WO2016103792A1 - Kvmスイッチ - Google Patents

Kvmスイッチ Download PDF

Info

Publication number
WO2016103792A1
WO2016103792A1 PCT/JP2015/074695 JP2015074695W WO2016103792A1 WO 2016103792 A1 WO2016103792 A1 WO 2016103792A1 JP 2015074695 W JP2015074695 W JP 2015074695W WO 2016103792 A1 WO2016103792 A1 WO 2016103792A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
display
image signal
input
analog
analog image
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/074695
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
安野和洋
Original Assignee
富士通コンポーネント株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士通コンポーネント株式会社 filed Critical 富士通コンポーネント株式会社
Priority to US15/529,865 priority Critical patent/US10162428B2/en
Priority to EP15872361.9A priority patent/EP3239810A4/en
Publication of WO2016103792A1 publication Critical patent/WO2016103792A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/02Input arrangements using manually operated switches, e.g. using keyboards or dials
    • G06F3/023Arrangements for converting discrete items of information into a coded form, e.g. arrangements for interpreting keyboard generated codes as alphanumeric codes, operand codes or instruction codes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/038Control and interface arrangements therefor, e.g. drivers or device-embedded control circuitry
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • G06F3/04847Interaction techniques to control parameter settings, e.g. interaction with sliders or dials
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/003Details of a display terminal, the details relating to the control arrangement of the display terminal and to the interfaces thereto
    • G09G5/006Details of the interface to the display terminal
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0247Flicker reduction other than flicker reduction circuits used for single beam cathode-ray tubes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/06Adjustment of display parameters
    • G09G2320/0626Adjustment of display parameters for control of overall brightness
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2340/00Aspects of display data processing
    • G09G2340/04Changes in size, position or resolution of an image
    • G09G2340/0407Resolution change, inclusive of the use of different resolutions for different screen areas
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2340/00Aspects of display data processing
    • G09G2340/04Changes in size, position or resolution of an image
    • G09G2340/0464Positioning
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2370/00Aspects of data communication
    • G09G2370/24Keyboard-Video-Mouse [KVM] switch

Definitions

  • the present invention relates to a KVM switch.
  • FIG. 1A and 1B are diagrams showing a configuration of a system including a computer and a display.
  • the computer 1A outputs an analog image signal (for example, analog RGB signal) to the display 2A (for example, LCD (Liquid Crystal Display)) via the analog signal cable 3.
  • analog image signal for example, analog RGB signal
  • the display 2A for example, LCD (Liquid Crystal Display)
  • signal level deterioration and display timing shift that is, sampling timing shift when digitally sampling the analog image signal
  • Such signal level deterioration and display timing shift directly affect the image quality, causing image blurring, flickering and shift.
  • the display 2A has an image quality adjustment function.
  • the computer 1A displays a digital image signal (for example, DVI (Digital Visual Interface) signal or HDMI (registered trademark) (High-Definition Multimedia Interface) signal) via a digital signal cable 4 on a display 2B (for example, LCD).
  • a digital image signal for example, DVI (Digital Visual Interface) signal or HDMI (registered trademark) (High-Definition Multimedia Interface) signal
  • the computer 1A also transmits the information on the angle of view to the display 2B, so that no blurring, flickering, or deviation of the image that affects the image quality occurs. For this reason, the display 2B does not have an image quality adjustment function.
  • FIG. 2A and 2B are diagrams showing the configuration of a system including a computer, a display, and a KVM switch.
  • a KVM switch 5A for example, an analog KVM switch
  • An analog image signal from the selected computer is output to the display 2A via the KVM switch 5A and the analog signal cable 6.
  • signal level deterioration and display timing shift occur due to loss in the KVM switch 5A and the analog signal cable 6.
  • the display 2A has an image quality adjustment function, the display 2A can adjust the image quality of the displayed analog image signal.
  • the KVM switch 5A when used, there are a plurality of transmission paths between the computers 1A to 1D and the display 2A.
  • the display 2A since the display 2A has only an adjustment value for adjusting the image quality corresponding to one transmission path, every time the KVM switch 5A switches the computer, the operator can adjust the image quality of the display 2A. It is necessary to adjust the image quality of the analog image signal using.
  • the KVM switch 5B selects the computer connected to the display 2B from the computers 1A to 1D.
  • a digital image signal from the selected computer is output to the display 2B via the KVM switch 5B and the digital signal cable 7.
  • each of the computers 1A to 1D also transmits information on the angle of view to the display 2B, so that no blurring, flickering, or displacement of the image that affects the image quality occurs. For this reason, the display 2B does not have an image quality adjustment function.
  • FIG. 3 is a diagram showing a configuration of a system including a computer, a display, and a KVM switch.
  • the KVM switch 5C is an analog / digital KVM switch, and is connected to the computers 1A and 1B and the display 2B via the digital signal cable 7, and is connected to the computers 1C and 1D via the analog signal cable 6.
  • Digital image signals are output from the computers 1A and 1B, and analog image signals are output from the computers 1C and 1D.
  • the display 2B does not have an image quality adjustment function. In this case, each of the computers 1A and 1B also transmits information on the angle of view to the display 2B, so that no blurring, flickering, or displacement of the image that affects the image quality occurs.
  • a KVM switch disclosed in the specification is a KVM (K: keyboard, V: video, M: mouse) switch connected between a plurality of computers and a display, A plurality of input means for inputting analog image signals from the computer, a storage means for storing an adjustment value for adjusting the image quality of each of the plurality of analog image signals for each of the input means, and a keyboard operation, The image quality of the analog image signal input to the selected input means is adjusted based on a selection means for selecting any one of the plurality of input means and an adjustment value corresponding to the selected input means. Adjusting means.
  • appropriate image quality adjustment can be performed each time the computer to be operated is switched to a computer that outputs an analog image signal.
  • (A), (B) is a figure which shows the structure of a system provided with a computer and a display.
  • (A), (B) is a figure which shows the structure of a system provided with a computer, a display, and a KVM switch. It is a figure which shows the structure of a system provided with a computer, a display, and a KVM switch. It is a figure which shows the structure of the system provided with the computer, display, and KVM switch which concern on this Embodiment. It is a figure which shows the example of the adjustment value stored in memory.
  • (A) is a figure which shows an example of an image quality setting screen.
  • (B) is a diagram showing a specific example of adjustment values adjusted on the image quality setting screen. It is a flowchart which shows the method of setting an adjustment value on an image quality setting screen. It is a flowchart which shows the process performed with a KVM switch.
  • FIG. 4 is a diagram showing a configuration of a system including a computer, a display, and a KVM (K: keyboard, V: video, M: mouse) switch according to the present embodiment.
  • KVM keyboard, V: video, M: mouse
  • the system 10 includes computers 11A to 11D, a display 12, and a KVM switch 20.
  • the display 12 may or may not have an image quality adjustment function for adjusting the image quality of the analog image signal.
  • the computers 11A and 11B output analog image signals, and the computers 11C and 11D output digital image signals.
  • the KVM switch 20 is an analog / digital KVM switch.
  • the KVM switch 20 includes a signal processing circuit 21, a microcomputer 22, a switch unit 23, analog image input terminals 24A and 24B, digital image input terminals 24C and 24D, a digital image output terminal 25, a serial signal input terminal 26, and an OSD (On- screen display) controller 27.
  • the microcomputer 22 is connected to the signal processing circuit 21, the switch unit 23, the serial signal input terminal 26, and the OSD controller 27.
  • the analog image input terminals 24A and 24B are connected to the computers 11A and 11B via the analog signal cable 14, respectively.
  • the digital image input terminals 24C and 24D are connected to the computers 11C and 11D via the digital signal cable 15, respectively.
  • the digital image output terminal 25 is connected to the display 12 via the digital signal cable 15.
  • the keyboard 16 and the mouse 17 are connected to the serial signal input terminal 26.
  • the analog image input terminals 24A and 24B function as input means for inputting analog image signals
  • the digital image input terminals 24C and 24D (for example, DVI-D terminals) function as first input means for inputting analog image signals.
  • the switch unit 23 functions as a switch unit that switches the output source of the digital image signal to any one of the digital image input terminals 24C and 24D or the signal processing circuit 21 (that is, an AD conversion unit 214 described later).
  • the microcomputer 22 functions as selection means and setting means.
  • the analog image input terminals 24A and 24B may be shared input terminals (for example, DVI-I terminals) for inputting analog image signals and digital image signals.
  • the signal processing circuit 21 adjusts the image quality of the analog image signal input from the computer and converts it into a digital image signal.
  • the signal processing circuit 21 includes analog image signal input units 211 and 212 that input analog image signals from the computers 11A and 11B via the analog image input terminals 24A and 24B, an image signal adjustment unit 213 that adjusts the image quality of the analog image signals, And an analog / digital (AD) converter 214 for converting the analog image signal whose image quality has been adjusted to a digital image signal.
  • the digital image signal converted by the AD conversion unit 214 is output to the display 12 via the switch unit 23 and the digital image output terminal 25.
  • the image signal adjustment unit 213 functions as an adjustment unit
  • the AD conversion unit 214 functions as a conversion unit.
  • the microcomputer 22 controls the entire operation of the KVM switch 20, and particularly controls the switching operation of the signal path of the switch unit 23.
  • the microcomputer 22 includes a memory 22A that stores adjustment values for adjusting the image quality of the analog image signal for each computer (that is, for each analog image input terminal) that outputs the analog image signal and for each screen resolution.
  • the memory 22A functions as a storage unit.
  • FIG. 5 is a diagram illustrating an example of adjustment values stored in the memory 22A. The adjustment value will be described later.
  • the microcomputer 22 receives the adjustment value corresponding to the switched computer stored in the memory 22A as an image signal adjustment unit. 213 to control the switching operation of the signal path of the switch unit 23.
  • the microcomputer 22 controls the switching operation of the signal path of the switch unit 23, but the adjustment value stored in the memory 22A is used as the image signal.
  • the data is not output to the adjustment unit 213. This is because the computer 11C or 11D transmits the angle of view information to the display 12 in addition to the digital image signal, so that the image quality adjustment by the image signal adjustment unit 213 is unnecessary.
  • the switch unit 23 switches the reception path of the image signal displayed on the display 12 in response to a switching instruction from the microcomputer 22.
  • the OSD controller 27 outputs a setting screen for performing various settings of the KVM switch to the display 12 in response to input of a hot key (for example, a function key + “1” key) from the keyboard 16 and the mouse 17.
  • a hot key for example, a function key + “1” key
  • the operator can set an adjustment value for adjusting the image quality of the analog image signal for each computer (that is, for each analog image signal transmission path or each analog image input terminal).
  • the types of adjustment values will be described later.
  • FIG. 6A shows an example of the image quality setting screen.
  • FIG. 6B is a diagram illustrating a specific example of adjustment values adjusted on the image quality setting screen.
  • the adjustment values adjusted on the image quality setting screen include items, functions, and setting values.
  • the microcomputer 22 automatically adjusts the image flickering or blurring, that is, the PHASE value.
  • the microcomputer 22 automatically adjusts the image display position, that is, the POSITION value.
  • the setting value of “BRIGHTNESS” is 0-100, and the initial value is 50. For example, the smaller the set value, the darker the image, and the larger the set value, the brighter the image.
  • the set value of “BRIGHTNESS” is stored in the memory 22A for each analog image input terminal.
  • the setting value of “BRIGHTNESS” is transmitted from the microcomputer 22 to the image signal adjustment unit 213, and the image signal adjustment unit 213 adjusts the brightness of the analog image according to the transmitted setting value of “BRIGHTNESS”.
  • the setting value of “POSITION” includes a first setting value for moving the image up and down and a second setting value for moving the image left and right. Each of these setting values is 0-100, and the initial value is changed according to the resolution.
  • the setting value of “POSITION” is transmitted from the microcomputer 22 to the image signal adjustment unit 213, and the image signal adjustment unit 213 adjusts the position of the image on the screen in accordance with the transmitted setting value of “POSITION”.
  • the flickering and blurring of the image on the display 12 can be adjusted.
  • the setting value of “PHASE” is 0-100, and the initial value is changed according to the resolution.
  • the set value of “PHASE” is transmitted from the microcomputer 22 to the image signal adjustment unit 213, and the image signal adjustment unit 213 defines the timing for sampling the analog image signal in accordance with the transmitted set value of “PHASE”. Image flicker and blur are adjusted by adjusting the dot clock phase.
  • the detection level of the horizontal sync signal is adjusted. Specifically, the signal processing circuit 21 inputs a horizontal synchronization signal from a computer that outputs an analog image signal. At this time, the input level (input voltage) of the horizontal synchronization signal is lower than a threshold depending on the computer, The horizontal sync signal may not be detected accurately. Therefore, the threshold for detecting the horizontal sync signal is adjusted in the item “HSYNC TH.”.
  • the setting value of “HSYNC TH.” Is 0-15, and the initial value is 4.
  • the set value of “HSYNC TH.” Is transmitted from the microcomputer 22 to the image signal adjustment unit 213, and the image signal adjustment unit 213 detects the level of the horizontal synchronization signal according to the transmitted set value of “HSYNC TH.”. Adjust.
  • the adjustment value adjusted on the image quality setting screen only needs to have at least one of “AUTO PHASE ADJUST”, “AUTO SIZE”, “BRIGHTNESS”, “POSITION”, “PHASE”, and “HSYNC TH.” .
  • the setting of the adjustment value adjusted on the image quality setting screen is executed by the microcomputer 22 that receives the operation content of the keyboard 16.
  • FIG. 7 is a flowchart showing a method for setting an adjustment value on the image quality setting screen.
  • a port selection screen (not shown) is called from the OSD controller 27 and displayed on the display 12 (step S1).
  • the port selection screen is a screen for selecting any one of the analog image input terminals 24A and 24B and the digital image input terminals 24C and 24D, that is, a screen for selecting any one of the analog port and the digital port. .
  • the selection of any one of the analog image input terminals 24A and 24B and the digital image input terminals 24C and 24D is executed by the microcomputer 22 that receives the operation content of the keyboard 16.
  • step S2 When any one of the digital image input terminals 24C and 24D is selected on the port selection screen (NO in step S2), the image quality setting screen in FIG. 6A is not displayed on the display 12 (step S7).
  • step S3 When either one of the analog image input terminals 24A and 24B is selected (YES in step S2), the image quality setting screen of FIG. 6A is called from the OSD controller 27 and displayed on the display 12 (step S3). .
  • step S4 When the operator selects an item from the displayed image quality setting screen by operating the cursor key of the keyboard 16 and presses the enter key, a screen for adjusting the image quality of the selected item (that is, the image quality setting) A screen in which the screen image is superimposed on the converted digital image signal) is displayed on the display 12 (step S4).
  • the set value is stored in the memory 22A (step S5).
  • the operator stores the various adjustment values described above by repeating the processes of steps S4 to S5.
  • step S6 the display of the image quality setting screen in FIG. 6A ends (step S6).
  • FIG. 8 is a flowchart showing processing executed by the KVM switch 20.
  • a port switching screen (not shown) is called from the OSD controller 27 and displayed on the display 12 (step S11).
  • the microcomputer 22 determines whether or not the analog image input terminal (24A or 24B) is selected as the switching destination port (step S12). When the digital image input terminal is selected as the switching destination port (NO in step S12), the procedure proceeds to step S17 described later. On the other hand, when the analog image input terminal is selected as the switching destination port (YES in step S12), the microcomputer 22 confirms information on the screen resolution of the display 12 (step S13). Information on the screen resolution of the display is acquired in advance by the microcomputer 22 from the display, and is used for storing adjustment values as shown in FIG.
  • the microcomputer 22 reads the adjustment value corresponding to the selected analog image input terminal and the confirmed screen resolution information from the memory 22A, and transmits the read adjustment value to the image signal adjustment unit 213 (step S14). .
  • the image signal adjustment unit 213 receives the adjustment value from the microcomputer 22, adjusts the image quality of the analog image signal using the received adjustment value (step S15), and the AD conversion unit 214 adjusts the image quality.
  • the analog image signal is converted into a digital image signal (step S16).
  • the microcomputer 22 outputs an instruction to switch the input path of the digital image signal to the switch unit 23 in accordance with the selected analog image input terminal (step S17).
  • the switch unit 23 switches the image signal input path in response to the switching instruction (step S18).
  • the switch unit 23 selects an input path connected to the AD conversion unit 214 (that is, the signal processing circuit 21) as an input path for the image signal.
  • the converted digital image signal is displayed on the display 12 via the switch unit 23.
  • the KVM switch 20 includes the analog image input terminals 24A and 24B for inputting analog image signals from the computers 11A and 11B, respectively, and the image quality of each of the plurality of analog image signals.
  • a memory 22A that stores an adjustment value for adjusting each analog image input terminal
  • a microcomputer 22 that selects one of the analog image input terminals 24A and 24B in accordance with an operation of the keyboard 16, and a selected analog
  • an image signal adjustment unit 213 that adjusts the image quality of the analog image signal input to the selected analog image input terminal based on the adjustment value corresponding to the image input terminal.
  • the KVM switch 20 is an analog / digital KVM switch, but may be an analog KVM switch for inputting only an analog image signal.
  • the number of computers and the number of analog image input terminals, digital image input terminals, and digital image output terminals are not limited to the example of FIG.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

 KVMスイッチ20は、コンピュータ11A,11Bからアナログ画像信号をそれぞれ入力するアナログ画像入力端子24A,24Bと、当該複数のアナログ画像信号の各々の画質を調整する調整値をアナログ画像入力端子毎に記憶するメモリ22Aと、キーボード16の操作に応じて、アナログ画像入力端子24A,24Bのうちいずれか1つを選択するマイコン22と、選択されたアナログ画像入力端子に対応する調整値に基づいて、選択されたアナログ画像入力端子に入力されるアナログ画像信号の画質を調整する画像信号調整部213とを備えている。

Description

KVMスイッチ
 本発明は、KVMスイッチに関する。
 図1(A),(B)は、コンピュータ及びディスプレイを備えるシステムの構成を示す図である。図1(A)では、コンピュータ1Aはアナログ信号ケーブル3を介してアナログ画像信号(例えば、アナログRGB信号)をディスプレイ2A(例えばLCD(Liquid Crystal Display))に出力する。アナログ画像信号は、伝送経路での損失等により信号レベルの劣化や表示タイミングのずれ(即ち、アナログ画像信号をデジタルサンプリングする際のサンプリングタイミングのずれ)が生じる。このような、信号レベルの劣化や表示タイミングのずれは、直接画質に影響し、画像のにじみ、ちらつき及びずれが発生する。この画像のにじみ、ちらつき及びずれを補正するために、ディスプレイ2Aは画質調整機能を備えている。
 図1(B)では、コンピュータ1Aはデジタル信号ケーブル4を介してデジタル画像信号(例えば、DVI(Digital Visual Interface)信号又はHDMI(登録商標)(High-Definition Multimedia Interface)信号)をディスプレイ2B(例えばLCD)に出力する。デジタル画像信号の伝送では、コンピュータ1Aは、画角の情報もディスプレイ2Bに伝送するので、画質に影響を与える画像のにじみ、ちらつき及びずれが発生しない。このため、ディスプレイ2Bは画質調整機能を備えていない。
 図2(A),(B)は、コンピュータ、ディスプレイ及びKVMスイッチを備えるシステムの構成を示す図である。図2(A)では、KVMスイッチ5A(例えば、アナログKVMスイッチ)が、ディスプレイ2Aに接続されるコンピュータをコンピュータ1A~1Dから選択する。選択されたコンピュータからのアナログ画像信号がKVMスイッチ5A及びアナログ信号ケーブル6を介してディスプレイ2Aに出力される。この場合、KVMスイッチ5A及びアナログ信号ケーブル6での損失等により信号レベルの劣化や表示タイミングのずれが生じる。しかし、ディスプレイ2Aが画質調整機能を備えているので、ディスプレイ2Aは表示されるアナログ画像信号の画質を調整することができる。
 ただし、KVMスイッチ5Aが使用される場合、コンピュータ1A~1Dとディスプレイ2Aとの間に複数の伝送経路が存在する。これに対して、ディスプレイ2Aは、1つの伝送経路に対応する、画質調整を行うための調整値しか備えていないので、KVMスイッチ5Aがコンピュータを切り替えるたびに、操作者はディスプレイ2Aの画質調整機能を使ってアナログ画像信号の画質を調整する必要がある。
 図2(B)では、KVMスイッチ5B(例えば、デジタルKVMスイッチ)が、ディスプレイ2Bに接続されるコンピュータをコンピュータ1A~1Dから選択する。選択されたコンピュータからのデジタル画像信号がKVMスイッチ5B及びデジタル信号ケーブル7を介してディスプレイ2Bに出力される。この場合、コンピュータ1A~1Dの各々は、画角の情報もディスプレイ2Bに伝送するので、画質に影響を与える画像のにじみ、ちらつき及びずれが発生しない。このため、ディスプレイ2Bは画質調整機能を備えていない。
 また、従来より、基準信号を受信し、映像信号の歪み調整を行うKVMスイッチが知られている(例えば、特許文献1参照)。
特開2008-129908号公報
 図3は、コンピュータ、ディスプレイ及びKVMスイッチを備えるシステムの構成を示す図である。KVMスイッチ5Cは、アナログデジタル兼用KVMスイッチであり、デジタル信号ケーブル7を介してコンピュータ1A,1B及びディスプレイ2Bに接続されており、アナログ信号ケーブル6を介してコンピュータ1C,1Dに接続されている。コンピュータ1A,1Bからはデジタル画像信号が出力され、コンピュータ1C,1Dからはアナログ画像信号が出力される。ディスプレイ2Bは画質調整機能を備えていない。この場合、コンピュータ1A及び1Bの各々は、画角の情報もディスプレイ2Bに伝送するので、画質に影響を与える画像のにじみ、ちらつき及びずれが発生しない。
 しかしながら、コンピュータ1C及び1Dの各々は、画角の情報をディスプレイ2Bに伝送しないので、画質に影響を与える画像のにじみ、ちらつき及びずれが発生する。そして、ディスプレイ2Bは画質調整機能を備えていないので、アナログ画像信号の画質を調整することができない。
 また、ディスプレイ2Bが画質調整機能を備えている場合でも、操作対象のコンピュータがアナログ画像信号を出力するコンピュータに切り替えられるたびに、操作者はディスプレイ2Bの画質調整機能を使ってアナログ画像信号の画質を調整する必要がある。このため、操作対象のコンピュータがアナログ画像信号を出力するコンピュータに切り替えられるたびに、操作者は煩わしい画質調整操作を実行しなければならない。
 本発明は、操作対象のコンピュータがアナログ画像信号を出力するコンピュータに切り替えられるたびに、適切な画質調整を実行することができるKVMスイッチを提供することを目的とする。
 上記目的を達成するため、明細書に開示されたKVMスイッチは、複数のコンピュータとディスプレイとの間に接続されるKVM(K:キーボード、V:ビデオ、M:マウス)スイッチであって、前記複数のコンピュータからアナログ画像信号をそれぞれ入力する複数の入力手段と、前記複数のアナログ画像信号の各々の画質を調整する調整値を前記入力手段毎に記憶する記憶手段と、キーボードの操作に応じて、前記複数の入力手段のうちいずれか1つを選択する選択手段と、前記選択された入力手段に対応する調整値に基づいて、前記選択された入力手段に入力されるアナログ画像信号の画質を調整する調整手段と、を備える。
 本発明によれば、操作対象のコンピュータがアナログ画像信号を出力するコンピュータに切り替えられるたびに、適切な画質調整を実行することができる。
(A),(B)は、コンピュータ及びディスプレイを備えるシステムの構成を示す図である。 (A),(B)は、コンピュータ、ディスプレイ及びKVMスイッチを備えるシステムの構成を示す図である。 コンピュータ、ディスプレイ及びKVMスイッチを備えるシステムの構成を示す図である。 本実施の形態に係るコンピュータ、ディスプレイ及びKVMスイッチを備えるシステムの構成を示す図である。 メモリに格納される調整値の例を示す図である。 (A)は、画質設定画面の一例を示す図である。(B)は、画質設定画面で調整される調整値の具体例を示す図である。 画質設定画面で調整値を設定する方法を示すフローチャートである。 KVMスイッチで実行される処理を示すフローチャートである。
 以下、図面を参照しながら本発明の実施の形態を説明する。
 図4は、本実施の形態に係るコンピュータ、ディスプレイ及びKVM(K:キーボード、V:ビデオ、M:マウス)スイッチを備えるシステムの構成を示す図である。
 図4において、システム10は、コンピュータ11A~11D、ディスプレイ12、KVMスイッチ20を備えている。尚、ディスプレイ12は、アナログ画像信号の画質を調整するための画質調整機能を備えていてもよいが、備えていなくてもよい。コンピュータ11A,11Bは、アナログ画像信号を出力し、コンピュータ11C,11Dはデジタル画像信号を出力する。
 KVMスイッチ20は、アナログデジタル兼用KVMスイッチである。KVMスイッチ20は、信号処理回路21、マイコン22、スイッチ部23、アナログ画像入力端子24A,24B、デジタル画像入力端子24C,24D、デジタル画像出力端子25、シリアル信号入力端子26、及びOSD(On-screen display)コントローラ27を備えている。マイコン22は、信号処理回路21、スイッチ部23、シリアル信号入力端子26、及びOSDコントローラ27に接続されている。アナログ画像入力端子24A,24Bはアナログ信号ケーブル14を介してコンピュータ11A,11Bにそれぞれ接続される。デジタル画像入力端子24C,24Dは、デジタル信号ケーブル15を介してコンピュータ11C,11Dにそれぞれ接続される。デジタル画像出力端子25は、デジタル信号ケーブル15を介してディスプレイ12に接続される。キーボード16及びマウス17は、シリアル信号入力端子26に接続される。アナログ画像入力端子24A,24Bはアナログ画像信号を入力する入力手段として機能し、デジタル画像入力端子24C,24D(例えばDVI-D端子)はアナログ画像信号を入力する第1入力手段として機能する。スイッチ部23は、デジタル画像信号の出力元をデジタル画像入力端子24C,24D又は信号処理回路21(即ち、後述するAD変換部214)のいずれか1つに切り替えるスイッチ手段として機能する。マイコン22は、選択手段及び設定手段として機能する。尚、アナログ画像入力端子24A,24Bは、アナログ画像信号及びデジタル画像信号を入力する共用入力端子(例えばDVI-I端子)でもよい。
 信号処理回路21は、コンピュータから入力するアナログ画像信号の画質を調整し、デジタル画像信号に変換する。信号処理回路21は、コンピュータ11A,11Bからアナログ画像入力端子24A,24Bを介してアナログ画像信号を入力するアナログ画像信号入力部211,212、アナログ画像信号の画質を調整する画像信号調整部213、及び画質が調整されたアナログ画像信号をデジタル画像信号に変換するアナログデジタル(AD)変換部214を備えている。AD変換部214により変換されたデジタル画像信号は、スイッチ部23及びデジタル画像出力端子25を介してディスプレイ12に出力される。画像信号調整部213は調整手段として機能し、AD変換部214は変換手段として機能する。
 マイコン22は、KVMスイッチ20の全体動作を制御し、特に、スイッチ部23の信号経路の切り替え動作を制御する。マイコン22は、アナログ画像信号を出力するコンピュータ毎に(即ちアナログ画像入力端子毎に)及び画面解像度毎にアナログ画像信号の画質を調整する調整値を格納するメモリ22Aを備えている。メモリ22Aは記憶手段として機能する。図5は、メモリ22Aに格納される調整値の例を示す図である。尚、調整値については後述する。
 また、操作対象のコンピュータがアナログ画像信号を出力するコンピュータ11A又は11Bに切り替えられ、且つアナログ設定の場合、マイコン22はメモリ22Aに格納された切り替えられたコンピュータに対応する調整値を画像信号調整部213に出力し、スイッチ部23の信号経路の切り替え動作を制御する。尚、操作対象のコンピュータがデジタル画像信号を出力するコンピュータ11C又は11Dに切り替えられると、マイコン22はスイッチ部23の信号経路の切り替え動作を制御するが、メモリ22Aに格納された調整値を画像信号調整部213に出力しない。コンピュータ11C又は11Dが、デジタル画像信号に加えて画角の情報もディスプレイ12に伝送するので、画像信号調整部213による画質調整が不要だからである。スイッチ部23は、マイコン22からの切り替え指示に応じて、ディスプレイ12に表示される画像信号の受信経路を切り替える。
 OSDコントローラ27は、キーボード16及びマウス17からのホットキー(例えば、ファンクションキー+「1」キー)の入力に応じて、KVMスイッチの各種の設定を行う設定画面をディスプレイ12に出力する。この設定画面において、操作者は、コンピュータ毎に(即ちアナログ画像信号の伝送経路毎に又はアナログ画像入力端子毎に)アナログ画像信号の画質を調整する調整値を設定することができる。調整値の種類については後述する。
 図6(A)は、画質設定画面の一例を示す図である。図6(B)は、画質設定画面で調整される調整値の具体例を示す図である。図6(B)では、画質設定画面で調整される調整値は、項目、機能及び設定値を含む。
 図6(A)の「VIDEO INPUT」の項目にて、該当ポートに入力する信号がデジタルなのかアナログなのかを設定する。図6(A)の「AUTO PHASE ADJUST」の項目が選択されると、マイコン22が画像のちらつきやにじみ、即ち、PHASE値を自動調整する。「AUTO SIZE」の項目が選択されると、マイコン22が画像表示位置、即ち、POSITION値を自動調整する。
 図6(A)の「BRIGHTNESS」の項目が選択されると、ディスプレイ12上の画像の明るさを調整することができる。「BRIGHTNESS」の設定値は、0-100であり、初期値は50である。例えば、設定値が小さいほど、画像は暗くなり、設定値が大きいほど、画像は明るくなる。「BRIGHTNESS」の設定値は、アナログ画像入力端子毎にメモリ22Aに格納される。「BRIGHTNESS」の設定値は、マイコン22から画像信号調整部213に送信され、画像信号調整部213は、送信された「BRIGHTNESS」の設定値に応じて、アナログ画像の明るさを調整する。
 図6(A)の「POSITION」の項目が選択されると、ディスプレイ12上の画像の表示位置を調整することができる。「POSITION」の設定値は、画像を上下に移動させる第1設定値と、画像を左右に移動させる第2設定値とを含む。これらの設定値は、各々0-100であり、初期値は解像度に応じて変更される。「POSITION」の設定値は、マイコン22から画像信号調整部213に送信され、画像信号調整部213は、送信された「POSITION」の設定値に応じて、画面上の画像の位置を調整する。
 図6(A)の「PHASE」の項目が選択されると、ディスプレイ12上の画像のちらつきやにじみを調整することができる。「PHASE」の設定値は、0-100であり、初期値は解像度に応じて変更される。「PHASE」の設定値は、マイコン22から画像信号調整部213に送信され、画像信号調整部213は、送信された「PHASE」の設定値に応じて、アナログ画像信号をサンプリングするタイミングを規定するドットクロックの位相を調整することによって、画像のちらつきやにじみを調整する。
 図6(A)の「HSYNC TH.」の項目が選択されると、水平同期信号の検出レベルを調整する。具体的には、信号処理回路21は、アナログ画像信号を出力するコンピュータから水平同期信号を入力するが、このとき、コンピュータに応じて水平同期信号の入力レベル(入力電圧)が閾値よりも低く、水平同期信号を正確に検出できない場合がある。このため、「HSYNC TH.」の項目において、水平同期信号を検出するための閾値を調整する。「HSYNC TH.」の設定値は、0-15であり、初期値は4である。「HSYNC TH.」の設定値は、マイコン22から画像信号調整部213に送信され、画像信号調整部213は、送信された「HSYNC TH.」の設定値に応じて、水平同期信号の検出レベルを調整する。
 図6(A)の「FACTORY RESET」の項目が選択されると、「BRIGHTNESS」、「POSITION」、「PHASE」及び「HSYNC TH.」の設定値が工場出荷時の値に戻される。「FACTORY RESET」の項目では、現在の解像度及びリフレッシュレートを表示する。
 尚、画質設定画面で調整される調整値は「AUTO PHASE ADJUST」、「AUTO SIZE」、「BRIGHTNESS」、「POSITION」、「PHASE」及び「HSYNC TH.」の少なくとも1つを備えていればよい。また、画質設定画面で調整される調整値の設定は、キーボード16の操作内容を受信するマイコン22によって実行される。
 図7は、画質設定画面で調整値を設定する方法を示すフローチャートである。
 まず、操作者が所定のホットキーをキーボード16から入力すると、OSDコントローラ27からポート選択画面(不図示)が呼び出され、ディスプレイ12に表示される(ステップS1)。ポート選択画面は、アナログ画像入力端子24A,24B及びデジタル画像入力端子24C,24Dのいずれか1つを選択する画面、即ち、アナログポート又はデジタルポートのいずれか1つを選択するための画面である。尚、アナログ画像入力端子24A,24B及びデジタル画像入力端子24C,24Dのいずれか1つの選択は、キーボード16の操作内容を受信するマイコン22によって実行される。
 ポート選択画面で、デジタル画像入力端子24C,24Dのいずれか1つが選択された場合には(ステップS2でNO)、図6(A)の画質設定画面はディスプレイ12に表示されない(ステップS7)。アナログ画像入力端子24A,24Bのいずれか一方が選択されると(ステップS2でYES)、図6(A)の画質設定画面がOSDコントローラ27から呼び出され、ディスプレイ12に表示される(ステップS3)。
 操作者は、キーボード16のカーソルキーの操作により、表示された画質設定画面から項目を選択し、エンター(enter)キーを押下すると、選択した項目の画質調整を行うための画面(即ち、画質設定画面の画像が、変換されたデジタル画像信号に重畳された画面)がディスプレイ12に表示される(ステップS4)。操作者は、カーソルキーの操作により、画面上の設定値を変更し、「S」キーを押下すると、設定値がメモリ22Aに保存される(ステップS5)。操作者は、ステップS4~S5の処理を繰り返すことで、上述した各種の調整値を保存する。最後に、「ESC」キーが押下されると、図6(A)の画質設定画面の表示が終了する(ステップS6)。
 図8は、KVMスイッチ20で実行される処理を示すフローチャートである。
 まず、コンピュータ切り替え用の所定のホットキーがキーボード16から入力されると、OSDコントローラ27からポート切り替え画面(不図示)が呼び出され、ディスプレイ12に表示される(ステップS11)。
 マイコン22は、切り替え先のポートとしてアナログ画像入力端子(24A又は24B)が選択されたか否かを判別する(ステップS12)。切り替え先のポートとしてデジタル画像入力端子が選択された場合には(ステップS12でNO)、手順は後述するステップS17に進む。一方、切り替え先のポートとしてアナログ画像入力端子が選択された場合には(ステップS12でYES)、マイコン22は、ディスプレイ12の画面解像度の情報を確認する(ステップS13)。ディスプレイの画面解像度の情報は、マイコン22が予めディスプレイから取得しており、図5に示すように調整値の保存に利用されている。
 マイコン22は、選択されたアナログ画像入力端子及び確認された画面解像度の情報に対応する調整値をメモリ22Aから読み出し、その読み出された調整値を画像信号調整部213に送信する(ステップS14)。画像信号調整部213は、マイコン22から調整値を受信し、受信した調整値を使ってアナログ画像信号に対して、画質の調整を行い(ステップS15)、AD変換部214が画質が調整されたアナログ画像信号をデジタル画像信号に変換する(ステップS16)。
 マイコン22は、選択されたアナログ画像入力端子に応じて、デジタル画像信号の入力経路の切り替え指示をスイッチ部23に出力する(ステップS17)。スイッチ部23は、当該切り替え指示に応じて、画像信号の入力経路を切り替える(ステップS18)。この場合、スイッチ部23は、画像信号の入力経路としてAD変換部214(つまり信号処理回路21)に接続される入力経路を選択する。これにより、変換されたデジタル画像信号がスイッチ部23を介してディスプレイ12に表示される。
 以上説明したように、本実施の形態によれば、KVMスイッチ20は、コンピュータ11A,11Bからアナログ画像信号をそれぞれ入力するアナログ画像入力端子24A,24Bと、当該複数のアナログ画像信号の各々の画質を調整する調整値をアナログ画像入力端子毎に記憶するメモリ22Aと、キーボード16の操作に応じて、アナログ画像入力端子24A,24Bのうちいずれか1つを選択するマイコン22と、選択されたアナログ画像入力端子に対応する調整値に基づいて、選択されたアナログ画像入力端子に入力されるアナログ画像信号の画質を調整する画像信号調整部213とを備えている。従って、アナログ画像入力端子のうちいずれか1つが選択されるたびに、即ち、操作対象のコンピュータがアナログ画像信号を出力するコンピュータに切り替えられるたびに、適切な画質調整を実行することができる。また、操作対象のコンピュータがアナログ画像信号を出力するコンピュータに切り替えられるたびに、操作者は煩わしい画質調整操作を実行する必要がなくなる。
 本実施の形態では、KVMスイッチ20はアナログデジタル兼用KVMスイッチであるが、アナログ画像信号のみを入力するアナログKVMスイッチでもよい。また、コンピュータの台数、並びにアナログ画像入力端子、デジタル画像入力端子及びデジタル画像出力端子の個数は、図4の例に限定されるものではない。
 尚、本発明は、上述した実施の形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲内で種々変形して実施することが可能である。

Claims (6)

  1.  複数のコンピュータとディスプレイとの間に接続されるKVM(K:キーボード、V:ビデオ、M:マウス)スイッチであって、
     前記複数のコンピュータからアナログ画像信号をそれぞれ入力する複数の入力手段と、
     前記複数のアナログ画像信号の各々の画質を調整する調整値を前記入力手段毎に記憶する記憶手段と、
     キーボードの操作に応じて、前記複数の入力手段のうちいずれか1つを選択する選択手段と、
     前記選択された入力手段に対応する調整値に基づいて、前記選択された入力手段に入力されるアナログ画像信号の画質を調整する調整手段と、
     を備えることを特徴とするKVMスイッチ。
  2.  前記調整値は、画像の明るさを調整する第1調整値、前記ディスプレイ上の画像の表示位置を調整する第2調整値、前記ディスプレイ上の画像のちらつきやにじみを調整する第3調整値、及び水平同期信号の検出レベルを調整する第4調整値の少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項1に記載のKVMスイッチ。
  3.  前記記憶手段は、各々の入力手段から入力した前記アナログ画像信号の画質を調整する調整値を前記ディスプレイの画面解像度毎に記憶することを特徴とする請求項1又は2に記載のKVMスイッチ。
  4.  コンピュータからデジタル画像信号を入力する第1入力手段と、
     前記調整手段で調整されたアナログ画像信号をデジタル画像信号に変換する変換手段と、
     前記選択手段により前記入力手段及び前記第1入力手段のうち1つが選択された場合に、当該選択の結果に応じて、前記ディスプレイに表示されるデジタル画像信号の出力元を選択された前記第1入力手段又は前記変換手段に切り替えるスイッチ手段と、
     を備えることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載のKVMスイッチ。
  5.  前記調整値を前記入力手段毎に設定する設定手段
     を備えることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載のKVMスイッチ。
  6.  複数のコンピュータとディスプレイとの間に接続されるKVM(K:キーボード、V:ビデオ、M:マウス)スイッチであって、
     いずれかのコンピュータからのアナログ画像信号の入力を受け付ける第1の入力手段と、
     前記第1の入力手段から入力したアナログ画像信号の画質を調整する調整手段と、
     前記調整手段で調整されたアナログ画像信号をデジタル画像信号に変換する変換手段と、
     いずれかのコンピュータからのデジタル画像信号の入力を受け付ける第2の入力手段と、
     前記第1の入力手段あるいは前記第2の入力手段を選択する操作を受け付ける選択手段と、
     前記選択手段における選択操作に応じて、前記ディスプレイに表示されるデジタル画像信号の出力元を前記変換手段あるいは前記第2の入力手段に切り替えるスイッチ手段と、
     を備えることを特徴とするKVMスイッチ。

     
PCT/JP2015/074695 2014-12-22 2015-08-31 Kvmスイッチ WO2016103792A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/529,865 US10162428B2 (en) 2014-12-22 2015-08-31 KVM switch
EP15872361.9A EP3239810A4 (en) 2014-12-22 2015-08-31 Kvm switch

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014-259494 2014-12-22
JP2014259494A JP2016119007A (ja) 2014-12-22 2014-12-22 Kvmスイッチ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016103792A1 true WO2016103792A1 (ja) 2016-06-30

Family

ID=56149834

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/074695 WO2016103792A1 (ja) 2014-12-22 2015-08-31 Kvmスイッチ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10162428B2 (ja)
EP (1) EP3239810A4 (ja)
JP (1) JP2016119007A (ja)
WO (1) WO2016103792A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101841174B1 (ko) * 2016-09-29 2018-05-04 주식회사 삼보컴퓨터 Kvm 스위치 및 kvm 스위칭 방법
TWI825334B (zh) * 2020-07-28 2023-12-11 瑞昱半導體股份有限公司 具有螢幕功能顯示畫面控制機制的顯示裝置及其螢幕功能顯示畫面控制方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09185286A (ja) * 1995-12-28 1997-07-15 Ricoh Co Ltd 定着器の温度制御装置
JPH09261620A (ja) * 1996-03-25 1997-10-03 Sanyo Electric Co Ltd 監視装置
JP2007151031A (ja) * 2005-11-30 2007-06-14 Toshiba Corp ビデオ入力に応じた映像機器の設定方法およびこの方法を用いる映像機器
JP2011028652A (ja) * 2009-07-28 2011-02-10 Fujitsu Component Ltd Kvmスイッチ、通信ユニット、及び通信アダプタ
JP2012055015A (ja) * 2011-11-30 2012-03-15 Toshiba Corp 再生装置および再生方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2415314B (en) * 2001-08-08 2006-05-03 Adder Tech Ltd Video switch
US7221389B2 (en) * 2002-02-15 2007-05-22 Avocent Corporation Automatic equalization of video signals
US8683024B2 (en) * 2003-11-26 2014-03-25 Riip, Inc. System for video digitization and image correction for use with a computer management system
CA2455043A1 (en) * 2004-01-09 2005-07-09 Digital Multitools Inc. Method and apparatus for facilitating control of a target computer by a remote computer
EP1743270A4 (en) * 2004-02-09 2012-04-18 Portalis Lc Computer Presentation and Command Integration Device and Method
TWI253555B (en) * 2004-11-30 2006-04-21 Aten Int Co Ltd A keyboard-mouse-video switch with digital visual interface
JP2006227033A (ja) * 2005-02-15 2006-08-31 Hitachi Ltd 表示モニタ切替装置およびモニタ装置
US8639812B2 (en) * 2005-04-12 2014-01-28 Belkin International, Inc. Apparatus and system for managing multiple computers
JP5106836B2 (ja) 2006-11-22 2012-12-26 富士通コンポーネント株式会社 Kvm切替器
JP2011107914A (ja) 2009-11-16 2011-06-02 Fujitsu Component Ltd Kvmスイッチ、kvmシステムおよびプログラム

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09185286A (ja) * 1995-12-28 1997-07-15 Ricoh Co Ltd 定着器の温度制御装置
JPH09261620A (ja) * 1996-03-25 1997-10-03 Sanyo Electric Co Ltd 監視装置
JP2007151031A (ja) * 2005-11-30 2007-06-14 Toshiba Corp ビデオ入力に応じた映像機器の設定方法およびこの方法を用いる映像機器
JP2011028652A (ja) * 2009-07-28 2011-02-10 Fujitsu Component Ltd Kvmスイッチ、通信ユニット、及び通信アダプタ
JP2012055015A (ja) * 2011-11-30 2012-03-15 Toshiba Corp 再生装置および再生方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3239810A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
US20170269706A1 (en) 2017-09-21
EP3239810A4 (en) 2018-08-01
US10162428B2 (en) 2018-12-25
EP3239810A1 (en) 2017-11-01
JP2016119007A (ja) 2016-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8644671B2 (en) Display apparatus, display system, and control method thereof
US10262625B2 (en) Display device and display method
KR20080032682A (ko) 디스플레이 시스템, 그 제어방법 및 비디오 소스 기기의제어방법
WO2016103792A1 (ja) Kvmスイッチ
JP2008129075A (ja) 映像自動調整システム
JP6903772B2 (ja) 映像表示装置、映像表示方法および映像信号処理装置
WO2016135881A1 (ja) 表示システム、表示方法、及び表示プログラム
JP6021356B2 (ja) 画像表示装置及びその制御方法
US10271002B2 (en) Image display apparatus, external device, image display method, and image display system
KR100749812B1 (ko) 디스플레이 시스템, 영상신호출력장치, 및 디스플레이시스템의 제어방법
KR101079599B1 (ko) 디스플레이장치 및 그 제어방법
US10762871B2 (en) Image control method and image display device
JP2015055845A (ja) 表示装置及び表示方法
JP2011100231A (ja) 切替装置、表示装置、動作制御方法及びプログラム
KR101003512B1 (ko) Osd 메뉴 제어방법
KR20090063702A (ko) 신호처리장치 및 그 제어방법
JP5211513B2 (ja) デジタル画像表示装置
KR100632736B1 (ko) 디스플레이장치 및 그 제어방법
WO2010109598A1 (ja) 映像表示装置
US8022972B2 (en) Automatic coarseness setting method in video display apparatus
KR20060000339A (ko) 디스플레이장치, 디스플레이 시스템 및 그 제어방법
KR100894469B1 (ko) 영상기기의 감마 조정 장치 및 그 방법
JP2014095905A (ja) 表示装置、プログラムおよび情報記憶媒体
KR20090055094A (ko) 영상표시기기 및 오프셋 조정 방법
JP2019169819A (ja) 表示装置、表示装置の制御方法、および、プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15872361

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15529865

Country of ref document: US

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2015872361

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE