WO2011067942A1 - 無線通信端末 - Google Patents

無線通信端末 Download PDF

Info

Publication number
WO2011067942A1
WO2011067942A1 PCT/JP2010/007069 JP2010007069W WO2011067942A1 WO 2011067942 A1 WO2011067942 A1 WO 2011067942A1 JP 2010007069 W JP2010007069 W JP 2010007069W WO 2011067942 A1 WO2011067942 A1 WO 2011067942A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
circuit board
antenna element
circuit
communication terminal
radio
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/007069
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
弘准 菊地
健一 佐藤
大悟 今野
康文 小向
洋明 大森
Original Assignee
パナソニック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニック株式会社 filed Critical パナソニック株式会社
Priority to US13/258,966 priority Critical patent/US20120086609A1/en
Priority to CN2010800145674A priority patent/CN102379063A/zh
Publication of WO2011067942A1 publication Critical patent/WO2011067942A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/24Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
    • H01Q1/241Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM
    • H01Q1/242Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use
    • H01Q1/243Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use with built-in antennas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/36Structural form of radiating elements, e.g. cone, spiral, umbrella; Particular materials used therewith
    • H01Q1/38Structural form of radiating elements, e.g. cone, spiral, umbrella; Particular materials used therewith formed by a conductive layer on an insulating support
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q5/00Arrangements for simultaneous operation of antennas on two or more different wavebands, e.g. dual-band or multi-band arrangements
    • H01Q5/30Arrangements for providing operation on different wavebands
    • H01Q5/307Individual or coupled radiating elements, each element being fed in an unspecified way
    • H01Q5/314Individual or coupled radiating elements, each element being fed in an unspecified way using frequency dependent circuits or components, e.g. trap circuits or capacitors
    • H01Q5/335Individual or coupled radiating elements, each element being fed in an unspecified way using frequency dependent circuits or components, e.g. trap circuits or capacitors at the feed, e.g. for impedance matching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q5/00Arrangements for simultaneous operation of antennas on two or more different wavebands, e.g. dual-band or multi-band arrangements
    • H01Q5/30Arrangements for providing operation on different wavebands
    • H01Q5/307Individual or coupled radiating elements, each element being fed in an unspecified way
    • H01Q5/342Individual or coupled radiating elements, each element being fed in an unspecified way for different propagation modes
    • H01Q5/35Individual or coupled radiating elements, each element being fed in an unspecified way for different propagation modes using two or more simultaneously fed points
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/005Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission adapting radio receivers, transmitters andtransceivers for operation on two or more bands, i.e. frequency ranges
    • H04B1/0053Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission adapting radio receivers, transmitters andtransceivers for operation on two or more bands, i.e. frequency ranges with common antenna for more than one band
    • H04B1/0057Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission adapting radio receivers, transmitters andtransceivers for operation on two or more bands, i.e. frequency ranges with common antenna for more than one band using diplexing or multiplexing filters for selecting the desired band

Definitions

  • the present invention relates to a wireless communication terminal such as a mobile phone or a PHS (Personal Handy-Phone System).
  • a wireless communication terminal such as a mobile phone or a PHS (Personal Handy-Phone System).
  • wireless communication terminals such as mobile phones and PHS need to support a plurality of wireless systems having different operating frequencies
  • Patent Document 1 As a means for avoiding deterioration due to this electromagnetic coupling, for example, there is a technique disclosed in Patent Document 1 that “the distance between antenna elements is increased and the isolation performance between antenna elements is improved”. As shown in FIG. 12, the first antenna element 71 and the second antenna element 72 are arranged so as to be far away from each other even when the casing is closed or opened, thereby improving the isolation performance between the antenna elements. Degradation of performance is suppressed.
  • Patent Document 2 is compatible with a plurality of wireless systems having different operating frequencies, and in order to avoid electromagnetic coupling between antenna elements, a slit is formed between antenna feeds, "Improved performance". As shown in FIGS. 13A to 13C, a slit 83 is inserted between the first feeding portion 84 of the first antenna element 81 and the second feeding portion 85 of the second antenna element 82, so The current flowing into the antenna is suppressed, the isolation performance is improved, and the deterioration of the antenna performance is suppressed.
  • the space in which the antenna elements can be arranged is limited by the increase in density associated with the miniaturization, thinning, and high functionality of the radio communication terminal. Since these antenna elements cannot be arranged at a sufficient distance, the isolation performance deteriorates, and the antenna performance deteriorates due to the electromagnetic coupling effect between the antenna elements.
  • antenna elements are close to each other, it is possible to improve the isolation performance by inserting slits between the power feeding sections to suppress current wraparound.
  • pattern lines and mounted parts are concentrated on the actual board.
  • the influence of electromagnetic coupling can be eliminated by supporting the first wireless system and the second wireless system with one antenna element, but in order to cope with a plurality of frequencies with one antenna element. Needs to be broadened. Therefore, in order to correspond to the operating frequency of each radio system, it is possible to respond by providing matching circuits that make the resonance frequency of the antenna element each radio operating frequency at both ends of the antenna element and switching the connection with the radio unit. However, it cannot operate at the same time.
  • An object of the present invention is to provide a wireless communication terminal that is connected to one antenna element from a plurality of wireless systems having different operating frequencies, can operate the plurality of wireless systems at the same time, and has good antenna performance.
  • a wireless communication terminal is equipped with a plurality of wireless systems having different operating frequencies, and has a hinge portion that rotatably connects a first housing and a second housing.
  • a first radio circuit having an operating frequency in the first frequency band; a second radio circuit having an operating frequency in a second frequency band different from the first frequency band;
  • An inter-board connection line for connecting and controlling, an antenna element disposed at a predetermined distance from the first circuit board, a first connection portion electrically connected to the antenna element, and the antenna element At a position different from the first connecting portion.
  • a second connection portion that is electrically connected; a first conductor element that is electrically connected to the first connection portion; an electrical connection to the first conductor element and the first radio circuit;
  • a first blocking portion disposed on the first circuit board and blocking the second frequency band; a second conductive element electrically connected to the second connection portion; the second conductive element; and the second conductive element.
  • a second cutoff unit that is electrically connected to a radio circuit, disposed on the second circuit board, and cuts off the second frequency band.
  • a plurality of radio systems with different operating frequencies mounted on the first circuit board and the second circuit board constituting the radio communication terminal are reduced by reducing the electromagnetic coupling degradation caused by the proximity of the plurality of antenna elements.
  • By feeding power from one antenna element to the other current flow between power feeding portions via the GND pattern on the same substrate can be suppressed, and the isolation performance between wireless systems can be improved.
  • the above configuration has the same potential because the GND patterns of the two circuit boards are connected by an inter-substrate connection line (a GND line for a thin control line in terms of DC), but is connected by a thin GND line at a high frequency. Therefore, it cannot be said to be the same potential, but can be handled as a substrate having a different potential.
  • the first connection portion and the second connection portion that are electrically connected to the antenna element are configured at both ends in the longitudinal direction of the antenna element.
  • a high-frequency current is allowed to flow through the antenna element only in a desired frequency band used by each wireless system, and other frequencies. In the band, it is possible to suppress a current from flowing into each other's wireless system via the antenna element.
  • the GND pattern of the first circuit board and the GND pattern of the second circuit board are configured so as not to overlap when the casing is closed.
  • the GND pattern on the first circuit board and the GND pattern on the second circuit board can be obtained when the housing is closed.
  • the isolation performance can be improved even when the casing is closed.
  • the first blocking part of the first circuit board and the second blocking part of the second circuit board are configured on surfaces that do not overlap when the casing is closed.
  • the isolation performance is deteriorated due to the capacitive coupling and electromagnetic coupling. By suppressing this, the isolation performance can be improved.
  • the antenna element is configured by the hinge portion.
  • the existing hinge portion as an antenna element, it is not necessary to newly provide an antenna element, and the terminal can be further reduced in size and thickness.
  • the present invention it is possible to support a plurality of wireless systems having different operating frequencies with one antenna element, and these wireless systems can operate simultaneously. Smaller and thinner can be achieved.
  • (A) And (b) is a figure for demonstrating schematic structure of the radio
  • the block diagram which shows schematic structure of the radio
  • wireless communication terminal which concerns on embodiment of this invention (A) And (b) is a figure for demonstrating the 1st conductor element of the radio
  • wireless communication terminal which concerns on embodiment of this invention (A) And (b) is a figure for demonstrating the 2nd conductor element of the radio
  • (A) And (b) is a schematic diagram of the structure at the time of closing of the radio
  • wireless communication terminal which concerns on embodiment of this invention is closed Schematic diagram for explaining the configuration when the hinge portion of the wireless communication terminal according to the embodiment of the present invention is an antenna element
  • the figure which shows the general view of the radio communication terminal which arranges the conventional antenna element apart and improves the isolation performance (A)-(c) is a figure which shows the outline
  • FIGS. 1A and 1B are configuration diagrams of a wireless communication terminal 200 according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 1A is a perspective view
  • FIG. 1B is a side view.
  • FIG. 2 is a block diagram of radio communication terminal 200 according to the present embodiment.
  • the wireless communication terminal 200 includes an antenna element 1 and a first circuit board 20 that are arranged in the first housing 2, and a second housing. 2 has a second circuit board 30 disposed in the hinge 3, and a hinge portion 4 for rotatably connecting the first housing 2 and the second housing 3.
  • the antenna element 1 is arranged at a predetermined interval from the first circuit board 20.
  • a first connection portion 11 that is electrically connected and a second connection portion 12 that is connected to the end portion of the antenna element 1 on the side different from the first connection portion 11 are provided.
  • the predetermined interval refers to 2 mm or more, and the larger the interval, the higher the radiation resistance and the antenna performance.
  • a first radio circuit 21 having an operation frequency in the first frequency band and a first blocking unit 22 electrically connected to the first radio circuit 21.
  • a second radio circuit 31 having an operation frequency in the second frequency band and a second blocking unit 32 electrically connected to the second radio circuit 31.
  • the first circuit board 20 and the second circuit board 30 are electrically connected via the inter-substrate connection line 40.
  • the first connection part 11 is electrically connected to the first blocking part 22 on the first circuit board 20 via the first conductor element 23.
  • the second connection unit 12 is electrically connected to the second blocking unit 32 on the second circuit board 30 via the second conductor element 33.
  • the first radio circuit 21 corresponds to Bluetooth (registered trademark) using the 2.4 GHz band which is the first frequency band
  • the second radio circuit 31 is 1.5 GHz which is the second frequency band.
  • FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a specific configuration of the antenna element 1 in the wireless communication terminal 200 of the present embodiment.
  • the antenna element 1 is composed of a conductor, and a first connection portion 11 is provided at an end thereof.
  • the 1st connection part 11 and the antenna element 1 are electrically connected.
  • the second connection portion 12 is provided at the end of the antenna element 1 on the side different from the first connection portion 11.
  • the second connecting portion 12 and the antenna element 1 are electrically connected.
  • FIG. 4A and 4 (b) are diagrams illustrating an example of a specific configuration of the first conductor element 23 in the wireless communication terminal 200 of the present embodiment.
  • FIG. 4A is a perspective view showing the arrangement relationship of the constituent elements of the first conductor element 23, and
  • FIG. 4B is a side view showing the connection relation of the constituent elements of the first conductor element 23.
  • the 1st conductor element 23 is arrange
  • the antenna element 1 and the first circuit board 20 are connected in high frequency by connecting the first connection portion 11 and the first circuit board 20 via the first conductor element 23.
  • FIG. 5 is a diagram illustrating an example of a specific configuration of the first blocking unit 22 in the wireless communication terminal 200 according to the present embodiment.
  • the first blocking unit 22 is configured on the first circuit board 20.
  • the first cutoff unit 22 includes a first cutoff circuit 50, a line 51 that electrically connects the first conductor element 23 and the first cutoff circuit 50, and the first cutoff circuit 50 at a position different from the line 51. It comprises a line 52 that electrically connects the first radio circuit 21.
  • the first cut-off circuit 50 cuts off the 1.5 GHz band that is the second frequency band and passes the 2.4 GHz band that is the first frequency band.
  • the first cut-off circuit 50 is a band-pass circuit that passes 2.4 GHz (cuts off the 1.5 GHz band) or a band cut-off circuit that cuts off the 1.5 GHz band (passes the 2.4 GHz band). is there.
  • the first blocking unit 22 can block the 1.5 GHz band that is the second frequency band out of the flowing high-frequency current and pass the 2.4 GHz band that is the first frequency band.
  • FIG. 6 (a) and 6 (b) are diagrams illustrating an example of a specific configuration of the second conductor element 33 in the wireless communication terminal 200 of the present embodiment.
  • FIG. 6A is a perspective view showing the arrangement relationship of the components of the second conductor element 33
  • FIG. 6B is a side view showing the connection relationship of the components of the second conductor element 33.
  • the second conductor element 33 is connected to the second blocking portion 32 on the second circuit board 30 in the second housing 3 and the antenna element 1 in the first housing 2. 2
  • the connection part 12 must be electrically connected, and the connection must be maintained both when the housing is opened and when it is closed.
  • the second conductor element 33 of the present embodiment includes the antenna connection part 34 connected to the second connection part 12 and the second circuit board connection part 35 connected to the second blocking part 32 on the second circuit board 30.
  • Each maintains an electrical connection while freely rotating in accordance with the operation of the casing.
  • FIG. 6B is a side view specifically showing the above, and shows that the connection is maintained even when the housing is opened (i) and when the housing is closed (ii). .
  • the second connection portion 12 connects the second connection portion 12 and the second blocking portion 32 via the second conductor element 33 regardless of the opening / closing operation of the housing, so that the antenna element 1 and the second circuit are connected.
  • the substrate 30 can be stably connected at a high frequency.
  • FIG. 7 is a diagram illustrating an example of a specific configuration of the second blocking unit 32 in the wireless communication terminal 200 according to the present embodiment.
  • the second blocking unit 32 is configured on the second circuit board 30.
  • the second cutoff unit 32 includes a second cutoff circuit 60, a line 61 that electrically connects the second conductor element 33 and the second cutoff circuit 60, and the second cutoff circuit 60 at a position different from the line 61. It comprises a line 62 that electrically connects the second radio circuit 31.
  • the second cutoff circuit 60 cuts off the 2.4 GHz band that is the first frequency band and allows the 1.5 GHz band that is the second frequency band to pass through.
  • the second cutoff circuit 60 is a band-pass circuit that allows 1.5 GHz to pass (blocks the 2.4 GHz band) or a band cutoff circuit that blocks the 2.4 GHz band (passes the 1.5 GHz band). is there.
  • the second blocking unit 32 can block the 2.4 GHz band, which is the first frequency band, and pass the 1.5 GHz band, which is the second frequency band, of the flowing high-frequency current.
  • the power (high-frequency current) supplied from the first radio circuit 21 is the first cutoff unit 22, the first conductor element 23, and the first It flows through the connection part 11 without loss and is supplied to the antenna element 1.
  • the second blocking unit 32 blocks the 2.4 GHz band that is the first frequency band, no high-frequency current flows from the antenna element 1 to the second blocking unit 32.
  • the power (high-frequency current) supplied from the first radio circuit 21 is the second radio. Since it flows into the circuit 31 and is consumed, antenna performance and isolation performance deteriorate.
  • the first radio circuit 21 and the second radio circuit 31 are arranged on different potential substrates, and the second cutoff unit 32 that cuts off the first frequency band is provided. Since the power (high-frequency current) supplied from the first radio circuit 21 flows only to the antenna element 1, it is possible to suppress the high-frequency current from flowing into the second radio circuit 31 via the antenna element 1. As described above, it is possible to ensure good antenna performance and isolation performance for each wireless system while supplying power to one antenna element from a plurality of wireless systems.
  • FIG. 8A schematically shows the above configuration.
  • the power (high-frequency current) supplied from the second radio circuit 31 is the second cutoff unit 32 and the second conductor element 33. And it flows through the second connection part 12 without loss and is supplied to the antenna element 1.
  • blocking part 22 interrupts
  • the power (high-frequency current) supplied from the second radio circuit 31 is the first radio. Since it flows into the circuit 21 and is consumed, antenna performance and isolation performance deteriorate.
  • the first wireless circuit 21 and the second wireless circuit 31 are arranged on different potential substrates, and the first blocking unit 22 that blocks the second frequency band is provided. Since the power (high frequency current) supplied from the second radio circuit 31 flows only to the antenna element 1, it is possible to suppress the high frequency current from flowing into the first radio circuit 21 via the antenna element 1. As described above, it is possible to ensure good antenna performance and isolation performance for each wireless system while supplying power to one antenna element from a plurality of wireless systems.
  • FIG. 8B schematically shows the above configuration.
  • the wireless communication terminal 200 of the present embodiment it is possible to deal with a plurality of wireless systems having different operating frequencies with one antenna element, and to obtain good antenna performance for each wireless system.
  • the wireless system can operate simultaneously, and the wireless communication terminal 200 corresponding to a plurality of wireless systems can be reduced in size and thickness.
  • the GND patterns of the two circuit boards are connected to each other by the inter-substrate connection line 40 (the GND line for the control line that is thin in terms of DC), but are at the same potential. It is assumed that the substrate is handled as a substrate having a different potential because it is not the same potential because only the connection is made at.
  • the wireless communication terminal 1 of the present embodiment assumes a folding structure, and the following configuration is also assumed in order to obtain good isolation performance even when the casing is closed.
  • the first circuit board 20 having the first wireless circuit 21 and the second circuit board 30 having the second wireless circuit 31 are formed. Because they are close to each other, they have a capacitance between the substrates and are electromagnetically coupled. Therefore, the power supplied from the first radio circuit 21 flows into the second circuit board 30 and is consumed by the second radio circuit 31. Similarly, the power supplied from the second radio circuit 31 flows into the first circuit board 20 and is consumed. As described above, since the power supplied from the wireless systems of different boards flows into each board, the antenna performance and the isolation performance deteriorate.
  • the wireless communication terminal 200 of the present embodiment has a configuration in which the circuit boards (GND patterns) do not overlap each other even when the casing is closed.
  • 9A and 9B schematically show the above configuration.
  • the GND pattern and the second pattern on the first circuit board 20 when the casing is closed in addition to suppressing the flow of the feeding current through the GND pattern when the wireless system is arranged on the same board, the GND pattern and the second pattern on the first circuit board 20 when the casing is closed.
  • the GND pattern on the circuit board 30 is close to each other, has a capacity, and is electromagnetically coupled to prevent the antenna performance and the isolation performance from deteriorating. Thus, good performance can be maintained even when the casing is closed.
  • the surface on which the first blocking unit 22 and the first wireless circuit 21 are arranged and the surface on which the second blocking unit 32 and the second wireless circuit 31 are arranged overlap.
  • the GND pattern so that it does not become unnecessary, even when the housing is closed, the surfaces with the GND pattern through which current flows predominantly from each wireless system do not overlap, and electromagnetic coupling due to the proximity of the GND pattern is suppressed
  • the isolation performance can be improved.
  • the wireless communication terminal 200 of the present embodiment it is possible to deal with a plurality of wireless systems having different operating frequencies with one antenna element, and to obtain good antenna performance for each wireless system regardless of the open / closed state of the housing. I can do it.
  • the wireless communication terminal 200 corresponding to a plurality of wireless systems can be reduced in size and thickness.
  • the antenna is configured using the hinge portion 4 and the same effect as the antenna element 1 is obtained. Since the hinge part 4 is an operating part, it is formed of a conductor such as metal. Therefore, it can be used as an antenna. Therefore, by connecting the first conductor element 23 and the second conductor element 33 to the hinge portion 4 and obtaining the same effect as when the antenna element 1 is used, the existing component is also used as the antenna element. Further downsizing and thinning can be achieved.
  • the first frequency band is a higher frequency band than the second frequency band, and the interval between the lowest frequency in the first frequency band and the highest frequency in the second frequency band is the first frequency band.
  • the ratio band is 5% or more with respect to the center frequency of the band.
  • the case where the first frequency band is the 2.4 GHz band and the second frequency band is the 1.5 GHz band has been described as an example.
  • the present invention is not limited to these frequency bands, and various wireless systems are used. It is assumed that it corresponds to.
  • each drawing of the present embodiment shows a coordinate system, and the positional relationship of each drawing shows that the arrangement is based on the coordinate system.
  • the wireless communication terminal according to the present invention is compatible with a plurality of wireless systems having different operating frequencies with a single antenna element, and has an effect that good antenna performance can be obtained for each wireless system. It can be applied to mounted thin and small wireless communication terminals.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Support Of Aerials (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
  • Details Of Aerials (AREA)
  • Transceivers (AREA)

Abstract

 1つのアンテナ素子で動作周波数が異なる複数の無線システムに対応できる無線通信端末を提供する。 第2周波数帯を遮断する第1遮断部22を介してアンテナ素子1と第2導体素子33を接続し、第1周波数帯を遮断する第2遮断部32を介してアンテナ素子1と第1導体素子23を接続し、第1無線回路21および第2無線回路31を異なる電位の基板に配置することで複数の無線システム間のアイソレーション性能を改善し、良好なアンテナ性能を得ることができる。

Description

無線通信端末
 本発明は、携帯電話機やPHS(Personal Handy-Phone System)等の無線通信端末に関する。
 携帯電話機やPHS等の無線通信端末は、動作周波数が異なる複数の無線システムに対応する必要がある一方、薄型・小型化のためアンテナ素子を無線通信端末内に内蔵することが主流となっている。以上より、限られた空間内に複数の動作周波数に対応するアンテナ素子を配置する必要がある。よって、複数のアンテナ素子を配置する場合にアンテナ素子同士が空間的に電磁結合しアンテナ性能が劣化してしまう。
 この電磁結合による劣化を回避するものとして、例えば特許文献1で開示された“アンテナ素子間の距離を離し、アンテナ素子間アイソレーション性能を向上する”ものがある。図12に示すように、第1アンテナ素子71と第2アンテナ素子72は筐体を閉じても開いても遠い位置となるように配置しており、アンテナ素子間のアイソレーション性能を向上しアンテナ性能の劣化を抑制している。
 また上記例に加えて、例えば特許文献2で開示された“動作周波数が異なる複数の無線システムに対応し、かつ、アンテナ素子間の電磁結合を回避するためアンテナ給電間にスリットを構成し、アイソレーション性能を向上する”ものがある。図13(a)~(c)に示すように、第1アンテナ素子81の第1給電部84と第2アンテナ素子82の第2給電部85の間にスリット83を入れることで互いの給電間に流れ込む電流を抑制し、アイソレーション性能を向上し、アンテナ性能の劣化を抑制している。
 また、結合劣化を回避するために、一つのアンテナ素子で動作周波数が異なる複数の無線システムに対応する場合、アンテナ素子を広帯域化する必要がある。
 広帯域化を図るものとして、例えば特許文献3で開示された“1つのアンテナ素子の両端から給電し整合回路を切り替える”ものがある。図14に示すように、アンテナ素子91の両端に各々の給電部および整合回路を設け、帯域切替スイッチ92により素子の接続を切替えることで動作周波数の異なる複数の無線システムに対応している。
日本国特開2005-277703号公報 日本国特開2004-244317号公報 日本国特開2006-310995号公報
 しかしながら、動作周波数が異なる複数の無線システムを同時に動作させた場合に良好なアンテナ性能を得ることができないという問題がある。例えば第1の無線システムと第2の無線システム用のアンテナ素子を各々設ける場合、無線通信端末の小型・薄型化および高機能化に伴う高密度化によりアンテナ素子を配置できる空間は限定されるため、これらのアンテナ素子を十分に距離を離して配置することができずにアイソレーション性能が劣化し、アンテナ素子間の電磁結合影響によりアンテナ性能が劣化する。また、アンテナ素子が近接する場合に、給電部間にスリットを入れ電流の回り込みを抑制することでアイソレーション性能を向上することが出来るが、実際の基板上にはパターンラインおよび実装部品が密集しているため理想的にスリットを構成することは困難であり、実装面積減少、コスト増大及び基板サイズ拡大となり、端末のサイズへ影響を与えてしまう。
 上記課題を解決するため、第1の無線システムと第2の無線システムに一つのアンテナ素子で対応することで電磁結合の影響を排除できるが、一つのアンテナ素子で複数の周波数に対応するためには広帯域化を図る必要がある。そこで、各々の無線システムの動作周波数に対応するため、アンテナ素子の両端にアンテナ素子の共振周波数を各々の無線動作周波数とする整合回路を設け、かつ、無線部との接続を切替えることで対応出来るが、同時に動作することが出来ない。
 本発明の目的は、1つのアンテナ素子に動作周波数が異なる複数の無線システムから接続し、複数の無線システムを同時に動作でき、かつ、アンテナ性能が良好である無線通信端末を提供することである。
 上記目的を達成するため、本発明に係る無線通信端末は、動作周波数が異なる複数の無線システムを搭載し、第1筐体と第2筐体を回転自在に連結するヒンジ部を有する無線通信端末において、第1周波数帯を動作周波数とする第1無線回路と、前記第1周波数帯とは異なる第2周波数帯を動作周波数とする第2無線回路と、前記第1筐体内部に配置され、前記第1無線回路を搭載した第1回路基板と、前記第2筐体内部に配置され、前記第2無線回路を搭載した第2回路基板と、前記第1回路基板と前記第2回路基板を接続し制御を行う基板間接続線路と、前記第1回路基板から所定の距離を隔てて配置されたアンテナ素子と、前記アンテナ素子に電気的に接続された第1接続部と、前記アンテナ素子の前記第1接続部とは異なる位置で電気的に接続された第2接続部と、前記第1接続部に電気的に接続された第1導体素子と、前記第1導体素子と前記第1無線回路とに電気的に接続され、前記第1回路基板上に配置され、前記第2周波数帯を遮断する第1遮断部と、前記第2接続部に電気的に接続された第2導体素子と、前記第2導体素子と前記第2無線回路とに電気的に接続され、前記第2回路基板上に配置され、前記第2周波数帯を遮断する第2遮断部と、を備えた。
 上記構成によれば、複数のアンテナ素子が近接することによる電磁結合劣化を軽減し、無線通信端末を構成する第1回路基板および第2回路基板上に搭載された動作周波数の異なる複数の無線システムから1つのアンテナ素子に給電することで、同一基板でのGNDパターンを介した給電部間の電流の流れ込みを抑制し、無線システム間のアイソレーション性能を向上することができる。上記構成は、2つの回路基板のGNDパターンが、基板間接続線路(DC的に細い制御線用GND線)で接続されているため同電位であるが、高周波的には細いGND線での接続のみのため同電位とはいえず、別電位の基板として扱うことができる。
 また、上記構成において、アンテナ素子に電気的に接続される第1接続部および第2接続部は、アンテナ素子の長手方向両端部に構成する。
 上記構成によれば、同一基板でのGNDパターンを介した給電電流の流れ込みを抑制するのに加え、各無線システムが使用する所望の周波数帯でのみ高周波電流をアンテナ素子に流し、それ以外の周波数帯においてはアンテナ素子を介して互いの無線システムへ電流が流れ込むのを抑制することができる。
 また、上記構成において、第1回路基板の有するGNDパターンと第2回路基板の有するGNDパターンは、筐体を閉じた時に重ならない位置に構成する。
 上記構成によれば、同一基板でのGNDパターンを介した電流の流れ込みを抑制するのに加え、筐体を閉じた場合に第1回路基板上のGNDパターンと第2回路基板上のGNDパターンが近接し容量を持つことで高周波的に接続されて電磁結合することによるアイソレーション性能の劣化を抑制することができる。したがって、筐体を閉じた場合でもアイソレーション性能を向上することができる。
 また、上記構成において、第1回路基板の有する第1遮断部と第2回路基板の有する第2遮断部は、筐体を閉じた時に重ならない面に構成する。
 上記構成によれば、アンテナ素子から流れる電流が集中する各遮断部が面で近接することにより、GNDパターンと同様に、容量を持ち高周波的に接続されて電磁結合することによるアイソレーション性能の劣化を抑制することにより、アイソレーション性能を向上することができる。
 また、上記構成において、ヒンジ部でアンテナ素子を構成する。
 上記構成によれば、既存のヒンジ部をアンテナ素子として利用することで、新たにアンテナ素子を設ける必要がなく、更なる端末の小型化・薄型化を図ることができる。
 本発明によれば、1つのアンテナ素子で動作周波数が異なる複数の無線システムに対応することができ、これらの無線システムは同時に動作することが出来るため、複数の無線システムに対応した無線通信端末の小型・薄型化を図ることが出来る。
(a)および(b)は、本発明の実施の形態に係る無線通信端末の概略構成を説明するための図 本発明の実施の形態に係る無線通信端末の概略構成を示すブロック図 本発明の実施の形態に係る無線通信端末のアンテナ素子を説明するための図 (a)および(b)は、本発明の実施の形態に係る無線通信端末の第1導体素子を説明するための図 本発明の実施の形態に係る無線通信端末の第1遮断部を説明するための図 (a)および(b)は、本発明の実施の形態に係る無線通信端末の第2導体素子を説明するための図 本発明の実施の形態に係る無線通信端末の第2遮断部を説明するための図 (a)および(b)は、本発明の実施の形態に係る無線通信端末の第1周波数帯および第2周波数帯における動作状態の模式図 (a)および(b)は、本発明の実施の形態に係る無線通信端末の閉じた場合の構成の模式図 本発明の実施の形態に係る無線通信端末の閉じた場合の基板の重なりを説明するための模式図 本発明の実施の形態に係る無線通信端末のヒンジ部をアンテナ素子とした場合の構成を説明するための模式図 従来のアンテナ素子を離して配置しアイソレーション性能の改善を図る無線通信端末の概観を示す図 (a)~(c)は、従来の1つの素子で広帯域化を図る無線通信端末の概観を示す図 従来のアンテナ給電間にスリットを構成しアイソレーション性能の改善を図る無線通信端末の概観を示す図
 以下、本発明を実施するための好適な実施の形態について、図面を参照して詳細に説明する。
 図1(a)および(b)は、本発明の実施の形態に係る無線通信端末200の構成図である。図1(a)が斜視図、図1(b)が側面図である。また、図2は、本実施の形態に係る無線通信端末200のブロック図である。
 図1(a)および(b)並びに図2において、本実施の形態の無線通信端末200は、第1筐体2内に配置されるアンテナ素子1および第1回路基板20と、第2筐体3内に配置される第2回路基板30と、第1筐体2と第2筐体3を回転自在に連結するヒンジ部4を有している。
 アンテナ素子1は、第1回路基板20から所定の間隔を隔てて配置される。また、アンテナ素子1の端部には、電気的に接続する第1接続部11と、第1接続部11とは異なる側のアンテナ素子1の端部に接続する第2接続部12が設けられる。ここで、所定の間隔とは2mm以上を指し、間隔が大きければ大きいほど放射抵抗が上がりアンテナ性能が向上する。
 第1回路基板20上には、第1周波数帯を動作周波数とする第1無線回路21と、第1無線回路21と電気的に接続する第1遮断部22とが設けられる。
 第2回路基板30上には、第2周波数帯を動作周波数とする第2無線回路31と、第2無線回路31と電気的に接続する第2遮断部32とが設けられる。
 第1回路基板20と第2回路基板30は、基板間接続線路40を介して電気的に接続する。
 第1接続部11は、第1回路基板20上の第1遮断部22と第1導体素子23を介して電気的に接続される。また、第2接続部12は、第2回路基板30上の第2遮断部32と第2導体素子33を介して電気的に接続される。
 上記構成において、例えば第1無線回路21が、第1周波数帯である2.4GHz帯を利用するbluetooth(登録商標)に対応し、第2無線回路31が、第2周波数帯である1.5GHz帯を利用するGPSに対応した場合について詳しく説明する。
 初めに、各構成要素の構成について詳しく説明する。図3は、本実施の形態の無線通信端末200におけるアンテナ素子1の具体的構成の一例を示す図である。アンテナ素子1は導体で構成され、その端部に第1接続部11が設けられている。第1接続部11とアンテナ素子1は電気的に接続される。同様に、第1接続部11とは異なる側のアンテナ素子1の端部に第2接続部12を設けられている。第2接続部12とアンテナ素子1も同様に電気的に接続される。
 上記構成により、アンテナ素子1の両端から各無線システムに接続し通信することが可能となる。
 なお、本実施の形態では、アンテナ素子1の両端部に第1接続部11および第2接続部12を設けたが、これに限るものではない。第1接続部11および第2接続部12は、広ければ広いほど双方のアンテナ性能を高くできるが、第1周波数帯および第2周波数帯の内、低いほうの周波数帯の1/10以上であれば十分な効果を奏する。
 図4(a)および(b)は、本実施の形態の無線通信端末200における第1導体素子23の具体的構成の一例を示す図である。図4(a)は、第1導体素子23の構成要素の配置関係を示す斜視図であり、図4(b)は、第1導体素子23の構成要素の接続関係を示す側面図である。第1導体素子23は、第1回路基板20上に配置され、バネ製を持った金属などの導体で構成される。
 上記構成により、第1導体素子23を介して第1接続部11と第1回路基板20を接続することで、アンテナ素子1と第1回路基板20は高周波的に接続される。
 図5は、本実施の形態の無線通信端末200における第1遮断部22の具体的構成の一例を示す図である。第1遮断部22は、第1回路基板20上に構成される。また、第1遮断部22は、第1遮断回路50と、第1導体素子23と第1遮断回路50を電気的に接続する線路51と、線路51とは異なる位置で第1遮断回路50と第1無線回路21を電気的に接続する線路52とから構成される。
 第1遮断回路50は、第2周波数帯である1.5GHz帯を遮断し、第1周波数帯である2.4GHz帯を通過させる。例えば、第1遮断回路50は、2.4GHzを通過させる(1.5GHz帯は遮断する)バンドパス型回路や、1.5GHz帯を遮断する(2.4GHz帯は通過する)帯域遮断回路である。
 上記構成により、第1遮断部22は、流れ込む高周波電流のうち、第2周波数帯である1.5GHz帯を遮断し、第1周波数帯である2.4GHz帯を通過させることが出来る。
 図6(a)および(b)は、本実施の形態の無線通信端末200における第2導体素子33の具体的構成の一例を示す図である。図6(a)は、第2導体素子33の構成要素の配置関係を示す斜視図であり、図6(b)は、第2導体素子33の構成要素の接続関係を示す側面図である。本実施の形態において、第2導体素子33は、第2筐体3内の第2回路基板30上の第2遮断部32と、第1筐体2内のアンテナ素子1と接続している第2接続部12を電気的に接続し、かつ、筐体を開いた場合も閉じた場合も接続を維持しなければならない。よって、本実施の形態の第2導体素子33は、第2接続部12と接続するアンテナ接続部34と、第2回路基板30上の第2遮断部32と接続する第2回路基板接続部35とから構成され、各々は筐体動作に合わせて自在に回転しながら電気的接続を維持する。上記を具体的に示したものが図6(b)の側面図であり、筐体を開いた状態(i)でも筐体を閉じた状態(ii)でも接続が維持されていること示している。
 上記構成により、筐体の開閉動作にかかわらず第2接続部12が第2導体素子33を介して第2接続部12と第2遮断部32を接続することで、アンテナ素子1と第2回路基板30を安定して高周波的に接続することが出来る。
 図7は、本実施の形態の無線通信端末200における第2遮断部32の具体的構成の一例を示す図である。第2遮断部32は、第2回路基板30上に構成される。また、第2遮断部32は、第2遮断回路60と、第2導体素子33と第2遮断回路60を電気的に接続する線路61と、線路61とは異なる位置で第2遮断回路60と第2無線回路31を電気的に接続する線路62とから構成される。
 第2遮断回路60は、第1周波数帯である2.4GHz帯を遮断し、第2周波数帯である1.5GHz帯を通過させる。例えば、第2遮断回路60は、1.5GHzを通過させる(2.4GHz帯は遮断する)バンドパス型回路や、2.4GHz帯を遮断する(1.5GHz帯は通過する)帯域遮断回路である。
 上記構成により、第2遮断部32は、流れ込む高周波電流のうち、第1周波数帯である2.4GHz帯を遮断し、第2周波数帯である1.5GHz帯を通過させることが出来る。
 次に、上記構成での各無線システムにおけるアンテナ動作について説明する。
 第1無線回路21が使用する第1周波数帯である2.4GHz帯において、第1無線回路21から供給される電力(高周波電流)は、第1遮断部22、第1導体素子23および第1接続部11を損失無く流れ、アンテナ素子1に供給される。また、第2遮断部32は第1周波数帯である2.4GHz帯を遮断するため、アンテナ素子1から第2遮断部32へは高周波電流が流れない。
 第2遮断部32が無い状態で第2導体素子33を介してアンテナ素子1と第2無線回路31が接続された場合、第1無線回路21から供給された電力(高周波電流)は第2無線回路31側に流れ込み消費されるため、アンテナ性能およびアイソレーション性能が劣化する。これに対し、本実施の形態のように、第1無線回路21と第2無線回路31を異なる電位の基板に配置し、かつ、第1周波数帯を遮断する第2遮断部32を設けることで、第1無線回路21から供給された電力(高周波電流)はアンテナ素子1のみに流れるため、アンテナ素子1を介して第2無線回路31へ高周波電流が流れ込むことを抑制することが出来る。以上のように、複数の無線システムから1つのアンテナ素子に給電しつつ、各々の無線システムにとって良好なアンテナ性能およびアイソレーション性能を確保することが出来る。上記構成を模式的に示したものが図8(a)である。
 同様に、第2無線回路31が使用する第2周波数帯である1.5GHz帯において、第2無線回路31から供給される電力(高周波電流)は、第2遮断部32、第2導体素子33および第2接続部12を損失無く流れ、アンテナ素子1に供給される。また、第1遮断部22は第2周波数帯である1.5GHz帯を遮断するため、アンテナ素子1から第1遮断部22へは高周波電流が流れない。
 第1遮断部22が無い状態で第1導体素子23を介してアンテナ素子1と第1無線回路21が接続された場合、第2無線回路31から供給された電力(高周波電流)は第1無線回路21側に流れ込み消費されるため、アンテナ性能およびアイソレーション性能が劣化する。これに対し、本実施の形態のように、第1無線回路21と第2無線回路31を異なる電位の基板に配置し、かつ、第2周波数帯を遮断する第1遮断部22を設けることで、第2無線回路31から供給された電力(高周波電流)はアンテナ素子1のみに流れるため、アンテナ素子1を介して第1無線回路21へ高周波電流が流れ込むことを抑制することが出来る。以上のように、複数の無線システムから1つのアンテナ素子に給電しつつ、各々の無線システムにとって良好なアンテナ性能およびアイソレーション性能を確保することが出来る。上記構成を模式的に示したものが図8(b)である。
 このように、本実施の形態の無線通信端末200によれば、1つのアンテナ素子で動作周波数が異なる複数の無線システムに対応し、各無線システムにとって良好なアンテナ性能を得ることが出来る。また、本無線システムは同時に動作することができ、複数の無線システムに対応した無線通信端末200の小型・薄型化を図ることが出来る。なお、上記構成では、2つの回路基板のGNDパターンが、基板間接続線路40(DC的に細い制御線用GND線)で接続されているため同電位であるが、高周波的には細いGND線での接続のみのため同電位とはいえず、別電位の基板として扱うことを前提としている。
 また、本実施の形態の無線通信端末1は折畳み構造を想定しており、筐体を閉じた場合でも良好なアイソレーション性能を得るために下記構成も想定している。
 図1(a)および(b)に示した無線通信端末200の筐体を閉じた場合、第1無線回路21を有する第1回路基板20と第2無線回路31を有する第2回路基板30が近接するため、基板間に容量を持ち電磁結合する。そのため、第1無線回路21から供給された電力が第2回路基板30に流れ込み、第2無線回路31で消費される。同様に、第2無線回路31から供給された電力が第1回路基板20に流れ込み消費される。
 以上のように、互いの基板に異なる基板の無線システムから供給された電力が流れ込むため、アンテナ性能およびアイソレーション性能が劣化する。上記課題を解決するため、本実施の形態の無線通信端末200は、筐体を閉じた場合でも互いの回路基板(GNDパターン)が重ならない構成を有する。上記構成を模式的に示したものが図9(a)および(b)である。上記構成により、同一基板に無線システムを配置した際のGNDパターンを介した給電電流の流れ込みを抑制するのに加えて、筐体を閉じた場合に第1回路基板20上のGNDパターンと第2回路基板30上のGNDパターンが近接し容量を持ち電磁結合することでアンテナ性能およびアイソレーション性能が劣化するのを防ぐ。このように、筐体を閉じた場合でも良好な性能を維持することが出来る。
 また、図10に示すように、筐体を閉じても第1遮断部22および第1無線回路21が配置される面と第2遮断部32および第2無線回路31が配置される面が重ならないようにGNDパターンを含め構成することで、筐体を閉じた場合でも各無線システムから支配的に電流が流れるGNDパターンを有する面が重ならず、GNDパターンが近接することによる電磁結合を抑制しアイソレーション性能を向上することができる。
 本実施の形態の無線通信端末200によれば、1つのアンテナ素子で動作周波数が異なる複数の無線システムに対応し、筐体の開閉状態にかかわらず各無線システムにとって良好なアンテナ性能を得ることが出来る。また、これらの無線システムは同時に動作することができるため、複数の無線システムに対応した無線通信端末200の小型・薄型化を図ることが出来る。
 また、図11に示すように、ヒンジ部4を用いてアンテナを構成し、アンテナ素子1と同様の効果を得ることを想定している。ヒンジ部4は稼動部なので金属などの導体で形成される。そのため、アンテナとして用いることが出来る。そこで、第1導体素子23と第2導体素子33をヒンジ部4に接続し、アンテナ素子1を用いた場合と同様の効果を得ながら既存の部品をアンテナ素子としても用いることで、端末自体の更なる小型化・薄型化を図ることができる。
 なお、本実施の形態において、第1周波数帯は第2周波数帯より高い周波数帯であって、第1周波数帯の最も低い周波数と第2周波数帯の最も高い周波数との間隔が、第1周波数帯の中心周波数に対して比帯域5%以上である。上記構成により、第1遮断部22は第1周波数帯を通過させ、第2周波数帯を遮断することができる。同様に、第2遮断部32は第2周波数帯を通過させ、第1周波数帯を遮断することができる。したがって、各無線システムからアンテナ素子1への接続を、無線システムが使用する周波数帯において損失なく行うことができる。
 また、本実施の形態では、第1周波数帯が2.4GHz帯、第2周波数帯が1.5GHz帯の場合を例に説明したが、これらの周波数帯に限るものではなく、様々な無線システムに対応することを想定している。
 また、本実施の形態の各図には座標系を示しており、各図の位置関係は前記座標系に基づいて配置されていることを示している。
 本発明を詳細にまた特定の実施態様を参照して説明したが、本発明の精神と範囲を逸脱することなく様々な変更や修正を加えることができることは当業者にとって明らかである。
 本出願は、2009年12月4日出願の日本特許出願(特願2009-276293)に基づくものであり、その内容はここに参照として取り込まれる。
 本発明に係る無線通信端末は、1つのアンテナ素子で動作周波数が異なる複数の無線システムに対応し、各無線システムにとって良好なアンテナ性能を得ることが出来るといった効果を有し、複数の無線システムを搭載した薄型・小型な無線通信端末などへ適応が可能である。
1 アンテナ素子
2 第1筐体
3 第2筐体
4 ヒンジ部
11 第1接続部
12 第2接続部
20 第1回路基板
21 第1無線回路
22 第1遮断部
23 第1導体素子
30 第2回路基板
31 第2無線回路
32 第2遮断部
33 第2導体素子
34 アンテナ接続部
35 第2回路基板接続部
40 基板間接続線路
50 第1遮断回路
51、52 第1遮断部の線路
60 第2遮断回路
61、62 第2遮断部の線路
71 特許文献1の第1アンテナ素子
72 特許文献1の第2アンテナ素子
81 特許文献2の第1アンテナ素子
82 特許文献2の第2アンテナ素子
83 特許文献2のスリット
84 特許文献2の第1給電部
85 特許文献2の第2給電部
91 特許文献3のアンテナ素子
92 特許文献3の帯域切替スイッチ
200 無線通信端末

Claims (5)

  1.  動作周波数が異なる複数の無線システムを搭載し、第1筐体と第2筐体を回転自在に連結するヒンジ部を有する無線通信端末において、
     第1周波数帯を動作周波数とする第1無線回路と、
     前記第1周波数帯とは異なる第2周波数帯を動作周波数とする第2無線回路と、
     前記第1筐体内部に配置され、前記第1無線回路を搭載した第1回路基板と、
     前記第2筐体内部に配置され、前記第2無線回路を搭載した第2回路基板と、
     前記第1回路基板と前記第2回路基板を接続し制御を行う基板間接続線路と、
     前記第1回路基板から所定の距離を隔てて配置されたアンテナ素子と、
     前記アンテナ素子に電気的に接続された第1接続部と、
     前記アンテナ素子の前記第1接続部とは異なる位置で電気的に接続された第2接続部と、
     前記第1接続部に電気的に接続された第1導体素子と、
     前記第1導体素子と前記第1無線回路とに電気的に接続され、前記第1回路基板上に配置され、前記第2周波数帯を遮断する第1遮断部と、
     前記第2接続部に電気的に接続された第2導体素子と、
     前記第2導体素子と前記第2無線回路とに電気的に接続され、前記第2回路基板上に配置され、前記第2周波数帯を遮断する第2遮断部と、
    を備えることを特徴とする無線通信端末。
  2.  前記アンテナ素子に電気的に接続される前記第1接続部および前記第2接続部は、前記アンテナ素子の長手方向両端部に構成されることを特徴とする請求項1記載の無線通信端末。
  3.  前記第1回路基板の有するGNDパターンと前記第2回路基板の有するGNDパターンは、筐体を閉じた時に重ならない位置に構成されることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の無線通信端末。
  4.  前記第1回路基板の有する前記第1遮断部と前記第2回路基板の有する前記第2遮断部は、筐体を閉じた時に重ならない面に構成されることを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれか一項に記載の無線通信端末。
  5.  前記ヒンジ部で前記アンテナ素子を構成することを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれか一項に記載の無線通信端末。
PCT/JP2010/007069 2009-12-04 2010-12-03 無線通信端末 WO2011067942A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/258,966 US20120086609A1 (en) 2009-12-04 2010-12-03 Wireless communication terminal
CN2010800145674A CN102379063A (zh) 2009-12-04 2010-12-03 无线通信终端

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009276293A JP2011120050A (ja) 2009-12-04 2009-12-04 無線通信端末
JP2009-276293 2009-12-04

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011067942A1 true WO2011067942A1 (ja) 2011-06-09

Family

ID=44114804

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/007069 WO2011067942A1 (ja) 2009-12-04 2010-12-03 無線通信端末

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20120086609A1 (ja)
JP (1) JP2011120050A (ja)
CN (1) CN102379063A (ja)
WO (1) WO2011067942A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013157288A1 (ja) * 2012-04-18 2013-10-24 株式会社 村田製作所 通信装置

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10103423B2 (en) 2013-06-07 2018-10-16 Apple Inc. Modular structural and functional subassemblies
US20150070219A1 (en) 2013-09-06 2015-03-12 Apple Inc. Hybrid antenna for a personal electronic device
US9866252B2 (en) * 2015-04-22 2018-01-09 Lg Electronics Inc. Mobile terminal
GB2537885B (en) * 2015-04-29 2017-04-05 Eureco Tech Ltd Deployable radio frequency transmission line

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002314313A (ja) * 2001-04-13 2002-10-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 携帯無線機
JP2007068153A (ja) * 2005-08-02 2007-03-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd アンテナ装置および携帯無線機
JP2008294635A (ja) * 2007-05-23 2008-12-04 Sharp Corp アンテナ装置及び携帯無線機
JP2009089300A (ja) * 2007-10-03 2009-04-23 Panasonic Corp アンテナ装置及び無線通信装置
JP2009188714A (ja) * 2008-02-06 2009-08-20 Panasonic Corp 携帯電話装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002314313A (ja) * 2001-04-13 2002-10-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 携帯無線機
JP2007068153A (ja) * 2005-08-02 2007-03-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd アンテナ装置および携帯無線機
JP2008294635A (ja) * 2007-05-23 2008-12-04 Sharp Corp アンテナ装置及び携帯無線機
JP2009089300A (ja) * 2007-10-03 2009-04-23 Panasonic Corp アンテナ装置及び無線通信装置
JP2009188714A (ja) * 2008-02-06 2009-08-20 Panasonic Corp 携帯電話装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013157288A1 (ja) * 2012-04-18 2013-10-24 株式会社 村田製作所 通信装置
JP5370621B1 (ja) * 2012-04-18 2013-12-18 株式会社村田製作所 通信装置
GB2511460A (en) * 2012-04-18 2014-09-03 Murata Manufacturing Co Communication device
GB2511460B (en) * 2012-04-18 2015-05-27 Murata Manufacturing Co Communication device
US9258019B2 (en) 2012-04-18 2016-02-09 Murata Manufacturing Co., Ltd. Communication device

Also Published As

Publication number Publication date
CN102379063A (zh) 2012-03-14
JP2011120050A (ja) 2011-06-16
US20120086609A1 (en) 2012-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8923914B2 (en) Re-configurable built-in antenna for portable terminal
JP4868128B2 (ja) アンテナ装置及びそれを用いた無線通信機器
JP5354403B2 (ja) アンテナ装置及び無線通信機
WO2012169186A1 (ja) アンテナ装置
JP4691595B2 (ja) 無線機
JP5062953B2 (ja) アンテナ装置及び無線通信装置
WO2011067942A1 (ja) 無線通信端末
EP2290746A1 (en) Planar antenna with isotropic radiation pattern
WO2009150768A1 (ja) 携帯無線機
CN101821901B (zh) 短边方向滑动式无线装置
JP3654430B2 (ja) 携帯端末用アンテナ装置
JP5406979B2 (ja) アンテナアセンブリおよび携帯無線端末
JPWO2008084557A1 (ja) アンテナ装置及び通信装置
JP5681866B2 (ja) 無線機
WO2010110449A1 (ja) 携帯端末
US9142878B2 (en) Antenna and portable wireless terminal
US20100013721A1 (en) Antenna device and portable radio apparatus using the same
JP5222959B2 (ja) 携帯端末
JP5682238B2 (ja) スライド式無線端末装置
JP4835884B2 (ja) 携帯無線機
JP2006325098A (ja) スライド式携帯電話
JP2005523598A (ja) 伝送線路を有する電気的マッチングネットワーク
JP5286307B2 (ja) アンテナおよび携帯無線端末
JP2011041171A (ja) 無線通信端末
JP2008177730A (ja) 携帯無線機

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201080014567.4

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10834395

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13258966

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 10834395

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1