WO2010143513A1 - 物体検知方法 - Google Patents

物体検知方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2010143513A1
WO2010143513A1 PCT/JP2010/058604 JP2010058604W WO2010143513A1 WO 2010143513 A1 WO2010143513 A1 WO 2010143513A1 JP 2010058604 W JP2010058604 W JP 2010058604W WO 2010143513 A1 WO2010143513 A1 WO 2010143513A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
target
detected
distance
wave
harmonic
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/058604
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
崇之 日詰
Original Assignee
本田技研工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 本田技研工業株式会社 filed Critical 本田技研工業株式会社
Priority to EP10786044.7A priority Critical patent/EP2442130B1/en
Priority to US13/376,116 priority patent/US8896482B2/en
Priority to CN201080024923.0A priority patent/CN102460207B/zh
Priority to CA2763650A priority patent/CA2763650C/en
Publication of WO2010143513A1 publication Critical patent/WO2010143513A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/93Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S13/931Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/02Systems using reflection of radio waves, e.g. primary radar systems; Analogous systems
    • G01S13/06Systems determining position data of a target
    • G01S13/08Systems for measuring distance only
    • G01S13/32Systems for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated
    • G01S13/34Systems for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated using transmission of continuous, frequency-modulated waves while heterodyning the received signal, or a signal derived therefrom, with a locally-generated signal related to the contemporaneously transmitted signal
    • G01S13/345Systems for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated using transmission of continuous, frequency-modulated waves while heterodyning the received signal, or a signal derived therefrom, with a locally-generated signal related to the contemporaneously transmitted signal using triangular modulation
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/02Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
    • G01S7/35Details of non-pulse systems
    • G01S7/352Receivers
    • G01S7/354Extracting wanted echo-signals
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/02Systems using reflection of radio waves, e.g. primary radar systems; Analogous systems
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/02Systems using reflection of radio waves, e.g. primary radar systems; Analogous systems
    • G01S13/06Systems determining position data of a target
    • G01S13/08Systems for measuring distance only
    • G01S13/10Systems for measuring distance only using transmission of interrupted, pulse modulated waves
    • G01S13/20Systems for measuring distance only using transmission of interrupted, pulse modulated waves whereby multiple time-around echoes are used or eliminated
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/66Radar-tracking systems; Analogous systems
    • G01S13/72Radar-tracking systems; Analogous systems for two-dimensional tracking, e.g. combination of angle and range tracking, track-while-scan radar
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/93Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S13/931Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • G01S2013/93185Controlling the brakes

Definitions

  • the present invention transmits an electromagnetic wave toward a predetermined region set in the traveling direction of the vehicle by the transmission / reception means, receives a reflected wave generated by the reflection of the electromagnetic wave by the target, and at least based on the received reflected wave
  • the present invention relates to an object detection method for detecting the direction and distance of a target.
  • Patent Document 1 has a problem that causes an increase in cost because a function for transmitting a CW wave must be added to the FM / CW radar device.
  • Patent Document 2 has a function when both the ascending peak signal and the descending peak signal of the object are buried in low-frequency noise (when the object is close and the relative speed is small). There is a problem of not exhibiting.
  • the received peak intensity of the reflected wave reflected by the target needs to exceed a threshold set larger than the noise level.
  • the threshold is set high in the short distance according to the attenuation of the electromagnetic wave and set low in the long distance, and the place where the received peak intensity of the reflected wave is buried in the threshold at the long distance is the detection limit distance on the long distance side.
  • an even larger threshold value that exceeds the floor noise is set so that the floor noise inherent in the radar apparatus is not erroneously detected as a target at a close distance, and this threshold value defines the detection limit distance on the short distance side.
  • the area where the electromagnetic wave irradiates the target is reduced, and it becomes easy to be affected by the direction of the three-dimensional curved surface formed by the electromagnetic wave reflection surface, and therefore an event occurs in which the received peak intensity of the reflected wave is lowered depending on the irradiation position. .
  • the received peak intensity of the reflected wave may be buried in the threshold even at a close distance, making it impossible to detect the target.
  • Another possible solution is to lower the floor noise inherent in the radar device so that it does not exceed the threshold. However, this requires a major refurbishment of the radar device. There is a problem that is disadvantageous.
  • the present invention has been made in view of the above circumstances, and an object thereof is to provide an object detection method capable of reliably detecting an object at a close distance.
  • an electromagnetic wave is transmitted to a predetermined area set in the traveling direction of the host vehicle by the transmission / reception means, and a reflected wave generated by the reflection of the electromagnetic wave by the target is received.
  • a first step of setting a dummy target at a position twice the distance in the same direction as the detected target, and the dummy A second step of setting a harmonic target detection range within a predetermined range including a target position; a third step of determining a target detected in the harmonic target detection range as a harmonic target; and the same as the harmonic target.
  • a fourth step of setting the interpolation target at a position whose distance is one half in the direction, and a predetermined range including the position of the interpolation target And a fifth step of setting a main wave target detection region and a sixth step of outputting the interpolation target as a fundamental wave target when no fundamental wave target is detected in the fundamental wave target detection region.
  • An object detection method is proposed.
  • an object detection method in which the target detected in the first step is a target whose distance is less than a predetermined distance.
  • a dummy target is set at a position that is twice the distance in the same direction as the detected target, and in the second step, a predetermined range including the position of the dummy target.
  • the target detected in the harmonic target detection range is determined as a harmonic target
  • the distance is 2 minutes in the same direction as the harmonic target.
  • An interpolation target is set at position 1, a fundamental wave target detection region is set in a predetermined range including the interpolation target position in the fifth step, and a fundamental wave target is not detected in the fundamental wave target detection region in the sixth step. In this case, the interpolation target is output as the fundamental target.
  • the fundamental wave target to be detected becomes a non-detection state at a close distance
  • the fundamental wave target data is estimated and output by the interpolation target calculated from the harmonic wave target that is still detected,
  • the fundamental wave target can be continuously detected.
  • it is not necessary to lower the target detection threshold or increase the electromagnetic wave transmission intensity it is possible to prevent erroneous detection of noise and objects that do not need to be detected.
  • the target detected in the first step is a target whose distance is less than the predetermined distance, there is a possibility that the target is at a close distance and a harmonic target is detected. This control can be executed only in a case, thereby preventing unnecessary control from being performed.
  • FIG. 1 is a diagram showing the structure of a millimeter wave radar device.
  • FIG. 2 is a graph showing the waveform and peak frequency of a transmitted / received wave when an object is moving closer to the transmitting / receiving means.
  • FIG. 3 is a graph showing a peak signal corresponding to FIG.
  • FIG. 4 is an explanatory diagram of the principle of the present invention.
  • FIG. 5 is an operation explanatory diagram (Time 1) of the embodiment.
  • FIG. 6 is an operation explanatory diagram (Time 2) of the embodiment.
  • FIG. 7 is an operation explanatory diagram (Time 3) of the embodiment.
  • FIG. 8 is a flowchart of the main routine.
  • FIG. 1 is a diagram showing the structure of a millimeter wave radar device.
  • FIG. 2 is a graph showing the waveform and peak frequency of a transmitted / received wave when an object is moving closer to the transmitting / receiving means.
  • FIG. 3 is a graph showing a peak signal corresponding to FIG.
  • FIG. 9 is a flowchart of the subroutine of step S8.
  • FIG. 10 is a flowchart of the subroutine of step S9.
  • FIG. 11 is a flowchart of the subroutine of step S10.
  • FIG. 12 is an explanatory diagram of problems in the conventional example. (Conventional example)
  • the transmission / reception means M of the radar apparatus R includes a timing signal generation circuit 1, an FM modulation control circuit 2, an oscillator 3, an amplifier 4, a circulator 5, and a transmission / reception antenna 6.
  • the oscillation operation of the oscillator 3 is modulated and controlled by the FM modulation control circuit 2, and the frequency is modulated into a triangular wave as shown by the solid line in FIG.
  • the modulated transmission signal from the oscillator 3 is input to the transmission / reception antenna 6 via the amplifier 4 and the circulator 5, and FM / CW waves are transmitted from the transmission / reception antenna 6.
  • the reflected wave reflected by the object is received by the transmission / reception antenna 6.
  • this reflected wave appears as shown by a broken line in FIG. 2A, and on the rising side where the transmission wave increases linearly, Appearing later than the transmitted wave at a lower frequency, and appearing later than the transmitted wave at a higher frequency than the transmitted wave on the descending side where the transmitted wave decreases linearly.
  • the radar device R further includes a mixer 7, an amplifier 8, an amplifier 9, an A / D converter 10, a memory 11, and an arithmetic processing device 12.
  • the received wave received by the transmitting / receiving antenna 6 is input to the mixer 7 via the circulator 5.
  • the transmission wave distributed from the transmission wave output from the oscillator 3 is input to the mixer 7 via the amplifier 8, and the transmission wave and the reception wave are mixed by the mixer 7. 2B, the peak frequency Fup has a peak frequency Fup on the rising side where the frequency of the transmission wave increases linearly, and the peak frequency Fdn on the falling side where the frequency of the transmission wave decreases linearly.
  • the beat signal obtained by the mixer 7 is amplified to an amplitude of a necessary level by the amplifier 9, A / D converted by the A / D converter 10 at every sampling time, and the digitized data is stored in the memory 11 in time series. Retained.
  • a timing signal is input to the memory 11 from the timing signal generation circuit 1, and in accordance with the timing signal, the memory 11 stores data on the rising side where the frequency of the transmission / reception wave increases and on the falling side where the frequency decreases. Will be stored in memory.
  • the arithmetic processing unit 12 calculates the direction (detection angle), distance, and relative speed of the object with respect to the own vehicle as will be described later, and sends it to the electronic control unit U. connect.
  • the vehicle control means constituted by the electronic control unit U receives the signal from the arithmetic processing unit 12 and automatically brakes the own vehicle in order to avoid a collision with the preceding vehicle or to reduce damage at the time of the collision.
  • an alarm means such as a buzzer or a lamp for prompting the driver to perform a braking operation spontaneously.
  • the detection of the target by the radar apparatus R is performed in a cycle of 100 msec, for example.
  • the arithmetic processing unit 12 frequency-analyzes beat signal data stored in the memory 11 by FFT (Fast Fourier Transform) to obtain a spectrum distribution.
  • a spectrum peak signal
  • the ascending peak signal shown in FIG. 3A and the descending peak signal shown in FIG. 3B are detected symmetrically across the peak position when the relative speed to the object is “0”. Is done.
  • the distance and relative speed of the object are calculated based on the peak frequency Fup on the rising side and the peak frequency Fdn on the falling side. Specifically, the distance to the object is calculated based on the sum of both peak frequencies Fup and Fdn, and the relative velocity with respect to the object is calculated based on the difference between both peak frequencies Fup and Fdn. Further, the direction (detection angle) of the object is calculated based on the transmission direction of the transmission wave when the object is detected.
  • the electromagnetic wave transmitted from the radar device R of the own vehicle Va is reflected and received by the preceding vehicle Vb, so that the preceding vehicle Vb is detected at the distance a. Is done.
  • the preceding vehicle Vb in this case is called a fundamental wave target.
  • the electromagnetic wave transmitted from the radar device R of the own vehicle Va is reflected by the front vehicle Vb, then reflected by the front surface of the own vehicle Va, directed forward, and reflected again by the preceding vehicle Vb, and received.
  • a preceding vehicle Vb that does not actually exist at the distance 2a is detected.
  • the preceding vehicle Vb in this case is called a harmonic target.
  • This double wave target is detected in the same direction as the fundamental wave target and not only doubles the distance but also doubles the relative velocity. Therefore, when the fundamental wave target was not detected at a close distance, an interpolation target having the same direction as the harmonic target and a position and relative speed of 1/2 was calculated, and the interpolation target was not detected. Can supplement the fundamental target.
  • the electromagnetic wave is further reflected back and forth between the host vehicle Va and the preceding vehicle Vb to detect the third harmonic target.
  • the attenuation amount of the electromagnetic wave is large.
  • Most targets above the harmonic are rarely detected.
  • the attenuation amount of the electromagnetic wave is large. Therefore, the harmonic target is detected only when the distance of the preceding vehicle Vb is a close distance (for example, 10 m or less).
  • the distance of 2a is doubled in the same direction as the fundamental wave target.
  • a dummy target is set at the position, and a harmonic target search range having a predetermined size centered on the dummy target is set.
  • the width of the harmonic target search range in the front-rear direction is ⁇ ⁇ ( ⁇ is 1 m, for example) with respect to the position of the dummy target.
  • the width of the direction perpendicular to the traveling direction is ⁇ ⁇ ( ⁇ is, for example, 3 deg) with respect to the position of the dummy target.
  • a target is detected in the harmonic target search range, it is determined that the target is a harmonic target corresponding to the fundamental target, and the harmonic target is applied to the harmonic target.
  • a target flag is given.
  • an interpolation target is set at a position at a distance b / 2 that is a half of the distance b.
  • a fundamental wave target search range having a predetermined size as a center is set.
  • the width in the front-rear direction of the fundamental wave target search range is ⁇ ⁇ ( ⁇ is 1 m, for example) with respect to the position of the interpolation target, and the width in the horizontal direction of the fundamental wave target search range is an angle with respect to the position of the interpolation target. Is ⁇ ⁇ ( ⁇ is, for example, 3 deg).
  • the position of the fundamental wave target search range is updated for each loop according to a change in the positional relationship between the host vehicle Va and the preceding vehicle Vb.
  • the fundamental wave target (actual target) is being detected, the fundamental wave target should be present in the fundamental wave target search range, but when the preceding vehicle Vb becomes undetected by approaching the own vehicle Va, Replace the non-detected fundamental target with the interpolation target. As a result, even if the distance between the host vehicle Va and the preceding vehicle Vb becomes smaller and the fundamental wave target becomes undetected, the vehicle control can be continued without any trouble by using the interpolation target as the fundamental wave target. .
  • step S1 of FIG. 8 the received signal of the radar device R is input to the arithmetic processing unit 12, and in step S2, the received signal is subjected to frequency analysis by FFT (Fast Fourier Transform) to obtain a spectrum distribution.
  • step S3 the spectrum data is obtained. Based on this, a spectrum (peak signal) having a maximum value when the received intensity is equal to or greater than a predetermined threshold is detected.
  • step S4 grouping processing is performed by grouping a plurality of peak signals due to the same target to obtain grouping data.
  • step S5 the ascending grouping data and the descending grouping data are obtained. By pairing those originating from the same target, the distance and relative speed of the target are calculated in step S6. Then, the target detected in step S6 is determined as a temporary target in step S7.
  • step S8 it is determined whether or not there is a harmonic target whose distance and relative speed are doubled corresponding to the temporary target.
  • step S9 the distance and relative speed calculated backward from the harmonic target are halved. Interpolate the fundamental target with the interpolation target.
  • step S10 a final output target is determined.
  • steps S1 to S7 are substantially the same as those in the conventional radar apparatus, and the steps S8 to S10 are new parts.
  • step S8 harmonic target prediction process
  • step S12 determines whether the distance of the temporary target is less than a predetermined value (for example, 10 m). To do.
  • the predetermined value is set as a value at which a harmonic target may be detected at a distance less than the predetermined value. If the distance of the temporary target is less than the predetermined value in step S12, a harmonic target search range (see FIG. 5) is set in step S13. In step S14, if another temporary target exists in the harmonic target search range, it is determined that the temporary target is a harmonic target and a harmonic target flag (see FIG. 6) is assigned.
  • step S9 fundamental wave target interpolation process
  • step S21 if all the temporary targets have been checked in step S21, this routine is terminated. If not, it is determined in step S22 whether a harmonic target flag has been assigned to the temporary target in the previous loop. If the harmonic target flag is assigned to the temporary target in step S22, the fundamental wave target search range (see FIG. 7) is set in step S23. In step S24, if there is no other temporary target in the fundamental wave target search range, an interpolation target (see FIG. 7) in which the distance and relative speed of the harmonic target are halved is calculated in step S25.
  • step S10 output target determination process
  • the temporary target and the interpolation target are output as output targets for vehicle control in step S32, and the interpolation target is set in step S31. If not, the temporary target is output as an output target for vehicle control in step S33.
  • the interpolation target with the distance and relative distance of the harmonic target halved is used. Since the lost fundamental wave target is compensated, vehicle control can be continued without any trouble even if the fundamental wave target is lost.
  • the widths of the harmonic wave target search range and the fundamental wave target search range are not limited to the embodiment and can be changed as appropriate.
  • the target of the present invention is not limited to the preceding vehicle Vb of the embodiment.

Abstract

 検知されたターゲットと同方向で距離が2倍の位置にダミーターゲットを設定し、ダミーターゲットの位置を含む所定範囲に倍波ターゲット検知範囲を設定し、倍波ターゲット検知範囲に検知されたターゲットを倍波ターゲットとして判定し、倍波ターゲットと同方向で距離が2分の1の位置に補間ターゲットを設定し、補間ターゲットの位置を含む所定範囲に基本波ターゲット検知領域を設定し、基本波ターゲット検知領域に基本波ターゲットが検知されない場合に補間ターゲットを基本波ターゲットとして出力する。このように、検知すべき基本波ターゲットが至近距離において非検知状態になっても、依然として検知されている倍波ターゲットから算出した補間ターゲットにより基本波ターゲットのデータを推定して出力することで、基本波ターゲットを継続的に検知し続けることができ、レーダー装置により至近距離の物体を確実に検知できる物体検知方法を提供することが可能となる。

Description

物体検知方法
 本発明は、送受信手段により自車の進行方向に設定された所定領域に向けて電磁波を送信するとともに該電磁波がターゲットにより反射されて生じる反射波を受信し、受信された反射波に基づいて少なくともターゲットの方向および距離を検知する物体検知方法に関する。
 FM・CW型レーダー装置において、近距離にある物体の上昇側ピーク信号および下降側ピーク信号の一方が欠落した場合にFM・CW波およびCW波を交互に送信し、FM・CW波による非欠落側のピーク周波数とCW波によるピーク周波数とに基づいて物体の距離および相対速度を算出するものが、下記特許文献1により公知である。
 またFM・CW型レーダー装置において、物体の上昇側ピーク信号および下降側ピーク信号の一方が低周波ノイズに埋もれてしまった場合に、上昇側ピーク信号および下降側ピーク信号の他方から一方を補間して物体の距離および相対速度を算出するものが、下記特許文献2により公知である。
日本特開2006-300536号公報 日本特開2004-205279号公報
 しかしながら、上記特許文献1に記載された発明は、FM・CW型レーダー装置にCW波を送信する機能を付加しなければならないため、コストアップの要因となる問題がある。また上記特許文献2に記載された発明は、物体の上昇側ピーク信号および下降側ピーク信号の両方が低周波ノイズに埋もれてしまった場合に(物体が近距離で相対速度が小さいとき)、機能を発揮しないという問題がある。
 ところで、車両用レーダー装置で先行車のようなターゲットを検知するには、送信した電磁波がターゲットで反射された反射波の受信ピーク強度が、ノイズレベルよりも大きく設定した閾値を超える必要がある。その閾値は、電磁波の減衰に合わせて近距離で高く設定されて遠距離で低く設定されており、遠距離で反射波の受信ピーク強度が閾値に埋もれてしまうところが遠距離側の検知限界距離となる。一方、至近距離ではレーダー装置に内在するフロアノイズがターゲットとして誤検知されないように、フロアノイズを超える更に大きい閾値が設定されており、この閾値が近距離側の検知限界距離を規定する。
 至近距離では、電磁波がターゲットを照射する面積が小さくなって電磁波の反射面が成す三次元曲面の方向の影響を受け易くなるため、照射位置によって反射波の受信ピーク強度が低くなる事象が発生する。このような理由から、図12(A)に示すように、至近距離であっても反射波の受信ピーク強度が閾値に埋もれてターゲットを検知できなくなる場合がある。
 このような問題に対する一つ目の解決策として、図12(B)に示すように、至近距離における閾値を下げることで受信ピーク強度が閾値に埋もれないようにすることが考えられるが、この場合にはレーダー装置に内在するフロアノイズが閾値を超えて誤検知が発生する問題がある。
 また二つ目の解決策として、レーダー装置に内在するフロアノイズを低くして閾値を超えないようにすることが考えられるが、そのためにはレーダー装置の大幅な改修が必要となってコスト面で不利になる問題がある。
 また三つ目の解決策として、図12(C)に示すように、レーダー装置の電磁波の送信出力を増加させることが考えられるが、電磁波の送信出力の上限値は法規によって規制されているだけでなく、強い電磁波によって本来の先行車のようなターゲット以外の路面の落下物等をターゲットとして誤検知してしまう問題がある。
 本発明は前述の事情に鑑みてなされたもので、至近距離の物体を確実に検知できる物体検知方法を提供することを目的とする。
 上記目的を達成するために、本発明によれば、送受信手段により自車の進行方向に設定された所定領域に向けて電磁波を送信するとともに該電磁波がターゲットにより反射されて生じる反射波を受信し、受信された反射波に基づいて少なくともターゲットの方向および距離を検知する物体検知方法において、検知されたターゲットと同方向で距離が2倍の位置にダミーターゲットを設定する第1工程と、前記ダミーターゲットの位置を含む所定範囲に倍波ターゲット検知範囲を設定する第2工程と、前記倍波ターゲット検知範囲に検知されたターゲットを倍波ターゲットとして判定する第3工程と、前記倍波ターゲットと同方向で距離が2分の1の位置に補間ターゲットを設定する第4工程と、前記補間ターゲットの位置を含む所定範囲に基本波ターゲット検知領域を設定する第5工程と、前記基本波ターゲット検知領域に基本波ターゲットが検知されない場合に前記補間ターゲットを基本波ターゲットとして出力する第6工程とを含むことを第1の特徴とする物体検知方法が提案される。
 また本発明によれば、前記第1の特徴に加えて、前記第1工程において検知されるターゲットは、距離が所定距離未満のターゲットであることを第2の特徴とする物体検知方法が提案される。
 尚、実施の形態の先行車Vbは本発明のターゲットに対応する。
 本発明の第1の特徴によれば、第1工程で、検知されたターゲットと同方向で距離が2倍の位置にダミーターゲットを設定し、第2工程で、ダミーターゲットの位置を含む所定範囲に倍波ターゲット検知範囲を設定し、第3工程で、倍波ターゲット検知範囲に検知されたターゲットを倍波ターゲットとして判定し、第4工程で、倍波ターゲットと同方向で距離が2分の1の位置に補間ターゲットを設定し、第5工程で、補間ターゲットの位置を含む所定範囲に基本波ターゲット検知領域を設定し、第6工程で、基本波ターゲット検知領域に基本波ターゲットが検知されない場合に補間ターゲットを基本波ターゲットとして出力する。このように、検知すべき基本波ターゲットが至近距離において非検知状態になっても、依然として検知されている倍波ターゲットから算出した補間ターゲットにより基本波ターゲットのデータを推定して出力することで、基本波ターゲットを継続的に検知し続けることができる。しかもターゲットの検知閾値を低くしたり、電磁波の送信強度を高くしたりする必要がないため、ノイズや本来検知する必要のない物体が誤検知されるのを防止することができる。
 また本発明の第2の特徴によれば、第1工程において検知されるターゲットを距離が所定距離未満のターゲットとしたので、ターゲットが至近距離にあって倍波ターゲットが検知される可能性がある場合に限って本制御を実行することができ、これにより無駄な制御が行われるのを防止することができる。
図1はミリ波レーダー装置の構造を示す図である。(第1の実施の形態) 図2は送受信手段に対して物体が接近移動しているときの送受信波の波形およびピーク周波数を示すグラフである。(第1の実施の形態) 図3は図2に対応するピーク信号を示すグラフである。(第1の実施の形態) 図4は本発明の原理の説明図である。(第1の実施の形態) 図5は実施の形態の作用説明図(Time1)である。(第1の実施の形態) 図6は実施の形態の作用説明図(Time2)である。(第1の実施の形態) 図7は実施の形態の作用説明図(Time3)である。(第1の実施の形態) 図8はメインルーチンのフローチャートである。(第1の実施の形態) 図9はステップS8のサブルーチンのフローチャートである。(第1の実施の形態) 図10はステップS9のサブルーチンのフローチャートである。(第1の実施の形態) 図11はステップS10のサブルーチンのフローチャートである。(第1の実施の形態) 図12は従来例の問題点の説明図である。(従来例)
M     送受信手段
Va    自車
Vb    先行車(ターゲット)
 以下、図1~図11に基づいて本発明の実施の形態を説明する。
第1の実施の形態
 先ず、図1~図3に基づいて、FM・CW型レーダー装置Rの構造を説明する。
 図1に示すように、レーダー装置Rの送受信手段Mは、タイミング信号生成回路1、FM変調制御回路2、発振器3、アンプ4、サーキュレータ5および送受信アンテナ6で構成される。タイミング信号生成回路1から入力されるタイミング信号に基づいて、FM変調制御回路2により発振器3の発振作動が変調制御され、図2(A)に実線で示すように周波数が三角波状に変調され、発振器3からの変調された送波信号がアンプ4およびサーキュレータ5を介して送受信アンテナ6に入力され、送受信アンテナ6からFM・CW波が送信される。送受信アンテナ6の前方に先行車等の物体が存在すると、該物体で反射された反射波が送受信アンテナ6で受信される。この反射波は、例えば、前方の物体が接近してくる場合には、図2(A)に破線で示すように出現するものであり、送信波が直線的に増加する上昇側では送信波よりも低い周波数で送信波から遅れて出現し、また送信波が直線的に減少する下降側では送信波よりも高い周波数で送信波から遅れて出現する。
 レーダー装置Rは、更にミキサ7、アンプ8、アンプ9、A/Dコンバータ10、メモリ11および演算処理装置12を備える。
 送受信アンテナ6で受信した受信波はサーキュレータ5を介してミキサ7に入力される。ミキサ7には、サーキュレータ5からの受信波の他に発振器3から出力される送信波から分配された送信波がアンプ8を介して入力されており、ミキサ7で送信波および受信波が混合されることにより、図2(B)に示すように、送信波の周波数が直線的に増加する上昇側でピーク周波数Fupを有し、送信波の周波数が直線的に減少する下降側でピーク周波数Fdnを有するビート信号が生成される。
 ミキサ7で得られたビート信号はアンプ9で必要なレベルの振幅に増幅され、A/Dコンバータ10によりサンプリングタイム毎にA/D変換され、デジタル化されたデータがメモリ11に時系列的に記憶保持される。このメモリ11には、タイミング信号生成回路1からタイミング信号が入力されており、そのタイミング信号に応じてメモリ11は、送受信波の周波数が増加する上昇側および前記周波数が減少する下降側毎にデータを記憶保持することになる。
 前記メモリ11に記憶されたデータに基づいて、演算処理装置12は、後述するように自車を基準とする物体の方向(検知角度)、距離および相対速度を算出するとともに、電子制御ユニットUに通信する。電子制御ユニットUで構成される車両制御手段は、演算処理装置12からの信号を受けて、先行車との衝突を回避すべく、あるいは衝突時の被害を軽減すべく、自車を自動制動するためのブレーキアクチュエータAaや、運転者に自発的な制動操作を促すためのブザーやランプのような警報手段Abの作動を制御する。
 尚、レーダー装置Rによるターゲットの検知は、例えば100msecのサイクルで行われる。
 演算処理装置12は、メモリ11に記憶されたビート信号のデータをFFT(高速フーリエ変換)により周波数分析してスペクトル分布を求め、そのスペクトルデータを基に検知レベルが所定の閾値以上で極大値となるスペクトル(ピーク信号)を検出する。図3(A)に示す上昇側のピーク信号と図3(B)に示す下降側のピーク信号とは、物体との相対速度が「0」であるときのピーク位置を挟んで対称的に検知される。そして上昇側のピーク周波数Fupおよび下降側のピーク周波数Fdnに基づいて、物体の距離および相対速度を算出する。具体的には、両ピーク周波数Fup,Fdnの和に基づいて物体までの距離を算出し、両ピーク周波数Fup,Fdnの差に基づいて物体との相対速度を算出する。また物体が検知されたときの送信波の送信方向に基づいて物体の方向(検知角度)を算出する。
 次に、図4に基づいて本発明の基本原理を説明する。
 自車Vaに対して先行車Vbが至近距離に存在するとき、自車Vaのレーダー装置Rから送信した電磁波は先行車Vbに反射されて受信されることで、距離aに先行車Vbが検知される。この場合の先行車Vbを基本波ターゲットという。一方、自車Vaのレーダー装置Rから送信した電磁波は先行車Vbに反射された後に、自車Vaの前面で反射して前方に向かい、先行車Vbに再び反射されて受信されることで、距離2aに実際には存在しない先行車Vbを検知する場合がある。この場合の先行車Vbを倍波ターゲットという。この倍波ターゲットは、基本波ターゲットに対して同方向に検知されて距離が2倍になるだけでなく、相対速度も2倍になる。よって、基本波ターゲットが至近距離において非検知になったとき、倍波ターゲットと同方向であって位置および相対速度が2分の1の補間ターゲットを算出し、この補間ターゲットで非検知になった基本波ターゲットを補うことができる。
 尚、電磁波が自車Vaおよび先行車Vb間で更に一往復反射して3倍波ターゲットが検知されることが考えられるが、実際には反射回数が多いと電磁波の減衰量が大きいため、3倍波以上のターゲットは殆ど検知されることはない。また先行車Vbの距離が遠い場合には電磁波の減衰量が大きいため、倍波ターゲットが検知されるのは先行車Vbの距離が至近距離(例えば、10m以下)の場合に限られる。
 次に、図5~図7に基づいて本発明の具体的なロジックを説明する。
 図5(Time1)に示すように、自車Vaに近い距離aの位置に先行車Vbのターゲット(基本波ターゲット)を検知した場合、その基本波ターゲットと同方向で距離が2倍の2aの位置にダミーターゲットを設定するとともに、ダミーターゲットを中心とする所定の大きさの倍波ターゲット検索範囲を設定する。倍波ターゲット検索範囲の前後方向(自車Vaの進行方向)の幅は、ダミーターゲットの位置に対して±α(αは例えば1m)であり、倍波ターゲット検索範囲の左右方向(自車Vaの進行方向に直交する方向)の幅は、ダミーターゲットの位置に対して角度が±β(βは例えば3deg)である。
 図6(Time2)に示すように、前記倍波ターゲット検索範囲にターゲットが検知されていれば、そのターゲットは基本波ターゲットに対応する倍波ターゲットであると判定され、その倍波ターゲットに倍波ターゲットフラグが付与される。
 図7(Time3)に示すように、前回の処理で倍波ターゲットが検知されると、その距離bの2分の1の距離b/2の位置に補間ターゲットを設定するとともに、その補間ターゲットを中心とする所定の大きさの基本波ターゲット検索範囲を設定する。基本波ターゲット検索範囲の前後方向の幅は、補間ターゲットの位置に対して±α(αは例えば1m)であり、基本波ターゲット検索範囲の左右方向の幅は、補間ターゲットの位置に対して角度が±β(βは例えば3deg)である。もちろん、基本波ターゲット検索範囲の位置は、自車Vaおよび先行車Vbの位置関係の変化に応じてループ毎に更新される。
 基本波ターゲット(実ターゲット)が検知されている間は、その基本波ターゲットは基本波ターゲット検索範囲に存在する筈であるが、自車Vaに接近することで先行車Vbが非検知になると、非検知になった基本波ターゲットを補間ターゲットで置き替える。これにより、自車Vaおよび先行車Vbの距離が小さくなって基本波ターゲットが非検知になっても、補間ターゲットを基本波ターゲットとして使用することで車両制御を支障なく継続することが可能となる。
 またターゲットの検知閾値を低く設定したり、レーダー装置Rの出力を増加させたりする必要がないため、レーダー装置Rのフロアノイズを誤検知したり、路面の落下物を誤検知したりする不具合が発生することもない。しかもレーダー装置Rのハードウエアを変更することなく、ソフトウエアの変更のみで実現することができるので低コストである。
 上記作用を図8~図11のフローチャートに基づいて更に詳細に説明する。
 先ず図8のステップS1でレーダー装置Rの受信信号を演算処理装置12に入力し、ステップS2で受信信号をFFT(高速フーリエ変換)により周波数分析してスペクトル分布を求め、ステップS3でスペクトルデータを基に受信強度が所定の閾値以上で極大値となるスペクトル(ピーク信号)を検出する。続くステップS4で複数のピーク信号のうちの同一ターゲットに起因するものを一纏めにするグルーピング処理を行ってグルーピングデータを取得し、ステップS5で上昇側のグルーピングデータと下降側のグルーピングデータとのうちの同一ターゲットに起因するものをペアリングすることで、ステップS6でターゲットの距離および相対速度を算出する。そして前記ステップS6で検知したターゲットを、ステップS7で仮ターゲットとして決定する。
 続くステップS8で仮ターゲットに対応する距離および相対速度が2倍の倍波ターゲットが存在するか否かを判定し、続くステップS9で倍波ターゲットから逆算した距離および相対速度が2分の1の補間ターゲットで基本波ターゲットを補間する。そしてステップS10で最終的な出力ターゲットを決定する。
 前記ステップS1~ステップS7の処理は従来のレーダー装置における処理と実質的に同じであり、前記のステップS8~ステップS10が新規な部分となる。
 次に前記ステップS8(倍波ターゲット予測処理)のサブルーチンを、図9のフローチャートに基づいて説明する。
 先ずステップS11で全仮ターゲットのチェックが完了していれば本ルーチンを終了し、完了していなければ、ステップS12で仮ターゲットの距離が所定値(例えば、10m)未満であるか否かを判断する。前記所定値は、それ未満の距離で倍波ターゲットが検知される可能性がある値として設定される。前記ステップS12で仮ターゲットの距離が所定値未満であれば、ステップS13で倍波ターゲット検索範囲(図5参照)を設定する。続くステップS14で倍波ターゲット検索範囲に他の仮ターゲットが存在すれば、その仮ターゲットを倍波ターゲットであると判定して倍波ターゲットフラグ(図6参照)を付与する。
 次に前記ステップS9(基本波ターゲット補間処理)のサブルーチンを、図10のフローチャートに基づいて説明する。
 先ずステップS21で全仮ターゲットのチェックが完了していれば本ルーチンを終了し、完了していなければ、ステップS22で前回ループで仮ターゲットに倍波ターゲットフラグが付与されたか否かを判断する。前記ステップS22で仮ターゲットに倍波ターゲットフラグが付与されていれば、ステップS23で基本波ターゲット検索範囲(図7参照)を設定する。続くステップS24で基本波ターゲット検索範囲に他の仮ターゲットが存在しなければ、ステップS25で倍波ターゲットの距離および相対速度を2分の1にした補間ターゲット(図7参照)を算出する。
 次に前記ステップS10(出力ターゲット決定処理)のサブルーチンを、図11のフローチャートに基づいて説明する。
 先ずステップS31で補間ターゲットフラグを付与された補間ターゲットが設定されていれば、ステップS32で仮ターゲットおよび補間ターゲットを車両制御のための出力ターゲットとして出力し、前記ステップS31で補間ターゲットが設定されていなければ、ステップS33で仮ターゲットを車両制御のための出力ターゲットとして出力する。
 以上のように、自車Vaおよび先行車Vbの距離が接近して先行車Vbに対応する基本波ターゲットがロストしたとき、倍波ターゲットの距離および相対距離を2分の1にした補間ターゲットでロストした基本波ターゲットを補うので、基本波ターゲットがロストしても車両制御を支障なく継続することができる。
 以上、本発明の実施の形態を説明したが、本発明はその要旨を逸脱しない範囲で種々の設計変更を行うことが可能である。
 例えば、倍波ターゲット検索範囲および基本波ターゲット検索範囲の広さは実施の形態に限定されず、適宜変更可能である。
 また本発明のターゲットは実施の形態の先行車Vbに限定されるものではない。

Claims (2)

  1.  送受信手段(M)により自車(Va)の進行方向に設定された所定領域に向けて電磁波を送信するとともに該電磁波がターゲット(Vb)により反射されて生じる反射波を受信し、受信された反射波に基づいて少なくともターゲット(Vb)の方向および距離を検知する物体検知方法において、
     検知されたターゲット(Vb)と同方向で距離が2倍の位置にダミーターゲットを設定する第1工程と、
     前記ダミーターゲットの位置を含む所定範囲に倍波ターゲット検知範囲を設定する第2工程と、
     前記倍波ターゲット検知範囲に検知されたターゲット(Vb)を倍波ターゲットとして判定する第3工程と、
     前記倍波ターゲットと同方向で距離が2分の1の位置に補間ターゲットを設定する第4工程と、
     前記補間ターゲットの位置を含む所定範囲に基本波ターゲット検知領域を設定する第5工程と、
     前記基本波ターゲット検知領域に基本波ターゲットが検知されない場合に前記補間ターゲットを基本波ターゲットとして出力する第6工程と、
    を含むことを特徴とする物体検知方法。
  2.  前記第1工程において検知されるターゲット(Vb)は、距離が所定距離未満のターゲット(Vb)であることを特徴とする、請求項1に記載の物体検知方法。
PCT/JP2010/058604 2009-06-09 2010-05-21 物体検知方法 WO2010143513A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP10786044.7A EP2442130B1 (en) 2009-06-09 2010-05-21 Object detection method
US13/376,116 US8896482B2 (en) 2009-06-09 2010-05-21 Object detection method
CN201080024923.0A CN102460207B (zh) 2009-06-09 2010-05-21 物体探测方法和运算处理装置
CA2763650A CA2763650C (en) 2009-06-09 2010-05-21 Object detection method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009-137829 2009-06-09
JP2009137829A JP5129784B2 (ja) 2009-06-09 2009-06-09 物体検知方法及び物体検知装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010143513A1 true WO2010143513A1 (ja) 2010-12-16

Family

ID=43308772

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/058604 WO2010143513A1 (ja) 2009-06-09 2010-05-21 物体検知方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8896482B2 (ja)
EP (1) EP2442130B1 (ja)
JP (1) JP5129784B2 (ja)
CN (1) CN102460207B (ja)
CA (1) CA2763650C (ja)
WO (1) WO2010143513A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2017175458A1 (ja) * 2016-04-05 2019-02-14 ソニー株式会社 測距装置および測距方法

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE112014003177T5 (de) * 2013-07-08 2016-03-31 Honda Motor Co., Ltd. Objekterkennungsvorrichtung
US9582886B2 (en) 2013-07-08 2017-02-28 Honda Motor Co., Ltd. Object recognition device
JP6387786B2 (ja) * 2014-10-22 2018-09-12 株式会社デンソー 超音波式物体検知装置
JP6597517B2 (ja) * 2016-08-10 2019-10-30 株式会社デンソー 物標検出装置
CN108303697B (zh) * 2017-01-13 2020-02-04 杭州海康威视数字技术股份有限公司 一种障碍物的超声波检测方法、装置及系统
CN112083288A (zh) * 2020-09-10 2020-12-15 广州赛力迪科技有限公司 一种在线电缆故障测试信号分离方法、系统、装置及存储介质
JP2022053186A (ja) * 2020-09-24 2022-04-05 スタンレー電気株式会社 ランプ装置
US20230142674A1 (en) * 2021-07-23 2023-05-11 Zoox, Inc. Radar data analysis and concealed object detection

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1164497A (ja) * 1997-08-15 1999-03-05 Mitsubishi Electric Corp レーダ装置
JP2003270342A (ja) * 2002-03-19 2003-09-25 Denso Corp 物体認識装置、物体認識方法、レーダ装置
JP2004205279A (ja) 2002-12-24 2004-07-22 Denso Corp レーダ装置,プログラム
JP2006300536A (ja) 2005-04-15 2006-11-02 Honda Motor Co Ltd 物体検知装置
JP2007240369A (ja) * 2006-03-09 2007-09-20 Mitsubishi Electric Corp 電波軸調整装置および電波軸調整方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE811470C (de) 1946-12-04 1951-08-20 Linotype Machinery Ltd Kuehlvorrichtung fuer gewoelbte, insbesondere halbzylindrische Druckplatten
GB811470A (en) * 1956-07-02 1959-04-08 Decca Record Co Ltd Improvements in or relating to pulse radar apparatus
US4973968A (en) * 1986-03-07 1990-11-27 Plessey Overseas Limited Radar system for determining first time around targets from multiple time around targets
EP2610634B1 (en) * 2011-12-28 2019-03-13 LEONARDO S.p.A. Method for determining an estimate of the radial speed of radar echoes by using the Doppler information

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1164497A (ja) * 1997-08-15 1999-03-05 Mitsubishi Electric Corp レーダ装置
JP2003270342A (ja) * 2002-03-19 2003-09-25 Denso Corp 物体認識装置、物体認識方法、レーダ装置
JP2004205279A (ja) 2002-12-24 2004-07-22 Denso Corp レーダ装置,プログラム
JP2006300536A (ja) 2005-04-15 2006-11-02 Honda Motor Co Ltd 物体検知装置
JP2007240369A (ja) * 2006-03-09 2007-09-20 Mitsubishi Electric Corp 電波軸調整装置および電波軸調整方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2442130A4

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2017175458A1 (ja) * 2016-04-05 2019-02-14 ソニー株式会社 測距装置および測距方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP2442130A1 (en) 2012-04-18
US20120146839A1 (en) 2012-06-14
JP2010286245A (ja) 2010-12-24
CA2763650C (en) 2014-08-05
EP2442130B1 (en) 2013-07-24
US8896482B2 (en) 2014-11-25
CN102460207B (zh) 2014-07-16
JP5129784B2 (ja) 2013-01-30
CN102460207A (zh) 2012-05-16
EP2442130A4 (en) 2013-02-27
CA2763650A1 (en) 2010-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2010143513A1 (ja) 物体検知方法
US6888494B2 (en) FMCW radar system
EP1326087B1 (en) Apparatus and method for radar data processing
JP6270901B2 (ja) Fmcwレーダ装置
US7508337B2 (en) Radar apparatus and signal processing method
JP3489514B2 (ja) Fmcwレーダ装置
US7843381B2 (en) Radar device
JP2017003347A (ja) 物体検知装置及び物体検知方法
JP2011122876A (ja) 障害物検出装置
JP4931956B2 (ja) 車載電波パルスレーダ装置
US10473760B2 (en) Radar device and vertical axis-misalignment detecting method
JP6892600B2 (ja) 物体検出方法及び物体検出装置
JP2010112937A (ja) 信号処理装置、及びレーダ装置
WO2017209292A1 (ja) 物標検出装置
JP2015155807A (ja) レーダ装置、車両制御システム、および、信号処理方法
JP3664671B2 (ja) ミリ波レーダ装置
EP2583116B1 (en) Radar system and detection method
US8760341B2 (en) Radar device
JP2019109179A (ja) 車両の物体検出装置
JP2765251B2 (ja) 車両用レーダ装置
JP2013053946A (ja) レーダ装置
JP2006058135A (ja) 移動物体検出装置及び移動物体検出方法
JP2012168119A (ja) レーダ装置
JP2001183451A (ja) レーダ装置
JP2019144082A (ja) Fmcwレーダ装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201080024923.0

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10786044

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2763650

Country of ref document: CA

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2010786044

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13376116

Country of ref document: US