WO2015087840A1 - パッチアンテナを有するアンテナ装置 - Google Patents

パッチアンテナを有するアンテナ装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2015087840A1
WO2015087840A1 PCT/JP2014/082443 JP2014082443W WO2015087840A1 WO 2015087840 A1 WO2015087840 A1 WO 2015087840A1 JP 2014082443 W JP2014082443 W JP 2014082443W WO 2015087840 A1 WO2015087840 A1 WO 2015087840A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
patch
ebg
antenna
antenna device
conductive
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/082443
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
和司 川口
旭 近藤
Original Assignee
株式会社デンソー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社デンソー filed Critical 株式会社デンソー
Priority to US15/103,266 priority Critical patent/US10153553B2/en
Publication of WO2015087840A1 publication Critical patent/WO2015087840A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/0407Substantially flat resonant element parallel to ground plane, e.g. patch antenna
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/48Earthing means; Earth screens; Counterpoises
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/52Means for reducing coupling between antennas; Means for reducing coupling between an antenna and another structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q15/00Devices for reflection, refraction, diffraction or polarisation of waves radiated from an antenna, e.g. quasi-optical devices
    • H01Q15/0006Devices acting selectively as reflecting surface, as diffracting or as refracting device, e.g. frequency filtering or angular spatial filtering devices
    • H01Q15/006Selective devices having photonic band gap materials or materials of which the material properties are frequency dependent, e.g. perforated substrates, high-impedance surfaces
    • H01Q15/008Selective devices having photonic band gap materials or materials of which the material properties are frequency dependent, e.g. perforated substrates, high-impedance surfaces said selective devices having Sievenpipers' mushroom elements

Definitions

  • the present disclosure relates to an antenna device having a patch antenna.
  • a patch antenna formed on a dielectric substrate is used in a radar or the like for monitoring the periphery of a moving body such as a vehicle or an aircraft.
  • a patch antenna is configured by forming a patch radiating element (a patch-shaped conductor) on a dielectric substrate.
  • a conductor portion that functions as a ground plane is generally formed on a surface (hereinafter referred to as “substrate back surface”) opposite to a surface (hereinafter referred to as “substrate surface”) on which a patch radiating element is formed in a dielectric substrate.
  • substrate back surface opposite to a surface
  • substrate surface on which a patch radiating element is formed in a dielectric substrate.
  • the conductor portion may be formed widely on the substrate surface to the end portion of the substrate separately from the patch radiating element.
  • a current flows on the ground plane due to an electric field formed between the patch radiating element and the ground plane. Then, the surface current is transmitted to the end of the substrate and diffracted at the end of the substrate, and radiation (radiation) from the end of the substrate occurs due to the influence of the diffracted wave.
  • a conductor portion is formed on the substrate surface, a surface current also flows through the conductor portion to cause radiation from the end portion of the substrate. Radiation from the substrate end due to the surface current becomes unnecessary radiation that affects the performance of the patch antenna. That is, the radiation from the end part disturbs the directivity of the patch antenna.
  • Japanese Patent Application Publication No. 2002-510886 discloses a technique for suppressing the surface current flowing in the ground plane. Specifically, a plurality of conductive patches are formed around the patch radiation element on the substrate surface of the dielectric substrate. Each conductive patch is electrically connected to the ground plate on the back surface of the substrate by a cylindrical conductive connection body (hereinafter referred to as “conductive via”).
  • the structure including the conductive patch and the conductive via has a band gap (Electromagnetic Band Gap) that prevents the propagation of the surface current of the ground plane at a specific frequency.
  • the structure including the conductive patch and the conductive via is referred to as “EBG”.
  • a tolerance of a predetermined width is set for the outer diameter of the conductive vias constituting the EBG (hereinafter referred to as “via diameter”). Therefore, the via diameter of the conductive via varies within a tolerance range. If the via diameter varies, the EBG operating frequency band (band that can suppress the propagation of surface current) fluctuates from the designed operating frequency band, which may cause disturbance (ripple) in the directivity of the patch antenna. There is.
  • the present disclosure has been made in view of the above problems, and a patch antenna and a conductive structure (a structure having a conductor pattern and a connection conductor for connecting the conductor pattern to a ground plane on the back surface of the substrate) are formed on the substrate.
  • a patch antenna and a conductive structure a structure having a conductor pattern and a connection conductor for connecting the conductor pattern to a ground plane on the back surface of the substrate.
  • the antenna device of the present disclosure includes a dielectric substrate and a patch antenna.
  • the dielectric substrate has a ground plate formed on one plate surface.
  • the patch antenna has at least one feeding patch radiating element formed on a plate surface opposite to the plate surface on which the ground plate is formed on the dielectric substrate, and is mainly in a predetermined direction on the plate surface of the dielectric substrate. The polarization direction.
  • the antenna device of the present disclosure includes a plurality of conductive structures.
  • the conductive structure includes a patch-shaped conductor pattern formed on a substrate surface, which is a plate surface on which a patch radiating element is formed on a dielectric substrate, and these conductor patterns to electrically connect the conductor pattern and the ground plane.
  • a plurality of connection conductors are formed between the pattern and the ground plane so as to penetrate the dielectric substrate.
  • the propagation of the surface current from the patch radiating element to the edge of the substrate is suppressed by forming a plurality of conductive structures around the patch radiating element.
  • each of the conductive structures has a plurality of connection conductors, and the conductor pattern and the ground plane are connected by the plurality of connection conductors.
  • the conductive structure has a plurality of connection conductors as described above, the operating frequency of the conductive structure (propagation of surface current) can be achieved even if the connection conductors have dimensional variations within tolerances. The fluctuations in the frequency that can be suppressed) are suppressed. Therefore, even if there is variation in the dimensions of the connection conductor, it is possible to maintain the effect of suppressing the disorder of the directivity of the patch antenna by the conductive structure.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view taken along line AA in FIG. 1 in the antenna device of the first embodiment.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view taken along line BB in FIG. 2 in the antenna device of the first embodiment.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view taken along line CC in FIG. 1 in the antenna device of the first embodiment.
  • the antenna device 1 of the present embodiment has a patch antenna 7, a conductor plate 6, and a plurality of EBGs 4 formed on one surface (substrate surface) of a rectangular dielectric substrate 2.
  • a ground plate 3 made of a conductor is formed on the surface (back surface of the substrate).
  • the center of the patch antenna 7 (the center of the patch radiating element 5 described later) is the origin, and an axis passing through the origin and parallel to the short side of the dielectric substrate 2 is defined.
  • An xyz three-dimensional coordinate axis is used as appropriate with the x axis, the axis passing through the origin and parallel to the long side of the dielectric substrate 2 as the y axis, and the axis passing through the origin and perpendicular to the plate surface of the dielectric substrate 2 as the z axis. I will explain.
  • FIG. 2 shows a detailed (enlarged) view of the end of the antenna device 1 in the y-axis direction and the vicinity thereof.
  • 3A shows a cross-sectional view taken along the line AA (see FIG. 1) of the antenna device 1
  • FIG. 3B shows a cross-sectional view taken along the line BB of the antenna device 1 (see FIG. 2).
  • FIG. 3C shows a CC cross-sectional view (see FIG. 2) of the antenna device 1.
  • the patch antenna 7 has a square-shaped patch radiating element 5, and this patch radiating element 5 is formed at the center of the substrate surface.
  • the ground plane 3 on the back surface of the substrate functions as a ground plane for the patch radiating element 5.
  • the square patch radiating elements 5 are arranged so that one set of opposing sides is parallel to the x-axis direction and another set of opposing sides is parallel to the y-axis direction.
  • a conductor plate 6 is formed around the patch radiating element 5.
  • a groove is formed between the patch radiating element 5 and the conductor plate 6 over the entire circumference, and the patch radiating element 5 is physically separated from the conductor plate 6 by the groove.
  • the patch radiating element 5 has a side length of about ⁇ g / 2.
  • the length of about ⁇ g / 2 is an example, and the optimum length varies depending on various factors such as the shape and size of the main plate 3.
  • the power supply to the patch antenna 7 is performed with respect to the patch radiating element 5, but the illustration of the power supply structure to the patch radiating element 5 is omitted. Since various methods for supplying power to the patch-shaped radiating element have been considered and put into practical use, detailed description thereof will be omitted.
  • power is supplied by an electromagnetic coupling type power supply system from a power supply microstrip line.
  • Patch antenna 7 operates with the y-axis direction as the main polarization direction. That is, the patch antenna 7 is configured as an antenna that operates with the yz plane as a polarization plane (E plane) and can transmit and receive the polarization of the yz plane satisfactorily.
  • E plane polarization plane
  • the antenna device 1 is configured so that, for example, the front side of the substrate on which the patch antenna 7 is formed faces the front of the vehicle, and the long side (side in the y-axis direction) of the rectangular dielectric substrate 2 is in front of the ground. Placed horizontally.
  • the antenna device 1 is used as a millimeter wave radar for vehicle periphery monitoring. That is, the E surface of the patch antenna 7 is parallel to the ground when used in a vehicle. Therefore, the patch antenna 7 is used as an antenna that can transmit and receive horizontal polarization well.
  • the E plane (yz plane) of the patch antenna 7 is also referred to as a horizontal plane.
  • the azimuth angle (detection angle) on the horizontal plane (E plane) of the patch antenna 7 is viewed from the patch antenna 7 with reference to the z-axis direction (0 °) as shown in FIG.
  • the left side is treated as a positive angle and the right side as a negative angle.
  • the EBG 4 includes a patch-shaped metal pattern (hereinafter referred to as “patch-shaped pattern”) 4a formed on the surface of the dielectric substrate 2, and the patch-shaped pattern. 4a and four conductive vias 4b for electrically connecting the ground plane 3 to each other.
  • the patch shape pattern 4a and the four conductive vias 4b are all conductors.
  • the specific shape (the shape of the surface parallel to the substrate plate surface) of the patch shape pattern 4a of the present embodiment is a square shape.
  • All of the four conductive vias 4b are cylindrical conductors having an outer diameter (via diameter) of ⁇ . As shown in detail in FIGS. 3B and 3C, each conductive via 4b is provided so as to penetrate the dielectric substrate 2 having a thickness wd in a direction (z-axis direction) perpendicular to the plate surface. One end side is connected to the patch-shaped pattern 4 a and the other end side is connected to the base plate 3.
  • a plurality of EBGs 4 are provided in the antenna device 1. Specifically, a plurality of patch-shaped patterns 4a are arranged at a predetermined pattern interval wg over the entire region other than the EBG non-existing region 8 (see FIG. 1) on the substrate surface.
  • the pattern interval wg is sufficiently shorter than the wavelength corresponding to the use frequency of the antenna device 1.
  • Each patch shape pattern 4a is arranged such that one set of opposing sides is parallel to the x-axis direction and another set of opposing sides is parallel to the y-axis direction.
  • a plurality of patch-shaped patterns 4a are arranged at a pattern interval wg over the entire area other than the EBG non-existing area 8 on the substrate surface.
  • patch-shaped patterns 4a are arranged in three rows in the x-axis direction and nine rows in the y-axis direction.
  • the patch shape patterns 4a are arranged in three rows in the x-axis direction and nine rows in the y-axis direction on the other end side in the y-axis direction of the dielectric substrate 2 when viewed from the patch radiation element 5. Yes.
  • each of the four conductive vias 4b included in each EBG 4 is connected to the central region of the patch shape pattern 4a.
  • the connection portions of the conductive vias 4b in the patch shape pattern 4a are connected so that there are two rows in the x-axis direction and two rows in the y-axis direction.
  • two conductive vias 4b arranged in a line at a predetermined connection interval wv in the x-axis direction perpendicular to the E plane are regarded as one aggregate, and the aggregate is separated by a connection interval wv in the y-axis direction.
  • Two are arranged side by side.
  • the EBG non-existing region 8 is a region where the patch radiating element 5 is present at the center and the patch shape pattern 4a is not present.
  • the EBG non-existing region 8 has a square shape as a whole.
  • the patch radiating element 5 is arranged at the center of the EBG non-existing region 8, and the conductor plate 6 is formed in almost the entire region excluding the patch radiating element 5.
  • the conductor plate 6 is not directly connected to the ground plate 3 on the back surface of the substrate, but functions as a ground for the patch antenna 7 together with the ground plate 3 on the back surface of the substrate.
  • the conductor plate 6 is not essential as the antenna device 1, and the conductor plate 6 may be omitted.
  • Each EBG 4 is capacitively coupled to another adjacent EBG 4 and is inductively and capacitively coupled to the ground plane 3 on the back surface of the substrate. Thereby, each EBG 4 functions as a two-dimensional network of parallel resonant circuits as a whole, and propagates the surface current to both ends of the substrate (both ends in the main polarization direction) generated by the operation (radiation) of the patch antenna 7. Suppress.
  • FIG. 4A shows an equivalent circuit of an EBG (comparative EBG) 100 having only one conductive via for comparison.
  • the comparative EBG 100 includes a patch shape pattern 100a and a conductive via 100b.
  • a capacitive component (capacitance) C L1 exists by capacitive coupling with another comparative EBG 100 adjacent to the pattern interval wg, and an inductive component (inductance) L R1 exists due to the patch shape pattern 100a.
  • inductive component L L is between the patch-shaped pattern 100a and the ground plane 3 by the conductive via 100b, further in parallel with the inductive component L L, the capacitance component C R1 between the patch-shaped pattern 100a and the ground plane 3 Exists. Therefore, the equivalent circuit of the comparative EBG 100 is a circuit as shown in FIG. 4A.
  • the EBG 4 of the present embodiment has four conductive vias 4b having the same size and shape as the conductive via 100b of the comparative EBG 100. Therefore, as shown in the equivalent circuit of FIG. 4B, inductive components L L1 , L L2 , L L3 , and L L4 due to the respective conductive vias 4 b exist in parallel between the patch shape pattern 4 a and the ground plane 3. Therefore, the induction component between the patch shape pattern 4a and the ground plane 3 is a parallel composite value of these four induction components L L1 , L L2 , L L3 , and L L4 .
  • the values (inductance values) of the four inductive components L L1 , L L2 , L L3 , and L L4 are the same. Further, these four inductance values are all the same value as the inductance value L L of the conductive via 100b of the comparative EBG 100. Therefore, these four parallel combined inductances are values smaller than the individual inductance values.
  • an LC parallel circuit formed between the patch shape pattern and the ground plane 3 is used. It is desirable to set the resonance frequency to the operating frequency fc of the patch antenna 7.
  • the capacitive component C R2 and the four inductive components L L1 to L L4 constituting the LC parallel circuit satisfy the following formula (2).
  • the parallel composite value of the four induction components L L1 , L L2 , L L3 , and L L4 can be basically expressed as the following formula (3) as is well known.
  • the operating frequency fc of the patch antenna 7 of the present embodiment is a high frequency band in the GHz band, and high frequency coupling occurs between the four conductive vias 4b. Due to this combination, the actual parallel composite value L LP of the four induction components L L1 , L L2 , L L3 , and L L4 is larger than the value obtained by the basic arithmetic expression represented by the above formula (3). Value.
  • the EBG 4 of the present embodiment has a parallel combined inductance value L LP of an LC parallel circuit formed between the patch pattern 4a and the ground plane 3 having an inductance value L L generated by one conductive via 4b.
  • the value is about 1/4 (slightly larger than 1/4). Therefore, the value of the capacitance component C R2 is a value larger than the value of the capacitance component C R1 comparative EBG100. Specifically, the value of the capacitance component C R2 is a value slightly smaller than four times the value of the capacitance component C R1 comparative EBG100.
  • the EBG 4 of the present embodiment is formed so that the area of the patch shape pattern 4a is slightly smaller than four times the area of the patch shape pattern 100a of the comparative EBG 100.
  • the parallel combined inductance value L LP of the LC parallel circuit formed between the patch pattern 4a and the ground plane 3 is smaller than the inductance value L L of the LC parallel circuit in the comparison EBG 100. (About 1/4). Therefore, to be larger than the comparative EBG100 the area of the patch-shaped pattern 4a, the capacitance component C R2 is set to be a large value. Accordingly, the entire LC parallel circuit formed between the patch shape pattern 4 a and the ground plane 3 is designed so that the resonance frequency thereof matches the operating frequency fc of the patch antenna 7.
  • each part of the EBG 4 are designed in consideration of the above formulas (2) and (4), the thickness wd of the dielectric substrate 2, the relative dielectric constant, and the like.
  • the dimensions of each part of the EBG 4 include the shape and dimensions of the patch shape pattern 4a, the via diameter ⁇ of the conductive via 4b, the connection interval wv between the four conductive vias 4b, and the pattern interval wg between adjacent patch shape patterns 4a. is there.
  • a tolerance of a predetermined width is set for the via diameter ⁇ of the conductive via 4b constituting the EBG4. Therefore, the via diameter ⁇ of the conductive via 4b varies within a tolerance range. If the via diameter varies, the operating frequency band of the EBG 4 may fluctuate from the designed operating frequency band (a predetermined band having the operating frequency fc of the patch antenna 7 as the center), and the performance of the EBG 4 may deteriorate. There is. In particular, EBG4 has a high Q value and a narrow cutoff band due to its configuration. Therefore, even if the deviation of the via diameter ⁇ from the design value is not so large (even if it is within the tolerance range), there is a possibility that the performance of the EBG 4 may be relatively affected.
  • a plurality (four in the present embodiment) of conductive vias 4b which are the main factors that determine the operating frequency, are provided for one patch shape pattern 4a.
  • the combined inductive component (L LP ) in equation (2) is smaller than the inductive component (L L ) in equation (1). Therefore, the capacitive component (C R2 ) becomes dominant. For this reason, even if a deviation occurs in the conductive via, the influence is small compared to the expression (1) (the influence on the operating frequency fc is small).
  • Expression (2) the area of the patch shape forming the capacitive component is larger than that in Expression (1).
  • FIG. 5A shows, for the comparative EBG 100, when the via diameter ⁇ o of the conductive via 100b is a design reference value (example: 150 ⁇ m), when the via diameter ⁇ o is shorter than the reference value (example: 130 ⁇ m), and via diameter
  • the pass characteristics of each of the three patterns when ⁇ o is longer than the reference value (example: 170 ⁇ m) are illustrated. Note that the via diameters ⁇ o of these three patterns are all within the tolerance range.
  • FIG. 5B shows that when the via diameter ⁇ of each of the four conductive vias 4b is a design reference value (eg, 150 ⁇ m), the via diameter ⁇ is shorter than the reference value for the EBG 4 of the present embodiment.
  • the pass characteristics of each of the three patterns in the case (example: 130 ⁇ m) and the case where the via diameter ⁇ is longer than the reference value (example: 170 ⁇ m) are illustrated.
  • the comparative EBG 100 varies in the range of about 1.5 GHz as a whole in operating frequency (cutoff frequency).
  • the EBG 4 of this embodiment has a variation of the operating frequency (cutoff frequency) of about 0 as a whole. Within the 3 GHz range. Therefore, it is significantly suppressed from the variation in the operating frequency of the comparative EBG 100.
  • FIG. 6A illustrates the directivity of an antenna device (Comparative Example 1) in which no EBG is formed.
  • the patch radiating element 5 is formed in the central portion of the dielectric substrate 2 in the same manner as in this embodiment, but the conductor is provided around the entire surface around the patch radiating element 5. A plate is formed.
  • FIG. 6B illustrates the directivity of the antenna device (Comparative Example 2) in which a plurality of EBGs having one conductive via is formed.
  • the antenna device of Comparative Example 2 has a configuration in which a comparative EBG 100 (see FIG. 4A) is formed in the entire region where the EBG 4 is formed in the antenna device 1 of the present embodiment.
  • FIG. 6C illustrates the directivity of the antenna device 1 of the present embodiment in which a plurality of EBGs 4 having four conductive vias are formed.
  • the surface current is propagated to the end of the substrate and radiation from the end of the substrate is generated. Therefore, as for the directivity of the antenna of Comparative Example 1, as shown in FIG. 6A, a gain decrease (ripple) occurs in a specific direction (for example, in the vicinity of ⁇ 45 ° direction).
  • the EBG 4 has a configuration in which a plurality (four) of conductive vias 4b are connected to one patch shape pattern 4a.
  • the EBG 4 having such a configuration can suppress variation in the operating frequency to be smaller than that of the comparative EBG 100 even if the via diameter ⁇ varies. Therefore, as shown in FIG. 6C, the directivity of the antenna device 1 is not greatly disturbed even if the via diameter ⁇ varies, and a ripple suppressing effect can be sufficiently obtained.
  • each EBG 4 has a plurality of conductive vias 4b, and one patch shape pattern 4a and the ground plane 3 are connected by the plurality of conductive vias 4b.
  • the EBG 4 has the plurality of conductive vias 4b as described above, even if the conductive vias 4b have variations in the via diameter ⁇ within the tolerance range, fluctuations in the operating frequency of the EBG 4 are suppressed. . Therefore, even if there is variation in the via diameter ⁇ of the conductive via 4b, it is possible to maintain the effect of suppressing the disturbance of the directivity of the patch antenna 7 due to the EBG4.
  • electrical_connection vias 4b which comprise EBG4 are arrange
  • the EBG 4 is not disposed around the patch radiating element 5 on the substrate surface, and the EBG 4 is disposed outside the EBG non-existing region 8 including the patch radiating element 5.
  • emission element 5 the excessive interruption
  • FIGS. 7A and 7B two antenna devices 30 and 50 will be described.
  • the two antenna devices 30 and 50 shown in FIGS. 7A and 7B are different from the antenna device 1 of the first embodiment shown in FIG. 1 in the arrangement structure of a plurality of conductive vias in the EBG, and other configurations. Is the same as the antenna device 1 of the first embodiment.
  • each of the plurality of EBGs 31 includes one patch shape pattern 31a and four conductive vias 31b.
  • the shape and size of the patch shape pattern 31a are the same as the patch shape pattern 4a of the EBG 4 of the first embodiment.
  • the four conductive vias 31b have the same shapes and dimensions as the conductive vias 4b of the EBG 4 of the first embodiment, but the four arrangement forms are different from the EBG 4 of the first embodiment.
  • the four conductive vias 31b are arranged in a line.
  • the arrangement direction is a direction perpendicular to the polarization plane (E plane) of the patch antenna 7 (that is, the x-axis direction).
  • each of the plurality of EBGs 51 includes one patch shape pattern 51a and four conductive vias 51b.
  • the shape and dimensions of the patch shape pattern 51a are the same as the patch shape pattern 4a of the EBG 4 of the first embodiment.
  • the four conductive vias 51b have the same shape and dimensions as the conductive vias 4b of the EBG4 of the first embodiment, but the four arrangement forms are different from the EBG4 of the first embodiment and the EBG31 of FIG. 7A. Yes.
  • the four conductive vias 51 b are arranged in a line on the polarization plane (E plane) of the patch antenna 7.
  • the arrangement direction is a direction (y-axis direction) parallel to the polarization plane (E plane) of the patch antenna 7.
  • the EBG has a plurality of conductive vias. Therefore, as with the antenna device 1 of the first embodiment, even if the via diameter of the conductive via varies, the variation in the operating frequency of the EBG can be suppressed as compared with an antenna device having a single conductive via.
  • FIG. 8 shows an example of EBG pass characteristics in the antenna device 1 of the first embodiment and the two antenna devices 30 and 50 of the second embodiment.
  • the antenna device 1 according to the first embodiment in each EBG 4, four conductive vias 4b are arranged in the central region of the patch-shaped pattern 4a. Specifically, as described above, two aggregates composed of two conductive vias 4b arranged in a line at the connection interval wv in the x-axis direction are arranged side by side at a connection interval wv in the y-axis direction. .
  • the passing characteristics of the EBG 4 of the antenna device 1 configured in this way vary depending on variations in the via diameter ⁇ of the four conductive vias 4b constituting the EBG 4.
  • the via diameter ⁇ of each of the four conductive vias 4 b is a design reference value (eg, 150 ⁇ m)
  • the via diameter ⁇ is shorter than the reference value (eg, 130 ⁇ m)
  • the via diameter ⁇ Exemplifies the pass characteristics of the EBG4 for each of the three patterns when is longer than the reference value (example: 170 ⁇ m). Note that the via diameters ⁇ of these three patterns are all within the tolerance range.
  • the EBG 4 of the antenna device 1 of the first embodiment has an operating frequency (cutoff frequency) of about 0. It varies in the range of 3 GHz.
  • each EBG 31 in each EBG 31, four conductive vias 31b are arranged perpendicular to the plane of polarization.
  • the passing characteristic of the EBG 31 of the antenna device 30 configured in this way also varies depending on the variation in the via diameter ⁇ of the four conductive vias 31b constituting the EBG 31.
  • FIG. 8 illustrates the passing characteristics of the EBG 31 in each of three different patterns of via diameters ⁇ as in the EBG 4 of the first embodiment.
  • the EBG 31 of the antenna device 30 shown in FIG. 7A has an operating frequency (cutoff frequency) of about 0.1 GHz as a whole when the via diameter ⁇ of the conductive via 31b varies within a reference value ⁇ 20 ⁇ m. It varies in the range. This variation is smaller than the variation of the EBG 4 of the first embodiment.
  • each EBG 51 in each EBG 51, four conductive vias 51b are arranged in parallel to the plane of polarization.
  • the passing characteristic of the EBG 51 of the antenna device 50 configured in this way also varies depending on the variation of the via diameter ⁇ of the four conductive vias 51b constituting the EBG 51.
  • FIG. 8 also illustrates the pass characteristics of the EBG 51 with respect to each of three different via diameters ⁇ , similarly to the EBG 4 of the first embodiment.
  • the EBG 51 of the antenna device 50 shown in FIG. 7B has an operating frequency (cutoff frequency) of about 0.4 GHz as a whole when the via diameter ⁇ of the conductive via 51b varies within the range of the reference value ⁇ 20 ⁇ m. It varies in the range. This variation is slightly larger than the variation of the EBG 4 of the first embodiment.
  • the pass characteristics in FIG. 8 are more effective in suppressing variations in the operating frequency of the EBG when the plurality of conductive vias constituting the EBG are arranged in a direction different from the polarization plane, rather than being arranged in parallel with the polarization plane. It shows that it becomes.
  • the EBG placement region on the substrate surface can be determined as appropriate.
  • the number of the plurality of conductive vias constituting one EBG can be determined as appropriate.
  • the specific shape (for example, cross-sectional shape) of the plurality of conductive vias can also be determined as appropriate. Further, where to connect each of the plurality of conductive vias to the patch shape pattern, and in which direction to arrange a part or all of the plurality of conductive vias in a row, are appropriately determined. be able to.
  • each of the plurality of EBGs 61 has four conductive vias 61b.
  • the four conductive vias 61b are connected to one patch shape pattern 61a.
  • the direction in which the four conductive vias 61b are arranged is not parallel to the x-axis and the y-axis.
  • each of the plurality of EBGs 71 has six conductive vias 71b, and the six conductive vias 71b are connected to one patch-shaped pattern 71a.
  • the six conductive vias 71b are arranged in two rows of three. That is, three conductive vias 71b arranged in a line in the x-axis direction are regarded as one aggregate, and the aggregates are arranged in two lines in the y-axis direction.
  • EBGs 61 and 71 shown in FIGS. 9A and 9B are merely examples, and various other forms of EBG can be adopted in addition to these.
  • the square shape shown in the above embodiment is merely an example, and may be another shape.
  • a plurality of EBGs 81 each having a hexagonal patch shape pattern 81a may be formed on a dielectric substrate as in the antenna device 80 shown in FIG. 9C.
  • the shape and number of the patch radiating elements 5 constituting the patch antenna 7 can also be determined as appropriate.
  • an array antenna may be configured by arranging a plurality of patch radiating elements 5 in the x-axis direction.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Waveguide Aerials (AREA)
  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
  • Waveguide Connection Structure (AREA)
  • Aerials With Secondary Devices (AREA)

Abstract

 アンテナ装置であって、地板が形成された誘電体基板と、前記誘電体基板おける所定方向を主偏波方向とするパッチアンテナと、前記パッチアンテナに設けられ、前記誘電体基板に形成された少なくとも1つの給電用のパッチ放射素子と、前記誘電体基板における前記パッチ放射素子が形成された基板表面に形成されたパッチ形状の導体パターンと、前記導体パターンと前記地板とを電気的に接続するために前記誘電体基板を貫通するように形成された複数の接続導体と、前記導体パターンと前記複数の接続導体を有する導電性構造体を備え、前記導電性構造体は複数備えられている。

Description

パッチアンテナを有するアンテナ装置
 本開示は、パッチアンテナを有するアンテナ装置に関する。
 誘電体基板上に形成されたパッチアンテナは、例えば車両や航空機などの移動体においてその周囲を監視するレーダなどに用いられている。一般的には、パッチアンテナは、誘電体基板上にパッチ放射素子(パッチ形状の導体)が形成されて構成される。また、誘電体基板におけるパッチ放射素子が形成される面(以下「基板表面」という)とは反対側の面(以下「基板裏面」という)には、一般に、地板として機能する導体部が形成される。更に、基板表面にもパッチ放射素子とは別に基板端部まで導体部が広く形成されることもある。
 このような構成のパッチアンテナにおいては、パッチアンテナが動作すると、パッチ放射素子と地板との間に形成される電界に起因して地板表面に電流(表面電流)が流れる。そして、その表面電流が基板端部まで伝わって基板端部で回折し、その回折波の影響で基板端部からの放射(輻射)が生じる。基板表面に導体部が形成される場合には、その導体部にも表面電流が流れて基板端部からの放射を引き起こす。この表面電流による基板端部からの放射は、パッチアンテナの性能に影響を及ぼす不要な放射となる。すなわち、この端部からの放射によって、パッチアンテナの指向性が乱れてしまう。
 特表2002-510886号公報では、地板に流れる表面電流を抑える技術が開示されている。具体的には、誘電体基板の基板表面における、パッチ放射素子の周囲に、複数の導電性パッチを形成する。各導電性パッチはそれぞれ、円柱状の導電性接続体(以下「導通ビア」という)によって基板裏面の地板と導通させる。この導電性パッチ及び導通ビアからなる構造は、特定の周波数で地板の表面電流の伝搬を阻止するバンドギャップ(Electromagnetic Band Gap)を有する。以下、この導電性パッチ及び導通ビアからなる構造を「EBG」と称する。
 このようにパッチ放射素子の周囲にEBGを多数形成することで、基板端部への表面電流の伝搬を抑制でき、これによりパッチアンテナの指向性の乱れを抑制することが可能となる。
特表2002-510886号公報
 EBGを構成する導通ビアの外径(以下「ビア径」という)には、所定の幅の公差が設定されている。そのため、導通ビアのビア径には、公差の範囲内でのばらつきが生じる。ビア径にばらつきが生じると、EBGの動作周波数帯域(表面電流の伝搬を抑制できる帯域)が設計上の動作周波数帯域から変動するため、これによりパッチアンテナの指向性に乱れ(リップル)が生じるおそれがある。
 本開示は上記課題に鑑みなされたものであり、基板上にパッチアンテナ及び導電性構造体(導体パターン及びこの導体パターンを基板裏面の地板に接続するための接続導体を有する構造体)が形成されたアンテナ装置において、接続導体の公差に起因する導電性構造体の動作周波数の変動を抑制することにより、接続導体の寸法にばらつきがあっても、導電性構造体による、パッチアンテナの指向性の乱れを抑制する効果を維持できるようにする。
 本開示のアンテナ装置は、誘電体基板と、パッチアンテナとを備える。誘電体基板は、一方の板面に地板が形成されている。パッチアンテナは、誘電体基板における地板が形成された板面とは反対側の板面に形成された少なくとも1つの給電用のパッチ放射素子を有し、誘電体基板の板面における所定方向を主偏波方向とする。更に、本開示のアンテナ装置は、導電性構造体を複数備える。導電性構造体は、誘電体基板におけるパッチ放射素子が形成された板面である基板表面に形成されたパッチ形状の導体パターン、及びその導体パターンと地板とを電気的に接続するためにこれら導体パターンと地板との間に誘電体基板を貫通するように形成された複数の接続導体を有する。
 このように構成された本開示のアンテナ装置によれば、パッチ放射素子の周囲に導電性構造体が複数形成されることで、パッチ放射素子から基板端部への表面電流の伝搬が抑制される。しかも、導電性構造体の各々は、接続導体を複数有し、その複数の接続導体によって導体パターンと地板とが接続される構成となっている。
 このように導電性構造体が接続導体を複数有していることで、それぞれの接続導体に公差の範囲内での寸法ばらつきが生じていても、導電性構造体の動作周波数(表面電流の伝搬を抑制できる周波数)の変動が抑制される。そのため、接続導体の寸法にばらつきがあっても、導電性構造体による、パッチアンテナの指向性の乱れを抑制する効果を維持することができる。
 なお、特許請求の範囲に記載した括弧内の符号は、後述する実施形態に記載の具体的手段等との対応関係を示す一例であり、本開示は上記括弧内の符号に示された具体的手段等に限定されるものではない。
 添付図面において:
第1実施形態のアンテナ装置の概略構成を表す斜視図である。 第1実施形態のアンテナ装置の部分拡大図(斜視図)である。 第1実施形態のアンテナ装置における図1でのA-A線断面図である。 第1実施形態のアンテナ装置における図2でのB-B線断面図である。 第1実施形態のアンテナ装置における図1でのC-C線断面図である。 第1実施形態のEBGの等価回路を説明するための説明図である(比較用)。 第1実施形態のEBGの等価回路を説明するための説明図である。 ビア径のばらつきとEBGの通過特性のばらつきとの関係を説明するための説明図である(導通ビア数:1)。 ビア径のばらつきとEBGの通過特性のばらつきとの関係を説明するための説明図である(導通ビア数:4)。 比較例1におけるアンテナ装置の指向性を示す説明図である。 比較例2におけるアンテナ装置の指向性を示す説明図である。 第1実施形態におけるアンテナ装置の指向性を示す説明図である。 第2実施形態のアンテナ装置の概略構成を表す斜視図である(導通ビア垂直配置)。 第2実施形態のアンテナ装置の概略構成を表す斜視図である(導通ビア平行配置)。 EBGを構成する複数の導通ビアの配列形態と、ビア径ばらつきに起因するEBG動作周波数のばらつきの大きさとの関係を示す説明図である。 アンテナ装置を構成するEBGの他の例を示す説明図である。 アンテナ装置を構成するEBGの他の例を示す説明図である。 アンテナ装置を構成するEBGの他の例を示す説明図である。
 以下に、本開示の好適な実施形態を図面に基づいて説明する。なお、本開示は、下記の実施形態に示された具体的手段や構造等に限定されるものではなく、本開示の要旨を逸脱しない範囲において種々の形態を採り得る。例えば、下記の実施形態の構成の一部を、同様の機能を有する公知の構成に置き換えたり、他の実施形態の構成に対して付加、置換等したり、課題を解決できる限りにおいて省略したりしてもよい。また、下記の複数の実施形態を適宜組み合わせて構成してもよい。
 [第1実施形態]
 図1に示すように、本実施形態のアンテナ装置1は、長方形状の誘電体基板2の一方の面(基板表面)にパッチアンテナ7、導体板6、及び複数のEBG4が形成され、他方の面(基板裏面)に導体からなる地板3が形成されてなるものである。本実施形態では、図1に示すように、パッチアンテナ7の中心部(後述するパッチ放射素子5の中心部)を原点として、その原点を通り且つ誘電体基板2の短辺に平行な軸をx軸、原点を通り且つ誘電体基板2の長辺に平行な軸をy軸、原点を通り且つ誘電体基板2の板面に垂直な軸をz軸とする、xyz三次元座標軸を適宜用いて説明する。
 なお、図2には、アンテナ装置1における、y軸方向の端部およびその近傍の詳細(拡大)図を図示している。また、図3Aにはアンテナ装置1におけるA-A断面図(図1参照)を図示しており、図3Bにはアンテナ装置1のB-B断面図(図2参照)を図示しており、図3Cにはアンテナ装置1のC-C断面図(図2参照)を図示している。
 パッチアンテナ7は、正方形状のパッチ放射素子5を有し、このパッチ放射素子5が基板表面の中央部に形成されている。基板裏面の地板3は、このパッチ放射素子5に対して地板として機能する。正方形状のパッチ放射素子5は、対向する一組の辺がx軸方向に平行となるよう、且つ対向するもう一組の辺がy軸方向に平行となるように配置されている。
 図1や図3Aから明らかなように、パッチ放射素子5の周囲には導体板6が形成されている。ただし、パッチ放射素子5の全周に渡って導体板6との間に溝が形成されており、パッチ放射素子5はこの溝により導体板6と物理的に離間した状態となっている。
 また、パッチ放射素子5は、一辺の長さが約λg/2である。なお、λgは、パッチアンテナ7の動作周波数に対応した波長(ただし誘電体内波長)であり、自由空間波長をλ0、誘電体基板2の比誘電率をεrとすると、λg=λ0/√εrで表される。ただし、この約λg/2という長さは一例であり、例えば地板3の形状やサイズ等の種々の要因によって最適な長さは変化する。
 パッチアンテナ7への給電はパッチ放射素子5に対して行われるが、パッチ放射素子5への給電構造については図示を省略している。パッチ形状の放射素子へ給電を行う方法は種々考えられて実用化されているため、詳細説明は省略する。本実施形態では、給電用のマイクロストリップラインから電磁結合型給電方式にて給電を行う構造となっている。
 パッチアンテナ7は、y軸方向を主偏波方向として動作する。すなわち、パッチアンテナ7は、yz面を偏波面(E面)として動作し、このyz面の偏波を良好に送受信可能なアンテナとして構成されている。
 アンテナ装置1は、例えば車両の前方において、パッチアンテナ7が形成された基板表面側が車両前方を向くように、且つ長方形状の誘電体基板2の長辺(y軸方向の辺)が地面に対して水平となるように配置される。アンテナ装置1は、車両の周辺監視用のミリ波レーダとして用いられる。つまり、パッチアンテナ7のE面は、車両に搭載されて使用される際、地面に対して平行となる。よって、パッチアンテナ7は、水平偏波を良好に送受信なアンテナとして用いられる。なお、以下の説明では、パッチアンテナ7のE面(yz面)を水平面ともいう。
 本明細書では、パッチアンテナ7の水平面(E面)上の方位角(検知角度)を、図1に示すように、z軸方向を基準(0°)として、パッチアンテナ7から車両前方を見て左側を正の角度、右側を負の角度として扱っている。
 EBG4は、図2や図3B,図3Cからも明らかなように、誘電体基板2の基板表面に形成されたパッチ形状の金属パターン(以下「パッチ形状パターン」という)4aと、このパッチ形状パターン4aと地板3とを電気的に接続する4つの導通ビア4bとを有している。パッチ形状パターン4a及び4つの導通ビア4bはいずれも導体である。本実施形態のパッチ形状パターン4aの具体的形状(基板板面に平行な面の形状)は、正方形状である。
 4つの導通ビア4bは、いずれも、外径(ビア径)がφの円柱形状の導体である。各導通ビア4bは、それぞれ、図3B、図3Cに詳しく図示されているように、厚さwdの誘電体基板2をその板面に垂直な方向(z軸方向)に貫通するように設けられており、一端側がパッチ形状パターン4aに接続され、他端側が地板3に接続されている。
 EBG4は、アンテナ装置1において複数設けられている。具体的には、基板表面における、EBG非存在領域8(図1参照)以外の領域全体に、パッチ形状パターン4aが所定のパターン間隔wg隔てて複数配列されている。パターン間隔wgは、アンテナ装置1の使用周波数に対応した波長よりも十分に短い長さである。各パッチ形状パターン4aは、いずれも、対向する一組の辺がx軸方向に平行となるよう、且つ対向するもう一組の辺がy軸方向に平行となるように配置されている。
 本実施形態では、基板表面における、EBG非存在領域8以外の領域全体に、複数のパッチ形状パターン4aがパターン間隔wg隔てて配置されている。図1に示すように、パッチ放射素子5からみて誘電体基板2のy軸方向の一端側には、パッチ形状パターン4aが、x軸方向に3列、y軸方向に9列配置されている。パッチ放射素子5からみて誘電体基板2のy軸方向の他端側にも、一端側と同じように、パッチ形状パターン4aが、x軸方向に3列、y軸方向に9列配置されている。
 各EBG4が有する4つの導通ビア4bの一端は、パッチ形状パターン4aにおける中央領域に接続されている。具体的には、パッチ形状パターン4aにおける各導通ビア4bの接続部位がx軸方向に2列、y軸方向に2列となるように接続されている。換言すれば、E面と垂直なx軸方向に所定の接続間隔wvで一列に配列された2つの導通ビア4bを1つの集合体として、この集合体が、y軸方向に接続間隔wv隔てて2つ並んで配列されている。4つの導通ビア4bの接続部位を結ぶとその軌跡は正方形となり、その正方形の中心は、本実施形態では、パッチ形状パターン4aの中心と一致している。
 EBG非存在領域8は、その中心部にパッチ放射素子5が存在し、且つパッチ形状パターン4aが存在しない領域である。EBG非存在領域8は、全体として正方形状となっている。本実施形態では、EBG非存在領域8において、その中心にパッチ放射素子5が配置され、パッチ放射素子5を除く領域ほぼ全域に導体板6が形成されている。なお、導体板6は、基板裏面の地板3と直接導通していないが、基板裏面の地板3とともにパッチアンテナ7のグランドとして機能する。ただし、導体板6は、アンテナ装置1として必須のものではなく、導体板6はなくてもよい。
 各EBG4は、隣接する他のEBG4と容量的に結合すると共に、基板裏面の地板3と誘導的及び容量的に結合する。これにより、各EBG4は、全体として、並列共振回路の二次元回路網として機能し、パッチアンテナ7の動作(放射)により発生する基板両端(主偏波方向の両端)への表面電流の伝搬を抑制する。
 本実施形態のEBG4の等価回路は、図4Bに示す通りである。なお、図4Aには、比較用として、導通ビアを1つだけ有するEBG(比較用EBG)100について、その等価回路を示している。
 図4Aに示すように、比較用EBG100は、パッチ形状パターン100aと導通ビア100bを有する。比較用EBG100においては、パターン間隔wg隔てて隣接する他の比較用EBG100と容量結合することにより容量成分(キャパシタンス)CL1が存在し、パッチ形状パターン100aにより誘導成分(インダクタンス)LR1が存在し、導通ビア100bによりパッチ形状パターン100aと地板3との間に誘導成分Lが存在し、さらにこの誘導成分Lと並列に、パッチ形状パターン100aと地板3との間に容量成分CR1が存在する。そのため、比較用EBG100の等価回路は、図4Aに示すような回路となる。
 これに対し、本実施形態のEBG4は、比較用EBG100の導通ビア100bと同じ寸法形状の導通ビア4bを4つ有している。そのため、図4Bの等価回路に示すように、パッチ形状パターン4aと地板3との間に、各導通ビア4bによる各誘導成分LL1,LL2,LL3,LL4が並列に存在する。そのため、パッチ形状パターン4aと地板3との間の誘導成分は、これら4つの誘導成分LL1,LL2,LL3,LL4の並列合成値となる。
 なお、4つの誘導成分LL1,LL2,LL3,LL4の値(インダクタンス値)は同じである。また、これら4つのインダクタンス値はいずれも、比較用EBG100の導通ビア100bのインダクタンス値Lと同じ値である。そのため、これら4つの並列合成インダクタンスは、個々のインダクタンス値よりも小さい値となる。
 パッチアンテナ7の動作周波数fcの表面電流(表面波)の伝搬を比較用EBG100及び本実施形態のEBG4で抑制するためには、パッチ形状パターンと地板3との間に形成されるLC並列回路の共振周波数をパッチアンテナ7の動作周波数fcに設定するのが望ましい。
 つまり、比較用EBG100においては、LC並列回路を構成する容量成分CR1及び誘導成分Lが、下記式(1)を満たすことが望ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
 一方、本実施形態のEBG4においては、LC並列回路を構成する容量成分CR2及び4つの誘導成分LL1~LL4が、下記式(2)を満たすことが望ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000002
 なお、4つの誘導成分LL1,LL2,LL3,LL4の並列合成値は、基本的には、周知の通り下記式(3)のように表せる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000003
 しかし、本実施形態のパッチアンテナ7の動作周波数fcはGHz帯の高周波帯域であり、4つの導通ビア4bの相互間で高周波的な結合が生じる。この結合により、4つの誘導成分LL1,LL2,LL3,LL4の実際の並列合成値LLPは、上記式(3)で表される基本的な演算式により得られる値よりも大きな値となる。
 本実施形態のEBG4は、既述の通り、パッチ形状パターン4aと地板3との間に形成されるLC並列回路の並列合成インダクタンス値LLPが、1つの導通ビア4bにより生じるインダクタンス値Lの約1/4(1/4より若干大きい)値である。そのため、容量成分CR2の値は、比較用EBG100の容量成分CR1の値よりも大きい値となる。具体的には、容量成分CR2の値は、比較用EBG100の容量成分CR1の値の4倍よりも若干小さい値となる。
 そのため、本実施形態のEBG4は、パッチ形状パターン4aの面積が、比較用EBG100のパッチ形状パターン100aの面積の4倍よりも若干小さくなるように形成されている。
 つまり、本実施形態のEBG4は、パッチ形状パターン4aと地板3との間に形成されるLC並列回路の並列合成インダクタンス値LLPが比較用EBG100におけるLC並列回路のインダクタンス値Lよりも小さい値(約1/4)となる。従って、パッチ形状パターン4aの面積を比較用EBG100よりも大きくすることで、容量成分CR2が大きな値となるようにしている。これにより、パッチ形状パターン4aと地板3との間に形成されるLC並列回路全体として、その共振周波数がパッチアンテナ7の動作周波数fcに一致するように設計されている。
 本実施形態のEBG4の設計条件をまとめると、上記式(2)、及び下記式(4)で表すことができる。なお、下記式(4)において、βは位相定数である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000004
 本実施形態のアンテナ装置1においては、上記式(2),(4)や、誘電体基板2の厚さwd、比誘電率などを考慮して、EBG4の各部の寸法等が設計される。EBG4の各部の寸法としては、パッチ形状パターン4aの形状や寸法、導通ビア4bのビア径φや4つの導通ビア4b相互間の接続間隔wv、隣接するパッチ形状パターン4aとのパターン間隔wgなどである。上記式(2),(4)を満たすようにEBG4が設計されることで、EBGの動作周波数(表面電流遮断周波数)をパッチアンテナ7の動作周波数fcに一致させることができ、これにより表面電流が基板端部に伝搬するのを良好に抑制できる。
 ところで、EBG4を構成する導通ビア4bのビア径φには、所定の幅の公差が設定されている。そのため、導通ビア4bのビア径φには、公差の範囲内でのばらつきが生じる。ビア径にばらつきが生じると、EBG4の動作周波数帯域が設計上の動作周波数帯域(パッチアンテナ7の動作周波数fcを略中心とする所定の帯域)から変動し、EBG4の性能が低下してしまうおそれがある。特に、EBG4は、その構成上、Q値が高く、遮断帯域が狭い。そのため、ビア径φの設計値とのずれがあまり大きくなくても(たとえ公差の範囲内であっても)、EBG4の性能に比較的大きな影響を及ぼすおそれがある。
 そこで、本実施形態では、EBG4において、その動作周波数を決定付ける主要因である導通ビア4bを、1つのパッチ形状パターン4aに対して複数(本実施形態では4つ)設けるようにしている。このように1つのパッチ形状パターン4aに対して複数の導通ビア4bを設けることで、式(2)における合成の誘導成分(LLP)が式(1)における誘導成分(L)よりも小さくなり、容量成分(CR2)が支配的となる。そのため、導通ビアにずれが生じても、式(1)に比べて、影響が小さい(動作周波数fcへの影響が小さい)。ただし、式(2)において、容量成分を形成するパッチ形状の面積は、式(1)よりも大きくなる。
 図5Aには、比較用EBG100について、導通ビア100bのビア径φoが設計上の基準値(例:150μm)である場合、ビア径φoが基準値より短い場合(例:130μm)、及びビア径φoが基準値より長い場合(例:170μm)の3パターンそれぞれの、通過特性を例示している。なお、これら3パターンのビア径φoはいずれも公差の範囲内にある。
 一方、図5Bには、本実施形態のEBG4について、4つの導通ビア4bのビア径φがいずれも設計上の基準値(例:150μm)である場合、ビア径φがいずれも基準値より短い場合(例:130μm)、及びビア径φがいずれも基準値より長い場合(例:170μm)の3パターンそれぞれの、通過特性を例示している。
 比較用EBG100は、図5A に示すように、導通ビア100bのビア径φoが基準値±20μmの範囲内でばらつくと、動作周波数(遮断周波数)が全体として約1.5GHzの範囲でばらつく。これに対し、本実施形態のEBG4は、図5Bに示すように、導通ビア4bのビア径φが基準値±20μmの範囲内でばらつくと、動作周波数(遮断周波数)のばらつきは全体として約0.3GHzの範囲内となる。従って比較用EBG100の動作周波数のばらつきよりも大幅に抑制されている。
 EBGの有無、及びEBGを構成する導通ビアの数の違いによる、アンテナ装置の指向性の相違を、図6A、図6B、図6Cを用いて説明する。図6Aは、EBGが全く形成されていないアンテナ装置(比較例1)の指向性を例示している。この比較例1のアンテナ装置は、誘電体基板2の中央部にパッチ放射素子5が形成されていることは本実施形態と同様だが、パッチ放射素子5の周囲には、ほぼ全面に渡って導体板が形成されている。
 図6Bは、導通ビアを1つ有するEBGが複数形成されているアンテナ装置(比較例2)の指向性を例示している。この比較例2のアンテナ装置は、本実施形態のアンテナ装置1においてEBG4が形成されている領域全体に、比較用EBG100(図4A参照)が形成された構成である。
 図6Cは、導通ビアを4つ有するEBG4が複数形成されている本実施形態のアンテナ装置1の指向性を例示している。
 EBGのない比較例1のアンテナ装置の場合、基板端部まで表面電流が伝搬して基板端部からの輻射が発生する。そのため、この比較例1のアンテナの指向性は、図6Aに示すように、特定の方向(例えば±45°方向付近)において、利得低下(リップル)が発生する。
 一方、比較用EBG100が形成された比較例2のアンテナ装置の場合、その比較用EBG100による表面電流の抑制効果が得られる。そのため、この比較例2のアンテナの指向性は、図6Bに示すように、比較例1と比べて、特定の方向の利得低下が抑えられている。
 ただし、図6Bから明らかなように、比較用EBG100の導通ビア100bのビア径φoが、設計上の基準値からばらつくと、基準値の場合と比べて指向性の乱れが生じる。導通ビア100bが、製造上許容されている公差の範囲内でばらつくと、図5Aを用いて説明したように、比較用EBG100の動作周波数も大きくばらつく。その動作周波数の大きなばらつきが、図6Bに示すような、指向性の乱れを引き起こす。
 これに対し、本実施形態のアンテナ装置1の場合、EBG4が、1つのパッチ形状パターン4aに対して複数(4つ)の導通ビア4bが接続された構成となっている。このような構成のEBG4は、図5Bを用いて説明したように、ビア径φがばらついても、比較用EBG100と比べて動作周波数のばらつきは小さく抑えられる。そのため、図6Cに示すように、アンテナ装置1の指向性は、ビア径φにばらつきが生じても大きく乱れず、リップルの抑制効果が十分に得られる。
 以上説明した本実施形態のアンテナ装置1によれば、パッチ放射素子5の周囲にEBG4が複数形成されることで、パッチ放射素子5から基板端部への表面電流の伝搬が抑制される。しかも、EBG4の各々は、導通ビア4bを複数有し、その複数の導通ビア4bによって1つのパッチ形状パターン4aと地板3とが接続される構成となっている。
 このようにEBG4が導通ビア4bを複数有していることで、それぞれの導通ビア4bに公差の範囲内でのビア径φのばらつきが生じていても、EBG4の動作周波数の変動が抑制される。そのため、導通ビア4bのビア径φにばらつきがあっても、EBG4による、パッチアンテナ7の指向性の乱れを抑制する効果を維持することができる。
 なお、EBG4を構成する4つの導通ビア4bは、パッチ形状パターン4aにおける中央領域に近接して配置されている。高周波の特性上、導通ビア4bのインピーダンス特性は配置場所によって変化する(配置場所は波長に依存する)。そのため、複数の導通ビア4bを密集させることで、各導通ビア4bのインピーダンス特性を揃えることができる。そのため、EBGを構成する複数の導通ビアは、相互に離間して配置されるよりも密集して配置される方が、ビア径φのバラツキに対するEBG動作周波数のばらつき抑制(ひいてはパッチアンテナの指向性のリップル抑制)に有効である。
 また、アンテナ装置1は、基板表面において、パッチ放射素子5の周囲全体にEBG4が配置されてはおらず、パッチ放射素子5を含むEBG非存在領域8の外部にEBG4が配置されている。このように、パッチ放射素子5の周囲にEBG4が存在しない領域を確保することで、表面電流の過度な遮断が抑制され、パッチアンテナ7の指向性のビーム幅が狭くなるのが抑制される。
 [第2実施形態]
 本実施形態では、図7A、図7Bに示すように、2つのアンテナ装置30,50について説明する。図7A、図7Bに示す2つのアンテナ装置30,50は、図1に示した第1実施形態のアンテナ装置1と比較して、EBGにおける複数の導通ビアの配列構造が異なり、それ以外の構成は第1実施形態のアンテナ装置1と同じである。
 まず、図7Aに示すアンテナ装置30について説明する。図7Aに示すアンテナ装置30において、複数のEBG31は、それぞれ、1つのパッチ形状パターン31aと、4つの導通ビア31bを備えている。パッチ形状パターン31aの形状、寸法は、第1実施形態のEBG4のパッチ形状パターン4aと同じである。4つの導通ビア31bは、個々の形状、寸法は第1実施形態のEBG4の導通ビア4bと同じだが、こられ4つの配列形態が第1実施形態のEBG4とは異なっている。本実施形態では、4つの導通ビア31bが、一列に配列されている。また、その配列方向は、パッチアンテナ7の偏波面(E面)に垂直な方向(つまりx軸方向)である。
 次に、図7Bに示すアンテナ装置50について説明する。図7Bに示すアンテナ装置50において、複数のEBG51は、それぞれ、1つのパッチ形状パターン51aと、4つの導通ビア51bを備えている。パッチ形状パターン51aの形状、寸法は、第1実施形態のEBG4のパッチ形状パターン4aと同じである。4つの導通ビア51bは、個々の形状、寸法は第1実施形態のEBG4の導通ビア4bと同じだが、こられ4つの配列形態が、第1実施形態のEBG4及び図7AのEBG31とは異なっている。図7Bのアンテナ装置50では、4つの導通ビア51bが、パッチアンテナ7の偏波面(E面)に一列に配列されている。また、その配列方向は、パッチアンテナ7の偏波面(E面)に平行な方向(y軸方向)である。
 このように構成された図7A、図7Bの各アンテナ装置30,50は、いずれも、EBGが複数の導通ビアを有している。そのため、第1実施形態のアンテナ装置1と同様、導通ビアのビア径にばらつきがあっても、導通ビアが1つのEBGを有するアンテナ装置と比較して、EBGの動作周波数のばらつきが抑えられる。
 一方、第1実施形態のアンテナ装置1と、図7A、図7Bに示した2つのアンテナ装置30,50の三者間で相対的に比較すると、ビア径ばらつきに対するEBG動作周波数のばらつき抑制の効果は、三者間で異なる。
 図8に、第1実施形態のアンテナ装置1、第2実施形態の2つのアンテナ装置30,50のそれぞれにおける、EBGの通過特性の一例を示す。第1実施形態のアンテナ装置1は、各EBG4において、4つの導通ビア4bが、パッチ形状パターン4aの中央領域に配置されている。具体的には、上記の通り、x軸方向に接続間隔wvで一列に配列された2つの導通ビア4bからなる集合体が、y軸方向に接続間隔wv隔てて2つ並んで配列されている。
 このように構成されたアンテナ装置1のEBG4の通過特性は、EBG4を構成する4つの導通ビア4bのビア径φのバラツキによって変化する。図8には、4つの導通ビア4bのビア径φがいずれも設計上の基準値(例:150μm)である場合、ビア径φが基準値より短い場合(例:130μm)、及びビア径φが基準値より長い場合(例:170μm)の3パターンそれぞれの、EBG4の通過特性を例示している。なお、これら3パターンのビア径φはいずれも公差の範囲内にある。
 第1実施形態のアンテナ装置1のEBG4は、図8に示すように、導通ビア4bのビア径φが基準値±20μmの範囲内でばらつくと、動作周波数(遮断周波数)が全体として約0.3GHzの範囲でばらつく。
 一方、図7Aに示したアンテナ装置30は、各EBG31において、4つの導通ビア31bが、偏波面に対して垂直に配列されている。
 このように構成されたアンテナ装置30のEBG31の通過特性も、EBG31を構成する4つの導通ビア31bのビア径φのバラツキによって変化する。図8には、第1実施形態のEBG4と同様、異なる3パターンのビア径φそれぞれにおける、EBG31の通過特性が例示されている。
 図7Aに示すアンテナ装置30のEBG31は、図8に示すように、導通ビア31bのビア径φが基準値±20μmの範囲内でばらつくと、動作周波数(遮断周波数)が全体として約0.1GHzの範囲でばらつく。このばらつきは、第1実施形態のEBG4のばらつきよりも小さい。
 また、図7Bに示したアンテナ装置50は、各EBG51において、4つの導通ビア51bが、偏波面に対して平行に配列されている。
 このように構成されたアンテナ装置50のEBG51の通過特性も、EBG51を構成する4つの導通ビア51bのビア径φのバラツキによって変化する。図8には、EBG51についても、第1実施形態のEBG4と同様、異なる3パターンのビア径φそれぞれにおける、EBG51の通過特性が例示されている。
 図7Bに示すアンテナ装置50のEBG51は、図8に示すように、導通ビア51bのビア径φが基準値±20μmの範囲内でばらつくと、動作周波数(遮断周波数)が全体として約0.4GHzの範囲でばらつく。このばらつきは、第1実施形態のEBG4のばらつきよりも若干大きい。
 図8の通過特性は、EBGを構成する複数の導通ビアの配列方向について、偏波面と平行に配列するよりも偏波面とは異なる方向に配列した方がEBGの動作周波数のばらつき抑制効果が高くなることを示している。そして、EBGの動作周波数のばらつき抑制効果をより高くするためには、複数の導通ビアを偏波面に対して垂直な方向に配列することが好ましい。
 [他の実施形態]
 (1)基板表面におけるEBGの配置領域は、適宜決めることができる。
 (2)1つのEBGを構成する複数の導通ビアの数は、適宜決めることができる。また、複数の導通ビアの具体的形状(例えば断面形状)についても、適宜決めることができる。更に、パッチ形状パターンに対して複数の導通ビアをそれぞれどこに接続するか、また、複数の導通ビアの一部又は全てを一列に配列させる場合にどの方向に配列させるか、などについても、適宜決めることができる。
 ただし、導通ビアのビア径ばらつきに対するEBGの動作周波数のばらつき抑制効果を高めるためには、複数の導通ビアを互いに近接させて配置(密集配置)させるのが好ましい。
 図9A、図9Bに、EBGの他の例を示す。図9Aに示すアンテナ装置60は、図1に示した第1実施形態のアンテナ装置1と比較して、EBGを構成する4つの導通ビアの配列形態が異なる。具体的には、図9Aに示すように、複数のEBG61はそれぞれ、4つの導通ビア61bを有している。この4つの導通ビア61bが1つのパッチ形状パターン61aに接続されている。そして、4つの導通ビア61bの配列される方向は、x軸及びy軸とも平行ではない。
 図9Bに示すアンテナ装置70は、図1に示した第1実施形態のアンテナ装置1と比較して、EBGを構成する導通ビアの数及び配列形態が異なる。具体的には、図9Bに示すように、複数のEBG71はそれぞれ、6つの導通ビア71bを有し、この6つの導通ビア71bが1つのパッチ形状パターン71aに接続されている。そして、6つの導通ビア71bは、3つずつ2列に配置されている。即ち、x軸方向に一列に配列された3つの導通ビア71bを1つの集合体として、この集合体がy軸方向に2列配置されている。
 図9A、図9Bに示した各EBG61、71の形態はあくまでも一例であり、これら以外にも多種多様のEBGの形態を採用することができる。
 (3)EBGを構成するパッチ形状パターンの具体的形状についても、上記実施形態で示した正方形状はあくまでも一例であり、他の形状であってもよい。例えば、図9Cに示すアンテナ装置80のように、6角形状のパッチ形状パターン81aを有するEBG81を誘電体基板上に複数形成するようにしてもよい。
 (4)パッチアンテナ7を構成するパッチ放射素子5の形状や数についても、適宜決めることができる。例えば、パッチ放射素子5をx軸方向に複数配列してアレーアンテナを構成してもよい。
 1,30,50,60,70,80…アンテナ装置、
 2…誘電体基板、
 3…地板、
 4,31,51,61,71,81…EBG、
 4a,31a,51a,61a,71a,81a…パッチ形状パターン、
 4b,31b,51b,61b,71b,81b…導通ビア、
 5…パッチ放射素子、
 6…導体板、
 7…パッチアンテナ、
 8…EBG非存在領域。

Claims (4)

  1.  一方の板面に地板(3)が形成された誘電体基板(2)と、
     前記誘電体基板の板面における所定方向を主偏波方向とするパッチアンテナ(7)と、
     前記パッチアンテナに設けられ、前記誘電体基板における前記地板が形成された板面とは反対側の板面に形成された少なくとも1つの給電用のパッチ放射素子(5)と、
     前記誘電体基板における前記パッチ放射素子が形成された板面である基板表面に形成されたパッチ形状の導体パターン(4a,31a,51a,61a,71a,81a)と、
     前記導体パターンと前記地板とを電気的に接続するために前記導体パターンと前記地板との間に前記誘電体基板を貫通するように形成された複数の接続導体(4b,31b,51b,61b,71b,81b)と、
     前記導体パターンと前記複数の接続導体を有する導電性構造体(4,31,51,61,71,81)を備え、
     前記導電性構造体は複数備えられていることを特徴とするアンテナ装置(1,30,50,60,70,80)。
  2.  請求項1に記載のアンテナ装置であって、
     前記導電性構造体は、複数の前記接続導体が一列に配列されてなる集合体を少なくとも1つ有し、
     前記集合体を構成する前記複数の接続導体の配列方向は、前記パッチアンテナの前記主偏波方向とは異なる方向である
     ことを特徴とするアンテナ装置(1,30,60,70,80)。
  3.  請求項2に記載のアンテナ装置であって、
     前記集合体を構成する前記複数の接続導体の配列方向は、前記パッチアンテナの前記主偏波方向に対して垂直な方向である
     ことを特徴とするアンテナ装置(1,30,70,80)。
  4.  請求項1~請求項3の何れか1項に記載のアンテナ装置であって、
     前記基板表面における、前記パッチアンテナを構成する前記パッチ放射素子の周囲には、前記パッチ放射素子を含み且つ前記導体パターンが存在しない領域である導体パターン非存在領域(8)が形成されており、
     前記導体パターンは、前記基板表面における前記導体パターン非存在領域の外部に形成されている
     ことを特徴とするアンテナ装置。
PCT/JP2014/082443 2013-12-11 2014-12-08 パッチアンテナを有するアンテナ装置 WO2015087840A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/103,266 US10153553B2 (en) 2013-12-11 2014-12-08 Antenna device having patch antenna

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013256083A JP6189732B2 (ja) 2013-12-11 2013-12-11 アンテナ装置
JP2013-256083 2013-12-11

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015087840A1 true WO2015087840A1 (ja) 2015-06-18

Family

ID=53371145

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/082443 WO2015087840A1 (ja) 2013-12-11 2014-12-08 パッチアンテナを有するアンテナ装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10153553B2 (ja)
JP (1) JP6189732B2 (ja)
WO (1) WO2015087840A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107634319A (zh) * 2016-07-19 2018-01-26 电子科技大学 基于三维超材料结构的微带天线

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6498241B2 (ja) * 2017-07-12 2019-04-10 ソフトバンク株式会社 無線通信装置及び移動体
JP6989320B2 (ja) * 2017-08-21 2022-01-05 株式会社Soken アンテナ装置
US10530038B2 (en) * 2018-03-06 2020-01-07 Advanced Semiconductor Engineering, Inc. Semiconductor package device
CN113922071A (zh) * 2021-09-18 2022-01-11 清华大学 一种偏置通孔的蘑菇形结构单元、天线及调节相位的方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009017515A (ja) * 2007-07-09 2009-01-22 Sony Corp アンテナ装置
JP2014107746A (ja) * 2012-11-28 2014-06-09 Denso Wave Inc アンテナ装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6262495B1 (en) 1998-03-30 2001-07-17 The Regents Of The University Of California Circuit and method for eliminating surface currents on metals
JP3821039B2 (ja) 2002-04-09 2006-09-13 株式会社デンソー アンテナ装置
US7079079B2 (en) * 2004-06-30 2006-07-18 Skycross, Inc. Low profile compact multi-band meanderline loaded antenna
US7952526B2 (en) * 2006-08-30 2011-05-31 The Regents Of The University Of California Compact dual-band resonator using anisotropic metamaterial
US8786509B2 (en) * 2010-03-16 2014-07-22 Raytheon Company Multi polarization conformal channel monopole antenna
KR101153345B1 (ko) * 2010-08-11 2012-06-05 중앙대학교 산학협력단 수직 편파 신호를 수신하는 로우 프로파일 안테나

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009017515A (ja) * 2007-07-09 2009-01-22 Sony Corp アンテナ装置
JP2014107746A (ja) * 2012-11-28 2014-06-09 Denso Wave Inc アンテナ装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107634319A (zh) * 2016-07-19 2018-01-26 电子科技大学 基于三维超材料结构的微带天线

Also Published As

Publication number Publication date
US20160359232A1 (en) 2016-12-08
JP2015115755A (ja) 2015-06-22
JP6189732B2 (ja) 2017-08-30
US10153553B2 (en) 2018-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101744605B1 (ko) 어레이 안테나
JP6073713B2 (ja) アンテナ装置
JP6129857B2 (ja) 偏波共用アンテナ
JP5952233B2 (ja) アンテナ装置
JP5533860B2 (ja) 構造体、プリント基板、アンテナ、伝送線路導波管変換器、アレイアンテナ、電子装置
JP5408160B2 (ja) 水平方向放射アンテナ
WO2015087840A1 (ja) パッチアンテナを有するアンテナ装置
US10566704B2 (en) Antenna apparatus and surface current suppression filter for antenna apparatus
JP6528496B2 (ja) アンテナ装置
JP6435829B2 (ja) アンテナ装置
US20150008994A1 (en) Interface apparatus
US10886620B2 (en) Antenna
JP2012191318A (ja) 水平方向放射アンテナ
CN109546271B (zh) 复合电子部件
TWI523325B (zh) 具高隔離度之天線系統
US8810332B2 (en) Electromagnetic coupler and information communication device with same mounted thereon
JP2022125863A (ja) アンテナ装置
US11196166B2 (en) Antenna device
US8803629B2 (en) Electromagnetic coupler and information communication device including same
JP6913868B2 (ja) アンテナ装置
CN109196718B (zh) 天线装置
JP6289290B2 (ja) アンテナ装置
US11757192B2 (en) Antenna device with patch including a slit
JP6979599B2 (ja) アンテナ装置
JP7189374B2 (ja) 高周波装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14869263

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15103266

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 14869263

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1