WO2011099627A1 - 移動通信システム、ネットワーク装置及び移動通信方法 - Google Patents

移動通信システム、ネットワーク装置及び移動通信方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2011099627A1
WO2011099627A1 PCT/JP2011/053160 JP2011053160W WO2011099627A1 WO 2011099627 A1 WO2011099627 A1 WO 2011099627A1 JP 2011053160 W JP2011053160 W JP 2011053160W WO 2011099627 A1 WO2011099627 A1 WO 2011099627A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
communication
call
communication system
mobile communication
mobile
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/053160
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
中村 雄一郎
健一郎 青柳
英之 松谷
Original Assignee
株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ filed Critical 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ
Priority to EP11742366A priority Critical patent/EP2538722A1/en
Priority to CN201180009648XA priority patent/CN102783215A/zh
Priority to US13/579,187 priority patent/US20130016699A1/en
Publication of WO2011099627A1 publication Critical patent/WO2011099627A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0055Transmission or use of information for re-establishing the radio link
    • H04W36/0069Transmission or use of information for re-establishing the radio link in case of dual connectivity, e.g. decoupled uplink/downlink
    • H04W36/00698Transmission or use of information for re-establishing the radio link in case of dual connectivity, e.g. decoupled uplink/downlink using different RATs
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0011Control or signalling for completing the hand-off for data sessions of end-to-end connection
    • H04W36/0022Control or signalling for completing the hand-off for data sessions of end-to-end connection for transferring data sessions between adjacent core network technologies
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0011Control or signalling for completing the hand-off for data sessions of end-to-end connection
    • H04W36/0022Control or signalling for completing the hand-off for data sessions of end-to-end connection for transferring data sessions between adjacent core network technologies
    • H04W36/00224Control or signalling for completing the hand-off for data sessions of end-to-end connection for transferring data sessions between adjacent core network technologies between packet switched [PS] and circuit switched [CS] network technologies, e.g. circuit switched fallback [CSFB]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/24Reselection being triggered by specific parameters
    • H04W36/26Reselection being triggered by specific parameters by agreed or negotiated communication parameters
    • H04W36/28Reselection being triggered by specific parameters by agreed or negotiated communication parameters involving a plurality of connections, e.g. multi-call or multi-bearer connections

