WO2012093553A1 - 対物レンズおよびそれを用いた光ピックアップ装置 - Google Patents

対物レンズおよびそれを用いた光ピックアップ装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2012093553A1
WO2012093553A1 PCT/JP2011/078562 JP2011078562W WO2012093553A1 WO 2012093553 A1 WO2012093553 A1 WO 2012093553A1 JP 2011078562 W JP2011078562 W JP 2011078562W WO 2012093553 A1 WO2012093553 A1 WO 2012093553A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
region
standard
laser beam
objective lens
wavelength
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/078562
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
伊藤 充
Original Assignee
三洋電機株式会社
三洋オプテックデザイン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三洋電機株式会社, 三洋オプテックデザイン株式会社 filed Critical 三洋電機株式会社
Publication of WO2012093553A1 publication Critical patent/WO2012093553A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/135Means for guiding the beam from the source to the record carrier or from the record carrier to the detector
    • G11B7/1372Lenses
    • G11B7/1374Objective lenses
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/135Means for guiding the beam from the source to the record carrier or from the record carrier to the detector
    • G11B7/1365Separate or integrated refractive elements, e.g. wave plates
    • G11B7/1367Stepped phase plates
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/135Means for guiding the beam from the source to the record carrier or from the record carrier to the detector
    • G11B7/139Numerical aperture control means
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/135Means for guiding the beam from the source to the record carrier or from the record carrier to the detector
    • G11B7/1392Means for controlling the beam wavefront, e.g. for correction of aberration
    • G11B7/13922Means for controlling the beam wavefront, e.g. for correction of aberration passive
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B2007/0003Recording, reproducing or erasing systems characterised by the structure or type of the carrier
    • G11B2007/0006Recording, reproducing or erasing systems characterised by the structure or type of the carrier adapted for scanning different types of carrier, e.g. CD & DVD

Definitions

  • the present invention relates to an objective lens for condensing a plurality of laser beams having different wavelengths onto a corresponding optical disc, and an optical pickup device including the objective lens.
  • optical disks used as information recording media
  • the laser light used for each standard, the recording density, and the thickness of the coating layer covering the information recording layer are different.
  • optical discs of CD (Compact Disc) standard, DVD (Digital Versatile Disk) standard, and BD (Blu-ray Disc) standard are currently used.
  • Patent Document 1 As this coping method, for example, an attempt shown in Patent Document 1 shown below has been made.
  • Patent Document 1 discloses a matter of improving the aberration of the entire objective lens by canceling out spherical aberration generated by the difference in the thickness of the coating layer of the optical disk with the chromatic aberration generated by the difference in the wavelength of the laser beam.
  • the lens surface shape by setting the lens surface shape to a predetermined shape, the value of the wavefront aberration generated in the laser beam of the CD standard and the laser beam of the DVD standard. The value of the wavefront aberration generated in the above is within an allowable range.
  • Patent Document 1 relates to an objective lens that condenses laser light of two standards, the DVD standard and the CD standard, and condenses laser light of three standards including the BD standard. Therefore, it has been difficult to apply the present invention as it is.
  • the reason is that in the BD standard optical disk, the thickness of the coating layer covering the information recording layer is extremely thin, and the wavelength of the laser beam used is very short compared to other standards.
  • the matter that the intermediate area of the objective lens is a dedicated area for the CD and the outer area is a dedicated area for the DVD is disclosed. No specific structure for matching the working distance is disclosed. Therefore, when the location where the laser beam focused in the intermediate region forms a spot and the location where the laser beam focused in the dedicated region forms a spot, this coping method becomes a problem.
  • An object of the present invention is to provide an objective lens that favorably focuses a plurality of laser beams having different wavelengths onto an information recording layer of an optical disc, and an optical pickup device including the objective lens.
  • a first laser beam having a first wavelength is condensed on an information recording layer of a first optical disc, and a second laser beam having a second wavelength longer than the first wavelength is recorded on the information recording layer of the second optical disc.
  • An objective lens that focuses light on a layer and focuses a third laser light having a third wavelength longer than the two laser lights on an information recording layer of a third optical disc; the first laser light; the second laser light;
  • a ring zone step having a step amount calculated based on the wavelength of the laser beam having the shortest wavelength is provided.
  • the optical pickup device of the present invention includes the objective lens having such a configuration.
  • the objective lens of the present invention collects the first laser beam, the second laser beam having a longer wavelength than the first laser beam, and the third laser beam having a longer wavelength than both laser beams in the information recording layer of the corresponding optical disc.
  • an annular step for correcting spherical aberration is provided in each common area, and the step amount of the annular step is calculated from the wavelength of the laser beam having the shortest wavelength among the focused laser beams. is doing. By doing in this way, it is possible to select an optimal step amount that makes it possible to focus a predetermined laser beam with little aberration.
  • (A) is sectional drawing which shows an objective lens
  • (B) is a table
  • (A) shows the state which the objective lens of this invention condenses a laser beam
  • (A) shows the state which condenses the laser beam of BD specification
  • (B) shows the state which condenses the laser beam of DVD specification
  • (C) shows a state in which a laser beam of CD standard is condensed.
  • (A) is a figure which shows the aberration computed from an optical path length difference
  • (B) shows the aberration which generate
  • (A) to (D) are tables showing parameters used when determining the characteristics and shape of the objective lens of the present invention
  • (E) is a diagram for explaining the parameters shown in (A) and the like.
  • (A) shows the parameter which prescribes
  • (B) shows the lens surface in which an annular zone is not formed. Indicates the specified parameter.
  • FIG. 1A is a cross-sectional view showing the objective lens 10 as a whole
  • FIG. 1B is a table showing characteristics of each region formed in the objective lens 10.
  • the objective lens 10 includes a first lens surface 10A and a second lens surface 10B, and in use, laser light is irradiated so as to pass through the second lens surface 10B from the first lens surface 10A side. Is done.
  • the objective lens 10 is made of plastic or glass.
  • the objective lens 10 focuses a plurality of laser beams having different wavelengths on the information recording layer of the optical disc.
  • the objective lens 10 collects laser light of BD (Blu-ray Disc) standard, DVD (Digital Versatile Disk) standard and CD (Compact Disk) standard on an information recording layer of an optical disc corresponding to each standard. Shine.
  • the wavelength of the laser beam of the BD standard is a blue-violet (blue) wavelength band of 395 nm to 420 nm (for example, 405 nm), and the wavelength of the laser beam of the DVD standard is a red wavelength band of 645 nm to 675 nm (for example, 655 nm),
  • the wavelength of the laser beam of the CD standard is an infrared wavelength band of 765 nm to 805 nm (for example, 785 nm).
  • the laser light incident on the objective lens 10 is infinite light or weak finite light. Infinite light is applied to optical disks of various standards having a single information recording layer. Weakly finite laser light is used for BD standard or DVD standard optical discs having multiple information recording layers. Details of this matter will be described later.
  • the first lens surface 10A is divided into a plurality of regions in a ring shape, and a predetermined laser beam is condensed on the information recording layer of the optical disc by refraction in each region.
  • the first lens surface 10A of the objective lens 10 is divided into a first zone F1 to a sixth zone F6 in a ring shape from the center toward the outside.
  • the surface shape of each region and the level difference of the annular zone formed are determined so that the aberration generated in each standard laser beam is reduced.
  • the first area F1, the second area F2, and the third area F3 are common areas 11A for condensing a plurality of laser beams on an information recording layer of a corresponding standard optical disc.
  • the fourth area F4, the fifth area F5, and the sixth area F6 are dedicated areas 11B for condensing only one standard laser beam on the information recording layer of the corresponding standard optical disc.
  • the step amount of the annular zone step is calculated based on the wavelength of the laser beam having the shortest wavelength among the focused laser beams. Yes.
  • the first region F1 is a circular region disposed near the center of the first lens surface 10A of the objective lens 10, and BD, DVD, and CD standard laser beams are applied to the information recording layer of the corresponding optical disc. Condensate. Further, the first region F1 is formed in a circular shape in a region from the center of the objective lens 10 to 0.5928 mm, and an annular zone divided by an annular zone step is formed.
  • an annular zone step having a positive step amount is formed.
  • the objective lens 10 becomes thin outside the step.
  • the annular zone step amount is negative, the objective lens is thick outside the step.
  • the first region F1 is a region for condensing laser light of each standard of BD, DVD, and CD as described above.
  • the curved surface shape of this region is such that the wavefront aberration generated in the BD standard and the DVD standard is reduced. Has been determined. This is because the BD standard and DVD standard laser light having a small spot diameter formed by condensing has a greater adverse effect on the wavefront aberration than the CD standard.
  • One annular zone step is formed in the first region F1. That is, in the first region F1, the circular region and the surrounding annular zone part are divided by the annular zone step.
  • the number of annular zones to be formed and the width of the annular zones are determined so that the spherical aberration generated in the coating layer provided on the DVD standard optical disc is corrected by the chromatic aberration generated in the objective lens 10.
  • the annular zone step amount D formed in the first region F1 is calculated by the following equation 1.
  • Formula 1 D m ⁇ ⁇ / (n-1)
  • m is an integer of 1 or more
  • n is the refractive index of the objective lens
  • is the wavelength of the laser light.
  • the wavelength (405 nm) of the BD standard laser light is used as the wavelength ⁇ used to calculate the step amount D of the annular zone step formed in the first region F1. That is, the first region F1 emits three laser beams of BD standard, DVD standard, and CD standard. Among these, the step amount of the annular zone step is based on the wavelength of the BD standard laser beam having the shortest wavelength. It has been calculated.
  • the phase shift due to the annular step is not an integral multiple of the wavelength. Therefore, by providing an annular step in the first region F1, chromatic aberration occurs in the DVD standard laser beam, and spherical aberration generated in the coating layer of the optical disc is corrected by this chromatic aberration. Thereby, in this embodiment, substantial aberration generated by the DVD standard laser beam is reduced.
  • the reason why the BD standard wavelength is used for the calculation of the step amount D is that the annular zone step amount can be reduced by calculating the annular zone step amount with the wavelength of the BD standard laser light having a short wavelength, and the DVD standard. This is because it is easy to adjust the aberration generated by the laser beam of the CD standard. This matter is a feature of this embodiment and will be described later with reference to FIG.
  • the light is condensed on the information recording surface to form a spot.
  • the point at which the laser light of the DVD standard and the CD standard is condensed in the second region F2 is the same as the point at which the laser light is condensed in the first region F1. That is, the working distance is consistent in each area. This matter is the same in each area described below. Note that the BD standard laser light incident on this region does not contribute to spot formation.
  • a plurality of annular zones are also provided in the second region F2, and the level difference of the annular zone steps provided between the annular zones is calculated from the wavelength of the DVD laser light.
  • the second region F2 collects DVD standard and CD standard laser light, and the step amount of the annular zone step is calculated based on the DVD standard laser light having a relatively short wavelength. Thereby, the same effect as the case of the 1st field F1 is produced.
  • annular step having a negative step amount is formed, and the objective lens outside the annular step has a cross-sectional shape that becomes thicker.
  • the annular zone step chromatic aberration is generated, and spherical aberration generated in the laser beam of the CD standard is corrected by this chromatic aberration.
  • the presence or absence of the annular zone step basically does not affect the aberration generated in the DVD standard laser beam.
  • a step is provided between the first region F1 and the second region F2. This is because the position of the outermost periphery of the first region F1 where the aberration is optimized by the laser beam of the BD standard and the DVD standard and the second region F2 where the aberration is optimized by the laser beam of the DVD standard and the CD standard. This is because the position with the innermost peripheral portion does not match. For the same reason, a step is also generated between the second region F2 and the third region F3.
  • a spot is formed by focusing on the recording layer.
  • CD standard laser light incident on the third region F3 does not contribute to spot formation.
  • CD standard laser light incident on a region outside the third region F3 does not contribute to spot formation.
  • the amount of steps formed between the respective ring zones is the wavelength of the BD standard having a relatively short wavelength as in the first region F1. Is calculated using Accordingly, also in this region, the spherical aberration generated in the DVD standard laser beam is corrected by the chromatic aberration generated by providing the annular zone step.
  • the fourth region F4 it is not necessary to consider the balance with the laser beam of other standards, so that the amount of generated aberration can be extremely reduced.
  • the aberration generated in the laser beam of the BD standard in the entire objective lens 10 is improved.
  • the fourth area F4 may have an annular zone that reduces the aberrations of both the BD standard and the DVD standard, similarly to the third area F3.
  • the BD standard and CD standard laser light focused in this region does not contribute to spot formation.
  • the fifth region F5, which is a dedicated region for condensing only the DVD standard laser beam the aberration is improved by the DVD standard laser beam. The reason for this is the same as in the case of the fourth region F4.
  • the fifth area F5 may have an annular zone that reduces the aberrations of both the BD standard and the DVD standard, similarly to the third area F3.
  • both the fourth region F4 and the fifth region F5 may have an annular zone that reduces the aberrations of both the BD standard and the DVD standard, like the third region F3.
  • FIG. 2A is a cross-sectional view showing a state in which laser light of the BD standard is focused on the optical disk 12A by the objective lens 10
  • FIG. 2B is a cross-sectional view similar to the DVD standard
  • 2 (C) is a similar cross-sectional view relating to the CD standard.
  • the part through which the laser beam forming the spot passes is indicated by hatching.
  • the area that does not contribute to spot formation is not hatched.
  • the BD standard laser light irradiated from above is focused on the information recording layer 14A of the BD standard optical disk 12A by the objective lens 10 to form a spot.
  • the thickness T1 of the coating layer covering the information recording layer 14A of the optical disc 12A is, for example, 0.1 mm.
  • the BD-standard laser light applied to the objective lens 10 is focused on the optical disk 12A, but a part of the laser light applied to the objective lens 10 is used for spot formation. Does not contribute. Specifically, among the laser beams irradiated to the objective lens 10, the laser beams irradiated to the areas F1, F3, F4, and F6 are condensed on the information recording layer 14A of the optical disc 12A. On the other hand, since the second region F2 collects only the DVD standard and CD standard laser beams, the BD standard laser beam applied to this region does not contribute to spot formation. Similarly, since the fifth region F5 condenses only the DVD standard laser beam, the BD standard laser beam applied to this region does not contribute to spot formation.
  • the reason why BD standard laser light does not contribute to spot formation in the second region F2 is as follows. That is, the shape of the second region F2 is determined so that the aberration is optimized by the laser light of the DVD standard and the CD standard. Accordingly, since aberrations generated by the BD standard laser light are not considered at all, a phase shift of, for example, ⁇ 0.3 ⁇ or more occurs in the BD standard laser light passing through the second region F2. As a result, the BD-standard laser light applied to the second region F2 does not contribute to spot formation.
  • the fifth region F5 designed to collect only the DVD standard laser beam does not contribute to the BD standard spot formation for the same reason.
  • the regions F2 and F5 do not contribute to spot formation, and the peripheral regions F4 and F6 are dedicated regions for condensing only BD-standard laser light, thereby realizing super-resolution. Therefore, the thickness (T10) of the objective lens 10 can be made thinner than the conventional three-wavelength compatible lens. Furthermore, by realizing this super-resolution, the thickness T11 of the end portion of the objective lens 10 is ensured to be thick. Therefore, the objective lens 10 is formed by injecting a resin material into a cavity formed in the mold. However, it is possible to ensure a large width of the gate through which the resin material is injected into the cavity and improve workability. .
  • the utilization efficiency of the BD standard laser light incident on the objective lens 10 is, for example, about 40%. With this efficiency, information can be read satisfactorily, and writing can be performed using a high-power laser. Can do.
  • the laser light applied to the areas F1, F2, F3 and F5 is changed to the information recording layer 14B of the optical disc 12B.
  • the fourth region F4 is a region for condensing only the BD standard laser beam
  • the DVD standard laser beam applied to this region does not contribute to spot formation.
  • the DVD standard laser light applied to the sixth region F6 that focuses only the BD standard laser light does not contribute to spot formation.
  • the thickness T2 of the covering layer that covers the information recording layer 14A of the DVD standard optical disk 12B is 0.6 mm.
  • the utilization efficiency of CD standard laser light incident on the objective lens 10 is, for example, about 90%, and information can be read and written without any problem.
  • the thickness T3 of the covering layer that covers the information recording layer 14C of the CD standard optical disk 12C is 1.2 mm.
  • FIGS. 3 shows aberrations that occur in BD standard laser light
  • FIG. 4 shows aberrations that occur in DVD standard laser light
  • FIG. 5 shows aberrations that occur in CD standard laser light.
  • the vertical axis indicates the amount of aberration
  • the horizontal axis indicates the pupil radius.
  • (A) shows the value of the aberration corresponding to the optical path length difference generated at that wavelength
  • (B) shows the aberration (residual amount) generated by subtracting an integral multiple of the laser beam from this value.
  • Aberration values are shown.
  • the aberration values shown in these figures are values obtained by adding the aberration generated in the objective lens and the aberration generated in the coating layer covering the information recording layer of the optical disc.
  • the aberration changes in accordance with the curved surface shape of the objective lens and the annular zone step amount. Specifically, in the first region F1, a wavefront aberration of about 10 ⁇ is generated at a location where the annular zone step is provided in accordance with the level difference of the annular zone step. However, since the step amount of the annular zone step is calculated based on the wavelength of the BD standard laser beam, the presence of the annular zone step does not greatly affect the aberration of the BD standard.
  • this graph does not show the aberration of the second region F2.
  • the second region F2 is a region for condensing only DVD standard and CD standard laser light, and the BD standard laser light that has passed through this region does not contribute to spot formation.
  • the fourth region F4 and the sixth region F6 are regions that focus only the BD standard laser light, it is possible to design so that no aberration occurs at the wavelength of the BD standard, and the amount of aberration generated in these regions is extremely high. small.
  • the fifth region F5 is a region for condensing only the DVD standard laser beam, and the BD standard laser beam irradiated to this region does not contribute to spot formation.
  • the value of the wavefront aberration gradually increases in the negative direction as the distance from the center increases, and the value increases in the positive direction at the portion where the annular zone step is provided. growing.
  • the wavefront aberration value increases in the minus direction as the distance from the central portion increases.
  • the surface shape of the first region F1 located at the center of the objective lens 10 is designed so that the wavefront aberration is reduced by the laser light of the BD standard and the DVD standard.
  • the aberration remaining by providing the annular zone step is distributed to the BD standard laser beam and the DVD standard laser beam. Accordingly, in the first region F1, the aberration generated in the BD standard laser beam is not zero, and some minus aberration is generated.
  • the aberration of the BD standard is shifted in the plus direction at the position where the ring-shaped step is provided inside the first region F1, and the reason is as follows.
  • the annular zone step provided in the central first region F1 is calculated by the wavelength of the laser beam of the BD standard, the presence or absence of this step basically affects the aberration generated in the laser beam of the BD wavelength. Don't give.
  • the surface shape is adjusted in order to align the working distance between the first region F1 and the second region F2. As a result, the surface shape of the first region F1 is adjusted, the step amount of the annular zone step changes, and the aberration generated by the BD standard laser beam shifts at the location where the annular zone step is provided.
  • the second region F2 is a region that does not contribute to the spot formation of the BD standard laser beam, the aberration value is not shown. The same applies to the fifth region.
  • the third region F3 is a region for condensing the BD standard laser beam and the DVD standard laser beam, and the surface shape in which the amount of step difference is calculated by the BD standard laser beam and the aberration is distributed by both standards. It has become. As a result, a slight amount of negative aberration also occurs in the third region F3. Similarly to the first region F1, the surface shape of the third region F3 is adjusted in consideration of the working distance with other regions. As a result, the value of aberration is shifted at the location where the annular zone step is provided.
  • the fourth region F4 and the sixth region F6 are regions for condensing only BD standard laser light, it is possible to design so that almost no aberration occurs in this region. However, in reality, some aberration is generated on the plus side. The cause of this is the result of making the surface shape of these regions have the same working distance as other regions such as the first region F1, as in the first region F1.
  • the aberration generated in the BD standard laser light is extremely small, and the RMS (Root Mean Square) wavefront aberration is intermediate between the outermost information recording layer and the deepest information recording layer of the BD standard multilayer disc.
  • 0.031 m ⁇ RMS under the condition of 0.0875 mm which is the thickness of
  • a light spot is formed if the Marechal evaluation standard is 0.07 m ⁇ RMS or less.
  • the thickness of the coating layer of the optical disc is 0.0875 mm
  • the thickness of the multilayer disc is 0.031 m ⁇ RMS.
  • the spherical aberration is corrected by displacing the collimating lens 36 in the direction of the optical axis corresponding to the information recording layer to be focused, so that both the outermost layer and the deepest information recording layer of the BD standard multilayer disc are used.
  • the Marechal evaluation standard of 0.07 m ⁇ RMS or less is realized. Therefore, it is possible to satisfactorily read and write information with respect to the BD standard optical disk by using the objective lens of this embodiment.
  • produces in the laser beam of DVD specification is demonstrated.
  • the aberration is shown in the range from the first region F1 to the fifth region F5 where the DVD standard laser beam is condensed. Since the sixth region F6 is a region for condensing only the BD standard laser beam, the DVD standard laser beam irradiated on this region does not contribute to spot formation.
  • the aberration is shifted in accordance with the step amount of the annular zone step formed on the objective lens.
  • the value of the wavefront aberration is increased by about 5 ⁇ at the location where the annular zone step is provided.
  • step difference is formed in the boundary of 1st area
  • the value of the aberration changes in a stepped manner according to the formed annular zone step.
  • the aberration changes in the positive direction due to the influence of the annular zone step having the step amount calculated at the wavelength of the BD standard.
  • the fourth region F4 is a region where only a BD standard laser beam is condensed to form a spot, and the DVD standard laser beam irradiated to this region does not contribute to spot formation.
  • the fifth region F5 is a region for condensing only the DVD standard laser beam, the aberration generated in this region is extremely small.
  • the surface shape of the first region F1 is basically designed to reduce the aberration of the BD standard laser beam, so that the DVD standard laser beam is used.
  • the reason why the aberration is corrected in the minus direction in the annular zone step portion is that the step amount of the annular step is calculated from the wavelength of the laser beam of the BD standard.
  • the aberration generated in the laser beam of the DVD standard shows a positive value in most parts excluding the part where the aberration is shifted in the negative direction due to the annular step.
  • the first region F1 in which most of the aberrations generated by the BD standard laser beam are set to a negative value, while most of the aberrations generated by the DVD standard laser beam are added. The value of Thereby, the aberration generated in both the BD standard and the DVD standard is reduced.
  • the second region F2 is a region for condensing the DVD standard and CD standard laser light, and is provided with a plurality of annular zones. Then, the annular zone step amount of the annular zone provided in this region is calculated based on the wavelength of the DVD standard laser light having a relatively short wavelength.
  • the surface shape that distributes aberrations between the CD standard laser light and the DVD standard laser light some aberrations in the plus direction are generated in the DVD standard laser light even in this region.
  • the step amount of the annular zone step in this region changes, and the DVD standard laser beam is irradiated at the location where the annular zone step is provided. The aberration is shifted.
  • the spherical aberration generated by the DVD standard laser beam is shifted and corrected by chromatic aberration. Yes.
  • the fourth region F4 is a region for condensing only the BD standard laser beam, the DVD standard laser beam incident on this region does not contribute to spot formation. Therefore, in this graph, the aberration of the fourth region F4 is not shown.
  • the fifth region F5 is a region for condensing only the DVD standard laser beam, the aberration generated in this region is extremely small.
  • the RMS wavefront aberration generated in the DVD standard laser light is 0.040 m ⁇ RMS under the condition that the coating layer of the optical disk is 0.6 mm, which sufficiently satisfies the above-mentioned Marechal evaluation criteria.
  • the aberration generated in the CD standard laser light will be described. Here, aberrations occurring in the first region F1 and the second region F2 are shown. Since the CD standard laser light irradiated to the region outside the second region F2 does not contribute to spot formation, the aberration generated in these regions is not shown.
  • the aberration changes according to the annular zone step calculated from the wavelength of the BD standard laser beam.
  • the aberration changes depending on the annular zone step calculated by the wavelength of the laser beam of the DVD standard.
  • the effective value of the aberration shown in FIG. 5 (B) although the aberration slightly increases in the first region F1 at and around the portion where the annular zone step is provided, the aberration occurring in this region is maximum. It is about 0.1 ⁇ .
  • the spherical aberration generated in the CD standard laser beam is corrected by the chromatic aberration of the objective lens.
  • the aberration has a small value as described above.
  • the RMS wavefront aberration generated in the laser beam of the CD standard is 0.034 m ⁇ RMS under the condition that the thickness of the coating layer of the optical disk is 1.2 mm, which sufficiently satisfies the above-mentioned Marechal evaluation criteria.
  • FIGS. 6 and 7 show coefficients indicating the shape and characteristics of the embodied objective lens.
  • FIG. 6 (A) and 6 (B) show the refractive index and the surface spacing of the optical pickup lens (objective lens) and the light transmission layer (coating layer) in the optical disc at the wavelengths of the BD standard, DVD standard and CD standard. Is shown.
  • the opening diameter ⁇ and the surface intervals d2 and d3 are as shown in FIG.
  • FIG. 6C shows the temperature characteristics of the lens material and the transmission layer in the disc at each standard wavelength
  • FIG. 6D shows the material wavelength characteristics of the lens material and the transmission layer in the disc.
  • FIG. 7 shows the parameters that define the shape of the lens surface.
  • FIG. 7A shows parameters that define the shape of the lens surface R1 (the first lens surface 10A shown in FIG. 1A) on which a plurality of annular zones are provided.
  • FIG. 7B shows parameters indicating the shape of the lens surface R2 (second lens surface 10B shown in FIG. 1A) of the objective lens.
  • the lens surface shape is determined by substituting each parameter shown in this table into the following Expression 2.
  • the zones 1 to 2 are the first region F1 shown in FIG. 1A
  • the zones 3 to 13 are the second region F2
  • the zones 14 to 16 are the third regions F2.
  • the annular zone 17 is the fourth region F4
  • the annular zone 18 is the fifth region F5
  • the annular zone 19 is the sixth region F6.
  • the shape of the lens surface R2 is determined by substituting the coefficient shown in FIG.
  • Equation 3 h2 is the height (mm) from the optical axis, and the numerical value of the R2 surface is used as the aspheric coefficient.
  • the feature of this embodiment is that a shared area for condensing laser beams of two or more standards is provided in the objective lens, and the step of the annular zone step is based on the shortest wavelength among the laser lights collected by each common area. The amount is to be calculated. As a result, an optimum annular zone step amount for correcting spherical aberration caused by the difference in the thickness of the coating layer of the optical disk can be obtained.
  • the objective lens 10 includes the first region F1, the second region F2, and the third region F3 from the center.
  • the first region F1 condenses BD standard, DVD standard and CD standard laser light
  • the second region F2 condenses DVD standard and CD standard laser light
  • the third region F3 contemplates BD standard and DVD standard. Condenses standard laser light.
  • annular step is provided to correct spherical aberration caused by the difference in the thickness of the optical disc coating layer in each standard. Calculated based on the wavelength of the short laser beam. Specifically, in the first region F1, the annular zone step amount is calculated based on the wavelength of the BD standard, in the second region F2, the annular zone step amount is calculated based on the wavelength of the DVD standard, and in the third region F3. The annular zone step amount is calculated based on the wavelength of the BD standard.
  • FIG. 9A shows the aberration generated in the laser light of each standard when the annular step amount is calculated based on the BD standard wavelength
  • FIG. 9B shows the annular step based on the DVD standard wavelength
  • FIG. 9C shows the aberration generated in the laser light of each standard when the annular zone step amount is calculated based on the wavelength of the CD standard. Show.
  • the wavelength of the BD standard is 405 nm
  • the wavelength of the DVD standard is 660 nm
  • the wavelength of the CD standard is 785 nm
  • the wavelength of the BD standard is
  • the refractive index of the objective lens is 1.558701
  • the refractive index of the objective lens at the DVD standard wavelength is 1.539642
  • the refractive index of the objective lens at the CD standard wavelength is 1.536256.
  • the step amount at one wavelength of the BD standard is 0.724895 ⁇ m
  • that of DVD is 1.223003
  • that of CD is 1.463533 ⁇ m. is there.
  • the BD standard has the highest number of steps of the annular zone step amount that can be formed until the step amount exceeds 7 ⁇ m.
  • the annular zone step amount can be adjusted in 10 steps (FIG. 9A)
  • the annular zone step amount can be adjusted in 6 steps (FIG. 9B).
  • the CD standard adjustment is possible in five stages (FIG. 9C).
  • the wavelength of the BD standard laser light having the shortest wavelength is substituted into Equation 1 described above.
  • the annular zone step amount is calculated.
  • the order m satisfying this condition is 2, 8, and 10, and any of these can be employed.
  • the order is 10
  • the annular zone step amount becomes too large, and the moldability when the objective lens is manufactured by injection molding may be deteriorated. Therefore, 2 or 8 is appropriate as the order m.
  • the order m is 2 and 8 is compared, 8 is preferable.
  • the residual aberration generated in the DVD standard and the CD standard is a negative value, and the sign is opposite to the rate of increase in aberration in both standards.
  • the spherical aberration is corrected by the residual aberration in the direction where the annular zone step is provided.
  • 2 is adopted as the real number m, the residual aberration becomes a negative value in the DVD standard, but a positive value in the CD standard. Therefore, the aberration generated in the laser light in the CD standard can be corrected. I can't.
  • the second region F2 condenses the laser light of the DVD standard and the CD standard, when the annular zone step amount is calculated at the short DVD standard wavelength, as shown in FIG. Occurs.
  • 1 is adopted as the order m for calculating the annular zone step in the second region F2.
  • the aberration generated in the CD standard laser light is less than 0.3 ⁇ (0.16451 ⁇ )
  • the CD standard laser light can be favorably condensed in the second region F2.
  • the value of the aberration generated in the BD standard laser beam is 0.3 ⁇ or more (0.31282 ⁇ )
  • the laser beam incident on the second region F2 can be prevented from contributing to spot formation. Thereby, super-resolution is realized as described above.
  • the annular zone step is calculated at the wavelength of the BD standard, and 3 is adopted as the order m at this time.
  • the aberration generated in the DVD standard laser light is less than 0.3 ⁇ (0.21189 ⁇ ).
  • the aberration generated in the CD standard laser beam is 0.3 ⁇ or more (0.485559 ⁇ )
  • the CD standard laser beam incident on the third region F3 does not contribute to spot formation.
  • the spot diameter becomes unnecessarily small because the numerical aperture of this region is large. There is a fear. In this embodiment, this fear is eliminated by giving large aberration to the CD standard laser beam passing through the third region F3.
  • the mask diameter of the CD standard can be set by calculating the annular zone step amount as described above. Specifically, referring to FIG. 2 (C), by applying a residual aberration of 0.3 ⁇ or more to the CD standard laser beam in the third region F3, the CD standard laser beam that has passed through this region can be obtained. It does not contribute to spot formation. Thereby, the outer peripheral part of 2nd area
  • the DVD standard mask diameter is defined at the outer periphery of the fifth region F5 by not condensing the DVD standard laser light in the sixth region F6. This is because the curved surface shape of the sixth region F6 is defined so that only the wavelength of the BD standard is condensed on the information recording layer of the corresponding optical disc.
  • the mask diameter of the BD standard can be defined by shielding the laser beam with a physical mask provided in the optical pickup device.
  • the accuracy of reading and writing is improved by setting the value of the residual aberration generated in the laser beam to be condensed to less than 0.3 ⁇ , but this value can be changed. .
  • a more preferable residual aberration value is less than 0.25 ⁇ , and a particularly preferable value is less than 0.20 ⁇ .
  • optical super-resolution has been realized by setting the value of residual aberration generated in laser light that does not form a spot to be 0.3 ⁇ or more.
  • this value can be changed.
  • a more preferable residual aberration value is 0.35 ⁇ or more, and a particularly preferable residual aberration value is 0.40 ⁇ or more. By doing so, optical super-resolution can be realized more reliably.
  • the surface shape of each region described above is formed so that the working distances of the laser beams condensed in each region are the same.
  • the working distances of the BD-standard laser beams collected in the first region F1, the third region F3, the fourth region F4, and the sixth region F6 are the same.
  • the curved surface shape of each region is adjusted.
  • the working distance of the DVD standard laser light condensed in the first region F1, the second region F2, the third region F3, and the fifth region F5 is matched.
  • the curved surface shape of each region is adjusted. Further, referring to FIG.
  • the curved surface shape of each region is adjusted so that the working distances of the CD standard laser beams condensed in the first region F1 and the second region F2 coincide. .
  • a slight change occurs in the annular zone step.
  • the value of the aberration generated in the BD standard laser beam is shifted at the portion where the annular zone step is provided. It becomes.
  • the value of this shift is small, the overall aberration of the BD standard laser light is not deteriorated so much.
  • annular step is provided to correct the spherical aberration caused by the difference in the thickness of the coating layer of the optical disc according to each standard. Permissible.
  • the value of the wavelength ( ⁇ ) assigned to the above equation 1 does not necessarily need to be 405 nm of the BD standard, for example, 395 nm to 420 nm. It may be changed within the range. In this way, by slightly changing the wavelength used for calculating the level difference, the aberration generated in the DVD light or the CD light other than the BD standard is improved. The same applies to the second region F2 and the third region F3, and the wavelength used for calculating the step amount can be changed from 645 nm to 675 nm in the DVD standard.
  • each standard laser beam which is infinite light or weak finite light
  • the objective lens is designed so that the minimum aberration does not exceed the Marechal limit when infinite light is incident on the objective lens designed with weak finite light.
  • Infinite light is used when reading or writing information from / to each standard optical disc having a single information recording layer.
  • the information recording layer is a single layer, the thickness of the coating layer covering the information recording layer is constant, so that stable reading and writing can be performed by using infinite light.
  • Infinite light is generated by interposing a collimating lens in the optical path through which the laser light passes inside the optical pickup device.
  • Weak finite light is used when condensing laser light on each layer of a BD standard or DVD standard optical disc having multiple information recording layers.
  • the thickness of the coating layer covering the information recording layer close to the surface is 0.075 mm, and the information recording layer farther from the surface
  • the thickness of the coating layer for coating is 0.100 mm.
  • the objective lens is designed so that the laser beam to be used is set to infinity and 0.0875 mm, which is the intermediate thickness of each coating layer of the two-layer optical disc, is focused. Then, by making the incident laser light weakly finite light, the laser light is condensed on the information recording layer to be read or written to form a spot.
  • the outermost information recording layer is coated with a 0.050 mm thick coating layer, and the deepest information recording layer is a 0.105 mm thick coating layer. Covered by a layer.
  • the objective lens is designed so that the infinite laser beam is focused on the information recording layer covered with the coating layer having a thickness of 0.0775 mm which is an intermediate value between them. Then, the objective lens condenses the laser light on a desired information recording layer when the incident laser light becomes weak finite light.
  • the above-mentioned weak finite light is generated by moving a collimating lens interposed in the middle of the optical path of the laser beam.
  • weak finite light is the angle required to displace the focal point of the objective lens set to the intermediate thickness of each coating layer of the multilayer disc to each information recording layer of the optical disc when infinite light is incident.
  • the divergent light and the convergent light incident on the objective lens are shown.
  • the configuration of the optical pickup device 20 including the objective lens 10 having the above-described configuration will be described with reference to FIG.
  • the optical pickup device 20 has a function of condensing BD standard, DVD standard, or CD standard laser light on the information recording layer of the optical disc 52, receiving reflected light from the information recording layer, and converting it into an electrical signal. ing. As a result, the optical pickup device 20 reads or writes information from the optical disc 52 of each standard.
  • the laser device 22 emits laser light having a BD standard wavelength.
  • the laser device 24 emits laser light having a wavelength of the DVD standard and the CD standard.
  • the diffraction grating 26 is disposed between the laser device 22 and the combining prism 28, and receives BD standard laser light.
  • the diffraction grating 26 includes a diffraction grating that separates incident laser light into 0th-order light, + 1st-order diffracted light, and ⁇ 1st-order diffracted light, and linearly polarized light in the S direction with respect to the polarization plane of the combining prism 28. It comprises a half-wave plate that converts light.
  • the diffraction grating 30 is disposed between the laser device 24 and the combining prism 34, and includes a diffraction grating and a half-wave plate. The diffraction grating 30 converts DVD standard and CD standard laser light into linearly polarized light in the S direction with respect to the polarization plane of the combining prism 34.
  • the divergent lens 32 is disposed between the diffraction grating 30 and the synthesis prism 34, and adjusts the spread angle of the laser light diffracted by the diffraction grating 30.
  • the combining prism 28 has a polarization plane having wavelength selectivity and polarization selectivity, functions as a polarizing beam splitter for BD standard laser light, and functions as a total transmission prism for DVD standard and CD standard laser light.
  • BD standard laser light which is linearly polarized light in the S direction, is reflected in the + X direction on the paper surface by the polarization plane.
  • the laser light (return light) reflected by the optical disk 52 is linearly polarized light in the P direction, and passes through this polarization plane in the -X direction on the paper surface.
  • the combining prism 34 has a polarization plane having wavelength selectivity and polarization selectivity, functions as a polarization beam splitter for DVD standard and CD standard laser light, and functions as a total transmission prism for BD standard laser light. To do. Specifically, the combining prism 34 adjusts the light quantity of the second laser light guided to the PDIC 56 by adjusting the reflectivity of the DVD standard and CD standard laser light. And most of the DVD standard and CD standard laser light which is linearly polarized light in the S direction is reflected in the + X direction on the paper surface by the polarization plane. On the other hand, the DVD standard and CD standard laser light (returned light) reflected by the optical disc is linearly polarized light in the P direction, and is transmitted through the plane of polarization in the ⁇ X direction at a fixed rate.
  • the collimating lens 36 converts BD standard, DVD standard and CD standard laser light into infinite light.
  • the collimating lens 36 moves in a direction parallel to the optical path (optical axis) indicated by the dotted line (paper surface ⁇ X direction).
  • the collimating lens 36 suppresses generation
  • the reflection mirror 38 has wavelength selectivity and polarization selectivity. Specifically, the reflection mirror 38 partially transmits the forward laser beam to irradiate the FMD 23.
  • the FMD 23 receives the forward laser beam that has passed through the reflection mirror 38, and outputs a signal indicating the amount of the received laser beam. Then, the laser devices 22 and 24 are controlled based on the output of the FMD 23.
  • the reflection mirror 40 totally reflects the forward laser beam of each standard in the paper surface-X direction. Similarly, the backward laser beam (return light) reflected by the optical disk 52 is also totally reflected in the -Y direction on the paper surface.
  • the quarter-wave plate 42 generates a phase difference in the incident laser light, and converts each standard laser light from linearly polarized light in the S direction into circularly polarized light.
  • the laser light (returned light) reflected by the optical disk 52 passes through the quarter-wave plate 42 again, it is converted into laser light of linearly polarized light in the P direction.
  • the rising mirror 44 reflects the laser beam of each standard in the paper + Y direction.
  • the objective lens 10 focuses the BD standard, DVD standard, and CD standard laser light reflected by the rising mirror 44 on the information recording layer of the optical disk 52.
  • the anamorphic lens 54 is disposed between the synthesis prism 28 and the PDIC 56, and the laser light (return light) of each standard reflected by the optical disc 52 passes through.
  • the anamorphic lens 54 adds astigmatism for focus servo to the passing laser beam, and allows one standard PDIC 56 to handle each standard laser beam.
  • the PDIC 56 is a photodetector having a built-in photodiode integrated circuit element for signal detection.
  • the PDIC 56 receives a laser beam of each standard in a light receiving area on the same plane, and receives a detection signal including an information signal component by photoelectric conversion. Output. Further, the PDIC 56 outputs a detection signal including a servo signal component used for focus servo and tracking servo.
  • the laser light emitted from the laser device 24 is converted into linearly polarized light in the S direction by the diffraction grating 30, adjusted to a predetermined divergence angle by the divergent lens 32, and then incident on the combining prism 34. To do. Thereafter, the laser light is reflected by the polarization plane of the combining prism 34, converted to infinite light by the collimating lens 36, and then reflected by the reflecting mirror 38. Further, a part of the laser light is transmitted through the reflection mirror 38 and applied to the FMD 23. Then, the output of the laser device 24 is controlled based on the output of the FMD 23.
  • the laser light reflected by the reflection mirror 38 is totally reflected by the reflection mirror 40 and passes through the quarter-wave plate 42 to be converted from linearly polarized light in the S direction into circularly polarized light. Then, the circularly polarized laser beam is reflected by the rising mirror 44 and then condensed on the information recording layer of the optical disc 52 by the objective lens 10.
  • the laser light (return light) reflected by the information recording layer of the optical disc 52 is transmitted through the objective lens 10, reflected by the rising mirror 44, and then transmitted through the quarter wavelength plate 42. It is converted from circularly polarized light to laser light of linearly polarized light in the P direction.
  • the laser light is reflected by the reflecting mirrors 40 and 38 and then passes through the collimating lens 36 and the combining prisms 34 and 28. Thereafter, the laser beam is given astigmatism for focus error detection by the anamorphic lens 54, received by the light receiving region of the PDIC 56, and converted into a detection signal by photoelectric conversion.
  • the optical path of the BD standard laser light will be described below.
  • the laser light emitted from the laser device 22 is converted into linearly polarized light in the S direction by the diffraction grating 26 and enters the combining prism 28.
  • the laser light is totally reflected by the polarization plane of the synthesis prism 28 and then totally passes through the synthesis prism 34.
  • the laser light is converted to infinite light by the collimating lens 36, and then most of the laser light is reflected by the reflecting mirror 38 and the remaining part is transmitted.
  • the transmitted laser light is detected by the FMD 23, and the output of the laser device 22 is adjusted in the same manner as described above based on the output of the FMD 23.
  • the laser light reflected by the reflection mirror 38 is totally reflected by the reflection mirror 40 and passes through the quarter-wave plate 42 to be converted from linearly polarized light in the S direction into circularly polarized light. Then, the circularly polarized laser beam is reflected by the rising mirror 44 and then condensed on the information recording layer of the optical disc 52 by the objective lens 10.
  • the laser light (returned light) reflected by the information recording layer of the optical disk 52 is transmitted through the objective lens 10, reflected by the rising mirror 44, and transmitted through the quarter-wave plate 42, thereby causing a circle.
  • the polarized light is converted into linearly polarized laser light in the P direction.
  • the laser light is reflected by the reflecting mirrors 40 and 38 and then passes through the collimating lens 36 and the combining prisms 34 and 28. Thereafter, the laser beam is given astigmatism by the anamorphic lens 54, received by the light receiving region of the PDIC 56, and a detection signal is output by photoelectric conversion.
  • Light scribing is printing of character information and picture information on the surface opposite to the recording surface of the optical disc by using a laser. Since the objective lens of this embodiment has high utilization efficiency of laser light, light scribing can be performed efficiently.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Head (AREA)

Abstract

【課題】波長が異なる複数のレーザー光を良好に光ディスクの情報記録層に集光する対物レンズおよびそれを備えた光ピックアップ装置を提供する。 【解決手段】本発明の対物レンズ10は、BD規格、DVD規格およびCD規格のレーザー光を集光する第1領域F1と、DVD規格およびCD規格のレーザー光を集光する第2領域F2と、BD規格およびDVD規格のレーザー光を集光する第3領域F3とを有し、各領域では、集光するレーザー光の中で最も波長が短いレーザー光の波長を基に輪帯段差量が算出されている。

Description

対物レンズおよびそれを用いた光ピックアップ装置
 本発明は、波長が異なる複数のレーザー光を対応する光ディスクに集光する対物レンズおよびそれを備えた光ピックアップ装置に関する。
 情報記録媒体として使用される光ディスクは複数の規格が存在しており、規格ごとに使用されるレーザー光、記録密度、情報記録層を被覆する被覆層の厚さが異なる。具体的には、CD(Compact Disc)規格、DVD(Digital Versatile Disk)規格、BD(Blu-ray Disc)規格の光ディスクが現状で使用されている。
 部品点数を削減するためには、1つの対物レンズでこれら3つの規格の光ディスクに対処することが好ましい。しかしながら、夫々の規格のディスクで発生する球面収差、コマ収差、色収差等の発生条件が異なるので、これらが考慮された対物レンズを開発することは容易ではなかった。
 この対処方法として、例えば以下に示す特許文献1に示す試みが行われている。
 特許文献1には、レーザー光の波長の違いにより発生する色収差で、光ディスクの被覆層の厚さの違いにより発生する球面収差を相殺することで、対物レンズ全体としての収差を改善する事項が開示されている。具体的には、当該文献の〔0027〕から〔0032〕を参照すると、レンズの面形状を所定形状とすることにより、CD規格のレーザー光に発生する波面収差の値と、DVD規格のレーザー光に発生する波面収差の値を許容範囲内としている。
特開2010-20899号公報
 しかしながら、特許文献1に記載された発明は、DVD規格とCD規格の2つの規格のレーザー光を集光させる対物レンズに関するものであり、BD規格も含めた3つの規格のレーザー光の集光に、この発明をそのまま適用させることは困難であった。その理由は、BD規格の光ディスクでは、情報記録層を被覆する被覆層の厚みが極めて薄く、使用されるレーザー光の波長が他の規格と比較して非常に短いからである。
 また、文献1の〔0071〕の記載を参照すると、対物レンズの中間領域をCDの専用領域とし、外側領域をDVDの専用領域とする事項が開示されているが、共用使用領域とこれらの領域とでワーキングディスタンスを一致させる具体的構造が開示されていない。従って、中間領域で集光されたレーザー光がスポットを形成する箇所と、専用領域で集光されたレーザー光がスポットを形成する箇所とが一致しない場合、この対処方法が問題と成る。
 本発明は上記した問題を鑑みてなされたものである。本発明の目的は、波長が異なる複数のレーザー光を良好に光ディスクの情報記録層に集光する対物レンズおよびそれを備えた光ピックアップ装置を提供することにある。
 本発明は、第1波長を有する第1レーザー光を第1光ディスクの情報記録層に集光させ、前記第1波長よりも長い第2波長を有する第2レーザー光を、第2光ディスクの情報記録層に集光させ、前記両レーザー光よりも長い第3波長を有する第3レーザー光を、第3光ディスクの情報記録層に集光させる、対物レンズであり、前記第1レーザー光、前記第2レーザー光および前記第3レーザー光の何れか複数を、対応する前記光ディスクの前記情報記録層に集光させる共用領域を複数有し、各々の前記共用領域には、集光される前記レーザー光の中で最も波長が短いレーザー光の波長を基に算出される段差量を備えた輪帯段差が設けられることを特徴とする。
 さらに本発明の光ピックアップ装置は、このような構成の対物レンズを備えたものである。
 本発明の対物レンズは、第1レーザー光、第1レーザー光よりも波長が長い第2レーザー光および、両レーザー光よりも波長が長い第3レーザー光を、対応する光ディスクの情報記録層に集光させる共用領域を複数備えている。そして本発明では、各共用領域に球面収差を補正するための輪帯段差を設け、この輪帯段差の段差量を、集光されるレーザー光の中で最も波長が短いレーザー光の波長から算出している。このようにすることで、所定のレーザー光を収差が少ない状態で集光することを可能とする最適な段差量を選択することができる。
本発明の対物レンズを示す図であり、(A)は対物レンズを示す断面図であり、(B)は対物レンズに設けられる各領域を説明するための表である。 本発明の対物レンズがレーザー光を集光する状態を示す図であり、(A)はBD規格のレーザー光を集光する状態を示し、(B)はDVD規格のレーザー光を集光する状態を示し、(C)はCD規格のレーザー光を集光する状態を示す。 本発明の対物レンズを用いてBD規格に発生する収差を示すグラフであり、(A)は光路長差から算出される収差を示す図であり、(B)は実質的に発生する収差を示すグラフである。 本発明の対物レンズを用いてDVD規格に発生する収差を示すグラフであり、(A)は光路長差から算出される収差を示す図であり、(B)は実質的に発生する収差を示すグラフである。 本発明の対物レンズを用いてDVD規格に発生する収差を示すグラフであり、(A)は光路長差から算出される収差を示す図であり、(B)は実質的に発生する収差を示すグラフである。 (A)~(D)は、本発明の対物レンズの特性および形状を決定する際に用いられるパラメータを示す表であり、(E)は(A)等に示すパラメータを説明する図である。 本発明の形状を決定する際に用いられるパラメータを示す表であり、(A)は輪帯が設けられるレンズ面の形状を規定するパラメータを示し、(B)は輪帯が形成されないレンズ面を規定するパラメータを示す。 本発明の対物レンズに備えられる輪帯段差を示す図である。 本発明の対物レンズに設けられる輪帯段差の段差量と残留収差との関係を示す表である。 本発明の対物レンズを備えた光ピックアップ装置を示す図である。
 図1を参照して、本形態に係る対物レンズ10を説明する。図1(A)は対物レンズ10を全体的に示す断面図であり、図1(B)は対物レンズ10に形成される各領域の特性を示す表である。
 対物レンズ10は、第1レンズ面10Aと第2レンズ面10Bとを備えており、使用状況下に於いては第1レンズ面10A側から第2レンズ面10Bを通過するようにレーザー光は照射される。また、対物レンズ10はプラスチックまたはガラスから成る。
 本形態では、対物レンズ10は、波長の異なる複数のレーザー光を光ディスクの情報記録層に集光する。具体的には、対物レンズ10は、BD(Blu-ray Disc)規格、DVD(Digital Versatile Disk)規格およびCD(Compact Disk)規格のレーザー光を、各規格に対応する光ディスクの情報記録層に集光する。
 ここで、BD規格のレーザー光の波長は青紫色(青色)波長帯395nm~420nm(例えば405nm)であり、DVD規格のレーザー光の波長は赤色波長帯645nm~675nm(例えば、655nm)であり、CD規格のレーザー光の波長は赤外波長帯765nm~805nm(例えば785nm)である。
 また本形態では、対物レンズ10に入射するレーザー光は、無限光または弱有限光である。無限光は、単層の情報記録層を備える各規格の光ディスクに適用される。弱有限光のレーザー光は、多層の情報記録層を備えるBD規格またはDVD規格の光ディスクに使用される。この事項の詳細は後述する。
 本形態の対物レンズ10では、第1レンズ面10Aが複数の領域に輪帯状に分割され、各領域にて所定のレーザー光を屈折作用により光ディスクの情報記録層に集光している。具体的には、対物レンズ10の第1レンズ面10Aは、中央から外側に向かって第1領域F1~第6領域F6に輪帯状に分割されている。そして、後述するように、各領域の面形状および形成される輪帯の段差量は、各規格のレーザー光に発生する収差が少なくなるように決定される。
 これらの領域の中でも、第1領域F1、第2領域F2および第3領域F3は、複数のレーザー光を、対応する規格の光ディスクの情報記録層に集光する共用領域11Aである。一方、第4領域F4、第5領域F5および第6領域F6は、1つの規格のレーザー光のみを、対応する規格の光ディスクの情報記録層に集光する専用領域11Bである。本形態では、共用領域である第1領域F1-第3領域F3では、集光されるレーザー光の中で最も波長が短いレーザー光の波長を基に、輪帯段差の段差量が算出されている。
 第1領域F1は、対物レンズ10の第1レンズ面10Aの中央部付近に配置された円形の領域であり、BD、DVD、CDの各規格のレーザー光を、対応する光ディスクの情報記録層に集光する。また、第1領域F1は、対物レンズ10の中心から0.5928mmまでの領域に円形に形成されており、輪帯段差により区分される輪帯が形成される。ここでは、対物レンズ10に入射するレーザー光の進行方向をプラスとした場合、プラスの段差量を有する輪帯段差が形成されている。プラスの段差量を有する輪帯段差が設けられた場合、その段差の外側で対物レンズ10が薄くなる。一方、輪帯段差量がマイナスの場合は、その段差の外側で対物レンズが厚くなる。
 第1領域F1は、このようにBD、DVD、CDの各規格のレーザー光を集光する領域であるが、この領域の曲面形状はBD規格およびDVD規格にて発生する波面収差が小さくなるように決定されている。この理由は、集光により形成されるスポット径が小さいBD規格およびDVD規格のレーザー光では、CD規格よりも波面収差が与える悪影響が大きいからである。
 第1領域F1には、1つの輪帯段差が形成されている。即ち、第1領域F1では、円形状の領域とその周囲の輪帯部分が輪帯段差により区分されている。ここで、形成される輪帯の数および輪帯の幅は、DVD規格の光ディスクに設けられる被覆層で発生する球面収差が、対物レンズ10で発生する色収差で補正されるように決定される。
 第1領域F1に形成される輪帯段差量Dは、以下の式1により算出される。
   式1・・・・・D=m・λ/(n-1)
ここで、mは1以上の整数であり、nは対物レンズの屈折率であり、λはレーザー光の波長である。尚、実際の対物レンズ10の設計に用いられる詳細な値は図6および図7を参照して後述する。
 本形態では、第1領域F1に形成される輪帯段差の段差量Dの算出に用いられる波長λとして、BD規格のレーザー光の波長(405nm)を採用している。即ち、第1領域F1は、BD規格、DVD規格およびCD規格の3つのレーザー光をするが、これらの中で最も波長が短いBD規格のレーザー光の波長を基に輪帯段差の段差量が算出されている。
 一方、DVD規格のレーザー光に対しては、輪帯段差を設けることによる位相ズレは、波長の整数倍ではない。従って、第1領域F1に輪帯段差を設けることにより、DVD規格のレーザー光では色収差が発生し、この色収差により光ディスクの被覆層で発生する球面収差が補正される。これにより本形態では、DVD規格のレーザー光で発生する実質的な収差が低減されている。
 段差量Dの算出にBD規格の波長を用いる理由は、波長が短いBD規格のレーザー光の波長で輪帯段差量を算出した方が、輪帯形状を小さくすることが可能であり、DVD規格やCD規格のレーザー光で発生する収差を調整しやすいからである。この事項は本形態の特徴であり、図9を参照して後述する。
 第2領域F2は、第1領域F1に隣接してその周囲を囲む輪帯状の領域(R=0.5928mm~0.932mm)であり、DVD規格およびCD規格のレーザー光を対応する規格の光ディスクの情報記録面に集光してスポットを形成する。ここで、第2領域F2でDVD規格およびCD規格のレーザー光が集光するポイントは、第1領域F1でこれらのレーザー光が集光するポイントと同じである。即ち、各領域にてワーキングディスタンスが一致している。この事項は下記する各領域で同様である。尚、この領域に入射したBD規格のレーザー光は、スポットの形成には寄与しない。
 第2領域F2にも複数の輪帯が設けられており、各輪帯同士の間に設けられる輪帯段差の段差量はDVD規格のレーザー光の波長から算出されている。第2領域F2は、DVD規格およびCD規格のレーザー光を集光するが、比較的波長が短いDVD規格のレーザー光に基づいて輪帯段差の段差量が算出されている。これにより、第1領域F1の場合と同様の効果が奏される。
 ここでは、マイナスの段差量を有する輪帯段差が形成され、輪帯段差よりも外側の対物レンズが厚くなる断面形状となる。輪帯段差を設けることにより色収差が発生し、この色収差によりCD規格のレーザー光に発生する球面収差が補正される。また、輪帯段差の有無は、基本的にはDVD規格のレーザー光に発生する収差には影響を及ぼさない。
 第1領域F1と第2領域F2との間には段差が設けられている。これは、BD規格およびDVD規格のレーザー光で収差が最適化される第1領域F1の最外周部の位置と、DVD規格およびCD規格のレーザー光で収差が最適化される第2領域F2の最内周部との位置が合致しないからである。なお、同様の理由により、第2領域F2と第3領域F3との間にも段差が発生する。
 第3領域F3は、第2領域F2に隣接してその周囲を囲む輪帯状の領域(R=0.932mm~1.013mm)であり、BD規格およびDVD規格のレーザー光を対応する光ディスクの情報記録層に集光してスポットを形成する。第3領域F3に入射したCD規格のレーザー光はスポット形成には寄与しない。同様に、第3領域F3よりも外側の領域に入射したCD規格のレーザー光も、スポット形成には寄与しない。
 第3領域F3には3個の輪帯が設けられており、各輪帯同士の間に形成される段差の段差量は、第1領域F1と同様に、比較的波長が短いBD規格の波長を用いて算出される。従って、この領域に於いても、輪帯段差を設けることにより発生する色収差により、DVD規格のレーザー光に発生する球面収差が補正される。
 第4領域F4は、第3領域を囲む輪帯状の領域(R=1.013mm~1.08mm)であり、BD規格のレーザー光のみを対応する規格の光ディスクの情報記録層に集光してスポットを形成する。第4領域F4に照射されたDVD規格およびCD規格のレーザー光は、スポット形成には寄与しない。従って、BD規格以外の規格(DVD規格およびCD規格)のレーザー光で発生する球面収差を考慮する必要が無く、輪帯段差は設けられていない。このことから、第4領域F4は段差の無い連続する面形状を呈している。この事項は、特定の規格のレーザー光のみを集光する以下の第5領域F5および第6領域F6も同様である。この第4領域F4は、他の規格のレーザー光との兼ね合いを考慮する必要が無いので、発生する収差の量を極めて小さくすることができる。このようなBD規格のみの領域を設けることにより、対物レンズ10全体でBD規格のレーザー光に発生する収差が改善される。
 ここで、当然ではあるが、第4領域F4は、第3領域F3と同様に、BD規格とDVD規格の両方の収差を減らすような輪帯がついていても構わない。しかし、よりよく、BD規格の収差を低減するため、このような第4領域F4を設けるとよい。
 第5領域F5は、第4領域F4を囲む輪帯状の領域(R=1.08mm~1.200mm)であり、DVD規格のレーザー光のみを集光してスポットを形成する。この領域に集光されたBD規格およびCD規格のレーザー光は、スポット形成には寄与しない。DVD規格のレーザー光のみを集光させる専用領域である第5領域F5を設けることにより、DVD規格のレーザー光で収差が改善される。この理由は、第4領域F4の場合と同様である。
 ここで、当然ではあるが、第5領域F5は、第3領域F3と同様に、BD規格とDVD規格の両方の収差を減らすような輪帯がついていても構わない。しかし、よりよく、DVD規格の収差を低減するため、このような第5領域F5を設けるとよい。また、第4領域F4、および、第5領域F5の両方が、第3領域F3と同様に、BD規格とDVD規格の両方の収差を減らすような輪帯がついていても構わない。しかし、よりよく、BD規格とDVD規格の収差を低減するため、このような第4領域F4、および、第5領域F5を設けるとよい。
 第6領域F6は、第5領域F5を囲む輪帯状の領域(R=1.200mm~1.510mm)であり、第4領域F4と同様にBD規格のレーザー光のみを集光させる領域である。対物レンズ10の最外周部に、BD規格のレーザー光を集光させる専用領域を配置することにより、BD規格のレーザー光で発生する収差が全体として更に小さくなる。
 図2を参照して、各規格のレーザー光が対物レンズ10で集光される状態を説明する。ここで、図2(A)はBD規格のレーザー光を対物レンズ10で光ディスク12Aに集光する状態を示す断面図であり、図2(B)はDVD規格に関する同様の断面図であり、図2(C)はCD規格に関する同様の断面図である。ここで、図2の各図では、スポットを形成するレーザー光が通過する部分をハッチングにて示している。一方、スポット形成には寄与しない領域にはハッチングを施していない。
 図2(A)を参照して、上方から照射されたBD規格のレーザー光は、対物レンズ10により、BD規格の光ディスク12Aの情報記録層14Aに集光されてスポットを形成する。ここで、光ディスク12Aの情報記録層14Aを被覆する被覆層の厚さT1は、例えば0.1mmである。
 この図からも明らかなように、対物レンズ10に照射されるBD規格のレーザー光の全てが光ディスク12Aに集光されるのではなく、対物レンズ10に照射されたレーザー光の一部分はスポット形成に寄与しない。具体的には、対物レンズ10に照射されたレーザー光のうち、領域F1、F3、F4、F6に照射されたレーザー光が、光ディスク12Aの情報記録層14Aに集光する。一方、第2領域F2はDVD規格およびCD規格のレーザー光のみを集光するので、この領域に照射されたBD規格のレーザー光はスポット形成には寄与しない。同様に、第5領域F5はDVD規格のレーザー光のみを集光するので、この領域に照射されたBD規格のレーザー光はスポット形成に寄与しない。
 第2領域F2でBD規格のレーザー光がスポット形成に寄与しない理由は次の通りである。即ち、第2領域F2は、DVD規格およびCD規格のレーザー光で収差が最適化されるようにその形状が決定される。従って、BD規格のレーザー光で発生する収差は全く考慮されないので、第2領域F2を通過するBD規格のレーザー光には例えば-0.3λ以上の位相ずれが発生する。この結果、この第2領域F2に照射されたBD規格のレーザー光は、スポット形成に寄与しない。DVD規格のレーザー光のみを集光するように設計された第5領域F5についても、同様の理由によりBD規格のスポット形成には寄与しない。
 このように、領域F2、F5がスポット形成に寄与せず、周辺部の領域F4、F6をBD規格のレーザー光のみを集光する専用の領域とすることにより、超解像が実現される。従って、対物レンズ10の厚み(T10)を、従来の3波長互換レンズよりも薄くすることができる。更には、この超解像が実現されることにより、対物レンズ10の端部の厚みT11が厚く確保される。従って、対物レンズ10は金型に形成されたキャビティに樹脂材料を注入することで形成されるが、キャビティに樹脂材料が注入されるゲートの幅を大きく確保して作業性を向上することができる。
 尚、対物レンズ10に入射されるBD規格のレーザー光の利用効率は例えば40%程度であり、この効率であれば情報の読み出しは良好に行え、書込みについてもハイパワーのレーザーを用いれば行うことができる。
 図2(B)を参照して、対物レンズ10に照射されたDVD規格のレーザー光が照射されると、領域F1、F2、F3およびF5に照射されたレーザー光が光ディスク12Bの情報記録層14Bに集光してスポットを形成する。一方、第4領域F4はBD規格のレーザー光のみを集光する領域であるので、この領域に照射されたDVD規格のレーザー光はスポット形成に寄与しない。同様に、BD規格のレーザー光のみを集光する第6領域F6に照射されたDVD規格のレーザー光も、スポット形成に寄与しない。このようにすることで、DVD規格のレーザー光でも超解像が実現され、上記したBD規格の場合と同様の効果が得られる。
 尚、対物レンズ10に入射されるDVD規格のレーザー光の利用効率は例えば80%程度であり、良好に情報の読出し及び書込を行うことができる。また、DVD規格の光ディスク12Bの情報記録層14Aを被覆する被覆層の厚さT2は、0.6mmである。
 図2(C)を参照して、対物レンズ10にCD規格のレーザー光が照射されると、第1領域F1および第2領域F2に照射されたレーザー光のみが、光ディスク12Cの情報記録層14Cに集光してスポットを形成する。一方、領域F3、F4、F5およびF6に入射されたCD規格のレーザー光は、スポット形成に寄与しない。
 対物レンズ10に入射するCD規格のレーザー光の利用効率は例えば90%程度であり、問題なく情報の読出し及び書込を行うことが可能である。また、CD規格の光ディスク12Cの情報記録層14Cを被覆する被覆層の厚さT3は1.2mmである。
 図3から図5を参照して、上記した構成の対物レンズに発生する収差を説明する。図3はBD規格のレーザー光に発生する収差を示し、図4はDVD規格のレーザー光に発生する収差を示し、図5はCD規格のレーザー光に発生する収差を示している。これらの図のグラフでは、縦軸は収差の量を示し、横軸は瞳半径を示している。また、各々の図で(A)はその波長で発生する光路長差に応じた収差の値を示し、(B)はこの値からレーザー光の整数倍を差し引いて実質的に発生する収差(残留収差)の値を示している。更に、これらの図に示す収差の値は、対物レンズに発生する収差と、光ディスクの情報記録層を被覆する被覆層に発生する収差とを加算した値である。
 図3(A)を参照して、BD規格のレーザー光では、対物レンズの曲面形状および輪帯段差量に即して収差が変化している。具体的には、第1領域F1では、輪帯段差が設けられた箇所にて、その輪帯段差の段差量に応じて10λ程度の波面収差が発生している。しかしながら、この輪帯段差の段差量は、BD規格のレーザー光の波長を元に算出されているので、この輪帯段差の存在はBD規格の収差に大きな影響は及ぼさない。
 また、このグラフでは第2領域F2の収差が示されていない。この理由は、第2領域F2はDVD規格およびCD規格のレーザー光のみを集光する領域であり、この領域を通過したBD規格のレーザー光がスポット形成に寄与しないからである。
 第3領域F3では、マイナスの段差量で輪体段差が形成されているので、この段差形状に従ってマイナスの収差が発生する。
 第4領域F4および第6領域F6は、BD規格のレーザー光のみを集光する領域なので、BD規格の波長にて収差が発生しない設計が可能であり、これらの領域で発生する収差量は極めて小さい。
 一方、第5領域F5では収差の値は示されてない。これは、この第5領域F5はDVD規格のレーザー光のみを集光する領域であり、この領域に照射されたBD規格のレーザー光はスポット形成に寄与しないからである。
 図3(B)を参照して、第1領域F1では、中部から離れるに従い徐々に波面収差の値はマイナスの方向に大きくなり、輪帯段差が設けられた箇所でその値がプラスの方向に大きくなる。そして、再び中央部から離れるに従い波面収差の値はマイナス方向に大きくなる。
 上記したように、対物レンズ10の中央に位置する第1領域F1の表面形状は、BD規格およびDVD規格のレーザー光で波面収差が小さくなるように設計されている。換言すると、輪帯段差を設けることによって残留する収差を、BD規格のレーザー光およびDVD規格のレーザー光に振り分けている。従って、第1領域F1に於いてBD規格のレーザー光に発生する収差は零ではなく、マイナスの収差が若干発生している。
 また、第1領域F1の内部で輪体段差が設けられた箇所にてBD規格の収差がプラス方向にシフトされており、この理由は次の通りである。先ず、中央の第1領域F1に設けられる輪帯段差はBD規格のレーザー光の波長で算出されるので、この段差の有無は基本的にはBD波長のレーザー光に発生する収差には影響を与えない。しかしながら、本形態では、第1領域F1と第2領域F2とのワーキングディスタンスを揃えるために、表面形状を調整している。この結果、第1領域F1の表面形状が調整され、輪帯段差の段差量が変化し、輪帯段差が設けられた箇所にてBD規格のレーザー光で発生する収差がシフトする。
 第2領域F2はBD規格のレーザー光のスポット形成に寄与しない領域であるので、収差の値は図示されていない。この事項は、第5領域でも同様である。
 第3領域F3は、BD規格のレーザー光とDVD規格のレーザー光を集光させる領域であり、BD規格のレーザー光で輪体段差量が算出されると共に、両規格で収差が振り分けられる面形状となっている。この結果、第3領域F3でもマイナスの収差が若干発生している。また、第1領域F1と同様に、第3領域F3に於いても、他の領域とのワーキングディスタンスが考慮されて表面形状が調整されている。この結果、輪帯段差が設けられた箇所にて収差の値がシフトしている。
 第4領域F4および第6領域F6は、BD規格のレーザー光のみを集光させる領域であるので、この領域で殆ど収差が発生しないように設計することも可能である。しかしながら、実際はプラス側に若干の収差が発生している。この原因は、第1領域F1等と同様に、これらの領域の表面形状を、第1領域F1等の他の領域とワーキングディスタンスが揃うような形状とした結果である。
 BD規格のレーザー光に発生する収差は極めて小さく、RMS(Root Mean Square)波面収差は、光ディスクの被覆層がBD規格の多層ディスクの最表層の情報記録層と最深層の情報記録層との中間の厚みである0.0875mmの条件で、0.031mλRMSとなる。一般的に、マレシャル評価基準で0.07mλRMS以下であれば光スポットは形成されるが、本形態では光ディスクの被覆層の厚み0.0875mmの条件で、0.031mλRMSとすることで、多層ディスクの合焦させる情報記録層に対応してコリメートレンズ36を光軸方向に変位させることにより球面収差を補正することによりBD規格の多層ディスクの最表層および最深層のいずれの情報記録層に対してもマレシャル評価基準の0.07mλRMS以下が実現されている。従って、本形態の対物レンズを用いて、BD規格の光ディスクに対して情報の読出し及び書込を良好に行うことができる。
 図4を参照して、DVD規格のレーザー光に発生する収差を説明する。この図のグラフでは、DVD規格のレーザー光を集光する第1領域F1から第5領域F5の範囲内で収差を示している。なお、第6領域F6はBD規格のレーザー光のみを集光させる領域であるので、この領域に照射されたDVD規格のレーザー光はスポット形成には寄与しない。
 図4(A)を参照して、DVD規格のレーザー光に於いても、対物レンズに形成された輪帯段差の段差量に応じて収差がシフトする。具体的には、第1領域F1では、輪帯段差が設けられている箇所にて波面収差の値が5λ程度大きくなる。そして、第1領域F1と第2領域F2の境界には輪帯段差が形成されているので、この段差の段差量に応じて収差が減少する。更に、第2領域F2では、形成された輪帯段差に応じて階段状に収差の値が変化している。また、第3領域F3では、BD規格の波長で算出された段差量を有する輪帯段差の影響を受けて、収差がプラス方向に変化している。一方、第4領域F4は、BD規格のレーザー光のみを集光してスポットを形成する領域であるので、この領域に照射されたDVD規格のレーザー光はスポット形成には寄与しない。また、第5領域F5は、DVD規格のレーザー光のみを集光させる領域であるので、この領域で発生する収差は極めて小さい。
 図4(B)を参照して、上記したように第1領域F1の面形状は、基本的にはBD規格のレーザー光の収差が少なくなるように設計されているので、DVD規格のレーザー光には球面収差が発生する。具体的には、この収差は瞳半径が大きくなるに従い、プラス方向に大きくなる。そして、輪帯段差が設けられた箇所にて、収差の値がマイナス方向にシフトして補正される。更に、輪帯段差よりも外側の領域では再び外側に向かって収差はプラス方向に大きくなる。このように、輪帯段差の部分で収差がマイナス方向に補正される理由は、この輪体段差の段差量がBD規格のレーザー光の波長から算出されるからである。
 また、この図からも明らかなように、輪帯段差により収差がマイナス方向にシフトする部分を除外した大部分に於いて、DVD規格のレーザー光に発生する収差はプラスの値を示している。本形態では、第1領域F1に於いて、上記したようにBD規格のレーザー光で発生する収差の大部分をマイナスの値とする一方、DVD規格のレーザー光で発生する収差の大部分をプラスの値としている。これにより、BD規格およびDVD規格の両方に規格で発生する収差が小さくなる。
 第2領域F2は、上記したように、DVD規格およびCD規格のレーザー光を集光する領域であり、複数個の輪帯が設けられている。そして、この領域に設けられる輪帯段差の輪帯段差量は、波長が比較的短いDVD規格のレーザー光の波長を元に算出される。しかしながら、CD規格のレーザー光とDVD規格のレーザー光で収差を振り分けるような面形状とした結果、この領域に於いてもDVD規格のレーザー光にプラス方向の収差が若干発生している。また、他の領域とのワーキングディスタンスを整合させるために表面形状を調整した結果、この領域の輪帯段差の段差量が変化し、輪帯段差が設けられた箇所にてDVD規格のレーザー光の収差がシフトしている。
 第3領域F3では、第1領域F1と同様に、BD規格のレーザー光の波長で輪帯段差が決定される結果、DVD規格のレーザー光で発生する球面収差が色収差でシフトして補正されている。
 第4領域F4はBD規格のレーザー光のみを集光させる領域であるので、この領域に入射したDVD規格のレーザー光はスポット形成には寄与しない。従って、このグラフでは、第4領域F4の収差は示されていない。
 第5領域F5はDVD規格のレーザー光のみを集光する領域であるのでこの領域で発生する収差は極めて小さい。
 ここで、DVD規格のレーザー光に発生するRMS波面収差は、光ディスクの被覆層が0.6mmの条件で、0.040mλRMSであり、上記したマレシャル評価基準を十分に満たすものである。
 図5を参照して、CD規格のレーザー光に発生する収差を説明する。ここでは、第1領域F1および第2領域F2に発生する収差を示している。第2領域F2よりも外側の領域に照射されたCD規格のレーザー光は、スポット形成には寄与しないので、これらの領域に発生する収差は図示しない。
 図5(A)を参照して、第1領域F1では、BD規格のレーザー光の波長から算出される輪帯段差に応じて収差が変化している。また、第2領域F2では、DVD規格のレーザー光の波長で算出される輪帯段差に応じて収差が変化している。
 図5(B)に示す収差の実効値を参照すると、第1領域F1では輪帯段差が設けられた箇所およびその周辺部にて若干収差が大きくなるものの、この領域で発生する収差は最大で0.1λ程度である。
 第2領域F2では、DVD規格のレーザー光の波長で輪体段差量が算出されているので、対物レンズの色収差によりCD規格のレーザー光に発生する球面収差が補正される。この結果、このように収差が小さい値を示している。
 ここで、CD規格のレーザー光に発生するRMS波面収差は、光ディスクの被覆層の厚みが1.2mmの条件で、0.034mλRMSであり、上記したマレシャル評価基準を十分に満たすものである。
 図6および図7を参照して、次に、上記した対物レンズ10の具体的な形状を説明する。図6および図7に示す表は、具現化された対物レンズの形状や特性を示す係数を示している。
 図6(A)および図6(B)は、BD規格、DVD規格およびCD規格の波長での、光ピックアップレンズ(対物レンズ)および、光ディスク内光透過層(被覆層)の屈折率および面間隔を示している。ここで、開口径Φ、面間隔d2、d3は、図6(E)に示す通りである。
 また、図6(C)は各規格の波長に於けるレンズ材料およびディスク内透過層の温度特性を示し、図6(D)はレンズ材料およびディスク内透過層の材料波長特性を示している。
 図7に、レンズ面の形状を規定するパラメータを示す。図7(A)は、複数の輪帯が設けられるレンズ面R1(図1(A)に示す第1レンズ面10A)の形状を規定するパラメータを示す。図7(B)は対物レンズのレンズ面R2(図1(A)に示す第2レンズ面10B)の形状を示すパラメータである。
 図7(A)を参照して、この表に示された各パラメータを以下の式2に代入することでレンズ面形状が決定される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
 この式2に於いて、図6(E)に示すR1面からR2面にかけて正の符号であり、h1は光軸からの高さ(mm)であり、非球面係数はh(mm)を含む輪帯xの数値を用いる。
 図7(A)の表では、輪帯毎に、集光するレーザー光の波長、上記式1を用いて輪帯段差量を算出する際に使用される次数mおよび波長、輪帯開始半径、輪帯終了半径および形状を算出する際に用いられる係数が示されている。ここで、輪帯1~輪帯2が図1(A)に示す第1領域F1であり、輪帯3~輪帯13が第2領域F2であり、輪帯14から輪帯16が第3領域F3であり、輪帯17が第4領域F4であり、輪帯18が第5領域F5であり、輪帯19が第6領域F6である。
 また、図7(B)に示す係数を以下の式3に代入することにより、レンズ面R2の形状が決定される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000002
 この式3に於いて、h2は光軸からの高さ(mm)であり、非球面係数はR2面の数値を用いる。
 図8を参照して、各輪帯の段差量は対物レンズの中心に対して上記式1が成立するように算出され、この後に各輪帯の面形状が最適化されている。従って、例えば、輪帯1と輪帯2との間に設けられる輪帯段差・BR>フ段差量Dは、m/波長=8/405nmを式1に代入することで算出される。この値は輪帯2の表面を仮想延長してレンズ中心まで広げた場合の、レンズ中心部と仮想延長された面の段差量を示している。
 尚、図7(A)の表を参照して、輪帯3と輪帯4とを比較した場合、輪帯3の段差量Dはm/波長=-2/660を式1に代入した値であり、輪帯4の輪帯段差はm/波長=-3/660を式1に代入した値である。これらの値は、上記したように対物レンズの中心を基準とした値である。従って、両者の境界に設けられる輪帯段差の段差量は各々の値を式1に代入した段差量の差となる。
 以上が本形態に係る対物レンズ10の説明である。
 本形態の特徴は、2つ以上の規格のレーザー光を集光させる共用領域を対物レンズに設け、各共用領域が集光するレーザー光の中で最も短い波長を基に、輪帯段差の段差量を算出することにある。これにより、光ディスクの被覆層の厚みが違うことにより発生する球面収差を補正するための最適の輪帯段差量が得られる。
 具体的には、図1を参照して上記したように、本形態の対物レンズ10には、中央部から第1領域F1、第2領域F2および第3領域F3が備えられている。そして、第1領域F1はBD規格、DVD規格およびCD規格のレーザー光を集光し、第2領域F2はDVD規格およびCD規格のレーザー光を集光し、第3領域F3はBD規格およびDVD規格のレーザー光を集光する。
 また、これらの領域には、各規格で光ディスクの被覆層の厚みが相違することにより発生する球面収差を補正するために輪帯段差が設けられるが、この輪帯段差の段差量は最も波長が短いレーザー光の波長を基に算出される。具体的には、第1領域F1ではBD規格の波長を基に輪帯段差量が算出され、第2領域F2ではDVD規格の波長を基に輪帯段差量が算出され、第3領域F3ではBD規格の波長を基に輪帯段差量が算出される。
 この事項を、図9の表を参照して説明する。図9(A)はBD規格の波長を基に輪帯段差量を算出した場合に各規格のレーザー光に発生する収差を示し、図9(B)はDVD規格の波長を基に輪帯段差量を算出した場合に各規格のレーザー光に発生する収差を示し、図9(C)はCD規格の波長を基に輪帯段差量を算出した場合に各規格のレーザー光に発生する収差を示している。
 これらのグラフに示す残留収差を算出するための条件を説明すると、BD規格の波長は405nmであり、DVD規格の波長は660nmであり、CD規格の波長は785nmであり、BD規格の波長での対物レンズの屈折率は1.558701であり、DVD規格の波長での対物レンズの屈折率は1.539642であり、CD規格の波長での対物レンズの屈折率は1.536256である。また、BD規格の1波長での段差量(輪帯を中心へ仮想延長した場合の軸上段差量)は0.724895μmであり、DVDのそれは1.223003であり、CDのそれは1.463853μmである。
 これらの図からも明らかなように、段差量が7μmを超えるまでに形成可能な輪帯段差量の段階は、BD規格が最も多い。具体的には、BD規格では10段階で輪帯段差量が調整可能であり(図9(A))、DVD規格では6段階で輪帯段差量が調整可能であり(図9(B))、CD規格では5段階で調整可能である(図9(C))。
 細かく輪帯段差量が調整できることにより、各規格のレーザー光に発生する収差を適切に選択することができる。
 具体的には、BD規格、DVD規格およびCD規格のレーザー光を集光する第1領域F1(図1参照)では、最も波長が短いBD規格のレーザー光の波長を上記した式1に代入することで輪帯段差量を算出している。そして、3つの規格のレーザー光を適切に集光させて微細なスポット径を形成するためには、各規格のレーザー光に発生する残留収差を0.3λ未満とする必要がある。図9(A)を参照して、この条件を充たす次数mは、2、8、10であり、これらの何れも採用可能である。
 しかしながら、次数を10とすると輪帯段差量が大きくなりすぎ、対物レンズを射出成形により製造する際の成形性が悪化する恐れがあるので、次数mとしては2または8が適当である。
 更に、次数mが2の場合と8の場合とを比較すると、8の方が好適である。この理由は、次数mを8とすると、DVD規格およびCD規格で発生する残留収差がマイナスの値となり、両規格で収差が増加する割合と逆の符号となる。この結果、図4(B)や図5(B)に示すように、輪帯段差が設けられた箇所にて、残留収差により球面収差が少なる方向に補正される。一方、実数mとして2を採用すると、DVD規格では残留収差はマイナスの値となるが、CD規格ではプラスの値となってしまうので、CD規格でのレーザー光に発生する収差を補正することが出来ない。
 第2領域F2は、DVD規格およびCD規格のレーザー光を集光するので、短いDVD規格の波長で輪帯段差量を算出すると、図9(B)に示すように各規格のレーザー光に収差が発生する。本形態では、第2領域F2の輪帯段差を算出するための次数mとして1を採用している。このようにすることで、先ず、CD規格のレーザー光に発生する収差が0.3λ未満(0.16451λ)となり、第2領域F2で良好にCD規格のレーザー光を集光することができる。更に、BD規格のレーザー光に発生する収差の値は、0.3λ以上(0.31282λ)となるので、第2領域F2に入射したレーザー光をスポット形成に寄与させないことができる。これにより、上記したように超解像が実現される。
 第3領域F3は、BD規格およびDVD規格のレーザー光を集光するので、BD規格の波長で輪帯段差を算出し、この際の次数mとして3を採用している。このようにすれば、図9(A)を参照して、DVD規格のレーザー光に発生する収差が0.3λ未満(0.21189λ)となる。一方、CD規格のレーザー光に発生する収差は、0.3λ以上(0.485591λ)となるので、第3領域F3に入射したCD規格のレーザー光はスポット形成に寄与しない。第3領域F3を通過するCD規格のレーザー光が、CD規格の光ディスクの情報記録層に集光してしまうと、この領域の開口数が大きいことから、スポット径が不必要に小さくなってしまう恐れがある。本形態では、第3領域F3を通過するCD規格のレーザー光に大きな収差を付与することで、この恐れを排除している。
 本形態では上記のように輪帯段差量を算出することにより、CD規格のマスク径を設定することができる。具体的には、図2(C)を参照して、第3領域F3にてCD規格のレーザー光に0.3λ以上の残留収差を与えることで、この領域を通過したCD規格のレーザー光をスポット形成に寄与させないようにしている。これにより、第2領域F2の外周部が、DVD規格のマスク径として規定される。
 一方、DVD規格のマスク径は、図2(B)を参照して、第6領域F6でDVD規格のレーザー光を集光させないことにより、第5領域F5の外周部に規定される。これは、第6領域F6は、BD規格の波長のみを対応する光ディスクの情報記録層に集光するように、その曲面形状が規定されているからである。
 また、BD規格のマスク径は、光ピックアップ装置に備えられる物理マスクによりレーザー光を遮蔽することで規定することが可能である。
 上記したように本形態では、集光するべきレーザー光に発生する残留収差の値を0.3λ未満とすることで読取・書出の精度を向上させているが、この値は変更可能である。例えば、より好ましい残留収差の値は0.25λ未満であり、特に好ましい値は0.20λ未満であり、このような値を採用することにより、読取・書出の精度が更に向上される。
 また、上記説明では、スポットを形成しないレーザー光に発生する残留収差の値を0.3λ以上とすることで、光学的超解像を実現していたが、この値は変更可能である。例えば、より好ましい残留収差の値は0.35λ以上であり、特に好ましい残留収差の値は0.40λ以上である。このようにすることで、光学的超解像をより確実に実現可能となる。
 更に本形態では、上記した各領域の面形状を、各領域で集光される各レーザー光のワーキングディスタンスが一致するような形状にしている。具体的には、図2(A)を参照して、第1領域F1、第3領域F3、第4領域F4および第6領域F6で集光されるBD規格のレーザー光のワーキングディスタンスが一致するように、各領域の曲面形状が調整される。また、図2(B)を参照して、第1領域F1、第2領域F2、第3領域F3および第5領域F5で集光されるDVD規格のレーザー光のワーキングディスタンスが一致するように、各領域の曲面形状が調整されている。更に、図2(C)を参照して、第1領域F1および第2領域F2で集光されるCD規格のレーザー光のワーキングディスタンスが一致するように、各領域の曲面形状が調整されている。このようにすると、輪帯段差に若干の変更が生じる。この結果、図3(B)に示すように、第1領域F1および第3領域F3にて、輪帯段差が設けられた箇所にてBD規格のレーザー光に発生する収差の値がシフトすることとなる。しかしながら、このシフトの値は小さいので、BD規格のレーザー光の全体的な収差をそれほど悪化させない。
 ここで、本形態では、各規格で光ディスクの被覆層の厚みが異なることにより発生する球面収差を補正するために輪帯段差を設けているが、この輪帯段差の段差量はある程度の幅が許容される。
 具体的には、第1領域F1での段差量Dを求めるために、上記した式1に代入される波長(λ)の値は、必ずしもBD規格の405nmである必要はなく、例えば395nm~420nmの範囲で変更されても良い。このように、段差量の算出に用いられる波長を若干変更することにより、BD規格以外のDVD規格またはCD規格のレーザー光に発生する収差が改善される。このことは、第2領域F2および第3領域F3でも同様であり、段差量の算出に使用される波長は、DVD規格の場合は645nm~675nmで変更可能である。
 更に本形態では、無限光または弱有限光である各規格のレーザー光を、対物レンズ10にて集光している。ここで、弱有限光の場合は、弱有限光で設計された対物レンズに無限光を入射した場合に、最小となる収差がマレシャル限界を超えないように対物レンズが設計される。
 無限光は単層の情報記録層を備えた各規格の光ディスクに対して、情報の読出し又は書込を行う際に用いられる。情報記録層が単層の場合は、この情報記録層を被覆する被覆層の厚みは一定であるため、無限光を用いることにより安定した読出し及び書込を行うことができる。無限光は、光ピックアップ装置の内部に於いて、レーザー光が通過する光路の途中にコリメートレンズを介装することで生成される。
 弱有限光は、多層の情報記録層を備えたBD規格またはDVD規格の光ディスクの各層にレーザー光を集光する場合に用いられる。具体的には、2層の情報記録層を備えたBD規格の光ディスクの場合、表面に近い情報記録層を被覆する被覆層の厚さは0.075mmであり、表面から遠い方の情報記録層を被覆する被覆層の厚さは0.100mmである。この場合、対物レンズは、使用するレーザー光を無限に設定して2層の光ディスクの各被覆層の中間の厚さである0.0875mmが焦点となるように設計される。そして、入射するレーザー光を弱有限光とすることにより、読取または書込を行う情報記録層にレーザー光を集光させてスポットを形成する。
 また、BD規格で4層の情報記録層を備える光ディスクの場合、最表層の情報記録層は厚さ0.050mmの被覆層で被覆され、最深層の情報記録層は厚さ0.105mmの被覆層により被覆される。この場合、両者の中間値である厚さ0.0775mmの被覆層により被覆された情報記録層に、無限光のレーザー光が集光するように対物レンズを設計する。そして、対物レンズは入射されるレーザー光が弱有限光となることにより、所望の情報記録層にレーザー光を集光する。
 上記した弱有限光は、レーザー光の光路の途中に介装されたコリメートレンズを移動することにより作り出される。すなわち、弱有限光とは、無限光が入射された場合に多層ディスクの各被覆層の中間の厚さに設定される対物レンズの焦点を光ディスクの各情報記録層に変位させるために必要な角度の対物レンズに入射する発散光および収束光を示している。
 図10を参照して、上記した構成の対物レンズ10を備えた光ピックアップ装置20の構成を説明する。光ピックアップ装置20は、BD規格、DVD規格またはCD規格のレーザー光を、光ディスク52の情報記録層に集光させ、この情報記録層からの反射光を受光して電気信号に変換する機能を備えている。このことにより、光ピックアップ装置20は、各規格の光ディスク52からの情報の読出または書込を行う。
 本形態の光ピックアップ装置20に含まれる各素子を以下に説明する。
 レーザー装置22は、BD規格の波長のレーザー光を出射する。レーザー装置24は、DVD規格およびCD規格の波長のレーザー光を出射する。
 回折格子26は、レーザー装置22と合成プリズム28との間に配置され、BD規格のレーザー光が入射する。そして、回折格子26は、入射するレーザー光を0次光、+1次回折光、-1次回折光に分離する回折格子と、入射するレーザー光を合成プリズム28の偏光面に対してS方向の直線偏光光に変換する1/2波長板とから構成される。同様に、回折格子30は、レーザー装置24と合成プリズム34との間に配置され、回折格子と1/2波長板とから構成される。尚、回折格子30は、DVD規格及びCD規格のレーザー光を合成プリズム34の偏光面に対してS方向の直線偏光光に変換する。
 ダイバージェントレンズ32は、回折格子30と合成プリズム34との間に配置され、回折格子30で回折されたレーザー光の広がり角を調整する。
 合成プリズム28は、波長選択性および偏光選択性を有する偏光面を内蔵し、BD規格のレーザー光には偏光ビームスプリッタとして機能し、DVD規格及びCD規格のレーザー光には、全透過プリズムとして機能する。具体的には、S方向の直線偏光光であるBD規格のレーザー光は、その偏光面により紙面+X方向に反射される。一方、光ディスク52により反射されたレーザー光(戻り光)は、P方向の直線偏光光であり、この偏光面を紙面-X方向に透過する。
 合成プリズム34は、波長選択性および偏光選択性を有する偏光面を内蔵し、DVD規格及びCD規格のレーザー光には偏光ビームスプリッタとして機能し、BD規格のレーザー光には、全透過プリズムとして機能する。具体的には、合成プリズム34は、DVD規格及びCD規格のレーザー光の反射率を調整することで、PDIC56へと導かれる第2のレーザー光の光量を調整する。そして、S方向の直線偏光光であるDVD規格及びCD規格のレーザー光の大部分は、その偏光面により紙面+X方向に反射される。一方、光ディスクにより反射されたDVD規格及びCD規格のレーザー光(戻り光)は、P方向の直線偏光光であり、一定の割合にてこの偏光面を紙面-X方向に透過する。
 コリメートレンズ36は、BD規格、DVD規格及びCD規格のレーザー光を無限光に変換する。コリメートレンズ36は、点線にて示す光路(光軸)に対して平行方向(紙面±X方向)に移動する。そして、コリメートレンズ36は、それぞれの規格のレーザー光に応じて光学倍率を最適化することで、層間迷光や層間クロストークの発生を抑止する。また、コリメートレンズ36を移動させることにより、レーザー光を弱有限光に変換することができる。
 反射ミラー38は、波長選択性および偏光選択性を有する。具体的には、反射ミラー38は、往路のレーザー光を部分的に透過させてFMD23に照射させる。
 FMD23は、反射ミラー38を透過した往路側のレーザー光を受光し、受光したレーザー光の光量を示す信号を出力する。そして、FMD23の出力に基づいてレーザー装置22、24が制御される。
 反射ミラー40は、各規格の往路のレーザー光を紙面-X方向に全反射する。同様に、光ディスク52により反射された復路のレーザー光(戻り光)も、紙面-Y方向に全反射する。
 1/4波長板42は、入射するレーザー光に位相差を生じさせ、各規格のレーザー光をS方向の直線偏光光から円偏光光へと変換する。一方、光ディスク52により反射されたレーザー光(戻り光)は、再び1/4波長板42を通過すると、P方向の直線偏光光のレーザー光に変換される。
 立ち上げミラー44は、各規格のレーザー光を紙面+Y方向に反射させる。
 対物レンズ10は、立ち上げミラー44により反射されたBD規格、DVD規格及びCD規格のレーザー光を光ディスク52の情報記録層に集光させる。
 アナモレンズ54は、合成プリズム28とPDIC56との間に配置され、光ディスク52により反射された各規格のレーザー光(戻り光)が通過する。そして、アナモレンズ54は、通過するレーザー光にフォーカスサーボ用の非点収差を付与し、各規格のレーザー光を1つのPDIC56にて対処可能とする。
 PDIC56は、信号検出用のフォトダイオード集積回路素子が内蔵された光検出器であり、各規格のレーザー光を同一平面上の受光領域にて受光し、光電変換によって情報信号成分を含む検出信号を出力する。更に、PDIC56は、フォーカスサーボおよびトラッキングサーボに用いられるサーボ信号成分を含む検出信号を出力する。
 次に、DVD規格及びCD規格のレーザー光の光路を説明する。
 先ず、レーザー装置24から出射されたレーザー光は、回折格子30にてS方向の直線偏光光に変換され、ダイバージェントレンズ32により所定の広がり角へと調整された後、合成プリズム34へと入射する。その後、レーザー光は、合成プリズム34の偏光面にて反射し、コリメートレンズ36にて無限光に変換された後に、反射ミラー38にて反射する。また、レーザー光の一部は、反射ミラー38を透過してFMD23に照射される。そして、FMD23の出力に基づいてレーザー装置24の出力が制御される。
 反射ミラー38で反射されたレーザー光は、反射ミラー40にて全反射され、1/4波長板42を通過することにより、S方向の直線偏光光から円偏光光に変換される。そして、円偏光光のレーザー光は、立ち上げミラー44にて反射した後、対物レンズ10により光ディスク52の情報記録層に集光される。
 次に、光ディスク52の情報記録層により反射されたレーザー光(戻り光)は、対物レンズ10を透過し、立ち上げミラー44にて反射した後、1/4波長板42を透過することで、円偏光光からP方向の直線偏光光のレーザー光へと変換される。そして、このレーザー光は、反射ミラー40、38で反射された後に、コリメートレンズ36、合成プリズム34、28を透過する。その後、レーザー光は、アナモレンズ54にてフォーカスエラー検出用の非点収差が付与され、PDIC56の受光領域にて受光され、光電変換によって検出信号へと変換される。
 以下に、BD規格のレーザー光の光路を説明する。
 先ず、レーザー装置22から出射されたレーザー光は、回折格子26にてS方向の直線偏光光に変換され、合成プリズム28へと入射する。そして、このレーザー光は、合成プリズム28の偏光面にて全反射した後、合成プリズム34を全透過する。その後、レーザー光は、コリメートレンズ36で無限光とされた後に、反射ミラー38で大部分が反射され、残りの部分が透過する。透過したレーザー光はFMD23で検出され、FMD23の出力に基づいてレーザー装置22の出力が上記と同様に調整される。
 反射ミラー38を反射したレーザー光は、反射ミラー40にて全反射され、1/4波長板42を通過することにより、S方向の直線偏光光から円偏光光に変換される。そして、円偏光光のレーザー光は、立ち上げミラー44にて反射した後、対物レンズ10により光ディスク52の情報記録層に集光される。
 次に、光ディスク52の情報記録層により反射されたレーザー光(戻り光)は、対物レンズ10を透過し、立ち上げミラー44にて反射し、1/4波長板42を透過することで、円偏光光からP方向の直線偏光光のレーザー光へと変換される。そして、レーザー光は、反射ミラー40、38にて反射された後に、コリメートレンズ36、合成プリズム34、28を透過する。その後、レーザー光は、アナモレンズ54にて非点収差が付与され、PDIC56の受光領域にて受光され、光電変換によって検出信号が出力される。
 以上が、本形態のレーザー光の各光路の説明である。
 ここで、上記した対物レンズおよび光ピックアップを用いて、ライトスクライブを行うことも可能である。ライトスクライブとは、光ディスクの記録面とは反対側の面に、レーザーを用いることによって文字情報や絵情報を焼き付けることである。本形態の対物レンズはレーザー光の利用効率が高いので、効率よくライトスクライブを行える。
10   対物レンズ
10A 第1レンズ面
10B 第2レンズ面
11A 共用領域
11B 専用領域
F1   第1領域
F2   第2領域
F3   第3領域
F4   第4領域
F5   第5領域
F6   第6領域
12A、12B、12C      光ディスク
14A、14B、14C      情報記録層
16A、16B、16C      被覆層
20   光ピックアップ装置
22   レーザー装置
24   レーザー装置
26   回折格子
28   合成プリズム
30   回折格子
32   ダイバージェントレンズ
34   合成プリズム
36   コリメートレンズ
38   反射ミラー
40   反射ミラー
42   1/4波長板
44   立ち上げミラー
54   アナモレンズ
56   PDIC

