WO2015178415A1 - 通信装置、制御装置、通信システム及び送信制御方法 - Google Patents

通信装置、制御装置、通信システム及び送信制御方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2015178415A1
WO2015178415A1 PCT/JP2015/064455 JP2015064455W WO2015178415A1 WO 2015178415 A1 WO2015178415 A1 WO 2015178415A1 JP 2015064455 W JP2015064455 W JP 2015064455W WO 2015178415 A1 WO2015178415 A1 WO 2015178415A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
packet
designated
control device
predetermined
received
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/064455
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
佐々木 崇
鈴木 洋司
Original Assignee
日本電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電気株式会社 filed Critical 日本電気株式会社
Priority to EP15796774.6A priority Critical patent/EP3148126A4/en
Priority to US15/312,462 priority patent/US20170093734A1/en
Priority to CN201580025891.9A priority patent/CN106464588A/zh
Priority to KR1020167035326A priority patent/KR20170008814A/ko
Priority to RU2016149885A priority patent/RU2016149885A/ru
Priority to JP2016521127A priority patent/JPWO2015178415A1/ja
Publication of WO2015178415A1 publication Critical patent/WO2015178415A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L45/00Routing or path finding of packets in data switching networks
    • H04L45/42Centralised routing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L45/00Routing or path finding of packets in data switching networks
    • H04L45/645Splitting route computation layer and forwarding layer, e.g. routing according to path computational element [PCE] or based on OpenFlow functionality
    • H04L45/655Interaction between route computation entities and forwarding entities, e.g. for route determination or for flow table update
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/32Flow control; Congestion control by discarding or delaying data units, e.g. packets or frames
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/33Flow control; Congestion control using forward notification

Definitions

  • the present invention is based on a Japanese patent application: Japanese Patent Application No. 2014-105449 (filed on May 21, 2014), and the entire description of the application is incorporated herein by reference.
  • the present invention relates to a communication device, a control device, a communication system, and a transmission control method, and more particularly to a communication device, a control device, a communication system, and a transmission control method that transmit an unknown packet reception notification to the control device.
  • Non-Patent Documents 1 and 2 A centralized control type network represented by OpenFlow in Non-Patent Documents 1 and 2 is known. If the load is concentrated on the control device (controller) of this type of centralized control network, the setting of necessary control information (flow entry) is delayed and communication becomes impossible. Conversely, traffic that should be blocked continues to flow in. It is known that
  • Patent Document 1 discloses a configuration that reduces the load on the controller by reducing the flow entry query (“Packet-In message” in Non-Patent Document 2) that causes the load increase of the controller. ing.
  • the switch of this document stacks a packet for which a flow entry inquiry has been made, and controls the transfer of a packet having the same header information as the stacked packet until the flow entry is set.
  • broadcasting is performed on a packet having the same header information as the stacking packet, communication can be realized until a flow entry is set.
  • Patent Literature 2 when an existing flow entry is changed to a flow entry that makes an inquiry about the flow entry, the load on the controller due to the change is predicted, and if the load exceeds an allowable value, Has been disclosed.
  • Patent Document 3 discloses a configuration in which processing contents to be applied to a packet are embedded in the packet in order to reduce the flow entry inquiry.
  • Patent Document 4 includes information that associates a match condition that is information for identifying a packet with communication enable / disable information that indicates whether or not communication with a destination device is permitted for a packet that satisfies the match condition. Whether communication to the destination device is permitted for packets that meet the matching condition based on the packet information received by the packet relay device (corresponding to the “Packet-In message”) based on a certain policy A communication permission judging means for judging whether or not the packet is not transferred to the destination apparatus on condition that the communication permission judging means judges that communication to the destination apparatus is not permitted for the packet corresponding to the match condition There is disclosed a control device including rule setting means for setting at least a rule for executing processing for a packet relay device that has received a packet.
  • a communication device may repeatedly receive the same packet. Depending on the packet reception interval, a situation may occur in which the packet is discarded by the communication device (switch) and hardly or does not pass to the control device (controller).
  • the inventor of the present application among the packets discarded by the communication device (switch) in this way, all the packets etc. for transmitting the state of the external device etc. to the control device are sent to the control device (controller).
  • a packet informing a device state (active / standby) from an external redundancy system may be transmitted to the control device (controller) only when the value changes, and while the value does not change, the packet is transmitted to the control device. It is thought that it is not necessary to send it to the (controller). Similarly, even if the value changes, it may not be necessary to send it to the control device (controller) as long as the content can be predicted by the control device (controller) or does not require special processing.
  • control device controller
  • flow entry inquiry message by receiving such a packet
  • the present invention provides a communication device, a control device, a communication system, a received packet processing method, a communication device control method, and a program, which can contribute to the enrichment of the flow entry inquiry message (packet reception notification) transmission suppression method. For the purpose.
  • a communication device including a packet reception notification unit that transmits a packet reception notification indicating that the packet has been received to a predetermined control device when a predetermined packet is received.
  • the communication apparatus further receives, from the packet reception notifying unit, a designated packet designated in advance among the prescribed packets, and when the state value included in the designated packet satisfies a prescribed condition, the packet A packet monitoring unit that suppresses transmission of a packet reception notification to the control device by the reception notification unit.
  • a packet reception notification unit that transmits a packet reception notification indicating that the packet has been received to a predetermined control device; and the packet reception notification unit Packet monitoring that receives a designated packet specified in advance from among the predetermined packets and suppresses transmission of a packet reception notification to the control device when a state value included in the designated packet satisfies a predetermined condition
  • a control device including means for notifying the designated packet to a communication device.
  • a packet reception notification unit that transmits a packet reception notification indicating that the packet has been received to a predetermined control device; and the packet reception notification unit Packet monitoring that receives a designated packet specified in advance from among the predetermined packets and suppresses transmission of a packet reception notification to the control device when a state value included in the designated packet satisfies a predetermined condition
  • the communication apparatus when a predetermined packet is received, includes a packet reception notification unit that transmits a packet reception notification indicating that the packet has been received to a predetermined control apparatus. Checking whether or not a state value included in the specified packet satisfies a predetermined condition with respect to a specified packet specified by the control device among the predetermined packets, and a state value included in the specified packet And a packet reception notification transmission control method including a step of suppressing transmission of a packet reception notification to the control device.
  • This method is associated with a specific machine, that is, a communication device that transmits a packet reception notification indicating that the packet has been received to a predetermined control device when the packet is received.
  • a program for realizing the functions of the communication device or the control device described above is provided.
  • This program can be recorded on a computer-readable (non-transient) storage medium. That is, the present invention can be embodied as a computer program product.
  • OFS open flow switch
  • the present invention can be realized by a communication device 100A including a packet processing unit 110A and a packet monitoring unit as shown in FIG.
  • the packet processing unit 110A of the communication device 100A transmits a packet reception notification indicating that the packet has been received to the predetermined control device 200A. Functions as a notification unit. Further, the packet processing unit 110A sends a designated packet designated by the control device among the predetermined packets to the packet monitoring unit 120A.
  • the packet monitoring unit 120A suppresses transmission of a packet reception notification to the control device when the state value included in the designated packet received from the packet processing unit 110A satisfies a predetermined condition.
  • a predetermined condition it is conceivable to set a condition such as no change from the previous learning value or a value within a predetermined range, depending on the type of the control target packet.
  • the designated packet can be instructed from the control device 200A.
  • the control device 200A causes the communication device 100A to transfer a packet to be transferred to the packet monitoring unit 120A (match condition AAA in the table in the packet processing unit 110A in FIG. 1) and a process to be applied to the packet (see “ Set the control information specifying "Send to packet monitor”.
  • the control information in which the packet reception notification (Packet-In) to the control device 200A is specified in the match condition ANY in FIG. 1 is applied with lower priority than the control information instructing the transfer to the packet monitoring unit.
  • Control information for packet reception notification is set to realize the notification operation to the control device 200A of the packet processing unit 110A described above.
  • the target packet for transmission suppression control is not particularly limited as long as it is a packet that conveys a change in the state value to the control device 200A.
  • a packet indicating the operating state of the external redundancy system, a packet storing various sensor information, and the like are conceivable.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating the configuration of the communication system according to the first embodiment of this invention.
  • a configuration including a controller 200 that controls the OFS 100 is shown.
  • the redundant system use switches 190-1 and 190-2 are switches used by an external redundant system, and control is performed so that at least one of them operates as an active state (ACT) and the other waits as a standby state (SBY). Is done.
  • the redundant system use switches 190-1 and 190-2 do not have to be physically configured switches, but may be virtual switches that operate in a server virtualization environment, for example.
  • the redundant system use switches 190-1 and 190-2 transmit packets notifying the current operating state to the OFS 100 from the redundant system to which each redundant switch 190-1, 190-2 belongs.
  • FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of the OFS 100. Referring to FIG. 3, a configuration including a packet processing unit 110, a control unit 121, a flow table 111, a receiving unit 130, and a transmitting unit 140 is shown.
  • the packet processing unit 110 When the packet processing unit 110 receives a packet via the receiving unit 130, the packet processing unit 110 searches the flow table 111 for an entry having a matching condition that matches the received packet. As a result of the search, if an entry having a matching condition that matches the received packet is found, the processing contents specified in the action field of the entry (transfer, discard, header rewrite, etc., as well as the conditions proposed in this specification) The packet is processed according to the packet reception notification to the attached controller). For example, when the received packet is a packet received from the active redundant system usage switch 190-1, the packet processing unit 110 searches the flow table 111 for an entry for processing the packet, and transmits it according to the contents. The packet is output from the unit 140.
  • FIG. 4 is an example of entries set in the flow table 111 of the OFS 100.
  • the entry stored at a higher position has a higher priority. For example, similar priority control is realized by giving priority information to each entry. You can also.
  • entries for realizing known communication via the OFS 100 are omitted, but these entries are usually given higher priority than entries that execute packet reception notification. .
  • the control unit 121 includes a packet monitoring unit 120 in addition to exchanging control messages with the controller 200.
  • the packet monitoring unit 120 receives the external state notification packet from the packet processing unit 110
  • the packet monitoring unit 120 checks whether or not the state value indicated by the packet has changed.
  • the packet monitoring unit 120 discards the external state notification packet received from the packet processing unit 110.
  • the packet reception notification to the controller 200 triggered by the reception of the external state notification packet whose state value has not changed is suppressed.
  • the packet monitoring unit 120 notifies the controller 200 of the reception of the external state notification packet.
  • a packet reception notification (Packet-In message) is transmitted.
  • the flow entry for the external state notification packet is set, but a configuration in which all unknown packets are sent to the packet monitoring unit 120 in the control unit 121 can also be employed.
  • the packet monitoring unit 120 performs processing for selecting the external state notification packet.
  • FIG. 5 is a diagram illustrating the configuration of the controller according to the first embodiment of the present invention. Referring to FIG. 5, a configuration including an external state learning unit 210, a flow entry setting unit 220, and an OFS management database (OFS management DB) 221 is shown.
  • OFS management database OFS management DB
  • the external state learning unit 210 functions as a state management unit that learns the external state based on the external state notification packet that has changed in the state value transmitted from the OFS 100 and manages the operating state of the redundant system. For example, when the external state learning unit 210 receives an external state notification packet (ACT) indicating an active state from the redundant system use switch 190-1 via the OFS 100, the redundant system use switch 190-1 The content of the active state is managed by the OFS management DB 221 or the like. Similarly, when the external state learning unit 210 receives an external state notification packet (SBY) indicating the standby state from the redundant system use switch 190-2 via the OFS 100, the redundant system use switch 190-2. Is managed by the OFS management DB 221 or the like. Note that a storage device other than the OFS management DB 221 can be used for learning of the external state.
  • ACT external state notification packet
  • SBY external state notification packet
  • the flow entry setting unit 220 creates entries for appropriately processing various packets based on the packet reception notification received from the OFS and sets the entries in the flow table 111 of the OFS 100. Note that the flow entry setting unit 220 may receive a network administrator's operation from an external terminal or the like, and set a flow entry for designating the external state notification packet shown in FIG.
  • the OFS management DB 221 stores entries that have been set in the flow table 111 of each OFS, and the flow entry setting unit 220 refers to the OFS management DB 221 to determine whether to create an entry to be set in the flow table 111. To decide.
  • the OFS management DB 221 may store the above-described external state, network topology information, information on terminals connected to the OFS, and the like. In this case, these information and the like are updated by a received packet from the OFS including the external state notification packet by an OFS management unit (not shown).
  • or function of the communication apparatus shown in FIG.1, FIG.2, FIG.5, a control apparatus, OFS, and a controller were mentioned above using the hardware for the computer which comprises these apparatuses. It can also be realized by a computer program that executes each process.
  • an external state notification packet indicating the active state arrives from the redundant system use switch 190-1 in FIG. 2, and the redundant system use switch 190-2 enters the standby state (SBY). It is assumed that an external state notification packet indicating that the packet has arrived has been learned by the OFS 100 and the controller 200.
  • the packet monitoring unit 120 of the OFS 100 receives the redundant system usage switch 190-2. Since the status value (SBY) of the external status notification packet has not changed, the received external status notification packet is discarded.
  • the packet reception notification to the controller 200 triggered by the reception of the external state notification packet in which the state value has not changed is suppressed.
  • an external state notification packet indicating that the redundant system utilization switch 190-1 is in the standby state (SBY) has been transmitted.
  • the packet monitoring unit 120 of the OFS 100 changes the state value of the external state notification packet received from the redundancy system use switch 190-1 (ACT ⁇ SBY).
  • the controller 200 learns that the redundant system use switch 190-1 is in the standby state.
  • the packet monitoring unit 120 of the OFS 100 also learns that the redundant system use switch 190-1 is in a standby state.
  • the packet monitoring unit of the OFS 100 is reversed while the external state notification packet indicating that the standby state (SBY) is being sent from the redundant system use switch 190-1, which is the reverse of the state shown in FIG. 120 discards the packet.
  • the packet monitoring unit 120 of the OFS 100 discards the packet.
  • transmission of a packet reception notification triggered by reception of an external state notification packet can be suppressed. Also, with this control, the external status notification packet does not reach the controller 200, but no problem occurs because it is confirmed that the status value has not changed.
  • FIG. 9 is a diagram illustrating a configuration of an open flow switch (OFS) 100B according to the second embodiment of this invention.
  • OFS open flow switch
  • the difference from the OFS 100 of the first embodiment shown in FIG. 3 is that the packet monitoring unit 120 in the control unit 121 is omitted, and an equivalent function is realized by an entry in the flow table 111. Since the other basic configurations and operations are the same as those of the first embodiment, the differences will be mainly described below.
  • FIG. 10 is a diagram illustrating an example of entries set in the OFS flow table according to the second embodiment of this invention.
  • the characteristics of the external state notification packet addresses and protocol numbers of each layer
  • the receiving switch connection port of the redundant system using switch
  • the value of the area in which the state value in the packet is stored Learning value
  • the operation status of the redundant system to which the redundant system use switch 190-1 is connected is active (ACT), and the redundant system to which the redundant system use switch 190-2 is connected is used.
  • the entry is set when the controller 200 recognizes that the system operating state is standby (SBY).
  • the OFS 100 When receiving a packet that applies to these matching conditions, the OFS 100 performs processing for discarding the corresponding packet.
  • the controller 200 learns the external state and also stores the state value (in the match condition of the flow entry) ( The learning value is rewritten. Thereafter, it is detected whether or not the state value of the external state notification packet has changed under the match condition after rewriting.
  • FIG. 11 is a diagram illustrating another example of entries set in the OFS flow table according to the second embodiment of this invention.
  • the second flow entry that explicitly transfers the external state notification packet to the controller 200 when the state value indicated by the external state notification packet changes. Is set. For example, when an external state notification packet whose state value is standby (SBY) is received from the redundant system use switch 190-1 that has been learned to be operating in the active state, the third from the top in FIG. In accordance with the entry, a packet reception notification (Packet-In) to the controller 200 is transmitted.
  • SBY standby
  • Packet-In Packet-In
  • the OFS 100 When a packet reception notification is sent to the controller 200, the OFS 100 voluntarily instructs the controller 200 as shown in FIG. 12 to store the state value (where the status value in the match condition of the flow entry is stored). The learning value is rewritten. Thereafter, detection of whether or not the state value of the external state notification packet has changed is continued under the rewritten match condition. Further, it is also possible to realize a process of replacing the process content column instead of rewriting the value (learned value) of the area in which the state value in the match condition of the flow entry is stored. In this case, the packet reception notification (Packet-In) to the controller 200 is set in the entry for which “discard” is set in the action field of FIG. 11, and the packet reception notification (Packet-In) to the controller 200 is set. “Discard” is set for the entry that has been stored, and the contents are equivalent to each other only in the priority level.
  • the function corresponding to the packet monitoring unit 120 of the present invention can be realized by a flow entry that identifies an external state notification packet and detects a change in state value. Further, according to the present embodiment, the external state can be stored in the flow entry, so that there is an advantage that the configuration of the communication device (OFS) can be simplified.
  • OFS communication device
  • the external state notification packet that informs the operating state of the redundant system has been described as the designated packet (control target packet), but other packets that inform sensor information and the like are also designated packets ( Control target packet).
  • the packet reception notification to the controller is suppressed, and if the sensor information value exceeds a certain range or the upper limit of regulation (lower limit), the packet reception notification is sent to the controller. A modification such as transmission is performed.
  • the specified packet is a communication device which is a packet for notifying an operating state of a redundant system managed by the control device or a packet storing a sensor value.
  • the packet reception notifying unit is configured by a packet processing unit that processes a received packet with reference to control information that associates a matching condition that is matched with the received packet and a processing content that is applied to a packet that matches the matching condition.
  • a control device for designating a packet for notifying an operating state of a redundant system as the designated packet to the communication device Control for controlling transmission of the packet reception notification by setting control information in which the matching condition to be matched with the received packet is matched with the processing content applied to the packet that matches the matching condition for the communication device apparatus.
  • control information for the communication device, First control information for discarding the designated packet when a state value included in the designated packet satisfies a predetermined condition; A second control information for transferring the designated packet to the control device when a state value included in the designated packet does not satisfy a predetermined condition; and A control device that controls the communication device so that a match condition or processing content of the first control information and the second control information is switched after the designated packet is transferred to the control device according to the second control information.
  • OFS Open flow switch
  • 100A communication device 110 110A packet processing unit 111 flow table 120, 120A packet monitoring unit 121 control unit 130 reception unit 140 transmission unit 190-1, 190-2 redundant system use switch 200 controller 200A control unit 210 external state learning unit 220 Flow entry setting unit 221 OFS management database (OFS management DB)
  • OFS management DB OFS management database

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

 フローエントリの問い合わせメッセージの送信抑制方法の豊富化。通信装置は、所定のパケットを受信した際に、所定の制御装置に対して、前記パケットを受信したことを示すパケット受信通知を送信するパケット受信通知部と、前記パケット受信通知部から、前記所定のパケットのうち、予め指定された指定パケットを受け取り、当該指定パケットに含まれる状態値が所定の条件を満たしている場合、前記制御装置に対するパケット受信通知の送信を抑止するパケット監視部と、を備える。

Description

通信装置、制御装置、通信システム及び送信制御方法
 [関連出願についての記載]
 本発明は、日本国特許出願:特願2014-105449号(2014年5月21日出願)に基づくものであり、同出願の全記載内容は引用をもって本書に組み込み記載されているものとする。
 本発明は、通信装置、制御装置、通信システム及び送信制御方法に関し、特に、制御装置に対し未知のパケットの受信通知を送信する通信装置、制御装置、通信システム及び送信制御方法に関する。
 非特許文献1、2のオープンフローに代表される集中制御型のネットワークが知られている。この種の集中制御型のネットワークの制御装置(コントローラ)に負荷が集中すると、必要な制御情報(フローエントリ)の設定が遅れ、通信ができなくなったり、逆に、遮断すべきトラフィックが流入し続けてしまうことが知られている。
 特許文献1には、上記コントローラの負荷増大の原因となっているフローエントリの問い合わせ(非特許文献2の「Packet-Inメッセージ」)を低減することで、コントローラの負荷を低減する構成が開示されている。具体的には、同文献のスイッチは、フローエントリの問い合わせを行ったパケットをスタッキングし、フローエントリが設定されるまでの間、前記スタッキングしたパケットと同じヘッダ情報を持つパケットの転送を制御する。ここで、前記スタッキングしたパケットと同じヘッダ情報を持つパケットについて、ブロードキャストを行うようにすれば、フローエントリが設定されるまでの間、通信を実現することが可能となる。
 特許文献2には、既存のフローエントリを、前記フローエントリの問い合わせを行わせるフローエントリへと変更する際に、当該変更によるコントローラにかかる負荷を予測し、負荷が許容値を超える場合、フローエントリを分割(細分化)する構成が開示されている。
 特許文献3には、前記フローエントリの問い合わせを削減するために、パケット中に、当該パケットに適用する処理内容を埋め込んでしまう構成が開示されている。
 特許文献4には、パケットを識別する情報であるマッチ条件と、そのマッチ条件に該当するパケットに対して宛先装置への通信を許可するか否かを示す通信可否情報とを対応付けた情報であるポリシーに基づいて、パケット中継装置が受信したパケットの情報(上記「Packet-Inメッセージ」に相当)をもとに、そのマッチ条件に該当するパケットに対して宛先装置への通信を許可するか否かを判断する通信許可判断手段と、前記通信許可判断手段がマッチ条件に該当するパケットに対して宛先装置への通信を許可しないと判断したことを条件に、そのパケットを宛先装置に転送させないための処理を実行する規則を少なくともパケットを受信したパケット中継装置に設定する規則設定手段とを備えた制御装置が開示されている。
国際公開第2013/051386号 再公表特許第2011/083682号 再公表特許第2011/115168号 再公表特許第2011/030490号
Nick McKeownほか7名、"OpenFlow: Enabling Innovation in Campus Networks"、[online]、[平成26(2014)年4月7日検索]、インターネット〈URL: http://archive.openflow.org/documents/openflow-wp-latest.pdf〉 "OpenFlow Switch Specification" Version 1.1.0 Implemented (Wire Protocol 0x02)、[online]、[平成26(2014)年4月7日検索]、インターネット〈URL: http://archive.openflow.org/documents/openflow-spec-v1.1.0.pdf〉
 以下の分析は、本発明によって与えられたものである。上記背景技術に述べた集中制御型のネットワークにおいて、通信装置(スイッチ)が、同一のパケットを繰り返し受信することがある。パケットの受信間隔によっては、前記パケットが、通信装置(スイッチ)で破棄されて、ほとんど、あるいは全く制御装置(コントローラ)に渡らないという事態が発生することとなる。
 上記のような事態は、通信装置(スイッチ)が制御装置(コントローラ)に送信することができるフローエントリの問い合わせメッセージの処理能力上の制限によって発生する。また、特許文献1のように、スタッキングしたパケットと同じヘッダ情報を持つパケットの転送を制御する機能が通信装置(スイッチ)に実装されている場合にも起こりうる。
 一方で、本願発明者は、このように通信装置(スイッチ)で破棄されるパケットのうち、外部の機器等の状態を制御装置に伝えるためのパケット等については、制御装置(コントローラ)にそのすべてを送る必要がないという点に着目した。例えば、外部の冗長化システムから装置状態(アクティブ/スタンバイ)を知らせるパケットは、その値が変化したときだけ、制御装置(コントローラ)に伝えればよく、値が変化しない間は、当該パケットを制御装置(コントローラ)に送らなくともよいと考えられる。同様に、値が変わっても、その内容が制御装置(コントローラ)によって予測できる範囲や特段の処理を要しないものであれば、制御装置(コントローラ)に送らなくともよい場合がある。
 また、制御装置(コントローラ)の負荷軽減が望まれており、このようなパケットの受信によるフローエントリの問い合わせメッセージの抑制も望まれる。
 本発明は、上記フローエントリの問い合わせメッセージ(パケット受信通知)の送信抑制方法の豊富化に貢献できる通信装置、制御装置、通信システム、受信パケットの処理方法、通信装置の制御方法及びプログラムを提供することを目的とする。
 第1の視点によれば、所定のパケットを受信した際に、所定の制御装置に対して、前記パケットを受信したことを示すパケット受信通知を送信するパケット受信通知部を備える通信装置が提供される。この通信装置は、さらに、前記パケット受信通知部から、前記所定のパケットのうち、予め指定された指定パケットを受け取り、当該指定パケットに含まれる状態値が所定の条件を満たしている場合、前記パケット受信通知部による前記制御装置に対するパケット受信通知の送信を抑止するパケット監視部と、を備える。
 第2の視点によれば、所定のパケットを受信した際に、所定の制御装置に対して、前記パケットを受信したことを示すパケット受信通知を送信するパケット受信通知部と、前記パケット受信通知部から、前記所定のパケットのうち、予め指定された指定パケットを受け取り、当該指定パケットに含まれる状態値が所定の条件を満たしている場合、前記制御装置に対するパケット受信通知の送信を抑止するパケット監視部と、を備えた通信装置に対して、前記指定パケットを通知する手段を備えた制御装置が提供される。
 第3の視点によれば、所定のパケットを受信した際に、所定の制御装置に対して、前記パケットを受信したことを示すパケット受信通知を送信するパケット受信通知部と、前記パケット受信通知部から、前記所定のパケットのうち、予め指定された指定パケットを受け取り、当該指定パケットに含まれる状態値が所定の条件を満たしている場合、前記制御装置に対するパケット受信通知の送信を抑止するパケット監視部と、を備えた通信装置と、前記通信装置に対して、前記指定パケットを通知する手段を備えた制御装置とを含む通信システムが提供される。
 第4の視点によれば、所定のパケットを受信した際に、所定の制御装置に対して、前記パケットを受信したことを示すパケット受信通知を送信するパケット受信通知部を備えた通信装置において、前記所定のパケットのうち、前記制御装置から指定された指定パケットについて、当該指定パケットに含まれる状態値が所定の条件を満たしているか否かを検査するステップと、前記指定パケットに含まれる状態値が所定の条件を満たしている場合、前記制御装置に対するパケット受信通知の送信を抑止するステップとを含む、パケット受信通知の送信制御方法が提供される。本方法は、パケットの受信時に、所定の制御装置に対して、前記パケットを受信したことを示すパケット受信通知を送信する通信装置という、特定の機械に結びつけられている。
 第5の視点によれば、上記した通信装置又は制御装置の機能を実現するためのプログラムが提供される。なお、このプログラムは、コンピュータが読み取り可能な(非トランジエントな)記憶媒体に記録することができる。即ち、本発明は、コンピュータプログラム製品として具現することも可能である。
 本発明によれば、フローエントリの問い合わせメッセージ(パケット受信通知)の送信抑制方法の豊富化に貢献することが可能となる。
本発明の一実施形態の構成を示す図である。 本発明の第1の実施形態の通信システムの構成を示す図である。 本発明の第1の実施形態のオープンフロースイッチ(OFS)の構成を示す図である。 本発明の第1の実施形態のOFSのフローテーブルに設定されるエントリの一例を示す図である。 本発明の第1の実施形態のコントローラの構成を示す図である。 本発明の第1の実施形態の動作を説明するための図である。 本発明の第1の実施形態の動作を説明するための別の図である。 本発明の第1の実施形態の動作を説明するための別の図である。 本発明の第2の実施形態のオープンフロースイッチ(OFS)の構成を示す図である。 本発明の第2の実施形態のOFSのフローテーブルに設定されるエントリの一例を示す図である。 本発明の第2の実施形態のOFSのフローテーブルに設定されるエントリの別の一例を示す図である。 本発明の第2の実施形態のOFSのフローテーブルに設定されるエントリの書き換え後の状態を示す図である。
 はじめに本発明の一実施形態の概要について図面を参照して説明する。なお、この概要に付記した図面参照符号は、理解を助けるための一例として各要素に便宜上付記したものであり、本発明を図示の態様に限定することを意図するものではない。
 本発明は、その一実施形態において図1に示すように、パケット処理部110Aと、パケット監視部とを備える通信装置100Aにて実現できる。
 より具体的には、通信装置100Aのパケット処理部110Aは、所定のパケットを受信した際に、所定の制御装置200Aに対して、前記パケットを受信したことを示すパケット受信通知を送信するパケット受信通知部として機能する。さらに、パケット処理部110Aは、前記所定のパケットのうち、前記制御装置から指定された指定パケットをパケット監視部120Aに送る。
 パケット監視部120Aは、前記パケット処理部110Aから受け取った指定パケットに含まれる状態値が所定の条件を満たしている場合、前記制御装置に対するパケット受信通知の送信を抑止する。ここで、前記所定の条件としては、制御対象パケットの種別等に応じて、前回学習値から変化が無い、値が所定の範囲内である等の条件を設定することが考えられる。
 また、前記指定パケットは制御装置200Aから指示できるようにすることが好ましい。例えば、制御装置200Aは、通信装置100Aに対し、パケット監視部120Aへの転送対象パケット(図1のパケット処理部110A内のテーブルのマッチ条件AAA)と、当該パケットに対し適用する処理(同「パケット監視部に送る」)とを指定した制御情報を設定する。なお、図1のマッチ条件ANYで、制御装置200Aへのパケット受信通知(Packet-In)を指定した制御情報は、上記パケット監視部への転送を指示する制御情報よりも低優先で適用されるパケット受信通知用の制御情報である。このパケット受信通知用の制御情報は、上述したパケット処理部110Aの制御装置200Aへの通知動作を実現するために設定されるものである。
 以上のように構成することで、通信装置100Aによるフローエントリの問い合わせメッセージ(パケット受信通知)の送信抑止制御が実現される。また、フローエントリの問い合わせメッセージ(パケット受信通知)の送信抑止は、制御装置200Aの負荷軽減にも貢献する。また、送信抑止制御の対象パケットとしては、制御装置200Aに対し、状態値の変化を伝えるパケットであれば、特に限定されない。外部の冗長化システムの稼働状態を示すパケットや、各種のセンサ情報を格納したパケット等が考えられる。
[第1の実施形態]
 続いて、本発明の第1の実施形態について図面を参照して詳細に説明する。図2は、本発明の第1の実施形態の通信システムの構成を示す図である。図2を参照すると、2つの冗長化システム利用スイッチ190-1、190-2と、これら冗長化システム利用スイッチ190-1、190-2に接続されたオープンフロースイッチ(以下「OFS」)100と、OFS100を制御するコントローラ200と、を含む構成が示されている。
 冗長化システム利用スイッチ190-1、190-2は、外部の冗長化システムが利用するスイッチであり、少なくとも一方がアクティブ状態(ACT)として稼働し、他方がスタンバイ状態(SBY)として待機するよう制御される。冗長化システム利用スイッチ190-1、190-2は、物理的に構成されたスイッチでなくともよく、例えば、サーバ仮想化環境で動作する仮想スイッチであってもよい。
 冗長化システム利用スイッチ190-1、190-2は、それぞれが属する冗長化システムから、現在の稼働状態を通知するパケットをOFS100に送信する。
 図3は、上記OFS100の構成を示すブロック図である。図3を参照すると、パケット処理部110と、制御部121と、フローテーブル111と、受信部130と、送信部140とを備えた構成が示されている。
 パケット処理部110は、受信部130を介してパケットを受信すると、フローテーブル111から受信パケットに適合するマッチ条件を持つエントリを検索する。前記検索の結果、受信パケットに適合するマッチ条件を持つエントリが見つかった場合、当該エントリのアクションフィールドに規定された処理内容(転送、破棄、ヘッダ書き換え等に加え、本明細書にて提案する条件付きのコントローラへのパケット受信通知)に従いパケットを処理する。例えば、受信パケットが、稼働系の冗長化システム利用スイッチ190-1から受信したパケットである場合、パケット処理部110は、フローテーブル111から当該パケットを処理するためのエントリを探し出し、その内容に従って送信部140からパケットを出力する。
 ここで、図3のOFS100のフローテーブル111に設定されるエントリについて説明する。図4は、OFS100のフローテーブル111に設定されるエントリの例である。図4のマッチ条件=外部状態通知パケット、アクション(処理内容)=パケット監視部接続ポートに転送とするエントリは、外部状態通知パケットをパケット監視部120に転送させるためのエントリである。また、図4の例では、前記パケット監視部120への転送用のエントリよりも低優先のその他未知のパケット(マッチ条件=ANY)の受信をコントローラ200に通知するためのエントリが設定されている。なお、図4の例では、上位の位置に格納されているエントリ程、高い優先度を持つものとしているが、例えば、各エントリに優先度情報を持たせたることで同様の優先制御を実現することもできる。また、図4の例では、OFS100を経由する既知の通信を実現するためのエントリは省略されているが、これらのエントリは、通常、パケット受信通知を実行させるエントリよりも高い優先度が与えられる。
 制御部121は、コントローラ200との制御メッセージの授受を行うほか、パケット監視部120を備える。パケット監視部120は、パケット処理部110から外部状態通知パケットを受け取ると、当該パケットが示す状態値に変化が生じているか否かを確認する。前記確認の結果、当該パケットが示す状態値に変化が生じていない場合、パケット監視部120は、パケット処理部110から受け取った外部状態通知パケットを破棄する。この結果、状態値に変化が生じていない外部状態通知パケットの受信を契機とするコントローラ200へのパケット受信通知は抑止される。
 一方、外部状態通知パケットが示す状態値に変化が生じている場合(該当パケットを初めて受信した場合も含む。)、パケット監視部120は、コントローラ200に対し、外部状態通知パケットの受信を通知するパケット受信通知(Packet-Inメッセージ)を送信する。また、制御部121は、前記外部状態通知パケット以外の未知のパケット(マッチ条件=ANY)の受信を契機とするコントローラ200へのパケット受信通知の送信を実施する。
 なお、図4の例では、外部状態通知パケット用のフローエントリを設定しているが、すべての未知パケットを制御部121内のパケット監視部120に送る構成も採用可能である。この場合、パケット監視部120にて、外部状態通知パケットを選別する処理が行われる。
 続いて、図4に示したエントリを設定するコントローラ200の構成について説明する。図5は、本発明の第1の実施形態のコントローラの構成を示す図である。図5を参照すると、外部状態学習部210と、フローエントリ設定部220と、OFS管理データベース(OFS管理DB)221とを備えた構成が示されている。
 外部状態学習部210は、OFS100から送信された状態値に変化のあった外部状態通知パケットに基づいて、外部状態を学習し、冗長化システムの稼働状態を管理する状態管理部として機能する。例えば、外部状態学習部210は、OFS100を介して、冗長化システム利用スイッチ190-1からアクティブ状態であることを示す外部状態通知パケット(ACT)を受信すると、冗長化システム利用スイッチ190-1がアクティブ状態であるとの内容をOFS管理DB221等で管理する。同様に、外部状態学習部210は、OFS100を介して、冗長化システム利用スイッチ190-2からスタンバイ状態であることを示す外部状態通知パケット(SBY)を受信すると、冗長化システム利用スイッチ190-2がスタンバイ状態であるとの内容をOFS管理DB221等で管理する。なお、外部状態の学習に、OFS管理DB221以外の記憶装置を用いることも可能である。
 フローエントリ設定部220は、OFSから受信したパケット受信通知等に基づいて、各種パケットをそれぞれ適切に処理させるためのエントリを作成し、OFS100のフローテーブル111に設定する。なお、フローエントリ設定部220が、外部の端末等からネットワーク管理者の操作を受け付け、図4に示す外部状態通知パケットを指定するためのフローエントリを設定するようにしてもよい。
 OFS管理DB221には、各OFSのフローテーブル111に設定済みのエントリが格納されており、フローエントリ設定部220は、OFS管理DB221を参照して、フローテーブル111へ設定するエントリを作成するか否かを決定する。OFS管理DB221には、その他、前述の外部状態、ネットワークトポロジー情報、OFSへの接続端末情報等を格納するようにしてもよい。この場合、図示しないOFS管理部により、外部状態通知パケットを含むOFSからの受信パケットにてこれらの情報等が更新されることになる。
 なお、図1、図2、図5に示した通信装置、制御装置、OFS、コントローラの各部(処理手段)乃至機能は、これらの装置を構成するコンピュータに、そのハードウェアを用いて、上記した各処理を実行させるコンピュータプログラムにより実現することもできる。
 続いて、本実施形態の動作について図面を参照して詳細に説明する。以下の説明では、図2の冗長化システム利用スイッチ190-1からアクティブ状態(ACT)であることを示す外部状態通知パケットが到達し、冗長化システム利用スイッチ190-2からスタンバイ状態(SBY)であることを示す外部状態通知パケットが到達し、OFS100及びコントローラ200にて学習が済んでいるものとする。
 上記状態において、冗長化システム利用スイッチ190-1からアクティブ状態(ACT)であることを示す外部状態通知パケットが送信された場合を考える。この場合、OFS100のパケット監視部120は、図6に示すように、冗長化システム利用スイッチ190-1から受信した外部状態通知パケットの状態値(ACT)に変化が生じていないことから、受信した外部状態通知パケットを破棄する。
 同様に、冗長化システム利用スイッチ190-2からスタンバイ状態(SBY)であることを示す外部状態通知パケットが送信された場合、OFS100のパケット監視部120は、冗長化システム利用スイッチ190-2から受信した外部状態通知パケットの状態値(SBY)に変化が生じていないことから、受信した外部状態通知パケットを破棄する。
 以上のように、状態値に変化が生じていない外部状態通知パケットの受信を契機とするコントローラ200へのパケット受信通知は抑止される。
 その後、外部状態に変化が生じ、冗長化システム利用スイッチ190-1からスタンバイ状態(SBY)であることを示す外部状態通知パケットが送信されたものとする。この場合、OFS100のパケット監視部120は、図7に示すように、冗長化システム利用スイッチ190-1から受信した外部状態通知パケットの状態値に変化(ACT→SBY)が生じたから、コントローラ200に対し、外部状態通知パケットの受信を通知する(Packet-In(190-1=SBY))。コントローラ200は、冗長化システム利用スイッチ190-1がスタンバイ状態になったことを学習する。同様に、OFS100のパケット監視部120も冗長化システム利用スイッチ190-1がスタンバイ状態になったことを学習する。
 一方、冗長化システム利用スイッチ190-2からアクティブ状態(ACT)であることを示す外部状態通知パケットが送信された場合、OFS100のパケット監視部120は、図8に示すように、冗長化システム利用スイッチ190-2から受信した外部状態通知パケットの状態値に変化(SBY→ACT)が生じたので、コントローラ200に対し、外部状態通知パケットの受信を通知する(Packet-In(190-2=ACT))。コントローラ200は、冗長化システム利用スイッチ190-2がアクティブ状態になったことを学習する。同様に、OFS100のパケット監視部120も冗長化システム利用スイッチ190-2がアクティブ状態になったことを学習する。
 その後は、図6に示した状態と逆になり、冗長化システム利用スイッチ190-1からスタンバイ状態(SBY)であることを示す外部状態通知パケットが送られてきている間、OFS100のパケット監視部120は、当該パケットを破棄する。同様に、冗長化システム利用スイッチ190-2からアクティブ状態(ACT)であることを示す外部状態通知パケットが送られてきている間、OFS100のパケット監視部120は、当該パケットを破棄する。
 以上説明したように、本実施形態によれば、外部状態通知パケットの受信を契機とするパケット受信通知の送信を抑止することができる。また、この制御により、外部状態通知パケットがコントローラ200に届かないことになるが、状態値に変化がないことを確認しているため問題は生じない。
[第2の実施形態]
 続いて、上記OFS100内のパケット監視部120相当の機能をフローエントリで実現した第2の実施形態を説明する。図9は、本発明の第2の実施形態のオープンフロースイッチ(OFS)100Bの構成を示す図である。図3に示した第1の実施形態のOFS100との相違点は制御部121内のパケット監視部120が省略され、フローテーブル111内のエントリにて同等の機能が実現されている点である。その他、基本的な構成及び動作は第1の実施形態と同様であるので、以下、相違点を中心に説明する。
 図10は、本発明の第2の実施形態のOFSのフローテーブルに設定されるエントリの一例を示す図である。図10の例では、外部状態通知パケットの特徴(各レイヤのアドレスやプロトコル番号等)と、受信スイッチ(冗長化システム利用スイッチの接続ポート)及びパケット中の状態値が格納される領域の値(学習値)がマッチ条件として設定される。また、図10の例は、冗長化システム利用スイッチ190-1が接続されている冗長化システムの稼働状態がアクティブ(ACT)であり、冗長化システム利用スイッチ190-2が接続されている冗長化システムの稼働状態がスタンバイ(SBY)であると、コントローラ200が認識している場合において設定されるエントリを示している。そして、これらマッチ条件に適用するパケットを受信した場合、OFS100は該当するパケットを破棄する処理を行う。前記フローエントリに適合せずに、コントローラ200へのパケット受信通知が行われると、コントローラ200は、外部状態を学習するとともに、前記フローエントリのマッチ条件中の状態値が格納される領域の値(学習値)を書き換える処理を行う。その後は、書き換え後のマッチ条件にて、外部状態通知パケットの状態値に変化が生じたか否かの検出が行われる。
 図11は、本発明の第2の実施形態のOFSのフローテーブルに設定されるエントリの別の一例を示す図である。図11の例では、図10のフローエントリに加えて、外部状態通知パケットが示す状態値に変化が生じた場合に、明示的に、コントローラ200に外部状態通知パケットを転送させる第2のフローエントリが設定されている。例えば、アクティブ状態で稼働していると学習していた冗長化システム利用スイッチ190-1から、状態値がスタンバイ(SBY)である外部状態通知パケットを受信した場合、図11の上から3番目のエントリに従い、コントローラ200へのパケット受信通知(Packet-In)が送信される。
 コントローラ200へのパケット受信通知が行われると、コントローラ200からの指示又は自発的に、OFS100が、図12に示すように、前記フローエントリのマッチ条件中の状態値が格納される領域の値(学習値)を書き換える処理を行う。その後は、書き換え後のマッチ条件にて、外部状態通知パケットの状態値に変化が生じたか否かの検出が継続されることになる。また、前記フローエントリのマッチ条件中の状態値が格納される領域の値(学習値)の書き換えに代えて、処理内容欄を入れ替える処理でも実現可能である。この場合、図11のアクションフィールドに「破棄」が設定されていたエントリにコントローラ200へのパケット受信通知(Packet-In)が設定され、コントローラ200へのパケット受信通知(Packet-In)が設定されていたエントリに「破棄」が設定されることになり、図12の内容と優先度が異なるのみで等価となる。
 以上説明したように、本発明のパケット監視部120に相当する機能は、外部状態通知パケットの識別と状態値の変化を検出するフローエントリで実現することも可能である。また、本実施形態によれば、フローエントリにて、外部状態を記憶することもできるので、通信装置(OFS)の構成を簡素なものとすることができるという利点がある。
 以上、本発明の各実施形態を説明したが、本発明は、上記した実施形態に限定されるものではなく、本発明の基本的技術的思想を逸脱しない範囲で、更なる変形・置換・調整を加えることができる。例えば、各図面に示したネットワーク構成、各要素の構成、メッセージの表現形態は、本発明の理解を助けるための一例であり、これらの図面に示した構成に限定されるものではない。
 例えば、上記した第1、第2の実施形態では、冗長化システムの稼働状態を知らせる外部状態通知パケットを指定パケット(制御対象パケット)として説明したが、その他センサ情報等を知らせるパケットも指定パケット(制御対象パケット)とすることが可能である。この場合、センサ情報値が一定の範囲内であれば、コントローラへのパケット受信通知を抑止し、センサ情報値が一定の範囲や規制上限(下限)を超えた場合に、コントローラへパケット受信通知を送信するといった変形が行われる。
 最後に、本発明の好ましい形態を要約する。
[第1の形態]
 (上記第1の視点による通信装置参照)
[第2の形態]
 第1の形態の通信装置において、
 前記指定パケットは、前記制御装置が管理する冗長化システムの稼働状態を通知するパケット又はセンサ値を格納したパケットである通信装置。
[第3の形態]
 第1又は第2の形態の通信装置において、
 受信パケットと照合するマッチ条件と、当該マッチ条件に適合するパケットに適用する処理内容とを対応付けた制御情報を参照して受信パケットを処理するパケット処理部により、前記パケット受信通知部が構成され、
 前記制御情報のマッチ条件を書き換えることで、前記指定パケットの指定が行われる通信装置。
[第4の形態]
 第3の形態の通信装置において、
 前記制御情報として、
 前記指定パケットに含まれる状態値が所定の条件を満たしている場合に、前記指定パケットを破棄する第1の制御情報と、
 前記指定パケットに含まれる状態値が所定の条件を満たしていない場合に、前記指定パケットを前記制御装置に転送する第2の制御情報と、が設定され、
 前記第2の制御情報により、前記制御装置に前記指定パケットを転送した後に、前記1の制御情報と前記第2の制御情報のマッチ条件又は処理内容を入れ替える通信装置。
[第5の形態]
 (上記第2の視点による制御装置参照)
[第6の形態]
 第5の形態の制御装置において、
 さらに、冗長化システムの稼働状態を管理する状態管理部を備え、
 前記通信装置に対して、前記指定パケットとして、冗長化システムの稼働状態を通知するパケットを指定する制御装置。
[第7の形態]
 第5又は第6の形態の制御装置において、
 前記通信装置に対し、受信パケットと照合するマッチ条件と、当該マッチ条件に適合するパケットに適用する処理内容とを対応付けた制御情報を設定することで、前記パケット受信通知の送信を制御する制御装置。
[第8の形態]
 第7の形態の制御装置において、
 前記制御情報として、前記通信装置に対し、
 前記指定パケットに含まれる状態値が所定の条件を満たしている場合に、前記指定パケットを破棄する第1の制御情報と、
 前記指定パケットに含まれる状態値が所定の条件を満たしていない場合に、前記指定パケットを前記制御装置に転送する第2の制御情報と、を設定し、
 前記第2の制御情報により、前記制御装置に前記指定パケットを転送した後に、前記1の制御情報と前記第2の制御情報のマッチ条件又は処理内容を入れ替えるよう前記通信装置を制御する制御装置。
[第9の形態]
 (上記第3の視点による通信システム参照)
[第10の形態]
 (上記第4の視点によるパケット受信通知の送信制御方法参照)
[第11の形態]
 所定のパケットを受信した際に、所定の制御装置に対して、前記パケットを受信したことを示すパケット受信通知を送信するパケット受信通知部を備えたコンピュータに、
 前記所定のパケットのうち、前記制御装置から指定された指定パケットについて、当該指定パケットに含まれる状態値が所定の条件を満たしているか否かを検査する処理と、
 前記指定パケットに含まれる状態値が所定の条件を満たしている場合、前記制御装置に対するパケット受信通知の送信を抑止する処理とを実行させるプログラム。
 なお、上記第9~第11の形態は、第1の形態と同様に、第2~第4の形態に展開することが可能である。
 なお、上記の特許文献および非特許文献の各開示を、本書に引用をもって繰り込むものとする。本発明の全開示(請求の範囲を含む)の枠内において、さらにその基本的技術思想に基づいて、実施形態ないし実施例の変更・調整が可能である。また、本発明の開示の枠内において種々の開示要素(各請求項の各要素、各実施形態ないし実施例の各要素、各図面の各要素等を含む)の多様な組み合わせ、ないし選択が可能である。すなわち、本発明は、請求の範囲を含む全開示、技術的思想にしたがって当業者であればなし得るであろう各種変形、修正を含むことは勿論である。特に、本書に記載した数値範囲については、当該範囲内に含まれる任意の数値ないし小範囲が、別段の記載のない場合でも具体的に記載されているものと解釈されるべきである。
 100、100B オープンフロースイッチ(OFS)
 100A 通信装置
 110、110A パケット処理部
 111 フローテーブル
 120、120A パケット監視部
 121 制御部
 130 受信部
 140 送信部
 190-1、190-2 冗長化システム利用スイッチ
 200 コントローラ
 200A 制御装置
 210 外部状態学習部
 220 フローエントリ設定部
 221 OFS管理データベース(OFS管理DB)

Claims (10)

  1.  所定のパケットを受信した際に、所定の制御装置に対して、前記パケットを受信したことを示すパケット受信通知を送信するパケット受信通知部と、
     前記パケット受信通知部から、前記所定のパケットのうち、予め指定された指定パケットを受け取り、当該指定パケットに含まれる状態値が所定の条件を満たしている場合、前記制御装置に対するパケット受信通知の送信を抑止するパケット監視部と、を備えたこと、
     を特徴とする通信装置。
  2.  前記指定パケットは、前記制御装置が管理する冗長化システムの稼働状態を通知するパケット又はセンサ値を格納したパケットである請求項1の通信装置。
  3.  受信パケットと照合するマッチ条件と、当該マッチ条件に適合するパケットに適用する処理内容とを対応付けた制御情報を参照して受信パケットを処理するパケット処理部により、前記パケット受信通知部が構成され、
     前記制御情報のマッチ条件を書き換えることで、前記指定パケットの指定が行われる請求項1又は2の通信装置。
  4.  前記制御情報として、
     前記指定パケットに含まれる状態値が所定の条件を満たしている場合に、前記指定パケットを破棄する第1の制御情報と、
     前記指定パケットに含まれる状態値が所定の条件を満たしていない場合に、前記指定パケットを前記制御装置に転送する第2の制御情報と、が設定され、
     前記第2の制御情報により、前記制御装置に前記指定パケットを転送した後に、前記1の制御情報と前記第2の制御情報のマッチ条件又は処理内容を入れ替える請求項3の通信装置。
  5.  所定のパケットを受信した際に、所定の制御装置に対して、前記パケットを受信したことを示すパケット受信通知を送信するパケット受信通知部と、
     前記パケット受信通知部から、前記所定のパケットのうち、予め指定された指定パケットを受け取り、当該指定パケットに含まれる状態値が所定の条件を満たしている場合、前記制御装置に対するパケット受信通知の送信を抑止するパケット監視部と、を備えた通信装置に対して、
     前記指定パケットを通知する手段を備えた制御装置。
  6.  さらに、冗長化システムの稼働状態を管理する状態管理部を備え、
     前記通信装置に対して、前記指定パケットとして、冗長化システムの稼働状態を通知するパケットを指定する請求項5の制御装置。
  7.  前記通信装置に対し、受信パケットと照合するマッチ条件と、当該マッチ条件に適合するパケットに適用する処理内容とを対応付けた制御情報を設定することで、前記パケット受信通知の送信を制御する請求項5又は6の制御装置。
  8.  前記制御情報として、前記通信装置に対し、
     前記指定パケットに含まれる状態値が所定の条件を満たしている場合に、前記指定パケットを破棄する第1の制御情報と、
     前記指定パケットに含まれる状態値が所定の条件を満たしていない場合に、前記指定パケットを前記制御装置に転送する第2の制御情報と、を設定し、
     前記第2の制御情報により、前記制御装置に前記指定パケットを転送した後に、前記1の制御情報と前記第2の制御情報のマッチ条件又は処理内容を入れ替えるよう前記通信装置を制御する請求項7の制御装置。
  9.  所定のパケットを受信した際に、所定の制御装置に対して、前記パケットを受信したことを示すパケット受信通知を送信するパケット受信通知部と、
     前記パケット受信通知部から、前記所定のパケットのうち、予め指定された指定パケットを受け取り、当該指定パケットに含まれる状態値が所定の条件を満たしている場合、前記制御装置に対するパケット受信通知の送信を抑止するパケット監視部と、を備えた通信装置と、
     前記通信装置に対して、前記指定パケットを通知する手段を備えた制御装置とを含む通信システム。
  10.  所定のパケットを受信した際に、所定の制御装置に対して、前記パケットを受信したことを示すパケット受信通知を送信するパケット受信通知部を備えた通信装置において、
     前記所定のパケットのうち、前記制御装置から指定された指定パケットについて、当該指定パケットに含まれる状態値が所定の条件を満たしているか否かを検査するステップと、
     前記指定パケットに含まれる状態値が所定の条件を満たしている場合、前記制御装置に対するパケット受信通知の送信を抑止するステップとを含む、パケット受信通知の送信制御方法。
PCT/JP2015/064455 2014-05-21 2015-05-20 通信装置、制御装置、通信システム及び送信制御方法 WO2015178415A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP15796774.6A EP3148126A4 (en) 2014-05-21 2015-05-20 Communication apparatus, control apparatus, communication system, and transmission control method
US15/312,462 US20170093734A1 (en) 2014-05-21 2015-05-20 Communication apparatus, control apparatus, communication system, and transmission control method
CN201580025891.9A CN106464588A (zh) 2014-05-21 2015-05-20 通信设备、控制设备、通信系统和传输控制方法
KR1020167035326A KR20170008814A (ko) 2014-05-21 2015-05-20 통신 장치, 제어 장치, 통신 시스템, 및 송신 제어 방법
RU2016149885A RU2016149885A (ru) 2014-05-21 2015-05-20 Устройство связи, управляющее устройство, система связи и способ управления передачей
JP2016521127A JPWO2015178415A1 (ja) 2014-05-21 2015-05-20 通信装置、制御装置、通信システム及び送信制御方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014105449 2014-05-21
JP2014-105449 2014-05-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015178415A1 true WO2015178415A1 (ja) 2015-11-26

Family

ID=54554081

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/064455 WO2015178415A1 (ja) 2014-05-21 2015-05-20 通信装置、制御装置、通信システム及び送信制御方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20170093734A1 (ja)
EP (1) EP3148126A4 (ja)
JP (1) JPWO2015178415A1 (ja)
KR (1) KR20170008814A (ja)
CN (1) CN106464588A (ja)
RU (1) RU2016149885A (ja)
WO (1) WO2015178415A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016163180A (ja) * 2015-03-02 2016-09-05 日本電気株式会社 通信システム、通信方法、及びプログラム
KR101975165B1 (ko) * 2017-09-22 2019-05-03 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 통신 시스템 및 통신 방법
US10536379B2 (en) * 2017-09-28 2020-01-14 Argela Yazilim Ve Bilisim Teknolojileri San Ve Tic. A.S. System and method for control traffic reduction between SDN controller and switch

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001356801A (ja) * 2000-06-13 2001-12-26 Toshiba Corp プラント監視装置および記憶媒体
JP2014502796A (ja) * 2010-12-10 2014-02-03 日本電気株式会社 通信システム、制御装置、ノードの制御方法およびプログラム

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040009891A1 (en) * 2001-02-14 2004-01-15 Newmillennium Pharmaceutical, Inc. Method and composition for treating obesity by targeting cathepsin
JP2005033399A (ja) * 2003-07-10 2005-02-03 Fujitsu Ltd パケット送受信装置
FI116497B (fi) * 2004-02-06 2005-11-30 Nokia Corp Verkotettujen laitteiden välisen datansiirron optimoiminen
JP4489676B2 (ja) * 2005-09-28 2010-06-23 富士通株式会社 通信システム
US8293532B2 (en) * 2009-03-26 2012-10-23 Dow AgroSciences, L.L.C. Method and apparatus for tissue transfer
JP5648639B2 (ja) 2009-09-10 2015-01-07 日本電気株式会社 中継制御装置、中継制御システム、中継制御方法及び中継制御プログラム
WO2011083682A1 (ja) 2010-01-05 2011-07-14 日本電気株式会社 スイッチネットワークシステム、コントローラ、及び制御方法
KR101503450B1 (ko) 2010-03-17 2015-03-18 닛본 덴끼 가부시끼가이샤 통신 시스템, 노드, 제어 서버 및 통신 방법
WO2012090355A1 (en) * 2010-12-28 2012-07-05 Nec Corporation Communication system, forwarding node, received packet process method, and program
CA2851214A1 (en) 2011-10-05 2013-04-11 Nec Corporation Load reducing system and load reducing method
WO2013146770A1 (ja) * 2012-03-28 2013-10-03 日本電気株式会社 通信装置、制御装置、通信システム、通信方法、通信装置の制御方法及びプログラム
CN103001887B (zh) * 2012-11-22 2018-01-05 中兴通讯股份有限公司 一种链路保活方法、控制器及交换机

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001356801A (ja) * 2000-06-13 2001-12-26 Toshiba Corp プラント監視装置および記憶媒体
JP2014502796A (ja) * 2010-12-10 2014-02-03 日本電気株式会社 通信システム、制御装置、ノードの制御方法およびプログラム

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
DAISUKE KOTANI ET AL.: "A Method of Controlling Packet-In Messages in OpenFlow Switches for Reducing Loads of Switches and Control Networks", IEICE TECHNICAL REPORT, vol. 112, no. 212, 14 September 2012 (2012-09-14), pages 31 - 36, XP008179823 *
See also references of EP3148126A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP3148126A1 (en) 2017-03-29
CN106464588A (zh) 2017-02-22
EP3148126A4 (en) 2017-11-29
RU2016149885A (ru) 2018-06-22
KR20170008814A (ko) 2017-01-24
JPWO2015178415A1 (ja) 2017-04-20
US20170093734A1 (en) 2017-03-30
RU2016149885A3 (ja) 2018-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11134012B2 (en) Communication system, communication device, controller, and method and program for controlling forwarding path of packet flow
JP5939353B2 (ja) 制御装置、通信システム、スイッチ制御方法及びプログラム
JP6355150B2 (ja) 通信システム、通信ノード、通信経路切替方法及びプログラム
WO2012050071A1 (ja) 通信システム、制御装置、処理規則の設定方法およびプログラム
KR101538244B1 (ko) 서버 관리 장치, 서버 관리 방법, 및 프로그램
US9401865B2 (en) Network appliance redundancy system, control apparatus, network appliance redundancy method and program
WO2015178415A1 (ja) 通信装置、制御装置、通信システム及び送信制御方法
TWI586124B (zh) Communication node, communication system, packet processing method and program
WO2013132559A1 (en) Communication apparatus, control apparatus, communication system, packet processing method, communication apparatus control method, and program
US20130081131A1 (en) Communication system, communication device, server, and communication method
WO2014084198A1 (ja) ストレージエリアネットワークシステム、制御装置、アクセス制御方法及びプログラム
KR101678756B1 (ko) 통신 시스템, 제어 장치, 통신 장치 및 정보 중계 방법
JP6127569B2 (ja) スイッチ、制御装置、通信システム、制御チャネルの管理方法及びプログラム
JP6365663B2 (ja) 通信装置、制御装置、通信システム、受信パケットの処理方法、通信装置の制御方法及びプログラム
WO2015046539A1 (ja) 中継装置、制御装置、通信システム、監視パケットの処理方法及びトポロジ管理方法
JP5861424B2 (ja) 通信システム、制御装置、通信方法およびプログラム
WO2015159881A1 (ja) 通信装置、制御装置、通信システム、通信方法、通信装置の制御方法及びプログラム
JP2015128213A (ja) 通信ノード、制御装置、通信システム、通信方法及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15796774

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2016521127

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15312462

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2015796774

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2015796774

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20167035326

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2016149885

Country of ref document: RU

Kind code of ref document: A