WO2012056551A1 - 監視制御システムの通信方法及び監視制御システム - Google Patents

監視制御システムの通信方法及び監視制御システム Download PDF

Info

Publication number
WO2012056551A1
WO2012056551A1 PCT/JP2010/069221 JP2010069221W WO2012056551A1 WO 2012056551 A1 WO2012056551 A1 WO 2012056551A1 JP 2010069221 W JP2010069221 W JP 2010069221W WO 2012056551 A1 WO2012056551 A1 WO 2012056551A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
communication
measurement data
control
attribute
monitoring
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/069221
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
光一朗 飯島
孝史 野口
Original Assignee
株式会社日立製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社日立製作所 filed Critical 株式会社日立製作所
Priority to JP2012540590A priority Critical patent/JP5523577B2/ja
Priority to PCT/JP2010/069221 priority patent/WO2012056551A1/ja
Publication of WO2012056551A1 publication Critical patent/WO2012056551A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B23/00Testing or monitoring of control systems or parts thereof
    • G05B23/02Electric testing or monitoring
    • G05B23/0205Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults
    • G05B23/0208Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults characterized by the configuration of the monitoring system
    • G05B23/021Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults characterized by the configuration of the monitoring system adopting a different treatment of each operating region or a different mode of the monitored system, e.g. transient modes; different operating configurations of monitored system
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/12Protocols specially adapted for proprietary or special-purpose networking environments, e.g. medical networks, sensor networks, networks in vehicles or remote metering networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/12Protocols specially adapted for proprietary or special-purpose networking environments, e.g. medical networks, sensor networks, networks in vehicles or remote metering networks
    • H04L67/125Protocols specially adapted for proprietary or special-purpose networking environments, e.g. medical networks, sensor networks, networks in vehicles or remote metering networks involving control of end-device applications over a network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/80Responding to QoS

Definitions

  • the present invention relates to a monitoring control system communication method and a monitoring control system.
  • the monitoring and control device is connected to a number of control target devices at the end via communication paths, and remotely monitors and controls each control target device. For example, when the generation and consumption of electric energy in a region are monitored and controlled, the monitoring control device controls the distribution voltage by communicating with each device on the distribution system and each device of each consumer.
  • equipment on the distribution system include pole transformers, switches, voltage regulators, and the like.
  • equipment owned by consumers include a solar power generator, a heat pump, and an air conditioner.
  • the result of measuring the status of each device is sent to the monitoring control device via the communication path.
  • the monitoring control device calculates a control signal to each device based on the measurement result.
  • the monitoring and control apparatus transmits a control signal to each device through the communication path.
  • Patent Document 1 priorities are set in advance according to the type of communication protocol of each packet (data).
  • each packet for which priority is set is distributed to each priority queue, and is transmitted in order from the first packet in each priority queue.
  • each priority queue is set in advance.
  • a packet is output from each priority queue to a corresponding communication line based on the correspondence.
  • a packet having a high priority can be transmitted using a high-speed communication path, so that a communication delay can be suppressed from occurring in a communication having a high priority.
  • the priority of each packet is fixedly set in advance according to the communication type such as the communication protocol. Therefore, in the prior art, when the priority changes variously depending on the data usage environment, it is difficult to cope with the change.
  • the priority of measurement data changes depending on the contents of the monitoring control application program or the control cycle. Therefore, when the processing content of the monitoring control application program is frequently changed, the monitoring control cannot be appropriately performed with the fixed priority set in advance. This is because priority according to the situation is required.
  • Hard real-time control is control in which a control cycle is short and maintenance of the control cycle is strongly required from the viewpoint of safety such as accident prevention. Therefore, data used in hard real-time control needs to be transmitted with high priority.
  • Soft real-time control is control in which an emergency situation does not occur even if the control cycle is long and the control cycle is not maintained. Therefore, in soft real-time control, no inconvenience occurs even if the priority of data is low.
  • the present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide a communication method for a monitoring control system that can acquire measurement data from each control target device with high reliability in response to environmental changes, and It is to provide a supervisory control system.
  • the request attribute can include at least a control period and a real-time attribute.
  • the control cycle is a time interval at which the monitoring control process needs to receive measurement data.
  • the real-time attribute indicates the strength of influence when the control cycle cannot be observed.
  • the control target device Based on the notified request attribute, the control target device outputs measurement data having a strict real-time attribute to a high-speed communication path or a highly reliable communication path. In addition, measurement data having a shorter control cycle in the monitoring control process is output to a high-speed communication path or a highly reliable communication path.
  • the real-time attribute is a symbol or an index indicating how much influence is exerted on the entire system when a failure to keep the control cycle (deadline miss) occurs.
  • the real time attribute is set to “hard real time”. If a deadline mistake occurs and there is any subsequent processing or output that does not cause any disadvantage to the user, the real-time attribute is set to “farm real-time”. The real time attribute is set to “soft real time” if the user benefit gained from the system decreases after making a deadline miss. Therefore, measurement data having a hard real-time attribute is transmitted with priority.
  • measurement data can be thinned out to suppress congestion of the communication path.
  • measurement data output from a plurality of control target devices are similar to each other, one measurement data may be selected from the similar measurement data as a representative value and transmitted to the monitoring control device.
  • the measurement data of other controlled devices can be estimated or interpolated based on the measured data of some controlled devices, select the measured data of some controlled devices as representative values, What is necessary is just to transmit to the monitoring control apparatus.
  • the monitoring control device performs estimation processing or interpolation processing based on the measurement data of the representative value, and uses it for the monitoring control processing. By thinning out such measurement data, congestion of the communication path can be suppressed.
  • a monitoring control system communication method includes a monitoring control device that monitors and controls a device to be controlled, a communication device that connects one or more controlled devices and mediates monitoring control, and the communication device and the monitoring device
  • a monitoring control system communication method including two or more communication paths connecting a control device, wherein the monitoring control device monitors a control target device based on measurement data acquired from the control target device.
  • Monitoring control process to control determine the request attribute including the type of measurement data and the real-time attribute of the monitoring control process, calculate the reliability of the communication path as the communication attribute in each communication path,
  • the request attribute and the communication attribute are transmitted to the communication device, and the communication device calculates the priority of the measurement data acquired from the control target device based on the request attribute received from the monitoring control device, and the priority and the communication Based on the attribute, high-priority measurement data is transmitted to the monitoring control device via a highly reliable communication path.
  • the monitoring control apparatus determines the request attribute so that the control attribute of the monitoring control process and the real-time attribute indicating the degree of influence when the control period cannot be observed are included in the request attribute.
  • the priority may be calculated based on the type of real-time attribute.
  • the monitoring control device determines the value of the communication bandwidth that can be used by the communication device based on the number of communication devices connected to the communication path, the communication bandwidth between the monitoring control device and the communication device, and the request attribute.
  • the calculated communication band is included in the communication attribute and transmitted to the communication device, and the communication device performs reliable communication in order from the measurement data with the highest priority until the value of the usable communication band is reached. It may be assigned to a route.
  • the present invention can be grasped as a supervisory control system or a supervisory control device. Furthermore, at least a part of the configuration of the present invention can be realized as a computer program.
  • the computer program can be distributed, for example, via a communication medium such as the Internet or a recording medium such as a flash memory device.
  • FIG. 1 is a hardware configuration diagram of a monitoring control system.
  • FIG. 2 is a software configuration diagram of the monitoring control system.
  • FIG. 3 is an explanatory diagram when the supervisory control system is applied to a power management system.
  • FIG. 4 is a configuration diagram of a table for managing request attributes.
  • FIG. 5 is a configuration diagram of a table for managing communication attributes.
  • FIG. 6 is a flowchart showing the overall operation of the monitoring control apparatus.
  • FIG. 7 is a flowchart showing the overall operation of the communication apparatus.
  • FIG. 8 is a flowchart showing processing for determining a request attribute.
  • FIG. 9 is a flowchart illustrating processing for determining a request attribute by performing a pseudo execution of the monitoring control processing.
  • FIG. 9 is a flowchart illustrating processing for determining a request attribute by performing a pseudo execution of the monitoring control processing.
  • FIG. 10 is a flowchart showing a process for extracting and transmitting a part of measurement data from a plurality of measurement data.
  • FIG. 11 is a conceptual diagram in the case of creating a request attribute related to the voltage of the power system.
  • FIG. 12 is a flowchart showing processing for determining a communication attribute.
  • FIG. 13 is a flowchart of processing for transmitting measurement data.
  • FIG. 14 is a flowchart of processing for determining priority.
  • FIG. 15 is a flowchart illustrating processing for determining a communication path.
  • FIG. 16 relates to the second embodiment and shows a request attribute management table when applied to a railway equipment monitoring control system.
  • a power-related device will be described as an example of a device that is monitored and controlled by the monitoring control device.
  • Devices related to power include devices that consume power, devices that supply power, devices for adjusting supply voltage, and the like.
  • power distribution equipment such as voltage regulators or switches, demand equipment such as air conditioners or chargers for electric vehicles, and power generation equipment such as solar power generators.
  • the monitoring control system includes one or more control target devices (hereinafter, “devices”) 30 and 30A-30D and “monitoring control devices” that monitor and control each device remotely.
  • devices control target devices
  • Communication paths CN10A and CN10B are called communication paths 10.
  • the communication device is connected to one or more devices.
  • the communication device can also manage a plurality of devices in groups.
  • the communication device transmits data measured by each device to the device management device using a predetermined communication path determined from an attribute required for the data.
  • the device management software 100 that operates on the device management apparatus generates a control signal based on the measurement data and transmits the control signal to the communication apparatus.
  • the communication device delivers the control signal received from the device management device to the device. The device operates based on the control signal.
  • the transmission path when the measurement data is transmitted from the communication device to the device management apparatus is the same as the reception path when the communication device receives a control signal created based on the measurement data from the device management apparatus. It may be different or different.
  • control cycle In this embodiment, the control cycle, real-time property, and the like are transmitted to the communication device and the device in advance as attributes required for measurement data (hereinafter referred to as request attributes).
  • the control cycle is a time interval from when the device management apparatus (specifically, device management software) receives measurement data until it outputs a control signal.
  • the real-time property is information related to the real-time property of control in the device management process.
  • the communication device transmits measurement data having a high request for real-time characteristics based on the request attribute using a communication path having a high communication speed or a highly reliable communication path.
  • the communication apparatus determines the priority based on the request attribute, and sends measurement data to a high-speed or high-quality communication path in order until a certain bandwidth usage rate is reached according to the priority. For example, high-priority measurement data is sequentially sent out until high-priority measurement data occupies a predetermined amount of the communication band of a high-speed or high-quality communication path.
  • Priority is given to measurement data with a shorter control cycle when there are multiple measurement data with the same priority. This is because measurement data with a short control cycle can be considered to be immediately required by the device management apparatus. Therefore, the communication device outputs the measurement data having the same priority to the high-speed or high-quality communication path in order until reaching a certain bandwidth utilization rate according to the short control period.
  • One software is information distribution software
  • the other software is power distribution control software
  • the information distribution software measures the power usage status of each consumer from the distribution board or power meter of each consumer. Based on the measured data, the information distribution software creates a message for requesting power saving or advice for saving electric energy, and sends it to each consumer several times a day. .
  • Distribution control software measures the distribution voltage using a voltage sensor built in the distribution board or wattmeter of each customer.
  • the distribution control software compares the measured distribution voltage with the target value, and outputs a control signal to a distribution device such as a pole transformer or a power generation device. As a result, the distribution control software maintains the distribution voltage fluctuation within a certain range.
  • the type of measurement data, the control cycle, and the real-time attribute of each software are transmitted in advance to each customer as request attributes from the information distribution software and power distribution control software.
  • a distribution voltage with a short control cycle is preferentially transmitted from the customer side. This is because the distribution voltage may fluctuate greatly if the timing at which the distribution control software receives the distribution voltage is delayed. On the other hand, there is no particular inconvenience even if the time when the message or advice regarding power saving is delivered to each consumer is somewhat delayed.
  • WWW World Wide Web: hereinafter referred to as Web
  • a dedicated line capable of guaranteeing bandwidth can be selected as a communication path. Since the distribution voltage is greatly affected when a communication delay occurs, the distribution voltage is transmitted to the device management apparatus using a dedicated line that can guarantee the bandwidth. On the other hand, the power usage status is transmitted to the device management apparatus using a communication line without bandwidth guarantee.
  • the communication capacity of the dedicated line becomes tight. In this case, it is determined whether measurement data can be thinned out. When thinning is possible, only a part of the measurement data is transmitted to the device management apparatus, and the communication congestion of the dedicated line is alleviated. Whether the measurement data can be thinned out can be determined from, for example, the similarity of the measurement data output from each device, the power characteristics, the processing method in the device management apparatus, and the like.
  • the communication device connected to the control target device adjusts the measurement data transmission method according to the severity of the real-time attribute and the control cycle.
  • the device management apparatus can receive measurement data at a necessary control cycle.
  • FIG. 1 is a hardware configuration diagram of the device management system.
  • FIG. 2 is a software configuration diagram.
  • the device management system as the “monitoring control system” includes, for example, a device management device 10, a control target device 30, and a communication device 20 that communicates with one or more devices 30.
  • the device management apparatus 10 includes, for example, a microprocessor (CPU: CentralCPUProcessing Unit) 11, a main storage device 12, an auxiliary storage device 13, a user interface (UI in the drawing) unit 14, and a communication interface ( In the figure, the interface is abbreviated as I / F.
  • CPU CentralCPUProcessing Unit
  • main storage device 12 main storage device
  • auxiliary storage device 13 main storage device
  • user interface (UI in the drawing) unit 14 a communication interface
  • I / F communication interface
  • the device management software 100 (see FIG. 2) stored in the auxiliary storage device 13 is loaded into the main storage device 12 and executed by the microprocessor 11.
  • the microprocessor 11 communicates with each communication device 20 via the communication interface 15.
  • the user interface unit 14 is used by a user who is a system administrator to give an instruction to the device management apparatus 10 and display various information.
  • the user can input new device management software 100 to the device management apparatus 10 via the user interface unit 14, and can adjust parameters and the like of the input device management software 100.
  • the communication device 20 includes, for example, a microprocessor 21, a main storage device 22, an auxiliary storage device 23, and a user interface unit 24.
  • An external communication interface 25 and an internal communication interface 26 are provided.
  • the auxiliary storage device 23 stores a measurement data selection unit 200, an in-region monitoring unit 230, a request attribute database 210, and the like (see FIG. 2).
  • the software is loaded into the main storage device 22 and executed by the microprocessor 21.
  • the microprocessor 21 acquires measurement data from each device 30 via the internal communication interface 26 and transmits the measurement data to the device management apparatus 10 via the external communication interface 25.
  • the user interface unit 24 is used, for example, for a user to change settings of the communication device 20 or input software.
  • the communication device 20 is configured as a microcomputer system, and is further connected to a plurality of control target devices 30.
  • the present invention is not limited to this, and the communication device 20 may be configured as a simpler single module and built in one device 30. That is, each device 30 may have a configuration in which the communication device 20 is incorporated.
  • the communication device 20 may be any device as long as it can mediate communication between one or more devices 30 and the device management device 10.
  • the communication device 20 may be configured as, for example, a home gateway that executes communication processing of devices provided in a general household such as an air conditioner.
  • the communication device 20 may be configured as a communication slave station that executes communication processing of a power distribution device such as a switch or a transformer.
  • the communication apparatus 20 may be comprised as a communication controller of the apparatus which has communication functions, such as a smart meter.
  • the device 30 as the “control target device” is connected to the communication device 20 and outputs its own state to the communication device 20 as measurement data.
  • the device 30 receives a control instruction from the device management apparatus 10 via the communication device 20, the device 30 operates according to the control instruction (control signal or control command).
  • the device 30 may be any device as long as it uses, supplies, and controls electricity.
  • Examples of the equipment 30 include power distribution equipment such as a voltage regulator or a switch, demand equipment such as an air conditioner or a charger for an electric vehicle, and power generation equipment such as a solar power generator.
  • the auxiliary storage devices 13 and 23 may be any medium that can store software and data.
  • a hard disk device a flash memory device, an optical disk, a magneto-optical disk, a magnetic tape, or the like can be used.
  • the user interface units 14 and 24 may be any device that can exchange information with the user.
  • a keyboard switch for example, a keyboard switch, a pointing device, a touch panel, a printer, a display device, a device that gives a voice instruction, and a device that outputs a voice.
  • a device that gives an instruction using an electroencephalogram can be used.
  • the communication interface 15 and the external communication interface 25 are connected via a plurality of communication paths CN10A and CN10B.
  • Each of the communication interfaces 15 and 25 is, for example, the wired or wireless communication such as the Internet, LAN (Local Area Network), mobile phone communication network, PHS (Personal Handy-phone System), RS232C, infrared communication, or the like. Is possible.
  • the plurality of communication paths CN10A and 10B may be configured to have, for example, substantially the same communication capacity (communication speed) and communication quality (reliability), or may be configured to have different communication capacities or communication qualities. Unless otherwise distinguished, it is referred to as a communication path CN10.
  • FIG. 2 is a software configuration diagram of the device management system.
  • the device management apparatus 10 includes, for example, device management software 100 (1), (n), an attribute creation unit 110, an attribute database 120, and a remote monitoring communication unit 130.
  • the device management apparatus 10 can be provided with a plurality of device management software 100 (1), (n). When there is no need to distinguish between them, the device management software 100 is called.
  • the device management software 100 acquires measurement data from each device 30 using the remote monitoring communication unit 130 and the like, and gives a control instruction corresponding to the measurement data to each device 30. Thereby, the device management software 100 adjusts the power consumption or power generation of each device 30.
  • the device management software 100 is shown as a single software, but the function as the device management software 100 may be realized by a plurality of software operating in cooperation.
  • the attribute creation unit 110 creates a request attribute (real time attribute, communication attribute, etc.) indicating a condition when the device management software 100 uses measurement data acquired from the device 30.
  • the created request attribute is stored in the attribute database 120. The creation of request attributes will be described later.
  • the remote monitoring communication unit 130 is a function for communicating with the remote monitoring communication unit 220 in the communication device 20.
  • Each communication unit 130 and 220 allows the communication device 20 to transmit the state of the device 30 as measurement data to the device management device 10, and the device management device 10 transmits a control instruction calculated by the device management software 100 to the communication device 20. Can be sent to.
  • the communication device 20 includes, for example, a measurement data selection unit 200, a request attribute database 210, a remote monitoring communication unit 220, and an in-region monitoring unit 230.
  • the measurement data selection unit 200 acquires measurement data from each device 30 via the intra-area monitoring unit 230.
  • the measurement data selection unit 200 calculates the priority of each measurement data based on the request attributes stored in the request attribute database 210, and further determines a communication method for transmitting each measurement data. Details will be described later.
  • the regional monitoring unit 230 transmits the control instruction received from the device management apparatus 10 to the device 30 and controls the device 30 based on the control instruction.
  • the device 30 includes a measurement control unit 300.
  • the measurement control unit 300 measures data related to the device 30 and transmits the data to the in-region monitoring unit 230.
  • New device management software includes those with only modified parameters.
  • As a parameter there is a control cycle for determining the transmission / reception timing of measurement data.
  • it can be determined that the new device management software 100 is provided even when the version is upgraded only by changing the value of the control cycle.
  • S10 described in FIG. 6 it can be determined that the new device management software 100 has been added even when only the parameters are changed.
  • HEMS Home Energy Management System
  • HEMS is a system for automatically controlling home appliances or hot water heaters and other energy consuming devices such as solar power generators in a network.
  • FIG. 3 shows a relationship between a device management apparatus (CEMS) and an X-EMS such as HEMS.
  • X-EMS means FEMS (Factory Energy Management System), BEMS (Building and Energy Management) System: registered trademark) and EV-EMS (Electric Vehicle-Energy Management System).
  • the device management apparatus 10A corresponds to CEMS (Community Energy Management System), and the communication apparatuses 20A, 20B, 20C, and 20D (hereinafter referred to as 20A-20D) correspond to X-EMS such as HEMS.
  • the devices 30A, 30B, 30C, and 30D are, for example, a solar power generator, an air conditioner, an electric vehicle charger, a hot water heater, a pole transformer, a distribution board, and the like.
  • S13 of FIG. 6 to be described later it is determined whether or not there is a change in either the communication configuration or the device configuration. S13 is also particularly important when the device management apparatus 10A cooperates with HEMS or the like, or when a smart meter installed at home or the like is considered.
  • a smart meter is a high-performance power meter that automatically transmits power consumption to a power company or the like.
  • HEMS20A, BEMS20B, FEMS20C, EV-EMS20D, and smart meters become popular as environmental awareness increases. However, since it depends on the human psychology of environmental awareness, it is difficult to accurately predict the number of HEMS or the like and smart meters added to the device management system. These HEMS etc. may spread rapidly or may spread gradually.
  • FIG. 4 shows a table T10 for managing request attributes.
  • the request attribute management table T10 is created in S11 of FIG. 6, FIG. 8, FIG. 9, and FIG.
  • the request attribute management table T10 includes, for example, a management number (abbreviated as # in the figure) C10, a management type C11, a device type C12, measurement data C13, a data type C14, a control cycle C15, and real time.
  • the attribute C16 and the representative value C17 are managed.
  • Management type C11 stores the management type of the device 30.
  • Examples of the management type C11 include “supply plan”, “carbon dioxide visualization”, and “power failure monitoring”.
  • the “supply plan” is management for creating a plan for supplying power from a power generation device or a substation device.
  • Carbon dioxide visualization is management in which the power consumption of the device 30 is converted into carbon dioxide emissions and digitized.
  • Power failure monitoring is management for monitoring the occurrence of a power failure and identifying the location of the power failure.
  • the device type C12 stores the type of the device 30. Examples of the device type include “photovoltaic generator”, “post-pole transformer”, “air conditioner”, “distribution panel”, and the like.
  • Measured data C13 stores the type of measured data. Examples of the measurement data type C13 include “power generation amount”, “voltage”, “power consumption (power consumption)”, and the like.
  • the data type C14 stores an expression method when handling measurement data.
  • An example of the data type C14 is “FLOAT (floating point arithmetic)”.
  • the control cycle C15 stores a control cycle associated with the measurement data.
  • the control cycle indicates a cycle of control using the measurement data in the device management software 100 that uses the measurement data.
  • the real time attribute C16 stores the value of the real time attribute associated with the measurement data.
  • Real-time attributes include “hard real-time”, “soft real-time”, and “farm real-time”.
  • the representative value C17 stores which measurement data is used as a representative value when there are a plurality of measurement data of the same type.
  • the power generation amount of the solar power generator of one of the buildings is used as a representative value of the power generation amount of each of the other solar power generators. . This is because conditions such as sunshine hours are considered to be approximately the same for neighboring buildings. Only one representative value may be set or a plurality of representative values may be set. It is not necessary to set a representative value for all measurement data in advance, and there may be measurement data for which no representative value is set.
  • FIG. 5 shows a table T20 for managing communication attributes.
  • the communication attribute management table T20 is created according to the flowchart of FIG.
  • the communication attribute management table T20 manages, for example, a management number C20, a communication path type C21, a communication capacity C22, a recommended margin rate C23, and an average loss rate C24.
  • the communication attribute management table T20 is created for each communication device 20.
  • the table T20 of FIG. 5 stores attributes relating to a plurality of communication paths possessed by a certain communication device 20.
  • the communication path type C21 stores the type of communication path that the communication device 20 has.
  • Examples of communication path types include PHS, Internet, LAN, infrared communication, PLC (Power Line Communication), and the like.
  • the communication capacity C22 indicates a capacity that can be transmitted through the communication path, that is, a communication speed.
  • the recommended margin ratio C23 stores a value indicating how much margin should be used for the communication capacity.
  • the average loss rate C24 indicates the probability that packet data is lost, that is, the quality of the communication path.
  • the communication capacity is calculated by acquiring the route information of the communication route in advance. If the communication capacity cannot be acquired in advance, the capacity of the communication path may be estimated from data storing past communication performance.
  • the effective communication capacity is calculated from the maximum communication capacity in the specification and the communication performance data during past communication. It may be estimated.
  • the total amount of measurement data transmitted from each communication device 20 to the device management device 10 does not exceed the total value of the communication capacities of all communication paths connecting each communication device 20 and the device management device 10. Assuming that.
  • the maximum communication capacity that can be used by each communication device 20 is calculated based on the communication attribute management table T20. It is determined whether the total amount of measurement data transmitted from each communication device 20 exceeds the total value of the communication capacities of all communication paths. When the total amount of measurement data exceeds the total communication capacity, measurement data must be thinned out. In this case, a flag indicating that the measurement data needs to be thinned out can be stored in the communication attribute management table T20. When the thinning flag is set, one or more representative measurement data may be selected from a plurality of measurement data, as will be described later with reference to FIGS.
  • FIG. 6 is a flowchart showing the overall operation of the device management apparatus 10. The processing shown in FIG. 6 is executed in cooperation with the device management software 100, the attribute creation unit 110, and the remote monitoring communication unit 130. Hereinafter, the step is abbreviated as “S”.
  • the device management apparatus 10 causes the attribute determination unit 110 to determine whether there is new device management software 100 (S10).
  • the attribute determination unit 110 checks whether or not new device management software 100 is installed in the device management apparatus 10. If there is a new device management software 100 (S10: YES), what measurement data the device management software 100 requires is extracted and a request attribute is created (S11). If there is no new device management software (S10: NO), the process proceeds to S13 described later.
  • the attribute creation unit 110 determines an attribute required for the measurement data.
  • the data type and the real-time attribute are extracted for the measurement data required by the newly installed device management software 100.
  • the type of measurement data is information that can identify the device 30 that is the output source of measurement data and the type of data. For example, a data identifier indicating the type of the device 30 that outputs measurement data, the amount of measurement data, and / or the interpretation method may be included.
  • the real-time attribute is information indicating the severity of the processing time requirement in the device management software 100.
  • the real-time attribute may include, for example, a measurement data acquisition cycle (control cycle) and tolerance when processing fails due to missing measurement data.
  • attributes and the like may be extracted from a design document describing the functional requirements of the device management software 100 by natural language processing.
  • the operation of the device management software 100 may be estimated from a mathematical formula or a control model. For example, based on a mathematical formula or a control model, by summing the time required to acquire measurement data, the time required to create a control instruction, and the waiting time between measurement data acquisition and control instruction creation, A control cycle can be obtained.
  • the control model is preferably described in a strict model language such as UML (Unified Modeling Language).
  • the device management software 100 is simulated on the simulator, and based on the operation result, the time required for acquiring measurement data, the time required for generating a control instruction, and the period from acquisition of measurement data to generation of a control instruction The waiting time may be measured. S11 will be described later with reference to FIG. 8, FIG. 9, and FIG.
  • the device management apparatus 10 transmits the determined request attribute from the remote monitoring communication unit 130 to the communication apparatus 20 (S12). Only the predetermined communication device 20 connected to the device 30 included in the request attribute may be extracted in advance, and the request attribute may be transmitted only to the predetermined communication terminal 20. Alternatively, the request attribute may be transmitted to all the communication devices 20.
  • the device management apparatus 10 determines whether or not a change has occurred in either the communication configuration or the device configuration of the device management system (S13).
  • the change in the communication configuration means a change in the communication capacity of the communication path between the device management device management apparatus 10 and the communication apparatus 20, an addition of the communication path, and a deletion of the communication path.
  • the change in the device configuration means that the communication device 20 is added or deleted, or that the device 30 is added or deleted.
  • the device management apparatus 10 determines a communication attribute (S14). If there is no change in either the communication configuration or the device configuration (S13: NO), the process proceeds to S16 described later.
  • the device management apparatus 10 causes the attribute creation unit 110 to determine a communication attribute (S14).
  • the communication attribute is information regarding an available communication path from the communication device 20 to the device management device 10.
  • the communication attributes may include, for example, speed information such as transmission path capacity and reliability information such as loss probability.
  • the device management apparatus 10 transmits the determined communication attribute from the remote monitoring communication unit 130 to the communication apparatus 20 (S15).
  • the device management apparatus 10 receives the measurement data of the device 30 from the communication device 20 via the remote monitoring communication unit 130 or the like (S16).
  • the device management apparatus 10 monitors the state of the device 30 based on the measurement data from the device 30.
  • the state of the device 30 includes, for example, the amount of power generated by a solar power generator or a gas turbine generator, and the amount of power consumed by an air conditioner or a charger for an electric vehicle.
  • the device management apparatus 10 causes the device management software 100 to be executed (S17).
  • the device management software 100 creates information (control instruction) for controlling the device 30 based on the measurement data.
  • the device management apparatus 10 transmits the created control instruction to the device 30 via the communication device 20 (S18), and controls the device 30 from a remote location.
  • FIG. 7 is a flowchart showing the overall operation of the communication device 20. The processing shown in FIG. 7 is executed in cooperation with the remote monitoring communication unit 220, the measurement data selection unit 200, and the in-region monitoring unit 230.
  • the communication device determines whether or not the remote monitoring communication unit 220 has received the attributes (request attribute, communication attribute) transmitted from the device management apparatus 10 (S20). If the attribute is received (S20: YES), the communication device 20 causes the measurement data selection unit 200 to store the received attribute in the request attribute database 210 (S21). If no attribute is received (S20: NO), the process proceeds to S22.
  • the communication device 20 acquires measurement data from the device 30 connected to the communication device 20 (S22).
  • the intra-area monitoring unit 230 acquires data measured by the device 30 by communicating with the measurement control unit 300 in the device 30.
  • the measurement data includes data indicating the current state of the device 30, data indicating the past state of the device 30, and data indicating the current and past states of the device 30.
  • the communication device 20 acquires measurement data from the device 30.
  • push-type communication in which measurement data is transmitted from the device 30 to the communication device 20 may be used.
  • pull-type communication in which the communication device 20 inquires of the device 30 about the presence or absence of measurement data and acquires the measurement data from the device 30 may be used.
  • the structure which integrates the apparatus 30 and the communication apparatus 20 may be sufficient.
  • the current state of the device may be realized as a memory-mapped IO mapped to the memory space of the main storage device 22 included in the communication device 20.
  • the communication device 20 causes the measurement data selection unit 200 to determine the priority of each measurement data (S23).
  • the communication device 20 selects one or more transmittable measurement data from the types of measurement data included in the request attributes recorded in the request attribute database 210. Further, the communication device 20 determines one or more measurement data to be transmitted with priority from the control period and the real-time attribute included in the request attribute.
  • the communication device 20 determines, for example, whether or not the degree of urgency regarding the use of the measurement data in the device management software 100 is high based on real-time attributes. High priority can be set for measurement data with high urgency. Low priority can be set for measurement data with low urgency.
  • the priority may be any information as long as it can determine which measurement data is preferentially output in the process of determining the measurement data transmission method described later.
  • the priority may be, for example, a priority order for all measurement data that can be transmitted, or may be a numerical value indicating the priority. S23 will be described later with reference to FIG.
  • the communication device 20 causes the remote monitoring communication unit 220 and the measurement data selection unit 200 to determine a method for transmitting measurement data to the device management device 10 (S24).
  • the communication device 20 determines a method for outputting the measurement data to the communication path CN10 based on the priority calculated in S23 and the communication attribute received in S20.
  • the transmission method is determined so that the measurement data with higher priority can reach the device management apparatus 10 more quickly and reliably. For example, consider a case where a plurality of communication paths can be used, and speed information such as communication capacity and reliability information such as a loss rate are included as communication attributes of each communication path. In this case, for example, the process of assigning to a highly reliable communication path in order from the measurement data with higher priority until reaching a certain ratio of the communication capacity is repeatedly executed for all measurement data to be transmitted.
  • a priority-specific output queue is prepared, and measurement data is distributed to the output queue according to the priority.
  • the number of times measurement data is output from the output queue with a high priority is set to be larger than the number of outputs of the output queue with a low priority.
  • the communication device 20 transmits measurement data from the remote monitoring communication unit 220 to the device management device 10 according to the method determined in S24 (S25).
  • the communication device 20 determines whether or not the remote monitoring communication unit 220 has received a control instruction from the device management device 10 (S26). When the control instruction has not been received (S26: NO), the process returns to S20.
  • the communication device 20 transmits the control instruction to the device 30 using the intra-area monitoring unit 230, and controls the device 30 (S27).
  • S25, S26, and S27 are examples of remote monitoring control processing on the control target device side, and are not limited to the above processing methods. Any method may be used as long as measurement data can be transmitted to the remote device management apparatus 10, a control instruction can be received from the device management apparatus 10, and control of the device 30 can be executed based on the control instruction.
  • FIG. 8 is a flowchart showing an example of processing for creating a request attribute.
  • the contents of the control specification of the device management software 100 are analyzed, and the control period and real-time attribute of the request attribute are automatically extracted.
  • the device management apparatus 10 acquires the control specifications of the device management software 100 (S30).
  • the description format of the control specification is not limited.
  • a design document that shows the processing contents in a natural language
  • a control model that describes the input / output relationship of control with a model such as a mathematical formula
  • a state transition diagram that shows the processing flow
  • a source program that describes implementation on a computer, etc. Either can be used.
  • the device management apparatus 10 extracts time constraints when moving from the measurement data acquisition process to the control instruction creation process (S31).
  • the device management apparatus 10 determines at least a process for acquiring measurement data from the communication apparatus 20 (input process) and a process for creating a control instruction to the communication apparatus 20 (output process) from the control specification.
  • the device management apparatus 10 extracts a time constraint for transition from a process of acquiring measurement data to a process of creating a control instruction.
  • the time constraint is the maximum processing time required to normally execute the measurement data acquisition process. If the measurement data acquisition process is not completed even if the time constraint is exceeded, the process forcibly transitions to a process for creating a control instruction.
  • the time constraint can also be called a communication timeout time or a processing timeout time.
  • time constraints there are multiple methods for extracting time constraints. For example, when the control specification is a state transition diagram, a state corresponding to a process of acquiring measurement data and a state corresponding to a process of creating a control instruction are extracted. From the transition conditions between the extracted states, a time-related condition can be extracted as a time constraint.
  • the processing time may be estimated by extracting the number of lines and the pause processing time of the source program corresponding to the process of acquiring measurement data and the process of creating a control instruction. That is, it is possible to estimate the time constraint by extracting the number of lines and the pause processing time of the source program corresponding to the measurement data acquisition process and the number of lines and the pause processing time of the source program corresponding to the control instruction creation process, respectively. it can.
  • the device management apparatus 10 determines whether or not there is a recovery process (S32). If the control specification does not satisfy the time constraint, the process proceeds to the recovery process (S32: YES), and the process proceeds to S33. When the recovery process is not set (S32: NO), the process proceeds to S34 described later.
  • the device management apparatus 10 extracts a time constraint between the measurement data acquisition process and the recovery process (S33).
  • the device management apparatus 10 extracts a time constraint for causing a transition from the measurement data acquisition process to the recovery process in substantially the same manner as described in S31.
  • the device management apparatus 10 calculates a control cycle (S34).
  • the device management apparatus 10 calculates a time interval for acquiring measurement data as a control cycle from the first time constraint extracted in S31 and the second time constraint extracted in S33.
  • the first time constraint is a time constraint between the measurement data acquisition process and the control instruction creation process.
  • the second time constraint is a time constraint between the measurement data acquisition process and the recovery process.
  • the shorter one of the first time constraint and the second time constraint may be extracted as the control period.
  • the execution priority is information indicating how preferentially the recovery process is executed.
  • the task priority indicating the CPU allocation order of the recovery process may be used as the execution priority, or the execution authority order when the recovery process acquires computer resources may be used as the execution priority.
  • the device management apparatus 10 acquires the output of the recovery process (S37).
  • the device management apparatus 10 acquires how the result of the recovery process is used.
  • the information acquired in S37 may be information that can determine how the result of the recovery process is used.
  • the information may be the output destination of the recovery process or the content of the output data of the recovery process. good.
  • the device management apparatus 10 determines real-time attributes (S38). For example, the device management apparatus 10 determines the urgency of the recovery process from the execution priority of the recovery process and the content of the output of the recovery process. The device management apparatus 10 estimates real-time attributes based on the degree of urgency.
  • the urgency level is higher than that of the normal process, it can be determined that the process should be executed more urgently than the normal process. If the degree of urgency is the same value as that in the normal process, it can be determined that the degree of urgency is similar to that in the normal process.
  • the data recovery process is a normal data recovery process in which the measurement data is corrected and pseudo measurement data having a defect or abnormality is generated. it can.
  • the output of the recovery process When the output of the recovery process is used as alert information, it can be determined that it is an emergency process for urgently stopping the device management apparatus 10 or shifting the device management apparatus 10 to the emergency mode. For example, the output of the recovery process is output to the OS (operating system) of the device management apparatus 10 or another device management software 100 as alert information.
  • the OS operating system
  • the urgency level of the device management software 100 can be determined according to the type of the recovery process, and any method is acceptable.
  • the urgency level may be expressed as a numerical value based on the execution priority of the recovery process or the output type.
  • the urgency level of the device management software 100 is expressed by symbols indicating real-time properties such as “hard real-time”, “soft real-time”, and “farm real-time” from the contents of the restoration process. May be.
  • FIG. 9 is a flowchart showing another example of creating a request attribute.
  • the control period and the real-time attribute are extracted as request attributes from the result of pseudo execution of the device management software 100.
  • the device management apparatus 10 sets an initial value for the measurement data input cycle Td (S40).
  • the measurement data input cycle Td indicates a time interval at which measurement data is input to the device management software 100.
  • the initial value is set to a sufficiently short value that does not cause a timeout error or the like in the device management software 100.
  • the device management apparatus 10 adds the measurement data input cycle Td by a value sufficiently smaller than the previous value (S41).
  • the device management apparatus 10 causes the device management software 100 to be simulated (S42).
  • the device management software 100 is executed while simulating the behavior of the device 30 and the communication path CN10 in an environment where the control target device 30 and the communication path CN10 do not exist.
  • the device management apparatus 10 inputs measurement data to the device management software 100 (S43).
  • the device management apparatus 10 creates measurement data in a pseudo manner, and inputs the measurement data to the device management software 100 that is executed in a simulated manner according to the time interval of the input cycle Td.
  • the pseudo execution of the device management software 100 in S41, S42, and S43 is performed until either the operation state of the device management software 100 is changed or the value of the input period Td reaches the maximum value Tdmax.
  • the case where the operation state of the device management software 100 changes is, for example, a case where the device management software 100 is abnormally stopped due to an increase in the measurement data input cycle Td.
  • the device management apparatus 10 determines the final measurement data input cycle Td as the control cycle Tc (S45).
  • the control cycle Tc can be calculated by taking into account the processing time of the device management software 100 to the measurement data input cycle Td of the last execution time when an operation change such as an abnormal stop has occurred in the device management software 100.
  • the predicted value or approximate value of the time constraint related to the device management software 100 such as the timeout time may be used.
  • the type of the recovery process is extracted from the operation content in the last execution time when the operation change such as abnormal stop occurred in the device management software 100.
  • the device management apparatus 10 acquires the operation content in the last execution time of the device management software 100 (S46). The device management apparatus 10 determines whether or not the final execution result is normal termination (S47).
  • the device management apparatus 10 sets the real-time attribute RA of the device management software 100 to “soft real-time (SRT)” (S48).
  • SRT soft real-time
  • the device management apparatus 10 determines whether or not the final execution result of the device management software 100 is unexecuted (S49). When normal processing such as output of a control signal is not performed in the final execution result (S49: YES), when the device management software 100 does not input measurement data beyond the control period, The software is determined not to be executed.
  • the device management apparatus 10 sets the real time attribute RA of the device management software 100 to “farm real time (FRT)” (S50).
  • the device management apparatus 10 determines whether or not the final execution result is stopped (S51). When the final state of the device management software 100 is stopped (S51: YES), the device management software 100 is determined to be software that stops subsequent software execution if measurement data is not input beyond the control period. . The device management apparatus 10 sets the real time attribute RA of the device management software 100 to “farm real time” (S50).
  • the real time attribute is set to “farm real time” in both cases where YES is determined in S49 and YES is determined in S51 (S50). Instead, when it is determined YES in S51, it is considered to have stronger real-time characteristics than in the case where YES is determined in S49. This is because the device management software 100 is stopped. Therefore, if YES is determined in S51, another value such as “weak hard real time” may be set.
  • the device management apparatus 10 determines whether or not another process having a high execution priority is called in the final execution result (S52). When another process (high execution priority) other than the normal process is called as the final execution result (S52: YES), the device management software 100 does not input any measurement data beyond the control cycle. It is determined that the software executes a typical recovery process.
  • the device management apparatus 10 sets the real time attribute RA of the device management software 100 to “hard real time (HRT)” (S53).
  • the real-time attribute of the device management software 100 it is possible to determine the severity of the real-time property in the device management software 100. For example, when the real-time attribute is “soft real-time” or “farm real-time”, it can be estimated that even if the measurement data does not reach the device management software 100 beyond the control period, an urgent situation does not occur.
  • the real-time attribute is “hard real-time”
  • the device management system may be relatively strongly affected. Can be estimated. Therefore, for the device management software 100 in which the real-time attribute is set to “hard real-time”, it is necessary to give priority to the measurement data regardless of the length of the control cycle.
  • FIG. 10 is a flowchart showing still another example for creating a request attribute.
  • a representative value attribute for thinning out the transmission of measurement data when the communication capacity is insufficient is created.
  • the representative value attribute is used to select and transmit representative measurement data from a plurality of measurement data when the amount of measurement data to be transmitted is large and the communication capacity of the communication path CN10 is insufficient. .
  • the measurement data handled by each of the plurality of communication devices 20 has the same or similar properties, only the measurement data of the communication device 20 having the representative value attribute is transmitted. Thereby, the amount of communication is suppressed and communication congestion is alleviated. Therefore, measurement data with higher priority can be sent to the device management apparatus 10.
  • This process can be executed in addition to FIGS. 6 and 9 to create a request attribute and determine a communication method more precisely.
  • the device management apparatus 10 acquires the relationship between the devices 30 (S60).
  • the device management apparatus 10 acquires a relationship between two or more devices 30 that output measurement data described in the request attribute.
  • the relationship between the devices may be data that can be used to determine the similarity of the measurement data of each device 30.
  • the device 30 is a power distribution device for measuring the distribution voltage
  • the distance and / or positional relationship between the devices on the distribution line can be used as data indicating the relationship between the devices.
  • the device is a power generation device using natural energy such as a solar power generator
  • the distance and / or positional relationship on the map between the devices can be used as data indicating the relationship between the devices.
  • the device management apparatus 10 classifies the devices 30 (S61).
  • the device management apparatus 10 predicts the similarity of the measurement data output from each device based on the relationship between the devices acquired in S50.
  • the device management apparatus 10 classifies the devices 30 into several classes based on the predicted similarity.
  • the device is a power distribution device on a distribution line and the measurement data is a distribution voltage.
  • the measurement data is a distribution voltage.
  • the devices can be classified according to the distance along the distribution line.
  • the devices are solar power generators distributed on the rooftop of each household and the measurement data is the amount of power generation.
  • the power generation amount measured by each solar power generator can be predicted to be substantially similar. Accordingly, the devices can be classified according to geographical distance.
  • the device management apparatus 10 extracts a device that outputs measurement data as a representative value from each device 30 (S62).
  • the device management apparatus 10 extracts at least one device in each class from the classification result in S61, and uses measurement data from the device as a representative value.
  • the representative value is extracted so that it can be used to predict each other measurement data in the class.
  • a device that is predicted to be most easily measured may be extracted as a representative value based on a relationship such as a distance between devices and an average value in the class.
  • the representative value is not limited to one, and a plurality of representative values can be set.
  • a device indicating the maximum value and the minimum value may be added to the representative value based on a relationship such as a distance between the devices.
  • the structure which adds the apparatus which shows one or several intermediate values to a representative value may be sufficient.
  • the device management apparatus 10 changes the request attribute (S63).
  • the device management apparatus 10 describes the information of the device that is a representative value in the request attribute. For example, for a device extracted as a representative value, a flag indicating that it is a representative value is recorded in its request attribute. On the other hand, in the case of a device that has not been extracted as a representative value, a flag indicating that it is not a representative value is recorded in its request attribute.
  • the device management software 100 can grasp the statistical tendency of other measurement data in the class based on the measurement data of the representative value, or calculate the predicted value by interpolation.
  • a representative device was selected in consideration of only device information such as the positional relationship between the devices. Instead of this, taking into account the measurement data processing method in the device management software 100, a device to be a representative value may be determined.
  • control specifications such as the data flow diagram of the device management software 100
  • the representative value may be determined according to the degree of influence and the measurement data processing method.
  • measurement data output from a plurality of devices is averaged as intermediate data, and the intermediate data is used to calculate a control instruction.
  • the fluctuation or loss that occurs in one piece of measurement data has a small influence and there is often no problem even if it is replaced with data close to the average value. Therefore, in this case, a device that outputs measurement data close to the average value is extracted as a representative value.
  • FIG. 11 is a diagram for explaining the concept of representative value extraction processing.
  • a transformer, a voltage sensor, or the like installed on a utility pole is assumed as the device 30.
  • the distribution voltage Take the distribution voltage as an example of the measurement data.
  • FIG. 11A shows a power distribution system including a substation 500. Points 501 to 507 in the figure indicate voltage measurement points on the distribution system.
  • the substation 500 collects each voltage value from the measurement point 501 to the measurement point 507 using power line communication (PLC) or the like, and transmits it to the device management apparatus 10 (specifically, 10A, the same applies hereinafter).
  • PLC power line communication
  • the measurement point 501 to the measurement point 504 correspond to the voltage sensors provided on the utility poles of the points PA, PB, PC, and PD shown in FIG.
  • FIG. 11C is a graph of voltage values measured at each point PA, PB, PC, PD.
  • the distribution voltage on the utility pole has the property of continuously changing along the distribution system line. Therefore, it is expected that the voltage value measured from the nearby voltage sensor takes a close value.
  • FIG. 11D shows a state in which the measurement data VPA at the point PA and the measurement data VPD at the point PD are selected as representative values based on the voltage characteristics.
  • the measurement data VPB and VPC at other points PB and PC between the point PA and the point PD can be estimated by linear interpolation processing or the like.
  • measurement data transmitted from the communication device 20 (20A-20D) to the device management device 10 by determining a voltage sensor as a representative value using the voltage change characteristic according to the distance between points. The amount of can be reduced.
  • FIG. 12 is a flowchart showing details of the processing for determining the communication attribute described in S14 of FIG. In this process, the communication capacity in each communication path is calculated as a communication attribute.
  • the device management apparatus 10 acquires route information of all communication routes (S14A).
  • the device management apparatus 10 acquires the capacity of path information when the communication device 20 communicates with the device management apparatus 10 using the communication path for all communication paths from the device management apparatus 10 to the communication device 20.
  • the route information may include information indicating the nature of the communication route in addition to the communication capacity.
  • the path information may include a loss probability of a communication packet in a communication path, a performance degradation rate at the time of communication congestion, a margin band recommended for preventing communication congestion, and the like.
  • the device management apparatus 10 acquires information on the communication apparatus 20 connected to each communication path (S14B).
  • the device management apparatus 10 acquires at least the number of communication apparatuses 20 that may use the communication path.
  • the device management apparatus 10 may transmit measurement data to the device management apparatus 10 from the type of measurement data acquired from the device 30 connected to the communication device 20 and the request attribute related to the measurement data. Are all extracted.
  • the device management apparatus 10 acquires a communication path that can be used by the extracted communication apparatus 20, and may transmit measurement data from the communication apparatuses 20 connected to the acquired communication path. Get the number of 20.
  • the device management apparatus 10 calculates the communication capacity of each communication apparatus 20 (S14C).
  • the device management apparatus 10 uses each communication device 20 in each communication route based on the communication capacity and route information of the communication route acquired in S14A and the number of communication devices 20 that use each communication route acquired in S14B. Calculate an estimate of possible communication capacity.
  • the communication capacity per communication apparatus may be a value indicating the communication capacity that can be used when the communication apparatus communicates using a certain communication path. For example, consider a case where a plurality of communication devices 20 use a certain section in one communication path. In this case, a value obtained by dividing the communication capacity of the section by the number of communication devices 20 is set as the communication capacity for each section per communication apparatus. The communication capacity for each section is calculated for all sections in the communication path. The minimum value among the communication capacities for each section of one communication apparatus is obtained as the communication capacity that the communication apparatus can use on the communication path.
  • FIG. 13 is a flowchart showing processing for transmitting measurement data from the communication device 20 to the device management device 10. This process is a detailed example of S22 and S25 described in FIG. This process shows a transmission method when the control cycle Tc included in the request attribute does not match the measurement cycle Tm in which the device 30 can acquire measurement data.
  • S70 to S73 are processes when the measurement cycle Tm that can be performed by the device 30 is shorter than the control cycle Tc.
  • the communication device 20 acquires the control cycle Tc and the measurement cycle Tm (S70).
  • the communication device 20 determines whether or not the measurement cycle Tm is shorter than the control cycle Tc (Tc> Tm) (S71).
  • the communication device 20 When the measurement cycle Tm is shorter than the control cycle Tc (S71: YES), the communication device 20 averages each measurement data measured every fixed measurement cycle Tm from the previous measurement data transmission (S72). ). Since the communication device 20 holds at least the measurement data history from the previous measurement data transmission time to the present time, it can calculate the average value. The communication device 20 transmits the average value of the measurement data to the device management apparatus 10 at the control cycle Tc set in the measurement data (S73).
  • the communication device 20 determines whether the measurement cycle Tm is longer than the control cycle Tc (Tc ⁇ Tm) (S74). When the measurement cycle Tm is longer than the control cycle Tc (S74: YES), the communication device 20 cannot acquire measurement data in the cycle Tc indicated by the request attribute. For this reason, the communication apparatus 20 cannot transmit measurement data to the equipment management apparatus 10 with the requested period Tc.
  • the communication device 20 determines whether or not the real-time attribute set in the measurement data to be processed is hard real-time (HRT) in order to issue a warning corresponding to the real-time attribute (S75).
  • HRT hard real-time
  • the communication device 20 sends a warning to the device management device 10 with priority over all measurement data (S76).
  • Processing related to hard real-time is often so-called mission-critical processing such as processing for handling power outages. Therefore, even if measurement data can be estimated by interpolation processing or the like, measurement data that cannot guarantee such accuracy is not transmitted to the device management apparatus 10. This is to prevent erroneous processing from being executed based on measurement data for which certainty cannot be guaranteed.
  • the communication device 20 determines whether or not the real time attribute is set to farm real time (FRT) (S77).
  • the communication device 20 transmits a warning to the device management apparatus 10 with the highest priority in the measurement data group having the farm real-time attribute (S78).
  • the communication device 20 transmits the latest measurement data together with the warning to the device management device 10 (S79).
  • the communication device 20 determines whether the real-time attribute is soft real-time (SRT) (S80).
  • SRT soft real-time
  • the communication device 20 predicts the current measurement data from the past measurement data history using a prediction method such as linear prediction, and manages the predicted measurement data as a device. It transmits to the apparatus 10 (S81). Subsequently, the communication apparatus 20 transmits a warning that the measurement data is a predicted value to the device management apparatus 10 with the same priority as the measurement data transmitted in S81 (S82). The warning may be transmitted simultaneously with the predicted measurement data. Alternatively, a configuration may be adopted in which a warning is transmitted first, and predicted measurement data is transmitted immediately thereafter.
  • FIG. 14 is a flowchart showing processing for determining the priority of measurement data. This process is a detailed example of S23 described in FIG.
  • the communication device 20 determines whether or not there is measurement data whose priority group has not been determined for all transmittable measurement data (S90). When there is undetermined measurement data (S90: YES), the communication device 20 determines whether measurement data whose priority group is undetermined is requested in the request attribute received from the device management apparatus 10 (S91). .
  • the communication device 20 determines whether or not the real-time attribute set in the measurement data is hard real-time (S92). When the real-time attribute is hard real-time (S92: YES), the communication device 20 sets the priority group to which the measurement data belongs to the first group (S93).
  • the communication device 20 determines whether or not the real-time attribute of the measurement data is farm real-time ( S94). When the real-time attribute is firm real-time (S94: YES), the communication device 20 sets the priority group to which the measurement data belongs to the second group (S95).
  • the communication device 20 determines whether the real-time attribute is soft real-time (S96). When the real time attribute of the measurement data is soft real time (S96: YES), the communication device 20 sets the priority group to which the measurement data belongs to the third group (S97).
  • the communication device 20 assigns each measurement data belonging to the priority group for each priority group to the control cycle. Rearrange in short order (S98). Finally, the communication device 20 connects the results of rearrangement of the priority groups, and sets the connected order as the priority of the measurement data (S99).
  • FIG. 14 illustrates the case where a real-time attribute and a control cycle are available as request attributes.
  • the priority may be determined in the order of shorter control cycle.
  • the real-time attribute may be estimated from the content of the recovery process when data is lost in the device management software 100.
  • the real-time attribute is scored and a coefficient for normalizing the control cycle to the score is set. Then, the priority may be determined from an index obtained by adding the control process coefficient normalized by the contents of the restoration process and the coefficient.
  • FIG. 15 is a flowchart illustrating processing for determining a communication path. This process is a detailed example of S24 in FIG. In this process, based on the priority of the measurement data determined in S23 of FIG. 7 and the process of FIG. 14 and the loss rate in the communication attribute, important measurement data is assigned to a highly reliable communication path with few defects. .
  • the communication device 20 rearranges all communication paths included in the communication attribute according to the loss rate (S110).
  • the communication device 20 rearranges communication paths in descending order of reliability.
  • the communication paths are rearranged only by the communication attribute loss rate.
  • the configuration may be such that each communication path is evaluated based on the device management apparatus 10 or the characteristics of the communication path, or based on other items in the communication attribute. For example, when the communication speed is important, the communication speed may be rearranged according to the communication capacity in the communication attribute.
  • the communication device 20 determines whether there is measurement data whose communication path is undetermined (S111). When there is measurement data whose communication path has not been determined (S111: YES), the communication device 20 determines whether or not there is a margin band BS in the highest communication path (S112).
  • the communication device 20 assigns the measurement data to the highest communication path (S113).
  • the communication device 20 acquires information on the next communication path among the communication paths arranged by the loss rate, and determines that communication path is the highest. Treated as an upper communication path (S115). By executing S111-S114 again, the communication path used for transmission of each measurement data is determined.
  • measurement data from each device 30 is obtained even when the control target devices 30 included in the device management system increase or decrease or the configuration of the communication device 20 or the communication path changes. It is possible to monitor and control each device 30 remotely.
  • the device management software 100 that uses measurement data employs a characteristic index called a real-time attribute that indicates the degree of influence when measurement data cannot be acquired within a predetermined control cycle. Since the priority of the measurement data is determined based on the real-time attribute, the device management software 100 can be operated as normally as possible.
  • real-time attributes and control cycles associated with measurement data can be automatically extracted by analyzing the specifications of the device management software 100 or by executing the device management software 100 in a pseudo manner. Therefore, it is not necessary for the system administrator to individually set the real-time attribute and control cycle for each measurement data, and convenience is improved.
  • a second embodiment will be described with reference to FIG. Since the present embodiment corresponds to a modification of the first embodiment, differences from the first embodiment will be mainly described.
  • the present invention is applied to the railway field.
  • control target device 30 is exemplified by a device (railway device) used in a railroad.
  • railway equipment include ticket gates, train position sensors, weighted sensors that indicate the amount of passenger cargo for each vehicle.
  • equipment management apparatus In the present embodiment, “equipment management apparatus”, “equipment”, and “equipment management software” described in the first embodiment are “railway management apparatus”, “railway equipment”, and “railway management software”, respectively. It can be read.
  • FIG. 16 shows a request attribute management table T10A according to the present embodiment.
  • the request attribute is created by S11 in FIG. 6, the process in FIG. 8, the process in FIG. 9, and the process in FIG.
  • communication attributes are determined using the processing of FIG.
  • S10 in FIG. 6 a specific example in which new railway management software is added will be described taking equipment in the railway field as an example.
  • Human flow data is used to confirm the consistency of entry and exit. Human flow data may be applied to other fields, for example, an advertising business using human flow data. As described above, the data management method differs depending on the use destination of the data.
  • this invention is not limited to the Example mentioned above.
  • a person skilled in the art can make various additions and changes within the scope of the present invention.
  • the present invention can be widely applied not only to a power management system or a railroad management system but also to other systems such as a system for managing manufacturing apparatuses in a factory.
  • the monitoring and control device Based on the result of pseudo execution of the monitoring control process, A reception step for receiving the operating state of the control target device; A first instruction step for creating a first control instruction for outputting to the control target device based on the operating state; A second instruction step for executing a second control instruction when the operating state cannot be received from the device to be controlled; Furthermore, the supervisory control device Extract control processing flow specifications including time constraints in transition between steps, Adding the time constraint of the first instruction step and the time constraint of the second instruction step and recording as a control period; The communication method of the monitoring control system according to claim 5.
  • 10, 10A Device management device, 20, 20A-20D: Communication device, 30, 30A-30D: Control target device, CN10A, CN10B: Communication path

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Remote Monitoring And Control Of Power-Distribution Networks (AREA)

Abstract

システム構成が変動した場合でも、優先度の高い計測データを監視して制御できるようにすること。 機器管理装置10は、機器30から取得される計測データの種別と、機器管理ソフトウェア100のリアルタイム属性とを含む要求属性を決定する。機器管理装置10は、通信装置20との間の通信経路の通信属性を算出し、通信装置20に要求属性と通信属性を送信する。通信装置20は、要求属性に基づいて計測データの優先度を算出し、優先度と通信属性とに基づいて、優先度の高い計測データを信頼性の高い通信経路を介して機器管理装置10に送信させる。

Description

監視制御システムの通信方法及び監視制御システム
 本発明は、監視制御システムの通信方法及び監視制御システムに関する。
 監視制御装置は、末端にある多数の制御対象機器と通信経路で接続されており、各制御対象機器を遠隔から監視して制御する。例えば、地域における電気エネルギの発生及び消費を監視して制御する場合、監視制御装置が、配電系統上の各機器及び各需要家の有する各機器に通信することにより、配電電圧を制御する。配電系統上の機器には、例えば、柱上変圧器、開閉器、電圧調整器等がある。需要家の有する機器には、例えば、太陽光発電機、ヒートポンプ、空調機等がある。
 各機器の状態を計測した結果は、通信経路を介して監視制御装置に送られる。監視制御装置は、その計測結果に基づいて、各機器への制御信号を算出する。監視制御装置は、通信経路を通して、各機器へ制御信号を送信する。
 監視制御装置が各機器を制御するためには、監視制御装置上で実行される監視制御アプリケーションプログラムが必要とする時間間隔(制御周期)で、各機器からの計測結果が監視制御装置に提供される必要がある。
 そのためには、監視制御装置と各機器との間の通信経路で、遅延または輻輳を起こさずに、各機器からの計測結果が監視制御装置に伝達されることが必要となる。通信のリアルタイム性を保証する技術としては、送受信対象のデータの優先度に応じて、送受信の順序を制御したり、通信経路を選択したりする方法がある。
 一つの従来技術(特許文献1)では、各パケット(データ)の通信プロトコル等の種別に応じて優先度を事前に設定する。従来技術では、優先度の設定された各パケットを各優先度別キューに振り分け、各優先度別キューの先頭パケットから順番に送信させる。
 さらに、その従来技術では、各優先度別キューと、通信帯域等の異なる複数の通信回線との対応関係を事前に設定する。その従来技術では、その対応関係に基づいて、各優先度別キューから、対応する通信回線へパケットを出力する。従来技術では、優先度の高いパケットを、高速な通信経路を利用して送信することができるため、優先度の高い通信に通信遅延が生じるのを抑制できる。
特許第4279281号明細書
 しかしながら、前記従来技術では、各パケットの優先度は、通信プロトコル等の通信種別に応じて、事前に固定的に設定される。従って、従来技術では、データの利用環境によって優先度が種々変化する場合に、その変化に対応するのが難しい。
 例えば、監視制御アプリケーションプログラムの内容または制御周期によって、計測データの優先度は変化する。従って、監視制御アプリケーションプログラムの処理内容が頻繁に変更される場合、事前に設定される固定的な優先度では、監視制御を適切に行うことはできない。状況に応じた優先度が必要となるためである。
 優先度の設定が不適切な場合、ハードリアルタイム制御で使用される計測データよりも、ソフトリアルタイム制御で使用される計測データの優先度の方が高い優先度で送信される可能性がある。ハードリアルタイム制御とは、制御周期が短く、かつ、事故防止等の安全性の観点から制御周期の維持が強く求められる制御である。従って、ハードリアルタイム制御で使用されるデータは、高い優先度で送信される必要がある。ソフトリアルタイム制御とは、制御周期が長く、かつ、制御周期が維持されなくても緊急事態は生じない制御である。従って、ソフトリアルタイム制御では、データの優先度は低くても不都合は生じない。
 ところで、制御対象機器の数が増加すると、通信経路が混雑し、優先度の高いデータに通信遅延を生じる可能性がある。監視制御システムの構成が初期構成から殆ど変化しないのであれば問題は生じないが、実際には、制御対象機器の数は変動し、制御対象機器数の変化を事前に正確に予測するのは難しい。制御対象機器の数が増加すると、各制御対象機器から監視制御装置に向けて送信されるデータ量の合計が、通信経路の容量を超える可能性がある。このように多量のデータが送信される場合、優先度の高いデータを優先的に送信するのが難しくなる。
 本発明は、上記問題点に鑑みてなされたもので、その目的は、環境変化に対応して、計測データを高い信頼性で各制御対象機器から取得できるようにした監視制御システムの通信方法及び監視制御システムを提供することにある。
 上記課題を解決すべく、本発明では、監視制御装置上で実行される監視制御処理がどのようなタイミングで計測データを必要とするかを、計測データの要求属性の一つとして決定し、その要求属性を制御対象機器に事前に送信する。要求属性には、少なくとも、制御周期とリアルタイム属性とを含めることができる。制御周期とは、監視制御処理が計測データの受信を必要とする時間間隔である。リアルタイム属性とは、制御周期を守れない場合の影響の強さを示す。
 制御対象機器は、通知された要求属性に基づいて、リアルタイム属性が厳しい計測データを、高速な通信経路または高信頼な通信経路に出力する。また、監視制御処理での制御周期が短い計測データほど、高速な通信経路または高信頼な通信経路に出力する。
 ここで、リアルタイム属性とは、制御周期を守れないこと(デッドラインミス)を起こした場合に、システム全体にどの程度の影響を及ぼすかを示すシンボル、または、指標である。
 デッドラインミスを起こすと、例えば、機器が破損してシステムが停止したり、ユーザの健康等に悪影響が生じたりする場合、リアルタイム属性は“ハードリアルタイム”に設定される。デッドラインミスを起こすと、以後に、何らかの処理または出力があっても、ユーザに不利益をもたらさない場合、リアルタイム属性は”ファームリアルタイム”に設定される。デッドラインミスを起こした後、システムから得られるユーザ利益が減少する場合、リアルタイム属性は”ソフトリアルタイム”に設定される。従って、ハードリアルタイム属性を有する計測データは、優先して送信される。
 制御対象機器の増加により通信経路が混雑し、所望の通信性能が得られない場合には、例えば、計測データを間引きして、通信経路の混雑を抑制することもできる。
複数の制御対象機器からそれぞれ出力される計測データ同士が類似している場合、類似する各計測データの中から一つの計測データを代表値として選んで、監視制御装置に送信すればよい。一部の制御対象機器の計測データに基づいて他の制御対象機器の計測データを推測したり、補間したりすることができる場合、一部の制御対象機器の計測データを代表値として選定し、監視制御装置に送信すればよい。監視制御装置は、代表値の計測データに基づいて、推測処理または補間処理を行い、監視制御処理に使用する。このような計測データの間引きにより、通信経路の混雑を抑制可能である。
 本発明の一つの観点に従う監視制御システムの通信方法は、制御対象機器を監視制御する監視制御装置と、制御対象機器が一つ以上接続され監視制御を仲介する通信装置と、当該通信装置と監視制御装置とを接続する二つ以上の通信経路と、を含む監視制御システムの通信方法であって、監視制御装置は、制御対象機器から取得される計測データに基づいて、制御対象機器を監視して制御する監視制御処理を備えており、計測データの種別と、監視制御処理のリアルタイム属性とを含む要求属性を決定し、各通信経路における通信属性として、通信経路の信頼性を算出し、
通信装置に、要求属性と通信属性とを送信し、通信装置は、監視制御装置から受信した要求属性に基づいて、制御対象機器から取得される計測データの優先度を算出し、優先度と通信属性とに基づいて、優先度の高い計測データを信頼性の高い通信経路を介して監視制御装置に送信するようになっている。
 監視制御装置は、監視制御処理の制御周期と、制御周期を守れない場合の影響の度合いを示すリアルタイム属性とが要求属性に含まれるように、要求属性を決定し、通信装置は、制御周期とリアルタイム属性の種別とに基づいて、優先度を算出してもよい。
 監視制御装置は、通信経路に接続される通信装置の数と、監視制御装置と通信装置との間の通信帯域幅と、要求属性とに基づいて、通信装置が利用可能な通信帯域の値を算出し、算出された通信帯域を通信属性に含めて通信装置に送信し、通信装置は、利用可能な通信帯域の値になるまで、優先度の高い計測データから順番に、信頼性の高い通信経路に割り当ててもよい。
 本発明は、監視制御システムとして把握することもできるし、監視制御装置として把握することもできる。さらに、本発明の構成の少なくとも一部は、コンピュータプログラムとして実現可能である。コンピュータプログラムは、例えば、インターネットのような通信媒体、フラッシュメモリデバイスのような記録媒体を介して、配布することができる。
図1は、監視制御システムのハードウェア構成図。 図2は、監視制御システムのソフトウェア構成図。 図3は、監視制御システムを電力管理システムに適用した場合の説明図。 図4は、要求属性を管理するテーブルの構成図。 図5は、通信属性を管理するテーブルの構成図。 図6は、監視制御装置の全体動作を示すフローチャート。 図7は、通信装置の全体動作を示すフローチャート。 図8は、要求属性を決定する処理を示すフローチャート。 図9は、監視制御処理を疑似実行することにより、要求属性を決定する処理を示すフローチャート。 図10は、複数の計測データの中から一部の計測データを抜き出して送信させるための処理を示すフローチャート。 図11は、電力系統の電圧に関する要求属性を作成する場合の概念図。 図12は、通信属性を決定する処理を示すフローチャート。 図13は、計測データを送信する処理のフローチャート。 図14は、優先度を決定する処理のフローチャート。 図15は、通信経路を決定する処理を示すフローチャート。 図16は、第2実施例に係り、鉄道機器の監視制御システムに適用した場合の要求属性管理テーブルを示す。
 以下、図面に基づいて、本発明の実施の形態を説明する。本実施形態では、監視制御装置により監視制御される機器として、電力に関する機器を例に挙げて説明する。電力に関する機器には、電力を消費する機器、電力を供給する機器、供給電圧の調整のための機器等が含まれる。例えば、電圧調整器または開閉器等の配電機器、空調機または電気自動車用充電器等の需要機器、太陽光発電器等の発電機器、である。
 本実形態の監視制御システムは、後述のように、一つ以上の制御対象機器(以下、「機器」)30,30A-30Dと、各機器を遠隔から監視制御する「監視制御装置」としての機器管理装置10,10Aと、各機器と機器管理装置との間の通信を仲介する一つ以上の通信装置20,20A-20Dと、機器管理装置と通信装置との間に設けられる一つ以上の通信経路CN10A,CN10Bとを備える。特に区別しない場合、通信経路10と呼ぶ。
 通信装置は、一つ以上の機器に接続される。通信装置は、複数の機器をグループ化して管理することもできる。通信装置は、各機器で計測されたデータを、そのデータについて要求される属性等から定まる所定の通信経路を用いて機器管理装置に送信する。機器管理装置上で作動する機器管理ソフトウェア100は、計測データに基づいて制御信号を生成し、通信装置に送信する。通信装置は、機器管理装置から受信した制御信号を機器に引き渡す。機器は、制御信号に基づいて動作する。
 なお、計測データを通信装置から機器管理装置に送信する場合の送信経路と、計測データに基づいて作成される制御信号を通信装置が機器管理装置から受信する場合の受信経路とは、同一であってもよいし、異なってもよい。
 本実施形態では、事前に、制御周期及びリアルタイム性等を、計測データに要求する属性(以下、要求属性)として、通信装置及び機器に伝達する。制御周期とは、機器管理装置(詳しくは機器管理ソフトウェア)が計測データを受信してから制御信号を出力するまでの時間間隔である。リアルタイム性とは、機器管理処理における制御のリアルタイム性に関する情報である。
 通信装置は、要求属性に基づいて、リアルタイム性への要求の高い計測データを、通信速度が速い通信経路、又は、信頼性の高い通信経路を用いて送信する。通信装置は、要求属性に基づいて優先度を決定し、その優先度に応じて、一定の帯域利用率に達するまで順番に、高速または高品質の通信経路に計測データを送り出す。例えば、優先度の高い計測データが、高速または高品質の通信経路の通信帯域を所定量だけ占めるまで、優先度の高い計測データを順番に送り出す。
 優先度が同程度の計測データが複数存在する場合、より制御周期の短い計測データを優先させる。制御周期の短い計測データは、機器管理装置で早急に必要とされていると考えることができるためである。従って、通信装置は、優先度が同程度の計測データについては、制御周期の短さに応じて、一定の帯域利用率に達するまで順番に、高速または高品質の通信経路に出力する。
 ここで、電力管理システムに使用される2種類の機器管理ソフトウェアを例に挙げて考える。一つのソフトウェアは、情報配信ソフトウェアであり、他の一つのソフトウェアは配電制御ソフトウェアである。
 情報配信ソフトウェアは、例えば、各需要家の電力利用状況を各需要家の分電盤または電力計等から計測する。情報配信ソフトウェアは、計測されたデータに基づいて、電力の節約を依頼するメッセージ、または、電気エネルギの節約に役立つアドバイス等を作成し、1日に数回程度の頻度で各需要家に送信する。
 配電制御ソフトウェアは、各需要家の分電盤または電力計に内蔵された電圧センサを用いて配電電圧を計測する。配電制御ソフトウェアは、計測された配電電圧と目標値とを比較し、柱上変圧器等の配電機器または発電機器に制御信号を出力する。これにより、配電制御ソフトウェアは、配電電圧の変動を一定範囲内に維持するようになっている。
 各需要家には、情報配信ソフトウェア及び配電制御ソフトウェアから、要求属性として、計測データの種別と制御周期と各ソフトウェアのリアルタイム属性とが予め伝達されているとする。需要家側からは、制御周期の短い配電電圧が優先的に送信される。配電制御ソフトウェアが配電電圧を受信するタイミングが遅れると、配電電圧が大きく変動する可能性があるためである。これに対し、電力の節約に関するメッセージまたはアドバイスが各需要家に配信される時期が多少遅れても、特に不都合は生じない。
 通信経路として、帯域保証の無いWWW(World Wide Web:以下、Web)回線と、帯域保証が可能な専用回線とのいずれかを選択可能であるとする。配電電圧は、通信遅延が生じた場合の影響が大きいため、帯域保証可能な専用回線を用いて機器管理装置に送信する。これに対し、電力利用状況は、帯域保証の無い通信回線を用いて機器管理装置に送信する。
 需要家または機器の数が多くなり、優先度の高い計測データがより多く送信されるようになると、専用回線の通信容量が逼迫する。この場合、計測データの間引きが可能か否かを判断する。間引き可能な場合、各計測データのうちの一部の計測データだけを機器管理装置に送信し、専用回線の通信混雑を緩和する。計測データの間引きが可能か否かは、例えば、各機器から出力される計測データの類似度、電力特性、機器管理装置での処理方法等から判定できる。
 例えば、過去の計測データの分析または電力特性から、近隣する需要家同士から得られる配電電圧が類似することが分かっているとする。この場合、複数の需要家のうち地理的に中間地点にある特定の需要家の計測データを通常周期で送信し、それ以外の各需要家の計測データは、通常周期よりも低い周期で送信する。これにより、通信量を抑制して通信混雑を緩和できる。
 以上の手法により、本実施形態では、制御対象機器に接続される通信装置は、リアルタイム属性の厳しさと制御周期とに応じて、計測データの送信方法を調整する。これにより、機器管理装置は、必要な制御周期で、計測データを受信できる。
 図1は、機器管理システムのハードウェア構成図である。図2は、ソフトウェア構成図である。
 「監視制御システム」としての機器管理システムは、例えば、機器管理装置10と、制御対象機器30と、一つ以上の機器30と通信する通信装置20とを備える。
 機器管理装置10は、例えば、マイクロプロセッサ(図中、CPU:Central Processing Unit)11と、主記憶装置12と、補助記憶装置13と、ユーザインターフェース(図中、UI)部14と、通信インターフェース(図中、インターフェースをI/Fと略記)15とを備える。
 補助記憶装置13に格納された機器管理ソフトウェア100(図2参照)は、主記憶装置12にロードされて、マイクロプロセッサ11により実行される。マイクロプロセッサ11は、通信インターフェース15を介して、各通信装置20と通信する。
 ユーザインターフェース部14は、システム管理者であるユーザが、機器管理装置10に指示を与えたり、各種情報を表示させたりするために使用される。ユーザは、ユーザインターフェース部14を介して、機器管理装置10に新たな機器管理ソフトウェア100を入力したり、入力済みの機器管理ソフトウェア100のパラメータ等を調整したりすることができる。
 通信装置20は、例えば、マイクロプロセッサ21と、主記憶装置22と、補助記憶装置23と、ユーザインターフェース部24と。外部通信インターフェース25と、内部通信インターフェース26とを備える。
 補助記憶装置23には、計測データ選定部200と域内監視部230及び要求属性データベース210等が格納される(図2参照)。ソフトウェアは、主記憶装置22にロードされ、マイクロプロセッサ21により実行される。マイクロプロセッサ21は、内部通信インターフェース26を介して各機器30から計測データを取得し、それら計測データを外部通信インターフェース25を介して機器管理装置10に送信する。
 ユーザインターフェース部24は、例えば、ユーザが通信装置20の設定を変更したり、ソフトウェアを入力したりするために使用される。
 図1では、通信装置20は、マイクロコンピュータシステムとして構成されており、さらに、複数の制御対象機器30に接続されている。これに限らず、通信装置20をより簡素な単体モジュールとして構成し、一つの機器30に内蔵させる構成でもよい。つまり、各機器30が通信装置20を内蔵する構成でもよい。
 通信装置20は、一つ以上の機器30と機器管理装置10との間の通信を仲介可能であれば、どのような装置でも良い。通信装置20は、例えば、空調機等の一般家庭に設けられる機器の通信処理を実行するホームゲートウェイとして構成されてもよい。または、通信装置20は、開閉器、変圧器等の配電機器の通信処理を実行する通信子局として構成されてもよい。または、通信装置20は、スマートメータ等の通信機能を有する機器の通信コントローラとして構成されてもよい。
 「制御対象機器」としての機器30は、通信装置20と接続されており、自身の状況を計測データとして通信装置20に出力する。機器30は、機器管理装置10から通信装置20を介して制御指示を受領すると、その制御指示(制御信号または制御コマンド)に従って動作する。
 機器30は、電気を利用、供給、制御する機器であれば、どのような機器でもよい。機器30としては、例えば、電圧調整器または開閉器等の配電機器、空調機または電気自動車用充電器等の需要機器、太陽光発電器等の発電機器がある。
 なお、補助記憶装置13,23は、ソフトウェア及びデータを記憶できる媒体であればよく、例えば、ハードディスクデバイス、フラッシュメモリデバイス、光ディスク、光磁気ディスク、磁気テープ等を用いることができる。
 ユーザインターフェース部14,24は、ユーザとの間で情報を交換できる装置であればよく、例えば、キーボードスイッチ、ポインティングデバイス、タッチパネル、プリンタ、ディスプレイ装置、音声で指示を与える装置、音声で出力する装置、脳波で指示を与える装置等を用いることができる。
 通信インターフェース15と外部通信インターフェース25とは、複数の通信経路CN10A,CN10Bを介して接続されている。各通信インターフェース15,25は、例えば、インターネット、LAN(Local Area Network)、携帯電話通信網、PHS(Personal Handy-phone System)、RS232C、赤外線通信等の、有線または無線のいずれか又は両方で通信可能である。
 複数の通信経路CN10A,10Bは、例えば、ほぼ同一の通信容量(通信速度)及び通信品質(信頼性)を備える構成でもよいし、互いに異なる通信容量または通信品質を備える構成でもよい。特に区別しない場合は、通信経路CN10と呼ぶ。
 図2は、機器管理システムのソフトウェア構成図である。機器管理装置10は、例えば、機器管理ソフトウェア100(1),(n)と、属性作成部110と、属性データベース120と、遠隔監視用通信部130とを備える。
 機器管理装置10には、複数の機器管理ソフトウェア100(1),(n)を設けることができる。特に区別する必要が無い場合、機器管理ソフトウェア100と呼ぶ。機器管理ソフトウェア100は、遠隔監視用通信部130等を用いて、各機器30から計測データを取得し、計測データに応じた制御指示を各機器30に与える。これにより、機器管理ソフトウェア100は、各機器30の電力消費または発電を調整する。
 なお、図2では、機器管理ソフトウェア100を単一のソフトウェアとして示すが、複数のソフトウェアが連携して動作することにより、機器管理ソフトウェア100としての機能を実現してもよい。
 属性作成部110は、機器30から取得する計測データを機器管理ソフトウェア100が使用する場合の条件を示す要求属性(リアルタイム属性、通信属性等)を作成する。作成された要求属性は、属性データベース120に記憶される。要求属性の作成等については後述する。
 遠隔監視用通信部130は、通信装置20内の遠隔監視用通信部220と通信するための機能である。各通信部130,220により、通信装置20は、機器30の態を計測データとして機器管理装置10に送信することができ、機器管理装置10は機器管理ソフトウェア100が算出した制御指示を通信装置20に送信することができる。
 通信装置20は、例えば、計測データ選定部200と、要求属性データベース210と、遠隔監視用通信部220と、域内監視部230とを備える。
 計測データ選定部200は、域内監視部230を介して、各機器30から計測データを取得する。計測データ選定部200は、要求属性データベース210に格納された要求属性に基づいて、各計測データの優先度を算出し、さらに、各計測データを送信するための通信方法を決定する。詳細については後述する。
 域内監視部230は、機器管理装置10から受信した制御指示を機器30に送信し、機器30を制御指示に基づいて制御させる。
 機器30は、計測制御部300を備える。計測制御部300は、機器30に関するデータを計測し、域内監視部230に送信する。
 ここで、機器管理システムを電力管理システムに適用する場合を説明する。上述の通り、機器管理ソフトウェア100は、機器管理装置10に複数設けることができる。新しい機器管理ソフトウェアには、パラメータが修正されただけのものも含まれる。パラメータとしては、計測データの送受信タイミングを決定する制御周期がある。即ち、制御周期の値が変更されただけのバージョンアップであっても、新しい機器管理ソフトウェア100が設けられたと判断できる。図6で述べるS10では、パラメータのみが変更された場合でも、新たな機器管理ソフトウェア100が追加されたと判定することができる。
 このような構成は、機器管理装置10とHEMS(Home Energy Management System)とを連携する場合に特に有効である。HEMSとは、家庭電化製品または給湯機等、太陽光発電機等の住宅内のエネルギ消費機器をネットワーク化して、自動制御するシステムである。
 図3は、機器管理装置(CEMS)と、HEMS等のX-EMSとの関係を示す。X-EMSとは、FEMS(Factory Energy Management System)、BEMS(Building and Energy Management
System:登録商標)、EV-EMS(Electric Vehicle-Energy Management System)の総称である。
 機器管理装置10Aが、CEMS(Community Energy Management System)に該当し、通信装置20A,20B,20C,20D(以下、20A-20D)がHEMS等のX-EMSに該当する。機器30A,30B,30C,30D(以下、30A-30D)は、例えば、太陽光発電機、空調機、電気自動車用充電器、給湯機、柱上変圧器、分電盤等である。
 HEMSでは、外的要因により、計測の内容はそのままで、その計測の重要度のみが変化することがある。例えば図4に記載の「二酸化炭素可視化」という種別について説明する。環境意識の高まり等の外的要因によって、二酸化炭素可視化に関する制御周期を短くすることが要求される場合がある。このような場合に、上述の通り、計測データの種別等はそのままで、制御周期だけを短く変更する。制御周期の変更された機器管理ソフトウェア100は、図6のS10において、新しいソフトウェアとして認識される。図6のフローチャートについては、さらに後述する。
 後述する図6のS13では、通信構成または機器構成のいずれかに変化があったか否かを判定する。S13も、機器管理装置10AがHEMS等と連携する場合、または、家庭等に設置されるスマートメータを考慮した場合に特に重要となる。スマートメータとは、消費電力を自動的に電力会社等に送信する、高機能な電力計である。
 HEMS20A、BEMS20B、FEMS20C,EV-EMS20D、スマートメータは、環境意識の高まりに応じて普及する。しかし、環境意識という人間の心理に依存するため、HEMS等及びスマートメータが機器管理システムに追加される台数を正確に予測するのは難しい。それらHEMS等は急速に普及するかも知れないし、徐々に普及するかも知れない。
 例えば、HEMS等及びスマートメータ等が増加した場合、各計測データの優先度を調整する必要がある。そのため、図6のS13では、構成変化を検知する。
 図4は、要求属性を管理するテーブルT10を示す。要求属性管理テーブルT10は、後述する、図6のS11、図8、図9、図10で作成される。
 要求属性管理テーブルT10は、例えば、管理番号(図中、番号を#と略記)C10と、管理種別C11と、機器種別C12と、計測データC13と、データ型C14と、制御周期C15と、リアルタイム属性C16と、代表値C17とを管理する。図4に示す以外の項目を管理する構成でもよい。
 管理種別C11は、機器30の管理種別を記憶する。管理種別C11には、例えば、「供給計画」、「二酸化炭素可視化」、「停電監視」等がある。「供給計画」とは、発電機器または変電機器等から電力を供給させるための計画を作成する管理である。「二酸化炭素可視化」とは、機器30の電力消費量を二酸化炭素排出量に変換して数値化する管理である。「停電監視」とは、停電の発生を監視し、停電場所を特定する管理である。
 機器種別C12は、機器30の種別を記憶する。機器種別には、例えば、「太陽光発電機」、「柱上変圧器」、「空調機」、「分電盤」等がある。
 計測データC13は、計測データの種類を記憶する。計測データの種類C13としては、例えば、「発電量」、「電圧」、「使用電力(消費電力)」等がある。
 データ型C14は、計測データを取り扱う場合の表現手法を記憶する。データ型C14としては、例えば、「FLOAT(浮動小数点演算)」等がある。
 制御周期C15は、計測データに関連付けられる制御周期を記憶する。制御周期とは、計測データを使用する機器管理ソフトウェア100における、計測データを用いた制御の周期を示す。
 リアルタイム属性C16は、計測データに関連付けられるリアルタイム属性の値を記憶する。リアルタイム属性としては、「ハードリアルタイム」、「ソフトリアルタイム」、「ファームリアルタイム」がある。
 代表値C17は、同種の計測データが複数存在する場合に、どの計測データを代表値として使用するかを記憶する。複数のビルディングの屋上に太陽光発電機がそれぞれ設置されている場合、例えば、いずれかのビルディングの太陽光発電機の発電量を、他の各太陽光発電機の発電量の代表値として使用する。近隣するビルディングであれば、日照時間等の条件はほぼ等しいと考えられるためである。代表値は一つだけ設定してもよいし、複数設定してもよい。全ての計測データについて代表値を事前に設定する必要はなく、代表値の設定されない計測データが存在してもよい。
 図5は、通信属性を管理するテーブルT20を示す。通信属性管理テーブルT20は、後述する図12のフローチャートにより作成される。
 通信属性管理テーブルT20は、例えば、管理番号C20と、通信経路種別C21と、通信容量C22と、推奨余裕率C23と、平均欠損率C24とを管理する。通信属性管理テーブルT20は、各通信装置20毎に作成される。図5のテーブルT20には、或る一つの通信装置20の有する複数の通信経路に関する属性が記憶されている。
 通信経路種別C21は、通信装置20の有する通信経路の種類を記憶する。通信経路種別としては、例えば、PHS、インターネット、LAN、赤外線通信、PLC(Power Line Communication)等がある。
 通信容量C22は、通信経路で伝送できる容量、即ち、通信速度を示す。推奨余裕率C23は、どの程度の余裕を持って通信容量を使用すべきかの値を記憶する。平均欠損率C24は、パケットデータが失われる確率、つまり、通信経路の品質を示す。
 後述する図12のフローチャートでは、通信経路の経路情報を事前に取得して、通信容量を算出する。通信容量を事前に取得できない場合は、過去の通信性能を記憶するデータから、通信経路の容量を推定しても良い。
 無線通信のように、通信経路の区間で利用する可能性のある通信装置20の数が不明の場合は、仕様上の最大通信容量と、過去の通信時の通信性能データとから実効通信容量を推定しても良い。
 図12のフローチャートでは、各通信装置20から機器管理装置10に送信される計測データの総量は、各通信装置20と機器管理装置10とを接続する全通信経路の通信容量の合計値を超えないことを前提とする。
 従って、通信属性管理テーブルT20に基づいて、各通信装置20が利用可能な最大通信容量を算出する。各通信装置20から送信される計測データの総量が、全通信経路の通信容量の合計値を超えるか否か判定する。計測データの総量が全通信容量を超える場合、計測データの間引きが必要である。この場合、計測データの間引きが必要であることを示すフラグを、通信属性管理テーブルT20に記憶させることができる。間引きフラグが設定されている場合は、図10,図11で後述するように、複数の計測データの中から代表となる計測データを一つまたは複数選択してもよい。
 次に、図6及び図7を用いて、図2で示したソフトウェア構成における通信方法の処理手順を示す。
 図6は、機器管理装置10の全体動作を示すフローチャートである。図6に示す処理は、機器管理ソフトウェア100と属性作成部110と遠隔監視用通信部130とが連携して実行される。以下、ステップを「S」と略記する。
 まず、機器管理装置10は、新しい機器管理ソフトウェア100が有るか否かを属性判定部110に判定させる(S10)。属性判定部110は、機器管理装置10に新たな機器管理ソフトウェア100が設置されたかどうかを検査する。もし新しい機器管理ソフトウェア100が有る場合(S10:YES)、その機器管理ソフトウェア100がどのような計測データを必要とするのかを抽出して、要求属性を作成する(S11)。もし新しい機器管理ソフトウェアが無い場合(S10:NO)、後述のS13へ進む。
 S11では、属性作成部110において、計測データに要求する属性を決定する。S11では、新たに設置された機器管理ソフトウェア100が必要とする計測データについての、データ種別及びリアルタイム属性を抽出する。
 計測データの種別は、計測データの出力元である機器30と、データの種類とを識別可能な情報である。例えば、計測データを出力する機器30の種別と、計測データのデータ量及び/又は解釈方法を示すデータ識別子を含んでもよい。
 リアルタイム属性は、機器管理ソフトウェア100における処理時間の要件の厳しさを示した情報である。リアルタイム属性は、例えば、計測データを取得する周期(制御周期)、及び、計測データの欠損等により処理が失敗した場合の許容度を含んでもよい。
 リアルタイム属性または制御周期を抽出する方法としては、後述のように種々の方法がある。例えば、機器管理ソフトウェア100の機能要件等を記述した設計文書から、自然言語処理で属性等を抽出しても良い。
 機器管理ソフトウェア100の動作を、数式または制御モデルから推定してもよい。例えば、数式または制御モデルに基づいて、計測データの取得に要する時間と、制御指示の作成に要する時間と、計測データの取得から制御指示の作成までの間の待ち時間とを合計することにより、制御周期を求めることができる。なお、制御モデルは、例えば、UML(Unified Modeling Language)等の厳密なモデル言語で記述されるのが好ましい。
 機器管理ソフトウェア100をシミュレータ上で擬似的に動作させ、その動作結果に基づいて、計測データの取得に要する時間と制御指示の作成に要する時間と、計測データの取得から制御指示の作成までの間の待ち時間等とを、計測してもよい。S11については、図8、図9、図10で後述する。
 機器管理装置10は、決定された要求属性を遠隔監視用通信部130から通信装置20に向けて送信させる(S12)。要求属性に含まれる機器30に接続されている所定の通信装置20のみを事前に抽出して、所定の通信端末20にのみ要求属性を送信する構成でもよい。または、全ての通信装置20に要求属性を送信する構成でもよい。
 機器管理装置10は、機器管理システムの通信構成または機器構成のいずれかに変化が生じたか否かを判定する(S13)。ここで、通信構成の変化とは、機器管理機器管理装置10と通信装置20の間の通信経路の通信容量の変化、通信経路の追加、通信経路の削除を意味する。機器構成の変化とは、通信装置20の追加または削除があること、または、機器30の追加または削除があること、を意味する。
 もし通信構成または機器構成のいずれかに変化がある場合(S13:YES)、機器管理装置10は、通信属性を決定する(S14)。もし通信構成及び機器構成のいずれにも変化がない場合(S13:NO)、後述するS16へ進む。
 機器管理装置10は、属性作成部110により、通信属性を決定させる(S14)。通信属性とは、通信装置20から機器管理装置10までの、利用可能な通信経路に関する情報である。通信属性には、例えば、伝送路容量等の速度情報と、欠損確率等の信頼性情報とを含んでも良い。
 機器管理装置10は、決定された通信属性を、遠隔監視用通信部130から通信装置20に向けて送信させる(S15)。
 その後、機器管理装置10は、遠隔監視用通信部130等を介して、通信装置20から機器30の計測データを受信する(S16)。機器管理装置10は、機器30からの計測データに基づいて、機器30の状態を監視する。機器30の状態としては、例えば、太陽光発電機またはガスタービン型発電機等による発電量、空調機または電気自動車用充電器等による電力消費量がある。
 機器管理装置10は、機器管理ソフトウェア100を実行させる(S17)。機器管理ソフトウェア100は、計測データに基づいて、機器30を制御するための情報(制御指示)を作成する。
 機器管理装置10は、作成された制御指示を、通信装置20経由で機器30に送信し(S18)、機器30を遠隔から制御する。
 図7は、通信装置20の全体動作を示すフローチャートである。図7に示す処理は、遠隔監視用通信部220と、計測データ選定部200と、域内監視部230とが連携して実行される。
 通信装置は、機器管理装置10から送信された属性(要求属性、通信属性)を、隔監視用通信部220が受信したか否かを判定する(S20)。もし属性を受信した場合(S20:YES)、通信装置20は、計測データ選定部200により、受信した属性を要求属性データベース210に記憶させる(S21)。もし属性を受信していなければ(S20:NO)、S22に移る。
 通信装置20は、通信装置20に接続された機器30から、計測データを取得する(S22)。域内監視部230は、機器30内の計測制御部300と通信することにより、その機器30で計測されたデータを取得する。計測データには、その機器30の現在状態を示すデータ、その機器30の過去の状態を示すデータ、その機器30の現在及び過去の状態を示すデータがある。
 通信装置20が機器30から計測データを取得する方法は複数ある。例えば、機器30から通信装置20に計測データを送信するプッシュ型通信を用いてもよい。または、通信装置20が機器30に計測データの有無を問い合わせて、機器30から計測データを取得するプル型通信でもよい。
 なお、機器30が一つまたは少数の場合、機器30と通信装置20とを一体化させる構成でもよい。その場合、機器の現在状態は、通信装置20の有する主記憶装置22のメモリ空間に写像されたメモリマップドIOとして実現されてもよい。
 通信装置20は、計測データ選定部200により、各計測データの優先度を決定させる(S23)。通信装置20は、要求属性データベース210に記録された要求属性に含まれている計測データの種別から、送信可能な計測データを一つ以上選定する。さらに、通信装置20は、要求属性に含まれている制御周期とリアルタイム属性とから、優先的に送信する計測データを一つまたは複数決定する。
 通信装置20は、例えば、リアルタイム属性に基づいて、機器管理ソフトウェア100における計測データの使用についての緊急度が高いか否かを判別する。緊急度の高い計測データには、高い優先度を設定できる。緊急度の低い計測データには、低い優先度を設定できる。
 優先度とは、後述する計測データの送信方法を決定する処理において、どの計測データを優先的に出力するかを決定できる情報であれば、どのような情報でもよい。優先度は、例えば、送信可能な全ての計測データについての優先順位でも良いし、または、優先度合を示す数値でも良い。S23については、図14で後述する。
 通信装置20は、遠隔監視用通信部220及び計測データ選定部200により、計測データを機器管理装置10に向けて送信するための方法を決定させる(S24)。通信装置20は、S23で算出された優先度とS20で受信した通信属性とに基づいて、計測データを通信経路CN10に出力するための方法を決定する。
 優先度の高い計測データほど、より早く、より確実に機器管理装置10に到達できるように、送信方法が決定される。例えば、複数の通信経路を利用でき、かつ、各通信経路の通信属性として、通信容量等の速度情報及び欠損率等の信頼性情報が含まれている場合を考える。この場合、例えば、より優先度の高い計測データから順番に、通信容量の一定割合に達するまで信頼性の高い通信経路に割り当てるという処理を、送信対象の全計測データについて繰り返し実行する。
 通信装置20が単一の通信経路のみを利用できる場合を考える。この場合、優先度別の出力キューを用意し、優先度に応じて計測データを出力キューに振り分ける。優先度の高い出力キューから計測データが出力される回数は、優先度の低い出力キューの出力回数よりも大きく設定する。
 通信装置20は、S24で決定された方法に従って、遠隔監視用通信部220から計測データを機器管理装置10に向けて送信させる(S25)。
 通信装置20は、遠隔監視用通信部220が機器管理装置10からの制御指示を受信したか否かを判定する(S26)。制御指示を受信していない場合(S26:NO)、S20に戻る。
 制御指示を受信している場合(S26:YES)、通信装置20は、域内監視部230を用いて、制御指示を機器30に伝達し、機器30を制御する(S27)。
 S25,S26,S27は、制御対象機器側での遠隔監視制御処理の一例であり、上記の処理方法に限らない。遠隔にある機器管理装置10に計測データを送信でき、機器管理装置10から制御指示を受信でき、制御指示に基づいて機器30の制御を実行できる方法であれば、いずれの方法でもよい。
 図8は、要求属性を作成する処理の一例を示すフローチャートである。本処理では、機器管理ソフトウェア100の制御仕様の内容を解析して、要求属性の制御周期とリアルタイム属性とを自動抽出する。
 まず最初に、機器管理装置10は、機器管理ソフトウェア100の制御仕様を取得する(S30)。機器管理ソフトウェア100の制御処理の内容を取得可能であれば、制御仕様の記述形式は問わない。例えば、自然言語で処理内容を示した設計文書、制御の入出力関係を数式等のモデルで記述した制御モデル、処理フローを示した状態遷移図、計算機上での実装を記述したソースプログラム等のいずれも使用できる。
 機器管理装置10は、計測データ取得処理から制御指示作成処理間に移る場合の時間制約を抽出する(S31)。機器管理装置10は、制御仕様から、少なくとも、通信装置20から計測データを取得する処理(入力処理)と、通信装置20への制御指示を作成する処理(出力処理)とを判別する。機器管理装置10は、計測データを取得する処理から制御指示を作成する処理へ移る遷移の時間制約を抽出する。
 ここで、時間制約とは、計測データ取得処理を正常に実行するのに要する最大処理時間である。時間制約を超えても計測データ取得処理が完了しない場合は、制御指示を作成する処理に強制的に遷移する。時間制約は、通信タイムアウト時間、または、処理タイムアウト時間と呼ぶこともできる。
 時間制約の抽出方法は複数ある。例えば、制御仕様が状態遷移図である場合、計測データを取得する処理に対応する状態と、制御指示を作成する処理に対応する状態とをそれぞれ抽出する。抽出された各状態間の遷移条件から、時間に関する条件を時間制約として抽出することができる。
 制御仕様がソースプログラムである場合、計測データを取得する処理及び制御指示を作成する処理に対応する、ソースプログラムの行数及び休止処理時間をそれぞれ抽出して、処理時間を推定しても良い。つまり、計測データ取得処理に対応するソースプログラムの行数及び休止処理時間と、制御指示作成処理に対応するソースプログラムの行数及び休止処理時間とをそれぞれ抽出して、時間制約を推定することができる。
 次に、機器管理装置10は、復旧処理の有無を判定する(S32)。もし制御仕様が、時間制約を満たせない場合に復旧処理に遷移するようになっている場合(S32:YES)、S33に移る。復旧処理が設定されていない場合(S32:NO)、後述のS34に移る。
 機器管理装置10は、計測データ取得処理と復旧処理との間の時間制約を抽出する(S33)。機器管理装置10は、S31で述べたとほぼ同様に、計測データ取得処理から復旧処理へ移る遷移が発生するための時間制約を抽出する。
 機器管理装置10は、制御周期を算出する(S34)。機器管理装置10は、S31で抽出される第1の時間制約とS33で抽出される第2の時間制約とから、計測データを取得する時間間隔を、制御周期として算出する。第1の時間制約とは、計測データ取得処理と制御指示作成処理との間の時間制約である。第2の時間制約とは、計測データ取得処理と復旧処理間との間の時間制約である。
 例えば、第1の時間制約または第2の時間制約のうち、いずれか短い方の値を制御周期として抽出してもよい。
 S35,S36,S37,S38では、復旧処理の種別を取得する。復旧処理がある場合(S35:YES)、機器管理装置10は、その復旧処理に設定されている実行優先度を取得する(S36)。
 実行優先度とは、復旧処理がどの程度優先的に実行されるかを示す情報である。例えば、復旧処理のCPU割り当て順位を示すタスク優先度を実行優先度として用いても良いし、または、復旧処理がコンピュータリソースを取得する場合の実行権限の順位を実行優先度として用いても良い。
 機器管理装置10は、復旧処理の出力を取得する(S37)。機器管理装置10は、復旧処理の結果がどのように利用されるのかを取得する。S37で取得する情報は、復旧処理の結果がどのように利用されるかを判断可能な情報であれば良く、例えば、復旧処理の出力先でも良いし、または、復旧処理の出力データの内容でも良い。
 機器管理装置10は、リアルタイム属性を決定する(S38)。機器管理装置10は、例えば、復旧処理の実行優先度と復旧処理の出力の内容とから、復旧処理の緊急度を判定する。機器管理装置10は、その緊急度に基づいて、リアルタイム属性を推定する。
 例えば、緊急度が通常処理のそれよりも高められている場合には、通常処理よりも緊急に実行すべき処理であると判定できる。緊急度が通常処理と同様の値であれば、通常処理と同程度の緊急度であると判定できる。
 さらに、例えば、復旧処理の出力が制御指示作成処理の入力となっている場合は、計測データを補正して欠損または異常のあった計測データを疑似生成する、通常のデータ復旧処理であると判定できる。
 復旧処理の出力がアラート情報として使用される場合、機器管理装置10を緊急停止させたり、または、機器管理装置10を緊急モードに移行させたりするための、緊急処理であると判断できる。例えば、復旧処理の出力が、機器管理装置10のOS(オペレーティングシステム)または別の機器管理ソフトウェア100に、アラート情報として出力される場合である。
 S38では、復旧処理の種別によって機器管理ソフトウェア100の緊急度を判定できれば良く、その方法を問わない。例えば、復旧処理の実行優先度または出力の種別から、緊急度を数値で表してもよい。
 図3等で前述したリアルタイム属性と同様に、復旧処理の内容から”ハードリアルタイム”、”ソフトリアルタイム”、“ファームリアルタイム”等のリアルタイム性を示すシンボルで、機器管理ソフトウェア100の緊急度を表現しても良い。
 図9は、要求属性を作成する他の例を示すフローチャートである。本処理では、機器管理ソフトウェア100を擬似的に実行した結果から、制御周期とリアルタイム属性とを要求属性として抽出する。
 機器管理装置10は、計測データの入力周期Tdに初期値を設定する(S40)。計測データの入力周期Tdとは、機器管理ソフトウェア100に計測データを入力する時間間隔を示す。初期値は、機器管理ソフトウェア100にタイムアウトエラー等を生じない程度の十分に短い値に設定される。
 S41,S42,S43,S44では、計測データ入力周期Tdを所定時間ずつ加算しながら、機器管理ソフトウェア100の実行を繰り返す。
 機器管理装置10は、計測データ入力周期Tdを前回の値よりも十分に小さい値だけ加算する(S41)。
 機器管理装置10は、機器管理ソフトウェア100を疑似実行させる(S42)。機器管理ソフトウェア100は、制御対象機器30及び通信経路CN10の存在しない環境下で、機器30及び通信経路CN10の挙動を模擬しながら実行する。
 次に、機器管理装置10は、計測データを機器管理ソフトウェア100に入力する(S43)。機器管理装置10は、擬似的に計測データを作成し、入力周期Tdの時間間隔に従って、模擬的に実行された機器管理ソフトウェア100に計測データを入力する。
 S41,S42,S43における機器管理ソフトウェア100の擬似的実行は、機器管理ソフトウェア100の動作状態が変化した場合、または、入力周期Tdの値が最大値Tdmaxに達した場合のいずれかになるまで、継続される(S44)。機器管理ソフトウェア100の動作状態が変化する場合とは、例えば、計測データの入力周期Tdが長くなったために、機器管理ソフトウェア100が異常停止したような場合である。
 機器管理装置10は、最終の計測データ入力周期Tdを制御周期Tcとして決定する(S45)。機器管理ソフトウェア100に異常停止等の動作変化が発生した最終実行回の計測データ入力周期Tdに、機器管理ソフトウェア100の処理時間を勘案して、制御周期Tcを算出することができる。
 つまり、最終実行回の計測データ入力周期Tdに、機器管理ソフトウェア100での処理時間の平均値を加算したものを、制御周期Tcとして用いてもよい(Tc=Td+ソフトウェア処理時間の平均値)。
 タイムアウト時間等の機器管理ソフトウェア100に関する時間制約の予測値、または、近似値を利用してもよい。
 S46からS53では、機器管理ソフトウェア100に異常停止等の動作変化が発生した最終実行回における動作内容から、復旧処理の種別を抽出する。
 機器管理装置10は、機器管理ソフトウェア100の最終実行回における動作内容を取得する(S46)。機器管理装置10は、最終実行結果が正常終了であるか否かを判定する(S47)。
 最終実行結果が正常終了の場合(S47:YES)、機器管理装置10は、機器管理ソフトウェア100のリアルタイム属性RAを”ソフトリアルタイム(SRT)”に設定する(S48)。機器管理ソフトウェア100の最終実行結果が正常終了した場合は、通信タイムアウトに関する復旧処理が定義されていない場合であり、緊急度が低いと判断することができる。
 機器管理装置10は、機器管理ソフトウェア100の最終実行結果が未実行であるか否かを判定する(S49)。最終実行結果において、制御信号の出力等の通常処理が行われない場合(S49:YES)、機器管理装置10は、その機器管理ソフトウェア100は、制御周期を超えて計測データが入力されなくなると、処理が実行されなくなるソフトウェアであると判定する。機器管理装置10は、その機器管理ソフトウェア100のリアルタイム属性RAを”ファームリアルタイム(FRT)”に設定する(S50)。
 最終実行結果が未実行ではない場合(S49:NO)、機器管理装置10は、最終実行結果が停止であるか否かを判定する(S51)。機器管理ソフトウェア100の最終状態が停止の場合(S51:YES)、その機器管理ソフトウェア100は、制御周期を超えて計測データが入力されないと、以後のソフトウェア実行を停止させるソフトウェアであると判断される。機器管理装置10は、その機器管理ソフトウェア100のリアルタイム属性RAを”ファームリアルタイム”に設定する(S50)。
 本実施例では、上述の通り、S49でYESと判断された場合、及び、S51でYESと判断された場合のいずれの場合も、リアルタイム属性を“ファームリアルタイム”に設定する(S50)。これに代えて、S51でYESと判定された場合は、S49でYESと判定された場合に比べて、より強いリアルタイム性を有すると考えられる。機器管理ソフトウェア100が停止状態になるためである。そこで、S51でYESと判断される場合には、例えば、“弱ハードリアルタイム”等とのような他の値を設定してもよい。
 機器管理装置10は、最終実行結果において、実行優先度の高い他の処理を呼び出したか否かを判定する(S52)。最終実行結果として通常処理とは別の(実行優先度の高い)他処理を呼び出した場合(S52:YES)、その機器管理ソフトウェア100は、制御周期を超えて計測データが入力されないと、何らかの緊急的な復旧処理を実行するソフトウェアであると判断される。機器管理装置10は、その機器管理ソフトウェア100のリアルタイム属性RAを”ハードリアルタイム(HRT)”に設定する(S53)。
 このようにして、機器管理ソフトウェア100のリアルタイム属性を取得することで、機器管理ソフトウェア100におけるリアルタイム性の厳しさを判定できる。例えば、リアルタイム属性が”ソフトリアルタイム”または“ファームリアルタイム”の場合、機器管理ソフトウェア100に、制御周期を超えて計測データが到達しなくても、それ程緊急的な事態は生じないと推測できる。
 これに対し、例えば、リアルタイム属性が“ハードリアルタイム”の場合、機器管理ソフトウェア100に、制御周期を超えて計測データが到達しなくなると、機器管理システムに比較的強い影響を及ぼす可能性のある事態が生じると推測できる。従って、リアルタイム属性が”ハードリアルタイム”に設定される機器管理ソフトウェア100については、その制御周期の長短にかかわらず、計測データを優先して届ける必要がある。
 図10は、要求属性を作成するためのさらに別の例を示すフローチャートである。本処理では、前述した要求属性に加え、通信容量が不足する場合に計測データの送信を間引きするための代表値属性を作成する。
 代表値属性は、送信すべき計測データの量が多く、通信経路CN10の通信容量が不足する場合に、複数の計測データの中から代表的な計測データを選択して送信するために使用される。例えば、複数の通信装置20がそれぞれ担当する計測データが、同等又は類似する性質を有する場合、代表値属性を持つ通信装置20の計測データのみを送信する。これにより、通信量が抑制され、通信混雑が緩和される。従って、より優先度の高い計測データを機器管理装置10に送り届けることができる。
 本処理は、図6及び図9に加えて実行することで、要求属性の作成、及び、通信方法の決定をより一層精緻に行うことができる。
 機器管理装置10は、各機器30間の関係を取得する(S60)。機器管理装置10は、要求属性に記載されている計測データを出力する、2つ以上の機器30間の関係を取得する。
 ここで、機器間の関係とは、各機器30の計測データの類似度を判断するために利用可能なデータであれば良い。例えば、機器30が配電電圧を計測するための配電機器の場合、配電線上での機器間の距離及び/または位置関係を、機器間の関係を示すデータとして利用できる。例えば、機器が太陽光発電機等の自然エネルギーによる発電装置の場合、機器間の地図上の距離及び/または位置関係を、機器間の関係を示すデータとして利用することができる。
 機器管理装置10は、機器30をクラス分けする(S61)。機器管理装置10は、S50で取得した機器間の関係に基づいて、それら各機器から出力される計測データの類似度を予測する。機器管理装置10は、予測された類似度に基づいて、機器30を幾つかのクラスに分類する。
 一つの例として、機器が配電線上の配電機器であり、かつ、計測データが配電電圧である場合を考える。この場合、電圧特性から、類似した配電電圧が配電線に沿って計測されると、予測できる。従って、配電線に沿った距離によって、機器を分類できる。
 他の例として、機器が各家庭の屋上等に分散配置された太陽光発電機であり、かつ、計測データが発電量である場合を考える。この場合、地理的に近い太陽光発電機は、ほぼ類似した天候下にあるため、各太陽光発電機で計測される発電量は、ほぼ類似すると予測できる。従って、地理的な距離によって機器を分類できる。
 機器管理装置10は、各機器30のうち、代表値となる計測データを出力する機器を抽出する(S62)。機器管理装置10は、S61でのクラス分けの結果から、各クラス内で少なくとも一つ以上の機器を抽出し、その機器からの計測データを代表値とする。
 代表値のみが計測データとして出力された場合に、クラス内の他の各計測データを予測するのに利用可能なように、代表値は抽出される。
例えば、機器間の距離等の関係とクラス内の平均値とに基づいて、もっとも計測し易いと予測される機器を代表値として抽出してもよい。代表値は一つに限らず、複数設定することもできる。例えば、機器間の距離等の関係に基づいて、最大値及び最小値を示す機器を代表値に加えてもよい。さらに、一つまたは複数の中間値を示す機器を代表値に加える構成でもよい。複数の代表値を抽出することにより、クラス内の他の計測データを正確に補間することができる。
 機器管理装置10は、要求属性を変更する(S63)。機器管理装置10は、代表値となる機器の情報を要求属性に記載する。例えば、代表値として抽出された機器については、その要求属性に代表値であることを示すフラグが記録される。これに対し、代表値として抽出されていない機器の場合は、その要求属性に代表値でないことを示すフラグが記録される。
 このように代表値となる機器を事前に抽出しておくことにより、通信経路の容量が不足した場合に、要求属性に代表値である旨が記載されている機器30からの計測データのみが通信経路に出力される。これにより、通信経路の混雑が緩和される。機器管理ソフトウェア100は、代表値の計測データに基づいて、クラス内の他の計測データの統計的傾向を把握したり、補間により予測値を算出したりすることができる。
 S62では、機器間の位置関係等のような機器の情報のみを考慮して代表値となる機器を選択した。これに代えて、機器管理ソフトウェア100における計測データの処理方法も考慮して、代表値となる機器を決定しても良い。
 機器管理ソフトウェア100のデータフローダイアグラム等の制御仕様から、入力である計測データと出力である制御指示との関係、または、計測データと制御仕様中に記載された中間データとの関係を抽出できる。
 各機器から出力される計測データの変動または欠損が、出力データ又は中間データをどの程度変動させるかを示す影響度を算出できる。その影響度と計測データの処理方法とに応じて、代表値を決定してもよい。
 例えば、複数の機器から出力された計測データを平均して中間データとし、その中間データを制御指示の算出に利用している場合を考える。この場合、或る一つの計測データに生じる変動または欠損は、その影響度が小さく、平均値に近いデータで代替しても問題は無いことが多い。従って、この場合は、平均値に近い計測データを出力する機器を代表値として抽出する。
 図11は、代表値の抽出処理の概念を説明するための図である。図11では、機器30として、電柱上に設置された変圧器、電圧センサ等を想定する。計測データとして、配電電圧を例に挙げる。
 図11(a)は、配電系統図を示す。図11(a)には、変電所500を含む配電系統が示されている。図中の点501-507は、配電系統上の電圧測定点を示す。変電所500は、電力線通信(PLC)等を用いて、測定点501から測定点507までの各電圧値を収集し、機器管理装置10(詳しくは10A。以下同様)に送信する。
 測定点501から測定点504までが、図11(b)に示す地点PA,PB,PC,PDの電柱に設けられた電圧センサに対応する。図11(c)は、各地点PA,PB,PC,PDで計測された電圧値のグラフである。電柱上の配電電圧は、配電系統線に沿って連続的に変化する性質を有する。従って、近傍の電圧センサから計測される電圧値は、近い値を取ることが予想される。
 図11(d)は、電圧特性に基づいて、地点PAの計測データVPAと、地点PDの計測データVPDとを、代表値として選定した様子を示す。地点PAと地点PDの間の他の地点PB,PCの計測データVPB,VPCは、線形補間処理等によって、推定することができる。
 図11に示すように、地点間の距離による電圧の変化特性を用いて、代表値となる電圧センサを決定することにより、通信装置20(20A-20D)から機器管理装置10に送信する計測データの量を削減することができる。
 図12は、図6のS14で述べた通信属性を決定する処理の詳細を示すフローチャートである。本処理では、通信属性として、各通信経路における通信容量を算出する。
 機器管理装置10は、全通信経路の経路情報を取得する(S14A)。機器管理装置10は、機器管理装置10から通信装置20に至る全ての通信経路に関して、通信装置20が通信経路を使って機器管理装置10へ通信する場合の経路情報の容量を取得する。
 なお、経路情報には、通信容量の他に、通信経路の性質を示す情報を含めてもよい。例えば、通信経路における通信パケットの欠損確率、通信輻輳時の性能低下率、通信輻輳を防ぐために推奨される余裕帯域等を、経路情報に含めてもよい。
 次に、機器管理装置10は、各通信経路に接続された通信装置20の情報を取得する(S14B)。機器管理装置10は、少なくとも、通信経路を利用する可能性のある通信装置20の数を取得する。
 機器管理装置10は、通信装置20に接続された機器30から取得される計測データの種別とその計測データに関する要求属性とから、機器管理装置10に計測データを送信する可能性のある通信装置20を全て抽出する。機器管理装置10は、抽出された通信装置20が利用可能な通信経路を取得し、取得された通信経路に接続されている通信装置20の中から、計測データを送信する可能性のある通信装置20の数を取得する。
 機器管理装置10は、各通信装置20の通信容量を算出する(S14C)。機器管理装置10は、S14Aで取得した通信経路の通信容量及び経路情報と、S14Bで取得した各通信経路を利用する通信装置20の数とに基づいて、各通信装置20が各通信経路において利用可能な通信容量の見積もりを算出する。
 一つの通信装置当たりの通信容量は、通信装置が或る一つの通信経路を使って通信する場合に利用可能な通信容量を示す値であればよい。例えば、一つの通信経路中の或る区間を、複数の通信装置20が利用する場合を検討する。この場合、その区間の通信容量を通信装置20の数で割った値を、一つの通信装置当たりの区間別通信容量とする。通信経路中の全ての区間について、区間別通信容量を算出する。一つの通信装置についての、全区間の区間別通信容量のうち最小値を、その通信装置がその通信経路で使用可能な通信容量として求める。
 図13は、通信装置20から機器管理装置10に計測データを送信する処理を示すフローチャートである。本処理は、図7で述べたS22及びS25の詳細な一例である。本処理では、要求属性に含まれる制御周期Tcと、機器30が計測データを取得可能な計測周期Tmとが一致しない場合の送信方法を示す。
 S70からS73は、制御周期Tcよりも機器30で可能な計測周期Tmが短い場合の処理である。通信装置20、制御周期Tcと計測周期Tmとを取得する(S70)。通信装置20は、制御周期Tcよりも計測周期Tmの方が短いか否か(Tc>Tm)を判定する(S71)。
 制御周期Tcよりも計測周期Tmの方が短い場合(S71:YES)、通信装置20は、前回の計測データ送信時から一定の計測周期Tm毎に計測された各計測データを平均化する(S72)。通信装置20は、少なくとも前回の計測データ送信時から現在までの計測データ履歴を保持しているため、平均値を算出できる。通信装置20は、計測データの平均値を、その計測データに設定された制御周期Tcで、機器管理装置10に送信する(S73)。
 制御周期Tcよりも計測周期Tmの方が短くない場合(S71:NO)、通信装置20は、計測周期Tmが制御周期Tcよりも長いか否か(Tc<Tm)を判定する(S74)。制御周期Tcよりも計測周期Tmの方が長い場合(S74:YES)、通信装置20は、要求属性で示された周期Tcでは、計測データを取得することができない。このため、通信装置20は、要求された周期Tcで計測データを機器管理装置10に送信することはできない。
 そこで、通信装置20は、リアルタイム属性に応じた警告を発するべく、処理対象の計測データに設定されているリアルタイム属性がハードリアルタイム(HRT)であるか否かを判定する(S75)。
 リアルタイム属性がハードリアルタイムである場合(S75:YES)、通信装置20は、警告を、全ての計測データに優先して機器管理装置10に送信する(S76)。ハードリアルタイムに関する処理(機器管理ソフトウェア100による処理)は、停電への対応処理等のように、いわゆるミッションクリティカルな処理であることが多い。従って、たとえ補間処理等で計測データを推定できる場合であっても、そのような正確性を保証できない計測データは機器管理装置10に送信しない。確実性を保証できない計測データに基づいて、誤った処理が実行されるのを未然に防止するためである。
 リアルタイム属性がハードリアルタイムではない場合(S75:NO)、通信装置20は、リアルタイム属性がファームリアルタイム(FRT)に設定されているか否かを判定する(S77)。
 リアルタイム属性がファームリアルタイムである場合(S77:YES)、通信装置20は、警告を、ファームリアルタイム属性を有する計測データ群の中では最も高い優先度で、機器管理装置10に送信する(S78)。
 ファームリアルタイムの計測データを用いる処理では、たとえ古い計測データであっても、処理を有効に継続可能な場合が多い。そこで、通信装置20は、警告とともに最新の計測データを機器管理装置10に送信する(S79)。
 リアルタイム属性がファームリアルタイムではない場合(S77:NO)、通信装置20は、リアルタイム属性がソフトリアルタイム(SRT)であるか否かを判定する(S80)。リアルタイム属性がソフトリアルタイムである場合(S80:YES)、通信装置20は、過去の計測データ履歴から線形予測等の予測手法を用いて現在の計測データを予測し、予測された計測データを機器管理装置10に送信する(S81)。続いて、通信装置20は、S81で送信する計測データと同程度の優先度で、その計測データが予測値である旨の警告を、機器管理装置10に送信する(S82)。その警告は、予測された計測データと同時に送信してもよい。または、先に警告を送信し、その直後に予測された計測データを送信する構成でもよい。
 図14は、計測データの優先度を決定する処理を示すフローチャートである。本処理は、図7で述べたS23の詳細な一例である。
 通信装置20は、送信可能な全ての計測データについて、優先順位群が未決定の計測データがあるか否かを判定する(S90)。未決定の計測データがある場合(S90:YES)、通信装置20は、機器管理装置10から受信した要求属性において、優先順位群が未決定の計測データが要求されているかを判定する(S91)。
 その計測データが要求属性により要求されている場合(S91:YES)、通信装置20は、その計測データに設定されているリアルタイム属性がハードリアルタイムであるか否かを判定する(S92)。リアルタイム属性がハードリアルタイムである場合(S92:YES)、通信装置20は、その計測データの属する優先順位群を第1位群にする(S93)。
 優先順位群が未決定の計測データに設定されたリアルタイム属性がハードリアルタイムではない場合(S92:NO)、通信装置20は、その計測データのリアルタイム属性がファームリアルタイムであるか否かを判定する(S94)。リアルタイム属性がファームリアルタイムである場合(S94:YES)、通信装置20は、その計測データの属する優先順位群を第2位群とする(S95)。
 リアルタイム属性がファームリアルタイムではない場合(S92:NO)、通信装置20は、リアルタイム属性がソフトリアルタイムであるか否かを判定する(S96)。その計測データのリアルタイム属性がソフトリアルタイムである場合(S96:YES)、通信装置20は、その計測データの属する優先順位群を第3位群とする(S97)。
 このようにして、全ての計測データがいずれかの優先順位群に属すると(S90:NO)、通信装置20は、各優先順位群毎に、その優先順位群に属する各計測データを制御周期の短い順番に並び替える(S98)。最後に、通信装置20は、各優先順位群の並び替えの結果を連結し、その連結された順番を計測データの優先度とする(S99)。
 図14では、要求属性として、リアルタイム属性と制御周期とが利用可能な場合を説明した。制御周期のみが利用可能な場合、制御周期の短い順で優先度を決定してもよい。
 また、例えば、リアルタイム属性が明示的に与えられていない場合、機器管理ソフトウェア100におけるデータ欠損時の復旧処理の内容から、リアルタイム属性を推定しても良い。
 また、例えば、制御周期とリアルタイム属性とが共に利用可能な場合、リアルタイム属性を点数化し、制御周期を点数へ正規化するための係数を設定する。そして、復旧処理内容と係数で正規化された制御周期係数を合算した指標から優先度を決定しても良い。
 図15は、通信経路を決定する処理を示すフローチャートである。本処理は、図7のS24の詳細な一例である。
 本処理では、図7のS23及び図14の処理で決定された計測データの優先度と、通信属性内の欠損率とに基づいて、重要な計測データを欠損の少ない高信頼な通信経路に割り当てる。
 まず最初に、通信装置20は、通信属性に含まれる全通信経路を欠損率で並び替える(S110)。通信装置20は、信頼性の高い順に、通信経路を並び替える。
 なお、通信属性の欠損率のみで通信経路を並び替える。これに代えて、機器管理装置10または通信経路の特性等に基づいて、または、通信属性内の他の項目に基づいて、各通信経路を評価する構成でもよい。例えば、通信速度が重視される場合には、通信属性内の通信容量によって並び替えてもよい。
 次に、通信装置20は、通信経路が未決定の計測データがあるか否かを判定する(S111)。通信経路が未決定の計測データがある場合(S111:YES)、通信装置20は、最上位の通信経路に余裕帯域BSが有るか否かを判定する(S112)。
 最上位の通信経路に余裕の帯域BSがある場合(S112:YES)、通信装置20は、その計測データを最上位の通信経路に割り当てる(S113)。通信装置20は、S113で割り当てたデータ量DSだけ、最上位の通信経路の余裕帯域BSの値を減少させる(BS=BS-DS:S114)。
 最上位の通信経路に余裕帯域BSが無い場合(S112:NO)、通信装置20は、欠損率で整列させた通信経路の中で次順位の通信経路の情報を取得し、その通信経路を最上位の通信経路として扱う(S115)。S111-S114を再び実行することにより、各計測データの送信に使用する通信経路を決定する。
 このように構成される本実施例では、機器管理システムに含まれる制御対象機器30が増減したり、通信装置20または通信経路の構成が変化したりする場合でも、各機器30からの計測データを取得して、各機器30を遠隔から監視して制御できる。
 本実施例では、システム構成が変動する場合でも、優先度の高い計測データを信頼性の高い通信経路を用いて機器管理装置10に送信できる。従って、機器管理システムの信頼性が向上する。
 本実施例では、計測データを使用する機器管理ソフトウェア100が、計測データを所定の制御周期内に取得できなかった場合の影響の度合を示すリアルタイム属性という特徴的な指標を採用する。そして、計測データの優先度をリアルタイム属性に基づいて決定するため、機器管理ソフトウェア100を可能な限り正常に動作させることができる。
 本実施例では、計測データの量が増加した場合、各計測データの中から代表値となる計測データを選定し、代表値の計測データを優先的に機器管理装置10に送信する。従って、通信量を抑制して通信混雑を緩和できる。これにより、システムに多数の制御対象機器30が設けられた場合でも、優先度の高い重要な計測データを高い信頼性で、機器管理装置10に送信することができる。
 本実施例では、計測データに関連付けるリアルタイム属性及び制御周期を、機器管理ソフトウェア100の仕様を解析したり、機器管理ソフトウェア100を擬似的に実行させたりして、自動的に抽出できる。従って、システム管理者が各計測データについてリアルタイム属性及び制御周期を個別に設定する必要がなく、利便性が向上する。
 図16を参照して第2実施例を説明する。本実施例は、第1実施例の変形例に該当するため、第1実施例との相違を中心に説明する。本実施例は、本発明を鉄道分野に適用した場合の例である。
 本実施例では、制御対象機器30として、鉄道で使用される機器(鉄道機器)を例に挙げる。鉄道機器としては、例えば、改札機、列車の位置センサ、車両毎の旅客貨物量を示す加重センサ等がある。
 第1実施例で説明した「機器管理装置」、「機器」、「機器管理ソフトウエア」は、本実施例においては、それぞれ「鉄道管理装置」、「鉄道機器」、「鉄道管理ソフトウエア」と読み替えられる。
 図16は、本実施例に係る要求属性管理テーブルT10Aを示す。要求属性は、第1実施例で述べたように、図6のS11と、図8の処理と、図9の処理と、図10の処理とで作成される。
 本実施例でも、第1実施例と同様に、図6の処理を用いて通信属性を決定する。ここで図6のS10について、鉄道分野の機器を例に、新たな鉄道管理ソフトウエアが追加される具体例を説明する。
 鉄道分野では、駅構内の人の移動、つまり人流を人流データとしてデータ化して把握することがある。人流データは、入退場の整合性を確認するために利用される。人流データを他の分野に応用する場合がある、例えば、人流データを用いた広告ビジネスである。このように、データの利用先が異なると、データの管理方法も異なる。
 人流データを、単に入退場の整合性確認だけに使用する場合は、一日に一回、係員が人流データを専用機器から手動で抽出すればよい。しかし、人流データを、広告ビジネスにも用いる場合は、所定の時間(例えば1時間)毎に、自動で人流データを収集して、鉄道管理装置に送信する必要がある。
 そのため、鉄道管理装置に新たな鉄道管理ソフトウエアを追加する必要が生じる。このように、あるデータを新たな用途に転用する場合等では、ソフトウエアの追加がされるケースがある。このような場合、図6のS10は有効である。このように構成される本実施例も第1実施例と同様の効果を奏する。
 なお、本発明は、上述した実施例に限定されない。当業者であれば、本発明の範囲内で、種々の追加や変更等を行うことができる。例えば、本発明は、電力管理システムまたは鉄道管理システムだけでなく、工場内の製造装置を管理するシステム等の他のシステムにも広く適用可能である。
 なお、本発明は、例えば、以下のように表現してもよい。
 「監視制御装置は、
  監視制御処理を擬似的に実行させた結果に基づいて、
   制御対象機器の稼働状態を受け付ける受付ステップと、
   稼働状態に基づいて制御対象機器へ出力するための第1制御指示を作成する第1指示ステップと、
   稼働状態を制御対象機器から受領できなかった場合における第2制御指示を実行する第2指示ステップとを
それぞれ抽出し、
 さらに、監視制御装置は、
  ステップ間の遷移における時間制約を含む制御処理フロー仕様を抽出し、
  第1指示ステップの時間制約と、第2指示ステップの時間制約と、を加算し、制御周期として記録する、
請求項5に記載の監視制御システムの通信方法。」
 10,10A:機器管理装置、20,20A-20D:通信装置、30,30A-30D:制御対象機器、CN10A,CN10B:通信経路

Claims (16)

  1.  制御対象機器を監視制御する監視制御装置と、前記制御対象機器が一つ以上接続され監視制御を仲介する通信装置と、当該通信装置と前記監視制御装置とを接続する二つ以上の通信経路と、を含む監視制御システムの通信方法であって、
     前記監視制御装置は、
      前記制御対象機器から取得される計測データに基づいて、前記制御対象機器を監視して制御する監視制御処理を備えており、
      前記計測データの種別と、前記監視制御処理のリアルタイム属性とを含む要求属性を決定し、
      前記各通信経路における通信属性として、前記通信経路の信頼性を算出し、
      前記通信装置に、前記要求属性と前記通信属性とを送信し、
     前記通信装置は、
     前記監視制御装置から受信した前記要求属性に基づいて、前記制御対象機器から取得される前記計測データの優先度を算出し、
     前記優先度と前記通信属性とに基づいて、前記優先度の高い計測データを前記信頼性の高い通信経路を介して前記監視制御装置に送信する、
    監視制御システムの通信方法。
     
  2.  前記監視制御装置は、
      前記監視制御処理の制御周期と、前記制御周期を守れない場合の影響の度合いを示すリアルタイム属性とが前記要求属性に含まれるように、前記要求属性を決定し、
     前記通信装置は、前記制御周期と前記リアルタイム属性の種別とに基づいて、前記優先度を算出する、
    請求項1に記載の監視制御システムの通信方法。
     
  3.  前記監視制御装置は、
      前記通信経路に接続される前記通信装置の数と、前記監視制御装置と前記通信装置との間の通信帯域幅と、前記要求属性とに基づいて、前記通信装置が利用可能な通信帯域の値を算出し、
      算出された前記通信帯域を前記通信属性に含めて前記通信装置に送信し、
     前記通信装置は、
      前記利用可能な通信帯域の値になるまで、前記優先度の高い計測データから順番に、前記信頼性の高い通信経路に割り当てる、
    請求項1に記載の監視制御システムの通信方法。
     
  4.  前記監視制御装置は、
      前記監視制御処理の制御仕様から、待ち状態と実行状態と異常状態との各状態間の遷移関係を示す状態遷移仕様を抽出し、
      前記監視制御処理が前記計測データを受け付ける時間間隔を前記状態遷移仕様から取得し、取得された前記時間間隔を前記制御周期として前記要求属性に含め、
      前記監視制御処理が前記計測データを前記制御周期内に受領できない場合の挙動を、前記状態遷移仕様に基づいて、処理を停止させる復旧処理種別であるか、または、処理を継続させる復旧処理種別であるかを判別し、
      前記判別された復旧処理に基づいて、前記リアルタイム属性を推定し、推定された前記リアルタイム属性を前記要求属性に含める、
    請求項2に記載の監視制御システムの通信方法。
     
  5.  前記監視制御装置は、
      前記監視制御処理を擬似的に実行し、前記監視制御処理が前記計測データを取得する時間間隔を前記制御周期として記録し、
      前記監視制御処理を擬似的に実行し、前記計測データが前記制御周期内に受領できなかった場合の動作種別に基づいて、前記復旧処理種別を判定し、
      判定された前記復旧処理種別に基づいて前記リアルタイム属性を推定し、推定された前記リアルタイム属性を前記要求属性に含める、
    請求項4に記載の監視制御システムの通信方法。
     
  6.  前記監視制御装置は、
      前記計測データの物理特性に基づいて、前記計測データを要求する制御対象機器と、前記計測データを要求しない制御対象機器とを判別し、
      前記計測データを要求しないと判定された前記制御対象機器については、前記要求属性を変更し、
     前記通信装置は、
      変更された前記要求属性に基づいて、前記計測データを要求しないと判別された制御対象機器に関する計測データの送信を抑制する、
    請求項1に記載の監視制御システムの通信方法。
     
  7.  前記監視制御装置は、
      前記監視制御処理におけり前記計測データへの演算内容を示すデータフロー仕様を含む制御仕様に基づいて、前記計測データが欠損した場合の前記監視制御処理への影響度を算出し、
     前記影響度に基づいて、前記計測データを要求する制御対象機器と、前記計測データを要求しない制御対象機器を判別し、
     前記計測データを要求しないと判別された前記制御対象機器に関する計測データの送信を抑制する、
    請求項1に記載の監視制御システムの通信方法。
     
  8.  前記監視制御装置は、
      監視制御処理の制御仕様に基づいて、
       前記制御対象機器の稼働状態を受け付ける受付ステップと、
       前記稼働状態に基づいて前記制御対象機器へ出力するための第1制御指示を作成する第1指示ステップと、
       前記稼働状態を前記制御対象機器から受領できなかった場合における第2制御指示を作成する第2指示ステップとを、
    それぞれ抽出し、
     さらに、前記監視制御装置は、
      前記各ステップ間の遷移関係を含む制御処理フロー仕様を抽出し、
      前記第2指示ステップへの遷移が設定されていない場合には、復旧処理種別を、前記処理を継続させる復旧処理種別として記録し、
      前記第2指示ステップから他の処理を実施するステップへの遷移が設定されていない場合には、復旧処理種別を、前記処理を停止させる復旧処理種別として記録し、
      前記受付ステップから前記第1指示ステップまたは前記第2指示ステップのいずれかに遷移するまでの時間制約を制御周期として記録する、
    請求項4に記載の監視制御システムの通信方法。
     
  9.  前記監視制御装置は、
      前記監視制御処理を擬似的に実行させた結果に基づいて、
       前記制御対象機器の稼働状態を受け付ける受付ステップと、
       前記稼働状態に基づいて前記制御対象機器へ出力するための第1制御指示を作成する第1指示ステップと、
       前記稼働状態を前記制御対象機器から受領できなかった場合における第2制御指示を実行する第2指示ステップとを
    それぞれ抽出し、
     さらに、前記監視制御装置は、
      前記ステップ間の遷移における時間制約を含む制御処理フロー仕様を抽出し、
      前記受付ステップから前記第2指示ステップへ遷移する場合の時間制約と、前記第1指示ステップの時間制約とを加算し、制御周期として記録する、
    請求項5に記載の監視制御システムの通信方法。
     
  10.  前記監視制御装置は、
      前記計測データの物理特性としての電気特性と、複数の前記制御対象機器間の物理的位置関係とに基づいて、前記各制御対象機器からそれぞれ取得される計測データ間の類似度を前記各計測データ毎に算出し、
      前記類似度の高い計測データの中から、平均値に近い計測データを選定し、
     前記通信装置は、
      選定された前記計測データのみを前記通信経路を介して前記監視制御装置に送信させる、
    請求項6に記載の監視制御システムの通信方法。
     
  11.  前記監視制御装置は、
      前記制御仕様に基づいて、前記計測データを受領するタイミングの変動が前記監視制御処理の処理結果に与える影響度を算出し、
     前記影響度が低いと判定される複数の計測データの中から、一つの計測データを代表値として選定し、
     前記通信装置は、
     前記影響度の低い前記各計測データについては、選定された前記計測データのみを前記通信経路を介して前記監視制御装置に送信させる、
    請求項7に記載の監視制御システムの通信方法。
     
  12.  前記監視制御装置は、
      前記復旧処理が存在しない場合は、前記リアルタイム属性をソフトリアルタイムとして決定し、
      前記復旧処理が処理を停止させるものである場合、前記リアルタイム属性をファームリアルタイムとして決定し、
      前記復旧処理が実行優先度の高く設定されている他の処理を実行させるものである場合、前記リアルタイム属性をハードリアルタイムとして決定する、
    請求項4に記載の監視制御システムの通信方法。
     
  13.  前記通信経路の信頼性とは、伝送路容量等の速度情報又は欠損確率であることを特徴とする、請求項1乃至12のいずれか一項に記載の監視制御システムの通信方法。
     
  14.  制御対象機器に接続される通信装置と、前記通信装置と少なくとも一つの通信経路を介して接続され、前記制御対象機器を監視して制御する監視制御装置とを備える監視制御システムであって、
     前記監視制御装置は、
      前記制御対象機器から取得される計測データに基づいて、前記制御対象機器を監視して制御するための監視制御処理部と、
      前記計測データに設定される属性を作成するための属性作成部であって、前記計測データに要求される要求属性と、前記通信経路の信頼性に関する通信属性と、を作成するための属性作成部と、
    を備え、
     前記属性作成部は、前記要求属性として、前記計測データの種別と、前記監視制御処理部が前記計測データを必要とする度合を示すリアルタイム属性とを含む前記要求属性を作成し、
     前記監視制御装置は、前記属性作成部により作成された前記要求属性及び前記通信属性を前記通信装置に送信し、
     前記通信装置は、
      前記監視制御装置から受領した前記要求属性に基づいて、前記制御対象機器から取得する前記計測データの優先度を決定し、
      前記優先度と前記監視制御装置から受領した前記通信属性とに基づいて、前記制御対象機器から取得した前記計測データを前記通信経路に送信する、
    監視制御システム。
     
  15.  前記要求属性には、前記監視制御処理の制御周期と、前記制御周期が維持されなかった場合に実行される復旧処理の種別とがさらに含まれており、
     前記通信装置は、前記制御周期と前記復旧処理の種別とに応じて、前記計測データを前記通信経路に送信する場合の優先度を決定する、
    請求項14に記載の監視制御システム。
     
  16.  前記通信経路の信頼性とは、伝送路容量等の速度情報又は欠損確率であることを特徴とする、請求項14又は15のいずれかに記載の監視制御システムの通信方法。
     
PCT/JP2010/069221 2010-10-28 2010-10-28 監視制御システムの通信方法及び監視制御システム WO2012056551A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012540590A JP5523577B2 (ja) 2010-10-28 2010-10-28 監視制御システムの通信方法及び監視制御システム
PCT/JP2010/069221 WO2012056551A1 (ja) 2010-10-28 2010-10-28 監視制御システムの通信方法及び監視制御システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2010/069221 WO2012056551A1 (ja) 2010-10-28 2010-10-28 監視制御システムの通信方法及び監視制御システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012056551A1 true WO2012056551A1 (ja) 2012-05-03

Family

ID=45993306

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/069221 WO2012056551A1 (ja) 2010-10-28 2010-10-28 監視制御システムの通信方法及び監視制御システム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5523577B2 (ja)
WO (1) WO2012056551A1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014006831A (ja) * 2012-06-27 2014-01-16 Hitachi Ltd 情報収集方法及びシステム
WO2014132643A1 (ja) * 2013-02-26 2014-09-04 京セラ株式会社 送信装置及び送信方法
JP2017046590A (ja) * 2016-12-08 2017-03-02 京セラ株式会社 送信装置及び送信方法
US20180131185A1 (en) * 2015-03-27 2018-05-10 Kabushiki Kaisha Toshiba Power distribution monitoring and control device
JP2018102130A (ja) * 2018-03-28 2018-06-28 京セラ株式会社 送信装置及び送信方法
US10742711B2 (en) 2016-12-21 2020-08-11 Fujitsu Limited Control device, control method, and computer-readable recording medium
WO2022071791A1 (en) * 2020-09-30 2022-04-07 Mimos Berhad A system and method for application data routing in an iot network
WO2023209756A1 (ja) * 2022-04-25 2023-11-02 三菱電機株式会社 通信帯域設定装置、通信帯域設定方法及び通信帯域設定プログラム

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005038246A (ja) * 2003-07-16 2005-02-10 Matsushita Electric Works Ltd 設備監視制御装置、設備監視制御システム、設備監視制御方法及び設備監視制御用プログラム
JP2007110515A (ja) * 2005-10-14 2007-04-26 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> パケット通信品質制御装置およびパケット通信品質制御方法
JP2008052649A (ja) * 2006-08-28 2008-03-06 Hitachi Ltd 遠隔監視システム及びデータ転送設定サービス提供方法
JP2008092184A (ja) * 2006-09-29 2008-04-17 Matsushita Electric Works Ltd ネットワーク装置
JP2010110040A (ja) * 2008-10-28 2010-05-13 Toshiba Corp 電力系統監視制御装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4385092B2 (ja) * 2005-07-28 2009-12-16 国立大学法人 千葉大学 エネルギー管理システム
JP2007053671A (ja) * 2005-08-19 2007-03-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd 通信装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005038246A (ja) * 2003-07-16 2005-02-10 Matsushita Electric Works Ltd 設備監視制御装置、設備監視制御システム、設備監視制御方法及び設備監視制御用プログラム
JP2007110515A (ja) * 2005-10-14 2007-04-26 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> パケット通信品質制御装置およびパケット通信品質制御方法
JP2008052649A (ja) * 2006-08-28 2008-03-06 Hitachi Ltd 遠隔監視システム及びデータ転送設定サービス提供方法
JP2008092184A (ja) * 2006-09-29 2008-04-17 Matsushita Electric Works Ltd ネットワーク装置
JP2010110040A (ja) * 2008-10-28 2010-05-13 Toshiba Corp 電力系統監視制御装置

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014006831A (ja) * 2012-06-27 2014-01-16 Hitachi Ltd 情報収集方法及びシステム
US9871746B2 (en) 2013-02-26 2018-01-16 Kyocera Corporation Transmission apparatus and transmission method
WO2014132643A1 (ja) * 2013-02-26 2014-09-04 京セラ株式会社 送信装置及び送信方法
JP2014166073A (ja) * 2013-02-26 2014-09-08 Kyocera Corp 送信装置及び送信方法
EP2963770A4 (en) * 2013-02-26 2016-08-17 Kyocera Corp TRANSMISSION DEVICE AND TRANSMISSION METHOD
US20180131185A1 (en) * 2015-03-27 2018-05-10 Kabushiki Kaisha Toshiba Power distribution monitoring and control device
EP3276788A4 (en) * 2015-03-27 2018-12-05 Kabushiki Kaisha Toshiba Power distribution monitoring control device
JP2017046590A (ja) * 2016-12-08 2017-03-02 京セラ株式会社 送信装置及び送信方法
US10742711B2 (en) 2016-12-21 2020-08-11 Fujitsu Limited Control device, control method, and computer-readable recording medium
JP2018102130A (ja) * 2018-03-28 2018-06-28 京セラ株式会社 送信装置及び送信方法
WO2022071791A1 (en) * 2020-09-30 2022-04-07 Mimos Berhad A system and method for application data routing in an iot network
WO2023209756A1 (ja) * 2022-04-25 2023-11-02 三菱電機株式会社 通信帯域設定装置、通信帯域設定方法及び通信帯域設定プログラム
JP7566202B2 (ja) 2022-04-25 2024-10-11 三菱電機株式会社 通信帯域設定装置、通信帯域設定方法及び通信帯域設定プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2012056551A1 (ja) 2014-03-20
JP5523577B2 (ja) 2014-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5523577B2 (ja) 監視制御システムの通信方法及び監視制御システム
KR101872557B1 (ko) 에너지 소비 관리
KR101730081B1 (ko) 지능형 전력망 연동 홈 네트워크에서의 전력 관리 시스템, 전력 관리 장치 및 방법
US9645560B2 (en) Power controller, control system, and control method
JP5822948B2 (ja) 異主体間連携による資源融通方式
US11354457B2 (en) Method for structuring an existing grid for distributing electric energy
US20080238710A1 (en) system and method for demand dispatch and load management
EP3331119B1 (en) Management server and management method
US9651975B2 (en) System, method and apparatus for power demand adjustment based on consumer annoyance
JP5998081B2 (ja) 電力需要調整システム及び需要調整実行システム
JP2011129085A (ja) 電力消費を制御するスマートエネルギー管理装置およびその方法
JP2012524468A (ja) ネットワーク内の電力品質を監視及び最適化するシステム及び方法
EP3817184A1 (en) Management server, management system, and management method
US20140052304A1 (en) Dynamic enforcement of power management policy and methods thereof
CN106797136A (zh) 电力路径信息生成装置、电力路径信息生成方法及计算机程序
KR20110070654A (ko) 전력 소비를 제어하는 스마트 에너지 관리 장치 및 그 방법
JP6635895B2 (ja) 電力需要制御システム、電力需要制御方法、アグリゲータシステム、需要家電力管理システム、及びプログラム
WO2014185014A1 (ja) 管理装置、機器管理方法、管理システム
KR101732628B1 (ko) 소비 전력 제어를 위한 전력관리장치 및 그 동작 방법
JP5210611B2 (ja) 開閉器制御システム及び自動検針システム
JP2013192419A (ja) 使用電力制御システム
US20200313459A1 (en) Network management
CN111445205A (zh) 用电负荷控制系统
JP2020054053A (ja) 情報処理装置及び情報処理方法
JP2017034890A (ja) 電力管理システム、電力管理装置、電力管理方法、及び、プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10858940

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2012540590

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 10858940

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1