Claims (8)

  1.  第1波長を有する第1レーザー光を第1光ディスクの情報記録層に集光させ、
     前記第1波長よりも長い第2波長を有する第2レーザー光を、第2光ディスクの情報記録層に集光させ、
     前記両レーザー光よりも長い第3波長を有する第3レーザー光を、第3光ディスクの情報記録層に集光させる、対物レンズであり、
     前記第1レーザー光、前記第2レーザー光および前記第3レーザー光の何れか複数を、対応する前記光ディスクの前記情報記録層に集光させる共用領域を複数有し、
     各々の前記共用領域には、集光される前記レーザー光の中で最も波長が短いレーザー光の波長を基に算出される段差量を備えた輪帯段差が設けられることを特徴とする対物レンズ。
  2.  前記輪帯段差の段差量は、前記共用領域で集光されるレーザー光に発生する残留収差が0.3λ未満となるように設定されることを特徴とする請求項1に記載の対物レンズ。
  3.  前記共用領域は、
     前記対物レンズの中央部付近に配置された円形状の領域であり、前記第1レーザー光、前記第2レーザー光および前記第3レーザー光を、対応する前記光ディスクの前記情報記録層に集光する第1共用領域と、
     前記第1共用領域を囲む位置に配置された輪帯状の領域であり、前記第2レーザー光および前記第3レーザー光を、対応する前記光ディスクの前記情報記録層に集光する第2共用領域と、
     前記第2共用領域を囲む位置に配置された輪帯状の領域であり、前記第1レーザー光および前記第2レーザー光を、対応する前記光ディスクの前記情報記録層に集光する第3共用領域と、を備え、
     前記第1共用領域には、前記第1レーザー光の波長から算出される段差量を備えた輪帯段差が設けられ、
     前記第2共用領域には、前記第2レーザー光の波長から算出される段差量を備えた輪帯段差が設けられ、
     前記第3共用領域には、前記第1レーザー光の波長から算出される段差量を備えた輪帯段差が設けられることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の対物レンズ。
  4.  前記輪帯段差の段差量Dは、任意の次数をm、レーザー光の波長をλ、対物レンズの屈折率をnとした場合、D=m・λ/(n-1)で与えられ、
     前記第1共用領域では、前記第2レーザー光および前記第3レーザー光に発生する収差が0.3λ未満となるように、mの次数が設定され、
     前記第2共用領域では、前記第3レーザー光に発生する収差が0.3λ未満となるように、mの次数が設定され、
     前記第3共用領域では、前記第2レーザー光に発生する収差が0.3λ未満と成るように、mの次数が設定されることを特徴とする請求項3に記載の対物レンズ。
  5.  前記第2共用領域では、前記第1レーザー光に発生する収差が0.3λ以上となるように、mの次数が設定され、
     前記第3共用領域では、前記第3レーザー光に発生する収差0.3λ以上となるように、mの次数が設定されることを特徴とする請求項4に記載の対物レンズ。
  6.  前記第1共用領域および前記第3共用領域で集光される前記第1レーザー光のワーキングディスタンスを一致させ、
     前記第1共用領域、前記第2共用領域および前記第3共用領域で集光される前記第2レーザー光のワーキングディスタンスを一致させ、
     前記第1共用領域および前記第2共用領域で集光される前記第3レーザー光のワーキングディスタンスを一致させる、ことを特徴とする請求項1から請求項5の何れかに記載の対物レンズ。
  7.  前記各共用領域の外側に、第1レーザー光または第2レーザー光のみを集光させる輪帯形状の専用領域を備えることを特徴とする請求項1から請求項6の何れかに記載の対物レンズ。
  8.  請求項1から請求項7の何れかに記載された対物レンズを備えたことを特徴とする光ピックアップ装置。
     
PCT/JP2011/078562 2011-01-07 2011-12-09 対物レンズおよびそれを用いた光ピックアップ装置 WO2012093553A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011-001894 2011-01-07
JP2011001894A JP2014053051A (ja) 2011-01-07 2011-01-07 対物レンズおよびそれを用いた光ピックアップ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012093553A1 true WO2012093553A1 (ja) 2012-07-12

Family

ID=46457415

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/078562 WO2012093553A1 (ja) 2011-01-07 2011-12-09 対物レンズおよびそれを用いた光ピックアップ装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2014053051A (ja)
WO (1) WO2012093553A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006095583A1 (ja) * 2005-03-08 2006-09-14 Konica Minolta Opto, Inc. 光ピックアップ装置及び、対物光学ユニット及び対物光学系の設計方法
JP2009129515A (ja) * 2007-11-26 2009-06-11 Konica Minolta Opto Inc 対物光学素子及び光ピックアップ装置
JP2010055732A (ja) * 2008-07-30 2010-03-11 Konica Minolta Opto Inc 対物光学素子及び光ピックアップ装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006095583A1 (ja) * 2005-03-08 2006-09-14 Konica Minolta Opto, Inc. 光ピックアップ装置及び、対物光学ユニット及び対物光学系の設計方法
JP2009129515A (ja) * 2007-11-26 2009-06-11 Konica Minolta Opto Inc 対物光学素子及び光ピックアップ装置
JP2010055732A (ja) * 2008-07-30 2010-03-11 Konica Minolta Opto Inc 対物光学素子及び光ピックアップ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014053051A (ja) 2014-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101000664B1 (ko) 기록 재생용 광학계, 대물 렌즈 및 광픽업 장치
US20060039266A1 (en) Objective lens, light converging optical system, optical pickup apparatus, and recording/reproducing apparatus
JP4131366B2 (ja) 対物レンズ、光ピックアップ装置及び記録・再生装置
JP2010015686A (ja) 情報の記録・再生方法及び光ディスク装置
WO2010071125A1 (ja) 対物光学素子及び光ピックアップ装置
JP4846975B2 (ja) 光学素子、対物光学系および光ピックアップ装置
JP4254549B2 (ja) 光ピックアップ装置及び回折光学素子
JP2005100586A (ja) 光記録媒体用対物レンズおよびこれを用いた光ピックアップ装置
WO2009116385A1 (ja) 対物レンズ及び光ピックアップ装置
JP4349520B2 (ja) 光記録媒体用対物光学系およびこれを用いた光ピックアップ装置
KR100496591B1 (ko) 광픽업용 대물렌즈
JP2003344759A (ja) 光記録媒体用対物レンズおよびこれを用いた光ピックアップ装置
JP2010061764A (ja) 光学素子
JP2011165224A (ja) 光ピックアップおよび光ディスク装置、コンピュータ、光ディスクプレーヤ、光ディスクレコーダ
JP2004513468A (ja) 記録担体を走査する光学ヘッド
KR20050114700A (ko) 집광 광학계
JP2005174491A (ja) 光ピックアップ装置
WO2012093553A1 (ja) 対物レンズおよびそれを用いた光ピックアップ装置
JP2007122828A (ja) 回折面を有する光学素子、及びそれを用いた光ピックアップ装置
JP4470192B2 (ja) 光ピックアップ装置及び記録・再生装置
JP2012150854A (ja) 対物レンズおよびそれを用いた光ピックアップ装置
JP2012119017A (ja) 対物レンズおよびそれを用いた光ピックアップ装置
JP4488334B2 (ja) 光ディスク用対物レンズ
JP2004326868A (ja) 対物光学素子及び光ピックアップ装置
JP5584552B2 (ja) 光情報記録再生装置用対物レンズ、及び光情報記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11854817

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 11854817

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP