WO2015099020A1 - コンテンツ配信装置、コンテンツ配信システム、コンテンツ配信方法及びプログラム - Google Patents

コンテンツ配信装置、コンテンツ配信システム、コンテンツ配信方法及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2015099020A1
WO2015099020A1 PCT/JP2014/084265 JP2014084265W WO2015099020A1 WO 2015099020 A1 WO2015099020 A1 WO 2015099020A1 JP 2014084265 W JP2014084265 W JP 2014084265W WO 2015099020 A1 WO2015099020 A1 WO 2015099020A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
content
access
encoded
distribution device
content distribution
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/084265
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
泰明 住吉
Original Assignee
日本電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電気株式会社 filed Critical 日本電気株式会社
Priority to US15/107,407 priority Critical patent/US20170006079A1/en
Priority to CN201480070377.2A priority patent/CN105850142A/zh
Priority to JP2015554990A priority patent/JPWO2015099020A1/ja
Priority to EP14873137.5A priority patent/EP3089458A4/en
Publication of WO2015099020A1 publication Critical patent/WO2015099020A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/60Network streaming of media packets
    • H04L65/75Media network packet handling
    • H04L65/762Media network packet handling at the source 
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/262Content or additional data distribution scheduling, e.g. sending additional data at off-peak times, updating software modules, calculating the carousel transmission frequency, delaying a video stream transmission, generating play-lists
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/60Network streaming of media packets
    • H04L65/61Network streaming of media packets for supporting one-way streaming services, e.g. Internet radio
    • H04L65/612Network streaming of media packets for supporting one-way streaming services, e.g. Internet radio for unicast
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/56Provisioning of proxy services
    • H04L67/568Storing data temporarily at an intermediate stage, e.g. caching
    • H04L67/5681Pre-fetching or pre-delivering data based on network characteristics
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/21Server components or server architectures
    • H04N21/222Secondary servers, e.g. proxy server, cable television Head-end
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/24Monitoring of processes or resources, e.g. monitoring of server load, available bandwidth, upstream requests
    • H04N21/2405Monitoring of the internal components or processes of the server, e.g. server load
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/24Monitoring of processes or resources, e.g. monitoring of server load, available bandwidth, upstream requests
    • H04N21/2407Monitoring of transmitted content, e.g. distribution time, number of downloads
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/10Protocols in which an application is distributed across nodes in the network
    • H04L67/1095Replication or mirroring of data, e.g. scheduling or transport for data synchronisation between network nodes

Definitions

  • the present invention relates to a content distribution device, a content distribution system, a content distribution method, and a program.
  • processing is performed to reduce the file size by reducing the data to such an extent that the image quality of the video does not change for moving image data or the like. This process is called an encoding process.
  • the moving image data distributed by the encoder device 14 is encoded, and the encoded moving image file is stored in the storage device 13.
  • a plurality of distribution server devices 12 are connected to the storage device 13. When there is a request for access to a moving image from the user terminal device 6, any of the distribution server devices 12 accepts the request.
  • the distribution server device 12 searches the storage device 13 for the requested moving image data and distributes the moving image content by a predetermined method.
  • An example of an object of the present invention is to provide a content distribution apparatus, a content distribution system, a content distribution method, and a program that solve the above-described problem.
  • a content distribution apparatus encodes the acquired content based on an access request transmitted from an access request source, and a content acquisition unit that acquires an access destination content indicated by the access request
  • a content transfer unit for transferring to a high-speed distribution device independent of the content distribution device.
  • the content distribution method acquires an access destination content indicated by the access request based on an access request transmitted from an access request source, encodes the acquired content, and encodes the encoded content. If the access frequency of the encoded content is higher than a threshold value, the encoded content is dedicated to distributing the content and independent of the content distribution device. Transfer to a high-speed delivery device.
  • the program according to the embodiment of the present invention acquires the content of the access destination indicated by the access request based on the access request transmitted from the access request source to the computer of the content distribution apparatus, and encodes the acquired content
  • the encoded content is distributed to the access request source and the access frequency of the encoded content is higher than a threshold, the encoded content is distributed exclusively for content and a content distribution device Makes the transfer to an independent high-speed delivery device.
  • a content distribution system includes a content distribution device and a high-speed distribution device that performs content distribution exclusively and is independent of the content distribution device.
  • the content distribution apparatus includes a content acquisition unit that acquires an access destination content indicated by the access request based on an access request transmitted from an access request source, an encoding unit that encodes the acquired content, and the encoding A content distribution unit that distributes the encoded content to the access request source, and a content transfer unit that transfers the encoded content to the high-speed distribution device when an access frequency of the encoded content is higher than a threshold value; Is provided.
  • the high-speed distribution device distributes the encoded content transferred from the content distribution device.
  • a content distribution system with low cost and good distribution performance can be obtained.
  • FIG. 1 shows a configuration of a content distribution apparatus 1 according to the first embodiment of the present invention.
  • the content distribution apparatus 1 includes at least a content acquisition unit 110, an encoding unit 120, a content distribution unit 130, and a content transfer unit 140.
  • the content acquisition unit 110 acquires moving image content (moving image data) from the access destination indicated by the access request from the user terminal device 6. Then, the content acquisition unit 110 outputs the moving image data to the encoding unit 120 and the content distribution unit 130.
  • the encoding unit 120 re-encodes the acquired moving image data and stores it in the storage unit.
  • the re-encoding is to decode the content encoded by the first encoding method in the content providing source server device and to re-encode the content by the second encoding method having a high compression rate.
  • Re-encoding is a process with a high CPU load.
  • the target of re-encoding is not limited to moving image content, and may be still images or audio data.
  • the content distribution unit 130 distributes the moving image data acquired by the content acquisition unit 110 to the access request source. When the re-encoded moving image data is already stored in the storage unit, the content distribution unit 130 reads the data from the storage unit and distributes the data to the user terminal device 6.
  • the content transfer unit 140 acquires identification information of moving image data with high access frequency from the management device 3.
  • the content transfer unit 140 reads the moving image data from the storage unit and transfers the moving image data to the high-speed distribution device 2 that performs dedicated content distribution.
  • the content acquisition unit 110, the encoding unit 120, the content distribution unit 130, and the content transfer unit 140 are functions provided in the content distribution device 1 when a CPU (Central Processing Unit) provided in the content distribution device 1 executes a program.
  • a CPU Central Processing Unit
  • FIG. 2 shows a specific configuration of the content distribution apparatus 1 according to the first embodiment.
  • the content distribution device 1, the high-speed distribution device 2, and the management device 3 will be described with reference to FIG.
  • the content distribution device 1 and the high-speed distribution device 2 are independent of each other.
  • the communication unit 160 exchanges data with the high-speed distribution device 2 and the management device 3.
  • the communication part 160 transmits / receives data with the content provision origin server apparatus 4 and the user terminal device 6 (refer FIG. 3).
  • the storage unit 170 stores the re-encoded video data.
  • the high-speed distribution device 2 includes at least a content acquisition unit 210, a content distribution unit 230, a communication unit 260, and a storage unit 270.
  • the content acquisition unit 210 acquires the re-encoded video data from the content distribution device 1 and stores it in the storage unit 270.
  • the content distribution unit 230 reads the moving image data from the storage unit 270 and distributes the moving image data to the user terminal device 6 that is the access request source.
  • the communication unit 260 exchanges data with the content distribution device 1 and the management device 3. Moreover, the communication part 260 transmits / receives data with the user terminal device 6 (refer FIG. 3).
  • the storage unit 270 stores a re-encoded video file having a high access frequency.
  • the content acquisition unit 210 and the content distribution unit 230 are functions provided in the high-speed distribution device 2 when the CPU provided in the high-speed distribution device 2 executes a program.
  • the management device 3 includes at least an access receiving unit 310, a content storage destination determining unit 320, an access high frequency content determining unit 330, a communication unit 360, and a storage unit 370.
  • the access receiving unit 310 receives an access request for moving image content from the user terminal device 6.
  • the access receiving unit 310 receives information from the user terminal device 6 in accordance with information indicating which moving image data stored in the storage unit (storage unit 370) included in the management device 3 exists in which content distribution device 1 or high-speed distribution device 2. Access is redirected to an appropriate content distribution apparatus 1.
  • the access receiving unit 310 identifies the access destination moving image data identification information, the access source terminal information, and the storage destination determined by the content storage destination determination unit 320 Are recorded in the storage unit 370.
  • the access receiving unit 310 records the number of accesses and the last access time in the storage unit 370 for the combination of the moving image data requested for access and the terminal information of the access request source.
  • the terminal information is information indicating OS information of an access source terminal and software for reproducing content.
  • the content storage destination determination unit 320 determines which video data is stored in which content distribution device 1 or the like. For example, the content storage destination determination unit 320 counts the number of accesses to the moving image data recorded in the storage unit 370 for each storage destination device, so that the moving image data is accessed as evenly as possible to each content distribution device 1. May be determined, and which video file is stored in which content distribution device 1 may be determined. The content storage destination determination unit 320 determines that the moving image content is a content with a particularly high access frequency when the access to the specific moving image content exceeds a predetermined number of times within a predetermined time, and the content distribution device 1 determines that the high-speed distribution device 2 instruct the content distribution apparatus 1 to transfer the moving image data to 2.
  • the communication unit 360 transmits / receives data to / from the content distribution device 1 and the high-speed distribution device 2. Moreover, the communication part 360 transmits / receives data with the user terminal device 6 (refer FIG. 3).
  • the storage unit 370 stores the storage location for each moving image content and access source terminal, the access rate for each moving image file and access source terminal information, and the like.
  • Each access source terminal information includes each terminal type of the access source terminal device.
  • the terminal type is a type that can be classified according to, for example, the specifications of the CPU provided in each terminal device, the type of software used for browsing the OS and moving image content, and the like.
  • the access reception unit 310 and the content storage destination determination unit 320 are functions provided in the management device 3 when the CPU provided in the management device 3 executes a program.
  • the content distribution device 1, the high-speed distribution device 2, and the management device 3 are, for example, PC servers.
  • FIG. 3 shows an outline of the network system S including the content distribution apparatus 1 according to the first embodiment of the present invention.
  • An overview of the network system S including the content distribution apparatus 1 will be described with reference to FIG.
  • FIG. 3 shows an example in which three content distribution apparatuses 1 and one high-speed distribution apparatus 2 are provided.
  • one PC terminal device 6 ⁇ / b> A and one mobile terminal device 6 ⁇ / b> B are shown as user terminal devices 6.
  • the plurality of user terminal devices 6 includes a plurality of groups of user terminal devices 6 classified into the same terminal type.
  • the management device 3 When there is an access request to the moving image content from the user terminal device 6, the management device 3 accepts the access request.
  • the management device 3 acquires information indicating where the moving image file is stored from the storage unit 370. Based on the information, the management device 3 redirects an access request from the user terminal device 6 (user) to the content distribution device 1 or the high-speed distribution device 2 that holds the moving image file.
  • the content distribution device 1 or the high-speed distribution device 2 reads the requested moving image file from the storage unit of the own device, and distributes the moving image to the requesting user terminal device 6.
  • the content distribution device 1 acquires the content from the content provider server device 4.
  • the content distribution apparatus 1 decodes the acquired content (the file), re-encodes the content again in a predetermined encoding format, and sequentially distributes the re-encoded content.
  • the reason why the content distribution apparatus 1 performs re-encoding is to reduce the file size of the original video content so that as much video content as possible can be stored in a limited storage capacity, and when the video content is distributed This is to reduce the amount of data flowing through the network. Network operators can reduce the amount of video content data to a level that users cannot see so that as many users as possible can use the video content even when access to the video content is concentrated. Store in distribution device 1.
  • the content can be distributed from the content distribution device 1 when there is an access request to the content again. For this reason, the amount of data flowing through the communication network can be reduced.
  • the high-speed distribution device 2 has moving image contents that are particularly accessed among the re-encoded moving image contents stored in the content distribution device 1.
  • the content distribution apparatus 1 performs re-encoding processing with a high CPU load, and further executes processing for writing the re-encoded moving image file in the storage unit 270. For this reason, the content distribution apparatus 1 cannot support high-speed distribution when access is concentrated. Therefore, the content where access is concentrated is arranged in the high-speed distribution device 2, and the high-speed distribution device 2 specializes in distributing the moving image content.
  • the number of contents arranged in the high-speed distribution device 2 is about several, for example. If too many contents are arranged in the high-speed distribution device 2, a disk search occurs when reading moving image contents, and distribution is delayed.
  • the moving image content held by the high-speed distribution device 2 may be moving image data re-encoded based on the terminal information by the content distribution device 1.
  • Re-encoding based on terminal information means, for example, that the content distribution apparatus 1 reads, for example, a predetermined encoding format corresponding to the specifications of each terminal from the storage unit 170 for each terminal information, and re-encodes video data in that encoding format. To do.
  • Each content distribution device 1 stores moving image data that is not stored in other content distribution devices 1.
  • the high-speed distribution device 2 stores moving image content selected according to the number of accesses in a predetermined time.
  • the content storage destination determination unit 320 of the management device 3 determines where the content is to be arranged in the plurality of content distribution devices 1 or the high-speed distribution device 2.
  • the content distribution system 7 includes a large number of content distribution apparatuses 1 and a relatively small number of high-speed distribution apparatuses 2. That is, the number of content distribution devices 1 may be larger than the number of high-speed distribution devices 2.
  • the number of content distribution apparatuses 1 and high-speed distribution apparatuses 2 can be increased according to the status of access requests.
  • the present embodiment in a system that performs processing with different processing costs such as re-encoding processing and distribution processing in parallel, only the distribution of content with high access frequency is separated into the high-speed distribution device 2.
  • the present embodiment for example, it is possible to cope with the same amount of access with a smaller total number of servers than in a system configured with only the content distribution apparatus 1.
  • the management device 3 manages information indicating the number of accesses and the device (content distribution device 1 or high-speed distribution device 2) in which the number of accesses is stored for each moving image content and terminal information of the access source.
  • the management device 3 redirects the request from the user terminal device 6 to an appropriate content distribution device 1 or the like based on the management information.
  • the reason for considering the terminal information of the access source is that the moving image data to be distributed may differ depending on the device of the access source. A case where the content requested by the user terminal device 6 is not yet stored in any device will be described. In this case, the management device 3 determines which content distribution device 1 stores the requested content (moving image). Furthermore, the management apparatus 3 stores new content that instructs the determined content distribution apparatus 1 to acquire and re-encode the content.
  • the management apparatus 3 stores the moving image file stored in each content distribution apparatus 1.
  • the number and the data size may be determined to be equal.
  • the content distribution device 1 that stores new content may determine that the access to each content distribution device 1 is equal from the total number of accesses to each content distribution device 1 in a predetermined time.
  • the management device 3 may manage the last access time for each video content. In this case, for example, when a predetermined time has elapsed since the last access, the management device 3 may transmit instruction information for deleting the content to the content distribution device 1 storing the content. The management device 3 instructs the content distribution device 1 to re-encode and store only the moving image content of a predetermined number of times or more in a predetermined time, and does not pass the content distribution device 1 for content with a low access frequency. May be.
  • the re-encoded video content is distributed and arranged in a plurality (large number) of content distribution apparatuses 1 and a plurality of (small number) of high-speed distribution apparatuses 2.
  • a distribution system having performance equivalent to that of a distribution system including a huge storage device can be constructed at a relatively low cost.
  • distribution by limiting the data transfer speed between the distribution server device 12 and the storage device 13 which becomes a bottleneck in a system using a storage device It can handle concentrated access without being limited by performance.
  • FIG. 4 shows an example of a table used in the management apparatus 3 according to the present embodiment.
  • the value stored in the “video content” column of FIG. 4 is identification information of the re-encoded video content stored in the content distribution device 1 or the high-speed distribution device 2.
  • the value stored in the “access source terminal” column is terminal information of the user terminal device 6 that requests a moving image.
  • the value stored in the “storage destination” column is identification information of a device that stores the moving image content.
  • the value stored in the “number of accesses in a predetermined time” column indicates the number of times the content has been accessed within a predetermined time.
  • the predetermined time is, for example, 10 minutes.
  • the value stored in the “last access time” column is the time when the video content indicated by the “video content” column in the row was last accessed.
  • the access receiving unit 310 of the management device 3 identifies the requested moving image from the request information from the user terminal device 6, and reads the storage location of the moving image from the table illustrated in FIG. In addition, the access receiving unit 310 increments the value of the “access count” column of the requested moving image by 1 and updates the value of the “last access time” column to the time when the request is received.
  • FIG. 5 shows a processing flow of the content distribution apparatus 1 according to the present embodiment.
  • “content A” requests from the user terminal device 6 (terminal information of the user terminal device 6 is defined as “terminal a”) (step S11: access to content A).
  • the access receiving unit 310 of the management device 3 reads the table illustrated in FIG. 4 stored in the storage unit 370 and searches for the storage location of “content A”. It is assumed that “content A” is content that has not yet been recorded in the table illustrated in FIG.
  • the access reception unit 310 outputs information indicating that “content A” has not been registered to the content storage destination determination unit 320.
  • the content storage destination determination unit 320 specifies, for example, the content distribution device 1 having the smallest total data size of the stored moving image content or the content distribution device 1 having the smallest number of moving image distribution times. In order to identify such a content distribution device 1, the content storage destination determination unit 320 acquires and compares the total size of the moving image data already stored in each content distribution device 1 from each content distribution device 1. May be. Alternatively, the content storage destination determination unit 320 may calculate the concentration of access in each content distribution device 1 based on the information in the table illustrated in FIG. Then, the content storage destination determination unit 320 outputs the identified identification information of the content distribution device 1 to the access reception unit 310. It is assumed that the identification information of the identified content distribution device 1 is “content distribution device 1-1”.
  • the access receiving unit 310 redirects the received request to the specified content distribution device 1-1 (step S12: redirect to the distribution device 1-1). Further, the access reception unit 310 adds a new record (access information) to the table of FIG. Further, in the added record, the access receiving unit 310 sets “content A” in the moving image content column, “terminal a” in the access source terminal column, “content distribution apparatus 1-1” in the storage destination column, “1” is recorded in the access count column in time, and the time when the request is received is recorded in the access time column (step S13: access record).
  • the content acquisition unit 110 accesses the content providing source server device 4 from the URL included in the request information (step S14: access to the content providing source), and acquires moving image content (step S15: content). Acquisition).
  • the encoding unit 120 re-encodes the acquired moving image content, and writes the re-encoded moving image content in the storage unit 270 (step S16: encoding).
  • the content distribution unit 130 distributes the re-encoded video data to the user terminal device 6 that is the access request source (step S17: content distribution).
  • the user terminal device 6 may be the same terminal device as the terminal device that requested access to the “content A” in step S11 described above, or another user terminal device 6 classified into the same terminal type as the terminal device. It may be.
  • the access reception unit 310 is a storage location using the identification information (“content A”) of the moving image content and the terminal information (“terminal a”) of the user terminal device 6 from the table illustrated in FIG.
  • the information of “content distribution device 1-1” is read, and the received request is redirected to the content distribution device 1-1 (step S19: redirect to the distribution device 1-1).
  • the access receiving unit 310 adds “1” to the access count of the read record and updates the last access time (step S20: access record).
  • the content distribution unit 230 reads the re-encoded "content A" data from the storage unit 270 and distributes it to the user terminal device 6 (step S21: content distribution).
  • the content storage destination determination unit 320 determines that the re-encoded video content corresponding to the combination of “content A” and “terminal a” is a video content with a particularly high access frequency (step S22: content A Determined that access is frequent.) In response to the determination, the content storage destination determination unit 320 sends instruction information to the content distribution device 1-1 so that the frequently accessed moving image content is placed on the high-speed distribution device (“high-speed distribution device 2-1”). (Step S23: Instruct to change the arrangement of content A). Then, the content storage destination determination unit 320 sets the value of the “storage destination” column of the record in which the value of the “moving content” column in the table illustrated in FIG.
  • step S24 storage location information change.
  • the content transfer unit 140 reads the moving image file from the storage unit 270 and transmits a copy of the moving image file to the high-speed distribution device 2-1. (Step S25: Copy content A).
  • step S26 access to content A
  • the access receiving unit 310 reads the information of the storage destination “high-speed delivery device 2-1” from the storage unit 370 and redirects the accepted request to the high-speed delivery device 2-1 (step S27: high-speed delivery device 2-1). Redirect). Further, the access receiving unit 310 adds “1” to the access count of the read record, and updates the last access time (step S28: access record).
  • the redirect destination high-speed distribution device 2-1 reads the re-encoded “content A” data from the storage unit 270 and distributes it to the user terminal device 6 (step S29: content distribution). This processing flow ends.
  • the deletion instruction information is transmitted, and the transfer instruction information of the content B to the high-speed distribution device 2-1 is transmitted to the content distribution device 1-2.
  • the content acquisition unit 210 deletes the content A and acquires the content B transferred (duplicated) from the content distribution device 1-2.
  • the content deletion instruction information may be transmitted to the content distribution apparatus 1 to be stored, and the content transfer unit 140 may delete the moving image data of the content.
  • the content storage destination determination unit 320 sets the upper limit of the number of moving image contents to be continuously stored in the high-speed distribution device 2 so that the number of accesses to the disk from which the OS of the high-speed distribution device 2 reads the content does not increase. Determine the method. For example, the content storage destination determination unit 320 may determine the contents to be stored in the high-speed distribution device 2 so that the number of contents is within a predetermined number in descending order of the number of accesses. Alternatively, the content storage destination determination unit 320 may determine the content to be stored so that the total value of the data size of the content totaled in order from the content with the highest access count becomes a predetermined data size. Alternatively, the content storage destination determination unit 320 may determine to store more content than the predetermined number of accesses.
  • the moving image content is arranged in the content distribution device 1 and the high-speed distribution device 2 in accordance with the access frequency, and the requests can be responded even if the requests from the user are concentrated. Since each moving image file is distributed and arranged in each distribution device, the load due to access is distributed. In particular, content that is concentrated on access is carefully selected and placed in the high-speed distribution device 2, which causes a problem of insufficient data transfer bandwidth between the distribution server device and the storage device during access concentration when moving image files are stored in the storage device. Absent. In general, a storage device having a large storage capacity and a high data transfer rate tends to be expensive.
  • This distribution system can be constructed with only an inexpensive server device, and can exhibit distribution performance equivalent to that of a distribution system including a high-performance storage device at low cost.
  • the amount of data of the moving image content stored in each distribution device is reduced by re-encoding processing. Therefore, even when a large number of distribution requests are received, the amount of data flowing through the network can be reduced by a value calculated by multiplying the reduced data amount by the number of requests.
  • the content distribution apparatus 1 described above has a computer inside. Each process of the content distribution apparatus 1 described above is stored in a computer-readable recording medium in the form of a program. The above processing is performed by the computer reading and executing this program.
  • the computer-readable recording medium means a magnetic disk, a magneto-optical disk, a CD-ROM, a DVD-ROM, a semiconductor memory, or the like.
  • the computer program may be distributed to the computer via a communication line, and the computer that has received the distribution may execute the program.
  • the above program may be for realizing a part of the functions described above.
  • the program may be a so-called difference file (difference program) that can realize the above-described functions in combination with a program already recorded in the computer system.
  • the moving image data may be audio data or still image data.
  • the technical scope of the present invention is not limited to the above-described embodiment, and various modifications can be made without departing from the spirit of the present invention.
  • a content acquisition unit that acquires content of an access destination indicated by the access request, an encoding unit that encodes the acquired content, and the encoded
  • the encoded content is dedicated to content distribution and independent of the content distribution device
  • a content transfer unit for transferring to a high-speed distribution device.
  • the said encoding part encodes the content encoded by the encoding system which has a 1st compression rate by the encoding system which has a 2nd compression rate higher than the said 1st compression rate,
  • the said encoding The content delivery apparatus according to attachment 1, wherein the content is generated.
  • the content distribution device according to supplementary note 2, wherein the content encoded by the encoding method having the first compression rate is a moving image, a still image, or audio data.
  • the content acquisition unit acquires a plurality of contents
  • the encoding unit encodes the plurality of acquired contents
  • the content distribution unit sequentially distributes the plurality of encoded contents. 4.
  • the content distribution device according to any one of items 1 to 3.
  • Supplementary note 5 Any one of Supplementary notes 1 to 4, further comprising a storage unit that stores the encoded content, wherein the content distribution unit reads the encoded content from the storage unit and distributes the encoded content
  • the content distribution unit reads the encoded content from the storage unit and distributes the encoded content
  • a content distribution device and a high-speed distribution device dedicated to content distribution and independent of the content distribution device the content distribution device receiving an access request transmitted from an access request source
  • a content acquisition unit that acquires an access destination content indicated by the access request, an encoding unit that encodes the acquired content, and a content distribution unit that distributes the encoded content to the access request source
  • a content transfer unit that transfers the encoded content to the high-speed distribution device when an access frequency of the encoded content is higher than a threshold value.
  • the high-speed distribution device transfers the encoded content from the content distribution device. Distribute the encoded content Content delivery system.
  • the management device determines the upper limit of the number of contents stored in the high-speed distribution device by using at least one value among the number of contents, the total data size of the contents, and the number of accesses.
  • the access destination content indicated by the access request is acquired, the acquired content is encoded, and the encoded content is converted to the access request source.
  • the encoded content is transferred to a high-speed distribution device that exclusively distributes the content and is independent of the content distribution device. Including content delivery methods.
  • the access destination content indicated by the access request is acquired, the acquired content is encoded, and the encoded
  • the encoded content is dedicated to distributing the content and is independent from the content distribution device A program that executes transfer to a distribution device.
  • the present invention may be applied to a cache management device, a cache management method, and a program.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

 コンテンツ配信装置は、アクセス要求元から送信されたアクセス要求に基づいて、前記アクセス要求が示すアクセス先のコンテンツを取得するコンテンツ取得部と、前記取得されたコンテンツをエンコードするエンコード部と、前記エンコードされたコンテンツを、前記アクセス要求元に配信するコンテンツ配信部と、前記エンコードされたコンテンツのアクセス頻度が閾値より高い場合、前記エンコードされたコンテンツを、コンテンツの配信を専用に行うとともにコンテンツ配信装置とは独立している高速配信装置に転送するコンテンツ転送部と、を備える。

Description

コンテンツ配信装置、コンテンツ配信システム、コンテンツ配信方法及びプログラム
 本発明は、コンテンツ配信装置、コンテンツ配信システム、コンテンツ配信方法及びプログラムに関する。
 インターネットにおいて提供されるコンテンツとして、文字データの他に動画や画像などのマルチメディアコンテンツが存在する。これらマルチメディアコンテンツは一般にテキストデータで提供されるWebコンテンツに比べデータサイズが大きい。このため、コンテンツの配信の為にデータを保存するためのストレージ装置に費用がかかる場合が多い。特許文献1には、電子書籍など画像を主体としたコンテンツを販売する配信サーバ装置においてアクセス頻度の高いコンテンツをデータ転送速度が速い高価なストレージ装置へ格納し、アクセス頻度の低いコンテンツはデータ転送速度が遅い安価なストレージ装置へ格納する技術が開示されている。この技術により、全体として低コストで効率の良い配信システムが構築される。
 例えば動画データについては、ファイルサイズが大きすぎて保存にコストがかかるという問題だけでなく、そのままではデータ量が多すぎてネットワークを介した配信に適さないという問題もある。そこで、一般に、動画データなどに対して映像の画質が変わらない程度にデータを削減しファイルサイズを小さくする処理が行われる。この処理のことをエンコード処理という。
 ここで図6を参照して一般的な動画配信システムについて説明する。一般的な動画配信システムにおいては、エンコーダ装置14が配信する動画データのエンコード処理を行い、エンコード処理を行った動画ファイルをストレージ装置13に蓄積する。ストレージ装置13には複数の配信サーバ装置12が接続されている。ユーザ端末装置6から動画へのアクセス要求があると配信サーバ装置12のいずれかがそのリクエストを受け付ける。そして要求を受け付けた配信サーバ装置12は、要求のあった動画データをストレージ装置13から探して、その動画コンテンツを所定の方法で配信する。
 次に、通信事業者などが、巨大なゲートウェイシステム上に、通信網の帯域負荷を下げる目的でコンテンツのキャッシュを格納し、デバイスに合わせて最適なコンテンツを返却するキャッシュシステムにおける動画ファイルの配信について述べる。このゲートウェイシステムは、膨大な不特定のデバイスから、全インターネットの不特定のコンテンツに対する要求に対して配信を行う。 
 上述のとおり動画データのデータ量は膨大である。このため、通信事業者は、動画データをなるべくゲートウェイシステム上の配信サーバ装置にキャッシュし、同じ動画データが提供元のサーバ装置から何度も配信されることを防ぎ、通信網を流れるトラフィック量をできるだけ削減することを目標とする。このようなシステムでは、動画コンテンツ提供装置が配信するエンコード処理済の動画ファイルをそのまま配信するとネットワーク帯域を圧迫するので、動画ファイルをさらに高い圧縮率で再エンコードする場合がある。
日本国特開2010-152729号公報
 図6を参照して説明した配信システムを不特定多数のコンテンツを配信対象とするゲートウェイシステム環境に適用する場合、以下のような問題がある。まず、記憶容量の大きいストレージ装置を導入したとしてもインターネット上の全ての動画コンテンツを格納することはできない。また、全ての動画コンテンツを格納できるような台数のストレージ装置を導入することは現実的ではない。そこで一部のアクセス回数の多い動画コンテンツだけを図6のようなストレージ装置13に格納することを考える。しかし、記憶容量の大きなデータ転送速度の速いストレージ装置13を導入し、そのストレージ装置13にエンコード済みの動画ファイルを蓄積したとしても、アクセスが集中するとこのストレージ装置13の性能限界を超えたコンテンツ配信ができない。とくに動画コンテンツのデータ量は大きいのでアクセスが集中した場合にストレージ装置13から配信サーバ装置12へのデータ転送はボトルネックになり易い。また、その性能限界を超えるためにストレージ装置13を複数台に設置し、アクセスを分散する構成とするとシステムに要する費用が高価になってしまう。特許文献1の方法による動画ファイルの配置方法の問題点も同様である。
 これらのストレージ装置13を用いた動画配信システムは、対象とするコンテンツに限りが無く、膨大なアクセスがあり、かつ配信できないことが許されないような通信事業者の欲するシステムにおいては費用対効果が悪く適していないということになる。
 本発明の目的の一例は、上述した解題を解決するコンテンツ配信装置、コンテンツ配信システム、コンテンツ配信方法及びプログラムを提供することである。
 本発明は、上述の課題を解決すべくなされた。
 本発明の実施態様に係るコンテンツ配信装置は、アクセス要求元から送信されたアクセス要求に基づいて、前記アクセス要求が示すアクセス先のコンテンツを取得するコンテンツ取得部と、前記取得されたコンテンツをエンコードするエンコード部と、前記エンコードされたコンテンツを、前記アクセス要求元に配信するコンテンツ配信部と、前記エンコードされたコンテンツのアクセス頻度が閾値より高い場合、前記エンコードされたコンテンツを、コンテンツの配信を専用に行うとともにコンテンツ配信装置とは独立している高速配信装置に転送するコンテンツ転送部と、を備える。
 本発明の実施態様に係るコンテンツ配信方法は、アクセス要求元から送信されたアクセス要求に基づいて、前記アクセス要求が示すアクセス先のコンテンツを取得し、前記取得されたコンテンツをエンコードし、前記エンコードされたコンテンツを、前記アクセス要求元に配信し、前記エンコードされたコンテンツのアクセス頻度が閾値より高い場合、前記エンコードされたコンテンツを、コンテンツの配信を専用に行うとともにコンテンツ配信装置とは独立している高速配信装置に転送することを含む。
 本発明の実施態様に係るプログラムは、コンテンツ配信装置のコンピュータに、アクセス要求元から送信されたアクセス要求に基づいて、前記アクセス要求が示すアクセス先のコンテンツを取得し、前記取得されたコンテンツをエンコードし、前記エンコードされたコンテンツを、前記アクセス要求元に配信し、前記エンコードされたコンテンツのアクセス頻度が閾値より高い場合、前記エンコードされたコンテンツを、コンテンツの配信を専用に行うとともにコンテンツ配信装置とは独立している高速配信装置に転送することを実行させる。
 本発明の実施態様に係るコンテンツ配信システムは、コンテンツ配信装置と、コンテンツの配信を専用に行うとともに前記コンテンツ配信装置とは独立している高速配信装置と、を備える。前記コンテンツ配信装置は、アクセス要求元から送信されたアクセス要求に基づいて、前記アクセス要求が示すアクセス先のコンテンツを取得するコンテンツ取得部と、前記取得されたコンテンツをエンコードするエンコード部と、前記エンコードされたコンテンツを、前記アクセス要求元に配信するコンテンツ配信部と、前記エンコードされたコンテンツのアクセス頻度が閾値より高い場合、前記エンコードされたコンテンツを、前記高速配信装置に転送するコンテンツ転送部と、を備える。前記高速配信装置は、前記コンテンツ配信装置から転送された前記エンコードされたコンテンツを配信する。
 本発明の実施形態によれば、低コストで配信性能の良いコンテンツ配信システムが得られる。
本発明の第一の実施形態によるコンテンツ配信装置の構成を示す図である。 本発明の第一の実施形態によるコンテンツ配信装置の具体的な構成を示す図である。 本発明の第一の実施形態によるコンテンツ配信装置を含むネットワークシステムの概要を示す図である。 本発明の第一の実施形態による管理装置で使用するテーブルの一例を示す図である。 本発明の第一の実施形態によるコンテンツ配信装置の処理フローを示す図である。 関連技術のコンテンツ配信システムを説明する図である。
<第一の実施形態>
 以下、本発明の一実施形態によるコンテンツ配信装置を図1~図5を参照して説明する。
 図1は本発明の第一の実施形態によるコンテンツ配信装置1の構成を示す。
 図1に示す通り、コンテンツ配信装置1はコンテンツ取得部110、エンコード部120、コンテンツ配信部130、コンテンツ転送部140を少なくとも備えている。
 コンテンツ取得部110は、ユーザ端末装置6のアクセス要求が示すアクセス先から動画コンテンツ(動画データ)を取得する。そして、コンテンツ取得部110は、その動画データをエンコード部120、コンテンツ配信部130へ出力する。
 エンコード部120は、取得した動画データを再エンコードして記憶部へ格納する。ここで再エンコードとは、コンテンツ提供元サーバ装置において第一のエンコード方式によってエンコードされたコンテンツをデコードし、さらに圧縮率の高い第二のエンコード方式でエンコードし直すことである。再エンコードはCPU負荷の高い処理である。再エンコードの対象は動画コンテンツに限られず、静止画や音声データでもよい。
 コンテンツ配信部130は、コンテンツ取得部110の取得した動画データをアクセス要求元へ配信する。コンテンツ配信部130は、記憶部に既に再エンコード済みの動画データが保存されている場合は、そのデータを記憶部から読み出してユーザ端末装置6へ配信する。
 コンテンツ転送部140は、アクセス頻度の高い動画データの識別情報を管理装置3から取得する。また、コンテンツ転送部140は、その動画データを記憶部から読み出し、コンテンツの配信を専用で行う高速配信装置2へ転送する。
 コンテンツ取得部110、エンコード部120、コンテンツ配信部130、コンテンツ転送部140は、コンテンツ配信装置1に備わるCPU(Central Processing Unit)がプログラムを実行することによりコンテンツ配信装置1に備わる機能である。 
 図2は第一の実施形態によるコンテンツ配信装置1の具体的な構成を示す。
 図2を参照してコンテンツ配信装置1、高速配信装置2、管理装置3について説明する。コンテンツ配信装置1と高速配信装置2とは互いに独立している。
 まず、コンテンツ配信装置1について図1で説明した機能部以外の機能部について説明する。
 通信部160は、高速配信装置2および管理装置3とデータの送受信を行う。また、通信部160は、コンテンツ提供元サーバ装置4およびユーザ端末装置6とデータの送受信を行う(図3参照)。
 記憶部170は、再エンコード済みの動画データを記憶している。
 次に、高速配信装置2について説明する。図2に示す通り、高速配信装置2は、コンテンツ取得部210、コンテンツ配信部230、通信部260、記憶部270を少なくとも備えている。
 コンテンツ取得部210は、コンテンツ配信装置1から再エンコード済みの動画データを取得し記憶部270へ格納する。
 コンテンツ配信部230は、記憶部270から動画データを読み出してアクセス要求元のユーザ端末装置6へ配信する。
 通信部260は、コンテンツ配信装置1、管理装置3とデータの送受信を行う。また、通信部260は、ユーザ端末装置6とデータの送受信を行う(図3参照)。
 記憶部270は、アクセス頻度の高い再エンコード済みの動画ファイルを記憶している。
 コンテンツ取得部210、コンテンツ配信部230は、高速配信装置2に備わるCPUがプログラムを実行することにより高速配信装置2に備わる機能である。 
 次に、管理装置3について説明する。図2に示す通り、管理装置3は、アクセス受付部310、コンテンツ格納先決定部320、アクセス高頻度コンテンツ決定部330、通信部360、記憶部370を少なくとも備えている。
 アクセス受付部310は、ユーザ端末装置6からの動画コンテンツへのアクセス要求を受け付ける。アクセス受付部310は、管理装置3の備える記憶部(記憶部370)に格納されたどの動画データがどのコンテンツ配信装置1又は高速配信装置2に存在するかを示す情報に従ってユーザ端末装置6からのアクセスを適切なコンテンツ配信装置1へリダイレクトする。アクセス受付部310は、動画データの格納先の情報が記憶部370に記録されていない場合、アクセス先の動画データの識別情報とアクセス元の端末情報とコンテンツ格納先決定部320が決定した格納先の情報とを記憶部370へ記録する。アクセス受付部310は、アクセス要求のあった動画データとアクセス要求元の端末情報との組み合わせに対してアクセス回数や最終アクセス時刻を記憶部370に記録する。端末情報とはアクセス元の端末のOS情報やコンテンツを再生するソフトウェアを示す情報である。
 コンテンツ格納先決定部320は、どの動画データをどのコンテンツ配信装置1等に格納するかを決定する。例えば、コンテンツ格納先決定部320は、記憶部370に記録された動画データへのアクセス回数を各格納先装置ごとに集計し、なるべく各コンテンツ配信装置1へ均等にアクセスが行われるように動画データの配置を決定し、どの動画ファイルがどのコンテンツ配信装置1に格納するかを決定してもよい。コンテンツ格納先決定部320は、特定の動画コンテンツへのアクセスが所定時間内に所定回数以上となると、その動画コンテンツを特にアクセス頻度の高いコンテンツであると判断し、コンテンツ配信装置1から高速配信装置2へその動画データを転送するようにコンテンツ配信装置1へ指示を行う。
 通信部360は、コンテンツ配信装置1、高速配信装置2とデータの送受信を行う。また、通信部360は、ユーザ端末装置6とデータの送受信を行う(図3参照)。
 記憶部370は、動画コンテンツ及びアクセス元端末ごとの格納場所、動画ファイル及びアクセス元端末情報ごとのアクセス率などを記憶している。アクセス元端末情報ごととは、アクセス元端末装置の端末種別ごとという意味を含んでいる。端末種別とは、例えば各端末装置が備えるCPUのスペックやOSや動画コンテンツを閲覧するために使用するソフトウェアの種類などによって分類できる種類のことである。
 アクセス受付部310、コンテンツ格納先決定部320は、管理装置3に備わるCPUがプログラムを実行することにより管理装置3に備わる機能である。
 コンテンツ配信装置1、高速配信装置2、管理装置3は、例えばPCサーバである。
 図3は本発明の第一の実施形態によるコンテンツ配信装置1を含むネットワークシステムSの概要を示す。
 図3を参照してコンテンツ配信装置1を含むネットワークシステムSの概要について説明する。コンテンツ配信装置1と高速配信装置2は、それぞれ1台又は複数台存在する。図3はコンテンツ配信装置1が3台、高速配信装置2が1台備えられた例を示している。また、図3においてはユーザ端末装置6として一台のPC端末装置6Aと一台のモバイル端末装置6Bが示されている。しかしながら、実際には、複数のPC端末装置6Aおよび複数のモバイル端末装置6Bが存在する。
 それら複数のユーザ端末装置6は、同じ端末種別に分類される複数のユーザ端末装置6の群を複数含む。
 ユーザ端末装置6から動画コンテンツへのアクセス要求があると、管理装置3はそのアクセス要求を受け付ける。管理装置3は、記憶部370からその動画ファイルがどこに格納されているかを示す情報を取得する。管理装置3は、その情報に基づいてユーザ端末装置6(ユーザ)からのアクセス要求をその動画ファイルを保有するコンテンツ配信装置1又は高速配信装置2へリダイレクトする。コンテンツ配信装置1又は高速配信装置2は、自装置の記憶部から要求のあった動画ファイルを読み出して要求元のユーザ端末装置6に動画の配信を行う。
 コンテンツ配信装置1は全てのコンテンツ配信装置1及び高速配信装置2のうちどこにも格納されていない動画コンテンツのリクエストがあったとき、そのコンテンツをコンテンツ提供元サーバ装置4から取得する。そして、コンテンツ配信装置1は、その取得したコンテンツ(そのファイル)をデコードして再度所定のエンコード形式で再エンコードし、再エンコードされたコンテンツを順次配信する。コンテンツ配信装置1が再エンコードを行う理由は、元の動画コンテンツのファイルサイズを小さくし、限られた記憶容量になるべく多くの動画コンテンツを格納できるようにするとともに、その動画コンテンツを配信するときにネットワークを流れるデータ量を抑えるためである。通信事業者は動画コンテンツへのアクセスが集中したときにもなるべく多くのユーザがその動画コンテンツを利用することができるように、動画コンテンツのデータ量をユーザが見て分からない程度に削減してコンテンツ配信装置1へ格納する。また、一旦再エンコード済みのコンテンツがコンテンツ配信装置1へ格納されると、再度そのコンテンツにアクセス要求があった場合、そのコンテンツをそのコンテンツ配信装置1から配信できる。このため通信網を流れるデータ量を低減することができる。
 高速配信装置2は、コンテンツ配信装置1に格納された再エンコード済み動画コンテンツのうち特にアクセスが集中している動画コンテンツを保有している。コンテンツ配信装置1は、CPU負荷の高い再エンコード処理を行っており、さらに再エンコード後の動画ファイルを記憶部270に書き込む処理が実行している。このため、コンテンツ配信装置1は、アクセスが集中したときに高速の配信に対応できない。そこでアクセスが集中しているコンテンツを高速配信装置2に配置して、高速配信装置2がその動画コンテンツの配信を専門で行う。高速配信装置2に配置するコンテンツは例えば数個程度である。あまり数多くのコンテンツを高速配信装置2に配置すると動画コンテンツを読み出す際にディスクサーチが発生し、配信が遅れてしまう。高速配信装置2に配置するコンテンツの数が少なければ一度記憶部270からアクセスのあったコンテンツを読み出すとその後しばらくはそのコンテンツのデータがメモリ上に存在する。このため、その状態でそのメモリ上のコンテンツについて次のアクセス要求があればディスクにアクセスせずに動画コンテンツの配信ができる可能性もある。よって、高速配信に適している。高速配信装置2が保有する動画コンテンツは、コンテンツ配信装置1が端末情報に基づいて再エンコードした動画データであってもよい。端末情報に基づいて再エンコードするとは、例えばコンテンツ配信装置1が記憶部170から端末情報ごとに予め定められた例えば各端末のスペックに応じたエンコード形式を読み取り、そのエンコード形式で動画データを再エンコードすることをいう。
 それぞれのコンテンツ配信装置1には、他のコンテンツ配信装置1には格納されていない動画データが格納されている。高速配信装置2にはその中から所定時間におけるアクセス回数に応じて選択された動画コンテンツが格納される。複数のコンテンツ配信装置1又は高速配信装置2のどこにコンテンツを配置するかは管理装置3のコンテンツ格納先決定部320が決定する。コンテンツ配信システム7は、多数のコンテンツ配信装置1を備え、比較的少数の高速配信装置2を備えている。すなわち、コンテンツ配信装置1の数が、高速配信装置2の数より多くてもよい。アクセス要求の状況に応じてコンテンツ配信装置1や高速配信装置2は増やすことが可能である。
 本実施形態によれば、再エンコード処理と配信処理という処理コストの異なる処理を並行して行うシステムにおいて、アクセス頻度が高いコンテンツの配信のみ高速配信装置2に分離する。この構成により、本実施形態によれば、例えばコンテンツ配信装置1だけで構成したシステムよりより少ないサーバ総数で同量のアクセスに対応することができる。
 管理装置3は、動画コンテンツとアクセス元の端末情報ごとにアクセス回数やコンテンツがどの装置(コンテンツ配信装置1や高速配信装置2)に格納されているかを示す情報を管理する。また、管理装置3は、これらの管理情報に基づいてユーザ端末装置6からのリクエストを適切なコンテンツ配信装置1などにリダイレクトする。アクセス元の端末情報を考慮する理由は、アクセス元のデバイスに依存して、配信する動画データが異なる場合があるからである。
 ユーザ端末装置6からのリクエストがあったコンテンツがまだどの装置にも格納されていない場合について説明する。この場合は、管理装置3は、どのコンテンツ配信装置1にそのリクエストのあったコンテンツ(動画)を格納するかを決定する。さらに、管理装置3は、その決定したコンテンツ配信装置1にコンテンツの取得と再エンコード処理を指示する新たなコンテンツを格納するコンテンツ配信装置1は、例えば各コンテンツ配信装置1に格納された動画ファイルの数やデータサイズが均等になるように決定してもよい。新たなコンテンツを格納するコンテンツ配信装置1は、所定時間における各コンテンツ配信装置1へのアクセス回数の合計から各コンテンツ配信装置1へのアクセスが均等になるように決定してもよい。
 管理装置3は、各動画コンテンツごとに最終アクセス時間を管理してもよい。この場合、管理装置3は、例えば最後にアクセスされてから所定時間が経過するとそのコンテンツを削除する指示情報をそのコンテンツを格納しているコンテンツ配信装置1に送信してもよい。
 管理装置3は、所定時間に所定の回数以上の動画コンテンツのみをコンテンツ配信装置1へ再エンコード及び蓄積をするように指示し、アクセス回数が少ないコンテンツについては、コンテンツ配信装置1を経由しないようにしてもよい。
 このように複数(多数)のコンテンツ配信装置1及び複数(少数)の高速配信装置2に再エンコード済みの動画コンテンツを分散して配置する。この構成により、本実施形態によれば巨大なストレージ装置を備えた配信システムと同等の性能を持つ配信システムを比較的安価に構築することができる。
 特に、高速配信装置2にアクセス頻度の高い少数のコンテンツを配置することで、ストレージ装置を用いたシステムではボトルネックとなる配信サーバ装置12とストレージ装置13との間のデータ転送速度の制限による配信性能の制限を受けることなく、集中したアクセスにも対応することができる。
 図4は本実施形態による管理装置3で使用するテーブルの一例を示す。
 図4の「動画コンテンツ」欄に格納されている値は、コンテンツ配信装置1又は高速配信装置2に格納している再エンコード済みの動画コンテンツの識別情報である。「アクセス元端末」欄に格納されている値は、動画をリクエストするユーザ端末装置6の端末情報である。「格納先」欄に格納されている値は動画コンテンツを格納する装置の識別情報である。「所定時間におけるアクセス回数」欄に格納されている値は、所定時間内におけるそのコンテンツへアクセスがあった回数を示している。所定時間とは例えば10分間である。「最終アクセス時刻」欄に格納されている値は、最後にその行の「動画コンテンツ」欄が示す動画コンテンツへのアクセスがあった時刻である。
 管理装置3のアクセス受付部310は、リクエストのあった動画をユーザ端末装置6からのリクエスト情報から特定し、図4で例示されるテーブルからその動画の格納先を読み出す。また、アクセス受付部310は、リクエストのあった動画の「アクセス回数」欄の値を1カウントアップし、「最終アクセス時刻」欄の値をリクエストを受け付けた時刻に更新する。
 図5は本実施形態によるコンテンツ配信装置1の処理フローを示す。
 図5に示す処理フローを参照してコンテンツ配信装置1及び高速配信装置2が動画コンテンツを配信する処理について説明する。
 まず、ユーザ端末装置6(ユーザ端末装置6の端末情報を「端末a」と定める)から「コンテンツA」がリクエストする(ステップS11:コンテンツAにアクセス)。管理装置3のアクセス受付部310は、記憶部370に格納された図4で例示したテーブルを読み出し、「コンテンツA」の格納先を検索する。この「コンテンツA」が、未だ図4で例示したテーブルに記録がないコンテンツだとする。
 アクセス受付部310は、コンテンツ格納先決定部320に「コンテンツA」が未登録であることを示す情報を出力する。すると、コンテンツ格納先決定部320は、例えば格納している動画コンテンツのデータサイズの合計が最も小さいコンテンツ配信装置1、又は最も動画配信回数の少ないコンテンツ配信装置1を特定する。このようなコンテンツ配信装置1の特定のために、コンテンツ格納先決定部320は、各コンテンツ配信装置1から、各コンテンツ配信装置1も既に格納されている動画データの総サイズを取得して比較してもよい。別法として、コンテンツ格納先決定部320は、各コンテンツ配信装置1におけるアクセスの集中度などを図4で例示したテーブルの情報を基に計算してもよい。そしてコンテンツ格納先決定部320は、アクセス受付部310へ特定したコンテンツ配信装置1の識別情報を出力する。特定したコンテンツ配信装置1の識別情報が「コンテンツ配信装置1-1」であるとする。この場合、アクセス受付部310は、受け付けたリクエストをその特定されたコンテンツ配信装置1-1へリダイレクトする(ステップS12:配信装置1-1へリダイレクト)。また、アクセス受付部310は、新しいレコード(アクセス情報)を図4のテーブルに追加する。さらに、アクセス受付部310は、その追加したレコードにおいて、動画コンテンツの欄に「コンテンツA」、アクセス元端末の欄に「端末a」、格納先の欄に「コンテンツ配信装置1-1」、所定時間におけるアクセス回数の欄に「1」、アクセス時間の欄にリクエストを受け付けた時刻を記録する(ステップS13:アクセス記録)。
 コンテンツ配信装置1-1では、コンテンツ取得部110がリクエスト情報に含まれるURLからコンテンツ提供元サーバ装置4にアクセスし(ステップS14:コンテンツ提供元にアクセス)、動画コンテンツを取得する(ステップS15:コンテンツ取得)。エンコード部120は、取得した動画コンテンツを再エンコードして、再エンコードされた動画コンテンツを記憶部270へ書き込む(ステップS16:エンコード)。コンテンツ配信部130は、エンコード部120による再エンコード処理と並行して、再エンコードされた動画データをアクセス要求元のユーザ端末装置6へ配信する(ステップS17:コンテンツ配信)。
 次に再びユーザ端末装置6から「コンテンツA」に対してリクエストがあったとする(ステップS18:コンテンツAにアクセス)。このときユーザ端末装置6とは、上述のステップS11において「コンテンツA」にアクセスを要求した端末装置と同じ端末装置もよいし、その端末装置と同じ端末種別に分類される他のユーザ端末装置6であってもよい。管理装置3では、アクセス受付部310が図4で例示したテーブルから動画コンテンツの識別情報(「コンテンツA」)とユーザ端末装置6の端末情報(「端末a」)とを用いて格納先である「コンテンツ配信装置1-1」の情報を読み出し、受け付けたリクエストをコンテンツ配信装置1-1へリダイレクトする(ステップS19:配信装置1-1へリダイレクト)。また、アクセス受付部310は、読み出したレコードのアクセス回数に“1”を加算し、最終アクセス時刻を更新する(ステップS20:アクセス記録)。リダイレクト先のコンテンツ配信装置1-1では、コンテンツ配信部230が再エンコード済みの「コンテンツA」のデータを記憶部270から読み出し、ユーザ端末装置6へ配信する(ステップS21:コンテンツ配信)。
 その後も上述のステップS11において「コンテンツA」にアクセスを要求した端末装置と同じ端末種別に分類される複数のユーザ端末装置6から「コンテンツA」へ多数のアクセスがあったとする。その結果、図4で例示したテーブルにおける「端末a」からアクセスされた「コンテンツA」の所定時間におけるアクセス回数が、そのコンテンツへのアクセスが特に高頻度であると判定する為の閾値を超えたとする。すると、コンテンツ格納先決定部320は、「コンテンツA」及び「端末a」の組み合わせに対応する再エンコード済みの動画コンテンツを特にアクセス頻度の高い動画コンテンツであると判断する(ステップS22:コンテツAのアクセスが高頻度であると判断)。その判断に応じて、コンテンツ格納先決定部320は、そのアクセス頻度の高い動画コンテンツを高速配信装置(「高速配信装置2-1」)へ配置するようにコンテンツ配信装置1-1へ指示情報を送信する(ステップS23:コンテツAの配置変更を指示)。そしてコンテンツ格納先決定部320は、図4で例示したテーブルの「動画コンテンツ」欄の値がコンテンツAで「アクセス元端末」欄の値が端末aであるレコードの「格納先」欄の値を「コンテンツ配信装置1-1」から「高速配信装置2-1」へ書き換える(ステップS24:格納先情報変更)。
 一方、コンテンツの配置変更の指示情報を受信したコンテンツ配信装置1-1では、コンテンツ転送部140が、その動画ファイルを記憶部270から読み出して、動画ファイルの複製を高速配信装置2-1へ送信する(ステップS25:コンテンツAを複製)。
 次に再びユーザ端末装置6から「コンテンツA」に対してリクエストがあったとする(ステップS26:コンテンツAにアクセス)。アクセス受付部310は、記憶部370から格納先である「高速配信装置2-1」の情報を読み出し、受け付けたリクエストを高速配信装置2-1へリダイレクトする(ステップS27:高速配信装置2-1へリダイレクト)。また、アクセス受付部310は、読み出したレコードのアクセス回数に“1”を加算し、最終アクセス時刻を更新する(ステップS28:アクセス記録)。リダイレクト先の高速配信装置2-1では、再エンコード済みの「コンテンツA」のデータを記憶部270から読み出し、ユーザ端末装置6へ配信する(ステップS29:コンテンツ配信)。
 以上で本処理フローは終了する。
 コンテンツ格納先決定部320は、上記の例における「コンテンツA」のアクセス回数が低下し、「コンテンツB」のアクセス回数が所定の閾値を超えたと判断すると、高速配信装置2-1にコンテンツAの削除指示情報を送信し、コンテンツ配信装置1-2にコンテンツBの高速配信装置2-1への転送指示情報を送信する。高速配信装置2-1では、コンテンツ取得部210がコンテンツAを削除し、コンテンツ配信装置1-2から転送(複製)されたコンテンツBを取得する。
 また、コンテンツ格納先決定部320が、図4で例示したテーブルの「最終アクセス時刻」を参照して各配信装置にて所定時間以上アクセスされていない動画コンテンツがあると判断した場合、そのコンテンツを格納するコンテンツ配信装置1にそのコンテンツの削除指示情報を送信し、コンテンツ転送部140がそのコンテンツの動画データを削除してもよい。
 コンテンツ格納先決定部320は、継続して高速配信装置2に格納しておく動画コンテンツ数の上限を、高速配信装置2のOSがコンテンツを読み出すためのディスクへのアクセス回数が多くならないように所定の方法で決定する。例えば、コンテンツ格納先決定部320は、コンテンツ数がアクセス回数の多い順に所定個数以内となるように高速配信装置2に格納しておくようコンテンツを決定してもよい。別法として、コンテンツ格納先決定部320が、アクセス回数の多いコンテンツから順に合計したコンテンツのデータサイズの合計値が所定のデータサイズとなるように格納しておくコンテンツを決定してもよい。別法として、コンテンツ格納先決定部320が、所定のアクセス回数の以上のコンテンツを格納しておくよう決定してもよい。
 本実施形態によれば、アクセス頻度に応じてコンテンツ配信装置1と高速配信装置2に動画コンテンツを配置して、ユーザからのリクエストが集中してもそのリクエストに応答できるように構成されている。各動画ファイルは、各配信装置に分散されて配置されているためアクセスによる負荷が分散される。特にアクセスが集中するコンテンツを厳選して高速配信装置2へ配置することでストレージ装置に動画ファイルを格納したときのアクセス集中時の配信サーバ装置とストレージ装置間のデータ転送帯域が不足する問題が生じない。一般に、記憶容量が大きくデータ転送速度の速いストレージ装置は高価になる傾向がある。本配信システムは安価なサーバ装置だけで構築することができ低コストで高性能ストレージ装置を備える配信システムと同等の配信性能を発揮することができる。
 各配信装置に格納された動画コンテンツは再エンコード処理によりデータ量が削減されている。このため、多数の配信要求を受けたような場合でもその削減したデータ量にリクエスト数を乗じて算出した値の分だけネットワークを流れるデータ量を削減することができる。
 上述のコンテンツ配信装置1は内部にコンピュータを有している。上述したコンテンツ配信装置1の各処理の過程は、プログラムの形式でコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記憶されている。このプログラムをコンピュータが読み出して実行することによって、上記処理が行われる。ここでコンピュータ読み取り可能な記録媒体とは、磁気ディスク、光磁気ディスク、CD-ROM、DVD-ROM、半導体メモリ等をいう。このコンピュータプログラムを通信回線によってコンピュータに配信し、この配信を受けたコンピュータが当該プログラムを実行するようにしてもよい。
 上記プログラムは、前述した機能の一部を実現するためのものであってもよい。上記プログラムは、前述した機能をコンピュータシステムにすでに記録されているプログラムとの組み合わせで実現できるもの、いわゆる差分ファイル(差分プログラム)であってもよい。
 その他、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で、上記した実施の形態における構成要素を周知の構成要素に置き換えることは適宜可能である。例えば、動画データは音声データや静止画像の画像データでもよい。また、この発明の技術範囲は上記の実施形態に限られるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲において種々の変更を加えることが可能である。
 上記の実施形態の一部又は全部は、以下の付記のようにも記載されうるが、以下に限られない。
 (付記1)アクセス要求元から送信されたアクセス要求に基づいて、前記アクセス要求が示すアクセス先のコンテンツを取得するコンテンツ取得部と、前記取得されたコンテンツをエンコードするエンコード部と、前記エンコードされたコンテンツを、前記アクセス要求元に配信するコンテンツ配信部と、前記エンコードされたコンテンツのアクセス頻度が閾値より高い場合、前記エンコードされたコンテンツを、コンテンツの配信を専用に行うとともにコンテンツ配信装置とは独立している高速配信装置に転送するコンテンツ転送部と、を備えるコンテンツ配信装置。
 (付記2)前記エンコード部は、第1の圧縮率を有するエンコード方式でエンコードされているコンテンツを前記第1の圧縮率よりも高い第2の圧縮率を有するエンコード方式でエンコードして、前記エンコードされたコンテンツを生成する付記1に記載のコンテンツ配信装置。
(付記3)前記第1の圧縮率を有するエンコード方式でエンコードされているコンテンツは、動画、静止画、または音声データである付記2に記載のコンテンツ配信装置。
 (付記4)前記コンテンツ取得部は複数のコンテンツを取得し、前記エンコード部は、前記取得された複数のコンテンツをエンコードし、前記コンテンツ配信部は前記エンコードされた複数のコンテンツを順次配信する付記1から3のいずれか1つに記載のコンテンツ配信装置。
 (付記5)前記エンコードされたコンテンツを蓄積する記憶部をさらに備え、前記コンテンツ配信部が前記記憶部から前記エンコードされたコンテンツを読み出して、前記エンコードされたコンテンツを配信する付記1から4のいずれか一つに記載のコンテンツ配信装置。
 (付記6)コンテンツ配信装置と、コンテンツの配信を専用に行うとともに前記コンテンツ配信装置とは独立している高速配信装置と、を備え、前記コンテンツ配信装置は、アクセス要求元から送信されたアクセス要求に基づいて、前記アクセス要求が示すアクセス先のコンテンツを取得するコンテンツ取得部と、前記取得されたコンテンツをエンコードするエンコード部と、前記エンコードされたコンテンツを、前記アクセス要求元に配信するコンテンツ配信部と、前記エンコードされたコンテンツのアクセス頻度が閾値より高い場合、前記エンコードされたコンテンツを、前記高速配信装置に転送するコンテンツ転送部と、を備え、前記高速配信装置は、前記コンテンツ配信装置から転送された前記エンコードされたコンテンツを配信するコンテンツ配信システム。
 (付記7)前記コンテンツ配信装置は、複数のコンテンツ配信装置を含む付記6に記載のコンテンツ配信システム。
 (付記8)前記高速配信装置は、複数の高速配信装置を含む付記6又は7に記載のコンテンツ配信システム。
 (付記9)前記コンテンツ配信装置に含まれる複数のコンテンツ配信装置のうち何れにおいてコンテンツのエンコードを行うかを決定し、コンテンツへのアクセスに関するアクセス情報をコンテンツ及びアクセス要求元の端末情報ごとに記録し、前記アクセス情報に基づいてアクセス頻度の高いコンテンツを特定し、前記特定されたコンテンツを前記高速配信装置から配信することを決定する管理装置、をさらに備える付記6に記載のコンテンツ配信システム。
 (付記10)前記管理装置は、複数の管理装置を含む付記9に記載のコンテンツ配信システム。
 (付記11)前記管理装置は、所定時間のアクセス回数に応じてアクセス頻度の高いコンテンツを変更する付記9に記載のコンテンツ配信システム。
 (付記12)前記管理装置は、前記高速配信装置に格納するコンテンツ数の上限を、コンテンツ数、又はコンテンツのデータサイズの合計、およびアクセス回数のうち少なくとも一つの値を用いて決定する付記9又は付記11に記載のコンテンツ配信システム。
 (付記13)アクセス要求元から送信されたアクセス要求に基づいて、前記アクセス要求が示すアクセス先のコンテンツを取得し、前記取得されたコンテンツをエンコードし、前記エンコードされたコンテンツを、前記アクセス要求元に配信し、前記エンコードされたコンテンツのアクセス頻度が閾値より高い場合、前記エンコードされたコンテンツを、コンテンツの配信を専用に行うとともにコンテンツ配信装置とは独立している高速配信装置に転送することを含むコンテンツ配信方法。
 (付記14)コンテンツ配信装置のコンピュータに、アクセス要求元から送信されたアクセス要求に基づいて、前記アクセス要求が示すアクセス先のコンテンツを取得し、前記取得されたコンテンツをエンコードし、前記エンコードされたコンテンツを、前記アクセス要求元に配信し、前記エンコードされたコンテンツのアクセス頻度が閾値より高い場合、前記エンコードされたコンテンツを、コンテンツの配信を専用に行うとともにコンテンツ配信装置とは独立している高速配信装置に転送することを実行させるプログラム。
 この出願は、2013年12月25日に出願された日本国特願2013-266738を基礎とする優先権を主張し、その開示の全てをここに取り込む。
 本発明は、キャッシュ管理装置、キャッシュ管理方法、プログラムに適用してもよい。
1・・・配信装置
2・・・高速配信装置
3・・・管理装置
4・・・コンテンツ提供元サーバ装置
5・・・通信網
6・・・ユーザ端末装置
7・・・コンテンツ配信システム
12・・・配信サーバ装置
13・・・ストレージ装置
14・・・エンコーダ装置
110・・・コンテンツ取得部
120・・・エンコード部
130・・・コンテンツ配信部
140・・・コンテンツ転送部
160・・・通信部
170・・・記憶部
210・・・コンテンツ取得部
230・・・コンテンツ配信部
260・・・通信部
270・・・記憶部
310・・・アクセス受付部
320・・・コンテンツ格納先決定部
360・・・通信部
370・・・記憶部

Claims (10)

  1.  アクセス要求元から送信されたアクセス要求に基づいて、前記アクセス要求が示すアクセス先のコンテンツを取得するコンテンツ取得部と、
     前記取得されたコンテンツをエンコードするエンコード部と、
     前記エンコードされたコンテンツを、前記アクセス要求元に配信するコンテンツ配信部と、
     前記エンコードされたコンテンツのアクセス頻度が閾値より高い場合、前記エンコードされたコンテンツを、コンテンツの配信を専用に行うとともにコンテンツ配信装置とは独立している高速配信装置に転送するコンテンツ転送部と、
     を備えるコンテンツ配信装置。
  2.  前記エンコード部は、第1の圧縮率を有するエンコード方式でエンコードされているコンテンツを前記第1の圧縮率よりも高い第2の圧縮率を有するエンコード方式でエンコードして、前記エンコードされたコンテンツを生成する
     請求項1に記載のコンテンツ配信装置。
  3.  前記第1の圧縮率を有するエンコード方式でエンコードされているコンテンツは、動画、静止画、または音声データである請求項2に記載のコンテンツ配信装置。
  4.  前記エンコードされたコンテンツを蓄積する記憶部をさらに備え、
     前記コンテンツ配信部が前記記憶部から前記エンコードされたコンテンツを読み出して、前記エンコードされたコンテンツを配信する
     請求項1から3のいずれか一項に記載のコンテンツ配信装置。
  5.  コンテンツ配信装置と、
     コンテンツの配信を専用に行うとともに前記コンテンツ配信装置とは独立している高速配信装置と、
     を備え、
     前記コンテンツ配信装置は、
     アクセス要求元から送信されたアクセス要求に基づいて、前記アクセス要求が示すアクセス先のコンテンツを取得するコンテンツ取得部と、
     前記取得されたコンテンツをエンコードするエンコード部と、
     前記エンコードされたコンテンツを、前記アクセス要求元に配信するコンテンツ配信部と、
     前記エンコードされたコンテンツのアクセス頻度が閾値より高い場合、前記エンコードされたコンテンツを、前記高速配信装置に転送するコンテンツ転送部と、を備え、
     前記高速配信装置は、前記コンテンツ配信装置から転送された前記エンコードされたコンテンツを配信する
     コンテンツ配信システム。
  6.  前記コンテンツ配信装置に含まれる複数のコンテンツ配信装置のうち何れにおいてコンテンツのエンコードを行うかを決定し、コンテンツへのアクセスに関するアクセス情報をコンテンツ及びアクセス要求元の端末情報ごとに記録し、前記アクセス情報に基づいてアクセス頻度の高いコンテンツを特定し、前記特定されたコンテンツを前記高速配信装置から配信することを決定する管理装置、
     をさらに備える請求項5に記載のコンテンツ配信システム。
  7.  前記管理装置は、所定時間のアクセス回数に応じてアクセス頻度の高いコンテンツを変更する
     請求項6に記載のコンテンツ配信システム。
  8.  前記管理装置は、前記高速配信装置に格納するコンテンツ数の上限を、コンテンツ数、又はコンテンツのデータサイズの合計、およびアクセス回数のうち少なくとも一つの値を用いて決定する
     請求項6又は請求項7に記載のコンテンツ配信システム。
  9.  アクセス要求元から送信されたアクセス要求に基づいて、前記アクセス要求が示すアクセス先のコンテンツを取得し、
     前記取得されたコンテンツをエンコードし、
     前記エンコードされたコンテンツを、前記アクセス要求元に配信し、
     前記エンコードされたコンテンツのアクセス頻度が閾値より高い場合、前記エンコードされたコンテンツを、コンテンツの配信を専用に行うとともにコンテンツ配信装置とは独立している高速配信装置に転送する
     ことを含むコンテンツ配信方法。
  10.  コンテンツ配信装置のコンピュータに、
     アクセス要求元から送信されたアクセス要求に基づいて、前記アクセス要求が示すアクセス先のコンテンツを取得し、
     前記取得されたコンテンツをエンコードし、
     前記エンコードされたコンテンツを、前記アクセス要求元に配信し、
     前記エンコードされたコンテンツのアクセス頻度が閾値より高い場合、前記エンコードされたコンテンツを、コンテンツの配信を専用に行うとともにコンテンツ配信装置とは独立している高速配信装置に転送する
     ことを実行させるプログラム。
PCT/JP2014/084265 2013-12-25 2014-12-25 コンテンツ配信装置、コンテンツ配信システム、コンテンツ配信方法及びプログラム WO2015099020A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/107,407 US20170006079A1 (en) 2013-12-25 2014-12-25 Content distribution device, content distribution system, content distribution method, and program
CN201480070377.2A CN105850142A (zh) 2013-12-25 2014-12-25 内容分发装置、内容分发系统、内容分发方法和程序
JP2015554990A JPWO2015099020A1 (ja) 2013-12-25 2014-12-25 コンテンツ配信装置、コンテンツ配信システム、コンテンツ配信方法及びプログラム
EP14873137.5A EP3089458A4 (en) 2013-12-25 2014-12-25 Content distribution device, content distribution system, content distribution method, and program

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013-266738 2013-12-25
JP2013266738 2013-12-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015099020A1 true WO2015099020A1 (ja) 2015-07-02

Family

ID=53478867

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/084265 WO2015099020A1 (ja) 2013-12-25 2014-12-25 コンテンツ配信装置、コンテンツ配信システム、コンテンツ配信方法及びプログラム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20170006079A1 (ja)
EP (1) EP3089458A4 (ja)
JP (1) JPWO2015099020A1 (ja)
CN (1) CN105850142A (ja)
WO (1) WO2015099020A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7109645B1 (ja) 2021-11-12 2022-07-29 Kddi株式会社 メッセージの中継装置、システム及びプログラム

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010152729A (ja) 2008-12-25 2010-07-08 Dainippon Printing Co Ltd コンテンツ販売システム,コンテンツ配信システム,ストレージ管理装置及びストレージ管理方法
JP2010273298A (ja) * 2009-05-25 2010-12-02 Broad Earth Inc コンテンツ配信システム、配信制御装置及び配信制御プログラム

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003348562A (ja) * 2002-05-27 2003-12-05 Telecommunication Advancement Organization Of Japan Cg画像配信システム
US7809680B2 (en) * 2003-03-27 2010-10-05 Panasonic Corporation Contents distribution system with integrated recording rights control
US20080216142A1 (en) * 2006-08-17 2008-09-04 Goldberg Brett M System and method of digital media distribution
WO2008034213A1 (en) * 2006-09-18 2008-03-27 Infobright Inc. A method and system for data compression in a relational database
US8180920B2 (en) * 2006-10-13 2012-05-15 Rgb Networks, Inc. System and method for processing content
JP5194703B2 (ja) * 2007-10-16 2013-05-08 ソニー株式会社 データ処理装置及び共有メモリのアクセス方法
US8423593B2 (en) * 2008-08-25 2013-04-16 Nec Corporation Content distribution system
WO2011010688A1 (ja) * 2009-07-22 2011-01-27 日本電気株式会社 コンテンツ配信システム、コンテンツ配信方法、コンテンツ配信プログラム
US8499088B1 (en) * 2010-01-15 2013-07-30 Sprint Communications Company L.P. Parallel multiple format downloads
US8874991B2 (en) * 2011-04-01 2014-10-28 Cleversafe, Inc. Appending data to existing data stored in a dispersed storage network
US9537609B2 (en) * 2012-08-02 2017-01-03 International Business Machines Corporation Storing a stream of data in a dispersed storage network

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010152729A (ja) 2008-12-25 2010-07-08 Dainippon Printing Co Ltd コンテンツ販売システム,コンテンツ配信システム,ストレージ管理装置及びストレージ管理方法
JP2010273298A (ja) * 2009-05-25 2010-12-02 Broad Earth Inc コンテンツ配信システム、配信制御装置及び配信制御プログラム

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3089458A4

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7109645B1 (ja) 2021-11-12 2022-07-29 Kddi株式会社 メッセージの中継装置、システム及びプログラム
JP2023072516A (ja) * 2021-11-12 2023-05-24 Kddi株式会社 メッセージの中継装置、システム及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
EP3089458A4 (en) 2017-06-07
JPWO2015099020A1 (ja) 2017-03-23
CN105850142A (zh) 2016-08-10
EP3089458A1 (en) 2016-11-02
US20170006079A1 (en) 2017-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10904597B2 (en) Dynamic binding for use in content distribution
KR101330052B1 (ko) 적응형 컨텐츠 전송 방식을 지원하는 컨텐츠 캐싱 서비스 제공 방법 및 이를 위한 로컬 캐싱 장치
CN107079011A (zh) 处理内容传送网络中的长尾内容
KR20130026908A (ko) 클라우드 기반 로컬 장치와 로컬 장치의 파일 읽기 및 저장 방법
US10782888B2 (en) Method and device for improving file system write bandwidth through hard disk track management
CN102118315B (zh) 数据流化方法、数据记录方法、数据读取方法及其系统
JP5699619B2 (ja) キャッシュ装置、データ管理方法、プログラム、及びキャッシュシステム
WO2017096836A1 (zh) 视频文件的缓存方法和系统
KR101169041B1 (ko) 캐시서버 및 멀티미디어 컨텐츠 제공 방법
WO2015099020A1 (ja) コンテンツ配信装置、コンテンツ配信システム、コンテンツ配信方法及びプログラム
KR20060012301A (ko) 공급자를 선택하기 위한 방법, 시스템 및 컴퓨터 사용가능미디어
JP7282981B2 (ja) ローカルストリーミングサーバを利用したストリーミングコンテンツの再生方法およびシステム
KR20150011087A (ko) 컨텐츠 전송 서비스를 위한 분산 캐싱 관리 방법 및 이를 위한 중앙 관리 장치
WO2018112804A1 (en) Handling a content user request in a content delivery network
KR101888982B1 (ko) 적응형 컨텐츠 제공을 위한 컨텐츠 캐싱 서비스 제공 방법 및 이를 위한 로컬 캐싱 장치
KR101272876B1 (ko) 미디어 스트리밍 서버와 이 서버의 미디어 데이터 관리 방법
US11902597B2 (en) Media aware content placement
Qiang et al. A Hyper-converged video management system based on object storage
KR101971595B1 (ko) 적응형 컨텐츠 제공을 위한 컨텐츠 캐싱 서비스 제공 방법 및 이를 위한 로컬 캐싱 장치
Dai et al. Dasc: A privacy-protected data access system with cache mechanism for smartphones
KR100649717B1 (ko) 소프트웨어 스트리밍 서비스 성능 개선을 위한 통계적페이지 프리패칭 시스템 및 그 방법
KR101565137B1 (ko) 무선 스트리밍 서비스 제공 방법 및 장치
EP3062210A1 (en) Method and server for the storage of multimedia content and its delivery in adaptive streaming systems
KR20180105349A (ko) 미디어 스트리밍 서비스 환경 내 서버 및 서버의 동작 방법
Muntz et al. System-level design issues for storage I/O

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14873137

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15107407

Country of ref document: US

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2015554990

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2014873137

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2014873137

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE