marine facility such as a ship.
- the fluid to be handled is often purified.
- the fluid to be handled is pretreated by a filter or the like, but solid matter may not be sufficiently removed.
- a pretreatment using a filter or the like there is one that can separate about 98% of a solid matter of 10 ⁇ m or less, but the remaining several percent remains.
- a 10 ⁇ m solid is often hard.
- Non-Patent Document 1 and Non-Patent Document 2 contains corrosive components such as sulfur. For this reason, the compressor used in Non-Patent Document 1 and Non-Patent Document 2 is subjected to surface treatment such as thermal spraying as a countermeasure against corrosion at the portion in contact with the fluid.
- surface treatment such as thermal spraying
- wear and separation may occur due to the remaining solids contained in the fluid described above, and the progress of corrosion may not be suppressed. Therefore, a chromium oxide film (CrO 3 ) or the like may be further formed as a countermeasure against wear. However, even this oxide film cannot completely prevent wear.
- An object of the present invention is to provide a coating layer repairing method that can be easily repaired even at a site where a compressor is installed, and can reduce the burden on a maintenance worker.
- the coating layer repairing method detects a damaged portion detecting a damaged portion of a coating layer comprising a corrosion-resistant layer containing chromium and an oxide film layer formed so as to cover the corrosion-resistant layer.
- the coating layer repairing method further includes an oxide film regeneration step in which the damaged portion detected in the damaged portion detecting step is heated to form an oxide film at least at the damaged portion.
- the oxide film regeneration step in the coating layer repairing method of the first aspect may heat the damaged portion at 500 ° C. to 1000 ° C.
- an oxide film having a sufficient thickness can be formed, and evaporation of the oxide film due to overheating can be suppressed.
- the influence of heat on the base material covered with the coating layer can be suppressed.
- the damaged part of the first or second aspect may be a part where the corrosion-resistant layer is exposed.
- a chromium oxide layer can be efficiently formed with chromium contained in a corrosion-resistant layer.
- the oxide film regeneration step in any one of the first to third aspects may heat the damaged portion by plasma irradiation. .
- a damage location can be heated easily at appropriate temperature.
- FIG. 1 It is a schematic block diagram of the compressor in embodiment of this invention. It is an expanded sectional view of the surface of the impeller in embodiment of this invention. It is a figure which shows the state which the abrasion-resistant layer in embodiment of this invention damaged. It is a figure which shows the state which is heat-processing the exposed corrosion-resistant layer in embodiment of this invention. It is a figure which shows the state which repair of the coating layer in embodiment of this invention was completed. It is a flowchart of the coating layer repair method in embodiment of this invention.
- the coating layer repair method of this embodiment is a repair method of a coating layer formed inside the compressor 1 that pumps oil or gas.
- the compressor 1 of this embodiment pumps a production fluid such as oil and gas collected from a production well of an oil and gas field existing at several hundred to several thousand m in the seabed.
- the compressor 1 is used in a seabed production system (Subsea Production System) which is one of the development systems of a marine oil and gas field, and is provided on the seabed, or a floating production oil storage facility (Floating Production Storage and Offloading), It is used for FPSO) and installed on the sea.
- the fluid handled by the compressor 1 contains a corrosive component that corrodes a metal such as sulfur, and contains a solid matter of 10 ⁇ m or less that could not be removed by a filter (not shown).
- FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a compressor according to an embodiment of the present invention.
- the compressor 1 includes a casing 2, a rotating shaft 3, a bearing portion 4, and an impeller 5.
- a centrifugal compressor is illustrated as the compressor 1, but an axial flow compressor may be used.
- the casing 2 accommodates the rotating shaft 3, the bearing portion 4, and the impeller 5 therein.
- the casing 2 forms a flow path (not shown) through which the fluid to be compressed flows together with the impeller 5.
- the rotary shaft 3 is supported so as to be rotatable around the axis O through a bearing portion 4.
- a rotating power source (not shown) such as a motor is linked to the rotating shaft 3. That is, the rotary shaft 3 can be rotated by driving the rotational power source.
- the bearing unit 4 includes a journal bearing 41 and a thrust bearing 42.
- the bearing portion 4 of this embodiment includes two journal bearings 41 and one thrust bearing 42, respectively.
- the journal bearing 41 supports a load that acts on the rotating shaft 3 in the radial direction with respect to the axis O.
- the thrust bearing 42 supports a load acting in the direction of the axis O with respect to the rotary shaft 3 via a thrust collar 3 a that protrudes radially outward from the rotary shaft 3.
- the impeller 5 is fixed to the rotary shaft 3 and rotates at a high speed together with the rotary shaft 3. Thereby, the impeller 5 compresses the fluid G that has flowed into the casing 2 from the suction port (not shown), and discharges the compressed fluid Gc from the discharge port (not shown).
- a plurality of impellers 5 in this embodiment are provided in the direction of the axis O, and the fluid G is compressed stepwise by each impeller 5 to become a compressed fluid Gc.
- FIG. 2 is an enlarged cross-sectional view of the surface of the impeller in the embodiment of the present invention.
- the impeller 5 includes a coating layer 10 on the surface of the base material 9.
- the base material 9 is made of stainless steel, for example.
- the coating layer 10 ensures the corrosion resistance and wear resistance of the base material 9.
- the coating layer 10 includes a corrosion resistant layer 11 and an abrasion resistant layer 12.
- the corrosion-resistant layer 11 is formed in layers so as to cover the surface of the base material 9.
- the corrosion-resistant layer 11 is formed of various materials such as a nickel-based alloy containing chromium (Cr), a cobalt-based alloy containing chromium (Cr), and various stainless steels containing chromium.
- a nickel-based alloy and a cobalt-based alloy are used as the corrosion resistant layer 11, the powder can be formed by spraying the surface of the base material 9 by thermal spraying.
- nickel-based alloy examples include Ni-20Cr, Ni-50Cr, Hastelloy X (registered trademark: Ni-22Cr-1.5Co-9Mo-0.6W-18.5Fe), and Inconel 625 (registered trademark: Ni -21.5Cr-9Mo-3.6Nb-0.2Al-0.2Ti-2.5Fe) or the like.
- cobalt-based alloy examples include Haynes alloy 188 (registered trademark: Co-22Cr-14W-3Fe), CoNiCrAlY (Co-32Ni-21Cr-8Al-0.5Y), and CoCrAlY (Co-29Cr-6Al-0. 8Y) or the like can be used.
- the thickness of the corrosion-resistant layer 11 is, for example, about 20 ⁇ m to 1 mm.
- various thermal spraying methods such as low-pressure plasma spraying, plasma spraying in atmospheric pressure, and ultrahigh-speed spraying can be employed.
- the wear resistant layer 12 is formed on the surface of the corrosion resistant layer 11.
- the wear-resistant layer 12 is made of a passive oxide film formed on the surface of the corrosion-resistant layer 11.
- the wear resistant layer 12 of this embodiment is formed of, for example, chromium oxide (Cr 2 O 3 ) obtained by oxidizing chromium contained in the corrosion resistant layer 11 immediately after forming the corrosion resistant layer 11 in an atmosphere containing oxygen. Further, the wear-resistant layer 12 can be formed, for example, by heat-treating the surface of the corrosion-resistant layer 11 in a heat treatment furnace or the like.
- the corrosion-resistant layer 11 is formed with a thickness of about 10 to 30 mm, for example.
- FIG. 3 is a view showing a state in which the wear-resistant layer in the embodiment of the present invention is damaged.
- FIG. 4 is a view showing a state where the exposed corrosion-resistant layer is heat-treated in the embodiment of the present invention.
- FIG. 5 is a diagram showing a state in which the repair of the coating layer in the embodiment of the present invention is completed.
- FIG. 6 is a flowchart of the coating layer repair method according to the embodiment of the present invention.
- This repair method of the coating layer 10 puts the compressor 1 into a resting state, and further discharges the corrosive fluid remaining in the flow path inside the compressor 1. Furthermore, this repair method of the coating layer 10 is carried out by opening the casing 2 of the compressor 1 after discharging the fluid from the inside of the compressor 1 and then cleaning the internal flow path as necessary.
- the damaged portion of the wear-resistant layer 12 is searched for on the surface of the coating layer 10 (step S01; damaged portion detecting step).
- the damaged part of the abrasion-resistant layer 12 can be detected by visual observation by an operator or a portable fluorescent X-ray analyzer.
- the damage to be repaired in this embodiment is damage that reaches at least the corrosion resistant layer 11 from the outer surface of the wear resistant layer 12. In other words, a portion where the corrosion-resistant layer 11 is exposed to the outside due to damage is detected as a damaged portion. Examples of the type of damage include wear, cracking, and peeling of the wear-resistant layer 12.
- the detected damaged portion is heated (step S02; oxide film regeneration step). More specifically, the damaged part is heated by plasma irradiation or the like.
- This heating condition is sufficient if the surface temperature of the exposed corrosion-resistant layer 11 can be in the range of 500 ° C. to 1000 ° C. If the temperature of the corrosion-resistant layer 11 is less than 500 ° C., a sufficiently thick chromium oxide layer may not be formed. When the temperature of the corrosion-resistant layer 11 exceeds 1000 ° C., the chromium oxide layer may be decomposed and evaporated.
- the above-described plasma irradiation can be performed using the plasma spraying apparatus 20.
- the spraying material is used without being supplied to the plasma spraying apparatus 20.
- a spray gun (F4 gun) manufactured by Sulzer Metco Co., Ltd. that performs atmospheric pressure plasma spraying can be used.
- spray current 600 (A)
- spray distance 150 (mm)
- Ar / H 2 O 35 / 7.4 (l / min)
- the heating of the damaged part is not limited to the plasma irradiation described above. Examples of heating methods other than plasma irradiation include high-frequency heating and heating with a heater.
- a chromium oxide layer (film) 13 is formed on the exposed surface of the corrosion-resistant layer 11.
- the chromium oxide layer 13 is formed with a thickness t1 of about 100 mm.
- the wear-resistant layer 12 around the portion where the corrosion-resistant layer 11 is exposed is also heated by heating the damaged portion. This heating produces chromium oxide, which substantially increases the thickness t2 of the wear resistant layer 12 by about 100 mm. That is, the substantial thickness t2 of the wear-resistant layer 12 around the damaged portion is about 110 to 130 mm. Thereby, the abrasion resistance of the abrasion resistant layer 12 around the damaged portion is improved.
- the damaged portion can be heated only by heating the damaged portion.
- An oxide film layer of chromium oxide can be formed.
- the damaged portion is heated in the range of 500 ° C. to 1000 ° C., so that a sufficiently thick chromium oxide film can be formed. At this time, evaporation of the chromium oxide film due to overheating can also be suppressed. Furthermore, the influence of heat on the base material 9 covered with the coating layer 10 can also be suppressed.
- the chromium contained in the corrosion-resistant layer 11 can be efficiently heated to easily form a chromium oxide layer. Furthermore, the damaged part can be easily heated at an appropriate temperature by heating by plasma irradiation. Therefore, skill is not required and the burden on the operator can be reduced.
- the present invention is not limited to the above-described embodiment, and includes various modifications made to the above-described embodiment without departing from the spirit of the present invention. That is, the specific shapes, configurations, and the like given in the embodiment are merely examples, and can be changed as appropriate.
- the coating layer 10 is formed on the surface of the impeller 5 .
- the location where the coating layer 10 is formed is not limited to the surface of the impeller 5 as long as it is a location where fluid flows.
- the coating layer 10 may be formed on the inner wall of the flow path through which the fluid flows.
- the compressor 1 is an axial compressor
- the coating layer 10 is formed on the surfaces of moving blades and stationary blades.
- the coating layer repairing method of the present invention may not be a situation where the base material 9 is exposed.
- the present invention is applied to a place where damage does not reach the corrosion-resistant layer 11, the thickness of the wear-resistant layer 12 can be increased and the wear resistance can be improved.
- the wear-resistant layer 12 is formed from chromium oxide
- the wear-resistant layer 12 may be formed from an oxide other than chromium.
- a chromium oxide layer is formed between the wear-resistant layer 12 made of an oxide other than chromium and the base material 9.
- the present invention is not limited to this.
- the present invention can be applied to a compressor having two or less impellers 5 or a compressor having four or more impellers 5.
- the compressor 1 in the above-described embodiment is used in a seabed production system and a floating offshore oil storage facility is illustrated.
- the present invention is not limited to the compressor used in these submarine production systems and floating offshore oil storage facilities.
- This invention can be applied to a coating layer repair method. According to this coating layer repairing method, it is possible to easily repair even the site where the compressor is installed, and the burden on the maintenance worker can be reduced.
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
- Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)
Abstract
コーティング層補修方法は、クロムを含む耐食層(11)と、耐食層(11)を覆うように形成される酸化膜層(12)とからなるコーティング層(10)の損傷箇所を検出する損傷箇所検出工程と、損傷箇所検出工程により検出された損傷箇所を加熱して、少なくとも損傷箇所に酸化膜(13)を形成させる酸化膜再生工程と、を含む。
Description
この発明は、コーティング層補修方法に関する。
本願は、2015年3月23日に、日本に出願された特願2015-058945号に基づき優先権を主張し、その内容をここに援用する。
本願は、2015年3月23日に、日本に出願された特願2015-058945号に基づき優先権を主張し、その内容をここに援用する。
圧縮機にあっては、非特許文献1のような海底生産システム(Subsea Production System)や、非特許文献2のような浮体式海洋石油貯蔵設備(Floating Production Storage and Offloading、FPSO)に使用されるものが知られている。非特許文献1の海底生産システムに使用される圧縮機は、例えば、海底に設置されて海底から数千mの深さまで掘削した生産井から原油や天然ガス等が混在した生産流体を海上に送り出す用途で用いられる。非特許文献2の浮体式海洋石油貯蔵設備に使用される圧縮機は、船舶等の海上設備に設置される。
三菱重工技報 Vol.34 No.5 P310-P313
Turbomachinery International September/October 2014 P18-P24
一般に用いられる圧縮機の場合、取り扱う流体は精製されている場合が多い。しかし、非特許文献1や非特許文献2で用いる圧縮機の場合、その取り扱う流体は、フィルタ等により前処理がされているものの、十分に固形物の除去がなされていない場合がある。例えば、フィルタ等による前処理としては、10μm以下の固形物を98%程度分離できるものもあるが、残りの数%が残留してしまう。非特許文献1や非特許文献2で取り扱う流体の場合、10μmの固形物は、硬質であることが多い。
非特許文献1や非特許文献2で取り扱う流体には、硫黄などの腐食成分が含まれている。そのため、非特許文献1や非特許文献2で用いる圧縮機には、流体と接する部分に、腐食対策として溶射などの表面処理が施されている。
しかしながら、このような腐食対策の表面処理を施した耐食層では、上述した流体に含まれる残留した固形物によって摩耗や剥離が生じてしまい、腐食の進行を抑制できなくなる場合がある。
そこで、摩耗対策としてクロムの酸化膜(CrO3)等を更に形成する場合がある。しかし、この酸化膜でも摩耗を完全に防ぐことはできない。例えば、酸化膜の一部が局所的に剥がれると、大気中では自己補修されるが、腐食流体中では自己補修されずに、その下層の耐食層の摩耗が進行してしまう可能性がある。そのため、圧縮機を現場から工場に輸送して修理を行うなど、メンテナンス作業者の負担が増加してしまう。
しかしながら、このような腐食対策の表面処理を施した耐食層では、上述した流体に含まれる残留した固形物によって摩耗や剥離が生じてしまい、腐食の進行を抑制できなくなる場合がある。
そこで、摩耗対策としてクロムの酸化膜(CrO3)等を更に形成する場合がある。しかし、この酸化膜でも摩耗を完全に防ぐことはできない。例えば、酸化膜の一部が局所的に剥がれると、大気中では自己補修されるが、腐食流体中では自己補修されずに、その下層の耐食層の摩耗が進行してしまう可能性がある。そのため、圧縮機を現場から工場に輸送して修理を行うなど、メンテナンス作業者の負担が増加してしまう。
この発明は、圧縮機の設置された現場であっても容易に補修可能とし、メンテナンス作業者の負担を軽減できるコーティング層補修方法を提供することを目的とする。
この発明の第一態様によれば、コーティング層補修方法は、クロムを含む耐食層と、前記耐食層を覆うように形成される酸化膜層とからなるコーティング層の損傷箇所を検出する損傷箇所検出工程を含む。このコーティング層補修方法は、前記損傷箇所検出工程により検出された損傷箇所を加熱して、少なくとも前記損傷箇所に酸化膜を形成させる酸化膜再生工程を更に含む。
このように構成することで、検出されたコーティング層の損傷箇所に酸化膜層が十分に形成されていなくても、この損傷箇所に対して加熱するだけで、損傷箇所に酸化クロムの酸化膜層を形成することができる。その結果、圧縮機の設置された現場であっても容易に補修可能とし、メンテナンス作業者の負担を軽減することができる。
このように構成することで、検出されたコーティング層の損傷箇所に酸化膜層が十分に形成されていなくても、この損傷箇所に対して加熱するだけで、損傷箇所に酸化クロムの酸化膜層を形成することができる。その結果、圧縮機の設置された現場であっても容易に補修可能とし、メンテナンス作業者の負担を軽減することができる。
この発明の第二態様によれば、コーティング層補修方法は、第一態様のコーティング層補修方法における酸化膜再生工程が、前記損傷箇所を、500℃から1000℃で加熱するようにしてもよい。
このように構成することで、十分な厚さの酸化膜を形成できるとともに、過熱による酸化膜の蒸発等を抑制できる。さらに、コーティング層で覆われる母材に対する熱の影響を抑制できる。
このように構成することで、十分な厚さの酸化膜を形成できるとともに、過熱による酸化膜の蒸発等を抑制できる。さらに、コーティング層で覆われる母材に対する熱の影響を抑制できる。
この発明の第三態様によれば、コーティング層補修方法は、第一又は第二態様の前記損傷箇所が、前記耐食層が露出している箇所であってもよい。
このようにすることで、耐食層に含まれるクロムによって酸化クロム層を効率よく形成することができる。
このようにすることで、耐食層に含まれるクロムによって酸化クロム層を効率よく形成することができる。
この発明の第四態様によれば、コーティング層補修方法は、第一から第三態様の何れか一つの態様における前記酸化膜再生工程が、プラズマ照射によって前記損傷箇所を加熱するようにしてもよい。
このように構成することで、損傷箇所を適切な温度で容易に加熱できる。
このように構成することで、損傷箇所を適切な温度で容易に加熱できる。
上記コーティング層補修方法によれば、圧縮機の設置された現場であっても容易に補修可能とし、メンテナンス作業者の負担を軽減できる。
次に、この発明の実施形態に係るコーティング層補修方法を図面に基づき説明する。
この実施形態のコーティング層補修方法は、油やガスなどを圧送する圧縮機1の内部に形成されるコーティング層の補修方法である。
この実施形態の圧縮機1は、例えば、海底数百から数千mに存在する油ガス田の生産井から採取された油・ガス等の生産流体を圧送する。この圧縮機1は、例えば、海洋油ガス田開発方式の一つである海底生産システム(Subsea Production System)に使用されて海底に設けられたり、浮体式海洋石油貯蔵設備(Floating Production Storage and Offloading、FPSO)に使用されて海上に設けられたりする。この圧縮機1が取り扱う流体には、硫黄等の金属を腐食させる腐食成分が含まれるとともに、フィルタ(図示せず)により除去できなかった10μm以下の固形物が数%含まれている。
この実施形態のコーティング層補修方法は、油やガスなどを圧送する圧縮機1の内部に形成されるコーティング層の補修方法である。
この実施形態の圧縮機1は、例えば、海底数百から数千mに存在する油ガス田の生産井から採取された油・ガス等の生産流体を圧送する。この圧縮機1は、例えば、海洋油ガス田開発方式の一つである海底生産システム(Subsea Production System)に使用されて海底に設けられたり、浮体式海洋石油貯蔵設備(Floating Production Storage and Offloading、FPSO)に使用されて海上に設けられたりする。この圧縮機1が取り扱う流体には、硫黄等の金属を腐食させる腐食成分が含まれるとともに、フィルタ(図示せず)により除去できなかった10μm以下の固形物が数%含まれている。
図1は、この発明の実施形態における圧縮機の概略構成図である。
図1に示すように、圧縮機1は、ケーシング2と、回転軸3と、軸受部4と、インペラ5と、を備えている。この実施形態の説明において、圧縮機1として遠心圧縮機を例示しているが、軸流圧縮機であっても良い。
図1に示すように、圧縮機1は、ケーシング2と、回転軸3と、軸受部4と、インペラ5と、を備えている。この実施形態の説明において、圧縮機1として遠心圧縮機を例示しているが、軸流圧縮機であっても良い。
ケーシング2は、その内部に回転軸3、軸受部4、インペラ5をそれぞれ収容している。このケーシング2は、インペラ5とともに、圧縮する流体が流れる流路(図示せず)を形成する。
回転軸3は、軸受部4を介して軸線O回りに回転可能に支持されている。この回転軸3には、モータ等の回転動力源(図示せず)が連係される。つまり、回転動力源を駆動することで、回転軸3が回転可能となっている。
軸受部4は、ジャーナル軸受41と、スラスト軸受42と備えている。この実施形態の軸受部4は、2つのジャーナル軸受41と、1つのスラスト軸受42とをそれぞれ備えている。ジャーナル軸受41は、回転軸3に対して軸線Oを基準とする径方向に作用する荷重を支持する。スラスト軸受42は、回転軸3から径方向外側に突出するスラストカラー3aを介して、回転軸3に対して軸線O方向に作用する荷重を支持する。
インペラ5は、回転軸3に固定され、回転軸3とともに高速回転する。これにより、インペラ5は、吸込み口(図示せず)からケーシング2の内部に流入した流体Gを圧縮して、吐出口(図示せず)から圧縮流体Gcとして吐出する。この実施形態におけるインペラ5は、軸線O方向に複数設けられ、流体Gは、各インペラ5によって段階的に圧縮されて圧縮流体Gcとなる。
図2は、この発明の実施形態におけるインペラの表面の拡大断面図である。
図2に示すように、インペラ5は、その母材9の表面にコーティング層10を備えている。母材9は、例えば、ステンレス鋼で形成される。コーティング層10は、母材9の耐食性、および、耐摩耗性を担保する。このコーティング層10は、耐食層11と、耐摩耗層12と、をそれぞれ備えている。
図2に示すように、インペラ5は、その母材9の表面にコーティング層10を備えている。母材9は、例えば、ステンレス鋼で形成される。コーティング層10は、母材9の耐食性、および、耐摩耗性を担保する。このコーティング層10は、耐食層11と、耐摩耗層12と、をそれぞれ備えている。
耐食層11は、母材9の表面を覆うようにして層状に形成される。この耐食層11は、クロム(Cr)を含むニッケル基合金、クロム(Cr)を含むコバルト基合金、および、クロムを含有する各種のステンレス鋼等の各種材料により形成されている。ここで、耐食層11としてニッケル基合金、および、コバルト基合金を用いる場合は、その粉末を母材9の表面に溶射により吹き付けて形成することができる。
ニッケル基合金としては、例えば、Ni-20Cr、Ni-50Cr、ハステロイX(登録商標:Ni-22Cr-1.5Co-9Mo-0.6W-18.5Fe)、および、インコネル625(登録商標:Ni-21.5Cr-9Mo-3.6Nb-0.2Al-0.2Ti-2.5Fe)などを用いることができる。
コバルト基合金としては、例えば、Haynes alloy 188(登録商標:Co-22Cr-14W-3Fe),CoNiCrAlY(Co-32Ni-21Cr-8Al-0.5Y)や,CoCrAlY(Co-29Cr-6Al-0.8Y)等を用いることができる。
耐食層11の厚さは、例えば、20μm~1mm程度とされる。上述した溶射の方法としては、例えば、低圧プラズマ溶射、大気圧中におけるプラズマ溶射、および、超高速溶射等、種々の溶射方法を採用できる。
耐摩耗層12は、耐食層11の表面に形成される。この耐摩耗層12は、耐食層11の表面に形成される不動態である酸化膜からなる。この実施形態の耐摩耗層12は、例えば、酸素を含む雰囲気で耐食層11を形成した直後に、耐食層11に含まれるクロムが酸化した酸化クロム(Cr2O3)で形成される。さらに、この耐摩耗層12は、例えば、耐食層11の表面を熱処理炉等で加熱処理することでも形成できる。この耐食層11の厚さは、例えば、10~30Å程度に形成される。
次に、上述したコーティング層10の補修方法について図面を参照しながら説明する。
図3は、この発明の実施形態における耐摩耗層が損傷した状態を示す図である。図4は、この発明の実施形態における露出した耐食層に加熱処理を行っている状態を示す図である。図5は、この発明の実施形態におけるコーティング層の補修が完了した状態を示す図である。図6は、この発明の実施形態におけるコーティング層補修方法のフロー図である。
図3は、この発明の実施形態における耐摩耗層が損傷した状態を示す図である。図4は、この発明の実施形態における露出した耐食層に加熱処理を行っている状態を示す図である。図5は、この発明の実施形態におけるコーティング層の補修が完了した状態を示す図である。図6は、この発明の実施形態におけるコーティング層補修方法のフロー図である。
このコーティング層10の補修方法は、圧縮機1を休止状態とし、更に圧縮機1の内部の流路に残存する腐食性の流体を排出する。更にこのコーティング層10の補修方法は、流体を圧縮機1の内部から排出した後、必要に応じて内部流路を洗浄した後に、圧縮機1のケーシング2を開けて実施する。
図3、図6に示すように、まず、コーティング層10の表面に、耐摩耗層12の損傷箇所を探す(ステップS01;損傷箇所検出工程)。ここで、耐摩耗層12の損傷箇所は、作業者による目視や、可搬型の蛍光X線分析装置などによって検出することができる。この実施形態において補修対象となる損傷は、少なくとも耐摩耗層12の外面から耐食層11に至っている損傷である。言い換えれば、損傷により耐食層11が外部に露出している箇所を損傷箇所として検出する。損傷の種類としては、耐摩耗層12の摩耗、割れ、および、剥離などが例示できる。
次いで、図4、図6に示すように、検出された損傷箇所を加熱する(ステップS02;酸化膜再生工程)。より具体的には、損傷箇所をプラズマ照射などで加熱する。この加熱条件は、露出した耐食層11の表面温度を500℃~1000℃の範囲内にすることができればよい。耐食層11の温度が500℃を下回ると、十分な厚さの酸化クロムの層を形成できない可能性がある。耐食層11の温度が1000℃を上回ると、酸化クロムの層が分解、蒸発する可能性がある。
上述したプラズマ照射は、プラズマ溶射装置20を用いて実施できる。この場合、プラズマ溶射装置20に溶射材を供給しないようにして使用する。このプラズマ溶射装置20としては、大気圧プラズマ溶射を行うスルザーメテコ社製溶射ガン(F4ガン)を使用することができる。この溶射ガンを用いた場合、例えば、溶射電流:600(A)、溶射距離:150(mm)、Ar/H2O:35/7.4(l/min)とすればよい。損傷箇所の加熱は、上述したプラズマ照射に限られない。プラズマ照射以外の加熱方法としては、例えば、高周波加熱や、ヒーターによる加熱が挙げることができる。これら、高周波加熱やヒーターによる加熱は、損傷箇所以外も加熱することとなるが、プラズマ照射の場合、ピンポイントで表面の温度だけを上昇させることができるため、例えば、母材9への熱の影響を最小限に抑えることができる等の点で有利となる。
図5に示すように、耐食層11が加熱されて500℃~1000℃(例えば、700℃程度)になると、耐食層11の露出表面に酸化クロムの層(被膜)13が形成される。この酸化クロムの層13は、厚さt1が100Å程度で形成される。この際、損傷個所の加熱により、耐食層11が露出している箇所の周囲の耐摩耗層12も加熱される。この加熱により酸化クロムが生成されて、実質的に耐摩耗層12の厚さt2が100Å程度増加する。つまり、損傷箇所の周囲の実質的な耐摩耗層12の厚さt2が110~130Å程度となる。これにより、損傷箇所の周囲の耐摩耗層12の耐摩耗性が向上する。
上述したコーティング層10の補修方法によれば、検出されたコーティング層10の損傷箇所に耐摩耗層12が十分に形成されていなくても、この損傷箇所に対して加熱するだけで、損傷箇所に酸化クロムの酸化膜層を形成することができる。その結果、圧縮機1の設置された現場であっても損傷箇所を容易に補修可能とし、メンテナンス作業者の負担を軽減することができる。
さらに、損傷箇所を、500℃から1000℃の範囲で加熱するようにしたことで、十分な厚さの酸化クロムの被膜を形成することができる。この際、過熱による酸化クロムの被膜が蒸発することも抑制できる。さらに、コーティング層10で覆われる母材9に対する熱の影響も抑制できる。
さらに、耐食層11が露出している箇所を加熱することで、耐食層11に含まれるクロムを効率よく加熱して酸化クロムの層を容易に形成することができる。
さらに、プラズマ照射により加熱することで、損傷箇所を適切な温度で容易に加熱することができる。そのため、熟練を要さず、作業者の負荷を軽減できる。
さらに、プラズマ照射により加熱することで、損傷箇所を適切な温度で容易に加熱することができる。そのため、熟練を要さず、作業者の負荷を軽減できる。
この発明は、上述した実施形態に限定されるものではなく、この発明の趣旨を逸脱しない範囲において、上述した実施形態に種々の変更を加えたものを含む。すなわち、実施形態で挙げた具体的な形状や構成等は一例にすぎず、適宜変更が可能である。
例えば、上述した実施形態においては、コーティング層10がインペラ5の表面に形成される場合について説明した。しかし、コーティング層10を形成する箇所は、流体が流れる箇所であれば良く、インペラ5の表面に限られない。例えば、コーティング層10を、流体が流れる流路の内壁に形成するようにしても良い。コーティング層10は、圧縮機1が軸流圧縮機の場合には、動翼、および、静翼等の表面に形成される。
さらに、上述した実施形態においては、耐食層11が外部に露出している損傷箇所を補修する場合について説明した。しかし、この発明のコーティング層補修方法は、母材9が露出するような状況でなければよい。損傷が耐食層11に至っていない箇所にこの発明を適用した場合、耐摩耗層12の厚さを増加させて、耐摩耗性を向上させることができる。
さらに、上述した実施形態においては、耐摩耗層12が酸化クロムから形成される場合について説明したが、耐摩耗層12はクロム以外の酸化物から形成されても良い。この場合、損傷箇所を加熱する際に、クロム以外の酸化物からなる耐摩耗層12と母材9との間に、酸化クロムの層が形成されることとなる。
さらに、上述した実施形態においては、インペラ5が3つ並んで設けられる場合について説明したが、これに限られない。例えば、インペラ5を2つ以下備える圧縮機や4つ以上備える圧縮機にも適用できる。
さらに、上述した実施形態における圧縮機1は、海底生産システム、浮体式海洋石油貯蔵設備に使用される場合を例示した。しかし、この発明は、これら海底生産システム、浮体式海洋石油貯蔵設備で用いられる圧縮機に限られない。
この発明は、コーティング層補修方法に適用できる。このコーティング層補修方法によれば、圧縮機の設置された現場であっても容易に補修可能とし、メンテナンス作業者の負担を軽減できる。
1 圧縮機
2 ケーシング
3 回転軸
3a スラストカラー
4 軸受部
5 インペラ
9 母材
10 コーティング層
11 耐食層
12 耐摩耗層
13 酸化クロムの層
20 プラズマ溶射装置
41 ジャーナル軸受
42 スラスト軸受
G 流体
Gc 圧縮流体
2 ケーシング
3 回転軸
3a スラストカラー
4 軸受部
5 インペラ
9 母材
10 コーティング層
11 耐食層
12 耐摩耗層
13 酸化クロムの層
20 プラズマ溶射装置
41 ジャーナル軸受
42 スラスト軸受
G 流体
Gc 圧縮流体
Claims (4)
- クロムを含む耐食層と、前記耐食層を覆うように形成される酸化膜層とからなるコーティング層の損傷箇所を検出する損傷箇所検出工程と、
前記損傷箇所検出工程により検出された損傷箇所を加熱して、少なくとも前記損傷箇所に酸化膜を形成させる酸化膜再生工程と、
を含むコーティング層補修方法。 - 前記酸化膜再生工程は、
前記損傷箇所を、500℃から1000℃で加熱する請求項1に記載のコーティング層補修方法。 - 前記損傷箇所は、
前記耐食層が露出している箇所である請求項1又は2に記載のコーティング層補修方法。 - 前記酸化膜再生工程は、
プラズマ照射によって前記損傷箇所を加熱する請求項1から3の何れか一項に記載のコーティング層補修方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015-058945 | 2015-03-23 | ||
JP2015058945A JP2016176131A (ja) | 2015-03-23 | 2015-03-23 | コーティング層補修方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2016151924A1 true WO2016151924A1 (ja) | 2016-09-29 |
Family
ID=56977192
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2015/081024 WO2016151924A1 (ja) | 2015-03-23 | 2015-11-04 | コーティング層補修方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2016176131A (ja) |
WO (1) | WO2016151924A1 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01268817A (ja) * | 1987-12-30 | 1989-10-26 | L'air Liquide | 熱プラズマ火炎中での金属又は合金の熱処理方法 |
JPH09324256A (ja) * | 1996-06-07 | 1997-12-16 | Hitachi Ltd | 合金被覆ガスタービン翼及びその製造方法 |
JP2013237098A (ja) * | 2012-04-19 | 2013-11-28 | Jfe Steel Corp | 使用済み穿孔圧延用工具の再生方法 |
-
2015
- 2015-03-23 JP JP2015058945A patent/JP2016176131A/ja active Pending
- 2015-11-04 WO PCT/JP2015/081024 patent/WO2016151924A1/ja active Application Filing
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01268817A (ja) * | 1987-12-30 | 1989-10-26 | L'air Liquide | 熱プラズマ火炎中での金属又は合金の熱処理方法 |
JPH09324256A (ja) * | 1996-06-07 | 1997-12-16 | Hitachi Ltd | 合金被覆ガスタービン翼及びその製造方法 |
JP2013237098A (ja) * | 2012-04-19 | 2013-11-28 | Jfe Steel Corp | 使用済み穿孔圧延用工具の再生方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016176131A (ja) | 2016-10-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8220178B2 (en) | High efficiency liquid solid separator | |
Lubell et al. | Test evolution and oil-free engine experience of a high temperature foil air bearing coating | |
US10677074B2 (en) | Method for carrying out work on a rotor and associated foil | |
JP2012197929A (ja) | 封入磁石アセンブリ及びその製造方法 | |
JP2017031970A (ja) | 圧縮機用パッチリング、および圧縮機用パッチリングを取り付ける方法 | |
US20180223870A1 (en) | Coated Flange Bolt Hole and Methods of Forming the Same | |
JP2016169613A (ja) | インペラ、圧縮機、および、インペラの製造方法 | |
WO2016151924A1 (ja) | コーティング層補修方法 | |
FI96970C (fi) | Menetelmä teräspintojen kunnostamiseksi | |
US11319879B2 (en) | Manufacturing method of turbine casing | |
WO2016143197A1 (ja) | コーティング層、圧縮機、コーティング層の製造方法、インペラ、インペラの製造方法 | |
EP3338938B1 (en) | Method for modifying a shroud and blade | |
JP5096762B2 (ja) | 遠心式ポンプ | |
Dowson et al. | Selection of materials and material related processes for centrifugal compressors and steam turbines in the oil and petrochemical industry | |
JP2016166393A (ja) | コーティング層、圧縮機、および、コーティング層の製造方法 | |
Thanikachalam | The Corrosion and Erosion of Centrifugal Pumps in a Marine Environment: Causes, Effects and Mitigation | |
KR102063760B1 (ko) | 기능성 코팅부를 구비한 터보 기계 부품 | |
Azrag et al. | Predictive Maintenance of Produced Water Re-injection Pump Failure in the Field of Oil and Gas: A Review | |
EP3199659B1 (en) | Method for manufacture of high temperature cylindrical component for a gas turbine engine | |
Linden | Know Your Turbomachinery’s Operating Environment! | |
Goodenberger et al. | Use of Noncontacting Seals in Volatile Services | |
Greenwood-Sole | Effective Corrosion Protection For New And Old Nuclear Power Station Cooling Water Systems | |
Osman et al. | Factors that influenced the design & selection of centrifugal compressor impellers: Industry failures & lesson learnt | |
Song et al. | Flow Accelerated Corrosion of Carbon Steel Pipe Carrying Hot Condensate Water in a Chemical Plant | |
JP2016172890A (ja) | コーティング層、圧縮機、および、コーティング層の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 15886476 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 15886476 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |