WO2011045894A1 - 電子機器 - Google Patents

電子機器 Download PDF

Info

Publication number
WO2011045894A1
WO2011045894A1 PCT/JP2010/005620 JP2010005620W WO2011045894A1 WO 2011045894 A1 WO2011045894 A1 WO 2011045894A1 JP 2010005620 W JP2010005620 W JP 2010005620W WO 2011045894 A1 WO2011045894 A1 WO 2011045894A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
divided space
diaphragm
space
divided
signal
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/005620
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
塩釜 直樹
朋史 大迫
Original Assignee
日本電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電気株式会社 filed Critical 日本電気株式会社
Priority to US13/501,002 priority Critical patent/US8494577B2/en
Priority to CN201080046223.1A priority patent/CN102687489B/zh
Priority to JP2011543928A priority patent/JP5630442B2/ja
Priority to EP10823163.0A priority patent/EP2490411A4/en
Publication of WO2011045894A1 publication Critical patent/WO2011045894A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/03Constructional features of telephone transmitters or receivers, e.g. telephone hand-sets
    • H04M1/035Improving the acoustic characteristics by means of constructional features of the housing, e.g. ribs, walls, resonating chambers or cavities
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/02Casings; Cabinets ; Supports therefor; Mountings therein
    • H04R1/021Casings; Cabinets ; Supports therefor; Mountings therein incorporating only one transducer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/08Mouthpieces; Microphones; Attachments therefor
    • H04R1/083Special constructions of mouthpieces
    • H04R1/086Protective screens, e.g. all weather or wind screens
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/08Mouthpieces; Microphones; Attachments therefor
    • H04R1/083Special constructions of mouthpieces
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R2499/00Aspects covered by H04R or H04S not otherwise provided for in their subgroups
    • H04R2499/10General applications
    • H04R2499/11Transducers incorporated or for use in hand-held devices, e.g. mobile phones, PDA's, camera's

Definitions

  • the present invention relates to an electronic apparatus including a signal converter that converts one of an acoustic signal and an electric signal into the other.
  • An electronic device including a converter (receiver, speaker, or microphone) is known.
  • the electronic device described in Patent Document 1 includes a housing in which an internal space is formed.
  • the internal space is divided into a plurality of divided spaces including a first divided space and a second divided space.
  • the signal converter is accommodated in the first internal space.
  • the housing is formed with a plurality of openings that open to the outside of the housing.
  • the housing includes a first communication path that communicates the first divided space and the first opening that is one of the plurality of openings, the second divided space, and the above A second communication path that communicates with a second opening that is another one of the plurality of openings is formed.
  • the acoustic signal propagates between the signal converter and the outside of the housing via the first communication path. Further, the air passes through the second communication path, so that the air pressure in the second divided space and the air pressure outside the housing are adjusted.
  • an object of the present invention is to provide an electronic device that can solve the above-described problem “decreasing degree of freedom in design of a housing”.
  • an electronic device that has a diaphragm and converts the input signal into the other signal when the diaphragm vibrates when one of an acoustic signal and an electric signal is input;
  • the housing includes a partition that divides the internal space into a plurality of divided spaces including a first divided space and a second divided space,
  • the diaphragm constitutes at least a part of a partition wall forming the first divided space,
  • the casing is formed with a first communication path that communicates the first divided space and the opening, and a second communication path that communicates the second divided space and the opening. Is done.
  • a mobile phone which is another embodiment of the present invention, A signal converter that has a diaphragm and converts the input signal into the other signal when the diaphragm vibrates when one of an acoustic signal and an electric signal is input; , A housing for forming the internal space and accommodating the signal converter in the internal space; With The casing is formed with an opening that opens to the outside of the casing.
  • the housing includes a partition that divides the internal space into a plurality of divided spaces including a first divided space and a second divided space,
  • the diaphragm constitutes at least a part of a partition wall forming the first divided space,
  • the casing is formed with a first communication path that communicates the first divided space and the opening, and a second communication path that communicates the second divided space and the opening. Is done.
  • a signal propagation method includes: A signal converter that has a diaphragm and converts the input signal into the other signal when the diaphragm vibrates when one of an acoustic signal and an electric signal is input; , A housing for forming the internal space and accommodating the signal converter in the internal space; With The housing includes a partition that divides the internal space into a plurality of divided spaces including a first divided space and a second divided space, The diaphragm is applied to an electronic device that constitutes at least a part of a partition that forms the first divided space; The acoustic signal is transmitted through the first communication path formed so as to communicate the opening formed to open to the outside of the housing and the first divided space. Propagating between one divided space and the outside of the housing, This is a method in which air passes through a second communication path formed so as to communicate the opening and the second divided space.
  • the present invention can increase the degree of freedom in designing the housing by being configured as described above.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view of an electronic device cut along line III-III in FIGS. 1 and 2. It is sectional drawing which cut
  • the electronic device 10 includes a housing 1.
  • the housing 1 is formed in a rectangular parallelepiped shape.
  • the housing 1 has a sealed structure.
  • the electronic device 10 is a mobile phone.
  • the housing 1 includes a base portion 2 and a surface portion 3.
  • the description will be continued using a right-handed orthogonal coordinate system including the X axis, the Y axis, and the Z axis.
  • the base 2 is formed in a rectangular parallelepiped shape.
  • the base 2 constitutes a portion of the housing 1 on the Z axis negative direction side.
  • the surface portion 3 is formed in a flat plate shape.
  • the surface portion 3 constitutes a portion of the housing 1 on the Z axis positive direction side.
  • the surface portion 3 is disposed so as to be stacked on the base portion 2 in the Z-axis direction.
  • a through hole 3a penetrating in the Z-axis direction is formed in the surface portion 3.
  • the through hole 3 a constitutes an opening that opens to the outside of the housing 1.
  • the through hole (opening) 3 a is located at the center in the Y-axis direction of the end of the surface portion 3 on the X-axis positive direction side.
  • FIG. 2 which is an exploded perspective view of the housing 1
  • a rectangular parallelepiped internal space 21 is formed inside the base 2.
  • FIG. 3 which is a cross-sectional view of the casing 1 taken along the line III-III in FIGS.
  • a first opening 23 and a second opening 24 that open to the outside of 2 are formed.
  • the first opening 23 communicates the internal space 21 with a space outside the base 2.
  • the second opening 24 communicates the internal space 21 with the space outside the base 2.
  • the first opening 23 has a circular shape.
  • the second opening 24 has a rectangular shape having a long side extending in the direction along the Y axis and a short side extending in the direction along the X axis.
  • the electronic device 10 includes a rectangular parallelepiped signal converter 22.
  • the signal converter 22 is a receiver unit. That is, when an electric signal is input, the signal converter 22 converts the input electric signal into an acoustic signal (sound wave).
  • the signal converter 22 includes a housing 22a.
  • the housing 22a has substantially the same shape as the second opening 24 in a front view when the electronic device 10 is viewed in the negative Z-axis direction.
  • the housing 22 a is fitted into the second opening 24.
  • the surface on the Z-axis positive direction side of the housing 22a is disposed so as to be located in the same plane as the surface of the base 2 on the Z-axis positive direction side. That is, the signal converter 22 is accommodated in the internal space 21.
  • the portion other than the signal converter 22 in the internal space 21 is also referred to as a residual internal space SPC.
  • a plurality (three in this example) of opening portions 22b that open to the outside of the signal converter 22 are formed on the surface of the housing 22a on the Z axis positive direction side.
  • a rectangular parallelepiped internal space 22c is formed inside the housing 22a.
  • Each opening 22b communicates an internal space 22c (a front side space SPA described later) and a space outside the signal converter 22.
  • the signal converter 22 includes a diaphragm 22d, a coil 22e, and a magnet 22f.
  • the end of the diaphragm 22d is held by the inner wall surface of the housing 22a.
  • the diaphragm 22d is disposed so as to divide the internal space 22c in the Z-axis direction.
  • the surface of the diaphragm 22d on the Z axis positive direction side is also referred to as a front surface.
  • the surface of the diaphragm 22d on the Z axis negative direction side is also referred to as a back surface.
  • a portion of the internal space 22c that is closer to the Z-axis positive direction than the diaphragm 22d is also referred to as a front surface space SPA.
  • the portion of the internal space 22c that is closer to the Z-axis negative direction than the diaphragm 22d is also referred to as a back surface space SPB.
  • the coil 22e is fixed to the surface of the diaphragm 22d on the Z axis negative direction side.
  • the magnet 22f is fixed to the Z-axis negative direction side portion of the inner wall surface of the housing 22a.
  • the magnet 22f is disposed so that the end of the magnet 22f on the Z axis positive direction side is surrounded by the coil 22e.
  • the signal converter 22 is configured so that an electric signal can be input.
  • the signal converter 22 causes a current corresponding to the input electrical signal to flow through the coil 22e.
  • the coil 22e is driven in the Z-axis direction.
  • the diaphragm 22d vibrates.
  • the signal converter 22 generates an acoustic signal (sound wave).
  • the coil 22e and the magnet 22f constitute a drive unit that vibrates the diaphragm 22d based on the electrical signal input to the signal converter 22. That is, it can be said that the coil 22e constituting a part of the drive unit is disposed on the back surface of the diaphragm 22d.
  • an opening 22g is formed on the surface of the housing 22a on the Y axis positive direction side.
  • the opening 22g is disposed at the end of the signal converter 22 on the Z-axis negative direction side.
  • the opening 22g communicates the back side space SPB and the space outside the signal converter 22. With such a configuration, the opening 22g communicates the back side space SPB and the remaining internal space SPC.
  • the front side space SPA constitutes a first divided space.
  • the back side space SPB and the remaining internal space SPC constitute a second divided space.
  • the electronic device 10 further includes a first waterproof film 51 and a second waterproof film 52.
  • the first waterproof film 51 is a flat member that blocks liquid (that is, prohibits passage of liquid) and allows gas to pass.
  • the first waterproof film 51 is made of Gore-Tex (registered trademark).
  • the first waterproof film 51 has a rectangular shape substantially the same size as the signal converter 22 in a front view when the electronic device 10 is viewed in the negative Z-axis direction.
  • the first waterproof film 51 is fixed to the surface of the base 2 on the Z axis positive direction side so as to cover all the openings 22b.
  • the second waterproof film 52 is a flat member that blocks liquid and allows gas to pass therethrough.
  • the second waterproof film 52 has a circular shape having a diameter larger than that of the first opening 23 in a front view when the electronic device 10 is viewed in the negative Z-axis direction.
  • the second waterproof film 52 is fixed to the surface of the base 2 on the Z axis positive direction side so as to cover the first opening 23.
  • the electronic device 10 includes an adhesive sheet 4.
  • the adhesive sheet 4 is a flat member. An adhesive is applied to the surface of the adhesive sheet 4.
  • the adhesive sheet 4 has substantially the same shape as the base portion 2 and the surface portion 3 in a front view when the electronic device 10 is viewed in the negative Z-axis direction.
  • the adhesive sheet 4 is formed with a through hole 41 penetrating in the Z-axis direction.
  • the through hole 41 is formed so as to accommodate both the first waterproof film 51 and the second waterproof film 52 and to be connected to the through hole 3a.
  • the adhesive sheet 4 is inserted between the base portion 2 and the surface portion 3. That is, the base portion 2 and the surface portion 3 are fixed to each other by sandwiching the adhesive sheet 4 therebetween.
  • the opening 22b and the through hole 41 constitute a first communication path that connects the first divided space and the through hole 3a.
  • the 1st opening part 23 and the through-hole 41 comprise the 2nd communicating path which connects 2nd division space and the through-hole 3a.
  • the casing 22a and the diaphragm 22d constitute a partition that divides the internal space 21 into a first divided space and a second divided space. Furthermore, the front surface of the diaphragm 22d is connected to the first divided space. On the other hand, the back surface of the diaphragm 22d is connected to the second divided space.
  • first waterproof film 51 blocks liquid and allows gas to pass through in the first communication path.
  • second waterproof film 52 blocks the liquid and allows the passage of gas in the second communication path.
  • the electronic device 10 inputs an electric signal to the signal converter 22.
  • the signal converter 22 causes a current corresponding to the input electrical signal to flow through the coil 22e.
  • the coil 22e is driven in the Z-axis direction.
  • the diaphragm 22d vibrates.
  • the signal converter 22 generates an acoustic signal (sound wave).
  • the acoustic signal generated by the signal converter 22 is propagated from the first divided space to the outside of the housing 1 via the first communication path as indicated by the arrow AR1 in FIG.
  • the first divided space connected to the diaphragm 22d and the through hole 3a communicate with each other, it is possible to reliably propagate the acoustic signal between the signal converter 22 and the outside of the housing 1. it can.
  • the air in the second divided space when the atmospheric pressure in the second divided space becomes higher than the atmospheric pressure outside the housing 1, the air in the second divided space is represented by the arrows AR2 and AR3 in FIG. It flows out from the second divided space to the outside of the housing 1 via the second communication path.
  • the air outside the housing 1 when the air pressure in the second divided space is lower than the air pressure outside the housing 1, the air outside the housing 1 is the first as shown by the arrows AR 2 and AR 3 in FIG. It flows into the 2nd division space from the exterior of case 1 via two communicating passages.
  • the space connecting the back surface of the diaphragm 22d with the resistance force generated when the diaphragm 22d vibrates due to the fluctuation of the atmospheric pressure in the back space SPB due to the vibration of the diaphragm 22d is sealed. It can be smaller than the case.
  • the atmospheric pressure in the second divided space can be made closer to the atmospheric pressure outside the housing 1. That is, the atmospheric pressure in the second divided space can be adjusted. Thereby, it is possible to prevent the housing 1 from being damaged by the difference between the air pressure in the second divided space and the air pressure outside the housing 1 being excessive.
  • the number of openings formed in the surface portion 3 can be reduced. As a result, the degree of freedom in designing the surface portion 3 can be increased. Further, since the first divided space connected to the diaphragm 22d and the through hole 3a communicate with each other, the acoustic signal can be reliably propagated between the signal converter 22 and the outside of the housing 1.
  • the space (second divided space) connected to the back surface of the diaphragm 22 d is connected to the outside of the housing 1. According to this, the resistance force when the diaphragm 22d vibrates becomes smaller than when the space connected to the back surface of the diaphragm 22d is sealed. As a result, conversion between an acoustic signal and an electrical signal can be performed with higher accuracy.
  • the electronic device 10 includes the first waterproof film 51 and the second waterproof film 52. According to this, while allowing an acoustic signal to propagate, it can prevent that a liquid enters into the housing
  • the electronic device 10 includes a waterproof film 53 instead of the first waterproof film 51 and the second waterproof film 52 as shown in FIG.
  • the waterproof film 53 is a flat member that blocks liquid and allows gas to pass therethrough.
  • the waterproof film 53 has a circular shape having a diameter larger than that of the through hole 3a in a front view when the surface portion 3 is viewed in the positive direction of the Z axis.
  • the waterproof membrane 53 is fixed to the surface of the surface portion 3 on the Z axis negative direction side so as to cover the through hole 3a.
  • This first modification can also provide the same operations and effects as the first embodiment. Furthermore, according to the first modified example, the number of waterproof membranes can be reduced.
  • the electronic device 10 may not include the first waterproof film 51 and the second waterproof film 52.
  • the electronic device according to the second embodiment is different from the electronic device according to the first embodiment in that the internal space 21 of the housing 1 is divided into three spaces. Accordingly, the following description will focus on such differences.
  • the base 2 has a partition wall 25 as shown in FIG.
  • the partition wall 25 divides the residual internal space SPC into a first residual internal space SPC1 and a second residual internal space SPC2.
  • the second remaining internal space SPC2 is connected to each of the opening 22g and the first opening 23.
  • a third opening 26 that opens to the outside of the base 2 is formed on the surface of the base 2 on the Z axis positive direction side. .
  • the third opening portion 26 communicates the first remaining internal space SPC1 and the space outside the base portion 2.
  • the third opening 26 has a circular shape.
  • the front side space SPA constitutes a first divided space.
  • the back side space SPB and the second remaining internal space SPC2 constitute a second divided space.
  • the first remaining internal space SPC1 constitutes a third divided space.
  • the electronic device 10 includes a third waterproof film 54.
  • the third waterproof film 54 is a flat member that blocks liquid and allows gas to pass therethrough.
  • the third waterproof film 54 has a circular shape having a diameter larger than that of the third opening 26 in a front view when the electronic device 10 is viewed in the negative Z-axis direction.
  • the third waterproof film 54 is fixed to the surface of the base 2 on the Z axis positive direction side so as to cover the third opening 26.
  • the through hole 41 is formed so as to accommodate all of the first waterproof film 51, the second waterproof film 52, and the third waterproof film 54 and to be connected to the through hole 3a. .
  • the opening 22b and the through hole 41 constitute a first communication path that connects the first divided space and the through hole 3a.
  • the 1st opening part 23 and the through-hole 41 comprise the 2nd communicating path which connects 2nd division space and the through-hole 3a.
  • the 3rd opening part 26 and the through-hole 41 comprise the 3rd communicating path which connects 3rd division space and the through-hole 3a.
  • the number of openings formed in the surface portion 3 can be reduced as in the first embodiment.
  • the degree of freedom in designing the surface portion 3 can be increased.
  • the first divided space connected to the diaphragm 22d and the through hole 3a communicate with each other, the acoustic signal can be reliably propagated between the signal converter 22 and the outside of the housing 1.
  • a space (second divided space) connected to the back surface of the diaphragm 22d is connected to the outside of the housing 1. According to this, the resistance force when the diaphragm 22d vibrates becomes smaller than when the space connected to the back surface of the diaphragm 22d is sealed. As a result, conversion between an acoustic signal and an electrical signal can be performed with higher accuracy.
  • the third divided space is connected to the outside of the housing 1. According to this, the atmospheric pressure in the third divided space can be made closer to the atmospheric pressure outside the housing 1. That is, the atmospheric pressure in the third divided space can be adjusted. Thereby, it can prevent that the housing
  • the electronic device 10 includes the first waterproof film 51, the second waterproof film 52, and the third waterproof film 54. According to this, while allowing an acoustic signal to propagate, it can prevent that a liquid enters into the housing
  • FIG. 1 shows that a liquid enters into the housing
  • a through hole 3b penetrating in the Z-axis direction is formed in the surface portion 3 of the electronic device 10 according to the first modification of the second embodiment as shown in FIG. Has been.
  • the through hole 3 b constitutes an opening that opens to the outside of the housing 1.
  • the through hole (opening) 3b is located closer to the Y axis positive direction than the through hole 3a.
  • the adhesive sheet 4 has a through hole 42 penetrating in the Z-axis direction in addition to the through hole 41.
  • the through hole 41 is formed so as to accommodate both the first waterproof film 51 and the second waterproof film 52 and to be connected to the through hole 3a.
  • the through hole 42 is formed so as to accommodate the third waterproof film 54 and to be connected to the through hole 3b.
  • the third opening 26 and the through hole 42 constitute a fourth communication path that connects the third divided space and the through hole 3b. That is, in the first modification, when the atmospheric pressure in the third divided space becomes higher than the atmospheric pressure outside the housing 1, the air in the third divided space is represented by the arrow AR4 in FIG. As shown, it flows out from the third divided space to the outside of the housing 1 via the fourth communication path. On the other hand, when the air pressure in the third divided space is lower than the air pressure outside the housing 1, the air outside the housing 1 passes through the fourth ream as shown by the arrow AR 4 in FIG. It flows into the third divided space from the outside of the housing 1 via the passage.
  • the internal space 21 of the housing 1 is divided into three spaces and connected to the front surface of the diaphragm 22d with respect to the electronic device according to the first embodiment.
  • the opening of the casing 1 that is connected is different from the opening of the casing 1 that is connected to the space connected to the back surface of the diaphragm 22d. Accordingly, the following description will focus on such differences.
  • the base 2 has a partition wall 27 as shown in FIG.
  • the partition wall 27 divides the residual internal space SPC into a first residual internal space SPC1 and a second residual internal space SPC2 in the Y-axis direction.
  • the first remaining internal space SPC1 is connected to the first opening 23.
  • a fourth opening 28 that opens to the outside of the base 2 is formed on the surface of the base 2 on the Z axis negative direction side.
  • the fourth opening 28 communicates the second remaining internal space SPC2 with the space outside the base 2.
  • the fourth opening 28 has a circular shape.
  • the front side space SPA constitutes a first divided space.
  • the first remaining internal space SPC1 constitutes a second divided space.
  • the back side space SPB and the second remaining internal space SPC2 constitute a third divided space.
  • the housing 22a and the diaphragm 22d constitute part of a partition that forms the first divided space. Further, the housing 22a and the diaphragm 22d constitute a part of a partition that forms a third divided space. Furthermore, the front surface of the diaphragm 22d is connected to the first divided space. On the other hand, the back surface of the diaphragm 22d is connected to the third divided space.
  • the electronic device 10 includes a third waterproof film 55.
  • the third waterproof film 55 is a flat member that blocks liquid and allows gas to pass therethrough.
  • the third waterproof film 55 has a circular shape having a diameter larger than that of the fourth opening 28 in a front view when the base 2 is viewed in the negative Z-axis direction.
  • the third waterproof film 55 is fixed to the inner wall surface on the Z axis negative direction side of the inner wall surface of the base 2 so as to cover the fourth opening 28.
  • the opening 22b and the through hole 41 constitute a first communication path that connects the first divided space and the through hole 3a.
  • the 1st opening part 23 and the through-hole 41 comprise the 2nd communicating path which connects 2nd division space and the through-hole 3a.
  • the acoustic signal generated by the signal converter 22 is transmitted from the first divided space to the housing 1 via the first communication path as indicated by the arrow AR1 in FIG. Propagated outside.
  • the acoustic signal can be reliably propagated between the signal converter 22 and the outside of the housing 1. it can.
  • the air in the second divided space becomes the second as shown by the arrow AR2 in FIG. It flows out of the housing 1 from the second divided space via the communication path.
  • the air pressure in the second divided space is lower than the air pressure outside the housing 1, the air outside the housing 1 passes through the second ream as shown by the arrow AR ⁇ b> 2 in FIG. 7. It flows into the 2nd division space from the exterior of case 1 via a passage.
  • the air pressure in the second divided space can be brought close to the air pressure outside the housing 1. That is, the atmospheric pressure in the second divided space can be adjusted. Thereby, it is possible to prevent the housing 1 from being damaged by the difference between the air pressure in the second divided space and the air pressure outside the housing 1 being excessive.
  • the air in the third divided space becomes higher than the atmospheric pressure outside the housing 1, the air in the third divided space is represented by the arrows AR3 and AR5 in FIG. It flows out from the third divided space to the outside of the housing 1 via the fourth opening 28.
  • the air pressure in the third divided space is lower than the air pressure outside the housing 1, the air outside the housing 1 is the first as shown by the arrows AR 3 and AR 5 in FIG. 4 flows from the outside of the housing 1 into the third divided space via the four opening portions 28.
  • the space connecting the back surface of the diaphragm 22d with the resistance force generated when the diaphragm 22d vibrates due to the fluctuation of the atmospheric pressure in the back space SPB due to the vibration of the diaphragm 22d is sealed. It can be smaller than the case.
  • the liquid flows into the housing 1 from the through hole 3a or the fourth opening 28 the liquid that flows in the first waterproof film 51 and the second waterproof film 52, or the third waterproof film. It is blocked by the film 55. Thereby, it is possible to prevent the liquid from flowing into the base 2.
  • the electronic device 100 according to the fourth embodiment includes a signal converter 110 and a housing 120.
  • the signal converter 110 includes a diaphragm 111, and when one of an acoustic signal and an electric signal is input, the signal 111 is converted into the other signal by the vibration of the diaphragm 111. Convert to An internal space SPD is formed in the housing 120. Further, the housing 120 accommodates the signal converter 110 in the internal space SPD.
  • the housing 120 is formed with an opening 121 that opens to the outside of the housing 120.
  • the housing 120 includes a partition wall 122 that divides the internal space SPD into a plurality of divided spaces including the first divided space SPD1 and the second divided space SPD2.
  • the diaphragm 111 constitutes at least a part of the partition wall forming the first divided space SPD1.
  • the housing 120 includes a first communication path (in this example, a communication path indicated by an arrow AR1) that connects the first divided space SPD1 and the opening 121, a second divided space SPD2, and the opening.
  • a second communication path that communicates with 121 is formed.
  • the number of openings formed in the housing 120 can be reduced. As a result, the degree of freedom in designing the housing 120 can be increased. In addition, since the first divided space SPD1 connected to the diaphragm 111 and the opening 121 are communicated with each other, an acoustic signal can be reliably propagated between the signal converter 110 and the outside of the housing 120. .
  • the diaphragm constitutes at least a part of the partition wall forming the first divided space and at least a part of the partition wall forming the second divided space, and the diaphragm
  • the front surface that is one surface of the diaphragm is configured to be connected to the first divided space
  • the back surface that is the other surface of the diaphragm is configured to be connected to the second divided space. Is preferred.
  • the resistance force when the diaphragm vibrates becomes smaller than when the space connected to the back surface of the diaphragm is sealed.
  • conversion between an acoustic signal and an electrical signal can be performed with higher accuracy.
  • the plurality of divided spaces further include a third divided space
  • the housing further includes a third communication path that communicates the third divided space and the opening.
  • the atmospheric pressure in the third divided space can be brought close to the atmospheric pressure outside the housing. That is, the atmospheric pressure in the third divided space can be adjusted. Thereby, it can prevent that a housing
  • the plurality of divided spaces further include a third divided space
  • the diaphragm constitutes at least a part of a partition wall forming the first divided space, constitutes at least a part of a partition wall forming the third divided space, and one of the diaphragms It is preferable that the front surface which is a surface is connected to the first divided space, and the back surface which is the other surface of the diaphragm is connected to the third divided space.
  • the atmospheric pressure in the third divided space can be brought close to the atmospheric pressure outside the housing. That is, the atmospheric pressure in the third divided space can be adjusted. Thereby, it can prevent that a housing
  • the casing has a sealed structure
  • the electronic apparatus preferably includes a waterproof film that blocks liquid and allows gas to pass through the communication path.
  • the signal converter includes a drive unit that vibrates the diaphragm based on the input electric signal when the electric signal is input. At least a part of the drive unit is disposed on the back surface, which is one surface of the diaphragm,
  • the diaphragm is preferably configured such that a front surface, which is a surface opposite to the back surface of the diaphragm, is connected to the first divided space.
  • the signal converter When the acoustic signal is input, the signal converter includes a detection unit that detects a vibration amount of the diaphragm according to the input acoustic signal, At least a part of the detection unit is disposed on a back surface that is one surface of the diaphragm,
  • the diaphragm is preferably configured such that a front surface, which is a surface opposite to the back surface of the diaphragm, is connected to the first divided space.
  • a mobile phone which is another embodiment of the present invention, A signal converter that has a diaphragm and converts the input signal into the other signal when the diaphragm vibrates when one of an acoustic signal and an electric signal is input; , A housing for forming the internal space and accommodating the signal converter in the internal space; With The casing is formed with an opening that opens to the outside of the casing.
  • the housing includes a partition that divides the internal space into a plurality of divided spaces including a first divided space and a second divided space,
  • the diaphragm constitutes at least a part of a partition wall forming the first divided space,
  • the casing is formed with a first communication path that communicates the first divided space and the opening, and a second communication path that communicates the second divided space and the opening. Is done.
  • the diaphragm constitutes at least a part of the partition wall forming the first divided space and at least a part of the partition wall forming the second divided space, and the diaphragm
  • the front surface that is one surface of the diaphragm is configured to be connected to the first divided space
  • the back surface that is the other surface of the diaphragm is configured to be connected to the second divided space. Is preferred.
  • the plurality of divided spaces further include a third divided space
  • the housing further includes a third communication path that communicates the third divided space and the opening.
  • the plurality of divided spaces further include a third divided space
  • the diaphragm constitutes at least a part of a partition wall forming the first divided space, constitutes at least a part of a partition wall forming the third divided space, and one of the diaphragms It is preferable that the front surface which is a surface is connected to the first divided space, and the back surface which is the other surface of the diaphragm is connected to the third divided space.
  • a signal propagation method includes: A signal converter that has a diaphragm and converts the input signal into the other signal when the diaphragm vibrates when one of an acoustic signal and an electric signal is input; , A housing for forming the internal space and accommodating the signal converter in the internal space; With The housing includes a partition that divides the internal space into a plurality of divided spaces including a first divided space and a second divided space, The diaphragm is applied to an electronic device that constitutes at least a part of a partition that forms the first divided space; The acoustic signal is transmitted through the first communication path formed so as to communicate the opening formed to open to the outside of the housing and the first divided space. Propagating between one divided space and the outside of the housing, This is a method in which air passes through a second communication path formed so as to communicate the opening and the second divided space.
  • the diaphragm constitutes at least a part of the partition wall forming the first divided space and at least a part of the partition wall forming the second divided space, and the diaphragm
  • the front surface that is one surface of the diaphragm is configured to be connected to the first divided space
  • the back surface that is the other surface of the diaphragm is configured to be connected to the second divided space. Is preferred.
  • the plurality of divided spaces further include a third divided space
  • the plurality of divided spaces further include a third divided space
  • the diaphragm constitutes at least a part of a partition wall forming the first divided space, constitutes at least a part of a partition wall forming the third divided space, and one of the diaphragms It is preferable that the front surface which is a surface is connected to the first divided space, and the back surface which is the other surface of the diaphragm is connected to the third divided space.
  • the above-described object of the present invention can be achieved because it has the same operation as the electronic device.
  • the signal converter 22 is a receiver unit, but may be a speaker unit. Further, the signal converter 22 may be a microphone unit that converts an input acoustic signal into an electric signal by vibrating a diaphragm when an acoustic signal is input. In this case, when an acoustic signal is input to the signal converter 22, the coil 22 e and the magnet 22 f constitute a detection unit that detects the vibration amount of the diaphragm 22 d corresponding to the input acoustic signal.
  • the electronic device 10 is a mobile phone. It may be a game terminal or the like.
  • the present invention can be applied to a mobile phone having a waterproof function.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Details Of Audible-Bandwidth Transducers (AREA)

Abstract

 電子機器100は、信号変換器110と筐体120とを備える。信号変換器は、振動板111を有し、且つ、音響信号及び電気信号のいずれか一方の信号が入力された場合に、振動板が振動することによって当該入力された信号を他方の信号に変換する。筐体には、内部空間SPDが形成される。筐体は、内部空間に信号変換器を収容する。筐体には、開口部121が形成される。筐体は、内部空間を、第1の分割空間SPD1及び第2の分割空間SPD2を含む複数の分割空間に分割する隔壁122を有する。振動板は、第1の分割空間を形成する隔壁の少なくとも一部を構成する。筐体には、第1の分割空間と開口部とを連通する第1の連通路と、第2の分割空間と開口部とを連通する第2の連通路と、が形成される。

Description

電子機器
 本発明は、音響信号及び電気信号の一方を他方へ変換する信号変換器を備える電子機器に関する。
 振動板を有し、且つ、音響信号(音波)及び電気信号のいずれか一方の信号が入力された場合に、当該振動板が振動することによって当該入力された信号を他方の信号に変換する信号変換器(レシーバ、スピーカ、又は、マイクロフォン)を備える電子機器が知られている。
 この種の電子機器の一つとして、特許文献1に記載の電子機器は、内部空間が形成された筐体を備える。内部空間は、第1の分割空間及び第2の分割空間を含む複数の分割空間に分割されている。信号変換器は、第1の内部空間に収容される。
 更に、筐体には、筐体の外部に開口する複数の開口部が形成される。加えて、筐体には、第1の分割空間と、上記複数の開口部の1つである第1の開口部と、を連通する第1の連通路と、第2の分割空間と、上記複数の開口部の他の1つである第2の開口部と、を連通する第2の連通路と、が形成される。
 音響信号は、第1の連通路を経由して、信号変換器と筐体の外部との間を伝搬する。また、第2の連通路を空気が通過することにより、第2の分割空間内の気圧と筐体の外部の気圧とが調整される。
特開2009-33248号公報
 このように、上記電子機器においては、筐体に比較的多くの開口部が形成される。このため、筐体のデザインの自由度が低下するという問題があった。また、このような問題は、振動板の前面と連接する第1の分割空間と、振動板の背面と連接する第2の分割空間と、が筐体の内部に形成されている場合においても、同様に生じる。
 このため、本発明の目的は、上述した課題である「筐体のデザインの自由度が低下すること」を解決することが可能な電子機器を提供することにある。
 かかる目的を達成するため本発明の一形態である電子機器は、
 振動板を有し、且つ、音響信号及び電気信号のいずれか一方の信号が入力された場合に、当該振動板が振動することによって当該入力された信号を他方の信号に変換する信号変換器と、
 内部空間が形成されるとともに当該内部空間に上記信号変換器を収容する筐体と、
 を備え、
 上記筐体には、当該筐体の外部に開口する開口部が形成され、
 上記筐体は、上記内部空間を、第1の分割空間及び第2の分割空間を含む複数の分割空間に分割する隔壁を有し、
 上記振動板は、上記第1の分割空間を形成する隔壁の少なくとも一部を構成し、
 上記筐体には、上記第1の分割空間と上記開口部とを連通する第1の連通路と、上記第2の分割空間と上記開口部とを連通する第2の連通路と、が形成される。
 また、本発明の他の形態である携帯電話機は、
 振動板を有し、且つ、音響信号及び電気信号のいずれか一方の信号が入力された場合に、当該振動板が振動することによって当該入力された信号を他方の信号に変換する信号変換器と、
 内部空間が形成されるとともに当該内部空間に上記信号変換器を収容する筐体と、
 を備え、
 上記筐体には、当該筐体の外部に開口する開口部が形成され、
 上記筐体は、上記内部空間を、第1の分割空間及び第2の分割空間を含む複数の分割空間に分割する隔壁を有し、
 上記振動板は、上記第1の分割空間を形成する隔壁の少なくとも一部を構成し、
 上記筐体には、上記第1の分割空間と上記開口部とを連通する第1の連通路と、上記第2の分割空間と上記開口部とを連通する第2の連通路と、が形成される。
 また、本発明の他の形態である信号伝搬方法は、
 振動板を有し、且つ、音響信号及び電気信号のいずれか一方の信号が入力された場合に、当該振動板が振動することによって当該入力された信号を他方の信号に変換する信号変換器と、
 内部空間が形成されるとともに当該内部空間に上記信号変換器を収容する筐体と、
 を備えるとともに、
 上記筐体が、上記内部空間を、第1の分割空間及び第2の分割空間を含む複数の分割空間に分割する隔壁を有し、
 上記振動板が、上記第1の分割空間を形成する隔壁の少なくとも一部を構成する、電子機器に適用され、
 上記筐体の外部に開口するように形成された開口部と、上記第1の分割空間と、を連通するように形成された第1の連通路を経由して、上記音響信号が、当該第1の分割空間と当該筐体の外部との間を伝搬し、
 上記開口部と、上記第2の分割空間と、を連通するように形成された第2の連通路を空気が通過する方法である。
 本発明は、以上のように構成されることにより、筐体のデザインの自由度を高めることができる。
本発明の第1実施形態に係る電子機器の一部を示した斜視図である。 図1に示した電子機器の分解斜視図である。 図1及び図2のIII-III線により電子機器を切断した断面図である。 本発明の第1実施形態の第1変形例に係る電子機器を切断した断面図である。 本発明の第2実施形態に係る電子機器を切断した断面図である。 本発明の第2実施形態の第1変形例に係る電子機器を切断した断面図である。 本発明の第3実施形態に係る電子機器を切断した断面図である。 本発明の第4実施形態に係る電子機器を切断した断面図である。
 以下、本発明に係る、電子機器、携帯電話機、及び、信号伝搬方法、の各実施形態について図1~図8を参照しながら説明する。
<第1実施形態>
 図1に示したように、第1実施形態に係る電子機器10は、筐体1を備える。筐体1は、直方体状に形成されている。筐体1は、密閉構造を有する。本例では、電子機器10は、携帯電話機である。筐体1は、基部2と、表面部3と、を含む。以下、X軸、Y軸及びZ軸からなる右手系の直交座標系を用いて説明を続ける。
 図1に示したように、基部2は、直方体状に形成されている。基部2は、筐体1のうちのZ軸負方向側の部分を構成している。表面部3は、平板状に形成されている。表面部3は、筐体1のうちのZ軸正方向側の部分を構成している。表面部3は、Z軸方向において基部2に積み重ねられるように配置されている。
 表面部3には、Z軸方向に貫通した貫通孔3aが形成されている。貫通孔3aは、筐体1の外部に開口する開口部を構成する。貫通孔(開口部)3aは、表面部3のX軸正方向側の端部のうちの、Y軸方向における中央部に位置している。
 筐体1の分解斜視図である図2に示したように、基部2の内部には、直方体状の内部空間21が形成されている。また、図1及び図2のIII-III線により筐体1を切断した断面図である図3、並びに、図2に示したように、基部2のZ軸正方向側の表面には、基部2の外部に開口する第1の開口部23及び第2の開口部24が形成されている。第1の開口部23は、内部空間21と基部2の外部の空間とを連通する。同様に、第2の開口部24は、内部空間21と基部2の外部の空間とを連通する。
 第1の開口部23は、円形状を有する。また、第2の開口部24は、Y軸に沿った方向に延びる長辺と、X軸に沿った方向に延びる短辺と、を有する長方形状を有する。
 また、電子機器10は、直方体状の信号変換器22を備える。本例では、信号変換器22は、レシーバユニットである。即ち、信号変換器22は、電気信号が入力された場合に、入力された電気信号を音響信号(音波)に変換する。
 信号変換器22は、筐体22aを備える。筐体22aは、Z軸負方向に向かって電子機器10を見た正面視において、第2の開口部24と略同じ形状を有する。筐体22aは、第2の開口部24に嵌め合わされている。筐体22aのZ軸正方向側の表面は、基部2のZ軸正方向側の表面と同一の平面内に位置するように配置されている。即ち、信号変換器22は、内部空間21に収容されている。なお、本例では、内部空間21のうちの信号変換器22以外の部分は、残余内部空間SPCとも呼ばれる。
 筐体22aのZ軸正方向側の表面には、信号変換器22の外部に開口する複数(本例では、3つ)の開口部22bが形成されている。また、筐体22aの内部には、直方体状の内部空間22cが形成されている。各開口部22bは、内部空間22c(後述する、前面側空間SPA)と信号変換器22の外部の空間とを連通する。
 更に、信号変換器22は、振動板22dと、コイル22eと、磁石22fと、を含む。
振動板22dは、端部が筐体22aの内壁面により保持されている。振動板22dは、内部空間22cをZ軸方向において分割するように配置されている。なお、本明細書において、振動板22dのZ軸正方向側の表面は、前面とも呼ばれる。また、振動板22dのZ軸負方向側の表面は、背面とも呼ばれる。
 また、内部空間22cのうちの、振動板22dよりもZ軸正方向側の部分は、前面側空間SPAとも呼ばれる。更に、内部空間22cのうちの、振動板22dよりもZ軸負方向側の部分は、背面側空間SPBとも呼ばれる。
 コイル22eは、振動板22dのZ軸負方向側の表面に固定されている。磁石22fは、筐体22aの内壁面のうちのZ軸負方向側の部分に固定されている。磁石22fは、磁石22fのZ軸正方向側の端部が、コイル22eに取り囲まれるように配置されている。
 信号変換器22は、電気信号が入力可能に構成される。信号変換器22は、入力された電気信号に応じた電流をコイル22eに流す。これにより、コイル22eは、Z軸方向において駆動される。その結果、振動板22dは振動する。これにより、信号変換器22は、音響信号(音波)を発生する。
 このように、コイル22e及び磁石22fは、信号変換器22に入力された電気信号に基づいて振動板22dを振動させる駆動部を構成している。即ち、駆動部の一部を構成するコイル22eは、振動板22dの背面に配設されている、と言うことができる。
 また、筐体22aのY軸正方向側の表面には、開口部22gが形成されている。開口部22gは、信号変換器22のZ軸負方向側の端部に配置されている。開口部22gは、背面側空間SPBと信号変換器22の外部の空間とを連通する。このような構成により、開口部22gは、背面側空間SPBと残余内部空間SPCとを連通している。
 なお、本例において、前面側空間SPAは、第1の分割空間を構成している。また、背面側空間SPB及び残余内部空間SPCは、第2の分割空間を構成している。
 更に、電子機器10は、第1の防水膜51と第2の防水膜52とを備える。
 第1の防水膜51は、液体を遮断し(即ち、液体の通過を禁止し)且つ気体の通過を許容する平板状の部材である。本例では、第1の防水膜51は、ゴアテックス(登録商標)からなる。第1の防水膜51は、Z軸負方向に向かって電子機器10を見た正面視において、信号変換器22と略同じ大きさの長方形状を有する。第1の防水膜51は、すべての開口部22bを被覆するように基部2のZ軸正方向側の表面に固定されている。
 第2の防水膜52は、液体を遮断し且つ気体の通過を許容する平板状の部材である。第2の防水膜52は、Z軸負方向に向かって電子機器10を見た正面視において、第1の開口部23よりも大径の円形状を有する。第2の防水膜52は、第1の開口部23を被覆するように基部2のZ軸正方向側の表面に固定されている。
 加えて、電子機器10は、接着シート4を備える。接着シート4は、平板状の部材である。接着シート4の表面には、接着剤が塗布されている。接着シート4は、Z軸負方向に向かって電子機器10を見た正面視において、基部2及び表面部3と略同じ形状を有する。
 接着シート4には、Z軸方向に貫通した貫通孔41が形成されている。貫通孔41は、第1の防水膜51及び第2の防水膜52の両方を収容するように、且つ、貫通孔3aと連接するように、形成されている。接着シート4は、基部2及び表面部3の間に挿入されている。即ち、基部2及び表面部3は、両者の間に接着シート4を挟むことにより、互いに固定されている。
 このような構成により、開口部22b及び貫通孔41は、第1の分割空間と貫通孔3aとを連通する第1の連通路を構成している。また、第1の開口部23及び貫通孔41は、第2の分割空間と貫通孔3aとを連通する第2の連通路を構成している。
 また、筐体22a及び振動板22dは、内部空間21を、第1の分割空間と第2の分割空間とに分割する隔壁を構成している。更に、振動板22dの前面は、第1の分割空間に連接している。一方、振動板22dの背面は、第2の分割空間に連接している。
 また、第1の防水膜51は、第1の連通路にて、液体を遮断し且つ気体の通過を許容する。同様に、第2の防水膜52は、第2の連通路にて、液体を遮断し且つ気体の通過を許容する。
 次に、上記のように構成された電子機器10の作動について説明する。
 電子機器10は、信号変換器22に電気信号を入力する。信号変換器22は、入力された電気信号に応じた電流をコイル22eに流す。これにより、コイル22eは、Z軸方向において駆動される。その結果、振動板22dは振動する。これにより、信号変換器22は、音響信号(音波)を発生する。
 信号変換器22が発生した音響信号は、図3の矢印AR1により示したように、第1の連通路を経由して、第1の分割空間から筐体1の外部へ伝搬される。このように、振動板22dと連接する第1の分割空間と貫通孔3aとが連通されているので、信号変換器22と筐体1の外部との間で音響信号を確実に伝搬させることができる。
 また、第2の分割空間内の気圧が、筐体1の外部の気圧よりも高くなった場合、第2の分割空間内の空気は、図3の矢印AR2及び矢印AR3により示したように、第2の連通路を経由して、第2の分割空間から筐体1の外部へ流出する。一方、第2の分割空間内の気圧が、筐体1の外部の気圧よりも低くなった場合、筐体1の外部の空気は、図3の矢印AR2及び矢印AR3により示したように、第2の連通路を経由して、筐体1の外部から第2の分割空間へ流入する。
 これにより、振動板22dが振動することによる、背面側空間SPB内の気圧の変動に伴って生じる、振動板22dが振動する際の抵抗力を、振動板22dの背面に連接する空間が密閉されている場合よりも小さくすることができる。
 更に、第2の分割空間内の気圧を、筐体1の外部の気圧に近づけることができる。即ち、第2の分割空間内の気圧を調整することができる。これにより、第2の分割空間内の気圧と筐体1の外部の気圧との差が過大となることによって、筐体1が破損することを防止することができる。
 また、貫通孔3aから筐体1の内部へ液体が流入した場合、流入した液体は、第1の防水膜51及び第2の防水膜52により遮断される。これにより、基部2の内部へ液体が流入することを防止することができる。
 以上、説明したように、本発明による電子機器の第1実施形態によれば、表面部3に形成される開口部の数を低減することができる。この結果、表面部3のデザインの自由度を高めることができる。また、振動板22dと連接する第1の分割空間と貫通孔3aとが連通されているので、信号変換器22と筐体1の外部との間で音響信号を確実に伝搬させることができる。
 更に、上記第1実施形態においては、振動板22dの背面に連接する空間(第2の分割空間)が筐体1の外部と連接している。これによれば、振動板22dが振動する際の抵抗力が、振動板22dの背面に連接する空間が密閉されている場合よりも小さくなる。この結果、音響信号と電気信号との間の変換をより高い精度にて行うことができる。
 加えて、上記第1実施形態においては、電子機器10は、第1の防水膜51及び第2の防水膜52を備えている。これによれば、音響信号が伝搬することを許容するとともに、筐体1内に液体が入ることを防止することができる。
 なお、上記第1実施形態の第1変形例に係る電子機器10は、図4に示したように、第1の防水膜51及び第2の防水膜52に代えて、防水膜53を備える。
 防水膜53は、液体を遮断し且つ気体の通過を許容する平板状の部材である。防水膜53は、Z軸正方向に向かって表面部3を見た正面視において、貫通孔3aよりも大径の円形状を有する。防水膜53は、貫通孔3aを被覆するように表面部3のZ軸負方向側の表面に固定されている。
 この第1変形例によっても、上記第1実施形態と同様の作用及び効果を奏することができる。更に、上記第1変形例によれば、防水膜の数を低減することができる。
 また、上記第1実施形態の他の変形例において、電子機器10は、第1の防水膜51及び第2の防水膜52を備えていなくてもよい。
<第2実施形態>
 次に、本発明の第2実施形態に係る電子機器について説明する。第2実施形態に係る電子機器は、上記第1実施形態に係る電子機器に対して、筐体1の内部空間21が3つの空間に分割されている点において相違している。従って、以下、かかる相違点を中心として説明する。
 第2実施形態に係る基部2は、図5に示したように、隔壁25を有している。隔壁25は、残余内部空間SPCを、第1の残余内部空間SPC1と、第2の残余内部空間SPC2と、に分割する。第2の残余内部空間SPC2は、開口部22g及び第1の開口部23のそれぞれと連接している。
 また、基部2のZ軸正方向側の表面には、第1の開口部23及び第2の開口部24に加えて、基部2の外部に開口する第3の開口部26が形成されている。第3の開口部26は、第1の残余内部空間SPC1と基部2の外部の空間とを連通する。第3の開口部26は、円形状を有する。
 なお、本例において、前面側空間SPAは、第1の分割空間を構成している。また、背面側空間SPB及び第2の残余内部空間SPC2は、第2の分割空間を構成している。また、第1の残余内部空間SPC1は、第3の分割空間を構成している。
 更に、電子機器10は、第3の防水膜54を備える。
 第3の防水膜54は、液体を遮断し且つ気体の通過を許容する平板状の部材である。第3の防水膜54は、Z軸負方向に向かって電子機器10を見た正面視において、第3の開口部26よりも大径の円形状を有する。第3の防水膜54は、第3の開口部26を被覆するように基部2のZ軸正方向側の表面に固定されている。
 貫通孔41は、第1の防水膜51、第2の防水膜52、及び、第3の防水膜54のすべてを収容するように、且つ、貫通孔3aと連接するように、形成されている。
 このような構成により、開口部22b及び貫通孔41は、第1の分割空間と貫通孔3aとを連通する第1の連通路を構成している。また、第1の開口部23及び貫通孔41は、第2の分割空間と貫通孔3aとを連通する第2の連通路を構成している。更に、第3の開口部26及び貫通孔41は、第3の分割空間と貫通孔3aとを連通する第3の連通路を構成している。
 この第2実施形態に係る電子機器10によれば、上記第1実施形態と同様に、表面部3に形成される開口部の数を低減することができる。この結果、表面部3のデザインの自由度を高めることができる。また、振動板22dと連接する第1の分割空間と貫通孔3aとが連通されているので、信号変換器22と筐体1の外部との間で音響信号を確実に伝搬させることができる。
 更に、上記第2実施形態においては、上記第1実施形態と同様に、振動板22dの背面に連接する空間(第2の分割空間)が筐体1の外部と連接している。これによれば、振動板22dが振動する際の抵抗力が、振動板22dの背面に連接する空間が密閉されている場合よりも小さくなる。この結果、音響信号と電気信号との間の変換をより高い精度にて行うことができる。
 加えて、上記第2実施形態においては、第3の分割空間が筐体1の外部と連接している。これによれば、第3の分割空間内の気圧を、筐体1の外部の気圧に近づけることができる。即ち、第3の分割空間内の気圧を調整することができる。これにより、第3の分割空間内の気圧と筐体1の外部の気圧との差が過大となることによって、筐体1が破損することを防止することができる。
 加えて、上記第2実施形態においては、電子機器10は、第1の防水膜51、第2の防水膜52、及び、第3の防水膜54を備えている。これによれば、音響信号が伝搬することを許容するとともに、筐体1内に液体が入ることを防止することができる。
 なお、上記第2実施形態の第1変形例に係る電子機器10の表面部3には、図6に示したように、貫通孔3aに加えて、Z軸方向に貫通した貫通孔3bが形成されている。貫通孔3bは、筐体1の外部に開口する開口部を構成する。貫通孔(開口部)3bは、貫通孔3aよりもY軸正方向側に位置している。
 接着シート4には、貫通孔41に加えて、Z軸方向に貫通した貫通孔42が形成されている。本例では、貫通孔41は、第1の防水膜51及び第2の防水膜52の両方を収容するように、且つ、貫通孔3aと連接するように、形成されている。また、貫通孔42は、第3の防水膜54を収容するように、且つ、貫通孔3bと連接するように、形成されている。
 このような構成により、第3の開口部26及び貫通孔42は、第3の分割空間と貫通孔3bとを連通する第4の連通路を構成している。即ち、この第1変形例においては、第3の分割空間内の気圧が、筐体1の外部の気圧よりも高くなった場合、第3の分割空間内の空気は、図6の矢印AR4により示したように、第4の連通路を経由して、第3の分割空間から筐体1の外部へ流出する。一方、第3の分割空間内の気圧が、筐体1の外部の気圧よりも低くなった場合、筐体1の外部の空気は、図6の矢印AR4により示したように、第4の連通路を経由して、筐体1の外部から第3の分割空間へ流入する。
 なお、この第1変形例によっても、上記第2実施形態と同様の作用及び効果を奏することができる。
<第3実施形態>
 次に、本発明の第3実施形態に係る電子機器について説明する。第3実施形態に係る電子機器は、上記第1実施形態に係る電子機器に対して、筐体1の内部空間21が3つの空間に分割され、且つ、振動板22dの前面に連接する空間に連接する筐体1の開口部と、振動板22dの背面に連接する空間に連接する筐体1の開口部と、が互いに異なる点において相違している。従って、以下、かかる相違点を中心として説明する。
 第3実施形態に係る基部2は、図7に示したように、隔壁27を有している。隔壁27は、Y軸方向において、残余内部空間SPCを、第1の残余内部空間SPC1と、第2の残余内部空間SPC2と、に分割する。第1の残余内部空間SPC1は、第1の開口部23と連接している。
 また、基部2のZ軸負方向側の表面には、基部2の外部に開口する第4の開口部28が形成されている。第4の開口部28は、第2の残余内部空間SPC2と基部2の外部の空間とを連通する。第4の開口部28は、円形状を有する。
 なお、本例において、前面側空間SPAは、第1の分割空間を構成している。また、第1の残余内部空間SPC1は、第2の分割空間を構成している。また、背面側空間SPB及び第2の残余内部空間SPC2は、第3の分割空間を構成している。
 即ち、筐体22a及び振動板22dは、第1の分割空間を形成する隔壁の一部を構成している。また、筐体22a及び振動板22dは、第3の分割空間を形成する隔壁の一部を構成している。更に、振動板22dの前面は、第1の分割空間に連接している。一方、振動板22dの背面は、第3の分割空間に連接している。
 更に、電子機器10は、第3の防水膜55を備える。
 第3の防水膜55は、液体を遮断し且つ気体の通過を許容する平板状の部材である。第3の防水膜55は、Z軸負方向に向かって基部2を見た正面視において、第4の開口部28よりも大径の円形状を有する。第3の防水膜55は、第4の開口部28を被覆するように基部2の内壁面のうちのZ軸負方向側の内壁面に固定されている。
 このような構成により、開口部22b及び貫通孔41は、第1の分割空間と貫通孔3aとを連通する第1の連通路を構成している。また、第1の開口部23及び貫通孔41は、第2の分割空間と貫通孔3aとを連通する第2の連通路を構成している。
 この第3実施形態においても、信号変換器22が発生した音響信号は、図7の矢印AR1により示したように、第1の連通路を経由して、第1の分割空間から筐体1の外部へ伝搬される。このように、振動板22dと連接する第1の分割空間と貫通孔3aとが連通されているので、信号変換器22と筐体1の外部との間で音響信号を確実に伝搬させることができる。
 また、第2の分割空間内の気圧が、筐体1の外部の気圧よりも高くなった場合、第2の分割空間内の空気は、図7の矢印AR2により示したように、第2の連通路を経由して、第2の分割空間から筐体1の外部へ流出する。一方、第2の分割空間内の気圧が、筐体1の外部の気圧よりも低くなった場合、筐体1の外部の空気は、図7の矢印AR2により示したように、第2の連通路を経由して、筐体1の外部から第2の分割空間へ流入する。
 これにより、第2の分割空間内の気圧を、筐体1の外部の気圧に近づけることができる。即ち、第2の分割空間内の気圧を調整することができる。これにより、第2の分割空間内の気圧と筐体1の外部の気圧との差が過大となることによって、筐体1が破損することを防止することができる。
 また、第3の分割空間内の気圧が、筐体1の外部の気圧よりも高くなった場合、第3の分割空間内の空気は、図7の矢印AR3及び矢印AR5により示したように、第4の開口部28を経由して、第3の分割空間から筐体1の外部へ流出する。一方、第3の分割空間内の気圧が、筐体1の外部の気圧よりも低くなった場合、筐体1の外部の空気は、図7の矢印AR3及び矢印AR5により示したように、第4の開口部28を経由して、筐体1の外部から第3の分割空間へ流入する。
 これにより、振動板22dが振動することによる、背面側空間SPB内の気圧の変動に伴って生じる、振動板22dが振動する際の抵抗力を、振動板22dの背面に連接する空間が密閉されている場合よりも小さくすることができる。
 また、貫通孔3a又は第4の開口部28から筐体1の内部へ液体が流入した場合、流入した液体は、第1の防水膜51及び第2の防水膜52、又は、第3の防水膜55により遮断される。これにより、基部2の内部へ液体が流入することを防止することができる。
 このように、この第3実施形態によっても、上記第1実施形態と同様の作用及び効果を奏することができる。
<第4実施形態>
 次に、本発明の第4実施形態に係る電子機器について図8を参照しながら説明する。
 第4実施形態に係る電子機器100は、信号変換器110と、筐体120と、を備える。
 信号変換器110は、振動板111を有し、且つ、音響信号及び電気信号のいずれか一方の信号が入力された場合に、振動板111が振動することによって当該入力された信号を他方の信号に変換する。
 筐体120には、内部空間SPDが形成される。更に、筐体120は、内部空間SPDに信号変換器110を収容する。
 筐体120には、筐体120の外部に開口する開口部121が形成される。
 筐体120は、内部空間SPDを、第1の分割空間SPD1及び第2の分割空間SPD2を含む複数の分割空間に分割する隔壁122を有する。
 振動板111は、第1の分割空間SPD1を形成する隔壁の少なくとも一部を構成する。
 筐体120には、第1の分割空間SPD1と開口部121とを連通する第1の連通路(本例では、矢印AR1により示された連通路)と、第2の分割空間SPD2と開口部121とを連通する第2の連通路(本例では、矢印AR2により示された連通路)と、が形成される。
 これによれば、筐体120に形成される開口部の数を低減することができる。この結果、筐体120のデザインの自由度を高めることができる。また、振動板111と連接する第1の分割空間SPD1と開口部121とが連通されているので、信号変換器110と筐体120の外部との間で音響信号を確実に伝搬させることができる。
 この場合、上記振動板は、上記第1の分割空間を形成する隔壁の少なくとも一部を構成するとともに、上記第2の分割空間を形成する隔壁の少なくとも一部を構成し、且つ、当該振動板の一方の面である前面が当該第1の分割空間に連接するように構成されるとともに、当該振動板の他方の面である背面が当該第2の分割空間に連接するように構成されることが好適である。
 これによれば、振動板が振動する際の抵抗力が、振動板の背面に連接する空間が密閉されている場合よりも小さくなる。この結果、音響信号と電気信号との間の変換をより高い精度にて行うことができる。
 この場合、上記複数の分割空間は、更に、第3の分割空間を含み、
 上記筐体には、更に、上記第3の分割空間と上記開口部とを連通する第3の連通路が形成されることが好適である。
 これによれば、第3の分割空間内の気圧を筐体の外部の気圧に近づけることができる。即ち、第3の分割空間内の気圧を調整することができる。これにより、内部空間内の気圧と筐体の外部の気圧との差が過大となることによって、筐体が破損することを防止することができる。
 また、本発明の他の態様に係る電子機器において、
 上記複数の分割空間は、更に、第3の分割空間を含み、
 上記振動板は、上記第1の分割空間を形成する隔壁の少なくとも一部を構成するとともに、上記第3の分割空間を形成する隔壁の少なくとも一部を構成し、且つ、当該振動板の一方の面である前面が当該第1の分割空間に連接するとともに、当該振動板の他方の面である背面が当該第3の分割空間に連接することが好適である。
 これによれば、第3の分割空間内の気圧を筐体の外部の気圧に近づけることができる。即ち、第3の分割空間内の気圧を調整することができる。これにより、内部空間内の気圧と筐体の外部の気圧との差が過大となることによって、筐体が破損することを防止することができる。
 この場合、上記筐体は、密閉構造を有し、
 上記電子機器は、上記連通路にて、液体を遮断し且つ気体の通過を許容する防水膜を備えることが好適である。
 これによれば、音響信号が伝搬することを許容するとともに、筐体内に液体が入ることを防止することができる。
 この場合、上記信号変換器は、上記電気信号が入力された場合に、当該入力された電気信号に基づいて上記振動板を振動させる駆動部を備え、
 上記駆動部の少なくとも一部は、上記振動板の一方の面である背面に配設され、
 上記振動板は、上記振動板の上記背面と逆側の面である前面が上記第1の分割空間に連接するように構成されることが好適である。
 また、上記電子機器の他の態様において、
 上記信号変換器は、上記音響信号が入力された場合に、当該入力された音響信号に応じた上記振動板の振動量を検出する検出部を備え、
 上記検出部の少なくとも一部は、上記振動板の一方の面である背面に配設され、
 上記振動板は、上記振動板の上記背面と逆側の面である前面が上記第1の分割空間に連接するように構成されることが好適である。
 また、本発明の他の形態である携帯電話機は、
 振動板を有し、且つ、音響信号及び電気信号のいずれか一方の信号が入力された場合に、当該振動板が振動することによって当該入力された信号を他方の信号に変換する信号変換器と、
 内部空間が形成されるとともに当該内部空間に上記信号変換器を収容する筐体と、
 を備え、
 上記筐体には、当該筐体の外部に開口する開口部が形成され、
 上記筐体は、上記内部空間を、第1の分割空間及び第2の分割空間を含む複数の分割空間に分割する隔壁を有し、
 上記振動板は、上記第1の分割空間を形成する隔壁の少なくとも一部を構成し、
 上記筐体には、上記第1の分割空間と上記開口部とを連通する第1の連通路と、上記第2の分割空間と上記開口部とを連通する第2の連通路と、が形成される。
 この場合、上記振動板は、上記第1の分割空間を形成する隔壁の少なくとも一部を構成するとともに、上記第2の分割空間を形成する隔壁の少なくとも一部を構成し、且つ、当該振動板の一方の面である前面が当該第1の分割空間に連接するように構成されるとともに、当該振動板の他方の面である背面が当該第2の分割空間に連接するように構成されることが好適である。
 この場合、上記複数の分割空間は、更に、第3の分割空間を含み、
 上記筐体には、更に、上記第3の分割空間と上記開口部とを連通する第3の連通路が形成されることが好適である。
 また、本発明の他の態様に係る携帯電話機において、
 上記複数の分割空間は、更に、第3の分割空間を含み、
 上記振動板は、上記第1の分割空間を形成する隔壁の少なくとも一部を構成するとともに、上記第3の分割空間を形成する隔壁の少なくとも一部を構成し、且つ、当該振動板の一方の面である前面が当該第1の分割空間に連接するとともに、当該振動板の他方の面である背面が当該第3の分割空間に連接することが好適である。
 また、本発明の他の形態である信号伝搬方法は、
 振動板を有し、且つ、音響信号及び電気信号のいずれか一方の信号が入力された場合に、当該振動板が振動することによって当該入力された信号を他方の信号に変換する信号変換器と、
 内部空間が形成されるとともに当該内部空間に上記信号変換器を収容する筐体と、
 を備えるとともに、
 上記筐体が、上記内部空間を、第1の分割空間及び第2の分割空間を含む複数の分割空間に分割する隔壁を有し、
 上記振動板が、上記第1の分割空間を形成する隔壁の少なくとも一部を構成する、電子機器に適用され、
 上記筐体の外部に開口するように形成された開口部と、上記第1の分割空間と、を連通するように形成された第1の連通路を経由して、上記音響信号が、当該第1の分割空間と当該筐体の外部との間を伝搬し、
 上記開口部と、上記第2の分割空間と、を連通するように形成された第2の連通路を空気が通過する方法である。
 この場合、上記振動板は、上記第1の分割空間を形成する隔壁の少なくとも一部を構成するとともに、上記第2の分割空間を形成する隔壁の少なくとも一部を構成し、且つ、当該振動板の一方の面である前面が当該第1の分割空間に連接するように構成されるとともに、当該振動板の他方の面である背面が当該第2の分割空間に連接するように構成されることが好適である。
 この場合、上記複数の分割空間は、更に、第3の分割空間を含み、
 上記信号伝搬方法は、上記開口部と、上記第3の分割空間と、を連通するように形成された第3の連通路を空気が通過することが好適である。
 また、本発明の他の態様に係る信号伝搬方法において、
 上記複数の分割空間は、更に、第3の分割空間を含み、
 上記振動板は、上記第1の分割空間を形成する隔壁の少なくとも一部を構成するとともに、上記第3の分割空間を形成する隔壁の少なくとも一部を構成し、且つ、当該振動板の一方の面である前面が当該第1の分割空間に連接するとともに、当該振動板の他方の面である背面が当該第3の分割空間に連接することが好適である。
 上述した構成を有する、携帯電話機、又は、信号伝搬方法、の発明であっても、上記電子機器と同様の作用を有するために、上述した本発明の目的を達成することができる。
 以上、上記実施形態を参照して本願発明を説明したが、本願発明は、上述した実施形態に限定されるものではない。本願発明の構成及び詳細に、本願発明の範囲内において当業者が理解し得る様々な変更をすることができる。
 例えば、上記各実施形態においては、信号変換器22は、レシーバユニットであったが、スピーカユニットであってもよい。また、信号変換器22は、音響信号が入力された場合に、振動板が振動することによって当該入力された音響信号を電気信号に変換するマイクロフォンユニットであってもよい。この場合、コイル22e及び磁石22fは、信号変換器22に音響信号が入力された場合に、当該入力された音響信号に応じた振動板22dの振動量を検出する検出部を構成する。
 また、上記各実施形態において、電子機器10は、携帯電話機であったが、パーソナル・コンピュータ、PHS(Personal Handyphone System)、PDA(Personal Data Assistance、Personal Digital Assistant)、カーナビゲーション端末、音響機器、又は、ゲーム端末等であってもよい。
 また、上記実施形態の他の変形例として、上述した実施形態及び変形例の任意の組み合わせが採用されてもよい。
 なお、本発明は、日本国にて2009年10月15日に出願された特願2009-237823の特許出願に基づく優先権主張の利益を享受するものであり、当該特許出願にて開示された内容のすべてが本明細書に含まれるものとする。
 本発明は、防水機能を有する携帯電話機等に適用可能である。
1   筐体
2   基部
3   表面部
3a  貫通孔(開口部)
3b  貫通孔(開口部)
4   接着シート
10  電子機器
21  内部空間
22  信号変換器
22a 筐体
22b 開口部
22c 内部空間
22d 振動板
22e コイル
22f 磁石
22g 開口部
23  第1の開口部
24  第2の開口部
25  隔壁
26  第3の開口部
27  隔壁
28  第4の開口部
41  貫通孔
42  貫通孔
51  第1の防水膜
52  第2の防水膜
53  防水膜
54  第3の防水膜
55  第3の防水膜
100 電子機器
110 信号変換器
111 振動板
120 筐体
121 開口部
122 隔壁
SPA 前面側空間
SPB 背面側空間
SPC 残余内部空間
SPC1 第1の残余内部空間
SPC2 第2の残余内部空間
SPD 内部空間
SPD1 第1の分割空間
SPD2 第2の分割空間

Claims (15)

  1.  振動板を有し、且つ、音響信号及び電気信号のいずれか一方の信号が入力された場合に、当該振動板が振動することによって当該入力された信号を他方の信号に変換する信号変換器と、
     内部空間が形成されるとともに当該内部空間に前記信号変換器を収容する筐体と、
     を備え、
     前記筐体には、当該筐体の外部に開口する開口部が形成され、
     前記筐体は、前記内部空間を、第1の分割空間及び第2の分割空間を含む複数の分割空間に分割する隔壁を有し、
     前記振動板は、前記第1の分割空間を形成する隔壁の少なくとも一部を構成し、
     前記筐体には、前記第1の分割空間と前記開口部とを連通する第1の連通路と、前記第2の分割空間と前記開口部とを連通する第2の連通路と、が形成された電子機器。
  2.  請求項1に記載の電子機器であって、
     前記振動板は、前記第1の分割空間を形成する隔壁の少なくとも一部を構成するとともに、前記第2の分割空間を形成する隔壁の少なくとも一部を構成し、且つ、当該振動板の一方の面である前面が当該第1の分割空間に連接するように構成されるとともに、当該振動板の他方の面である背面が当該第2の分割空間に連接するように構成された電子機器。
  3.  請求項2に記載の電子機器であって、
     前記複数の分割空間は、更に、第3の分割空間を含み、
     前記筐体には、更に、前記第3の分割空間と前記開口部とを連通する第3の連通路が形成された電子機器。
  4.  請求項1に記載の電子機器であって、
     前記複数の分割空間は、更に、第3の分割空間を含み、
     前記振動板は、前記第1の分割空間を形成する隔壁の少なくとも一部を構成するとともに、前記第3の分割空間を形成する隔壁の少なくとも一部を構成し、且つ、当該振動板の一方の面である前面が当該第1の分割空間に連接するとともに、当該振動板の他方の面である背面が当該第3の分割空間に連接する電子機器。
  5.  請求項1乃至請求項4のいずれか一項に記載の電子機器であって、
     前記筐体は、密閉構造を有し、
     前記連通路にて、液体を遮断し且つ気体の通過を許容する防水膜を備える電子機器。
  6.  請求項1乃至請求項5のいずれか一項に記載の電子機器であって、
     前記信号変換器は、前記電気信号が入力された場合に、当該入力された電気信号に基づいて前記振動板を振動させる駆動部を備え、
     前記駆動部の少なくとも一部は、前記振動板の一方の面である背面に配設され、
     前記振動板は、前記振動板の前記背面と逆側の面である前面が前記第1の分割空間に連接するように構成された電子機器。
  7.  請求項1乃至請求項5のいずれか一項に記載の電子機器であって、
     前記信号変換器は、前記音響信号が入力された場合に、当該入力された音響信号に応じた前記振動板の振動量を検出する検出部を備え、
     前記検出部の少なくとも一部は、前記振動板の一方の面である背面に配設され、
     前記振動板は、前記振動板の前記背面と逆側の面である前面が前記第1の分割空間に連接するように構成された電子機器。
  8.  振動板を有し、且つ、音響信号及び電気信号のいずれか一方の信号が入力された場合に、当該振動板が振動することによって当該入力された信号を他方の信号に変換する信号変換器と、
     内部空間が形成されるとともに当該内部空間に前記信号変換器を収容する筐体と、
     を備え、
     前記筐体には、当該筐体の外部に開口する開口部が形成され、
     前記筐体は、前記内部空間を、第1の分割空間及び第2の分割空間を含む複数の分割空間に分割する隔壁を有し、
     前記振動板は、前記第1の分割空間を形成する隔壁の少なくとも一部を構成し、
     前記筐体には、前記第1の分割空間と前記開口部とを連通する第1の連通路と、前記第2の分割空間と前記開口部とを連通する第2の連通路と、が形成された携帯電話機。
  9.  請求項8に記載の携帯電話機であって、
     前記振動板は、前記第1の分割空間を形成する隔壁の少なくとも一部を構成するとともに、前記第2の分割空間を形成する隔壁の少なくとも一部を構成し、且つ、当該振動板の一方の面である前面が当該第1の分割空間に連接するように構成されるとともに、当該振動板の他方の面である背面が当該第2の分割空間に連接するように構成された携帯電話機。
  10.  請求項9に記載の携帯電話機であって、
     前記複数の分割空間は、更に、第3の分割空間を含み、
     前記筐体には、更に、前記第3の分割空間と前記開口部とを連通する第3の連通路が形成された携帯電話機。
  11.  請求項8に記載の携帯電話機であって、
     前記複数の分割空間は、更に、第3の分割空間を含み、
     前記振動板は、前記第1の分割空間を形成する隔壁の少なくとも一部を構成するとともに、前記第3の分割空間を形成する隔壁の少なくとも一部を構成し、且つ、当該振動板の一方の面である前面が当該第1の分割空間に連接するとともに、当該振動板の他方の面である背面が当該第3の分割空間に連接する携帯電話機。
  12.  振動板を有し、且つ、音響信号及び電気信号のいずれか一方の信号が入力された場合に、当該振動板が振動することによって当該入力された信号を他方の信号に変換する信号変換器と、
     内部空間が形成されるとともに当該内部空間に前記信号変換器を収容する筐体と、
     を備えるとともに、
     前記筐体が、前記内部空間を、第1の分割空間及び第2の分割空間を含む複数の分割空間に分割する隔壁を有し、
     前記振動板が、前記第1の分割空間を形成する隔壁の少なくとも一部を構成する、電子機器に適用され、
     前記筐体の外部に開口するように形成された開口部と、前記第1の分割空間と、を連通するように形成された第1の連通路を経由して、前記音響信号が、当該第1の分割空間と当該筐体の外部との間を伝搬し、
     前記開口部と、前記第2の分割空間と、を連通するように形成された第2の連通路を空気が通過する、信号伝搬方法。
  13.  請求項12に記載の信号伝搬方法であって、
     前記振動板は、前記第1の分割空間を形成する隔壁の少なくとも一部を構成するとともに、前記第2の分割空間を形成する隔壁の少なくとも一部を構成し、且つ、当該振動板の一方の面である前面が当該第1の分割空間に連接するように構成されるとともに、当該振動板の他方の面である背面が当該第2の分割空間に連接するように構成された信号伝搬方法。
  14.  請求項13に記載の信号伝搬方法であって、
     前記複数の分割空間は、更に、第3の分割空間を含み、
     前記開口部と、前記第3の分割空間と、を連通するように形成された第3の連通路を空気が通過する、信号伝搬方法。
  15.  請求項12に記載の信号伝搬方法であって、
     前記複数の分割空間は、更に、第3の分割空間を含み、
     前記振動板は、前記第1の分割空間を形成する隔壁の少なくとも一部を構成するとともに、前記第3の分割空間を形成する隔壁の少なくとも一部を構成し、且つ、当該振動板の一方の面である前面が当該第1の分割空間に連接するとともに、当該振動板の他方の面である背面が当該第3の分割空間に連接する信号伝搬方法。
PCT/JP2010/005620 2009-10-15 2010-09-15 電子機器 WO2011045894A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/501,002 US8494577B2 (en) 2009-10-15 2010-09-15 Electronic device
CN201080046223.1A CN102687489B (zh) 2009-10-15 2010-09-15 电子装置
JP2011543928A JP5630442B2 (ja) 2009-10-15 2010-09-15 電子機器
EP10823163.0A EP2490411A4 (en) 2009-10-15 2010-09-15 ELECTRONIC DEVICE

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009-237823 2009-10-15
JP2009237823 2009-10-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011045894A1 true WO2011045894A1 (ja) 2011-04-21

Family

ID=43875951

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/005620 WO2011045894A1 (ja) 2009-10-15 2010-09-15 電子機器

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8494577B2 (ja)
EP (1) EP2490411A4 (ja)
JP (1) JP5630442B2 (ja)
CN (1) CN102687489B (ja)
WO (1) WO2011045894A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017501623A (ja) * 2013-12-05 2017-01-12 アップル インコーポレイテッド スピーカ又はマイクロフォンモジュールのための圧力通気孔
US11330363B2 (en) * 2018-06-29 2022-05-10 Huawei Technologies Co., Ltd. Speaker and mobile terminal
JP7441132B2 (ja) 2020-07-16 2024-02-29 ホシデン株式会社 防水マイクロホン

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2883363B1 (en) * 2012-08-13 2018-10-17 Nokia Technologies OY Sound transducer acoustic back cavity system
US20140072159A1 (en) * 2012-09-11 2014-03-13 Motorola Solutions, Inc. Leak tolerant acoustic transducer for mobile device
US9197961B2 (en) * 2012-09-14 2015-11-24 Htc Corporation Portable electronic device with internal speaker
JP6075163B2 (ja) * 2013-03-29 2017-02-08 富士通株式会社 携帯型電子機器及び携帯型電子機器の防水方法
TWM463378U (zh) * 2013-05-23 2013-10-11 Chi Mei Comm Systems Inc 殼體組件及應用該殼體組件的便攜式電子裝置
CN104936407B (zh) * 2014-03-18 2017-12-29 神讯电脑(昆山)有限公司 防水盒结构及其制造方法
US9247341B2 (en) * 2014-02-26 2016-01-26 Htc Corporation Speaker module
US9584886B2 (en) * 2014-07-16 2017-02-28 Htc Corporation Micro-speaker
KR101683639B1 (ko) * 2015-05-18 2016-12-07 연세대학교 산학협력단 통기성 전자기기
US9800965B2 (en) * 2015-10-19 2017-10-24 Motorola Solutions, Inc. Multi-microphone porting and venting structure for a communication device
US9930435B2 (en) 2015-10-20 2018-03-27 Motorola Solutions, Inc. Internal vent structure for waterproof microphone acoustic cavity
WO2017087928A1 (en) * 2015-11-20 2017-05-26 Vesper Technologies Inc. Acoustic filtering
US9888307B2 (en) * 2015-12-04 2018-02-06 Apple Inc. Microphone assembly having an acoustic leak path
CN206341428U (zh) * 2016-10-25 2017-07-18 瑞声科技(新加坡)有限公司 Mems麦克风
KR102620704B1 (ko) * 2017-01-19 2024-01-04 삼성전자주식회사 발수 구조를 포함하는 전자 장치
KR102606499B1 (ko) * 2017-02-20 2023-11-27 엘지전자 주식회사 전자기기
US11274034B2 (en) * 2017-07-26 2022-03-15 Knowles Electronics, Llc Acoustic relief in MEMS
US10225645B1 (en) * 2018-08-06 2019-03-05 AAC Technologies Pte. Ltd. Speaker box
CN109218938B (zh) * 2018-08-13 2023-11-14 歌尔股份有限公司 终端装置
US11046576B1 (en) * 2019-12-04 2021-06-29 Motorola Mobility Llc Pressure relief device for microphone protection in an electronic device and corresponding methods
US11451902B1 (en) 2021-05-07 2022-09-20 Apple Inc. Speaker with vented resonator
US11490190B1 (en) 2021-05-07 2022-11-01 Apple Inc. Speaker with multiple resonators
US11882395B2 (en) * 2022-06-09 2024-01-23 Motorola Solutions, Inc. Device with a microphone and a condensation collection apparatus to prevent migration of condensation to the microphone

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001313990A (ja) * 2000-04-28 2001-11-09 Uetax Corp 防水マイク
JP2009010234A (ja) * 2007-06-28 2009-01-15 Kenwood Corp 内圧調整防水構造
JP2009033248A (ja) 2007-07-24 2009-02-12 Goyo Electronics Co Ltd 携帯無線機
JP2009237823A (ja) 2008-03-26 2009-10-15 Yamato Transport Co Ltd 本人確認サービスシステム

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3909529A (en) * 1971-12-27 1975-09-30 Us Navy Immersible diver{3 s microphone
US5138666A (en) * 1987-12-18 1992-08-11 Actron Manufacturing Company Voice transmission system
JP3955686B2 (ja) * 1998-08-31 2007-08-08 株式会社オーディオテクニカ 防水型マイクロホン
JP4170013B2 (ja) * 2002-04-18 2008-10-22 松下電器産業株式会社 電子機器
US20050079832A1 (en) * 2003-10-09 2005-04-14 Shlomo Gelbart Transducer design for rugged portable communications products
JP4751057B2 (ja) * 2004-12-15 2011-08-17 シチズン電子株式会社 コンデンサマイクロホンとその製造方法
JP3957714B2 (ja) * 2004-12-28 2007-08-15 ウエタックス株式会社 防水マイク
US8150082B2 (en) * 2005-02-22 2012-04-03 Rion Co., Ltd. Waterproof hearing aid
US20080149417A1 (en) * 2006-12-21 2008-06-26 Apple Computer, Inc. Acoustic assembly for personal media device
JP4561751B2 (ja) * 2007-01-24 2010-10-13 パナソニック株式会社 スピーカとそれを用いた携帯機器
JP5088779B2 (ja) * 2007-08-07 2012-12-05 日本ゴア株式会社 電気音響変換装置、電子機器、及び防水カバー、並びに、電気音響変換装置の通気試験方法
CN201491215U (zh) * 2009-07-17 2010-05-26 瑞声声学科技(常州)有限公司 微型电声能麦克风

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001313990A (ja) * 2000-04-28 2001-11-09 Uetax Corp 防水マイク
JP2009010234A (ja) * 2007-06-28 2009-01-15 Kenwood Corp 内圧調整防水構造
JP2009033248A (ja) 2007-07-24 2009-02-12 Goyo Electronics Co Ltd 携帯無線機
JP2009237823A (ja) 2008-03-26 2009-10-15 Yamato Transport Co Ltd 本人確認サービスシステム

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2490411A4

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017501623A (ja) * 2013-12-05 2017-01-12 アップル インコーポレイテッド スピーカ又はマイクロフォンモジュールのための圧力通気孔
KR101810804B1 (ko) * 2013-12-05 2018-01-25 애플 인크. 스피커 또는 마이크로폰 모듈을 위한 압력 배출구
US11330363B2 (en) * 2018-06-29 2022-05-10 Huawei Technologies Co., Ltd. Speaker and mobile terminal
US11622189B2 (en) 2018-06-29 2023-04-04 Huawei Technologies Co., Ltd. Speaker and mobile terminal
JP7441132B2 (ja) 2020-07-16 2024-02-29 ホシデン株式会社 防水マイクロホン

Also Published As

Publication number Publication date
US20120202559A1 (en) 2012-08-09
CN102687489B (zh) 2014-12-10
CN102687489A (zh) 2012-09-19
JPWO2011045894A1 (ja) 2013-03-04
JP5630442B2 (ja) 2014-11-26
US8494577B2 (en) 2013-07-23
EP2490411A4 (en) 2014-08-06
EP2490411A1 (en) 2012-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2011045894A1 (ja) 電子機器
KR101691362B1 (ko) 초슬림형 스피커 모듈
US10567858B2 (en) Loudspeaker module and terminal device
US20170164084A1 (en) Microphone assembly having an acoustic leak path
EP1821569A1 (en) Microphone device
JP6368769B2 (ja) 音響デバイス
EP2866424B1 (en) Speaker back cavity
CN102984613A (zh) 驱动器单元和耳机装置
JP2002320291A (ja) スピーカ装置
JP2006191213A (ja) 電気音響変換器及び携帯端末装置
CN1322455A (zh) 电声通信装置
CN110798785B (zh) 发声器件
US10932051B2 (en) Speaker
CN108566599B (zh) 一种发声装置及电子设备
CN109327777B (zh) 声学模组和电子产品
WO2023185412A1 (zh) 发声模组和电子设备
CN114697825A (zh) 扬声器及电子设备
CN110958509A (zh) 一种发声装置模组和电子产品
EP4024834B1 (en) Electronic device
JP2024022435A (ja) スピーカ及び電子機器
CN213342570U (zh) 扬声器箱及移动终端
CN211670953U (zh) 一种发声装置模组和电子产品
KR102235640B1 (ko) 사각 형상의 마이크로 스피커를 포함하는 하이브리드형 음향기기
CN114866910A (zh) 发声器件、发声模组以及电子设备
FI62920C (fi) Mikrofonenhet

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201080046223.1

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10823163

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2010823163

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2011543928

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13501002

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 3252/CHENP/2012

Country of ref document: IN

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE