WO2013015037A1 - 発光装置 - Google Patents

発光装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2013015037A1
WO2013015037A1 PCT/JP2012/065366 JP2012065366W WO2013015037A1 WO 2013015037 A1 WO2013015037 A1 WO 2013015037A1 JP 2012065366 W JP2012065366 W JP 2012065366W WO 2013015037 A1 WO2013015037 A1 WO 2013015037A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
light
led
emitting device
substrate
light emitting
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/065366
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
倫大 河合
今井 繁規
目見田 裕一
Original Assignee
シャープ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シャープ株式会社 filed Critical シャープ株式会社
Publication of WO2013015037A1 publication Critical patent/WO2013015037A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/075Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L33/00
    • H01L25/0756Stacked arrangements of devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47BTABLES; DESKS; OFFICE FURNITURE; CABINETS; DRAWERS; GENERAL DETAILS OF FURNITURE
    • A47B2220/00General furniture construction, e.g. fittings
    • A47B2220/0075Lighting
    • A47B2220/0077Lighting for furniture, e.g. cupboards and racks
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47FSPECIAL FURNITURE, FITTINGS, OR ACCESSORIES FOR SHOPS, STOREHOUSES, BARS, RESTAURANTS OR THE LIKE; PAYING COUNTERS
    • A47F3/00Show cases or show cabinets
    • A47F3/001Devices for lighting, humidifying, heating, ventilation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/075Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L33/00
    • H01L25/0753Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L33/00 the devices being arranged next to each other
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Definitions

  • the present invention relates to a light emitting device having a structure for holding a light emitting element such as an LED.
  • a backlight type liquid crystal display device that emits light by illuminating a liquid crystal layer from the back has become widespread.
  • a backlight unit such as an edge type or a direct type is provided on the back side of the liquid crystal layer.
  • the backlight unit includes a light emitting device as a backlight light source.
  • LED Light Emitting Diode
  • the whole screen can be irradiated by mounting a plurality of LED elements on the LED mounting substrate evenly arranged at predetermined intervals.
  • single-color or multi-color LED elements are enclosed in the light-emitting device.
  • the LED elements are arranged in a substantially triangular shape or arranged in a straight line and horizontally long Either to place. Therefore, it is difficult to improve the number of pixels per unit area and the color density per unit area of the LED mounting substrate, and it is difficult to realize high definition and prevention of color misregistration.
  • Patent Document 1 describes a III-V compound semiconductor emitter lattice-matched to silicon. It is disclosed that three LEDs that emit blue, green, and red light are stacked on a silicon substrate 540 in order to form a lattice-matched silicon substrate.
  • the III-V compound semiconductor emitters lattice-matched to silicon disclosed in Patent Document 1 are LED elements in the order of stacking on the silicon substrate, that is, in the order of red, green, and blue, by being lattice-matched to the silicon substrate.
  • an object of the present invention is to provide a light-emitting device that realizes high definition and prevention of color misregistration by devising a structure for holding a light-emitting element.
  • a light-emitting device of the present invention includes a plurality of light-transmitting substrates provided with light-emitting elements, and a holding unit that holds the plurality of light-transmitting substrates.
  • the light-transmitting substrate is disposed along the thickness direction of each light-transmitting substrate, and the light emitting directions emitted from the light emitting elements provided on each light-transmitting substrate are the same, and each light-transmitting substrate is transparent.
  • the thickness direction of the substrate is the same as the emission direction of the light emitted from the light emitting element.
  • the translucent substrates provided with the light emitting elements can be arranged in a line in the radiation direction (vertical direction) of the emitted light of the light emitting elements.
  • the area of the light emitting device in the horizontal direction (the direction perpendicular to the radiation direction of the light emitted from the light emitting element) can be reduced.
  • the number of pixels per unit area and the color density can be improved. Therefore, high definition and prevention of color misregistration can be realized.
  • a light emitting device of the present invention includes a circuit board on which a light emitting element driving circuit for driving the light emitting element is formed, and the light emitting element provided on each light-transmitting substrate and the light emitting element driving circuit. Is preferably electrically connected via the holding means.
  • each light-transmitting substrate is preferably sealed with a resin in a state where a light emitting element is provided.
  • the holding means is a holding wall that holds and holds the side surfaces of the plurality of translucent substrates from three sides.
  • the translucent substrate is firmly held by the side surfaces being surrounded from three sides by the holding wall.
  • the inner wall of the holding wall has a groove for holding each light transmitting substrate and a radiation direction of light emitted from the light emitting element provided on each light transmitting substrate. It is desirable that inclined portions that gradually spread toward the surface are alternately formed, and at least a part of the inclined portion includes a reflector.
  • the reflector is provided in the inclined portion formed on the inner wall of the holding wall, the light extraction efficiency can be improved.
  • the translucent substrate provided with a light emitting element is detachably held in the holding means.
  • the translucent substrate can be inserted and removed from the light emitting device. Accordingly, the replacement of the light-transmitting substrate and the combination of colors arranged in the light emitting device can be freely changed. Further, the degree of freedom in adjusting the light emission brightness / color viewing can be increased by selecting the light emitting elements.
  • the light emitting elements provided on each light-transmitting substrate are sequentially driven in a time division manner.
  • the light emitting elements provided on each light-transmitting substrate are sequentially driven in a time-sharing manner. Therefore, when the light emitting device is provided with light emitting elements of a plurality of colors, it is possible to prevent two or more colors from overlapping. In addition, when a plurality of single-color light emitting elements are provided in the light emitting device, the life of the light emitting elements can be extended.
  • each light transmitting substrate has a plurality of light emitting elements arranged in an array.
  • each light-transmitting substrate has a plurality of light-emitting elements arranged in an array, the size of the pixels can be increased, and thus the luminance can be improved.
  • each translucent substrate includes a switching element that controls blinking of each light emitting element arranged in an array, and a light emitting element driver that drives the switching element. It is desirable to provide.
  • each translucent substrate includes a light emitting element driver. Therefore, since the control signal that defines the light emission timing, the light emission amount, and the like of the light emitting element is supplied from the control unit, active driving is possible and high definition can be achieved.
  • the light emitting element is preferably an LED.
  • the light transmitting substrate is preferably a glass substrate.
  • the light emitting device of the present invention is preferably used as a direct type backlight or an edge type backlight.
  • the light emitting device of the present invention is preferably used as a self-luminous display.
  • the translucent substrates provided with the light emitting elements can be arranged in a line in the radiation direction (vertical direction) of the emitted light of the light emitting elements.
  • the area of the light emitting device in the horizontal direction (the direction perpendicular to the radiation direction of the light emitted from the light emitting element) can be reduced.
  • the number of pixels per unit area and the color density can be improved. Therefore, high definition and prevention of color misregistration can be realized.
  • FIGS These are the schematic perspective views which show 1st Embodiment of the LED device of this invention. These are the conceptual diagrams which show the drive sequence of the LED element with which the LED device of this invention is provided. These are the 1st upper surface schematic diagrams which show the structure of the glass substrate with which the LED apparatus of 1st Embodiment is provided. These are 2nd upper surface schematic diagrams which show the structure of the glass substrate with which the LED apparatus of 1st Embodiment is provided. These are 3rd upper surface schematic diagrams which show the structure of the glass substrate with which the LED apparatus of 1st Embodiment is provided. These are front schematic diagrams which show the structure of the protective wall with which the LED device of 1st Embodiment is provided.
  • FIGS. 1st Embodiment show a mode that a glass substrate is extracted / inserted from the LED apparatus of 1st Embodiment.
  • FIG. 1st upper surface schematic diagrams which show the structure of another example of the glass substrate with which the LED apparatus of 1st Embodiment is provided.
  • 2nd upper surface schematic diagrams which show the structure of another example of the glass substrate with which the LED apparatus of 1st Embodiment is provided.
  • 3rd upper surface schematic diagrams which show the structure of another example of the glass substrate with which the LED apparatus of 1st Embodiment is provided.
  • FIG. 1st upper surface schematic diagrams which show the structure of another example of the glass substrate with which the LED apparatus of 1st Embodiment is provided.
  • FIG. 1st upper surface schematic diagrams which show the structure of another example of the glass substrate with which the LED apparatus of 1st Embodiment is provided.
  • 2nd upper surface schematic diagrams which show the structure of another example of the glass substrate with which the LED apparatus of
  • upper and lower means that the side on which the light emitting element is mounted is “upper” and the opposite side is “lower” in a state where the glass substrate is held by the holding wall.
  • front and back means that the front side of the glass substrate mounting direction (insertion direction) is “front” and the back side of the glass substrate mounting direction (insertion direction) when the glass substrate is held on the holding wall.
  • FIG. 1 is a schematic perspective view showing a first embodiment of the LED device of the present invention.
  • the LED device 1 includes a semiconductor substrate (circuit board) 2, a holding wall 3 mounted on the surface of the semiconductor substrate 2, a plurality of LED elements 4 to 6, LED elements 4 to 6 and a holding wall 3. Are provided with glass substrates 7 to 9.
  • the semiconductor substrate (circuit board) 2 is formed with an LED driving circuit (light emitting element driving circuit) for driving the LED elements.
  • the LED drive circuit supplies drive signals to the LED elements 4 to 6 included in the LED device 1 as a current supply unit.
  • the semiconductor substrate 2 may be formed using an arbitrary material, and silicon and silicon carbide are examples. In the present embodiment, the semiconductor substrate 2 will be described below as a silicon (Si) substrate (hereinafter also referred to as “Si substrate 2”).
  • the LED device 1 is provided with a plurality of LED elements (LED elements 4 to 6).
  • the red, green, and blue LED elements (LED elements 4 to 6) are sequentially driven in a time-sharing manner so that each light emission time (light emission state) Do not overlap.
  • each LED element is made to emit light sequentially without overlapping and one cycle is taken until the light emission of all the LEDs is completed. By repeating this cycle, light of each color is extracted without being blocked by light of other colors. Can do.
  • a plurality of single-color LED elements are provided in the LED device 1, the life of the LED elements can be extended by sequentially driving each of them in a time-sharing manner.
  • the holding wall 3 has an upper portion, a lower portion, and a front portion that are open, and is formed in a substantially U shape when viewed from above.
  • the holding wall 3 is a holding means that holds the side surfaces of the glass substrates 7 to 9 from three sides (details will be described later).
  • An electrode pattern is printed on the inner surface side of the holding wall 3, and an LED drive circuit formed on the Si substrate 2 via the electrode pattern and LED elements 4 to 6 mounted on the glass substrates 7 to 9. Electrically connected.
  • the glass substrates 7 to 9 have the same size and are substantially rectangular. On the surface of each substrate, an ITO electrode pattern is formed as a transparent electrode that transmits light.
  • the transparent electrode is not limited to ITO, and SnO 2 , indium, indium oxide, ZnO (zinc oxide), or the like may be used. By using these transparent electrodes, the light extraction efficiency can be significantly improved.
  • the electrode patterns formed on the glass substrates 7 to 9 include a surface electrode for electrical connection with components in the light emitting device 1 and a pattern including a conductive path between the surface electrode and the outside.
  • LED elements 4 to 6 are mounted on the glass substrates 7 to 9, respectively.
  • a thin film LED is mounted as the LED element, but an LED chip may be used.
  • the LED element is a thin film LED.
  • LED element 4 is also referred to as “R_LED thin film 4”
  • LED element 5 as “G_LED thin film 5”
  • LED element 6 as “B_LED thin film 6”.
  • the glass substrates 7 to 9 on which the LED elements 4 to 6 are mounted are also referred to as an R_LED substrate 7, a G_LED substrate 8, and a B_LED substrate 9, respectively.
  • substrate with which an LED element is mounted is used as the glass substrate in this embodiment and the following embodiment, if it is a board
  • the glass substrates 7 to 9 are arranged in the LED device 1 along the thickness direction of the glass substrates (glass substrates 7 to 9) (perpendicular to the mounting surface of the Si substrate 2).
  • the R_LED substrate 7, the G_LED substrate 8, and the B_LED substrate 9 are arranged in this order so that the R_LED substrate 7 is closest to the Si substrate 2 and the B_LED substrate 9 is furthest from the Si substrate 2.
  • the R_LED substrate 7 (R_LED thin film 4) that emits light having the longest wavelength is disposed at the position closest to the Si substrate 2
  • the B_LED substrate 9 (B_LED thin film 6) that emits light having the shortest wavelength is the Si substrate.
  • the radiation directions of the light emitted from the LED elements (LED elements 4 to 6) mounted on the glass substrates 7 to 9 are the same. Further, the thickness direction of each glass substrate described above and the radiation direction of light emitted from each LED element are the same, thereby the optical axes of the light emitted from each LED element coincide with each other. Prevention of color misregistration can be realized.
  • FIG. 3 is a schematic top view showing the structure of the R_LED substrate 7 of this embodiment.
  • the R_LED substrate 7 is formed in a substantially rectangular shape, and the R_LED thin film 4 is mounted in the approximate center thereof.
  • the surface electrode is formed on the surface of the R_LED substrate 7 as described above.
  • dummy electrodes 73 and 74 are formed at each of four corners (four corners) of the R_LED substrate 7, with one anode electrode 71 and one cathode electrode 72.
  • the light emitting surface of the R_LED thin film 4 is provided with an anode electrode and a cathode electrode, and each is electrically connected to the anode electrode and the cathode electrode of the R_LED substrate 7. Thereby, it is possible to supply power from the R_LED substrate 7 to the R_LED thin film 4. Note that the dummy electrodes 73 and 74 of the R_LED substrate 7 and the R_LED thin film 4 are not electrically connected.
  • the R_LED substrate 7 is sealed with a transparent resin in a state where the R_LED thin film 4 is mounted. Thereby, the R_LED thin film 4 can be protected from scratches caused by oxidation or physical impact.
  • the G_LED substrate 8 and the B_LED substrate 9 are also processed in the same manner as the R_LED substrate 7, and the G_LED thin film 5 and the B_LED thin film 6 are mounted.
  • the glass substrates 7 to 9 are formed in a substantially rectangular shape and have four corners, and the three glass substrates 7 to 9 are mounted in the light-emitting device 1, so that the anode electrode
  • the number of electrode pads required can be reduced by using one of the cathode electrodes as a common electrode.
  • the cathode electrode is a common electrode.
  • anode electrodes 72, 83, and 94 are formed in the lower left corner, the upper left corner, and the lower right corner, respectively, on the R_LED substrate 7, the G_LED substrate 8, and the B_LED substrate 9 when viewed from above.
  • cathode electrodes 71, 81, 91 are formed on the upper right corner of each substrate. That is, the cathode electrode is a common electrode.
  • FIG. 4 is a schematic front view showing the structure of the inner wall of the holding wall 3.
  • grooves 3a for holding the glass substrate and inclined portions 3b are alternately formed as shown in FIG.
  • the glass substrate can be moved back and forth (in the plane direction) to be removed from the groove 3a, so that the glass substrate can be replaced and the color combination arranged in the light emitting device can be freely changed. be able to.
  • the inclined portion 3b is formed so as to gradually spread in the light emission direction, and the reflector 10 is attached to the uppermost inclined portion 3b. Thereby, the extraction efficiency of the light radiated
  • the reflector 10 is attached only to the uppermost inclination part 3b, it is not restricted to this. That is, the reflector 10 should just be attached to at least one part of the inclination part 3b, for example, it is good also as attaching the reflector 10 to all the inclination parts 3b.
  • FIGS. 6A to 6C Another example of the first embodiment of the LED device 1 of the present invention will be described with reference to FIGS. 6A to 6C.
  • one R_LED thin film 4 is mounted on the R_LED substrate 7 included in the LED device 1, but in this embodiment, a plurality of R_LED substrates 7 are provided on the R_LED substrate 7 as shown in FIGS. 6A to 6CC.
  • R_LED thin films 4 are arranged in an array.
  • R_LED substrate 7 shown in FIG. 6A a plurality of R_LED thin films 4 are arranged in an array.
  • Each R_LED thin film 4 is electrically connected by an electrode pattern formed on the R_LED substrate 7, and all the R_LED thin films 4 emit light according to the drive signal supplied from the LED drive signal circuit, or Does not emit light.
  • a plurality of R_LED thin films 4 are arranged in an array.
  • the R_LED thin films 4 are connected in series for each column by electrode patterns A1 to A5 formed on the R_LED substrate 7.
  • electrode patterns B1 to B5 extending in the vertical direction are formed as shown in FIG. Since the electrode patterns A1 to A5 are electrically connected to the electrode patterns B1 to B5, respectively, the drive signal supplied from the LED drive circuit is supplied for each column.
  • each R_LED thin film 4 By supplying a drive signal from the LED drive circuit for each column, when each R_LED thin film 4 is caused to emit light, it is possible to emit light in sequence for each column (sequential light emission in a time-division manner), thereby reducing power consumption. be able to.
  • an LED driver (light emitting element driver) 11 may be formed on the R_LED substrate 7 as shown in FIG. 6C. That is, in FIG. 6C, the R_LED substrate 7 is connected in parallel with a metal pattern for connecting a plurality of R_LED thin films 4 for each column and each R_LED thin film 4, and in the ON state, a drive signal is supplied to each R_LED thin film 4 In the off state, a switching element that supplies a drive signal to each R_LED thin film 4 (controls blinking of each R_LED thin film 4) is provided.
  • the LED driver 11 can actively drive each of the R_LED thin films 4 by driving these switching elements, so that high definition can be achieved.
  • the G_LED substrate 8 and the B_LED substrate 9 may each have a plurality of G_LED thin films 5 and B_LED thin films 6 arranged in an array like the R_LED substrate 7.
  • the emission directions of the light emitted from the respective light-emitting elements are the same direction, and the optical axes of the emitted lights coincide with each other. Since it is provided, the number of pixels per unit area and the color density can be improved, so that high definition and prevention of color misregistration can be realized.
  • the board on which the light-emitting element is mounted is configured to be removable from the light-emitting device, the combination of bright, slightly bright, and low-cost, dark, depending on the amount of light emitted from the light-emitting element (rank) Therefore, the degree of freedom in design can be increased, and the replacement of the light emitting elements and the change in the combination of the light emitting elements can be facilitated. Furthermore, if the light emitting elements are arranged in an array on the substrate, the pixels can be increased in size, so that the luminance can be improved.
  • the LED device 1 includes the holding wall 3 as a holding unit, and holds the glass substrate by inserting the glass substrate into the groove portion 3a formed on the inner wall of the holding wall 3, but in this embodiment, A metal wire is provided as a holding means, and the glass substrate is held by the metal wire.
  • FIG. 8 is a schematic perspective view showing a second embodiment of the LED device of the present invention.
  • the LED device 21 includes a substantially rectangular semiconductor substrate 22, four metal wires 23 extending vertically from the four corners of the semiconductor substrate (Si substrate) 22 surface to the substrate (Si substrate) 22 surface, and a plurality of LEDs Elements 24 to 26 and LED elements 24 to 26 are mounted and glass substrates 27 to 29 held on the metal wire 23 are provided.
  • the semiconductor substrate 22 and the LED elements 24 to 26 are the same as the above-described substrate 2 and the LED elements 4 to 6, respectively, and thus description thereof is omitted.
  • the metal wires 23 are provided so as to extend from the four corners of the substantially rectangular Si substrate 22 surface in a direction perpendicular to the Si substrate 22 surface.
  • the Si substrate 22 and the LED elements 24 to 26 mounted on the glass substrates 27 to 29 held by the metal wire 23 are electrically connected via the metal wire 23.
  • FIG. 9 is a schematic top view showing the structure of the R_LED substrate 27 of the present embodiment.
  • the R_LED substrate 27 is formed in a substantially rectangular shape, and the R_LED thin film 24 is mounted in the approximate center thereof.
  • holes 27a to 27d through which the metal wires 23 are inserted are formed.
  • the R_LED substrate 27 is held by the metal wires by inserting the metal wires 23 into the holes 27a to 27d, respectively.
  • the LED device 21 of the present embodiment has a cathode electrode as a common electrode, similar to the LED device 1 of the first embodiment. Accordingly, the anode electrodes of the LED elements 24 to 26 are connected to different metal wires (for example, the LED element 24 is a metal wire inserted through the hole 27b).
  • a plurality of R_LED thin films 24, G_LED thin films 25, and B_LED substrates 26 are arranged in an array on the R_LED substrate 27, the G_LED substrate 28, and the B_LED substrate 29, respectively. It is good as well. In that case, an LED driver may be formed on each substrate.
  • the R_LED thin film 4, the G_LED thin film 5, and the B_LED thin film 6 are mounted on the R_LED substrate 7, the G_LED substrate 8, and the B_LED substrate 9 (glass substrates 7 to 9), respectively.
  • the R_LED substrate 7, the G_LED substrate 8, and the B_LED substrate 9 glass substrates 7 to 9
  • the glass substrates 7 to 9 cannot be inserted and removed from the protective wall 3, but high definition and prevention of color misregistration can be realized.
  • the light emitting device of the present invention is applicable to both edge type and direct type backlight units.
  • the LED device 1 of the first embodiment is applied to an edge-type backlight
  • the front portion of the protective wall 3 is mounted on the LED mounting substrate, so that the LED device 1 does not include the Si substrate 2. be able to.
  • the light emitting device of the present invention can also be applied to a self light emitting display.
  • the present invention can be used for a light emitting device having a structure for holding a light emitting element such as an LED.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)

Abstract

 発光素子が設けられる複数の透光性基板と、前記複数の透光性基板を保持する保持手段とを備える発光装置において、前記複数のガラス基板は各ガラス基板の厚み方向に沿って配置され、また、各透光性基板に設けられた前記発光素子から放射される光の放射方向は同一であって、各ガラス基板の厚み方向と前記発光素子から放射される光の放射方向とは同一であることとする。

Description

発光装置
 本発明はLEDなどの発光素子を保持する構造を備える発光装置に関する。
 近年、液晶層を背面から照らして発光させるバックライト方式の液晶表示装置が普及している。バックライト方式の液晶表示装置は、液晶層の背面側にエッジ型や直下型などのバックライトユニットが設けられている。バックライトユニットは、バックライト光源として発光装置を備える。
 また、近年の液晶表示装置は、軽薄短小化及び色再現性の向上が求められている。そのため、発光装置に備えられる発光素子としてLED(Light Emitting Diode)素子が使用されることが増えている。
 そしてLED実装基板に複数のLED素子が所定間隔をあけて均一に配置されて搭載されることにより、画面全体が照射可能となっている。このような構成において発光装置には単色又は複数色のLED素子が封入されている。例えば赤色のLED素子、緑色のLED素子、青色のLEDの3つのLED素子が封入されている発光装置において、各LED素子の並べ方は、略三角状に配置するか、或いは、直線状に並べて横長に配置するかのいずれかである。従って、LED実装基板の単位面積あたりの画素数及び単位面積あたりの色密度を向上させることは困難であり、高精細化や色ずれの発生の防止を実現することは困難であった。
 特許文献1にはシリコンに対して格子整合したIII-V化合物半導体エミッターが記載されている。そして、シリコン基板上に格子整合させて形成するために、シリコン基板540上に青、緑、および赤の光を放射する3個のLEDを積層することが開示されている。
特開平8-274376号公報
 しかしながら特許文献1に開示されているシリコンに格子整合したIII-V化合物半導体エミッターは、シリコン基板に格子整合されることにより、シリコン基板に積層される順、すなわち赤、緑、青の順にLED素子の大きさが小さくなる。従って、上述したような従来のLED素子における物理的配置による色ずれの発生を防止することはできない。
 本発明は、上述した問題点に鑑み、発光素子を保持する構造を工夫することで、高精細化及び色ずれ発生の防止を実現する発光装置を提供することを目的とする。
 上記目的を達成するために本発明の発光装置は、発光素子が設けられる複数の透光性基板と、前記複数の透光性基板を保持する保持手段とを備える発光装置において、前記複数の透光性基板は各透光性基板の厚み方向に沿って配置され、また、各透光性基板に設けられた前記発光素子から放射される光の放射方向は同一であって、各透光性基板の厚み方向と前記発光素子から放射される光の放射方向とは同一であることを特徴とする。
 この構成によれば、発光素子が設けられる透光性基板を、発光素子の放射光の放射方向(垂直方向)に一列に配置することができる。また、発光装置の水平方向(発光素子の放射光の放射方向に垂直な方向)の面積を小さくすることができる。また、発光装置が実装される実装基板において、単位面積あたりの画素数及び色密度を向上させることができる。従って、高精細化及び色ずれ発生の防止を実現することができる。
 上記目的を達成するために本発明の発光装置は、前記発光素子を駆動する発光素子駆動回路が形成された回路基板を備え、各透光性基板に設けられた発光素子と前記発光素子駆動回路とは、前記保持手段を介して電気的に接続されていることが望ましい。
 上記目的を達成するために本発明の発光装置は、各透光性基板は発光素子が設けられた状態で樹脂にて封止されていることが望ましい。
 この構成によれば、発光素子が透光性基板と共に樹脂により封止されているので、発光素子を酸化や物理的な衝撃による傷などから保護することができる。
 上記目的を達成するために本発明の発光装置は、前記保持手段は、前記複数の透光性基板の側面を三方から囲んで保持する保持壁であることが望ましい。
 この構成によれば、透光性基板はその側面が保持壁によって三方から囲まれることによりしっかりと保持される。
 上記目的を達成するために本発明の発光装置は、前記保持壁の内壁は、各透光性基板を保持する溝部と各透光性基板に設けられた発光素子から放射される光の放射方向に向かって次第に広がる傾斜部とが交互に形成され、前記傾斜部の少なくとも一部はリフレクタを備えることが望ましい。
 この構成によれば、保持壁の内壁に形成された傾斜部にリフレクタが備えられているので光の取り出し効率を向上させることができる。
 上記目的を達成するために本発明の発光装置は、発光素子が設けられている前記透光性基板は、前記保持手段に抜き差し可能に保持されていることが望ましい。
 この構成によれば、透光性基板が発光装置から抜き差し可能となる。従って、透光性基板の交換や、発光装置内に配置する色の組み合わせを自由に変更することができる。また、発光素子の選別により発光輝度/色見などの調整の自由度を高くすることができる。
 上記目的を達成するために本発明の発光装置は、各透光性基板に設けられた発光素子は時分割で順次駆動されることが望ましい。
 この構成によれば、各透光性基板に設けられた発光素子を時分割で順次駆動する。従って、発光装置に複数色の発光素子が備えられているときは、2色以上の光が重複するのを防ぐことができる。また、発光装置内に単色の発光素子が複数備えられているときは、発光素子の長寿命化を図ることができる。
 上記目的を達成するために本発明の発光装置は、各透光性基板は複数の発光素子がアレイ状に配置されていることが望ましい。
 この構成によれば、各透光性基板は複数の発光素子がアレイ状に配置されていることにより、画素の大型化が可能となるので、輝度を向上させることができる。
 上記目的を達成するために本発明の発光装置は、各透光性基板は、アレイ状に配置された各発光素子の点滅制御を行うスイッチング素子と、前記スイッチング素子を駆動する発光素子ドライバとを備えることが望ましい。
 この構成によれば、各透光性基板が発光素子ドライバを備える。従って、発光素子の発光タイミング、発光量などを規定する制御信号が制御ユニットから供給されるので、アクティブ駆動が可能となり、高精細化が図ることができる。
 上記目的を達成するために本発明の発光装置は、前記発光素子はLEDであることが望ましい。
 上記目的を達成するために本発明の発光装置は、前記透光性基板はガラス基板であることが望ましい。
 上記目的を達成するために本発明の発光装置は、直下型バックライト又はエッジ型バックライトとして使用されることが望ましい。
 上記目的を達成するために本発明の発光装置は、自発光ディスプレイとして使用されることが望ましい。
 本発明によれば、発光素子が設けられる透光性基板を、発光素子の放射光の放射方向(垂直方向)に一列に配置することができる。また、発光装置の水平方向(発光素子の放射光の放射方向に垂直な方向)の面積を小さくすることができる。また、発光装置が実装される実装基板において、単位面積あたりの画素数及び色密度を向上させることができる。従って、高精細化及び色ずれ発生の防止を実現することができる。
は、本発明のLED装置の第1実施形態を示す概略斜視図である。 は、本発明のLED装置が備えるLED素子の駆動シーケンスを示す概念図である。 は、第1実施形態のLED装置が備えるガラス基板の構造を示す第1の上面模式図である。 は、第1実施形態のLED装置が備えるガラス基板の構造を示す第2の上面模式図である。 は、第1実施形態のLED装置が備えるガラス基板の構造を示す第3の上面模式図である。 は、第1実施形態のLED装置が備える保護壁の構造を示す正面模式図である。 は、第1実施形態のLED装置からガラス基板を抜き差しする様子を示す図である。 は、第1実施形態のLED装置が備えるガラス基板の別の例の構造を示す第1の上面模式図である。 は、第1実施形態のLED装置が備えるガラス基板の別の例の構造を示す第2の上面模式図である。 は、第1実施形態のLED装置が備えるガラス基板の別の例の構造を示す第3の上面模式図である。 は、第1実施形態のLED装置が備える保護壁の内壁に形成される電極パターンの一例を示す正面模式図である。 は、本発明のLED装置の第2実施形態を示す概略斜視図である。 は、第2実施形態のLED装置が備えるガラス基板の構造を示す第1の上面模式図である。 は、第2実施形態のLED装置が備えるガラス基板の構造を示す第2の上面模式図である。 は、第2実施形態のLED装置が備えるガラス基板の構造を示す第3の上面模式図である。
 以下に本発明の実施形態について図面を参照して説明する。但し、以下に示す実施形態は、本発明の技術的思想を具体化するために本発明の発光装置の例としてLED装置を示すものであって、本発明をこのLED装置に特定することを意図するものではなく、特許請求の範囲に含まれるその他の実施形態のLED装置にも等しく適応し得るものである。
 以下の説明において、「上下」とはガラス基板が保持壁に保持されている状態において、発光素子が実装される側を「上」、その反対側を「下」とする。また、「前後」とは、ガラス基板が保持壁に保持されている状態において、ガラス基板の装着方向(挿入方向)手前側を「前」とし、ガラス基板の装着方向(挿入方向)奥側を「後」とする。
[第1実施形態]
 図1は、本発明のLED装置の第1実施形態を示す概略斜視図である。LED装置1は、半導体基板(回路基板)2と、半導体基板2面上に実装される保持壁3と、複数のLED素子4~6と、LED素子4~6が実装されるとともに保持壁3に保持されるガラス基板7~9を備えている。
 半導体基板(回路基板)2には、LED素子を駆動するLED駆動回路(発光素子駆動回路)が形成されている。LED駆動回路は電流供給部としてLED装置1が有するLED素子4~6に駆動信号を供給する。半導体基板2は任意の材料を使用して形成すればよく、シリコンや炭化ケイ素が例として挙げられる。本実施形態において半導体基板2はシリコン(Si)基板(以下、「Si基板2」ということもある。)であるものとして以下説明する。
 LED装置1内には複数のLED素子(LED素子4~6)が備えられている。LED駆動回路によるLEDの駆動方法としては、例えば図2に示すように赤色、緑色、青色のLED素子(LED素子4~6)を時分割で順次駆動することで互いの発光時間(発光状態)が重複しないようにする。つまり、各LED素子を重複させることなく順次光らせて全てのLEDの発光が終了するまでを1サイクルとし、このサイクルを繰り返すことで、各色の光を他の色の光に遮られることなく取り出すことができる。また、LED装置1内に単色のLED素子が複数備えられている場合には、それぞれを時分割で順次駆動することにより、LED素子の長寿命化を図ることができる。
 保持壁3は、上部、下部及び前部が開放されて、上面視略コ字状に形成されている。保持壁3は、ガラス基板7~9の側面を三方から囲んで保持する保持手段である(詳細は後述。)。保持壁3の内面側には電極パターンが印刷されており、当該電極パターンを介してSi基板2に形成されるLED駆動回路と、ガラス基板7~9に実装されるLED素子4~6とが電気的に接続されている。
 ガラス基板7~9はそれぞれ同じ大きさであって、略矩形状に形成されている。各基板の表面には、光を透過する透明電極としてITOの電極パターンが形成されている。なお、透明電極としてはITOに限られず、SnO、インジウム、酸化インジウム、ZnO(酸化亜鉛)などを用いてもよい。これらの透明電極を用いることで光の取り出し効率を格段に向上させることができる。ガラス基板7~9に形成される電極パターンは、発光装置1内の部品と電気的接続を行うための表面電極、及び、当該表面電極と外部との導電経路を含むようなパターン、を含む。
 また、ガラス基板7~9にはそれぞれLED素子4~6が実装されている。以下、LED素子として薄膜型LEDが実装されているものとして説明するが、LEDチップであってもよい。なお、本実施形態ではLED素子を薄膜型LEDとする。以下、「LED素子4」を「R_LED薄膜4」、「LED素子5」を「G_LED薄膜5」、「LED素子6」を「B_LED薄膜6」ともいう。また、LED素子4~6が実装されたガラス基板7~9をそれぞれR_LED基板7、G_LED基板8、B_LED基板9ともいうものとする。なお、本実施形態及び以下の実施形態においてLED素子が実装される基板をガラス基板としているが、透光性を有する基板であればガラス基板に限られない。
 ガラス基板7~9はLED装置1内で、各ガラス基板(ガラス基板7~9)の厚み方向に沿って(Si基板2の実装面に対して垂直方向に)配置されている。R_LED基板7がSi基板2から最も近く、B_LED基板9がSi基板2から最も遠くなるように、R_LED基板7、G_LED基板8、B_LED基板9の順番に配置される。このように波長が最も長い光を放射するR_LED基板7(R_LED薄膜4)をSi基板2から最も近い位置に配置し、波長が最も短い光を放射するB_LED基板9(B_LED薄膜6)をSi基板2から最も遠い位置に配置することにより、LED素子から放射された光が他のLED素子及びガラス基板を透過するときの光透過損失を極めて少なくすることができる。
 なお、ガラス基板7~9に実装される各LED素子(LED素子4~6)から放射される光の放射方向は同一である。また、上述した各ガラス基板の厚み方向と各LED素子から放射される光の放射方向とは同一であり、これによって各LED素子から放射される光の光軸が一致するので、高精細化及び色ずれ発生の防止を実現することができる。
[ガラス基板]
 次にLED素子4~6が実装されたガラス基板7~9についてR_LED基板7を例に説明する。図3は本実施形態のR_LED基板7の構造を示す上面模式図である。図3Aに示すようにR_LED基板7は略矩形状に形成されており、その略中央にはR_LED薄膜4が実装されている。また、R_LED基板7の表面には、上述したように表面電極が形成されている。表面電極として、R_LED基板7の四隅(四つの角部)には、アノード電極71、カソード電極72がそれぞれ一つずつと、ダミー電極73及び74が形成されている。
 R_LED薄膜4の発光面には、アノード電極及びカソード電極が備えられており、それぞれがR_LED基板7のアノード電極及びカソード電極に電気的に接続されている。これにより、R_LED基板7からR_LED薄膜4に電力を供給することが可能となっている。なお、R_LED基板7のダミー電極73及び74とR_LED薄膜4とは電気的に接続されていない。
 また、R_LED基板7は、R_LED薄膜4が実装されている状態で透明な樹脂にて封止されている。これによりR_LED薄膜4を酸化や物理的な衝撃による傷などから保護することができる。
 図3B及び図3Cに示すように、G_LED基板8及びB_LED基板9も上記R_LED基板7と同様の処理が施され、G_LED薄膜5、B_LED薄膜6が実装される。なお、本実施形態においてガラス基板7~9は略矩形状に形成され、角部が四つであることと、発光装置1内に三つのガラス基板7~9が搭載されることから、アノード電極又はカソード電極のうち一方の電極を共通電極とすることにより、必要とされる電極パッド数を減らすことができる。本実施形態ではカソード電極が共通電極とされている。
 図3A~図3Cを参照して説明すると、上面視でR_LED基板7、G_LED基板8、B_LED基板9にはそれぞれ左下角部、左上角部、右下角部にアノード電極72、83、94が形成されており、また、いずれの基板においても右上角部にカソード電極71、81、91が形成されている。つまり、カソード電極が共通電極とされている。
[保持壁]
 次にガラス基板を保持する保持壁の構造について図4を参照して説明する。図4は保持壁3の内壁の構造を示す正面模式図である。保持壁3の内壁には、図4に示すようにガラス基板を保持するための溝部3aと、傾斜部3bとが交互に形成されている。溝部3aにガラス基板を嵌めこむことにより、保持壁3に複数のガラス基板を取り付けたときに各ガラス基板の物理的な位置ずれを防ぎ単位面積あたりの画素数及び色密度を向上させることができるので、高精細化及び色ずれ発生の防止を実現することができる。また、図5に示すようにガラス基板を前後(面方向)に移動させて溝部3aからを取り外すことができるので、ガラス基板の交換や、発光装置内に配置する色の組み合わせを自由に変更することができる。
 傾斜部3bは、光の放射方向に向かって次第に広がるように形成されており、また、一番上の傾斜部3bにはリフレクタ10が取り付けられている。これにより、LED素子から放射された光の取り出し効率を向上させることができる。なお、本実施形態では一番上の傾斜部3bにのみリフレクタ10を取り付けているが、これに限られるものではない。すなわち、傾斜部3bの少なくとも一部にリフレクタ10が取り付けられていればよく、例えば全ての傾斜部3bにリフレクタ10を取り付けることとしてもよい。
[第1実施形態の別の例]
 本発明のLED装置1の第1実施形態の別の例について図6A~図6Cを用いて説明する。上記第1実施形態においてLED装置1が備えるR_LED基板7には一つのR_LED薄膜4が実装されることとしているが、本実施形態においてR_LED基板7には図6A~図6CCに示すように複数のR_LED薄膜4がアレイ状に配置されている。
 図6Aに示すR_LED基板7では、複数のR_LED薄膜4がアレイ状に配置されている。そして、各R_LED薄膜4は、R_LED基板7に形成されている電極パターンによって電気的に接続されており、LED駆動信号回路から供給される駆動信号に応じて全てのR_LED薄膜4が発光し、或いは発光しない。
 図6Bに示すR_LED基板7では、複数のR_LED薄膜4がアレイ状に配置されている。そして、各R_LED薄膜4は、R_LED基板7に形成されている電極パターンA1~A5によって列毎に直列に接続されている。一方、保持壁3の内壁には図7に示すように垂直方向に伸びる電極パターンB1~B5が形成されている。そして、電極パターンA1~A5がそれぞれ電極パターンB1~B5と電気的に接続されているので、LED駆動回路から供給される駆動信号は列毎に供給されることになる。
 列毎にLED駆動回路からの駆動信号が供給されることによって、各R_LED薄膜4を発光させる際に、列毎に順番に発光させる(時分割で順次発光させる)ことができ、消費電力を抑えることができる。
 また、図6Bに示すR_LED基板7において、さらに図6Cに示すようにR_LED基板7上にLEDドライバ(発光素子ドライバ)11を形成することとしてもよい。すなわち、図6Cにおいて、R_LED基板7は、複数のR_LED薄膜4を列毎に接続するための金属パターンと、各R_LED薄膜4と並列接続され、オン状態では各R_LED薄膜4に駆動信号を供給せず、オフ状態では各R_LED薄膜4に駆動信号を供給する(各R_LED薄膜4の点滅制御を行う)スイッチング素子を備えている。LEDドライバ11はそれらスイッチング素子を駆動することによって各R_LED薄膜4をアクティブ駆動することができ、高精細化を図ることができる。
 また、G_LED基板8、B_LED基板9もR_LED基板7と同様に、それぞれ複数のG_LED薄膜5、B_LED薄膜6がアレイ状に配置されていることとしてもよい。
 本実施形態によれば、発光装置が複数の発光素子を備えるときに、各発光素子から放射される光の放射方向は同一方向であって、且つ、それら放射光の光軸が一致するように設けられているので、単位面積あたりの画素数及び色密度を向上させることができるので、高精細化及び色ずれ発生の防止を実現することができる。また、発光素子が実装された基板を発光装置から抜き差し可能に構成したので、発光素子からの発光量(ランク)の違いで、値段の高い明るいもの、やや明るいもの、値段の安い暗いものといった組み合わせを図ることことができ、設計の自由度を高くすることができ、また、発光素子の交換や発光素子の組み合わせ変更の容易化を図ることができる。さらに、基板に発光素子をアレイ状に配置することとすれば、画素の大型化が可能となるので、輝度を向上させることができる。
[第2実施形態]
 本発明のLED装置の第2実施形態について図8を用いて説明する。第1実施形態においてLED装置1は保持手段として保持壁3を備え、保持壁3の内壁に形成された溝部3aにガラス基板を差し込むことによってガラス基板を保持することとしたが、本実施形態では保持手段として金属線を備え、金属線によってガラス基板を保持する。
 図8は、本発明のLED装置の第2実施形態を示す概略斜視図である。LED装置21は、略矩形状の半導体基板22と、半導体基板(Si基板)22面の四隅から基板(Si基板)22面に対して垂直方向に伸びる4本の金属線23と、複数のLED素子24~26と、LED素子24~26が実装されるとともに金属線23に保持されるガラス基板27~29を備えている。なお、半導体基板22、LED素子24~26はそれぞれ上述した基板2、LED素子4~6と同様であるため説明を省略する。
 金属線23は上述したように略矩形状のSi基板22面の四隅からSi基板22面に対して垂直方向に伸びて設けられている。そして当該金属線23を介してSi基板22と、金属線23によって保持されるガラス基板27~29に実装されるLED素子24~26とが電気的に接続されている。
 次にLED素子が実装されたガラス基板の構造について、ガラス基板27を例に説明する。図9は本実施形態のR_LED基板27の構造を示す上面模式図である。図9Aに示すようにR_LED基板27は略矩形状に形成されており、その略中央にはR_LED薄膜24が実装されている。
 R_LED基板27の四隅には金属線23が挿通される孔部27a~27dが形成されている。当該孔部27a~27dにそれぞれ金属線23が挿通されることによってR_LED基板27が金属線によって保持される。
 また、本実施形態のLED装置21は、第1実施形態のLED装置1と同様にカソード電極が共通電極とされている。従って、各LED素子24~26のアノード電極はそれぞれ異なる金属線(例えばLED素子24は孔部27bに挿通される金属線)に接続されている。
 なお、本実施形態においても第1実施形態と同様に、R_LED基板27、G_LED基板28、B_LED基板29に、それぞれ複数のR_LED薄膜24、G_LED薄膜25、B_LED基板26がアレイ状に配置されていることとしてもよい。また、その場合、各基板にLEDドライバを形成することとしてもよい。
[その他の実施形態]
 以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明はこれらの内容に限定されるものではない。当該実施形態としては、本発明の主旨を逸脱しない範囲において、種々の改変を加えることが可能である。
 例えば上記第1実施形態において、R_LED基板7、G_LED基板8、B_LED基板9(ガラス基板7~9)は、それぞれR_LED薄膜4、G_LED薄膜5、B_LED薄膜6(LED素子4~6)が実装されている状態で透明な樹脂にて封止されることとした。しかし、基板ごとに樹脂で封止せずに、LED装置1全体を樹脂で封止することとしてもよい。その場合、ガラス基板7~9を保護壁3から抜き差しすることはできなくなるが、高精細化、色ずれ発生の防止を実現することはできる。
 また、本発明の発光装置はエッジ型及び直下型のいずれのバックライトユニットにも適用可能である。上記第1実施形態のLED装置1をエッジ型のバックライトに適用する場合には、保護壁3の前部をLED実装基板に実装するので、LED装置1がSi基板2を備えない構成とすることができる。また、本発明の発光装置は、自発光ディスプレイにも適用可能である。
 また、上記第1実施形態及び第2実施形態において、発光素子として赤色(R)、緑色(G)、青色(B)の三色を用いて説明したがこれら三色の組み合わせに限られるものではなく、その他の発光色の発光素子を用いることとしてもよい。
 本発明はLEDなどの発光素子を保持する構造を備える発光装置に利用できる。
1、21     LED装置(発光装置)
3        保護壁
4、5、6    LED素子(発光素子)
7、8、9    ガラス基板
23       金属線
24、25、26 LED素子(発光素子)
27、28、29 ガラス基板

Claims (14)

  1.  発光素子が設けられる複数の透光性基板と、前記複数の透光性基板を保持する保持手段とを備える発光装置において、前記複数の透光性基板は各透光性基板の厚み方向に沿って配置され、また、各透光性基板に設けられた前記発光素子から放射される光の放射方向は同一であって、各透光性基板の厚み方向と前記発光素子から放射される光の放射方向とは同一であることを特徴とする発光装置。
  2.  前記発光素子を駆動する発光素子駆動回路が形成された回路基板を備え、各透光性基板に設けられた発光素子と前記発光素子駆動回路とは、前記保持手段を介して電気的に接続されていることを特徴とする請求項1に記載の発光装置。
  3.  各透光性基板は発光素子が設けられた状態で樹脂にて封止されていることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の発光装置。
  4.  前記保持手段は、前記複数の透光性基板の側面を三方から囲んで保持する保持壁であることを特徴とする請求項1~請求項3のいずれか1項に記載の発光装置。
  5.  前記保持壁の内壁は、各透光性基板を保持する溝部と各透光性基板に設けられた発光素子から放射される光の放射方向に向かって次第に広がる傾斜部とが交互に形成され、前記傾斜部の少なくとも一部はリフレクタを備えることを特徴とする請求項4に記載の発光装置。
  6.  発光素子が設けられている前記透光性基板は、前記保持手段に抜き差し可能に保持されていることを特徴とする請求項1~請求項5のいずれか1項に記載の発光装置。
  7.  前記保持手段は、金属線であることを特徴とする請求項1~請求項6のいずれか1項に記載の発光装置。
  8.  各透光性基板に設けられた発光素子は時分割で順次駆動されることを特徴とする請求項1~請求項7のいずれか1項に記載の発光装置。
  9.  各透光性基板は複数の発光素子がアレイ状に配置されていることを特徴とする請求項1~請求項8のいずれか1項に記載の発光装置。
  10.  各透光性基板は、アレイ状に配置された各発光素子の点滅制御を行うスイッチング素子と、前記スイッチング素子を駆動する発光素子ドライバとを備えることを特徴とする請求項9に記載の発光装置。
  11.  前記発光素子はLEDであることを特徴とする請求項1~請求項10のいずれか1項に記載の発光装置。
  12.  前記透光性基板はガラス基板であることを特徴とする請求項1~請求項11のいずれか1項に記載の発光装置。
  13.  直下型バックライト又はエッジ型バックライトとして使用されることを特徴とする請求項1~請求項12のいずれか1項に記載の発光装置。
  14.  自発光ディスプレイとして使用されることを特徴とする請求項1~請求項12のいずれか1項に記載の発光装置。
PCT/JP2012/065366 2011-07-28 2012-06-15 発光装置 WO2013015037A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011-165706 2011-07-28
JP2011165706 2011-07-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013015037A1 true WO2013015037A1 (ja) 2013-01-31

Family

ID=47600896

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/065366 WO2013015037A1 (ja) 2011-07-28 2012-06-15 発光装置

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2013015037A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6346984B1 (ja) * 2017-03-27 2018-06-20 ルーメンス カンパニー リミテッド Ledディスプレイ装置
CN110690204A (zh) * 2018-07-05 2020-01-14 相丰科技股份有限公司 发光显像单元的复合层结构及电子装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001267638A (ja) * 2000-03-16 2001-09-28 Rabo Sufia Kk 発光体
JP2009163945A (ja) * 2007-12-28 2009-07-23 Sony Corp 光源システムおよび表示装置
JP2010272410A (ja) * 2009-05-22 2010-12-02 Hitachi Displays Ltd バックライト装置並びに表示装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001267638A (ja) * 2000-03-16 2001-09-28 Rabo Sufia Kk 発光体
JP2009163945A (ja) * 2007-12-28 2009-07-23 Sony Corp 光源システムおよび表示装置
JP2010272410A (ja) * 2009-05-22 2010-12-02 Hitachi Displays Ltd バックライト装置並びに表示装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6346984B1 (ja) * 2017-03-27 2018-06-20 ルーメンス カンパニー リミテッド Ledディスプレイ装置
US11043617B2 (en) 2017-03-27 2021-06-22 Lumens Co., Ltd. LED display device
CN110690204A (zh) * 2018-07-05 2020-01-14 相丰科技股份有限公司 发光显像单元的复合层结构及电子装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102144993B1 (ko) 디스플레이 장치
JP4809131B2 (ja) 液晶表示装置用バックライドアセンブリ及びこれを利用した液晶表示装置
KR100786096B1 (ko) 백라이트 유닛 및 그 인쇄회로기판
JP2011155262A (ja) Ledモジュール及びこれを備えるバックライトユニット
JP2009087538A (ja) 光源ユニット、及びそれを用いた照明装置、及びそれを用いた表示装置
KR102466114B1 (ko) 디스플레이 디바이스
WO2010013544A1 (ja) 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
US20090033604A1 (en) Hybrid Display
KR20140024631A (ko) 백라이트 어셈블리 및 이를 갖는 표시 장치
TWI539575B (zh) Light emitting device
JP5713902B2 (ja) Ledプロジェクタ
KR102266972B1 (ko) 모듈형 디스플레이 디바이스
KR101259064B1 (ko) 백라이트유닛과, 이를 포함하는 액정표시장치모듈
KR101623185B1 (ko) 발광다이오드 패키지 및 이를 포함하는 액정표시장치모듈
US20170336677A1 (en) Lighting device and display device
WO2013015037A1 (ja) 発光装置
KR102559945B1 (ko) 발광모듈, 발광 캐비닛 및 표시장치
US8896000B2 (en) Light-emitting element package and display device
KR20150022739A (ko) 고화질 led 표시 화면 및 극소 점간거리를 갖는 표면실장형 led 복합 램프
KR101318925B1 (ko) 액정표시장치용 백라이트 유닛
KR20060107713A (ko) 액정표시장치모듈
JP2023524635A (ja) 複数の画素および副画素を含む表面実装部品
KR20150092924A (ko) 발광 다이오드 어레이 및 디스플레이 장치
KR102665537B1 (ko) 직하형 백라이트 유닛 및 이를 포함하는 디스플레이 장치
KR100744633B1 (ko) 유기발광소자를 포함하는 백라이트 유닛, 이를 포함하는액정표시장치 및 이의 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12817106

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12817106

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP