WO2011132392A1 - ヒストンメチル化酵素活性の測定方法 - Google Patents

ヒストンメチル化酵素活性の測定方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2011132392A1
WO2011132392A1 PCT/JP2011/002231 JP2011002231W WO2011132392A1 WO 2011132392 A1 WO2011132392 A1 WO 2011132392A1 JP 2011002231 W JP2011002231 W JP 2011002231W WO 2011132392 A1 WO2011132392 A1 WO 2011132392A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
histone
peptidase
mca
substrate compound
salt
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/002231
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
憲和 西野
靖 竹本
昭博 伊藤
吉田 稔
Original Assignee
国立大学法人九州工業大学
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 国立大学法人九州工業大学 filed Critical 国立大学法人九州工業大学
Priority to US13/639,334 priority Critical patent/US9012166B2/en
Priority to EP11771735.5A priority patent/EP2562264B1/en
Publication of WO2011132392A1 publication Critical patent/WO2011132392A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/34Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving hydrolase
    • C12Q1/37Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving hydrolase involving peptidase or proteinase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D311/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings
    • C07D311/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D311/04Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring
    • C07D311/06Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring with oxygen or sulfur atoms directly attached in position 2
    • C07D311/08Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring with oxygen or sulfur atoms directly attached in position 2 not hydrogenated in the hetero ring
    • C07D311/18Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring with oxygen or sulfur atoms directly attached in position 2 not hydrogenated in the hetero ring substituted otherwise than in position 3 or 7
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D311/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings
    • C07D311/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D311/78Ring systems having three or more relevant rings
    • C07D311/80Dibenzopyrans; Hydrogenated dibenzopyrans
    • C07D311/82Xanthenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D473/00Heterocyclic compounds containing purine ring systems
    • C07D473/26Heterocyclic compounds containing purine ring systems with an oxygen, sulphur, or nitrogen atom directly attached in position 2 or 6, but not in both
    • C07D473/32Nitrogen atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/48Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving transferase
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/68Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids
    • G01N33/6875Nucleoproteins
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2500/00Screening for compounds of potential therapeutic value
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/55Design of synthesis routes, e.g. reducing the use of auxiliary or protecting groups

