WO2012165098A1 - 入力装置、入力装置の制御方法、および、プログラム - Google Patents

入力装置、入力装置の制御方法、および、プログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2012165098A1
WO2012165098A1 PCT/JP2012/061605 JP2012061605W WO2012165098A1 WO 2012165098 A1 WO2012165098 A1 WO 2012165098A1 JP 2012061605 W JP2012061605 W JP 2012061605W WO 2012165098 A1 WO2012165098 A1 WO 2012165098A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
contact point
processing amount
friction
processing
touch panel
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/061605
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
壮平 丹羽
Original Assignee
Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 filed Critical Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社
Priority to EP12794151.6A priority Critical patent/EP2717130A1/en
Priority to US14/122,581 priority patent/US20140111455A1/en
Publication of WO2012165098A1 publication Critical patent/WO2012165098A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/0412Digitisers structurally integrated in a display
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • G06F3/04847Interaction techniques to control parameter settings, e.g. interaction with sliders or dials
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2203/00Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
    • G06F2203/048Indexing scheme relating to G06F3/048
    • G06F2203/04809Textured surface identifying touch areas, e.g. overlay structure for a virtual keyboard

Definitions

  • the present invention relates to an input device provided with a touch panel, a control method of the input device, and a program.
  • Patent Document 1 Japanese Utility Model Laid-Open Publication No. 5-75837
  • Patent Document 1 Japanese Utility Model Laid-Open Publication No. 5-75837
  • Patent Document 1 Japanese Utility Model Laid-Open Publication No. 5-75837
  • an information processing apparatus that performs, for example.
  • the input area for detecting the touch of the input means on the touch panel is formed so as to have a substantially uniform coefficient of friction that allows the input means to slide smoothly, so that the movement amount can be easily recognized
  • the movement amount of the contact point is formed so as to have a substantially uniform coefficient of friction that allows the input means to slide smoothly, so that the movement amount can be easily recognized
  • An object of the present invention is to provide an input device, an input device control method, and a program capable of improving usability in operation input via a touch panel.
  • the input device of the present invention is A friction part having a friction coefficient different from that of the other part is formed in the input area for detecting the touch of the input means, and a touch panel for outputting a signal according to the position of the contact point where the input means contacts.
  • a storage unit storing a processing amount corresponding to the transition of the position of the contact point on the friction unit; When the position of the contact point indicated by the signal output from the touch panel transits on the friction part, the processing amount stored in the storage part corresponding to the transition of the position of the contact point And a control unit for performing the processing.
  • control method of the input device of the present invention is A control method of an input device comprising a touch panel which detects a touch of an input means and outputs a signal according to a position of a contact point of the input means,
  • the processing amount corresponding to the transition of the position of the contact point on the friction portion having a friction coefficient different from that of the other portion formed in the input area where the touch panel detects the touch of the input means is stored.
  • processing corresponding to the processing amount stored corresponding to the transition of the contact point is performed.
  • the program of the present invention is An input device comprising a touch panel which detects a touch of an input means and outputs a signal according to a position of a contact point of the input means, A processing for storing a processing amount corresponding to the transition of the position of the contact point on a friction part having a friction coefficient different from that of the other part formed in the input area where the touch panel detects a touch of the input means; , When the position of the contact point indicated by the signal output from the touch panel transits on the friction portion, processing according to the processing amount stored corresponding to the transition of the contact point is executed Let
  • FIG. 1 It is a block diagram showing composition of an input device of one embodiment of the present invention. It is a top view of the touch panel shown in FIG. It is a figure which shows an example of a structure of the friction part shown in FIG. It is a figure which shows an example of a transition of the position of the contact point of the touch panel shown in FIG. 1, and an input means. It is a figure for demonstrating the operation
  • FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of an input device 100 according to an embodiment of the present invention.
  • the input device 100 is applied to an information processing apparatus such as a mobile phone provided with a touch panel, a smartphone, a personal computer, a portable game machine, and the like.
  • the input device 100 illustrated in FIG. 1 includes a touch panel 110, a storage unit 120, and a control unit 130.
  • the touch panel 110 detects a touch of the input unit, and outputs a signal corresponding to the position of the touch point touched by the input unit to the control unit 130.
  • a friction part 210 having a friction coefficient higher than that of other parts is formed in the input area 200 for detecting a touch of the input means.
  • the coefficient of friction of the friction unit 210 is a value that allows the user to sense friction appropriately when the user performs a slide operation or the like on the friction unit 210.
  • the storage unit 120 stores the processing amount corresponding to the transition of the position of the contact point on the friction unit 210.
  • control unit 130 When the position of the contact point indicated by the signal output from touch panel 110 transitions on friction unit 210, control unit 130 is stored in storage unit 120 corresponding to the transition of the position of the contact point. Perform processing according to the amount of processing.
  • information on the position of the friction unit 210 is stored, for example, in the storage unit 120, and the control unit 130, based on the information, detects that the position of the contact point indicated by the signal output from the touch panel 110 is the friction unit. It is determined whether it is on 210 or not.
  • control unit 130 When the position of the contact point indicated by the signal output from touch panel 110 is located other than friction unit 210, control unit 130 performs processing in accordance with the position of the contact point.
  • FIG. 3 is a top view showing the configuration of the friction portion 210. As shown in FIG. 3
  • vertical line portions 310 are formed in a scale along a predetermined direction
  • horizontal line portions 320 are formed to extend in the predetermined direction.
  • the vertical line portion 310 and the horizontal line portion 320 are formed to have different coefficients of friction from the other portions of the input area 200, and when the user performs a slide operation or the like on the vertical line portion 310 and the horizontal line portion 320. It is formed to have a coefficient of friction that is high enough to sense friction appropriately.
  • the storage unit 120 stores the processing amount corresponding to the scale of the vertical line 310 as the processing amount corresponding to the transition of the position of the contact point on the friction unit 210.
  • the storage unit 120 stores a processing amount that increases or decreases the volume by 10% with respect to the maximum value as the processing amount corresponding to the movement of the contact point for one division.
  • the storage unit 120 stores the processing amount per predetermined movement amount of the contact point on the horizontal line portion 320.
  • the storage unit 120 is, as a processing amount per predetermined moving amount of the contact point on the horizontal line portion 320, a processing amount per predetermined moving amount of the contact point in a portion other than the friction portion 210 in the input area 200. It is assumed that a smaller value is stored.
  • FIG. 4 is a diagram showing transition of the position of the contact point.
  • the control unit 130 counts the number of graduations through which the touch point has passed, based on the transition of the position of the touch point indicated by the signal output from the touch panel 110. As shown by the arrow A, the contact point has passed by four divisions in the right direction.
  • the control unit 130 quadruples the value (volume that is the processing amount for increasing the volume by 10% with respect to the maximum value) corresponding to the movement of the contact point for one division stored in the storage unit 120
  • the throughput to be increased by 40% with respect to the value is determined as the throughput, and the volume is increased by the determined throughput. In this operation example, the volume increases when the contact point is moved to the right, and the volume decreases when the contact point is moved to the left.
  • the vertical line portion 310 is formed to have a coefficient of friction that is high enough to allow the user to sense friction when performing a slide operation. Therefore, every time the user passes the vertical line portion 310, the user senses that the vertical line portion 310 has passed, and the processing amount is accurately adjusted according to the number of graduations of the vertical line portion 310 through which the input means passes. be able to.
  • the control unit 130 specifies the movement amount of the contact point on the horizontal line portion 320 based on the transition of the position of the contact point indicated by the signal output from the touch panel 110. Next, the control unit 130 determines the processing amount based on the identified movement amount of the contact point and the processing amount per predetermined movement amount of the contact point on the horizontal line 320 stored in the storage unit 120, The volume is increased by an amount corresponding to the determined throughput.
  • the horizontal line portion 320 is formed to have a coefficient of friction that is high enough to allow the user to sense friction when performing a slide operation. Therefore, the user can sense that it is a slide operation on the horizontal line portion 320. Further, the processing amount per predetermined moving amount of the contact point on the horizontal line portion 320 is set to a value smaller than the processing amount per predetermined moving amount of the contact point in the portion other than the friction portion 210 in the input area 200 It is done. Therefore, the user can finely adjust the processing amount by performing the slide operation on the horizontal line portion 320.
  • the storage unit 120 sets the volume to 10 as the processing amount when the contact point moves from the vertical line portion 310-1 to the vertical line portion 310-2.
  • the vertical line portion 310 increases the processing amount by which the volume is increased by 20% with respect to the maximum value.
  • the processing amount to increase the volume by 30% with respect to the maximum value is contacted from the vertical line portion 310-4 to the vertical line portion 310-5
  • the processing amount for increasing the volume by 40% with respect to the maximum value is stored as the processing amount when the point moves. That is, the throughput per scale increases as it goes to the right.
  • FIG. 6 is a diagram showing transition of the position of the contact point.
  • control unit 130 Based on the transition of the position of the touch point indicated by the signal output from touch panel 110, control unit 130 specifies that the touch point is moved from vertical line section 310-1 to vertical line section 310-3, and stores The processing amount (processing amount to increase the volume by 10% with respect to the maximum value) and the vertical line corresponding to the movement of the contact point from vertical line section 310-1 to vertical line section 310-2 stored in section 120 A value (a volume is set to the maximum value) which is a combination of a processing amount (a processing amount to increase the volume by 20% with respect to the maximum value) corresponding to the movement of the contact point from the part 310-2
  • the throughput to be increased by 30% is determined as the throughput, and the volume is increased by the determined throughput.
  • the position of the contact point is transitioned from the start point D1 on the vertical line 310-1 to the point D2 on the vertical line 310-2, and then on the vertical line 310-1. It is assumed that a slide operation for changing the position of the contact point to the end point D3 is performed.
  • the control point 130 makes one reciprocation of the contact point between the vertical line 310-1 and the vertical line 310-2, based on the transition of the position of the contact point indicated by the signal output from the touch panel 110.
  • a value obtained by doubling the processing amount (the processing amount to increase the volume by 10% with respect to the maximum value) corresponding to the movement of the contact point from the vertical line portion 310-1 to the vertical line portion 310-2 (volume The throughput to be increased by 20% with respect to the maximum value is determined as the throughput, and the volume is increased by the determined throughput. That is, the control unit 130 sets the processing amount corresponding to the movement of the contact point from the vertical line portion 310-1 to the vertical line portion 310-2 (the processing amount to increase the volume by 10% with respect to the maximum value).
  • a value obtained by multiplying the number of times the contact point has been moved between the unit 310-1 and the vertical line unit 310-2 is determined as the processing amount. By doing this, the throughput can be increased by 10%.
  • the storage unit 120 sets the volume to 10 as the processing amount when the contact point moves from the vertical line portion 310-5 to the vertical line portion 310-4.
  • the vertical line portion 310 reduces the processing amount to reduce the volume by 20% with respect to the maximum value.
  • the processing amount to reduce the volume by 30% with respect to the maximum value is contacted from the vertical line portion 310-2 to the vertical line portion 310-1
  • the amount of processing to reduce the volume by 40% with respect to the maximum value is stored as the amount of processing when the point moves. That is, the throughput per scale increases as it goes to the left.
  • FIG. 8 is a diagram showing transition of the position of the contact point.
  • the control unit 130 Based on the transition of the position of the contact point indicated by the signal output from the touch panel 110, the control unit 130 identifies that the contact point is moving from the vertical line portion 310-5 to the vertical line portion 310-3.
  • the processing amount (the processing amount to reduce the volume by 10% with respect to the maximum value) corresponding to the movement of the contact point from the line portion 310-5 to the vertical line portion 310-4 and the vertical line portion 310-4 Process the value (the amount of processing to reduce the volume by 30% with respect to the maximum value) combined with the amount of processing corresponding to the movement of the contact point up to -3 (the amount of processing to reduce the volume by 20% with respect to the maximum value) Determine as volume and reduce volume by the determined throughput.
  • the position of the contact point is transitioned from the start point F1 on the vertical line 310-5 to the point F2 on the vertical line 310-4, and then on the vertical line 310-5. It is assumed that a slide operation is performed to shift the position of the contact point to the end point F3.
  • control unit 130 makes one reciprocation of the contact point between vertical line portion 310-5 and vertical line portion 310-4 based on the transition of the position of the contact point indicated by the signal output from touch panel 110.
  • the throughput to be reduced by 20% with respect to the maximum value is determined as the throughput, and the volume is reduced by the determined throughput. That is, the control unit 130 sets the processing amount corresponding to the movement of the contact point from the vertical line portion 310-5 to the vertical line portion 310-4 (the processing amount to reduce the volume by 10% with respect to the maximum value).
  • a value obtained by multiplying the number of times of movement of the contact point between the unit 310-5 and the vertical line unit 310-4 is determined as the processing amount. In this way, the throughput can be reduced by 10%.
  • the control unit 130 controls the processing amount to increase the volume by 10% with respect to the maximum value as the processing amount when the contact point moves from the vertical line portion 310-3 to the vertical line portion 310-4, as shown in FIG.
  • the contact point from the vertical line part 310-3 to the vertical line part 310-2 increases the processing amount to increase the volume by 20% with respect to the maximum value.
  • the processing amount for reducing the volume by 10% with respect to the maximum value as the processing amount when moved is the maximum processing amount when the contact point is moved from the vertical line portion 310-2 to the vertical line portion 310-1
  • the processing amount to be reduced by 20% is stored. That is, the processing amount per scale increases as it goes from the vertical line 310-3 to the right and left.
  • control unit 130 determines the processing amount according to the movement of the contact point, and determines the processing amount determined. Increase or decrease the volume accordingly.
  • the input device 100 includes the touch panel 110 in which the friction portion 210 having a friction coefficient higher than that of other portions is formed in the input area 200, and the contact point on the friction portion 210 Stores the processing amount corresponding to the transition of the position of the contact point, and when the position of the contact point indicated by the signal output from the touch panel 110 transits on the friction portion 210, corresponding to the transition of the position of the contact point Processing according to the stored processing amount is performed.
  • the friction portion 210 is formed to have a coefficient of friction that allows the user to appropriately sense the friction when the user makes contact with the input means, the feel when the input means is brought into contact with the friction portion 210 Accordingly, the amount of processing can be adjusted more accurately or in more detail, and usability in operation input via the touch panel can be improved.
  • the input device 100 can process the processing amount per predetermined moving amount of the contact point on the friction portion 210 as the processing amount per predetermined moving amount of the contact point in the other portion of the input area 200.
  • the value is smaller than the processing amount.
  • the processing amount can be adjusted more finely, and the usability in the operation input through the touch panel can be improved.
  • the friction coefficient of the friction portion 210 has been described using an example in which the friction coefficient is higher than that of the other portions of the input region 200.
  • the present invention is not limited thereto.
  • the coefficient of friction may be lower than that of other portions.
  • the configuration of the friction portion 210 is not limited to that shown in FIG.
  • only one of the vertical line portion 310 or the horizontal line portion 320 may be formed.
  • a circular line portion 330 may be formed as the friction portion 210.
  • the processing amount is determined according to the number of graduations that the contact point passes.
  • the processing amount is determined according to the number of graduations through which the contact point passes, and the input unit is not in contact with the horizontal line portion 320.
  • the movement of the contact point other than the friction unit 210 may be performed in the same manner.
  • the friction part 210 may be provided in several places.
  • the friction coefficient of the friction part 210 does not need to be uniform, and it may be formed so that a friction coefficient may differ.
  • the touch panel 110 is described using an example in which the friction part 210 is formed in the input area 200 and detects a touch of the input unit, but the present invention is not limited thereto.
  • the proximity of the input means may be detected.
  • a transparent panel may be mounted on the input area 200, and a friction portion may be formed on the panel.
  • the control unit 130 acquires information on the position of the friction portion on the panel via an external storage medium, an external network, etc., and the position of the contact point indicated by the signal output from the touch panel 110 If the position of the contact point is on the friction portion of the panel, the processing described in the above-described operation example is performed. By doing this, various panels can be used depending on the application to be executed on the communication device 100 and the like.
  • the method performed in the input device of the present invention may be applied to a program to be executed by a computer.
  • the program can be stored in a storage medium, and can be provided to the outside via a network.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)

Abstract

 本発明の入力装置は、入力手段の接触を検出する入力領域内に他の部分とは摩擦係数の異なる摩擦部が形成され、前記入力手段が接触する接触点に応じた信号を出力するタッチパネルと、前記摩擦部上での前記接触点の位置の遷移に対応する処理量を記憶する記憶部と、前記タッチパネルから出力された信号に示される前記接触点の位置が前記摩擦部上で遷移する場合には、該接触点の位置に対応して前記記憶部に記憶されている処理量に応じた処理を行う制御部と、を有する。

Description

入力装置、入力装置の制御方法、および、プログラム
 本発明は、タッチパネルを備えた入力装置、入力装置の制御方法、および、プログラムに関する。
 携帯電話などの情報処理装置には、指、スタイラスペンなどの入力手段の接触を検出するタッチパネルを備えるものがある。このような情報処理装置においては、入力手段をタッチパネルに接触させることで操作入力が行われる。例えば、特許文献1(実開平5-75837号公報)には、タッチパネルを備え、入力手段とタッチパネルとの接触点を移動させるスライド操作における接触点の移動量に応じて、出力する音のボリューム調整などを行う情報処理装置が開示されている。
実開平5-75837号公報
 特許文献1に開示される情報処理装置においては、ボリューム調整などを行うためには、接触点の移動量を調整する必要がある。ここで、通常、タッチパネル上の入力手段の接触を検出する入力領域は、入力手段が滑らかに滑る程度の略一様な摩擦係数となるように形成されており、移動量を認識しやすくするような工夫は特に行われていない。そのため、ユーザがスライド操作などを行った際の感触に基づいて接触点の移動量を調整することは難しく、使い勝手が悪いという問題があった。
 本発明の目的は、タッチパネルを介した操作入力における使い勝手の向上を図ることができる入力装置、入力装置の制御方法、および、プログラムを提供することにある。
 上記目的を達成するために本発明の入力装置は、
 入力手段の接触を検出する入力領域内に他の部分とは摩擦係数の異なる摩擦部が形成され、前記入力手段が接触する接触点の位置に応じた信号を出力するタッチパネルと、
 前記摩擦部上での前記接触点の位置の遷移に対応する処理量を記憶する記憶部と、
 前記タッチパネルから出力された信号に示される前記接触点の位置が前記摩擦部上で遷移する場合には、該接触点の位置の遷移に対応して前記記憶部に記憶されている処理量に応じた処理を行う制御部と、を有する。
 上記目的を達成するために本発明の入力装置の制御方法は、
 入力手段の接触を検出し、前記入力手段の接触点の位置に応じた信号を出力するタッチパネルを備えた入力装置の制御方法であって、
 前記タッチパネルが前記入力手段の接触を検出する入力領域内に形成された、他の部分とは摩擦係数の異なる摩擦部上での前記接触点の位置の遷移に対応する処理量を記憶し、
 前記タッチパネルから出力された信号に示される前記接触点の位置が前記摩擦部上で遷移する場合には、該接触点の遷移に対応して記憶している処理量に応じた処理を行う。
 上記目的を達成するために本発明のプログラムは、
 入力手段の接触を検出し、前記入力手段の接触点の位置に応じた信号を出力するタッチパネルを備えた入力装置に、
 前記タッチパネルが前記入力手段の接触を検出する入力領域内に形成された、他の部分とは摩擦係数の異なる摩擦部上での前記接触点の位置の遷移に対応する処理量を記憶する処理と、
 前記タッチパネルから出力された信号に示される前記接触点の位置が前記摩擦部上で遷移する場合には、該接触点の遷移に対応して記憶している処理量に応じた処理と、を実行させる。
 本発明によれば、タッチパネルを介した操作入力における使い勝手の向上を図ることができる。
本発明の一実施形態の入力装置の構成を示すブロック図である。 図1に示すタッチパネルの上面図である。 図1に示す摩擦部の構成の一例を示す図である。 図1に示すタッチパネルと入力手段との接触点の位置の遷移の一例を示す図である。 図1に示す入力装置の動作を説明するための図である。 図1に示すタッチパネルと入力手段との接触点の位置の遷移の一例を示す図である。 図1に示す入力装置の他の動作を説明するための図である。 図1に示すタッチパネルと入力手段との接触点の位置の遷移の他の一例を示す図である。 図1に示す入力装置のさらに他の動作を説明するための図である。 図3に示す摩擦部の他の構成の一例を示す図である。
 以下に、本発明を実施するための形態について図面を参照して説明する。
 図1は、本発明の一実施形態の入力装置100の構成を示すブロック図である。なお、入力装置100は、タッチパネルを備えた携帯電話、スマートフォン、パーソナルコンピュータ、携帯型ゲーム機などの情報処理装置に適用される。
 図1に示す入力装置100は、タッチパネル110と、記憶部120と、制御部130と、を有する。
 タッチパネル110は、入力手段の接触を検出し、入力手段が接触した接触点の位置に応じた信号を制御部130に出力する。ここで、タッチパネル110は、図2に示すように、入力手段の接触を検出する入力領域200内に、他の部分よりも摩擦係数の高い摩擦部210が形成されている。摩擦部210の摩擦係数は、ユーザが摩擦部210上でスライド操作などを行った際に適度に摩擦を感知することができる程度の値である。
 記憶部120は、摩擦部210上での接触点の位置の遷移に対応する処理量を記憶する。
 制御部130は、タッチパネル110から出力された信号に示される接触点の位置が摩擦部210上で遷移する場合には、その接触点の位置の遷移に対応して記憶部120に記憶されている処理量に応じた処理を行う。ここで、摩擦部210の位置に関する情報は、例えば、記憶部120に記憶されており、制御部130は、その情報に基づき、タッチパネル110から出力された信号に示される接触点の位置が摩擦部210上にあるか否かを判定する。なお、制御部130は、タッチパネル110から出力された信号に示される接触点の位置が摩擦部210以外にある場合には、その接触点の位置に応じた処理を行う。
 図3は、摩擦部210の構成を示す上面図である。
 図3に示すように、摩擦部210として、所定の方向に沿って目盛り状に縦線部310が形成され、また、所定の方向に延在するように横線部320が形成されている。縦線部310および横線部320は、入力領域200の他の部分とは摩擦係数が異なるように形成されており、縦線部310および横線部320上でユーザがスライド操作などを行った際に適度に摩擦を感知することができる程度に高い摩擦係数となるように形成されている。
 次に、本実施形態の入力装置100の動作例について説明する。なお、以下では、ボリューム調整を行う場合を例として説明する。
 記憶部120は、摩擦部210上での接触点の位置の遷移に対応する処理量として、縦線部310の目盛りに対応する処理量を記憶する。本実施形態においては、記憶部120は、1目盛り分の接触点の移動に対応する処理量として、ボリュームを最大値に対して10%増減させる処理量を記憶するものとする。
 また、記憶部120は、横線部320上での接触点の所定の移動量当りの処理量を記憶する。ここで、記憶部120は、横線部320上での接触点の所定の移動量当りの処理量として、入力領域200内の摩擦部210以外の部分における接触点の所定の移動量当りの処理量よりも小さい値を記憶するものとする。
 図4は、接触点の位置の遷移を示す図である。
 矢印Aに示すように、始点A1から終点A2まで接触点の位置を遷移させるスライド操作が行われたとする。
 制御部130は、タッチパネル110から出力される信号に示される接触点の位置の遷移に基づき、接触点が通過した目盛り数をカウントする。矢印Aに示すように、接触点は、右方向に4目盛り分通過している。制御部130は、記憶部120に記憶されている1目盛り分の接触点の移動に対応する処理量(ボリュームを最大値に対して10%増加させる処理量)を4倍した値(ボリュームを最大値に対して40%増加させる処理量)を処理量と決定し、決定した処理量の分だけボリュームを増加させる。なお、本動作例においては、接触点を右方向に移動させるとボリュームは増加し、接触点を左方向に移動させるとボリュームは減少するものとする。
 ここで、上述したように、縦線部310は、スライド操作を行った際にユーザが摩擦を感知できる程度に高い摩擦係数となるように形成されている。そのため、ユーザは、縦線部310を通過する毎に、縦線部310を通過したことを感知し、入力手段が通過する縦線部310の目盛り数に応じて、処理量を正確に調整することができる。
 次に、矢印Bに示すように、横線部320上で始点B1から終点B2まで接触点の位置を遷移させるスライド操作が行われたとする。
 制御部130は、タッチパネル110から出力される信号に示される接触点の位置の遷移に基づき、横線部320上での接触点の移動量を特定する。次に、制御部130は、特定した接触点の移動量と記憶部120に記憶されている横線部320上での接触点の所定の移動量当りの処理量とに基づき処理量を決定し、決定した処理量に応じた分だけボリュームを増加させる。
 ここで、上述したように、横線部320はスライド操作を行った際にユーザが摩擦を感知できる程度に高い摩擦係数となるように形成されている。そのため、ユーザは、横線部320上でのスライド操作であることを感知することができる。また、横線部320上での接触点の所定の移動量当りの処理量は、入力領域200内の摩擦部210以外の部分における接触点の所定の移動量当りの処理量よりも小さい値が設定されている。そのため、ユーザは、横線部320上でスライド操作を行うことで、細かく処理量を調整することができる。
 次に、本実施形態の入力装置100の他の動作例について説明する。
 本動作例においては、記憶部120は、図5に示すように、縦線部310-1から縦線部310-2まで接触点が移動した場合の処理量としてボリュームを最大値に対して10%増加させる処理量を、縦線部310-2から縦線部310-3まで接触点が移動した場合の処理量としてボリュームを最大値に対して20%増加させる処理量を、縦線部310-3から縦線部310-4まで接触点が移動した場合の処理量としてボリュームを最大値に対して30%増加させる処理量を、縦線部310-4から縦線部310-5まで接触点が移動した場合の処理量としてボリュームを最大値に対して40%増加させる処理量を記憶する。すなわち、1目盛り当りの処理量は、右方向にいくにつれて増加する。
 図6は、接触点の位置の遷移を示す図である。
 矢印Cに示すように、縦線部310-1上の始点C1から縦線部310-3上の終点C2まで接触点の位置を遷移させるスライド操作が行われたとする。
 制御部130は、タッチパネル110から出力される信号に示される接触点の位置の遷移に基づき、縦線部310-1から縦線部310-3まで接触点が移動していると特定し、記憶部120に記憶されている、縦線部310-1から縦線部310-2までの接触点の移動に対応する処理量(ボリュームを最大値に対して10%増加させる処理量)と縦線部310-2から縦線部310-3までの接触点の移動に対応する処理量(ボリュームを最大値に対して20%増加させる処理量)とを合わせた値(ボリュームを最大値に対して30%増加させる処理量)を処理量として決定し、決定した処理量の分だけボリュームを増加させる。
 次に、矢印Dに示すように、縦線部310-1上の始点D1から縦線部310-2上の点D2まで接触点の位置を遷移させ、その後、縦線部310-1上の終点D3まで接触点の位置を遷移させるスライド操作が行われたとする。
 制御部130は、タッチパネル110から出力される信号に示される接触点の位置の遷移に基づき、縦線部310-1と縦線部310-2との間で接触点が1往復していると特定し、縦線部310-1から縦線部310-2までの接触点の移動に対応する処理量(ボリュームを最大値に対して10%増加させる処理量)を2倍した値(ボリュームを最大値に対して20%増加させる処理量)を処理量として決定し、決定した処理量の分だけボリュームを増加させる。すなわち、制御部130は、縦線部310-1から縦線部310-2までの接触点の移動に対応する処理量(ボリュームを最大値に対して10%増加させる処理量)に、縦線部310-1と縦線部310-2との間で接触点の移動が行われた回数を乗算した値を処理量として決定する。こうすることで、10%単位で処理量を増加させることができる。
 次に、本実施形態の入力装置100のさらに他の動作例について説明する。
 本動作例においては、記憶部120は、図7に示すように、縦線部310-5から縦線部310-4まで接触点が移動した場合の処理量としてボリュームを最大値に対して10%減少させる処理量を、縦線部310-4から縦線部310-3まで接触点が移動した場合の処理量としてボリュームを最大値に対して20%減少させる処理量を、縦線部310-3から縦線部310-2まで接触点が移動した場合の処理量としてボリュームを最大値に対して30%減少させる処理量を、縦線部310-2から縦線部310-1まで接触点が移動した場合の処理量としてボリュームを最大値に対して40%減少させる処理量を記憶する。すなわち、1目盛り当りの処理量は、左方向にいくにつれて増加する。
 図8は、接触点の位置の遷移を示す図である。
 矢印Eに示すように、縦線部310-5上の始点E1から縦線部310-3上の終点E2まで接触点の位置を遷移させるスライド操作が行われたとする。
 制御部130は、タッチパネル110から出力される信号に示される接触点の位置の遷移に基づき、縦線部310-5から縦線部310-3まで接触点が移動していると特定し、縦線部310-5から縦線部310-4までの接触点の移動に対応する処理量(ボリュームを最大値に対して10%減少させる処理量)と縦線部310-4から縦線部310-3までの接触点の移動に対応する処理量(ボリュームを最大値に対して20%減少させる処理量)とを合わせた値(ボリュームを最大値に対して30%減少させる処理量)を処理量として決定し、決定した処理量の分だけボリュームを減少させる。
 次に、矢印Fに示すように、縦線部310-5上の始点F1から縦線部310-4上の点F2まで接触点の位置を遷移させ、その後、縦線部310-5上の終点F3まで接触点の位置を遷移させるスライド操作が行われたとする。
 制御部130は、タッチパネル110から出力される信号に示される接触点の位置の遷移に基づき、縦線部310-5と縦線部310-4との間で接触点が1往復していると特定し、縦線部310-5から縦線部310-4までの接触点の移動に対応する処理量(ボリュームを最大値に対して10%減少させる処理量)を2倍した値(ボリュームを最大値に対して20%減少させる処理量)を処理量として決定し、決定した処理量の分だけボリュームを減少させる。すなわち、制御部130は、縦線部310-5から縦線部310-4までの接触点の移動に対応する処理量(ボリュームを最大値に対して10%減少させる処理量)に、縦線部310-5と縦線部310-4との間で接触点の移動が行われた回数を乗算した値を処理量として決定する。こうすることで、10%単位で処理量を減少させることができる。
 次に、本実施形態の入力装置100のさらに他の動作例について説明する。
 図9に示すように、縦線部310-3に入力手段が接触されたとする。
 制御部130は、縦線部310-3から縦線部310-4まで接触点が移動した場合の処理量としてボリュームを最大値に対して10%増加させる処理量を、縦線部310-4から縦線部310-5まで接触点が移動した場合の処理量としてボリュームを最大値に対して20%増加させる処理量を、縦線部310-3から縦線部310-2まで接触点が移動した場合の処理量としてボリュームを最大値に対して10%減少させる処理量を、縦線部310-2から縦線部310-1まで接触点が移動した場合の処理量としてボリュームを最大値に対して20%減少させる処理量を、記憶部120に記憶させる。すなわち、1目盛り当りの処理量は、縦線部310-3から右方向および左方向にいくにつれて増加する。
 その後、縦線部310-3から左右方向に接触点の位置を遷移させるスライド操作が行われると、制御部130は、その接触点の移動に応じた処理量を決定し、決定した処理量に応じてボリュームを増減させる。
 なお、上述した動作例においては、ボリューム調整を行う場合を例として説明したが、本発明はこれに限られるものではなく、例えば、タッチパネルに表示される表示画像の拡大縮小率の調整、カーソルの移動量の調整などに適用することも可能である。
 このように本実施形態によれば、入力装置100は、入力領域200内に他の部分よりも摩擦係数の高い摩擦部210が形成されたタッチパネル110を有し、摩擦部210上での接触点の位置の遷移に対応する処理量を記憶し、タッチパネル110から出力される信号に示される接触点の位置が摩擦部210上で遷移する場合には、その接触点の位置の遷移に対応して記憶している処理量に応じた処理を行う。
 摩擦部210はユーザが入力手段を接触させた際に適度に摩擦を感知することができる程度の摩擦係数となるように形成されているため、入力手段を摩擦部210に接触させた際の感触に応じて、より正確に、あるいは、より細かく処理量を調整することができ、タッチパネルを介した操作入力における使い勝手の向上を図ることができる。
 また、本実施形態によれば、入力装置100は、摩擦部210上での接触点の所定の移動量当りの処理量を、入力領域200の他の部分における接触点の所定の移動量当りの処理量よりも小さい値とする。
 そのため、摩擦部210上で接触点を移動させることで、より細かく処理量を調整することができ、タッチパネルを介した操作入力における使い勝手の向上を図ることができる。
 なお、本実施形態においては、摩擦部210の摩擦係数は、入力領域200の他の部分よりも高い摩擦係数とする例を用いて説明したが、これに限られるものではなく、入力領域200の他の部分よりも低い摩擦係数としてもよい。
 また、摩擦部210の構成は図3に示すものに限られない。例えば、縦線部310または横線部320の一方だけが形成されていてもよい。また、図10に示すように、摩擦部210として、円状の円線部330が形成されていてもよい。
 また、本実施形態においては、縦線部310を通過するように接触点の位置を遷移させるスライド操作が行われると、接触点が通過した目盛り数に応じて処理量を決定する例を用いて説明したが、これに限られるものではない。例えば、横線部320に入力手段を接触させながら上述したスライド操作が行われると、接触点が通過した目盛り数に応じた処理量を決定し、横線部320に入力手段を接触させずに上述したスライド操作が行われると、摩擦部210以外での接触点の移動を同様の処理を行うようにしてもよい。
 また、本実施形態においては、入力領域200内の1箇所に摩擦部210が設けられている例を用いて説明したが、複数の箇所に摩擦部210が設けられてもよい。
 また、摩擦部210の摩擦係数は一様である必要はなく、摩擦係数が異なるように形成してもよい。
 また、本実施形態においては、タッチパネル110は、入力領域200内に摩擦部210が形成され、入力手段の接触を検出する例を用いて説明したが、これに限られるものではなく、タッチパネル110が入力手段の近接を検出するようにしてもよい。例えば、タッチパネル110は、入力領域200上に透明なパネルが搭載され、そのパネル上に摩擦部を形成するようにしてもよい。この場合、制御部130は、外部記憶媒体、外部ネットワークなどを介して、パネル上での摩擦部の位置に関する情報を取得して、タッチパネル110から出力される信号に示される接触点の位置がパネルの摩擦部上にあるか否かを判定し、接触点の位置がパネルの摩擦部上にある場合には、上述した動作例に示した処理を行う。こうすることで、通信装置100上で実行するアプリケーションなどに応じて、様々なパネルを使用することができる。
 なお、本発明の入力装置において行われる方法は、コンピュータに実行させるためのプログラムに適用してもよい。また、そのプログラムを記憶媒体に格納することも可能であり、ネットワークを介して外部に提供することも可能である。
 以上、実施形態を参照して本願発明を説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではない。本願発明の構成や詳細には、本願発明の範囲内で当業者が理解し得る様々な変更をすることができる。
 この出願は、2011年6月2日に出願された日本出願2011-124275を基礎とする優先権を主張し、その開示の全てをここに取り込む。

Claims (7)

  1.  入力手段の接触を検出する入力領域内に他の部分とは摩擦係数の異なる摩擦部が形成され、前記入力手段が接触する接触点の位置に応じた信号を出力するタッチパネルと、
     前記摩擦部上での前記接触点の位置の遷移に対応する処理量を記憶する記憶部と、
     前記タッチパネルから出力された信号に示される前記接触点の位置が前記摩擦部上で遷移する場合には、該接触点の位置の遷移に対応して前記記憶部に記憶されている処理量に応じた処理を行う制御部と、を有することを特徴とする入力装置。
  2.  請求項1記載の入力装置において、
     前記摩擦部は、目盛り状に形成され、
     前記記憶部は、前記摩擦部の目盛りに対応する処理量を記憶し、
     前記制御部は、前記タッチパネルから出力された信号に示される前記接触点の位置が前記摩擦部上で遷移する場合には、前記接触点が移動した目盛り量を特定し、該特定した目盛り量と前記記憶部に記憶されている前記目盛りに対応する処理量とに基づき処理量を決定し、該決定した処理量に応じた処理を行うことを特徴とする入力装置。
  3.  請求項1記載の入力装置において、
     前記摩擦部は、所定の方向に延在するように形成され、
     前記記憶部は、前記摩擦部上での前記接触点の所定の移動量当りの処理量を記憶し、
     前記制御部は、前記タッチパネルから出力された信号に示される前記接触点の位置が前記摩擦部上で遷移する場合には、前記摩擦部上での前記接触点の移動量を特定し、該特定した移動量と前記記憶部に記憶されている前記接触点の所定の移動量当りの処理量とに基づき処理量を決定し、該決定した処理量に応じた処理を行うことを特徴とする入力装置。
  4.  入力手段の接触を検出し、前記入力手段の接触点の位置に応じた信号を出力するタッチパネルを備えた入力装置の制御方法であって、
     前記タッチパネルが前記入力手段の接触を検出する入力領域内に形成された、他の部分とは摩擦係数の異なる摩擦部上での前記接触点の位置の遷移に対応する処理量を記憶し、
     前記タッチパネルから出力された信号に示される前記接触点の位置が前記摩擦部上で遷移する場合には、該接触点の遷移に対応して記憶している処理量に応じた処理を行うことを特徴とする入力装置の制御方法。
  5.  請求項4記載の入力装置の制御方法において、
     目盛り状に形成された前記摩擦部の目盛りに対応する処理量を記憶し、
     前記タッチパネルから出力された信号に示される前記接触点の位置が前記摩擦部上で遷移する場合には、前記接触点が移動した目盛り量を特定し、該特定した目盛り量と記憶している前記目盛りに対応する処理量とに基づき処理量を決定し、該決定した処理量に応じた処理を行うことを特徴とする入力装置の制御方法。
  6.  請求項4記載の入力装置の制御方法において、
     所定の方向に延在するように形成された前記摩擦部上での前記接触点の所定の移動量当りの処理量を記憶し、
     前記タッチパネルから出力された信号に示される前記接触点の位置が前記摩擦部上で遷移する場合には、前記摩擦部上での前記接触点の移動量を特定し、該特定した移動量と記憶している前記接触点の所定の移動量当りの処理量とに基づき処理量を決定し、該決定した処理量に応じた処理を行うことを特徴とする入力装置の制御方法。
  7.  入力手段の接触を検出し、前記入力手段の接触点の位置に応じた信号を出力するタッチパネルを備えた入力装置に、
     前記タッチパネルが前記入力手段の接触を検出する入力領域内に形成された、他の部分とは摩擦係数の異なる摩擦部上での前記接触点の位置の遷移に対応する処理量を記憶する処理と、
     前記タッチパネルから出力された信号に示される前記接触点の位置が前記摩擦部上で遷移する場合には、該接触点の遷移に対応して記憶している処理量に応じた処理と、を実行させるプログラム。
PCT/JP2012/061605 2011-06-02 2012-05-02 入力装置、入力装置の制御方法、および、プログラム WO2012165098A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP12794151.6A EP2717130A1 (en) 2011-06-02 2012-05-02 Input device, input device control method, and program
US14/122,581 US20140111455A1 (en) 2011-06-02 2012-05-02 Input device, control method thereof, and program

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011124275 2011-06-02
JP2011-124275 2011-06-02

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012165098A1 true WO2012165098A1 (ja) 2012-12-06

Family

ID=47258962

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/061605 WO2012165098A1 (ja) 2011-06-02 2012-05-02 入力装置、入力装置の制御方法、および、プログラム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20140111455A1 (ja)
EP (1) EP2717130A1 (ja)
JP (1) JPWO2012165098A1 (ja)
WO (1) WO2012165098A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20180203529A1 (en) * 2017-01-13 2018-07-19 Microsoft Technology Licensing, Llc Pattern for increased coefficient of friction of input devices

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0575837U (ja) 1992-03-16 1993-10-15 横河電機株式会社 タッチスクリーン入力装置
JPH0830369A (ja) * 1994-07-15 1996-02-02 Oki Electric Ind Co Ltd 座標入力装置
JP2005056180A (ja) * 2003-08-05 2005-03-03 Tokai Rika Co Ltd 入力装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100405018B1 (ko) * 1998-02-25 2003-11-07 샤프 가부시키가이샤 표시 장치
EP2069893A1 (en) * 2006-09-27 2009-06-17 Nokia Corporation Tactile touch screen
JP4561888B2 (ja) * 2008-07-01 2010-10-13 ソニー株式会社 情報処理装置、及び情報処理装置における振動制御方法
JP4875050B2 (ja) * 2008-12-09 2012-02-15 京セラ株式会社 入力装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0575837U (ja) 1992-03-16 1993-10-15 横河電機株式会社 タッチスクリーン入力装置
JPH0830369A (ja) * 1994-07-15 1996-02-02 Oki Electric Ind Co Ltd 座標入力装置
JP2005056180A (ja) * 2003-08-05 2005-03-03 Tokai Rika Co Ltd 入力装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20180203529A1 (en) * 2017-01-13 2018-07-19 Microsoft Technology Licensing, Llc Pattern for increased coefficient of friction of input devices
US10592006B2 (en) * 2017-01-13 2020-03-17 Microsoft Technology Licensing, Llc Pattern for increased coefficient of friction of input devices

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2012165098A1 (ja) 2015-02-23
US20140111455A1 (en) 2014-04-24
EP2717130A1 (en) 2014-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9035883B2 (en) Systems and methods for modifying virtual keyboards on a user interface
JP6226574B2 (ja) ハプティックフィードバックコントロールシステム
US8907900B2 (en) Touch-control module
US20170322713A1 (en) Display apparatus and method for controlling the same and computer-readable recording medium
WO2011034097A1 (ja) タッチパネルを利用した電子機器およびその設定値変更方法
US20130263013A1 (en) Touch-Based Method and Apparatus for Sending Information
US20100188409A1 (en) Information processing apparatus, animation method, and program
KR20120075826A (ko) 전자 기기의 스크롤 방법 및 장치
US20140210742A1 (en) Emulating pressure sensitivity on multi-touch devices
TW201516840A (zh) 電子顯示裝置及圖標控制方法
JP2015007949A (ja) 表示装置、表示制御方法及びコンピュータプログラム
CN105824531A (zh) 数值调整方法及装置
CN103294333A (zh) 控制多媒体文件播放的方法和电子设备
CN103631435A (zh) 用于控制触摸功能的方法及其电子装置
CN101470575B (zh) 电子装置及其输入方法
US10908868B2 (en) Data processing method and mobile device
CN104468919A (zh) 一种按键视图调整方法及装置
US20140002404A1 (en) Display control method and apparatus
WO2012165098A1 (ja) 入力装置、入力装置の制御方法、および、プログラム
US9389782B2 (en) Electronic device and control method thereof
JP2014182429A (ja) 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
KR101412431B1 (ko) 멀티 터치와 탭핑을 결합하여 사용자 명령을 입력하는 방식의 사용자 인터페이스 방법 및 이를 적용한 전자 기기
US20140143726A1 (en) Method of choosing software button
JP2015215840A (ja) 情報処理装置及び入力方法
CN104391633A (zh) 控制设备的方法和装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12794151

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012794151

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2013517936

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14122581

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE