WO2010073895A1 - 通信システム、基地局装置および移動局装置 - Google Patents

通信システム、基地局装置および移動局装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2010073895A1
WO2010073895A1 PCT/JP2009/070458 JP2009070458W WO2010073895A1 WO 2010073895 A1 WO2010073895 A1 WO 2010073895A1 JP 2009070458 W JP2009070458 W JP 2009070458W WO 2010073895 A1 WO2010073895 A1 WO 2010073895A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
station apparatus
data
mobile station
base station
subframe
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/070458
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
恭之 加藤
昇平 山田
Original Assignee
シャープ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シャープ株式会社 filed Critical シャープ株式会社
Publication of WO2010073895A1 publication Critical patent/WO2010073895A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/30Resource management for broadcast services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/23Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal

Definitions

  • the present invention relates to a communication system in which a plurality of base station devices transmit multicast data to a mobile station device using a multicast channel based on control information received from the control station device, and a base station device and a mobile device applied thereto It relates to station equipment.
  • the W-CDMA system has been standardized as a third generation cellular mobile communication system, and services have been started sequentially.
  • HSDPA High-Speed Downlink Packet Access
  • EUTRA Evolved Universal Terrestrial Radio Access
  • OFDM Orthogonal Frequency Division ⁇ Multiplexing
  • DFT Discrete Fourier Transform
  • FIG. 1 is a diagram illustrating an uplink channel configuration and a downlink channel configuration disclosed in Non-Patent Document 1.
  • the downlink of EUTRA includes a downlink pilot channel DPiCH (Downlink Pilot Channel), a downlink synchronization channel DSCH (Downlink Synchronization Channel), a downlink shared channel PDSCH (Physical Downlink Shared Channel), and downlink control. It consists of a channel PDCCH (Physical Downlink Control Channel), a broadcast channel PBCH (Physical Broadcast Channel), and a multicast channel PMCH (Physical Multicast Channel).
  • DPiCH Downlink Pilot Channel
  • DSCH Downlink Synchronization Channel
  • PDSCH Physical Downlink Shared Channel
  • PDCCH Physical Downlink Control Channel
  • PBCH Physical Broadcast Channel
  • PMCH Physical Multicast Channel
  • the uplink of EUTRA includes uplink pilot channel UPiCH (UplinkPilot Channel), random access channel RACH (Random Access Channel), uplink shared channel PUSCH (Physical Uplink Shared Channel), uplink control channel PUCCH (Physical UplinkPhysControl Channel).
  • UPiCH UplinkPilot Channel
  • RACH Random Access Channel
  • PUSCH Physical Uplink Shared Channel
  • PUCCH Physical UplinkPhysControl Channel
  • 2 and 3 are diagrams showing a downlink configuration.
  • One resource block is composed of 12 subcarriers and 7 OFDM symbols.
  • the downlink shared channel PDSCH is allocated to at least one mobile station apparatus using two resource blocks.
  • the downlink control channel PDCCH uses the first to third symbols in one TTI, and the downlink shared channel PDSCH uses the remaining OFDM symbols.
  • the downlink pilot channel DPiCH is a reference signal for demodulating data (indicating downlink pilot channel DPiCH, also referred to as reference symbol or pilot symbol). As shown in FIG. Among them, they are arranged in a Scattered format.
  • FIG. 2 is an example in which the base station apparatus has two transmission antennas, and there are two types of pilot symbols.
  • the positions of pilot symbols differ in the frequency axis direction between adjacent base station apparatuses so that the positions of pilot symbols do not overlap between base station apparatuses.
  • the downlink control channel PDCCH indicates scheduling information of the downlink shared channel PDSCH and the uplink shared channel PUSCH.
  • the mobile station apparatus looks at the downlink control channel PDCCH, detects where the data addressed to the mobile station apparatus is allocated, acquires the data allocated to the downlink shared channel PDSCH, and assigns the allocated uplink Data is transmitted on the link shared channel PUSCH.
  • FIG. 4 is a diagram showing a configuration for performing a multimedia service (MBMS: Multimedia Multicast Service) such as a television. That is, in addition to the above-described channel, a multicast channel PMCH (Physical Multicast Channel) in which a plurality of base station devices can simultaneously transmit the same data from a plurality of base station devices in synchronization with each other in order to perform MBMS. )
  • PMCH Physical Multicast Channel
  • FIG. 5 is a diagram showing the configuration of the multicast channel PMCH in MBMS.
  • FIG. 6 is a diagram illustrating a downlink configuration in MBMS.
  • a resource block is composed of 12 subcarriers and 6 OFDM symbols, and a multicast channel PMCH is configured using two resource blocks.
  • the multicast channel PMCH is assigned to one subframe.
  • the downlink control channel PDCCH uses the first to third symbols in 1 TTI, and the multicast channel PMCH uses the remaining OFDM symbols.
  • the subframe length is the same when the resource block is 6 symbols and 7 symbols, and the length of CP (Cyclic Prefix) added to one symbol is 6 symbols per resource block. And 7 symbols. This is due to a delay from a distant base station device.
  • the position of the pilot symbol is the same even if the base station apparatus is different.
  • the PMCH pilot symbols are the same regardless of the number of antennas of the base station apparatus.
  • FIG. 7 is a diagram showing a configuration of the downlink shared channel PDSCH.
  • the downlink shared channel PDSCH can be configured with one resource block having a 6-symbol configuration. This can be used by a base station apparatus having a large cell radius and a large propagation path delay.
  • FIG. 8 shows the MBMS hardware configuration and data flow.
  • the data flow is as shown in FIG.
  • Information related to service data and other control information are exchanged between the MBMS GW (Multimedia Broadcast Multicast Service GateWay) 80 and the MBMS control station 81.
  • the MBMS control station 81 performs scheduling such as in which subframe data is transmitted, or data modulation scheme and coding rate, and transmits control information such as schedule information to the base station apparatuses 82a and 82b.
  • the base station devices 82a and 82b map the schedule information from the MBMS control station 81 to the broadcast channel PBCH or the downlink shared channel PDSCH and notify the mobile station device 83 of it.
  • the mobile station device 83 acquires MBMS schedule information from the base station devices 82a and 82b, and can know which subframe has the PMCH, which modulation method the data being distributed is modulated by, and the like. .
  • the MBMS GW 80 passes service data to the base station apparatuses 82a and 82b, and the base station apparatuses 82a and 82b transmit the service data in the subframe specified by the MBMS control station 81.
  • the mobile station device 83 receives the PMCH and receives a service.
  • 3GPP TS (Technical Specification) 36.211, V8.30 (2008-05), Technical Specification Group Radio Access Network, Physical Channel and Mudulation (Release 8) 3GPP TS (Technical Specification) 36.212, V8.30 (2008-05), Technical Specification Group Radio Access Network, Multiplexing and channel coding (Release 8) 3GPP TS (Technical Specification) 36.300, V8.60 (2008-05), Evolved Universal Terrestrial Radio Access (E-UTRA) and Evolved Universal Terrestrial Radio Access Network (E-UTRAN), Overall description Stage2
  • the multicast channel PMCH is arranged in one subframe as shown in FIG.
  • MBMS data is not always arranged in one subframe.
  • data (unicast data: unicast data) addressed to individual mobile stations cannot be transmitted in this subframe, radio resources are wasted.
  • the present invention has been made in view of such circumstances, and can improve the transmission efficiency (throughput) of the mobile station apparatus at the cell edge by enabling unicast data to be transmitted through the multicast channel PMCH.
  • An object is to provide a communication system, a base station apparatus, and a mobile station apparatus.
  • the communication system according to the present invention is a communication system in which a plurality of base station apparatuses transmit multicast data to a mobile station apparatus through a multicast channel based on control information received from the control station apparatus.
  • the station apparatus controls the request to transmit unicast data to be transmitted individually for each mobile station apparatus in the subframe to which the multicast channel is allocated.
  • the control station apparatus allocates the unicast data to a subframe to which the multicast channel is allocated and includes information indicating the allocation.
  • Shin the base station apparatus, based on said mobile station apparatus scheduling information is characterized by the transmission of the unicast data to the mobile station apparatus in the subframe in which the multicast channel is assigned.
  • unicast data is transmitted to the mobile station apparatus in a subframe to which a multicast channel is assigned, unicast data can be transmitted from a plurality of base station apparatuses to the mobile station apparatus. Thereby, the reception quality in a mobile station apparatus can be improved.
  • the control station apparatus can transmit unicast data from a plurality of base station apparatuses by creating a subframe of a multicast channel that does not transmit multicast data, thereby improving the throughput of the mobile station apparatus at the cell edge. Is possible.
  • the control station apparatus allocates the unicast data and the multicast data to a subframe to which the multicast channel is allocated in response to a request from the base station apparatus.
  • Mobile station apparatus scheduling information including information indicating the allocation is transmitted to the base station apparatus, and the base station apparatus transmits a subframe to which the multicast channel is allocated based on the mobile station apparatus scheduling information.
  • the unicast data and the multicast data are transmitted to the mobile station apparatus.
  • unicast data and multicast data are transmitted to the mobile station apparatus in the subframe to which the multicast channel is allocated, unicast data can be transmitted from a plurality of base station apparatuses to the mobile station apparatus. Thereby, the reception quality in a mobile station apparatus can be improved.
  • a communication system is a communication system in which a plurality of base station apparatuses transmit multicast data to a mobile station apparatus through a multicast channel based on control information received from the control station apparatus.
  • the control station apparatus allocates the multicast channel to any subframe, notifies the base station apparatus of allocation information indicating the allocation, and the base station apparatus is based on the allocation information.
  • the unicast data to be individually transmitted for each mobile station apparatus is allocated to the subframe to which the multicast channel is allocated, and the multicast channel
  • the unicast data in the assigned subframe It is characterized by transmitting to the mobile station apparatus.
  • unicast data is transmitted to the mobile station apparatus in a subframe to which a multicast channel is assigned, unicast data can be transmitted from a plurality of base station apparatuses to the mobile station apparatus. Thereby, the reception quality in a mobile station apparatus can be improved.
  • the control station apparatus can transmit unicast data from a plurality of base station apparatuses by creating a subframe of a multicast channel that does not transmit multicast data, thereby improving the throughput of the mobile station apparatus at the cell edge. Is possible.
  • each base station device based on the allocation information, has a vacant resource in a subframe to which the multicast channel is allocated, and the unicast data and the multicast Data is allocated to a subframe to which the multicast channel is allocated, and the unicast data and the multicast data are transmitted to the mobile station apparatus in the subframe to which the multicast channel is allocated.
  • unicast data and multicast data are transmitted to the mobile station apparatus in the subframe to which the multicast channel is allocated, unicast data can be transmitted from a plurality of base station apparatuses to the mobile station apparatus. Thereby, the reception quality in a mobile station apparatus can be improved.
  • the base station device transmits the unicast data to the mobile station device only in a partial area in a cell.
  • the unicast data can be transmitted in a range smaller than the range in which multicast data is transmitted. Data transmission / reception between devices can be reduced.
  • the base station apparatus of the present invention is a base station apparatus that transmits multicast data to a mobile station apparatus through a multicast channel based on control information received from the control station apparatus.
  • a request to transmit unicast data to be individually transmitted for each mobile station apparatus in the subframe to which the multicast channel is allocated is made to the control station apparatus, Mobile station apparatus scheduling information including information indicating the unicast data allocation is received from the control station apparatus, and the unicast data is received in the subframe to which the multicast channel is allocated based on the mobile station apparatus scheduling information. Transmitting to the mobile station device It is characterized in.
  • unicast data is transmitted to the mobile station apparatus in a subframe to which a multicast channel is assigned, unicast data can be transmitted from a plurality of base station apparatuses to the mobile station apparatus. Thereby, the reception quality in a mobile station apparatus can be improved.
  • the control station apparatus can transmit unicast data from a plurality of base station apparatuses by creating a subframe of a multicast channel that does not transmit multicast data, thereby improving the throughput of the mobile station apparatus at the cell edge. Is possible.
  • the mobile station apparatus scheduling information includes information indicating the unicast data allocated to the subframe to which the multicast channel is allocated and the allocation of the multicast data, Based on the mobile station apparatus scheduling information, the unicast data and the multicast data are transmitted to the mobile station apparatus in a subframe to which the multicast channel is assigned.
  • unicast data and multicast data are transmitted to the mobile station apparatus in the subframe to which the multicast channel is allocated, unicast data can be transmitted from a plurality of base station apparatuses to the mobile station apparatus. Thereby, the reception quality in a mobile station apparatus can be improved.
  • the base station apparatus of the present invention is a base station apparatus that transmits multicast data to a mobile station apparatus on a multicast channel based on control information received from the control station apparatus, wherein the control station apparatus If the allocation information indicating the allocation of the multicast channel allocated to any subframe is received from the subframe to which the multicast channel is allocated based on the allocation information, the mobile station Unicast data to be individually transmitted for each device is allocated to a subframe to which the multicast channel is allocated, and the unicast data is transmitted to the mobile station device in the subframe to which the multicast channel is allocated. It is characterized by.
  • unicast data is transmitted to the mobile station apparatus in a subframe to which a multicast channel is assigned, unicast data can be transmitted from a plurality of base station apparatuses to the mobile station apparatus. Thereby, the reception quality in a mobile station apparatus can be improved.
  • the control station apparatus can transmit unicast data from a plurality of base station apparatuses by creating a subframe of a multicast channel that does not transmit multicast data, thereby improving the throughput of the mobile station apparatus at the cell edge. Is possible.
  • the base station apparatus of this invention based on the said allocation information, when there is a vacant resource in the sub-frame to which the said multicast channel was allocated, the said unicast data and the said multicast data are sent to the said multicast channel. Is assigned to the subframe to which the multicast channel is assigned, and the unicast data and the multicast data are transmitted to the mobile station apparatus in the subframe to which the multicast channel is assigned.
  • unicast data and multicast data are transmitted to the mobile station apparatus in the subframe to which the multicast channel is allocated, unicast data can be transmitted from a plurality of base station apparatuses to the mobile station apparatus. Thereby, the reception quality in a mobile station apparatus can be improved.
  • the base station apparatus of the present invention is characterized in that the unicast data is transmitted to the mobile station apparatus only in a partial area in the cell.
  • the unicast data can be transmitted in a range smaller than the range in which multicast data is transmitted. Data transmission / reception between devices can be reduced.
  • the mobile station apparatus of the present invention is a mobile station apparatus that receives multicast data from a plurality of base station apparatuses through a multicast channel, and receives unicast data in a subframe to which the multicast channel is assigned.
  • the unicast data is demodulated using pilot symbols used in the multicast channel.
  • the unicast data when unicast data is received in a subframe to which a multicast channel is assigned, the unicast data is demodulated using pilot symbols used in the multicast channel.
  • the reception quality can be improved.
  • the throughput at the cell edge can be improved.
  • the communication system of the present invention is a communication system in which a plurality of base station devices designate in advance a subframe in which multicast data is transmitted to a mobile station device through a multicast channel.
  • the unicast data allocation information to be transmitted individually is transmitted to any one of the mobile station apparatuses accommodated therein, and the unicast data is transmitted in cooperation with other base station apparatuses.
  • the mobile station device detects allocation information addressed to the mobile station device in the downlink control channel of the subframe, the mobile station device is cooperatively transmitted by the plurality of base station devices in the subframe. It is characterized by receiving unicast data addressed to its own mobile station apparatus.
  • unicast data allocation information to be transmitted individually is transmitted to any one of the mobile station apparatuses accommodated therein, and further in cooperation with other base station apparatuses Since the unicast data is transmitted to the mobile station apparatus, the unicast data can be transmitted from the plurality of base station apparatuses to the mobile station apparatus. Thereby, the reception quality in a mobile station apparatus can be improved.
  • the base station apparatus of the present invention is a base station apparatus that transmits multicast data of a multicast channel in a subframe designated in advance, and any one mobile station apparatus accommodated in the subframe.
  • unicast data allocation information to be transmitted individually is transmitted, and the unicast data is transmitted to the mobile station device in cooperation with other base station devices.
  • unicast data allocation information to be transmitted individually is transmitted to any one of the mobile station apparatuses accommodated therein, and further in cooperation with other base station apparatuses Since the unicast data is transmitted to the mobile station apparatus, the unicast data can be transmitted from the plurality of base station apparatuses to the mobile station apparatus. Thereby, the reception quality in a mobile station apparatus can be improved.
  • the mobile station apparatus of the present invention is a mobile station apparatus that receives multicast data of a multicast channel in a pre-specified subframe, and is assigned to the mobile station apparatus in a downlink control channel of the subframe. When information is detected, the mobile station apparatus receives unicast data addressed to its own mobile station apparatus that is cooperatively transmitted by a plurality of base station apparatuses in the subframe.
  • the unicast data addressed to the own mobile station apparatus transmitted in cooperation by a plurality of base station apparatuses in the subframe is obtained. Since reception is performed, unicast data can be received from a plurality of base station apparatuses. Thereby, the reception quality in a mobile station apparatus can be improved.
  • unicast data since unicast data is transmitted to the mobile station apparatus in a subframe to which a multicast channel is assigned, unicast data can be transmitted from a plurality of base station apparatuses to the mobile station apparatus. Thereby, the reception quality in a mobile station apparatus can be improved.
  • the control station apparatus can transmit unicast data from a plurality of base station apparatuses by creating a subframe of a multicast channel that does not transmit multicast data, thereby improving the throughput of the mobile station apparatus at the cell edge. Is possible.
  • MBMS Multimedia
  • the downlink channel configuration is such that unicast data and multicast data are mixed in a time division manner as shown in FIG. 1, FIG. 2, FIG. 5, FIG.
  • a system is assumed in which the same data is transmitted simultaneously from a plurality of base station apparatuses.
  • the multicast channel PMCH is arranged in one entire subframe even if the amount of multicast data is small, communication efficiency may be poor. Therefore, in accordance with the amount of MBMS data to be distributed, the arrangement of the multicast channel PMCH is performed in consideration of not only the time domain but also the frequency domain, and the time domain and frequency domain arrangement information is transmitted to the broadcast channel PBCH or the downlink shared data. This is notified to the entire mobile station apparatus that receives MBMS data on channel PDSCH. And it uses for the data transmission of an individual mobile station apparatus to the vacant area
  • the base station apparatus that performs the MBMS service transmits the same data at the same time. This is because the signals from other base station apparatuses that cause interference are usually the same signal, so that interference does not occur, and the mobile station apparatus that receives the MBMS service can always receive even in a reception environment such as a cell edge. Because. By using this mechanism for data transmission of individual mobile station apparatuses, the throughput of the mobile station apparatus at the cell edge can be improved.
  • the MBMS control station determines in which frequency region of which subframe the multicast channel PMCH is arranged based on information (data amount, etc.) of MBMS data from the MBMS GW. Then, the base station apparatus that provides the MBMS service is notified of the scheduling information of the arrangement of the multicast channel PMCH, the data modulation scheme, and the coding rate. Each base station apparatus notifies the mobile station apparatus of the multicast channel PMCH arrangement and data modulation scheme and coding rate scheduling information (MSAP) via the broadcast channel PBCH and the downlink shared channel PDSCH, and each base station apparatus Notifies the MBMS control station of information (data amount, modulation method, etc.) of data to be transmitted.
  • MSAP data modulation scheme and coding rate scheduling information
  • the MBMS control station arranges data based on information from each base station apparatus, and notifies each base station apparatus and the MBMS GW of the data arrangement result and data information. Then, the data addressed to the individual mobile station held by the base station apparatus is transferred to the MBMS GW. When all the data is available, the MBMS GW transfers MBMS data and individual mobile station device data to each base station device.
  • Each base station apparatus arranges MBMS data and data of each mobile station apparatus in a designated subframe. When there is data in the own base station apparatus, allocation information is added to the downlink control channel PDCCH, and each data is transmitted simultaneously.
  • the mobile station apparatus that receives the MBMS service confirms the time / frequency arrangement position of the multicast channel PMCH from the MSAP, and receives MBMS data at the designated position.
  • the mobile station apparatus arranged in the same subframe as the multicast channel PMCH monitors the downlink control channel PDCCH and detects the identification information of the mobile station apparatus in the downlink control channel PDCCH, the mobile station apparatus downlinks The shared channel PDSCH is received. This is the same as the normal operation, but since the same data is transmitted from the neighboring base station apparatus, the reception characteristics of the mobile station apparatus near the cell edge can be improved.
  • FIG. 9 is a diagram showing a cell configuration. As shown in FIG. 9, it is assumed that one cell is divided into three sectors in seven cells, and the MBMS service is performed in the area of the seven cells. Then, when the mobile station apparatus is located at the position shown in FIG. 9, when the data shown in FIG. 10A is transmitted from each base station apparatus, each of the mobile station apparatuses 1 to 3 has a plurality of base station apparatuses. The same data signal can be received and processed as in the downlink shared channel PDSCH reception operation, and reception characteristics are improved.
  • a mobile station means a mobile station device
  • a base station means a base station device
  • a mobile station means a mobile station device.
  • each mobile station apparatus may be determined by the MBMS control station as appropriate, or each resource is allocated to each base station apparatus in advance as shown in FIG. 10B. May be. Further, the resource block used at this time may have either the configuration of FIG. 5 or FIG.
  • FIG. 11 is a diagram showing a hardware configuration of MBMS and a data flow.
  • FIG. 12 is a sequence chart showing an operation procedure of the communication system according to the first embodiment.
  • This system includes an MBMS GW (GateWay) 110, an MBMS control station 111, one or more base station devices (112a, 112b), and one or more mobile station devices 113.
  • MBMS GW GateWay
  • base station devices (112a, 112b
  • mobile station devices 113 Here, two base station apparatuses and one mobile station apparatus are illustrated.
  • the MBMS GW 110 transmits information (data amount, etc.) of MBMS data distributed in the service area to the MBMS control station 111 (step S1).
  • the MBMS control station 111 determines the number of resource blocks to be used from the amount of MBMS data. And the frequency position of the sub-frame and resource block used for the multicast channel PMCH which arrange
  • the MBMS data modulation scheme and coding rate are also determined. Then, the determined contents are notified to the base station apparatuses 112a and 112b in the service area (steps S2 and S3). 13A and 13B, the mobile station means a mobile station device.
  • Each base station apparatus 112a, 112b notifies the content notified from the MBMS control station 111 to the mobile station apparatus 113 using the broadcast channel PBCH or the downlink shared channel PDSCH as MSAP (MCH Subframe Allocation Pattern) (Step S1). S4, step S5).
  • the mobile station device 113 that can read the MSAP acquires the MSAP by monitoring the broadcast channel PBCH or the downlink shared channel PDSCH, and confirms the subframe and frequency position where the multicast channel PMCH is present.
  • the mobile station device 113 basically belongs to either the base station device 112a or the base station device 112b, and the MSAP is transmitted using the broadcast channel PBCH or the downlink shared channel PDSCH from the base station device to which the mobile station device 113 belongs. Receive.
  • the base station devices 112a and 112b confirm the frequency positions of the subframes and resource blocks used for the multicast channel PMCH notified from the MBMS control station 111, and if there are free resources to which MBMS data is not transmitted, Request unicast data transmission (step S6). At this time, the amount of data to be transmitted, the modulation scheme / coding rate, the transmission method, etc. are notified.
  • the MBMS control station 111 assigns data to empty resource blocks based on information from the base station apparatuses 112a and 112b. Data allocation may be performed appropriately by the MBMS control station 111, but a certain position may be fixedly arranged in advance as shown in FIG. 10B. Then, the allocated arrangement information, modulation scheme / coding rate, transmission method, etc. (mobile station scheduling information) are notified to the MBMS GW 110 and the base station apparatuses 112a and 112b (step S7, step S8, step S9).
  • the base station apparatuses 112a and 112b to which the data is assigned transfer the data addressed to the mobile station apparatus to the MBMS GW 110 (step S10).
  • the MBMS GW 110 sends the MBMS data and the data transferred from the base station device to the base station devices 112a and 112b (Step S11, Step S12).
  • Each base station apparatus 112a, 112b arranges the MBMS data and the data addressed to the mobile station apparatus sent from the MBMS GW 110 as specified by the MSAP and the mobile station apparatus scheduling information, and the pilot symbol (downlink) of the multicast channel PMCH Link pilot channel DPiCH) is also arranged and transmitted to mobile station apparatus 113 at the same time (steps S13 and S14).
  • the downlink shared channel PDSCH allocation information is added to the downlink control channel PDCCH and transmitted.
  • the mobile station apparatus 113 that wants to receive MBMS data receives MBMS data in the subframe and frequency position specified by MSAP.
  • the other mobile station apparatus recognizes in which subframe the multicast channel PMCH is present from the MSAP, and monitors the downlink control channel PDCCH in the same manner as the normal reception operation in the subframe in which the multicast channel PMCH is present.
  • the identification information of the mobile station apparatus is recognized, it is received as the downlink shared channel PDSCH.
  • the data arrangement and the pilot symbol (downlink pilot channel DPiCH) arrangement at this time are received and processed as the data arrangement and pilot symbol arrangement used in the multicast channel PMCH.
  • unicast data may be transmitted in a range smaller than the range for transmitting MBMS data.
  • the MBMS control station assigns adjacent sectors between base station apparatuses to one area (for example, (1-A, 3-B, 4-C) or (1-A, 2-C B, 3-C), (1-B, 5-C, 6-A), etc.), and unicast data is transmitted within the base station apparatus within this range. Since data is sent from adjacent sectors, even if the number of transmitted sectors decreases, the received power at the mobile station device is large, and the interference power from other base station devices is low, so a sufficient effect is obtained, Further, in this way, unicast data can be transmitted by a plurality of base station apparatuses, and the radio frequency is effectively used.
  • data transmission to the mobile station apparatus 1 is basically sufficient if the base station apparatus 1-A, the base station apparatus 3-B, and the base station apparatus 4-C perform the same. Also for the station apparatus 2, it is sufficient if the base station apparatus 1-B, the base station apparatus 5-C, and the base station apparatus 6-A perform data transmission.
  • the pilot symbols and data may be multiplied by a scramble code unique to each base station apparatus and transmitted. By doing so, even if there is a slight interference signal from another base station apparatus, the interference signal becomes a noise component at the stage of demodulating data, which is more effective.
  • FIG. 15 is a diagram showing a schematic configuration of the MBMS control station.
  • the MBMS control station 111 includes an MBMS GW communication unit 150, an inter-base station communication unit 151, and a scheduling unit 152.
  • the MBMS GW communication unit 150 performs MBMS data information acquisition, MBMS data scheduling information, mobile station device data scheduling information, and other MBMS GW 110 control information exchange with the MBMS GW 110.
  • the inter-base station communication unit 151 receives MBMS data scheduling information and mobile station device data scheduling information from the base station device, mobile station device data information from the base station device, base station device and others. Exchange control information.
  • the MBMS GW communication unit 150 and the inter-base station communication unit 151 may use means such as TCP / IP.
  • the scheduling unit 152 determines which frequency of which subframe the multicast channel PMCH is allocated from the MBMS data information from the MBMS GW 110, and also determines the order of data sent from the MBMS GW 110 to the base station apparatus, the modulation method of the MBMS data, The coding rate is also determined, and the determined scheduling information (MSAP) is notified to the base station apparatuses 112a and 112b through the inter-base station communication unit 151.
  • the data addressed to the mobile station device 113 requested from each base station device 112a, 112b is allocated to the free resource of the subframe of the multicast channel PMCH, and the result is notified to each base station device 112a, 112b.
  • the MBMS GW 110 is notified through the MBMS GW communication unit 150 of the data information addressed to the mobile station device 113, the delivery order of the MBMS data and the data addressed to the mobile station device 113 to the base station devices 112a and 112b.
  • the scheduling unit 152 may have area information smaller than the MBMS service area described above, and may allocate data addressed to the mobile station device 113 within the range. In addition, when a pilot symbol or data addressed to the mobile station device 113 is multiplied by a scramble code specific to the base station devices 112a and 112b, information on the scramble code is also sent to the base station devices 112a and 112b.
  • the MBMS GW 110 reports MBMS data information to the MBMS control station 111, and transmits MBMS data and mobile station apparatus data to the base station apparatuses 112a and 112b in order as instructed to the MBMS control station 111.
  • FIG. 16 is a diagram illustrating a schematic configuration of the base station apparatus according to the first embodiment.
  • the base station apparatuses 112a and 112b include an MBMS GW communication unit 160, an MBMS control station communication unit 161, a transmission data control unit 162, a transmission unit 163, a radio transmission unit 164, a pilot symbol generation unit 165, a radio reception unit 166, and a reception unit 167.
  • the MBMS GW communication unit 160 exchanges MBMS data and data addressed to the mobile station device 113 with the MBMS GW 110.
  • MBMS data from the MBMS GW 110 is transferred to the transmission data control unit 162, and mobile station apparatus data from the transmission data control unit 162 is transferred to the MBMS GW 110.
  • the MBMS control station communication unit 161 communicates MBMS data scheduling information with the MBMS control station 111, scheduling information for data addressed to the mobile station device 113, information about data addressed to the mobile station device 113, the MBMS control station 111 and other information. Exchange control information.
  • the MBMS GW communication unit 160 and the MBMS control station communication unit 161 may use means such as TCP / IP.
  • Transmission data control section 162 maps user data, control data, and MBMS data to downlink control channel PDCCH, downlink synchronization channel DSCH, broadcast channel PBCH according to an instruction from scheduling section 169, and Transmission data and control data are mapped to the downlink shared data channel PDSCH and the multicast channel PMCH. Further, in response to an instruction from the scheduling unit 169, the data addressed to the mobile station device 113 is transferred to the MBMS GW 110 through the MBMS GW communication unit 160.
  • Transmitter 163 inserts downlink pilot channel DPiCH (pilot symbol) into data, performs data modulation, serial / parallel conversion of input signal, IFFT (Inverse Fast Fourier Transform) conversion, CP (Cyclic Prefix) insertion, filtering, etc. OFDM signal processing is performed to generate an OFDM signal. In the case of a subframe with a multicast channel PMCH, the CP is lengthened.
  • the radio transmission unit 164 up-converts the OFDM-modulated data to a radio frequency and transmits it to the mobile station device 113.
  • the radio reception unit 166 receives uplink data from the mobile station device 113, down-converts it into a baseband signal, and passes the reception data to the reception unit 167.
  • the uplink communication scheme is assumed to be a single carrier scheme such as DFT-spread OFDM, but may be a multicarrier scheme such as the OFDM scheme.
  • the reception unit 167 estimates the radio channel characteristics from the uplink pilot channel UPiCH, demodulates the data, and passes the data to the reception data control unit 168.
  • the received data control unit 168 confirms the correctness of the received data, and notifies the scheduling unit 169 of the confirmation result.
  • the received data is separated into user data and control data, the control data is passed to the scheduling unit 169, and the user data is passed to the upper layer.
  • the scheduling unit 169 includes a DL scheduling unit 169a that performs downlink scheduling, an UL scheduling unit 169b that performs uplink scheduling, and a control data creation unit 169c.
  • the UL scheduling unit 169b performs scheduling of data of the mobile station apparatus 113 on the uplink from the uplink pilot channel UPiCH from the mobile station apparatus 113.
  • DL scheduling section 169a performs scheduling of downlink mobile station apparatus data from downlink radio quality information reported from mobile station apparatus 113, and controls transmission data control section 162. Also, scheduling of the multicast channel PMCH is performed based on the MBMS data allocation information from the MBMS control station 111, and scheduling is performed to allocate the MBMS data scheduling information (MSAP) to the broadcast channel or the downlink shared channel PDSCH.
  • MSAP MBMS data scheduling information
  • the MBMS control station 111 When there is a vacant resource in the subframe in which the multicast channel PMCH is arranged and there is data to be transmitted to the mobile station apparatus in this subframe, the MBMS control station 111 is notified of data information addressed to the mobile station apparatus 113, and MBMS According to the result from the control station 111, scheduling of additional downlink is performed, and the transmission data control unit 162 is instructed to pass the data addressed to the mobile station device 113 to the MBMS GW 110. Then, it instructs subframe information with multicast channel PMCH to pilot symbol generator 165 and transmitter 163.
  • the control data creation unit 169c creates data to be transmitted on the broadcast channel PBCH, converts scheduling information (MSAP) sent from the MBMS control station 111 into data for the mobile station device, and performs UL scheduling unit 169b and DL
  • the schedule information determined by the scheduling unit 169a is converted into data on the downlink control channel PDCCH, and other control data is created and passed to the transmission data control unit 162.
  • Pilot symbol generation section 165 generates pilot symbols for downlink shared channel PDSCH and multicast channel PMCH, and passes pilot symbols to transmission section 163 in each channel.
  • FIG. 17 is a diagram showing a schematic configuration of the mobile station apparatus.
  • the mobile station device 113 includes a transmission data control unit 170, a transmission unit 171, a radio transmission unit 172, a scheduling unit 173, a reception data control unit 174, a reception unit 175, a radio reception unit 176, a channel estimation unit 177, and an antenna 178.
  • the transmission data control unit 170 includes a transmission data control unit 170, a transmission unit 171, a radio transmission unit 172, a scheduling unit 173, a reception data control unit 174, a reception unit 175, a radio reception unit 176, a channel estimation unit 177, and an antenna 178.
  • the transmission data control unit 170 arranges the input data on the uplink shared channel PUSCH and the uplink control channel PUCCH according to an instruction from the scheduling unit 173.
  • the transmission unit 171 inserts the uplink pilot channel UPiCH, performs data modulation, performs DFT-S-OFDM signal processing such as DFT conversion, subcarrier mapping, IFFT conversion, CP (Cyclic Prefix) insertion, filtering, etc., and DFT- A Spread-OFDM signal is generated. Then, the DFT-Spread-OFDM modulated signal is passed to radio transmitting section 172.
  • the uplink communication scheme is assumed to be a single carrier scheme such as DFT-spread OFDM, but may be a multicarrier scheme such as the OFDM scheme.
  • the radio transmission unit 172 sets the radio frequency, up-converts the modulated data to the radio frequency, and transmits the data to the base station apparatuses 112a and 112b.
  • Radio receiving section 176 receives downlink signals from base station apparatuses 112a and 112b, down-converts them into baseband signals, and passes the received signals to receiving section 175 and channel estimating section 177.
  • the channel estimation unit 177 estimates the radio channel characteristics from the downlink pilot channel DPiCH for each sum frame, and passes the estimation result to the reception unit 175 and the scheduling unit 173.
  • the channel estimation unit 177 considers the pilot symbol (downlink pilot channel DPiCH) arrangement for the multicast channel PMCH in the subframe in which the multicast channel PMCH is arranged based on the channel configuration information from the scheduling unit 173, and Estimate the radio propagation path. In addition, estimation is performed in consideration of the pilot symbol arrangement of the downlink shared channel PDSCH. Further, the scheduling unit 173 is notified of the radio channel estimation result to the base station devices 112a and 112b. Receiving section 175 demodulates received data in consideration of the data arrangement and pilot symbol arrangement from the radio channel estimation result of channel estimation section 177 and the channel configuration information from scheduling section 173.
  • the pilot symbol downlink pilot channel DPiCH
  • the reception data control unit 174 confirms the control data arranged in the downlink control channel PDCCH, separates the reception data addressed to its own mobile station apparatus into user data and control data, and broadcast information on the broadcast channel PBCH and MSAP And other control data are passed to the scheduling unit 173, and MBMS data (multicast data) and user data (unicast data) are passed to the upper layer.
  • the scheduling unit 173 controls the transmission data control unit 170 to transmit data from the uplink scheduling information from the base station apparatuses 112a and 112b. Moreover, the information of the downlink shared channel to which the MSAP is allocated is acquired from the broadcast information of the broadcast channel PBCH, and the MSAP is acquired. Then, the MSAP information is analyzed, and the arrangement information of the multicast channel PMCH and the modulation information of the MBMS data are notified to the reception unit 175 and the reception data control unit 174. In addition, control data such as downlink radio quality information is created and passed to the transmission data control unit 170.
  • unicast data is transmitted from a plurality of base station apparatuses 112a and 112b by receiving unicast data in a subframe with a multicast channel PMCH, and received by the mobile station apparatus 113.
  • Quality characteristics can be improved.
  • the MBMS control station 111 can transmit unicast data from the plurality of base station apparatuses 112a and 112b as described above by creating a subframe of the multicast channel PMCH that does not transmit MBMS data, and particularly at the cell edge. Throughput of the existing mobile station device 113 can be improved.
  • the MBMS control station 111 mainly arranges MBMS data and unicast data (mobile station device data). However, the MBMS control station 111, the MBMS GW 110, and the base station devices 112a and 112b are arranged. There are many exchanges of control data and data addressed to the mobile station device 113, and it takes time. For this reason, the second embodiment shows a simpler method. This is because the base station devices 112a and 112b that have acquired the MSAP information and confirmed the free resources exchange schedule information and data addressed to the mobile station device 113 between the base station devices 112a and 112b, and the mobile station device data. Is transmitted.
  • unicast data is transmitted within a range smaller than the range for transmitting MBMS data, thereby reducing data exchange between base station apparatuses 112a and 112b.
  • the data transmission to the mobile station apparatus 1 is basically sufficient if the base station apparatus 1-A, the base station apparatus 3-B, and the base station apparatus 4-C perform the same. Also for the station apparatus 2, it is sufficient if the base station apparatus 1-B, the base station apparatus 5-C, and the base station apparatus 6-A perform data transmission. In this way, it is only necessary to exchange information between three base station apparatuses or two base station apparatuses for one mobile station apparatus.
  • the MBMS control station 111 notifies each of the base station devices 112a and 112b of the above area information at the start of the MBMS service session. In this way, data can be exchanged only between base station devices in a fixed area. Or when there is no said area information, base station apparatus 112a, 112b is making the mobile station apparatus 113 acquire the reception power information of a periphery base station apparatus for the handover etc. Using the received power information of the neighboring base station apparatus, it is possible to select a base station apparatus optimal for data transmission of the mobile station apparatus.
  • the MBMS control station 111 decides in which frequency region of which subframe the multicast channel PMCH is arranged from the information (data amount, etc.) of the MBMS data from the MBMS GW 110. Then, the base station apparatuses 112a and 112b that provide the MBMS service are notified of the scheduling information on the arrangement of the multicast channel PMCH, the data modulation scheme, and the coding rate. Each of the base station devices 112a and 112b notifies the mobile station device 113 of the multicast channel PMCH arrangement, data modulation scheme, and coding rate scheduling information (MSAP) via the broadcast channel PBCH and the downlink shared channel PDSCH.
  • MSAP coding rate scheduling information
  • the base station devices 112a and 112b When there are free resources in the subframes of the multicast channel PMCH from the MSAP, the base station devices 112a and 112b send data information (data amount, modulation scheme, data arrangement, etc.) and data to be transmitted to the base station devices 112a and 112b. Notify The range to be notified is notified within the range instructed by the MBMS control station 111. If there is no such information from the MBMS control station 111, the optimum base station device of the mobile station device 113 is selected from the received power information of the neighboring base station devices, and data information and data are transmitted. Then, the data arrangement is adjusted between the base station apparatuses 112a and 112b.
  • data information data amount, modulation scheme, data arrangement, etc.
  • the MBMS data is arranged on the multicast channel PMCH, and the mobile station apparatus data is arranged in an area determined between the other base station apparatuses 112a and 112b.
  • the mobile station apparatus 113 that wants to receive MBMS data receives MBMS data in the subframe and frequency position specified by MSAP.
  • the other mobile station devices 113 recognize which subframe the multicast channel PMCH is in from the MSAP, and monitor the downlink control channel PDCCH in the subframe with the multicast channel PMCH as in the normal reception operation.
  • the identification information of the own mobile station apparatus is recognized, it is received as the downlink shared channel PDSCH.
  • the data arrangement and the pilot symbol (downlink pilot channel DPiCH) arrangement at this time are received and processed as the data arrangement and pilot symbol arrangement used in the multicast channel PMCH.
  • FIG. 18 is a diagram showing a hardware configuration of MBMS and a data flow.
  • FIG. 19 is a sequence chart showing an operation procedure of the communication system according to the second embodiment.
  • This system includes an MBMS GW (GateWay) 110, an MBMS control station 111, one or more base station devices 112a and 112b, and one or more mobile station devices 113.
  • MBMS GW GateWay
  • base station devices 112a and 112b one or more base station devices 112a and 112b
  • mobile station devices 113 Here, two base station apparatuses and one mobile station apparatus are illustrated.
  • the MBMS GW 110 transmits information (data amount, etc.) of MBMS data distributed in the service area to the MBMS control station 111 (step T1).
  • the MBMS control station 111 determines the number of resource blocks to be used from the amount of MBMS data. And the frequency position of the sub-frame and resource block used for the multicast channel PMCH which arrange
  • the MBMS data modulation scheme and coding rate are also determined.
  • the determined contents are notified to base station apparatuses 112a and 112b in the service area (step T2, step T3).
  • each base station apparatus 112a, 112b notifies the content notified from the MBMS control station 111 to the mobile station apparatus 113 using the broadcast channel PBCH or the downlink shared channel PDSCH as MSAP (MCH Subframe Allocation Pattern). (Step T4, Step T5).
  • the mobile station device 113 basically belongs to either the base station device 112a or the base station device 112b, and the MSAP is transmitted using the broadcast channel PBCH or the downlink shared channel PDSCH from the base station device to which the mobile station device 113 belongs. Receive.
  • the mobile station device 113 that can read the MSAP acquires the MSAP by monitoring the broadcast channel PBCH or the downlink shared channel PDSCH, and confirms the subframe in which the multicast channel PMCH is present and the frequency position.
  • the base station apparatus 112a confirms the frequency position of the subframe and resource block used for the multicast channel PMCH notified from the MBMS control station 111, and when there is an empty resource to which MBMS data is not transmitted, the base station apparatus 112b in the area Is requested to transmit unicast data (step T6). At this time, the data and data amount to be transmitted, the modulation scheme / coding rate, the transmission method, etc. are notified. When there is a response from the base station apparatus 112b in the area (step T7), data is allocated to the free resource block based on the information. The allocation of data may be appropriately adjusted and scheduled between the base station apparatuses 112a and 112b. Alternatively, as shown in FIG. 20, a position in a certain base station apparatus is previously fixedly arranged. Again.
  • the MBMS GW 110 sends the MBMS data to the base station devices 112a and 112b (Step T8, Step T9).
  • Each base station apparatus 112a, 112b seems to have determined the MBMS data sent from the MBMS GW 110 and the data addressed to each mobile station apparatus sent from each base station apparatus and determined from the scheduling determined between the MSAP and the base station apparatus.
  • the pilot symbol (downlink pilot channel DPiCH) of the multicast channel PMCH is also arranged and transmitted to the mobile station apparatus 113 at the same time (step T10, step T11). If there is data addressed to the mobile station apparatus in the own base station apparatus, the downlink shared channel PDSCH allocation information is added to the downlink control channel PDCCH and transmitted.
  • the mobile station apparatus 113 that wants to receive MBMS data receives MBMS data in the subframe and frequency position specified by MSAP.
  • the other mobile station devices 113 recognize which subframe the multicast channel PMCH is in from the MSAP, and monitor the downlink control channel PDCCH in the subframe with the multicast channel PMCH as in the normal reception operation.
  • the identification information of the own mobile station apparatus is recognized, it is received as the downlink shared channel PDSCH.
  • the data arrangement and the pilot symbol (downlink pilot channel DPiCH) arrangement at this time are received and processed as the data arrangement and pilot symbol arrangement used in the multicast channel PMCH.
  • the MBMS control station 111 divides adjacent sectors between base station apparatuses into one area (for example, (1-A, 3-B, 4-C) or (1-A, 2 -B, 3-C), (1-B, 5-C, 6-A), etc.), and unicast data is transmitted within the base station apparatus within this range.
  • the base station apparatus 1-A, the base station apparatus 3-B, and the base station apparatus 4-C can transmit MBMS data and mobile station apparatus data as shown in FIG. Since the mobile station apparatuses 1 to 3 receive signals from the three base station apparatuses, the reception quality is improved and the reception characteristics are improved.
  • the base station apparatus 4-C when transmitting data to mobile station apparatuses having the arrangement shown in FIG. 23, the base station apparatus 4-C does not know which mobile station apparatus should transmit data, and either In this case, as shown in FIG. 24, the base station apparatus 4-C can be configured not to transmit data (mute).
  • the configuration of the MBMS control station 111 is the same as that shown in FIG. 15, but the operation of the scheduling unit 152 is different.
  • the scheduling unit 152 determines which frequency of which subframe the multicast channel PMCH is allocated from the MBMS data information from the MBMS GW 110, and also determines the order of data sent from the MBMS GW 110 to the base station apparatuses 112a and 112b and the MBMS data
  • the modulation scheme and coding rate are also determined, and the determined scheduling information (MSAP) is notified to the base station apparatuses 112a and 112b through the inter-base station communication unit 151.
  • the MBMS GW 110 is notified of the delivery order of the MBMS data and the data addressed to the mobile station device 113 to the base station devices 112 a and 112 b through the MBMS GW communication unit 150.
  • the scheduling unit 152 has area information smaller than the MBMS service area described above, and the area information is exchanged between the base station apparatuses 112a and 112b at the time of starting the MBMS service. 112b is notified.
  • the MBMS GW 110 reports MBMS data information to the MBMS control station 111, and transmits MBMS data to the base station apparatuses 112a and 112b in order as instructed by the MBMS control station 111.
  • FIG. 25 is a diagram illustrating a schematic configuration of a base station apparatus according to the second embodiment.
  • the base station apparatuses 112a and 112b include an MBMS GW communication unit 160, an MBMS control station communication unit 161, an inter-base station communication unit 250, a transmission data control unit 162, a transmission unit 163, a radio transmission unit 164, a pilot symbol generation unit 165, a radio
  • the receiving unit 166 includes a receiving unit 167, a received data control unit 168, a scheduling unit 169, and an antenna 179.
  • the MBMS GW communication unit 160 exchanges MBMS data with the MBMS GW110. MBMS data from the MBMS GW 110 is passed to the transmission data control unit 162.
  • the MBMS control station communication unit 161 exchanges MBMS data scheduling information with the MBMS control station 111.
  • the inter-base station communication unit 250 exchanges mobile station apparatus data, mobile station apparatus data information (modulation scheme, coding rate, etc.) and data scheduling information (location information).
  • the MBMS GW communication unit 160, the MBMS control station communication unit 161, and the inter-base station communication unit 250 may use means such as TCP / IP.
  • the transmission data control unit 162 maps user data, control data, and MBMS data to the downlink control channel PDCCH, the downlink synchronization channel DSCH, and the broadcast channel PBCH according to an instruction from the scheduling unit 169, and each mobile station apparatus 112a. , 112b are mapped to the downlink shared data channel PDSCH and the multicast channel PMCH. Further, in response to an instruction from the scheduling unit 169, the data addressed to the mobile station device is transferred to another base station device through the inter-base station communication unit 250.
  • Transmitter 163 inserts downlink pilot channel DPiCH (pilot symbol) into data, performs data modulation, serial / parallel conversion of input signal, IFFT (Inverse Fast Fourier Transform) conversion, CP (Cyclic Prefix) insertion, filtering, etc. OFDM signal processing is performed to generate an OFDM signal. In the case of a subframe with a multicast channel PMCH, the CP is lengthened.
  • the radio transmission unit 164 up-converts the OFDM-modulated data to a radio frequency and transmits it to the mobile station device 113.
  • the radio reception unit 166 receives uplink data from the mobile station device 113, down-converts it into a baseband signal, and passes the reception data to the reception unit 167.
  • the uplink communication scheme is assumed to be a single carrier scheme such as DFT-spread OFDM, but may be a multicarrier scheme such as the OFDM scheme.
  • the reception unit 167 estimates the radio channel characteristics from the uplink pilot channel UPiCH, demodulates the data, and passes the data to the reception data control unit 168.
  • the received data control unit 168 confirms the correctness of the received data, and notifies the scheduling unit 169 of the confirmation result.
  • the received data is separated into user data and control data, the control data is passed to the scheduling unit 169, and the user data is passed to the upper layer.
  • the scheduling unit 169 includes a DL scheduling unit 169a that performs downlink scheduling, a UL scheduling unit 169b that performs uplink scheduling, and a control data creation unit 169c.
  • UL scheduling section 169a performs scheduling of data of mobile station apparatus 113 in the uplink from uplink pilot channel UPiCH from mobile station apparatus 113.
  • the DL scheduling section 169b performs scheduling of mobile station apparatus data in the downlink from the downlink radio quality information reported from the mobile station apparatus 113, and controls the transmission data control section 162. Also, scheduling of the multicast channel PMCH is performed based on the MBMS data allocation information from the MBMS control station 111, and scheduling is performed to allocate the MBMS data scheduling information (MSAP) to the broadcast channel or the downlink shared channel PDSCH. If there is a vacant resource in the subframe in which the multicast channel PMCH is arranged and there is data to be transmitted to the mobile station device 113 in this subframe, the data addressed to the mobile station device 113 is transmitted to the other base station devices 112a and 112b. Data information is notified, and additional downlink scheduling is performed according to the results from the other base station apparatuses 112a and 112b. Then, it instructs subframe information with multicast channel PMCH to pilot symbol generator 165 and transmitter 163.
  • MSAP MBMS data scheduling information
  • the control data creation unit 169c creates data to be transmitted on the broadcast channel PBCH, converts scheduling information (MSAP) sent from the MBMS control station 111 into data for the mobile station device 113, a UL scheduling unit 169b, The schedule information determined by the DL scheduling unit 169a is converted into data on the downlink control channel PDCCH, or other control data is created and passed to the transmission data control unit 162.
  • MSAP scheduling information
  • PDCCH downlink control channel
  • Pilot symbol generation section 165 generates pilot symbols for downlink shared channel PDSCH and multicast channel PMCH, and passes pilot symbols to transmission section 163 in each channel.
  • the configuration of the mobile station apparatus according to the second embodiment is the same as the configuration shown in FIG. That is, the mobile station apparatus 113 includes a transmission data control unit 170, a transmission unit 171, a wireless transmission unit 172, a scheduling unit 173, a reception data control unit 174, a reception unit 175, a wireless reception unit 176, a channel estimation unit 177, and an antenna 178. Composed.
  • the transmission data control unit 170 arranges the input data on the uplink shared channel PUSCH and the uplink control channel PUCCH according to an instruction from the scheduling unit 173.
  • the transmission unit 171 inserts the uplink pilot channel UPiCH, performs data modulation, performs DFT-S-OFDM signal processing such as DFT conversion, subcarrier mapping, IFFT conversion, CP (Cyclic Prefix) insertion, filtering, etc., and DFT- A Spread-OFDM signal is generated. Then, the DFT-Spread-OFDM modulated signal is passed to radio transmitting section 172.
  • the uplink communication scheme is assumed to be a single carrier scheme such as DFT-spread OFDM, but may be a multicarrier scheme such as the OFDM scheme.
  • the radio transmission unit 172 sets the radio frequency, up-converts the modulated data to the radio frequency, and transmits the data to the base station apparatuses 112a and 112b.
  • Radio receiving section 176 receives downlink signals from base station apparatuses 112a and 112b, down-converts them into baseband signals, and passes the received signals to receiving section 175 and channel estimating section 177.
  • the channel estimation unit 177 estimates the radio channel characteristics from the downlink pilot channel DPiCH for each sum frame, and passes the estimation result to the reception unit 175 and the scheduling unit 173.
  • the channel estimation unit 177 considers the pilot symbol (downlink pilot channel DPiCH) arrangement for the multicast channel PMCH in the subframe in which the multicast channel PMCH is arranged based on the channel configuration information from the scheduling unit 173, and Estimate the radio propagation path. In addition, estimation is performed in consideration of the pilot symbol arrangement of the downlink shared channel PDSCH. Further, the scheduling unit 173 is notified of the radio channel estimation result to the base station devices 112a and 112b. Receiving section 175 demodulates received data in consideration of the data arrangement and pilot symbol arrangement from the radio channel estimation result of channel estimation section 177 and the channel configuration information from scheduling section 173.
  • the pilot symbol downlink pilot channel DPiCH
  • the reception data control unit 174 confirms the control data arranged in the downlink control channel PDCCH, separates the reception data addressed to its own mobile station apparatus into user data and control data, and broadcast information on the broadcast channel PBCH and MSAP And other control data are passed to the scheduling unit 173, and MBMS data (multicast data) and user data (unicast data) are passed to the upper layer.
  • the scheduling unit 173 controls the transmission data control unit 170 to transmit data from the uplink scheduling information from the base station apparatuses 112a and 112b. Moreover, the information of the downlink shared channel to which the MSAP is allocated is acquired from the broadcast information of the broadcast channel PBCH, and the MSAP is acquired. Then, the MSAP information is analyzed, and the arrangement information of the multicast channel PMCH and the modulation information of the MBMS data are notified to the reception unit 175 and the reception data control unit 174. In addition, control data such as downlink radio quality information is created and passed to the transmission data control unit 170.
  • unicast data is transmitted from a plurality of base station apparatuses 112a and 112b by receiving unicast data in a subframe with a multicast channel PMCH, and received by the mobile station apparatus 113.
  • Quality characteristics can be improved.
  • the MBMS control station 111 can perform unicast transmission from the plurality of base station apparatuses 112a and 112b as described above by creating a subframe of the multicast channel PMCH that does not transmit MBMS data, and is particularly mobile at the cell edge.
  • the throughput of the station device 113 can be improved.
  • two or more multicast channels PMCH are arranged in one frame
  • MBMS data is arranged in one subframe
  • unicast data is arranged in the other subframe. It is also possible to efficiently allocate radio resources to the mobile station apparatus at the cell edge.
  • the pilot symbol (downlink pilot channel DPiCH) is shown as a configuration using the pilot symbol of the multicast channel PMCH
  • the pilot symbol of the downlink shared channel PDSCH may be used.
  • a signal identifying the pilot symbol of the downlink shared channel PDSCH and the data structure of the downlink shared channel PDSCH is added to the downlink control channel PDCCH, and the mobile station device 113 determines this signal,
  • the pilot symbol and data structure of the downlink shared channel PDSCH or the pilot symbol and data structure of the multicast channel PMCH are determined, and data is demodulated.
  • the present embodiment it is possible to transmit not only multicast data but also unicast data from a plurality of base station apparatuses by effectively using the multicast channel PMCH, so that the reception quality at the mobile station apparatus And the cell edge transmission efficiency is improved.

Abstract

 マルチキャストチャネルでユニキャストデータを送信できるようにすることによって、セルエッジにおける移動局装置の伝送効率(スループット)を向上させる。基地局装置112a、112bは、マルチキャストチャネルが割り当てられたサブフレームにリソースの空きがある場合、ユニキャストデータをマルチキャストチャネルが割り当てられたサブフレームで送信する要求をMBMS制御局装置111に対して行なう。MBMS制御局装置111は、ユニキャストデータを、マルチキャストチャネルが割り当てられたサブフレームに割り当てて、その割り当てを示す情報を基地局装置112a、112bに対して送信する。基地局装置112a、112bは、上記情報に基づいて、マルチキャストチャネルが割り当てられたサブフレームでユニキャストデータを移動局装置113に対して送信する。

Description

通信システム、基地局装置および移動局装置
 本発明は、複数の基地局装置が、制御局装置から受信した制御情報に基づいて、マルチキャストチャネルでマルチキャストデータを移動局装置に対して送信する通信システム、これに適用される基地局装置および移動局装置に関する。
 従来から、3GPP(3rd Generation Partnership Project)では、W-CDMA方式が第三世代セルラー移動通信方式として標準化され、順次サービスが開始されている。また、通信速度を更に上げたHSDPA(High-Speed Downlink Packet Access)も標準化され、サービスが開始されようとしている。
 一方、3GPPでは、第三世代無線アクセスの進化(Evolved Universal Terrestrial Radio Access:以下、「EUTRA」と呼称する。)が検討されている。EUTRAの下りリンクとして、OFDM(Orthogonal Frequency Division Multiplexing)方式が提案されている。また、EUTRAの上りリンクとして、DFT(Discrete Fourier Transform)-spread OFDM方式のシングルキャリア通信方式が提案されている。
 図1は、非特許文献1で示されている上りリンクのチャネル構成および下りリンクのチャネル構成を示す図である。図1に示すように、EUTRAの下りリンクは、下りリンクパイロットチャネルDPiCH(Downlink Pilot Channel)、下りリンク同期チャネルDSCH(Downlink Synchronization Channel)、下りリンク共用チャネルPDSCH(Physical Downlink Shared Channel)、下りリンク制御チャネルPDCCH(Physical Downlink Control Channel)、報知チャネルPBCH(Physical Broadcast Channel)、マ
ルチキャストチャネルPMCH(Physical Multicast Channel)により構成されている。
 また、EUTRAの上りリンクは、上りリンクパイロットチャネルUPiCH(UplinkPilot Channel)、ランダムアクセスチャネルRACH(Random Access Channel)、上りリンク共用チャネルPUSCH(Physical Uplink Shared Channel)、上りリンク制御チャネルPUCCH(Physical Uplink Control Channel)により構成されている。
 図2および図3は、下りリンクの構成を示す図である。1リソースブロックは、12本のサブキャリアと7つのOFDMシンボルから構成される。そして、2つのリソースブロックを使用して、最低1つの移動局装置に下りリンク共用チャネルPDSCHの割り当てを行なう。この時、下りリンク制御チャネルPDCCHは、1TTIの中で1~3シンボル目を使用し、下りリンク共用チャネルPDSCHは、残りのOFDMシンボルを使用する。また、下りリンクパイロットチャネルDPiCHは、データを復調するための参照信号(下りリンクパイロットチャネルDPiCHのことを示し、参照シンボルまたはパイロットシンボルとも言う。)であり、図2に示すように1サブフレームの中でScattered(スキャッタード)形式で配置される。
 なお、図2は基地局装置の送信アンテナが2本の場合の例であり、2種類のパイロットシンボルが存在する例である。また、基地局装置間でパイロットシンボルの位置が重ならないように、隣接する基地局装置間では、周波数軸方向にパイロットシンボルの位置が異なる。
 下りリンク制御チャネルPDCCHは、下りリンク共用チャネルPDSCHおよび上りリンク共用チャネルPUSCHのスケジューリング情報を示す。移動局装置は、下りリンク制御チャネルPDCCHを見て、自移動局装置宛のデータがどこに配置されているかを検出し、下りリンク共用チャネルPDSCHに配置されているデータを取得し、割り当てられた上りリンク共用チャネルPUSCHでデータを送信する。
 また、図4は、テレビなどのようなマルチメディアサービス(MBMS:Multimedia Broadcast Multicast Service)を行なうための構成を示す図である。すなわち、上述したチャネルの他に、MBMSを行なうために複数の基地局装置が基地局装置間で同期して複数の基地局装置から同じデータを同時に送信することのできるマルチキャストチャネルPMCH(Physical Multicast Channel)がある。
 図5は、MBMSにおけるマルチキャストチャネルPMCHの構成を示す図である。図6は、MBMSにおける下りリンクの構成を示す図である。MBMSの場合、リソースブロックは、12本のサブキャリアと6つのOFDMシンボルから構成され、2つのリソースブロックを使用して、マルチキャストチャネルPMCHが構成される。そして、マルチキャストチャネルPMCHは、1つのサブフレームに割り当てられる。この時、下りリンク制御チャネルPDCCHは、1TTIの中で1~3シンボル目を使用し、マルチキャストチャネルPMCHは、残りのOFDMシンボルを使用する。なお、サブフレーム長は、リソースブロックが6シンボルの場合と7シンボルの場合でも同じ長さであり、1つのシンボルに付加するCP(Cyclic Prefix)の長さが、1リソースブロックが6シンボルの場合と7シンボルの場合で異なる。これは、遠くの基地局装置から遅延を考慮してのものである。なお、パイロットシンボルの位置は、基地局装置が異なっても同じである。また、PMCHのパイロットシンボルは、基地局装置のアンテナが何本あっても同じである。
 図7は、下りリンク共用チャネルPDSCHの構成を示す図である。図7に示すように、1リソースブロックが6シンボル構成で、下りリンク共用チャネルPDSCHを構成することもできる。これは、基地局装置のセル半径が大きく伝搬路遅延が大きい基地局装置が使用することができる。
 図8は、MBMSのハードウェア構成とデータの流れを示す図である。マルチキャストチャネルPMCHでのデータ送信の場合、図8に示すようなデータの流れになる。MBMS GW(Multimedia Broadcast Multicast Service GateWay)80とMBMS制御局81の間で、サービスデータに関する情報やその他の制御情報の交換がされる。MBMS制御局81は、どのサブフレームでデータを送信するか、または、データ変調方式・符号化率等のスケジューリングを行ない、スケジュール情報等の制御情報を基地局装置82a、82bに送信する。基地局装置82a、82bは、MBMS制御局81からのスケジュール情報を報知チャネルPBCH、または、下りリンク共用チャネルPDSCHにマッピングして、移動局装置83に通知する。
 移動局装置83は、基地局装置82a、82bからのMBMSスケジュール情報を取得し、どのサブフレームにPMCHがあるか、配信されているデータはどの変調方式で変調されているか等を知ることができる。MBMS GW80は、基地局装置82a、82bにサービスデータを渡し、基地局装置82a、82bは、MBMS制御局81が指定したサブフレームでサービスデータを送信する。移動局装置83は、PMCHを受信して、サービスを受ける。
3GPP TS(Technical Specification)36.211、V8.30(2008-05)、Technical Specification Group Radio Access Network、Physical Channel and Mudulation(Release 8) 3GPP TS(Technical Specification)36.212、V8.30(2008-05)、Technical Specification Group Radio Access Network、Multiplexing and channel coding(Release 8) 3GPP TS(Technical Specification)36.300、V8.60(2008-05)、Evolved Universal Terrestrial Radio Access(E-UTRA) and Evolved Universal TerrestrialRadio Access Network(E-UTRAN)、Overall description Stage2
 しかしながら、現状のマルチキャストチャネルPMCHを使用したMBMSを行なう場合、図6に示すように、マルチキャストチャネルPMCHは、1つのサブフレーム全体に配置されることになっている。しかし、データ量によっては、1つのサブフレーム全体にMBMSデータが配置されるとは限らない。また、このサブフレームで個別の移動局宛のデータ(ユニキャストデータ:unicast data)を送信することはできないため、無線リソースを無駄に使用することになる。
 また、セルラー移動通信方式では、通常、基地局装置から遠い場所(Cell edge)にいる移動局装置では、他基地局装置からの信号が干渉電力となってしまうため、スループットが低くなってしまう。このため、セルエッジにおけるスループットの改善が要求されている。
 本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであり、マルチキャストチャネルPMCHでユニキャストデータを送信できるようにすることによって、セルエッジにおける移動局装置の伝送効率(スループット)を向上させることができる通信システム、基地局装置および移動局装置を提供することを目的とする。
 (1)上記の目的を達成するために、本発明は、以下のような手段を講じた。すなわち、本発明の通信システムは、複数の基地局装置が、制御局装置から受信した制御情報に基づいて、マルチキャストチャネルでマルチキャストデータを移動局装置に対して送信する通信システムであって、前記基地局装置は、前記マルチキャストチャネルが割り当てられたサブフレームにリソースの空きがある場合、移動局装置毎に個別に送信するユニキャストデータを前記マルチキャストチャネルが割り当てられたサブフレームで送信する要求を前記制御局装置に対して行ない、前記制御局装置は、前記基地局装置からの要求に応じて、前記ユニキャストデータを、前記マルチキャストチャネルが割り当てられたサブフレームに割り当てて、その割り当てを示す情報を含む移動局装置スケジューリング情報を前記基地局装置に対して送信し、前記基地局装置は、前記移動局装置スケジューリング情報に基づいて、前記マルチキャストチャネルが割り当てられたサブフレームで前記ユニキャストデータを前記移動局装置に対して送信することを特徴としている。
 このように、マルチキャストチャネルが割り当てられたサブフレームでユニキャストデータを移動局装置に対して送信するので、ユニキャストデータを複数の基地局装置から移動局装置に送信することができる。これにより、移動局装置における受信品質を向上させることができる。また、制御局装置は、マルチキャストデータを送信しないマルチキャストチャネルのサブフレームを作ることによって、複数の基地局装置からユニキャストデータの送信をすることができ、セルエッジにおける移動局装置のスループットを向上させることが可能となる。
 (2)また、本発明の通信システムにおいて、前記制御局装置は、前記基地局装置からの要求に応じて、前記ユニキャストデータおよび前記マルチキャストデータを、前記マルチキャストチャネルが割り当てられたサブフレームに割り当てて、その割り当てを示す情報を含む移動局装置スケジューリング情報を前記基地局装置に対して送信し、前記基地局装置は、前記移動局装置スケジューリング情報に基づいて、前記マルチキャストチャネルが割り当てられたサブフレームで前記ユニキャストデータおよび前記マルチキャストデータを前記移動局装置に対して送信することを特徴としている。
 このように、マルチキャストチャネルが割り当てられたサブフレームでユニキャストデータおよびマルチキャストデータを移動局装置に対して送信するので、ユニキャストデータを複数の基地局装置から移動局装置に送信することができる。これにより、移動局装置における受信品質を向上させることができる。
 (3)また、本発明の通信システムは、複数の基地局装置が、制御局装置から受信した制御情報に基づいて、マルチキャストチャネルでマルチキャストデータを移動局装置に対して送信する通信システムであって、前記制御局装置は、前記マルチキャストチャネルをいずれかのサブフレームに割り当てて、その割り当てを示す割り当て情報を前記各基地局装置に対して通知し、前記各基地局装置は、前記割り当て情報に基づいて、前記マルチキャストチャネルが割り当てられたサブフレームにリソースの空きがある場合、移動局装置毎に個別に送信するユニキャストデータを、前記マルチキャストチャネルが割り当てられたサブフレームに割り当てて、前記マルチキャストチャネルが割り当てられたサブフレームで前記ユニキャストデータを前記移動局装置に対して送信することを特徴としている。
 このように、マルチキャストチャネルが割り当てられたサブフレームでユニキャストデータを移動局装置に対して送信するので、ユニキャストデータを複数の基地局装置から移動局装置に送信することができる。これにより、移動局装置における受信品質を向上させることができる。また、制御局装置は、マルチキャストデータを送信しないマルチキャストチャネルのサブフレームを作ることによって、複数の基地局装置からユニキャストデータの送信をすることができ、セルエッジにおける移動局装置のスループットを向上させることが可能となる。
 (4)また、本発明の通信システムにおいて、前記各基地局装置は、前記割り当て情報に基づいて、前記マルチキャストチャネルが割り当てられたサブフレームにリソースの空きがある場合、前記ユニキャストデータおよび前記マルチキャストデータを、前記マルチキャストチャネルが割り当てられたサブフレームに割り当てて、前記マルチキャストチャネルが割り当てられたサブフレームで前記ユニキャストデータおよび前記マルチキャストデータを前記移動局装置に対して送信することを特徴としている。
 このように、マルチキャストチャネルが割り当てられたサブフレームでユニキャストデータおよびマルチキャストデータを移動局装置に対して送信するので、ユニキャストデータを複数の基地局装置から移動局装置に送信することができる。これにより、移動局装置における受信品質を向上させることができる。
 (5)また、本発明の通信システムにおいて、前記基地局装置は、セル内の一部の領域のみで前記ユニキャストデータを前記移動局装置に対して送信することを特徴としている。
 このように、セル内の一部の領域のみでユニキャストデータを移動局装置に対して送信するので、マルチキャストデータを送信する範囲よりも小さい範囲でユニキャストデータを送信することができ、基地局装置間でのデータの送受信を少なくすることが可能となる。
 (6)また、本発明の基地局装置は、制御局装置から受信した制御情報に基づいて、マルチキャストチャネルでマルチキャストデータを移動局装置に対して送信する基地局装置であって、前記マルチキャストチャネルが割り当てられたサブフレームにリソースの空きがある場合、移動局装置毎に個別に送信するユニキャストデータを前記マルチキャストチャネルが割り当てられたサブフレームで送信する要求を前記制御局装置に対して行ない、前記制御局装置から、前記ユニキャストデータの割り当てを示す情報を含む移動局装置スケジューリング情報を受信し、前記移動局装置スケジューリング情報に基づいて、前記マルチキャストチャネルが割り当てられたサブフレームで前記ユニキャストデータを前記移動局装置に対して送信することを特徴としている。
 このように、マルチキャストチャネルが割り当てられたサブフレームでユニキャストデータを移動局装置に対して送信するので、ユニキャストデータを複数の基地局装置から移動局装置に送信することができる。これにより、移動局装置における受信品質を向上させることができる。また、制御局装置は、マルチキャストデータを送信しないマルチキャストチャネルのサブフレームを作ることによって、複数の基地局装置からユニキャストデータの送信をすることができ、セルエッジにおける移動局装置のスループットを向上させることが可能となる。
 (7)また、本発明の基地局装置において、前記移動局装置スケジューリング情報は、前記マルチキャストチャネルが割り当てられたサブフレームに割り当てられた前記ユニキャストデータおよび前記マルチキャストデータの割り当てを示す情報を含み、前記移動局装置スケジューリング情報に基づいて、前記マルチキャストチャネルが割り当てられたサブフレームで前記ユニキャストデータおよび前記マルチキャストデータを前記移動局装置に対して送信することを特徴としている。
 このように、マルチキャストチャネルが割り当てられたサブフレームでユニキャストデータおよびマルチキャストデータを移動局装置に対して送信するので、ユニキャストデータを複数の基地局装置から移動局装置に送信することができる。これにより、移動局装置における受信品質を向上させることができる。
 (8)また、本発明の基地局装置は、制御局装置から受信した制御情報に基づいて、マルチキャストチャネルでマルチキャストデータを移動局装置に対して送信する基地局装置であって、前記制御局装置から、いずれかのサブフレームに割り当てられた前記マルチキャストチャネルの割り当てを示す割り当て情報を受信し、前記割り当て情報に基づいて、前記マルチキャストチャネルが割り当てられたサブフレームにリソースの空きがある場合、移動局装置毎に個別に送信するユニキャストデータを、前記マルチキャストチャネルが割り当てられたサブフレームに割り当てて、前記マルチキャストチャネルが割り当てられたサブフレームで前記ユニキャストデータを前記移動局装置に対して送信することを特徴としている。
 このように、マルチキャストチャネルが割り当てられたサブフレームでユニキャストデータを移動局装置に対して送信するので、ユニキャストデータを複数の基地局装置から移動局装置に送信することができる。これにより、移動局装置における受信品質を向上させることができる。また、制御局装置は、マルチキャストデータを送信しないマルチキャストチャネルのサブフレームを作ることによって、複数の基地局装置からユニキャストデータの送信をすることができ、セルエッジにおける移動局装置のスループットを向上させることが可能となる。
 (9)また、本発明の基地局装置において、前記割り当て情報に基づいて、前記マルチキャストチャネルが割り当てられたサブフレームにリソースの空きがある場合、前記ユニキャストデータおよび前記マルチキャストデータを、前記マルチキャストチャネルが割り当てられたサブフレームに割り当てて、前記マルチキャストチャネルが割り当てられたサブフレームで前記ユニキャストデータおよび前記マルチキャストデータを前記移動局装置に対して送信することを特徴としている。
 このように、マルチキャストチャネルが割り当てられたサブフレームでユニキャストデータおよびマルチキャストデータを移動局装置に対して送信するので、ユニキャストデータを複数の基地局装置から移動局装置に送信することができる。これにより、移動局装置における受信品質を向上させることができる。
 (10)また、本発明の基地局装置において、セル内の一部の領域のみで前記ユニキャストデータを前記移動局装置に対して送信することを特徴としている。
 このように、セル内の一部の領域のみでユニキャストデータを移動局装置に対して送信するので、マルチキャストデータを送信する範囲よりも小さい範囲でユニキャストデータを送信することができ、基地局装置間でのデータの送受信を少なくすることが可能となる。
 (11)また、本発明の移動局装置は、複数の基地局装置から、マルチキャストチャネルでマルチキャストデータを受信する移動局装置であって、前記マルチキャストチャネルが割り当てられたサブフレームでユニキャストデータを受信した場合、前記マルチキャストチャネルで使用されたパイロットシンボルを用いて、前記ユニキャストデータを復調することを特徴としている。
 このように、マルチキャストチャネルが割り当てられたサブフレームでユニキャストデータを受信した場合、マルチキャストチャネルで使用されたパイロットシンボルを用いて、ユニキャストデータを復調するので、ユニキャストデータを複数の基地局装置から受診することができ、受信品質を向上させることができる。さらに、セルエッジにおけるスループットを向上させることが可能となる。
 (12)また、本発明の通信システムは、複数の基地局装置が、マルチキャストチャネルでマルチキャストデータを移動局装置に送信するサブフレームを予め指定する通信システムであって、前記基地局装置は、前記サブフレームで、収容しているいずれか1つの移動局装置に対して、個別に送信するユニキャストデータの割り当て情報を送信し、更に、他の基地局装置と協調して前記ユニキャストデータを前記移動局装置に送信し、前記移動局装置は、前記サブフレームの下りリンク制御チャネルで自移動局装置宛ての割り当て情報を検出した場合、前記サブフレームで複数の前記基地局装置によって協調送信された自移動局装置宛てのユニキャストデータを受信することを特徴としている。
 このように、上記サブフレームで、収容しているいずれか1つの移動局装置に対して、個別に送信するユニキャストデータの割り当て情報を送信し、更に、他の基地局装置と協調して前記ユニキャストデータを移動局装置に送信するので、ユニキャストデータを複数の基地局装置から移動局装置に送信することができる。これにより、移動局装置における受信品質を向上させることができる。
 (13)また、本発明の基地局装置は、予め指定したサブフレームでマルチキャストチャネルのマルチキャストデータを送信する基地局装置であって、前記サブフレームで、収容しているいずれか1つの移動局装置に対して、個別に送信するユニキャストデータの割り当て情報を送信し、更に、他の基地局装置と協調して前記ユニキャストデータを前記移動局装置に送信することを特徴としている。
 このように、上記サブフレームで、収容しているいずれか1つの移動局装置に対して、個別に送信するユニキャストデータの割り当て情報を送信し、更に、他の基地局装置と協調して前記ユニキャストデータを移動局装置に送信するので、ユニキャストデータを複数の基地局装置から移動局装置に送信することができる。これにより、移動局装置における受信品質を向上させることができる。
 (14)また、本発明の移動局装置は、予め指定したサブフレームでマルチキャストチャネルのマルチキャストデータを受信する移動局装置であって、前記サブフレームの下りリンク制御チャネルで自移動局装置宛ての割り当て情報を検出した場合、前記サブフレームで複数の基地局装置によって協調送信された自移動局装置宛てのユニキャストデータを受信することを特徴としている。
 このように、上記サブフレームの下りリンク制御チャネルで自移動局装置宛ての割り当て情報を検出した場合、上記サブフレームで複数の基地局装置によって協調送信された自移動局装置宛てのユニキャストデータを受信するので、ユニキャストデータを複数の基地局装置から受信することができる。これにより、移動局装置における受信品質を向上させることができる。
 本発明によれば、マルチキャストチャネルが割り当てられたサブフレームでユニキャストデータを移動局装置に対して送信するので、ユニキャストデータを複数の基地局装置から移動局装置に送信することができる。これにより、移動局装置における受信品質を向上させることができる。また、制御局装置は、マルチキャストデータを送信しないマルチキャストチャネルのサブフレームを作ることによって、複数の基地局装置からユニキャストデータの送信をすることができ、セルエッジにおける移動局装置のスループットを向上させることが可能となる。
非特許文献1で示されている上りリンクのチャネル構成および下りリンクのチャネル構成を示す図である。 下りリンクの構成を示す図である。 下りリンクの構成を示す図である。 テレビなどのようなマルチメディアサービス(MBMS:Multimedia Broadcast Multicast Service)を行なうための構成を示す図である。 MBMSにおけるマルチキャストチャネルPMCHの構成を示す図である。 MBMSにおける下りリンクの構成を示す図である。 下りリンク共用チャネルPDSCHの構成を示す図である。 MBMSのハードウェア構成とデータの流れを示す図である。 セルの構成を示す図である。 データの構造を示す図である。 データの構造を示す図である。 MBMSのハードウェア構成とデータの流れを示す図である。 第1の実施形態に係る通信システムの動作手順を示すシーケンスチャートである。 データの構造を示す図である。 データの構造を示す図である。 セルの構成を示す図である。 MBMS制御局の概略構成を示す図である。 第1の実施形態に係る基地局装置の概略構成を示す図である。 移動局装置の概略構成を示す図である。 MBMSのハードウェア構成とデータの流れを示す図である。 第1の実施形態に係る通信システムの動作手順を示すシーケンスチャートである。 データの構造を示す図である。 セルの構成を示す図である。 データの構造を示す図である。 セルの構成を示す図である。 データの構造を示す図である。 第2の実施形態に係る基地局装置の概略構成を示す図である。
80 MBMS GW
81 MBMS制御局
82a、82b 基地局装置
83 移動局装置
111 MBMS制御局
112a、112b 基地局装置
113 移動局装置
150 MBMS GW通信部
151 基地局間通信部
152 スケジューリング部
160 MBMS GW通信部
161 MBMS制御局通信部
162 送信データ制御部
163 送信部
164 無線送信部
165 パイロットシンボル生成部
166 無線受信部
167 受信部
168 受信データ制御部
169 スケジューリング部
169a DLスケジューリング部
169b ULスケジューリング部
169c 制御データ作成部
170 アンテナ
170 送信データ制御部
171 送信部
172 無線送信部
173 スケジューリング部
174 受信データ制御部
175 受信部
176 無線受信部
177 チャネル推定部
178、179 アンテナ
250 基地局間通信部
 (第1の実施形態)
 次に、本発明に係る実施形態について、図面を参照しながら説明する。第1の実施形態では、下りリンクのチャネル構成が図1、図2、図5、図6、図7に示される様なユニキャストデータとマルチキャストデータが時分割で混在するシステムを想定する。また、マルチキャストデータを送信する場合、複数の基地局装置から同時に同じデータが送信されるようなシステムを想定する。
 上述したように、マルチキャストチャネルPMCHは、マルチキャストデータのデータ量が少なくても、1サブフレーム全体に配置されるので、通信の効率が悪い場合がある。そこで、配信するMBMSデータのデータ量に合わせて、マルチキャストチャネルPMCHの配置を時間領域だけでなく、周波数領域も考慮して行ない、時間領域および周波数領域の配置情報を報知チャネルPBCHまたは下りリンク共用データチャネルPDSCHでMBMSデータを受信する移動局装置全体に通知する。そして、空いた領域に個別の移動局装置のデータ送信に利用する。
 この時、マルチキャストチャネルPMCHがあるサブフレームでは、MBMSサービスを行なう基地局装置が同時に同じデータを送信するようになっている。これは、通常は、干渉の原因となる他基地局装置からの信号が同じ信号であるので干渉とはならず、MBMSサービスを受ける移動局装置がセルエッジ等の受信環境でも必ず受信できるようにするためである。この仕組みを個別の移動局装置のデータ送信にも利用することで、セルエッジにいる移動局装置のスループットは向上させることができる。
 以下、具体的に説明する。MBMS制御局は、MBMS GWからのMBMSデータの情報(データ量等)からどのサブフレームのどの周波数領域にマルチキャストチャネルPMCHを配置するか決定する。そして、MBMSサービスを提供する各基地局装置にマルチキャストチャネルPMCHの配置およびデータの変調方式や符号化率のスケジューリング情報を通知する。各基地局装置は、マルチキャストチャネルPMCHの配置およびデータの変調方式や符号化率のスケジューリング情報(MSAP)を報知チャネルPBCHや下りリンク共用チャネルPDSCHで移動局装置に通知し、また、各基地局装置は、送信するデータの情報(データ量、変調方式等)をMBMS制御局に通知する。
 MBMS制御局は、各基地局装置からの情報を元にデータの配置をして、データの配置結果およびデータ情報を各基地局装置とMBMS GWに通知する。そして、基地局装置が持っている個別移動局宛のデータをMBMS GWに転送する。MBMS GWは、全てのデータが揃うと、各基地局装置にMBMSデータと個別の移動局装置データを転送する。各基地局装置は、指定されたサブフレームにMBMSデータと各移動局装置のデータを配置する。そして、自基地局装置内のデータがある場合は、下りリンク制御チャネルPDCCHに割り当て情報を追加して、各データを同時に送信する。
 MBMSサービスを受ける移動局装置は、MSAPからマルチキャストチャネルPMCHの時間・周波数の配置位置を確認し、指定された位置でMBMSデータを受信する。また、マルチキャストチャネルPMCHと同じサブフレームにデータを配置された移動局装置は、下りリンク制御チャネルPDCCHをモニタリングして、下りリンク制御チャネルPDCCHに自移動局装置の識別情報を検出した場合に下りリンク共用チャネルPDSCHを受信する。これは、通常の動作と同じであるが、周辺基地局装置からも同じデータが送信されるので、セルエッジ付近にいる移動局装置の受信特性は改善させることができる。
 図9は、セルの構成を示す図である。図9に示すように、7つのセルで1つのセルが3つのセクタに分かれている構成で、7つのセルのエリアにおいて、MBMSサービスが行なわれていたとする。そして、図9に示すような位置に移動局装置がいた場合に、図10Aに示すようなデータが各基地局装置から送信された時、各移動局装置1~3は、複数の基地局装置からの同じデータ信号を下りリンク共用チャネルPDSCHの受信動作のようにして受信処理することができるだけでなく、受信特性が向上する。尚、図10Aにおいて、移動局とは、移動局装置を意味し、図10Bにおいて、基地局とは基地局装置を、移動局とは移動局装置を意味するものとする。
 なお、各移動局装置宛のデータ送信は、適宜、MBMS制御局が割り当て位置を決定しても良いし、図10Bに示すように、予め、各リソースを基地局装置毎に割り当てるようにしておいても良い。また、この時に使用するリソースブロックは、図5または図7の構成のどちらでもよい。
 図11は、MBMSのハードウェア構成とデータの流れを示す図である。図12は、第1の実施形態に係る通信システムの動作手順を示すシーケンスチャートである。以下、図11および図12を参照して説明する。このシステムは、MBMS GW(GateWay:ゲートウェイ)110とMBMS制御局111と1台以上の基地局装置(112a、112b)と1台以上の移動局装置113とから構成される。ここでは、基地局装置を2台、移動局装置を1台として図示している。
 MBMS GW110は、サービスエリア内で配信するMBMSデータの情報(データ量等)をMBMS制御局111に伝える(ステップS1)。MBMS制御局111は、MBMSデータのデータ量から使用するリソースブロック数を決定する。そして、配信するMBMSデータを配置するマルチキャストチャネルPMCHに使用するサブフレームとリソースブロックの周波数位置を決定する。これは、図13Aに示すように、ある周波数位置に配置しても良いし、図13Bに示すように、ばらばらに配置してもよい。また、MBMSデータの変調方式・符号化率も決定する。そして、決定した内容をサービスエリア内の基地局装置112a、112bに通知する(ステップS2、ステップS3)。尚、図13Aおよび図13Bにおいて、移動局とは、移動局装置を意味するものとする。
 各基地局装置112a、112bは、MBMS制御局111から通知された内容をMSAP(MCH Subframe Allocation Pattern)として、報知チャネルPBCHまたは下りリンク共用チャネルPDSCHを利用して移動局装置113に通知する(ステップS4、ステップS5)。MSAPを読むことのできる移動局装置113は、報知チャネルPBCHまたは下りリンク共用チャネルPDSCHをモニタリングしてMSAPを取得し、マルチキャストチャネルPMCHのあるサブフレームと周波数位置を確認する。尚、移動局装置113は、基本的に基地局装置112a、または、基地局装置112bのどちらかに属しており、属している基地局装置からの報知チャネルPBCHまたは下りリンク共用チャネルPDSCHでMSAPを受信する。
 基地局装置112a、112bは、MBMS制御局111から通知されたマルチキャストチャネルPMCHに使用するサブフレームとリソースブロックの周波数位置を確認し、MBMSデータが送信されない空きリソースがある場合にMBMS制御局111にユニキャストデータ送信を依頼する(ステップS6)。この時、送信したいデータの量、変調方式・符号化率、送信方法などを通知する。
 MBMS制御局111は、各基地局装置112a、112bからの情報を元に空きリソースブロックにデータの割り当てを行なう。データの割り当ては、適宜、MBMS制御局111が行なっても良いが、図10Bに示すように、予め、ある位置を固定的に配置しても良い。そして、割り当てた配置情報と変調方式・符号化率、送信方法等(移動局スケジューリング情報)を、MBMS GW110と各基地局装置112a、112bに通知する(ステップS7、ステップS8、ステップS9)。データが割り当てられた基地局装置112a、112bは、移動局装置宛データをMBMS GW110に転送する(ステップS10)。
 MBMS GW110は、MBMSデータと基地局装置から転送されたデータを各基地局装置112a、112bに送る(ステップS11、ステップS12)。各基地局装置112a、112bは、MBMS GW110から送られたMBMSデータと移動局装置宛データをMSAPと移動局装置スケジューリング情報から指定されたように配置し、また、マルチキャストチャネルPMCHのパイロットシンボル(下りリンクパイロットチャネルDPiCH)も配置して、同時に移動局装置113に送信する(ステップS13、ステップS14)。
 なお、自基地局装置内の移動局装置宛のデータがある場合は、下りリンク制御チャネルPDCCHに下りリンク共用チャネルPDSCHの割り当て情報を追加して送信する。
 MBMSデータを受信したい移動局装置113は、MSAPで指定されたサブフレームおよび周波数位置でMBMSデータを受信する。それ以外の移動局装置は、MSAPからマルチキャストチャネルPMCHがどのサブフレームにあるか認識し、マルチキャストチャネルPMCHがあるサブフレームでも、通常の受信動作と同じように下りリンク制御チャネルPDCCHをモニタリングして、自移動局装置の識別情報を認識した場合、下りリンク共用チャネルPDSCHとして受信する。
 ただし、この時のデータの配置およびパイロットシンボル(下りリンクパイロットチャネルDPiCH)の配置は、マルチキャストチャネルPMCHで使用されるデータ配置とパイロットシンボル配置として受信処理する。
 また、ユニキャストデータは、MBMSデータを送信する範囲より小さい範囲で送信するようにしても良い。例えば、MBMS制御局が、図14に示す様に各基地局装置間の隣接するセクタを1つのエリア(例えば、(1-A、3-B、4-C)や(1-A、2-B、3-C)、(1-B、5-C、6-A)など)として構成した情報を持ち、この範囲内の基地局装置内でユニキャストデータを送信するようにする。隣接するセクタからはデータが送られるので、送信されるセクタ数が少なくなっても移動局装置での受信電力は大きく、他基地局装置からの干渉電力は低いので、十分な効果が得られ、また、この様にすると複数の基地局装置でユニキャストデータを送信することができ、無線周波数の有効利用になる。
 例えば、図9において、移動局装置1に対するデータ送信は、基本的には基地局装置1―Aと基地局装置3―Bと基地局装置4―Cが行なえば、十分であり、同様に移動局装置2についても、基地局装置1―Bと基地局装置5―Cと基地局装置6―Aがデータ送信を行なえば、十分である。また、この場合において、パイロットシンボルおよびデータに各基地局装置特有のスクランブルコードを掛け合わせて、送信してもよい。このようにすることで、他基地局装置から若干の干渉信号があっても、データを復調する段階で干渉信号は雑音成分なるのでより、効果的である。
 図15は、MBMS制御局の概略構成を示す図である。MBMS制御局111は、MBMS GW通信部150と基地局間通信部151とスケジューリング部152から構成される。MBMS GW通信部150は、MBMS GW110との間でMBMSデータの情報取得やMBMSデータのスケジューリング情報や移動局装置宛データのスケジューリング情報やその他のMBMS GW110との制御情報のやり取りを行なう。基地局間通信部151は、基地局装置との間でMBMSデータのスケジューリング情報や移動局装置宛データのスケジューリング情報、また、基地局装置からの移動局装置宛データの情報や基地局装置とその他の制御情報をやり取りする。MBMS GW通信部150と基地局間通信部151は、TCP/IPのような手段を用いてもよい。
 スケジューリング部152は、MBMS GW110からのMBMSデータ情報からマルチキャストチャネルPMCHをどのサブフレームのどの周波数に配置するか決め、また、MBMS GW110から基地局装置に送られるデータの順番やMBMSデータの変調方式・符号化率なども決定し、各基地局装置112a、112bに決定したスケジューリング情報(MSAP)を、基地局間通信部151を通して通知する。
 そして、各々の基地局装置112a、112bから要求された移動局装置113宛データを決定したマルチキャストチャネルPMCHのサブフレームの空きリソースに割り当てを行ない、結果を各々の基地局装置112a、112bに通知する。そして、MBMS GW110に移動局装置113宛のデータ情報とMBMSデータと移動局装置113宛データの基地局装置112a、112bへの配信順をMBMS GW通信部150を通して通知する。
 スケジューリング部152は、上記で説明したMBMSサービスエリアより小さいエリア情報を持って、その範囲内で移動局装置113宛データの割り当てを行なってもよい。また、パイロットシンボルや移動局装置113宛データに基地局装置112a、112b特有のスクランブルコードを掛ける場合は、スクランブルコードに関する情報も各基地局装置112a、112bに送る。
 MBMS GW110は、MBMSデータの情報をMBMS制御局111に報告し、また、MBMS制御局111に指示されたようにMBMSデータや移動局装置データを順番に各基地局装置112a、112bに送信する。
 図16は、第1の実施形態に係る基地局装置の概略構成を示す図である。基地局装置112a、112bは、MBMS GW通信部160、MBMS制御局通信部161、送信データ制御部162、送信部163、無線送信部164、パイロットシンボル生成部165、無線受信部166、受信部167、受信データ制御部168、スケジューリング部169、アンテナ179から構成される。
 MBMS GW通信部160は、MBMS GW110との間でMBMSデータや移動局装置113宛データのやり取りを行なう。MBMS GW110からのMBMSデータは、送信データ制御部162に渡し、送信データ制御部162からの移動局装置データをMBMS GW110に渡す。MBMS制御局通信部161は、MBMS制御局111との間でMBMSデータのスケジューリング情報や移動局装置113宛データのスケジューリング情報、また、移動局装置113宛データの情報やMBMS制御局111とその他の制御情報をやり取りする。MBMS GW通信部160とMBMS制御局通信部161は、TCP/IPのような手段を用いてもよい。
 送信データ制御部162は、ユーザーデータと制御データおよびMBMSデータをスケジューリング部169からの指示により制御データを下りリンク制御チャネルPDCCH、下りリンク同期チャネルDSCH、報知チャネルPBCHにマッピングし、移動局装置113に対する送信データや制御データを下りリンク共用データチャネルPDSCH、マルチキャストチャネルPMCHにマッピングする。また、スケジューリング部169からの指示により、移動局装置113宛データを、MBMS GW通信部160を通してMBMS GW110に渡す。
 送信部163は、データに下りリンクパイロットチャネルDPiCH(パイロットシンボル)を挿入し、データ変調、入力信号の直列/並列変換し、IFFT(Inverse Fast Fourier Transform)変換、CP(Cyclic Prefix)挿入、フィルタリングなどOFDM信号処理を行ない、OFDM信号を生成する。なお、マルチキャストチャネルPMCHのあるサブフレームの場合は、CPは長くする。無線送信部164は、OFDM変調されたデータを無線周波数にアップコンバートして、移動局装置113に送信する。
 無線受信部166は、移動局装置113からの上りリンクのデータを受信し、ベースバンド信号にダウンコンバートして、受信データを受信部167に渡す。なお、上りリンクの通信方式は、DFT-spread OFDM等のようなシングルキャリア方式を想定しているが、OFDM方式のようなマルチキャリア方式でも構わない。受信部167は、上りリンクパイロットチャネルUPiCHから無線伝搬路特性を推定し、データを復調し、受信データ制御部168に渡す。
 受信データ制御部168では、受信データの正誤を確認し、確認結果をスケジューリング部169に通知する。そして、受信データをユーザーデータと制御データに分離し、制御データはスケジューリング部169に渡し、ユーザーデータは上位層に渡す。スケジューリング部169は、下りリンクのスケジューリングを行なうDLスケジューリング部169a、上りリンクのスケジューリングを行なうULスケジューリング部169b、制御データ作成部169cから構成される。
 ULスケジューリング部169bは、移動局装置113からの上りリンクパイロットチャネルUPiCHから上りリンクでの移動局装置113のデータのスケジューリングを行なう。DLスケジューリング部169aは、移動局装置113から報告される下りリンクの無線品質情報から下りリンクでの移動局装置データのスケジューリングを行ない、送信データ制御部162を制御する。また、MBMS制御局111からのMBMSデータの割り当て情報からマルチキャストチャネルPMCHのスケジューリングを行ない、そして、MBMSデータのスケジューリング情報(MSAP)を報知チャネルまたは下りリンク共用チャネルPDSCHに配置するスケジューリングを行なう。
 マルチキャストチャネルPMCHが配置されるサブフレームに空きリソースがあり、また、このサブフレームで移動局装置に送信したいデータがある場合、MBMS制御局111に移動局装置113宛のデータ情報を通知し、MBMS制御局111からの結果に応じて、追加の下りリンクのスケジューリングを行ない、移動局装置113宛データをMBMS GW110に渡すように送信データ制御部162に指示する。そして、マルチキャストチャネルPMCHのあるサブフレーム情報をパイロットシンボル生成部165と送信部163に指示する。
 制御データ作成部169cは、報知チャネルPBCHで送信するデータを作成したり、MBMS制御局111から送られたスケジューリング情報(MSAP)を移動局装置用のデータに変換したり、ULスケジューリング部169bやDLスケジューリング部169aで決定したスケジュール情報を下りリンク制御チャネルPDCCHでのデータに変換し、また、その他の制御データを作成し、送信データ制御部162に渡す。
 パイロットシンボル生成部165は、下りリンク共用チャネルPDSCH用とマルチキャストチャネルPMCH用のパイロットシンボルを生成し、それぞれのチャネルでパイロットシンボルを送信部163に渡す。
 図17は、移動局装置の概略構成を示す図である。移動局装置113は、送信データ制御部170、送信部171、無線送信部172、スケジューリング部173、受信データ制御部174、受信部175、無線受信部176、チャネル推定部177、アンテナ178から構成される。
 ユーザーデータと制御データは、送信データ制御部170に入力される。送信データ制御部170は、入力されたデータをスケジューリング部173からの指示により上りリンク共用チャネルPUSCHや上りリンク制御チャネルPUCCHに配置する。送信部171は、上りリンクパイロットチャネルUPiCHを挿入し、データ変調を行ない、DFT変換、サブキャリアマッピング、IFFT変換、CP(Cyclic Prefix)挿入、フィルタリングなどDFT-S-OFDM信号処理を行ない、DFT-Spread-OFDM信号を生成する。そして、DFT-Spread-OFDM変調された信号を無線送信部172に渡す。上りリンクの通信方式は、DFT-spread OFDMのようなシングルキャリア方式を想定しているが、OFDM方式のようなマルチキャリア方式でも構わない。
 無線送信部172は、無線周波数に設定し、変調されたデータを無線周波数にアップコンバートして、基地局装置112a、112bに送信する。無線受信部176は、基地局装置112a、112bからの下りリンクの信号を受信し、ベースバンド信号にダウンコンバートして、受信信号を受信部175とチャネル推定部177に渡す。チャネル推定部177は、サムフレーム毎に下りリンクパイロットチャネルDPiCHから無線伝搬路特性を推定し、推定結果を受信部175とスケジューリング部173に渡す。
 なお、チャネル推定部177は、スケジューリング部173からのチャネル構成情報により、マルチキャストチャネルPMCHが配置されているサブフレームでは、マルチキャストチャネルPMCH用のパイロットシンボル(下りリンクパイロットチャネルDPiCH)配置を考慮して、無線伝搬路の推定を行なう。なお、その他については、下りリンク共用チャネルPDSCHのパイロットシンボル配置を考慮して推定を行なう。また、スケジューリング部173には、基地局装置112a、112bに無線伝搬路推定結果を通知する。受信部175は、チャネル推定部177の無線伝搬路推定結果とスケジューリング部173からのチャネル構成情報からデータ配置やパイロットシンボル配置を考慮して受信データを復調する。
 受信データ制御部174は、下りリンク制御チャネルPDCCHに配置されている制御データを確認し、自移動局装置宛の受信データはユーザーデータと制御データに分離して、報知チャネルPBCHの報知情報やMSAPやその他の制御データはスケジューリング部173に渡し、MBMSデータ(マルチキャストデータ)やユーザーデータ(ユニキャストデータ)は上位層に渡す。
 スケジューリング部173は、基地局装置112a、112bからの上りリンクスケジューリング情報からデータを送信するように送信データ制御部170を制御する。また、報知チャネルPBCHの報知情報からMSAPが割り当てられている下りリンク共用チャネルの情報を取得し、MSAPを取得する。そして、MSAPの情報を解析して、マルチキャストチャネルPMCHの配置情報やMBMSデータの変調情報を受信部175や受信データ制御部174に通知する。その他に下りリンクの無線品質情報などの制御データを作成し、送信データ制御部170に渡す。
 以上説明したように、マルチキャストチャネルPMCHのあるサブフレームにユニキャストデータを配置するようにすることで、ユニキャストデータを複数の基地局装置112a、112bから送信して、移動局装置113での受信品質特性を向上させることができる。また、MBMS制御局111は、MBMSデータを送信しないマルチキャストチャネルPMCHのサブフレームを作ることで、以上説明したような複数の基地局装置112a、112bからのユニキャストデータの送信ができ、特にセルエッジにいる移動局装置113のスループットを向上させることができる。
 (第2の実施形態)
 第1の実施形態では、MBMS制御局111が主になってMBMSデータやユニキャストデータ(移動局装置データ)の配置を行なっていたが、MBMS制御局111、MBMS GW110、基地局装置112a、112b間で制御データや移動局装置113宛のデータのやり取りが多くなり、時間がかかる。このため、第2の実施形態では、より簡易的に行なう方法示す。これは、MSAPの情報を取得し、空きリソースを確認した各基地局装置112a、112bが、基地局装置112a、112b間でスケジュール情報や移動局装置113宛データをやり取りして、移動局装置データの送信を行なうものである。
 また、第1の実施形態で示したように、ユニキャストデータは、MBMSデータを送信する範囲より小さい範囲で送信することで基地局装置112a、112b間でのデータのやり取りを少なくする。
 例えば、図14において、移動局装置1に対するデータ送信は、基本的には基地局装置1―Aと基地局装置3―Bと基地局装置4―Cが行なえば、十分であり、同様に移動局装置2についても、基地局装置1―Bと基地局装置5―Cと基地局装置6―Aがデータ送信を行なえば、十分である。このようにすれば、一つ移動局装置に対し、3つの基地局装置、または、2つの基地局装置間での情報のやり取りだけですむ。
 この為に、MBMS制御局111は、上記のエリア情報をMBMSサービスのセッション開始時に、各基地局装置112a、112bに通知する。この様にすることで固定のエリア内の基地局装置間のみでデータのやり取りができる。または、上記エリア情報が無い場合は、基地局装置112a、112bは、ハンドオーバー等の為に、移動局装置113に周辺基地局装置の受信電力情報を取得させている。この周辺基地局装置の受信電力情報を使用し、移動局装置のデータ送信に最適な基地局装置を選択することもできる。
 MBMS制御局111は、MBMS GW110からのMBMSデータの情報(データ量等)からどのサブフレームのどの周波数領域にマルチキャストチャネルPMCHを配置するか決定する。そして、MBMSサービスを提供する各基地局装置112a、112bにマルチキャストチャネルPMCHの配置およびデータの変調方式や符号化率のスケジューリング情報を通知する。各基地局装置112a、112bは、マルチキャストチャネルPMCHの配置およびデータの変調方式や符号化率のスケジューリング情報(MSAP)を報知チャネルPBCHや下りリンク共用チャネルPDSCHで移動局装置113に通知する。
 基地局装置112a、112bは、MSAPからマルチキャストチャネルPMCHのサブフレームに空きリソースがある場合は、送信するデータの情報(データ量、変調方式、データ配置等)とデータを各基地局装置112a、112bに通知する。なお、通知する範囲は、MBMS制御局111から指示された範囲内に通知する。また、MBMS制御局111から前記情報がない場合は、周辺基地局装置の受信電力情報から移動局装置113の最適な基地局装置を選択し、データ情報とデータを送る。そして、各基地局装置112a、112b間でデータ配置を調整する。その後、MBMS GW110からMBMSデータを受信するとMBMSデータをマルチキャストチャネルPMCHに配置し、移動局装置データをその他の基地局装置112a、112b間で決定した領域に配置する。
 MBMSデータを受信したい移動局装置113は、MSAPで指定されたサブフレームおよび周波数位置でMBMSデータを受信する。それ以外の移動局装置113は、MSAPからマルチキャストチャネルPMCHがどのサブフレームにあるか認識し、マルチキャストチャネルPMCHがあるサブフレームでも、通常の受信動作と同じように下りリンク制御チャネルPDCCHをモニタリングして、自移動局装置の識別情報を認識した場合、下りリンク共用チャネルPDSCHとして受信する。ただし、この時のデータの配置およびパイロットシンボル(下りリンクパイロットチャネルDPiCH)の配置は、マルチキャストチャネルPMCHで使用されるデータ配置とパイロットシンボル配置として受信処理する。
 これは、通常の動作と同じであるが、周辺基地局装置からも同じデータが送信されるので、セルエッジ付近にいる移動局装置の受信特性は改善させることができる。
 図18は、MBMSのハードウェア構成とデータの流れを示す図である。図19は、第2の実施形態に係る通信システムの動作手順を示すシーケンスチャートである。以下、図18および図19を参照して説明する。このシステムは、MBMS GW(GateWay:ゲートウェイ)110とMBMS制御局111と1台以上の基地局装置112a、112bと1台以上の移動局装置113とから構成される。ここでは、基地局装置を2台、移動局装置を1台として図示している。
 MBMS GW110は、サービスエリア内で配信するMBMSデータの情報(データ量等)をMBMS制御局111に伝える(ステップT1)。MBMS制御局111は、MBMSデータのデータ量から使用するリソースブロック数を決定する。そして、配信するMBMSデータを配置するマルチキャストチャネルPMCHに使用するサブフレームとリソースブロックの周波数位置を決定する。これは、図13Aに示すように、ある周波数位置に配置しても良いし、図13Bに示すように、ばらばらに配置してもよい。また、MBMSデータの変調方式・符号化率も決定する。
 そして、決定した内容(マルチキャストチャネルのサブフレーム位置、周波数位置、MBMSデータの変調方式・符号化率等)をサービスエリア内の基地局装置112a、112bに通知する(ステップT2、ステップT3)。そして、各基地局装置112a、112bは、MBMS制御局111から通知された内容をMSAP(MCH Subframe Allocation Pattern)として、報知チャネルPBCHまたは下りリンク共用チャネルPDSCHを利用して移動局装置113に通知する(ステップT4、ステップT5)。尚、移動局装置113は、基本的に基地局装置112a、または、基地局装置112bのどちらかに属しており、属している基地局装置からの報知チャネルPBCHまたは下りリンク共用チャネルPDSCHでMSAPを受信する。
 MSAPを読むことのできる移動局装置113は、報知チャネルPBCHまたは下りリンク共用チャネルPDSCHをモニタリングしてMSAPを取得し、マルチキャストチャネルPMCHのあるサブフレームと周波数位置を確認する。
 基地局装置112aは、MBMS制御局111から通知されたマルチキャストチャネルPMCHに使用するサブフレームとリソースブロックの周波数位置を確認し、MBMSデータが送信されない空きリソースがある場合にエリア内の基地局装置112bにユニキャストデータ送信を依頼する(ステップT6)。この時、送信したいデータおよびデータ量、変調方式・符号化率、送信方法などを通知する。エリア内の基地局装置112bから応答があると(ステップT7)、その情報を元に、空きリソースブロックにデータの割り当てを行なう。データの割り当ては、適宜、基地局装置112a、112b間で調整してスケジューリングを行なっても良いし、図20に示すように、予め、ある基地局装置にある位置を予め固定的に配置するようにしても良い。
 MBMS GW110は、MBMSデータを各基地局装置112a、112bに送る(ステップT8、ステップT9)。各基地局装置112a、112bは、MBMS GW110から送られたMBMSデータと各基地局装置から送られ、送信すると決定した移動局装置宛データをMSAPと基地局装置間で決定したスケジューリングから決定したようにデータを配置し、また、マルチキャストチャネルPMCHのパイロットシンボル(下りリンクパイロットチャネルDPiCH)も配置して、同時に移動局装置113に送信する(ステップT10、ステップT11)。なお、自基地局装置内の移動局装置宛のデータがある場合は、下りリンク制御チャネルPDCCHに下りリンク共用チャネルPDSCHの割り当て情報を追加して送信する。
 MBMSデータを受信したい移動局装置113は、MSAPで指定されたサブフレームおよび周波数位置でMBMSデータを受信する。それ以外の移動局装置113は、MSAPからマルチキャストチャネルPMCHがどのサブフレームにあるか認識し、マルチキャストチャネルPMCHがあるサブフレームでも、通常の受信動作と同じように下りリンク制御チャネルPDCCHをモニタリングして、自移動局装置の識別情報を認識した場合、下りリンク共用チャネルPDSCHとして受信する。ただし、この時のデータの配置およびパイロットシンボル(下りリンクパイロットチャネルDPiCH)の配置は、マルチキャストチャネルPMCHで使用されるデータ配置とパイロットシンボル配置として受信処理する。
 例えば、MBMS制御局111が、図21に示す様に各基地局装置間の隣接するセクタを1つのエリア(例えば、(1-A、3-B、4-C)や(1-A、2-B、3-C)、(1-B、5-C、6-A)など)として構成した情報を持ち、この範囲内の基地局装置内でユニキャストデータを送信するようにする。例えば、この時、基地局装置1-A、基地局装置3-B、基地局装置4-Cは、図22に示すように、MBMSデータと移動局装置データを送信することができる。移動局装置1~3は、3つの基地局装置からの信号を受信することになるので、受信品質は良くなり、受信特性が向上する。
 また、図23に示す配置のような移動局装置にデータを送信する場合、基地局装置4-Cは、どちらの移動局装置のデータを送信すればよいかわからず、また、どちらかにデータを送信した場合、もう一方の干渉源になってしまうので、この場合は、図24に示すように、基地局装置4-Cでは、データを送信しないようにする(mute)こともできる。
 MBMS制御局111の構成は、図15に示すものと同じであるが、スケジューリング部152の動作が異なる。スケジューリング部152は、MBMS GW110からのMBMSデータ情報からマルチキャストチャネルPMCHをどのサブフレームのどの周波数に配置するか決め、また、MBMS GW110から基地局装置112a、112bに送られるデータの順番やMBMSデータの変調方式・符号化率なども決定し、各基地局装置112a、112bに決定したスケジューリング情報(MSAP)を基地局間通信部151を通して通知する。そして、MBMS GW110にMBMSデータと移動局装置113宛データの基地局装置112a、112bへの配信順をMBMS GW通信部150を通して通知する。
 スケジューリング部152は、上記で説明したMBMSサービスエリアより小さいエリア情報を持って、そのエリア情報をMBMSサービス開始時の基地局装置112a、112b間との情報のやり取りの中で各基地局装置112a、112bに通知する。MBMS GW110は、MBMSデータの情報をMBMS制御局111に報告し、また、MBMS制御局111に指示されたようにMBMSデータを順番に各基地局装置112a、112bに送信する。
 図25は、第2の実施形態に係る基地局装置の概略構成を示す図である。基地局装置112a、112bは、MBMS GW通信部160、MBMS制御局通信部161、基地局間通信部250、送信データ制御部162、送信部163、無線送信部164、パイロットシンボル生成部165、無線受信部166、受信部167、受信データ制御部168、スケジューリング部169、アンテナ179から構成される。
 MBMS GW通信部160は、MBMS GW110との間でMBMSデータのやり取りを行なう。MBMS GW110からのMBMSデータは、送信データ制御部162に渡す。MBMS制御局通信部161は、MBMS制御局111との間でMBMSデータのスケジューリング情報のやり取りを行なう。基地局間通信部250は、移動局装置データや移動局装置データの情報(変調方式・符号化率など)やデータのスケジューリング情報(配置情報)のやり取りを行なう。なお、MBMS GW通信部160とMBMS制御局通信部161、基地局間通信部250は、TCP/IPのような手段を用いてもよい。
 送信データ制御部162は、ユーザーデータと制御データおよびMBMSデータをスケジューリング部169からの指示により制御データを下りリンク制御チャネルPDCCH、下りリンク同期チャネルDSCH、報知チャネルPBCHにマッピングし、各移動局装置112a、112bに対する送信データや制御データを下りリンク共用データチャネルPDSCH、マルチキャストチャネルPMCHにマッピングする。また、スケジューリング部169からの指示により、移動局装置宛データを、基地局間通信部250を通して他基地局装置に渡す。
 送信部163は、データに下りリンクパイロットチャネルDPiCH(パイロットシンボル)を挿入し、データ変調、入力信号の直列/並列変換し、IFFT(Inverse Fast Fourier Transform)変換、CP(Cyclic Prefix)挿入、フィルタリングなどOFDM信号処理を行ない、OFDM信号を生成する。なお、マルチキャストチャネルPMCHのあるサブフレームの場合は、CPは長くする。無線送信部164は、OFDM変調されたデータを無線周波数にアップコンバートして、移動局装置113に送信する。
 無線受信部166は、移動局装置113からの上りリンクのデータを受信し、ベースバンド信号にダウンコンバートして、受信データを受信部167に渡す。なお、上りリンクの通信方式は、DFT-spread OFDM等のようなシングルキャリア方式を想定しているが、OFDM方式のようなマルチキャリア方式でも構わない。受信部167は、上りリンクパイロットチャネルUPiCHから無線伝搬路特性を推定し、データを復調し、受信データ制御部168に渡す。
 受信データ制御部168では、受信データの正誤を確認し、確認結果をスケジューリング部169に通知する。そして、受信データをユーザーデータと制御データに分離し、制御データはスケジューリング部169に渡し、ユーザーデータは上位層に渡す。
 スケジューリング部169は、下りリンクのスケジューリングを行なうDLスケジューリング部169a、上りリンクのスケジューリングを行なうULスケジューリング部169b、制御データ作成部169cから構成される。ULスケジューリング部169aは、移動局装置113からの上りリンクパイロットチャネルUPiCHから上りリンクでの移動局装置113のデータのスケジューリングを行なう。
 DLスケジューリング部169bは、移動局装置113から報告される下りリンクの無線品質情報から下りリンクでの移動局装置データのスケジューリングを行ない、送信データ制御部162を制御する。また、MBMS制御局111からのMBMSデータの割り当て情報からマルチキャストチャネルPMCHのスケジューリングを行ない、そして、MBMSデータのスケジューリング情報(MSAP)を報知チャネルまたは下りリンク共用チャネルPDSCHに配置するスケジューリングを行なう。マルチキャストチャネルPMCHが配置されるサブフレームに空きリソースがあり、また、このサブフレームで移動局装置113に送信したいデータがある場合、他の基地局装置112a、112bに移動局装置113宛のデータとデータ情報を通知し、他基地局装置112a、112bからの結果に応じて、追加の下りリンクのスケジューリングを行なう。そして、マルチキャストチャネルPMCHのあるサブフレーム情報をパイロットシンボル生成部165と送信部163に指示する。
 制御データ作成部169cは、報知チャネルPBCHで送信するデータを作成したり、MBMS制御局111から送られたスケジューリング情報(MSAP)を移動局装置113用のデータに変換したり、ULスケジューリング部169bやDLスケジューリング部169aで決定したスケジュール情報を下りリンク制御チャネルPDCCHでのデータに変換したり、その他の制御データを作成し、送信データ制御部162に渡す。
 パイロットシンボル生成部165は、下りリンク共用チャネルPDSCH用とマルチキャストチャネルPMCH用のパイロットシンボルを生成し、それぞれのチャネルでパイロットシンボルを送信部163に渡す。
 なお、第2の実施形態に係る移動局装置の構成は、図17に示す構成と同じである。すなわち、移動局装置113は、送信データ制御部170、送信部171、無線送信部172、スケジューリング部173、受信データ制御部174、受信部175、無線受信部176、チャネル推定部177、アンテナ178から構成される。
 ユーザーデータと制御データは、送信データ制御部170に入力される。送信データ制御部170は、入力されたデータをスケジューリング部173からの指示により上りリンク共用チャネルPUSCHや上りリンク制御チャネルPUCCHに配置する。送信部171は、上りリンクパイロットチャネルUPiCHを挿入し、データ変調を行ない、DFT変換、サブキャリアマッピング、IFFT変換、CP(Cyclic Prefix)挿入、フィルタリングなどDFT-S-OFDM信号処理を行ない、DFT-Spread-OFDM信号を生成する。そして、DFT-Spread-OFDM変調された信号を無線送信部172に渡す。上りリンクの通信方式は、DFT-spread OFDMのようなシングルキャリア方式を想定しているが、OFDM方式のようなマルチキャリア方式でも構わない。
 無線送信部172は、無線周波数に設定し、変調されたデータを無線周波数にアップコンバートして、基地局装置112a、112bに送信する。無線受信部176は、基地局装置112a、112bからの下りリンクの信号を受信し、ベースバンド信号にダウンコンバートして、受信信号を受信部175とチャネル推定部177に渡す。チャネル推定部177は、サムフレーム毎に下りリンクパイロットチャネルDPiCHから無線伝搬路特性を推定し、推定結果を受信部175とスケジューリング部173に渡す。
 なお、チャネル推定部177は、スケジューリング部173からのチャネル構成情報により、マルチキャストチャネルPMCHが配置されているサブフレームでは、マルチキャストチャネルPMCH用のパイロットシンボル(下りリンクパイロットチャネルDPiCH)配置を考慮して、無線伝搬路の推定を行なう。なお、その他については、下りリンク共用チャネルPDSCHのパイロットシンボル配置を考慮して推定を行なう。また、スケジューリング部173には、基地局装置112a、112bに無線伝搬路推定結果を通知する。受信部175は、チャネル推定部177の無線伝搬路推定結果とスケジューリング部173からのチャネル構成情報からデータ配置やパイロットシンボル配置を考慮して受信データを復調する。
 受信データ制御部174は、下りリンク制御チャネルPDCCHに配置されている制御データを確認し、自移動局装置宛の受信データはユーザーデータと制御データに分離して、報知チャネルPBCHの報知情報やMSAPやその他の制御データはスケジューリング部173に渡し、MBMSデータ(マルチキャストデータ)やユーザーデータ(ユニキャストデータ)は上位層に渡す。
 スケジューリング部173は、基地局装置112a、112bからの上りリンクスケジューリング情報からデータを送信するように送信データ制御部170を制御する。また、報知チャネルPBCHの報知情報からMSAPが割り当てられている下りリンク共用チャネルの情報を取得し、MSAPを取得する。そして、MSAPの情報を解析して、マルチキャストチャネルPMCHの配置情報やMBMSデータの変調情報を受信部175や受信データ制御部174に通知する。その他に下りリンクの無線品質情報などの制御データを作成し、送信データ制御部170に渡す。
 以上説明したように、マルチキャストチャネルPMCHのあるサブフレームにユニキャストデータを配置するようにすることで、ユニキャストデータを複数の基地局装置112a、112bから送信して、移動局装置113での受信品質特性を向上させることができる。また、MBMS制御局111は、MBMSデータを送信しないマルチキャストチャネルPMCHのサブフレームを作ることで、以上説明したような複数の基地局装置112a、112bからのユニキャスト送信ができ、特にセルエッジにいる移動局装置113のスループットを向上させることができる。また、この様にすることで1フレーム内に2サブフレーム以上のマルチキャストチャネルPMCHを配置し、1つのサブフレームにMBMSデータを配置し、もう1つのサブフレームにはユニキャストデータを配置するようにすることもでき、セルエッジにいる移動局装置へ効率よく、無線リソースを割り当てることができる。
 なお、パイロットシンボル(下りリンクパイロットチャネルDPiCH)は、マルチキャストチャネルPMCHのパイロットシンボルを用いる構成で示したが、下りリンク共用チャネルPDSCHのパイロットシンボルを用いても良い。この場合は、下りリンク共用チャネルPDSCHのパイロットシンボルおよび下りリンク共用チャネルPDSCHのデータ構造であることを識別する信号を下りリンク制御チャネルPDCCHに追加し、移動局装置113はこの信号を判別して、下りリンク共用チャネルPDSCHのパイロットシンボルおよびデータ構造、または、マルチキャストチャネルPMCHのパイロットシンボルおよびデータ構造を判別して、データを復調する。
 以上説明したように、本実施形態によれば、マルチキャストチャネルPMCHを有効に利用することで、マルチキャストデータだけでなくユニキャストデータも複数の基地局装置から送信できるので、移動局装置での受信品質が改善され、セルエッジの伝送効率も良くなる。
 

Claims (14)

  1.  複数の基地局装置が、制御局装置から受信した制御情報に基づいて、マルチキャストチャネルでマルチキャストデータを移動局装置に対して送信する通信システムであって、
     前記基地局装置は、前記マルチキャストチャネルが割り当てられたサブフレームにリソースの空きがある場合、移動局装置毎に個別に送信するユニキャストデータを前記マルチキャストチャネルが割り当てられたサブフレームで送信する要求を前記制御局装置に対して行ない、
     前記制御局装置は、前記基地局装置からの要求に応じて、前記ユニキャストデータを、前記マルチキャストチャネルが割り当てられたサブフレームに割り当てて、その割り当てを示す情報を含む移動局装置スケジューリング情報を前記基地局装置に対して送信し、
     前記基地局装置は、前記移動局装置スケジューリング情報に基づいて、前記マルチキャストチャネルが割り当てられたサブフレームで前記ユニキャストデータを前記移動局装置に対して送信することを特徴とする通信システム。
  2.  前記制御局装置は、前記基地局装置からの要求に応じて、前記ユニキャストデータおよび前記マルチキャストデータを、前記マルチキャストチャネルが割り当てられたサブフレームに割り当てて、その割り当てを示す情報を含む移動局装置スケジューリング情報を前記基地局装置に対して送信し、
     前記基地局装置は、前記移動局装置スケジューリング情報に基づいて、前記マルチキャストチャネルが割り当てられたサブフレームで前記ユニキャストデータおよび前記マルチキャストデータを前記移動局装置に対して送信することを特徴とする請求項1記載の通信システム。
  3.  複数の基地局装置が、制御局装置から受信した制御情報に基づいて、マルチキャストチャネルでマルチキャストデータを移動局装置に対して送信する通信システムであって、
     前記制御局装置は、前記マルチキャストチャネルをいずれかのサブフレームに割り当てて、その割り当てを示す割り当て情報を前記各基地局装置に対して通知し、
     前記各基地局装置は、前記割り当て情報に基づいて、前記マルチキャストチャネルが割り当てられたサブフレームにリソースの空きがある場合、移動局装置毎に個別に送信するユニキャストデータを、前記マルチキャストチャネルが割り当てられたサブフレームに割り当てて、前記マルチキャストチャネルが割り当てられたサブフレームで前記ユニキャストデータを前記移動局装置に対して送信することを特徴とする通信システム。
  4.  前記各基地局装置は、前記割り当て情報に基づいて、前記マルチキャストチャネルが割り当てられたサブフレームにリソースの空きがある場合、前記ユニキャストデータおよび前記マルチキャストデータを、前記マルチキャストチャネルが割り当てられたサブフレームに割り当てて、前記マルチキャストチャネルが割り当てられたサブフレームで前記ユニキャストデータおよび前記マルチキャストデータを前記移動局装置に対して送信することを特徴とする請求項3記載の通信システム。
  5.  前記基地局装置は、セル内の一部の領域のみで前記ユニキャストデータを前記移動局装置に対して送信することを特徴とする請求項1から請求項4記載の通信システム。
  6.  制御局装置から受信した制御情報に基づいて、マルチキャストチャネルでマルチキャストデータを移動局装置に対して送信する基地局装置であって、
     前記マルチキャストチャネルが割り当てられたサブフレームにリソースの空きがある場合、移動局装置毎に個別に送信するユニキャストデータを前記マルチキャストチャネルが割り当てられたサブフレームで送信する要求を前記制御局装置に対して行ない、
     前記制御局装置から、前記ユニキャストデータの割り当てを示す情報を含む移動局装置スケジューリング情報を受信し、
     前記移動局装置スケジューリング情報に基づいて、前記マルチキャストチャネルが割り当てられたサブフレームで前記ユニキャストデータを前記移動局装置に対して送信することを特徴とする基地局装置。
  7.  前記移動局装置スケジューリング情報は、前記マルチキャストチャネルが割り当てられたサブフレームに割り当てられた前記ユニキャストデータおよび前記マルチキャストデータの割り当てを示す情報を含み、
     前記移動局装置スケジューリング情報に基づいて、前記マルチキャストチャネルが割り当てられたサブフレームで前記ユニキャストデータおよび前記マルチキャストデータを前記移動局装置に対して送信することを特徴とする請求項6記載の基地局装置。
  8.  制御局装置から受信した制御情報に基づいて、マルチキャストチャネルでマルチキャストデータを移動局装置に対して送信する基地局装置であって、
     前記制御局装置から、いずれかのサブフレームに割り当てられた前記マルチキャストチャネルの割り当てを示す割り当て情報を受信し、
     前記割り当て情報に基づいて、前記マルチキャストチャネルが割り当てられたサブフレームにリソースの空きがある場合、移動局装置毎に個別に送信するユニキャストデータを、前記マルチキャストチャネルが割り当てられたサブフレームに割り当てて、前記マルチキャストチャネルが割り当てられたサブフレームで前記ユニキャストデータを前記移動局装置に対して送信することを特徴とする基地局装置。
  9.  前記割り当て情報に基づいて、前記マルチキャストチャネルが割り当てられたサブフレームにリソースの空きがある場合、前記ユニキャストデータおよび前記マルチキャストデータを、前記マルチキャストチャネルが割り当てられたサブフレームに割り当てて、前記マルチキャストチャネルが割り当てられたサブフレームで前記ユニキャストデータおよび前記マルチキャストデータを前記移動局装置に対して送信することを特徴とする請求項8記載の基地局装置。
  10.  セル内の一部の領域のみで前記ユニキャストデータを前記移動局装置に対して送信することを特徴とする請求項6から請求項9記載の基地局装置。
  11.  複数の基地局装置から、マルチキャストチャネルでマルチキャストデータを受信する移動局装置であって、
     前記マルチキャストチャネルが割り当てられたサブフレームでユニキャストデータを受信した場合、前記マルチキャストチャネルで使用されたパイロットシンボルを用いて、前記ユニキャストデータを復調することを特徴とする移動局装置。
  12.  複数の基地局装置が、マルチキャストチャネルでマルチキャストデータを移動局装置に送信するサブフレームを予め指定する通信システムであって、
     前記基地局装置は、前記サブフレームで、収容しているいずれか1つの移動局装置に対して、個別に送信するユニキャストデータの割り当て情報を送信し、更に、他の基地局装置と協調して前記ユニキャストデータを前記移動局装置に送信し、
     前記移動局装置は、前記サブフレームの下りリンク制御チャネルで自移動局装置宛ての割り当て情報を検出した場合、前記サブフレームで複数の前記基地局装置によって協調送信された自移動局装置宛てのユニキャストデータを受信することを特徴とする通信システム。
  13.  予め指定したサブフレームでマルチキャストチャネルのマルチキャストデータを送信する基地局装置であって、
     前記サブフレームで、収容しているいずれか1つの移動局装置に対して、個別に送信するユニキャストデータの割り当て情報を送信し、更に、他の基地局装置と協調して前記ユニキャストデータを前記移動局装置に送信することを特徴とする基地局装置。
  14.  予め指定したサブフレームでマルチキャストチャネルのマルチキャストデータを受信する移動局装置であって、
     前記サブフレームの下りリンク制御チャネルで自移動局装置宛ての割り当て情報を検出した場合、前記サブフレームで複数の基地局装置によって協調送信された自移動局装置宛てのユニキャストデータを受信することを特徴とする移動局装置。
     
PCT/JP2009/070458 2008-12-26 2009-12-07 通信システム、基地局装置および移動局装置 WO2010073895A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008332689 2008-12-26
JP2008-332689 2008-12-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010073895A1 true WO2010073895A1 (ja) 2010-07-01

Family

ID=42287511

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/070458 WO2010073895A1 (ja) 2008-12-26 2009-12-07 通信システム、基地局装置および移動局装置

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2010073895A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011040595A1 (ja) * 2009-10-02 2011-04-07 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信方法、無線基地局及び移動局
JP2011133972A (ja) * 2009-12-22 2011-07-07 Nec Corp 並列計算機、計算機、通信方法およびプログラム
WO2012063317A1 (ja) * 2010-11-09 2012-05-18 富士通株式会社 無線通信システム、通信制御装置、基地局および無線通信方法
CN108781375A (zh) * 2016-04-01 2018-11-09 华为技术有限公司 上行数据传输的方法和设备

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005142935A (ja) * 2003-11-07 2005-06-02 Toshiba Corp 無線通信システム、無線制御方法および制御装置
JP2007221277A (ja) * 2006-02-14 2007-08-30 Ntt Docomo Inc 送信装置及び送信方法
WO2007129620A1 (ja) * 2006-05-01 2007-11-15 Panasonic Corporation 無線通信基地局装置および無線通信基地局装置における送信方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005142935A (ja) * 2003-11-07 2005-06-02 Toshiba Corp 無線通信システム、無線制御方法および制御装置
JP2007221277A (ja) * 2006-02-14 2007-08-30 Ntt Docomo Inc 送信装置及び送信方法
WO2007129620A1 (ja) * 2006-05-01 2007-11-15 Panasonic Corporation 無線通信基地局装置および無線通信基地局装置における送信方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
SAMSUNG: "Multiplexing of Broadcast and Unicast Traffic", R1-051342, 3GPP, 11 November 2005 (2005-11-11) *

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011040595A1 (ja) * 2009-10-02 2011-04-07 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信方法、無線基地局及び移動局
JP2011133972A (ja) * 2009-12-22 2011-07-07 Nec Corp 並列計算機、計算機、通信方法およびプログラム
WO2012063317A1 (ja) * 2010-11-09 2012-05-18 富士通株式会社 無線通信システム、通信制御装置、基地局および無線通信方法
JP5585661B2 (ja) * 2010-11-09 2014-09-10 富士通株式会社 無線通信システム、通信制御装置、基地局および無線通信方法
US9094939B2 (en) 2010-11-09 2015-07-28 Fujitsu Limited Radio communication system, communication controller, and base station to transmit data with commom content with one or more other base stations
US9401797B2 (en) 2010-11-09 2016-07-26 Fujitsu Limited Radio communication system, communication controller, and base station
CN108781375A (zh) * 2016-04-01 2018-11-09 华为技术有限公司 上行数据传输的方法和设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107070596B (zh) 信息发送方法及装置
JP4597268B1 (ja) 移動局装置、移動通信システム、処理方法および基地局装置
CN103444121B (zh) 在通信系统中将虚拟载波插入传统ofdm主载波
CN101690063B (zh) 基站装置和广播信道发送方法
JP5203463B2 (ja) 移動通信システム、移動局装置、基地局装置、移動局装置の通信方法、および、基地局装置の通信方法
CN102754514B (zh) 移动站装置、无线通信方法以及电路装置
JP2022106864A (ja) 無線通信システムにおいて制御情報をマッピングするための方法及び装置
WO2009131087A1 (ja) 通信装置、通信方法
CN105101431B (zh) 一种设备到设备通信方法、装置及系统
US20080084845A1 (en) Wireless communication system frame structure having variable sized cyclic prefix
EP3177092B1 (en) Terminal device, base station device, communication method and integrated circuit
US20140321394A1 (en) Communication system, mobile station device, base station device, and communication method
EA027151B1 (ru) Устройство терминала, устройство базовой станции, способ радиосвязи и процессор
CN102511192A (zh) 通信系统,通信方法,基站和通信设备
WO2012065727A1 (en) Control channel configuration in a wireless communications system
TW201739290A (zh) 用於解調變參考信號傳輸之下行鏈路控制
CN101883398A (zh) 一种确定上行载波资源的方法、装置和系统
KR101823339B1 (ko) 제어 채널 간섭의 완화
JP2010193425A (ja) 無線通信制御方法、無線基地局装置及びユーザ装置
US10172054B2 (en) Communication control method and user terminal
EP3177084B1 (en) Terminal device, base station device, communications method and integrated circuit
CN109845170B (zh) 利用缩短帧结构的探测反馈
JP2022534239A (ja) 2ステップのランダムアクセス手順のための複数の物理アップリンク共有チャネルリソースユニットへの1つのプリアンブルのマッピング
WO2007107090A1 (en) Method and apparatus for enabling soft handoff in an ofdma-based communication system
KR20190003758A (ko) 정보를 송수신하는 방법, 사용자 장비 및 기지국

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09834698

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 09834698

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP