WO2012137633A1 - 移動通信方法、移動管理ノード及び無線基地局 - Google Patents

移動通信方法、移動管理ノード及び無線基地局 Download PDF

Info

Publication number
WO2012137633A1
WO2012137633A1 PCT/JP2012/057982 JP2012057982W WO2012137633A1 WO 2012137633 A1 WO2012137633 A1 WO 2012137633A1 JP 2012057982 W JP2012057982 W JP 2012057982W WO 2012137633 A1 WO2012137633 A1 WO 2012137633A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
mobile station
mobile
key
radio base
station
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/057982
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
幹生 岩村
ウリ アンダルマワンティ ハプサリ
Original Assignee
株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ filed Critical 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ
Priority to US14/009,222 priority Critical patent/US20140213218A1/en
Priority to EP12767705.2A priority patent/EP2696614A4/en
Publication of WO2012137633A1 publication Critical patent/WO2012137633A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/04Key management, e.g. using generic bootstrapping architecture [GBA]
    • H04W12/041Key generation or derivation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/04Key management, e.g. using generic bootstrapping architecture [GBA]
    • H04W12/043Key management, e.g. using generic bootstrapping architecture [GBA] using a trusted network node as an anchor
    • H04W12/0431Key distribution or pre-distribution; Key agreement
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/08Access point devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L2463/00Additional details relating to network architectures or network communication protocols for network security covered by H04L63/00
    • H04L2463/061Additional details relating to network architectures or network communication protocols for network security covered by H04L63/00 applying further key derivation, e.g. deriving traffic keys from a pair-wise master key
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/06Network architectures or network communication protocols for network security for supporting key management in a packet data network
    • H04L63/062Network architectures or network communication protocols for network security for supporting key management in a packet data network for key distribution, e.g. centrally by trusted party
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • H04W76/14Direct-mode setup
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W92/00Interfaces specially adapted for wireless communication networks
    • H04W92/16Interfaces between hierarchically similar devices
    • H04W92/18Interfaces between hierarchically similar devices between terminal devices

Abstract

 本発明に係る移動通信方法は、移動管理ノードMMEが、移動管理ノードMMEと移動局UE#1のみで管理されている鍵KASME1及び移動管理ノードMMEと移動局UE2のみで管理されている鍵KASME2を用いて、Udインタフェースを介して送受信されるデータ信号のセキュリティに用いる鍵Kを生成する工程と、移動管理ノードMMEが、移動局UE#1及び移動局UE#2に対して、鍵Kを送信する工程と、移動局UE#1及び移動局UE#2が、鍵Kを用いて、Udインタフェースを介したデータ信号の送受信を行う工程とを有する。

Description

移動通信方法、移動管理ノード及び無線基地局
 本発明は、移動通信方法、移動管理ノード及び無線基地局に関する。
 W-CDMA(Wideband-Code Division Multiple Access)方式やLTE(Long Term Evolution)の方式等のセルラー方式の移動通信システムでは、複数の移動局UE同士の通信は、無線アクセスネットワーク装置やコアネットワーク装置等を介して行われるように構成されている。
3GPP TS36.300 3GPP TS33.401
 しかしながら、従来のセルラー方式の移動通信システムでは、複数の移動局UEが、同一セル(或いは、無線アクセスネットワーク装置配下のセル)内に配置されている場合であっても、データ信号及び制御信号の両方が、無線アクセスネットワーク装置を介して送受信されるように構成されているため、無線アクセスネットワーク装置の処理負荷が増大してしまうという問題点があった。
 かかる問題点を解決するために、複数の移動局が、無線基地局との間で設定されているUuインタフェースを介することなく、移動局間インタフェース(以下、Udインタフェース)を介して、データ信号の送受信を行うことを想定することができる。
 しかしながら、かかる場合、既存の移動通信システムの仕組みを利用して、Udインタフェースを介して送受信されるデータ信号のセキュリティ(秘匿や改竄検出)に用いる移動局間通信用鍵について生成することができないという問題点があった。
 そこで、本発明は、上述の課題に鑑みてなされたものであり、既存の移動通信システムの仕組みを利用して、Udインタフェースを介して送受信されるデータ信号のセキュリティ(秘匿や改竄検出)に用いる移動局間通信用鍵を生成することができる移動通信方法、移動管理ノード及び無線基地局を提供することを目的とする。
 本発明の第1の特徴は、第1移動局及び第2移動局が、無線基地局との間で設定されている無線基地局インタフェースを介することなく、該第1移動局と該第2移動局との間で設定されている移動局間インタフェースを介して、データ信号の送受信を行う移動通信方法であって、移動管理ノードが、該移動管理ノードと前記第1移動局のみで管理されている第1アクセスセキュリティ管理鍵及び該移動管理ノードと前記第2移動局のみで管理されている第2アクセスセキュリティ管理鍵を用いて、前記移動局間インタフェースを介して送受信されるデータ信号のセキュリティに用いる移動局間通信用鍵を生成する工程と、前記移動管理ノードが、前記第1移動局及び前記第2移動局に対して、前記移動局間通信用鍵を送信する工程と、前記第1移動局及び前記第2移動局が、前記移動局間通信用鍵を用いて、前記移動局間インタフェースを介したデータ信号の送受信を行う工程とを有することを要旨とする。
 本発明の第2の特徴は、第1移動局及び第2移動局が、無線基地局との間で設定されている無線基地局インタフェースを介することなく、該第1移動局と該第2移動局との間で設定されている移動局間インタフェースを介して、データ信号の送受信を行うことができるように構成されている移動通信システムで用いられる移動管理ノードであって、前記移動管理ノードと前記第1移動局のみで管理されている第1アクセスセキュリティ管理鍵及び該移動管理ノードと前記第2移動局のみで管理されている第2アクセスセキュリティ管理鍵を用いて、前記移動局間インタフェースを介して送受信されるデータ信号のセキュリティに用いる移動局間通信用鍵を生成するように構成されている生成部と、前記第1移動局及び前記第2移動局に対して、前記移動局間通信用鍵を送信するように構成されている送信部とを具備することを要旨とする。
 本発明の第3の特徴は、第1移動局及び第2移動局が、無線基地局との間で設定されている無線基地局インタフェースを介することなく、該第1移動局と該第2移動局との間で設定されている移動局間インタフェースを介して、データ信号の送受信を行う移動通信方法であって、前記無線基地局が、該無線基地局と前記第1移動局のみで管理されている第1無線基地局鍵及び該無線基地局と前記第2移動局のみで管理されている第2無線基地局鍵を用いて、前記移動局間インタフェースを介して送受信されるデータ信号のセキュリティに用いる移動局間通信用鍵を生成する工程と、前記無線基地局が、前記第1移動局及び前記第2移動局に対して、前記移動局間通信用鍵を送信する工程と、前記第1移動局及び前記第2移動局が、前記移動局間通信用鍵を用いて、前記移動局間インタフェースを介したデータ信号の送受信を行う工程とを有することを要旨とする。
 本発明の第4の特徴は、第1移動局及び第2移動局が、無線基地局との間で設定されている無線基地局インタフェースを介することなく、該第1移動局と該第2移動局との間で設定されている移動局間インタフェースを介して、データ信号の送受信を行うことができるように構成されている移動通信システムで用いられる前記無線基地局であって、前記無線基地局と前記第1移動局のみで管理されている第1無線基地局鍵及び該無線基地局と前記第2移動局のみで管理されている第2無線基地局鍵を用いて、前記移動局間インタフェースを介して送受信されるデータ信号のセキュリティに用いる移動局間通信用鍵を生成するように構成されている生成部と、前記第1移動局及び前記第2移動局に対して、前記移動局間通信用鍵を送信するように構成されている送信部とを具備することを要旨とする。
 本発明の第5の特徴は、第1移動局及び第2移動局が、無線基地局との間で設定されている無線基地局インタフェースを介することなく、該第1移動局と該第2移動局との間で設定されている移動局間インタフェースを介して、データ信号の送受信を行う移動通信方法であって、移動管理ノードが、該移動管理ノードと前記第1移動局のみで管理されている第1アクセスセキュリティ管理鍵及び該移動管理ノードと前記第2移動局のみで管理されている第2アクセスセキュリティ管理鍵を用いて、前記移動局間インタフェースを介して送受信されるデータ信号のセキュリティに用いる移動局間通信用鍵を生成するための第1パラメータ及び第2パラメータを生成する工程と、前記移動管理ノードが、前記第1移動局に対して、前記第1パラメータを送信し、前記第2移動局に対して、前記第2パラメータを送信する工程と、前記第1移動局が、前記第1パラメータを用いて、前記移動局間通信用鍵を生成する工程と、前記第2移動局が、前記第2パラメータを用いて、前記移動局間通信用鍵を生成する工程と、前記第1移動局及び前記第2移動局が、前記移動局間通信用鍵を用いて、前記移動局間インタフェースを介したデータ信号の送受信を行う工程とを有することを要旨とする。
 本発明の第6の特徴は、第1移動局及び第2移動局が、無線基地局との間で設定されている無線基地局インタフェースを介することなく、該第1移動局と該第2移動局との間で設定されている移動局間インタフェースを介して、データ信号の送受信を行うことができるように構成されている移動通信システムで用いられる移動管理ノードであって、前記移動管理ノードと前記第1移動局のみで管理されている第1アクセスセキュリティ管理鍵及び該移動管理ノードと前記第2移動局のみで管理されている第2アクセスセキュリティ管理鍵を用いて、前記移動局間インタフェースを介して送受信されるデータ信号のセキュリティに用いる移動局間通信用鍵を生成するための第1パラメータ及び第2パラメータを生成するように構成されている生成部と、前記第1移動局に対して、前記第1パラメータを送信し、前記第2移動局に対して、前記第2パラメータを送信するように構成されている送信部とを具備することを要旨とする。
 本発明の第7の特徴は、第1移動局及び第2移動局が、無線基地局との間で設定されている無線基地局インタフェースを介することなく、該第1移動局と該第2移動局との間で設定されている移動局間インタフェースを介して、データ信号の送受信を行う移動通信方法であって、前記無線基地局が、該無線基地局と前記第1移動局のみで管理されている第1無線基地局鍵及び該無線基地局と前記第2移動局のみで管理されている第2無線基地局鍵を用いて、前記移動局間インタフェースを介して送受信されるデータ信号のセキュリティに用いる移動局間通信用鍵を生成するための第1パラメータ及び第2パラメータを生成する工程と、前記無線基地局が、前記第1移動局に対して、前記第1パラメータを送信し、前記第2移動局に対して、前記第2パラメータを送信する工程と、前記第1移動局が、前記第1パラメータを用いて、前記移動局間通信用鍵を生成する工程と、前記第2移動局が、前記第2パラメータを用いて、前記移動局間通信用鍵を生成する工程と、前記第1移動局及び前記第2移動局が、前記移動局間通信用鍵を用いて、前記移動局間インタフェースを介したデータ信号の送受信を行う工程とを有することを要旨とする。
 本発明の第8の特徴は、第1移動局及び第2移動局が、無線基地局との間で設定されている無線基地局インタフェースを介することなく、該第1移動局と該第2移動局との間で設定されている移動局間インタフェースを介して、データ信号の送受信を行うことができるように構成されている移動通信システムで用いられる前記無線基地局であって、前記無線基地局と前記第1移動局のみで管理されている第1無線基地局鍵及び該無線基地局と前記第2移動局のみで管理されている第2無線基地局鍵を用いて、前記移動局間インタフェースを介して送受信されるデータ信号のセキュリティに用いる移動局間通信用鍵を生成するための第1パラメータ及び第2パラメータを生成するように構成されている生成部と、前記第1移動局に対して、前記第1パラメータを送信し、前記第2移動局に対して、前記第2パラメータを送信するように構成されている送信部とを具備することを要旨とする。
 本発明の第9の特徴は、第1移動局及び第2移動局が、無線基地局との間で設定されている無線基地局インタフェースを介することなく、該第1移動局と該第2移動局との間で設定されている移動局間インタフェースを介して、データ信号の送受信を行うことができるように構成されている移動通信システムにおいて該第1移動局として動作する移動局であって、前記無線基地局又は移動管理ノードから、移動局間通信用鍵を取得するように構成されている受信部と、前記第2移動局との間で、前記移動局間通信用鍵を用いて、前記移動局間インタフェースを介したデータ信号の送受信を行うように構成されている通信部とを具備することを要旨とする。
 本発明の第10の特徴は、第1移動局及び第2移動局が、無線基地局との間で設定されている無線基地局インタフェースを介することなく、該第1移動局と該第2移動局との間で設定されている移動局間インタフェースを介して、データ信号の送受信を行うことができるように構成されている移動通信システムにおいて該第1移動局として動作する移動局であって、前記無線基地局又は移動管理ノードから、第1パラメータを取得するように構成されている受信部と、前記第1パラメータを用いて、移動局間通信用鍵を生成するように構成されている生成部と、前記第2移動局との間で、前記移動局間通信用鍵を用いて、前記移動局間インタフェースを介したデータ信号の送受信を行うように構成されている通信部とを具備することを要旨とする。
 以上説明したように、本発明によれば、既存の移動通信システムの仕組みを利用して、Udインタフェースを介して送受信するデータ信号のセキュリティ(秘匿や改竄検出)に用いる移動局間通信用鍵を生成することができる移動通信方法、移動管理ノード及び無線基地局を提供することができる。
図1は、本発明の第1の実施形態に係る移動通信システムの全体構成図である。 図2は、本発明の第1の実施形態に係る移動管理ノード及び無線基地局の機能ブロック図である。 図3は、本発明の第1の実施形態に係る移動通信システムにおける鍵Kの生成方法について説明するための図である。 図4は、本発明の第2の実施形態に係る移動通信システムにおける鍵Kの生成方法について説明するための図である。 図5は、本発明の第2の実施形態に係る移動局の機能ブロック図である。
 (本発明の第1の実施形態に係る移動通信システム)
 図1乃至図3を参照して、本発明の第1の実施形態に係る移動通信システムについて説明する。
 本実施形態に係る移動通信システムは、LTE方式の移動通信システムであって、図1に示すように、移動管理ノードMME(Mobility Management Entity)と、移動管理ノードMME配下に接続されている無線基地局eNBとを具備している。なお、本発明は、LTE方式以外のセルラー方式の移動通信システムにも適用可能である。
 ここで、無線基地局eNBと移動局UE#1/UE#2との間では、Uuインタフェースを介してデータ信号が送受信されるように構成されており、移動局UE#1と移動局UE#2との間では、Udインタフェースを介してデータ信号が送受信されるように構成されている。
 すなわち、移動局UE#1は、移動局UE#2との間で、無線基地局eNBを介して(Uuインタフェースを介して)データ信号を送受信することもできるし、無線基地局eNBを介さないで(Udインタフェースを介して)データ信号を送受信することもできる。
 同様に、移動局UE#2は、移動局UE#1との間で、無線基地局eNBを介して(Uuインタフェースを介して)データ信号を送受信することもできるし、無線基地局eNBを介さないで(Udインタフェースを介して)データ信号を送受信することもできる。
 ここで、UuインタフェースやUdインタフェースを介して送受信されるデータ信号には、セキュリティ(秘匿や改竄検出)が適用される。セキュリティを適用するために、送受信エンティティ間で、共通の鍵が用意される。
 LTE方式のUuインタフェースにおける鍵の生成方法は、3GPPのTS33.401等に規定されている。本発明は、Udインタフェースにおける鍵の生成方法に係るものである。
 図2に示すように、移動管理ノードMMEは、管理部11と、生成部12と、送信部13とを具備している。
 管理部11は、3GPPのTS33.401に規定されている各移動局UE用の鍵KASME(Access Security Management Entity)を管理するように構成されている。例えば、管理部11は、移動局UE#1用の鍵KASME1や移動局UE#2用の鍵KASME2を管理するように構成されている。
 ここで、鍵KASME1は、移動管理ノードMMEと移動局UE#1のみで管理されており、無線基地局eNBや移動局UE#2によって管理されていない。また、鍵KASME2は、移動管理ノードMMEと移動局UE#2のみで管理されており、無線基地局eNBや移動局UE#1によって管理されていない。
 生成部12は、鍵KASME1及び鍵KASME2を用いて、Udインタフェースを介した移動局UE#1と移動局UE#2との間におけるデータ信号の送受信に用いる鍵Kを生成するように構成されている。
 例えば、図3に示すように、生成部12は、式「K=KDF(KASME1,KASME2)」によって、かかる鍵Kを生成するように構成されていてもよい。
 なお、生成部12は、鍵KASME1を用いて、Uuインタフェースを介した移動局UE#1と無線基地局eNBとの間におけるデータ信号の送受信に用いる鍵KRRC_INT1や鍵KRRC_ENC1や鍵KUP_ENC1の生成に必要な鍵KeNB1の生成に必要なパラメータNH1(3GPPのTS33.401参照)を生成するように構成されていてもよい。
 同様に、生成部12は、鍵KASME2を用いて、Uuインタフェースを介した移動局UE#2と無線基地局eNBとの間におけるデータ信号の送受信に用いる鍵KRRC_INT2や鍵KRRC_ENC2や鍵KUP_ENC2の生成に必要な鍵KeNB2の生成に必要なパラメータNH2(3GPPのTS33.401参照)を生成するように構成されていてもよい。
 また、生成部12は、鍵KASME1を用いて鍵KeNB1を生成し、鍵KASME2を用いて鍵KeNB2を生成するように構成されていてもよい。
 送信部13は、移動局UE#1及び移動局UE#2に対して、上述の鍵Kを送信するように構成されている。
 なお、送信部13は、無線基地局eNBに対して、上述のパラメータNH1及びNH2を送信するように構成されていてもよい。
 また、送信部13は、無線基地局eNB及び移動局UE#1に対して、パラメータNH1のカウンタNCC1を送信し、無線基地局eNB及び移動局UE#2に対して、パラメータNH2のカウンタNCC2を送信するように構成されていてもよい。
 また、送信部13は、無線基地局eNBに対して、鍵KeNB1及びKeNB2を送信するように構成されていてもよい。
 ここで、移動局UE#1は、移動管理ノードMMEから受信した鍵Kを用いて、Udインタフェースを介して、移動局UE#2との間で、データ信号の送受信を行うように構成されている。
 同様に、移動局UE#2は、移動管理ノードMMEから受信した鍵Kを用いて、Udインタフェースを介して、移動局UE#1との間で、データ信号の送受信を行うように構成されている。
 なお、移動局UE#1は、移動管理ノードMMEから受信したパラメータNH1及び自身が管理している鍵eNB1を用いて、鍵KRRC_INT1や鍵KRRC_ENC1や鍵KUP_ENC1を生成し、鍵KRRC_INT1や鍵KRRC_ENC1や鍵KUP_ENC1を用いて、Uuインタフェースを介して、無線基地局eNBとの間で、データ信号の送受信を行うように構成されている。
 また、移動局UE#2は、移動管理ノードMMEから受信したパラメータNH2及び自身が管理している鍵eNB2を用いて、鍵KRRC_INT2や鍵KRRC_ENC2や鍵KUP_ENC2を生成し、鍵KRRC_INT2や鍵KRRC_ENC2や鍵KUP_ENC2を用いて、Uuインタフェースを介して、無線基地局eNBとの間で、データ信号の送受信を行うように構成されている。
 本発明の第1の実施形態に係る移動通信システムによれば、移動管理ノードMMEが、既存の移動通信システムで用いられていた鍵KASME1及び鍵KASME2を用いて、Udインタフェースを介した移動局UE#1と移動局UE#2との間におけるデータ信号の送受信で用いられる鍵Kを生成して、移動局UE#1及び移動局UE#2に対して送信することができる。
 (変更例1)
 以下、本発明の第1の実施形態に係る移動通信システムの変更例1について、本発明の第1の実施形態に係る移動通信システムとの相違点に着目して説明する。
 本変更例1に係る移動通信システムでは、移動管理ノードMMEの代わりに、無線基地局eNBが、上述の鍵Kを生成して、移動局UE#1及び移動局UE#2に対して送信するように構成されている。
 具体的には、図2に示すように、移動管理ノードMMEの代わりに、無線基地局eNBが、管理部11と、生成部12と、送信部13とを具備している。
 管理部11は、3GPPのTS33.401に規定されている各移動局UE用の鍵KeNBを管理するように構成されている。例えば、管理部11は、移動局UE#1用の鍵KeNB1や移動局UE#2用の鍵KeNB2を管理するように構成されている。
 ここで、鍵KeNB1は、無線基地局eNBと移動局UE#1のみで管理されており、移動管理ノードMME(通信確立時にMMEが生成する初回の鍵KeNB1を除く)や移動局UE#2によって管理されていない。また、鍵KeNB2は、無線基地局eNBと移動局UE#2のみで管理されており、移動管理ノードMME(通信確立時にMMEが生成する初回の鍵KeNB2を除く)や移動局UE#1によって管理されていない。
 生成部12は、鍵KeNB1及び鍵KeNB2を用いて、Udインタフェースを介した移動局UE#1と移動局UE#2との間におけるデータ信号の送受信に用いる鍵Kを生成するように構成されている。
 例えば、図3に示すように、生成部12は、式「K=KDF(KeNB1,KeNB2)」によって、かかる鍵Kを生成するように構成されていてもよい。
 なお、生成部12は、移動管理ノードMMEから受信したパラメータNH1及び自身が管理している鍵KeNB1を用いて、Uuインタフェースを介した移動局UE#1と無線基地局eNBとの間におけるデータ信号の送受信に用いる鍵KRRC_INT1や鍵KRRC_ENC1や鍵KUP_ENC1を生成するように構成されていてもよい。
 同様に、生成部12は、移動管理ノードMMEから受信したパラメータNH2及び自身が管理している鍵KeNB2を用いて、Uuインタフェースを介した移動局UE#2と無線基地局eNBとの間におけるデータ信号の送受信に用いる鍵KRRC_INT2や鍵KRRC_ENC2や鍵KUP_ENC2を生成するように構成されていてもよい。
 送信部13は、移動局UE#1及び移動局UE#2に対して、上述の鍵Kを送信するように構成されている。
 本発明の第1の実施形態の変更例1に係る移動通信システムによれば、無線基地局eNBが、既存の移動通信システムで用いられていた鍵KeNB1及び鍵KeNB2を用いて、Udインタフェースを介した移動局UE#1と移動局UE#2との間におけるデータ信号の送受信で用いられる鍵Kを生成して、移動局UE#1及び移動局UE#2に対して送信することができる。
 (本発明の第2の実施形態)
 図4及び図5を参照して、本発明の第2の実施形態に係る移動通信システムについて説明する。以下、本発明の第2の実施形態に係る移動通信システムについて、上述の第1の実施形態に係る移動通信システムとの相違点に着目して説明する。
 移動管理ノードMMEの生成部12は、鍵KASME1及び鍵KASME2を用いて、Udインタフェースを介した移動局UE#1と移動局UE#2との間のデータ信号の送受信に用いる鍵Kを生成するためのパラメータKx1及びパラメータKx2を生成するように構成されている。
 例えば、図4に示すように、移動管理ノードMMEの生成部12は、式「Kx1=KDF(KASME1,KASME2,KASME2)」によって、かかるパラメータKx1を生成するように構成されていてもよい(代替として、式「Kx1=KDF(KASME2)」といった形式の式が用いられてもよい)。
 また、図4に示すように、移動管理ノードMMEの生成部12は、式「Kx2=KDF(KASME1,KASME1,KASME2)」によって、かかるパラメータKx2を生成するように構成されていてもよい(代替として、式「Kx2=KDF(KASME1)」といった形式の式が用いられてもよい)。
 移動管理ノードMMEの送信部13は、移動局UE#1に対して、パラメータKx1を送信し、移動局UE#2に対して、パラメータKx2を送信するように構成されている。
 図5に示すように、移動局UE#1及び移動局UE#2は、管理部21と、受信部22と、生成部23と、通信部24とを具備している。
 移動局UE#1の管理部21は、上述の鍵KASME1及び鍵KeNB1を管理するように構成されている。また、移動局UE#2の管理部21は、上述の鍵KASME2及び鍵KeNB2を管理するように構成されている。
 移動局UE#1の受信部22は、移動管理ノードMMEから、パラメータNH1のカウンタNCC1やパラメータKx1を受信するように構成されている。また、移動局UE#2の受信部22は、移動管理ノードMMEから、パラメータNH2のカウンタNCC2やパラメータKx2を受信するように構成されている。
 移動局UE#1の生成部23は、パラメータKx1及び自身が管理している鍵KASME1を用いて、Udインタフェースを介した移動局UE#2との間のデータ信号の送受信に用いる鍵Kを生成するように構成されている。
 例えば、図4に示すように、移動局UE#1の生成部23は、式「K=KDF(Kx1,KASME1)」によって、かかる鍵Kを生成するように構成されていてもよい。
 同様に、移動局UE#2の生成部23は、パラメータKx2及び自身が管理している鍵KASME2を用いて、Udインタフェースを介した移動局UE#1との間のデータ信号の送受信に用いる鍵Kを生成するように構成されている。
 例えば、図4に示すように、移動局UE#2の生成部23は、式「K=KDF(Kx2,KASME2)」によって、かかる鍵Kを生成するように構成されていてもよい。
 また、移動局UE#1の生成部23は、移動管理ノードMMEから受信したパラメータNH1及び自身が管理している鍵eNB1を用いて、鍵KRRC_INT1や鍵KRRC_ENC1や鍵KUP_ENC1を生成するように構成されている。
 また、移動局UE#2は、移動管理ノードMMEから受信したパラメータNH2及び自身が管理している鍵eNB2を用いて、鍵KRRC_INT2や鍵KRRC_ENC2や鍵KUP_ENC2を生成するように構成されている。
 移動局UE1の通信部24は、かかる鍵Kを用いて、Udインタフェースを介して、移動局UE#2との間で、データ信号の送受信を行うように構成されている。
 移動局UE2の通信部24は、かかる鍵Kを用いて、Udインタフェースを介して、移動局UE#1との間で、データ信号の送受信を行うように構成されている。
 本発明の第2の実施形態に係る移動通信システムによれば、移動管理ノードMMEが、既存の移動通信システムで用いられていた鍵KASME1及び鍵KASME2を用いて、パラメータKx1及びパラメータKx2を生成して、移動局UE#1及び移動局UE#2に対して送信し、移動局UE#1及び移動局UE#2が、かかるパラメータKx1及びパラメータKx2を用いて、Udインタフェースを介した移動局UE#1と移動局UE#2との間におけるデータ信号の送受信で用いられる鍵Kを生成することができる。
 (変更例2)
 以下、本発明の第2の実施形態に係る移動通信システムの変更例2について、本発明の第2の実施形態に係る移動通信システムとの相違点に着目して説明する。
 本変更例2に係る移動通信システムでは、移動管理ノードMMEの代わりに、無線基地局eNBが、上述のパラメータKx1及びパラメータKx2を生成して、移動局UE#1及び移動局UE#2に対して送信するように構成されている。
 無線基地局eNBの生成部12は、鍵KeNB1及び鍵KeNB2を用いて、Udインタフェースを介した移動局UE#1と移動局UE#2との間のデータ信号の送受信に用いる鍵Kを生成するためのパラメータKx1及びパラメータKx2を生成するように構成されている。
 例えば、図4に示すように、無線基地局eNBの生成部12は、式「Kx1=KDF(KeNB1,KeNB2,KeNB2)」によって、かかるパラメータKx1を生成するように構成されていてもよい(代替として、式「Kx1=KDF(KeNB2)」といった形式の式が用いられてもよい)。
 また、図4に示すように、無線基地局eNBの生成部12は、式「Kx2=KDF(KeNB1,KeNB1,KeNB2)」によって、かかるパラメータKx2を生成するように構成されていてもよい(代替として、式「Kx2=KDF(KeNB1)」といった形式の式が用いられてもよい)。
 無線基地局eNBの送信部13は、移動局UE#1に対して、パラメータKx1を送信し、移動局UE#2に対して、パラメータKx2を送信するように構成されている。
 移動局UE#1の受信部22は、無線基地局eNBから、パラメータKx1を受信するように構成されている。また、移動局UE#2の受信部22は、無線基地局eNBから、パラメータKx2を受信するように構成されている。
 移動局UE#1の生成部23は、パラメータKx1及び自身が管理している鍵KeNB1を用いて、Udインタフェースを介した移動局UE#2との間のデータ信号の送受信に用いる鍵Kを生成するように構成されている。
 例えば、図4に示すように、移動局UE#1の生成部23は、式「K=KDF(Kx1,KeNB1)」によって、かかる鍵Kを生成するように構成されていてもよい。
 同様に、移動局UE#2の生成部23は、パラメータKx2及び自身が管理している鍵KeNB2を用いて、Udインタフェースを介した移動局UE#1との間のデータ信号の送受信に用いる鍵Kを生成するように構成されている。
 例えば、図4に示すように、移動局UE#2の生成部23は、式「K=KDF(Kx2,KeNB2)」によって、かかる鍵Kを生成するように構成されていてもよい。
 本発明の第2の実施形態の変更例2に係る移動通信システムによれば、無線基地局eNBが、既存の移動通信システムで用いられていた鍵KeNB1及び鍵KeNB2を用いて、パラメータKx1及びパラメータKx2を生成して、移動局UE#1及び移動局UE#2に対して送信し、移動局UE#1及び移動局UE#2が、かかるパラメータKx1及びパラメータKx2を用いて、Udインタフェースを介した移動局UE#1と移動局UE#2との間におけるデータ信号の送受信で用いられる鍵Kを生成することができる。
 なお、以上の全ての実施形態において、実際にUdインタフェースを介したデータ送受信で用いられる鍵は、上述の鍵Kから派生した鍵であってもよい。
 例えば、何らかのカウンタやベアラIDやベアラ種別や送受信方向等のパラメータに基づき、鍵Kから派生された鍵が用いられてもよい。
 以上に述べた本実施形態の特徴は、以下のように表現されていてもよい。
 本実施形態の第1の特徴は、移動局UE#1(第1移動局)及び移動局UE#2(第2移動局)が、無線基地局eNBとの間で設定されているUuインタフェース(無線基地局インタフェース)を介することなく、移動局UE#1と移動局UE#2との間で設定されているUdインタフェース(移動局間インタフェース)を介して、データ信号の送受信を行う移動通信方法であって、移動管理ノードMMEが、移動管理ノードMMEと移動局UE#1のみで管理されている鍵KASME1(第1アクセスセキュリティ管理鍵)及び移動管理ノードMMEと移動局UE2のみで管理されている鍵KASME2(第2アクセスセキュリティ管理鍵)を用いて、Udインタフェースを介して送受信されるデータ信号のセキュリティに用いる鍵K(移動局間通信用鍵)を生成する工程と、移動管理ノードMMEが、移動局UE#1及び移動局UE#2に対して、鍵Kを送信する工程と、移動局UE#1及び移動局UE#2が、鍵Kを用いて、Udインタフェースを介したデータ信号の送受信を行う工程とを有することを要旨とする。
 本実施形態の第2の特徴は、移動局UE#1及び移動局UE#2が、Uuインタフェースを介することなく、Udインタフェースを介して、データ信号の送受信を行うことができるように構成されている移動通信システムで用いられる移動管理ノードMMEであって、鍵KASME1及び鍵KASME2を用いて、Udインタフェースを介して送受信されるデータ信号のセキュリティに用いる鍵Kを生成するように構成されている生成部12と、移動局UE#1及び移動局UE#2に対して、鍵Kを送信するように構成されている送信部13とを具備することを要旨とする。
 本実施形態の第3の特徴は、移動局UE#1及び移動局UE#2が、Uuインタフェースを介することなく、Udインタフェースを介して、データ信号の送受信を行う移動通信方法であって、無線基地局eNBが、無線基地局eNBと移動局UE#1のみで管理されている鍵KeNB1(第1無線基地局鍵)及び無線基地局eNBと移動局UE#2のみで管理されている鍵KeNB2(第2無線基地局鍵)を用いて、Udインタフェースを介して送受信されるデータ信号のセキュリティに用いる鍵Kを生成する工程と、無線基地局eNBが、移動局UE#1及び移動局UE#2に対して、鍵Kを送信する工程と、移動局UE#1及び移動局UE#2が、鍵Kを用いて、Udインタフェースを介したデータ信号の送受信を行う工程とを有することを要旨とする。
 本実施形態の第4の特徴は、移動局UE#1及び移動局UE#2が、Uuインタフェースを介することなく、Udインタフェースを介して、データ信号の送受信を行うことができるように構成されている移動通信システムで用いられる無線基地局eNBであって、鍵KeNB1及び鍵KeNB2を用いて、Udインタフェースを介して送受信されるデータ信号のセキュリティに用いる鍵Kを生成するように構成されている生成部12と、移動局UE#1及び移動局UE#2に対して、鍵Kを送信するように構成されている送信部13とを具備することを要旨とする。
 本実施形態の第5の特徴は、移動局UE#1及び移動局UE#2が、Uuインタフェースを介することなく、Udインタフェースを介して、データ信号の送受信を行う移動通信方法であって、移動管理ノードMMEが、鍵KASME1及び鍵KASME2を用いて、Udインタフェースを介して送受信されるデータ信号のセキュリティに用いる鍵Kを生成するためのパラメータKx1(第1パラメータ)及びパラメータKx2(第2パラメータ)を生成する工程と、移動管理ノードMMEが、移動局UE#1に対して、パラメータKx1を送信し、移動局UE#2に対して、パラメータKx2を送信する工程と、移動局UE#1が、パラメータKx1を用いて、鍵Kを生成する工程と、移動局UE#2が、パラメータKx2を用いて、鍵Kを生成する工程と、移動局UE#1及び移動局UE#2が、鍵Kを用いて、Udインタフェースを介したデータ信号の送受信を行う工程とを有することを要旨とする。
 本実施形態の第6の特徴は、移動局UE#1及び移動局UE#2が、Uuインタフェースを介することなく、Udインタフェースを介して、データ信号の送受信を行うことができるように構成されている移動通信システムで用いられる移動管理ノードMMEであって、鍵KASME1及び鍵KASME2を用いて、Udインタフェースを介して送受信されるデータ信号のセキュリティに用いる鍵Kを生成するためのパラメータKx1及びパラメータKx2を生成するように構成されている生成部12と、移動局UE#1に対して、パラメータKx1を送信し、移動局UE#2に対して、パラメータKx2を送信するように構成されている送信部13とを具備することを要旨とする。
 本実施形態の第7の特徴は、移動局UE#1及び移動局UE#2が、Uuインタフェースを介することなく、Udインタフェースを介して、データ信号の送受信を行う移動通信方法であって、無線基地局eNBが、鍵KeNB1及び鍵KeNB2を用いて、Udインタフェースを介して送受信されるデータ信号のセキュリティに用いる鍵Kを生成するためのパラメータKx1及びパラメータKx2を生成する工程と、無線基地局eNBが、移動局UE#1に対して、パラメータKx1を送信し、移動局UE#2に対して、パラメータKx2を送信する工程と、移動局UE#1が、パラメータKx1を用いて、鍵Kを生成する工程と、移動局UE#2が、パラメータKx2を用いて、鍵Kを生成する工程と、移動局UE#1及び移動局UE#2が、鍵Kを用いて、Udインタフェースを介したデータ信号の送受信を行う工程とを有することを要旨とする。
 本実施形態の第8の特徴は、移動局UE#1及び移動局UE#2が、Uuインタフェースを介することなく、Udインタフェースを介して、データ信号の送受信を行うことができるように構成されている移動通信システムで用いられる無線基地局eNBであって、鍵KeNB1及び鍵KeNB2を用いて、Udインタフェースを介して送受信されるデータ信号のセキュリティに用いる鍵Kを生成するためのパラメータKx1及びパラメータKx2を生成するように構成されている生成部12と、移動局UE#1に対して、パラメータKx1を送信し、移動局UE#2に対して、パラメータKx2を送信するように構成されている送信部13とを具備することを要旨とする。
 本実施形態の第9の特徴は、移動局UE#1及び移動局UE#2が、Uuインタフェースを介することなく、Udインタフェースを介して、データ信号の送受信を行うことができるように構成されている移動通信システムにおいて移動局UE#1として動作する移動局UEであって、無線基地局eNB又は移動管理ノードMMEから、鍵Kを取得するように構成されている受信部22と、移動局UE#2との間で、鍵Kを用いて、Udインタフェースを介したデータ信号の送受信を行うように構成されている通信部24とを具備することを要旨とする。
 本実施形態の第10の特徴は、移動局UE#1及び移動局UE#2が、Uuインタフェースを介することなく、Udインタフェースを介して、データ信号の送受信を行うことができるように構成されている移動通信システムにおいて移動局UE#1として動作する移動局UEであって、無線基地局eNB又は移動管理ノードMMEから、パラメータKx1を取得するように構成されている受信部22と、パラメータKx1を用いて、鍵Kを生成するように構成されている生成部23と、移動局UE#2との間で、鍵Kを用いて、Udインタフェースを介したデータ信号の送受信を行うように構成されている通信部24とを具備することを要旨とする。
 なお、上述の移動管理ノードMMEや無線基地局eNBや移動局UE等の動作は、ハードウェアによって実施されてもよいし、プロセッサによって実行されるソフトウェアモジュールによって実施されてもよいし、両者の組み合わせによって実施されてもよい。
 ソフトウェアモジュールは、RAM(Random Access Memory)や、フラッシュメモリや、ROM(Read Only Memory)や、EPROM(Erasable Programmable ROM)や、EEPROM(Electronically Erasable and Programmable ROM)や、レジスタや、ハードディスクや、リムーバブルディスクや、CD-ROMといった任意形式の記憶媒体内に設けられていてもよい。
 かかる記憶媒体は、プロセッサが当該記憶媒体に情報を読み書きできるように、当該プロセッサに接続されている。また、かかる記憶媒体は、プロセッサに集積されていてもよい。また、かかる記憶媒体及びプロセッサは、ASIC内に設けられていてもよい。かかるASICは、移動管理ノードMMEや無線基地局eNBや移動局UE等内に設けられていてもよい。また、かかる記憶媒体及びプロセッサは、ディスクリートコンポーネントとして移動管理ノードMMEや無線基地局eNBや移動局UE等内に設けられていてもよい。
 以上、上述の実施形態を用いて本発明について詳細に説明したが、当業者にとっては、本発明が本明細書中に説明した実施形態に限定されるものではないということは明らかである。本発明は、請求の範囲の記載により定まる本発明の趣旨及び範囲を逸脱することなく修正及び変更態様として実施することができる。従って、本明細書の記載は、例示説明を目的とするものであり、本発明に対して何ら制限的な意味を有するものではない。
MME…移動管理ノード
eNB…無線基地局
UE…移動局
11、21…管理部
12、23…生成部
13…送信部
22…受信部
24…通信部

Claims (10)

  1.  第1移動局及び第2移動局が、無線基地局との間で設定されている無線基地局インタフェースを介することなく、該第1移動局と該第2移動局との間で設定されている移動局間インタフェースを介して、データ信号の送受信を行う移動通信方法であって、
     移動管理ノードが、該移動管理ノードと前記第1移動局のみで管理されている第1アクセスセキュリティ管理鍵及び該移動管理ノードと前記第2移動局のみで管理されている第2アクセスセキュリティ管理鍵を用いて、前記移動局間インタフェースを介して送受信されるデータ信号のセキュリティに用いる移動局間通信用鍵を生成する工程と、
     前記移動管理ノードが、前記第1移動局及び前記第2移動局に対して、前記移動局間通信用鍵を送信する工程と、
     前記第1移動局及び前記第2移動局が、前記移動局間通信用鍵を用いて、前記移動局間インタフェースを介したデータ信号の送受信を行う工程とを有することを特徴とする移動通信方法。
  2.  第1移動局及び第2移動局が、無線基地局との間で設定されている無線基地局インタフェースを介することなく、該第1移動局と該第2移動局との間で設定されている移動局間インタフェースを介して、データ信号の送受信を行うことができるように構成されている移動通信システムで用いられる移動管理ノードであって、
     前記移動管理ノードと前記第1移動局のみで管理されている第1アクセスセキュリティ管理鍵及び該移動管理ノードと前記第2移動局のみで管理されている第2アクセスセキュリティ管理鍵を用いて、前記移動局間インタフェースを介して送受信されるデータ信号のセキュリティに用いる移動局間通信用鍵を生成するように構成されている生成部と、
     前記第1移動局及び前記第2移動局に対して、前記移動局間通信用鍵を送信するように構成されている送信部とを具備することを特徴とする移動管理ノード。
  3.  第1移動局及び第2移動局が、無線基地局との間で設定されている無線基地局インタフェースを介することなく、該第1移動局と該第2移動局との間で設定されている移動局間インタフェースを介して、データ信号の送受信を行う移動通信方法であって、
     前記無線基地局が、該無線基地局と前記第1移動局のみで管理されている第1無線基地局鍵及び該無線基地局と前記第2移動局のみで管理されている第2無線基地局鍵を用いて、前記移動局間インタフェースを介して送受信されるデータ信号のセキュリティに用いる移動局間通信用鍵を生成する工程と、
     前記無線基地局が、前記第1移動局及び前記第2移動局に対して、前記移動局間通信用鍵を送信する工程と、
     前記第1移動局及び前記第2移動局が、前記移動局間通信用鍵を用いて、前記移動局間インタフェースを介したデータ信号の送受信を行う工程とを有することを特徴とする移動通信方法。
  4.  第1移動局及び第2移動局が、無線基地局との間で設定されている無線基地局インタフェースを介することなく、該第1移動局と該第2移動局との間で設定されている移動局間インタフェースを介して、データ信号の送受信を行うことができるように構成されている移動通信システムで用いられる前記無線基地局であって、
     前記無線基地局と前記第1移動局のみで管理されている第1無線基地局鍵及び該無線基地局と前記第2移動局のみで管理されている第2無線基地局鍵を用いて、前記移動局間インタフェースを介して送受信されるデータ信号のセキュリティに用いる移動局間通信用鍵を生成するように構成されている生成部と、
     前記第1移動局及び前記第2移動局に対して、前記移動局間通信用鍵を送信するように構成されている送信部とを具備することを特徴とする無線基地局。
  5.  第1移動局及び第2移動局が、無線基地局との間で設定されている無線基地局インタフェースを介することなく、該第1移動局と該第2移動局との間で設定されている移動局間インタフェースを介して、データ信号の送受信を行う移動通信方法であって、
     移動管理ノードが、該移動管理ノードと前記第1移動局のみで管理されている第1アクセスセキュリティ管理鍵及び該移動管理ノードと前記第2移動局のみで管理されている第2アクセスセキュリティ管理鍵を用いて、前記移動局間インタフェースを介して送受信されるデータ信号のセキュリティに用いる移動局間通信用鍵を生成するための第1パラメータ及び第2パラメータを生成する工程と、
     前記移動管理ノードが、前記第1移動局に対して、前記第1パラメータを送信し、前記第2移動局に対して、前記第2パラメータを送信する工程と、
     前記第1移動局が、前記第1パラメータを用いて、前記移動局間通信用鍵を生成する工程と、
     前記第2移動局が、前記第2パラメータを用いて、前記移動局間通信用鍵を生成する工程と、
     前記第1移動局及び前記第2移動局が、前記移動局間通信用鍵を用いて、前記移動局間インタフェースを介したデータ信号の送受信を行う工程とを有することを特徴とする移動通信方法。
  6.  第1移動局及び第2移動局が、無線基地局との間で設定されている無線基地局インタフェースを介することなく、該第1移動局と該第2移動局との間で設定されている移動局間インタフェースを介して、データ信号の送受信を行うことができるように構成されている移動通信システムで用いられる移動管理ノードであって、
     前記移動管理ノードと前記第1移動局のみで管理されている第1アクセスセキュリティ管理鍵及び該移動管理ノードと前記第2移動局のみで管理されている第2アクセスセキュリティ管理鍵を用いて、前記移動局間インタフェースを介して送受信されるデータ信号のセキュリティに用いる移動局間通信用鍵を生成するための第1パラメータ及び第2パラメータを生成するように構成されている生成部と、
     前記第1移動局に対して、前記第1パラメータを送信し、前記第2移動局に対して、前記第2パラメータを送信するように構成されている送信部とを具備することを特徴とする移動管理ノード。
  7.  第1移動局及び第2移動局が、無線基地局との間で設定されている無線基地局インタフェースを介することなく、該第1移動局と該第2移動局との間で設定されている移動局間インタフェースを介して、データ信号の送受信を行う移動通信方法であって、
     前記無線基地局が、該無線基地局と前記第1移動局のみで管理されている第1無線基地局鍵及び該無線基地局と前記第2移動局のみで管理されている第2無線基地局鍵を用いて、前記移動局間インタフェースを介して送受信されるデータ信号のセキュリティに用いる移動局間通信用鍵を生成するための第1パラメータ及び第2パラメータを生成する工程と、
     前記無線基地局が、前記第1移動局に対して、前記第1パラメータを送信し、前記第2移動局に対して、前記第2パラメータを送信する工程と、
     前記第1移動局が、前記第1パラメータを用いて、前記移動局間通信用鍵を生成する工程と、
     前記第2移動局が、前記第2パラメータを用いて、前記移動局間通信用鍵を生成する工程と、
     前記第1移動局及び前記第2移動局が、前記移動局間通信用鍵を用いて、前記移動局間インタフェースを介したデータ信号の送受信を行う工程とを有することを特徴とする移動通信方法。
  8.  第1移動局及び第2移動局が、無線基地局との間で設定されている無線基地局インタフェースを介することなく、該第1移動局と該第2移動局との間で設定されている移動局間インタフェースを介して、データ信号の送受信を行うことができるように構成されている移動通信システムで用いられる前記無線基地局であって、
     前記無線基地局と前記第1移動局のみで管理されている第1無線基地局鍵及び該無線基地局と前記第2移動局のみで管理されている第2無線基地局鍵を用いて、前記移動局間インタフェースを介して送受信されるデータ信号のセキュリティに用いる移動局間通信用鍵を生成するための第1パラメータ及び第2パラメータを生成するように構成されている生成部と、
     前記第1移動局に対して、前記第1パラメータを送信し、前記第2移動局に対して、前記第2パラメータを送信するように構成されている送信部とを具備することを特徴とする無線基地局。
  9.  第1移動局及び第2移動局が、無線基地局との間で設定されている無線基地局インタフェースを介することなく、該第1移動局と該第2移動局との間で設定されている移動局間インタフェースを介して、データ信号の送受信を行うことができるように構成されている移動通信システムにおいて該第1移動局として動作する移動局であって、
     前記無線基地局又は移動管理ノードから、移動局間通信用鍵を取得するように構成されている受信部と、
     前記第2移動局との間で、前記移動局間通信用鍵を用いて、前記移動局間インタフェースを介したデータ信号の送受信を行うように構成されている通信部とを具備することを特徴とする移動局。
  10.  第1移動局及び第2移動局が、無線基地局との間で設定されている無線基地局インタフェースを介することなく、該第1移動局と該第2移動局との間で設定されている移動局間インタフェースを介して、データ信号の送受信を行うことができるように構成されている移動通信システムにおいて該第1移動局として動作する移動局であって、
     前記無線基地局又は移動管理ノードから、第1パラメータを取得するように構成されている受信部と、
     前記第1パラメータを用いて、移動局間通信用鍵を生成するように構成されている生成部と、
     前記第2移動局との間で、前記移動局間通信用鍵を用いて、前記移動局間インタフェースを介したデータ信号の送受信を行うように構成されている通信部とを具備することを特徴とする移動局。
PCT/JP2012/057982 2011-04-01 2012-03-27 移動通信方法、移動管理ノード及び無線基地局 WO2012137633A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/009,222 US20140213218A1 (en) 2011-04-01 2012-03-27 Mobile communications method, mobile management node and radio base station
EP12767705.2A EP2696614A4 (en) 2011-04-01 2012-03-27 MOBILE COMMUNICATION PROCEDURES, MOBILE MANAGEMENT NODES AND MOBILE STATION

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011082199A JP5492134B2 (ja) 2011-04-01 2011-04-01 移動通信方法、移動管理ノード及び無線基地局
JP2011-082199 2011-04-01

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012137633A1 true WO2012137633A1 (ja) 2012-10-11

Family

ID=46969034

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/057982 WO2012137633A1 (ja) 2011-04-01 2012-03-27 移動通信方法、移動管理ノード及び無線基地局

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20140213218A1 (ja)
EP (1) EP2696614A4 (ja)
JP (1) JP5492134B2 (ja)
WO (1) WO2012137633A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013145990A1 (en) * 2012-03-30 2013-10-03 Nec Corporation Communications system
WO2014059657A1 (en) 2012-10-19 2014-04-24 Nokia Corporation Method and device of generating a key for device-to-device communication between a first user equipment and a second user equipment
CN105103578A (zh) * 2013-04-05 2015-11-25 交互数字专利控股公司 安全端对端和组通信
CN105340212A (zh) * 2013-06-26 2016-02-17 诺基亚技术有限公司 用于生成在设备至设备通信中的密钥的方法和装置
EP2955897A4 (en) * 2013-03-05 2016-06-22 Huawei Tech Co Ltd METHOD AND APPARATUS FOR INTERACTING KEYS
EP2932749A4 (en) * 2012-12-12 2016-07-20 Intel Corp SHORT-LIFE IDENTIFICATION FOR DEVICE AND SERVICE COVERAGE
CN107005839A (zh) * 2014-11-06 2017-08-01 三星电子株式会社 通过受信网络实体引导wi‑fi直接通信

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10433162B2 (en) * 2013-01-09 2019-10-01 Ntt Docomo, Inc. Secure radio access with inter-eNB carrier aggregation

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005303449A (ja) * 2004-04-07 2005-10-27 Buffalo Inc 無線通信システム、アクセスポイント、端末および無線通信方法
JP2008227846A (ja) * 2007-03-12 2008-09-25 Ricoh Co Ltd グルーピング方法、無線通信システム、無線機器、乱数配信端末、グルーピングプログラム及び記録媒体

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7870389B1 (en) * 2002-12-24 2011-01-11 Cisco Technology, Inc. Methods and apparatus for authenticating mobility entities using kerberos
US8576846B2 (en) * 2005-10-05 2013-11-05 Qualcomm Incorporated Peer-to-peer communication in ad hoc wireless network
US20070097934A1 (en) * 2005-11-03 2007-05-03 Jesse Walker Method and system of secured direct link set-up (DLS) for wireless networks
JP2007228558A (ja) * 2006-01-27 2007-09-06 Ricoh Co Ltd ファイル配信システム及びファイル配信方法
JP5324665B2 (ja) * 2008-12-17 2013-10-23 インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド ダイレクトリンク通信のための拡張されたセキュリティ
WO2011117677A1 (en) * 2010-03-24 2011-09-29 Nokia Corporation Method and apparatus for device-to-device key management

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005303449A (ja) * 2004-04-07 2005-10-27 Buffalo Inc 無線通信システム、アクセスポイント、端末および無線通信方法
JP2008227846A (ja) * 2007-03-12 2008-09-25 Ricoh Co Ltd グルーピング方法、無線通信システム、無線機器、乱数配信端末、グルーピングプログラム及び記録媒体

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"3rd Generation Partnership Project; Technical Specification Group Services and System Aspects; 3GPP System Architecture Evolution (SAE); Security architecture (Release 10)", 3GPP TS 33.401 V10.0.0(2011-03), March 2011 (2011-03-01), pages 23 - 26, XP055124686 *

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9876821B2 (en) 2012-03-30 2018-01-23 Nec Corporation Network entity, user device, and method for setting up device to device communications
US10992655B2 (en) 2012-03-30 2021-04-27 Nec Corporation Core network, user equipment, and communication control method for device to device communication
JP2015515154A (ja) * 2012-03-30 2015-05-21 日本電気株式会社 通信システム
WO2013145990A1 (en) * 2012-03-30 2013-10-03 Nec Corporation Communications system
US10341859B2 (en) 2012-10-19 2019-07-02 Nokia Technologies Oy Method and device of generating a key for device-to-device communication between a first user equipment and a second user equipment
EP2910044A4 (en) * 2012-10-19 2016-06-01 Nokia Technologies Oy METHOD AND DEVICE FOR PRODUCING A KEY FOR D2D COMMUNICATION BETWEEN A FIRST USER DEVICE AND A SECOND USER DEVICE
WO2014059657A1 (en) 2012-10-19 2014-04-24 Nokia Corporation Method and device of generating a key for device-to-device communication between a first user equipment and a second user equipment
EP2932749A4 (en) * 2012-12-12 2016-07-20 Intel Corp SHORT-LIFE IDENTIFICATION FOR DEVICE AND SERVICE COVERAGE
US9883388B2 (en) 2012-12-12 2018-01-30 Intel Corporation Ephemeral identity for device and service discovery
EP2955897A4 (en) * 2013-03-05 2016-06-22 Huawei Tech Co Ltd METHOD AND APPARATUS FOR INTERACTING KEYS
US11777716B2 (en) 2013-03-05 2023-10-03 Huawei Technologies Co., Ltd. Key exchange method and apparatus
US11025414B2 (en) 2013-03-05 2021-06-01 Huawei Technologies Co., Ltd. Key exchange method and apparatus
US9924354B2 (en) 2013-03-05 2018-03-20 Huawei Technologies Co., Ltd. Key exchange method and apparatus
US10397775B2 (en) 2013-03-05 2019-08-27 Huawei Technologies Co., Ltd. Key exchange method and apparatus
CN105103578A (zh) * 2013-04-05 2015-11-25 交互数字专利控股公司 安全端对端和组通信
US9660804B2 (en) 2013-06-26 2017-05-23 Nokia Technologies Oy Methods and apparatus for generating keys in device-to-device communications
CN105340212B (zh) * 2013-06-26 2019-05-28 诺基亚技术有限公司 用于生成在设备至设备通信中的密钥的方法和装置
CN105340212A (zh) * 2013-06-26 2016-02-17 诺基亚技术有限公司 用于生成在设备至设备通信中的密钥的方法和装置
EP3014801A4 (en) * 2013-06-26 2017-01-18 Nokia Technologies OY Methods and apparatus for generating keys in device-to-device communications
CN107005839B (zh) * 2014-11-06 2020-09-01 三星电子株式会社 通过受信网络实体引导wi-fi直接通信
US10897706B2 (en) 2014-11-06 2021-01-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Bootstrapping Wi-Fi direct communication by a trusted network entity
CN107005839A (zh) * 2014-11-06 2017-08-01 三星电子株式会社 通过受信网络实体引导wi‑fi直接通信

Also Published As

Publication number Publication date
US20140213218A1 (en) 2014-07-31
JP5492134B2 (ja) 2014-05-14
EP2696614A1 (en) 2014-02-12
EP2696614A4 (en) 2015-04-01
JP2012217103A (ja) 2012-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2012137633A1 (ja) 移動通信方法、移動管理ノード及び無線基地局
US20180026958A1 (en) Fast-accessing method and apparatus
US10341859B2 (en) Method and device of generating a key for device-to-device communication between a first user equipment and a second user equipment
CN109246839B (zh) 一种失败处理方法、切换方法及终端设备、网络设备
US20130315393A1 (en) Authentication system for device-to-device communication and authentication method therefor
WO2012144545A1 (ja) 移動通信方法、無線基地局及び移動局
WO2020056433A2 (en) SECURE COMMUNICATION OF RADIO RESOURCE CONTROL (RRC) REQUEST OVER SIGNAL RADIO BEARER ZERO (SRBo)
WO2012137634A1 (ja) 移動通信方法、コアネットワーク装置、無線基地局及び移動局
WO2012067221A1 (ja) 移動通信方法及び無線基地局
CN112399369A (zh) 一种秘钥更新、获取和撤销方法及通信装置
EP3059989B1 (en) Method for realizing secure communications among machine type communication devices and network entity
CN113395697B (zh) 传输寻呼信息的方法和通信装置
WO2018049689A1 (zh) 密钥协商方法及装置
US20160277924A1 (en) Mobile communication method
US10412056B2 (en) Ultra dense network security architecture method
WO2010032798A1 (ja) 移動通信方法
EP3796584B1 (en) Improved physical layer security in wireless networks
JP2011166372A (ja) 移動通信方法及び無線基地局
WO2012137684A1 (ja) 移動通信方法、無線基地局、移動管理ノード及び移動局
ES2727266T3 (es) Dúplex completo en una red de comunicación inalámbrica
JP6163003B2 (ja) ハンドオーバ方法及び無線基地局
WO2023143022A1 (zh) 用于随机接入过程中数据处理的方法和装置
WO2022252969A1 (zh) 一种通信方法及装置
CN117812584A (zh) 一种通信的方法和装置
JP2014072674A (ja) 移動通信方法、移動局及び無線基地局

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12767705

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14009222

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012767705

Country of ref document: EP