WO2016092624A1 - 収納ケース - Google Patents

収納ケース Download PDF

Info

Publication number
WO2016092624A1
WO2016092624A1 PCT/JP2014/082471 JP2014082471W WO2016092624A1 WO 2016092624 A1 WO2016092624 A1 WO 2016092624A1 JP 2014082471 W JP2014082471 W JP 2014082471W WO 2016092624 A1 WO2016092624 A1 WO 2016092624A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
drawer
storage case
housing
reinforcing
regulating member
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/082471
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
徹平 森田
Original Assignee
風森株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 風森株式会社 filed Critical 風森株式会社
Priority to PCT/JP2014/082471 priority Critical patent/WO2016092624A1/ja
Publication of WO2016092624A1 publication Critical patent/WO2016092624A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47BTABLES; DESKS; OFFICE FURNITURE; CABINETS; DRAWERS; GENERAL DETAILS OF FURNITURE
    • A47B88/00Drawers for tables, cabinets or like furniture; Guides for drawers
    • A47B88/50Safety devices or the like for drawers
    • A47B88/57Safety devices or the like for drawers preventing complete withdrawal of the drawer

Definitions

  • the present invention relates to a storage case having a drawer portion.
  • a storage case that includes a drawer part and a frame body, and that is provided with a regulation part that regulates the frame body in the direction in which the drawer part is pulled out, so that it does not fall outside even if the drawer part is pulled out to the rear end side is there.
  • a regulation part that regulates the frame body in the direction in which the drawer part is pulled out, so that it does not fall outside even if the drawer part is pulled out to the rear end side is there.
  • Patent Document 1 it is necessary to perform a special molding process on both the frame body and the drawer portion in order to prevent the drawer portion from falling off, and the manufacturing process is complicated and the manufacturing cost is increased. Moreover, in the storage case of patent document 1, a fall prevention function cannot be added by retrofitting after manufacture.
  • the present invention has been made in view of the above-described problems, and provides a storage case that can be easily removed while preventing the drawer from dropping from the housing by adding a function to the drawer. For the purpose.
  • a storage case includes a housing, a drawer portion that can be inserted into and removed from the housing, a regulating member disposed on a side surface portion of the drawer portion,
  • the side part of the drawer part is made of a flexible member, and when the drawer part is pulled out from the casing, the regulating member abuts on a part of the casing so that the drawer part cannot be pulled out from the casing.
  • the side part of the drawer part can be bent toward the center to pull the restriction member inward and release the contact of the restriction member to part of the case It is said.
  • the present invention it is possible to provide a storage case that can be easily detached while preventing the drawer from falling off the casing by adding a function to the drawer.
  • (A) is a top view which shows the structure of a control member
  • (b) is a perspective view which shows the structure of a control member
  • (c) is a figure which shows a mode that a control member is mounted
  • or (c) is a figure which shows a mode that a drawer
  • (A) And (b) is a figure which shows a mode that the control of the control member of the drawer
  • FIG. 1 is a perspective view showing the configuration of a storage case 1 according to an embodiment of the present invention
  • FIG. 2 is a front view showing the configuration of the storage case 1
  • FIG. 3 shows the configuration of the storage case 1. The configuration and operation of the storage case 1 will be described in detail with reference to a side view.
  • the storage case 1 includes a housing 2 and a drawer portion 3 that can be inserted into and removed from the housing 2.
  • the four drawer portions 3 are arranged in four stages in the vertical direction of the housing 2, and each is accommodated independently with respect to the housing 2 so that it can be inserted and removed.
  • the housing 2 has a first frame 12 in which two support portions 11a and 11b that connect the two support columns 10a and 10b and the support columns 10a and 10b at the lower ends and the upper ends are integrally formed. is doing. Further, the housing 2 includes a second frame 13 in which two support columns 11c and 11d that connect the two support columns 10c and 10d and the support columns 10c and 10d at the lower ends and the upper ends are integrated. have. The upper ends of the first and second frame bodies 12 and 13 are connected by two top plate support portions 14a and 14b, and the top plate 15 is placed on the two top plate support portions 14a and 14b. It is arranged. Lower ends of the first and second frame bodies 12 and 13 are connected by a third frame body 18.
  • the third frame 18 includes two lower support portions 16a and 16b extending in parallel with the lower support portions 11a and 11c constituting the frame bodies 12 and 13, and the right ends of the lower support portions 16a and 16b. It is comprised by two connection support parts 17a and 17b which connect each other and left ends.
  • Each of the first and second frame bodies 12 and 13 has four guide parts 19a to 19 in total.
  • 19h are arranged at equal intervals in the vertical direction. The drawer 3 slides on the guides 19a to 19h, so that the drawer 3 can be inserted into and removed from the housing 2.
  • each of the guide portions 19a to 19h is a first surface parallel to the bottom surface, a second surface extending perpendicularly to the first surface, and a surface connecting the first and second surfaces. It is comprised by the 3rd surface parallel to a back surface.
  • the third surface of each guide portion 19a to 19h restricts the pulling-in / out operation of the drawer portion 3 on the rear surface side of the housing 2.
  • the regulating member 20 is disposed particularly near the upper rear ends of the side surface portions 22 and 23 of each drawer portion 3, so that the drawer portion 3 is completely removed from the housing 2 by a normal loading / unloading operation.
  • the restriction by the restriction member 20 can be released and removed by a simple operation. That is, since the casing 2 is opened between the adjacent struts 10a to 10d, the regulating member 20 protruding beyond the width of the drawer portion 3 can be formed between the front and rear columns as the drawer portion 3 moves. Back and forth the space. And when the drawer
  • the drawer portion 3 is prevented from completely falling out of the housing 2.
  • the restriction by the restriction member 20 is released, and the drawer portion 3 can be completely extracted.
  • the side portion functions as a flexible member.
  • drawing-out part 3 can accommodate not only four but two or more steps
  • FIG. 4 is a perspective view showing the configuration of the drawer 3 accommodated in the storage case 1 according to the embodiment of the present invention
  • FIG. 5 is a front view showing the configuration of the drawer 3. Shows a side view of the configuration of the drawer portion 3, and the configuration and operation of the drawer portion 3 will be described in detail.
  • the drawer portion 3 is a box that can accommodate an object in its upper opening. More specifically, the bottom surface portion 21, the two side surface portions 22, 23 standing vertically from the bottom surface portion 21 and the side surfaces 22, 23 continuously from the bottom surface portion 21, and vertically rearwardly.
  • the rear part 24 stands upright, and the front part 25 is connected so as to cover a part of the front face with both ends connected to a part of the front part of the side parts 22 and 23.
  • a grip portion 26 having one end sandwiching the lower end of the front surface portion 25 and the other end sandwiching the front end of the bottom surface portion 21 is disposed. More specifically, one end of the grip portion 26 sandwiches the front end of the bottom surface portion 21 from the bottom surface and the inner surface.
  • the grip portion 26 is in contact with a part of the front surface of the inner surface of the bottom surface portion 21, rises vertically at a predetermined length from the front end of the bottom surface portion 21, extends upward, and is slightly higher than the lower end of the front surface portion 25. When it reaches, it is bent vertically and extends forward.
  • the grip portion 26 is further bent downward when it contacts the front surface portion 25 and extends vertically, and is folded back from the back surface of the front surface portion 25 to the front surface side at the lower end of the front surface portion 25. Is pinched.
  • the side portions 22 and 23 are provided with rectangular cutout portions 22a and 23a in front.
  • a hard member such as iron can be used.
  • the grip portion also plays a role of adjusting the flexibility of the side surface portions 22 and 23 of the drawer portion 3.
  • the left and right ends of the back part 24 are bent vertically, and the bent connection parts 24a and 24b extend forward and are connected to the rear ends of the side parts 22 and 23. More specifically, the connecting portions 24a and 24b are fixed with screws 27 at two locations. In a state where the front surface portion 25, the side surface portions 22, 23, and the back surface portion 24 are connected, a reinforcing portion 28 is disposed at the upper end thereof.
  • the reinforcing portion 28 is attached in such a manner that the upper ends of the front surface portion 25, the side surface portions 22, 23, and the back surface portion 24 are sandwiched from the back surface and the surface, and the strength of the drawer portion 3 is increased. It is reinforced.
  • auxiliary portions 29a to 29d are covered from above the reinforcing portion 28 so as to cover the corners of the drawer portion 3 so as to extend from the front surface portion 25 to the both side surface portions 22 and 23.
  • the front portion 25, the side portions 22, 23, and the rear portion 24 are arranged at one place on the front face side and one place on the side face side, or one place on the side face side and one place on the back face side.
  • Any one of the above and the reinforcing portion 28 and the auxiliary portions 29a to 29d are screwed in holes.
  • a regulating member 20 is disposed instead of the screw. This is one of the features of this embodiment.
  • FIG. 7 (a) and 7 (b) show the configuration of the regulating member 20, and FIG. 7 (c) shows how the regulating member 20 is mounted on the drawer 3, and the configuration of the regulating member 20 Will be explained.
  • the regulating member 20 has a tapered shape. More specifically, the shape is such that the cross-sectional area in the direction parallel to the base decreases as it goes upward from the base.
  • the tapered shape it is possible to reduce the contact surfaces of the regulating member 20 to the support columns 10a and 10c. Since the contact surface is reduced, the restriction by the restriction member 20 can be released by slightly bending the side faces 22 and 23.
  • FIG. 7A and 7B illustrate a hexagon nut having a dome-shaped head portion 20b as an example.
  • the head portion 20b formed on the base portion 20a has a hemispherical shape
  • the head portion 20b comes into contact at one point when it comes into contact with the pillars 10a and 10c when the drawer portion 3 is put in and out. Therefore, with such a configuration of the head portion 20b, the contact point is shifted to the inside of the drawer portion 3 by slightly bending the side surface portions 22 and 23 of the drawer portion 3 as will be described later, so that the contact is easily released. It becomes possible to do.
  • the regulating member 20 when the regulating member 20 is attached to the drawer portion 3, the reinforcing portion 28 attached to the side surface portion 22 (23) of the drawer portion 3, and the auxiliary portions 29b and 29d are attached.
  • a hexagonal nut having a dome-shaped head portion as the restricting member 20 may be tightened through the bolt 30 in a hole located behind the side surface portion among the through holes.
  • a washer may be interposed between the auxiliary portions 29b and 29d and the hexagon nut.
  • the regulating member 20 since the regulating member 20 can be easily attached due to the relationship between the bolt and the nut, it may be attached to the product not only at the time of product shipment but also after the manufacture.
  • FIGS. 8 (a), 8 (b), and 8 (c) based on the characteristics of the regulating member 20, the drawer portion from the storage case 1 according to the embodiment of the present invention. The process in which 3 is pulled out and removed will be described.
  • each of the drawer portions 3 arranged and housed in a plurality of stages can be taken in and out independently of the housing 2, and when pulled out from the housing 2, the guide portions 19a to 19h are slid. Move and move (see FIG. 8A).
  • FIG. 9A shows a first procedure for releasing the restriction of the restriction member arranged in the above-described drawer
  • FIG. 9B shows a second procedure, and each procedure will be described. .
  • the height d1 from the outer surface of the side surface portion 23 to the topmost portion of the hexagon nut having the dome-shaped head portion 20b as the regulating member 20 is 8 mm to 10 mm. ing.
  • the distance from the outer surface of the side surface portion 23 of the drawer portion 3 to the inner surface of the support column 10c is 2 mm to 4 mm.
  • the regulating member 20 When the drawer portion 3 itself is slid so that the outer surface of the opposing side surface portion 22 abuts against the inner surface of the column 10a (not shown) in this regulated state, the regulating member 20 is pulled out by the distance d6. 3 is pulled inside. In this state, the restriction of the restriction member 20 has not yet been released. Then, in this restricted state, as shown by a broken line in FIG. 9B, the side surface part 23 of the drawer part 3 is pressed and bent. Then, the regulating member 20 is also pulled in by following the distance d7, the interval from the outermost part of the regulating member 20 to the inner surface of the support column 10c becomes 0, the regulation is released, and the drawer part 3 is completely removed from the housing 2. Can be removed.
  • the distance between the side surface portion 23 and the column 10c can be made narrower than when designing based on the first procedure. That is, in this case, the storage case 1 itself can be downsized.
  • the restriction member 20 is not limited to the hexagon nut having the dome-shaped head portion described above as long as at least a part thereof is a so-called tapered shape.
  • the regulating member 20 may have a shape such that its cross-sectional area decreases from the contact surface of the drawer portion 3 to the side surfaces 22 and 23 toward the topmost portion of the regulating member 20. That is, for example, the regulating member 20 can have a polygonal pyramid shape, a conical shape, a truncated cone shape, etc. in addition to the hemispherical shape exemplified above.
  • the regulating member 20 may extend in a conical shape partway, and may have a specific shape in which a sharp portion at the tip is scraped off to form a rounded shape.
  • Side material As the material for the side surface portions 22 and 23 of the drawer portion 3, various materials having flexibility can be adopted. For example, hard pulp, pulp board, etc. can be employed. Adopting synthetic resin such as polypropylene (PP), polyethylene (PE), polystyrene (PS), polyvinyl chloride (PVC), polycarbonate (PC), EVA, ABS, etc. These may be molded to form side portions 22 and 23. When the side surfaces 22 and 23 are formed by molding synthetic resin in this way, the flexibility may be adjusted while reinforcing the strength by forming ribs at the peripheral edge as auxiliary portions.
  • PP polypropylene
  • PE polyethylene
  • PS polystyrene
  • PVC polyvinyl chloride
  • PC polycarbonate
  • EVA EVA
  • examples of the material of the side portions 22 and 23 of the drawer portion 3 include aluminum, stainless steel, steel, chromoly, copper, titanium, silver, silicon, rubber, FRP, polyurethane (PU), enamel, acrylic, polyester, bamboo, bamboo, beech, pine, veneer, medium density fiberboard (MDF), maple, tamo, willow, rattan, cedar, walnut, paulownia, raffia, synthetic leather, genuine leather, recycled leather (bonded leather) , Paper, vulcanized fiber, recycled paper, waste paper, glass fiber, glass, earthenware, carbon, carbon fiber, nylon, rayon, cotton, tetron cotton (TC), wool, silk, hemp (flax, burlap, cannabis), grass, chemical fiber Brass, etc. can be used. However, it is not limited to these.
  • the restricting member 20 includes a sandwiching portion that sandwiches the side surface portions 22 and 23 from the front surface and the back surface and a projecting portion that projects from the front surface side of the sandwiching portion, and the side surface portion is sandwiched by the sandwiching portion so as to be mounted. It may be.
  • the regulating member 20 provided on the side surface portions 22 and 23 of the drawer portion 3 and the flexibility of the side surface portions 22 and 23, the housing 2 of the drawer portion 3.
  • the regulating member 20 abuts against a part of the housing 2 so that the drawer 3 cannot be pulled out of the housing 2, and the drawer 3 is pulled out of the housing 2 while the drawer 3 is pulled out of the housing 2.
  • the regulating member 20 is pulled inward so that the contact of the regulating member 20 with a part of the housing can be released.
  • the regulating member 20 can have a tapered shape, for example, a hemispherical shape, a polygonal pyramid shape, a conical shape, or a truncated cone shape.
  • a dome portion 20b may be stacked on the base portion 20a. Therefore, in this storage case 1, since the regulating member 20 has a tapered shape, it is possible to easily and quickly release the regulation by reducing the area contacting the support column while stably mounting on the side surface portion. It is possible.
  • the above-described hemispherical shape there is only one point that comes into contact with the support column, which makes it easier to release the restriction.
  • At least the side surface portion of the drawer portion may be formed of hard pulp or pulp board. Therefore, in the storage case 1, it is possible to release the restriction of the restriction member 20 by utilizing the flexibility of hard pulp or pulp board.
  • the storage case 1 further includes a reinforcing portion 28 that reinforces the strength of the drawer portion 3, and the reinforcing portion 28 is provided on at least the upper peripheral edge of the drawer portion 3. It is good also as adjustment of the amount of bending of pressing holding of 22 and 23 is possible. Therefore, in this storage case 1, when the flexibility of the side surface portions 22 and 23 of the drawer portion 3 is too high, the storage case 1 is made to exhibit the flexibility of releasing the restriction of the restriction member 20 with a suitable pressing force. It is possible to adjust the flexibility.
  • the regulating member 20 includes the reinforcing portion 28 disposed on the side surface portions 22 and 23 of the drawer portion 3, and the side surface portion 22, from the back side of the auxiliary portions 29 b and 29 d. 23, bolts may be passed through holes penetrating the reinforcing portion 28 and the auxiliary portions 29b, 29d, and tightened with a nut having a dome-shaped head from the surface side. Therefore, in the storage case 1, it is possible to attach the restricting member 20 later after manufacture. In this case, it is possible to select the regulating member 20 having a suitable size and shape in accordance with the flexibility of the material of the side surface portion.
  • the storage case 1 further includes a grip portion 26 disposed on the front surface 25 of the drawer portion 3, and the reinforcing portion 28 is provided at least on the upper peripheral edge of the drawer portion 3. It is possible to adjust the amount of bending when the side portions 22 and 23 are pressed, and the gripping portion 26 may be able to adjust the amount of bending when the side portions 22 and 23 of the drawer 3 are pressed. Therefore, in this storage case 1, since the amount of bending when the side surfaces 22 and 23 are pressed can be adjusted not only by the reinforcing portion 28 but also by the grip portion 26, the degree of freedom in selecting the material of the side surfaces 22 and 23 is increased. Become.

Landscapes

  • Drawers Of Furniture (AREA)

Abstract

 引き出しへの機能付加により引き出しの筐体からの脱落を防止すると共に簡易な取り外しも可能とする収納ケースを提供する。この収納ケース1は、筐体2と、筐体2に対して出し入れ可能な引き出し部3と、引き出し部3の側面部22,23に配設された規制部材20とを備え、引き出し部3の側面部22,23は可撓性部材からなり、引き出し部3の筐体2からの引き出しのときには、規制部材20が筐体2の一部に当接して引き出し部3が筐体2から抜き出しできないように規制し、引き出し部3を筐体3から引き出した状態で当該引出し部3の側面部22,23を中央に向けて撓ませることで規制部材20を内側に引き込み、規制部材20の筐体2の一部への当接を解除可能としている。

Description

収納ケース
 この発明は、引き出し部を備えた収納ケースに関する。
 従来、引き出し部が筐体に対して出し入れ可能とされた収納ケースがある。一般的な収納ケースでは、引き出し部は筐体より完全に抜き出せるようになっている。一方、今日では、物を収納するために引き出し部を開けるときに、当該引き出し部が筐体から不本意に抜け落ちてしまわないように、種々の工夫もなされている。
 例えば、引き出し部と枠体とからなり、枠体に引き出し部が引き出される方向への規制を行う規制部を設け、引き出し部を後端側まで引き出しても外部に脱落しないようにした収納ケースがある。この収納ケースは、必要な場合には、引き出し部を取り外すことも可能となっている(特許文献1参照)。
実用新案登録第3073929号公報
 しかしながら、特許文献1の収納ケースでは、引き出し部の脱落防止のために枠体と引き出し部の双方に特殊な成型加工を施す必要があり、製造工程が煩雑であり、製造コストもかかってしまう。また、特許文献1の収納ケースでは、製造後に後付けで脱落防止機能を付加することはできない。
 本発明は、このような課題に鑑みてなされたものであり、引き出し部への機能付加により、引き出し部の筐体からの脱落を防止すると共に、簡易な取り外しも可能とする収納ケースを提供することを目的とする。
 上記課題を解決するために、本発明の好適な態様である収納ケースは、筐体と、筐体に対して出し入れ可能な引き出し部と、引き出し部の側面部に配設された規制部材と、を備え、引き出し部の側面部は可撓性部材からなり、引き出し部の上記筐体からの引き出しのときには、規制部材が筐体の一部に当接して引き出し部が筐体から抜き出しできないように規制し、引き出し部を筐体から引き出した状態で当該引出し部の側面部を中央に向けて撓ませることで規制部材を内側に引き込み、規制部材の筐体の一部への当接を解除可能としている。
 本発明によれば、引き出し部への機能付加により、引き出し部の筐体からの脱落を防止すると共に、簡易な取り外しも可能とする収納ケースを提供することができる。
本発明の一実施形態に係る収納ケースの構成を示す斜視図である。 本発明の一実施形態に係る収納ケースの構成を示す正面図である。 本発明の一実施形態に係る収納ケースの構成を示す側面図である。 本発明の一実施形態に係る収納ケースに収容される引き出し部の構成を示す斜視図である。 本発明の一実施形態に係る収納ケースに収容される引き出し部の構成を示す正面図である。 本発明の一実施形態に係る収納ケースに収容される引き出し部の構成を示す側面図である。 (a)は規制部材の構成を示す平面図であり、(b)は規制部材の構成を示す斜視図であり、(c)は規制部材が引き出し部に装着される様子を示す図である。 (a)乃至(c)は、本発明の一実施形態に係る収納ケースより引き出し部が引き出され、取り外しされる様子を示す図である。 (a)及び(b)は、本発明の一実施形態に係る収納ケースに対する引き出し部の規制部材の規制が解除される様子を示す図である。
 以下、図面を参照しつつ本発明の実施形態について説明する。
 図1には本発明の一実施形態に係る収納ケース1の構成を斜視図で示し、図2には該収納ケース1の構成を正面図で示し、図3には該収納ケース1の構成を側面図で示し、該収納ケース1の構成及び作用を詳細に説明する。
 図1乃至図3に示されるように、本実施形態に係る収納ケース1は、筐体2と、当該筐体2に対して出し入れ自在の引き出し部3とからなる。この例では、4つの引き出し部3が筐体2の縦方向に4段となるように配列されており、筐体2に対してそれぞれが独立して出し入れ自在に収容されている。
 筐体2は、2本の支柱10a,10bと当該支柱10a,10bを下端同士及び上端同士でそれぞれ接続する2つの支持部11a,11bとが一体に構成された第1の枠体12を有している。さらに、筐体2は、2本の支柱10c,10dと当該支柱10c,10dを下端同士及び上端同士でそれぞれ接続する2つの支持部11c,11dとが一体に構成された第2の枠体13を有している。第1及び第2の枠体12,13は、その上端が2本の天板支持部14a,14bにより接続されており、この2本の天板支持部14a,14bの上に天板15が配設されている。第1及び第2の枠体12,13の下端は、第3の枠体18により連結されている。この第3の枠体18は、各枠体12,13を構成する下方の支持部11a,11cと平行に延びた2本の下方支持部16a,16bと、該下方支持部16a,16bの右端同士及び左端同士を接続する2本の連結支持部17a,17bとで構成されている。
 第1の枠体12の2本の支柱10a,10bには、その内面に4本のガイド部19a,19b,19c,19dが接続されている。第2の枠体13の2本の支柱10c,10dには、その内面に4本のガイド部19e,19f,19g,19hが接続されている。この実施形態は、大きさの同じ4つの引き出し部3を収容する場合を想定しているので、第1及び第2の枠体12,13のそれぞれに各4本計8本のガイド部19a~19hが、上下方向に等間隔となるように配設されている。このガイド部19a~19h上を引き出し部3が摺動することで、当該引き出し部3が筐体2に対して出し入れ自在となる。この例では、各ガイド部19a~19hは、底面に平行な第1の面と当該第1の面に鉛直に伸びた第2の面、そして第1及び第2の面をつなぐ面であって背面に平行な第3の面により構成されている。各ガイド部19a~19hの第3の面により、引き出し部3の出し入れ動作が筐体2の後面側で制限される。
 本実施形態では、特に各引き出し部3の両側面部22,23の後端上方付近に規制部材20が配設されており、通常の出し入れ動作で引き出し部3が筐体2より完全に抜け落ちるのを防止しつつ、取り外しを所望とするときには簡易な操作により規制部材20による規制を解除して取り外すことを可能としている。即ち、筐体2は、隣り合う支柱10a~10dの間が開口されているので、引き出し部3の幅よりも突出した規制部材20は、引き出し部3の移動に伴って前後の支柱間にできた空間を前後する。そして、引き出し部3が引き出された状態になると、規制部材20が前方の支柱10a,10cに当接する。これにより、引き出し部3が筐体2より完全に抜け落ちるのが防止される。そして、詳細は後述するが、引き出し部3の少なくとも一方の側面部を押圧して撓ませることで、規制部材20による規制が解除され、引き出し部3の完全な抜き出し可能となる。この場合、側面部は、可撓性部材として機能する。
 なお、引き出し部3は、4つに限らず複数段収容することが可能であり、大きさも異なる引き出し部を組み合わせて収容することも可能である。その場合には、ガイド部19a~19hの配設位置を調整することになる。
 次に図4には本発明の一実施形態に係る収納ケース1に収容される引き出し部3の構成を斜視図で示し、図5には該引き出し部3の構成を正面図で示し、図6には該引き出し部3の構成を側面図で示し、該引き出し部3の構成及び作用を詳細に説明する。
 図4乃至図6に示されるように、引き出し部3は、上部開口で内部に物が収容できる箱体となっている。より具体的には、底面部21と、該底面部21から連続して鉛直に側方で起立している2枚の側面部22,23と、該底面部21から連続して鉛直に後方で起立している背面部24と、側面部22,23の前端の一部の領域にその両端が接続され、前面の一部を覆うように配設された前面部25と、からなる。
 引き出し部3の前面には、その一端が前面部25の下端を挟持し、他端が底面部21の前端を挟持する把持部26が配設されている。より詳細には、把持部26は、その一端が底面部21の前端を底面及び内面から挟持している。そして、把持部26は、底面部21の内面の前方一部領域に当接し、底面部21の前端から所定長のところで鉛直に起立して上方に延び、前面部25の下端よりもやや高い位置に至ったところで鉛直に折り曲げられて前方向に延びている。そして、把持部26は、前面部25に当接したところで更に下方に折り曲げられて鉛直に延び、前面部25の下端で該前面部25の裏面から表面側へと折り返され、前面部25の下端を挟持している。このような把持部26の引き出し部3への配設を可能とすべく、側面部22,23には前方に矩形状の切り欠き部22a,23aが設けられている。把持部26としては、鉄等の硬質部材を用いることができる。把持部は引き出し部3側面部22,23の可撓性を調整する役割も担っている。
 背面部24の左右両端は鉛直に折り曲げられており、この折り曲げられた接続部24a,24bは前方向に延びて側面部22,23の後端と重なって接続されている。より詳細には、接続部24a,24bは、各2か所においてビス27で固定されている。これら前面部25、両側面部22,23、背面部24が接続された状態で、それらの上端に補強部28が配設されている。
 より詳細には、本実施形態では、補強部28は、前面部25、両側面部22,23、背面部24の上端を裏面及び表面より挟持するような形で取り付けられ、引き出し部3の強度を補強している。補強部28の取り付けに際しては、前面部25から両側面部22,23へと亘るように引き出し部3の角に当たる部分に補助部29a~29dが補強部28の上から覆い被せられて、1つの補助部29a~29dにつき、前面部側1か所と側面部側1か所、或は側面部側1か所と背面部側1か所で、前面部25、側面部22,23、後面部24のいずれかと補強部28、補助部29a~29dと貫通された孔にてビス止めされている。側面部22,23の後方に配設される補助部29b、29dの孔には、ビスに代えて規制部材20が配設されている。これは、本実施形態の特徴の1つである。
 図7(a)、図7(b)には規制部材20の構成を示し、図7(c)には該規制部材20が引き出し部3に装着される様子を示し、該規制部材20の構成を説明する。
 本実施形態では、規制部材20は、少なくともその一部が先細り形状を呈している。より詳細には、基部から上方に行くに従って基部に平行な方向での断面積が小さくなるような形状となっている。先細り形状としたことで、規制部材20の支柱10a,10cへの当接面を少なくすることを実現している。当接面を少なくしているので、側面部22,23をわずかに撓ませることで、規制部材20による規制を解除することができる。
 図7(a)、図7(b)では、一例として、ドーム状のヘッド部20bを有する六角ナットが例示されている。同図に示されるように、基部20aの上に形成されるヘッド部20bを半球形状とした場合、引き出し部3の出し入れのときに支柱10a,10cに当接するときも1点で当接する。従って、このようなヘッド部20bの構成により、後述するように引き出し部3の側面部22,23をわずかに撓ませることで当該接点が引き出し部3の内側にずれるので、容易に当接を解除することが可能となる。
 図7(c)に示されるように、規制部材20を引き出し部3に装着するときは、引き出し部3の側面部22(23)に装着された補強部28、更には補助部29b,29dを貫通した孔のうち、側面部後方に位置する孔に、ボルト30を通して規制部材20としてのドーム状のヘッド部を有する六角ナットを締めればよい。このとき、補助部29b,29dと六角ナットとの間にワッシャーを介在させてもよい。このように、規制部材20はボルトとナットの関係で簡易に装着できるので、製品出荷時に限らず、製造後に後付けで製品に装着するようにしてもよい。
 以下、このような規制部材20の特徴をふまえて、図8(a)、図8(b)及び図8(c)を参照して、本発明の一実施形態に係る収納ケース1より引き出し部3が引き出され取り外しされる過程を説明する。
 この実施形態では、複数段に配列収納された引き出し部3のぞれぞれは、筐体2より独立して出し入れが可能となっており、筐体2より引き出すとガイド部19a~19hを摺動して移動する(図8(a)参照)。
 そして、引き出し部3の各側面部22,23に配設された規制部材20が筐体2の前方の2本の支柱10a,10cに当接すると、それより前方に引き出し部3が移動できなくなる。つまり、移動が規制され、不本意に引き出し部3が筐体2から脱落するのが防止される(図8(b)参照)。
 引き出し部3の少なくとも一方の側面部22,23を引き出し部3の内側に押圧して撓ませると、1点で支柱10a,10cに当接していた規制部材20であるドーム状ヘッド部を有する六角ナットの接点が内側にずれる。それにより支柱10a,10cへの当接が解除され、引き出し部3の筐体2からの取り外しがなされる(図8(c)参照)。
 図9(a)には、前述した引き出し部に配設された規制部材の規制解除の第1の手順を示し、図9(b)には、第2の手順を示し、各手順を説明する。
 先ず、図9(a)に示される例では、側面部23の外側の表面から規制部材20としてのドーム状のヘッド部20bを有する六角ナットの最頂部までの高さd1は8mm~10mmとなっている。引き出し部3の側面部23の外側表面から支柱10cの内側の表面までの間隔d3は、4mm~6mmとなっている。従って、通常の状態では、規制部材20は支柱10cの内側の表面より長さd3=2mm~6mmだけ突出し、支柱10cに1点で当接しており、引き出し部3が完全に脱落しないように規制している。この規制された状態で、図9(a)に破線で示すように、引き出し部3の側面部23を内側に向けて押圧して撓ませると、規制部材20もそれに追従して移動し、内側に引き込まれ、規制部材20の最外部から支柱10cの内側の表面までの間隔が0となり、規制が解除され、引き出し部3を筐体2から完全に取り外すことが可能となる。
 図9(b)に示される例では、引き出し部3の側面部23の外側の表面から支柱10cの内側の表面までの間隔は、2mm~4mmとなっている。そして、側面部23の外側の表面から規制部材20としてのドーム状のヘッド部20bを有する六角ナットの最頂部までの長さd4は8mm~10mmとなっている。従って、通常の状態では、規制部材20は支柱10cの内側の表面より長さd5=4mm~8mmだけ突出し、支柱10cに1点で当接し、引き出し部3が完全に脱落しないように規制している。この規制された状態で不図示ではあるが対向する側面部22の外側の表面が支柱10aの内側の表面に当接するように引き出し部3自体をスライドさせると、間隔d6だけ規制部材20が引き出し部3の内側に引き込まれる。この状態では、未だ規制部材20の規制は解除されていないが、次いで、この規制された状態で図9(b)に破線で示すように、引き出し部3の側面部23を押圧して撓ませると、規制部材20もそれに追従して間隔d7だけ引き込まれ、規制部材20の最外部から支柱10cの内側の表面までの間隔が0となり、規制が解除され、引き出し部3を筐体2から完全に取り外すことが可能となる。この第2の手順を前提に設計する場合、第1の手順を前提に設計する場合に比べて、側面部23と支柱10cとの間の間隔を狭くすることができる。つまり、この場合、収納ケース1自体の小型化をもたらすことができる。
 以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明はこれに限定されることなくその趣旨を逸脱しない範囲で種々の改良、変更が可能である。
(規制部材の形状)
 規制部材20としては、少なくともその一部が所謂先細りの形状であれば、前述したドーム状のヘッド部を有する六角ナットには限定されない。規制部材20は、引き出し部3の側面部22,23への当接面から該規制部材20の最頂部に向かうに従って、その断面積が小さくなるような形状であってよい。即ち、例えば、規制部材20は、先に例示した半球形状のほか、多角錘形状、円錐形状、円錐台形状等とすることができる。さらに、規制部材20は、途中まで円錐形状に延びており、その先端部の鋭利な部分が削ぎ落とされて丸みを帯びた形状となっている特定形状であってもよい。
(側面部の材質)
 引き出し部3の側面部22,23の材質としては、可撓性を有する種々のものを採用することができる。例えば、硬質パルプ、パルプボード等を採用することができる。強度が確保され可撓性を有するものとして、ポリプロピレン(PP)やポリエチレン(PE)、ポリスチレン(PS)、ポリ塩化ビニル(PVC)、ポリカーボネート(PC)、EVA、ABS等の合成樹脂を採用し、これらを成型加工して側面部22,23としてもよい。このように合成樹脂を成型加工して側面部22,23を作る場合、補助部として周縁部にリブを形成して強度を補強しつつ可撓性を調整してもよい。
 このほか、引き出し部3の側面部22,23の材質としては、例えば、アルミやステンレス、スチール、クロモリ、銅、チタン、シルバー、シリコン、ゴム、FRP、ポリウレタン(PU)、エナメル、アクリル、ポリエステル、竹、樺、ブナ、パイン、突板、中密度繊維板(MDF)、メイプル、タモ、編み籠で用いる柳や籐、杉、ウォルナット、桐、ラフィア、合成皮革、本革、リサイクルレザー(ボンデッドレザー)、紙、バルカナイズドファイバー、リサイクルペーパー、古紙、グラスファイバー、ガラス、陶器、カーボン、カーボンファイバー、ナイロン、レーヨン、コットン、テトロンコットン(TC)、ウール、シルク、麻(亜麻、黄麻、大麻)井草、化繊、真鍮等を用いることができる。但し、これらに限定されるものではない。
(規制部材の装着)
 引き出し部3に規制部材20を装着するときに側面部22,23の周縁を補強部28で挟持し当該補強部28の上に補助部29a~29dを配設しているが、規制部材20と補助部29b,29dとの間に所定の厚みを有するワッシャーを更に介在させてもよい。このようにワッシャーを介在させれば、規制部材20の側面部22,23からの突出量を調整することができる。このワッシャーを弾性力のある素材で構成すれば、側面部22,23の撓みに伴う規制部材20の移動が規制解除するのに不十分なときでも、規制部材20が支柱10a,10cに当接するときにワッシャーの弾性力により規制部材20を更に内側に押し込むことが可能となり、規制解除が実現される。これは、規制部材20を製造後に後付けで装着するような場合に特に有効である。さらに、この規制部材20を、側面部22,23を表面と裏面から挟み込む挟持部と該挟持部の表面側から突出する突出部とで構成し、当該挟持部で側面部を挟み込んで装着するようにしてもよい。
(規制部材の装着位置)
 前述した実施形態では、規制部材20を引き出し部3の側面部22,23の後端から所定長であって上端近傍位置に装着する例を示したが、規制部材20の装着位置は、これに限定されるものではない。例えば、重いものを引き出し部3に収納する用途が想定される場合、引き出し部3が完全に引き出された状態となる以前に出し入れを規制した方が重みによる規制部材20への負荷を緩和する上では有効である。また、側面部22,23のみならず、背面部24に装着するようにしてもよい。その場合でも、規制部材20が側面より突出するような位置関係で装着すれば、規制解除に側面部の可撓性を利用することが可能となる。
 本発明の実施形態によれば、以下の効果が奏される。
(1) 本実施形態に係る収納ケース1では、引き出し部3の側面部22,23に設けられた規制部材20と、側面部22,23の可撓性により、引き出し部3の筐体2からの引き出しのときには規制部材20が筐体2の一部に当接して引き出し部3が筐体2から抜き出しできないように規制し、引き出し部3を筐体2から引き出した状態で当該引出し部3の側面部22,23を中央に向けて撓ませることで規制部材20を内側に引き込み規制部材20の筐体の一部への当接を解除可能としている。
 従って、この収納ケース1では、引き出し部3の通常の出し入れのときには、引き出した状態で引き出し部3が筐体2から不本意に脱落するのを防止し、引き出し部3の筐体2からの抜き出しを所望とするときは、例えば側面部の可撓性を利用した簡易な操作で迅速に抜き出すことが可能となる。引き出し部3の取り外しのために、引き出し部3を持ち上げる必要もないので、引き出し部3の中にものを収納したままでも、規制解除の操作がしやすいといった利点もある。
(2) 本実施形態に係る収納ケース1では、規制部材20は、少なくとも一部を先細りの形状、例えば半球形状、多角錘形状、円錐形状、円錐台形状のいずれかとすることができる。半球形状とする場合、基部20aにドーム部20bが積層された構成としてもよい。
 従って、この収納ケース1では、規制部材20が先細り形状となっているので、側面部には安定して装着しつつ、支柱に当接する面積を小さくし、規制解除を簡易かつ迅速に行うことを可能としている。なお、前述した半球形状の場合、支柱に当接するのは1点となるので、より一層、規制解除がしやすくなる。
(3) 本実施形態に係る収納ケース1では、引き出し部の少なくとも側面部を硬質パルプ、又はパルプボードで構成してもよい。
 従って、この収納ケース1では、硬質パルプやパルプボードの可撓性を利用して、規制部材20の規制解除を行うことが可能となる。
(4) 本実施形態に係る収納ケース1では、引き出し部3の強度を補強する補強部28を更に備え、補強部28は、引き出し部3の少なくとも上部周縁に設けられ、引き出し部3の側面部22,23の押圧持の撓み量を調整可能としてもよい。
 従って、この収納ケース1では、引き出し部3の側面部22,23自体の可撓性が高すぎるような場合に、好適な押圧力により規制部材20の規制を解除する可撓性を発揮させるように可撓性を調整することが可能となる。
(5) 本実施形態に係る収納ケース1では、規制部材20は、引き出し部3の側面部22,23に配設された補強部28、補助部29b,29dの裏面側から当該側面部22,23、補強部28、補助部29b,29dを貫通する孔にボルトを通し、表面側からドーム状のヘッドを有するナットで締めることで装着されるようにしてもよい。
 従って、この収納ケース1では、製造後に後付けで規制部材20を装着することも可能となる。この場合、側面部の材質の可撓性に合わせて、好適な大きさ及び形状の規制部材20を選択することも可能となる。
(6) 本実施形態に係る収納ケース1では、引き出し部3の前面25に配設される把持部26を更に備え、補強部28は、引き出し部3の少なくとも上部周縁に設けられ、引き出し部3の側面部22,23の押圧時の撓み量を調整可能とし、把持部26は、引き出し部3の側面部22,23の押圧時の撓み量を調整可能としてもよい。
 従って、この収納ケース1では、補強部28に加えて把持部26によっても側面部22,23の押圧時の撓み量を調整できるので、側面部22,23の材料選択の自由度が高まることになる。
 1…収納ケース
 2…筐体
 3…引き出し部
10a,10b,10c,10d…支柱
11a,11b,11c,11d…支持部
12…第1の枠体
13…第2の枠体
14a,14b…天板支持部
15…天板
16a,16b…下方支持部
17a,17b…連結支持部
18…第3の枠体
19a~19h…ガイド部
20…規制部材
20a…基部
20b…ドーム部
21…底面部
22,23…側面部
22a,23a…切り欠き部
24…背面部
24a,24b…接続部
25…前面部
26…把持部
27…ビス
28…補強部
29a,29b,29c,29d…補助部

Claims (7)

  1.  筐体と、
     上記筐体に対して出し入れ可能な引き出し部と、
     上記引き出し部の側面部に配設された規制部材と、を備え、
     上記引き出し部の上記側面部は可撓性部材からなり、
     上記引き出し部の上記筐体からの引き出しのときには、上記規制部材が上記筐体の一部に当接して上記引き出し部が上記筐体から抜き出しできないように規制し、
     上記引き出し部を上記筐体から引き出した状態で当該引出し部の側面部を中央に向けて撓ませることで上記規制部材を内側に引き込み、上記規制部材の上記筐体の一部への当接を解除可能とする
     収納ケース。
  2.  上記規制部材は、少なくともその一部が先細りの形状である
     請求項1に記載の収納ケース。
  3.  上記引き出し部の強度を補強する補強部と、
     上記引き出し部の前面に配設される把持部と、を更に備え、
     上記補強部は、上記引き出し部の少なくとも上部周縁に設けられ、上記引き出し部の上記側面部の押圧時の撓み量を調整可能とし、
     上記把持部は、上記引き出し部の側面部の押圧時の撓み量を調整可能とし、
     上記規制部材は、上記補強部の裏面側から当該側面部及び補強部を貫通する孔にボルトを通し、表面側から上記先細り形状としての半球形状、多角錘形状、円錐形状、円錐台形状のいずれかの形状のヘッドを有するナットで締めることで、上記引き出し部に着脱自在に装着され、
     上記引き出し部の少なくとも上記側面部は硬質パルプ、又はパルプボードからなる
     請求項2に記載の収納ケース。
  4.  上記規制部材は、少なくともその一部が半球形状、多角錘形状、円錐形状、円錐台形状のいずれかである
     請求項1に記載の収納ケース。
  5.  上記引き出し部の少なくとも上記側面部は硬質パルプ、又はパルプボードからなる
     請求項1に記載の収納ケース
  6.  上記引き出し部の強度を補強する補強部を更に備え、
     上記補強部は、上記引き出し部の少なくとも上部周縁に設けられ、上記引き出し部の上記側面部の押圧持の撓み量を調整可能とする
     請求項1に記載の収納ケース。
  7.  上記規制部材は、上記引き出し部の上記側面部に配設された上記補強部の裏面側から当該側面部及び補強部を貫通する孔にボルトを通し、表面側からドーム状のヘッドを有するナットで締めることで、上記引き出し部に着脱自在に装着される
     請求項1に記載の収納ケース。
PCT/JP2014/082471 2014-12-09 2014-12-09 収納ケース WO2016092624A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2014/082471 WO2016092624A1 (ja) 2014-12-09 2014-12-09 収納ケース

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2014/082471 WO2016092624A1 (ja) 2014-12-09 2014-12-09 収納ケース

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016092624A1 true WO2016092624A1 (ja) 2016-06-16

Family

ID=56106877

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/082471 WO2016092624A1 (ja) 2014-12-09 2014-12-09 収納ケース

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2016092624A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108216829A (zh) * 2016-12-12 2018-06-29 香港商台本机械有限公司 抽屉式料盘储料柜

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3045740U (ja) * 1997-07-29 1998-02-13 株式会社アーテックスズキ 小物収納ケース
JP3053132U (ja) * 1998-04-10 1998-10-23 英雄 山本 簡易取付型引出箱
JP2831345B1 (ja) * 1997-06-25 1998-12-02 松下電工株式会社 引出箱
JP3066057U (ja) * 1999-07-26 2000-02-18 アイリスオーヤマ株式会社 抜落ち防止具付き引出し
JP2003102576A (ja) * 2001-09-28 2003-04-08 Iris Ohyama Inc 着脱型ストッパ及び引出し

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2831345B1 (ja) * 1997-06-25 1998-12-02 松下電工株式会社 引出箱
JP3045740U (ja) * 1997-07-29 1998-02-13 株式会社アーテックスズキ 小物収納ケース
JP3053132U (ja) * 1998-04-10 1998-10-23 英雄 山本 簡易取付型引出箱
JP3066057U (ja) * 1999-07-26 2000-02-18 アイリスオーヤマ株式会社 抜落ち防止具付き引出し
JP2003102576A (ja) * 2001-09-28 2003-04-08 Iris Ohyama Inc 着脱型ストッパ及び引出し

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108216829A (zh) * 2016-12-12 2018-06-29 香港商台本机械有限公司 抽屉式料盘储料柜
CN108216829B (zh) * 2016-12-12 2019-11-12 香港商台本机械有限公司 抽屉式料盘储料柜

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN205093820U (zh) 一种桌板的边框结构
US20080157494A1 (en) Cart that is Assembled Solidly and Stably
US20130042794A1 (en) Deck Ledge Table
WO2016092624A1 (ja) 収納ケース
SE500577C2 (sv) Plastlock med tillhörande plastlåda
WO2009043990A3 (fr) Boites de conditionnement pour vers de mer et emballage correspondant
DE29918461U1 (de) Zigarettenhartbox
US20180192772A1 (en) Storage case
US9394078B1 (en) Pallet assembly
KR200494762Y1 (ko) 캣타워
KR20210147831A (ko) 주방가구용 상부 벽장 처짐 및 추락 방지 시스템
US10836443B1 (en) Modular payload bed wall extension system
US11324319B1 (en) Stabilizers for preventing furniture from tipping
KR20190002224U (ko) 가구용 연결부재
CN211055599U (zh) 一种具有上下层设置的加强型纸箱
JP4470850B2 (ja) 床置き畳台
CN200962991Y (zh) 一种电动升降式储藏装置
KR200495840Y1 (ko) 개선된 모서리를 갖는 가구용 패널
DE102022109093B3 (de) Notenpult
JP6348720B2 (ja) 家具用積層型軽量天板
CA3023736C (en) Fastener container
KR20030093667A (ko) 책상 서랍프레임의 고정장치
USD638219S1 (en) Supporting column for storage box
KR200424771Y1 (ko) 쇼 케이스용 베이스 가이드
CA3164256A1 (en) Stabilizers for preventing furniture from tipping

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14907828

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 14907828

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP