WO2010073807A1 - スライド開閉式電子機器 - Google Patents

スライド開閉式電子機器 Download PDF

Info

Publication number
WO2010073807A1
WO2010073807A1 PCT/JP2009/068220 JP2009068220W WO2010073807A1 WO 2010073807 A1 WO2010073807 A1 WO 2010073807A1 JP 2009068220 W JP2009068220 W JP 2009068220W WO 2010073807 A1 WO2010073807 A1 WO 2010073807A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
slider
electronic device
slide
rail
case
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/068220
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
持田賢二
山中利記
河西孝英
Original Assignee
日本電気株式会社
Necアクセステクニカ株式会社
ホシデン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電気株式会社, Necアクセステクニカ株式会社, ホシデン株式会社 filed Critical 日本電気株式会社
Publication of WO2010073807A1 publication Critical patent/WO2010073807A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0202Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
    • H04M1/0206Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings
    • H04M1/0208Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings characterized by the relative motions of the body parts
    • H04M1/0235Slidable or telescopic telephones, i.e. with a relative translation movement of the body parts; Telephones using a combination of translation and other relative motions of the body parts
    • H04M1/0237Sliding mechanism with one degree of freedom

Definitions

  • the present invention relates to an electronic device such as a mobile phone having a slide mechanism.
  • an exemplary object of the present invention is to provide an electronic device having a slide function with high accuracy and excellent in the visibility of the display unit.
  • a first housing, a second housing, a curved rail fixed to the first housing, and a second housing fixed to the curvilinear rail comprising: a slider frame; and a slider held by the slider frame and slidably holding the rail in a predetermined direction.
  • a curved rail fixed to a first housing is slidably held by a slider held by a slider frame fixed to a second housing. Therefore, it is possible to slide the first and second housings in a curved manner with high accuracy. Therefore, it is possible to provide an electronic device having a slide function with high accuracy and having excellent visibility of the display portion.
  • FIG. 1 shows an electronic device according to an embodiment of the present invention, in which (a) is a perspective view of a slide closed state, and (b) is a perspective view of a slide open state.
  • FIG. 2 is an exploded perspective view of the electronic device of FIG. 1 disassembled into a first part and a second part.
  • FIG. 3 is an exploded perspective view of the first portion shown in FIG.
  • FIG. 4 is an exploded perspective view of a second portion shown in FIG. 5 shows the electronic device of FIG. 1, where (a) is a side view of the slide closed state in which only the main part is shown in cross section, and (b) is a side in the slide open state where only the main part is shown in cross section
  • FIG. 6 is an enlarged view of only the main part of FIG. 5, (a) is a cross-sectional view when the electronic device is manufactured as designed, (b) is a case where the electronic device is manufactured out of design FIG.
  • the illustrated electronic device includes a first portion 10 and a second portion 20 electrically connected to each other by an FPC (not shown).
  • the first and second portions 10, 20 are slidably coupled to one another in a predetermined direction 30 of gentle curvilinear shape, as shown in FIGS. 1 (a) and (b).
  • the first portion 10 is provided with a display unit 10a for displaying characters and images on the top surface thereof.
  • the second portion 20 includes an operation unit 20a on the top surface for operating the electronic device.
  • a direction orthogonal to the predetermined direction 30 is referred to as a width direction 40, and a direction orthogonal to these directions is referred to as an up-down direction 50.
  • the first portion 10 will be described with reference to FIGS. 2 and 3.
  • the first portion 10 includes a first case 1, a rail 3 disposed on the lower surface of the first case 1, and a plurality of screws 4 fixing the rail 3 to the first case 1.
  • the rail 3 has a pair of slide portions 3a extending in a curved shape equivalent to the predetermined direction 30 at both ends in the width direction 40 with a space therebetween.
  • the rail 3 is formed by pressing a sheet metal using a die or the like, and at this time, the paired slide portions 3a are processed into a curved shape.
  • the middle portion 3b between the pair of slide portions 3a of the rails 3 is formed in a flat plate shape.
  • the rail 3 may be formed of resin.
  • the second portion 20 will be described with reference to FIGS. 2 and 4.
  • the second portion 20 faces the second housing 2, the slider frame 5 disposed on the flat portion 2 b of the upper surface of the second housing 2, and the width direction 40 held by the slider frame 5.
  • a pair of sliders 6 and a plurality of or four screws 7 fixing the slider frame 5 to the second housing 2 are included.
  • the slider frame 5 has a pair of U-shaped slider receiving portions 5 a at both ends in the width direction 40.
  • An intermediate portion 5b between the pair of U-shaped portions 5a of the slider frame 5 is formed in a flat plate shape.
  • the pair of sliders 6 is defined by a curved sliding surface equivalent to the predetermined direction 30, a slide groove 6a slidably holding the rail 3 and a concave recessed downward from the middle portion of the slide groove 6a. And 6b. Notches 5c and holes 5d are formed on the upper and lower sides of each slider receiving portion 5a. Further, protrusions 6c and 6d are formed on the upper and lower surfaces of each slider 6, respectively.
  • the slider 6 is accommodated in the slider receiving portion 5a, and is fixedly held on the slider frame 5 by engaging the projections 6c and 6d with the notch 5c and the hole 5d.
  • the slider frame 5 is desirably formed by pressing a sheet metal in order to firmly fix the second housing 2 and the slider 6, but may be formed of resin.
  • the slider 6 is resin-molded using a mold and is preferably a resin molding such as polyacetal having good slidability to form a curved sliding surface, but it is preferable to use metal such as Mg die casting Even a molded article of The assembly of the above-described electronic device will be described with reference to FIGS. 1 and 2. In the assembled state of the first portion 10 and the second portion 20, the slide portion 3 a of the rail 3 is slidably engaged with the slide groove 6 a of the slider 6.
  • FIG. 6 (a) shows the case where the radius of curvature of the slide portion 3a of the rail 3 is as designed
  • FIG. 6 (b) shows the case where the radius of curvature changes.
  • FIG. 6A when the radius of curvature has the dimension Ra as designed, there is a gap d1 between the slide portion 3a of the rail 3 and the slide portion of the slider 4 and it becomes possible to slide ing. Even when the radius of curvature of the slide portion 3a of the rail 3 changes to have the dimension Rb as shown in FIG.
  • gaps d2 and d3 are formed between the slide portion 3a of the rail 3 and the sliding portion of the slider 4 Yes, it can slide.
  • the sliding surface of the slider 6 is curved, a height difference occurs in the thickness direction of the device, but a depression 6e is formed at the center to reduce the thickness change, thereby reducing the thickness change of the slider 6 It is possible to provide a stable curve slide function while suppressing the occurrence and deformation and securing the dimensional accuracy of the parts.
  • Sink Marks are dents or depressions that are produced by shrinkage of a material after molding in injection molding of resin or the like.
  • the slider 6 has a curved sliding surface which slidably receives the slide portion 3a of the rail 3.
  • the present invention is applicable not only to small electronic devices such as mobile phones having a slide mechanism, but also to notebook type personal computers, PDAs, digital cameras, digital video cameras and the like.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)

Abstract

 第1の筐体(1)と第2の筐体(2)とを含む電子機器である。第1の筐体には曲線状のレール(3)が固定される。第2の筐体にはスライダフレーム(5)が固定される。スライダフレームにはスライダ(6)が保持される。スライダは、レールを所定方向においてスライド可能に保持する。

Description

スライド開閉式電子機器
 本発明は、スライド機構を有する携帯電話機などの電子機器に関する。
 近年、スライド機構により結合された二つの筐体を含む携帯電話機などの電子機器が知られている。これらの機器には、一方の筐体に文字や画像などを表示する表示部を実装し、他方の筐体に多数のキーを有する操作部を実装したものが多い。この場合、二つの筐体を互いに単に水平にスライドさせるのみでは、その際に表示部も水平方向に移動するため、スライド操作後に表示部の表示を視認し難いという問題がある。
 例えば特開平4−273744号公報(特許文献1)には、携帯電話機の受話器と送話器との距離及び角度を調節するため、受話器に対し送話器を曲線状にスライド可能にするスライド機構が開示されている。受話器及び送話器はいずれも視認性をほとんど必要としないものであるため、この場合には特許文献1に開示されたスライド機構は有効であろう。
 しかし、上述したような表示部を備えた機器の場合には視認性の関係で高精度のスライド機能を要求されるため、特許文献1のスライド機構は適していない。換言すると、表示部を備えた機器に特許文献1のスライド機構を備えると、表示部の視認性を阻害する虞がある。
 それ故に本発明の例示的目的は、高精度のスライド機能を有しかつ表示部の視認性に優れた電子機器を提供することにある。
 本発明の例示的態様によれば、第1の筐体と、第2の筐体と、前記第1の筐体に固定された曲線状のレールと、前記第2の筐体に固定されたスライダフレームと、前記スライダフレームに保持され、前記レールを所定方向においてスライド可能に保持したスライダとを含むことを特徴とする電子機器が得られる。
 本発明の例示的態様による電子機器においては、第1の筐体に固定された曲線状のレールを、第2の筐体に固定したスライダフレームに保持されたスライダによってスライド可能に保持しているので、第1及び第2の筐体を互いに高精度で曲線状にスライドさせることが可能になる。したがって、高精度のスライド機能を有しかつ表示部の視認性に優れた電子機器を提供することができる。
 図1は、本発明の実施形態に係る電子機器を示し、(a)はスライド閉状態の斜視図であり、(b)は同じくスライド開状態の斜視図である。
 図2は、図1の電子機器を第1の部分と第2の部分とに分解した分解斜視図である。
 図3は、図2に示す第1の部分の分解斜視図である。
 図4は、図2に示す第2の部分の分解斜視図である。
 図5は、図1の電子機器を示し、(a)は要部のみを断面で表したスライド閉状態の側面図であり、(b)は要部のみを断面で表したスライド開状態の側面図である。
 図6は、図5の要部のみを拡大し示し、(a)は電子機器が設計どおりに作られた場合の断面図であり、(b)は電子機器が設計からずれて作られた場合の断面図である。
 図1を参照して、本発明の例示的実施形態に係る電子機器の概要について説明する。
 図示の電子機器は、FPC(図示せず)により互いに電気的に接続されている第1の部分10と第2の部分20とを含んでいる。第1及び第2の部分10,20は、図1(a)及び(b)に示すように緩やかな曲線状の所定方向30において互いにスライド可能に、即ちカーブスライド機能をもって、結合されている。第1の部分10は、その上面に、文字や画像を表示するための表示部10aを備えている。第2の部分20は、その上面に、電子機器を操作するための操作部20aを備えている。なお、所定方向30に直交する方向を幅方向40と呼び、また、これら直交する方向を上下方向50と呼ぶ。
 図2及び図3を参照して、第1の部分10について説明する。
 第1の部分10は、第1の筐体1と、第1の筐体1の下面に配置されたレール3と、レール3を第1の筐体1に固定した複数即ち4本のネジ4とを含んでいる。レール3は、幅方向40の両端に、互いに間隔をおいて所定方向30と同等な曲線状にのびた対のスライド部3aを有している。レール3は板金を型を用いたプレス加工などで形成し、その際に対のスライド部3aを曲線状に加工することが望ましい。ここではレール3の対のスライド部3aの間の中間部分3bは平板状に形成されている。なお、レール3は、樹脂より形成されてもよい。
 図2及び図4を参照して、第2の部分20について説明する。
 第2の部分20は、第2の筐体2と、第2の筐体2の上面の平坦部分2bに配置されたスライダフレーム5と、スライダフレーム5に保持された幅方向40で互いに対向した対のスライダ6と、スライダフレーム5を第2の筐体2に固定した複数即ち4本のネジ7を含んでいる。スライダフレーム5は、幅方向40の両端に対の断面コの字状のスライダ受け部5aをそれぞれ有している。スライダフレーム5の対のコの字部分5aの間の中間部分5bは平板状に形成されている。一方、対のスライダ6は、所定方向30と同等な曲線状の摺動面で規定された、レール3をスライド可能に保持するスライド溝6aと、スライド溝6aの中間部から下方にへこんだ凹所6bとを有している。
 各スライダ受け部5aの上下には切欠き5c及び穴5dがそれぞれ形成されている。また、各スライダ6の上下面にはそれぞれ突起6c、6dが形成されている。スライダ6はスライダ受け部5aにそれぞれ収容され、切欠き5c及び穴5dに突起6c、6dがそれぞれ係合することでスライダフレーム5に固定保持されている。
 スライダフレーム5は、第2の筐体2とスライダ6とを強固に固定するため、板金をプレス加工して形成することが望ましいが、樹脂により形成されてもよい。一方、スライダ6は型を用いて樹脂成形されたものであり、曲線状の摺動面を形成するため、摺動性のよいポリアセタールなどの樹脂成形品であるが望ましいが、Mgダイカストなど金属での成形品であっても可能である。
 図1及び図2を参照して、上述の電子機器の組み立てについて説明する。
 第1の部分10と第2の部分20との組み立て状態においては、レール3のスライド部3aがスライダ6のスライド溝6aに摺動可能に係合されている。実際に組み立てる場合は、レール3とスライダ6を係合させてから第1及び第2の筐体1、2を取り付ける手順を採用することが好ましいであろう。
 組み立て後の状態において、スライダ6の凹所6bは、スライダ6の所定方向30における中間部をレール3のスライド部3aから離間させる。したがって、各スライド部3aは所定方向30において離間した2箇所をスライダ6によって支持されることになる。これにより、レール3やスライダ6の摺動面の寸法がばらついたり、外力でスライダ6やレール3が変形したりしても、摺動性への影響が出難く、安定したカーブスライド機能を提供する。
 図5を参照すると、スライダ6の摺動面に対して、スライダ6の高低差が大きい部分には凹部4eが形成されているため、スライダ6の成形にて厚肉部に生じるヒケの発生を防止できる。具体的には、スライダ6は、所定方向30における両端部に肉厚を薄くする凹部6eがそれぞれ形成されている。
 図5(a)に示す電子機器を長く伸ばした使用状態では、第1の部分10が第2の部分20に対し所定方向30にスライドされ、この結果として、第1の部分10が第2の部分20に対し少し傾斜している。したがって、スライド後の表示部の視認性を阻害する虞はない。
 図5(b)示す第1の部分10を第2の部分20に重ねるようにスライドさせて電子機器を短くした非使用状態では、第1の部分10と第2の部分20とが重なることで、電子機器は全体としてコンパクトは直方体形状を呈することとなる。
 図6(a)はレール3のスライド部3aの曲率半径が設計寸法どおりの場合を示し、図6(b)は曲率半径が変化した場合を示す。図6(a)に示すように曲率半径が設計寸法どおりの寸法Raをもつ場合には、レール3のスライド部3aとスライダ4の摺動部とには隙間d1があり、摺動可能となっている。図6(b)に示すようにレール3のスライド部3aの曲率半径が変化して寸法Rbをもつ場合でも、レール3のスライド部3aとスライダ4の摺動部とには隙間d2、d3があり、摺動可能である。
 スライダ6の摺動面が曲線状のため機器の厚み方向で高低差が生じるが、中央に凹部6eを形成して減肉することで、スライダ6の肉厚変化を小さくすることにより、ヒケの発生や変形を抑制し、部品寸法精度を確保するとともに、安定したカーブスライド機能を提供できる。ここで、ヒケ(Sink Marks)とは、樹脂等の射出成形において材料が成形後に収縮することで生じるへこみ、窪みである。
 またスライダ6にはレール3のスライド部3aを摺動可能に受ける曲線状の摺動面があるが、摺動面の中央付近には凹所6bが形成されているため、レール3のスライド部3aやスライダ6の摺動面の寸法がばらついたり、外力でスライダ6やレール3が変形したりしても摺動性への影響は少ない。
 したがって、上述した電子機器は、高精度のスライド機能を有する視認性に優れたものといえる。
 以上、実施形態を参照して本発明を説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではない。本発明の構成や詳細には、本発明のスコープ内で当業者が理解し得る様々な変更をすることができる。
 この出願は、2008年12月25日に出願された日本出願特願2008−328921を基礎とする優先権を主張し、その開示の全てをここに取り込む。
 本発明は、スライド機構を有する携帯電話機などの小型電子機器のみならず、ノートタイプのパーソナルコンピュータ、PDA、デジタルカメラ、デジタルビデオカメラなどにも適用可能である。

Claims (10)

  1. 第1の筐体と、第2の筐体と、前記第1の筐体に固定された曲線状のレールと、前記第2の筐体に固定されたスライダフレームと、前記スライダフレームに保持され、前記レールを所定方向においてスライド可能に保持したスライダとを含むことを特徴とする電子機器。
  2. 前記スライダは、前記所定方向における中間部に、前記レールから離間した凹所を有する、請求の範囲1に記載の電子機器。
  3. 前記スライダは、型を用いて樹脂成形されたものである、請求の範囲1又は2に記載の電子機器。
  4. 前記スライダは、型を用いて金属成形されたものである、請求の範囲1又は2に記載の電子機器。
  5. 前記スライダは、前記所定方向における両端部に肉厚を薄くする凹部が形成されている、請求の範囲3又は4に記載の電子機器。
  6. 前記レールは、金属及び樹脂のいずれか一方より形成されている、請求の範囲1−5のいずれか一項に記載の電子機器。
  7. 前記スライダフレームは、金属及び樹脂のいずれか一方より形成されている、請求の範囲1−6のいずれか一項に記載の電子機器。
  8. 前記レールは、互いに間隔をおいて前記所定方向にのびた対のスライド部を有し、前記スライダは、前記対のスライド部をそれぞれスライド可能に保持するように間隔をおいて二つ設けられている、請求の範囲1−7のいずれか一項に記載の電子機器。
  9. 前記第1の筐体と前記第2の筐体とはFPCにより電気的に接続されている、請求の範囲1−8のいずれか一項に記載の電子機器。
  10. 前記第1及び第2の筐体うちの一方は表示部を備え、他方は操作部を備えている、請求の範囲1−9のいずれか一項に記載の電子機器。
PCT/JP2009/068220 2008-12-25 2009-10-16 スライド開閉式電子機器 WO2010073807A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008-328921 2008-12-25
JP2008328921A JP4446117B1 (ja) 2008-12-25 2008-12-25 スライド開閉式電子機器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010073807A1 true WO2010073807A1 (ja) 2010-07-01

Family

ID=42211600

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/068220 WO2010073807A1 (ja) 2008-12-25 2009-10-16 スライド開閉式電子機器

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4446117B1 (ja)
WO (1) WO2010073807A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006345326A (ja) * 2005-06-09 2006-12-21 Nec Saitama Ltd 電子機器の組立構造及び該構造を備えた電子機器
JP2007016997A (ja) * 2005-07-09 2007-01-25 Lg Electronics Inc スライドモジュール及びこれを備える移動通信端末機
JP2007104144A (ja) * 2005-09-30 2007-04-19 Kato Electrical Mach Co Ltd 開閉装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006345326A (ja) * 2005-06-09 2006-12-21 Nec Saitama Ltd 電子機器の組立構造及び該構造を備えた電子機器
JP2007016997A (ja) * 2005-07-09 2007-01-25 Lg Electronics Inc スライドモジュール及びこれを備える移動通信端末機
JP2007104144A (ja) * 2005-09-30 2007-04-19 Kato Electrical Mach Co Ltd 開閉装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4446117B1 (ja) 2010-04-07
JP2010154142A (ja) 2010-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4842223B2 (ja) 電子機器及びスライドモジュール
JP6091390B2 (ja) 鍵盤楽器の鍵盤装置
WO2009157116A1 (ja) スライド式携帯端末
JP2007264057A (ja) 鍵盤楽器の鍵ガイド装置
JP5148774B1 (ja) ワイヤーホルダー取付構造及び表示装置
KR100741014B1 (ko) 휴대전화기용 슬라이딩 장치
US8344278B2 (en) Control key assembly for electronic device
WO2010073807A1 (ja) スライド開閉式電子機器
KR101419416B1 (ko) 슬라이드 유닛 기구
US8724299B2 (en) External component and portable electronic device
US10210910B2 (en) Recording medium case, recording medium unit and electronic device
JP7262352B2 (ja) 板状部材の固定構造および電子機器
EP2005603B1 (en) Slide type personal portable device
US9089045B2 (en) Display apparatus
US9089069B2 (en) Electronic apparatus
JP2010081517A (ja) 携帯電子機器
JP4688943B2 (ja) スライド機構
JP5018454B2 (ja) 防水構造を備えた薄型通信装置およびその組立方法
JP2012084404A (ja) コネクタ
JPWO2011145262A1 (ja) スライド機構、及び携帯機器
JP2008167262A (ja) スライド機構
JP2010033843A (ja) スライド操作型電気部品
JP2005340061A (ja) スライドスイッチ
KR101000001B1 (ko) 휴대폰 슬라이드 모듈
JP6575808B2 (ja) パネル、電子機器の筐体、電子機器、及びパネルの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09834612

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 09834612

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1