WO2008056731A1 - Système de communication mobile, dispositif de commande sans fil et procédé permettant de sélectionner un dispositif serveur émetteur-récepteur par extension - Google Patents

Système de communication mobile, dispositif de commande sans fil et procédé permettant de sélectionner un dispositif serveur émetteur-récepteur par extension Download PDF

Info

Publication number
WO2008056731A1
WO2008056731A1 PCT/JP2007/071695 JP2007071695W WO2008056731A1 WO 2008056731 A1 WO2008056731 A1 WO 2008056731A1 JP 2007071695 W JP2007071695 W JP 2007071695W WO 2008056731 A1 WO2008056731 A1 WO 2008056731A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
reception server
extension transmission
extension
server device
dtm
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/071695
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hiroko Hisata
Masafumi Masuda
Yasuyuki Watanabe
Original Assignee
Ntt Docomo, Inc.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ntt Docomo, Inc. filed Critical Ntt Docomo, Inc.
Priority to US12/513,936 priority Critical patent/US8199691B2/en
Priority to EP07831426.7A priority patent/EP2081331A4/en
Priority to CN2007800399081A priority patent/CN101529967B/zh
Publication of WO2008056731A1 publication Critical patent/WO2008056731A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/10Small scale networks; Flat hierarchical networks
    • H04W84/16WPBX [Wireless Private Branch Exchange]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • H04W76/12Setup of transport tunnels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2207/00Type of exchange or network, i.e. telephonic medium, in which the telephonic communication takes place
    • H04M2207/18Type of exchange or network, i.e. telephonic medium, in which the telephonic communication takes place wireless networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M7/00Arrangements for interconnection between switching centres
    • H04M7/12Arrangements for interconnection between switching centres for working between exchanges having different types of switching equipment, e.g. power-driven and step by step or decimal and non-decimal
    • H04M7/1205Arrangements for interconnection between switching centres for working between exchanges having different types of switching equipment, e.g. power-driven and step by step or decimal and non-decimal where the types of switching equipement comprises PSTN/ISDN equipment and switching equipment of networks other than PSTN/ISDN, e.g. Internet Protocol networks
    • H04M7/128Details of addressing, directories or routing tables
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W92/00Interfaces specially adapted for wireless communication networks
    • H04W92/16Interfaces between hierarchically similar devices
    • H04W92/20Interfaces between hierarchically similar devices between access points

Definitions

  • the present invention relates to a mobile communication system, a radio control apparatus, and an extension transmission / reception server apparatus selection method, and in particular, mobile communication that transmits and receives user data between mobile radio terminals in a radio access network without going through a core network.
  • the present invention relates to a system, a wireless control device, and an extension transmission / reception server device selection method.
  • the mobile communication system 400 shown in the figure includes mobile station devices (Mobile Stations: hereinafter referred to as MSs) 410a, 410b connected to radio base station devices (hereinafter referred to as NodeBs) 420a, 420b. It consists of a wireless access network 450 compliant with 3GPP (Third Generation Partnership Project) and a core network 480. “NodeB” is standardized as a radio link logical node for UEs in a Cell.
  • the radio access network 450 includes RNCs (Radio Network Controllers) 440a and 440b, and NodeBs 420a and 420b connected to the RNCs 440a and 440b.
  • the core network 480 includes an MSC (Mobile Switch Controller) 460 connected to the RNCs 440a and 440b, and an HLR (Home Location Register) 470 connected to the MSC 460 (for example, see Non-Patent Document 1).
  • a VLR Visitor Location Register
  • RNCs 440a and 440b are wireless control devices.
  • NodeB 420a and 420b are radio base station devices.
  • MS410a and 410b are mobile station apparatuses.
  • MSC460 is a mobile switching center.
  • the HLR 470 is a subscriber information database.
  • 0a is the communication source
  • MS410b is the communication destination.
  • MS410a when MS410a starts communication, it transmits RNC44 via NodeB420a. Connect to Oa. Then, the MS 410a transmits a call request to the RNC 440a (S401).
  • the RNC 440a inquires of the MSC460 about the communication destination MS410b and the connectable power (S402). The MSC 460 searches for the HLR 470 and obtains information on the MS 410b from the HLR 470 (S403).
  • MSC 460 determines whether or not connection is possible via MS410b of the RNC 440a power communication destination and NodeB 420b, RNC 440b, and MSC 460 connected to MS410b.
  • the MSC 460 determines that the connection is possible, the MSC 460 indicates to the RNC 440a to connect to the MS 410b (S404).
  • the MSC 460 calls the MS 410b and receives a call response from the MS 410b (S405).
  • the RNC 440a Upon receiving the instruction, the RNC 440a first connects to the NodeB 420a (S406). Then, the MS 410a transmits user data to the MS 410b to the Node B 420a and starts communication (S407). Therefore, the user data path C in the mobile communication system 400 always passes through the MSC 460 as shown in FIG. In other words, in the mobile communication system 400 shown in FIG. 8, all calls are processed through the MSC 460. For this reason, even when the communication destination and the mobile station of the communication source exist under the same radio base station apparatus, the user data passes through a redundant route via the mobile switching center.
  • a mobile communication system 100 shown in FIG. 11 includes MSs 10a and 10b, a radio access network 50, and a core network 80.
  • the radio access network 50 includes NodeBs 20a and 20b, an inner spring transmission / reception Sano device 30, and RNCs 40a and 40b.
  • the core network 80 includes an MSC 60 and an HLR 70.
  • MSlOa, 10b is a mobile station device that performs wireless communication for transmitting and receiving data to and from the wireless base station device through wireless communication.
  • MS lOa and 10b are connected to NodeB 20a and 20b via radio, respectively, and exist under the self-control of NodeB 20a and 20b.
  • MSlOa and 10b are User data and control data are transmitted to and received from the NodeBs 20a and 20b.
  • a plurality of MSs may be connected to one NodeB. Further, each MSlOa, 10b may perform only data transmission or data reception, both of which transmit and receive data.
  • the radio access network 50 relays data between the core network 80 including the MSC 60 and the MS 10a, 10b.
  • the no-wire access network 50 relays data between the core network 80 and the MSlOa, 10b using the NodeBs 20a, 20b and the RNCs 40a, 40b.
  • the NodeBs 20a and 20b are radio base station apparatuses that perform radio communication for transmitting and receiving data to and from the MS10a and 10b via radio.
  • NodeB 20a and 20b are connected to MSlOa and 10b via radio.
  • NodeB 20a and 20b are connected to RNC 40a and 40b, respectively.
  • the NodeBs 20a and 20b are connected to the extension transmission / reception server device 30.
  • the NodeBs 20a and 20b transmit and receive user data and control data to and from the MS10a and 10b and the RNCs 40a and 40b, respectively.
  • the control data includes mobile station control data transmitted and received between MS10a, 10b and RNC 40a, 40b, and control data related to extension transmission / reception (hereinafter referred to as “extension transmission / reception control data”).
  • the NodeBs 20a and 20b send and receive user data to and from the extension transmission / reception server device 30. Note that multiple NodeBs may be placed in one RNC. A plurality of extension transmission / reception servers may be connected to one NodeB.
  • the extension transmission / reception server device 30 includes a NodeB interface 31, a RNC interface 32, a control signal processing unit 33, and a user data processing unit 34.
  • the NodeB interface 31 is a base station transmission / reception unit that transmits / receives user data transmitted / received between the MS10a and 10b to / from the NodeB 20a and 20b by extension transmission / reception that transmits / receives data within the radio access network 50.
  • the NodeB interface 31 transmits and receives user data and extension transmission / reception control data to / from the NodeB 20a and NodeB 20b.
  • the RNC interface 32 sends / receives extension transmission / reception control data to / from the RNC 40a, 40b.
  • the control signal processing unit 33 processes extension transmission / reception control data transmitted / received by the NodeB interface 31 and the RNC interface 32. For example, the control signal processing unit 33 The extension transmission / reception control data received by the RNC interface 32 is acquired from the RNC interface 32. The control signal processing unit 33 controls the user data processing unit 34 based on the acquired extension transmission / reception control data.
  • the control signal processing unit 33 when the control signal processing unit 33 obtains notification of execution of transmission / reception by extension transmission / reception for user data transmitted / received between the MSs 10a and 10b, the control signal processing unit 33 sends the user data processing unit 34 to the NodeB 20a The user data received by MSlOa as the communication source and MSlOb as the communication destination is instructed to be transmitted to NodeB 20b connected to MSlOb. Also, the control signal processing unit 33 sends the user data received from the NodeB 20b connected to the MS IOb to the user data processing unit 34 to the Node B 20a connected to the MSlOa. To instruct. In this way, the control signal processing unit 33 instructs the user data processing unit 34 to transmit / receive user data by extension transmission / reception. Further, the control signal processing unit 33 generates extension transmission / reception control data and inputs it to the NodeB interface 31 and the RNC interface 32.
  • the user data processing unit 34 controls user data transmission / reception performed by the NodeB interface 31.
  • the user data processing unit 34 connects the user data received from the NodeB 20a, 20b connected to the NodeB interface to the NodeB interface to the communication destination MSlOb, 10a according to the control of the control signal processing unit 33. Instructs NodeB20b and 20a to transmit. Specifically, the user data processing unit 34 acquires the received user data from the Node B interface 31.
  • the user data processing unit 34 decapsulates the acquired user data.
  • the user data processing unit 34 acquires identification information for identifying the communication source and communication destination of the decapsulated user data. Further, the user data processing unit 34 inputs the decapsulated user data to the NodeB interface 31.
  • the user data processing unit 34 acquires the IP address of the communication destination MS from the user data when the user data is converted to the IP address of the destination transmission / reception server device 30 of the user data, and the acquired user The data destination IP address is converted back to the IP address of the destination MS.
  • User data processing unit 34 identifies the source and destination of user data after reverse conversion Acquire identification information. Further, the user data processing unit 34 inputs the user data after the inverse transformation to the NodeB interface 31.
  • the user data processing unit 34 determines the NodeB for transmitting the received user data based on the identification information of the communication source and communication destination of the acquired user data and the instruction from the control signal processing unit 33. . Then, based on the determination result, the user data processing unit 34 instructs the NodeB interface 31 to transmit NodeB to the user data.
  • the identification information includes, for example, the IP address of MSlOa, 10b, the user ID of the user who uses MSlOa, 10b, and the mobile station ID.
  • a transmission request for requesting transmission of user data to the MS 10b is transmitted to the MSC 60 via the MS lOa force NodeB 20a and the RNC 40a (S101).
  • the MSC 60 refers to the HLR 70 and acquires from the location registration information the identification information of the NodeBs 20a and 20b to which the communication source MSlOa and the communication destination MSlOb are respectively connected as subscriber information (S102).
  • S102 subscriber information
  • the MSC 60 detects that MSlOa and 10b are connected to the NodeB 20a and 20b, respectively.
  • the MSC 60 refers to the extension transmission / reception server connection information of the NodeB 20a, 20b based on the knowledge of the Node B 20a, 20b. Thereby, the MSC 60 detects that the NodeB 20a to which the MSlOa is connected is connected to the extension transmission / reception server device 30 and the NodeB 20b to which the MSlOb is connected is connected to the extension transmission / reception server device 30. Since the extension transmission / reception server device 30 connected to the Node B 20a, 20b exists, the MSC 60 determines that user data is transmitted / received by extension transmission / reception, and the extension transmission / reception server is used as the extension transmission / reception server used for extension transmission / reception. The device 30 is selected (S 103).
  • communication is started between MSlOa and MSlOb (S110).
  • the source MSlOa transmits user data to the NodeB 20a (Sl l l).
  • Node B20a converts the destination IP address of user data received from MS 10a into the IP address of extension transmission / reception server device 30 and encapsulates the received user data with the IP address of extension transmission / reception server device 30.
  • the extension transmission / reception server device 30 reversely converts the destination IP address of the user data received from the NodeB 20a to the IP address of the communication destination MS 10b, or decapsulates the received user data, thereby performing extension transmission / reception.
  • step (S113) user data is transmitted and received without going through RNC 40a, RNC 40b, and MSC 60.
  • the NodeB 20b transmits the received user data to the MS 10b (S114).
  • a route A of user data when user data is transmitted / received by extension transmission / reception in the mobile communication system 100 is as shown in FIG.
  • User data (Not sent via MSC60, MS10a, NodeB20a, Uizumi Send / Receive Sano device 30, NodeB20b, MSlOb is sent and received via path A. That is, communication connected to the source MS 10a.
  • the original NodeB 20a receives the user data transmitted from the communication source MSlOa and transmits it to the extension transmission / reception server device 30 without passing through the MSC 60.
  • the extension transmission / reception server device 30 receives the user data from the communication source Node B 20a.
  • the data transmitted from the communication source MSlOa reaches the communication destination MS 10b via the route A in the radio access network 50.
  • NodeB 20a and 20b transmit and receive mobile station control data transmitted and received between MS10a and 10b via MSC60. Therefore, mobile station control data transmitted / received between the MSs 10a, 10b is transmitted / received via the MSC 60. sand In other words, the mobile station control data is transmitted / received through a route that passes through MS lOa, NodeB 20a, RNC 40a, MSC 60, RNC 40b, Node B 20b, and MS lOb. Note that user data is transmitted through a route that does not pass through the core network, and mobile station control data is transmitted through a route that passes through the core network.
  • user data can be transmitted / received between the NodeBs 20a, 20b and the extension transmission / reception server device 30 by extension transmission / reception.
  • user data can be transmitted and received without going through the MSC 60 outside the radio access network 50.
  • the MSC60 is often installed at a location distant from the NodeB20a and 20b in order to consolidate functions.However, in the mobile communication system 100, user data is close to the NodeB20a and 20b by not using the MSC60. You can send and receive at the place. Therefore, the mobile communication system 100 can shorten the route of user data as shown in FIG. As a result, the mobile communication system 100 can reduce the line usage fee for the route via the MSC 60, and can reduce the delay for the route. In addition, it is not necessary to lay many lines that are necessary as all user data goes through a redundant route including MSC60.
  • the mobile communication system 100 responds to the situation in the mobile communication system 100 when transmitting / receiving extension data, transmission / reception via the MSC 60, and transmitting / receiving user data to / from the extension transmission / reception server device 30 to be used. Can be used flexibly. Therefore, the mobile communication system 100 can flexibly cope with, for example, the occurrence of an extension transmission / reception server failure.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-364054
  • Non-Patent Document 1 Takeshi Hattori, Masanobu Fujioka, “Wireless Broadband Textbook”, IDG Jianon Co., Ltd., 10 June 2002, p. 26-37
  • NodeB is one inland transmission / reception server (hereinafter referred to as BS-DTM (Base Station-Data Transfer Module)). Connected).
  • BS-DTM Base Station-Data Transfer Module
  • user data is transmitted in the order of MS10a, NodeB20a, RNC40a, MSC60, RNC40a, NodeB20b, MS10b.
  • user data is transmitted via path C in the figure.
  • BS-DTM user data is transmitted in the jl range of MS10a, NodeB20a, BS-DTM30, NodeB20b, MS10b.
  • user data is transmitted via route ⁇ in the figure.
  • a group is defined for communication using BS-D IV.
  • MSs belonging to the same group communicate within the group's area, they can make extension calls using the BS-DTM that covers the group.
  • the BS-DTM provided for the group is used.
  • FIG. 17 shows a process flow when starting an extension call within this group.
  • the station data held in the HL R70 is referred to by the RNC.
  • the BS-DTM number corresponding to one intra-group area is uniquely determined by referring to the station data. For this reason, a search for the BS DTM number to which the user belongs is performed (S202).
  • the NodeB is notified to transfer the user data to the BS-DTM of the searched BS-DTM number, and call setup is performed (S203).
  • call setup is performed (S203).
  • the call setup process is performed normally, the intra-group call is started (S204). If the call is not in an area where the intra-group call is possible or if the BS-DTM cannot communicate normally, the call setup process is performed. Terminates abnormally, that is, the call is disconnected (S205, S206)
  • the communication load using BS-DTM is higher than the communication load without using BS-DTM. Can reduce the load. In the area where BS DTM is connected, communication is made using BS—DTM. Cost, transmission line load, and connection delay can be reduced.
  • An object of the present invention is to provide a mobile communication system, a radio control apparatus, and an extension transmission / reception server apparatus selection method for performing control for appropriately selecting a plurality of BS-DTMs.
  • a mobile communication system according to claim 1 of the present invention comprises:
  • User data transmitted / received between mobile station apparatuses is transmitted / received in a radio access network that relays data between a core network provided with a mobile switching center and the mobile station apparatus, and is transmitted / received to / from a radio base station apparatus.
  • An extension transmitting / receiving server device for transmitting and receiving;
  • a mobile communication system comprising: the wireless base station device that transmits and receives the user data to and from the extension transmission / reception server device, and includes a plurality of the extension transmission / reception server devices,
  • a server selection means for selecting at least one of the plurality of extension transmission / reception server devices with reference to a management table for managing a state of the plurality of extension transmission / reception server devices;
  • the user data is transmitted through the extension transmission / reception server device selected by the server selection means. In this way, it is possible to perform control for appropriately selecting a plurality of extension transmission / reception server devices.
  • the mobile communication system according to claim 2 of the present invention is the wireless communication system according to claim 1, wherein the management table preferentially selects the extension transmission / reception server device as an item for managing the state of the extension transmission / reception server device.
  • Information indicating the base station device information indicating whether the extension transmission / reception server device is in a suspended state or operating state, information indicating whether the extension transmission / reception server device is in a maintenance state, periodic information related to the extension transmission / reception server device At least one of information indicating the result of a general health check, information indicating the load status of the extension transmission / reception server device, and information indicating whether the extension transmission / reception server device has been tested! / It is characterized by including information. By referring to the table containing these items, it is possible to control the appropriate selection of multiple extension transmission / reception server devices.
  • a radio network controller according to claim 3 of the present invention provides:
  • User data transmitted / received between mobile station apparatuses is transmitted / received in a radio access network that relays data between a core network provided with a mobile switching center and the mobile station apparatus, and is transmitted / received to / from a radio base station apparatus.
  • a radio control apparatus used in a mobile communication system comprising: the radio base station apparatus that transmits and receives the user data to and from the extension transmission / reception server apparatus;
  • the user data is transmitted. By doing so, it is possible to perform control for appropriately selecting a plurality of extension transmission / reception server devices.
  • the radio network controller according to claim 4 of the present invention is the radio base station according to claim 3, wherein the management table preferentially selects the extension transmission / reception server device as an item for managing the state of the extension transmission / reception server device.
  • Information indicating the station device, information indicating whether the extension transmission / reception server device is in a suspended state or operating state, information indicating whether the extension transmission / reception server device is in a maintenance state, and a periodic health check on the extension transmission / reception server device Information indicating the result of the search, information indicating the load status of the extension transmission / reception server device, extension transmission / reception Including at least one piece of information indicating whether or not a test is performed on the trust server device.
  • An extension transmission / reception server device selection method includes:
  • User data transmitted / received between mobile station apparatuses is transmitted / received in a radio access network that relays data between a core network provided with a mobile switching center and the mobile station apparatus, and is transmitted / received to / from a radio base station apparatus.
  • a plurality of extension transmission / reception server devices for determining whether the call is from an extension call area where extension calls are possible for example, corresponding to step S301 in FIG. 2) and from an area where extension calls are possible
  • a step of selecting at least one extension transmission / reception server device belonging to the transmitted extension call area with reference to the management table for managing the state of the call for example, corresponding to steps S302 to S303 in FIG. 2
  • a step of performing call setting processing using the selected extension transmission / reception server device for example, corresponding to step S304 in FIG. 2). In this way, it is possible to perform control for appropriately selecting a plurality of extension transmission / reception server devices.
  • a plurality of extension transmission / reception server apparatuses can be obtained by selecting a plurality of extension transmission / reception server apparatuses and selecting at least one of them by referring to a management table for managing the state of the server. , There is an effect that it is possible to perform control to select appropriately
  • information indicating the wireless base station device that preferentially selects the extension transmission / reception server device information indicating whether the extension transmission / reception server device is in a suspended state or operating state, and whether the extension transmission / reception server device is in a maintenance state
  • Information indicating whether or not information indicating the results of periodic health checks on the extension transmission / reception server device, information indicating the load status of the extension transmission / reception server device, the extension transmission / reception server device being tested! /,
  • the management table including at least one piece of information indicating whether or not the information is present, it is possible to perform control for appropriately selecting a plurality of extension transmission / reception server devices.
  • FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a mobile communication system according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a flowchart showing a processing flow when starting an extension call according to the present invention.
  • FIG. 3 is a diagram showing a configuration example of a BS-DTM state management table.
  • FIG. 4 is a block diagram showing a configuration example of the RNC in FIG.
  • FIG. 5 is a flowchart showing an example of a BS-DTM status management table search process.
  • FIG. 6 This is a diagram showing variations in the use of BS—DTM.
  • A is a schematic diagram showing the case where one BS—DTM is installed in one company, and (b) is a BS— in one company. It is the schematic which shows the case where multiple DTM is provided.
  • FIG. 7 This is a diagram showing variations in usage of BS-DTM.
  • A is a schematic diagram showing the case where a single BS-DTM is shared by multiple companies, and (b) is the same company. It is a schematic diagram showing the case where one extension group is configured for offices located in remote locations.
  • FIG. 8 is a diagram showing a configuration example of a general mobile communication system.
  • FIG. 9 is a sequence diagram showing a communication procedure using the mobile communication system of FIG.
  • FIG. 10 is a diagram showing a user data path when user data is transmitted and received in a conventional mobile communication system.
  • FIG. 11 is a diagram showing a configuration for shortening redundant paths for user data.
  • FIG. 12 is a block diagram showing a configuration example of an extension transmission / reception server.
  • FIG. 13 is a sequence diagram showing a communication procedure using a conventional mobile communication system.
  • FIG. 14 is a diagram showing a route of user data when user data is transmitted / received by extension transmission / reception in a conventional mobile communication system using an extension transmission / reception server.
  • FIG. 15 is a diagram showing a configuration of a conventional mobile communication system using an extension transmission / reception server.
  • FIG. 16 is a diagram showing a configuration of a conventional mobile communication system using an extension transmission / reception server.
  • FIG. 17 is a flowchart showing a conventional processing flow when starting an extension call. Explanation of symbols [0036] 10a, 10b Mobile station apparatus
  • NodeB BS—DTM interface
  • FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of a mobile communication system according to the present invention.
  • a mobile communication network there are many mobile radio terminals, NodeB, BS-DTM, RNC, and the like.
  • NodeB mobile radio terminals
  • BS-DTM mobile radio terminals
  • RNC Radio Network Controller
  • the term “extension call” as used in this specification refers to the communication via the core network under the control of at least one BS-DTM provided in the wireless access network. By transmitting and receiving user data without performing this, voice communication, videophone calls, data communication, and other communications between mobile station devices that perform wireless communication are realized.
  • the radio access network 50 in the mobile communication system of this example, three BS-DTMs are used in the radio access network 50.
  • MS lOa and MS lOb belong to the same group, and an extension call using BS-DTM is possible in the call area provided by Node B 20a and Node B 20b.
  • the area covered by NodeB 20a and NodeB 20b is defined as an intra-group call area.
  • intra-group call that MSs (mobile stations) belonging to the same group make a call using BS-DTM in the intra-group call area.
  • User data when an intra-group call is made is transferred in the order of MS10a, NodeB20a, BS-DTM30a, BS-DTM30b, NodeB20b, MS10b.
  • the BS-DTM that performs transmission / reception with the originating MS is different from the BS-DTM that performs transmission / reception with the terminating MS.
  • the BS-DTM that performs transmission / reception with the originating MS and the BS-DTM that performs transmission / reception with the terminating MS may be the same device.
  • the HLR 70 in the core network 80 includes, as information necessary for making an extension call using BS—DTM, an extension group ID to which the user's MS belongs and information for identifying the user's MS (telephone Number and IMSI (International Mobile Subscriber Identity). Various other information is managed in the HLR.
  • the RNC 40a stores a file called station data.
  • This station data includes information on the nodes connected to each station and information on the in-group call area to be accommodated.
  • the RNC 40a refers to this station data as necessary and performs call setting processing.
  • This call setting process is a process for notifying the destination IP address and port number and enabling communication. That is, for example, when BS-DTM, NodeB, and RNC are connected in an IP network, RNC determines which NodeB and BS-DTM user data is transferred between. Then, the destination IP address and port number of BS—DT M that transfers user data to Node B, and the Node that transfers user data to BS—DTM Notify B's destination IP address and port number. This allows BS-DTM and NodeB to transmit data to the destination for user data transfer notified from RNC.
  • the process of notifying the destination IP address and port number and enabling communication is the call setting process.
  • the NodeB number is set as the NodeB number, BS DTM number, intra-group call area number power S, and station data accommodated in the RNC.
  • FIG. 2 shows the processing flow when in-group calling is started in this system.
  • multiple BS-DTMs exist in one intra-group call area.
  • the RNC has a table that manages the status of the BS-DTM that it contains (hereinafter, BS-DTM status management table).
  • BS-DTM status management table When making a call, for example, a 4-digit number is added before a general telephone number (for example, a number starting with 090) to identify the call within the group.
  • step S300 when a call is made by intra-group call (step S300), the RNC is set to BS.
  • the RNC refers to the station data and determines whether the call originates from an area where intra-group calls (that is, extension calls) are possible (step S301). If the call is from an area where intra-group call is possible, the RNC refers to the station data and searches for a BS—DTM number belonging to the call area within the group (step S 302). Here, multiple BS-DTM numbers are searched by RNC.
  • the RNC refers to the BS-DTM state management table and determines whether there is a communicable and usable BS-DTM (step S303). Once the optimal BS—DTM has been determined, the RNC performs call setup processing (step S304). As a result, the intra-group call is started (step S305).
  • the call setting process ends abnormally, that is, the call is disconnected (steps S306 and S307).
  • FIG. 3 is a diagram showing a configuration example of the BS-DTM state management table in this example.
  • BS The DTM state management table 90 manages a plurality of states. The state shown in the figure will be described later.
  • the management items of the BS-DTM status management table 90 include the status temporarily set by the operator, what is determined by the station data setting, and the status that is dynamically changed and detected by the RNC. is there. By searching for these states, the optimum BS-DTM is selected from the BS-DTMs that can communicate.
  • "representative NodeB number” means that if there are multiple NodeBs and BS-DTMs within one intra-group communication area, one BS-DTM is assigned to each NodeB. This number is set in the BS-DTM status management table as the representative BS-DTM. For each BS—DTM number, the NodeB number that represents it is set.
  • the representative BS-DTM of NodeB20a is BS-DTM30a
  • the representative BS-DTM of NodeB20b is BS-DTM30b.
  • the BS-DTM used in the intra-group call transmitted from the NodeB 20a first sets the BS-DTM30a, which is the representative BS-DTM, as the first candidate. Therefore, if the other status set in the BS-DTM status management table is suitable for the corresponding call, communication using BS-DTM30a, which is the representative BS-DTM, is performed. By setting different representative BS-DTMs for each NodeB, the force S for distributing the load and load on the BS-DTM is reduced.
  • the “use stop” state is a state that can be temporarily set remotely by the operator. If there is a suspicion of a failure or if you do not want to use the BS-DTM temporarily before the service starts, you can set it to “Disabled” status.
  • the BS—DTM selection process is executed, the BS—DTM status management table is referenced, and the BS-DTM in the “usage disabled” state is not selected.
  • the “maintenance” state is a state that can be temporarily set by a remote operation of the operator.
  • the mobile station can be specially configured by the operator to distinguish between maintenance mode and general mode.
  • the mobile station mode is registered in the HLR in the core network and is notified to the RNC via the MSC for each call.
  • General user calls are made using the BS-DTM operating in the “in operation” state, that is, in the operation mode.
  • the BS-DTM when the BS-DTM is set to the state of the operator force S “maintenance”, the BS-DTM operates in the maintenance mode and is selected only when the call originates from the mobile station! Therefore, when a general user makes a call, the most suitable BS—DTM is selected from the BS—DTM excluding the BS—DTM operating in the maintenance mode.
  • Health Check is an item for managing whether communication with BS-DTM is possible. That is, RNC force, et al. BS-DTM is regularly checked for health, and BS-DTM status is confirmed. The result of this health check is set in this item. If the health check OK is set, it can be seen that the transmission path between the RNC and BS-DTM and the BS-DTM status are normal and communication is possible.
  • the health check NG is set, it is understood that there is some abnormality in the transmission path or BS-DTM and communication is impossible. Therefore, the health check NG! /, BS-DTM is not selected as the optimal BS-DTM! /.
  • load is an item for managing the load status of BS-DTM.
  • the RNC periodically acquires the load status of BS-DTM and manages it. Then, in order to prevent the load from being biased to a specific BS—DTM, a BS—DT M with a low load is preferentially selected.
  • Test registration is an item for managing whether or not a special test setting by the operator is performed for BS-DTM. This item is registered as “Yes” or “None” for “Test registration”.
  • the RNC, NodeB, BS—DTM, and MS can be registered by the operator for remote force testing. For calls originating from a test-registered MS, the preferred test-registered BS—DTM is selected. As a result, the operation of the specific device selected by the operator can be confirmed.
  • "examination BS—DTM registered as “Registered” as “Yes” can also be used by general users
  • the BS-DTM status management table As described above, multiple statuses are managed by the BS-DTM status management table, and all management statuses can be retrieved by the RNC. As a result, the optimum BS-DTM can be selected, and call control is performed using the selected BS-DTM.
  • this management table as an item for managing the state of the extension transmission / reception server device, information indicating the radio base station device that preferentially selects the extension transmission / reception server device, whether the extension transmission / reception server device is in a suspended state Information indicating whether it is in the middle state, information indicating whether the extension transmission / reception server device is in a maintenance state, information indicating the result of periodic health check on the extension transmission / reception server device, information indicating the load state of the extension transmission / reception server device It is only necessary to include at least one piece of information indicating whether the extension transmission / reception server device is being tested.
  • FIG. 4 is a block diagram showing a configuration example of the RNC in FIG.
  • the RNC has a BS-DTM selection function unit 41 that performs processing for selecting a BS-DTM to be used for communication, and a BS-DTM status management table 90. It comprises a management unit 42, a call control unit 43 that monitors the occurrence of intra-group calls, and a NodeB / BS-DTM interface unit 44 that interfaces with NodeB and BS-DTM.
  • the call control unit 43 When an intra-group call occurs, the call control unit 43 notifies the BS-DTM selection function unit 41 of which intra-group call area the call belongs to, and the BS-DTM selection function unit 41 — Refers to the BS—DTM state management table held in the DTM state management unit 42. Then, the BS-DTM selection function unit 41 determines which BS DTM in the intra-group call area is selected, and notifies the call control unit 43 of the result. The call control unit 43 performs call setting processing so that the BS-DTM and NodeB notified from the BS-DTM selection function unit 41 can transfer user data, that is, data transmitted / received via the U-plane.
  • the BS-DTM status management table 90 is held and the BS-DTM status management unit 42 and the BS-DTM selection function unit 41 for managing the BS-DTM status management table 90 are provided in the RNC. It is not limited to such a configuration. That is, an apparatus for BS-DTM selection provided with a BS-DTM state management unit 42 and a BS DTM selection function unit 41 may be provided in the wireless access network. For example, the above configuration may be added to an IMCS (registered trademark) (Inbuilding Mobile Communication System) device.
  • IMCS registered trademark
  • IMCS Inbuilding Mobile Communication System
  • FIG. 5 is a flowchart showing an example of a BS-DTM state management table search process in this system.
  • priorities are assigned to the statuses managed by the BS-DTM status management table, and searches are performed in order from the highest priority.
  • the priority is set in the order of inactive state, health check, maintenance mode, test registration, representative BS—DTM, and load.
  • the order of priority may be changed according to the management items of the BS-DTM status management table.
  • step S501 it is determined whether or not there is a BS-DTM in a suspended state. If there is a suspended BS—DTM, that BS—DTM is excluded from the options (step S502).
  • step S503 it is determined whether or not a health check NG BS-DTM exists (step S503). If there is a health check NG BS—DTM, the BS—DTM is excluded from the options (step S504).
  • step S5 05 it is determined whether the call is from the MS set in the maintenance mode. If the call is not from an MS set in maintenance mode, BS—DTM set in maintenance mode is excluded from the options (step S506). On the other hand, in the case of an MS force set in maintenance mode, BS—DTM set in active mode is excluded from the options (step S507).
  • step S508 it is determined whether the call is from the MS registered in the test. If the call is from a registered MS, the registered BS—DTM is selected (STE S509).
  • step S510 it is determined whether or not a representative BS—DTM exists among selectable BS—DTMs.
  • the representative B S—DTM is selected (step S511).
  • the BS-DTM with the smallest load is selected (step S512).
  • the BS-DTM to be used for communication is determined by the above search process (step S513).
  • IBS—DTM has one extension group.
  • IBS—DTM has multiple extension groups.
  • a large company has a plurality of extension groups. For example, each department has a different extension group. Employees who want to make extension calls only within the same department belong to only one group, and employees who want to make extension calls with two or more departments are registered to belong to multiple groups.
  • employees from multiple companies may be registered to belong to one extension group.
  • Company A and Company B who frequently make calls in business, jointly contract an extension group and register users in that extension group. This enables extension calls between Company A and Company B, Company A, and Company B.
  • BS—DTM Multiple companies may register to share one BS—DTM.
  • Company A and Company B make contracts for different extension groups A and B, but BS-DTM is shared. In this case, extension calls between Company A and Company B are not possible. About this, This will be described later with reference to Fig. 7 (a).
  • Figures 6 and 7 are diagrams showing variations of the usage method for BS-DTM.
  • Figure 6 (a) is a schematic diagram showing the case where one BS-DTM is installed in one company.
  • BS-DTM30a is installed on the third floor of a three-story building.
  • Three NodeBs 20a, 20b, and 20c are connected to this BS-DTM30a.
  • NodeB20a is provided for everyone, NodeB20b for everyone, and NodeB20c for everyone. According to this method of use, by installing one BS-DTM30a, it is possible to make an extension call anywhere in the company that occupies a three-story building.
  • an extension call can be made between a person on the second floor and a person on the first floor through NodeB20b, BS-D TM30a, and NodeB20c in this order. it can.
  • FIG. 6 (b) is a schematic diagram showing a case where a plurality of BS-DTMs are provided in one company.
  • BS-DTM30a is installed on the third floor of the three-story building, and BS-DT M30b is also installed on the second floor.
  • two NodeB20a and 20b force S are connected to BS DTM30a, and one NodeB20c is connected to BS-DTM30b! /.
  • NodeB20ai is on the third floor
  • NodeB20b is on the second floor
  • NodeB20c is on the first floor.
  • an extension call is made between a person on the second floor and a person on the first floor through NodeB20b, BS DTM30a, BS-DTM30b, NodeB20c in this order. I can do it.
  • FIG. 7 (a) is a schematic diagram showing a case where a single BS-DTM is shared by a plurality of companies.
  • Company A is located on the second floor of a two-story building, and Company B is also located on the first floor.
  • BS-DTM30a is installed on the second floor of the building.
  • NodeB20a force is provided on the second floor of the building.
  • NodeB20b force is provided on the first floor of the building.
  • the group for each company is divided.
  • the MS used by the person belonging to Company A is the extension group of Company A
  • the MS used by the person belonging to Company B is assigned to the extension group of Company B. Register each one.
  • BS—DTM installation costs can be saved. Since internal calls between different groups are not possible, confidential company information is protected.
  • FIG. 7 (b) is a schematic diagram showing a case in which one extension group is configured for business offices located in a remote location of the same company.
  • BS-DTM30a is installed in the Osaka office of Company A
  • BS-DTM30b is installed in the Tokyo office of the same Company A
  • Node B 20a is installed in the Osaka office of Company A
  • Node B 20b is installed in the Tokyo office of the same Company A.
  • the Osaka office The ability to make extension calls between people in the city and people in the Tokyo office.
  • the BS-DTM 30a and the BS-DTM 30b are connected by a well-known WAN (Wide Area Network). According to such a method of use, it is possible to make an extension call between distant places, so that it is possible to reduce the cost for calling an outside line, that is, the call charge.
  • WAN Wide Area Network
  • BS-DTM and the group ID to which it belongs are registered in the station data of RNC. Also, in order to determine whether the position of NodeB and BS-DTM is near or far, location ID and! /, And information are also held as station data! /. Originated NodeB location ID And BSB DTM is selected from the location ID of the destination NodeB and the destination NodeB. If the arrival / departure is performed with different location IDs, different BS-DTMs are selected for the originating side and the terminating side.
  • the BS-DTM registered first in the list in which station data is set is selected from the BS-DTMs having the same location ID as the NodeB that made the transmission and the same group ID.
  • BS—DT M used for the incoming call is selected from the location ID and group ID of NodeB on the called side.
  • the location IDs of the calling and receiving sides are the same, one B S-DTM is selected, and when the location IDs are different, different BS-DTMs are selected.
  • an appropriate BS-DTM can be selected.
  • extension / reception server device selection method is realized in this system. That is, user data transmitted and received between mobile station devices is transmitted and received by extension transmission / reception in a radio access network that relays data between the core network including the mobile switching center and the mobile station device.
  • An extension transmission / reception server apparatus selection method for selecting an extension transmission / reception server apparatus to be transmitted / received to / from a radio base station apparatus, and a step for determining whether the call originates from an extension call area where an extension call can be made for example, step in FIG.
  • an extension transmission / reception server device belonging to the outgoing extension call area is referred to by referring to a management table that manages the status of a plurality of extension transmission / reception server devices (For example, corresponding to steps S302 to S303 in FIG. 2) and the selected extension transmission / reception server Call set-up processing using the location
  • An extension transmission / reception server device selection method including a step for example, corresponding to step S304 in FIG. 2) is realized!
  • a call control method comprising: means for managing a state of a device by a wireless control device, and selecting a user data transfer device for each call using a predetermined algorithm based on the management state to start communication. According to this method, it is possible to secure the same reliability as when a low-priced general-purpose device without a redundant configuration as a device is used and an expensive dedicated device with a redundant configuration as a device is used.
  • each user data transfer device that can be temporarily set by the operator is managed by the radio control device, and the user data transfer is performed at the time of call setting.
  • a call control method comprising means for excluding an apparatus from selection targets. It is possible to prevent a specific user data transfer device from being selected by an operator's remote operation. According to this method, the user data transfer device suspected of malfunctioning is set to a state where it cannot be selected, and the problem is investigated, so that the cause can be investigated and the recovery work can be performed without affecting the general user. Is possible.
  • the user data transfer device can be temporarily set to a mode in which a general user cannot be connected by the operator, and the state is managed by the wireless control device.
  • the mobile station can be set with a special mode for operator maintenance and construction.
  • a user data transfer device in a mode that cannot be connected to a general user has a special mode.
  • a call control method comprising means for preferentially selecting a call from a mobile station and excluding a selection target when a general user calls. According to this method, the special mode set by the operator It is possible to select the corresponding user data transfer apparatus only when making a call from the mobile station. This makes it possible to check the normality of maintenance work and call control without affecting the calls of general users.
  • the user data transfer device notifies the radio control device of the load information, and the radio control device manages the load information. And a means for selecting a user data transfer apparatus with the smallest load. According to this method, it is possible to equalize the load on a plurality of user data transfer apparatuses. If the load is biased to a specific user data transfer device, the impact on the service will increase when the corresponding device fails, and the effect of processing delay can also be considered. By equalizing the load, it is possible to avoid these problems with the force S.
  • the operator selects the mobile station at which the communication status was investigated at that time, and registers information that can identify the mobile station in the radio controller, and The user data transfer device that you want to use for mobile station communication can be set, and if the mobile station registered in the area covered by the user data transfer device for which the corresponding setting is made sends, it is set for the communication of the corresponding call
  • a call control method comprising means for selecting a user data transfer apparatus that has been selected. According to this method, when a call of a specific mobile station designated by an operator's remote operation is transmitted, control can be performed so that a specific user data transfer device is preferentially selected from a plurality of user data transfer devices. It becomes possible. Thereby, it is possible to investigate the normality of call control between a specific BS DTM and a mobile station.
  • Radio control having a function unit that selects a user data transfer device using a predetermined algorithm based on the management state for each call after managing the state with a single or a plurality of user data transfer devices apparatus.
  • this device low price without redundant configuration as a device
  • a general-purpose device can be used, and reliability equivalent to that when using an expensive dedicated device having a redundant configuration as a device can be secured.
  • the radio control apparatus manages a representative user data transfer apparatus for each radio base station, and the representative is selected from a plurality of user data transfer apparatuses.
  • a call control method comprising: means for preferentially selecting a user data transfer device to perform. According to this method, the operator can set a user data transfer apparatus that is to be preferentially selected for each radio base station. As a result, it is possible to prevent the load from being concentrated only on a specific user data transfer device. In addition, it is possible to preferentially select only a specific user data transfer device by setting and prevent other devices from being normally selected as spares. Depending on the operation mode, the operator can adjust the load bias.
  • the present invention can be used when user data is transmitted / received between mobile radio terminals in a radio access network without going through a core network.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Description

明 細 書
移動体通信システム、無線制御装置、内線送受信サーバ装置選択方法 技術分野
[0001] 本発明は移動体通信システム、無線制御装置、内線送受信サーバ装置選択方法 に関し、特にコアネットワークを介さずに、無線アクセスネットワーク内の移動無線端 末同士でユーザデータを送受信する移動体通信システム、無線制御装置、内線送 受信サーバ装置選択方法に関する。
背景技術
[0002] 一般的な移動体通信システムが、図 8に示されている。同図に示されている移動体 通信システム 400は、無線基地局装置(以下、適宜、 NodeBと称する) 420a, 420b と接続する移動局装置(Mobile Station :以下、 MSと称する) 410a, 410bと、 3GPP ( Third Generation Partnership Project)に準拠した無線アクセスネットワーク 450と、コ ァネットワーク 480とから構成される。なお、「NodeB」は、 Cell内の UEに対する無線 リンク用論理ノードとして標準化されている。
[0003] 無線アクセスネットワーク 450は、 RNC (Radio Network Controller) 440a, 440bと 、 RNC440a, 440bと接続する NodeB420a, 420bと力、ら構成されている。コアネッ トワーク 480は、 RNC440a, 440bと接続する MSC (Mobile Switch Controller) 460 と、 MSC460と接続する HLR (Home Location Register) 470とから構成される(例え ば、非特許文献 1参照)。なお、 HLRの代わりに、 VLR (Visitor Location Register)を 用いても良い。
[0004] RNC440a, 440bは、無線制御装置である。 NodeB420a, 420bは、無線基地局 装置である。 MS410a, 410bは、移動局装置である。 MSC460は、移動交換局で ある。 HLR470は、加入者情報データベースである。
このように構成されている移動体通信システム 400での通信手順について、図 9を 参照して説明する。同図においては、 NodeB420aの無線ゾーンに在圏する MS41
0aが通信元であり、 MS410bが通信先である。
[0005] 同図において、 MS410aは、通信を開始するとき、 NodeB420aを介して RNC44 Oaに接続する。そして、 MS410aは、 RNC440aに発信要求を送信する(S401)。 R NC440aは、通信先の MS410bと接続可倉力、を MSC460に問い合わせる(S402) 。 MSC460は、 HLR470を検索し、 MS410bに関する情報を HLR470から取得す る(S403)。
[0006] MSC460は、取得した MS410bに関する情報に基づいて、 RNC440a力 通信先 の MS410bと、 MS410bカ接続する NodeB420b、 RNC440b、 MSC460を介して 、接続可能か否かを判断する。 MSC460は、接続可能と判断した場合、 RNC440a に、 MS410bと接続するように旨示する(S404)。また、 MSC460は、 MS410bを呼 び出し、 MS410bから呼び出し応答を受ける(S405)。
[0007] RNC440aは指示を受けると、まず、 NodeB420aと接続する (S406)。そして、 M S410aは、 NodeB420aに MS410bへのユーザデータを送信し、通信を開始する( S407)。よって、移動体通信システム 400におけるユーザデータの経路 Cは必ず、図 10に示されているように MSC460を経由するものとなっていた。すなわち、図 8に示 されて!/、る移動体通信システム 400では、全ての呼が MSC460を介して処理されて いた。そのため、通信先と通信元の移動局が同一の無線基地局装置の配下に存在 する場合であっても、ユーザデータは移動交換局を経由する冗長な経路を経由して いた。
[0008] このようなユーザデータについての冗長な経路を短縮するため、図 11に示されて いるように、無線アクセスネットワーク 50内に内線送受信サーバを設けることで、ユー ザデータについて内線送受信を行う技術もある(例えば、特許文献 1参照)。以下、ュ 一ザデータについて内線送受信を行う技術について説明する。
図 11に示されている移動体通信システム 100は、 MS 10a, 10bと、無線アクセスネ ットワーク 50と、コアネットワーク 80とを備えている。無線アクセスネットワーク 50は、 N odeB20a, 20bと、内泉送受信サーノ 装置 30と、 RNC40a, 40bとを備えている。コ ァネットワーク 80は、 MSC60と、 HLR70とを備えている。
[0009] MSlOa, 10bは、無線基地局装置と無線を介してデータを送受信する無線通信を 行う移動局装置である。 MS lOa, 10bはそれぞれ、 NodeB20a, 20bと無線を介し て接続し、 NodeB20a, 20bの酉己下に存在する。そして、 MSlOa, 10bはそれぞれ、 NodeB20a, 20bと、ユーザデータ及び制御データを送受信する。なお、 1つの Nod eBに複数の MSが接続してもよい。また、各 MSlOa, 10bは、データの送信と受信 の両方を行ってもよぐデータの送信だけを行ったり、データの受信だけを行ったりし てもよい。無線アクセスネットワーク 50は、 MSC60を備えるコアネットワーク 80と、 M S lOa, 10bとの間のデータを中継する。
無,線アクセスネットワーク 50は、 NodeB20a, 20bと、 RNC40a, 40bとを用いて、 コアネットワーク 80と、 MSlOa, 10bとの間のデータを中,継する。
[0010] NodeB20a, 20bは、 MSlOa, 10bと無線を介してデータを送受信する無線通信 を行う無線基地局装置である。 NodeB20a, 20bはそれぞれ、 MSlOa, 10bと無線 を介して接続する。また、 NodeB20a, 20bはそれぞれ、 RNC40a, 40bと接続する 。さらに、 NodeB20a, 20bは、内線送受信サーバ装置 30と接続する。そして、 Nod eB20a, 20bはそれぞれ、 MSlOa, 10b, RNC40a, 40bと、ユーザデータ及び制 御データを送受信する。なお、制御データには、 MSlOa, 10bと RNC40a, 40bとの 間で送受信される移動局制御データと、内線送受信に関する制御データ(以下、「内 線送受信制御データ」という)とがある。また、 NodeB20a, 20bは、内線送受信サー バ装置 30との間で、ユーザデータを送受する。なお、 1つの RNCに複数の NodeB が配置されてもよい。また、 1つの NodeBに複数の内線送受信サーバが接続されて いてもよい。
[0011] 図 12に示されているように、内線送受信サーバ装置 30は、対 NodeBインタフエ一 ス 31と、対 RNCインタフェース 32と、制御信号処理部 33と、ユーザデータ処理部 34 とを備えている。対 NodeBインタフェース 31は、 MSlOa, 10b間で送受信されるュ 一ザデータを、無線アクセスネットワーク 50内でデータを送受信する内線送受信によ り、 NodeB20a, 20bと送受信する基地局送受信部である。対 NodeBインタフェース 31は、 NodeB20a, NodeB20bと、ユーザデータや内線送受信制御データを送受 信する。対 RNCインタフェース 32は、 RNC40a, 40bと内線送受信制御データを送 受信する。
[0012] 制御信号処理部 33は、対 NodeBインタフェース 31、対 RNCインタフェース 32が 送受信する内線送受信制御データを処理する。例えば、制御信号処理部 33は、対 RNCインタフェース 32が受信した内線送受信制御データを、対 RNCインタフェース 32から取得する。制御信号処理部 33は、取得した内線送受信制御データに基づい て、ユーザデータ処理部 34を制御する。例えば、制御信号処理部 33は、 MS 10a, 10bとの間で送受信されるユーザデータについて、内線送受信による送受信の実施 の通知を取得した場合、ユーザデータ処理部 34に、 MSlOaと接続する NodeB20a 力、ら受信した MSlOaが通信元、 MSlObが通信先であるユーザデータは、 MSlOb と接続する NodeB20bに送信するように指示する。また、制御信号処理部 33は、ュ 一ザデータ処理部 34に、 MS lObと接続する NodeB20bから受信した MSlObが通 信元、 MSlOaが通信先であるユーザデータは、 MSlOaと接続する NodeB20aに送 信するように指示する。このようにして、制御信号処理部 33は、ユーザデータ処理部 34に、ユーザデータを内線送受信により送受信するよう指示をする。また、制御信号 処理部 33は、内線送受信制御データを生成し、対 NodeBインタフェース 31や対 RN Cインタフェース 32に入力する。
[0013] ユーザデータ処理部 34は、対 NodeBインタフェース 31が行うユーザデータの送受 信を制御する。ユーザデータ処理部 34は、制御信号処理部 33の制御に従って、対 NodeBインタフェース こ対して、通信元の MSlOa, 10biこ接続する NodeB20a , 20bから受信したユーザデータを、通信先の MSlOb, 10aに接続する NodeB20b , 20aに送信するように指示する。具体的には、ユーザデータ処理部 34は、対 Node Bインタフェース 31から、受信したユーザデータを取得する。
[0014] ユーザデータ処理部 34は、ユーザデータが、内線送受信サーバ装置 30の IPアド レスでカプセル化されて!/、る場合には、取得したユーザデータをディカプセル化する 。ユーザデータ処理部 34は、ディカプセル化後のユーザデータの通信元、通信先を 識別する識別情報を取得する。また、ユーザデータ処理部 34は、ディカプセル化後 のユーザデータを、対 NodeBインタフェース 31に入力する。ユーザデータ処理部 34 は、ユーザデータの送信先 IPアドレス力 内線送受信サーバ装置 30の IPアドレスに 変換されている場合には、ユーザデータから、通信先の MSの IPアドレスを取得し、 取得したユーザデータの送信先 IPアドレスを、通信先の MSの IPアドレスに逆変換す る。ユーザデータ処理部 34は、逆変換後のユーザデータの通信元、通信先を識別 する識別情報を取得する。また、ユーザデータ処理部 34は、逆変換後のユーザデー タを、対 NodeBインタフェース 31に入力する。
[0015] ユーザデータ処理部 34は、取得したユーザデータの通信元、通信先の識別情報と 、制御信号処理部 33からの指示とに基づいて、受信したユーザデータを送信する N odeBを判断する。そして、ユーザデータ処理部 34は、その判断結果に基づいて、ュ 一ザデータを送信する NodeBを、対 NodeBインタフェース 31に指示する。なお、識 別情報には、例えば、 MSlOa, 10bの IPアドレスや、 MSlOa, 10bを利用するユー ザのユーザ IDや、移動局 IDなどがある。
[0016] 以上の構成からなる移動体通信システム 100を用いた通信手順について、図 13を 用レヽて説明する。まず、 MS lOa力 NodeB20a、 RNC40aを介して、 MSC60に、 MS 10bへのユーザデータの送信を要求する発信要求を送信する(S 101)。 MSC6 0は、 HLR70を参照して、位置登録情報から、通信元の MS lOaと通信先の MSlOb がそれぞれ接続している NodeB20a, 20bの識別情報を、加入者情報として取得す る(S102)。これにより、 MSC60は、 MSlOa, 10bそれぞれと、 NodeB20a, 20bと が接続して!/、ることを検出する。
[0017] そして、 MSC60は、 NodeB20a, 20bの識另リ十青幸 に基づいて、 NodeB20a, 20b の内線送受信サーバ接続情報を参照する。これにより、 MSC60は、 MSlOaが接続 する NodeB20aが内線送受信サーバ装置 30と接続し、 MSlObが接続する NodeB 20bが内線送受信サーバ装置 30と接続していることを検出する。 MSC60は、 Node B20a, 20bと接続している内線送受信サーバ装置 30が存在するため、内線送受信 によるユーザデータの送受信を行うと判断し、内線送受信に使用する内線送受信サ ーバとして、内線送受信サーバ装置 30を選択する(S 103)。
[0018] 次 ίこ、 MSC60iま、 RNC40biこ MSlObを呼び出すよう旨示する(S 104)。 RNC4 0bは、指示を受けて、 MSlObを呼び出し、 MS lObがその呼び出し対して応答する (S 105)。 RNC40bは、 MSC60に、呼び出し応答を受けたことを通知する(S 106) 。 MSC60は、呼び出し応答を受けると、内線送受信サーバ装置 30に、 MS lOa, 10 b間で送受信されるユーザデータについて、内線送受信による送受信を実施すること を通知する(S107)。さらに、 MSC60は、通信先の MSlObが接続する NodeB20b と、通信元の MS 10aが接続するNodeB20aそれぞれに、内線送受信による送受信 を実施することと、内線送受信に使用する内線送受信サーバ装置 30の IPアドレスと を通知する(S108、 S 109)。
[0019] 以上の処理により、 MSlOaと MSlObとの間で通信が開始される(S110)。通信開 始後、通信元の MSlOaは、 NodeB20aにユーザデータを送信する(S l l l)。 Node B20aは、 MS 10aから受信したユーザデータの送信先 IPアドレスを内線送受信サー バ装置 30の IPアドレスに変換したり、受信したユーザデータを内線送受信サーバ装 置 30の IPアドレスでカプセル化したりして、内線送受信サーバ装置 30に送信する(S 112)。内線送受信サーバ装置 30は、 NodeB20aから受信したユーザデータの送信 先 IPアドレスを、通信先の MS 10bの IPアドレスに逆変換したり、受信したユーザデ ータをディカプセル化したりして、内線送受信により NodeB20bに直接送信する(S1 13)。ステップ(S 113)では、ユーザデータは、 RNC40a, RNC40b, MSC60を経 由せずに送受信される。 NodeB20bは、受信したユーザデータを、 MS 10bに送信 する(S114)。
[0020] よって、移動体通信システム 100において内線送受信によりユーザデータを送受信 した場合のユーザデータの経路 Aは、図 14に示されているようになる。ユーザデータ (ま、 MSC60を経由せず ίこ、 MS10a、 NodeB20a、内泉送受信サーノ 装置 30、 No deB20b、 MSlObを経由する経路 Aにより、送受信される。すなわち、通信元の MS 10aと接続する通信元の NodeB20aが、通信元の MSlOaから送信されたユーザデ ータを受信し、 MSC60を介さずに、内線送受信サーバ装置 30に送信し、内線送受 信サーバ装置 30は、通信元の NodeB20aからユーザデータを受信し、通信先の M S 10bと接続する通信先の NodeB20bに送信し、通信先の NodeB20b力 内線送 受信サーバ装置 30からユーザデータを受信して、通信先の MS 10bに送信する。よ つて、通信元の MSlOaから送信されたデータは、無線アクセスネットワーク 50内の 経路 Aを経由して、通信先の MS 10bに到達する。
[0021] なお、ステップ(S110)により通信開始後、 NodeB20a, 20bは、 MSC60を介して 、 MSlOa, 10b間で送受信される移動局制御データを送受信する。よって、 MS lOa , 10b間で送受信される移動局制御データは、 MSC60を介して送受信される。すな わち、移動局制御データは、 MS lOa, NodeB20a、 RNC40a、 MSC60、 RNC40 b、 NodeB20b、 MS lObを経由する経路により、送受信される。なお、コアネットヮー クを経由しない経路で伝送されるのはユーザデータであり、移動局制御データにつ いてはコアネットワークを経由する経路で伝送される。
[0022] 以上のような通信手順によれば、ユーザデータを、 NodeB20a, 20bと内線送受信 サーバ装置 30との間で、内線送受信により送受信できる。
そのため、移動体通信システム 100では、ユーザデータを、無線アクセスネットヮー ク 50の外にある MSC60を介さずに、送受信できる。
通常、 MSC60は、機能を集約するために、 NodeB20a, 20bと離れた場所に設置 されることが多いが、移動体通信システム 100では、 MSC60を介さないことで、ユー ザデータを NodeB20a, 20bに近い場所で送受信できる。よって、移動体通信システ ム 100は、ユーザデータの経路を、図 14に示されているように短縮できる。その結果 、移動体通信システム 100は、 MSC60を経由する経路分の回線利用料を削減でき 、その経路分の遅延を短縮できる。また、全てのユーザデータが MSC60を含む冗長 な経路を経由することに伴い必要であった多くの回線を敷設する必要もない。
[0023] よって、移動体通信システム 100は、内線送受信と MSC60を介した送受信や、使 用する内線送受信サーバ装置 30を、ユーザデータを送受信する際の移動体通信シ ステム 100における状況に応じて、柔軟に使い分けることができる。そのため、移動 体通信システム 100では、例えば、内線送受信サーバの障害発生などにも柔軟に対 応できる。
特許文献 1 :特開 2004— 364054号公報
非特許文献 1 :服部武、藤岡雅宣監修, 「ワイヤレス ·ブロードバンド教科書」,株式会 社 IDGジヤノ ン, 2002年 6月 10曰, p. 26— 37
発明の開示
[0024] [発明が解決しょうとする課題]
ここで、上述した特許文献 1に記載されている技術を用いて、図 15に示されている 移動体通信システムを構成する場合を考える。同図に示されているように、 NodeBは 1台の内泉送受信サーバ(以下、 BS -DTM (Base Station -Data Transfer Module) と称する)に接続されている。
同図において、 BS— DTMを使用しない通常の通信時は、ユーザデータは、 MS1 0a、 NodeB20a、 RNC40a、 MSC60、 RNC40a、 NodeB20b、 MS 10b、の順に 伝送される。つまり、ユーザデータは、同図中の経路 Cを経由して伝送される。
[0025] 一方、 BS— DTMを使用する通信時は、ユーザデータは、図 16に示されているよう に、 MS10a、 NodeB20a、 BS— DTM30、 NodeB20b、 MS10b、の jl圏 ίこ伝送され る。つまり、ユーザデータは、同図中の経路 Βを経由して伝送される。ここで、 BS— D ΤΜを使用する通信については、グループを定義する。そして、同じグループに所属 する MS同士が、そのグループのエリア内で通信する場合、そのグループをカバーす る BS— DTMを使用して内線通話を行うことができる。すなわち、そのグループに対 応して設けられている BS— DTMが使用される。
[0026] このグループ内での内線通話を開始する時の処理フローが図 17に示されている。
同図において、グループ内内線通話で発信が行われると(S200)、 RNCにより、 HL R70に保持されている局データが参照される。本例では、グループ内通話エリア内 に BS— DTMが 1台のみ存在するため、 1つのグループ内エリアに対応する BS— D TM番号は、局データを参照することで一意に決まる。このため、ユーザが属する BS DTM番号の検索が行われる(S202)
[0027] 検索された BS— DTM番号の BS— DTMにユーザデータを転送するよう NodeB へ通知され、呼設定が行われる(S 203)。発信した通話エリアで使用可能な BS— D TM番号が検索された時点では、その BS— DTMが正常に通信できるかどうかはわ からない。呼設定処理が正常に行われれば、グループ内通話が開始される(S204) なお、グループ内通話が可能なエリアでない場合や、 BS— DTMが正常に通信で きない状態の場合、呼設定処理が異常終了、すなわち呼切断となる(S205、 S206) 以上のように BS— DTMを使用する通信時は、 BS— DTMを使用しない通信時と 比較して、 RNCや交換局の装置負荷及び回線の負荷を軽減することができる。 BS DTMが接続されているエリア内では BS— DTMを使用して通信することで、回線 コストや伝送路負荷、接続遅延を軽減することができる。
[0028] ところで、 BS— DTMの回線収容能力には一定の限界がある。したがって、その限 界を超える回線数の内線通話を実現するには、 BS— DTMを増設する必要がある。 その場合、複数の BS— DTMを選択的に用いることになり、選択する制御を適切に 行わないと、特定の BS— DTMが集中して用いられてしまう場合もある。また、運用 中の BS— DTMを用いて回線の試験を行う場合もあるので、これに対応しつつ BS— DTMの選択制御を行う必要もある。さらに、間欠障害や固定障害等の不具合が生じ て!/、るものを選択しな!/、ように制御する必要もある。
以上のように、複数の BS— DTMについて、適切に選択する制御を行う手法が確 立されていない、という問題がある。
本発明の目的は、複数の BS— DTMについて、適切に選択する制御を行うための 移動体通信システム、無線制御装置、内線送受信サーバ装置選択方法を提供する ことである。
[0029] [課題を解決するための手段]
本発明の請求項 1による移動体通信システムは、
移動局装置間で送受信されるユーザデータを、移動交換局を備えるコアネットヮー クと前記移動局装置との間のデータを中継する無線アクセスネットワーク内でデータ を送受信する内線送受信により、無線基地局装置と送受信する内線送受信サーバ 装置と、
前記ユーザデータを、前記内線送受信サーバ装置と送受信する前記無線基地局 装置と、を備えた移動体通信システムであって、前記内線送受信サーバ装置を複数 含み、
更に、前記複数の内線送受信サーバ装置の状態を管理する管理テーブルを参照 して、前記複数の内線送受信サーバ装置の少なくとも 1つを選択するサーバ選択手 段を含み、
前記サーバ選択手段によって選択された内線送受信サーバ装置を介して前記ュ 一ザデータを伝送することを特徴とする。こうすることにより、複数の内線送受信サー バ装置について、適切に選択する制御を行うことができる。 [0030] 本発明の請求項 2による移動体通信システムは、請求項 1において、 前記管理テーブルは、内線送受信サーバ装置の状態を管理する項目として、その 内線送受信サーバ装置を優先的に選択する無線基地局装置を示す情報、内線送 受信サーバ装置が使用停止状態か運用中状態であるかを示す情報、内線送受信サ ーバ装置が保守状態であるかどうかを示す情報、内線送受信サーバ装置に関する 定期的なヘルスチェックの結果を示す情報、内線送受信サーバ装置の負荷状態を 示す情報、内線送受信サーバ装置にっレ、て試験が行われて!/、るかどうかを示す情 報、の少なくとも 1つの情報を含むことを特徴とする。これらの項目を含むテーブルを 参照することにより、複数の内線送受信サーバ装置について、適切に選択する制御 を fiうこと力 Sできる。
[0031] 本発明の請求項 3による無線制御装置は、
移動局装置間で送受信されるユーザデータを、移動交換局を備えるコアネットヮー クと前記移動局装置との間のデータを中継する無線アクセスネットワーク内でデータ を送受信する内線送受信により、無線基地局装置と送受信する複数の内線送受信 サーバ装置と、
前記ユーザデータを、前記内線送受信サーバ装置と送受信する前記無線基地局 装置と、を備えた移動体通信システムに用いる無線制御装置であって、
前記複数の内線送受信サーバ装置の状態を管理する管理テーブルを参照して、 前記複数の内線送受信サーバ装置の少なくとも 1つを選択するサーバ選択手段を含 み、選択された内線送受信サーバ装置を介して前記ユーザデータを伝送するように したことを特徴とする。こうすることにより、複数の内線送受信サーバ装置について、 適切に選択する制御を行うことができる。
[0032] 本発明の請求項 4による無線制御装置は、請求項 3において、前記管理テーブル は、内線送受信サーバ装置の状態を管理する項目として、その内線送受信サーバ 装置を優先的に選択する無線基地局装置を示す情報、内線送受信サーバ装置が 使用停止状態か運用中状態であるかを示す情報、内線送受信サーバ装置が保守状 態であるかどうかを示す情報、内線送受信サーバ装置に関する定期的なヘルスチェ ックの結果を示す情報、内線送受信サーバ装置の負荷状態を示す情報、内線送受 信サーバ装置について試験が行われているかどうかを示す情報、の少なくとも 1つの 情報を含むことを特徴とする。これらの項目を含むテーブルを参照することにより、複 数の内線送受信サーバ装置について、適切に選択する制御を行うことができる。
[0033] 本発明の請求項 5による内線送受信サーバ装置選択方法は、
移動局装置間で送受信されるユーザデータを、移動交換局を備えるコアネットヮー クと前記移動局装置との間のデータを中継する無線アクセスネットワーク内でデータ を送受信する内線送受信により、無線基地局装置と送受信する内線送受信サーバ 装置について選択を行う内線送受信サーバ装置選択方法であって、
内線通話が可能な内線通話エリアからの発信であるか判断するステップ (例えば、 図 2中のステップ S301に対応)と、内線通話が可能なエリアからの発信である場合、 複数の内線送受信サーバ装置の状態を管理する管理テーブルを参照して、発信さ れた内線通話エリアに所属する内線送受信サーバ装置を少なくとも 1つ選択するス テツプ(例えば、図 2中のステップ S302〜S303に対応)と、選択された内線送受信 サーバ装置を用いた呼設定処理を行うステップ(例えば、図 2中のステップ S304に 対応)とを含むことを特徴とする。こうすることにより、複数の内線送受信サーバ装置 について、適切に選択する制御を行うことができる。
[0034] 本発明によれば、内線送受信サーバ装置を複数含み、それらの状態を管理する管 理テーブルを参照して、それらの少なくとも 1つを選択することにより、複数の内線送 受信サーバ装置について、適切に選択する制御を行うことができるという効果がある
また、内線送受信サーバ装置を優先的に選択する無線基地局装置を示す情報、 内線送受信サーバ装置が使用停止状態か運用中状態であるかを示す情報、内線送 受信サーバ装置が保守状態であるかどうかを示す情報、内線送受信サーバ装置に 関する定期的なヘルスチェックの結果を示す情報、内線送受信サーバ装置の負荷 状態を示す情報、内線送受信サーバ装置にっレ、て試験が行われて!/、るかどうかを 示す情報、の少なくとも 1つの情報を含む管理テーブルを参照することにより、複数 の内線送受信サーバ装置について、適切に選択する制御を行うことができる。
図面の簡単な説明 [図 1]本発明の実施の形態に係る移動体通信システムの構成を示す図である。
[図 2]本発明にお!/、て、内線通話を開始する際の処理フローを示すフローチャートで ある。
[図 3]BS— DTM状態管理テーブルの構成例を示す図である。
[図 4]図 1中の RNCの構成例を示すブロック図である。
[図 5]BS— DTM状態管理テーブルの検索処理の例を示すフローチャートである。
[図 6]BS— DTMについての使用方法のバリエーションを示す図であり、(a)は 1つの 社内に BS— DTMを 1台設ける場合を示す概略図、(b)は 1つの社内に BS— DTM を複数台設ける場合を示す概略図である。
[図 7]BS— DTMについての使用方法のバリエーションを示す図であり、(a)は複数 の会社で 1台の BS— DTMを共通に利用する場合を示す概略図、(b)は同一会社 の離れた場所にある事業所について 1つの内線グループを構成する場合を示す概 略図である。
[図 8]—般的な移動体通信システムの構成例を示す図である。
[図 9]図 8の移動体通信システムを用いた通信手順を示すシーケンス図である。
[図 10]従来の移動体通信システムにおいてユーザデータを送受信した場合のユー ザデータの経路を示す図である。
[図 11]ユーザデータについての冗長な経路を短縮するための構成を示す図である。
[図 12]内線送受信サーバの構成例を示すブロック図である。
[図 13]従来の移動体通信システムを用いた通信手順を示すシーケンス図である。
[図 14]内線送受信サーバを用いた従来の移動体通信システムにおいて、内線送受 信によりユーザデータを送受信した場合のユーザデータの経路を示す図である。
[図 15]内線送受信サーバを用いた従来の移動体通信システムの構成を示す図であ
[図 16]内線送受信サーバを用いた従来の移動体通信システムの構成を示す図であ
[図 17]内線通話を開始する際の従来の処理フローを示すフローチャートである。 符号の説明 [0036] 10a、 10b 移動局装置
20a, 20b NodeB
30、 30a〜30c 内線送受信サーバ装置
31 対 NodeBインタフェース
32 対 RNCインタフェース
33 制御信号処理部
34 ユーザデータ処理部
40a, 40b RNC
41 BS— DTM選択機能部
42 BS— DTM状態管理部
43 呼制御部
44 対 NodeB、: BS— DTMインタフェース部
50、 450 無泉アクセスネットワーク
60、 460 MSC
70、 470 HLR
80、 480 コアネットワーク
90 BS— DTM状態管理テーブル
100、 400 移動体通信システム
発明の実施するための最良の形態
[0037] 以下、本発明の実施の形態を、図面を参照して説明する。なお、以下の説明にお いて参照する各図では、他の図と同等部分は同一符号によって示されている。 (システム構成例)
図 1は、本発明による移動体通信システムの実施形態を示すブロック図である。一 般に、移動通信のネットワークには、多数の移動無線端末、 NodeB, BS— DTM、 R NC等が存在する力 S、ここでは説明を簡潔にするために、限定した装置のみ記載する 。また、 MSC60は、階層化されていることもある力 本発明とは無関係であるため、 その説明を省略する。ここで、本明細書にいう「内線通話」とは、無線アクセスネットヮ ーク内に設けられた少なくとも 1台の BS— DTMの制御によりコアネットワークを経由 せずにユーザデータを送受信することで、無線通信を行う移動局装置同士の音声通 話、テレビ電話、データ通信、その他の通信を実現するものである。
[0038] 同図において、本例の移動体通信システムには、無線アクセスネットワーク 50にお いて、 3台の BS— DTMが用いられている。そして、本例では、 MS lOaと MS lObと が同一グループに属し、 NodeB20aと NodeB20bと力 S提供する通話エリア内で、 BS — DTMを使用した内線通話が可能であると仮定する。ここで、 NodeB20a及び Nod eB20bがカバーするエリアを、グループ内通話エリアと定義する。また、同一グルー プに属する MS (移動局)同士が、所属するグループ内通話エリア内で BS— DTMを 使用した通話を行うことを、グループ内通話と定義する。
[0039] グループ内通話を行った場合のユーザデータは、 MS10a、 NodeB20a、 BS— D TM30a、 BS— DTM30b、 NodeB20b、 MS10b、の順に転送される。ここでは、同 図に示されているように、発信側 MSと送受信を行う BS— DTMと着信側 MSと送受 信を行う BS— DTMとが異なる場合について説明する。なお、システム構成によって は、発信側 MSと送受信を行う BS— DTMと、着信側 MSと送受信を行う BS— DTM とが同一の装置であっても良い。
[0040] コアネットワーク 80内の HLR70には、 BS— DTMを使用した内線通話を行うため に必要な情報として、ユーザの MSが所属する内線グループ IDと、ユーザの MSを識 別する情報(電話番号、 IMSI (International Mobile Subscriber Identity,移動機加入 者識別番号))と、が記憶されている。なお、 HLRにはその他にも様々な情報が管理 されている。
[0041] RNC40aには、局データと呼ばれるファイルが格納されている。この局データは、 局毎に接続されて!/、るノードの情報や、収容するグループ内通話エリアの情報が含 まれている。 RNC40aは、必要に応じてこの局データを参照し、呼設定処理を行う。 この呼設定処理は、宛先 IPアドレスとポート番号とを通知し通信可能な状態にする処 理である。すなわち、例えば、 IPネットワークで BS— DTM、 NodeB、 RNCが接続さ れている場合、 RNCがユーザデータをどの NodeBと BS— DTMとの間でユーザデ ータを転送するか決定する。そして、 NodeBにはユーザデータを転送する BS— DT Mの宛先 IPアドレスとポート番号を、 BS— DTMにはユーザデータを転送する Node Bの宛先 IPアドレスとポート番号を、それぞれ通知する。これにより、 BS— DTM及び NodeBは、 RNCから通知されたユーザデータ転送のための宛先に対してデータを 送信することが可能となる。この宛先 IPアドレスとポート番号とを通知し通信可能な状 態にする処理が、呼設定処理である。
なお、本実施例においては、最低限、 RNCに収容されている NodeBの番号、 BS DTMの番号、グループ内通話エリアの番号力 S、局データとして設定されている。
[0042] (グループ内通話処理フロー)
本システムにおいて、グループ内通話を開始する時の処理フローが図 2に示されて いる。本例では、 1つのグループ内通話エリア内に複数の BS— DTMが存在する。 R NCは、収容している BS— DTMの状態を管理するテーブル(以下、 BS— DTM状 態管理テーブル)を持つ。なお、発信の際には、一般的な電話番号 (例えば、 090で 始まる番号)の前に例えば 4桁の番号を付加することによって、グループ内通話であ ることを識另リする。
[0043] 同図において、グループ内通話で発信が行われると(ステップ S300)、 RNCは BS
DTM選択処理を行う。 RNCは、最初に、局データを参照し、グループ内通話 (す なわち内線通話)が可能なエリアからの発信であるか判断する (ステップ S301)。グ ループ内通話が可能なエリアからの発信である場合、 RNCは、局データを参照し、 発信されたグループ内通話エリアに所属する BS— DTM番号を検索する(ステップ S 302)。ここでは、 RNCにより、複数の BS— DTM番号が検索される。
[0044] そして、 RNCは、 BS— DTM状態管理テーブルを参照し、通信可能で、使用可能 な BS— DTMが存在するか判断する(ステップ S303)。 RNCは、最適な BS— DTM が決まったら、呼設定処理を行う(ステップ S304)。これにより、グループ内通話が開 始される(ステップ S305)。
なお、グループ内通話が可能なエリアでない場合や、使用可能な BS— DTMが存 在しない場合、呼設定処理が異常終了、すなわち呼切断となる(ステップ S306、 S3 07)。
[0045] (状態管理テーブル)
図 3は、本例における BS— DTM状態管理テーブルの構成例を示す図である。 BS — DTM状態管理テーブル 90では、複数の状態を管理する。図に示されている状態 の説明は、後述する。
同図において、 BS— DTM状態管理テーブル 90の管理項目には、オペレータが 一時的に設定する状態、局データ設定により決定されるもの、動的に変化し、 RNC によって検出される状態、などがある。これらの状態が検索されることによって、通信 可能な BS— DTMの中から、最適な BS— DTMが選択される。
[0046] 同図において、「代表とする NodeB番号」とは、 1つのグループ内通信エリア内に 複数の NodeBと BS— DTMとが存在する場合、各 NodeBに対して 1つの BS— DT Mが代表 BS— DTMとして BS— DTM状態管理テーブルに設定される番号である。 各 BS— DTM番号に対し、それを代表とする NodeBの番号が設定される。ここでは 、 NodeB20aの代表 BS— DTMは BS— DTM30a、 NodeB20bの代表 BS— DTM は BS— DTM30bとする。
[0047] このため、例えば、 NodeB20aから発信されたグループ内通話で使用する BS— D TMは、まず代表 BS— DTMである BS— DTM30aを第一候補とする。したがって、 BS— DTM状態管理テーブルに設定されている、その他の状態が、該当呼に適する 場合は、代表 BS— DTMである BS— DTM30aを用いた通信が行われる。 NodeB 毎に異なる代表 BS— DTMを設定しておくことにより、 BS— DTMに力、かる負荷を分 散すること力 Sでさる。
[0048] 同図において、「使用停止」状態とは、オペレータの遠隔により一時的に設定できる 状態である。故障の疑いがある場合や、サービス開始前に、一時的に該当 BS— DT Mを使用したくない場合に、「使用停止」状態に設定することができる。 BS— DTM選 択処理が実行された場合、 BS— DTM状態管理テーブルを参照し、「使用停止」状 態である BS— DTMは選択されない。
[0049] 同図において、「保守」状態は、オペレータの遠隔操作により一時的に設定できる 状態である。移動局には、オペレータが特別な設定を行い、保守モードと一般のモ ードの区別をすること力 Sできる。移動局のモードは、コアネットワーク内の HLRに登録 されており、呼毎に MSCを介して RNCへ通知される。一般ユーザの通話は、「運用 中」の状態すなわち運用中モードで動作している BS— DTMを用いて行われる。こ れに対し、 BS— DTMをオペレータ力 S「保守」の状態に設定した場合、その BS— DT Mは保守モードで動作して!/、る移動局が発信した呼の場合のみ選択される。したが つて、一般ユーザが発信した場合、保守モードで動作している BS— DTMを除いた BS— DTMの中から最適な BS— DTMが選択される。
[0050] 例えば、新たな BS— DTMを設置するとき、保守モードで正常性確認が行われる のが通常であり、この正常性確認によって問題ないと認められたら運用中モードに変 更する。このように状態を書き替えることにより、一般ユーザの通話を阻害せずに運 用すること力 Sできる。また、 BS— DTMの故障の疑いがある場合、運用中モードから 保守モードに設定を変更すれば、一般ユーザの通信に影響を与えること無ぐ原因 特定のための調査作業を実施できる。
[0051] 同図において、「ヘルスチェック」は、 BS— DTMと通信可能であるかを管理するた めの項目である。すなわち、 RNC力、ら BS— DTMに対して定期的にヘルスチェック を行い、 BS— DTMの状態を確認する。そして、このヘルスチェックの結果がこの項 目に設定される。ヘルスチェック OKが設定されていれば、 RNCと BS— DTMとの間 の伝送路と、 BS— DTMの状態とが正常であり、通信可能であることがわかる。
[0052] 一方、ヘルスチェック NGが設定されていれば、伝送路または BS— DTMに何らか の異常があり、通信不可能であることがわかる。したがって、ヘルスチェック NGとなつ て!/、る BS— DTMは、最適な BS— DTMとしては選択されな!/、。
同図において、「負荷」は、 BS— DTMの負荷状態を管理するための項目である。 すなわち、 RNCが定期的に BS— DTMの負荷状態を取得し、それを管理する。そし て、特定の BS— DTMに負荷が偏らないようにするために、負荷の小さい BS— DT Mを優先的に選択する。
[0053] 同図において、「試験登録」は、 BS— DTMについて、オペレータの特別な試験用 の設定が行われているかを管理するための項目である。この項目としては、「試験登 録」について、「有」又は「なし」として登録される。 RNC、 NodeB、 BS— DTM、 MS には、オペレータが遠隔力 試験登録を行うことができる。試験登録された MSから発 信された呼については、試験登録された BS— DTMを優先的が選択される。これに より、オペレータが選択した特定の装置の動作確認を行うことができる。なお、「試験 登録」が「有」として登録された BS— DTMを一般ユーザが使用することも可能である
以上のように、複数の状態が BS— DTM状態管理テーブルによって管理され、力、 つ、 RNCは全ての管理状態が検索可能である。これにより、最適な BS— DTMを選 択でき、選択された BS— DTMを用いて呼制御が行われる。
[0054] なお、図 3中の項目全てが上記 BS— DTM状態管理テーブルに含まれている必要 はなく、管理すべき項目のみが上記 BS— DTM状態管理テーブルに含まれていれ ば良い。つまり、この管理テーブルには、内線送受信サーバ装置の状態を管理する 項目として、その内線送受信サーバ装置を優先的に選択する無線基地局装置を示 す情報、内線送受信サーバ装置が使用停止状態か運用中状態であるかを示す情報 、内線送受信サーバ装置が保守状態であるかどうかを示す情報、内線送受信サーバ 装置に関する定期的なヘルスチェックの結果を示す情報、内線送受信サーバ装置 の負荷状態を示す情報、内線送受信サーバ装置について試験が行われているかど うかを示す情報、の少なくとも 1つの情報が含まれていれば良い。
[0055] (RNC構成例)
図 4は、図 1中の RNCの構成例を示すブロック図である。同図において、 RNCは、 通信に使用する BS— DTMを選択するための処理を行う BS— DTM選択機能部 41 と、 BS— DTM状態管理テーブル 90を保持し、その管理を行う BS— DTM状態管理 部 42と、グループ内通話の発生を監視する呼制御部 43と、 NodeB、 BS— DTMと のインタフェースをなす対 NodeB、 BS— DTMインタフェース部 44とを備えて!/、る。
[0056] 呼制御部 43は、グループ内通話が発生した場合、 BS— DTM選択機能部 41にど のグループ内通話エリアに属する呼なのかを通知し、 BS— DTM選択機能部 41は、 BS— DTM状態管理部 42に保持されている BS— DTM状態管理テーブルを参照 する。そして、 BS— DTM選択機能部 41は、そのグループ内通話エリア内のどの BS DTMを選択するかを決定し、その結果を呼制御部 43に通知する。呼制御部 43 は、 BS— DTM選択機能部 41から通知された BS— DTMと NodeBとがユーザデー タすなわち U— planeを介して授受されるデータの転送を行えるよう、呼設定処理を 行う。 [0057] なお、本例では、 BS— DTM状態管理テーブル 90を保持し、その管理を行う BS— DTM状態管理部 42と、 BS— DTM選択機能部 41とを RNC内に設けている力 こ のような構成に限定されることはない。すなわち、 BS— DTM状態管理部 42と、 BS DTM選択機能部 41とを備えた、 BS— DTM選択のための装置を無線アクセスネ ットワーク内に設けても良い。例えば、 IMCS (登録商標) (Inbuilding Mobile Commun ication System)の装置に上記構成を追加した構成にしても良い。
[0058] (テーブル検索処理例)
図 5は、本システムにおける BS— DTM状態管理テーブルの検索処理の例を示す フローチャートである。 BS— DTM状態管理テーブルの検索処理においては、 BS - DTM状態管理テーブルが管理する状態に優先度をつけておき、その優先度の高い 条件から順に検索する。
本例では、使用停止状態、ヘルスチェック、保守モード、試験登録、代表 BS— DT M、負荷、の順に優先度が高く設定されている。もっとも、この順序に限定されるもの ではなぐ BS— DTM状態管理テーブルの管理項目等に応じて優先度の順序を変 更しても良い。
[0059] 同図において、最初に、使用停止状態の BS— DTMが存在するか判断される(ス テツプ S 501)。使用停止状態の BS— DTMが存在する場合、その BS— DTMは選 択肢から除外される (ステップ S 502)。
次に、ヘルスチェック NGの BS— DTMが存在するか判断される(ステップ S503)。 ヘルスチェック NGの BS— DTMが存在する場合、その BS— DTMは選択肢から除 外される(ステップ S 504)。
[0060] さらに、保守モードに設定されている MSからの呼であるか判断される(ステップ S5 05)。保守モードに設定されている MSからの呼で無い場合、保守モードに設定され ている BS— DTMは選択肢から除外される(ステップ S506)。一方、保守モードに設 定されている MS力、らの呼である場合、運用中モードに設定されている BS— DTMは 選択肢から除外される (ステップ S 507)。
次に、試験登録された MSからの呼であるか判断される (ステップ S 508)。試験登 録された MSからの呼である場合、試験登録された BS— DTMが選択される(ステツ プ S509)。
[0061] さらに、以上の検索処理の結果、選択可能な BS— DTMの中に、代表 BS— DTM が存在するか判断される(ステップ S510)。代表 BS— DTMが存在する場合、代表 B S— DTMが選択される(ステップ S511)。一方、代表 BS— DTMが存在しない場合 、負荷が最も小さい BS— DTMが選択される(ステップ S512)。以上の検索処理によ り、通信に使用する BS— DTMが決定される(ステップ S 513)。
以上のように検索を行うことにより、複数の内線送受信サーバ装置について、適切 に選択する制御を行うことができる。
[0062] (グループ登録バリエーション)
ところで、グループ内通話のためのグループの登録には、種々のバリエーションが 考えられる。例えば、以下の(1)〜(4)のようなグループ登録バリエーションが考えら れる。
(1)全ての MSが 1つの内線グノレープに所属する。
(2) 1つの MSが複数の内線グループに所属する。
(3) IBS— DTMが 1つの内線グループを持つ。
(4) IBS— DTMが、複数の内線グループを持つ。
[0063] 以上のようなパターンの登録で、以下のような適用例が考えられる。
例えば、大企業が、複数の内線グループを持つ。例えば部毎に異なる内線グルー プを持つ。同じ部内だけで内線通話を行わせたい社員については 1つのグループに だけ所属し、 2つ以上の部と内線通話を行わせたい社員については複数のグループ に所属するように登録する。
また、複数社の社員が 1つの内線グループに所属するように登録しても良い。例え ば、業務上頻繁に電話をかける A社と B社とが合同で 1つの内線グループを契約し、 その内線グループにユーザを登録する。これにより、 A社と B社との間、 A社内、 B社 内、それぞれで内線通話が可能である。
複数社が 1つの BS— DTMを共有するように登録しても良い。例えば、 A社、 B社が それぞれ異なる内線グループ A、内線グループ Bの契約を行うが、 BS— DTMは共 有する。この場合、 A社と B社との間の内線通話は不可能である。これについては、 図 7 (a)を参照して後述する。
[0064] (BS— DTM使用方法バリエーション)
ところで、 BS— DTMの使用に関しては、種々バリエーションが考えられる。図 6及 び図 7は、 BS— DTMについての使用方法のバリエーションを示す図である。
図 6 (a)は、 1つの社内に BS— DTMを 1台設ける場合を示す概略図である。同図 を参照すると、 3階建ての建物の 3階に BS— DTM30aが設けられている。そして、こ の BS— DTM30aに、 3台の NodeB20a、 20b、 20cカ接続されてレヽる。 NodeB20a は 皆に、 NodeB20bは 皆に、 NodeB20cは 皆に、それぞれ設けられている。こ のような使用方法によれば、 1台の BS— DTM30aを設けることにより、 3階建ての建 物に入居している会社内のどこに居ても内線通話が可能になる。例えば、図中の破 線で示されているように、 2階に居る人と 1階に居る人との間で、 NodeB20b、 BS— D TM30a、 NodeB20c、を順に介して内線通話を行うことができる。
[0065] 図 6 (b)は、 1つの社内に BS— DTMを複数台設ける場合を示す概略図である。同 図を参照すると、 3階建ての建物の 3階に BS— DTM30aが、同じく 2階に BS— DT M30b力 設けられている。そして、 BS DTM30aに、 2台の NodeB20a、 20b力 S 接続され、 BS— DTM30bに、 1台の NodeB20cカ接続されて!/、る。 NodeB20aiま 3 階に、 NodeB20bは 2階に、 NodeB20cは 1階に、それぞれ設けられている。このよ うな使用方法によれば、 1台の BS— DTMの処理能力を超える人数を社内に収容す る場合でも、 3階建ての建物のどこに居ても内線通話が可能になる。例えば、図中の 破線で示されているように、 2階に居る人と 1階に居る人との間で、 NodeB20b、 BS DTM30a、 BS— DTM30b、 NodeB20c、を順に介して内線通話を行うことがで きる。本例では BS— DTMを 2台設けている力 内線通話を利用する人数すなわち 1 つのグループとして登録する MSの数に応じて BS— DTMを増設すれば、そのグノレ ープに所属する MSにおいて内線通話を利用することができる。
[0066] 図 7 (a)は、複数の会社で 1台の BS— DTMを共通に利用する場合を示す概略図 である。同図を参照すると、 2階建ての建物の 2階に A社、同じく 1階に B社が入居し ている。そして、その建物の 2階に BS— DTM30aが設けられている。また、その建物 の 2階に NodeB20a力 その建物の 1階に NodeB20b力 それぞれ設けられている 。ここで、会社毎にグループを分け、 A社に所属している人が使用する MSは A社の 内線グループに、 B社に所属している人が使用する MSは B社の内線グループに、そ れぞれ登録する。このような使用方法によれば、 1台の BS— DTMによる処理能力を 満たせば、複数社が共同して 1台の BS— DTMを購入したり、リース契約を結んだり すること力 Sできるので、 BS— DTMの設置に関する費用を節約することができる。な お、異なるグループ間での内線通話は不可能であるため、社内の秘密情報は守られ
[0067] 図 7 (b)は、同一会社の離れた場所にある事業所について 1つの内線グループを 構成する場合を示す概略図である。同図を参照すると、 A社の大阪事業所に BS— D TM30aが設けられ、同じ A社の東京事業所に BS— DTM30bが設けられている。そ して、 A社の大阪事業所に NodeB20aが設けられ、同じ A社の東京事業所に Node B20bが設けられている。ここで、所属する事業所が異なっても、同じ A社に所属して いる人が使用する複数の MS全てを A社の内線グループ (例えば、グループ A)に登 録することにより、大阪事業所にいる人と東京事業所にいる人との間で内線通話を行 うこと力 Sできる。同じ内線グループに登録しているため、他の事業所に主張した場合( 例えば、東京事業所力 大阪事業所に出張した場合)でも出張先の事業所内におい て内線通話を行うことができ、かつ、出張先の事業所から出張元の事業所への内線 通話を fiうこともできる。なお、 BS— DTM30aと BS— DTM30bとの間は、周知の W AN (Wide Area Network)によって接続される。このような使用方法によれば、離れた 場所同士の間で内線通話を行うことができるので、外線通話に力、かる費用すなわち 通話料を削減することができる。
[0068] (複数の BS— DTMについての選択手法)
ところで、図 1に示されているように、複数の BS— DTMを含むシステムにおいては 、 1つの BS— DTMのみが選択される場合と、 2つ以上の BS— DTMが選択される場 合とがある。これらの場合について、以下説明する。
RNCが持つ局データには、 BS— DTMと所属するグループ IDが登録されている。 また、 NodeBと BS— DTMの位置が近いか遠いかを判別するために、ロケーション IDと!/、う情報も局データとして保持されて!/、る。発信された NodeBのロケーション ID と着信先の NodeBのロケーション IDから、同一ロケーション IDのエリア内で発着が行 われる場合は、 1台の BS— DTMが選択される。異なるロケーション IDで発着が行わ れる場合は、発信側と着信側でそれぞれ異なる BS— DTMが選択される。
[0069] (1)発信のあった NodeBと同一のロケーション IDで、同一グループ IDを持つ BS— D TMの中から局データ設定されたリストの最初に登録された BS— DTMが選択される 。なお、この局データ設定されたリストの中から BS— DTMを選択する方法は、装置 の構成によって様々なアルゴリズムが考えられる。
(2)同一ロケーション IDに BS— DTMがなければ、異なるロケーション IDであっても 同一グループ IDの BS— DTMがあれば、その中力、ら選択される。
(3)着信側の NodeBのロケーション IDとグループ IDから、着信で使用する BS— DT Mが選択される。ここで、発信側と着信側のロケーション IDが同一の場合は、 1台の B S— DTMが選択され、ロケーション IDが異なる場合は、異なる BS— DTMが選択さ れる。
(4)同一ロケーション ID内に同一グループに所属する BS— DTMが複数存在する 場合、基本的には発着で同一の BS— DTMが選択される。
以上のように制御することにより、適切な BS— DTMを選択することができる。
[0070] (内線送受信サーバ装置選択方法)
図 2を参照して説明した本システムの動作によれば、本システムにおいては、以下 のような、内線送受信サーバ装置選択方法が実現されている。すなわち、移動局装 置間で送受信されるユーザデータを、移動交換局を備えるコアネットワークと上記移 動局装置との間のデータを中継する無線アクセスネットワーク内でデータを送受信す る内線送受信により、無線基地局装置と送受信する内線送受信サーバ装置につい て選択を行う内線送受信サーバ装置選択方法であり、内線通話が可能な内線通話 エリアからの発信であるか判断するステップ(例えば、図 2中のステップ S301に対応) と、内線通話が可能なエリアからの発信である場合、複数の内線送受信サーバ装置 の状態を管理する管理テーブルを参照して、発信された内線通話エリアに所属する 内線送受信サーバ装置を少なくとも 1つ選択するステップ (例えば、図 2中のステップ S302〜S303に対応)と、選択された内線送受信サーバ装置を用いた呼設定処理 を行うステップ(例えば、図 2中のステップ S304に対応)とを含む内線送受信サーバ 装置選択方法が実現されて!/、る。
この方法を採用すれば、複数の内線送受信サーバ装置について、適切に選択する 制卸を fiうこと力できる。
[0071] (請求項に関する付記)
請求項の記載に関し、本明細書の記載内容から、以下の(1)〜(8)を抽出すること もできる。
(1)無線制御装置の呼制御機能を無線制御装置に配置し、ユーザデータ転送機能 を別装置に分散配備している移動通信システムにおける呼制御方法であって、単一 又は複数のユーザデータ転送装置の状態を無線制御装置にて管理した上で、管理 状態に基づく所定のアルゴリズムを用いて呼毎にユーザデータ転送装置を選択して 通信開始する手段を備えることを特徴とする呼制御方法。この方法によれば、装置と しての冗長構成を備えない低価格な汎用装置を用い、装置としての冗長構成を備え る高価な専用装置を用いた場合と同等の信頼性を確保できる。
[0072] (2)上記請求項 1において、オペレータが一時的に設定可能なユーザデータ転送装 置毎の使用不可状態を無線制御装置にて管理した上で、呼設定時、該当ユーザデ ータ転送装置を選択対象から除外する手段を備えることを特徴とする呼制御方法。 オペレータの遠隔操作により、特定のユーザデータ転送装置を選択させないことが 可能となる。この方法によれば、故障の疑いのあるユーザデータ転送装置を選択さ せない状態に設定し、問題調査を行うことで、一般ユーザに影響を与えずに原因究 明と、復旧作業を行うことが可能となる。
[0073] (3)上記請求項 1において、ユーザデータ転送装置毎に、オペレータにより一般ユー ザが接続できないモードに一時的に設定することが可能であり、その状態を無線制 御装置にて管理した上で、移動局に一般ユーザとは異なりオペレータの保守や工事 のための特別なモードを設定することが可能であり、一般ユーザが接続できないモー ドのユーザデータ転送装置は、特別なモードの移動局からの発信の場合は優先的 に選択され、一般ユーザの呼接続時には選択対象から除外される手段を備えること を特徴とする呼制御方法。この方法によれば、オペレータが設定した特別なモードの 移動局からの発信時のみ該当ユーザデータ転送装置を選択させることが可能となる 。これにより、一般ユーザの呼へ影響を与えずに、保守作業や、呼制御の正常性確 認を行うことが可能となる。
[0074] (4)上記請求項 1にお!/、て、定期的にユーザデータ転送装置から無線制御装置へ 所定の信号を送信し、一定時間以上その信号を受信しない場合は、ユーザデータ転 送装置と通信できなレ、状態であることを無線制御装置が管理した上で、通信できな V、状態のユーザデータ転送装置は、選択対象から除外する手段を備えることを特徴 とする呼制御方法。この方法によれば、通信不可能なユーザデータ転送装置を選択 させないことが可能となる。
[0075] (5)上記請求項 1にお!/、て、ユーザデータ転送装置が、無線制御装置へ負荷情報を 通知し、無線制御装置が負荷情報を管理した上で、呼毎に負荷情報を検索し最も負 荷の小さいユーザデータ転送装置を選択する手段を備えることを特徴とする呼制御 方法。この方法によれば、複数あるユーザデータ転送装置にかかる負荷を均一化す ること力 S可能となる。特定のユーザデータ転送装置に負荷が偏ると、該当装置の故障 時にサービスへ与える影響は大きくなり、処理遅延の影響も考えられる。負荷を均一 ィ匕することで、これらの問題を回避すること力 Sでさる。
[0076] (6)上記請求項 1におレ、て、オペレータがその時通信状況を調査したレ、移動局を選 択し、無線制御装置に、その移動局を識別できる情報を登録し、その移動局の通信 に使用したいユーザデータ転送装置を設定することができ、該当の設定がされたュ 一ザデータ転送装置がカバーするエリアで登録された移動局が発信すると、該当呼 の通信には設定されたユーザデータ転送装置を選択する手段を備えることを特徴と した呼制御方法。この方法によれば、オペレータの遠隔操作により指定された特定の 移動局の呼の発信時、複数のユーザデータ転送装置の中から優先的に特定のユー ザデータ転送装置を選択させるよう制御することが可能となる。これにより、特定の BS DTMと移動局の呼制御の正常性を調査することができる。
[0077] (7)単一又は複数のユーザデータ転送装置との状態を管理した上で、呼毎に管理 状態に基づく所定のアルゴリズムを用いてユーザデータ転送装置を選択する機能部 を持つ無線制御装置。この装置によれば、装置としての冗長構成を備えない低価格 な汎用装置を用い、装置としての冗長構成を備える高価な専用装置を用いた場合と 同等の信頼性を確保できる。
[0078] (8)上記請求項 1にお!/、て、無線制御装置が、無線基地局毎に、代表とするユーザ データ転送装置を管理し、複数のユーザデータ転送装置の中から代表とするユーザ データ転送装置を優先的に選択する手段を備えることを特徴とする呼制御方法。こ の方法によれば、オペレータが、無線基地局毎に、優先的に選択させたいユーザデ ータ転送装置を設定することが可能となる。これにより、特定のユーザデータ転送装 置だけに負荷が偏ることを防ぐことが可能となる。また、設定により、特定のユーザデ ータ転送装置だけを優先的に選択させ、他の装置は予備として通常は選択させない ようにすることも可能である。運用形態により、負荷の偏りをオペレータが調整すること が可能となる。
産業上の利用の可能性
[0079] 本発明は、コアネットワークを介さずに、無線アクセスネットワーク内の移動無線端 末同士でユーザデータを送受信する場合に利用することができる。

Claims

請求の範囲
[1] 移動局装置間で送受信されるユーザデータを、移動交換局を備えるコアネットヮー クと前記移動局装置との間のデータを中継する無線アクセスネットワーク内でデータ を送受信する内線送受信により、無線基地局装置と送受信する内線送受信サーバ 装置と、
前記ユーザデータを、前記内線送受信サーバ装置と送受信する前記無線基地局装 置と、
を備えた移動体通信システムであって、前記内線送受信サーバ装置を複数含み、 更に、前記複数の内線送受信サーバ装置の状態を管理する管理テーブルを参照 して、前記複数の内線送受信サーバ装置の少なくとも 1つを選択するサーバ選択手 段を含み、前記サーバ選択手段によって選択された内線送受信サーバ装置を介し て前記ユーザデータを伝送することを特徴とする移動体通信システム。
[2] 前記管理テーブルは、内線送受信サーバ装置の状態を管理する項目として、その 内線送受信サーバ装置を優先的に選択する無線基地局装置を示す情報、内線送 受信サーバ装置が使用停止状態か運用中状態であるかを示す情報、内線送受信サ ーバ装置が保守状態であるかどうかを示す情報、内線送受信サーバ装置に関する 定期的なヘルスチェックの結果を示す情報、内線送受信サーバ装置の負荷状態を 示す情報、内線送受信サーバ装置にっレ、て試験が行われて!/、るかどうかを示す情 報、の少なくとも 1つの情報を含むことを特徴とする請求項 1記載の移動体通信シス テム。
[3] 移動局装置間で送受信されるユーザデータを、移動交換局を備えるコアネットヮー クと前記移動局装置との間のデータを中継する無線アクセスネットワーク内でデータ を送受信する内線送受信により、無線基地局装置と送受信する複数の内線送受信 サーバ装置と、
前記ユーザデータを、前記内線送受信サーバ装置と送受信する前記無線基地局 装置と、
を備えた移動体通信システムに用いる無線制御装置であって、
前記複数の内線送受信サーバ装置の状態を管理する管理テーブルを参照して、 前記複数の内線送受信サーバ装置の少なくとも 1つを選択するサーバ選択手段を含 み、選択された内線送受信サーバ装置を介して前記ユーザデータを伝送するように したことを特徴とする無線制御装置。
[4] 前記管理テーブルは、内線送受信サーバ装置の状態を管理する項目として、その 内線送受信サーバ装置を優先的に選択する無線基地局装置を示す情報、内線送 受信サーバ装置が使用停止状態か運用中状態であるかを示す情報、内線送受信サ ーバ装置が保守状態であるかどうかを示す情報、内線送受信サーバ装置に関する 定期的なヘルスチェックの結果を示す情報、内線送受信サーバ装置の負荷状態を 示す情報、内線送受信サーバ装置にっレ、て試験が行われて!/、るかどうかを示す情 報、の少なくとも 1つの情報を含むことを特徴とする請求項 3記載の無線制御装置。
[5] 移動局装置間で送受信されるユーザデータを、移動交換局を備えるコアネットヮー クと前記移動局装置との間のデータを中継する無線アクセスネットワーク内でデータ を送受信する内線送受信により、無線基地局装置と送受信する内線送受信サーバ 装置について選択を行う内線送受信サーバ装置選択方法であって、内線通話が可 能な内線通話エリアからの発信であるか判断するステップと、内線通話が可能なエリ ァからの発信である場合、複数の内線送受信サーバ装置の状態を管理する管理テ 一ブルを参照して、発信された内線通話エリアに所属する内線送受信サーバ装置を 少なくとも 1つ選択するステップと、選択された内線送受信サーバ装置を用いた呼設 定処理を行うステップとを含むことを特徴とする内線送受信サーバ装置選択方法。
PCT/JP2007/071695 2006-11-08 2007-11-08 Système de communication mobile, dispositif de commande sans fil et procédé permettant de sélectionner un dispositif serveur émetteur-récepteur par extension WO2008056731A1 (fr)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/513,936 US8199691B2 (en) 2006-11-08 2007-11-08 Mobile communication system, wireless controller, and extension transmitting/receiving server device selecting method
EP07831426.7A EP2081331A4 (en) 2006-11-08 2007-11-08 MOBILE COMMUNICATION SYSTEM, WIRELESS CONTROL DEVICE, AND METHOD FOR SELECTING EXTENSION TRANSCEIVER SERVER SERVER DEVICE
CN2007800399081A CN101529967B (zh) 2006-11-08 2007-11-08 移动通信系统、无线控制装置以及内线收发服务器装置选择方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006302788A JP4728931B2 (ja) 2006-11-08 2006-11-08 移動体通信システム、無線制御装置、内線送受信サーバ装置選択方法
JP2006-302788 2006-11-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2008056731A1 true WO2008056731A1 (fr) 2008-05-15

Family

ID=39364542

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/071695 WO2008056731A1 (fr) 2006-11-08 2007-11-08 Système de communication mobile, dispositif de commande sans fil et procédé permettant de sélectionner un dispositif serveur émetteur-récepteur par extension

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8199691B2 (ja)
EP (1) EP2081331A4 (ja)
JP (1) JP4728931B2 (ja)
CN (1) CN101529967B (ja)
WO (1) WO2008056731A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105611091A (zh) * 2015-12-25 2016-05-25 广东亿迅科技有限公司 基于移动电话作为分机的总机业务系统及其实现方法

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5276406B2 (ja) * 2008-10-08 2013-08-28 富士通株式会社 内線接続方法及び経路選択装置
US8634838B2 (en) 2009-08-14 2014-01-21 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Connection set-up between two terminals
JP4987052B2 (ja) * 2009-09-28 2012-07-25 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 端末装置及び通信方法
JP5671139B2 (ja) * 2011-06-28 2015-02-18 京セラ株式会社 通信制御方法及びホーム基地局
CN104105050B (zh) * 2013-04-01 2017-11-28 电信科学技术研究院 一种邻近通信业务的实现方法及装置
CN104104582B (zh) * 2013-04-12 2018-06-05 阿里巴巴集团控股有限公司 一种数据存储路径管理方法、客户端及服务器
CN104244376B (zh) * 2013-06-20 2018-01-12 普天信息技术研究院有限公司 一种td‑lte系统中多核心网接入选择方法
JP6232397B2 (ja) * 2015-05-28 2017-11-15 ビッグローブ株式会社 通信システム、端末管理サーバ、通信方法およびプログラム

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08237736A (ja) * 1995-02-27 1996-09-13 Fujitsu Ltd 移動通信システム及び基地局
JP2000125326A (ja) * 1998-10-15 2000-04-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 交換システム
JP2000287248A (ja) * 1999-03-31 2000-10-13 Sanyo Electric Co Ltd 無線基地局
JP2004364054A (ja) 2003-06-05 2004-12-24 Ntt Docomo Inc 移動体通信システム、内線送受信装置、制御装置、無線基地局装置、無線制御装置、移動局装置及び通信方法
JP2005142964A (ja) * 2003-11-07 2005-06-02 Ntt Docomo Inc 移動通信システム、内線送受信装置、無線基地局装置、無線制御装置及び移動交換局
JP2006108891A (ja) * 2004-10-01 2006-04-20 Ntt Docomo Inc 通信路切り替えシステム及び方法
JP2006303624A (ja) * 2005-04-15 2006-11-02 Ntt Docomo Inc フレーム送受信装置およびフレーム送受信方法
JP2006333385A (ja) * 2005-05-30 2006-12-07 Ntt Docomo Inc 無線制御局及び該無線制御局における制御方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3636356B2 (ja) * 2000-03-31 2005-04-06 日本電気株式会社 移動通信システム及びその制御方法
US20040103194A1 (en) * 2002-11-21 2004-05-27 Docomo Communicatios Laboratories Usa, Inc. Method and system for server load balancing

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08237736A (ja) * 1995-02-27 1996-09-13 Fujitsu Ltd 移動通信システム及び基地局
JP2000125326A (ja) * 1998-10-15 2000-04-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 交換システム
JP2000287248A (ja) * 1999-03-31 2000-10-13 Sanyo Electric Co Ltd 無線基地局
JP2004364054A (ja) 2003-06-05 2004-12-24 Ntt Docomo Inc 移動体通信システム、内線送受信装置、制御装置、無線基地局装置、無線制御装置、移動局装置及び通信方法
JP2005142964A (ja) * 2003-11-07 2005-06-02 Ntt Docomo Inc 移動通信システム、内線送受信装置、無線基地局装置、無線制御装置及び移動交換局
JP2006108891A (ja) * 2004-10-01 2006-04-20 Ntt Docomo Inc 通信路切り替えシステム及び方法
JP2006303624A (ja) * 2005-04-15 2006-11-02 Ntt Docomo Inc フレーム送受信装置およびフレーム送受信方法
JP2006333385A (ja) * 2005-05-30 2006-12-07 Ntt Docomo Inc 無線制御局及び該無線制御局における制御方法

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2081331A4
TAKESHI HATTORI; MASANOBU FUJIOKA: "Wireless Broadband Textbook", 10 June 2002, IDG JAPAN, CO. LTD., pages: 26 - 37

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105611091A (zh) * 2015-12-25 2016-05-25 广东亿迅科技有限公司 基于移动电话作为分机的总机业务系统及其实现方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20100008298A1 (en) 2010-01-14
JP4728931B2 (ja) 2011-07-20
US8199691B2 (en) 2012-06-12
JP2008124532A (ja) 2008-05-29
EP2081331A1 (en) 2009-07-22
CN101529967B (zh) 2011-01-05
EP2081331A4 (en) 2014-05-07
CN101529967A (zh) 2009-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2008056731A1 (fr) Système de communication mobile, dispositif de commande sans fil et procédé permettant de sélectionner un dispositif serveur émetteur-récepteur par extension
US20150281934A1 (en) Wireless communication system
US9438436B2 (en) Broadcast anchor availability indication
MXPA06015197A (es) Sistema y metodo para encaminamiento de llamadas y localizacion a traves de diferentes tipos de redes.
JP4265850B2 (ja) 移動体交換機、ホームメモリ・ノード装置および関門交換機
WO2012176545A1 (ja) 通信システム、基地局装置、ゲートウェイ装置、基地局装置制御方法およびゲートウェイ装置制御方法
JP2018515013A (ja) サービスルーティングのためのデバイスマネージャ
JP4301989B2 (ja) 移動通信方法及び無線制御装置
KR20090077166A (ko) 이동통신 단말기를 경유한 공유단말기의 데이터 송수신방법
US9155114B2 (en) Communication relay apparatus, communication relay system, communication relay method, and communication relay program
JP2014175936A (ja) 衛星通信システムの制御方法
JP2012060523A (ja) 無線lanアクセスポイント
JP6164299B2 (ja) フェムトゲートウェイおよびフェムトゲートウェイの制御方法
KR101385002B1 (ko) 교환기간 루팅 조절 시스템 및 방법
JP5536694B2 (ja) 移動通信システム、無線ネットワーク制御装置、サービス提供gprsサポートノード、および、移動通信方法
JP6312235B2 (ja) 通信装置及び通信方法
WO2016121610A1 (ja) 位置情報振り分けサーバー、位置情報振り分け方法、位置情報振り分けプログラム、及び位置情報送信システム
JP4438775B2 (ja) 交換装置、端末装置、接続制御方法
US11233695B2 (en) Communication terminal, communication system, communication terminal control method, and program
KR20100080281A (ko) 바이패스 과금 시스템 및 방법
JP4820323B2 (ja) 通信網選択システム
JP2011004125A (ja) 通信システム、フェムトセル基地局装置、通信処理方法およびプログラム
KR100309444B1 (ko) 방문 가입자 위치 등록기의 일부 프로세서 장애시 호 착신방법
JP2016052033A (ja) 無線通信システムおよびその制御方法
JP2012074994A (ja) Ip電話システム及び輻輳対処方法

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200780039908.1

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 07831426

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12513936

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007831426

Country of ref document: EP