WO2013002378A1 - レンズ鏡筒およびカメラボディ - Google Patents

レンズ鏡筒およびカメラボディ Download PDF

Info

Publication number
WO2013002378A1
WO2013002378A1 PCT/JP2012/066715 JP2012066715W WO2013002378A1 WO 2013002378 A1 WO2013002378 A1 WO 2013002378A1 JP 2012066715 W JP2012066715 W JP 2012066715W WO 2013002378 A1 WO2013002378 A1 WO 2013002378A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
optical system
lens
wobbling
image
information
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/066715
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
前田 敏彰
Original Assignee
株式会社ニコン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2011145655A external-priority patent/JP2013011810A/ja
Priority claimed from JP2011190379A external-priority patent/JP5953679B2/ja
Priority claimed from JP2011201289A external-priority patent/JP2013061583A/ja
Application filed by 株式会社ニコン filed Critical 株式会社ニコン
Publication of WO2013002378A1 publication Critical patent/WO2013002378A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/02Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
    • G02B7/04Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification
    • G02B7/10Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification by relative axial movement of several lenses, e.g. of varifocal objective lens
    • G02B7/102Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification by relative axial movement of several lenses, e.g. of varifocal objective lens controlled by a microcomputer
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/28Systems for automatic generation of focusing signals
    • G02B7/36Systems for automatic generation of focusing signals using image sharpness techniques, e.g. image processing techniques for generating autofocus signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/67Focus control based on electronic image sensor signals
    • H04N23/672Focus control based on electronic image sensor signals based on the phase difference signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/69Control of means for changing angle of the field of view, e.g. optical zoom objectives or electronic zooming
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/10Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof for transforming different wavelengths into image signals
    • H04N25/11Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics
    • H04N25/13Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics characterised by the spectral characteristics of the filter elements
    • H04N25/134Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics characterised by the spectral characteristics of the filter elements based on three different wavelength filter elements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/10Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof for transforming different wavelengths into image signals
    • H04N25/11Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics
    • H04N25/13Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics characterised by the spectral characteristics of the filter elements
    • H04N25/135Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics characterised by the spectral characteristics of the filter elements based on four or more different wavelength filter elements
    • H04N25/136Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics characterised by the spectral characteristics of the filter elements based on four or more different wavelength filter elements using complementary colours
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B13/00Viewfinders; Focusing aids for cameras; Means for focusing for cameras; Autofocus systems for cameras
    • G03B13/32Means for focusing
    • G03B13/34Power focusing
    • G03B13/36Autofocus systems

Definitions

  • the present invention relates to a lens barrel and a camera body.
  • the problem to be solved by the present invention is to provide a lens barrel and a camera body that can effectively prevent deterioration in quality of a captured image.
  • the present invention solves the above problems by the following means.
  • a drive unit that drives an optical system including a zoom lens and a focus lens, a position detection unit that detects a position of the zoom lens, a movement amount of the focus lens, and the optical system
  • a lens barrel comprising: a storage unit that stores information corresponding to a relationship with a change in magnification of an image due to the above; and a transmission unit that transmits the information to the camera body.
  • the storage unit may be configured to store the information for each position of the zoom lens.
  • storage part is comprised so that the said information may be memorize
  • a drive unit that drives the optical system, and a storage unit that stores information corresponding to the relationship between the movement amount of the optical system and the magnification variation of the image by the optical system;
  • a lens barrel is provided that includes a transmitter that transmits the information to the camera body.
  • the storage unit may be configured to store the information for each position of the optical system.
  • the optical system is a focus lens
  • the storage unit is information corresponding to a relationship between a movement amount of the focus lens and a magnification variation of an image by the optical system as the information.
  • the optical system is a zoom lens
  • the storage unit includes information corresponding to a relationship between a movement amount of the zoom lens and a magnification variation of the image by the optical system as the information.
  • the optical system is a focus lens and a zoom lens
  • the storage unit includes, as the information, a moving amount of the focus lens and the zoom lens and a magnification variation of an image by the optical system.
  • the information corresponding to the relationship can be stored.
  • the storage unit is configured to store the information as a table or a conversion formula indicating a relationship between a movement amount of the optical system and a magnification variation of the image by the optical system. can do.
  • a drive unit that drives an optical system
  • a storage unit that stores information corresponding to a relationship between a movement amount of the optical system and a magnification variation of the image by the optical system
  • a control unit that controls the optical system to drive the wobbling based on the information.
  • the storage unit may be configured to store the information for each position of the optical system.
  • the camera further includes a transmission / reception unit that receives a wobbling driving signal for driving the optical system at a predetermined driving speed from the camera body, and the control unit is stored in the storage unit. Further, the optical system can be controlled to be driven by wobbling based on the information and the wobbling driving signal.
  • control unit when the control unit causes the optical system to wobble drive in accordance with the wobbling drive signal based on the information stored in the storage unit, It can be configured to determine whether or not the variation amount of the image magnification is equal to or greater than a predetermined value, and when it is equal to or greater than the predetermined value, the wobbling drive of the optical system can be prohibited.
  • a signal indicating that wobbling driving is not performed is transmitted to the camera body via the transmission / reception unit. Can be configured.
  • the control unit when the control unit causes the optical system to wobble drive in accordance with the wobbling drive signal based on the information stored in the storage unit, It is determined whether or not the variation amount of the image magnification is equal to or greater than a predetermined value. If the variation amount is equal to or greater than the predetermined value, the variation amount of the image magnification during wobbling driving is less than the predetermined value.
  • the optical system can be configured to perform wobbling driving at such a driving speed.
  • the control unit when the control unit causes the optical system to wobble drive in accordance with the wobbling drive signal based on the information stored in the storage unit, It is determined whether or not the fluctuation amount of the image magnification is equal to or greater than a predetermined value, and if it is equal to or greater than the predetermined value, the number of reciprocating operations of the optical system during wobbling driving is reduced,
  • the optical system can be configured to perform wobbling driving.
  • a drive unit that drives the optical system, and a storage unit that stores information on whether or not wobbling driving of the optical system is prohibited for each position of the optical system; And a wobbling restriction information transmitting unit for transmitting the information to the camera body.
  • a drive unit that drives the optical system and whether or not wobbling driving that finely drives the optical system near the current lens position is prohibited.
  • a lens barrel characterized by comprising a determination unit for determining whether or not.
  • an image is picked up by an optical system having a zoom lens and a focus lens, and an image signal corresponding to the picked-up image is output.
  • An information acquisition unit that acquires information corresponding to the relationship between the amount of lens movement and the magnification variation of the image by the optical system, and a drive signal for driving the focus lens based on the information to the lens barrel.
  • a camera body comprising: a focus adjustment unit that transmits and adjusts the focus of the optical system.
  • the focus adjustment unit may be configured to control wobbling driving of the focus lens based on the information.
  • an image pickup unit that picks up an image by the optical system and outputs an image signal corresponding to the picked-up image, and a movement amount of the optical system from the lens barrel and the optical
  • An information acquisition unit that acquires information corresponding to a relationship with a magnification variation of the image by the system, and a drive signal for driving the optical system based on the information is transmitted to the lens barrel;
  • a camera body comprising a focus adjustment unit that performs focus adjustment.
  • the focus adjustment unit may be configured to control wobbling driving of the optical system based on the information.
  • the focus adjusting unit prohibits the wobbling drive of the optical system when the magnification variation rate is a predetermined value or more when the optical system is driven by the wobbling drive. Can be configured.
  • magnification adjustment rate when the magnification adjustment rate is equal to or greater than a predetermined value when the focus adjustment unit drives the optical system to wobble, the driving speed of the wobbling drive of the optical system is Compared to the case where the magnification variation rate is less than a predetermined value, the magnification variation rate can be made slower.
  • the optical system in the wobbling drive of the optical system can be reduced as compared with the case where the magnification variation rate is less than a predetermined value.
  • the magnification adjustment rate when the magnification adjustment rate is equal to or greater than a predetermined value when the focus adjustment unit drives the optical system to perform a wobbling drive, the frequency of executing the wobbling drive of the optical system is set.
  • the magnification variation rate can be reduced as compared with a case where the magnification variation rate is less than a predetermined value.
  • the present invention it is possible to provide a lens barrel and a camera body that can effectively prevent deterioration in quality of a captured image.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a camera according to the present embodiment.
  • FIG. 2 is a front view showing an imaging surface of the imaging device shown in FIG.
  • FIG. 3 is a front view schematically showing the arrangement of the focus detection pixels 222a and 222b by enlarging the III part of FIG.
  • FIG. 4 is an enlarged front view showing one of the imaging pixels 221.
  • FIG. 5A is an enlarged front view showing one of the focus detection pixels 222a
  • FIG. 5B is an enlarged front view showing one of the focus detection pixels 222b.
  • FIG. 6 is an enlarged cross-sectional view showing one of the imaging pixels 221.
  • FIG. 7A is an enlarged cross-sectional view showing one of the focus detection pixels 222a
  • FIG. 7B is an enlarged cross-sectional view showing one of the focus detection pixels 222b.
  • 8 is a cross-sectional view taken along line VIII-VIII in FIG.
  • FIG. 9 is a flowchart illustrating an operation example of the camera according to the first embodiment.
  • FIG. 10 is a diagram showing the relationship between the shooting distance and the amount of change in the image magnification of the shot image when the focus lens 33 is finely driven.
  • FIG. 11 is a diagram illustrating an example of an image magnification variation table.
  • FIG. 12 is a flowchart illustrating an operation example of the camera according to the second embodiment.
  • FIG. 13 is a flowchart illustrating an operation example of the camera according to the third embodiment.
  • FIG. 1 is a main part configuration diagram showing a digital camera 1 according to an embodiment of the present invention.
  • a digital camera 1 according to the present embodiment (hereinafter simply referred to as a camera 1) includes a camera body 2 and a lens barrel 3, and the camera body 2 and the lens barrel 3 are detachably coupled by a mount unit 4. Yes.
  • the lens barrel 3 is an interchangeable lens that can be attached to and detached from the camera body 2. As shown in FIG. 1, the lens barrel 3 includes a photographing optical system including lenses 31, 32, 33, 34 and a diaphragm 35.
  • the lens 33 is a focus lens, and the focal length of the photographing optical system can be adjusted by moving in the direction of the optical axis L1.
  • the focus lens 33 is movably provided along the optical axis L 1 of the lens barrel 3, and its position is adjusted by the focus lens driving motor 331 while its position is detected by the focus lens encoder 332.
  • the specific configuration of the moving mechanism along the optical axis L1 of the focus lens 33 is not particularly limited.
  • a rotating cylinder is rotatably inserted into a fixed cylinder fixed to the lens barrel 3
  • a helicoid groove (spiral groove) is formed on the inner peripheral surface of the rotating cylinder, and the focus lens 33 is fixed.
  • the end of the lens frame is fitted into the helicoid groove. Then, by rotating the rotating cylinder by the focus lens driving motor 331, the focus lens 33 fixed to the lens frame moves straight along the optical axis L1.
  • the focus lens 33 fixed to the lens frame by rotating the rotary cylinder with respect to the lens barrel 3 moves straight in the direction of the optical axis L1, but the focus lens drive motor 331 as its drive source is the lens.
  • the lens barrel 3 is provided.
  • the focus lens drive motor 331 and the rotating cylinder are connected by a transmission composed of a plurality of gears, for example, and when the drive shaft of the focus lens driving motor 331 is driven to rotate in any one direction, it is transmitted to the rotating cylinder at a predetermined gear ratio. Then, when the rotary cylinder rotates in any one direction, the focus lens 33 fixed to the lens frame moves straight in any direction of the optical axis L1.
  • the plurality of gears constituting the transmission also rotate in the reverse direction, and the focus lens 33 moves straight in the reverse direction of the optical axis L1. .
  • the position of the focus lens 33 is detected by the focus lens encoder 332.
  • the position of the focus lens 33 in the direction of the optical axis L1 correlates with the rotation angle of the rotary cylinder, and can be obtained by detecting the relative rotation angle of the rotary cylinder with respect to the lens barrel 3, for example.
  • the rotation of a rotating disk connected to the rotational drive of a rotating cylinder is detected by an optical sensor such as a photo interrupter, and a pulse signal corresponding to the number of rotations is output.
  • the brush contact provided on either one of the encoder pattern on the surface of the flexible printed wiring board provided on one of the fixed cylinder and the rotating cylinder is brought into contact with the moving amount of the rotating cylinder (in the optical axis direction even in the rotation direction). Any of which can detect a change in the contact position according to the detection circuit by a detection circuit can be used.
  • the focus lens 33 can move in the direction of the optical axis L1 from the end on the camera body (also referred to as the closest end) to the end on the subject side (also referred to as the infinite end) by the rotation of the rotating cylinder described above. it can.
  • the current position information of the focus lens 33 detected by the focus lens encoder 332 is sent to the camera control unit 21 to be described later via the lens control unit 36, and the focus lens drive motor 331 calculates based on this information.
  • the drive position of the focus lens 33 is driven by being sent from the camera control unit 21 via the lens control unit 36.
  • the lens 32 is a zoom lens, and can move in the direction of the optical axis L1 to adjust the photographing magnification of the photographing optical system.
  • the position of the zoom lens 32 is adjusted by the zoom lens driving motor 321 while the position thereof is detected by the zoom lens encoder 322.
  • the position of the zoom lens 32 is adjusted by operating a zoom button provided on the operation unit 28 or operating a zoom ring (not shown) provided on the camera barrel 3.
  • the moving mechanism along the optical axis L1 of the zoom lens 32 can be the same as the moving mechanism of the focus lens 31 described above.
  • the configurations of the zoom lens encoder 322 and the zoom lens drive motor 321 can also be the same as those of the focus lens encoder 332 and the focus lens drive motor 331 described above.
  • the diaphragm 35 is configured such that the aperture diameter around the optical axis L1 can be adjusted in order to limit the amount of light beam that passes through the photographing optical system and reaches the image pickup device 22 and to adjust the blur amount.
  • the adjustment of the aperture diameter by the diaphragm 35 is performed, for example, by sending an appropriate aperture diameter calculated in the automatic exposure mode from the camera control unit 21 via the lens control unit 36.
  • the set aperture diameter is input from the camera control unit 21 to the lens control unit 36 by a manual operation by the operation unit 28 provided in the camera body 2.
  • the aperture diameter of the aperture 35 is detected by an aperture sensor (not shown), and the lens controller 36 recognizes the current aperture diameter.
  • the lens memory 37 is a memory for storing various lens information such as information on the shooting distance of the lens barrel 3 and the driving speed of the focus lens 33.
  • the lens memory 37 also has a first relationship between the unit movement amount of the focus lens 33 in the optical axis L1 direction and the magnification variation of the image by the photographing optical system for each position of the zoom lens 32 in the optical axis L1 direction.
  • An image magnification variation table is stored.
  • the lens control unit 36 is electrically connected to the camera control unit 21 by an electrical signal contact unit 41 provided on the mount unit 4, and drives the zoom lens 32 and the focus lens 33 based on a command from the camera control unit 21. And the lens diameter such as the position of the zoom lens 32, the position of the focus lens 33, and the aperture diameter of the diaphragm 34 are transmitted to the camera control unit 21. Further, the lens control unit 36 refers to the first image magnification variation table stored in the lens memory 37, and sets the unit movement amount in the optical axis L1 direction of the focus lens 33 set for each zoom lens 32. Information on the magnification variation of the image by the photographing optical system is transmitted to the camera control unit 21 as image magnification variation information.
  • the camera body 2 is provided with an imaging element 22 that receives the light beam L1 from the photographing optical system on a planned focal plane of the photographing optical system, and a shutter 23 on the front surface thereof.
  • the image sensor 22 is composed of a device such as a CCD or CMOS, converts the received optical signal into an electrical signal, and sends it to the camera control unit 21.
  • the captured image information sent to the camera control unit 21 is sequentially sent to the liquid crystal drive circuit 25 and displayed on the electronic viewfinder (EVF) 26 of the observation optical system, and a release button ( When (not shown) is fully pressed, the photographed image information is recorded in the camera memory 24 which is a recording medium.
  • the camera memory 24 can be either a removable card type memory or a built-in memory. Details of the structure of the image sensor 22 will be described later.
  • the camera body 2 is provided with an observation optical system for observing an image picked up by the image pickup device 22.
  • the observation optical system of the present embodiment includes an electronic viewfinder (EVF) 26 composed of a liquid crystal display element, a liquid crystal driving circuit 25 that drives the electronic viewfinder (EVF) 26, and an eyepiece lens 27.
  • the liquid crystal drive circuit 25 reads the captured image information captured by the image sensor 22 and sent to the camera control unit 21, and drives the electronic viewfinder 26 based on the read image information. Thereby, the user can observe the current captured image through the eyepiece lens 27.
  • a liquid crystal display may be provided on the back surface of the camera body 2, and a photographed image may be displayed on the liquid crystal display.
  • the camera body 2 is provided with a camera control unit 21.
  • the camera control unit 21 is electrically connected to the lens control unit 36 through an electrical signal contact unit 41 provided on the mount unit 4, receives lens information from the lens control unit 36, and defocuses to the lens control unit 36. Send information such as volume and aperture diameter.
  • the camera control unit 21 reads out the pixel output from the image sensor 22 as described above, generates image information by performing predetermined information processing on the read out pixel output as necessary, and generates the generated image information. Are output to the liquid crystal drive circuit 25 and the camera memory 24 of the electronic viewfinder 26.
  • the camera control unit 21 controls the entire camera 1 such as correction of image information from the image sensor 22 and detection of a focus adjustment state and an aperture adjustment state of the lens barrel 3.
  • the camera control unit 21 detects the focus state of the photographic optical system by the phase detection method and the focus state of the photographic optical system by the contrast detection method based on the pixel data read from the image sensor 22. I do. A specific focus state detection method will be described later.
  • the operation unit 28 is an input switch for a photographer to set various operation modes of the camera 1 such as a shutter release button and a moving image shooting start switch.
  • the operation unit 28 switches between an auto focus mode / manual focus mode and an auto focus mode. In particular, the one-shot mode / continuous mode can be switched.
  • Various modes set by the operation unit 28 are sent to the camera control unit 21, and the operation of the entire camera 1 is controlled by the camera control unit 21.
  • the shutter release button includes a first switch SW1 that is turned on when the button is half-pressed and a second switch SW2 that is turned on when the button is fully pressed.
  • FIG. 2 is a front view showing an image pickup surface of the image pickup element 22
  • FIG. 3 is a front view schematically showing an arrangement of focus detection pixels 222a and 222b by enlarging a portion III in FIG.
  • the imaging element 22 of the present embodiment includes a green pixel G having a color filter in which a plurality of imaging pixels 221 are two-dimensionally arranged on the plane of the imaging surface and transmit a green wavelength region.
  • a red pixel R having a color filter that transmits a red wavelength region and a blue pixel B having a color filter that transmits a blue wavelength region are arranged in a so-called Bayer-Arrangement. That is, in four adjacent pixel groups 223 (dense square lattice arrangement), two green pixels are arranged on one diagonal line, and one red pixel and one blue pixel are arranged on the other diagonal line.
  • the image sensor 22 is configured by repeatedly arranging the pixel group 223 on the imaging surface of the image sensor 22 in a two-dimensional manner with the Bayer array pixel group 223 as a unit.
  • the unit pixel group 223 may be arranged in a dense hexagonal lattice arrangement other than the dense square lattice shown in the figure. Further, the configuration and arrangement of the color filters are not limited to this, and an arrangement of complementary color filters (green: G, yellow: Ye, magenta: Mg, cyan: Cy) can also be adopted.
  • FIG. 4 is an enlarged front view showing one of the imaging pixels 221 and FIG. 6 is a cross-sectional view.
  • One imaging pixel 221 includes a micro lens 2211, a photoelectric conversion unit 2212, and a color filter (not shown), and a photoelectric conversion unit is formed on the surface of the semiconductor circuit substrate 2213 of the image sensor 22 as shown in the cross-sectional view of FIG. 2212 is built in and a microlens 2211 is formed on the surface.
  • the photoelectric conversion unit 2212 is configured to receive an imaging light beam that passes through an exit pupil (for example, F1.0) of the photographing optical system 31 by the micro lens 2211 and receives the imaging light beam.
  • an exit pupil for example, F1.0
  • focus detection pixel rows 22a, 22b, and 22c in which focus detection pixels 222a and 222b are arranged in place of the above-described imaging pixels 221 at the center of the imaging surface of the imaging element 22 and three positions that are symmetrical from the center.
  • one focus detection pixel column includes a plurality of focus detection pixels 222 a and 222 b that are alternately arranged adjacent to each other in a horizontal row (22 a, 22 c, 22 c). Yes.
  • the focus detection pixels 222a and 222b are densely arranged without providing a gap at the position of the green pixel G and the blue pixel B of the image pickup pixel 221 arranged in the Bayer array.
  • the positions of the focus detection pixel rows 22a to 22c shown in FIG. 2 are not limited to the positions shown in the figure, and can be any one, two, or the like, and are arranged at four or more positions. You can also.
  • the user manually selects the desired focus detection pixel row as the focus detection position by manually operating the operation unit 28 from among the plurality of focus detection pixel rows 22a to 22c. You can also.
  • FIG. 5A is an enlarged front view showing one of the focus detection pixels 222a
  • FIG. 7A is a cross-sectional view of the focus detection pixel 222a
  • FIG. 5B is an enlarged front view showing one of the focus detection pixels 222b
  • FIG. 7B is a cross-sectional view of the focus detection pixel 222b.
  • the focus detection pixel 222a includes a micro lens 2221a and a semicircular photoelectric conversion unit 2222a.
  • a photoelectric conversion portion 2222a is formed on the surface of the semiconductor circuit substrate 2213, and a micro lens 2221a is formed on the surface.
  • the focus detection pixel 222b includes a micro lens 2221b and a photoelectric conversion unit 2222b as shown in FIG. 5B, and a semiconductor of the image sensor 22 as shown in a cross-sectional view of FIG. 7B.
  • a photoelectric conversion unit 2222b is formed on the surface of the circuit board 2213, and a microlens 2221b is formed on the surface.
  • these focus detection pixels 222a and 222b are alternately arranged adjacent to each other in a horizontal row, thereby forming focus detection pixel rows 22a to 22c shown in FIG.
  • the photoelectric conversion units 2222a and 2222b of the focus detection pixels 222a and 222b have such a shape that the microlenses 2221a and 2221b receive a light beam that passes through a predetermined region (eg, F2.8) of the exit pupil of the photographing optical system. Is done.
  • the focus detection pixels 222a and 222b are not provided with color filters, and their spectral characteristics are the total of the spectral characteristics of a photodiode that performs photoelectric conversion and the spectral characteristics of an infrared cut filter (not shown). ing. However, it may be configured to include one of the same color filters as the imaging pixel 221, for example, a green filter.
  • the photoelectric conversion units 2222a and 2222b of the focus detection pixels 222a and 222b illustrated in FIGS. 5A and 5B have a semicircular shape
  • the shapes of the photoelectric conversion units 2222a and 2222b are not limited thereto. Other shapes such as an elliptical shape, a rectangular shape, and a polygonal shape can also be used.
  • phase difference detection method for detecting the focus state of the photographing optical system based on the pixel outputs of the focus detection pixels 222a and 222b described above will be described.
  • FIG. 8 is a cross-sectional view taken along the line VIII-VIII in FIG. 3, and the focus detection pixels 222a-1, 222b-1, 222a-2, 222b-2 which are arranged in the vicinity of the photographing optical axis L1 and are adjacent to each other are It shows that the light beams AB1-1, AB2-1, AB1-2, and AB2-2 irradiated from the distance measuring pupils 351 and 352 of the exit pupil 350 are received, respectively.
  • 8 illustrates only the focus detection pixels 222a and 222b that are located in the vicinity of the photographing optical axis L1, but other focus detection pixels other than the focus detection pixels illustrated in FIG. 8 are illustrated. In the same manner, the light beams emitted from the pair of distance measuring pupils 351 and 352 are respectively received.
  • the exit pupil 350 is an image set at a position of a distance D in front of the microlenses 2221a and 2221b of the focus detection pixels 222a and 222b arranged on the planned focal plane of the photographing optical system.
  • the distance D is a value uniquely determined according to the curvature and refractive index of the microlens, the distance between the microlens and the photoelectric conversion unit, and the distance D is referred to as a distance measurement pupil distance.
  • the distance measurement pupils 351 and 352 are images of the photoelectric conversion units 2222a and 2222b respectively projected by the micro lenses 2221a and 2221b of the focus detection pixels 222a and 222b.
  • the arrangement direction of the focus detection pixels 222a-1, 222b-1, 222a-2, and 222b-2 coincides with the arrangement direction of the pair of distance measuring pupils 351 and 352.
  • the microlenses 2221a-1, 2221b-1, 2221a-2, and 2221b-2 of the focus detection pixels 222a-1, 222b-1, 222a-2, and 222b-2 are photographic optical systems. Near the planned focal plane.
  • the shape of each of the photoelectric conversion units 2222a-1, 2222b-1, 2222a-2, 2222b-2 disposed behind the micro lenses 2221a-1, 2221b-1, 2221a-2, 2221b-2 is Projected onto the exit pupil 350 that is separated from the lenses 2221a-1, 2221b-1, 2221a-2, 2221b-2 by the distance measurement distance D, and the projection shapes thereof form distance measurement pupils 351, 352.
  • the microlens and the photoelectric conversion unit in each focus detection pixel so that the projection shapes (distance measurement pupils 351 and 352) of the focus detection pixels coincide on the exit pupil 350 at the distance D. Is determined, and the projection direction of the photoelectric conversion unit in each focus detection pixel is thereby determined.
  • the photoelectric conversion unit 2222a-1 of the focus detection pixel 222a-1 is formed on the microlens 2221a-1 by the light beam AB1-1 that passes through the distance measuring pupil 351 and goes to the microlens 2221a-1.
  • a signal corresponding to the intensity of the image to be output is output.
  • the photoelectric conversion unit 2222a-2 of the focus detection pixel 222a-2 passes through the distance measuring pupil 351, and the intensity of the image formed on the microlens 2221a-2 by the light beam AB1-2 toward the microlens 2221a-2. The signal corresponding to is output.
  • the photoelectric conversion unit 2222b-1 of the focus detection pixel 222b-1 passes through the distance measuring pupil 352, and the intensity of an image formed on the microlens 2221b-1 by the light beam AB2-1 directed to the microlens 2221b-1. Output the corresponding signal.
  • the photoelectric conversion unit 2222b-2 of the focus detection pixel 222b-2 passes through the distance measuring pupil 352, and the intensity of the image formed on the microlens 2221b-2 by the light beam AB2-2 toward the microlens 2221b-2. The signal corresponding to is output.
  • a plurality of the above-described two types of focus detection pixels 222a and 222b are arranged in a straight line as shown in FIG. 3, and the outputs of the photoelectric conversion units 2222a and 2222b of the focus detection pixels 222a and 222b are used as the distance measurement pupil 351.
  • the distance measurement pupil 351 Of the pair of images formed on the focus detection pixel array by the focus detection light fluxes passing through each of the distance measurement pupil 351 and the distance measurement pupil 352. Data on the distribution is obtained.
  • an image shift detection calculation process such as a correlation calculation process or a phase difference detection process
  • the camera control unit 21 reads the output of the imaging pixel 221 of the imaging element 22 and calculates a focus evaluation value based on the read pixel output.
  • This focus evaluation value can be obtained by, for example, extracting a high frequency component of an image output from the imaging pixel 221 of the imaging element 22 using a high frequency transmission filter and integrating the extracted high frequency component. It can also be obtained by extracting high-frequency components using two high-frequency transmission filters having different cutoff frequencies and integrating them.
  • the camera control unit 21 sends a control signal to the lens control unit 37 to drive the focus lens 33 at a predetermined sampling interval (distance) to obtain a focus evaluation value at each position, and the focus evaluation value is maximum.
  • the focus detection by the contrast detection method is performed in which the position of the focus lens 33 is determined as the in-focus position. Note that this in-focus position is obtained when, for example, the focus evaluation value is calculated while the focus lens 33 is driven, and the focus evaluation value rises twice and then moves down twice. Can be obtained by performing an operation such as interpolation using the focus evaluation value.
  • FIG. 9 is a flowchart illustrating an operation example of the camera according to the present embodiment. The following operation is started when the camera 1 is turned on.
  • step S1 generation of a through image by the camera control unit 21 and display of the through image by the electronic viewfinder 26 of the observation optical system are started. Specifically, an exposure operation is performed by the imaging element 22, and pixel data of the imaging pixel 221 is read by the camera control unit 21. Then, the camera control unit 21 generates a through image based on the read data, and the generated through image is sent to the liquid crystal drive circuit 25 and displayed on the electronic viewfinder 26 of the observation optical system. As a result, the user can view the moving image of the subject through the eyepiece lens 27. Note that the generation of the through image and the display of the through image are repeatedly executed at predetermined intervals.
  • step S2 it is determined whether or not an operation for starting moving image shooting, that is, whether or not a moving image shooting start switch provided in the operation unit 28 is turned on. If the moving image shooting start switch is turned on, the process proceeds to step S3, where moving image shooting is started. On the other hand, if the moving image shooting start switch is not turned on, the process waits in step S2 until the moving image shooting start switch is turned on.
  • step S3 since the moving image shooting start switch is turned on, moving image shooting is started.
  • image data is repeatedly acquired by repeatedly performing an exposure operation by the image sensor 22 at predetermined intervals, and predetermined image processing is performed on the acquired image data, and the image processed data is stored in the camera memory 24. It is executed by saving to.
  • the camera control unit 21 uses focus detection by a phase difference detection method using outputs of the focus detection pixels 222a and 222b of the image sensor 22, or outputs of the image pickup pixels 221 of the image sensor 22. Focus adjustment of the optical system is executed by performing focus detection by a contrast detection method and driving the focus lens 33 based on these focus detection results.
  • step S4 an operation for ending the moving image shooting, that is, whether or not the moving image shooting start switch provided in the operation unit 28 is turned off is determined.
  • the process proceeds to step S10, a process for ending moving image shooting is performed, and this process ends.
  • the process proceeds to step S5.
  • step S5 the camera control unit 21 determines whether or not to execute wobbling driving for minutely driving the focus lens 33 in the direction of the optical axis L1 in the vicinity of the current lens position. If it is determined that the wobbling drive is to be executed, the process proceeds to step S6. On the other hand, if it is not determined to execute the wobbling drive, the process returns to step S4. For example, in the present embodiment, when the focus evaluation value calculated using the output of the imaging pixel 221 of the imaging element 22 changes by a predetermined value ⁇ or more with the focus lens 33 in the vicinity of the in-focus position, the wobbling drive is performed. It can be configured to determine to execute.
  • the predetermined value ⁇ in this case can be set to a value that can be used to determine that the focus state has changed.
  • the predetermined time T1 has elapsed since the focus lens 33 was stopped at the current position or when the previous wobbling drive was performed It can be configured to determine that the wobbling drive is to be executed when a predetermined time T2 or more has elapsed since the execution of.
  • step S6 the camera control unit 21 controls the lens position information of the zoom lens 32 and the zoom lens 32 from the lens control unit 36.
  • a process for obtaining information on image magnification variation (image magnification variation information) by the photographing optical system with respect to the unit movement amount of the focus lens 33 in the optical axis L1 direction set for each lens position is performed.
  • the image magnification variation information is obtained by the lens control unit 36 in accordance with the first image magnification variation table stored in the lens memory 37 (for each position of the zoom lens 32 in the optical axis L1 direction). This is information generated by referring to a table showing the relationship between the unit movement amount of 33 in the optical axis L1 direction and the magnification variation of the image by the photographing optical system.
  • step S7 the camera control unit 21 determines whether or not to execute the wobbling drive. Specifically, the camera control unit 21 determines the amount of driving of the focus lens 33 at the current lens position of the zoom lens 32 based on the information on the lens position of the zoom lens 32 and the image magnification fluctuation information acquired in step S6. An image magnification fluctuation amount of the image by the photographing optical system is calculated.
  • FIG. 10 shows the relationship between the shooting distance and the amount of change in the image magnification of the shot image when the focus lens 33 is finely driven.
  • the image height on the virtual plane when the focus lens 33 is minutely driven by ⁇ d when the zoom lens 32 is positioned on the wide-angle side and the image plane position of the photographing optical system is on the wide-angle side, the image height on the virtual plane changes when the focus lens 33 is finely driven by the same ⁇ d. And.
  • the zoom lens 32 when the zoom lens 32 is located on the telephoto side and the image plane position of the photographing optical system is on the telephoto side, when the focus lens 33 is finely driven by ⁇ d, it enters the upper end of the imaging surface.
  • the luminous flux to be changed changes from L2 to L3, and as a result, as shown in FIG. 10, the image height of the image picked up on the image pickup surface changes by ⁇ T1.
  • the zoom lens 32 is located on the wide-angle side and the image plane position of the photographing optical system is on the wide-angle side, if the focus lens 33 is finely driven by the same ⁇ d, imaging is performed.
  • the light beam incident on the upper end of the surface changes from L4 to L5, and as a result, as shown in FIG. 10, the amount of change in the image height of the image picked up on the image pickup surface becomes ⁇ T2. That is, as shown in FIG. 10, when the position of the zoom lens 32 is changed, even when the focus lens 33 is driven by the same amount, the height of the image captured on the imaging surface before and after the drive of the focus lens 33 is increased. The amount of change, that is, the amount of change in the angle of view is different.
  • the photographing optical system performs the driving amount of the focus lens 33 at the current lens position of the zoom lens 32.
  • the image magnification fluctuation amount of the image is calculated, and it is determined whether or not the image magnification fluctuation amount when the focus lens 33 is driven by wobbling is less than a predetermined threshold value. If it is determined that the image magnification fluctuation amount is less than the predetermined threshold value, the process proceeds to step S8, and the wobbling drive is executed. On the other hand, if the image magnification fluctuation amount is equal to or larger than the predetermined threshold value, the process proceeds to step S9.
  • control is performed so that wobbling driving is prohibited and wobbling driving is not executed.
  • this effectively prevents a change in the angle of view due to the wobbling drive from being increased and the quality of the captured image from being deteriorated.
  • the image magnification fluctuation information acquired from the lens control unit 36 is information based on the first image magnification fluctuation table stored in advance in the lens memory 37, and is stored in advance in the lens memory 37 in FIG. 2 shows an example of a first image magnification variation table.
  • the first image magnification variation table can be, for example, a table showing the relationship between the focal length corresponding to each zoom lens position and the image magnification variation index at the focal length.
  • the image magnification variation index is a value indicating an image magnification variation rate when the focus lens 33 is driven by a predetermined amount (for example, when the focus lens 33 is driven by 0.1 mm on the image plane), and the value is large.
  • the lens control unit 21 detects the image magnification variation index of the focal length corresponding to the current lens position from the information of the current lens position of the zoom lens 32, and moves the focus lens 33 from the detected image magnification variation index.
  • An image magnification fluctuation amount when the wobbling drive is performed is calculated, and it is determined whether or not the calculated image magnification fluctuation amount is less than a predetermined threshold value.
  • step S7 If it is determined in step S7 that the image magnification fluctuation amount is less than a predetermined threshold value, the process proceeds to step S8, and the wobbling drive of the focus lens 33 is performed. Specifically, a wobbling drive command is sent from the camera control unit 21 to the lens control unit 36, and the lens control unit 36 performs drive control of the focus lens drive motor 331 based on the wobbling drive command. The wobbling drive of the focus lens 33 is executed. When the wobbling drive is executed, the process returns to step S4.
  • step S7 if it is determined in step S7 that the image magnification fluctuation amount is greater than or equal to a predetermined threshold value, the process proceeds to step S9, where the camera control unit 21 performs a process of prohibiting the wobbling drive of the focus lens 33.
  • the wobbling drive is controlled not to be executed.
  • the camera control unit 21 may send a wobbling drive prohibition command to the lens control unit 36. Then, after the process of prohibiting the wobbling drive is performed, the process returns to step S4.
  • the camera 1 according to the present embodiment operates as described above.
  • Image magnification fluctuation information is acquired, and it is determined whether or not to perform the wobbling drive of the focus lens 33 based on the lens position information of the zoom lens 32 and the image magnification fluctuation information. Specifically, based on the lens position information of the zoom lens 32 and the image magnification fluctuation information, the image magnification fluctuation amount when the focus lens 33 is driven by a predetermined amount is calculated, and the calculated image magnification fluctuation amount is calculated.
  • the wobbling drive of the focus lens 33 is executed.
  • the image magnification fluctuation amount is not less than the predetermined threshold value, the wobbling drive of the focus lens 33 is not executed. Therefore, according to the present embodiment, when the focus lens 33 is driven by a predetermined amount, the image magnification fluctuation amount is large, and therefore, when the wobbling drive is performed, the change in the angle of view becomes large. By not executing the wobbling drive, it is possible to effectively prevent the quality of the captured image from being deteriorated due to a change in the angle of view when the wobbling drive is performed.
  • the magnification variation of the image by the photographing optical system with respect to the unit movement amount in the optical axis L1 direction of the focus lens 33 set for each lens position of the zoom lens 32 in the lens barrel 3 is changed.
  • Information (first image magnification variation table) is stored in advance, and using this makes it possible to determine whether or not to perform wobbling driving according to the optical characteristics of the lens barrel 3, Accordingly, it is possible to more appropriately prevent the quality of the captured image from being deteriorated due to the change in the angle of view when the wobbling drive is performed.
  • Second Embodiment a second embodiment of the present invention will be described.
  • the zoom lens 32 and the focus lens 33 are each focused in the optical axis L1 direction in the lens memory 37. Except for storing a second image magnification variation table indicating the relationship between the unit movement amount of the lens 33 in the optical axis L1 direction and the magnification variation of the image by the photographing optical system, the same as in the first embodiment described above. It has a configuration.
  • the lens memory 37 includes the unit movement amount in the direction of the optical axis L1 of the focus lens 33 when the zoom lens 32 is at a lens position and the focus lens 33 is at a lens position.
  • the relationship with the image magnification variation due to the photographing optical system is stored as a second image magnification variation table.
  • the lens control unit 36 refers to the second image magnification variation table stored in the lens memory 37 and is set for each lens position of the zoom lens 32 and the focus lens 33.
  • Information on the magnification variation of the image by the photographing optical system with respect to the unit movement amount of the focus lens 33 in the optical axis L1 direction is transmitted to the camera control unit 21 as image magnification variation information.
  • FIG. 12 is a flowchart illustrating an operation example of the camera according to the second embodiment. The following operation is started when the camera 1 is turned on.
  • steps S101 to S102 processing similar to that in steps S1 to S2 of the first embodiment described above is executed. That is, processing for starting through image generation and display of the through image (step S101), and determining whether or not the moving image shooting start switch provided in the operation unit 28 is turned on (step S102) are performed.
  • step S101 processing for starting through image generation and display of the through image
  • step S102 determining whether or not the moving image shooting start switch provided in the operation unit 28 is turned on
  • the generation of the through image and the display of the through image are repeatedly executed at predetermined intervals. If the moving image shooting start switch is turned on, the process proceeds to step S103, and moving image shooting is started. If the moving image shooting start switch is not turned on, step S102 is performed until the moving image shooting start switch is turned on. Wait at.
  • step S103 When the moving image shooting start switch is turned on, the process proceeds to step S103, and in steps S103 to S105, processing similar to that in steps S3 to S5 of the first embodiment described above is executed. That is, the process of starting moving image shooting (step S103), the determination of whether or not the moving image shooting start switch provided in the operation unit 28 is turned off (step S104), and the determination of whether or not to perform wobbling driving (Step S105) is performed.
  • step S104 the determination of whether or not to perform wobbling driving
  • Step S105 the determination of whether or not to perform wobbling driving
  • step S106 the camera control unit 21 sends information about the current lens position of the zoom lens 32 from the lens control unit 36.
  • Information on the current lens position of the focus lens 33 and the magnification of the image by the photographing optical system with respect to the unit movement amount in the optical axis L1 direction of the focus lens 33 set for each lens position of the zoom lens 32 and the focus lens 33 A process for obtaining information on fluctuation (image magnification fluctuation information) is performed.
  • the image magnification fluctuation information is obtained by the lens control unit 36 in the second image magnification fluctuation table (for each position of the zoom lens 32 and the focus lens 33 in the optical axis L1 direction) stored in the lens memory 37.
  • 2 is a table showing a relationship between a unit movement amount of the focus lens 33 in the optical axis L1 direction and a magnification variation of the image by the photographing optical system).
  • step S107 the camera control unit 21 determines whether to perform wobbling driving. Specifically, the camera control unit 21 presents the current lens position information of the focus lens 33 and the image magnification variation information in addition to the current lens position information of the zoom lens 32 acquired in step S106. The image magnification fluctuation amount of the image by the photographing optical system with respect to the drive amount of the focus lens 33 at the lens positions of the zoom lens 32 and the focus lens 33 is calculated.
  • FIG. 10 illustrates the change in the angle of view when the focus lens 33 is micro-driven by ⁇ d when the lens position of the zoom lens 32 is changed, but the lens position of the focus lens 33 is The same tendency is observed even when there is a change. That is, similarly to the zoom lens 32, the angle of view when the lens position of the focus lens 33 is on the infinity side and when it is on the close side when the focus lens 33 is minutely driven by the same ⁇ d. The amount of change is different.
  • the amount of change in the angle of view when the focus lens 33 is minutely driven by the same ⁇ d is determined by a combination of the current lens position of the zoom lens 32 and the current lens position of the focus lens 33.
  • information on the current lens position of the zoom lens 32 acquired in step S106 information on the current lens position of the focus lens 33, and image magnification fluctuation information (the lenses of the zoom lens 32 and the focus lens 33).
  • the current lens position of the current zoom lens 32 and the current focus lens based on the magnification variation of the image by the photographing optical system with respect to the unit movement amount of the focus lens 33 in the optical axis L1 direction set for each position.
  • the image magnification fluctuation amount of the image by the photographing optical system with respect to the driving amount of the focus lens 33 at the lens position of 32 is calculated, and the image magnification fluctuation amount when the focus lens 33 is driven by wobbling is less than a predetermined threshold value. It is determined whether or not there is.
  • step S108 If it is determined that the image magnification fluctuation amount is less than the predetermined threshold value, the process proceeds to step S108, and the wobbling drive is executed. On the other hand, if the image magnification fluctuation amount is greater than or equal to the predetermined threshold value, the process proceeds to step S109. Then, control is performed so that wobbling driving is prohibited and wobbling driving is not executed. In the second embodiment, this effectively prevents a change in the angle of view due to the wobbling drive from being increased and the quality of the captured image from being deteriorated.
  • the image magnification fluctuation information acquired from the lens control unit 36 is information based on the second image magnification fluctuation table stored in the lens memory 37 in advance.
  • the second image magnification variation table can be, for example, a table showing the relationship between the zoom lens position and the focus lens position and the image magnification variation index at the zoom lens position and the focus lens position.
  • the image magnification variation index is a value indicating an image magnification variation rate when the focus lens 33 is driven by a predetermined amount (for example, when the focus lens 33 is driven by 0.1 mm on the image plane), and the value is large. It means that the magnitude of the image magnification fluctuation with respect to the driving amount of the focus lens 33 is large.
  • the lens control unit 21 detects an image magnification variation index corresponding to the current lens position from information on the current lens positions of the zoom lens 32 and the focus lens 33, and the focus lens 33 from the detected image magnification variation index.
  • the image magnification fluctuation amount at the time of wobbling driving is calculated, and it is determined whether or not the calculated image magnification fluctuation amount is less than a predetermined threshold value.
  • the zoom lens position and the image magnification are changed.
  • a configuration including two tables “table A” indicating the relationship with the variation index and “table B” indicating the relationship between the focus lens position and the image magnification variation index.
  • an image magnification variation index by the zoom lens 32 is obtained from the zoom lens position and “table A”
  • an image magnification variation index by the focus lens 33 is obtained from the focus lens position and “table B”. From the image magnification fluctuation index by the lens 32 and the image magnification fluctuation index by the focus lens 33, the image magnification fluctuation amount when the focus lens 33 is driven by wobbling can be calculated.
  • step S107 If it is determined in step S107 that the image magnification fluctuation amount is less than a predetermined threshold value, the process proceeds to step S108, and the wobbling drive of the focus lens 33 is performed. Specifically, a wobbling drive command is sent from the camera control unit 21 to the lens control unit 36, and the lens control unit 36 performs drive control of the focus lens drive motor 331 based on the wobbling drive command. The wobbling drive of the focus lens 33 is executed. When the wobbling drive is executed, the process returns to step S104.
  • step S107 if it is determined in step S107 that the image magnification fluctuation amount is greater than or equal to a predetermined threshold value, the process proceeds to step S109, where the camera control unit 21 performs a process of prohibiting the wobbling drive of the focus lens 33.
  • the wobbling drive is controlled not to be executed.
  • the camera control unit 21 may send a wobbling drive prohibition command to the lens control unit 36. Then, after the process of prohibiting wobbling drive is performed, the process returns to step S104.
  • the camera 1 according to the second embodiment operates as described above.
  • Information on the magnification variation of the image (image magnification variation information) by the photographing optical system with respect to the unit movement amount of the lens 33 in the optical axis L1 direction is acquired, information on the current lens position of the zoom lens 32, and the current lens focus. Based on the lens position information and the image magnification fluctuation information, it is determined whether or not the wobbling drive of the focus lens 33 is executed.
  • the image magnification when the focus lens 33 is driven by a predetermined amount based on the information on the current lens position of the zoom lens 32, the current information on the lens position of the focus lens 33, and the image magnification fluctuation information.
  • the wobbling drive of the focus lens 33 is executed, while when the image magnification fluctuation amount is equal to or larger than the predetermined threshold value, The wobbling drive of the focus lens 33 is not executed. Therefore, according to the second embodiment, when the focus lens 33 is driven by a predetermined amount, the image magnification fluctuation amount is large, and therefore, when the wobbling drive is performed, the change in the angle of view becomes large. By not performing the wobbling drive, it is possible to effectively prevent the quality of the captured image from being deteriorated due to the change in the angle of view when the wobbling drive is performed.
  • photographing is performed with respect to the unit movement amount in the optical axis L1 direction of the focus lens 33 set in the lens barrel 3 for each lens position of the zoom lens 32 and each lens position of the focus lens 33.
  • Whether or not to perform wobbling driving according to the optical characteristics of the lens barrel 3 is stored in advance (second image magnification variation table) on the image magnification variation by the optical system. Accordingly, it is possible to more appropriately prevent the quality of the captured image from being deteriorated due to the change in the angle of view when the wobbling drive is performed.
  • FIG. 13 is a flowchart illustrating an operation example of the camera according to the third embodiment. The following operations are started when the camera 1 is turned on.
  • steps S201 to S202 processing similar to that in steps S1 to S2 of the first embodiment described above is executed. That is, processing for starting through image generation and display of the through image (step S201), and determining whether or not the moving image shooting start switch provided in the operation unit 28 is turned on (step S202) are performed. Note that in the third embodiment as well, as in the first embodiment described above, the generation of the through image and the display of the through image are repeatedly executed at predetermined intervals.
  • step S203 where moving image shooting is started, and when the moving image shooting start switch is not turned on, the moving image shooting start switch is turned on until step S202 is turned on. Wait at.
  • step S203 processing similar to that in steps S3 to S5 of the first embodiment described above is executed. That is, processing for starting moving image shooting (step S203), determination of whether or not the moving image shooting start switch provided in the operation unit 28 is turned off (step S204), and determination of whether or not to perform wobbling driving (Step S205) is performed.
  • step S204 determination of whether or not the moving image shooting start switch provided in the operation unit 28 is turned off
  • step S205 determination of whether or not to perform wobbling driving
  • the third embodiment as in the first embodiment described above, during moving image shooting, focus detection by the phase difference detection method or focus detection by the contrast detection method is executed, and these focus detection results are obtained. Based on this, the focus adjustment of the optical system is executed by driving the focus lens 33. If it is determined that wobbling driving is to be executed, the process proceeds to step S206. On the other hand, if it is not determined to execute wobbling driving, the process returns to step S204.
  • step S205 If it is determined in step S205 that wobbling driving is to be executed, the process proceeds to step S206.
  • the camera control unit 21 transmits a wobbling driving signal for wobbling driving the focus lens 33 to the lens control unit 36. Processing is performed.
  • the wobbling drive signal transmitted from the camera control unit 21 to the lens control unit 36 in addition to the wobbling drive command, including the wobbling driving speed V W and wobbling driving width W W.
  • step S207 the lens control unit 36 determines whether to execute the wobbling drive of the focus lens 33. Specifically, when the lens control unit 36 receives a wobbling drive signal from the camera control unit 21, first, the first image magnification variation table stored in the lens memory 37 (in the optical axis L 1 direction of the zoom lens 32). For each position, a reading of a table showing the relationship between the unit movement amount of the focus lens 33 in the optical axis L1 direction and the magnification variation of the image by the photographing optical system is executed. Then, the lens control unit 36 determines the current zoom lens 32 based on the lens position information of the zoom lens 32 detected by the zoom lens encoder 322 and the first image magnification variation table read from the lens memory 37. An image magnification fluctuation amount of the image by the photographing optical system with respect to the driving amount of the focus lens 33 at the lens position is calculated.
  • the imaging surface before and after the focus lens 33 is driven even when the focus lens 33 is driven by the same amount.
  • the amount of change in the image height of the image picked up by (1) that is, the amount of change in the angle of view is different.
  • the lens control unit 36 is based on the lens position information of the zoom lens 32 detected by the zoom lens encoder 322 and the first image magnification variation table read from the lens memory 37.
  • the image magnification fluctuation amount of the image by the photographing optical system with respect to the driving amount of the focus lens 33 at the lens position of the current zoom lens 32 is calculated, and the image magnification fluctuation amount when the focus lens 33 is driven by wobbling is determined in advance. It is determined whether or not it is less than a predetermined threshold value.
  • step S208 the lens control unit 36 permits wobbling driving, and the wobbling driving speed is based on a command from the camera control unit 21.
  • the wobbling drive of the focus lens 33 is executed at V W and the wobbling driving width W W.
  • step S209 when the image magnification fluctuation amount is equal to or larger than the predetermined threshold value, the process proceeds to step S209, and the lens control unit 36 controls to prohibit wobbling driving and not to perform wobbling driving. If the wobbling drive is prohibited in step S209, the process proceeds to step S210, and the lens control unit 36 signals to the camera control unit 21 that the wobbling drive based on a command from the camera control unit 21 has not been executed. Is sent out.
  • the wobbling driving of the focus lens 33 is prohibited, so that the change in the angle of view due to the wobbling driving becomes large, and the captured image This effectively prevents the quality from deteriorating.
  • the first image magnification fluctuation table stored in advance in the lens memory 37 is obtained when the focus lens 33 is driven by a predetermined amount (for example, driven by 0.1 mm on the image plane).
  • a predetermined amount for example, driven by 0.1 mm on the image plane.
  • the lens control unit 36 detects the image magnification variation index of the shooting distance corresponding to the current zoom lens position from the information on the lens position of the zoom lens 32 detected by the zoom lens encoder 322, and detects the detected image magnification. From the variation index, an image magnification variation amount when the focus lens 33 is driven by wobbling is calculated, and it is determined whether or not the calculated image magnification variation amount is less than a predetermined threshold value.
  • step S207 If it is determined in step S207 that the image magnification fluctuation amount is less than a predetermined threshold value, the process proceeds to step S208, where wobbling drive is permitted, and thereby the wobbling drive of the focus lens 33 is performed. Is done. Specifically, the lens control unit 36 performs drive control of the focus lens drive motor 331 based on a command from the camera control unit 21, and controls the focus lens 33 at the wobbling drive speed V W and the wobbling drive width W W. Perform wobbling drive. When the wobbling drive of the focus lens 33 is executed, the process returns to step S204.
  • step S207 if it is determined in step S207 that the image magnification fluctuation amount is greater than or equal to a predetermined threshold value, the process proceeds to step S209, where the lens control unit 36 prohibits the wobbling drive of the focus lens 33, Thus, control is performed so as not to execute the wobbling drive.
  • step S210 the lens control unit 36 sends a signal to the camera control unit 21 that the wobbling drive based on the command from the camera control unit 21 has not been executed. Then, after the process of prohibiting wobbling drive is performed, the process returns to step S204.
  • the camera 1 according to the third embodiment operates as described above.
  • the lens control unit 36 when the lens control unit 36 receives a wobbling drive signal for driving the focus lens 33 from the camera control unit 21, information on the lens position of the zoom lens 32 and the zoom lens 32.
  • the wobbling drive of the focus lens 33 is executed based on the information on the magnification fluctuation (image magnification fluctuation information) of the image by the photographing optical system with respect to the unit movement amount of the focus lens 33 in the optical axis L1 direction set for each lens position. It is determined whether or not to do. Specifically, based on the lens position information of the zoom lens 32 and the image magnification fluctuation information, the image magnification fluctuation amount when the focus lens 33 is driven by a predetermined amount is calculated, and the calculated image magnification fluctuation amount is calculated.
  • the lens memory 37 stores the unit movement amount in the optical axis L1 direction of the focus lens 33 for each position in the optical axis L1 direction of the zoom lens 32, and the photographing optical.
  • the camera control unit 21 or the lens control unit 36 uses the lens position information of the zoom lens 32 and the calculation formula stored in the lens memory 37 to perform image magnification when the focus lens 33 is driven by wobbling.
  • the variation amount can be calculated.
  • the lens memory 37 stores the unit movement amount of the focus lens 33 in the direction of the optical axis L1 for each lens position of the zoom lens 32 and the lens position of the focus lens 33, and the photographing optical system.
  • the second image magnification variation table indicating the relationship with the image magnification variation due to the lens is illustrated as an example, but instead of the second image magnification variation table, the lens position of the zoom lens 32 and the focus lens A configuration may be adopted in which a calculation formula for calculating the relationship between the unit movement amount of the focus lens 33 in the optical axis L1 direction and the magnification variation of the image by the photographing optical system from the lens position of 33 is provided.
  • the camera control unit 21 determines the focus lens 33 from the current lens position information of the zoom lens 32 and the current lens position information of the focus lens 33 and the calculation formula stored in the lens memory 37. It can be configured to calculate the image magnification fluctuation amount when the wobbling drive is performed.
  • the lens memory 37 stores the unit movement amount in the optical axis L1 direction of the focus lens 33 and the image by the photographing optical system for each lens position of the zoom lens 32 and the lens position of the focus lens 33.
  • the second image magnification variation table indicating the relationship with the magnification variation is illustrated as an example, but the unit movement amount of the focus lens 33 in the optical axis L1 direction based only on the lens position of the focus lens 33 And an image magnification variation table showing the relationship between the magnification variation of the image by the photographing optical system may be stored.
  • the image magnification fluctuation amount when the focus lens 33 is driven by wobbling can be calculated.
  • the lens barrel 3 has a configuration that does not have a zoom lens such as a single focus lens, such a configuration is desirable.
  • the configuration in which the wobbling drive of the focus lens 33 is not executed when the image magnification fluctuation amount when the focus lens 33 is driven by the wobbling drive is equal to or larger than a predetermined threshold value.
  • the wobbling drive may be performed by reducing the driving speed of the wobbling drive.
  • the focus lens 33 When the image magnification fluctuation amount is less than a predetermined threshold value and the focus lens 33 is driven to reciprocate once during four frame shooting, for example, when the image magnification fluctuation amount is equal to or larger than a predetermined threshold value, The drive amount can be kept the same, and the focus lens 33 can be driven to reciprocate once during shooting of 8 frames. Further, in this case, when the image magnification fluctuation amount is a value that greatly exceeds a predetermined threshold, the drive amount remains the same, and the focus lens 33 is reciprocated once during 12 frames shooting. It can also be set as such.
  • the wobbling driving is performed while the wobbling driving can be performed by reducing the driving speed of the wobbling driving and executing the wobbling driving. It is possible to effectively prevent the quality of the captured image from being deteriorated due to a change in the angle of view.
  • the image magnification fluctuation amount when the focus lens 33 is driven by the wobbling is equal to or more than a predetermined threshold value
  • the number of reciprocating operations of the focus lens 33 in the wobbling driving is decreased, and the wobbling driving is performed. It is good also as a structure which performs.
  • the variation amount of the image magnification is less than a predetermined threshold value, for example, when the operation of reciprocating the focus lens 33 once during four frames is repeatedly performed.
  • the focus lens 33 is reciprocated once during the shooting of four frames, and then the focus lens 33 is stopped during the shooting of the next four frames, and again.
  • the operation of reciprocating the focus lens 33 once during the next four frames can be performed repeatedly.
  • the length for stopping the focus lens 33 after the focus lens 33 is reciprocated once is set to, for example, 4 A configuration in which the number of frames is increased to 8 frames may be employed.
  • the wobbling drive can be executed by reducing the number of reciprocating operations of the focus lens in the wobbling drive and executing the wobbling drive. Therefore, it is possible to effectively prevent the quality of the captured image from being deteriorated due to the change in the angle of view when the wobbling drive is performed.
  • the frequency of performing the wobbling drive may be reduced and the wobbling drive may be performed.
  • the focus evaluation value calculated using the output of the imaging pixel 221 of the imaging element 22 in the above-described step S5 is a predetermined value ⁇ that is larger than the predetermined value ⁇ . It can be configured to determine that the wobbling drive is to be executed when the change has occurred.
  • the image magnification fluctuation amount is equal to or greater than a predetermined threshold
  • a predetermined time T1 ′ longer than the predetermined time T1 has elapsed since the focus lens 33 was stopped at the current position in step S5 described above
  • the wobbling drive is performed while the wobbling drive is executed by reducing the frequency of performing the wobbling drive and executing the wobbling drive. It is possible to effectively prevent the quality of the captured image from being deteriorated due to a change in the angle of view.

Abstract

 ズームレンズ32およびフォーカスレンズ33を含む光学系を駆動する駆動部321,331と、前記ズームレンズの位置を検出する位置検出部322と、前記フォーカスレンズの移動量と前記光学系による像の倍率変動との関係に対応する情報を記憶する記憶部37と、前記情報をカメラボディに送信する送信部36とを備えることを特徴とするレンズ鏡筒を提供する。

Description

レンズ鏡筒およびカメラボディ
 本発明は、レンズ鏡筒およびカメラボディに関する。
 従来より、光軸方向に沿って焦点調節レンズを微小に往復駆動させるウォブリング駆動を行ないながら、光学系の焦点調節を行なう撮像装置が知られている(たとえば、特許文献1参照)。
特開2007-109690号公報
 しかしながら、従来技術では、ズームレンズやフォーカスレンズなどの光学系の光軸方向における位置によっては、フォーカスレンズなどの光学系のウォブリング駆動を行なった際における、画角の変動率が大きくなってしまい、撮影画像の品質が低下してしまうという問題があった。
 本発明が解決しようとする課題は、撮影画像の品質低下を有効に防止することのできるレンズ鏡筒およびカメラボディを提供することにある。
 本発明は、以下の解決手段によって上記課題を解決する。
 本発明の第1の観点によれば、ズームレンズおよびフォーカスレンズを含む光学系を駆動する駆動部と、前記ズームレンズの位置を検出する位置検出部と、前記フォーカスレンズの移動量と前記光学系による像の倍率変動との関係に対応する情報を記憶する記憶部と、前記情報をカメラボディに送信する送信部とを備えることを特徴とするレンズ鏡筒が提供される。
 本発明の第1の観点において、前記記憶部が、前記情報を、前記ズームレンズの位置ごとに記憶しているように構成することができる。
 本発明の第1の観点において、前記記憶部が、前記情報を、前記フォーカスレンズの移動量と前記光学系による像の倍率変動との関係を示すテーブルまたは換算式として記憶しているように構成することができる。
 あるいは、本発明の第2の観点によれば、光学系を駆動する駆動部と、前記光学系の移動量と前記光学系による像の倍率変動との関係に対応する情報を記憶する記憶部と、前記情報をカメラボディに送信する送信部とを備えることを特徴とするレンズ鏡筒が提供される。
 本発明の第2の観点において、前記記憶部が、前記情報を、前記光学系の位置ごとに記憶しているように構成することができる。
 本発明の第2の観点において、前記光学系が、フォーカスレンズであり、前記記憶部が、前記情報として、前記フォーカスレンズの移動量と前記光学系による像の倍率変動との関係に対応する情報を記憶しているように構成することができる。
 本発明の第2の観点において、前記光学系が、ズームレンズであり、前記記憶部が、前記情報として、前記ズームレンズの移動量と前記光学系による像の倍率変動との関係に対応する情報を記憶しているように構成することができる。
 本発明の第2の観点において、前記光学系が、フォーカスレンズおよびズームレンズであり、前記記憶部が、前記情報として、前記フォーカスレンズおよびズームレンズの移動量と前記光学系による像の倍率変動との関係に対応する情報を記憶しているように構成することができる。
 本発明の第2の観点において、前記記憶部が、前記情報を、前記光学系の移動量と前記光学系による像の倍率変動との関係を示すテーブルまたは換算式として記憶しているように構成することができる。
 また、本発明の第3の観点によれば、光学系を駆動する駆動部と、前記光学系の移動量と前記光学系による像の倍率変動との関係に対応する情報を記憶する記憶部と、前記情報に基づいて前記光学系をウォブリング駆動させるように制御する制御部とを備えることを特徴とするレンズ鏡筒が提供される。
 本発明の第3の観点において、前記記憶部が、前記情報を、前記光学系の位置ごとに記憶しているように構成することができる。
 本発明の第3の観点において、カメラボディから、前記光学系を所定の駆動速度でウォブリング駆動させるためのウォブリング駆動信号を受信する送受信部をさらに備え、前記制御部が、前記記憶部に記憶された前記情報、および前記ウォブリング駆動信号に基づいて、前記光学系をウォブリング駆動させるように制御するように構成することができる。
 本発明の第3の観点において、前記制御部が、前記記憶部に記憶された前記情報に基づいて、前記ウォブリング駆動信号に応じて、前記光学系をウォブリング駆動させた場合における、ウォブリング駆動時の像倍率の変動量が、予め定められた所定値以上となるか否かを判断し、前記所定値以上となる場合には、前記光学系のウォブリング駆動を禁止するように構成することができる。
 本発明の第3の観点において、前記制御部が、前記光学系のウォブリング駆動を禁止する場合には、前記送受信部を介して、ウォブリング駆動を行なわない旨の信号をカメラボディに送信するように構成することができる。
 本発明の第3の観点において、前記制御部が、前記記憶部に記憶された前記情報に基づいて、前記ウォブリング駆動信号に応じて、前記光学系をウォブリング駆動させた場合における、ウォブリング駆動時の像倍率の変動量が、予め定められた所定値以上となるか否かを判断し、前記所定値以上となる場合には、ウォブリング駆動時の像倍率の変動量が、前記所定値未満となるような駆動速度で、前記光学系のウォブリング駆動を行わせるように構成することができる。
 本発明の第3の観点において、前記制御部が、前記記憶部に記憶された前記情報に基づいて、前記ウォブリング駆動信号に応じて、前記光学系をウォブリング駆動させた場合における、ウォブリング駆動時の像倍率の変動量が、予め定められた所定値以上となるか否かを判断し、前記所定値以上となる場合には、ウォブリング駆動時における前記光学系の往復動作の回数を少なくして、前記光学系のウォブリング駆動を行わせるように構成することができる。
 さらに、本発明の第4の観点によれば、光学系を駆動する駆動部と、前記光学系の位置ごとに、前記光学系のウォブリング駆動を禁止するか否かの情報を記憶する記憶部と、前記前記情報をカメラボディに送信するウォブリング制限情報送信部と、を備えることを特徴とするレンズ鏡筒が提供される。
 あるいは、本発明の第5の観点によれば、光学系を駆動する駆動部と、前記光学系の位置ごとに、前記光学系を現在のレンズ位置近傍で微小駆動させるウォブリング駆動を禁止するか否かを判断する判断部と、を備えることを特徴とするレンズ鏡筒が提供される。
 また、本発明の第6の観点によれば、ズームレンズおよびフォーカスレンズを有する光学系による像を撮像し、撮像した像に対応する画像信号を出力する撮像部と、レンズ鏡筒から、前記フォーカスレンズの移動量と前記光学系による像の倍率変動との関係に対応する情報を取得する情報取得部と、前記情報に基づいて、前記フォーカスレンズを駆動させるための駆動信号を前記レンズ鏡筒に送信し、前記光学系の焦点調節を行なう焦点調節部と、を備えることを特徴とするカメラボディが提供される。
 本発明の第6の観点において、前記焦点調節部が、前記情報に基づいて、前記フォーカスレンズのウォブリング駆動を制御するように構成することができる。
 さらに、本発明の第7の観点によれば、光学系による像を撮像し、撮像した像に対応する画像信号を出力する撮像部と、レンズ鏡筒から、前記光学系の移動量と前記光学系による像の倍率変動との関係に対応する情報を取得する情報取得部と、前記情報に基づいて、前記光学系を駆動させるための駆動信号を前記レンズ鏡筒に送信し、前記光学系の焦点調節を行なう焦点調節部と、を備えることを特徴とするカメラボディが提供される。
 本発明の第7の観点において、前記焦点調節部が、前記情報に基づいて、前記光学系のウォブリング駆動を制御するように構成することができる。
 本発明の第7の観点において、前記焦点調節部が、前記光学系をウォブリング駆動させた場合における、倍率変動率が所定値以上である場合には、前記光学系のウォブリング駆動を禁止するように構成することができる。
 本発明の第7の観点において、前記焦点調節部が、前記光学系をウォブリング駆動させた場合における、倍率変動率が所定値以上である場合には、前記光学系のウォブリング駆動の駆動速度を、前記倍率変動率が所定値未満である場合と比較して、遅くするように構成することができる。
 本発明の第7の観点において、前記焦点調節部が、前記光学系をウォブリング駆動させた場合における、倍率変動率が所定値以上である場合には、前記光学系のウォブリング駆動における前記光学系の往復動作の回数を、前記倍率変動率が所定値未満である場合と比較して、少なくするように構成することができる。
 本発明の第7の観点において、前記焦点調節部が、前記光学系をウォブリング駆動させた場合における、倍率変動率が所定値以上である場合には、前記光学系のウォブリング駆動を実行する頻度を、前記倍率変動率が所定値未満である場合と比較して、減少させるように構成することができる。
 本発明によれば、撮影画像の品質低下を有効に防止することのできるレンズ鏡筒およびカメラボディを提供することができる。
図1は、本実施形態に係るカメラを示すブロック図である。 図2は、図1に示す撮像素子の撮像面を示す正面図である。 図3は、図2のIII部を拡大して焦点検出画素222a,222bの配列を模式的に示す正面図である。 図4は、撮像画素221の一つを拡大して示す正面図である。 図5(A)は、焦点検出画素222aの一つを拡大して示す正面図、図5(B)は、焦点検出画素222bの一つを拡大して示す正面図である。 図6は、撮像画素221の一つを拡大して示す断面図である。 図7(A)は、焦点検出画素222aの一つを拡大して示す断面図、図7(B)は、焦点検出画素222bの一つを拡大して示す断面図である。 図8は、図3のVIII-VIII線に沿う断面図である。 図9は、第1実施形態に係るカメラの動作例を示すフローチャートである。 図10は、撮影距離と、フォーカスレンズ33を微小駆動させた場合における撮影画像の像倍率の変化量との関係を示す図である。 図11は、像倍率変動テーブルの一例を示す図である。 図12は、第2実施形態に係るカメラの動作例を示すフローチャートである。 図13は、第3実施形態に係るカメラの動作例を示すフローチャートである。
 以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。
《第1実施形態》
 図1は、本発明の実施形態に係るデジタルカメラ1を示す要部構成図である。本実施形態のデジタルカメラ1(以下、単にカメラ1という。)は、カメラ本体2とレンズ鏡筒3から構成され、これらカメラ本体2とレンズ鏡筒3はマウント部4により着脱可能に結合されている。
 レンズ鏡筒3は、カメラ本体2に着脱可能な交換レンズである。図1に示すように、レンズ鏡筒3には、レンズ31,32,33,34、および絞り35を含む撮影光学系が内蔵されている。
 レンズ33は、フォーカスレンズであり、光軸L1方向に移動することで、撮影光学系の焦点距離を調節可能となっている。フォーカスレンズ33は、レンズ鏡筒3の光軸L1に沿って移動可能に設けられ、フォーカスレンズ用エンコーダ332によってその位置が検出されつつフォーカスレンズ駆動モータ331によってその位置が調節される。
 このフォーカスレンズ33の光軸L1に沿う移動機構の具体的構成は特に限定されない。一例を挙げれば、レンズ鏡筒3に固定された固定筒に回転可能に回転筒を挿入し、この回転筒の内周面にヘリコイド溝(螺旋溝)を形成するとともに、フォーカスレンズ33を固定するレンズ枠の端部をヘリコイド溝に嵌合させる。そして、フォーカスレンズ駆動モータ331によって回転筒を回転させることで、レンズ枠に固定されたフォーカスレンズ33が光軸L1に沿って直進移動することになる。
 上述したようにレンズ鏡筒3に対して回転筒を回転させることによりレンズ枠に固定されたフォーカスレンズ33は光軸L1方向に直進移動するが、その駆動源としてのフォーカスレンズ駆動モータ331がレンズ鏡筒3に設けられている。フォーカスレンズ駆動モータ331と回転筒とは、たとえば複数の歯車からなる変速機で連結され、フォーカスレンズ駆動モータ331の駆動軸を何れか一方向へ回転駆動すると所定のギヤ比で回転筒に伝達され、そして、回転筒が何れか一方向へ回転することで、レンズ枠に固定されたフォーカスレンズ33が光軸L1の何れかの方向へ直進移動することになる。なお、フォーカスレンズ駆動モータ331の駆動軸が逆方向に回転駆動すると、変速機を構成する複数の歯車も逆方向に回転し、フォーカスレンズ33は光軸L1の逆方向へ直進移動することになる。
 フォーカスレンズ33の位置はフォーカスレンズ用エンコーダ332によって検出される。既述したとおり、フォーカスレンズ33の光軸L1方向の位置は回転筒の回転角に相関するので、たとえばレンズ鏡筒3に対する回転筒の相対的な回転角を検出すれば求めることができる。
 本実施形態のフォーカスレンズ用エンコーダ332としては、回転筒の回転駆動に連結された回転円板の回転をフォトインタラプタなどの光センサで検出して、回転数に応じたパルス信号を出力するものや、固定筒と回転筒の何れか一方に設けられたフレキシブルプリント配線板の表面のエンコーダパターンに、何れか他方に設けられたブラシ接点を接触させ、回転筒の移動量(回転方向でも光軸方向の何れでもよい)に応じた接触位置の変化を検出回路で検出するものなどを用いることができる。
 フォーカスレンズ33は、上述した回転筒の回転によってカメラボディ側の端部(至近端ともいう)から被写体側の端部(無限端ともいう)までの間を光軸L1方向に移動することができる。ちなみに、フォーカスレンズ用エンコーダ332で検出されたフォーカスレンズ33の現在位置情報は、レンズ制御部36を介して後述するカメラ制御部21へ送出され、フォーカスレンズ駆動モータ331は、この情報に基づいて演算されたフォーカスレンズ33の駆動位置が、カメラ制御部21からレンズ制御部36を介して送出されることにより駆動する。
 また、レンズ32は、ズームレンズであり、光軸L1方向に移動することで、撮影光学系の撮影倍率を調節可能となっている。ズームレンズ32も、上述したフォーカスレンズ33と同様に、ズームレンズ用エンコーダ322によってその位置が検出されつつズームレンズ駆動モータ321によってその位置が調節される。ズームレンズ32の位置は、操作部28に設けられたズームボタンを操作することにより、あるいは、カメラ鏡筒3に設けられたズーム環(不図示)を操作することにより、調節される。なお、ズームレンズ32の光軸L1に沿う移動機構は、上述したフォーカスレンズ31の移動機構と同様とすることができる。また、ズームレンズ用エンコーダ322およびズームレンズ駆動モータ321の構成も、上述したフォーカスレンズ用エンコーダ332およびフォーカスレンズ駆動モータ331と同様とすることができる。
 絞り35は、上記撮影光学系を通過して撮像素子22に至る光束の光量を制限するとともにボケ量を調整するために、光軸L1を中心にした開口径が調節可能に構成されている。絞り35による開口径の調節は、たとえば自動露出モードにおいて演算された適切な開口径が、カメラ制御部21からレンズ制御部36を介して送出されることにより行われる。また、カメラ本体2に設けられた操作部28によるマニュアル操作により、設定された開口径がカメラ制御部21からレンズ制御部36に入力される。絞り35の開口径は図示しない絞り開口センサにより検出され、レンズ制御部36で現在の開口径が認識される。
 レンズメモリ37は、レンズ鏡筒3の撮影距離や、フォーカスレンズ33の駆動速度の情報などの各種レンズ情報を記憶するメモリである。また、レンズメモリ37は、ズームレンズ32の光軸L1方向における位置ごとに、フォーカスレンズ33の光軸L1方向における単位移動量と、撮影光学系による像の倍率変動との関係を示す第1の像倍率変動テーブルを記憶している。
 レンズ制御部36は、カメラ制御部21とマウント部4に設けられた電気信号接点部41により電気的に接続され、カメラ制御部21からの指令に基づき、ズームレンズ32の駆動や、フォーカスレンズ33の駆動、絞り34による開口径の調節などを行なうとともに、ズームレンズ32の位置や、フォーカスレンズ33の位置、絞り34の開口径などのレンズ情報をカメラ制御部21に送信する。また、レンズ制御部36は、レンズメモリ37に記憶されている第1の像倍率変動テーブルを参照し、ズームレンズ32ごとに設定された、フォーカスレンズ33の光軸L1方向における単位移動量に対する、撮影光学系による像の倍率変動の情報を、像倍率変動情報として、カメラ制御部21に送信する。
 一方、カメラ本体2には、上記撮影光学系からの光束L1を受光する撮像素子22が、撮影光学系の予定焦点面に設けられ、その前面にシャッター23が設けられている。撮像素子22はCCDやCMOSなどのデバイスから構成され、受光した光信号を電気信号に変換してカメラ制御部21に送出する。カメラ制御部21に送出された撮影画像情報は、逐次、液晶駆動回路25に送出されて観察光学系の電子ビューファインダ(EVF)26に表示されるとともに、操作部28に備えられたレリーズボタン(不図示)が全押しされた場合には、その撮影画像情報が、記録媒体であるカメラメモリ24に記録される。なお、カメラメモリ24は着脱可能なカード型メモリや内蔵型メモリの何れをも用いることができる。撮像素子22の構造の詳細は後述する。
 カメラ本体2には、撮像素子22で撮像される像を観察するための観察光学系が設けられている。本実施形態の観察光学系は、液晶表示素子からなる電子ビューファインダ(EVF)26と、これを駆動する液晶駆動回路25と、接眼レンズ27とを備えている。液晶駆動回路25は、撮像素子22で撮像され、カメラ制御部21へ送出された撮影画像情報を読み込み、これに基づいて電子ビューファインダ26を駆動する。これにより、ユーザは、接眼レンズ27を通して現在の撮影画像を観察することができる。なお、光軸L2による上記観察光学系に代えて、または、これに加えて、液晶ディスプレイをカメラ本体2の背面等に設け、この液晶ディスプレイに撮影画像を表示させることもできる。
 カメラ本体2にはカメラ制御部21が設けられている。カメラ制御部21は、マウント部4に設けられた電気信号接点部41によりレンズ制御部36と電気的に接続され、このレンズ制御部36からレンズ情報を受信するとともに、レンズ制御部36へデフォーカス量や絞り開口径などの情報を送信する。また、カメラ制御部21は、上述したように撮像素子22から画素出力を読み出すとともに、読み出した画素出力について、必要に応じて所定の情報処理を施すことにより画像情報を生成し、生成した画像情報を、電子ビューファインダ26の液晶駆動回路25やカメラメモリ24に出力する。また、カメラ制御部21は、撮像素子22からの画像情報の補正やレンズ鏡筒3の焦点調節状態、絞り調節状態などを検出するなど、カメラ1全体の制御を司る。
 また、カメラ制御部21は、上記に加えて、撮像素子22から読み出した画素データに基づき、位相検出方式による撮影光学系の焦点状態の検出、およびコントラスト検出方式による撮影光学系の焦点状態の検出を行う。なお、具体的な焦点状態の検出方法については、後述する。
 操作部28は、シャッターレリーズボタンや、動画撮影開始スイッチなどの撮影者がカメラ1の各種動作モードを設定するための入力スイッチであり、オートフォーカスモード/マニュアルフォーカスモードの切換や、オードフォーカスモードの中でも、ワンショットモード/コンティニュアスモードの切換が行えるようになっている。この操作部28により設定された各種モードはカメラ制御部21へ送出され、当該カメラ制御部21によりカメラ1全体の動作が制御される。また、シャッターレリーズボタンは、ボタンの半押しでONとなる第1スイッチSW1と、ボタンの全押しでONとなる第2スイッチSW2とを含む。
 次に、本実施形態に係る撮像素子22について説明する。
 図2は、撮像素子22の撮像面を示す正面図、図3は、図2のIII部を拡大して焦点検出画素222a,222bの配列を模式的に示す正面図である。
 本実施形態の撮像素子22は、図3に示すように、複数の撮像画素221が、撮像面の平面上に二次元的に配列され、緑色の波長領域を透過するカラーフィルタを有する緑画素Gと、赤色の波長領域を透過するカラーフィルタを有する赤画素Rと、青色の波長領域を透過するカラーフィルタを有する青画素Bがいわゆるベイヤー配列(Bayer Arrangement)されたものである。すなわち、隣接する4つの画素群223(稠密正方格子配列)において一方の対角線上に2つの緑画素が配列され、他方の対角線上に赤画素と青画素が1つずつ配列されている。このベイヤー配列された画素群223を単位として、当該画素群223を撮像素子22の撮像面に二次元状に繰り返し配列することで撮像素子22が構成されている。
 なお、単位画素群223の配列は、図示する稠密正方格子以外にも、たとえば稠密六方格子配列にすることもできる。また、カラーフィルタの構成や配列はこれに限定されることはなく、補色フィルタ(緑:G、イエロー:Ye、マゼンタ:Mg,シアン:Cy)の配列を採用することもできる。
 図4は、撮像画素221の一つを拡大して示す正面図、図6は断面図である。一つの撮像画素221は、マイクロレンズ2211と、光電変換部2212と、図示しないカラーフィルタから構成され、図6の断面図に示すように、撮像素子22の半導体回路基板2213の表面に光電変換部2212が造り込まれ、その表面にマイクロレンズ2211が形成されている。光電変換部2212は、マイクロレンズ2211により撮影光学系31の射出瞳(たとえばF1.0)を通過する撮像光束を受光する形状とされ、撮像光束を受光する。
 また、撮像素子22の撮像面の中心、および中心から左右対称位置の3箇所には、上述した撮像画素221に代えて焦点検出画素222a,222bが配列された焦点検出画素列22a,22b,22cが設けられている。そして、図3に示すように、一つの焦点検出画素列は、複数の焦点検出画素222aおよび222bが、互いに隣接して交互に、横一列(22a,22c,22c)に配列されて構成されている。本実施形態においては、焦点検出画素222aおよび222bは、ベイヤー配列された撮像画素221の緑画素Gと青画素Bとの位置にギャップを設けることなく密に配列されている。
 なお、図2に示す焦点検出画素列22a~22cの位置は図示する位置にのみ限定されず、何れか一箇所、または二箇所等にすることもでき、また、四箇所以上の位置に配置することもできる。また、実際の焦点検出に際しては、複数配置された焦点検出画素列22a~22cの中から、ユーザが操作部28を手動操作することにより所望の焦点検出画素列を、焦点検出位置として選択することもできる。
 図5(A)は、焦点検出画素222aの一つを拡大して示す正面図、図7(A)は、焦点検出画素222aの断面図である。また、図5(B)は、焦点検出画素222bの一つを拡大して示す正面図、図7(B)は、焦点検出画素222bの断面図である。焦点検出画素222aは、図5(A)に示すように、マイクロレンズ2221aと、半円形状の光電変換部2222aとから構成され、図7(A)の断面図に示すように、撮像素子22の半導体回路基板2213の表面に光電変換部2222aが造り込まれ、その表面にマイクロレンズ2221aが形成されている。また、焦点検出画素222bは、図5(B)に示すように、マイクロレンズ2221bと、光電変換部2222bとから構成され、図7(B)の断面図に示すように、撮像素子22の半導体回路基板2213の表面に光電変換部2222bが造り込まれ、その表面にマイクロレンズ2221bが形成されている。そして、これら焦点検出画素222aおよび222bは、図3に示すように、互いに隣接して交互に、横一列に配列されることにより、図2に示す焦点検出画素列22a~22cを構成する。
 なお、焦点検出画素222a,222bの光電変換部2222a,2222bは、マイクロレンズ2221a,2221bにより撮影光学系の射出瞳の所定の領域(たとえばF2.8)を通過する光束を受光するような形状とされる。また、焦点検出画素222a,222bにはカラーフィルタは設けられておらず、その分光特性は、光電変換を行うフォトダイオードの分光特性と、図示しない赤外カットフィルタの分光特性を総合したものとなっている。ただし、撮像画素221と同じカラーフィルタのうちの一つ、たとえば緑フィルタを備えるように構成することもできる。
 また、図5(A)、図5(B)に示す焦点検出画素222a,222bの光電変換部2222a,2222bは半円形状としたが、光電変換部2222a,2222bの形状はこれに限定されず、他の形状、たとえば、楕円形状、矩形状、多角形状とすることもできる。
 ここで、上述した焦点検出画素222a,222bの画素出力に基づいて撮影光学系の焦点状態を検出する、いわゆる位相差検出方式について説明する。
 図8は、図3のVIII-VIII線に沿う断面図であり、撮影光軸L1近傍に配置され、互いに隣接する焦点検出画素222a-1,222b-1,222a-2,222b-2が、射出瞳350の測距瞳351,352から照射される光束AB1-1,AB2-1,AB1-2,AB2-2をそれぞれ受光していることを示している。なお、図8においては、複数の焦点検出画素222a,222bのうち、撮影光軸L1近傍に位置するもののみを例示して示したが、図8に示す焦点検出画素以外のその他の焦点検出画素についても、同様に、一対の測距瞳351,352から照射される光束をそれぞれ受光するように構成されている。
 ここで、射出瞳350とは、撮影光学系の予定焦点面に配置された焦点検出画素222a,222bのマイクロレンズ2221a,2221bの前方の距離Dの位置に設定された像である。距離Dは、マイクロレンズの曲率、屈折率、マイクロレンズと光電変換部との距離などに応じて一義的に決まる値であって、この距離Dを測距瞳距離と称する。また、測距瞳351,352とは、焦点検出画素222a,222bのマイクロレンズ2221a,2221bにより、それぞれ投影された光電変換部2222a,2222bの像をいう。
 なお、図8において焦点検出画素222a-1,222b-1,222a-2,222b-2の配列方向は一対の測距瞳351,352の並び方向と一致している。
 また、図8に示すように、焦点検出画素222a-1,222b-1,222a-2,222b-2のマイクロレンズ2221a-1,2221b-1,2221a-2,2221b-2は、撮影光学系の予定焦点面近傍に配置されている。そして、マイクロレンズ2221a-1,2221b-1,2221a-2,2221b-2の背後に配置された各光電変換部2222a-1,2222b-1,2222a-2,2222b-2の形状が、各マイクロレンズ2221a-1,2221b-1,2221a-2,2221b-2から測距距離Dだけ離れた射出瞳350上に投影され、その投影形状は測距瞳351,352を形成する。
 すなわち、測距距離Dにある射出瞳350上で、各焦点検出画素の光電変換部の投影形状(測距瞳351,352)が一致するように、各焦点検出画素におけるマイクロレンズと光電変換部の相対的位置関係が定められ、それにより各焦点検出画素における光電変換部の投影方向が決定されている。
 図8に示すように、焦点検出画素222a-1の光電変換部2222a-1は、測距瞳351を通過し、マイクロレンズ2221a-1に向う光束AB1-1によりマイクロレンズ2221a-1上に形成される像の強度に対応した信号を出力する。同様に、焦点検出画素222a-2の光電変換部2222a-2は測距瞳351を通過し、マイクロレンズ2221a-2に向う光束AB1-2によりマイクロレンズ2221a-2上に形成される像の強度に対応した信号を出力する。
 また、焦点検出画素222b-1の光電変換部2222b-1は測距瞳352を通過し、マイクロレンズ2221b-1に向う光束AB2-1によりマイクロレンズ2221b-1上に形成される像の強度に対応した信号を出力する。同様に、焦点検出画素222b-2の光電変換部2222b-2は測距瞳352を通過し、マイクロレンズ2221b-2に向う光束AB2-2によりマイクロレンズ2221b-2上に形成される像の強度に対応した信号を出力する。
 そして、上述した2種類の焦点検出画素222a,222bを、図3に示すように直線状に複数配置し、各焦点検出画素222a,222bの光電変換部2222a,2222bの出力を、測距瞳351と測距瞳352とのそれぞれに対応した出力グループにまとめることにより、測距瞳351と測距瞳352とのそれぞれを通過する焦点検出光束が焦点検出画素列上に形成する一対の像の強度分布に関するデータが得られる。そして、この強度分布データに対し、相関演算処理または位相差検出処理などの像ズレ検出演算処理を施すことにより、いわゆる位相差検出方式による像ズレ量を検出することができる。
 そして、得られた像ズレ量に一対の測距瞳の重心間隔に応じた変換演算を施すことにより、予定焦点面に対する現在の焦点面(予定焦点面上のマイクロレンズアレイの位置に対応した焦点検出位置における焦点面をいう。)の偏差、すなわちデフォーカス量を求めることができる。
 なお、これら位相差検出方式による像ズレ量の演算と、これに基づくデフォーカス量の演算は、カメラ制御部21により実行される。
 また、カメラ制御部21は、撮像素子22の撮像画素221の出力を読み出し、読み出した画素出力に基づき、焦点評価値の演算を行う。この焦点評価値は、たとえば撮像素子22の撮像画素221からの画像出力の高周波成分を、高周波透過フィルタを用いて抽出し、これを積算することで求めることができる。また、遮断周波数が異なる2つの高周波透過フィルタを用いて高周波成分を抽出し、それぞれを積算することでも求めることができる。
 そして、カメラ制御部21は、レンズ制御部37に制御信号を送出してフォーカスレンズ33を所定のサンプリング間隔(距離)で駆動させ、それぞれの位置における焦点評価値を求め、該焦点評価値が最大となるフォーカスレンズ33の位置を合焦位置として求める、コントラスト検出方式による焦点検出を実行する。なお、この合焦位置は、たとえば、フォーカスレンズ33を駆動させながら焦点評価値を算出した場合に、焦点評価値が、2回上昇した後、さらに、2回下降して推移した場合に、これらの焦点評価値を用いて、内挿法などの演算を行うことで求めることができる。
 次いで、本実施形態におけるカメラ1の動作例を説明する。以下においては、たとえば、カメラ1により動画撮影が行なわれる場合における動作例を説明する。図9は、本実施形態に係るカメラの動作例を示すフローチャートである。なお、以下における動作は、カメラ1の電源がオンされることにより開始される。
 まず、ステップS1では、カメラ制御部21によるスルー画像の生成、および観察光学系の電子ビューファインダ26による、スルー画像の表示が開始される。具体的には、撮像素子22により露光動作が行なわれ、カメラ制御部21により、撮像画素221の画素データの読み出しが行なわれる。そして、カメラ制御部21は、読み出したデータに基づきスルー画像を生成し、生成されたスルー画像は液晶駆動回路25に送出され、観察光学系の電子ビューファインダ26に表示される。そして、これにより、接眼レンズ27を介して、ユーザは被写体の動画を視認することが可能となる。なお、スルー画像の生成、およびスルー画像の表示は、所定の間隔で繰り返し実行される。
 次いで、ステップS2では、動画撮影を開始するための操作、すなわち、操作部28に備えられた動画撮影開始スイッチがオンされたか否かの判定が行なわれる。動画撮影開始スイッチがオンされた場合には、ステップS3に進み、動画撮影が開始される。一方、動画撮影開始スイッチがオンされていない場合には、動画撮影開始スイッチがオンされるまで、ステップS2で待機する。
 ステップS3では、動画撮影開始スイッチがオンされたため、動画撮影が開始される。動画撮影は、撮像素子22による露光動作を所定の間隔で繰り返し実行することで、画像データを繰り返し取得し、取得した画像データに所定の画像処理を施し、画像処理されたデータを、カメラメモリ24に保存することにより実行される。また、動画撮影中においては、カメラ制御部21は、撮像素子22の焦点検出画素222a,222bの出力を用いた位相差検出方式による焦点検出、または撮像素子22の撮像画素221の出力を用いたコントラスト検出方式による焦点検出を行い、これらの焦点検出結果に基づいて、フォーカスレンズ33を駆動させることで、光学系の焦点調節が実行される。
 ステップS4では、動画撮影を終了するための操作、すなわち、操作部28に備えられた動画撮影開始スイッチがオフとされたか否かの判定が行なわれる。動画撮影開始スイッチがオフとされた場合には、ステップS10に進み、動画撮影を終了する処理が行なわれ、本処理を終了する。一方、動画撮影開始スイッチがオフとされていない場合には、ステップS5に進む。
 ステップS5では、カメラ制御部21により、フォーカスレンズ33を現在のレンズ位置近傍で光軸L1方向に微小駆動させるウォブリング駆動を実行するか否かの判断が行なわれる。ウォブリング駆動を実行すると判断された場合には、ステップS6に進み、一方、ウォブリング駆動を実行すると判断されなかった場合には、ステップS4に戻る。たとえば、本実施形態では、フォーカスレンズ33が合焦位置近傍にある状態において、撮像素子22の撮像画素221の出力を用いて算出した焦点評価値が所定値α以上変化した場合に、ウォブリング駆動を実行すると判断するように構成することができる。なお、この場合における所定値αとしては、焦点状態が変化したと判断できるような値に設定することができる。あるいは、フォーカスレンズ33が合焦位置近傍にある状態において、焦点評価値が所定値α以上変化しない場合でも、フォーカスレンズ33を現在位置に停止させてから所定時間T1以上経過した場合や前回ウォブリング駆動を実行してから所定時間T2以上経過した場合に、ウォブリング駆動を実行すると判断するように構成することができる。さらに、フォーカスレンズ33が合焦位置近傍にあると判断できる場合には、常に、ウォブリング駆動を実行すると判断するように構成することができる。
 ステップS5において、ウォブリング駆動を実行すると判断された場合には、ステップS6に進み、ステップS6では、カメラ制御部21により、レンズ制御部36から、ズームレンズ32のレンズ位置の情報、およびズームレンズ32のレンズ位置ごとに設定された、フォーカスレンズ33の光軸L1方向における単位移動量に対する、撮影光学系による像の倍率変動の情報(像倍率変動情報)を取得する処理が行なわれる。なお、像倍率変動情報は、上述したように、レンズ制御部36が、レンズメモリ37に記憶されている第1の像倍率変動テーブル(ズームレンズ32の光軸L1方向における位置ごとに、フォーカスレンズ33の光軸L1方向における単位移動量と、撮影光学系による像の倍率変動との関係を示すテーブル)を参照することにより、生成される情報である。
 ステップS7では、カメラ制御部21により、ウォブリング駆動を実行するか否かの判定が行なわれる。具体的には、カメラ制御部21は、ステップS6で取得したズームレンズ32のレンズ位置の情報、および像倍率変動情報に基づき、現在のズームレンズ32のレンズ位置における、フォーカスレンズ33の駆動量に対する撮影光学系による像の像倍率変動量を算出する。
 ここで、図10に、撮影距離と、フォーカスレンズ33を微小駆動させた場合における撮影画像の像倍率の変化量との関係を示す。図10においては、ズームレンズ32が望遠側に位置し、撮影光学系の像面位置が望遠側にある場合において、フォーカスレンズ33をΔdだけ微小駆動させた場合における、仮想面上の像高の変化と、ズームレンズ32が広角側に位置し、撮影光学系の像面位置が広角側にある場合において、フォーカスレンズ33を同じΔdだけ微小駆動させた場合における、仮想面上の像高の変化と、を示している。
 図10に示すように、ズームレンズ32が望遠側に位置し、撮影光学系の像面位置が望遠側にある場合において、フォーカスレンズ33をΔdだけ微小駆動させると、撮像面の上端部に入射する光束は、L2からL3に変化し、これにより、図10に示すように、撮像面で撮像される像の像高はΔT1だけ変化することとなる。一方、図10に示すように、ズームレンズ32が広角側に位置し、撮影光学系の像面位置が広角側にある場合において、フォーカスレンズ33を同じΔdだけ微小駆動させた場合には、撮像面の上端部に入射する光束は、L4からL5に変化し、これにより、図10に示すように、撮像面で撮像される像の像高の変化量はΔT2となる。すなわち、図10に示すように、ズームレンズ32の位置が変化すると、フォーカスレンズ33を同じ量だけ駆動させた場合でも、フォーカスレンズ33の駆動前後における、撮像面で撮像される像の像高の変化量、すなわち画角の変化量は異なるものとなる。そのため、フォーカスレンズ33を、同じΔdだけ微小駆動させてウォブリング駆動を行なった場合でも、ズームレンズ32のレンズ位置によっては、ウォブリング駆動による画角変化が大きくなってしまい、撮影画像の品質が低下してしまう場合がある。
 そのため、本実施形態では、ステップS6で取得したズームレンズ32のレンズ位置の情報、および像倍率変動情報に基づき、現在のズームレンズ32のレンズ位置における、フォーカスレンズ33の駆動量に対する撮影光学系による像の像倍率変動量を算出し、フォーカスレンズ33をウォブリング駆動させた際における像倍率変動量が予め定められた所定閾値未満であるか否かの判断を行なう。そして、像倍率変動量が所定閾値未満であると判断された場合には、ステップS8に進み、ウォブリング駆動を実行する一方で、像倍率変動量が所定閾値以上である場合には、ステップS9に進み、ウォブリング駆動を禁止し、ウォブリング駆動を実行しないように制御する。そして、本実施形態では、これにより、ウォブリング駆動による画角変化が大きくなってしまい、撮影画像の品質が低下してしまうことを有効に防止するものである。
 なお、ここで、レンズ制御部36から取得する像倍率変動情報は、レンズメモリ37に予め記憶された第1の像倍率変動テーブルに基づく情報であり、図11に、レンズメモリ37に予め記憶された第1の像倍率変動テーブルの一例を示す。図11に示すように、第1の像倍率変動テーブルは、たとえば、各ズームレンズ位置に対応する焦点距離と、該焦点距離における像倍率変動指数との関係を示すテーブルとすることができる。ここで、像倍率変動指数は、フォーカスレンズ33を所定量駆動させた際における(たとえば、像面で0.1mm駆動させた際における)、像倍率変動率を示す値であり、その値が大きいほど、フォーカスレンズ33の駆動量に対する像倍率変動の大きさが大きいことを意味する。そして、レンズ制御部21は、ズームレンズ32の現在のレンズ位置の情報から、現在のレンズ位置に対応する焦点距離の像倍率変動指数を検出し、検出した像倍率変動指数から、フォーカスレンズ33をウォブリング駆動させた際における像倍率変動量を算出し、算出した像倍率変動量が予め定められた所定閾値未満であるか否かの判断を行なう。
 そして、ステップS7において、像倍率変動量が予め定められた所定閾値未満であると判断された場合には、ステップS8に進み、フォーカスレンズ33のウォブリング駆動が実施される。具体的には、カメラ制御部21から、レンズ制御部36にウォブリング駆動指令が送出され、レンズ制御部36は、ウォブリング駆動指令に基づいて、フォーカスレンズ駆動モータ331の駆動制御を行い、これにより、フォーカスレンズ33のウォブリング駆動が実行される。そして、ウォブリング駆動が実行されると、ステップS4に戻る。
 一方、ステップS7において、像倍率変動量が予め定められた所定閾値以上であると判断された場合には、ステップS9に進み、カメラ制御部21により、フォーカスレンズ33のウォブリング駆動を禁止する処理が行なわれ、これにより、ウォブリング駆動を実行しないように制御される。なお、この場合において、カメラ制御部21から、レンズ制御部36に、ウォブリング駆動禁止指令を送出するような構成としてもよい。そして、ウォブリング駆動を禁止する処理が行なわれた後、ステップS4に戻る。
 本実施形態に係るカメラ1は以上のように動作する。
 本実施形態においては、ズームレンズ32のレンズ位置の情報、およびズームレンズ32のレンズ位置ごとに設定された、フォーカスレンズ33の光軸L1方向における単位移動量に対する、撮影光学系による像の倍率変動の情報(像倍率変動情報)を取得し、ズームレンズ32のレンズ位置の情報、および像倍率変動情報に基づいて、フォーカスレンズ33のウォブリング駆動を実行するか否かを判定する。具体的には、ズームレンズ32のレンズ位置の情報、および像倍率変動情報に基づいて、フォーカスレンズ33を所定量駆動させた際における、像倍率変動量を算出し、算出した像倍率変動量が所定の閾値未満である場合には、フォーカスレンズ33のウォブリング駆動を実行する一方で、像倍率変動量が所定の閾値以上である場合には、フォーカスレンズ33のウォブリング駆動を実行しない。そのため、本実施形態によれば、フォーカスレンズ33を所定量駆動させた際における、像倍率変動量が大きく、そのため、ウォブリング駆動を行なった際に画角変化が大きくなってしまうような場合に、ウォブリング駆動を実行しないことにより、ウォブリング駆動を行なった際における画角変化により、撮影画像の品質が低下してしまうことを有効に防止することができる。
 特に、本実施形態によれば、レンズ鏡筒3に、ズームレンズ32のレンズ位置ごとに設定された、フォーカスレンズ33の光軸L1方向における単位移動量に対する、撮影光学系による像の倍率変動の情報(第1の像倍率変動テーブル)を予め記憶させておき、これを用いることに、レンズ鏡筒3の光学特性に応じて、ウォブリング駆動を実行するか否かを判断することができ、これにより、ウォブリング駆動を行なった際における画角変化により、撮影画像の品質が低下してしまうことをより適切に防止することができる。
《第2実施形態》
 次いで、本発明の第2実施形態について説明する。第2実施形態では、図1に示すカメラ1において、レンズメモリ37に、上述した第1の像倍率変動テーブルに代えて、ズームレンズ32およびフォーカスレンズ33の光軸L1方向における位置ごとに、フォーカスレンズ33の光軸L1方向における単位移動量と、撮影光学系による像の倍率変動との関係を示す第2の像倍率変動テーブルを記憶している以外は、上述した第1実施形態と同様の構成を有するものである。すなわち、第2実施形態では、レンズメモリ37は、ズームレンズ32があるレンズ位置にあり、かつ、フォーカスレンズ33があるレンズ位置にある場合における、フォーカスレンズ33の光軸L1方向における単位移動量と、撮影光学系による像の倍率変動との関係を、第2の像倍率変動テーブルとして記憶している。
 そして、第2実施形態においては、レンズ制御部36は、レンズメモリ37に記憶されている第2の像倍率変動テーブルを参照し、ズームレンズ32およびフォーカスレンズ33のレンズ位置ごとに設定された、フォーカスレンズ33の光軸L1方向における単位移動量に対する、撮影光学系による像の倍率変動の情報を、像倍率変動情報として、カメラ制御部21に送信する。
 次いで、第2実施形態におけるカメラ1の動作例を説明する。以下においては、たとえば、カメラ1により動画撮影が行なわれる場合における動作例を説明する。図12は、第2実施形態に係るカメラの動作例を示すフローチャートである。なお、以下における動作は、カメラ1の電源がオンされることにより開始される。
 まず、ステップS101~S102では、上述した第1実施形態のステップS1~S2と同様の処理が実行される。すなわち、スルー画像の生成、およびスルー画像の表示を開始する処理(ステップS101)、および、操作部28に備えられた動画撮影開始スイッチがオンされたか否かの判定(ステップS102)が行われる。なお、第2実施形態においても、上述した第1実施形態と同様に、スルー画像の生成、およびスルー画像の表示は、所定の間隔で繰り返し実行される。そして、動画撮影開始スイッチがオンされた場合には、ステップS103に進み、動画撮影が開始され、動画撮影開始スイッチがオンされていない場合には、動画撮影開始スイッチがオンされるまで、ステップS102で待機する。
 動画撮影開始スイッチがオンされた場合には、ステップS103に進み、ステップS103~S105において、上述した第1実施形態のステップS3~S5と同様の処理が実行される。すなわち、動画撮影を開始する処理(ステップS103)、操作部28に備えられた動画撮影開始スイッチがオフとされたか否かの判定(ステップS104)、および、ウォブリング駆動を実行するか否かの判定(ステップS105)が行われる。なお、第2実施形態においても、上述した第1実施形態と同様に、動画撮影中においては、位相差検出方式による焦点検出、またはコントラスト検出方式による焦点検出を実行し、これらの焦点検出結果に基づいて、フォーカスレンズ33を駆動させることで、光学系の焦点調節が実行される。そして、ウォブリング駆動を実行すると判断された場合には、ステップS106に進み、一方、ウォブリング駆動を実行すると判断されなかった場合には、ステップS104に戻る。
 次いで、ステップS105において、ウォブリング駆動を実行すると判断された場合には、ステップS106に進み、ステップS106では、カメラ制御部21により、レンズ制御部36から、ズームレンズ32の現在のレンズ位置の情報、フォーカスレンズ33の現在のレンズ位置の情報、ならびに、ズームレンズ32およびフォーカスレンズ33のレンズ位置ごとに設定された、フォーカスレンズ33の光軸L1方向における単位移動量に対する、撮影光学系による像の倍率変動の情報(像倍率変動情報)を取得する処理が行なわれる。なお、像倍率変動情報は、上述したように、レンズ制御部36が、レンズメモリ37に記憶されている第2の像倍率変動テーブル(ズームレンズ32およびフォーカスレンズ33の光軸L1方向における位置ごとに、フォーカスレンズ33の光軸L1方向における単位移動量と、撮影光学系による像の倍率変動との関係を示すテーブル)を参照することにより、生成される情報である。
 ステップS107では、カメラ制御部21により、ウォブリング駆動を実行するか否かの判定が行なわれる。具体的には、カメラ制御部21は、ステップS106で取得したズームレンズ32の現在のレンズ位置の情報に加えて、フォーカスレンズ33の現在のレンズ位置の情報、および像倍率変動情報に基づき、現在のズームレンズ32およびフォーカスレンズ33のレンズ位置における、フォーカスレンズ33の駆動量に対する撮影光学系による像の像倍率変動量を算出する。
 ここで、図10に示すように、ズームレンズ32の位置が変化し、これにより撮影距離が変化すると、フォーカスレンズ33を同じ量だけ駆動させた場合でも、フォーカスレンズ33の駆動前後における、撮像面で撮像される像の像高の変化量、すなわち画角の変化量は異なるものとなることは、上述したとおりである。なお、図10においては、ズームレンズ32のレンズ位置が変化した場合における、フォーカスレンズ33をΔdだけ微小駆動させた場合における画角の変化を例示して示したが、フォーカスレンズ33のレンズ位置が変化した場合においても、同様の傾向となる。すなわち、ズームレンズ32の場合と同様に、フォーカスレンズ33のレンズ位置が無限遠側にある場合と、至近側にある場合とでは、フォーカスレンズ33を同じΔdだけ微小駆動させた場合における、画角の変化量は異なるものとなる。
 すなわち、フォーカスレンズ33を同じΔdだけ微小駆動させた場合における、画角の変化量は、ズームレンズ32の現在のレンズ位置およびフォーカスレンズ33の現在のレンズ位置の組み合わせで決まることとなる。
 そのため、第2実施形態では、ステップS106で取得したズームレンズ32の現在のレンズ位置の情報、フォーカスレンズ33の現在のレンズ位置の情報、および像倍率変動情報(ズームレンズ32およびフォーカスレンズ33のレンズ位置ごとに設定された、フォーカスレンズ33の光軸L1方向における単位移動量に対する、撮影光学系による像の倍率変動の情報)に基づき、現在のズームレンズ32の現在のレンズ位置および現在のフォーカスレンズ32のレンズ位置における、フォーカスレンズ33の駆動量に対する撮影光学系による像の像倍率変動量を算出し、フォーカスレンズ33をウォブリング駆動させた際における像倍率変動量が予め定められた所定閾値未満であるか否かの判断を行なうものである。そして、像倍率変動量が所定閾値未満であると判断された場合には、ステップS108に進み、ウォブリング駆動を実行する一方で、像倍率変動量が所定閾値以上である場合には、ステップS109に進み、ウォブリング駆動を禁止し、ウォブリング駆動を実行しないように制御する。そして、第2実施形態では、これにより、ウォブリング駆動による画角変化が大きくなってしまい、撮影画像の品質が低下してしまうことを有効に防止するものである。
 なお、ここで、レンズ制御部36から取得する像倍率変動情報は、レンズメモリ37に予め記憶された第2の像倍率変動テーブルに基づく情報である。ここで、第2の像倍率変動テーブルは、たとえば、ズームレンズ位置およびフォーカスレンズ位置と、ズームレンズ位置およびフォーカスレンズ位置における像倍率変動指数との関係を示すテーブルとすることができる。ここで、像倍率変動指数は、フォーカスレンズ33を所定量駆動させた際における(たとえば、像面で0.1mm駆動させた際における)、像倍率変動率を示す値であり、その値が大きいほど、フォーカスレンズ33の駆動量に対する像倍率変動の大きさが大きいことを意味する。そして、レンズ制御部21は、ズームレンズ32およびフォーカスレンズ33の現在のレンズ位置の情報から、現在のレンズ位置に対応する像倍率変動指数を検出し、検出した像倍率変動指数から、フォーカスレンズ33をウォブリング駆動させた際における像倍率変動量を算出し、算出した像倍率変動量が予め定められた所定閾値未満であるか否かの判断を行なう。
 あるいは、第2実施形態においては、第2の像倍率変動テーブルとして、ズームレンズ位置およびフォーカスレンズ位置と、像倍率変動指数との関係を示す単一のテーブルに代えて、ズームレンズ位置と像倍率変動指数との関係を示す「テーブルA」、フォーカスレンズ位置と像倍率変動指数との関係を示す「テーブルB」の二つのテーブルを備えるような構成とすることもできる。この場合には、ズームレンズ位置および「テーブルA」から、ズームレンズ32による像倍率変動指数を求めるとともに、フォーカスレンズ位置および「テーブルB」から、フォーカスレンズ33による像倍率変動指数を求め、これらズームレンズ32による像倍率変動指数およびフォーカスレンズ33による像倍率変動指数から、フォーカスレンズ33をウォブリング駆動させた際における像倍率変動量を算出することができる。
 そして、ステップS107において、像倍率変動量が予め定められた所定閾値未満であると判断された場合には、ステップS108に進み、フォーカスレンズ33のウォブリング駆動が実施される。具体的には、カメラ制御部21から、レンズ制御部36にウォブリング駆動指令が送出され、レンズ制御部36は、ウォブリング駆動指令に基づいて、フォーカスレンズ駆動モータ331の駆動制御を行い、これにより、フォーカスレンズ33のウォブリング駆動が実行される。そして、ウォブリング駆動が実行されると、ステップS104に戻る。
 一方、ステップS107において、像倍率変動量が予め定められた所定閾値以上であると判断された場合には、ステップS109に進み、カメラ制御部21により、フォーカスレンズ33のウォブリング駆動を禁止する処理が行なわれ、これにより、ウォブリング駆動を実行しないように制御される。なお、この場合において、カメラ制御部21から、レンズ制御部36に、ウォブリング駆動禁止指令を送出するような構成としてもよい。そして、ウォブリング駆動を禁止する処理が行なわれた後、ステップS104に戻る。
 第2実施形態に係るカメラ1は以上のように動作する。
 第2実施形態においては、ズームレンズ32の現在のレンズ位置の情報、フォーカスレンズ33の現在のレンズ位置情報、ならびに、ズームレンズ32のレンズ位置およびフォーカスレンズ33のレンズ位置ごとに設定された、フォーカスレンズ33の光軸L1方向における単位移動量に対する、撮影光学系による像の倍率変動の情報(像倍率変動情報)を取得し、ズームレンズ32の現在のレンズ位置の情報、フォーカスレンズ33の現在のレンズ位置情報、および像倍率変動情報に基づいて、フォーカスレンズ33のウォブリング駆動を実行するか否かを判定する。具体的には、ズームレンズ32の現在のレンズ位置の情報、フォーカスレンズ33のレンズ位置の現在の情報、および像倍率変動情報に基づいて、フォーカスレンズ33を所定量駆動させた際における、像倍率変動量を算出し、算出した像倍率変動量が所定の閾値未満である場合には、フォーカスレンズ33のウォブリング駆動を実行する一方で、像倍率変動量が所定の閾値以上である場合には、フォーカスレンズ33のウォブリング駆動を実行しない。そのため、第2実施形態によれば、フォーカスレンズ33を所定量駆動させた際における、像倍率変動量が大きく、そのため、ウォブリング駆動を行なった際に画角変化が大きくなってしまうような場合に、ウォブリング駆動を実行しないことにより、ウォブリング駆動を行なった際における画角変化により、撮影画像の品質が低下してしまうことを有効に防止することができる。
 特に、第2実施形態によれば、レンズ鏡筒3に、ズームレンズ32のレンズ位置およびフォーカスレンズ33のレンズ位置ごとに設定された、フォーカスレンズ33の光軸L1方向における単位移動量に対する、撮影光学系による像の倍率変動の情報(第2の像倍率変動テーブル)を予め記憶させておき、これを用いることに、レンズ鏡筒3の光学特性に応じて、ウォブリング駆動を実行するか否かを判断することができ、これにより、ウォブリング駆動を行なった際における画角変化により、撮影画像の品質が低下してしまうことをより適切に防止することができる。
《第3実施形態》
 次いで、本発明の第3実施形態について説明する。第3実施形態では、図1に示すカメラ1において、フォーカスレンズ33のウォブリング駆動を実行するか否かの判定を、カメラ本体2に内蔵されているカメラ制御部21ではなく、レンズ鏡筒3に内蔵されているレンズ制御部36が実行する以外は、上述した第1実施形態と同様の構成を有するものである。
 以下、第3実施形態におけるカメラ1の動作例を説明する。以下においては、たとえば、カメラ1により動画撮影が行なわれる場合における動作例を説明する。図13は、第3実施形態に係るカメラの動作例を示すフローチャートである。なお、以下における動作は、カメラ1の電源がオンされることにより開始される。
 まず、ステップS201~S202では、上述した第1実施形態のステップS1~S2と同様の処理が実行される。すなわち、スルー画像の生成、およびスルー画像の表示を開始する処理(ステップS201)、および、操作部28に備えられた動画撮影開始スイッチがオンされたか否かの判定(ステップS202)が行われる。なお、第3実施形態においても、上述した第1実施形態と同様に、スルー画像の生成、およびスルー画像の表示は、所定の間隔で繰り返し実行される。そして、動画撮影開始スイッチがオンされた場合には、ステップS203に進み、動画撮影が開始され、動画撮影開始スイッチがオンされていない場合には、動画撮影開始スイッチがオンされるまで、ステップS202で待機する。
 動画撮影開始スイッチがオンされた場合には、ステップS203に進み、ステップS203~S205において、上述した第1実施形態のステップS3~S5と同様の処理が実行される。すなわち、動画撮影を開始する処理(ステップS203)、操作部28に備えられた動画撮影開始スイッチがオフとされたか否かの判定(ステップS204)、および、ウォブリング駆動を実行するか否かの判定(ステップS205)が行われる。なお、第3実施形態においても、上述した第1実施形態と同様に、動画撮影中においては、位相差検出方式による焦点検出、またはコントラスト検出方式による焦点検出を実行し、これらの焦点検出結果に基づいて、フォーカスレンズ33を駆動させることで、光学系の焦点調節が実行される。そして、ウォブリング駆動を実行すると判断された場合には、ステップS206に進み、一方、ウォブリング駆動を実行すると判断されなかった場合には、ステップS204に戻る。
 ステップS205において、ウォブリング駆動を実行すると判断された場合には、ステップS206に進み、ステップS206では、カメラ制御部21により、フォーカスレンズ33をウォブリング駆動させるためのウォブリング駆動信号をレンズ制御部36に送信する処理が行なわれる。なお、カメラ制御部21からレンズ制御部36へ送信されるウォブリング駆動信号は、ウォブリング駆動指令に加えて、ウォブリング駆動速度Vおよびウォブリング駆動幅Wを含む。
 次いで、ステップS207では、レンズ制御部36により、フォーカスレンズ33のウォブリング駆動を実行するか否かの判定を行なう。具体的には、レンズ制御部36は、カメラ制御部21からウォブリング駆動信号を受信すると、まず、レンズメモリ37に記憶されている第1の像倍率変動テーブル(ズームレンズ32の光軸L1方向における位置ごとに、フォーカスレンズ33の光軸L1方向における単位移動量と、撮影光学系による像の倍率変動との関係を示すテーブル)の読出しを実行する。そして、レンズ制御部36は、ズームレンズ用エンコーダ322により検出されたズームレンズ32のレンズ位置の情報と、レンズメモリ37から読出した第1の像倍率変動テーブルとに基づき、現在のズームレンズ32のレンズ位置における、フォーカスレンズ33の駆動量に対する撮影光学系による像の像倍率変動量を算出する。
 ここで、図10に示すように、ズームレンズ32の位置が変化し、これにより撮影距離が変化すると、フォーカスレンズ33を同じ量だけ駆動させた場合でも、フォーカスレンズ33の駆動前後における、撮像面で撮像される像の像高の変化量、すなわち画角の変化量は異なるものとなることは、上述したとおりである。
 そのため、第3実施形態では、レンズ制御部36は、ズームレンズ用エンコーダ322により検出されたズームレンズ32のレンズ位置の情報と、レンズメモリ37から読出した第1の像倍率変動テーブルとに基づき、現在のズームレンズ32のレンズ位置における、フォーカスレンズ33の駆動量に対する撮影光学系による像の像倍率変動量を算出し、フォーカスレンズ33をウォブリング駆動させた際における像倍率変動量が予め定められた所定閾値未満であるか否かの判断を行なう。そして、像倍率変動量が所定閾値未満であると判断された場合には、ステップS208に進み、レンズ制御部36は、ウォブリング駆動を許可し、カメラ制御部21からの指令に基づき、ウォブリング駆動速度Vおよびウォブリング駆動幅Wにて、フォーカスレンズ33のウォブリング駆動を実行する。
 一方、像倍率変動量が所定閾値以上である場合には、ステップS209に進み、レンズ制御部36は、ウォブリング駆動を禁止し、ウォブリング駆動を実行しないように制御する。そして、ステップS209において、ウォブリング駆動を禁止すると、ステップS210に進み、レンズ制御部36は、カメラ制御部21に対して、カメラ制御部21からの指令に基づくウォブリング駆動を実行しなかった旨の信号を送出する。このように、第3実施形態では、像倍率変動量が所定閾値以上である場合に、フォーカスレンズ33のウォブリング駆動を禁止することで、ウォブリング駆動による画角変化が大きくなってしまい、撮影画像の品質が低下してしまうことを有効に防止するものである。
 ここで、図11に示すように、レンズメモリ37に予め記憶された第1の像倍率変動テーブルは、フォーカスレンズ33を所定量駆動させた際における(たとえば、像面で0.1mm駆動させた際における)、像倍率変動率を示す値であり、その値が大きいほど、フォーカスレンズ33の駆動量に対する像倍率変動の大きさが大きいことを意味する。そして、レンズ制御部36は、ズームレンズ用エンコーダ322により検出されたズームレンズ32のレンズ位置の情報から、現在のズームレンズ位置に対応する撮影距離の像倍率変動指数を検出し、検出した像倍率変動指数から、フォーカスレンズ33をウォブリング駆動させた際における像倍率変動量を算出し、算出した像倍率変動量が予め定められた所定閾値未満であるか否かの判断を行なう。
 そして、ステップS207において、像倍率変動量が予め定められた所定閾値未満であると判断された場合には、ステップS208に進み、ウォブリング駆動を許可し、これにより、フォーカスレンズ33のウォブリング駆動が実施される。具体的には、レンズ制御部36は、カメラ制御部21からの指令に基づき、フォーカスレンズ駆動モータ331の駆動制御を行い、ウォブリング駆動速度Vおよびウォブリング駆動幅Wにて、フォーカスレンズ33のウォブリング駆動を実行する。そして、フォーカスレンズ33のウォブリング駆動が実行されると、ステップS204に戻る。
 一方、ステップS207において、像倍率変動量が予め定められた所定閾値以上であると判断された場合には、ステップS209に進み、レンズ制御部36は、フォーカスレンズ33のウォブリング駆動を禁止し、これにより、ウォブリング駆動を実行しないように制御する。そして、ステップS210に進み、レンズ制御部36は、カメラ制御部21に対して、カメラ制御部21からの指令に基づくウォブリング駆動を実行しなかった旨の信号を送出する。そして、ウォブリング駆動を禁止する処理が行なわれた後、ステップS204に戻る。
 第3実施形態に係るカメラ1は以上のように動作する。
 第3実施形態においては、レンズ制御部36が、カメラ制御部21からフォーカスレンズ33をウォブリング駆動させるためのウォブリング駆動信号を受信した際に、ズームレンズ32のレンズ位置の情報、およびズームレンズ32のレンズ位置ごとに設定された、フォーカスレンズ33の光軸L1方向における単位移動量に対する、撮影光学系による像の倍率変動の情報(像倍率変動情報)に基づいて、フォーカスレンズ33のウォブリング駆動を実行するか否かを判定する。具体的には、ズームレンズ32のレンズ位置の情報、および像倍率変動情報に基づいて、フォーカスレンズ33を所定量駆動させた際における、像倍率変動量を算出し、算出した像倍率変動量が所定の閾値未満である場合には、ウォブリング駆動を許可して、フォーカスレンズ33のウォブリング駆動を実行する一方で、像倍率変動量が所定の閾値以上である場合には、ウォブリング駆動を禁止して、フォーカスレンズ33のウォブリング駆動を実行しない。そのため、第3実施形態によれば、フォーカスレンズ33を所定量駆動させた際における、像倍率変動量が大きく、そのため、ウォブリング駆動を行なった際に画角変化が大きくなってしまうような場合に、ウォブリング駆動を実行しないことにより、ウォブリング駆動を行なった際における画角変化により、撮影画像の品質が低下してしまうことを有効に防止することができる。
 なお、以上説明した実施形態は、本発明の理解を容易にするために記載されたものであって、本発明を限定するために記載されたものではない。したがって、上記の実施形態に開示された各要素は、本発明の技術的範囲に属する全ての設計変更や均等物をも含む趣旨である。
 たとえば、上述した第1実施形態および第3実施形態においては、レンズメモリ37に、ズームレンズ32の光軸L1方向における位置ごとに、フォーカスレンズ33の光軸L1方向における単位移動量と、撮影光学系による像の倍率変動との関係を示す第1の像倍率変動テーブルを記憶しているような構成を例示したが、第1の像倍率変動テーブルに代えて、ズームレンズ32の光軸L1方向における位置から、フォーカスレンズ33の光軸L1方向における単位移動量と、撮影光学系による像の倍率変動との関係を算出するための算出式を備えているような構成としてもよい。この場合には、カメラ制御部21またはレンズ制御部36は、ズームレンズ32のレンズ位置の情報と、レンズメモリ37に記憶された算出式とから、フォーカスレンズ33をウォブリング駆動させた際における像倍率変動量を算出するように構成することができる。
 同様に、上述した第2実施形態においては、レンズメモリ37に、ズームレンズ32のレンズ位置およびフォーカスレンズ33のレンズ位置ごとに、フォーカスレンズ33の光軸L1方向における単位移動量と、撮影光学系による像の倍率変動との関係を示す第2の像倍率変動テーブルを記憶しているような構成を例示したが、第2の像倍率変動テーブルに代えて、ズームレンズ32のレンズ位置およびフォーカスレンズ33のレンズ位置から、フォーカスレンズ33の光軸L1方向における単位移動量と、撮影光学系による像の倍率変動との関係を算出するための算出式を備えているような構成としてもよい。この場合においても、カメラ制御部21は、ズームレンズ32の現在のレンズ位置の情報およびフォーカスレンズ33の現在のレンズ位置の情報と、レンズメモリ37に記憶された算出式とから、フォーカスレンズ33をウォブリング駆動させた際における像倍率変動量を算出するように構成することができる。
 また、上述した第2実施形態では、レンズメモリ37に、ズームレンズ32のレンズ位置およびフォーカスレンズ33のレンズ位置ごとに、フォーカスレンズ33の光軸L1方向における単位移動量と、撮影光学系による像の倍率変動との関係を示す第2の像倍率変動テーブルを記憶しているような構成を例示したが、フォーカスレンズ33のレンズ位置のみに基づく、フォーカスレンズ33の光軸L1方向における単位移動量と、撮影光学系による像の倍率変動との関係を示す像倍率変動テーブルを記憶しているような構成としてもよい。なお、この場合には、フォーカスレンズ33の現在のレンズ位置のみに基づいて、フォーカスレンズ33をウォブリング駆動させた際における像倍率変動量を算出することができる。特に、レンズ鏡筒3が単焦点レンズなどズームレンズを有さない構成である場合などにおいては、このような構成とすることが望ましい。
 また、上述した実施形態では、フォーカスレンズ33をウォブリング駆動させた際における像倍率変動量が予め定められた所定の閾値以上である場合には、フォーカスレンズ33のウォブリング駆動を実行しないような構成を例示したが、像倍率変動量が所定の閾値以上である場合には、ウォブリング駆動の駆動速度を低下させて、ウォブリング駆動を実行するような構成としてもよい。像倍率変動量が所定の閾値未満である場合に、4フレーム撮影する間にフォーカスレンズ33を1回往復駆動するとした場合において、たとえば、像倍率変動量が所定の閾値以上である場合には、駆動量は同じとしたままとし、かつ、8フレーム撮影する間にフォーカスレンズ33を1回往復駆動するような構成とすることができる。また、この場合において、像倍率変動量が所定の閾値を大きく超えた値である場合には、駆動量は同じとしたままとし、かつ、12フレーム撮影する間にフォーカスレンズ33を1回往復駆動するような構成とすることもできる。そして、このように、像倍率変動量が所定の閾値以上である場合に、ウォブリング駆動の駆動速度を低下させて、ウォブリング駆動を実行することにより、ウォブリング駆動を実行可能としながら、ウォブリング駆動を行なった際における画角変化により、撮影画像の品質が低下してしまうことを有効に防止することができる。
 また、フォーカスレンズ33をウォブリング駆動させた際における像倍率変動量が予め定められた所定の閾値以上となる場合には、ウォブリング駆動におけるフォーカスレンズ33の往復動作の回数を低下させて、ウォブリング駆動を実行するような構成としてもよい。具体的には、像倍率変動量が所定の閾値未満である場合には、4フレーム撮影する間にフォーカスレンズ33を1回往復駆動する動作を繰り返し実行させるような場合において、たとえば、像倍率変動量が所定の閾値以上となる場合には、4フレーム撮影する間にフォーカスレンズ33を1回往復駆動させた後、次の4フレームを撮影する間は、フォーカスレンズ33を停止させておき、再度、次の4フレーム撮影する間にフォーカスレンズ33を1回往復駆動させるという動作を繰り返し実行するような構成とすることができる。また、この場合において、像倍率変動量が所定の閾値を大きく超えた値である場合には、フォーカスレンズ33を1度往復駆動させた後、フォーカスレンズ33を停止させる長さを、たとえば、4フレームから8フレームに増加させるような構成とすることもできる。そして、このように、像倍率変動量が所定の閾値以上である場合に、ウォブリング駆動におけるフォーカスレンズの往復動作の回数を低下させて、ウォブリング駆動を実行することにより、ウォブリング駆動を実行可能としながら、ウォブリング駆動を行なった際における画角変化により、撮影画像の品質が低下してしまうことを有効に防止することができる。
 あるいは、像倍率変動量が所定の閾値以上である場合には、ウォブリング駆動を行なう頻度を低下させて、ウォブリング駆動を実行するような構成としてもよい。たとえば、像倍率変動量が所定の閾値以上である場合には、上述したステップS5において、撮像素子22の撮像画素221の出力を用いて算出した焦点評価値が所定値αよりも大きい所定値α’以上変化した場合に、ウォブリング駆動を実行すると判断するように構成することができる。さらには、像倍率変動量が所定の閾値以上である場合には、上述したステップS5において、フォーカスレンズ33を現在位置に停止させてから所定時間T1よりも長い所定時間T1’以上経過した場合や前回ウォブリング駆動を実行してから所定時間T2よりも長い所定時間T2’以上経過した場合に、ウォブリング駆動を実行すると判断するように構成することができる。すなわち、このように、ウォブリング駆動を実行すると判断する際の閾値を変更することで、ウォブリング駆動を行なう頻度を低下させることができる。そして、このように、像倍率変動量が所定の閾値以上である場合に、ウォブリング駆動を行なう頻度を低下させて、ウォブリング駆動を実行することにより、ウォブリング駆動を実行可能としながら、ウォブリング駆動を行なった際における画角変化により、撮影画像の品質が低下してしまうことを有効に防止することができる。
1…デジタルカメラ
 2…カメラ本体
  21…カメラ制御部
  22…撮像素子
 3…レンズ鏡筒
  32…ズームレンズ
   321…ズームレンズ駆動モータ
   322…ズームレンズ用エンコーダ
  33…フォーカスレンズ
   331…フォーカスレンズ駆動モータ
   332…フォーカスレンズ用エンコーダ
  36…レンズ制御部
  37…レンズメモリ

Claims (26)

  1.  ズームレンズおよびフォーカスレンズを含む光学系を駆動する駆動部と、
     前記ズームレンズの位置を検出する位置検出部と、
     前記フォーカスレンズの移動量と前記光学系による像の倍率変動との関係に対応する情報を記憶する記憶部と、
     前記情報をカメラボディに送信する送信部とを備えることを特徴とするレンズ鏡筒。
  2.  請求項1に記載のレンズ鏡筒において、
     前記記憶部は、前記情報を、前記ズームレンズの位置ごとに記憶していることを特徴とするレンズ鏡筒。
  3.  請求項1に記載のレンズ鏡筒において、
     前記記憶部は、前記情報を、前記フォーカスレンズの移動量と前記光学系による像の倍率変動との関係を示すテーブルまたは換算式として記憶していることを特徴とするレンズ鏡筒。
  4.  光学系を駆動する駆動部と、
     前記光学系の移動量と前記光学系による像の倍率変動との関係に対応する情報を記憶する記憶部と、
     前記情報をカメラボディに送信する送信部とを備えることを特徴とするレンズ鏡筒。
  5.  請求項4に記載のレンズ鏡筒において、
     前記記憶部は、前記情報を、前記光学系の位置ごとに記憶していることを特徴とするレンズ鏡筒。
  6.  請求項4に記載のレンズ鏡筒において、
     前記光学系が、フォーカスレンズであり、
     前記記憶部は、前記情報として、前記フォーカスレンズの移動量と前記光学系による像の倍率変動との関係に対応する情報を記憶していることを特徴とするレンズ鏡筒。
  7.  請求項4に記載のレンズ鏡筒において、
     前記光学系が、ズームレンズであり、
     前記記憶部は、前記情報として、前記ズームレンズの移動量と前記光学系による像の倍率変動との関係に対応する情報を記憶していることを特徴とするレンズ鏡筒。
  8.  請求項4に記載のレンズ鏡筒において、
     前記光学系が、フォーカスレンズおよびズームレンズであり、
     前記記憶部は、前記情報として、前記フォーカスレンズおよびズームレンズの移動量と前記光学系による像の倍率変動との関係に対応する情報を記憶していることを特徴とするレンズ鏡筒。
  9.  請求項4に記載のレンズ鏡筒において、
     前記記憶部は、前記情報を、前記光学系の移動量と前記光学系による像の倍率変動との関係を示すテーブルまたは換算式として記憶していることを特徴とするレンズ鏡筒。
  10.  光学系を駆動する駆動部と、
     前記光学系の移動量と前記光学系による像の倍率変動との関係に対応する情報を記憶する記憶部と、
     前記情報に基づいて前記光学系をウォブリング駆動させるように制御する制御部とを備えることを特徴とするレンズ鏡筒。
  11.  請求項10に記載のレンズ鏡筒において、
     前記記憶部は、前記情報を、前記光学系の位置ごとに記憶していることを特徴とするレンズ鏡筒。
  12.  請求項10に記載のレンズ鏡筒において、
     カメラボディから、前記光学系を所定の駆動速度でウォブリング駆動させるためのウォブリング駆動信号を受信する送受信部をさらに備え、
     前記制御部は、前記記憶部に記憶された前記情報、および前記ウォブリング駆動信号に基づいて、前記光学系をウォブリング駆動させるように制御することを特徴とするレンズ鏡筒。
  13.  請求項12に記載のレンズ鏡筒において、
     前記制御部は、前記記憶部に記憶された前記情報に基づいて、前記ウォブリング駆動信号に応じて、前記光学系をウォブリング駆動させた場合における、ウォブリング駆動時の像倍率の変動量が、予め定められた所定値以上となるか否かを判断し、前記所定値以上となる場合には、前記光学系のウォブリング駆動を禁止することを特徴とするレンズ鏡筒。
  14.  請求項13に記載のレンズ鏡筒において、
     前記制御部は、前記光学系のウォブリング駆動を禁止する場合には、前記送受信部を介して、ウォブリング駆動を行なわない旨の信号をカメラボディに送信することを特徴とするレンズ鏡筒。
  15.  請求項12に記載のレンズ鏡筒において、
     前記制御部は、前記記憶部に記憶された前記情報に基づいて、前記ウォブリング駆動信号に応じて、前記光学系をウォブリング駆動させた場合における、ウォブリング駆動時の像倍率の変動量が、予め定められた所定値以上となるか否かを判断し、前記所定値以上となる場合には、ウォブリング駆動時の像倍率の変動量が、前記所定値未満となるような駆動速度で、前記光学系のウォブリング駆動を行わせることを特徴とするレンズ鏡筒。
  16.  請求項12に記載のレンズ鏡筒において、
     前記制御部は、前記記憶部に記憶された前記情報に基づいて、前記ウォブリング駆動信号に応じて、前記光学系をウォブリング駆動させた場合における、ウォブリング駆動時の像倍率の変動量が、予め定められた所定値以上となるか否かを判断し、前記所定値以上となる場合には、ウォブリング駆動時における前記光学系の往復動作の回数を少なくして、前記光学系のウォブリング駆動を行わせることを特徴とするレンズ鏡筒。
  17.  光学系を駆動する駆動部と、
     前記光学系の位置ごとに、前記光学系のウォブリング駆動を禁止するか否かの情報を記憶する記憶部と、
     前記前記情報をカメラボディに送信するウォブリング制限情報送信部と、を備えることを特徴とするレンズ鏡筒。
  18.  光学系を駆動する駆動部と、
     前記光学系の位置ごとに、前記光学系を現在のレンズ位置近傍で微小駆動させるウォブリング駆動を禁止するか否かを判断する判断部と、を備えることを特徴とするレンズ鏡筒。
  19.  ズームレンズおよびフォーカスレンズを有する光学系による像を撮像し、撮像した像に対応する画像信号を出力する撮像部と、
     レンズ鏡筒から、前記フォーカスレンズの移動量と前記光学系による像の倍率変動との関係に対応する情報を取得する情報取得部と、
     前記情報に基づいて、前記フォーカスレンズを駆動させるための駆動信号を前記レンズ鏡筒に送信し、前記光学系の焦点調節を行なう焦点調節部と、を備えることを特徴とするカメラボディ。
  20.  請求項19に記載のカメラボディにおいて、
     前記焦点調節部は、前記情報に基づいて、前記フォーカスレンズのウォブリング駆動を制御することを特徴とするカメラボディ。
  21.  光学系による像を撮像し、撮像した像に対応する画像信号を出力する撮像部と、
     レンズ鏡筒から、前記光学系の移動量と前記光学系による像の倍率変動との関係に対応する情報を取得する情報取得部と、
     前記情報に基づいて、前記光学系を駆動させるための駆動信号を前記レンズ鏡筒に送信し、前記光学系の焦点調節を行なう焦点調節部と、を備えることを特徴とするカメラボディ。
  22.  請求項21に記載のカメラボディにおいて、
     前記焦点調節部は、前記情報に基づいて、前記光学系のウォブリング駆動を制御することを特徴とするカメラボディ。
  23.  請求項22に記載のカメラボディにおいて、
     前記焦点調節部は、前記光学系をウォブリング駆動させた場合における、倍率変動率が所定値以上である場合には、前記光学系のウォブリング駆動を禁止することを特徴とするカメラボディ。
  24.  請求項22に記載のカメラボディにおいて、
     前記焦点調節部は、前記光学系をウォブリング駆動させた場合における、倍率変動率が所定値以上である場合には、前記光学系のウォブリング駆動の駆動速度を、前記倍率変動率が所定値未満である場合と比較して、遅くすることを特徴とするカメラボディ。
  25.  請求項22に記載のカメラボディにおいて、
     前記焦点調節部は、前記光学系をウォブリング駆動させた場合における、倍率変動率が所定値以上である場合には、前記光学系のウォブリング駆動における前記光学系の往復動作の回数を、前記倍率変動率が所定値未満である場合と比較して、少なくすることを特徴とするカメラボディ。
  26.  請求項22に記載のカメラボディにおいて、
     前記焦点調節部は、前記光学系をウォブリング駆動させた場合における、倍率変動率が所定値以上である場合には、前記光学系のウォブリング駆動を実行する頻度を、前記倍率変動率が所定値未満である場合と比較して、減少させることを特徴とするカメラボディ。
PCT/JP2012/066715 2011-06-30 2012-06-29 レンズ鏡筒およびカメラボディ WO2013002378A1 (ja)

Applications Claiming Priority (12)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011-145655 2011-06-30
JP2011145655A JP2013011810A (ja) 2011-06-30 2011-06-30 レンズ鏡筒およびカメラボディ
JP2011-190379 2011-09-01
JP2011190379A JP5953679B2 (ja) 2011-09-01 2011-09-01 レンズ鏡筒およびカメラシステム
JP2011201289A JP2013061583A (ja) 2011-09-15 2011-09-15 レンズ鏡筒およびカメラボディ
JP2011-201289 2011-09-15
US201261587296P 2012-01-17 2012-01-17
US201261587276P 2012-01-17 2012-01-17
US201261587279P 2012-01-17 2012-01-17
US61/587,296 2012-01-17
US61/587,279 2012-01-17
US61/587,276 2012-01-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013002378A1 true WO2013002378A1 (ja) 2013-01-03

Family

ID=47424263

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/066715 WO2013002378A1 (ja) 2011-06-30 2012-06-29 レンズ鏡筒およびカメラボディ

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2013002378A1 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10164417A (ja) * 1996-12-03 1998-06-19 Canon Inc 撮像装置、その制御方法、記憶媒体、及びレンズ制御装置
JP2010271696A (ja) * 2009-03-13 2010-12-02 Panasonic Corp 交換レンズ、カメラボディ、及びカメラシステム

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10164417A (ja) * 1996-12-03 1998-06-19 Canon Inc 撮像装置、その制御方法、記憶媒体、及びレンズ制御装置
JP2010271696A (ja) * 2009-03-13 2010-12-02 Panasonic Corp 交換レンズ、カメラボディ、及びカメラシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2013015131A1 (ja) 焦点調節装置および撮像装置
JP2013050690A (ja) 焦点調節装置および撮像装置
JP5831070B2 (ja) 撮像装置
JP6477744B2 (ja) 交換レンズ
JP6399140B2 (ja) 撮像装置
JP5891668B2 (ja) 焦点調節装置および撮像装置
JP2013003486A (ja) 焦点検出装置および撮像装置
JP5891667B2 (ja) 焦点調節装置およびそれを備えた撮像装置
JP6047861B2 (ja) 焦点調節装置およびカメラボディ
JP2013061579A (ja) 焦点調節装置および撮像装置
JP6127730B2 (ja) 撮像装置
JP5454521B2 (ja) 撮像装置
JP2014074852A (ja) 撮像装置
JP2014074853A (ja) 焦点調節装置および撮像装置
JP5982749B2 (ja) 焦点調節装置および撮像装置
JP2012181448A (ja) 焦点調節装置および撮像装置
JP5423734B2 (ja) レンズ鏡筒および撮像装置
JP5899735B2 (ja) 交換レンズ
JP6019615B2 (ja) レンズ鏡筒およびカメラシステム
JP5966283B2 (ja) カメラボディおよびカメラ
JP5953679B2 (ja) レンズ鏡筒およびカメラシステム
JP6014977B2 (ja) 焦点検出装置、カメラボディ、およびカメラ
WO2013002378A1 (ja) レンズ鏡筒およびカメラボディ
JP2013011810A (ja) レンズ鏡筒およびカメラボディ
JP5966273B2 (ja) 撮像装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12804652

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12804652

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1