Definitions

  • the present invention relates to a mobile communication system including a first communication system and a second communication system, a network device provided in the mobile communication system, and a mobile communication method applied to the mobile communication system.
  • the first communication system is a communication system that supports, for example, LTE (Long Term Evolution).
  • CS FALL BACK (hereinafter, CSFB) is known (for example, Non-Patent Documents 1 to 5).
  • a mobile communication terminal In CSFB, a mobile communication terminal (UE) is instructed to transition to a second communication system (second RAT) that supports CS calls.
  • second RAT second communication system
  • PS handover a method of inter-RAT handover of a PS (Packet Switching) call set in the first communication system to the second communication system (hereinafter referred to as PS handover) is known.
  • PS handover after a PS call is set in the second communication system, a CS call is set in the second communication system.
  • a PS call is set between the mobile communication terminal and the first communication system, and then the first communication system
  • the PS call set in step 1 is taken over by the second communication system.
  • the PS handover when the mobile communication terminal is communicating with the first communication system, the PS call set between the mobile communication terminal and the first communication system is taken over to the second communication system.
  • PS handover is performed in the mobile communication terminal in the second communication system without interrupting the PS communication by taking over the PS call to the second communication system, particularly when PS communication is being performed in the first communication system. Is advantageous in that it can be connected.
  • a PS bearer is set between the second communication system and the mobile communication terminal regardless of whether a PS call is set in the first communication system.
  • PS handover is performed in a state where the second communication system does not grasp the usage status of the PS call of the mobile communication terminal in the first communication system.
  • the present invention has been made to solve the above-described problem, and a PS set between the second communication system and the mobile communication terminal in the transition from the first communication system to the second communication system. It is an object of the present invention to provide a mobile communication system, a network apparatus, and a mobile communication method that can effectively use bearer resources.
  • the mobile communication system is a first communication system that supports a first communication call as a call type and a second communication call that supports both a first communication call and a second communication call as a call type.
  • the mobile communication system uses a first communication call bearer set between the second communication system and the mobile communication terminal as a first communication call bearer set up between the first communication system and the mobile communication terminal. It is configured to perform a handover procedure to switch to.
  • the second communication system determines whether or not a first communication call is set between the first communication system and the mobile communication terminal in the handover procedure, or between the first communication system and the mobile communication terminal. The amount of data of the first communication call set between the two is identified.
  • the second communication system is set whether or not a first communication call has been set between the first communication system and the mobile communication terminal, or is set between the first communication system and the mobile communication terminal. Based on the data amount of the first communication call, it is determined whether or not a bearer of the first communication call is set between the second communication system and the mobile communication terminal.
  • the second communication system is configured when the first communication call is not set between the first communication system and the mobile communication terminal, or when the first communication system and the mobile communication terminal are set.
  • the first communication call bearer is not set between the second communication system and the mobile communication terminal.
  • the communication call cannot be set, the first communication system is notified that the second communication call can be set.
  • the first communication system does not support the second communication call, and the handover procedure starts when setting of the second communication call is requested in the first communication system.
  • the second communication system is set when the first communication call is not set between the first communication system and the mobile communication terminal or between the first communication system and the mobile communication terminal.
  • the first communication call is set after setting the bearer of the first communication call between the second communication system and the mobile communication terminal. release.
  • the second communication system is configured when the first communication call is not set between the first communication system and the mobile communication terminal, or when the first communication system and the mobile communication terminal are set.
  • the bearer of the first communication call is set with resource saving between the second communication system and the mobile communication terminal.
  • the first communication system does not support the second communication call, and the handover procedure starts when setting of the second communication call is requested in the first communication system.
  • the first communication system stops the handover procedure, and performs the second communication call according to another procedure.
  • the mobile communication terminal is instructed to switch to the communication system.
  • the first communication system determines whether or not a first communication call has been established between the first communication system and a mobile communication terminal in the handover procedure, or the first communication system The second communication system is notified of the data amount of the first communication call set between the mobile communication terminal and the mobile communication terminal.
  • the network device includes a first communication system that supports a first communication call as a call type, and a second communication that supports both a first communication call and a second communication call as a call type.
  • the first communication system is provided.
  • the mobile communication system uses a first communication call bearer set between the second communication system and the mobile communication terminal as a first communication call bearer set up between the first communication system and the mobile communication terminal. It is configured to perform a handover procedure to switch to.
  • the network device sets whether or not a first communication call has been set between the first communication system and the mobile communication terminal in the handover procedure, or is set between the first communication system and the mobile communication terminal
  • a notification unit configured to notify the second communication system of the data amount of the first communication call to be performed.
  • a network device supports a first communication call as a call type, a first communication system that does not support a second communication call as a call type, a first communication call, and
  • a mobile communication system comprising a second communication system that supports both second communication calls
  • the first communication system is provided.
  • the mobile communication system sets the bearer of the first communication call set between the first communication system and the mobile communication terminal when the setting of the second communication call is requested in the first communication system.
  • a handover procedure for switching to the bearer of the first communication call set between the communication system and the mobile communication terminal is performed.
  • the network device is configured when a first communication call is not set between the first communication system and the mobile communication terminal or when a first communication call is set between the first communication system and the mobile communication terminal.
  • An instruction unit configured to stop the handover procedure and to instruct a mobile communication terminal to switch to the second communication system by another procedure when the data amount of the communication call is equal to or less than a predetermined threshold; .
  • a network device includes a first communication system that supports a first communication call as a call type, and a second communication that supports both a first communication call and a second communication call as a call type.
  • the second communication system is provided.
  • the mobile communication system uses a first communication call bearer set between the second communication system and the mobile communication terminal as a first communication call bearer set up between the first communication system and the mobile communication terminal. It is configured to perform a handover procedure to switch to.
  • the network device sets whether or not a first communication call has been set between the first communication system and the mobile communication terminal in the handover procedure, or is set between the first communication system and the mobile communication terminal Whether the first communication call is set between the identification unit configured to identify the data amount of the first communication call to be performed and the first communication system and the mobile communication terminal, or Whether or not to set a bearer for the first communication call between the second communication system and the mobile communication terminal based on a data amount of the first communication call set between the first communication system and the mobile communication terminal And a determination unit configured to determine.
  • a mobile communication method includes a first communication system that supports a first communication call as a call type and a second communication call that supports both a first communication call and a second communication call as a call type.
  • the present invention is applied to a mobile communication system including a communication system.
  • the mobile communication system uses a first communication call bearer set between the second communication system and the mobile communication terminal as a first communication call bearer set up between the first communication system and the mobile communication terminal. It is configured to perform a handover procedure to switch to.
  • the second communication system determines whether or not the first communication call is set between the first communication system and the mobile communication terminal in the handover procedure, or with the first communication system.
  • a step of identifying a data amount of a first communication call set up with a mobile communication terminal, and a second communication system is set up between the first communication system and the mobile communication terminal. Or the first communication between the second communication system and the mobile communication terminal based on the data amount of the first communication call set between the first communication system and the mobile communication terminal. Determining whether to set up a bearer for the call.
  • FIG. 1 is a diagram showing a mobile communication system 100 according to the first embodiment.
  • FIG. 2 is a block diagram showing the network device 20 according to the first embodiment.
  • FIG. 3 is a block diagram showing the network device 30 according to the first embodiment.
  • FIG. 4 is a sequence diagram showing an operation of the mobile communication system 100 according to the first embodiment.
  • the mobile communication system includes a first communication system that supports a first communication call as a call type and a second communication system that supports both a first communication call and a second communication call as a call type.
  • the mobile communication system switches the bearer of the first communication call set between the first communication system and the mobile communication terminal to the bearer of the first communication call set between the second communication system and the mobile communication terminal. It is configured to perform a handover procedure (PS handover).
  • PS handover handover
  • the second communication system is set whether or not the first communication call is set between the first communication system and the mobile communication terminal, or is set between the first communication system and the mobile communication terminal.
  • the data amount of the first communication call is identified.
  • the second communication system determines whether or not the first communication call is set between the first communication system and the mobile communication terminal in the handover procedure, or between the first communication system and the mobile communication terminal. Whether or not a bearer for the first communication call is set between the second communication system and the mobile communication terminal is determined based on the data amount of the first communication call set between the first communication call and the mobile communication terminal.
  • FIG. 1 is a diagram showing a mobile communication system 100 according to the first embodiment.
  • the mobile communication system 100 includes a communication terminal device 10 (hereinafter referred to as a UE 10) and a core network 50.
  • the mobile communication system 100 includes a first communication system and a second communication system.
  • the first communication system is a communication system that supports, for example, LTE (Long Term Evolution).
  • the first communication system includes, for example, a base station 210 (hereinafter, eNB 210) and an MME 230.
  • a first RAT EUTRAN; Evolved Universal Terrestrial Access Network
  • EUTRAN Evolved Universal Terrestrial Access Network
  • the second communication system is a communication system corresponding to, for example, WCDMA (Wideband Code Division Multiple Access).
  • the second communication system includes a base station 110 (hereinafter referred to as NB 110), an RNC 120, and an SGSN 130.
  • NB 110 base station 110
  • RNC 120 RNC
  • SGSN 130 SGSN 130
  • a second RAT UTRAN; Universal Terrestrial Access Network
  • the first communication system supports the first communication call (for example, PS call) and does not support the second communication call (for example, CS call).
  • the second communication system supports both the first communication call (for example, PS call) and the second communication call (for example, CS call).
  • CS FALL BACK (hereinafter, CSFB) is known as a method for controlling the incoming or outgoing of the second communication call of the UE 10 in the first communication system.
  • the UE 10 is instructed to transition to the second communication system that supports the second communication call.
  • a transition method to the second communication system a method of inter-Rat handover of the first communication call set in the first communication system to the second communication system (hereinafter referred to as PS handover) can be considered.
  • a bearer for the first communication call is newly set between the second communication system and the UE 10, and a bearer for the first communication call set between the first communication system and the UE 10 is set.
  • the bearer of the first communication call set between the second communication system and the UE 10 is switched.
  • a second communication call is set up between the second communication system and the UE 10.
  • the UE 10 is a device (User Equipment) configured to communicate with the first communication system and the second communication system.
  • the UE 10 has a function of performing wireless communication with the NB 110 and also has a function of performing wireless communication with the eNB 210.
  • the NB 110 is a device (NodeB) that includes the cell 111 and performs radio communication with the UE 10 existing in the cell 111.
  • NodeB a device that includes the cell 111 and performs radio communication with the UE 10 existing in the cell 111.
  • the RNC 120 is a device (Radio Network Controller) that is connected to the NB 110 and sets up a radio connection (RRC Connection) with the UE 10 existing in the cell 111.
  • RRC Connection Radio Connection
  • SGSN 130 is a device (Serving GPRS Support Node) that performs packet switching in the packet switching domain.
  • the SGSN 130 is provided in the core network 50.
  • an apparatus MSC: Mobile Switching Center
  • MSC Mobile Switching Center
  • the eNB 210 is a device (evolved NodeB) that includes the cell 211 and performs radio communication with the UE 10 existing in the cell 211.
  • the MME 230 is a device (Mobility Management Entity) that manages the mobility of the UE 10 that establishes a wireless connection with the eNB 210.
  • the MME 230 is provided in the core network 50.
  • the cell should be understood as a function of performing radio communication with the UE 10.
  • the cell may be considered as a service area indicating a range in which communication with the cell is possible.
  • a cell is identified by the frequency, spreading code or time slot used in the cell.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating the network device 20 according to the first embodiment.
  • the network device 20 is provided in the second communication system.
  • the network device 20 is the RNC 120.
  • the PS handover procedure starts as the CSFB procedure.
  • the function of the network device 20 provided in the second communication system in such a case will be mainly described.
  • the network device 20 includes a communication unit 21, an identification unit 22, a determination unit 23, and a setting unit 24.
  • the communication unit 21 communicates with a network device (for example, eNB 210) provided in the first communication system.
  • a network device for example, eNB 210
  • the communication unit 21 receives an information element indicating the setting status of the first communication call (PS call) of the UE 10 in the first communication system.
  • the communication unit 21 receives an information element indicating whether or not the first communication call has been set between the first communication system and the UE 10. Or the communication part 21 receives the information element which shows the data amount of the 1st communication call set between the 1st communication system and UE10.
  • the information element indicating the setting status of the first communication call is notified from another network device (eNB 210 or MME 230) provided in the first communication system via the SGSN 130.
  • the eNB 210 sets an information element indicating the setting status of the first communication call in a message (HANDOVER REQUIRED) requesting PS handover from the first communication system to the second communication system. To do.
  • a message (HANDOVER REQUIRED) is transmitted from the eNB 210 to the MME 230.
  • MME230 may set the information element which shows the setting condition of a 1st communication call to the message (HANDOVER REQUIRED) received from eNB210.
  • Such a message (HANDOVER REQUIRED) is transmitted from the MME 230 to the RNC 120 via the SGSN 130.
  • the information element indicating the setting status of the first communication call may be included in “Message Cause” used in the protocol (S1AP) between the eNB 210 and the MME 230.
  • the identification unit 22 identifies the setting status of the first communication call (PS call) of the UE 10 in the first communication system. Specifically, the identification unit 22 makes a first communication call between the first communication system and the UE 10 based on a message (for example, “RELOCATION REQUEST”) received from another network apparatus in the PS handover procedure. Identifies whether it was set or not. Alternatively, the identification unit 22 may determine the first communication call set between the first communication system and the UE 10 based on a message (for example, “RELOCATION REQUEST”) received from another network apparatus in the PS handover procedure. Identify the amount of data.
  • a message for example, “RELOCATION REQUEST”
  • the determination unit 23 determines whether or not the first communication call is set between the first communication system and the UE 10 or the data amount of the first communication call set between the first communication system and the UE 10. Based on this, it is determined whether or not a bearer for the first communication call is set between the second communication system and the UE 10. Specifically, the determination unit 23 determines whether or not to set the first communication call with the following pattern.
  • the determination unit 23 sets the first communication call that is set when the first communication call is not set between the first communication system and the UE 10 or between the first communication system and the UE 10. When the amount of data is equal to or less than the predetermined threshold, it is determined that the bearer of the first communication call is not set between the second communication system and the UE 10.
  • the determination unit 23 sets the first communication call that is set when the first communication call is not set between the first communication system and the UE 10 or between the first communication system and the UE 10. Is determined to release the set first communication call after setting the bearer of the first communication call between the second communication system and the UE 10.
  • the determination unit 23 sets the first communication call that is set when the first communication call is not set between the first communication system and the UE 10 or between the first communication system and the UE 10. Is determined to set the first communication call between the second communication system and the UE 10 with resource saving.
  • “setting with resource saving” means, for example, setting only the DCCH without setting the DTCH. That is, the resource saving is a term indicating fewer resources than the normal resources described later.
  • the determination unit 23 determines whether the first communication call is set when the first communication call is set between the first communication system and the UE 10 or between the first communication system and the UE 10. When the amount of data is larger than the predetermined threshold, it is determined that the first communication call is set with the normal resource between the second communication system and the UE 10. Note that “setting with normal resources” means, for example, setting DTCH and DCCH.
  • the setting unit 24 sets a bearer for the first communication call between the second communication system and the UE 10.
  • the setting unit 24 sets a bearer for the second communication call between the second communication system and the UE 10.
  • the setting unit 24 controls the setting of the first communication call with the pattern shown below according to the determination result of the determination unit 23.
  • the setting unit 24 does not set the bearer of the first communication call between the second communication system and the UE 10 according to the determination result of (1A) described above. Furthermore, the setting unit 24 instructs the communication unit 21 to notify the first communication system that the first communication call cannot be set but the second communication call can be set.
  • the setting unit 24 sets the bearer of the first communication call between the second communication system and the UE 10 according to the determination result of (2A) described above, and then sets the set first communication call. release. Specifically, the setting unit 24 may immediately release the first communication call set by the PS handover after the completion of the PS handover. Alternatively, the setting unit 24 may release the first communication call set by the PS handover when the bearer of the second communication call whose setting is requested in the first communication system is set.
  • the setting unit 24 may switch the bearer of the first communication call set by the PS handover to the second communication call requested to be set in the first communication system (SRVCC; Single Radio Voice Call Continuity).
  • SSVCC Single Radio Voice Call Continuity
  • the setting unit 24 sets the first communication call with resource saving between the second communication system and the UE 10 in the PS handover according to the determination result of (3A) described above. As described above, the setting unit 24 sets only the DCCH without setting the DTCH, for example.
  • the setting unit 24 sets the first communication call with the normal resource between the second communication system and the UE 10 in the PS handover according to the determination result of (3B) described above. As described above, the setting unit 24 sets, for example, DTCH and DCCH.
  • FIG. 3 is a diagram illustrating the network device 30 according to the first embodiment.
  • the network device 30 is provided in the first communication system.
  • the network device 30 is the eNB 210.
  • the function of the network device 30 provided in the first communication system is mainly described in the case where the PS handover procedure starts as the CSFB procedure.
  • the network device 30 includes a communication unit 31, an information element setting unit 32, and a transition processing unit 33.
  • the communication unit 31 communicates with the network device 20 (for example, the RNC 120) provided in the second communication system. For example, the communication unit 31 transmits an information element indicating the setting status of the first communication call (PS call) of the UE 10 in the first communication system to the second communication system.
  • the information element indicating the setting state of the first communication call (PS call) is an information element indicating whether or not the first communication call has been set between the first communication system and the UE 10, or It is an information element which shows the data amount of the 1st communication call set between a 1st communication system and UE10.
  • the communication unit 31 receives an incoming call request (Paging) for the UE 10 from the upper node (MME 230). Or the communication part 31 receives the transmission request
  • the information element setting unit 32 sets an information element indicating the setting status of the first communication call (PS call) of the UE 10 in the first communication system. Specifically, the information element setting unit 32 sets an information element indicating whether or not a first communication call has been set between the first communication system and the UE 10. Alternatively, the information element setting unit 32 sets an information element indicating the data amount of the first communication call set between the first communication system and the UE 10.
  • the information element setting unit 32 when the information element setting unit 32 receives a message (RRC CONNECTION REQUEST) requesting setting of a radio connection and starts CSFB (PS handover), the information element setting unit 32 performs the first operation between the first communication system and the UE 10. An information element indicating that a communication call has not been set is set.
  • the information element setting unit 32 when the information element setting unit 32 starts CSFB (PS handover) without receiving the message (RRC CONNECTION REQUEST) requesting the setting of the wireless connection, the information element setting unit 32 performs communication between the first communication system and the UE 10. An information element indicating that the first communication call has been set is set.
  • the information element setting unit 32 manages the data amount of the first communication call set between the first communication system and the UE 10, and sets the information element indicating the data amount of the first communication call. May be.
  • the information element setting unit 32 sets the above-described information element in a message (HANDOVER REQUIRED) requesting PS handover from the first communication system to the second communication system in the PS handover procedure.
  • the transition processing unit 33 controls transition (CSFB) from the first communication system to the second communication system. Specifically, the transition processing unit 33 switches the CSFB method based on the setting status of the first communication call (PS call) of the UE 10 in the first communication system.
  • PS call first communication call
  • the transition processing unit 33 when the first communication call is not set between the first communication system and the UE 10, or the transition processing unit 33 is the first communication call set between the first communication system and the UE 10.
  • the PS handover is stopped, and other procedures (Redirection, CCO (Cell Change Order), SRVCC (Single Radio Voice Call Continuity)) are started.
  • the transition processing unit 33 cannot set the PS bearer, but if notified that the CS bearer can be set, the transition processing unit 33 stops the PS handover and performs other procedures (Redirection, CCO). (Cell Change Order), SRVCC (Single Radio Voice Call Continuity)). That is, the transition processing unit 33 instructs the UE 10 to transition to the second communication system according to another procedure. Specifically, the transition processing unit 33 instructs the communication unit 31 to transmit such instruction information.
  • the transition process part 33 makes UE10 set up the 2nd communication call by which the setting was requested
  • Redirection is a procedure for transitioning the UE 10 to the second communication system after transitioning the UE 10 to the standby state (Idle state). In “Redirection”, the UE 10 newly attempts to set up the second communication system and the second communication call.
  • CCO is a procedure for causing the UE 10 to transition to the second communication system after the UE 10 is transitioned to the standby state (Idle state).
  • the UE 10 sets the second communication call with the second communication system after setting the first communication call with the second communication system.
  • “SRVCC” is a procedure for causing the UE 10 to transition to the second communication system without causing the UE 10 to transition to the standby state (Idle state). In “SRVCC”, the UE 10 switches the first communication call set with the first communication system to the second communication call set with the second communication system.
  • the transition processing unit 33 when the first communication call is set between the first communication system and the UE 10, or the data amount of the first communication call set between the first communication system and the UE 10 If PS exceeds the predetermined threshold, PS handover is continued.
  • FIG. 4 is a sequence diagram showing an operation of the mobile communication system 100 according to the first embodiment.
  • the network device 20 is the RNC 120 is illustrated.
  • the PS handover procedure starts as the CSFB procedure when the second communication call is requested by the incoming call of the second communication call in the first communication system.
  • the first communication call is a PS call
  • the second communication call is a CS call.
  • the bearer of the first communication call is a PS bearer
  • the bearer of the second communication call is a CS bearer.
  • a case where the first communication system is LTE and the second communication system is UMTS (WCDMA) will be illustrated.
  • step 10 the MME 230 notifies the eNB 210 of an incoming call (Paging) to the UE 10.
  • the eNB 210 notifies the UE 10 of an incoming call (Paging) to the UE 10.
  • Step 12 the UE 10 transmits to the eNB 210 a message (RRC CONNECTION REQUEST) for requesting setting of radio connection of the PS call related to LTE.
  • RRC CONNECTION REQUEST a message for requesting setting of radio connection of the PS call related to LTE.
  • step 13 the eNB 210 transmits a message (RRC CONNECTION SETUP) for setting up the radio connection of the PS call related to LTE to the UE 10.
  • a message RRC CONNECTION SETUP
  • Step 14 the UE 10 transmits a message (RRC CONNECTION SETUP COMPLETE) for notifying the completion of setting of the radio connection of the PS call related to LTE to the eNB 210.
  • UE10 transmits the information element (CSFB Indicator) which specifies CSFB to eNB210.
  • step 15 the eNB 210 transmits a message (Initial UE Message) indicating that CSFB is necessary to the MME 230.
  • a message (Initial UE Message) indicating that CSFB is necessary to the MME 230.
  • the MME 230 transmits a message (Initial Context SETUP REQUEST) requesting the setting of the PS call to the eNB 210.
  • the message includes an information element (CSFB Indicator) for specifying CSFB, the capability of UE 10 in WCDMA, and the like.
  • step 17 the eNB 210 transmits a message (RRC CONNECTION RECONFIGURATION) notifying the UE 10 of the configuration change of the wireless connection.
  • step 18 the UE 10 transmits a message (RRC CONNECTION RECONFIGURATION COMP) notifying the completion of the configuration change of the wireless connection to the eNB 210.
  • step 19 the eNB 210 transmits a message (Initial Context SETUP COMPLETE) notifying the completion of setting of the PS call to the MME 230.
  • a message Initial Context SETUP COMPLETE
  • step 20 the setting of the PS call is completed between the eNB 210 and the UE 10.
  • the eNB 210 transmits a message (HANDOVER REQUIRED) requesting the start of a transition procedure (PS handover) from LTE to WCDMA to the MME 230.
  • the eNB 210 sets an information element indicating the setting status of the PS bearer of the UE 10 in LTE in a message (HANDOVER REQUIRED).
  • the eNB 210 includes an information element indicating whether a PS bearer is set between the LTE and the UE 10, or an information element indicating the data amount of the PS bearer set between the LTE and the UE 10.
  • step 22 the MME 230 transfers the message (HANDOVER REQUIRED) to the SGSN 130.
  • the SGSN 130 transmits a message (RELOCATION REQUEST) requesting a transition from LTE to WCDMA to the RNC 120.
  • the message (RELOCATION REQUEST) includes an information element indicating the setting status of the PS bearer of the UE 10 in LTE.
  • the RNC 120 determines whether to set a PS bearer based on the setting status of the PS bearer of the UE 10 in LTE.
  • RNC120 determines with not setting a PS bearer.
  • the RNC 120 has the data amount of the PS bearer set between the LTE and the UE 10 equal to or less than a predetermined threshold. Whether or not to set a PS bearer may be determined according to whether or not.
  • the RNC 120 transmits a message (RELOCATION FAILURE) notifying the failure of the transition from LTE to WCDMA to the SGSN 130.
  • the message (RELOCATION FAILURE) includes information indicating that the PS bearer cannot be set but the CS bearer can be set.
  • the message (RELOCATION FAILURE) includes “Cause” indicating the reason for the transition failure.
  • step 26 the SGSN 130 transfers the message (RELOCATION FAILURE) to the MME 230.
  • Step 27 the MME 230 transmits a message (HANDOVER FAILURE) notifying the failure of the transition procedure (PS handover) from LTE to WCDMA to the eNB 210.
  • the eNB 210 transmits to the UE 10 a message (RRC CONNECTION RELEASE) instructing the release of the radio connection related to the LTE PS call.
  • the message (RRC CONNECTION RELEASE) includes information for instructing connection to WCDMA.
  • the message (RRC CONNECTION RELEASE) includes “RedirectedCarrierInfo” indicating the frequency of the transition destination and “IdleModeMobilityControlInfo” indicating the priority of the cell to be reselected.
  • the UE 10 starts other procedures (Redirection, CCO (Cell Change Order), SRVCC (Single Radio Voice Call Continuity)) as an alternative to PS handover.
  • step 29 the UE 10 transmits to the RNC 120 a message (RRC CONNECTION REQUEST) for requesting setting of a radio connection of a CS call related to WCDMA.
  • RRC CONNECTION REQUEST a message for requesting setting of a radio connection of a CS call related to WCDMA.
  • step 30 a CS call is set up between the RNC 120 and the UE 10.
  • FIG. 4 illustrates the case where the PS bearer is not set in LTE, the embodiment is of course not limited to this.
  • the RNC 120 determines whether or not the first communication call is set between the first communication system and the UE 10 in the PS handover procedure, or is set between the first communication system and the UE 10. It is determined whether or not a bearer for the first communication call is set between the second communication system and the UE 10 based on the data amount of the first communication call to be performed.
  • the first communication call when the first communication call is not set between the first communication system and the UE 10 or when the RNC 120 sets the data amount of the first communication call set between the first communication system and the UE 10. Is less than a predetermined threshold value, the first communication call cannot be set without setting the bearer of the first communication call between the second communication system and the UE 10, but the second communication call can be set. Notify the first communication system that there is. As a result, when there is a low possibility that a bearer for the first communication call is required, the first communication call is not set in the PS handover procedure in the second communication system. Reduced.
  • the RNC 120 when the first communication call is not set between the first communication system and the UE 10, or the data amount of the first communication call set between the first communication system and the UE 10 Is equal to or less than a predetermined threshold, a bearer of the first communication call is set between the second communication system and the UE 10, and the set first communication call is released.
  • the first communication call that has been set is released by releasing the first communication call that has been set in the PS handover procedure in the second communication system. The resources required for the process are reduced.
  • the RNC 120 when the first communication call is not set between the first communication system and the UE 10, or the data amount of the first communication call set between the first communication system and the UE 10 Is less than a predetermined threshold, the bearer of the first communication call is set with resource saving between the second communication system and the UE 10.
  • the bearer of the first communication call is set with resource saving in the PS handover procedure. Resources required for one communication call are reduced.
  • the first communication system and the second communication system are not limited to communication systems compatible with LTE or WCDMA, but may be other communication systems (for example, communication systems compatible with WiMAX).
  • the first communication system is LTE that does not support the second communication call (CS call) is illustrated.
  • the first communication system may support both the first communication call (PS call) and the second communication call (CS call).
  • the incoming call of the second communication call is illustrated.
  • the embodiment is not limited to this.
  • the embodiment can also be applied to originating a second communication call (CS call).
  • FIG. 4 described above illustrates a case where the first communication call is not set in the first communication system. That is, FIG. 4 illustrates the case where the UE 10 is in a standby state (Idle state). However, the embodiment is not limited to this. The embodiment can also be applied to a case where the UE 10 is in a communication state (connected state). In such a case, the process of setting up the first communication call in the first communication system is omitted.
  • the network device 30 (eNB 210) cannot set the first communication call, but cancels the PS handover when notified that the second communication call can be set. (Redirection, CCO (Cell Change Order), SRVCC (Single Radio Voice Call Continuity)).
  • the embodiment is not limited to this.
  • the network device 30 (eNB 210) is set when the first communication call is not set between the first communication system and the UE 10, or between the first communication system and the UE 10.
  • the PS handover may be immediately stopped and the UE 10 may be instructed to transition to the second communication system by another procedure. In such a case, transmission of “HANDOVER REQUIRED” to the second communication system can be omitted.
  • the network device 20 may be the SGSN 130.
  • the network device 20 may be a home gateway (HNB-GW) that manages a specific cell (femto cell, CSG cell, or home cell) in the second communication system.
  • HNB-GW home gateway
  • the network device 30 may be the MME 230.
  • the network device 30 may be a home gateway (HeNB-GW) that manages a specific cell (femto cell, CSG cell, or home cell) in the first communication system.
  • HeNB-GW home gateway
  • the operation of the network device 20 or the network device 30 described above may be implemented by hardware, may be implemented by a software module executed by a processor, or may be implemented by a combination of both.
  • Software modules include RAM (Random Access Memory), flash memory, ROM (Read Only Memory), EPROM (Erasable Programmable ROM), EEPROM (Electronically Erasable and Programmable, Removable ROM, and Hard Disk). Alternatively, it may be provided in a storage medium of an arbitrary format such as a CD-ROM.
  • Such a storage medium is connected to the processor so that the processor can read and write information from and to the storage medium. Further, such a storage medium may be integrated in the processor. Such a storage medium and processor may be provided in the ASIC. Such an ASIC may be provided in the network device 20 or the network device 30. Further, the storage medium and the processor may be provided in the network device 20 or the network device 30 as discrete components.
  • the present invention in the transition from the first communication system to the second communication system, it is possible to effectively use PS bearer resources set up between the second communication system and the mobile communication terminal. Since a communication system, a network device, and a mobile communication method can be provided, it is useful in wireless communication and the like.
  • DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 ... Communication terminal device, 20 ... Network device, 21 ... Communication part, 22 ... Identification part, 23 ... Determination part, 24 ... Setting part, 30 ... Network device, 31 ... Communication part, 32 ... Information element setting part, 33 ... Transition processing unit, 50 ... core network, 110 ... NB, 111 ... cell, 120 ... RNC, 130 ... SGSN, 210 ... eNB, 211 ... cell, 230 ... MME, 100 ... mobile communication system

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

 第1通信システムと移動通信端末との間で設定される第1通信呼のベアラを第2通信システムと移動通信端末との間で設定される第1通信呼のベアラに切り替えるハンドオーバ手順において、第2通信システムは、第1通信システムと移動通信端末との間で第1通信呼が設定されていたか否か、或いは、第1通信システムと移動通信端末との間で設定される第1通信呼のデータ量に基づいて、第2通信システムと移動通信端末との間で第1通信呼のベアラを設定するか否かを判定する。

Description

移動通信システム、ネットワーク装置及び移動通信方法
 本発明は、第1通信システム及び第2通信システムを含む移動通信システム、移動通信システムに設けられるネットワーク装置、移動通信システムに適用される移動通信方法に関する。
 近年、CS(Circuit Switching)呼をサポートしていない第1通信システム(第1RAT(Radio Access Technology))が知られている。第1通信システムは、例えば、LTE(Long Term Evolution)に対応する通信システムである。
 このような第1通信システムにおける移動通信端末(UE)のCS呼の着信又は発信を制御する方式として、CS FALL BACK(以下、CSFB)が知られている(例えば、非特許文献1~5)。
 CSFBでは、CS呼をサポートする第2通信システム(第2RAT)への遷移が移動通信端末(UE)に指示される。ここで、第2通信システムへの遷移方法として、第1通信システムで設定されたPS(Packet Switching)呼を第2通信システムにInter-RATハンドオーバする方式(以下、PSハンドオーバ)が知られている。PSハンドオーバでは、第2通信システムでPS呼が設定された後に、第2通信システムでCS呼が設定される。
 具体的には、PSハンドオーバにおいて、移動通信端末が第1通信システムで待ち受け中である場合に、移動通信端末と第1通信システムとの間でPS呼が設定された上で、第1通信システムで設定されたPS呼が第2通信システムに引き継がれる。
 或いは、PSハンドオーバにおいて、移動通信端末が第1通信システムで通信中である場合に、移動通信端末と第1通信システムとの間で設定されていたPS呼が第2通信システムに引き継がれる。
 なお、PSハンドオーバは、特に、第1通信システムでPS通信中である場合に、当該PS呼を第2通信システムに引き継ぐことによって、PS通信をとぎれさせずに、第2通信システムに移動通信端末が接続できる点で有利とされている。
3GPP TS23.272 V9.2.0 3GPP TS25.331 V9.1.0 3GPP TS36.331 V9.1.0 3GPP TS25.413 V9.1.0 3GPP TS36.413 V9.1.0
 上述したように、PSハンドオーバでは、第1通信システムでPS呼が設定されていたか否かにかかわらず、第2通信システムと移動通信端末との間でPSベアラが設定される。一方で、第1通信システムにおける移動通信端末のPS呼の利用状況を第2通信システムが把握していない状態で、PSハンドオーバが行われる。
 このようなPSハンドオーバでは、例えば、第1通信システムでPS呼が設定されていなかった場合に、第2通信システムと移動通信端末との間で設定されるPSベアラが実際には利用されずに、設定されたPSベアラのリソースが無駄になってしまう。
 そこで、本発明は、上述した課題を解決するためになされたものであり、第1通信システムから第2通信システムへの遷移において、第2通信システムと移動通信端末との間で設定されるPSベアラのリソースを有効に利用することを可能とする移動通信システム、ネットワーク装置及び移動通信方法を提供することを目的とする。
 第1の特徴に係る移動通信システムは、呼の種別としての第1通信呼をサポートする第1通信システムと、第1通信呼及び呼の種別としての第2通信呼の双方をサポートする第2通信システムとを備える。移動通信システムは、前記第1通信システムと移動通信端末との間で設定される第1通信呼のベアラを前記第2通信システムと移動通信端末との間で設定される第1通信呼のベアラに切り替えるハンドオーバ手順を行うように構成される。前記第2通信システムは、前記ハンドオーバ手順において、前記第1通信システムと移動通信端末との間で第1通信呼が設定されていたか否か、或いは、前記第1通信システムと移動通信端末との間で設定される第1通信呼のデータ量を識別する。前記第2通信システムは、前記第1通信システムと移動通信端末との間で第1通信呼が設定されていたか否か、或いは、前記第1通信システムと移動通信端末との間で設定される第1通信呼のデータ量に基づいて、前記第2通信システムと移動通信端末との間で第1通信呼のベアラを設定するか否かを判定する。
 第1の特徴において、前記第2通信システムは、前記第1通信システムと移動通信端末との間で第1通信呼が設定されていなかった場合に、或いは、前記第1通信システムと移動通信端末との間で設定される第1通信呼のデータ量が所定閾値以下である場合に、前記第2通信システムと移動通信端末との間で第1通信呼のベアラを設定せずに、第1通信呼の設定はできないが、第2通信呼の設定は可能であることを前記第1通信システムに通知する。
 第1の特徴において、前記第1通信システムは、前記第2通信呼をサポートしておらず、前記第1通信システムにおいて第2通信呼の設定が要求された場合に、前記ハンドオーバ手順が開始する。前記第2通信システムは、前記第1通信システムと移動通信端末との間で第1通信呼が設定されていなかった場合に、或いは、前記第1通信システムと移動通信端末との間で設定される第1通信呼のデータ量が所定閾値以下である場合に、前記第2通信システムと移動通信端末との間で第1通信呼のベアラを設定した上で、設定された第1通信呼を解放する。
 第1の特徴において、前記第2通信システムは、前記第1通信システムと移動通信端末との間で第1通信呼が設定されていなかった場合に、或いは、前記第1通信システムと移動通信端末との間で設定される第1通信呼のデータ量が所定閾値以下である場合に、前記第2通信システムと移動通信端末との間で第1通信呼のベアラを省リソースで設定する。
 第1の特徴において、前記第1通信システムは、前記第2通信呼をサポートしておらず、前記第1通信システムにおいて第2通信呼の設定が要求された場合に、前記ハンドオーバ手順が開始する。前記第1通信システムは、第1通信呼の設定はできないが、第2通信呼の設定は可能であることが通知された場合に、前記ハンドオーバ手順を中止して、他の手順による前記第2通信システムへの切り替えを移動通信端末に指示する。
 第1の特徴において、前記第1通信システムは、前記ハンドオーバ手順において、前記第1通信システムと移動通信端末との間で第1通信呼が設定されていたか否か、或いは、前記第1通信システムと移動通信端末との間で設定される第1通信呼のデータ量を前記第2通信システムに通知する。
 第2の特徴に係るネットワーク装置は、呼の種別としての第1通信呼をサポートする第1通信システムと、第1通信呼及び呼の種別としての第2通信呼の双方をサポートする第2通信システムとを備えた移動通信システムにおいて、前記第1通信システムに設けられる。移動通信システムは、前記第1通信システムと移動通信端末との間で設定される第1通信呼のベアラを前記第2通信システムと移動通信端末との間で設定される第1通信呼のベアラに切り替えるハンドオーバ手順を行うように構成される。ネットワーク装置は、前記ハンドオーバ手順において、前記第1通信システムと移動通信端末との間で第1通信呼が設定されていたか否か、或いは、前記第1通信システムと移動通信端末との間で設定される第1通信呼のデータ量を前記第2通信システムに通知するように構成された通知部を備える。
 第3の特徴に係るネットワーク装置は、呼の種別としての第1通信呼をサポートしており、呼の種別としての第2通信呼をサポートしていない第1通信システムと、第1通信呼及び第2通信呼の双方をサポートする第2通信システムとを備えた移動通信システムにおいて、前記第1通信システムに設けられる。移動通信システムは、前記第1通信システムにおいて第2通信呼の設定が要求された場合に、前記第1通信システムと移動通信端末との間で設定される第1通信呼のベアラを前記第2通信システムと移動通信端末との間で設定される第1通信呼のベアラに切り替えるハンドオーバ手順を行うように構成される。ネットワーク装置は、前記第1通信システムと移動通信端末との間で第1通信呼が設定されていなかった場合に、或いは、前記第1通信システムと移動通信端末との間で設定される第1通信呼のデータ量が所定閾値以下である場合に、前記ハンドオーバ手順を中止して、他の手順による前記第2通信システムへの切り替えを移動通信端末に指示するように構成された指示部を備える。
 第4の特徴に係るネットワーク装置は、呼の種別としての第1通信呼をサポートする第1通信システムと、第1通信呼及び呼の種別としての第2通信呼の双方をサポートする第2通信システムとを備えた移動通信システムにおいて、前記第2通信システムに設けられる。移動通信システムは、前記第1通信システムと移動通信端末との間で設定される第1通信呼のベアラを前記第2通信システムと移動通信端末との間で設定される第1通信呼のベアラに切り替えるハンドオーバ手順を行うように構成される。ネットワーク装置は、前記ハンドオーバ手順において、前記第1通信システムと移動通信端末との間で第1通信呼が設定されていたか否か、或いは、前記第1通信システムと移動通信端末との間で設定される第1通信呼のデータ量を識別するように構成された識別部と、前記第1通信システムと移動通信端末との間で第1通信呼が設定されていたか否か、或いは、前記第1通信システムと移動通信端末との間で設定される第1通信呼のデータ量に基づいて、前記第2通信システムと移動通信端末との間で第1通信呼のベアラを設定するか否かを判定するように構成された判定部とを備える。
 第5の特徴に係る移動通信方法は、呼の種別としての第1通信呼をサポートする第1通信システムと、第1通信呼及び呼の種別としての第2通信呼の双方をサポートする第2通信システムとを備えた移動通信システムに適用される。移動通信システムは、前記第1通信システムと移動通信端末との間で設定される第1通信呼のベアラを前記第2通信システムと移動通信端末との間で設定される第1通信呼のベアラに切り替えるハンドオーバ手順を行うように構成される。移動通信方法は、前記第2通信システムが、前記ハンドオーバ手順において、前記第1通信システムと移動通信端末との間で第1通信呼が設定されていたか否か、或いは、前記第1通信システムと移動通信端末との間で設定される第1通信呼のデータ量を識別するステップと、前記第2通信システムが、前記第1通信システムと移動通信端末との間で第1通信呼が設定されていたか否か、或いは、前記第1通信システムと移動通信端末との間で設定される第1通信呼のデータ量に基づいて、前記第2通信システムと移動通信端末との間で第1通信呼のベアラを設定するか否かを判定するステップとを備える。
図1は、第1実施形態に係る移動通信システム100を示す図である。 図2は、第1実施形態に係るネットワーク装置20を示すブロック図である。 図3は、第1実施形態に係るネットワーク装置30を示すブロック図である。 図4は、第1実施形態に係る移動通信システム100の動作を示すシーケンス図である。
 以下において、本発明の実施形態に係る移動通信システムについて、図面を参照しながら説明する。なお、以下の図面の記載において、同一又は類似の部分には、同一又は類似の符号を付している。
 ただし、図面は模式的なものであり、各寸法の比率などは現実のものとは異なることに留意すべきである。従って、具体的な寸法などは以下の説明を参酌して判断すべきである。また、図面相互間においても互いの寸法の関係や比率が異なる部分が含まれていることは勿論である。
 [実施形態の概要]
 実施形態に係る移動通信システムは、呼の種別としての第1通信呼をサポートする第1通信システムと、第1通信呼及び呼の種別としての第2通信呼の双方をサポートする第2通信システムとを備える。移動通信システムは、第1通信システムと移動通信端末との間で設定される第1通信呼のベアラを第2通信システムと移動通信端末との間で設定される第1通信呼のベアラに切り替えるハンドオーバ手順(PSハンドオーバ)を行うように構成される。
 第2通信システムは、ハンドオーバ手順において、第1通信システムと移動通信端末との間で第1通信呼が設定されていたか否か、或いは、第1通信システムと移動通信端末との間で設定される第1通信呼のデータ量を識別する。第2通信システムは、第1通信システムと移動通信端末との間で第1通信呼が設定されていたか否か、或いは、第1通信システムと移動通信端末との間で設定される第1通信呼のデータ量に基づいて、第2通信システムと移動通信端末との間で第1通信呼のベアラを設定するか否かを判定する。
 このように、第2通信システムは、ハンドオーバ手順において、第1通信システムと移動通信端末との間で第1通信呼が設定されていたか否か、或いは、第1通信システムと移動通信端末との間で設定される第1通信呼のデータ量に基づいて、第2通信システムと移動通信端末との間で第1通信呼のベアラを設定するか否かを判定する。
 従って、第2通信システムと移動通信端末との間で設定される第1通信呼のベアラに使用されるリソースの無駄な消費を抑制して、第1通信呼のベアラに使用されるリソースを有効に利用することができる。
 [第1実施形態]
 (移動通信システムの構成)
 以下において、第1実施形態に係る移動通信システムの構成について、図面を参照しながら説明する。図1は、第1実施形態に係る移動通信システム100を示す図である。
 図1に示すように、移動通信システム100は、通信端末装置10(以下、UE10)と、コアネットワーク50とを含む。また、移動通信システム100は、第1通信システムと第2通信システムとを含む。
 第1通信システムは、例えば、LTE(Long Term Evolution)に対応する通信システムである。第1通信システムは、例えば、基地局210(以下、eNB210)と、MME230とを有する。なお、第1通信システムでは、第1RAT(EUTRAN;Evolved Universal Terrestrial Access Network)が用いられる。
 第2通信システムは、例えば、WCDMA(Wideband Code Division Multiple Access)に対応する通信システムである。第2通信システムは、基地局110(以下、NB110)と、RNC120と、SGSN130とを有する。なお、第2通信システムでは、第2RAT(UTRAN;Universal Terrestrial Access Network)が用いられる。
 ここで、第1通信システムは、第1通信呼(例えば、PS呼)をサポートしており、第2通信呼(例えば、CS呼)をサポートしていない。また、第2通信システムは、第1通信呼(例えば、PS呼)及び第2通信呼(例えば、CS呼)の双方をサポートしている。
 また、第1通信システムにおけるUE10の第2通信呼の着信又は発信を制御する方式として、CS FALL BACK(以下、CSFB)が知られている。
 CSFBでは、第2通信呼をサポートする第2通信システムへの遷移がUE10に指示される。ここで、第2通信システムへの遷移方法として、第1通信システムで設定される第1通信呼を第2通信システムにInter-Ratハンドオーバする方式(以下、PSハンドオーバ)が考えられる。
 詳細には、PSハンドオーバでは、第2通信システムとUE10との間で第1通信呼のベアラが新たに設定され、第1通信システムとUE10との間で設定される第1通信呼のベアラを第2通信システムとUE10との間で設定される第1通信呼のベアラに切り替える。その後、第2通信システムとUE10との間で第2通信呼が設定される。
 UE10は、第1通信システム及び第2通信システムと通信を行うように構成された装置(User Equipment)である。例えば、UE10は、NB110と無線通信を行う機能を有するとともに、eNB210と無線通信を行う機能を有する。
 NB110は、セル111を有しており、セル111に存在するUE10と無線通信を行う装置(NodeB)である。
 RNC120は、NB110に接続されており、セル111に存在するUE10と無線接続(RRC Connection)を設定する装置(Radio Network Controller)である。
 SGSN130は、パケット交換ドメインにおいてパケット交換を行う装置(Serving GPRS Support Node)である。SGSN130は、コアネットワーク50に設けられる。図1では省略しているが、回線交換ドメインにおいて回線交換を行う装置(MSC;Mobile Switching Center)がコアネットワーク50に設けられていてもよい。
 eNB210は、セル211を有しており、セル211に存在するUE10と無線通信を行う装置(evolved NodeB)である。
 MME230は、eNB210と無線接続を設定しているUE10の移動性を管理する装置(Mobility Management Entity)である。MME230は、コアネットワーク50に設けられる。
 なお、セルは、UE10と無線通信を行う機能として理解すべきである。ただし、セルは、セルと通信可能な範囲を示すサービスエリアと考えてもよい。セルは、セルで用いられる周波数、拡散コード又はタイムスロットなどによって識別される。
 (ネットワーク装置の構成)
 以下において、第1実施形態に係るネットワーク装置の構成について、図面を参照しながら説明する。図2は、第1実施形態に係るネットワーク装置20を示す図である。
 第1実施形態では、ネットワーク装置20は、第2通信システムに設けられる。例えば、ネットワーク装置20は、RNC120である。
 なお、第1実施形態では、第1通信システムにおいて、第2通信呼の着信又は発信によって、第2通信呼の設定が要求された場合に、CSFBの手順として、PSハンドオーバの手順が開始するケースについて説明する。以下においては、このようなケースにおいて、第2通信システムに設けられるネットワーク装置20の機能について主として説明する。
 図2に示すように、ネットワーク装置20は、通信部21と、識別部22と、判定部23と、設定部24とを有する。
 通信部21は、第1通信システムに設けられるネットワーク装置(例えば、eNB210)と通信を行う。例えば、通信部21は、第1通信システムにおけるUE10の第1通信呼(PS呼)の設定状況を示す情報要素を受信する。
 具体的には、通信部21は、第1通信システムとUE10との間で第1通信呼が設定されていたか否かを示す情報要素を受信する。或いは、通信部21は、第1通信システムとUE10との間で設定された第1通信呼のデータ量を示す情報要素を受信する。
 なお、第1通信呼の設定状況を示す情報要素は、第1通信システムに設けられる他のネットワーク装置(eNB210又はMME230)からSGSN130を経由して通知される。例えば、CSFB(PSハンドオーバ)の手順において、eNB210は、第1通信システムから第2通信システムへのPSハンドオーバを要求するメッセージ(HANDOVER REQUIRED)に、第1通信呼の設定状況を示す情報要素を設定する。このようなメッセージ(HANDOVER REQUIRED)は、eNB210からMME230に対して送信される。或いは、MME230は、eNB210から受信するメッセージ(HANDOVER REQUIRED)に、第1通信呼の設定状況を示す情報要素を設定してもよい。このようなメッセージ(HANDOVER REQUIRED)は、MME230からSGSN130を経由してRNC120に対して送信される。
 また、第1通信呼の設定状況を示す情報要素は、eNB210とMME230との間のプロトコル(S1AP)で用いられる“Message Cause”に含まれてもよい。
 識別部22は、第1通信システムにおけるUE10の第1通信呼(PS呼)の設定状況を識別する。具体的には、識別部22は、PSハンドオーバの手順で他のネットワーク装置から受信するメッセージ(例えば、“RELOCATION REQUEST”)に基づいて、第1通信システムとUE10との間で第1通信呼が設定されていたか否かを識別する。或いは、識別部22は、PSハンドオーバの手順で他のネットワーク装置から受信するメッセージ(例えば、“RELOCATION REQUEST”)に基づいて、第1通信システムとUE10との間で設定された第1通信呼のデータ量を識別する。
 判定部23は、第1通信システムとUE10との間で第1通信呼が設定されていたか否か、或いは、第1通信システムとUE10との間で設定された第1通信呼のデータ量に基づいて、第2通信システムとUE10との間で第1通信呼のベアラを設定するか否かを判定する。詳細には、判定部23は、以下に示すパターンで、第1通信呼を設定するか否かを判定する。
 (1A)判定部23は、第1通信システムとUE10との間で第1通信呼が設定されていなかった場合に、或いは、第1通信システムとUE10との間で設定される第1通信呼のデータ量が所定閾値以下である場合に、第2通信システムとUE10との間で第1通信呼のベアラを設定しないと判定する。
 (2A)判定部23は、第1通信システムとUE10との間で第1通信呼が設定されていなかった場合に、或いは、第1通信システムとUE10との間で設定される第1通信呼のデータ量が所定閾値以下である場合に、第2通信システムとUE10との間で第1通信呼のベアラを設定した上で、設定された第1通信呼を解放すると判定する。
 (3A)判定部23は、第1通信システムとUE10との間で第1通信呼が設定されていなかった場合に、或いは、第1通信システムとUE10との間で設定される第1通信呼のデータ量が所定閾値以下である場合に、第2通信システムとUE10との間で第1通信呼を省リソースで設定すると判定する。なお、「省リソースで設定する」とは、例えば、DTCHを設定せずに、DCCHのみを設定することである。すなわち、省リソースは、後述する通常リソースよりも少ないリソースを示す用語である。
 (4A)判定部23は、第1通信システムとUE10との間で第1通信呼が設定されていた場合に、或いは、第1通信システムとUE10との間で設定される第1通信呼のデータ量が所定閾値よりも多い場合に、第2通信システムとUE10との間で第1通信呼を通常リソースで設定すると判定する。なお、「通常リソースで設定する」とは、例えば、DTCH及びDCCHを設定することである。
 設定部24は、第2通信システムとUE10との間で第1通信呼のベアラを設定する。或いは、設定部24は、第2通信システムとUE10との間で第2通信呼のベアラを設定する。具体的には、設定部24は、判定部23の判定結果に応じて、以下に示すパターンで、第1通信呼の設定を制御する。
 (1B)設定部24は、上述した(1A)の判定結果に応じて、第2通信システムとUE10との間で第1通信呼のベアラを設定しない。さらに、設定部24は、第1通信呼の設定はできないが、第2通信呼の設定は可能であることを第1通信システムに通知するように通信部21に指示する。
 (2B)設定部24は、上述した(2A)の判定結果に応じて、第2通信システムとUE10との間で第1通信呼のベアラを設定した上で、設定された第1通信呼を解放する。具体的には、設定部24は、PSハンドオーバの完了後、PSハンドオーバで設定された第1通信呼を直ちに解放してもよい。或いは、設定部24は、第1通信システムにおいて設定が要求された第2通信呼のベアラを設定した場合に、PSハンドオーバで設定された第1通信呼を解放してもよい。
 なお、設定部24は、PSハンドオーバで設定された第1通信呼のベアラを、第1通信システムにおいて設定が要求された第2通信呼に切り替えてもよい(SRVCC;Single Radio Voice Call Continuity)。
 (3B)設定部24は、上述した(3A)の判定結果に応じて、PSハンドオーバにおいて、第2通信システムとUE10との間で第1通信呼を省リソースで設定する。上述したように、設定部24は、例えば、DTCHを設定せずに、DCCHのみを設定する。
 (4B)設定部24は、上述した(3B)の判定結果に応じて、PSハンドオーバにおいて、第2通信システムとUE10との間で第1通信呼を通常リソースで設定する。上述したように、設定部24は、例えば、DTCH及びDCCHを設定する。
 (ネットワーク装置の構成)
 以下において、第1実施形態に係るネットワーク装置の構成について、図面を参照しながら説明する。図3は、第1実施形態に係るネットワーク装置30を示す図である。
 第1実施形態では、ネットワーク装置30は、第1通信システムに設けられる。例えば、ネットワーク装置30は、eNB210である。
 なお、第1実施形態では、CSFBの手順として、PSハンドオーバの手順が開始するケースにおいて、第1通信システムに設けられるネットワーク装置30の機能について主として説明する。
 図3に示すように、ネットワーク装置30は、通信部31と、情報要素設定部32と、遷移処理部33とを有する。
 通信部31は、第2通信システムに設けられるネットワーク装置20(例えば、RNC120)と通信を行う。例えば、通信部31は、第1通信システムにおけるUE10の第1通信呼(PS呼)の設定状況を示す情報要素を第2通信システムに送信する。第1通信呼(PS呼)の設定状況を示す情報要素は、上述したように、第1通信システムとUE10との間で第1通信呼が設定されていたか否かを示す情報要素、或いは、第1通信システムとUE10との間で設定される第1通信呼のデータ量を示す情報要素である。
 通信部31は、UE10に対する着信要求(Paging)を上位ノード(MME230)から受信する。又は、通信部31は、UE10からの発信要求(Origination)をUE10から受信する。
 情報要素設定部32は、第1通信システムにおけるUE10の第1通信呼(PS呼)の設定状況を示す情報要素を設定する。具体的には、情報要素設定部32は、第1通信システムとUE10との間で第1通信呼が設定されていたか否かを示す情報要素を設定する。或いは、情報要素設定部32は、第1通信システムとUE10との間で設定される第1通信呼のデータ量を示す情報要素を設定する。
 例えば、情報要素設定部32は、無線接続の設定を要求するメッセージ(RRC CONNECTION REQUEST)を受信して、CSFB(PSハンドオーバ)を開始する場合に、第1通信システムとUE10との間で第1通信呼が設定されていなかったことを示す情報要素を設定する。一方で、情報要素設定部32は、無線接続の設定を要求するメッセージ(RRC CONNECTION REQUEST)を受信せずに、CSFB(PSハンドオーバ)を開始する場合に、第1通信システムとUE10との間で第1通信呼が設定されていたことを示す情報要素を設定する。
 或いは、情報要素設定部32は、第1通信システムとUE10との間で設定されていた第1通信呼のデータ量を管理しており、第1通信呼のデータ量を示す情報要素を設定してもよい。
 情報要素設定部32は、PSハンドオーバの手順において、第1通信システムから第2通信システムへのPSハンドオーバを要求するメッセージ(HANDOVER REQUIRED)に上述した情報要素を設定する。
 遷移処理部33は、第1通信システムから第2通信システムへの遷移(CSFB)を制御する。具体的には、遷移処理部33は、第1通信システムにおけるUE10の第1通信呼(PS呼)の設定状況に基づいて、CSFBの方法を切り替える。
 例えば、遷移処理部33は、第1通信システムとUE10との間で第1通信呼が設定されていない場合に、或いは、第1通信システムとUE10との間で設定される第1通信呼のデータ量が所定閾値以下である場合に、PSハンドオーバを中止して、他の手順(Redirection、CCO(Cell Change Order)、SRVCC(Single Radio Voice Call Continuity))を開始する。具体的には、遷移処理部33は、PSベアラの設定はできないが、CSベアラの設定は可能であることが通知された場合には、PSハンドオーバを中止して、他の手順(Redirection、CCO(Cell Change Order)、SRVCC(Single Radio Voice Call Continuity))を開始する。すなわち、遷移処理部33は、他の手順による第2通信システムへの遷移をUE10に指示する。詳細には、遷移処理部33は、このような指示情報の送信を通信部31に指示する。
 なお、遷移処理部33は、他の手順による第2通信システムへの遷移に加えて、第2通信システムとUE10との間において、設定が要求された第2通信呼を設定するようにUE10に指示してもよい。
 ここで、“Redirection”は、UE10を待ち受け状態(Idle状態)に遷移させた上で、第2通信システムにUE10を遷移させる手順である。“Redirection”では、UE10は、第2通信システムと第2通信呼の設定を新たに試みる。
 “CCO”は、UE10を待ち受け状態(Idle状態)に遷移させた上で、第2通信システムにUE10を遷移させる手順である。“CCO”では、UE10は、第2通信システムと第1通信呼を設定した後に、第2通信システムと第2通信呼を設定する。
 “SRVCC”は、UE10を待ち受け状態(Idle状態)に遷移させずに、第2通信システムにUE10を遷移させる手順である。“SRVCC”では、UE10は、第1通信システムと設定する第1通信呼を第2通信システムと設定する第2通信呼に切り替える。
 遷移処理部33は、第1通信システムとUE10との間で第1通信呼が設定されている場合に、或いは、第1通信システムとUE10との間で設定される第1通信呼のデータ量が所定閾値よりも多い場合には、PSハンドオーバを継続する。
 (移動通信システムの動作)
 以下において、第1実施形態に係る移動通信システムの動作について、図面を参照しながら説明する。図4は、第1実施形態に係る移動通信システム100の動作を示すシーケンス図である。ここでは、ネットワーク装置20がRNC120であるケースについて例示する。
 以下においては、第1通信システムにおいて、第2通信呼の着信によって、第2通信呼の設定が要求された場合に、CSFBの手順として、PSハンドオーバの手順が開始するケースについて説明する。なお、第1通信呼がPS呼であり、第2通信呼がCS呼である。第1通信呼のベアラは、PSベアラであり、第2通信呼のベアラは、CSベアラである。また、第1通信システムがLTEであり、第2通信システムがUMTS(WCDMA)であるケースについて例示する。
 ここでは、第2通信呼(CS呼)の着信によって、PSハンドオーバの手順によって、第1通信システムから第2通信システムへの遷移が行われるケースについて、図4を参照しながら説明する。
 図4に示すように、ステップ10において、MME230は、eNB210に対して、UE10への着信(Paging)を通知する。ステップ11において、eNB210は、UE10に対して、UE10への着信(Paging)を通知する。
 ステップ12において、UE10は、LTEに係るPS呼の無線接続の設定を要求するメッセージ(RRC CONNECTION REQUEST)をeNB210に送信する。
 ステップ13において、eNB210は、LTEに係るPS呼の無線接続の設定を行うメッセージ(RRC CONNECTION SETUP)をUE10に送信する。
 ステップ14において、UE10は、LTEに係るPS呼の無線接続の設定完了を通知するメッセージ(RRC CONNECTION SETUP COMPLETE)をeNB210に送信する。ここで、UE10は、CSFBを特定する情報要素(CSFB Indicator)をeNB210に送信する。
 ステップ15において、eNB210は、CSFBが必要であることを示すメッセージ(Initial UE Message)をMME230に送信する。
 ステップ16において、MME230は、PS呼の設定を要求するメッセージ(Initial Context SETUP REQUEST)をeNB210に送信する。メッセージ(Initial Context SETUP REQUEST)は、CSFBを特定する情報要素(CSFB Indicator)、WCDMAにおけるUE10の能力などを含む。
 ステップ17において、eNB210は、無線接続の構成変更を通知するメッセージ(RRC CONNECTION RECONFIGURATION)をUE10に送信する。
 ステップ18において、UE10は、無線接続の構成変更の完了を通知するメッセージ(RRC CONNECTION RECONFIGURATION COMP)をeNB210に送信する。
 ステップ19において、eNB210は、PS呼の設定の完了を通知するメッセージ(Initial Context SETUP COMPLETE)をMME230に送信する。
 ステップ20において、eNB210とUE10との間において、PS呼の設定が完了する。
 ステップ21において、eNB210は、LTEからWCDMAへの遷移手順(PSハンドオーバ)の開始を要求するメッセージ(HANDOVER REQUIRED)をMME230に送信する。例えば、eNB210は、LTEにおけるUE10のPSベアラの設定状況を示す情報要素をメッセージ(HANDOVER REQUIRED)に設定する。詳細には、eNB210は、LTEとUE10との間でPSベアラが設定されているか否かを示す情報要素、又は、LTEとUE10との間で設定されるPSベアラのデータ量を示す情報要素をメッセージ(HANDOVER REQUIRED)に設定する。
 ステップ22において、MME230は、メッセージ(HANDOVER REQUIRED)をSGSN130に転送する。
 ステップ23において、SGSN130は、LTEからWCDMAへの遷移を要求するメッセージ(RELOCATION REQUEST)をRNC120に送信する。メッセージ(RELOCATION REQUEST)は、LTEにおけるUE10のPSベアラの設定状況を示す情報要素を含む。
 ステップ24において、RNC120は、LTEにおけるUE10のPSベアラの設定状況に基づいて、PSベアラを設定するか否かを判定する。図4では、LTEとUE10との間でPSベアラが設定されていなかったため、RNC120は、PSベアラを設定しないと判定する。なお、上述したように、LTEとUE10との間でPSベアラが設定されていた場合には、RNC120は、LTEとUE10との間で設定されていたPSベアラのデータ量が所定閾値以下であるか否かに応じて、PSベアラを設定するか否かを判定してもよい。
 ステップ25において、RNC120は、LTEからWCDMAへの遷移の失敗を通知するメッセージ(RELOCATION FAILURE)をSGSN130に送信する。なお、メッセージ(RELOCATION FAILURE)は、PSベアラの設定はできないが、CSベアラの設定は可能であることを示す情報を含む。例えば、メッセージ(RELOCATION FAILURE)は、遷移の失敗理由を示す“Cause”を含む。
 ステップ26において、SGSN130は、メッセージ(RELOCATION FAILURE)をMME230に転送する。
 ステップ27において、MME230は、LTEからWCDMAへの遷移手順(PSハンドオーバ)の失敗を通知するメッセージ(HANDOVER FAILURE)をeNB210に送信する。
 ステップ28において、eNB210は、LTEのPS呼に係る無線接続の解放を指示するメッセージ(RRC CONNECTION RELEASE)をUE10に送信する。なお、メッセージ(RRC CONNECTION RELEASE)は、WCDMAへの接続を指示する情報を含む。例えば、メッセージ(RRC CONNECTION RELEASE)は、遷移先の周波数を示す“RedirectedCarrierInfo”、再選択すべきセルの優先度を示す“IdleModeMobilityControlInfo”を含む。詳細には、UE10は、PSハンドオーバの代替として、他の手順(Redirection、CCO(Cell Change Order)、SRVCC(Single Radio Voice Call Continuity))を開始する。
 ステップ29において、UE10は、WCDMAに係るCS呼の無線接続の設定を要求するメッセージ(RRC CONNECTION REQUEST)をRNC120に送信する。
 ステップ30において、RNC120とUE10との間において、CS呼が設定される。
 なお、図4では、LTEにおいてPSベアラが設定されていなかったケースについて例示したが、実施形態がこれに限定されないことは勿論である。
 (作用及び効果)
 第1実施形態では、RNC120は、PSハンドオーバの手順において、第1通信システムとUE10との間で第1通信呼が設定されていたか否か、或いは、第1通信システムとUE10との間で設定される第1通信呼のデータ量に基づいて、第2通信システムとUE10との間で第1通信呼のベアラを設定するか否かを判定する。
 従って、第2通信システムとUE10との間で設定される第1通信呼のベアラに使用されるリソースの無駄な消費を抑制して、第1通信呼のベアラに使用されるリソースを有効に利用することができる。
 例えば、RNC120は、第1通信システムとUE10との間で第1通信呼が設定されていなかった場合に、或いは、第1通信システムとUE10との間で設定される第1通信呼のデータ量が所定閾値以下である場合に、第2通信システムとUE10との間で第1通信呼のベアラを設定せずに、第1通信呼の設定はできないが、第2通信呼の設定は可能であることを第1通信システムに通知する。これによって、第1通信呼のベアラが必要とされる可能性が低い場合に、第2通信システムにおいて、PSハンドオーバの手順で第1通信呼が設定されないため、第1通信呼に必要なリソースが削減される。
 或いは、RNC120は、第1通信システムとUE10との間で第1通信呼が設定されていなかった場合に、或いは、第1通信システムとUE10との間で設定される第1通信呼のデータ量が所定閾値以下である場合に、第2通信システムとUE10との間で第1通信呼のベアラを設定した上で、設定された第1通信呼を解放する。これによって、第1通信呼のベアラが必要とされる可能性が低い場合に、第2通信システムにおいて、PSハンドオーバの手順で設定された第1通信呼の解放によって、設定された第1通信呼に必要なリソースが削減される。
 或いは、RNC120は、第1通信システムとUE10との間で第1通信呼が設定されていなかった場合に、或いは、第1通信システムとUE10との間で設定される第1通信呼のデータ量が所定閾値以下である場合に、第2通信システムとUE10との間で第1通信呼のベアラを省リソースで設定する。これによって、第1通信呼のベアラが必要とされる可能性が低い場合に、第2通信システムにおいて、PSハンドオーバの手順で第1通信呼のベアラを省リソースで設定するため、設定された第1通信呼に必要なリソースが削減される。
 [その他の実施形態]
 本発明は上述した実施形態によって説明したが、この開示の一部をなす論述及び図面は、この発明を限定するものであると理解すべきではない。この開示から当業者には様々な代替実施形態、実施例及び運用技術が明らかとなろう。
 第1通信システム及び第2通信システムは、LTEやWCDMAに対応する通信システムに限定されるものではなく、他の通信システム(例えば、WiMAXに対応する通信システム)であってもよい。
 例えば、上述した実施形態では、第1通信システムが第2通信呼(CS呼)をサポートしていないLTEであるケースについて例示した。しかしながら、第1通信システムは、第1通信呼(PS呼)及び第2通信呼(CS呼)の双方をサポートしていてもよい。
 また、上述した実施形態では、CSFBの一環としてPSハンドオーバが開始するケースについて例示した。しかしながら、実施形態は、CSFBに限定されるものではない。
 上述した図4では、第2通信呼(CS呼)の着信について例示した。しかしながら、実施形態は、これに限定されるものではない。実施形態は、第2通信呼(CS呼)の発信にも適用することができる。
 上述した図4では、第1通信システムにおいて第1通信呼が設定されていないケースについて例示した。すなわち、図4では、UE10が待ち受け状態(Idle状態)であるケースについて例示した。しかしながら、実施形態は、これに限定されるものではない。実施形態は、UE10が通信状態(Connected状態)であるケースにも適用することができる。このようなケースでは、第1通信システムにおいて第1通信呼を設定する処理が省略される。
 上述した実施形態では、ネットワーク装置30(eNB210)は、第1通信呼の設定はできないが、第2通信呼の設定は可能であることが通知された場合に、PSハンドオーバを中止して、他の手順(Redirection、CCO(Cell Change Order)、SRVCC(Single Radio Voice Call Continuity))を開始する。しかしながら、実施形態は、これに限定されるものではない。具体的には、ネットワーク装置30(eNB210)は、第1通信システムとUE10との間で第1通信呼が設定されていなかった場合に、或いは、第1通信システムとUE10との間で設定される第1通信呼のデータ量が所定閾値以下である場合に、直ちに、PSハンドオーバを中止して、他の手順による第2通信システムへの遷移をUE10に指示してもよい。このようなケースでは、第2通信システムに対する“HANDOVER REQUIRED”の送信を省略することが可能である。
 上述した実施形態では、ネットワーク装置20がRNC120であるケースについて例示した。しかしながら、実施形態は、これに限定されるものではない。ネットワーク装置20は、SGSN130であってもよい。また、ネットワーク装置20は、第2通信システムにおいて特定セル(フェムトセル、CSGセル又はホームセル)を管理するホームゲートウェイ(HNB-GW)であってもよい。
 上述した実施形態では、ネットワーク装置30がeNB210であるケースについて例示した。しかしながら、実施形態は、これに限定されるものではない。ネットワーク装置30は、MME230であってもよい。また、ネットワーク装置30は、第1通信システムにおいて特定セル(フェムトセル、CSGセル又はホームセル)を管理するホームゲートウェイ(HeNB-GW)であってもよい。
 なお、上述したネットワーク装置20又はネットワーク装置30の動作は、ハードウェアによって実施されてもよいし、プロセッサによって実行されるソフトウェアモジュールによって実施されてもよいし、両者の組み合わせによって実施されてもよい。
 ソフトウェアモジュールは、RAM(Random Access Memory)や、フラッシュメモリや、ROM(Read Only Memory)や、EPROM(Erasable Programmable ROM)や、EEPROM(Electronically Erasable and Programmable ROM)や、レジスタや、ハードディスクや、リムーバブルディスクや、CD-ROMといった任意形式の記憶媒体内に設けられていてもよい。
 かかる記憶媒体は、プロセッサが当該記憶媒体に情報を読み書きできるように、当該プロセッサに接続されている。また、かかる記憶媒体は、プロセッサに集積されていてもよい。また、かかる記憶媒体及びプロセッサは、ASIC内に設けられていてもよい。かかるASICは、ネットワーク装置20又はネットワーク装置30内に設けられていてもよい。また、かかる記憶媒体及びプロセッサは、ディスクリートコンポーネントとしてネットワーク装置20又はネットワーク装置30内に設けられていてもよい。
 なお、日本国特許出願第2010-029999号(2010年2月15日出願)の全内容が、参照により、本願明細書に組み込まれている。
 本発明によれば、第1通信システムから第2通信システムへの遷移において、第2通信システムと移動通信端末との間で設定されるPSベアラのリソースを有効に利用することを可能とする移動通信システム、ネットワーク装置及び移動通信方法を提供することができるため、無線通信などにおいて有用である。
 10…通信端末装置、20…ネットワーク装置、21…通信部、22…識別部、23…判定部、24…設定部、30…ネットワーク装置、31…通信部、32…情報要素設定部、33…遷移処理部、50…コアネットワーク、110…NB、111…セル、120…RNC、130…SGSN、210…eNB、211…セル、230…MME、100…移動通信システム

Claims (10)

  1.  呼の種別としての第1通信呼をサポートする第1通信システムと、第1通信呼及び呼の種別としての第2通信呼の双方をサポートする第2通信システムとを備えており、前記第1通信システムと移動通信端末との間で設定される第1通信呼のベアラを前記第2通信システムと移動通信端末との間で設定される第1通信呼のベアラに切り替えるハンドオーバ手順を行うように構成された移動通信システムであって、
     前記第2通信システムは、前記ハンドオーバ手順において、前記第1通信システムと移動通信端末との間で第1通信呼が設定されていたか否か、或いは、前記第1通信システムと移動通信端末との間で設定される第1通信呼のデータ量を識別し、
     前記第2通信システムは、前記第1通信システムと移動通信端末との間で第1通信呼が設定されていたか否か、或いは、前記第1通信システムと移動通信端末との間で設定される第1通信呼のデータ量に基づいて、前記第2通信システムと移動通信端末との間で第1通信呼のベアラを設定するか否かを判定することを特徴とする移動通信システム。
  2.  前記第2通信システムは、前記第1通信システムと移動通信端末との間で第1通信呼が設定されていなかった場合に、或いは、前記第1通信システムと移動通信端末との間で設定される第1通信呼のデータ量が所定閾値以下である場合に、前記第2通信システムと移動通信端末との間で第1通信呼のベアラを設定せずに、第1通信呼の設定はできないが、第2通信呼の設定は可能であることを前記第1通信システムに通知することを特徴とする請求項1に記載の移動通信システム。
  3.  前記第1通信システムは、前記第2通信呼をサポートしておらず、
     前記第1通信システムにおいて第2通信呼の設定が要求された場合に、前記ハンドオーバ手順が開始し、
     前記第2通信システムは、前記第1通信システムと移動通信端末との間で第1通信呼が設定されていなかった場合に、或いは、前記第1通信システムと移動通信端末との間で設定される第1通信呼のデータ量が所定閾値以下である場合に、前記第2通信システムと移動通信端末との間で第1通信呼のベアラを設定した上で、設定された第1通信呼を解放することを特徴とする請求項1に記載の移動通信システム。
  4.  前記第2通信システムは、前記第1通信システムと移動通信端末との間で第1通信呼が設定されていなかった場合に、或いは、前記第1通信システムと移動通信端末との間で設定される第1通信呼のデータ量が所定閾値以下である場合に、前記第2通信システムと移動通信端末との間で第1通信呼のベアラを省リソースで設定することを特徴とする請求項1に記載の移動通信システム。
  5.  前記第1通信システムは、前記第2通信呼をサポートしておらず、
     前記第1通信システムにおいて第2通信呼の設定が要求された場合に、前記ハンドオーバ手順が開始し、
     前記第1通信システムは、第1通信呼の設定はできないが、第2通信呼の設定は可能であることが通知された場合に、前記ハンドオーバ手順を中止して、他の手順による前記第2通信システムへの切り替えを移動通信端末に指示することを特徴とする請求項2に記載の移動通信システム。
  6.  前記第1通信システムは、前記ハンドオーバ手順において、前記第1通信システムと移動通信端末との間で第1通信呼が設定されていたか否か、或いは、前記第1通信システムと移動通信端末との間で設定される第1通信呼のデータ量を前記第2通信システムに通知することを特徴とする請求項1に記載の移動通信システム。
  7.  呼の種別としての第1通信呼をサポートする第1通信システムと、前記第1通信呼及び呼の種別としての第2通信呼の双方をサポートする第2通信システムとを備えており、前記第1通信システムと移動通信端末との間で設定される第1通信呼のベアラを前記第2通信システムと移動通信端末との間で設定される第1通信呼のベアラに切り替えるハンドオーバ手順を行うように構成された移動通信システムにおいて、前記第1通信システムに設けられるネットワーク装置であって、
     前記ハンドオーバ手順において、前記第1通信システムと移動通信端末との間で第1通信呼が設定されていたか否か、或いは、前記第1通信システムと移動通信端末との間で設定される第1通信呼のデータ量を前記第2通信システムに通知するように構成された通知部を備えることを特徴とするネットワーク装置。
  8.  呼の種別としての第1通信呼をサポートしており、呼の種別としての第2通信呼をサポートしていない第1通信システムと、第1通信呼及び第2通信呼の双方をサポートする第2通信システムとを備えており、前記第1通信システムにおいて第2通信呼の設定が要求された場合に、前記第1通信システムと移動通信端末との間で設定される第1通信呼のベアラを前記第2通信システムと移動通信端末との間で設定される第1通信呼のベアラに切り替えるハンドオーバ手順を行うように構成された移動通信システムにおいて、前記第1通信システムに設けられるネットワーク装置であって、
     前記第1通信システムと移動通信端末との間で第1通信呼が設定されていなかった場合に、或いは、前記第1通信システムと移動通信端末との間で設定される第1通信呼のデータ量が所定閾値以下である場合に、前記ハンドオーバ手順を中止して、他の手順による前記第2通信システムへの切り替えを移動通信端末に指示するように構成された指示部を備えることを特徴とするネットワーク装置。
  9.  呼の種別としての第1通信呼をサポートする第1通信システムと、第1通信呼及び呼の種別としての第2通信呼の双方をサポートする第2通信システムとを備えており、前記第1通信システムと移動通信端末との間で設定される第1通信呼のベアラを前記第2通信システムと移動通信端末との間で設定される第1通信呼のベアラに切り替えるハンドオーバ手順を行うように構成された移動通信システムにおいて、前記第2通信システムに設けられるネットワーク装置であって、
     前記ハンドオーバ手順において、前記第1通信システムと移動通信端末との間で第1通信呼が設定されていたか否か、或いは、前記第1通信システムと移動通信端末との間で設定される第1通信呼のデータ量を識別するように構成された識別部と、
     前記第1通信システムと移動通信端末との間で第1通信呼が設定されていたか否か、或いは、前記第1通信システムと移動通信端末との間で設定される第1通信呼のデータ量に基づいて、前記第2通信システムと移動通信端末との間で第1通信呼のベアラを設定するか否かを判定するように構成された判定部とを備えることを特徴とするネットワーク装置。
  10.  呼の種別としての第1通信呼をサポートする第1通信システムと、第1通信呼及び呼の種別としての第2通信呼の双方をサポートする第2通信システムとを備えており、前記第1通信システムと移動通信端末との間で設定される第1通信呼のベアラを前記第2通信システムと移動通信端末との間で設定される第1通信呼のベアラに切り替えるハンドオーバ手順を行うように構成された移動通信システムに適用される移動通信方法であって、
     前記第2通信システムが、前記ハンドオーバ手順において、前記第1通信システムと移動通信端末との間で第1通信呼が設定されていたか否か、或いは、前記第1通信システムと移動通信端末との間で設定される第1通信呼のデータ量を識別するステップと、
     前記第2通信システムが、前記第1通信システムと移動通信端末との間で第1通信呼が設定されていたか否か、或いは、前記第1通信システムと移動通信端末との間で設定される第1通信呼のデータ量に基づいて、前記第2通信システムと移動通信端末との間で第1通信呼のベアラを設定するか否かを判定するステップとを備えることを特徴とする移動通信方法。
PCT/JP2011/053160 2010-02-15 2011-02-15 移動通信システム、ネットワーク装置及び移動通信方法 WO2011099627A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP11742366A EP2538722A1 (en) 2010-02-15 2011-02-15 Mobile communication system, network device, and mobile communication method
CN201180009648XA CN102783215A (zh) 2010-02-15 2011-02-15 移动通信系统、网络装置以及移动通信方法
US13/579,187 US20130016699A1 (en) 2010-02-15 2011-02-15 Mobile communication system, network device, and mobile communication method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010-029999 2010-02-15
JP2010029999A JP5205402B2 (ja) 2010-02-15 2010-02-15 移動通信システム、ネットワーク装置及び移動通信方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011099627A1 true WO2011099627A1 (ja) 2011-08-18

Family

ID=44367890

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/053160 WO2011099627A1 (ja) 2010-02-15 2011-02-15 移動通信システム、ネットワーク装置及び移動通信方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20130016699A1 (ja)
EP (1) EP2538722A1 (ja)
JP (1) JP5205402B2 (ja)
CN (1) CN102783215A (ja)
WO (1) WO2011099627A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5244144B2 (ja) * 2010-03-25 2013-07-24 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ ノード、通信システム及び通信方法
JP5255105B2 (ja) 2011-10-24 2013-08-07 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 基地局および通信システム
EP3621322B1 (en) 2013-06-05 2021-12-08 Huawei Technologies Co., Ltd. Information transmission method, information modification method, and apparatuses

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009296098A (ja) * 2008-06-03 2009-12-17 Nec Corp 移動体通信システムおよび呼接続方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006103530A1 (en) * 2005-03-30 2006-10-05 Nokia Corporation System, devices, methods and programs for reducing service interruption during routing area change
WO2006103547A1 (en) * 2005-03-30 2006-10-05 Nokia Corporation Combined handover of the circuit-switched (cs) and packet-switched (ps) resources
US8467792B2 (en) * 2006-06-27 2013-06-18 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for maintaining call continuity in wireless communication
US8891482B2 (en) * 2007-01-09 2014-11-18 Nokia Corporation Session continuity in communication networks
JP5042939B2 (ja) * 2008-08-08 2012-10-03 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信方法及び移動局
JP4841675B2 (ja) * 2010-02-09 2011-12-21 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信システム、ネットワーク装置及び移動通信方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009296098A (ja) * 2008-06-03 2009-12-17 Nec Corp 移動体通信システムおよび呼接続方法

Non-Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
3GPP: "Technical Specification Group Radio Access Network;Evolved Universal Terrestrial Radio Access (E-UTRA)Radio Resource Control (RRC)(3GPP TS36.331 V9.1.0)", 3RD GENERATION PARTNERSHIP PROJECT, 10 December 2009 (2009-12-10)
3GPP: "Technical Specification Group Radio Access Network;Evolved Universal Terrestrial Radio Access Network (E-UTRAN);S1 Application Protocol (S1AP)(S1 Application Protocol (S1AP))", 3RD GENERATION PARTNERSHIP PROJECT, 10 December 2009 (2009-12-10)
3GPP: "Technical Specification Group Radio Access Network;Radio Resource Control (RRC) (: 3GPP TS25.331 V9.1.0)", 3RD GENERATION PARTNERSHIP PROJECT, 10 December 2009 (2009-12-10)
3GPP: "Technical Specification Group Radio Access Network;UTRAN Iu interface Radio Access Network Application Part (RANAP) signalling (TS25.413 V9.1.0)", 3RD GENERATION PARTNERSHIP PROJECT, 10 December 2009 (2009-12-10)
3GPP: "Technical Specification Group Services and System Aspects;Circuit Switched Fallback in Evolved Packet System", 3RD GENERATION PARTNERSHIP PROJECT, 15 December 2009 (2009-12-15)
HTC CORPORATION: "Summary of [65b-4] Email discussion on Handover from E-UTRA to UTRA", 3GPP TSG-RAN WG2 #66 R2-093213, 4 May 2009 (2009-05-04), XP050604517 *
NTT DOCOMO, INC. ET AL.: "CSFB enhancement towards UTRAN", 3GPP TSG-RAN WG2 #69 TDOC-R2-101550, 22 February 2010 (2010-02-22), XP050421889 *
NTT DOCOMO, INC.: "Redirection enhancements to UTRAN", 3GPP TSG-RAN WG2 #68BIS TDOC-R2-100528, 18 January 2010 (2010-01-18), XP050421140 *
NTT DOCOMO, INC.: "Report of email discussion [68b#22] CS fallback enhancement towards UTRAN", 3GPP TSG-RAN WG2 #69 TDOC-R2-101549, 22 February 2010 (2010-02-22), XP050450910 *
NTT DOCOMO, T-MOBILE: "CS fallback solutions", 3GPP TSG RAN WG2 #61BIS TDOC-R2-081739, 31 March 2008 (2008-03-31), XP050139449 *
NTT DOCOMO: "Email discussion summary on CS fallback (prior to RAN2 #62)", 3GPP TSG RAN WG2 LTE RRC AD HOC TDOC-R2-082961, 5 June 2008 (2008-06-05), XP050607860 *

Also Published As

Publication number Publication date
CN102783215A (zh) 2012-11-14
JP2011166655A (ja) 2011-08-25
JP5205402B2 (ja) 2013-06-05
EP2538722A1 (en) 2012-12-26
US20130016699A1 (en) 2013-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4841675B2 (ja) 移動通信システム、ネットワーク装置及び移動通信方法
EP2497285B1 (en) Methods and mechanisms for managing priority calls in a cell
JP5016097B2 (ja) 通信制御システム及び通信制御方法
US20140071951A1 (en) Method and terminal for implementing a voice service
EP2497284B1 (en) Methods and mechanisms to enable priority calls in a cell through pre-emption of other calls
JP4729636B2 (ja) 移動通信方法、移動交換局及び移動局
US9370039B2 (en) Radio base station and method
AU2015381633A1 (en) Signaling optimization method and device
CN107925934B (zh) 网络指示的处理装置、方法以及通信系统
CN113316105A (zh) 语音业务的退回方法、终端设备及存储介质
US20120208585A1 (en) Mobile communication method, radio access network apparatus and exchange apparatus
JP5205402B2 (ja) 移動通信システム、ネットワーク装置及び移動通信方法
US20130267231A1 (en) Mobile device, communication controller, and handover control method
JP5469200B2 (ja) 通信制御システム及び通信制御方法
JP2020127212A (ja) ネットワーク指示の処理装置、方法及び通信システム
JP2014090258A (ja) 移動局装置、基地局装置、通信システム及び通信方法

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201180009648.X

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11742366

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2011742366

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13579187

Country of ref document: US