Definitions

  • the present invention relates to a method for measuring histone methylase activity, a screening method for compounds that inhibit histone methylase activity, a reagent kit for measuring histone methylase activity, and a compound that inhibits histone methylase activity.
  • the present invention relates to a screening kit.
  • chromatin is a nucleosome in which a repeating structure of a nucleosome is connected in a spiral, and the nucleosome is a histone core (histone octamer) containing two types of histone proteins, H2A, H2B, H3, and H4.
  • histone core histone octamer
  • H2A, H2B, H3, and H4 histone octamer
  • Histone consists of a spherical carboxyl terminus and a linear amino terminus (histone tail).
  • the lysine and asparagine residues of histone tails are a variety of acetylated, methylated, phosphorylated, SUMOylated, etc. It is known to undergo chemical modification.
  • FIG. An overview of acetylation and methylation is shown in FIG. As can be seen from FIG.
  • the degree of acetylation is one step (acetylated lysine ( ⁇ -N-acetyllysine)), whereas in the case of methylation, the degree of methylation is Usually, there are three steps (monomethylated lysine ( ⁇ -N-methyllysine), dimethylated lysine ( ⁇ -N, N-dimethyllysine), and trimethylated lysine ( ⁇ -N, N, N-trimethyllysine)).
  • Histone methylation is known to cause transcriptional control, silencing, and chromatin condensation.
  • Histone methylation is induced by histone methyltransferase (HMT).
  • HMT histone methyltransferase
  • Histone methylation is known to be associated with various diseases.
  • Non-Patent Document 1 describes that various histone methylases such as SUV39H1, EZH2, MLL, NSD1, and RIZ are involved in tumor development.
  • Non-Patent Documents 2 and 3 in the promoter region of a tumor suppressor gene whose expression is suppressed in cancer cells, along with an increase in DNA methylation and a decrease in histone acetylation, histone H3K9, and It is described that methylation of histone H3K27 is observed. Furthermore, Non-Patent Document 4 describes that an increase in histone H4K20 methylation is observed in common with many cancers. Non-patent document 5 describes that heterochromatin formation induced by histone methylation is involved in neurodegenerative diseases such as myotonic dystrophy and Friedreich ataxia.
  • Non-Patent Document 6 BayK8644, an L-type calcium channel agonist, and BIX-01294, an inhibitor of histone methylase G9a, are added to mouse embryo fibroblasts transfected with Oct4 / Klf2. In iPS cells.
  • Non-Patent Document 7 discloses [methyl-3H] -SAM, which is S-adenosylmethionine (SAM) labeled with tritium as a methyl group, and histone H3.
  • SAM S-adenosylmethionine
  • Non-Patent Document 8 describes a method for screening histone methyltransferase inhibitors by the Elisa method (FIG. 4).
  • the RI method uses radioisotopes, so it cannot be said that safety is sufficient, and the number of experimental operations such as adsorption of reaction products onto filter paper and washing of filter paper is relatively large and complicated.
  • Fig. 5 There was a problem (Fig. 5).
  • the Elisa method has a problem that the number of experimental operations such as a cleaning operation is extremely large and the required time is long. Under such circumstances, there has been a demand for an evaluation system for histone methylation activity that has no safety problem, is simple in experimental operation, and requires a short time.
  • a substrate peptide represented by XX-Lys (Ac)-(dye) ie, XX- (Ac) Lys- (Substrate peptide represented by (dye))
  • X represents an arbitrary amino acid residue
  • Lys (Ac) represents a lysine residue in which the ⁇ amino group (amino group at the ⁇ position) is acetylated
  • (Dye) represents a dye label bound to the lysine residue
  • Non-Patent Documents 9 and 10 show that when the ⁇ position of a lysine residue of a peptide is methylated, it is less likely to be decomposed into trypsin than those that are not methylated. Is described. However, unlike acetylation, methylation at the ⁇ -position of lysine has three stages (monomethylation, dimethylation, trimethylation), and the progress of the reaction, contrary to the above-mentioned deacetylation in Patent Document 1. It has been unclear whether it can actually be used in the method for measuring histone methylase activity because the cleavage activity of certain peptidases is reduced by the above.
  • the present invention relates to a method for measuring histone methylase activity, a screening method for compounds that inhibit histone methylase activity, a reagent kit for measuring histone methylase activity, and a compound that inhibits histone methylase activity. It is an object to provide a screening kit.
  • the present inventors have made various attempts to construct an evaluation system that increases the detection intensity of the dye by methylating the ⁇ -amino group of the lysine residue. It was not possible to build a simple evaluation system. However, as a result of further intensive research, the present inventors have found that when the substrate compound represented by the general formula (I) is used, the ⁇ -amino group of the lysine residue is methylated, thereby increasing the detection intensity of the dye. The present inventors have found that histone methyltransferase activity can actually be measured with high sensitivity even when the evaluation system is lowered, and the present invention has been completed.
  • the inventors proceeded with research, and by using appropriate excitation wavelength and fluorescence wavelength, an evaluation system in which the detection intensity of the dye increases when the ⁇ -amino group of the lysine residue is methylated, It has been found that a simple and highly sensitive evaluation system can be constructed, and the present invention has been completed.
  • the present invention includes (1) a method for measuring histone methyltransferase activity in a sample, which comprises the following steps (a) to (e): (A) The following general formula (I)
  • R 1 represents a hydrogen atom or an amino-terminal protecting group
  • X represents a peptide consisting of 0 or one or more amino acid residues
  • K represents a lysine residue
  • R 2 represents A dye label in which an amide bond is formed at the carbonyl terminus of a lysine residue.
  • the fluorescence property or coloring property of the dye label changes, and when the ⁇ -amino group of the lysine residue is methylated by the histone methylase, the sensitivity to peptidase is increased.
  • step (B) Providing a reducing substrate compound or salt thereof; (B) contacting the substrate compound represented by the general formula (I) or a salt thereof with a sample under conditions necessary for a methylation reaction by a histone methylase; (C) a step of allowing peptidase to act on the substrate compound or a salt thereof after step (b); (D) After step (c), by measuring the degree of change in the fluorescence property or color development property of the dye label, based on the degree of reduction in the cleavage activity of the peptidase using the substrate compound or a salt thereof as a substrate, Calculating the degree of increase in the methylation level of the substrate compound or salt thereof; and (E) evaluating the degree of increase in methylation level in step (d) as the degree of histone methylase activity in the sample; (2)
  • the measurement of the degree of change in the fluorescence property or color development property of the dye label in step (d) is a dye whose fluorescence property or color development
  • step (C) a step of allowing peptidase to act on the substrate compound or a salt thereof after step (b);
  • step (D) After step (c), by measuring the degree of change in the fluorescence property or color development property of the dye label, based on the degree of reduction in the cleavage activity of the peptidase using the substrate compound or a salt thereof as a substrate, Calculating the degree of increase in the methylation level of the substrate compound or salt thereof; and
  • the degree of increase in the methylation level of the substrate compound or salt thereof in step (d) is small compared to the degree of increase in the methylation level of the substrate compound or salt thereof in the absence of the test compound.
  • a step of selecting a test compound (4)
  • the peptidase is any one of (1) to (3) above, wherein the peptidase is at least one peptidase selected from the group consisting of lysyl endopeptidase, endoproteinase Lys-C, plasmin, calpain, and trypsin. Concerning the method.
  • the present invention also provides (5) the following general formula (I) (In the general formula (I), R 1 represents a hydrogen atom or an amino-terminal protecting group, X represents a peptide consisting of 0 or one or more amino acid residues, K represents a lysine residue, and R 2 represents A dye label in which an amide bond is formed at the carbonyl terminus of a lysine residue.)
  • R 1 represents a hydrogen atom or an amino-terminal protecting group
  • X represents a peptide consisting of 0 or one or more amino acid residues
  • K represents a lysine residue
  • R 2 represents A dye label in which an amide bond is formed at the carbonyl terminus of a lysine residue.
  • a substrate compound or a salt thereof for measuring a decreased histone methylase activity is a histone methylase having substrate specificity corresponding to the sequence of the peptide consisting of XK, and the sequence of the peptide consisting of XK in the substrate compound or a salt thereof is the histone
  • the present invention provides (7) a reagent kit for measuring histone methylase activity, comprising the following elements (a) and (b): (A) The following general formula (I) (In the general formula (I), R1 represents a hydrogen atom or an amino-terminal protecting group, X represents a peptide consisting of 0 or 1 or more amino acid residues, K represents a lysine residue, and R2 represents a lysine residue.
  • a dye label bonded with an amide bond to the carbonyl terminal of the group)) or a salt thereof When the amide bond is cleaved by a peptidase, the fluorescence property or coloring property of the dye label changes, and when the ⁇ -amino group of the lysine residue is methylated by the histone methylase, the sensitivity to peptidase is increased.
  • a substrate compound or a salt thereof for measuring decreased histone methylase activity (B) A peptidase that cleaves the substrate compound represented by the general formula (I) or a salt thereof, wherein the peptidase is a peptidase whose cleavage activity decreases with an increase in the methylation level of the substrate compound or a salt thereof.
  • the present invention relates to a kit for screening a compound that inhibits histone methylase activity, comprising the reagent kit according to (7) or (8) above and a histone methylase.
  • the top panel shows the analysis results when no peptidase was used (no treatment)
  • the middle panel shows the analysis results when trypsin was used as the peptidase (+ trypsin)
  • the bottom panel Shows the analysis results when lysyl endopeptidase was used as the peptidase (+ LEP). It is a figure which shows the result of the analysis by LC / MS of reaction in the histone methyltransferase activity measurement assay (in the presence of G9a which is histone methylase).
  • the top panel shows the analysis results when no peptidase was used (no treatment)
  • the middle panel shows the analysis results when trypsin was used as the peptidase (+ trypsin)
  • the bottom panel Shows the analysis results when lysyl endopeptidase was used as the peptidase (+ LEP).
  • the vertical axis represents the percentage (%) of unmethylated peptidyl MCA, and the horizontal axis represents the concentration ( ⁇ g / ⁇ L) of GST-mG9a or His-Set9.
  • FIG. 14 left panel shows the results when G9a is used as the histone methylase.
  • FIG. 14 right panel shows the results of using Set9 as histone methylase. It is a figure which shows the amino acid sequence etc. of X peptide of the peptidyl substrate compound in which X in the substrate compound of this invention shows 1 or more amino acid residues (peptide). It is a figure which shows the result of the histone methyltransferase activity measurement assay using peptidyl MCA.
  • the vertical axis represents the percentage (%) of unmethylated peptidyl MCA, and the horizontal axis represents the concentration ( ⁇ g / ⁇ L) of GST-mG9a or His-Set9.
  • FIG. 16 left panel shows the results when G9a is used as the histone methylase.
  • FIG. 16 right panel shows the results of using Set9 as histone methylase. It is a figure which shows the result of the Western blot which evaluates the activity of a histone methylase activity inhibitor. It is a figure which shows the result of the activity evaluation of the histone methyltransferase inhibitor (gliotoxin) using peptidyl MCA.
  • FIG. 18 left panel shows the result of histone methylase activity measurement assay using histone methylase Set9 and Ac-p53 (369-372) -MCA.
  • FIG. 18 middle panel shows the results of histone methylase activity measurement assay using histone methyltransferase G9a and Ac-histone H3 (1-9) -MCA.
  • FIG. 18 right panel shows the inhibition rate (%) of methylation by gliotoxin calculated from the results of the left panel and the center panel of FIG. It is a figure which shows the result of the activity evaluation of the histone methyltransferase inhibitor (S-adenosyl-L-homocysteine: SAH) using peptidyl MCA.
  • SAH histone methyltransferase inhibitor
  • FIG. 19 left panel shows the results of histone methylase activity measurement assay using histone methyltransferase G9a and Ac-histone H3 (1-9) -MCA.
  • FIG. 19 right panel shows the methylation inhibition rate (%) by SAH calculated from the result of the left panel of FIG.
  • BocLys and (Me) n MCA it is a graph showing the results of tests to confirm the reduced sensitivity to trypsin.
  • BocLys (Me) n MCA methylation is a diagram showing the results of tests to confirm the reduced sensitivity to lysyl endopeptidase.
  • the left panel of FIG. 25 represents the result of measuring the fluorescence intensity of AMC
  • the right panel represents the result of measuring the fluorescence intensity of peptidyl MCA.
  • FIG. 25 represents the result of measuring the fluorescence intensity of AMC
  • the right panel represents the result of measuring the fluorescence intensity of peptidyl MCA.
  • the left panel of FIG. 27 represents the result of measuring the fluorescence intensity of AMC
  • the right panel represents the result of measuring the fluorescence intensity of peptidyl MCA.
  • FIG. 28 represents the result of measuring the fluorescence intensity of AMC, and the right panel represents the result of measuring the fluorescence intensity of peptidyl MCA. It is a figure which shows the outline
  • substrate compound or salt thereof of the present invention
  • the substrate compound of the present invention or a salt thereof is the above general formula (I) (in the general formula (I), R 1 is a hydrogen atom or an amino terminal.
  • X represents a peptide consisting of 0 or 1 or more amino acid residues
  • K represents a lysine residue
  • R 2 represents a dye label amide-bonded to the carbonyl terminal of the lysine residue.
  • the substrate compound or a salt thereof wherein when the amide bond is cleaved by a peptidase, the fluorescence property or color development property of the dye label changes, and the substrate compound or the salt thereof
  • the salt is a substrate compound for measuring histone methylase activity or a salt thereof, whose sensitivity to peptidase decreases when the ⁇ -amino group of the lysine residue is methylated by histone methylase. As long as there is no particular limitation.
  • Such a substrate compound of the present invention is brought into contact with a sample under conditions necessary for a methylation reaction by a histone methylase, and then allowed to act on peptidase, and then the degree of change in the fluorescence property or color development property of the dye label
  • a histone methylase activity By measuring the degree of increase in the methylation level of the substrate compound, etc., based on the degree of decrease in the cleavage activity of the peptidase using the substrate compound, etc. as a substrate.
  • the degree of histone methylase activity can be evaluated.
  • the histone methylase activity in a sample can be measured very simply and with high sensitivity.
  • a dye label in which the amide bond in the substrate compound or the like is cleaved by a peptidase and the fluorescence property or color development property is changed hereinafter, Or a dye label (hereinafter referred to as “a dye label A”) in which the ⁇ -amino group of a lysine residue in the substrate compound or the like is methylated and the amide bond is not cleaved by a peptidase. It may also be indicated as “Dye Label B”.
  • FIG. 6 shows an outline of a method for measuring histone methylase activity when BocLysMCA is used as the substrate compound of the present invention.
  • the substrate compound of the present invention when the substrate compound of the present invention is not methylated, its amide bond is cleaved by a peptidase, resulting in a dye label (AMC) having a changed fluorescence characteristic.
  • AMC dye label
  • the amide bond is not cleaved by the peptidase, and the fluorescence property of the dye label (MCA group) does not change so much.
  • dye label A such as AMC
  • histone methylase activity can be measured from the amount of decrease in the dye label A.
  • dye label B such as MCA group
  • the dye label A can be measured.
  • the histone methylase activity can be measured from the increased amount of B.
  • the R 1 may be any hydrogen atom or amino-terminal protecting group.
  • the amine-terminal protecting group include —HCO, —CH 3 CO, —CH 3 CH 2 CO, Boc (t Specific examples include -butyloxycarbonyl) group, benzyl group, propionyl group, tosyl group and the like.
  • the R 2 is a dye label that is amide-bonded to the carbonyl end of the lysine residue (K) in the general formula (I), and the amide bond (amide bond between the lysine residue and R 2 ) is a peptidase. There is no particular limitation as long as it is a dye label that changes the fluorescence property or color development property of the dye label when cleaved by.
  • Examples of the dye label that is amide-bonded to the carbonyl terminal of the lysine residue (K) described above, and whose fluorescence characteristics are changed by cleavage of the amide bond include MCA (4-methyl-coumaryl-7-amide) group, ANS (2-aminonaphtharene-6-sulfonic acid) group, CMCA (7-amino-4-chloromethylcoumarin) group, FMCA (7-amino-4-trifluoromethylcoumarin) group, AMP (2-amino-7-mathylpurine-6-thiol) ) Group, R110 (rhodamine 110) group, R110 monoamide (rhodamine 110 monoamido) group, and the like.
  • MCA group MCA group, ANS group, CMCA group, FMCA group, AMP group, R110 group, R110 monoamide
  • the group means a substituent shown in the following [Chemical Formula 5].
  • the peptide group in the R110 monoamide group shown in [Chemical Formula 5] is not particularly limited, and can be any peptide group.
  • the above-described dye label amide-bonded to the carbonyl end of the lysine residue (K), and the groups whose color development properties are changed by cleavage of the amide bond include pNA (p-nitroaniline) group, ⁇ AN ( ⁇ -amino naphtharene) group, etc., and ⁇ AN group includes secondary reaction products of ⁇ AN and Fast Garnet GBC, FastFBlue, etc. for convenience, where pNA group, ⁇ AN group, Fast Garnet GBC, Fast Blue means a substituent or the like shown in the following [Chemical 6].
  • the presence / absence and amount of change of the aforementioned fluorescence characteristics can be detected and quantified using a fluorescence intensity measuring instrument, etc.
  • the presence / absence and amount of change of the aforementioned color development characteristics can be detected using a spectrophotometer or the like. Can be detected and quantified. In that case, it is preferable to analyze the absorption wavelength and fluorescence wavelength of the above-mentioned dye label A and the above-mentioned dye label B, and to select an excitation wavelength and a fluorescence wavelength that can specifically detect and quantify any of them.
  • the wavelength for exciting the AMC without exciting the MCA group for example, 360 nm to 400 nm, preferably 385 nm to It is preferable to detect and measure the fluorescence wavelength (for example, 400 nm to 500 nm, preferably 440 nm to 480 nm, particularly preferably 460 nm) emitted from AMC upon irradiation with 395 nm, particularly preferably 390 nm, and specifically measure the MCA group
  • the ACA is not emitted and the wavelength that the MCA group emits (for example, 350 nm to 385 nm, preferably 365 nm to 385 nm
  • X represents 0 or 1 or more, preferably 1 to 30, more preferably 1 to 10 amino acid residues
  • K represents a lysine residue.
  • XK in the general formula (I) is histone H3, histone H2A, histone H2B, histone H4, p53, estrogen receptor ⁇ (ER ⁇ ), androgen receptor (AR), glucocorticoid receptor (GR), etc.
  • Is a peptide derived from XK derived from histone H3 includes a peptide consisting of amino acid residues 1-4 of human histone H3 (ARTK; SEQ ID NO: 1) and amino acid residues 5-9 of human histone H3.
  • a peptide consisting of a group (QTARK; SEQ ID NO: 2), a peptide consisting of amino acid residues 1-9 of human histone H3 (ARTKQTARK; SEQ ID NO: 3), amino acids 7-9 of human histone H3 or A peptide consisting of amino acid residues 25-27 (ARK), a peptide consisting of amino acid residues 23-27 of human histone H3 (KAARK; SEQ ID NO: 4), and an amino acid number 19- of human histone H3
  • a peptide consisting of 27 amino acid residues (QLATKAARK; SEQ ID NO: 5) can be preferably exemplified.
  • XK derived from p53 includes a peptide consisting of amino acid residues 369-372 of human p53 (LKSK; SEQ ID NO: 6) and an amino acid residue of amino acids 367-372 of human p53.
  • the peptide (SHLKSK; SEQ ID NO: 7) is preferably exemplified.
  • XK derived from ER ⁇ a peptide consisting of amino acid residues 299-302 of human ER ⁇ (KRSK; SEQ ID NO: 8) And a peptide consisting of amino acid residues 297-302 of human ER ⁇ (MIKRSK; SEQ ID NO: 9) can be preferably exemplified, and as XK derived from AR, the amino acid of human AR Peptides (RKLK; SEQ ID NO: 10) consisting of amino acid residues Nos.
  • a peptide consisting of 28-633 amino acid residues can be preferably exemplified, and as XK derived from GR, from amino acid residues 491-494 of human GR And a peptide consisting of amino acid residues 489 to 494 of human GR (EARKTK; SEQ ID NO: 13).
  • the amino acid sequence of human histone H3 is shown in SEQ ID NO: 14, the amino acid sequence of human histone H2A is shown in SEQ ID NO: 15, the amino acid sequence of human histone H2B is shown in SEQ ID NO: 16, and the amino acid sequence of human histone H4.
  • SEQ ID NO: 17 The sequence is shown in SEQ ID NO: 17, the amino acid sequence of human p53 is shown in SEQ ID NO: 18, the amino acid sequence of human ER ⁇ is shown in SEQ ID NO: 19, the amino acid sequence of human AR is shown in SEQ ID NO: 20, and the human GR Is shown in SEQ ID NO: 21.
  • any salt may be used as long as it is a compound that gives a measured value equivalent to the measured value of histone methylase activity using the substrate compound of the present invention as a substrate for measuring histone methylase activity.
  • Salts with inorganic bases for example, alkali metal salts such as sodium salt and potassium salt, alkaline earth metal salts such as calcium salt and magnesium salt, ammonium salt, etc.
  • salts with organic bases for example, triethylamine salt) , Diisopropylethylamine salt, etc.
  • inorganic acid addition salts eg hydrochloride, hydrobromide, sulfate, phosphate etc.
  • organic carboxylic acids or sulfonic acid addition salts eg formate, acetate, trifluoroacetic acid
  • Specific examples include salts with bases such as salts, benzene sulfonates, and toluene sulfonates, and acid addition salts.
  • Boc-K-MCA BocLysMCA
  • Ac-ARTK-MCA Ac-histone H3 (1-4) -MCA
  • Ac-QTARK-MCA Ac- histone H3 (5-9) -MCA
  • Ac-ARTKQTARK-MCA Ac-histone H3 (1-9) -MCA
  • Ac-ARK-MCA Ac-hisotne H3 (7-9 / 25-27)- MCA
  • Ac-KAARK-MCA Ac-histone H3 (23-27) -MCA
  • Ac-QLATKAARK-MCA Ac-histone H3 (19-27) -MCA
  • Ac-LKSK-MCA Ac-p53 (369-372) -MCA
  • Ac-SHLKSK-MCA Ac-SHLKSK-MCA
  • Ac-KRSK-MCA Ac-ER ⁇ (299-302) -MCA
  • Ac-MIKRSK-MCA Ac-MIKRSK-MCA
  • the substrate compound of the present invention is less sensitive to peptidase when the ⁇ -amino group of the lysine residue is methylated by histone methylase.
  • the preferred degree of reduction in sensitivity includes, for example, the substrate compound of the present invention (Me) in which one hydrogen atom of the ⁇ -amino group of a lysine residue of the substrate compound of the present invention is methylated, and the substrate compound of the present invention.
  • the substrate compound of the present invention (Me )) Is 30% or less, preferably 20% or less, more preferably 10% or less, and even more preferably 5 as a proportion of the amount of the dye label A such as the substrate compound of the present invention. % Or less, more preferably 3% or less, and even more preferably 1% or less.
  • the histone methylase activity can be measured with extremely high sensitivity.
  • the amount of the dye-labeled A of the substrate compound of the present invention (Me) is measured by the same method.
  • the amount of the dye label A is the fluorescence intensity of AMC
  • This wavelength is a wavelength for detecting AMC (7-amino-4-methylcoumarin) released by cleavage of the amide bond between Lys and MCA such as the substrate compound of the present invention.
  • histone methylase is not particularly limited as long as it is an enzyme that methylates the ⁇ -amino group of a histone lysine residue, but SET1, MLL, SET9, SMYD3, Meisetz, SUV39H1, G9a, GLP , ESET / SETDB1, RIZ, MES-2, EZH2, NSD1, SMYD2, DOT1L, SUV4-20H, NSD1, SET8 / PR-SET7, etc., among which Set9 and G9a are more preferably exemplified. be able to.
  • SET1, MLL, SET9, SMYD3, and Meisetz are enzymes that methylate a lysine residue (histone H3K4) of amino acid number 4 of histone H3, and are enzymes that contribute to transcription promotion by the methylation
  • SUV39H1 , G9a, GLP, ESET / SETDB1, and RIZ are enzymes that methylate a lysine residue (histone H3K9) of amino acid number 9 of histone H3 and contribute to transcriptional repression by the methylation
  • MES- 2, EZH2, G9a is an enzyme that methylates a lysine residue (histone H3K27) of amino acid number 27 of histone H3, and contributes to transcriptional repression by the methylation.
  • NSD1 is histone H3
  • DOT1L is an enzyme that methylates a lysine residue (histone H3K79) of amino acid number 79 of histone H3, the methylation SUV4-20H, NSD1, and SET8 / PR-SET7 are enzymes that methylate a lysine residue (histone H4K20) at amino acid number 20 of histone H4, It is an enzyme that contributes to transcriptional repression.
  • the enzyme called SET9 and the enzyme called SET7 are the same enzymes, in this specification, it may display as SET7 / 9.
  • the histone methylase specific to the substrate compound can be examined. it can.
  • the histone methylase in the substrate compound etc. of the present invention is a histone methylase having substrate specificity according to the sequence of the peptide consisting of XK, and the X in the substrate compound etc. of the present invention
  • Preferable examples of the sequence of the peptide comprising -K include the substrate compound of the present invention which is a sequence showing substrate specificity for the histone methylase.
  • the substrate compound of the present invention can be synthesized by a known method.
  • the substrate compound represented by the general formula (I) can be synthesized by reacting R 1 —X—OH with an acidic salt of KR 2 .
  • the “peptide” in the present invention means a compound in which two or more amino acids are bonded by peptide bonds, and the chain length is not particularly limited.
  • the “methylating enzyme” in the present invention means an enzyme that catalyzes a reaction for transferring a methyl group from a substance having a methyl group as a part of its structure (for example, S-adenosylmethionine: SAM) to a peptide.
  • SAM S-adenosylmethionine
  • the “peptidase” in the present invention is an enzyme that acts on a peptide group including proteins to hydrolyze peptide bonds, and the ⁇ -amino group of a lysine residue such as a substrate compound of the present invention is methylated.
  • proteolytic enzymes enzymes that reduces the cleavage activity for the substrate compound and the like. Therefore, so-called “proteolytic enzymes”, “proteases”, “proteinases”, “peptide hydrolases” and the like are all included in the “peptidases” in the present invention.
  • Specific examples of the “peptidase” in the present invention include lysyl endopeptidase, endoproteinase Lys-C, plasmin, calpain, and trypsin. Among them, lysyl endopeptidase and trypsin can be preferably exemplified.
  • the “peptide cleavage activity” in the present invention means an activity of hydrolyzing a peptide bond in a peptide serving as a substrate.
  • the reagent kit for measuring histone methylase activity of the present invention is not particularly limited as long as it is a kit containing the following elements (a) and (b). (A) the substrate compound of the present invention; and (B) a peptidase that cleaves a substrate compound or the like of the present invention, wherein the peptidase has a cleavage activity that decreases with an increase in the methylation level of the substrate compound or the like of the present invention;
  • the reagent kit for measuring histone methylase activity of the present invention can be used in the same manner as described later in “Method for measuring histone methylase activity in a sample”.
  • Kit for screening for compounds that inhibit histone methylase activity of the present invention is particularly limited as long as it is a reagent kit containing the histone methylase activity measuring kit of the present invention and a histone methylase is not.
  • the histone methylase included in the kit is a histone methylase having substrate specificity according to the sequence of the peptide comprising XK such as the substrate compound of the present invention, and the substrate compound of the present invention
  • a preferred example of the peptide sequence consisting of XK in the above is a sequence showing substrate specificity for the histone methylase.
  • the kit for screening a compound that inhibits histone methylase activity of the present invention can be used in the same manner as the “screening method of a compound that inhibits histone methylase activity” described later.
  • “Method for Measuring Histone Methylase Activity in a Sample” of the present invention The method for measuring histone methylase activity in the sample of the present invention is not particularly limited as long as it includes the following steps (a) to (e).
  • step (A) a step of preparing a substrate compound of the present invention;
  • step B) a step of bringing the substrate compound of the present invention and the sample into contact with each other under conditions necessary for a methylation reaction by a histone methylase;
  • step C) after the step (b), a step of allowing a peptidase to act on the substrate compound of the present invention;
  • step D) After step (c), by measuring the degree of change in the fluorescence characteristics or color development characteristics of the dye label, the degree of reduction in the cleavage activity of the peptidase using the substrate compound of the present invention as a substrate is measured.
  • the step (a) is not particularly limited as long as it is a step of preparing the substrate compound or the like of the present invention, and includes a step of preparing the substrate compound or the like of the present invention.
  • the step (b) is not particularly limited as long as it is a step of bringing the substrate compound of the present invention and a sample into contact with each other under conditions necessary for a methylation reaction by a histone methylase, but the substrate compound of the present invention and the like. It is preferable to bring the sample and the sample into contact with each other in a solution having conditions necessary for a methylation reaction by a histone methylase.
  • Such conditions can be appropriately selected by those skilled in the art and include a condition that a methyl group donor such as S-adenosylmethionine (SAM) is included, or a condition that allows histone methylase to exhibit histone methylase activity. including.
  • SAM S-adenosylmethionine
  • step (b) 10 ⁇ L of 2 ⁇ HMT buffer (100 mM Tris-HCl (pH 8.5), 20 mM MgCl 2 , 40 mM KCl, 20 mM 2-mercaptoethanol, 500 mM sucrose), 2 ⁇ L of BSA solution ( 30 ⁇ g / mL) and to a histone methylase solution of a predetermined concentration, add distilled water to adjust to 16 ⁇ L, incubate at room temperature for 1 hour, and then add 2 ⁇ L of SAM and 2 ⁇ L of this book.
  • a step of adding the substrate compound of the invention and incubating at 37 ° C. for 1 hour can be mentioned.
  • the step (c) is not particularly limited as long as it is a step of allowing the peptidase to act on the substrate compound of the present invention after the step (b).
  • a peptidase solution is added for 15 minutes at 37 ° C.
  • the step of incubating can be preferably exemplified.
  • the degree of change in fluorescence property or color development property of the dye label that can be generated by cleavage of the amide bond between K and R 2 of the substrate compound of the present invention is measured.
  • the degree of change in fluorescence property or color development property of the dye label is measured.
  • the method for measuring the degree of change in the fluorescence characteristics or color development characteristics of the dye label can be appropriately selected according to the type of characteristics that change in the dye label.
  • the property that changes in the dye label is a fluorescence property
  • the presence or absence of a change in the fluorescence property can be detected or the amount of change can be measured using a fluorescence intensity measuring device or the like.
  • the characteristic that changes in the dye label is a change in the color development characteristic
  • the presence or absence of the color development characteristic change can be detected or the amount of change can be measured using a spectrophotometer or the like.
  • step (d) As a method for calculating the degree of increase in the methylation level of the substrate compound of the present invention from the degree of change in the fluorescence characteristic or color development characteristic of the dye label measured in step (d), first, the dye label The degree of decrease in the cleavage activity of peptidase using the substrate compound of the present invention as a substrate is determined from the degree of change in fluorescence characteristics or color development characteristics, and the degree of increase in the methylation level of the substrate compound etc. of the present invention from that degree The method of calculating can be illustrated suitably.
  • the dye label as a measurement target is the above-described dye label.
  • the dye label A amount is the dye in the case of control
  • a method for determining how much the amount of label A is reduced compared to the amount of label A (signal intensity of dye label A) can be suitably exemplified, and the dye label to be measured is the above-described dye label B (the substrate compound or the like).
  • Signal intensity of dye-labeled B) is, it can be preferably exemplified a method of determining how much increased compared to the dye-labeled B amount in the case of the control (signal intensity of the dye-labeled B).
  • the amount of dye label A or dye label B in the case of control means that the substrate compound of the present invention used in step (b) is not brought into contact with the sample.
  • the amount of dye label A or the amount of dye label B (the signal of dye label A or B when the peptidase is similarly applied) (without leaving the ⁇ -amino group of the lysine residue in the substrate compound of the present invention unmethylated) Strength).
  • the substrate compound of the present invention increases the methylation level (the degree of methylation of the ⁇ amino group of K)
  • the sensitivity to the peptidase decreases. Based on the above-described degree of decrease in the cleavage activity of the peptidase, The degree of increase in the methylation level of the substrate compound of the present invention can be calculated.
  • the step (e) is not particularly limited as long as it is a step for evaluating the degree of increase in methylation level in step (d) as the degree of histone methylase activity in the sample. Since the degree of increase in methylation level in step (d) is due to the histone methylase activity in the sample, the degree of increase in methylation level can be evaluated as the degree of histone methylase activity in the sample. it can.
  • Method for screening compound inhibiting histone methylase activity of the present invention
  • the screening method for a compound that inhibits histone methylase activity of the present invention is not particularly limited as long as it includes the following steps (a) to (e).
  • step (A) a step of preparing a substrate compound of the present invention;
  • step B) a step of bringing the substrate compound of the present invention and histone methylase into contact with each other under the conditions necessary for the methylation reaction by the histone methylase in the presence of the test compound;
  • step C) after the step (b), a step of allowing a peptidase to act on the substrate compound of the present invention;
  • step (D) After step (c), by measuring the degree of change in the fluorescence property or color development property of the dye label, the degree of reduction in the cleavage activity of the peptidase using the substrate compound of the present invention as a substrate is measured.
  • step (E) The degree of increase in the methylation level of the substrate compound or the like of the present invention in step (d) is compared with the degree of increase of the methylation level of the substrate compound or the like of the present invention in the absence of the test compound.
  • step (d) The step of selecting few test compounds:
  • a compound that inhibits histone methylase activity can be screened very easily and with high sensitivity.
  • Inhibitors of histone methylases are highly expected to be applied to therapeutic drugs for diseases such as cancer and neurodegenerative diseases and regenerative medicine using iPS cells.
  • the step (a) is not particularly limited as long as it is a step of preparing the substrate compound of the present invention, and includes a step of preparing the substrate compound of the present invention.
  • step (b) is a step in which the substrate compound of the present invention and histone methylase are contacted in the presence of the test compound under the conditions necessary for the methylation reaction by the histone methylase.
  • the substrate compound of the present invention and histone methylase are brought into contact with each other in the presence of a test compound in a solution having conditions necessary for a methylation reaction by histone methylase.
  • Conditions necessary for the methylation reaction by histone methylase are as follows: As described above in the item.
  • step (c) and the step (d) are as described in 4. It is the same as the process (c) and the process (d) described in the item.
  • the degree of increase in the methylation level of the substrate compound or the like of the present invention in the step (d) is the present in the absence of the test compound. It is not particularly limited as long as it is a step of selecting a small amount of test compound as compared with the degree of increase in the methylation level of the substrate compound or the like of the invention (hereinafter also referred to as “degree B”). Such a test compound can be evaluated as a compound that inhibits histone methylase activity. Although the degree A is less than the degree B, it is not particularly limited.
  • the degree A is 80% or less as a percentage of the degree B, preferably 70% or less, more preferably 60% or less, more preferably 50% or less, more preferably 40% or less, more preferably 30% or less, more preferably 20% or less, and even more preferably 10%.
  • the following can be preferably exemplified.
  • This wavelength is a wavelength for detecting AMC (7-amino-4-methylcoumarin) released by cleavage of the amide bond between Lys and MCA of BocLysMCA.
  • BocLysMCA monomethylated BocLysMCA (ie, “BocLys (Me) MCA”), dimethylated BocLysMCA (ie, “BocLys (Me) 2 MCA”), or trimethylated BocLysMCA (ie, , “BocLys (Me) 3 MCA”) was used, and a mixed assay was performed in the same manner, and the fluorescence intensity of AMC was measured in the same manner.
  • BocLysMCA monomethylated BocLysMCA
  • dimethylated BocLysMCA ie, “BocLys (Me) 2 MCA”
  • trimethylated BocLysMCA ie, “BocLys (Me) 3 MCA
  • FIG. 7 The measurement results of the fluorescence intensity in these mixed assays are shown in FIG.
  • the left panel of FIG. 7 shows the results showing sensitivity to trypsin (reactivity with trypsin), and the right panel shows the results showing sensitivity to lysyl endopeptidase (reactivity with lysyl endopeptidase).
  • BocLysMCA increased the fluorescence intensity of AMC depending on the peptidase concentration, regardless of whether trypsin or lysylendopeptidase was added.
  • BocLys (Me) MCA when the fluorescence intensity when using BocLysMCA is 100%
  • BocLys (Me) 2 MCA, BocLys (Me) 3 MCA in turn, have a fluorescence intensity of only 2.7%, 0.12%, 0.24%
  • BocLysMCA contained in the substrate compound of the present invention is markedly reduced in sensitivity to peptidase when its lysine residue ( ⁇ amino group) is methylated.
  • BocLysMCA monomethylated BocLysMCA (ie, “BocLys (Me) MCA”), dimethylated BocLysMCA (ie, “BocLys (Me) 2 MCA”), or trimethylated BocLysMCA (ie, , “BocLys (Me) 3 MCA”) was used for analysis. Moreover, it replaced with the above-mentioned peptidase solution, and also analyzed by the same method except having used the same amount distilled water.
  • BocLysMCA a BocLysMCA peak was detected, whereas when trypsin was used or lysyl endopeptidase was used, the BocLysMCA peak disappeared. Instead, a BocLys peak and an AMC peak were detected. This confirmed that most BocLysMCA was hydrolyzed to BocLys and AMC by trypsin and lysyl endopeptidase.
  • BocLys (Me) MCA, BocLys (Me) 2 MCA, and BocLys (Me) 3 MCA in which the ⁇ -amino group of the lysine residue in BocLysMCA is methylated Almost no degradation product peak was detected, indicating that little hydrolysis occurred.
  • SAM S-adenosylmethionine
  • BocLysMCA final concentration of 0.009 mM, 0.03 mM, or 0.09 mM
  • FIG. 9 shows the measurement results of the fluorescence intensity in this histone methylase activity measurement assay.
  • the fluorescence intensity of AMC decreased depending on the concentration of histone methylase G9a in the range of 0.009 mM to 0.09 mM of BocLysMCA. That is, it was shown that the methylation activity of histone methylase G9a can be measured using the degree of decrease in the fluorescence intensity of AMC (the degree of decrease in the cleavage activity of trypsin, a peptidase) as an index.
  • FIG. 10 shows the measurement results of the fluorescence intensity when SAM, which is a methyl group donor, is used at various concentrations in the above-described histone methylase activity measurement assay.
  • SAM which is a methyl group donor
  • the substrate compound of the present invention can actually be used for measuring in vitro histone methylase activity, and that the measurement is very simple and highly sensitive.
  • SAM S-adenosylmethionine
  • BocLysMCA final concentration 0.09 mM
  • the analysis results for -SAM / -G9a are shown in the left panel of FIG. 11, the analysis results for + SAM / -G9a are shown in the right panel of FIG. 11, and the analysis results for -SAM / + G9a are shown in FIG.
  • the analysis result in the case of + SAM / + G9a is shown in the right panel of FIG.
  • the top panel shows the analysis result when peptidase is not used
  • the center panel shows the analysis result when trypsin is used as the peptidase.
  • the bottom panel shows the analysis results when lysyl endopeptidase was used as the peptidase.
  • Ac-histone H3 (1-4) -MCA is an amino acid residue of amino acid Nos. 1-4 in which the protecting group (R 1 ) in the general formula (I) is an acetyl group and XK is human histone H3
  • Ac-histone H3 (1-9) -MCA is an amino acid of human histone H3 in which the protecting group (R 1 ) in general formula (I) is an acetyl group and XK is human histone H3 It is a peptide
  • G9a uses the lysine residue of amino acid number 9 (histone H3K9) of histone H3 and the lysine residue of amino acid number 27 (histone H3K27) as a methylation site, and Set9 is the lysine residue of amino acid number 4 of histone H3.
  • the methylation site is a group (histone H3K4) or a lysine residue (p53K372) of amino acid number 372 of the p53 protein.
  • a peptidyl MCA as shown in FIG. 15 was produced.
  • the protecting group (R 1 ) in the general formula (I) is an acetyl group
  • XK consists of amino acid residues 299-302 of human ER ⁇ .
  • KRSK Peptide (KRSK; SEQ ID NO: 8), which is a substrate compound whose dye label (R 2 ) is MCA, and Ac-ER ⁇ (297-302) -MCA is a protecting group (R 1 in general formula (I)) ) Is an acetyl group
  • XK is a peptide composed of amino acid residues 297-302 of human ER ⁇ (MIKRSK; SEQ ID NO: 9)
  • the dye label (R 2 ) is MCA
  • Ac-AR 630-633
  • -MCA is a compound in which the protecting group (R 1 ) in the general formula (I) is an acetyl group
  • XK is a human androgen receptor (AR).
  • Peptide consisting of amino acid residues of amino acid numbers 630-633 A substrate compound in which the dye label (R 2 ) is MCA, and Ac-AR (628-633) -MCA is a group in which the protecting group (R 1 ) in the general formula (I) is acetyl; A substrate compound wherein XK is a peptide (GARKLK; SEQ ID NO: 11) consisting of amino acid residues 628-633 of human AR and the dye label (R 2 ) is MCA , Ac-GR (491-494) -MCA is an amino acid of human glucocorticoid receptor (GR), wherein the protecting group (R 1 ) in the general formula (I) is an acetyl group and XK is human glucocorticoid receptor (GR) A peptide composed of amino acid residues of Nos.
  • RKTK 491 to 494
  • Ac-GR (489-494) -MCA is a general compound protective group in formula (I)
  • R 1 is an acetyl group
  • Peptides X-K comprises the amino acid residues of the amino acid numbers 489-494 of GR human
  • dye-labeled (R 2) is a substrate compound is MCA
  • Ac-p53 ( 369-372) -MCA is as described above
  • Ac-p53 (367-372) -MCA has a protective group (R 1 ) in the general formula (I) is an acetyl group
  • XK is a human a peptide comprising the amino acid residues of amino acids 367-372 of p53 (SHLKSK; SEQ ID NO: 7), wherein the dye label (R 2 ) is MCA, Ac-histone H3 (1-9) ⁇ M
  • Glyotoxin did not inhibit Set9 methylation but inhibited G9a methylation (FIG. 17).
  • the following histone methylase activity measurement assay was performed in order to examine whether the same results as in the Western blot were obtained in the histone methylase activity measurement assay.
  • results of this histone methylase activity assay are shown in the center panel of FIG. As can be seen from the results in the middle panel of FIG. 18, when G9a is used, which inhibits methylation by gliotoxin, the fluorescence intensity of AMC (ie, inhibition of methylation of peptidyl MCA) increases as the concentration of gliotoxin increases. Increased).
  • the methylation inhibition rate (%) by gliotoxin was calculated from the results of the left panel and the center panel of FIG. That is, ““ AMC fluorescence intensity when both peptidase and gliotoxin are added ”is subtracted from“ AMC fluorescence intensity when peptidase is added but gliotoxin is not added ”. Divide by "the fluorescence intensity of AMC when neither peptidase nor gliotoxin was added” minus “fluorescence intensity of AMC when peptidase was added but gliotoxin was not added” multiplied by 100. Value (%) was calculated. The methylation inhibition rate (%) by gliotoxin is shown in the right panel of FIG.
  • Example 8 the method using G9a as the peptidase, except that S-adenosyl-L-homocysteine (SAH) was used instead of gliotoxin.
  • SAH S-adenosyl-L-homocysteine
  • a histone methylase activity measurement assay was performed in the same manner. SAH is a byproduct of the methylation reaction and is known to inhibit histone methylase in a negative feedback manner.
  • the results of the aforementioned histone methylase activity measurement assay are shown in FIG. As can be seen from the results in the left panel of FIG. 19, the fluorescence intensity of AMC (that is, the degree of inhibition of methylation of peptidyl MCA) increased as the concentration of SAH increased.
  • the methylation inhibition rate (%) by SAH was calculated from the results in the left panel of FIG. The result is shown in the right panel of FIG. From this result, it was shown that the IC 50 of SAH for G9a is 0.49 mM. Thereby, it was demonstrated that the histone methylase activity measurement assay of the present invention can evaluate the inhibitory activity of low molecular weight compounds with high sensitivity.
  • Substrate compound of the present invention containing MCA and fluorescence spectrum of AMC In order to construct a measurement assay system with higher sensitivity, an attempt was made to analyze the fluorescence spectrum of the substrate compound of the present invention (BocLys (Me) n MCA), AMC. Specifically, the following method was used.
  • FIG. 20 shows the results of measuring the absorption spectrum and the fluorescence spectrum for each liquid mixture.
  • the maximum absorption wavelength of BocLys (Me) n MCA is 320 nm, and 330 nm is included in the absorption wavelength region, but 390 nm is not included.
  • the maximum fluorescence wavelength of BocLys (Me) n MCA was 395 nm, and 380 nm was included in the fluorescence wavelength region.
  • the maximum absorption wavelength of AMC was 340 nm, and its absorption wavelength region included 330 nm, and 390 nm was included although the degree of absorption was low.
  • the maximum fluorescence wavelength of AMC is 450 nm, and the fluorescence wavelength region includes 460 nm, and the wavelength of 380 nm or less is hardly included. From these results, when irradiated with 330 nm light, AMC excitation is inevitable simultaneously with BocLys (Me) n MCA.
  • AMC excitation is inevitable simultaneously with BocLys (Me) n MCA.
  • This wavelength is a wavelength at which only the fluorescence of BocLys (Me) n MCA is detected without detecting the fluorescence of AMC, as shown in Example 10 above.
  • a mixed assay was performed in the same manner except that BocLys (Me) MCA, BocLys (Me) 2 MCA, or BocLys (Me) 3 MCA was used instead of BocLysMCA.
  • the fluorescence intensity of was measured in the same manner.
  • the fluorescence intensity was also measured for those to which no BocLys (Me) n MCA was added.
  • the left panel in FIG. Shown in
  • BocLysMCA was cleaved by trypsin to generate BocLys and AMC (FIG. 6), the fluorescence intensity of AMC released depending on the concentration of BocLysMCA increased (FIG. 22 left panel).
  • methylated BocLysMCA BocLys (Me) n MCA
  • the fluorescence intensity of AMC does not increase (FIG. 22 left panel)
  • the fluorescence intensity of remaining methylated BocLysMCA The concentration increased depending on the concentration (right panel in FIG. 22).
  • the measurement results are shown in the right panel of FIG. As can be seen from the results of FIG.
  • His-Set7 / 9 was used as the histone methylase, the following method was used. 10 ⁇ L of 2 ⁇ HMT buffer (100 mM Tris-HCl (pH 8.5), 20 mM MgCl 2 , 40 mM KCl, 20 mM 2-mercaptoethanol, 500 mM sucrose), 0.4 ⁇ L of BSA solution (150 ⁇ g / mL), 4 ⁇ L of His ⁇ Set7 / 9 (0, 0.25 ⁇ g / ⁇ L), 1 ⁇ L of gliotoxin (various concentrations), and 2.6 ⁇ L of distilled water were mixed and incubated at room temperature for 1 hour.
  • 2 ⁇ HMT buffer 100 mM Tris-HCl (pH 8.5)
  • 20 mM MgCl 2 20 mM MgCl 2
  • 40 mM KCl 20 mM 2-mercaptoethanol, 500 mM sucrose
  • BSA solution 150 ⁇ g / m
  • the IC 50 for gliotoxin against His-Set7 / 9 was calculated, and was found to be higher than 100 ⁇ M. This value was the same as the IC 50 value (> 100 ⁇ M) calculated from the results in the left panel of FIG.
  • the evaluation of the activity of the histone methyltransferase inhibitor using peptidyl MCA is not the decrease in the fluorescence intensity of AMC, but the increase in the fluorescence intensity of MCA in peptidyl MCA. As an index, it was shown that it can be performed with high sensitivity.
  • FIG. 29 shows a summary of a preferred embodiment of the method for measuring histone methylase activity of the present invention, taking as an example the case where peptidyl MCA is used as the substrate compound of the present invention and trypsin is used as the peptidase.
  • peptidyl MCA is used as the substrate compound of the present invention
  • trypsin is used as the peptidase.
  • methylated peptidyl MCA Since trypsin cannot act on “methylated peptidyl MCA”, “methylated peptidyl MCA” remains in the reaction solution. However, strictly speaking, when the peptide portion of “methylated peptidyl MCA” contains a trypsin cleavage site, a molecule cleaved at the cleavage site also coexists. Such a molecule is also displayed without distinction as “methylated peptidyl MCA”.
  • trypsin can act on “unmethylated peptidyl MCA” to produce “AMC” and “unmethylated peptide”.
  • the peptide moiety of the unmethylated peptide contains a trypsin cleavage site, the molecule cleaved at the cleavage site also coexists.
  • the fact that “unmethylated peptidyl MCA” does not remain in the reaction solution in which trypsin is sufficiently acted is as described in Example 5 (FIGS. 11 and 12).
  • the present invention can be suitably used in the field relating to measurement of histone methylase activity and the field relating to screening of compounds that inhibit histone methylase activity.
  • the substrate specificity of a specific histone methylase can be examined, or a histone methylase specific to a specific peptide can be examined.
  • compounds that inhibit histone methylase activity screened according to the present invention are strongly expected to be applied to therapeutic drugs for diseases such as cancer and neurodegenerative diseases and regenerative medicine using iPS cells.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)

Abstract

 本発明は、ヒストンメチル化酵素活性の測定方法や、ヒストンメチル化酵素活性を阻害する化合物のスクリーニング方法や、ヒストンメチル化酵素活性の測定用試薬キットや、ヒストンメチル化酵素活性を阻害する化合物のスクリーニング用キットを提供するものである。以下の一般式(I)(一般式(I)中、Rは水素原子又はアミノ末端の保護基を示し、Xは0又は1個以上のアミノ酸残基からなるペプチドを示し、Kはリシン残基を示し、Rはリシン残基のカルボニル末端にアミド結合した色素標識を示す。)で表される基質化合物又はその塩であって、前記アミド結合がペプチダーゼによって切断されると色素標識の蛍光特性又は発色特性が変化し、また、前記リシン残基のεアミノ基が前記ヒストンメチル化酵素によりメチル化されると、ペプチダーゼに対する感受性が低下するヒストンメチル化酵素活性測定用の基質化合物又はその塩を用いる。R—X—K—R(I)

Description

ヒストンメチル化酵素活性の測定方法
 本発明は、ヒストンメチル化酵素活性の測定方法や、ヒストンメチル化酵素活性を阻害する化合物のスクリーニング方法や、ヒストンメチル化酵素活性の測定用試薬キットや、ヒストンメチル化酵素活性を阻害する化合物のスクリーニング用キットに関する。
 真核生物の染色体DNAはタンパク質と複合体を形成しており、かかる複合体はクロマチンと呼ばれている。より詳細に述べると、クロマチンは、ヌクレオソームの繰り返し構造がらせん状につながったものであり、ヌクレオソームは、H2A、H2B、H3、H4の4種類のヒストンタンパク質を2分子ずつ含むヒストンコア(ヒストン8量体)に、146塩基対のDNAが1.75回転巻き付いた構造をとっている。DNAとヒストンの結合は転写に対して阻害的に働く。転写が活性な遺伝子座の染色体では、ヌクレオソームが緩んだり、ヒストンが解離していることが知られている。ヒストンは球形のカルボキシル末端と、直鎖状のアミノ末端(ヒストンテール)からなっており、ヒストンテールのリシン残基やアスパラギン残基は、アセチル化、メチル化、リン酸化、SUMO化などの様々な化学修飾を受けることが知られている。ヒストンのリシン残基のタンパク質翻訳後修飾のうち、アセチル化とメチル化についての概要を図1に示す。図1から分かるように、アセチル化の場合は、アセチル化の程度は1段階(アセチル化リシン(ε-N-アセチルリシン))であるのに対し、メチル化の場合は、メチル化の程度は通常3段階(モノメチル化リシン(ε-N-メチルリシン)、ジメチル化リシン(ε-N,N-ジメチルリシン)、トリメチル化リシン(ε-N,N,N-トリメチルリシン))である。
 メチル化修飾は、転写の制御・サイレンシング・クロマチン凝縮などを引き起こすことが知られている。ヒストンのメチル化は、ヒストンメチル化酵素(histone methyltransferase:HMT)によって誘導される。これまでに知られているヒトのヒストンメチル化酵素名、該酵素がメチル化するリシンサイト(リシン部位)、及び、そのリシンサイトのメチル化による転写への影響(転写促進又は転写抑制)を図2に示す。ヒストンメチル化は、様々な疾患との関連が知られている。例えば、非特許文献1には、腫瘍の発達にSUV39H1、EZH2、MLL、NSD1、RIZ等の様々なヒストンメチル化酵素が関与することが記載されている。また、非特許文献2や3には、がん細胞で発現が抑制されているがん抑制遺伝子のプロモーター領域で、DNAのメチル化の増加やヒストンのアセチル化の減少と共に、ヒストンH3K9、及び、ヒストンH3K27のメチル化が認められることが記載されている。さらに、非特許文献4には、多くのがんに共通して、ヒストンH4K20のメチル化の増加が認められることが記載されている。また、非特許文献5には、ヒストンのメチル化により誘導されるヘテロクロマチン形成が、筋緊張性ジストロフィーやフリードライヒ運動失調症といった神経変性疾患に関わっていることが記載されている。また、非特許文献6には、Oct4/Klf2と遺伝子導入したマウス胚繊維芽細胞にL型カルシウムチャネルのアゴニストであるBayK8644、及びヒストンメチル化酵素G9aの阻害剤であるBIX-01294を添加することでiPS細胞へ誘導されたことが記載されている。
 そのため、ヒストンメチル化酵素の阻害剤は、がんや神経変性疾患といった疾患への治療薬や、iPS細胞を用いた再生医療への応用が期待されている。そこで、ヒストンメチル化酵素阻害剤のスクリーニングが試みられている。例えば、非特許文献7には、メチル基がトリチウムラベルされたS-アデノシルメチオニン(S‐(5’-Adenosyl)-L-methionine:SAM)である[メチル-3H]-SAMと、ヒストンH3のアミノ酸番号1-19のアミノ酸配列から成るペプチド(ヒストンH3(1-19)ペプチド)と、ヒストンメチル化酵素とを混合して反応させた後、ヒストンH3(1-19)ペプチドの放射活性を測定することによって、リシンに転移したメチル基の量を測定し、それにより、該ヒストンメチル化酵素のヒストンメチル化活性を測定する方法(いわゆるRI法)が記載されている(図3)。また、非特許文献8には、Elisa法により、ヒストンメチル化酵素阻害剤をスクリーニングする方法が記載されている(図4)。しかし、RI法は、放射性同位体を用いるため安全性が十分とは言えない点や、反応生成物の濾紙への吸着、濾紙の洗浄といった実験操作数が比較的多く、煩雑である点などの問題点があった(図5)。また、図5にも示されているように、Elisa法は、洗浄操作といった実験操作数が極めて多く、所要時間も長いという問題点があった。このような状況下、ヒストンメチル化活性の評価系であって、安全性に問題がなく、かつ、実験操作が簡便で所要時間も短い評価系が求められていた。
 一方、ヒストン脱アセチル化酵素活性の簡便な測定方法として、X-X-Lys(Ac)-(色素)で表される基質ペプチド(すなわち、特許文献1にてX-X-(Ac)Lys-(色素)で表される基質ペプチド)(式中Xは任意のアミノ酸残基を表し、Lys(Ac)はεアミノ基(ε位のアミノ基)がアセチル化されたリシン残基を表し、(色素)は該リシン残基に結合した色素標識を表す)を利用した方法が知られている(特許文献1参照)。この方法は、前述の基質ペプチドがアセチル化されたままの状態では、ある種のペプチダーゼによる切断活性が低下したままであるのに対し、前述の基質ペプチドが脱アセチル化されると、該ペプチダーゼによる切断活性が上昇する性質を利用している。
 また、リシンのε位のメチル化に関していえば、非特許文献9や10には、ペプチドのリシン残基のε位をメチル化すると、メチル化していないものよりも、トリプシンに分解され難くなることが記載されている。しかし、リシンのε位のメチル化は、アセチル化とは違って3段階(モノメチル化、ジメチル化、トリメチル化)あることや、前述の特許文献1における脱アセチル化とは逆に、反応の進行によってある種のペプチダーゼによる切断活性が低下することなどから、ヒストンメチル化酵素活性の測定方法に実際に用い得るかどうか不明であった。
特許第4267043号公報
TRENDS in Biochemical Sciences, 27, 396-402, 2002. Nature Review Cancer, 6, 107-116, 2006. Nature Review Drug Discovery, 5, 37-50, 2006. Nature Genetics, 37, 391-400, 2005. Nature, 422, 909-913, 2003. Cell Stem Cell, 3, 568-574, 2008. Nature Chemical Biology, 1, 143-145, 2005. Molecular Cell, 25, 473-481, 2007. Biochim Biophys Acta, Vol.581 No.2, 360-362, 1979 J Biol Chem, Vol.258 No.3, 1844-1850, 1983
 本発明は、ヒストンメチル化酵素活性の測定方法や、ヒストンメチル化酵素活性を阻害する化合物のスクリーニング方法や、ヒストンメチル化酵素活性の測定用試薬キットや、ヒストンメチル化酵素活性を阻害する化合物のスクリーニング用キットを提供することを課題とする。
 本発明者らは、上記課題を解決するべく、リシン残基のεアミノ基がメチル化することによって色素の検出強度が上昇するような評価系などの構築を様々試みたが、簡便かつ高感度な評価系を構築することはできなかった。しかし、本発明者らはさらに鋭意研究を続けたところ、前述の一般式(I)で表される基質化合物を用いると、リシン残基のεアミノ基がメチル化することによって色素の検出強度が低下するような評価系であっても、ヒストンメチル化酵素活性を実際に高感度で測定し得ることを見い出し、本発明を完成するに至った。さらに、本発明者らは研究を進め、適切な励起波長及び蛍光波長を利用することによって、リシン残基のεアミノ基がメチル化すると色素の検出強度が上昇するような評価系であって、簡便且つ高感度な評価系を構築し得ることを見いだし、本発明を完成するに至った。
 すなわち、本発明は、(1)次の(a)~(e)の工程を含むことを特徴とする、試料中のヒストンメチル化酵素活性を測定する方法;
(a)以下の一般式(I)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
(一般式(I)中、Rは水素原子又はアミノ末端の保護基を示し、Xは0又は1個以上のアミノ酸残基からなるペプチドを示し、Kはリシン残基を示し、Rはリシン残基のカルボニル末端にアミド結合した色素標識を示す。)で表される基質化合物又はその塩であって、
前記アミド結合がペプチダーゼによって切断されると、色素標識の蛍光特性又は発色特性が変化し、また、前記リシン残基のεアミノ基が前記ヒストンメチル化酵素によりメチル化されると、ペプチダーゼに対する感受性が低下する基質化合物又はその塩を準備する工程;
(b)前記一般式(I)で表される基質化合物又はその塩と試料とを、ヒストンメチル化酵素によるメチル化反応に必要な条件下で接触させる工程;
(c)工程(b)の後、前記基質化合物又はその塩にペプチダーゼを作用させる工程;
(d)工程(c)の後、前記色素標識の蛍光特性又は発色特性の変化の程度を測定することにより、前記基質化合物又はその塩を基質とするペプチダーゼの切断活性の低下の程度に基づき、基質化合物又はその塩のメチル化レベルの上昇の程度を算出する工程;及び、
(e)工程(d)におけるメチル化レベルの上昇の程度を、試料中のヒストンメチル化酵素活性の程度と評価する工程;や、
(2)工程(d)における前記色素標識の蛍光特性又は発色特性の変化の程度の測定が、前記基質化合物又はその塩におけるアミド結合がペプチダーゼによって切断されて、蛍光特性又は発色特性が変化した色素標識を測定することによりなされるか;又は
前記基質化合物又はその塩におけるリシン残基のεアミノ基がメチル化されて、アミド結合がペプチダーゼによって切断されなかった色素標識を測定することによりなされる;
ことを特徴とする上記(1)に記載の方法や、
(3)次の(a)~(e)の工程を含むことを特徴とする、ヒストンメチル化酵素活性を阻害する化合物のスクリーニング方法;
(a)以下の一般式(I)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
(一般式(I)中、Rは水素原子又はアミノ末端の保護基を示し、Xは0又は1個以上のアミノ酸残基からなるペプチドを示し、Kはリシン残基を示し、Rはリシン残基のカルボニル末端にアミド結合した色素標識を示す。)で表される基質化合物又はその塩であって、
前記アミド結合がペプチダーゼによって切断されると、色素標識の蛍光特性又は発色特性が変化し、また、前記リシン残基のεアミノ基が前記ヒストンメチル化酵素によりメチル化されると、ペプチダーゼに対する感受性が低下する基質化合物又はその塩を準備する工程;
(b)前記一般式(I)で表される基質化合物又はその塩と、ヒストンメチル化酵素とを、被検化合物の存在下、ヒストンメチル化酵素によるメチル化反応に必要な条件下で接触させる工程;
(c)工程(b)の後、前記基質化合物又はその塩にペプチダーゼを作用させる工程;
(d)工程(c)の後、前記色素標識の蛍光特性又は発色特性の変化の程度を測定することにより、前記基質化合物又はその塩を基質とするペプチダーゼの切断活性の低下の程度に基づき、基質化合物又はその塩のメチル化レベルの上昇の程度を算出する工程;及び、
(e)工程(d)における基質化合物又はその塩のメチル化レベルの上昇の程度が、被検化合物の非存在下における基質化合物又はその塩のメチル化レベルの上昇の程度と比較して、少ない被検化合物を選択する工程;や、
(4)ペプチダーゼが、リシルエンドペプチダーゼ、エンドプロテイナーゼLys-C、プラスミン、カルパイン、及び、トリプシンからなる群から選択される少なくとも1種のペプチダーゼである上記(1)~(3)のいずれかに記載の方法に関する。
 また、本発明は、(5)以下の一般式(I)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003
(一般式(I)中、Rは水素原子又はアミノ末端の保護基を示し、Xは0又は1個以上のアミノ酸残基からなるペプチドを示し、Kはリシン残基を示し、Rはリシン残基のカルボニル末端にアミド結合した色素標識を示す。)で表される基質化合物又はその塩であって、
前記アミド結合がペプチダーゼによって切断されると、色素標識の蛍光特性又は発色特性が変化し、また、前記リシン残基のεアミノ基が前記ヒストンメチル化酵素によりメチル化されると、ペプチダーゼに対する感受性が低下するヒストンメチル化酵素活性測定用の基質化合物又はその塩や、
(6)ヒストンメチル化酵素が、X-Kからなるペプチドの配列に応じた基質特異性を有するヒストンメチル化酵素であり、基質化合物又はその塩におけるX-Kからなるペプチドの配列が、該ヒストンメチル化酵素に対して基質特異性を示す配列であることを特徴とする上記(5)に記載の基質化合物又はその塩に関する。
 さらに、本発明は、(7)以下の(a)及び(b)の要素を含む、ヒストンメチル化酵素活性の測定用試薬キット;
(a)以下の一般式(I)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004
(一般式(I)中、R1は水素原子又はアミノ末端の保護基を示し、Xは0又は1個以上のアミノ酸残基からなるペプチドを示し、Kはリシン残基を示し、R2はリシン残基のカルボニル末端にアミド結合した色素標識を示す。)で表される基質化合物又はその塩であって、
前記アミド結合がペプチダーゼによって切断されると、色素標識の蛍光特性又は発色特性が変化し、また、前記リシン残基のεアミノ基が前記ヒストンメチル化酵素によりメチル化されると、ペプチダーゼに対する感受性が低下するヒストンメチル化酵素活性測定用の基質化合物又はその塩;及び、
(b)前記一般式(I)で表される基質化合物又はその塩を切断するペプチダーゼであって、該ペプチダーゼは基質化合物又はその塩のメチル化レベルの上昇に伴って切断活性が低下するペプチダーゼや、
(8)ペプチダーゼが、リシルエンドペプチダーゼ、エンドプロテイナーゼLys-C、プラスミン、カルパイン、及び、トリプシンからなる群から選択される少なくとも1種のペプチダーゼである上記(7)に記載の試薬キットや、
(9)上記(7)又は(8)に記載の試薬キットと、ヒストンメチル化酵素とを含む、ヒストンメチル化酵素活性を阻害する化合物のスクリーニング用キットに関する。
 本発明によれば、ヒストンメチル化酵素活性を測定することや、ヒストンメチル化酵素活性を阻害する化合物をスクリーニングすることが、非常に簡便にかつ高感度で可能となる。
ヒストンのリシン残基のアセチル化(図1上)やメチル化(図1下)の概要を示す図である。 ヒトのヒストンメチル化酵素名、該酵素がメチル化するリシンサイト、そのリシンサイトのメチル化による転写への影響を示す図である。 従来のヒストンメチル化活性の測定方法(RI法)の概要を示す図である。 従来のヒストンメチル化活性の測定方法(Elisa法)の概要を示す図である。 従来法であるRI法やElisa法の問題点を示す図である。 BocLysMCAを用いた場合のヒストンメチル化酵素活性の測定方法の概要を示す図である。 本発明の基質化合物のメチル化による、ペプチダーゼに対する感受性の低下を確認した試験の結果を示す図である。図7の左パネルは、トリプシンに対する感受性(トリプシンとの反応性)を示した結果であり、右パネルは、リシルエンドペプチダーゼに対する感受性(リシルエンドペプチダーゼとの反応性)を示した結果である。 本発明の基質化合物とペプチダーゼとの反応への、トリプシン阻害剤の影響を確認した試験の結果を示す図である。 本発明の基質化合物を用いたヒストンメチル化酵素活性の測定の結果を示す図である。なお、本発明の基質化合物の濃度と、ヒストンメチル化酵素の濃度を変化させている。 本発明の基質化合物を用いたヒストンメチル化酵素活性の測定の結果を示す図である。なお、メチル基供与体であるSAMの濃度を変化させている。 ヒストンメチル化酵素活性測定アッセイ(ヒストンメチル化酵素であるG9a非存在下)における反応のLC/MSによる解析の結果を示す図である。一番上のパネルは、ペプチダーゼを用いていない場合(無処理)の解析結果を表し、中央のパネルは、ペプチダーゼとしてトリプシンを用いた場合(+トリプシン)の解析結果を示し、一番下のパネルは、ペプチダーゼとしてリシルエンドペプチダーゼを用いた場合(+LEP)の解析結果を示す。 ヒストンメチル化酵素活性測定アッセイ(ヒストンメチル化酵素であるG9a存在下)における反応のLC/MSによる解析の結果を示す図である。一番上のパネルは、ペプチダーゼを用いていない場合(無処理)の解析結果を表し、中央のパネルは、ペプチダーゼとしてトリプシンを用いた場合(+トリプシン)の解析結果を示し、一番下のパネルは、ペプチダーゼとしてリシルエンドペプチダーゼを用いた場合(+LEP)の解析結果を示す。 本発明の基質化合物におけるXが1個以上のアミノ酸残基(ペプチド)を示すペプチジル基質化合物のXペプチドのアミノ酸配列等を示す図である。 ペプチジルMCAを用いたヒストンメチル化酵素活性測定アッセイの結果を示す図である。縦軸はメチル化されていないペプチジルMCAの割合(%)を示し、横軸はGST-mG9a又はHis-Set9の濃度(μg/μL)を示す。図14左パネル:ヒストンメチル化酵素としてG9aを用いた場合の結果を示す。図14右パネル:ヒストンメチル化酵素としてSet9を用いた場合の結果を示す。 本発明の基質化合物におけるXが1個以上のアミノ酸残基(ペプチド)を示すペプチジル基質化合物のXペプチドのアミノ酸配列等を示す図である。 ペプチジルMCAを用いたヒストンメチル化酵素活性測定アッセイの結果を示す図である。縦軸はメチル化されていないペプチジルMCAの割合(%)を示し、横軸はGST-mG9a又はHis-Set9の濃度(μg/μL)を示す。図16左パネル:ヒストンメチル化酵素としてG9aを用いた場合の結果を示す。図16右パネル:ヒストンメチル化酵素としてSet9を用いた場合の結果を示す。 ヒストンメチル化酵素活性阻害剤の活性を評価するウエスタンブロットの結果を示す図である。 ペプチジルMCAを用いたヒストンメチル化酵素阻害剤(グリオトキシン)の活性評価の結果を示す図である。図18左パネル:ヒストンメチル化酵素Set9と、Ac-p53 (369-372)-MCAを用いた場合のヒストンメチル化酵素活性測定アッセイの結果を示す。図18中央パネル:ヒストンメチル化酵素G9aと、Ac-histone H3 (1-9)-MCAを用いた場合のヒストンメチル化酵素活性測定アッセイの結果を示す。図18右パネル:図18の左パネル及び中央パネルの結果から算出した、グリオトキシンによるメチル化阻害率(%)を示す。 ペプチジルMCAを用いたヒストンメチル化酵素阻害剤(S-アデノシル-L-ホモシステイン:SAH)の活性評価の結果を示す図である。図19左パネル:ヒストンメチル化酵素G9aと、Ac-histone H3 (1-9)-MCAを用いた場合のヒストンメチル化酵素活性測定アッセイの結果を示す。図19右パネル:図19の左パネルの結果から算出した、SAHによるメチル化阻害率(%)を示す。 BocLys(Me)MCA(n=0,1,2,3)とAMCの吸収スペクトル及び蛍光スペクトルを示す図である。 BocLys(Me)MCA(n=0,1,2,3)とAMCの蛍光スペクトルを示す図である。 BocLys(Me)MCAのメチル化による、トリプシンに対する感受性の低下を確認した試験の結果を示す図である。図22の左パネルは、AMCの蛍光強度を測定した結果を表し、右パネルは、BocLys(Me)MCA(n=0,1,2,3)の蛍光強度を測定したを示した結果を表す。 BocLys(Me)MCAのメチル化による、リシルエンドペプチダーゼに対する感受性の低下を確認した試験の結果を示す図である。図23の左パネルは、AMCの蛍光強度を測定した結果を表し、右パネルは、BocLys(Me)MCA(n=0,1,2,3)の蛍光強度を測定したを示した結果を表す。 BocLysMCAとAMCの混合液の蛍光スペクトルを示す図である。図24の左パネルは、励起波長λex=330nm、蛍光波長λem=380nmで測定した結果を表し、右パネルは、励起波長λex=390nm、蛍光波長λem=460nmで測定した結果を表す。 ペプチジルMCA(Ac-histone H3 (1-9)-MCA)を用いたヒストンメチル化酵素活性測定アッセイの結果を示す図である。図25の左パネルは、AMCの蛍光強度を測定した結果を表し、右パネルは、ペプチジルMCAの蛍光強度を測定したを示した結果を表す。 ペプチジルMCA(Ac-ERa(299-302)-MCA)を用いたヒストンメチル化酵素活性測定アッセイの結果を示す図である。図25の左パネルは、AMCの蛍光強度を測定した結果を表し、右パネルは、ペプチジルMCAの蛍光強度を測定したを示した結果を表す。 ペプチジルMCA及びG9aを用いたヒストンメチル化酵素阻害剤(グリオトキシン)の活性評価の結果を示す図である。図27の左パネルは、AMCの蛍光強度を測定した結果を表し、右パネルは、ペプチジルMCAの蛍光強度を測定したを示した結果を表す。 ペプチジルMCA及びSet7/9を用いたヒストンメチル化酵素阻害剤(グリオトキシン)の活性評価の結果を示す図である。図28の左パネルは、AMCの蛍光強度を測定した結果を表し、右パネルは、ペプチジルMCAの蛍光強度を測定したを示した結果を表す。 ペプチジルMCAを用いたヒストンメチル化酵素活性の検出の概要を示す図である。
1.本発明の「基質化合物又はその塩」
 本発明の基質化合物又はその塩(以下、単に「本発明の基質化合物等」とも表示する。)としては、上記一般式(I)(一般式(I)中、Rは水素原子又はアミノ末端の保護基を示し、Xは0又は1個以上のアミノ酸残基からなるペプチドを示し、Kはリシン残基を示し、Rはリシン残基のカルボニル末端にアミド結合した色素標識を示す。)で表される基質化合物又はその塩であって、前記基質化合物又はその塩は、前記アミド結合がペプチダーゼによって切断されると、色素標識の蛍光特性又は発色特性が変化し、また、前記基質化合物又はその塩は、前記リシン残基のεアミノ基がヒストンメチル化酵素によりメチル化されると、ペプチダーゼに対する感受性が低下するヒストンメチル化酵素活性測定用の基質化合物又はその塩である限り特に制限されるものではない。かかる本発明の基質化合物等と試料とをヒストンメチル化酵素によるメチル化反応に必要な条件下で接触させ、次いで、ペプチダーゼを作用させた後、前記色素標識の蛍光特性又は発色特性の変化の程度を測定することにより、前記基質化合物等を基質とするペプチダーゼの切断活性の低下の程度に基づき、前記基質化合物等のメチル化レベルの上昇の程度を算出し、メチル化レベルの上昇の程度を試料中のヒストンメチル化酵素活性の程度と評価することができる。このように、本発明の基質化合物等を利用することにより、試料中のヒストンメチル化酵素活性を非常に簡便にかつ高感度で測定することができる。前記色素標識の蛍光特性又は発色特性の変化の程度を測定する際の測定対象としては、前記基質化合物等におけるアミド結合がペプチダーゼによって切断されて、蛍光特性又は発色特性が変化した色素標識(以下、「色素標識A」とも表示する。)であってもよいし、前記基質化合物等におけるリシン残基のεアミノ基がメチル化されて、アミド結合がペプチダーゼによって切断されなかった色素標識(以下、「色素標識B」とも表示する。)であってもよい。本発明の基質化合物等として、BocLysMCAを用いた場合のヒストンメチル化酵素活性の測定方法の概要を図6に示す。図6から分かるように、本発明の基質化合物等がメチル化されていないと、そのアミド結合がペプチダーゼによって切断されて、蛍光特性が変化した色素標識(AMC)となるのに対し、前記基質化合物等におけるリシン残基のεアミノ基がメチル化されると、そのアミド結合がペプチダーゼによって切断されず、色素標識(MCA基)の蛍光特性はそれほど変化しない。なお、AMC等の色素標識Aを測定する場合は、その色素標識Aの低下量からヒストンメチル化酵素活性を測定することができ、MCA基等の色素標識Bを測定する場合は、その色素標識Bの増加量からヒストンメチル化酵素活性を測定することができる。
 上記Rとしては、水素原子又はアミノ末端の保護基であればどのようなものでもよく、アミン末端の保護基としては、-HCO、-CHCO、-CHCHCO、Boc(t-butyloxycarbonyl)基、ベンジル基、プロピオニル基、トシル基等を具体的に例示することができる。また、上記Rとしては、一般式(I)におけるリシン残基(K)のカルボニル末端とアミド結合した色素標識であって、該アミド結合(リシン残基とR間のアミド結合)がペプチダーゼによって切断されると色素標識の蛍光特性又は発色特性が変化する色素標識である限り特に制限されない。前述のリシン残基(K)のカルボニル末端とアミド結合した色素標識であって、該アミド結合の切断によって蛍光特性の変化する基としては、MCA(4-methyl-coumaryl-7-amide)基、ANS(2-aminonaphtharene-6-sulfonic acid)基、CMCA(7-amino-4-chloromethylcoumarin)基、FMCA(7-amino-4-trifluoromethylcoumarin)基、AMP(2-amino-7-mathylpurine-6-thiol)基、R110(rhodamine 110)基、R110モノアミド(rhodamine 110 monoamido)基等を具体的に挙げることができ、ここでMCA基、ANS基、CMCA基、FMCA基、AMP基、R110基、R110モノアミド基は、以下の[化5]に示される置換基を意味する。なお、[化5]に示されるR110モノアミド基におけるペプチド基は特に制限されず、任意のペプチド基とすることができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000005
 また、前述のリシン残基(K)のカルボニル末端とアミド結合した色素標識であって、該アミド結合の切断によって発色特性の変化する基としてはpNA(p-nitroaniline)基,βAN(β-amino naphtharene)基等を具体的に挙げることができ、βAN基にはβANとFast Garnet GBC,Fast Blue等との2次反応物等が便宜上含まれ、ここでpNA基,βAN基,Fast Garnet GBC,Fast Blueは、以下の[化6]に示される置換基等を意味する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000006
 なお、前述の蛍光特性の変化の有無や変化量は、蛍光強度測定機等を用いて検出や定量することができ、前述の発色特性の変化の有無や変化量は、分光光度計等を用いて検出や定量することができる。その際、前述の色素標識Aや前述の色素標識Bの吸収波長や蛍光波長を解析し、いずれかを特異的に検出・定量し得るような励起波長及び蛍光波長を選択することが好ましい。本発明の基質化合物等における色素標識としてMCA基を用いているときに、AMCを特異的に測定する場合は、MCA基を励起せずAMCを励起する波長(例えば360nm~400nm、好ましくは385nm~395nm、特に好ましくは390nm)を照射し、AMCが発する蛍光波長(例えば400nm~500nm、好ましくは440nm~480nm、特に好ましくは460nm)を検出・測定することが好ましく、MCA基を特異的に測定する場合は、MCA基を励起する波長(例えば260nm~350nm、好ましくは300nm~340nm、特に好ましくは330nm)を照射し、AMCは発さずMCA基が発する波長(例えば350nm~385nm、好ましくは365nm~385nm、特に好ましくは380nm)を検出・測定することが好ましい。これらの波長を用いることで、ヒストンメチル化酵素活性をより簡便且つ高感度で測定することができる。
 上記一般式(I)におけるXは、0又は1個以上、好ましくは1~30個、さらに好ましくは1~10個のアミノ酸残基からなるペプチドを示し、Kはリシン残基を示す。そして、一般式(I)におけるX-Kは、ヒストンH3、ヒストンH2A、ヒストンH2B、ヒストンH4、p53、エストロゲン受容体α(ERα)、アンドロゲン受容体(AR)、グルココルチコイド受容体(GR)等に由来するペプチドである。ヒストンH3に由来するX-Kとしては、ヒトのヒストンH3のアミノ酸番号1-4のアミノ酸残基からなるペプチド(ARTK;配列番号1)や、ヒトのヒストンH3のアミノ酸番号5-9のアミノ酸残基からなるペプチド(QTARK;配列番号2)や、ヒトのヒストンH3のアミノ酸番号1-9のアミノ酸残基からなるペプチド(ARTKQTARK;配列番号3)や、ヒトのヒストンH3のアミノ酸番号7-9又は25-27のアミノ酸残基からなるペプチド(ARK)や、ヒトのヒストンH3のアミノ酸番号23-27のアミノ酸残基からなるペプチド(KAARK;配列番号4)や、ヒトのヒストンH3のアミノ酸番号19-27のアミノ酸残基からなるペプチド(QLATKAARK;配列番号5)を好適に例示することができ、p53に由来するX-Kとしては、ヒトのp53のアミノ酸番号369-372のアミノ酸残基からなるペプチド(LKSK;配列番号6)や、ヒトのp53のアミノ酸番号367-372のアミノ酸残基からなるペプチド(SHLKSK;配列番号7)を好適に例示することができ、ERαに由来するX-Kとしては、ヒトのERαのアミノ酸番号299-302のアミノ酸残基からなるペプチド(KRSK;配列番号8)や、ヒトのERαのアミノ酸番号297-302のアミノ酸残基からなるペプチド(MIKRSK;配列番号9)を好適に例示することができ、ARに由来するX-Kとしては、ヒトのARのアミノ酸番号630-633のアミノ酸残基からなるペプチド(RKLK;配列番号10)や、ヒトのARのアミノ酸番号628-633のアミノ酸残基からなるペプチド(GARKLK;配列番号11)を好適に例示することができ、GRに由来するX-Kとしては、ヒトのGRのアミノ酸番号491-494のアミノ酸残基からなるペプチド(RKTK;配列番号12)や、ヒトのGRのアミノ酸番号489-494のアミノ酸残基からなるペプチド(EARKTK;配列番号13)を好適に例示することができる。なお、ヒトのヒストンH3のアミノ酸配列を配列番号14に示し、ヒトのヒストンH2Aのアミノ酸配列を配列番号15に示し、ヒトのヒストンH2Bのアミノ酸配列を配列番号16に示し、ヒトのヒストンH4のアミノ酸配列を配列番号17に示し、ヒトのp53のアミノ酸配列を配列番号18に示し、ヒトのERαのアミノ酸配列を配列番号19に示し、ヒトのARのアミノ酸配列を配列番号20に示し、ヒトのGRのアミノ酸配列を配列番号21に示す。
 本発明の基質化合物の塩としては、本発明の基質化合物をヒストンメチル化酵素活性測定用基質としてヒストンメチル化酵素活性を測定した測定値と同等な測定値を与える化合物の塩であればどのようなものでもよく、無機塩基との塩(例えばナトリウム塩、カリウム塩等のアルカリ金属塩、カルシウム塩、マグネシウム塩等のアルカリ土類金属塩、アンモニウム塩等)、有機塩基との塩(例えばトリエチルアミン塩、ジイソプロピルエチルアミン塩等)、無機酸付加塩(例えば塩酸塩、臭化水素酸塩、硫酸塩、リン酸塩等)、有機カルボン酸若しくはスルホン酸付加塩(例えばギ酸塩、酢酸塩、トリフルオロ酢酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、トルエンスルホン酸塩等)のような塩基との塩又は酸付加塩を具体的に挙げることができる。
 本発明の基質化合物等の中でも特に好適なものとして、Boc-K-MCA(BocLysMCA)、Ac-ARTK-MCA(Ac-histone H3 (1-4)-MCA)、Ac-QTARK-MCA(Ac-histone H3 (5-9)-MCA)、Ac-ARTKQTARK-MCA(Ac-histone H3 (1-9)-MCA)、Ac-ARK-MCA(Ac-hisotne H3 (7-9/25-27)-MCA)、Ac-KAARK-MCA(Ac-histone H3 (23-27)-MCA)、Ac-QLATKAARK-MCA(Ac-histone H3 (19-27)-MCA)、Ac-LKSK-MCA(Ac-p53 (369-372)-MCA)、Ac-SHLKSK-MCA(Ac-p53(367-372)-MCA)、Ac-KRSK-MCA(Ac-ERα(299-302)-MCA)、Ac-MIKRSK-MCA(Ac-ERα(297-302)-MCA)、Ac-RKLK-MCA(Ac-AR(630-633)-MCA)、Ac-GARKLK-MCA(Ac-AR(628-633)-MCA)、Ac-RKTK-MCA(Ac-GR(491-494)-MCA)、Ac-EARKTK-MCA(Ac-GR(489-494)-MCA)を具体的に例示することができる。
 前記の本発明の基質化合物等は、前記リシン残基のεアミノ基がヒストンメチル化酵素によりメチル化されると、ペプチダーゼに対する感受性が低下する。感受性の低下の好ましい程度としては、例えば、本発明の基質化合物等のリシン残基のεアミノ基の水素原子が1分子メチル化した本発明の基質化合物等(Me)と、本発明の基質化合物等とで、以下の混合アッセイにおける色素標識A量(色素標識Aのシグナル強度、好適には蛍光強度、さらに好適にはAMCの蛍光強度)を比較したときに、本発明の基質化合物等(Me)の色素標識A量が、本発明の基質化合物等の色素標識A量に対して、割合として、30%以下、好適には20%以下、より好適には10%以下、さらに好適には5%以下、より好適には3%以下、さらに好適には1%以下であることを例示することができる。このように、低下の程度が著しい本発明の基質化合物等を用いると、ヒストンメチル化酵素活性の測定を著しく高感度で行うことが可能となる。
(混合アッセイ)
 10μLの2×HMT buffer(100mM Tris-HCl(pH8.5)、20mM MgCl、40mM KCl、20mM 2-メルカプトエタノール、500mM スクロース)及び1μLの本発明の基質化合物等溶液に、蒸留水を添加して20μLになるように調整する。その溶液に30μLのペプチダーゼ溶液(好適には、20mg/mL トリプシン、又は、20mAU/mL リシルエンドペプチダーゼ)を添加して混合した後、37℃で15分インキュベートする。次いで、その溶液中の色素標識A量を測定する。また、同様の方法で、本発明の基質化合物等(Me)の色素標識A量を測定する。なお、色素標識A量がAMCの蛍光強度である場合は、励起波長λex=390nm、蛍光波長λem=460nmで蛍光強度を測定することが好ましい。この波長は、本発明の基質化合物等のLysとMCAの間のアミド結合が切断されて遊離したAMC(7-アミノ-4-メチルクマリン)を検出する波長である。
 本明細書における「ヒストンメチル化酵素」としては、ヒストンのリシン残基のεアミノ基をメチル化する酵素である限り特に制限されないが、SET1、MLL、SET9、SMYD3、Meisetz、SUV39H1、G9a、GLP、ESET/SETDB1、RIZ、MES-2、EZH2、NSD1、SMYD2、DOT1L、SUV4-20H、NSD1、SET8/PR-SET7等を好適に例示することができ、中でもSet9、G9aをより好適に例示することができる。なお、SET1、MLL、SET9、SMYD3、Meisetzは、ヒストンH3のアミノ酸番号4のリシン残基(ヒストンH3K4)をメチル化する酵素であって、該メチル化によって転写促進に寄与する酵素であり、SUV39H1、G9a、GLP、ESET/SETDB1、RIZは、ヒストンH3のアミノ酸番号9のリシン残基(ヒストンH3K9)をメチル化する酵素であって、該メチル化によって転写抑制に寄与する酵素であり、MES-2、EZH2、G9aは、ヒストンH3のアミノ酸番号27のリシン残基(ヒストンH3K27)をメチル化する酵素であって、該メチル化によって転写抑制に寄与する酵素であり、NSD1、SMYD2は、ヒストンH3のアミノ酸番号36のリシン残基(ヒストンH3K36)をメチル化する酵素であって、該メチル化によって転写促進に寄与する酵素であり、DOT1Lは、ヒストンH3のアミノ酸番号79のリシン残基(ヒストンH3K79)をメチル化する酵素であって、該メチル化によって転写促進に寄与する酵素であり、SUV4-20H、NSD1、SET8/PR-SET7は、ヒストンH4のアミノ酸番号20のリシン残基(ヒストンH4K20)をメチル化する酵素であって、該メチル化によって転写抑制に寄与する酵素である。なお、SET9と呼ばれる酵素と、SET7と呼ばれる酵素は同一の酵素であるため、本願明細書では、SET7/9と表示する場合もある。
 本発明の基質化合物等におけるKとR間のアミド結合を切断するヒストンメチル化酵素として、X-Kからなるペプチドの配列に応じて基質特異性を有するヒストンメチル化酵素を例示することができる。このようなヒストンメチル化酵素は、該酵素に特異的なX-Kからなるペプチドを有する本発明の基質化合物等のみをメチル化するため、Xペプチドの配列が様々な本発明の基質化合物等との反応を確認することによって、該ヒストンメチル化酵素の基質特異性を調べることができる。また、Xが所定の配列のペプチドである本発明の基質化合物等と、様々なヒストンメチル化酵素との反応を確認することによって、該基質化合物等に特異的なヒストンメチル化酵素を調べることができる。なお、本発明の基質化合物等におけるヒストンメチル化酵素としては、X-Kからなるペプチドの配列に応じて基質特異性を有するヒストンメチル化酵素であり、かつ、該本発明の基質化合物等におけるX-Kからなるペプチドの配列は、該ヒストンメチル化酵素に対して基質特異性を示す配列である本発明の基質化合物等を好適に例示することができる。
 本発明の基質化合物等は、公知の方法によって合成することができる。例えば、R-X-OHと、K-Rの酸性塩とを反応させることによって、一般式(I)で表される基質化合物を合成することができる。
 本発明における「ペプチド」とは、2個以上のアミノ酸がペプチド結合により結合した化合物を意味し、その鎖長は特に制限されない。本発明における「メチル化酵素」とは、メチル基をその構造の一部に有する物質(例えば、S-アデノシルメチオニン:SAM)からメチル基をペプチドに転移させる反応を触媒する酵素を意味する。また、本発明における「ペプチダーゼ」とは、タンパク質を含むペプチド群に作用して、ペプチド結合を加水分解する酵素であって、本発明の基質化合物等のリシン残基のεアミノ基がメチル化されると、該基質化合物等に対する切断活性が低下する酵素を意味する。したがって、いわゆる「タンパク質分解酵素」、「プロテアーゼ(protease)」、「プロテイナーゼ(proteinase)」、「ペプチドヒドロラーゼ(peptidehydrolase)」等はいずれも、本発明における「ペプチダーゼ」に含まれる。本発明における「ペプチダーゼ」の具体例として、リシルエンドペプチダーゼ、エンドプロテイナーゼLys-C、プラスミン、カルパイン、トリプシンを例示することができ、中でも、リシルエンドペプチダーゼ、トリプシンを好適に例示することができる。本発明における「ペプチド切断活性」とは、基質となるペプチド中のペプチド結合を、加水分解する活性を意味する。
2.本発明の「ヒストンメチル化酵素活性の測定用試薬キット」
 本発明のヒストンメチル化酵素活性の測定用試薬キットは、以下の(a)及び(b)の要素を含むキットである限り特に制限されるものではない。
(a)本発明の基質化合物等;及び、
(b)本発明の基質化合物等を切断するペプチダーゼであって、該ペプチダーゼは前述の本発明の基質化合物等のメチル化レベルの上昇に伴って切断活性が低下するペプチダーゼ;
 本発明のヒストンメチル化酵素活性の測定用試薬キットは、後述の「試料中のヒストンメチル化酵素活性を測定する方法」と同様の方法で使用することができる。
3.本発明の「ヒストンメチル化酵素活性を阻害する化合物のスクリーニング用キット」
 本発明のヒストンメチル化酵素活性を阻害する化合物のスクリーニング用キットは、本発明のヒストンメチル化酵素活性の測定用試薬キットと、ヒストンメチル化酵素とを含むキットである限り、特に制限されるものではない。該キットに含まれるヒストンメチル化酵素としては、本発明の基質化合物等のX-Kからなるペプチドの配列に応じて基質特異性を有するヒストンメチル化酵素であり、かつ、該本発明の基質化合物等におけるX-Kからなるペプチドの配列は、該ヒストンメチル化酵素に対して基質特異性を示す配列であるものを好適に例示することができる。
 本発明のヒストンメチル化酵素活性を阻害する化合物のスクリーニング用キットは、後述の「ヒストンメチル化酵素活性を阻害する化合物のスクリーニング方法」と同様の方法で使用することができる。
4.本発明の「試料中のヒストンメチル化酵素活性を測定する方法」
 本発明の試料中のヒストンメチル化酵素活性を測定する方法としては、次の(a)~(e)の工程を含む限り特に制限されない。
(a)本発明の基質化合物等を準備する工程;
(b)本発明の基質化合物等と試料とを、ヒストンメチル化酵素によるメチル化反応に必要な条件下で接触させる工程;
(c)工程(b)の後、前記の本発明の基質化合物等にペプチダーゼを作用させる工程;
(d)工程(c)の後、前記色素標識の蛍光特性又は発色特性の変化の程度を測定することによって、前記の本発明の基質化合物等を基質とするペプチダーゼの切断活性の低下の程度に基づき、本発明の基質化合物等のメチル化レベルの上昇の程度を算出する工程;及び、
(e)工程(d)におけるメチル化レベルの上昇の程度を、試料中のヒストンメチル化酵素活性の程度と評価する工程;
 かかる方法により、試料中のヒストンメチル化酵素活性を非常に簡便にかつ高感度で測定することができる。上記工程(a)としては、本発明の基質化合物等を準備する工程である限り特に制限されず、本発明の基質化合物等を調製する工程も含まれる。上記工程(b)としては、本発明の基質化合物等と試料とを、ヒストンメチル化酵素によるメチル化反応に必要な条件下で接触させる工程である限り特に制限されないが、本発明の基質化合物等と試料とをヒストンメチル化酵素によるメチル化反応に必要な条件を備えた溶液中で接触させることを好適に例示することができる。かかる条件は、当業者が適宜選択することができ、S-アデノシルメチオニン(SAM)等のメチル基供与体を含むという条件や、ヒストンメチル化酵素がヒストンメチル化酵素活性を発揮できるような条件を含む。工程(b)の好適な例としては、10μLの2×HMT buffer(100mM Tris-HCl(pH8.5)、20mM MgCl、40mM KCl、20mM 2-メルカプトエタノール、500mM スクロース)、2μLのBSA溶液(30μg/mL)、及び、所定の濃度のヒストンメチル化酵素溶液に、蒸留水を添加して16μLとなるように調整し、室温で1時間インキュベートしてから、そこに2μLのSAM及び2μLの本発明の基質化合物等を添加して37℃で1時間インキュベートする工程を挙げることができる。
 上記工程(c)としては、工程(b)の後、前記の本発明の基質化合物等にペプチダーゼを作用させる工程である限り特に制限されず、例えば、ペプチダーゼ溶液を添加して37℃で15分間インキュベートする工程を好適に例示することができる。
 上記工程(d)としては、工程(c)の後、本発明の基質化合物等のKとR間のアミド結合の切断によって生じ得る前記色素標識の蛍光特性又は発色特性の変化の程度を測定することにより、本発明の基質化合物等を基質とするペプチダーゼの切断活性の低下の程度に基づき、本発明の基質化合物等のメチル化レベルの上昇の程度を算出する工程である限り特に制限されない。色素標識の蛍光特性又は発色特性の変化の程度の測定方法は、色素標識において変化する特性の種類に応じて適宜選択することができる。例えば、色素標識において変化する特性が蛍光特性である場合は、蛍光強度測定機等を用いて、蛍光特性の変化の有無を検出したり、変化量を測定することができる。また、色素標識において変化する特性が発色特性の変化である場合は、分光光度計等を用いて、発色特性変化の有無を検出したり、変化量を測定することができる。
 工程(d)で測定した、前記色素標識の蛍光特性又は発色特性の変化の程度から、本発明の基質化合物等のメチル化レベルの上昇の程度を算出する方法としては、まず、前記色素標識の蛍光特性又は発色特性の変化の程度から、本発明の基質化合物等を基質とするペプチダーゼの切断活性の低下の程度を求め、その程度から、本発明の基質化合物等のメチル化レベルの上昇の程度を算出する方法を好適に例示することができる。前記色素標識の蛍光特性又は発色特性の変化の程度から、本発明の基質化合物等を基質とするペプチダーゼの切断活性の低下の程度を求める方法としては、測定対象とした色素標識が前述の色素標識A(前記基質化合物等におけるアミド結合がペプチダーゼによって切断されて、蛍光特性又は発色特性が変化した色素標識)である場合、色素標識A量(色素標識Aのシグナル強度)が、コントロールの場合の色素標識A量(色素標識Aのシグナル強度)と比較してどの程度低下しているかを求める方法を好適に例示することができ、測定対象とした色素標識が前述の色素標識B(前記基質化合物等におけるリシン残基のεアミノ基がメチル化されて、アミド結合がペプチダーゼによって切断されなかった色素標識)である場合、色素標識B量(色素標識Bのシグナル強度)が、コントロールの場合の色素標識B量(色素標識Bのシグナル強度)と比較してどの程度増加しているかを求める方法を好適に例示することができる。ここで、「コントロールの場合の色素標識A量又は色素標識B量(色素標識A又はBのシグナル強度)」とは、工程(b)で用いた本発明の基質化合物等を試料に接触させないまま(すなわち、本発明の基質化合物等におけるリシン残基のεアミノ基をメチル化させないまま)、同様にペプチダーゼを作用させた場合の色素標識A量又は色素標識B量(色素標識A又はBのシグナル強度)を意味する。また、本発明の基質化合物等はメチル化レベル(Kのεアミノ基のメチル化の程度)が上昇すると、ペプチダーゼに対する感受性が低下するので、前述のペプチダーゼの切断活性の低下の程度に基づいて、本発明の基質化合物等のメチル化レベルの上昇の程度を算出することができる。
 上記工程(e)としては、工程(d)におけるメチル化レベルの上昇の程度を、試料中のヒストンメチル化酵素活性の程度と評価する工程である限り特に制限されない。工程(d)におけるメチル化レベルの上昇の程度は、試料中のヒストンメチル化酵素活性によるものなので、メチル化レベルの上昇の程度を、試料中のヒストンメチル化酵素活性の程度と評価することができる。
5.本発明の「ヒストンメチル化酵素活性を阻害する化合物のスクリーニング方法」
 本発明のヒストンメチル化酵素活性を阻害する化合物のスクリーニング方法としては、次の(a)~(e)の工程を含む限り特に制限されない。
(a)本発明の基質化合物等を準備する工程;
(b)本発明の基質化合物等と、ヒストンメチル化酵素とを、被検化合物の存在下、ヒストンメチル化酵素によるメチル化反応に必要な条件下で接触させる工程;
(c)工程(b)の後、前記の本発明の基質化合物等にペプチダーゼを作用させる工程;
(d)工程(c)の後、前記色素標識の蛍光特性又は発色特性の変化の程度を測定することにより、前記の本発明の基質化合物等を基質とするペプチダーゼの切断活性の低下の程度に基づき、本発明の基質化合物等のメチル化レベルの上昇の程度を算出する工程:及び、
(e)工程(d)における本発明の基質化合物等のメチル化レベルの上昇の程度が、被検化合物の非存在下における本発明の基質化合物等のメチル化レベルの上昇の程度と比較して、少ない被検化合物を選択する工程:
 かかる方法により、ヒストンメチル化酵素活性を阻害する化合物を、非常に簡便にかつ高感度でスクリーニングすることができる。ヒストンメチル化酵素の阻害剤は、がんや神経変性疾患といった疾患への治療薬や、iPS細胞を用いた再生医療への応用が強く期待されているため、このスクリーニング方法の意義は大きい。
 上記工程(a)としては、本発明の基質化合物等を準備する工程である限り特に制限されず、本発明の基質化合物等を調製する工程も含まれる。
 上記工程(b)としては、本発明の基質化合物等と、ヒストンメチル化酵素とを、被検化合物の存在下、ヒストンメチル化酵素によるメチル化反応に必要な条件下で接触させる工程である限り特に制限されないが、本発明の基質化合物等と、ヒストンメチル化酵素とを、被検化合物の存在下、ヒストンメチル化酵素によるメチル化反応に必要な条件を備えた溶液中で接触させることを好適に例示することができる。ヒストンメチル化酵素によるメチル化反応に必要な条件は、4.の項目で前述したとおりである。被検化合物としては、特に制限されないが、東京大学の生物機能制御化合物ライブラリー機構などの化合物ライブラリーの化合物を好適に利用することができる。上記工程(c)や工程(d)は、4.の項目で記載した工程(c)や工程(d)と同様である。
 上記工程(e)としては、工程(d)における本発明の基質化合物等のメチル化レベルの上昇の程度(以下、「程度A」とも表示する。)が、被検化合物の非存在下における本発明の基質化合物等のメチル化レベルの上昇の程度(以下、「程度B」とも表示する。)と比較して、少ない被検化合物を選択する工程である限り特に制限されない。このような被検化合物は、ヒストンメチル化酵素活性を阻害する化合物と評価することができる。程度Aが、程度Bと比較して少ない程度としては、特に制限されないが、被検化合物の濃度が10μMであるときの程度Aが程度Bに対して、割合として、80%以下、好適には70%以下、より好適には60%以下、さらに好適には50%以下、より好適には40%以下、さらに好適には30%以下、より好適には20%以下、さらに好適には10%以下であることを好ましく例示することができる。
 以下、実施例により本発明をより具体的に説明するが、本発明はこれらの例示に限定されるものではない。
[本発明の基質化合物のメチル化による、ペプチダーゼに対する感受性の低下1]
 本発明の基質化合物がメチル化されると、ペプチダーゼに対する感受性が実際に低下するかどうかを確認するために、本発明の基質化合物とペプチダーゼの混合アッセイを行った。具体的には、以下のような方法で行った。
 10μLの2×HMT buffer(100mM Tris-HCl(pH8.5)、20mM MgCl、40mM KCl、20mM 2-メルカプトエタノール、500mM スクロース)及び1μLのBocLysMCA溶液に、蒸留水を添加して20μLになるように調整した。その溶液に30μLのペプチダーゼ溶液(20mg/mL トリプシン、又は、20mAU/mL リシルエンドペプチダーゼ)を添加して混合した後、37℃で15分インキュベートした。次いで、その溶液の蛍光強度を励起波長λex=390nm、蛍光波長λem=460nmで測定した。この波長は、BocLysMCAのLysとMCAの間のアミド結合が切断されて遊離したAMC(7-アミノ-4-メチルクマリン)を検出する波長である。また、前述の方法において、BocLysMCAに代えて、モノメチル化BocLysMCA(すなわち、「BocLys(Me)MCA」)、ジメチル化BocLysMCA(すなわち、「BocLys(Me)MCA」)、又は、トリメチル化BocLysMCA(すなわち、「BocLys(Me)MCA」)を用いたこと以外は同じ方法にて混合アッセイを行い、AMCの蛍光強度を同様に測定した。
 これらの混合アッセイにおける蛍光強度の測定結果を図7に示す。図7の左パネルは、トリプシンに対する感受性(トリプシンとの反応性)を示した結果であり、右パネルは、リシルエンドペプチダーゼに対する感受性(リシルエンドペプチダーゼとの反応性)を示した結果である。図7の結果から分かるように、BocLysMCAは、トリプシン、リシルエンドペプチダーゼのいずれを添加した場合であっても、ペプチダーゼ濃度依存的にAMCの蛍光強度が増加した。それに対して、3種のメチル化BocLysMCAは、いずれのペプチダーゼを添加した場合であっても、BocLysMCAを用いた場合と比較して、AMCの蛍光強度が著しく弱かった。例えば、1000μMのBocLys(Me)MCA(ただしn=0,1,2,又は3)とトリプシンを用いた場合、BocLysMCAを用いたときの蛍光強度を100%としたときのBocLys(Me)MCA、BocLys(Me)MCA、BocLys(Me)MCAの蛍光強度は順に、僅か2.7%、0.12%、0.24%であり、1000μMのBocLys(Me)MCA(ただしn=0,1,2,又は3)とリシルエンドペプチダーゼを用いた場合、BocLysMCAを用いたときの蛍光強度を100%としたときのBocLys(Me)MCA、BocLys(Me)MCA、BocLys(Me)MCAの蛍光強度は順に、僅か0.096%、0.053%、0.25%であった。
 以上の結果から、本発明の基質化合物に含まれるBocLysMCAは、そのリシン残基(のεアミノ基)がメチル化されると、ペプチダーゼに対する感受性が著しく低下することが示された。
[本発明の基質化合物とペプチダーゼとの反応への、トリプシン阻害剤の影響]
 次に、実施例1の混合アッセイで得られた、AMCの蛍光強度が、ペプチダーゼ活性に依存したものであるかを確認するために、混合アッセイを行った。具体的には、以下のような方法で行った。
 10μLの2×HMT buffer(100mM Tris-HCl(pH8.5)、20mM MgCl、40mM KCl、20mM 2-メルカプトエタノール、500mM スクロース)、1μLのBocLysMCA溶液、及び、5μLのトリプシン阻害剤(trypsin inhibitor)溶液に、蒸留水を添加して20μLになるように調整した。その溶液に30μLのペプチダーゼ溶液(20mg/mL トリプシン、又は、20mAU/mL リシルエンドペプチダーゼ)を添加して混合した後、37℃で15分インキュベートした。次いで、その溶液の蛍光強度を励起波長λex=390nm、蛍光波長λem=460nmで測定した。
 これらの混合アッセイにおける蛍光強度の測定結果を図8に示す。図8の結果から分かるように、トリプシン阻害剤を添加すると、トリプシン、リシルエンドペプチダーゼのいずれについても、トリプシン阻害剤濃度が一定以上になると、AMCの蛍光強度が著しく低下した。
 以上の結果から、実施例1の混合アッセイで得られた、AMCの蛍光強度は、ペプチダーゼ活性に依存したものであることが確認された。
[本発明の基質化合物とペプチダーゼとの反応性の確認]
 実施例1の混合アッセイにおける、本発明の基質化合物とペプチダーゼとの反応の詳細を分析するために、LC/MSによる解析を行った。具体的には、以下のような方法で行った。
 10μLの2×HMT buffer(100mM Tris-HCl(pH8.5)、20mM MgCl、40mM KCl、20mM 2-メルカプトエタノール、500mM スクロース)及び1μLのBocLysMCA溶液に、蒸留水を添加して20μLになるように調整した。その溶液に30μLのペプチダーゼ溶液(20mg/mL トリプシン、又は、20mAU/mL リシルエンドペプチダーゼ)を添加して混合した後、37℃で15分インキュベートした。次いで、その溶液を液体クロマトグラフ質量分析装置(LC/MS)にアプライして解析を行った。また、前述の解析において、BocLysMCAに代えて、モノメチル化BocLysMCA(すなわち、「BocLys(Me)MCA」)、ジメチル化BocLysMCA(すなわち、「BocLys(Me)MCA」)、又は、トリメチル化BocLysMCA(すなわち、「BocLys(Me)MCA」)を用いたこと以外は同じ方法にて解析を行った。また、前述のペプチダーゼ溶液に代えて、同量の蒸留水を用いたこと以外は同じ方法でも解析を行った。
 この解析の結果、BocLysMCAに対してペプチダーゼを用いなかった場合は、BocLysMCAのピークが検出されたのに対し、トリプシンを用いた場合や、リシルエンドペプチダーゼを用いた場合は、BocLysMCAのピークが消失し、代わりにBocLysのピークと、AMCのピークが検出された。これにより、ほとんどのBocLysMCAが、トリプシンやリシルエンドペプチダーゼによって、BocLysとAMCに加水分解されていることが確認された。一方、BocLysMCAにおけるリシン残基のεアミノ基がメチル化されたBocLys(Me)MCAや、BocLys(Me)MCAや、BocLys(Me)MCAは、トリプシンやリシルエンドペプチダーゼで処理しても、分解産物のピークはほとんど検出されず、加水分解がほとんど生じていないことが示された。
[本発明の基質化合物を用いたヒストンメチル化酵素活性の測定]
 本発明の基質化合物が、インビトロにおけるヒストンメチル化酵素活性の測定に実際に用い得るかどうかを調べるために、ヒストンメチル化酵素活性測定アッセイを試みた。具体的には、以下のような方法で行った。
 10μLの2×HMT buffer(100mM Tris-HCl(pH8.5)、20mM MgCl、40mM KCl、20mM 2-メルカプトエタノール、500mM スクロース)、2μLのBSA溶液(30μg/mL)、及び、所定の濃度(終濃度0,0.015,0.05,又は,0.15μg/μL)のヒストンメチル化酵素(G9a)溶液に、蒸留水を添加して16μLになるように調整した。その後、室温で1時間インキュベートした。次いで、そこに2μLのS-アデノシルメチオニン(SAM)(10mM)及び2μLのBocLysMCA(終濃度0.009mM,0.03mM,又は,0.09mM)を添加して混合した後、37℃で1時間インキュベートした。次いで、30μLのトリプシン溶液(20mg/mL)を添加して、37℃で15分間インキュベートした。その溶液の蛍光強度を励起波長λex=390nm、蛍光波長λem=460nmで測定した。
 このヒストンメチル化酵素活性測定アッセイにおける蛍光強度の測定結果を図9に示す。図9の結果から分かるように、BocLysMCAが0.009mM~0.09mMの濃度域で、ヒストンメチル化酵素G9aの濃度依存的にAMCの蛍光強度が低下した。すなわち、AMCの蛍光強度の低下の程度(ペプチダーゼであるトリプシンの切断活性の低下の程度)を指標として、ヒストンメチル化酵素G9aのメチル化活性を測定し得ることが示された。
 次に、前述のヒストンメチル化酵素活性測定アッセイにおいて、メチル基供与体であるSAMを各種濃度で用いた場合の蛍光強度の測定結果を図10に示す。図10の結果から分かるように、ヒストンメチル化酵素G9aを添加した場合(+G9a)は、SAM濃度の濃度依存的にAMCの蛍光強度が低下したのに対し、G9aを添加しなかった場合(-G9a)は、SAM濃度の濃度によるAMCの蛍光強度の変化は見られなかった。
 以上の結果から、本発明の基質化合物が、インビトロにおけるヒストンメチル化酵素活性の測定に実際に用い得ること、しかも、その測定は非常に簡便でかつ高感度であることが示された。
[ヒストンメチル化酵素活性測定アッセイにおける反応の確認]
 実施例4のヒストンメチル化酵素活性測定アッセイにおける反応の詳細を分析するために、LC/MSによる解析を行った。具体的には、以下のような方法で行った。
 10μLの2×HMT buffer(100mM Tris-HCl(pH8.5)、20mM MgCl、40mM KCl、20mM 2-メルカプトエタノール、500mM スクロース)、2μLのBSA溶液(30μg/mL)、及び、所定の濃度(終濃度0.15μg/μL)のヒストンメチル化酵素(G9a)溶液に、蒸留水を添加して16μLになるように調整した。その後、室温で1時間インキュベートした。次いで、そこに2μLのS-アデノシルメチオニン(SAM)(10mM)及び2μLのBocLysMCA(終濃度0.09mM)を添加して混合した後、37℃で1時間インキュベートした。次いで、30μLのトリプシン溶液(20mg/mL)又はリシルエンドペプチダーゼ溶液(20mAU/mL)を添加して、37℃で15分間インキュベートした。次いで、その溶液を液体クロマトグラフ質量分析装置(LC/MS)にアプライして解析を行った(+SAM/+G9a)。また、前述の解析において、SAM溶液に代えて蒸留水を用いた解析(-SAM/+G9a)、G9a溶液に代えて蒸留水を用いた解析(+SAM/-G9a)、SAM溶液とG9a溶液に代えて蒸留水を用いた解析(-SAM/-G9a)についても行った。さらに、トリプシン、リシルエンドペプチダーゼのいずれも用いなかった場合の解析についても行った。
 -SAM/-G9aの場合の解析結果を図11の左パネルに示し、+SAM/-G9aの場合の解析結果を図11の右パネルに示し、-SAM/+G9aの場合の解析結果を図12の左パネルに示し、+SAM/+G9aの場合の解析結果を図12の右パネルに示す。なお、図11及び12において、一番上のパネル(上パネル)は、ペプチダーゼを用いていない場合の解析結果を表し、中央のパネル(中央パネル)は、ペプチダーゼとしてトリプシンを用いた場合の解析結果を示し、一番下のパネル(下パネル)は、ペプチダーゼとしてリシルエンドペプチダーゼを用いた場合の解析結果を示す。図11及び12の結果から分かるように、SAM又はG9aのいずれかを欠いている場合(-SAM/-G9a、+SAM/-G9a、-SAM/+G9a)、ペプチダーゼを添加しないときは、BocLysMCAのピークが検出され、ペプチダーゼ(トリプシン又はリシルエンドペプチダーゼ)を添加したときは、BocLysとAMCのピークが検出された。一方、SAM及びG9aの両方を添加した場合(+SAM/+G9a)、ペプチダーゼを添加しないときは、BocLysMCAの他、BocLys(Me)MCAや、BocLys(Me)MCAのピークが検出され、ペプチダーゼを添加したときは、メチル化していないBocLysMCAのピークのみが消失し、BocLys(Me)MCAや、BocLys(Me)MCAのピークが残存していた。
 以上の結果から、ヒストンメチル化酵素活性測定アッセイにおいて、発明者の想定通りの反応が生じていることが示された。すなわち、BocLysMCAがメチル化すると、ペプチダーゼにより切断されないのに対し、BocLysMCAはペプチダーゼにより切断されてBocLysとAMCが生成することが示された。
[ペプチジルMCAを用いたヒストンメチル化酵素の基質特異性の検討1]
 本発明の基質化合物におけるXが1個以上のアミノ酸残基(ペプチド)を示すペプチジル基質化合物(ペプチジルMCA)を利用したヒストンメチル化酵素活性測定アッセイによって、ヒストンメチル化酵素の基質特異性を調べることができるかどうかを確認するために、ヒストンメチル化酵素活性測定アッセイを行った。具体的には、以下のような方法で行った。
 まず、図13に示されているようなペプチジルMCAを作製した。Ac-histone H3 (1-4)-MCAは、一般式(I)における保護基(R)がアセチル基であって、X-KがヒトのヒストンH3のアミノ酸番号1-4のアミノ酸残基からなるペプチド(ARTK;配列番号1)であって、色素標識(R)がMCAである基質化合物であり、Ac-histone H3 (5-9)-MCAは、一般式(I)における保護基(R)がアセチル基であって、X-KがヒトのヒストンH3のアミノ酸番号5-9のアミノ酸残基からなるペプチド(QTARK;配列番号2)であって、色素標識(R)がMCAである基質化合物であり、Ac-histone H3 (1-9)-MCAは、一般式(I)における保護基(R)がアセチル基であって、X-KがヒトのヒストンH3のアミノ酸番号1-9のアミノ酸残基からなるペプチド(ARTKQTARK;配列番号3)であって、色素標識(R)がMCAである基質化合物であり、Ac-hisotne H3 (7-9/25-27)-MCAは、一般式(I)における保護基(R)がアセチル基であって、X-KがヒトのヒストンH3のアミノ酸番号7-9又は25-27のアミノ酸残基からなるペプチド(ARK)であって、色素標識(R)がMCAである基質化合物であり、Ac-histone H3 (23-27)-MCAは、一般式(I)における保護基(R)がアセチル基であって、X-KがヒトのヒストンH3のアミノ酸番号23-27のアミノ酸残基からなるペプチド(KAARK;配列番号4)であって、色素標識(R)がMCAである基質化合物であり、Ac-histone H3 (19-27)-MCAは、一般式(I)における保護基(R)がアセチル基であって、X-KがヒトのヒストンH3のアミノ酸番号19-27のアミノ酸残基からなるペプチド(QLATKAARK;配列番号5)であって、色素標識(R)がMCAである基質化合物であり、Ac-p53 (369-372)-MCAは、一般式(I)における保護基(R)がアセチル基であって、X-Kがヒトのp53のアミノ酸番号369-372のアミノ酸残基からなるペプチド(LKSK;配列番号6)であって、色素標識(R)がMCAである基質化合物である。なお、G9aは、ヒストンH3のアミノ酸番号9のリシン残基(ヒストンH3K9)やアミノ酸番号27のリシン残基(ヒストンH3K27)をメチル化サイトとしており、Set9は、ヒストンH3のアミノ酸番号4のリシン残基(ヒストンH3K4)や、p53タンパク質のアミノ酸番号372のリシン残基(p53K372)をメチル化サイトとしている。
 ヒストンメチル化酵素としてG9aを用いた場合は、以下のような方法を用いた。10μLの2×HMT buffer(100mM Tris-HCl(pH8.5)、20mM MgCl、40mM KCl、20mM 2-メルカプトエタノール、500mM スクロース)、0.4μLのBSA溶液(150μg/mL)、4.5μLのGST-mG9a(0,0.022-0.66μg/μL)、及び、1.1μLの蒸留水を混合した後、室温で1時間インキュベートした。次いで、2μLのSAM(10mM)及び2μLのペプチジルMCA溶液(0.6mM)を添加して、37℃で1時間インキュベートした。その後、30μLのトリプシン溶液(20mg/mL)を添加して、37℃で15分間インキュベートした。次いで、その溶液の蛍光強度を励起波長λex=390nm、蛍光波長λem=460nmで測定した。なお、蛍光強度の測定時におけるGST-mG9aの終濃度は、0,0.005,0.015,0.05,又は,0.15μg/μLであった。このヒストンメチル化酵素活性測定アッセイの結果を図14の左パネルに示す。図14の左パネルの結果から分かるように、Ac-histone H3 (1-4)-MCAやAc-p53 (369-372)-MCAを用いた場合は、メチル化がほとんど生じなかったが、Ac-histone H3 (5-9)-MCA、Ac-histone H3 (1-9)-MCA、Ac-hisotne H3 (7-9/25-27)-MCA、Ac-histone H3 (23-27)-MCA、Ac-histone H3 (19-27)-MCAを用いた場合は、メチル化が生じているものが多いことが示された。
 一方、ヒストンメチル化酵素としてSet9を用いた場合は、以下のような方法を用いた。10μLの2×HMT buffer(100mM Tris-HCl(pH8.5)、20mM MgCl、40mM KCl、20mM 2-メルカプトエタノール、500mM スクロース)、2μLのBSA溶液(30μg/mL)、3μLのHis-Set9(0,0.33-10μg/μL)、及び、1μLの蒸留水を混合した後、室温で1時間インキュベートした。次いで、2μLのSAM(10mM)及び2μLのペプチジルMCA溶液(0.6mM)を添加して、37℃で1時間インキュベートした。その後、30μLのトリプシン溶液(20mg/mL)を添加して、37℃で15分間インキュベートした。次いで、その溶液の蛍光強度を励起波長λex=390nm、蛍光波長λem=460nmで測定した。なお、蛍光強度の測定時におけるHis-Set9の終濃度は、0,0.05,0.15,0.5,又は,1.5μg/μLであった。このヒストンメチル化酵素活性測定アッセイの結果を図14の右パネルに示す。図14の右パネルの結果から分かるように、Ac-histone H3 (5-9)-MCA、Ac-histone H3 (1-9)-MCA、Ac-hisotneH3 (7-9/25-27)-MCA、Ac-histone H3 (23-27)-MCA、Ac-histone H3 (19-27)-MCAを用いた場合は、メチル化がほとんど生じなかったが、Ac-histone H3 (1-4)-MCAやAc-p53 (369-372)-MCAを用いた場合は、メチル化が生じているものが多いことが示された。
 図14の左パネル及び右パネル結果から、ペプチジルMCAにおけるMCAとアミド結合しているKがヒストンメチル化酵素のメチル化サイトである場合は、そのKにおいてメチル化が多く生じたのに対し、そのKがヒストンメチル化酵素のメチル化サイトでない場合は、そのKにおいてメチル化がほとんど生じなかったことが示された。すなわち、リシン残基(K)のN末端側にペプチドを付加したペプチジルMCAを用いて、ヒストンメチル化酵素活性測定アッセイを行うことにより、そのヒストンメチル化酵素の基質特異性を評価し得ることが示された。
[ペプチジルMCAを用いたヒストンメチル化酵素の基質特異性の検討2]
 これまでに、核内受容体の一つであるエストロゲン受容体α(estrogen receptor α;ERα)のアミノ酸番号302のリシン残基(K302)がSet9によりメチル化されることが報告されている (Molecular Cell. 30. 336-347. 2008)。そこで、ERαのK302付近の配列や、該配列と相同性を有する他の核内受容体(アンドロゲン受容体やグルココルチコイド受容体)由来の配列を用いて、Set9の基質特異性を評価するために、ヒストンメチル化酵素活性測定アッセイを行った。具体的には、以下のような方法で行った。
 まず、図15に示されるようなペプチジルMCAを作製した。Ac-ERα(299-302)-MCAは、一般式(I)における保護基(R)がアセチル基であって、X-KがヒトのERαのアミノ酸番号299-302のアミノ酸残基からなるペプチド(KRSK;配列番号8)であって、色素標識(R)がMCAである基質化合物であり、Ac-ERα(297-302)-MCAは、一般式(I)における保護基(R)がアセチル基であって、X-KがヒトのERαのアミノ酸番号297-302のアミノ酸残基からなるペプチド(MIKRSK;配列番号9)であって、色素標識(R)がMCAである基質化合物であり、Ac-AR(630-633)-MCAは、一般式(I)における保護基(R)がアセチル基であって、X-Kがヒトのアンドロゲン受容体(androgen receptor;AR)のアミノ酸番号630-633のアミノ酸残基からなるペプチド(RKLK;配列番号10)であって、色素標識(R)がMCAである基質化合物であり、Ac-AR(628-633)-MCAは、一般式(I)における保護基(R)がアセチル基であって、X-KがヒトのARのアミノ酸番号628-633のアミノ酸残基からなるペプチド(GARKLK;配列番号11)であって、色素標識(R)がMCAである基質化合物であり、Ac-GR(491-494)-MCAは、一般式(I)における保護基(R)がアセチル基であって、X-Kがヒトのグルココルチコイド受容体(glucocorticoid receptor;GR)のアミノ酸番号491-494のアミノ酸残基からなるペプチド(RKTK;配列番号12)であって、色素標識(R)がMCAである基質化合物であり、Ac-GR(489-494)-MCAは、一般式(I)における保護基(R)がアセチル基であって、X-KがヒトのGRのアミノ酸番号489-494のアミノ酸残基からなるペプチド(EARKTK;配列番号13)であって、色素標識(R)がMCAである基質化合物であり、Ac-p53(369-372)-MCAは前述のとおりであり、Ac-p53(367-372)-MCAは、一般式(I)における保護基(R)がアセチル基であって、X-Kがヒトのp53のアミノ酸番号367-372のアミノ酸残基からなるペプチド(SHLKSK;配列番号7)であって、色素標識(R)がMCAである基質化合物であり、Ac-histone H3 (1-9)-MCAは前述のとおりである。
 ヒストンメチル化酵素としてG9aを用いた場合は、以下のような方法を用いた。10μLの2×HMT buffer(100mM Tris-HCl(pH8.5)、20mM MgCl、40mM KCl、20mM 2-メルカプトエタノール、500mM スクロース)、0.4μLのBSA溶液(150μg/mL)、3.6μLのGST-mG9a(0,0.028,0.083,0.28,0.83μg/μL)、及び、4μLの蒸留水を混合した後、室温で1時間インキュベートした。次いで、1μLのSAM(20mM)及び1μLのペプチジルMCA溶液(1.2mM)を添加して、37℃で1時間インキュベートした。その後、30μLのトリプシン溶液(20mg/mL)を添加して、37℃で15分間インキュベートした。次いで、その溶液の蛍光強度を励起波長λex=390nm、蛍光波長λem=460nmで測定した。なお、蛍光強度の測定時におけるGST-mG9aの終濃度は、0,0.005,0.015,0.05,又は,0.15μg/μLであった。このヒストンメチル化酵素活性測定アッセイの結果を図16の左パネルに示す。
 ヒストンメチル化酵素としてSet9を用いた場合は、以下のような方法を用いた。10μLの2×HMT buffer(100mM Tris-HCl(pH8.5)、20mM MgCl、40mM KCl、20mM 2-メルカプトエタノール、500mM スクロース)、0.4μLのBSA溶液(150μg/mL)、5.9μLのHis-Set9(0,0.051,0.17,0.51,1.7μg/μL)、及び、1.7μLの蒸留水を混合した後、室温で1時間インキュベートした。次いで、1μLのSAM(20mM)及び1μLのペプチジルMCA溶液(1.2mM)を添加して、37℃で1時間インキュベートした。その後、30μLのトリプシン溶液(20mg/mL)を添加して、37℃で15分間インキュベートした。次いで、その溶液の蛍光強度を励起波長λex=390nm、蛍光波長λem=460nmで測定した。なお、蛍光強度の測定時におけるHis-Set9の終濃度は、0,0.015,0.05,0.15,又は,0.5μg/μLであった。このヒストンメチル化酵素活性測定アッセイの結果を図16の右パネルに示す。
 図16の右パネルの結果から分かるように、Set9との反応性が高い順に、Ac-ERα(299-302)-MCA、Ac-ERα(297-302)-MCA、Ac-p53 (369-372)-MCA、Ac-GR (491-494)-MCA、Ac-p53 (367-372)-MCA又はAc-AR (628-633)-MCA、Ac-AR (630-633)-MCA又はAc-GR (489-494)-MCAの順であった。一方、図16の左パネルの結果から分かるように、Ac-histone H3 (1-9)-MCAとは異なり、p53や核内受容体由来のペプチジルMCAは、G9aとは反応しなかった。これらのことから、ERα由来のペプチジルMCAは、Set9に対する特異性が非常に高く、Set9の活性評価に非常に適していることが示された。また、Set9がメチル化することが知られているERαのK302を含むペプチジルMCAは、Set9と特に高い反応性を示したことから(図16の右パネル)、本発明のヒストンメチル化酵素活性測定アッセイが極めて高感度であることも示された。
[ペプチジルMCAを用いたヒストンメチル化酵素阻害剤の活性評価1]
 ペプチジルMCAを用いたヒストンメチル化酵素活性測定アッセイにより、ヒストンメチル化酵素活性阻害剤の活性を評価し得るかどうかを調べるために、ヒストンメチル化酵素活性測定アッセイを試みることとした。ただし、このヒストンメチル化酵素活性測定アッセイに先立ち、ヒストンメチル化酵素活性阻害剤であるグリオトキシンの活性をウエスタンブロットにより評価した。グリオトキシンは、Set9のメチル化活性は阻害しないが、G9aのメチル化活性を阻害することが知られている。ウエスタンブロットの結果を図17に示す。グリオトキシンは、その知られている性質のとおり、Set9のメチル化は阻害しなかったものの、G9aのメチル化を阻害した(図17)。このウエスタンブロットと同様の結果がヒストンメチル化酵素活性測定アッセイでも得られるかどうかを調べるために、以下のヒストンメチル化酵素活性測定アッセイを行った。
 ヒストンメチル化酵素としてG9aを用いた場合は、以下のような方法を用いた。10μLの2×HMT buffer(100mM Tris-HCl(pH8.5)、20mM MgCl、40mM KCl、20mM 2-メルカプトエタノール、500mM スクロース)、0.4μLのBSA溶液(150μg/mL)、2μLのGST-mG9a(0,0.5μg/μL)、1μLのグリオトキシン(各種濃度)、及び、2.6μLの蒸留水を混合した後、室温で1時間インキュベートした。次いで、2μLのSAM(10mM)及び2μLのペプチジルMCA(Ac-histone H3 (1-9)-MCA)溶液(0.6mM)を添加して、37℃で1時間インキュベートした。その後、30μLのトリプシン溶液(20mg/mL)を添加して、37℃で15分間インキュベートした。次いで、その溶液の蛍光強度を励起波長λex=390nm、蛍光波長λem=460nmで測定した。なお、蛍光強度の測定時におけるGST-mG9aの終濃度は、0.05μg/μLであった。このヒストンメチル化酵素活性測定アッセイの結果を図18の中央のパネルに示す。図18の中央のパネルの結果から分かるように、グリオトキシンがメチル化を阻害するG9aを用いた場合は、グリオトキシンの濃度が上昇するにつれて、AMCの蛍光強度(すなわち、ペプチジルMCAのメチル化阻害の程度)が上昇した。
 一方、ヒストンメチル化酵素としてSet9を用いた場合は、以下のような方法を用いた。10μLの2×HMT buffer(100mM Tris-HCl(pH8.5)、20mM MgCl、40mM KCl、20mM 2-メルカプトエタノール、500mM スクロース)、0.4μLのBSA溶液(150μg/mL)、4.5μLのHis-Set9(0,2.25μg/μL)、1μLのグリオトキシン(各種濃度)、及び、0.1μLの蒸留水を混合した後、室温で1時間インキュベートした。次いで、2μLのSAM(10mM)及び2μLのペプチジルMCA(Ac-p53 (369-372)-MCA)溶液(0.6mM)を添加して、37℃で1時間インキュベートした。その後、30μLのトリプシン溶液(20mg/mL)を添加して、37℃で15分間インキュベートした。次いで、その溶液の蛍光強度を励起波長λex=390nm、蛍光波長λem=460nmで測定した。なお、蛍光強度の測定時におけるHis-Set9の終濃度は、0.5μg/μLであった。このヒストンメチル化酵素活性測定アッセイの結果を図18の左パネルに示す。図18の左パネルの結果から分かるように、グリオトキシンがメチル化を阻害しないSet9を用いた場合は、ペプチジルMCAのメチル化が依然として生じており、グリオトキシンの濃度を変化させてもAMCの蛍光強度(すなわち、ペプチジルMCAのメチル化阻害の程度)に変化はなかった。
 図18の左パネル及び中央パネルの結果から、グリオトキシンによるメチル化阻害率(%)を算出した。すなわち、「“ペプチダーゼ、グリオトキシンのいずれも添加したときのAMCの蛍光強度”から“ペプチダーゼは添加したがグリオトキシンは添加しなかったときのAMCの蛍光強度”を引いた値」を、「“ペプチダーゼ、グリオトキシンのいずれも添加しなかったときのAMCの蛍光強度”から“ペプチダーゼは添加したがグリオトキシンは添加しなかったときのAMCの蛍光強度”を引いた値」で割って100をかけた値(%)を算出した。グリオトキシンによるメチル化阻害率(%)を図18の右パネルに示す。この結果から、グリオトキシンのG9aに対するIC50は2.8μMであり、Set9に対するIC50は少なくとも100μMより高いことが示された。図18のこれらの結果は、図17のウエスタンブロットの結果と同様であり、グリオトキシンはSet9のメチル化活性を阻害しないのに対し、G9aのメチル化活性を特異的に阻害することを示している。
[ペプチジルMCAを用いたヒストンメチル化酵素阻害剤の活性評価2]
 ヒストンメチル化酵素阻害剤が低分子の場合であっても、ペプチジルMCAを用いたヒストンメチル化酵素活性測定アッセイにより、ヒストンメチル化酵素活性阻害剤の活性を評価し得るかどうかを調べるために、以下のヒストンメチル化酵素活性測定アッセイを試みることとした。
 具体的には、上記実施例8において、ペプチダーゼとしてG9aを用いた方法において、グリオトキシンに代えてS-アデノシル-L-ホモシステイン(S-Adenosyl-L-homocysteine:SAH)を用いたこと以外は同様の方法にて、ヒストンメチル化酵素活性測定アッセイを行った。なお、SAHは、メチル化反応の副生成物であって、ヒストンメチル化酵素をネガティブフィードバック的に阻害することが知られている。前述のヒストンメチル化酵素活性測定アッセイの結果を図19に示す。図19の左パネルの結果から分かるように、SAHの濃度が上昇するにつれて、AMCの蛍光強度(すなわち、ペプチジルMCAのメチル化阻害の程度)が上昇した。図19の左パネルの結果から、SAHによるメチル化阻害率(%)を算出した。その結果を図19の右パネルに示す。この結果から、SAHのG9aに対するIC50は0.49mMであることが示された。これにより、本発明のヒストンメチル化酵素活性測定アッセイは、低分子化合物の阻害活性をも高感度に評価し得ることが実証された。
[MCAを含む本発明の基質化合物と、AMCの蛍光スペクトル]
 より高感度な測定アッセイ系を構築するために、本発明の基質化合物(BocLys(Me)MCA)、AMCの蛍光スペクトルの解析を試みた。具体的には、以下のような方法で行った。
 1μLのBocLys(Me)MCA(2mM)と、49μLの蒸留水とを混合して、混合液を調製した。また、BocLys(Me)MCAに代えて、BocLys(Me)MCA、BocLys(Me)MCA、又は、AMCを用いて、同様に混合液を調製した。各混合液について、吸収スペクトルと蛍光スペクトルを測定した結果を図20に示す。図20から分かるように、BocLys(Me)MCAの極大吸収波長は320nmであり、その吸収波長領域に330nmは含まれるが、390nmは含まれなかった。また、BocLys(Me)MCAの極大蛍光波長は395nmであり、その蛍光波長領域に380nmが含まれた。一方、AMCの極大吸収波長は340nmであり、その吸収波長領域には330nmが含まれ、また、吸収の程度は低いものの390nmも含まれた。また、AMCの極大蛍光波長は450nmであり、その蛍光波長領域には460nmが含まれ、380nm以下の波長がほとんど含まれなかった。これらの結果から、330nmの光を照射した場合、BocLys(Me)MCAと同時にAMCの励起も不可避であるが、AMCの蛍光波長が含まれない380nmで蛍光を捉えれば、AMCの蛍光を検出することなく、BocLys(Me)MCAの蛍光のみを検出できることが示された。また、図20の結果から、390nmの光を照射した場合、BocLys(Me)MCAはその波長を吸収波長に含まないため励起されず、蛍光を発しないが、AMCはその波長を吸収波長に含むため励起されて蛍光を発し、その結果、AMCの所望の蛍光波長(例えば460nm)でAMCのみを検出できることが示された。
 なお、この図20から吸収スペクトルの波形を除き、また、励起波長が330nmの場合と390nmの場合で分けた図を図21に示す。すなわち、前述の各混合液について、励起波長λex=330nm、蛍光波長λem=350-550nmで蛍光強度を測定した結果を図21の上パネルに示し、励起波長λex=390nm、蛍光波長λem=420-600nmで蛍光強度を測定した結果を図21の下パネルに示す。330nmの光を照射した場合、BocLys(Me)MCAと同時にAMCの励起も不可避であるが、AMCの蛍光波長が含まれない380nmで蛍光を捉えれば、AMCの蛍光を検出することなく、BocLys(Me)MCAの蛍光のみを検出できることが、図21上パネルからも理解できる。また、390nmの光を照射した場合、BocLys(Me)MCAはその波長を吸収波長に含まないため励起されず、蛍光を発しないが、AMCはその波長を吸収波長に含むため励起されて蛍光を発し、その結果、AMCの所望の蛍光波長(例えば460nm)でAMCのみを検出できることが、図21の下パネルからも理解できる。
[本発明の基質化合物のメチル化による、ペプチダーゼに対する感受性の低下 2]
 本発明の基質化合物がメチル化されると、ペプチダーゼに対する感受性が実際に低下することは、前述の実施例1における本発明の基質化合物とペプチダーゼの混合アッセイで示されたとおりである。かかる混合アッセイでは、メチル化されていない基質化合物から分離したAMCの蛍光強度の低下量を指標として、ヒストンメチル化酵素を測定した。そこで、かかる測定が、メチル化された基質化合物におけるMCAの蛍光強度の増加量を指標としても可能であるかを調べるために、混合アッセイを行った。具体的には、以下のような方法で行った。
 10μLの2×HMT buffer(100mM Tris-HCl(pH8.5)、20mM MgCl、40mM KCl、20mM 2-メルカプトエタノール、500mM スクロース)及び1μLのBocLysMCA溶液に、蒸留水を添加して20μLになるように調整した。その溶液に30μLのペプチダーゼ溶液(20mg/mL トリプシン)を添加して混合した後、37℃で15分インキュベートした。次いで、その溶液の蛍光強度を励起波長λex=330nm、蛍光波長λem=380nmで測定した。この波長は、前述の実施例10で示したように、AMCの蛍光を検出することなく、BocLys(Me)MCAの蛍光のみを検出する波長である。また、前述の方法において、BocLysMCAに代えて、BocLys(Me)MCA、BocLys(Me)MCA、又は、BocLys(Me)MCAを用いたこと以外は同じ方法にて混合アッセイを行い、MCA基の蛍光強度を同様に測定した。また、BocLys(Me)MCAを全く添加しなかったものについても、蛍光強度を測定した。これらの結果を図22の右パネルに示す。なお、比較のために、前述の実施例1にて、同様の溶液の蛍光強度を励起波長λex=390nm、蛍光波長λem=460nmで測定した結果(図7の左パネル)を図22の左パネルに示す。
 BocLysMCAはトリプシンにより切断されてBocLysとAMCが生成するため(図6)、BocLysMCAの濃度依存的に遊離したAMCの蛍光強度は増加した(図22左パネル)。一方、メチル化BocLysMCA(BocLys(Me)MCA)はトリプシンによる切断は生じないため(図6)、AMCの蛍光強度は増加せず(図22左パネル)、残存するメチル化BocLysMCAの蛍光強度が、その濃度依存的に増加した(図22右パネル)。そして、図22右パネルから分かるように、励起波長λex=330nm、蛍光波長λem=380nmで蛍光強度を測定することにより、メチル化BocLysMCAを高感度に測定することができた。
 また、前述の混合アッセイにおけるペプチダーゼ溶液(20mg/mL トリプシン)に代えて、ペプチダーゼ溶液(20mAU/mL リシルエンドペプチダーゼ)を用いた混合アッセイにおいて、励起波長λex=330nm、蛍光波長λem=380nmにて、各溶液のMCAの蛍光強度を測定した。その結果を図23の右パネルに示す。なお、比較のために、前述の実施例1にて、励起波長λex=390nm、蛍光波長λem=460nmにて、各溶液のAMCの蛍光強度を測定した結果(図7の右パネル)を図23の左パネルに示す。
 図22右パネルの場合と同様に、励起波長λex=330nm、蛍光波長λem=380nmで蛍光強度を測定することにより、メチル化BocLysMCAを高感度に測定することができた(図23右パネル)。すなわち、本発明の基質化合物のメチル化による、ペプチダーゼに対する感受性の低下が、AMCの蛍光強度の低下量ではなく、メチル化ペプチジルMCAにおけるMCAの蛍光強度の増加量を指標として、高感度で行えることが示された。
[蛍光波長の違いを利用したBocLysMCAとAMCの検出]
 励起波長と蛍光波長を調整することにより、BocLysMCAのみ、あるいはAMCのみを検出し得ることは、前述の実施例10で示したとおりである。そこで、BocLysMCAとAMCの混合液の場合であっても、BocLysMCAのみ、あるいはAMCのみを検出できるかを調べるために、蛍光測定アッセイを行った。具体的には、以下のような方法で行った。
 2μLのBocLysMCA(2mM)と48μLの蒸留水を混合して、50μLの溶液(BocLysMCA 40μM)を調製した。また、1μLのBocLysMCA(2mM)と、1μLのAMC(2mM)と、48μLの蒸留水を混合して、50μLの溶液(BocLysMCA 20μM+AMC 20μM)を調製した。また、2μLのAMC(2mM)と48μLの蒸留水を混合して、50μLの溶液(40μM)を調製した(AMC 40μM)。
 これら3種類の溶液の蛍光強度を、励起波長λex=330nm、蛍光波長λem=350-550nmで測定した結果を図24の左パネルに示し、励起波長λex=390nm、蛍光波長λem=420-600nmで測定した結果を図24の右パネルに示す。図24の結果から分かるように、BocLysMCAとAMCの混合液であっても、それぞれの固有の励起波長、蛍光波長、すなわち、BocLysMCAの場合は励起波長λex=330nm、蛍光波長λem=380nm、AMCの場合は励起波長λex=390nm、蛍光波長λem=460nmで測定することで、BocLysMCA又はAMCの濃度をそれぞれ定量的に測定できることが示された。
[ペプチジルMCAを用いたヒストンメチル化酵素の基質特異性の検討4]
 ペプチジルMCAを用いたヒストンメチル化酵素の基質特異性の評価が、AMCの蛍光強度の低下量ではなく、ペプチジルMCAにおけるMCAの蛍光強度の増加量を指標としても行えるかどうかを調べるために、ヒストンメチル化酵素活性測定アッセイを行った。具体的には、以下のような方法で行った。
 ヒストンメチル化酵素としてG9aを用いた場合は、以下のような方法を用いた。10μLの2×HMT buffer(100mM Tris-HCl(pH8.5)、20mM MgCl、40mM KCl、20mM 2-メルカプトエタノール、500mM スクロース)、0.4μLのBSA溶液(150μg/mL)、4μLのGST-mG9a(0,0.025-0.75μg/μL)、及び、3.6μLの蒸留水を混合した後、室温で1時間インキュベートした。次いで、1μLのSAM(終濃度1mM)及び1μLのペプチジルMCA溶液(1.2mM)を添加して、37℃で1時間、インキュベートした。その後、30μLのトリプシン溶液(20mg/mL)を添加して、37℃で15分間インキュベートした。次いで、その溶液の蛍光強度を、励起波長λex=330nm、蛍光波長λem=380nm、又は、励起波長λex=390nm、蛍光波長λem=460nmで測定した。なお、蛍光強度の測定時におけるGST-mG9aの終濃度は、0,0.005,0.015,0.05,又は,0.15μg/μLであった。
 また、ヒストンメチル化酵素としてSet7/9を用いた場合は、以下のような方法を用いた。10μLの2×HMT buffer(100mM Tris-HCl(pH8.5)、20mM MgCl、40mM KCl、20mM 2-メルカプトエタノール、500mM スクロース)、0.4μLのBSA溶液(150μg/mL)、4μLのHis-Set7/9(0,0.025-0.75μg/μL)、及び、3.6μLの蒸留水を混合した後、室温で1時間インキュベートした。次いで、1μLのSAM(終濃度0.1mM)及び1μLのペプチジルMCA溶液(1.2mM)を添加して、37℃で1時間、インキュベートした。その後、30μLのトリプシン溶液(20mg/mL)を添加して、37℃で15分間インキュベートした。次いで、その溶液の蛍光強度を、励起波長λex=330nm、蛍光波長λem=380nm、又は、励起波長λex=390nm、蛍光波長λem=460nmで測定した。なお、蛍光強度の測定時におけるHis-Set7/9の終濃度は、0,0.005,0.015,0.05,又は,0.15μg/μLであった。
 ペプチジルMCAとして、Ac-histone H3 (1-9)-MCAを用い、励起波長λex=330nm、蛍光波長λem=380nmで測定した結果を図25の右パネルに示し、励起波長λex=390nm、蛍光波長λem=460nmで測定した結果を図25の左パネルに示す。また、ペプチジルMCAとして、Ac-ERα(299-302)-MCAを用い、励起波長λex=330nm、蛍光波長λem=380nmで測定した結果を図26の右パネルに示し、励起波長λex=390nm、蛍光波長λem=460nmで測定した結果を図26の左パネルに示す。なお、図25及び26の各パネルにおける色の薄い棒グラフは、GST-mG9aを用いた場合の結果を表し、色の濃い棒グラフは、His-Set7/9を用いた場合の結果を表す。
 GST-mG9aはAc-histone H3 (1-9)-MCAをメチル化するため、トリプシン添加後に遊離するAMC量(AMCの蛍光強度)はGST-mG9aの濃度依存的に減少し(図25左パネル)、残存するメチル化ペプチジルMCAの蛍光強度は増加した(図25右パネル)。一方、His-Set7/9はAc-histone H3 (1-9)-MCAをメチル化しないため、トリプシン添加後に遊離するAMC量(AMCの蛍光強度)はほとんど変化せず(図25左パネル)、また、ペプチジルMCAの蛍光強度もほとんど変化しなかった(図25右パネル)。
 また、His-Set7/9はAc-ERa(299-302)-MCAをメチル化するため、トリプシン添加後に遊離するAMC量(AMCの蛍光強度)はHis-Set7/9の濃度依存的に減少し(図26左パネル)、残存するメチル化ペプチジルMCAの蛍光強度は増加した(図26右パネル)。一方、GST-mG9aはAc- ERa(299-302) -MCAをメチル化しないため、トリプシン添加後に遊離するAMC量(AMCの蛍光強度)はほとんど変化せず(図26左パネル)、また、ペプチジルMCAの蛍光強度もほとんど変化しなかった(図26右パネル)。
 そして図25及び26の結果から分かるように、励起波長λex=330nm、蛍光波長λem=380nmで蛍光強度を測定することにより、ペプチジルMCAを高感度に測定することができた。すなわち、ペプチジルMCAを用いたヒストンメチル化酵素の基質特異性の評価が、AMCの蛍光強度の低下量ではなく、ペプチジルMCAにおけるMCAの蛍光強度の増加量を指標として、高感度で行えることが示された。
[ペプチジルMCAを用いたヒストンメチル化酵素阻害剤の活性評価3]
 ペプチジルMCAを用いたヒストンメチル化酵素阻害剤の活性の評価が、AMCの蛍光強度の低下量ではなく、ペプチジルMCAにおけるMCAの蛍光強度の増加量を指標としても行えるかどうかを調べるために、ヒストンメチル化酵素活性測定アッセイを行った。具体的には、以下のような方法で行った。
 ヒストンメチル化酵素としてG9aを用いた場合は、以下のような方法を用いた。10μLの2×HMT buffer(100mM Tris-HCl(pH8.5)、20mM MgCl、40mM KCl、20mM 2-メルカプトエタノール、500mM スクロース)、0.4μLのBSA溶液(150μg/mL)、4μLのGST-mG9a(0,0.25μg/μL)、1μLのグリオトキシン(各種濃度)、及び、2.6μLの蒸留水を混合した後、室温で1時間インキュベートした。次いで、1μLのSAM(20mM)及び1μLのペプチジルMCA(Ac-histone H3 (1-9)-MCA)溶液(1.2mM)を添加して、37℃で1時間インキュベートした。その後、30μLのトリプシン溶液(20mg/mL)を添加して、37℃で15分間インキュベートした。次いで、その溶液の蛍光強度を励起波長λex=330nm、蛍光波長λem=380nm、又は、励起波長λex=390nm、蛍光波長λem=460nmで測定した。なお、蛍光強度の測定時におけるGST-mG9aの終濃度は、0μg/μL又は0.05μg/μLであった。
 その溶液を励起波長λex=330nm、蛍光波長λem=380nmで測定した結果を図27の右パネルに示し、励起波長λex=390nm、蛍光波長λem=460nmで測定した結果を図27の左パネルに示す。トリプシン添加後に遊離するAMC量(AMCの蛍光強度)は、グリオトキシンの濃度を上昇させると、増加し(図27左パネル)、残存するメチル化ペプチジルMCAの蛍光強度は増加した(図27右パネル)。このことから、グリオトキシンがG9aのメチル化を阻害することが確認できた。また、図27右パネルの結果から、グリオトキシンのG9aに対するIC50を算出したところ、2.8μMであった。この値は、図27左パネルの結果から算出したそのIC50の値(1.8μM)とほぼ同じ値であった。
 また、ヒストンメチル化酵素としてHis-Set7/9を用いた場合は、以下のような方法を用いた。10μLの2×HMT buffer(100mM Tris-HCl(pH8.5)、20mM MgCl、40mM KCl、20mM 2-メルカプトエタノール、500mM スクロース)、0.4μLのBSA溶液(150μg/mL)、4μLのHis-Set7/9(0,0.25μg/μL)、1μLのグリオトキシン(各種濃度)、及び、2.6μLの蒸留水を混合した後、室温で1時間インキュベートした。次いで、1μLのSAM(2mM)及び1μLのペプチジルMCA(Ac-ERα(299-302)-MCA)溶液(1.2mM)を添加して、37℃で1時間インキュベートした。その後、30μLのトリプシン溶液(20mg/mL)を添加して、37℃で15分間インキュベートした。次いで、その溶液の蛍光強度を励起波長λex=330nm、蛍光波長λem=380nm、又は、励起波長λex=390nm、蛍光波長λem=460nmで測定した。なお、蛍光強度の測定時におけるHis-Set7/9の終濃度は、0μg/μL又は0.05μg/μLであった。
 その溶液を励起波長λex=330nm、蛍光波長λem=380nmで測定した結果を図28の右パネルに示し、励起波長λex=390nm、蛍光波長λem=460nmで測定した結果を図28の左パネルに示す。グリオトキシンはG9aのメチル化を阻害しないため、トリプシン添加後に遊離するAMC量(AMCの蛍光強度)は、グリオトキシンの濃度を上昇させてもあまり変化せず(図28左パネル)、残存するメチル化ペプチジルMCAの蛍光強度もあまり変化しなかった(図28右パネル)。このことから、グリオトキシンがG9aのメチル化を阻害しないことが確認できた。また、図28右パネルの結果から、グリオトキシンのHis-Set7/9に対するIC50を算出したところ、100μMより高いことが示された。この値は、図27左パネルの結果から算出したそのIC50の値(>100μM)と同じであった。
 図27や図28の結果から分かるように、ペプチジルMCAを用いたヒストンメチル化酵素阻害剤の活性の評価が、AMCの蛍光強度の低下量ではなく、ペプチジルMCAにおけるMCAの蛍光強度の増加量を指標としても、高感度で行えることが示された。
(本発明のまとめ)
 本発明の基質化合物等としてペプチジルMCAを用い、ペプチダーゼとしてトリプシンを用いた場合を例に、本発明のヒストンメチル化酵素活性を測定する方法の好適な態様をまとめた内容を図29に示す。ヒストンメチル化酵素を含む試料を、ペプチジルMCAに接触させると、通常は一部のペプチジルMCAのリシンがメチル化され、反応液中にメチル化ペプチジルMCAと、非メチル化ペプチジルMCAが共存した状態となる。この反応液に大過剰量のトリプシンを添加する。トリプシンは、「メチル化ペプチジルMCA」に対しては作用できないので、「メチル化ペプチジルMCA」は反応液に残存する。但し、厳密に言えば、「メチル化ペプチジルMCA」のペプチド部分にトリプシンの切断部位が含まれている場合は、その切断部位で切断された分子も併存しているが、本願明細書においては便宜上、そのような分子も「メチル化ペプチジルMCA」というように特に区別せずに表示する。
 一方、トリプシンは、「非メチル化ペプチジルMCA」に対しては作用でき、「AMC」と「非メチル化ペプチド」を生成させる。非メチル化ペプチドのペプチド部分にトリプシンの切断部位が含まれている場合は、その切断部位で切断された分子も併存することになる。なお、トリプシンを十分作用させた反応液中に、「非メチル化ペプチジルMCA」が残存していないことは、前述の実施例5(図11及び12)に示した通りである。そこで、反応液中に共存する「非メチル化ペプチジルMCA」と「AMC」のいずれかを選択的に定量し、「メチル化ペプチジルMCA」のMCA基の蛍光強度の増加量、又は、「AMC」の蛍光強度の低下量から、ペプチジルMCAのメチル化レベルの上昇の程度を算出し、その上昇の程度を、試料中のヒストンメチル化酵素活性の程度と評価することができる。
 本発明は、ヒストンメチル化酵素活性の測定に関する分野や、ヒストンメチル化酵素活性を阻害する化合物のスクリーニングに関する分野において好適に利用することができる。この他にも、本発明を利用することにより、特定のヒストンメチル化酵素の基質特異性を調べたり、特定のペプチドに特異的なヒストンメチル化酵素を調べたりすることもできる。また、本発明によりスクリーニングしたヒストンメチル化酵素活性を阻害する化合物は、がんや神経変性疾患といった疾患への治療薬や、iPS細胞を用いた再生医療への応用が強く期待されている。

Claims (9)

  1. 次の(a)~(e)の工程を含むことを特徴とする、試料中のヒストンメチル化酵素活性を測定する方法;
    (a)以下の一般式(I)
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000007
    (一般式(I)中、Rは水素原子又はアミノ末端の保護基を示し、Xは0又は1個以上のアミノ酸残基からなるペプチドを示し、Kはリシン残基を示し、Rはリシン残基のカルボニル末端にアミド結合した色素標識を示す。)で表される基質化合物又はその塩であって、
    前記アミド結合がペプチダーゼによって切断されると、色素標識の蛍光特性又は発色特性が変化し、また、前記リシン残基のεアミノ基が前記ヒストンメチル化酵素によりメチル化されると、ペプチダーゼに対する感受性が低下する基質化合物又はその塩を準備する工程;
    (b)前記一般式(I)で表される基質化合物又はその塩と試料とを、ヒストンメチル化酵素によるメチル化反応に必要な条件下で接触させる工程;
    (c)工程(b)の後、前記基質化合物又はその塩にペプチダーゼを作用させる工程;
    (d)工程(c)の後、前記色素標識の蛍光特性又は発色特性の変化の程度を測定することにより、前記基質化合物又はその塩を基質とするペプチダーゼの切断活性の低下の程度に基づき、基質化合物又はその塩のメチル化レベルの上昇の程度を算出する工程;及び、
    (e)工程(d)におけるメチル化レベルの上昇の程度を、試料中のヒストンメチル化酵素活性の程度と評価する工程。
  2. 工程(d)における前記色素標識の蛍光特性又は発色特性の変化の程度の測定が、
    前記基質化合物又はその塩におけるアミド結合がペプチダーゼによって切断されて、蛍光特性又は発色特性が変化した色素標識を測定することによりなされるか;又は
    前記基質化合物又はその塩におけるリシン残基のεアミノ基がメチル化されて、アミド結合がペプチダーゼによって切断されなかった色素標識を測定することによりなされる;
    ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 次の(a)~(e)の工程を含むことを特徴とする、ヒストンメチル化酵素活性を阻害する化合物のスクリーニング方法;
    (a)以下の一般式(I)
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000008
    (一般式(I)中、Rは水素原子又はアミノ末端の保護基を示し、Xは0又は1個以上のアミノ酸残基からなるペプチドを示し、Kはリシン残基を示し、Rはリシン残基のカルボニル末端にアミド結合した色素標識を示す。)で表される基質化合物又はその塩であって、
    前記アミド結合がペプチダーゼによって切断されると、色素標識の蛍光特性又は発色特性が変化し、また、前記リシン残基のεアミノ基が前記ヒストンメチル化酵素によりメチル化されると、ペプチダーゼに対する感受性が低下する基質化合物又はその塩を準備する工程;
    (b)前記一般式(I)で表される基質化合物又はその塩と、ヒストンメチル化酵素とを、被検化合物の存在下、ヒストンメチル化酵素によるメチル化反応に必要な条件下で接触させる工程;
    (c)工程(b)の後、前記基質化合物又はその塩にペプチダーゼを作用させる工程;
    (d)工程(c)の後、前記色素標識の蛍光特性又は発色特性の変化の程度を測定することにより、前記基質化合物又はその塩を基質とするペプチダーゼの切断活性の低下の程度に基づき、基質化合物又はその塩のメチル化レベルの上昇の程度を算出する工程;及び、
    (e)工程(d)における基質化合物又はその塩のメチル化レベルの上昇の程度が、被検化合物の非存在下における基質化合物又はその塩のメチル化レベルの上昇の程度と比較して、少ない被検化合物を選択する工程。
  4. ペプチダーゼが、リシルエンドペプチダーゼ、エンドプロテイナーゼLys-C、プラスミン、カルパイン、及び、トリプシンからなる群から選択される少なくとも1種のペプチダーゼである請求項1~3のいずれかに記載の方法。
  5. 以下の一般式(I)
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000009
    (一般式(I)中、Rは水素原子又はアミノ末端の保護基を示し、Xは0又は1個以上のアミノ酸残基からなるペプチドを示し、Kはリシン残基を示し、Rはリシン残基のカルボニル末端にアミド結合した色素標識を示す。)で表される基質化合物又はその塩であって、
    前記アミド結合がペプチダーゼによって切断されると、色素標識の蛍光特性又は発色特性が変化し、また、前記リシン残基のεアミノ基が前記ヒストンメチル化酵素によりメチル化されると、ペプチダーゼに対する感受性が低下するヒストンメチル化酵素活性測定用の基質化合物又はその塩。
  6. ヒストンメチル化酵素が、X-Kからなるペプチドの配列に応じた基質特異性を有するヒストンメチル化酵素であり、基質化合物又はその塩におけるX-Kからなるペプチドの配列が、該ヒストンメチル化酵素に対して基質特異性を示す配列であることを特徴とする請求項5に記載の基質化合物又はその塩。
  7. 以下の(a)及び(b)の要素を含む、ヒストンメチル化酵素活性の測定用試薬キット;(a)以下の一般式(I)
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000010
    (一般式(I)中、Rは水素原子又はアミノ末端の保護基を示し、Xは0又は1個以上のアミノ酸残基からなるペプチドを示し、Kはリシン残基を示し、Rはリシン残基のカルボニル末端にアミド結合した色素標識を示す。)で表される基質化合物又はその塩であって、
    前記アミド結合がペプチダーゼによって切断されると、色素標識の蛍光特性又は発色特性が変化し、また、前記リシン残基のεアミノ基が前記ヒストンメチル化酵素によりメチル化されると、ペプチダーゼに対する感受性が低下するヒストンメチル化酵素活性測定用の基質化合物又はその塩;及び、
    (b)前記一般式(I)で表される基質化合物又はその塩を切断するペプチダーゼであって、該ペプチダーゼは基質化合物又はその塩のメチル化レベルの上昇に伴って切断活性が低下するペプチダーゼ。
  8. ペプチダーゼが、リシルエンドペプチダーゼ、エンドプロテイナーゼLys-C、プラスミン、カルパイン、及び、トリプシンからなる群から選択される少なくとも1種のペプチダーゼである請求項7に記載の試薬キット。
  9. 請求項7又は8に記載の試薬キットと、ヒストンメチル化酵素とを含む、ヒストンメチル化酵素活性を阻害する化合物のスクリーニング用キット。
PCT/JP2011/002231 2010-04-19 2011-04-15 ヒストンメチル化酵素活性の測定方法 WO2011132392A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/639,334 US9012166B2 (en) 2010-04-19 2011-04-15 Method for assaying histone methylation enzyme activity
EP11771735.5A EP2562264B1 (en) 2010-04-19 2011-04-15 Method for assaying histone methylation enzyme activity

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010-096496 2010-04-19
JP2010096496 2010-04-19
JP2010-202484 2010-09-09
JP2010202484A JP5794659B2 (ja) 2010-04-19 2010-09-09 ヒストンメチル化酵素活性の測定方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011132392A1 true WO2011132392A1 (ja) 2011-10-27

Family

ID=44833936

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/002231 WO2011132392A1 (ja) 2010-04-19 2011-04-15 ヒストンメチル化酵素活性の測定方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9012166B2 (ja)
EP (1) EP2562264B1 (ja)
JP (1) JP5794659B2 (ja)
WO (1) WO2011132392A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2610266A1 (en) * 2011-12-27 2013-07-03 PTM Biolabs, Inc. Reagents and methods for detecting protein crotonylation
US9625467B2 (en) 2010-05-27 2017-04-18 Ptm Bio Llc Agent and method for identifying lysine crotonylation in proteins
US10908169B2 (en) 2010-05-27 2021-02-02 Ptm Bio Llc Reagents and methods for detecting protein crotonylation

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20150284422A1 (en) 2012-08-10 2015-10-08 Epizyme, Inc. Inhibitors of protein methyltransferase dot1l and methods of use thereof
CA2883781A1 (en) 2012-09-06 2014-03-13 Epizyme, Inc. Method of treating leukemia
US20160010059A1 (en) * 2013-03-06 2016-01-14 The Regents Of The University Of California EXPANSION OF HEMATOPOIETIC PROGENITOR CELLS BY HISTONE METHYLTRANSFERASE G9a INHIBITION
JP2016517426A (ja) 2013-03-15 2016-06-16 エピザイム,インコーポレイティド 置換プリン化合物の合成方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001149081A (ja) * 1999-11-29 2001-06-05 Cyclex Co Ltd 脱アセチル化酵素の活性測定方法、並びにこれら酵素の阻害剤もしくは促進剤のスクリーニング方法
JP2003221398A (ja) * 2001-11-22 2003-08-05 Japan Science & Technology Corp 蛍光又は発色基質を用いたヒストンデアセチラーゼ活性測定法
JP2003221399A (ja) * 2001-11-22 2003-08-05 Japan Science & Technology Corp 蛍光又は発色基質を用いたヒストンデアセチラーゼ活性測定法
JP4267043B2 (ja) 2007-06-05 2009-05-27 株式会社サイクレックス 脱アセチル化酵素の活性測定方法、並びにこれら酵素の阻害剤もしくは促進剤のスクリーニング方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001149081A (ja) * 1999-11-29 2001-06-05 Cyclex Co Ltd 脱アセチル化酵素の活性測定方法、並びにこれら酵素の阻害剤もしくは促進剤のスクリーニング方法
JP2003221398A (ja) * 2001-11-22 2003-08-05 Japan Science & Technology Corp 蛍光又は発色基質を用いたヒストンデアセチラーゼ活性測定法
JP2003221399A (ja) * 2001-11-22 2003-08-05 Japan Science & Technology Corp 蛍光又は発色基質を用いたヒストンデアセチラーゼ活性測定法
JP4267043B2 (ja) 2007-06-05 2009-05-27 株式会社サイクレックス 脱アセチル化酵素の活性測定方法、並びにこれら酵素の阻害剤もしくは促進剤のスクリーニング方法

Non-Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
BIOCHIM BIOPHYS ACTA, vol. 581, no. 2, 1979, pages 360 - 362
CELL STEM CELL, vol. 3, 2008, pages 568 - 574
J. BIOL CHEM, vol. 258, no. 3, 1983, pages 1844 - 1850
MOLECULAR CELL, vol. 25, 2007, pages 473 - 481
MOLECULAR CELL, vol. 30, 2008, pages 336 - 347
NATURE CHEMICAL BIOLOGY, vol. 1, 2005, pages 143 - 145
NATURE GENETICS, vol. 37, 2005, pages 391 - 400
NATURE REVIEW CANCER, vol. 6, 2006, pages 107 - 116
NATURE REVIEW DRUG DISCOVERY, vol. 5, 2006, pages 37 - 50
NATURE, vol. 422, 2003, pages 909 - 913
See also references of EP2562264A4 *
TRENDS IN BIOCHEMICAL SCIENCES, vol. 27, 2002, pages 396 - 402

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9625467B2 (en) 2010-05-27 2017-04-18 Ptm Bio Llc Agent and method for identifying lysine crotonylation in proteins
US10908169B2 (en) 2010-05-27 2021-02-02 Ptm Bio Llc Reagents and methods for detecting protein crotonylation
EP2610266A1 (en) * 2011-12-27 2013-07-03 PTM Biolabs, Inc. Reagents and methods for detecting protein crotonylation

Also Published As

Publication number Publication date
EP2562264A1 (en) 2013-02-27
JP2011239775A (ja) 2011-12-01
EP2562264B1 (en) 2015-01-14
US9012166B2 (en) 2015-04-21
EP2562264A4 (en) 2014-01-29
JP5794659B2 (ja) 2015-10-14
US20130029878A1 (en) 2013-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5794659B2 (ja) ヒストンメチル化酵素活性の測定方法
Hartl et al. Lysine acetylome profiling uncovers novel histone deacetylase substrate proteins in Arabidopsis
Wu et al. Stable benzotriazole esters as mechanism-based inactivators of the severe acute respiratory syndrome 3CL protease
Gu et al. Proteasome activity profiling: a simple, robust and versatile method revealing subunit‐selective inhibitors and cytoplasmic, defense‐induced proteasome activities
Li et al. Chemical and biochemical approaches in the study of histone methylation and demethylation
Long et al. An activity-based fluorogenic probe for sensitive and selective monoamine oxidase-B detection
US10920265B2 (en) Compounds and methods for detection of enzymes that remove methyl succinyl groups from epsilon-amino lysine moieties
US20110021362A1 (en) Agents for stimulating activity of methyl modifying enzymes and methods of use thereof
Ilies et al. Synthesis of a new trifluoromethylketone analogue of l-arginine and contrasting inhibitory activity against human arginase I and histone deacetylase 8
Zhao et al. Comprehensive analysis for histone acetylation of human colon cancer cells treated with a novel HDAC inhibitor
Zheng et al. An overview on screening methods for lysine specific demethylase 1 (LSD1) inhibitors
US8314215B2 (en) Mild chemically cleavable linker system
Rooker et al. Peptide‐Based Fluorescent Probes for Deacetylase and Decrotonylase Activity: Toward a General Platform for Real‐Time Detection of Lysine Deacylation
Ourailidou et al. Towards the development of activity-based probes for detection of lysine-specific demethylase-1 activity
EP2689024B1 (en) Enzyme assays
Dormeyer et al. Acetylation of the HIV-1 Tat protein: an in vitro study
US20080227848A1 (en) Assays
Ohta et al. Ratiometric assay of CARM1 activity using a FRET-based fluorescent probe
Ohta et al. Synthesis of artificial substrate based on inhibitor for detecting LSD1 activity
CN117903245A (zh) 用于检测去酰基化和/或去甲基化酶活性的荧光探针及其制备方法与应用
Ninck Chemoproteomics as a versatile approach for the study and identification of the target enzymes of neratinib in Arabidopsis thaliana
de Carvalho 3-oxo-β-sultams and 4-oxo-β-Lactams as Chemical Tools for Activity-based Protein Profiling of Serine Hydrolases
CN112179883A (zh) 一种人源沉默信息调节因子4的活性荧光检测方法
Williams Assay of Neuropeptidases Using Fluorogenic Substrates

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11771735

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13639334

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2011771735

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE