WO2008023609A1 - Station de base, station mobile et procédé de sélection de cellule - Google Patents

Station de base, station mobile et procédé de sélection de cellule Download PDF

Info

Publication number
WO2008023609A1
WO2008023609A1 PCT/JP2007/065850 JP2007065850W WO2008023609A1 WO 2008023609 A1 WO2008023609 A1 WO 2008023609A1 JP 2007065850 W JP2007065850 W JP 2007065850W WO 2008023609 A1 WO2008023609 A1 WO 2008023609A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
cell
mobile station
preselected
selection
base station
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/065850
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Mikio Iwamura
Minami Ishii
Yasuhiro Kato
Sadayuki Abeta
Original Assignee
Ntt Docomo, Inc.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ntt Docomo, Inc. filed Critical Ntt Docomo, Inc.
Priority to MX2009001567A priority Critical patent/MX2009001567A/es
Priority to CN2007800306890A priority patent/CN101507332B/zh
Priority to JP2008530868A priority patent/JP5069685B2/ja
Priority to US12/377,685 priority patent/US8155681B2/en
Priority to BRPI0715618-9A priority patent/BRPI0715618A2/pt
Priority to EP07792493.4A priority patent/EP2056609A4/en
Publication of WO2008023609A1 publication Critical patent/WO2008023609A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/08Reselecting an access point
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/20Selecting an access point
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/08Load balancing or load distribution
    • H04W28/09Management thereof
    • H04W28/0925Management thereof using policies
    • H04W28/0942Management thereof using policies based on measured or predicted load of entities- or links
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/16Performing reselection for specific purposes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/16Performing reselection for specific purposes
    • H04W36/22Performing reselection for specific purposes for handling the traffic
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/24Reselection being triggered by specific parameters
    • H04W36/30Reselection being triggered by specific parameters by measured or perceived connection quality data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/08Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery
    • H04W48/12Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery using downlink control channel

Definitions

  • Base station mobile station, and cell selection method
  • the present invention relates to an LTE (Long Term Evolution) system, and more particularly to a base station, a mobile station, and a cell selection method.
  • LTE Long Term Evolution
  • LTE Long Term Evolution
  • band indicates a frequency band in which the LTE system is operated, for example, 800 MHz band and 2 GHz band.
  • Carrier refers to the bandwidth of the system operating in each frequency band. LTE requires that 1.25 MHz, 2.5 MHz, 5 MHz, 10 MHz, 15 MHz, and 20 MHz can be supported! Being! /
  • a mobile station (UE: Uesr Equipment) (hereinafter referred to as “Band A capable UE”) capable of transmitting and receiving in band A exists.
  • Mobile stations (hereinafter referred to as “Band A + B capable UE”) capable of transmitting and receiving in A and B will exist.
  • Band A capable UE cannot transmit / receive in Band B even if Band B is installed.
  • Band A + B + C + D capable UEs having transmission / reception capabilities in the nodes KA, B, C, and D.
  • mobile stations operating in the same operator network such as Force S, multiple bands, multiple carriers, and having different transmission and reception capabilities coexist.
  • load distribution corresponding to transmission / reception capabilities of different mobile stations That is, load balancing is necessary. For example, when there are multiple bands or carriers, if a mobile station is biased to a certain band or a certain carrier, transmission / reception processing is performed on a concentrated carrier even though there are vacancies in other bands and carriers. As a result, communication quality deteriorates.
  • Load balancing includes traffic load balancing in which active users, i.e. users in communication, are evenly distributed, and camping load, in which idle users, i.e. users in standby, are evenly distributed. There is power of balancing (Camp load balancing).
  • Non-patent document 1 J. Laino, A. Wacker, and T. Novosaa, Radio Network Planning and Optimization for UMTS ", John Wiley & Sons, Chichester, 2002, p.229-231.
  • Non-Patent Document 2 T—Mobile, R2-060934, “Load sharing using cell reseection, TSG—RAN WG2 # 52, Athens, March 27—31, 2006 Disclosure of Invention
  • the present invention has been made to solve at least one of the above-mentioned problems, that is, the requirements, and its purpose is to reduce the overhead of broadcast information paging especially when operating multiple carriers. And the time to transition from idle to active It is an object of the present invention to provide a base station, a mobile station, and a cell selection method that can be reduced. Means for solving the problem
  • a base station of the present invention includes:
  • Load measuring means for measuring traffic conditions in each cell
  • a selection probability calculating means for calculating a selection probability for selecting a preselected cell to be accessed when the mobile station transitions from idle to active based on the traffic situation;
  • Control plane control means for performing line connection with the preselected cell accessed by the mobile station
  • One of the features is to have
  • the mobile station can be accessed to a cell different from the standby cell.
  • the base station operates a plurality of cells having a predetermined bandwidth, and selects a preselected cell to be accessed when the mobile station calculated based on the traffic situation in each cell transitions from idle to active. Notification of selection probability,
  • Cell selection means for selecting a preselected cell to be accessed when the own station transitions from idle to active based on the selection information
  • Control plane control means for setting up a line with the preselected cell selected by the cell selection means
  • One of the features is to have
  • the mobile station selects and accesses the cell to be accessed when the mobile station transitions from idle to active based on the selection probability broadcast from the base station. Can do.
  • the cell selection method of the present invention comprises:
  • the base station is connected to each cell of a plurality of cells having a predetermined bandwidth operated by the base station. Load measurement step for measuring the traffic situation;
  • a selection probability calculating step in which the base station calculates a selection probability for selecting a preselected cell to be accessed when the mobile station transitions from idle to active based on the traffic situation;
  • a cell selection step in which a mobile station selects the preselected cell based on the selection information
  • a mobile station accessing the preselected cell
  • One of the characteristics is that the mobile station and the preselected cell have a control plane control step for performing line connection.
  • the base station can cause the mobile station to access a cell different from the standby cell, and the mobile station is based on the selection probability broadcast from the base station.
  • the base station can cause the mobile station to access a cell different from the standby cell, and the mobile station is based on the selection probability broadcast from the base station.
  • the embodiment of the present invention it is possible to reduce broadcast information and paging overhead when operating a plurality of carriers, and it is possible to reduce time for transition from idle to active, as well as cell selection and cell selection.
  • the method can be realized.
  • FIG. 1 is an explanatory diagram showing an increase in bands in LTE.
  • FIG. 2 is an explanatory diagram showing cell types.
  • FIG. 3 is an explanatory diagram showing cells, cell sets, and cell layers.
  • FIG. 4 is a flowchart showing the operation of the mobile communication system according to one embodiment of the present invention.
  • FIG. 5 is an explanatory diagram showing a method for selecting a preselected cell according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 6 is an explanatory diagram showing an example of system information that can be applied to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 7 is an explanatory diagram showing an example of system information that can be applied to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 8 is an explanatory diagram showing an example of system information that can be applied to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 9 is an explanatory diagram showing reselection in a mobile station according to one embodiment of the present invention.
  • FIG. 10 is a partial block diagram showing a base station according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 11 is a partial block diagram showing a mobile station that is effective in an embodiment of the present invention.
  • the mobile communication system which is particularly useful in the present embodiment includes a base station (eNB: eNode B) and a mobile station (UE).
  • eNB eNode B
  • UE mobile station
  • a plurality of carriers for example, a carrier of 20 MHz
  • 10MHz carrier, 5MHz carrier, etc. are operated by operators.
  • a licensed frequency band is operated by LTE.
  • the band indicates a frequency band in which the LTE system is operated, for example, 800 MHz band and 2 GHz band.
  • Carrier refers to the bandwidth of a system that operates in each frequency band.
  • LTE is required to be able to handle any of 1.25 MHz, 2.5 MHz, 5 MHz, 10 MHz, 15 MHz, and 20 MHz. ing.
  • the bandwidth of 1.25 MHz, 2.5 MHz, 5 MHz, 10 MHz, 15 MHz and 20 MHz is selected as the bandwidth of one carrier.
  • FIG. 2 shows an example in which a plurality of carriers are operated within one band.
  • 20 MHz, 10 MHz, 5 MHz, and 20 MHz are operated in one non-K.
  • a carrier is also called a cell.
  • a broadcast channel (BCH) that transmits broadcast information only in a certain carrier, for example, a carrier of 20 MHz, and a paging channel (PCH) that transmits paging are transmitted.
  • the information transmitted on the broadcast channel is limited to the minimum necessary information.
  • Necessary minimum information includes, for example, system frame number (system frame number), random access control information (dynamic persistence level for random access control), and the position of the carrier transmitting the broadcast channel and paging channel.
  • the dominant senor dominanto cell
  • subordinate senor subordinate senor
  • a set of cells included in the same band operated by the same base station is referred to as a cell set.
  • the cell set includes at least one dominant cell.
  • a cell set may include one or more subordinate cells.
  • eNBl there is one base station (eNBl).
  • band A has three carriers (cells), namely fAl, fA2 and fA3, and band B has two carriers, namely fBl and fB2.
  • the bandwidth of fAl, fA2, fA3, fBl and fB2 is 10MHz.
  • the bandwidth of fAl, fA2, fA3, fBl, and fB2 may be 5 MHz or 20 MHz.
  • fAl and fBl are dominant cells, and fA2, fA3, and fB2 are subordinate cells. Further, cells included in the same band A, that is, a set of fA1, fA2, and fA3, and cells included in the same band B, that is, a set of fBl and fB2, are cell sets.
  • the same operation is performed in at least one base station installed at a location different from base station eNBl, for example, eNB2, and a dominant cell, a subordinate cell, and a cell set are defined.
  • the same carrier set is called a cell layer.
  • the “senore layer” refers to cells having the same center frequency and bandwidth.
  • fAl, fA2, fA3, fBl and fB2 operated in eNBl and fAl, fA2, fA3, fBl and fB2 operated in eNB2 are called cell layers. .
  • the base station 100 operates when one dominant cell and a subordinate cell are operated.// The power described below is also applicable when a plurality of dominant cells and subordinate cells are operated. .
  • the dominant cell on which the mobile station 200 waits is selected as a standby cell
  • the mobile station 200 selects in advance based on the selection probability described later, a random access channel is transmitted, and initial access ( A dominant cell or subordinate cell that performs initial access) is called a pre-selected cell.
  • the preselected cell is also referred to as an accelerating cell.
  • the mobile station 200 may select a standby cell as a preselected cell based on the selection probability. In the present embodiment, a case where the standby cell and the preselected cell are different will be described.
  • the base station broadcasts the selection probability of the dominant cell and the subordinate cell (step S402).
  • the selection probability is reported only by the dominant cell.
  • the mobile station 200 performs standby in a standby cell.
  • the mobile station 200 receives the broadcast information transmitted from the standby cell power, and performs initial access according to the selection probability included in the broadcast information, that is, from among the dominant cell and subordinate cell as a preselected cell.
  • Select one cell That is, the mobile station 200 receives broadcast information broadcast from the standby cell and, based on the selection probability included in the broadcast information, separates the cell that is currently waiting and performs initial access.
  • Select pre-selected cell in advance. The cell that waits is selected from the dominant cell, and the initial access is selected from the dominant cell or the subordinate cell.
  • aGW access Gateway
  • MME control plane
  • UPE user plane
  • the MME calls the mobile station 200. Since the MME holds the information registered by the mobile station and knows which base station should be paged, it transmits the paging to that base station (step S408).
  • paging is transmitted to the standby cell power mobile station.
  • the standby cell transmits a paging indicator channel (step S410), and then transmits a paging channel (step S412).
  • the paging channel includes an international mobile subscriber identification ID / (or) mobile subscriber identification ID (IMSI / TMSI: international mobile subscriber identifier / temporary mobile subscriber identifier) Etc. are included.
  • the mobile station 200 determines whether or not its own global ID, that is, IM SI / TMSI, is included in the paging channel! In this case, the preselected cell is accessed by a random access channel (RACH) (step S414). While the mobile station 200 is idle, it selects a cell to access in advance! /, So it knows which cell to access! / ⁇ . That is, the preselected cell is accessed instead of the standby cell. In this case, if the preselected cell and the standby cell are different, the access is fied at a frequency different from that of the standby cell.
  • RACH random access channel
  • the subsequent line setting is performed between the mobile station 200 and the preselected cell.
  • the mobile station 200 transmits a random accelerator channel to the preselected cell.
  • RACH includes, for example, signature, CQI (Channel Quality Indicator), and purpose information.
  • the preselected cell sends a response to the RACH (RACH response) to the mobile station 20.
  • the RACH response includes, for example, signature, timing advance (TA: Timing Advance, C——RNTI (cell specific—Radio Network Temorary ID)), and UL grant information.
  • TA Timing Advance
  • C Cell specific—Radio Network Temorary ID
  • a connection request is transmitted in the uplink.
  • LTE Long Term Evolution
  • the base station 100 instructs a time frame, a frequency block, and an information amount as a UL grant.
  • a frequency block may be called a resource block, or may be called a resource unit in the uplink.
  • C—RNTI is an ID used in the RAN for identifying a mobile station.
  • Timing advance will be described.
  • the UL grant instructs the time frame and frequency block to be transmitted on the uplink shared channel, but the propagation delay differs depending on the location of the mobile station in the cell. There is a risk that the reception timing will be shifted and the time frame may be worn back and forth on the time axis. Therefore, it is necessary to adjust the transmission timing so that the reception timing is within a predetermined time frame. Information for adjusting the transmission timing is called timing advance. Timing advance is also used in GSM systems, for example.
  • connection request (Conn, requset: Connection requset) to the preselected cell (step S418).
  • connection request (Conn, requset: Connection requset) to the MME / UPE (step S420).
  • the MME / UPE performs line setting based on the connection request.
  • the MME / UPE sends a connection setup (Conn, setup: Connection setup) to the event selection seminar (step S422).
  • the preselected cell transmits a connection setup to the mobile station 200 (step S424).
  • connection setup complete Connection setup complete
  • steps S414 to S426 are merely examples, and may be changed as appropriate except that the cell receiving the paging and the cell performing the initial access may be different. It is possible.
  • step S424 from the base station to the mobile station may be performed without waiting for a response from the MME / UPE (step S422).
  • step S414 the processing after step S414 described above is performed. That is, when a transmission operation is performed on the mobile station 200, the mobile station 200 transmits RACH to the preselected cell.
  • Band A capable UE and Band A + B capable UE will be mixed.
  • Band A capable UE and Band A + B capable UE exist at a ratio of half
  • Band A capable UE selects, Band ⁇ , Band A + B capable
  • the UE selects Band A and Band 8 at a ratio of 50:50.
  • Band A and Band B are selected at 75:25, which is not preferable because they are biased toward Band A.
  • the selection probability is obtained based on the percentage of mobile stations that are in the yard. For example, if the ratio between Band A capable UE and Band A + B capable UE is 40%: 60% and load balancing is performed equally, the probability of selecting Band A is the probability of selecting Band A To Pr
  • Band A has two Senor Al and A2 having a bandwidth of 10 MHz, and Band
  • this selection probability is determined, it can be used for a predetermined period with the same parameters.
  • base station 100 calculates a load situation in each cell, for example, a load situation in a dominant cell and a subordinate cell, and calculates a selection probability based on the load situation. You may make it do. In fact, the load situation varies from cell to cell and from moment to moment. Based on the dynamic load variation, the selection probability is calculated.
  • the carriers (cells) of A, B, and C are operated in a certain band, the bandwidth power of Senore A 3 ⁇ 4 ⁇ ⁇ , the bandwidth power of cell OOMHz, the bandwidth of cell C
  • the width force is S5MHz.
  • LTE the minimum transmission / reception capability of a mobile station is set to 10 MHz.
  • LTE requires a system that can be applied to bandwidths of 1.25 MHz, 2.5 MHz, 5 MHz, 10 MHz, 15 MHz, and 20 MHz as the bandwidth of the senor. For example, if an operator obtains a 20MHz license, it will operate with a 20MHz bandwidth.
  • a mobile station having a transmission / reception capability of 10 MHz has no problem. Can communicate. However, in a cell operated with a bandwidth of 20 MHz, communication is performed using a part of the 20 MHz bandwidth.
  • carrier A for a mobile station having a transmission and reception capability of 20 MHz.
  • Carrier A is the busiest, that is, has the largest load, but the remaining amount of radio resources 4 can be used. Therefore, the highest throughput is achieved by using carrier A.
  • carrier C is the second largest remaining radio resource, so carrier C should be selected.
  • carrier B should be selected.
  • the remaining radio resource amount is 4 because it is operated with a bandwidth of 20 MHz. 2 Power, sometimes not usable. Therefore, in this case, the remaining radio resource of carrier A needs to be regarded as 2. Therefore, in this case, it is best to select carrier C whose remaining radio resources are 3. Next, the remaining radio resources are the second largest It is better to select carrier B because it is carrier B. Finally, carrier A should be selected.
  • the mobile station can select the optimum cell by informing the selection probability, the load status, and the bandwidth of each cell.
  • this corresponds to a case where a cell for transmitting an uplink signal for initial access is selected in advance to perform traffic load balancing.
  • the number of cell layers (Number of cell layers), the number of cell layer frequency codes (Cell layer frequency code number), the cell layer bandwidth (cell layer bandwidth), the selection probability (Selection (initial access) probabilit y) is notified.
  • the cell layer bandwidth need not be notified when all layers have the same bandwidth. Moreover, you may make it notify a load level instead of a selection probability.
  • Band indicator Band selection prob ability, Number of cell layers, Cell layer frequency code number, Cell layerer 3 ⁇ 41 ⁇ 2— ⁇ (cell layer band width)
  • the selection probability Selection (initial access) probability
  • the number of cell layers is the number of cell layers included in each band.
  • Band A contains Senore Al
  • Band B contains cells B1 and B2, and the dominant cell is cell A1.
  • And B1, and the subordinate cell is cell A2, A3, and B2, camping load balancing must be performed between Senore A1 and Cell B1, and cells Al, A2, A3, B1 And traffic load balancing between B2 and B2.
  • the number of bands, the band indicator, the band selection probability, and the number of dominant cell layers (Number of dominant cells). layers), cell layer frequency code number, cell layer bandwidth bandwidth, selection probability of standby senor (Selection (camping) probability), preselection cell candidate Selection probability (Selection (initial access) proba bility, Number of subordinate cell layers (Number of subordinate cell layers), Cell layer frequency code number (Cell layer frequency code number), Cell layer bandwidth (Cell layer bandwidth), The selection probability (Selection (initial acce ss) probability) is passed.
  • the mobile station selects a standby cell. However, as the mobile station moves, the cell waiting for another cell is changed.
  • a standby cell is a cell that receives a paging channel in that cell, that is, a cell that receives paging.
  • the process in which the mobile station selects a standby cell is called cell selection (cell selection), and the process in which the mobile station reselects the standby cell while moving is called cell reselection (reselection).
  • the propagation status changes instantaneously, it is best to efficiently listen to the cell with the best propagation status. However, if this is done, reselection will occur frequently, resulting in an extra battery. Terry is consumed.
  • the threshold of S—criteria is used and the pilot signal is received from the base station that covers V, and the pilot signal reception level power is not reselected until it falls below S criteria. can do.
  • each base station there are a base station (eNBl) lOO and a base station (eNB2) 100, and each base station
  • the mobile station 200 waits for a dominant cell indicated by a thick broken line. Also, the mobile station 200 sets a subordinate cell indicated by a thin broken line as a preselected cell based on the selection probability (1).
  • the mobile station 200 moves and the reception quality of the preselected cell becomes a predetermined threshold value, for example, S-crite ria or less, and if the reception quality further deteriorates, the propagation state becomes bad and the initial access cannot be performed ( 2).
  • a predetermined threshold value for example, S-crite ria or less
  • it is set as a pre-selected cell among the subordinate cells !, Nare, and reselected to another subordinate cell.
  • reselection may be made to the dominant cell.
  • the mobile station 200 moves further, and the reception quality of the standby cell becomes equal to or lower than a predetermined threshold, for example, S-criteria (3).
  • a predetermined threshold for example, S-criteria (3).
  • the mobile station 200 measures the reception quality of the neighboring cells, and transitions to a base station that covers the cell having the best reception quality, for example, the base station (eNB2) 100. That is, based on the standby cell
  • Ground station (eNB2) Change to 100 dominant cells.
  • the mobile station 200 changes the preselected cell in accordance with the change of the standby cell.
  • the preselected cell is selected based on the broadcast information of the base station 100 power. Also
  • the cell layer when the cell layer configuration is the same as that of the transition source cell, the cell layer may be switched to the same cell layer. That is, if the center frequency and bandwidth do not change, cells belonging to the same cell layer are reselected as preselected cells. In this case, the selection probability may change. By doing so, the process of measuring and reselecting the preselected cell, that is, the process of scanning the frequency can be omitted. [0091] When the standby cell is changed, reselection may be performed based on the selection probability included in the notification information transmitted from the transition destination base station. By doing so, it is possible to prevent the preselected cell from being biased toward a dominant cell or a subordinate cell having a good propagation state.
  • the threshold of reception quality may be the same or different in the standby cell and the preselected cell.
  • a layer-specific threshold value may be set when different values are used.
  • a threshold for a standby cell is set, an offset is set for a preselected cell based on the measured propagation state, and a determination is made based on the threshold value and a value obtained from the offset. Good.
  • the base station operates cells fAl, fA2, and fA3 in band A.
  • the base station operates multiple bands, a plurality of bands are provided in each band.
  • cell fAl is called a dominant cell
  • cells fA2 and fA3 are called subordinate cells.
  • Base station 100 includes transmission / reception sharing section 102 having an antenna, dominant cell processing section 104, subordinate processing sections 120 and 128, selection probability calculation section 130, control plane processing section 132, network interface 134.
  • the dominant cell processing unit 104 includes an RF circuit 106, a user plane processing unit 108, a load measurement unit 110, a paging channel generation unit 109, and a broadband channel generation unit 112.
  • the subordinate cell processing units 120 and 128 include RF circuits 114 and 122, user plane processing units 116 and 124, and load measurement units 118 and 126.
  • Dominant cell processing section 104 performs processing related to a standby cell on which mobile station 200 stands by and processing related to a preselected cell selected by mobile station 200 according to the selection probability.
  • Subordinate cell processing sections 120 and 128 perform processing related to a preselected cell selected by mobile station 200 according to the selection probability.
  • the user plane processing units 108, 116, and 124 instruct the load measurement units 110, 118, and 126 to perform load measurement at predetermined intervals, respectively.
  • Load measuring sections 110, 118, and 126 perform load measurement in accordance with instructions from user plane processing sections 108, 116, and 124, and input the results (load status) to selection probability calculating section 130.
  • the selection probability calculation unit 130 calculates the selection probability by the method described above based on the load status input by the load measurement units 110, 118, and 126 and inputs the selection probability to the broadcast channel generation unit 112.
  • Broadcast channel generating section 112 generates a broadcast channel including the input selection probability and inputs it to RF circuit 106.
  • the RF circuit 106 transmits the input broadcast channel via the shared transmission / reception unit 102.
  • the paging channel generation unit 109 generates a paging indicator channel and a paging channel and inputs them to the RF circuit 106.
  • the RF circuit 106 transmits the input paging indicator channel and paging channel via the transmission / reception sharing unit 102.
  • the RACH transmitted from the mobile station 200 depends on the RF circuit 106 of the dominant senor processing unit 104, the RF circuit 114 of the subordinate cell processing unit 120, or the subordinate depending on the cell selected as the preselected cell.
  • the signal is input to the control plane processing unit 132 via one of the RF circuits 122 of the cell processing unit 128.
  • Control plane control section 132 performs RRC (Radio Resource Control) and MAC (Medium Access Control) processing. Specifically, the processing related to step S416, step S420, and step S424 described with reference to FIG. 4, for example, C—RNTI is assigned to the mobile station, TA and UL grant are specified, and the connection request is MME / U. Sends to PE and sends connection setup to mobile station 200.
  • RRC Radio Resource Control
  • MAC Medium Access Control
  • the data transmitted from mobile station 200 is received by the preselected cell for which the connection has been set. For example, when a cell in which the carrier frequency fA2 is operated is selected as a preselected cell, data transmitted from the mobile station 200 is received by the RF circuit 114 via the transmission / reception sharing unit 102, and the user plane processing unit 116 is input.
  • the user plane processing unit 116 performs processing related to user data. For example, the reception data is transmitted to the receiving mobile station (external) via the network interface 134. Also, for example, user data buffering, segmentation, reassembly, encoding, decoding, retransmission processing, packet discard processing, flow control, etc. are performed.
  • the mobile station 200 includes an RF circuit 202, a broadcast channel reception unit 204, a control plane processing unit 206, a user plane processing unit 208, a user I / F 210, a reception quality measurement unit 212, A cell selection unit 222, a mobile station capability storage unit 224, a selected cell storage unit 226, a threshold value determination unit 218, and a control unit 220 are provided.
  • the reception quality measurement unit 212 includes a standby cell reception quality measurement unit 214 and a preselected cell reception quality measurement unit 216.
  • the broadcast channel including the selection probability transmitted from the base station 100 is input to the broadcast channel reception unit 204 via the RF circuit 202.
  • Broadcast channel receiving section 204 extracts selection probabilities included in the broadcast channel and inputs them to cell selection section 222.
  • the cell selection unit 222 selects a preselected cell based on the selection probability.
  • the preselected cell may be selected with reference to the mobile station capability storage unit 224 in which the capability of the own station is stored.
  • the broadcast channel transmitted from the base station 100 is notified of the bandwidth (bandwidth) supported by each cell, as described above, the broadcast channel is based on the bandwidth supported by each cell. You can select it! /
  • the cell selection unit 222 may select a preselected cell based on a service. For example, when receiving MBMS (Multimedia Broadcast / Multicast Service), it belongs to the cell in which MBMS is transmitted or the band that includes the cell. Other cells to be selected are selected as preselected cells. For example, in the camped cell FAL, if when M BMS is being performed the service by fB2, the cell selection unit 222, which receives the MBMS, and Interview wishes to receive in parallel the two cast service, f A 2 When f A3 is selected, it is difficult to receive MBMS with fB2. Therefore, select fBl or use fB2 to receive the Unicast service among MB MS carriers.
  • MBMS Multimedia Broadcast / Multicast Service
  • VoIP Voice over Internet Protocol
  • users may be consolidated into the same band / carrier.
  • VoIP requires low latency and has a low transmission rate.
  • a flexible service that is, a service that can maintain a service even if there is some delay, such as web browsing and file download, and an inflexible service such as VoIP and streaming are balanced across all carriers. You may make it allocate as follows.
  • a premium user may be allowed to select a cell with good coverage.
  • the cell operating in the 800 MHz band will generally improve the propagation state between the cell operating in the 2 GHz band and the cell operating in the 800 MHz band. Therefore, let the premium user select a cell operating in the 800MHz band as a pre-selected cell.
  • the cell selection unit 222 may select a preselected cell based on a traffic load. For example, as described above, a preselected cell is selected based on the remaining resource amount and transmission power. Further, for example, a preselected cell is selected based on the traffic load for each service type described above.
  • the cell selection unit 222 may select a preselected cell based on the moving speed of the mobile station 200. For example, for a mobile station moving at high speed, a cell with a small cell number and a large cell radius and a large coverage is set as a preselected cell. On the other hand, if the mobile station is moving at a low speed, a layer with a small cell radius and a large number of cells is set as a preselected cell.
  • the cell selection unit 222 explains information related to the preselected cell, for example, referring to FIG. 6 to FIG.
  • the stored information is stored in the selected cell storage unit 226.
  • the selected cell storage unit 226 also stores information related to the standby cell.
  • control unit 220 Based on the information stored in the selected cell storage unit 226, the control unit 220 sets a frequency and the like. In addition, if it is necessary to reselect the standby cell and / or the preselected cell based on the determination result of the threshold determination unit 218, the reception quality measurement unit 212 executes another cell search and measures the other cell. To control. Furthermore, control is performed so that the cell selection unit 222 executes reselection.
  • the broadcast channel receiving unit 204 inputs information other than the selection probability to the control plane control unit 206. Based on the input information, the control plane control unit 206 performs a process of transmitting a response to the paging channel, that is, RACH, to the preselected cell via the RF circuit 202. After that, as described above, the line is set up with the preselected cell.
  • the control plane control unit 206 performs a process of transmitting a response to the paging channel, that is, RACH, to the preselected cell via the RF circuit 202. After that, as described above, the line is set up with the preselected cell.
  • the user plane control unit 208 performs processing according to the control plane control unit 206 and transmits transmission data via the RF circuit 202. Also, the received data is received via the RF circuit 202.
  • Reception quality measuring section 212 periodically measures the reception quality of the cell, and inputs the reception quality information to threshold determination section 218. More specifically, the reception quality of the standby cell is measured by the standby cell reception quality measurement unit 214, and the reception quality of the preselected cell is measured by the preselection cell reception quality measurement unit 216. When specified by the control unit 220, another cell search is performed and other cells are measured. The measurement result is passed to the cell selection unit 222 to provide cell selection / reselection material.
  • the threshold value determination unit 218 compares the input reception quality with a preset threshold value, for example, S-crite ria, and determines whether or not the input reception quality is equal to or less than the threshold value.
  • the threshold value determination unit 218 notifies the control unit 220 when the input reception quality falls below the threshold value.
  • the control unit 220 newly selects another cell having a higher reception quality. Specify in a cell.
  • the reception quality of the standby cell falls below the threshold value, among the other dominant cells, a dominant cell with a good reception quality is newly received. Specified as the default cell. Specifically, a command for changing the frequency is input to the RF circuit 202 to perform a peripheral cell search.
  • the RF circuit 202 changes the frequency.
  • Reception quality measuring section 212 measures the reception quality of neighboring cells and inputs it to cell selection section 222.
  • the cell selection unit 222 selects a standby cell based on the selection probability and the reception quality, and inputs information related to the standby cell to the selected cell storage unit 226.
  • the control unit 220 sets the frequency for the RF circuit 202 according to the information about the standby cell stored in the selected cell storage unit 226, and specifies the bandwidth to the control plane processing unit 206. Do.
  • the mobile station since the mobile station can select a preselected cell for initial access based on the selection probability notified from the base station, it limits the number of standby cells when operating multiple carriers. However, the delay in transitioning from idle to active can be reduced. Since the number of standby cells can be limited, broadcast information and paging overhead can be reduced.
  • the base station, mobile station, and cell selection method according to the present invention can be applied to a radio communication system.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Description

明 細 書
基地局および移動局並びにセル選択方法
技術分野
[0001] 本発明は、 LTE (Long Term Evolution)システムに関し、特に基地局および移 動局並びにセル選択方法に関する。
背景技術
[0002] 次世代の移動通信システムとして、 100Mbpsでのデータ伝送が可能な移動通信 システムである LTE (Long Term Evolution)の研究開発が進められている。
[0003] この LTEシステムでは、図 1に示すように、最初は少ないキャリア数で運用が開始さ れる。例えば、バンド Aでの運用が行われ、数年後周波数が足りなくなった場合に、 新たなバンド Bのライセンスをとる力、、あるいは現在運用されている 3Gシステムで使用 されているバンドを LTEに変更することで、バンド Aおよび Bで運用される状況になつ てくると予想される。さらに、将来的には、バンド Cおよび Dでの運用も開始されると予 想される。ここで、バンドとは、 LTEシステムが運用される周波数帯域を示し、例えば 800MHz帯、 2GHz帯である。また、キャリアとは、各周波数帯域で運用されるシステ ムの帯域幅を示し、 LTEでは、 1. 25MHz, 2. 5MHz、 5MHz、 10MHz、 15MHz および 20MHzの!/、ずれかに対応できることが要求されて!/、る。
[0004] このような状況では、バンド Aでの送受信能力を有する移動局(UE : Uesr Equi pment) (以下、 Band A capable UEとよぶ)しか存在していなかつたの力 数年 後には、バンド Aおよび Bでの送受信能力を有する移動局(以下、 Band A+B ca pable UEとよぶ)が存在するようになる。 Band A capable UEは、バンド Bが導 入されても、バンド Bでの送受信はできない。
[0005] 将来的には、ノ ン KA、 B、 Cおよび Dでの送受信能力を有する移動局(以下、 Ban d A + B + C + D capable UEとよぶ)が存在するようになる。すなわち、同じオペ レータのネットワークである力 S、複数のバンド、複数のキャリアで運用され、かつ異なる 送受信能力を有する移動局が共存する状況となってくる。
[0006] このような状況となった場合に、異なる移動局の送受信能力に対応した負荷分散、 すなわちロードバランシングが必要である。例えば、複数のバンドや、キャリアが存在 した場合に、あるバンド、またあるキャリアに移動局が偏ってしまうと、他のバンド、キヤ リアに空きがあるのに集中したキャリアで送受信処理が実行され、その結果通信品質 の劣化が生じる。
[0007] ロードバランシングには、アクティブであるユーザ、すなわち通信中のユーザを均等 に分散させるトラヒックロードバランシング(Traffic load balancing)と、アイドルで あるユーザ、すなわち待ち受け中のユーザを均等に分散させるキャンプロードバラン シング (Camp load balancing)力、ある。
[0008] ロードバランシングに関して、 UMTSのセル設計に関して、 UMTS— GSM間のバ ランシングについて述べたものがある(例えば、非特許文献 1参照)。
[0009] また、 LTE— UMTS間のバランシングについて、特に複数のオペレータがネットヮ ークを共用する場合について述べたものがある(例えば、非特許文献 2参照)。
[0010] し力、し、トラヒックロードバランシング、キャンプロードバランシングを区別した観点で 議論したものはない。
非特許文 1: J. Laino, A. Wacker, and T. Novosaa, Radio Network Planning and Optimisation for UMTS", John Wiley & Sons, Chichester, 2002, p.229-231.
非特許文献 2 : T— Mobile, R2 - 060934, "Load sharing using cell rese lection, TSG— RAN WG2 # 52, Athens, March 27— 31 , 2006 発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0011] ロードバランシングでは、(1)運用(OAM : Operation and Management)の 負荷を軽減すること、(2)遅延を短縮すること、例えばアイドル (IDLE)からアクティブ (ACTIVE)へ移行する時間を短縮すること、(3)移動局が待ち受け中に行なう周辺 セルの測定の負荷を軽減すること、(4)待ち受け中のシグナリング量を低減すること などが要求されている。
[0012] そこで、本発明は、上述した問題点、すなわち要求事項の少なくとも 1つを解決する ためになされたものであり、その目的は、特に複数キャリア運用時に報知情報ゃぺー ジングのオーバヘッドを削減でき、かつアイドルからアクティブへ移行する時間を短 縮することができる基地局および移動局並びにセル選択方法を提供することにある。 課題を解決するための手段
[0013] 上記課題を解決するため、本発明の基地局は、
所定の帯域幅を有する複数のセルを運用し、
各セルにおけるトラヒック状況を測定する負荷測定手段;
前記トラヒック状況に基づいて、移動局がアイドルからアクティブに遷移する場合に アクセスする事前選択セルを選択するための選択確率を計算する選択確率計算手 段;
前記選択確率を報知する報知手段;
前記移動局がアクセスした前記事前選択セルとの回線接続を行なう制御プレーン 制御手段;
を備えることを特徴の 1つとする。
[0014] このように構成することにより、移動局に対して、待ち受けセルとは異なるセルにァク セスさせることカできる。
[0015] 本発明の移動局は、
基地局は、所定の帯域幅を有する複数のセルを運用し、各セルにおけるトラヒック 状況に基づいて計算された移動局がアイドルからアクティブに遷移する場合にァクセ スする事前選択セルを選択するための選択確率を報知し、
前記選択情報に基づいて、自局がアイドルからアクティブに遷移する場合にァクセ スする事前選択セルを選択するセル選択手段;
前記セル選択手段により選択された事前選択セルとの回線設定を行なう制御プレ ーン制御手段;
を備えることを特徴の 1つとする。
[0016] このように構成することにより、移動局は、基地局から報知された選択確率に基づい て、自局がアイドルからアクティブに遷移する場合にアクセスするセルを選択し、ァク セスすることができる。
[0017] 本発明のセル選択方法は、
基地局が、自局が運用する所定の帯域幅を有する複数のセルの各セルにおけるト ラヒック状況を測定する負荷測定ステップ;
前記基地局が、前記トラヒック状況に基づいて、移動局がアイドルからアクティブに 遷移する場合にアクセスする事前選択セルを選択するための選択確率を計算する選 択確率計算ステップ;
前記基地局が、前記選択確率を報知する報知ステップ;
移動局が、前記選択情報に基づいて、前記事前選択セルを選択するセル選択ステ ップ;
移動局が、前記事前選択セルにアクセスするステップ;
前記移動局と前記事前選択セルとが回線接続を行なう制御プレーン制御ステップ; を有することを特徴の 1つとする。
[0018] このように構成することにより、基地局は、移動局に対して、待ち受けセルとは異な るセルにアクセスさせることができ、移動局は、基地局から報知された選択確率に基 づいて、自局がアイドルからアクティブに遷移する場合にアクセスするセルを選択し、 アクセスすることができる。
発明の効果
[0019] 本発明の実施例によれば、複数キャリア運用時に報知情報やページングのオーバ ヘッドを削減でき、かつアイドルからアクティブへ移行する時間を短縮することができ る基地局および移動局並びにセル選択方法を実現できる。
図面の簡単な説明
[0020] [図 1]LTEにおけるバンドの増加を示す説明図である。
[図 2]セルのタイプを示す説明図である。
[図 3]セル、セルセット、セルレイヤを示す説明図である。
[図 4]本発明の一実施例に力、かる移動通信システムの動作を示すフロー図である。
[図 5]本発明の一実施例にかかる事前選択セルの選択方法を示す説明図である。
[図 6]本発明の一実施例に力、かるシステム情報の一例を示す説明図である。
[図 7]本発明の一実施例に力、かるシステム情報の一例を示す説明図である。
[図 8]本発明の一実施例に力、かるシステム情報の一例を示す説明図である。
[図 9]本発明の一実施例に力、かる移動局におけるリセレクションを示す説明図である 園 10]本発明の一実施例に力、かる基地局を示す部分ブロック図である。
園 11]本発明の一実施例に力、かる移動局を示す部分ブロック図である。
符号の説明
100 基地局
102 送受共用部
104 ドミナントセル処理部
106、 114、 122、 202 RF回路
108、 116、 124、 208 ユーザプレー
110、 118、 126 負荷測定部
109 ページングチャネル生成部
112 ブロードキャストチャネル生成部
130 選択確率計算部
132、 206 制御プレーン処理部
134 ネットワーク インタフェース
200 移動
204 ブロードキャストチャネル受信部
210 ユーザ インタフェース
212 受信品質測定部
214 待ち受けセル受信品質測定部
216 事前選択セル受信品質測定部
218 閾値判定部
220 制御部
222 セル選択部
224 移動局能力記憶部
226 選択セル記憶部
発明を実施するための最良の形態
次に、本発明を実施するための最良の形態を、以下の実施例に基づき図面を参照 しつつ説明する。
なお、実施例を説明するための全図において、同一機能を有するものは同一符号 を用い、繰り返しの説明は省略する。
[0023] 本発明の実施例に力、かる基地局および移動局が適用される移動通信システムにつ いて、図 2を参照して説明する。
[0024] 本実施例に力、かる移動通信システムは、基地局(eNB : eNode B)と移動局(UE
: User Equipment)とを ϋ困え^)。
[0025] 基地局では、 1または複数のバンドで、複数のキャリア、例えば 20MHzのキャリア、
10MHzのキャリア、 5MHzのキャリアなどがオペレータにより運用される。例えば、 L TEにより、ライセンスを受けた周波数帯が運用される。ここで、上述したように、バンド とは、 LTEシステムが運用される周波数帯域を示し、例えば 800MHz帯、 2GHz帯 である。また、キャリアとは、各周波数帯域で運用されるシステムの帯域幅を示し、 LT Eでは、 1. 25MHz, 2. 5MHz、 5MHz、 10MHz、 15MHzおよび 20MHzのいず れかに対応できることが要求されている。すなわち、 1キャリアの帯域幅として、 1. 25 MHz, 2. 5MHz、 5MHz、 10MHz, 15MHzおよび 20MHzの!/ヽずれ力、カ選択さ れる。
[0026] 図 2には、 1つのバンド内で、複数のキャリアが運用される例を示している。この例で は、 1つのノ ン K内で、 20MHz, 10MHz, 5MHzおよび 20MHzのキヤ!;ァカ運用 されている。キャリアはセルとも呼ばれる。
[0027] 1つのバンドで運用される複数のキャリアのうち、あるキャリア、例えば 20MHzのキ ャリアでのみ報知情報を送信するブロードキャストチャネル (BCH)と、ページングを 送信するページングチャネル (PCH)が送信される。残りのキャリアでは、ページング チャネルは送信されず、ブロードキャストチャネルの送信は行われる力 該ブロードキ ャストチャネルで送信される情報は、必要最小限の情報に限られる。必要最小限の 情報には、例えばシステムフレームナンノ ー (system frame number)、ランダム アクセス規制十 報 (dynamic persistence level for random access control )およびブロードキャストチャネルおよびページングチャネルを送信しているキャリアの 位置を不す情幸! ¾ ( associated dominant cell carrier frequency code)カ p¾まれる。
[0028] 上述したように、ブロードキャストチャネルとページングチャネルとを送信するキヤリ ァ、およびページングチャネルは送信せずに、ブロードキャストチャネルで必要最小 限の情報を送信するキャリアとが存在する。この 2種類のキャリア(セル)をそれぞれド ミナントセノレ(dominanto cell)、およびサブオーディネートセノレ(subordinate eel 1)と呼ぶ。すなわち、ドミナントセルは、移動局がアイドル中に待ち受けることも、ァク ティブ中に通信することもできるセルであり、同期チャネル、ブロードキャストチャネル 、ページングチャネル、その他のチャネルを送信できる。サブオーディネートセルは、 移動局がアイドル中の待ち受けはできないが、アクティブ中に通信することができる セルであり、同期チヤネノレ、ブロードキャストチャネルを送信できる。
[0029] また、同じ基地局で運用される同一バンドに含まれるセルの組をセルセットと呼ぶ。
セルセットは、少なくとも 1つのドミナントセルを含む。また、セルセットには 1以上のサ ブオーディネートセルが含まれるようにしてもよい。
[0030] 例えば、図 3に示すように、 1基の基地局(eNBl)があり、その基地局ではバンド
A (Band A)とバンド B (Band B)が運用されている。さらに、バンド Aは 3つのキ ャリア(セル)、すなわち、 fAl、 fA2および fA3が運用され、バンド Bは 2つのキヤリ ァ、すなわち、 fBlおよび fB2が運用されている。たとえば、 fAl、 fA2、 fA3、 fBlお よび fB2の帯域幅は 10MHzである。また、 fAl、 fA2、 fA3、 fBlおよび fB2の帯域 幅は、 5MHzであってもよいし、 20MHzであってもよい。
[0031] 図 3において、例えば fAlおよび fBlがドミナントセルであり、 fA2、 fA3および fB2 がサブオーディネートセルである。また、同一バンド Aに含まれるセル、すなわち fA 1、 fA2および fA3の組、および同一バンド Bに含まれるセル、すなわち fBlおよび f B2の組がセルセット(Cell set)である。
[0032] また、基地局 eNBlとは異なる場所に設置された少なくとも 1基の基地局、例えば e NB2においても同様の運用が行なわれ、ドミナントセル、サブオーディネートセル、 セルセットが定義される場合、同じキャリアの組をセルレイヤ(Cell layer)と呼ぶ。す なわち、セノレレイヤとは、中心周波数(center frequency)と帯域幅(bandwidth) とが等しいセル同士をいう。 [0033] 図 3では、 eNBlで運用されている、 fAl、 fA2、 fA3、 fBlおよび fB2と、 eNB2で 運用されている、 fAl、 fA2、 fA3、 fBlおよび fB2とをそれぞれ組にしてセルレイヤと 呼ぶ。
[0034] 次に、本実施例に力、かる移動通信システムの動作について、図 4を参照して説明 する。本実施例においては、基地局 100が、 1つのドミナントセルおよびサブオーディ ネートセルを運用する場合につ!/、て説明する力 複数のドミナントセルおよびサブォ 一ディネートセルが運用される場合においても適用できる。
[0035] また、本実施例においては、移動局 200が待ち受けを行うドミナントセルを待ち受け セル、移動局 200が後述する選択確率に基づいて予め選択し、ランダムアクセスチヤ ネルを送信し、イニシャルアクセス(initial access)を行うドミナントセルまたはサブ オーディネートセルを事前選択セル(Pre— selected cell)と呼ぶ。事前選択セルは 、ァクセシングセルとも呼ばれる。また、移動局 200が選択確率に基づいて、待ち受 けセルを事前選択セルとして選択する場合もある力 本実施例においては、待ち受 けセルと事前選択セルとが異なる場合について説明する。
[0036] 基地局は、ドミナントセルおよびサブオーディネートセルの選択確率を報知する(ス テツプ S402)。選択確率は、ドミナントセルのみで報知される。
[0037] 移動局 200は、待ち受けセルで、待ち受けを行なう。移動局 200は、待ち受けセル 力 送信された報知情報を受信し、該報知情報に含まれる選択確率にしたがって、 イニシャルアクセスを行なうセル、すなわち事前選択セルとして、ドミナントセルおよび サブオーディネートセルのなかから、 1つのセルを選択する。すなわち、移動局 200 は、待ち受けセルから報知された報知情報を受信し、該報知情報に含まれる選択確 率に基づいて、現在待ち受けを行なっているセルとは別に、イニシャルアクセスを行 なうセル(事前選択セル)を事前に選択する。待ち受けを行なうセルはドミナントセル 、イニシャルアクセスはドミナントセルまたはサブオーディネートセルから選択される。
[0038] 着信時の動作について説明する。
[0039] コアネットワークから送信されたデータは、アクセスゲートウェイ(aGW: access G ateway)、すなわち上位局にバッファされる(ステップ S406)。このアクセスゲートゥ エイは、論理ノードの場合には、 MME/UPEと呼ばれ、 MMEが制御プレーン(C — plane)の論理ノード、 UPEがユーザプレーン(U— Plane)の論理ノードである。
[0040] MMEは、移動局 200を呼び出す。 MMEは、移動局が位置登録した情報を保持 しているため、どの基地局にページングすればよいか分かっているため、その基地局 にページングを送信する(ステップ S408)。
[0041] 基地局 100では、 MME/UPEから送信されたページングに基づいて、待ち受け セル力 移動局に対してページングが送信される。例えば、待ち受けセルは、ページ ングインジケータチャネルを送信し (ステップ S410)、次に、ページングチャネルを送 信する(ステップ S412)。ページングチャネルには、国際移動加入者識別 ID/ (或い は)移動加入者識別 ID (IMSI/TMSI : international mobile subscriber id entifier/ temporary mobile subscriber identifier)と、通信種另リを不す caus e IDなどが含まれる。
[0042] ページングチャネルを受信した移動局 200は、自局のグロ一ノ ル ID、すなわち IM SI/TMSIが該ページングチャネルに含まれて!/、るか否かを判断し、含まれて!/、る 場合に、事前選択セルに、ランダムアクセルチャネル(RACH : Randum Access CHannel)によりアクセスする(ステップ S414)。移動局 200は、アイドル中に、事 前にアクセスするセルを選択して!/、るので、どのセルにアクセスすべきか分かって!/ヽ る。すなわち、待ち受けセルではなく事前選択セルにアクセスする。この場合、事前 選択セルと待ち受けセルとが異なる場合には、待ち受けセルとは異なる周波数でァク セスを fiう。
[0043] その後の回線設定は、移動局 200と事前選択セルとの間で行われる。
[0044] 具体的には、移動局 200は、ランダムアクセルチャネルを事前選択セルに送信する
(ステップ S414)。 RACHには、例えば署名(signature)、 CQI (Channel Qualit y Indicator)、 目的(purpose)の情報が含まれる。
[0045] 次に、事前選択セルは、 RACHに対する応答(RACH response)を、移動局 20
0に送信する(ステップ S416)。 RACH responseには、例えば署名、タイミング ァ ドノ ンス (TA : Timing Advanceノ、 C—— RNTI (cell specific— Radio Networ k Temorary ID)、 UL grantの情報が含まれる。
[0046] RACHに対する応答に基づいて、コネクションリクエストが上りリンクで送信されるが 、 LTEでは、上りリンクにおいても共有チャネルを使ってスケジューリングが行われる ことが想定されている。基地局 100は、 UL grantとして、タイムフレームと周波数ブ ロックと情報量を指示する。周波数ブロックはリソースブロックと呼ばれることも、上りで はリソースユニットと呼ばれることもある。上りリンクでは、 SC— FDMA ( Single Carr ier— Frequency Division Multiple Access)方式; 0、適用されるにめ、ネ屋数の サブキャリアのうちの所定のサブキャリアにより構成されるリソースユニットが用意され 、これらのリソースユニットのうち、使用するリソースユニットが指示される。
[0047] C— RNTIは、移動局を識別するための RANで使用される IDである。
[0048] タイミング アドバンスについて説明する。 UL grantにより、上り共有チャネルで送 信する、タイムフレームと周波数ブロックとが指示されるが、移動局のセル内における 位置により、伝搬遅延が異なってくるため、同じタイミングで送信すると基地局 100で 受信できるタイミングがずれ、時間軸上で、タイムフレームが前後でかぶってしまう虞 がある。そこで、所定のタイムフレーム内に受信タイミングが収まるように、送信タイミン グを調整する必要がある。その送信タイミングを調整するための情報をタイミング ァ ドバンスとよぶ。タイミング アドバンスは、例えば GSMシステムでも用いられている。
[0049] 次に、移動局 200は、接続要求(Conn, requset : Connection requset)を、 事前選択セルに送信する(ステップ S418)。
[0050] 次に、事前選択セルは、接続要求(Conn, requset : Connection requset) を、 MME/UPEに送信する(ステップ S420)。
[0051] MME/UPEは、接続要求に基づいて、回線設定を行う。 MME/UPEは、接続 セットアップ (Conn, setup: Connection setup)を事刖選択セノレに送信する ( ステップ S422)。
[0052] 事前選択セルは、移動局 200に、接続セットアップを送信する(ステップ S424)。
[0053] 移動局 200は、接続のセットアップを行い、接続セットアップが完了したことを示す 接続セットアツフ J (Conn, setup complete: Connection setup comple te)を事前選択セルに送信する(ステップ S426)。
[0054] 上述した手順のうち、ステップ S414からステップ S426は一例であり、ページングを 受けるセルとイニシャルアクセスを行うセルとが異なる場合がある点を除いて、適宜変 更可能である。例えば、 MME/UPEからの応答(ステップ S422)を待たずに基地 局から移動局へのステップ S424を実施する場合もある。
[0055] 次に、発信の場合について説明する。
[0056] この場合、上述したステップ S414以降の処理が行われる。すなわち、移動局 200 に対して発信操作が行われると、移動局 200は RACHを事前選択セルに送信する。
[0057] 次に、待ち受けセルが報知する選択確率の設定方法について説明する。
[0058] 将来的に、 Band A capable UEと、 Band A+B capable UEが混在してく る。例えば Band A capable UEと、 Band A+B capable UEが半々の割合 で存在した場合に、選択確率を用いずに選択する場合、 Band A capable UEは , Band Αを選択し、 Band A+B capable UEは、 Band Aと、 Band 8を50 : 5 0の割合で選択する。この場合トータルでみると、 Band Aと、 Band Bとは 75 : 25で 選択されることになり、 Band Aに偏ってしまうため好ましくない。
[0059] したがって、 Band Aと、 Band Bに負荷分散させるために、巿場に出ている移動 局の割合などに基づいて、選択確率を求める。例えば、 Band A capable UEと、 Band A+B capable UEとの割合が 40% : 60%であり、均等にロードバランシン グを行う場合、 Band Aを選択する確率を Pr 、 Band Bを選択する確率を Prとす
A B
ると(Pr = 1 -Pr )、0. 4 + 0. 6Pr =0. 6Prを計算することにより、 Pr = 17%、 P
B A A B A
r = 83%となる。
B
[0060] したがって、 Band A+B capable UEに対しては、 Band Aを選択する確率を
17%、 Band Bを選択する確率を 83%と判断するように報知することにより、負荷分 散を実現できる。
[0061] また、 Band Aが 2つの 10MHzの帯域幅を有するセノレ Alおよび A2を有し、 Band
Bが 1つの 10MHzの帯域幅を有するセルを有する場合、同様の計算を行うことによ り、 Pr =44%、 Pr = 56%となる。さらに、具体的には、 Pr = 22%、 Pr = 22%、
A B Al A2
Pr = 56%となる。
B
[0062] この選択確率は、一旦決定されれば、同じパラメータで所定の期間使用できる。
[0063] また、基地局 100は、各セルにおける負荷状況、例えばドミナントセル、サブオーデ ィネートセルにおける負荷状況を計算し、該負荷状況に基づいて選択確率を計算す るようにしてもよい。実際、負荷状況はセルによって異なるし、瞬時によっても異なる。 そのダイナミックな負荷の変動に基づいて、選択確率を計算する。
[0064] 例えば、 Band Aが 2つのセル A1および A2を有し、 Band Bが 1つのセルを有し 、残りの無線リソース量力 A1 :A2 : B = 3 : 1 : 2である場合、 Pr = 33%、 Pr = 11
Al A2
%、 Pr = 56%となる。
B
[0065] また、図 5に示すように、あるバンドで、 A、 Bおよび Cのキャリア(セル)が運用され、 セノレ Aの帯域幅力 ¾ΟΜΗζ、セル Βの帯域幅力 OMHz、セル Cの帯域幅力 S5MHz である場合について説明する。残りの無線リソースの比は、セル A:セル B :セル C = 4 : 2. 5 : 3でぁり、負荷状況は八〉8〉じでぁる。
[0066] この状況で、移動局 200の選択するセルについて説明する。
[0067] LTEでは、移動局の最低の送受信能力が 10MHzに設定される。 LTEでは、上述 したようにセノレの帯域幅として、 1. 25MHz, 2. 5MHz、 5MHz、 10MHz, 15MHz および 20MHzのバンド幅に適用できるシステムにすることが要求される。例えば、ォ ペレータが 20MHzのライセンスを取れれば、 20MHzのバンド幅で運用する。
[0068] この場合、 10MHz以下の周波数帯、すなわち 1. 25MHz、 2. 5MHzおよび 5M Hz、 10MHzの帯域幅で運用されているセルであれば、 10MHzの送受信能力を有 する移動局は問題なく通信できる。しかし、 20MHzの帯域幅で運用されているセル では、該 20MHzの帯域の一部分を使用して通信を行うことになる。
[0069] したがって、 20MHzの送受信能力を有する移動局は、キャリア Aを選択するのが 一番よい。キャリア Aは一番混んでいる、すなわち負荷状況が最も大きいが、残りの 無線リソース量 4を使用できる。したがって、キャリア Aを使用することにより、スループ ットが一番出る。次に、残りの無線リソースが 2番目に大きいのはキャリア Cであるので キャリア Cを選択するのがよい。最後に、キャリア Bが選択されるのがよい。
[0070] 一方、 10MHzの送受信能力しかない移動局は、キャリア Aを選択すると、残りの無 線リソース量は 4である力 20MHzの帯域幅で運用されているため、半分しか使用 できず、実際 2し力、使用できない場合もある。したがって、この場合、キャリア Aの残り 無線リソースは 2とみなす必要がある。したがって、この場合、残りの無線リソースが 3 であるキャリア Cを選択するのが一番よい。次に、残りの無線リソースが 2番目に大き いのはキャリア Bであるのでキャリア Bを選択するのがよい。最後に、キャリア Aが選択 されるのがよい。
[0071] 上述したように、移動局の送受信能力が 10MHzであるの力、 20MHzであるのかで
、同じ負荷状況でも、選択するセルが変わってくる。
[0072] したがって、移動局の能力の比に加えて、各セルのサポートする帯域幅を報知する ようにしてもよい。すなわち、この場合、セル A= 20MHz、セル B= 10MHzおよびセ ル C = 5MHzであると!/、う情報を通知する。
[0073] したがって、選択確率、負荷状況、各セルの帯域幅を報知することにより、移動局 は、最適なセルを選択できる。
[0074] 次に、基地局 100のドミナントセル (待ち受けセル)が選択確率とともに送信する報 知情報について説明する。
[0075] (1)各バンド内でドミナントセルが少なくとも 1つ存在し、残りはサブオーディネート セルである場合
例えば、トラヒックロードバランシングを行うため、イニシャルアクセスを行う上り信号 を送信するセルを事前に選択する場合に相当する。
[0076] この場合、図 6に示すように、セルレイヤの数(Number of cell layer)、セルレ ィャ周波数コード数(Cell layer frequency code number)、セノレレイヤ帯域幅 (cell layer bandwidth)、選択確率 (Selection ( initial access) probabilit y)が通知される。
[0077] ここで、セルレイヤ帯域幅は、全レイヤが同じ帯域幅の場合には通知する必要はな い。また、選択確率の代わりに負荷レベルを通知するようにしてもよい。
[0078] (2)各バンドをまとめて 1つのセルセットとする場合
この場合、図 7に示すように、バンドの数(Number of bands)、
バンドインジケータ(Band indicator)、バンドの選択確率(Band selection prob ability)、セルレイヤの数(Number of cell layers)、セルレイヤ周波数コード数( Cell layer frequency code number)、セノレレイャ ¾½—虽 (cell layer band width)、選択確率(Selection ( initial access) probability)が通知される。
[0079] ここで、セルレイヤの数は、各バンドに含まれるセルレイヤの数である。 [0080] (3)キャンプロードバランシングとトラフィックロードバランシングの両方を行う場合 例えば、 Band Aにセノレ Al、 A2および A3が含まれ、 Band Bにセル B1および B 2が含まれ、ドミナントセルがセル A1および B1であり、サブオーディネートセルがセ ル A2、 A3および B2である場合、セノレ A1とセル B1との間で、キャンプロードバランシ ングを行う必要があり、セル Al、 A2、 A3、 B1および B2の間でトラヒックロードバラン シングを行う必要がある。
したがって、この場合、ドミナントセルの情報とサブオーディネートセルの情報とが通 知される。
[0081] この場合、図 8に示すように、バンドの数(Number of bands)、バンドインジケー タ(Band indicator)、ノ ンドの選択確率(Band selection probability)、ドミナ ントセノレレイヤの数 (Number of dominant cell layers)、セノレレイヤ周波数コ ード番号 (Cell layer frequency code number)、セノレレイヤ帯域巾虽 (Cell lay er bandwidth)、待ち受けセノレの選択確率(Selection (camping) probability) 、事前選択セルの候補となるセルの選択確率(Selection (initial access) proba bility、サブ、オーディネートセノレレイヤの数 (Number of subordinate cell laye rs)、セノレレイヤ周波数コード番号 (Cell layer frequency code number)、セ ノレレイヤ帯域幅(cell layer bandwidth)、選択確率(Selection ( initial acce ss) probability)が通失卩される。
[0082] 次に、待ち受けセルと事前選択セルとが選択された状態で、移動局が他の基地局 力 Sカバーするエリアに移動する場合について、図 9を参照して説明する。
[0083] 3Gシステムの場合、複数のセルがある場合に、移動局は待ち受けするセルを選択 するが、 自局の移動にともない、他のセルに待ち受けするセルを変更する。
[0084] 上述したように、待ち受けセル(camped cell)とは、そのセルでページングチヤネ ルを受信、すなわちページングを受けるセルをいう。また、移動局が待ち受けセルを 選択する処理をセル選択(セルセレクション)、移動局が移動中に待ち受けセルを選 択し直す処理をセル再選択(リセレクション)と呼ぶ。
[0085] 伝搬状況は瞬時に変化するため、伝搬状況が最もよいセルで待ち受けするのが無 線効率的に一番よいが、そのようにするとリセレクションが頻繁に生じて、余計なバッ テリを消費してしまう。 3Gシステムでは、 S— criteriaという閾値を用い、待ち受けして V、るセルをカバーする基地局から送信されて!/、るパイロット信号の受信レベル力 S criteriaを下回るまではリセレクトをしないようにすることができる。
[0086] 図 9に示すように、基地局(eNBl) l OOと基地局(eNB2) 100とがあり、各基地局
1 2
は 3セルレイヤを有する。そのうちの 1つ力《ドミナントセルであり、残りの 2つがサブォ 一ディネートセルである。ところ力 これら 3つの周波数が異なるため、伝搬状態が異 なる場合がある。
[0087] 移動局 200は、太い破線で示されるドミナントセルに待ち受けをしている。また、移 動局 200は、選択確率に基づいて、細い破線で示されるサブオーディネートセルを 事前選択セルとして設定して!/、る(1)。
[0088] 移動局 200が移動し、事前選択セルの受信品質が、所定の閾値、例えば S— crite ria以下となり、これ以上受信品質が悪くなると伝搬状態が悪くてイニシャルアクセス できなく状態となる(2)。この場合、事前選択セルのリセレクションを行う必要がある。 この場合、サブオーディネートセルのうち事前選択セルに設定されて!、なレ、他のサブ オーディネートセルにリセレクションする。また、ドミナントセルにリセレクションするよう にしてもよい。
[0089] 移動局 200がさらに移動し、待ち受けセルの受信品質が、所定の閾値、例えば S— criteria以下となる(3)。ここで、待ち受けセルの変更が必要であると判断される。ここ で、移動局 200は周辺セルの受信品質を測定し、受信品質が最もよいセルをカバー する基地局、例えば基地局(eNB2) 100に遷移する。すなわち、待ち受けセルを基
2
地局(eNB2) 100のドミナントセルに変更する。
2
[0090] また、移動局 200は、待ち受けセルの変更にともない、事前選択セルの変更を行う 。例えば、基地局 100力 の報知情報に基づいて、事前選択セルを選択する。また
2
、遷移先セルにおいても遷移元セルと同様のセルレイヤ構成である場合には、同じ セルレイヤに切替えるようにしてもよい。すなわち、中心周波数と帯域幅が変わらない 場合、同じセルレイヤに属するセルを事前選択セルとしてリセレクトする。この場合、 選択確率は変わってもよい。このようにすることにより、事前選択セルを測定して再選 択する処理、すなわち周波数をスキャンする処理を省略できる。 [0091] また、待ち受けセルの変更が行われた場合に、遷移先の基地局から送信される報 知情報に含まれる選択確率に基づいて、リセレクトするようにしてもよい。このようにす ることにより、事前選択セルが伝搬状態のよいドミナントセルまたはサブオーディネー トセルに偏ってしまうことを防止できる。
[0092] 3Gシステムでは、待ち受けセルに対してのみ S— criteriaを満たす必要があつたが 、本実施例においては、待ち受けセルに加え、事前選択セルに対しても受信品質の 閾値を満たす必要がある。
[0093] この場合、受信品質の閾値、例えば S— criteriaを、待ち受けセルと事前選択セル とで同じィ直としてもよいし、異なるィ直としてもよい。また、異なるィ直とする場合にレイヤ 固有の閾値を設定するようにしてもよい。また、待ち受けセルに対する閾値を設定し、 事前選択セルに対しては、測定した伝搬状態に基づいて、オフセットを設定し、該閾 値とオフセットにより求められる値に基づいて、判断するようにしてもよい。
[0094] 次に、本実施例に力、かる基地局 100の具体的構成について、図 10を参照して説 明する。
[0095] 本実施例では、一例として、基地局は、バンド Aで、セル fAl、 fA2および fA3を 運用する場合について説明するが、基地局が複数のバンドを運用する場合、各バン ドにおいて複数のセル (キャリア)を運用する場合に適用できる。ここでは、セル fAl をドミナントセル、セル fA2および fA3をサブオーディネートセルと呼ぶ。
[0096] 基地局 100は、アンテナを備える送受共用部 102と、ドミナントセル処理部 104と、 サブオーディネート処理部 120および 128と、選択確率計算部 130と、制御プレーン 処理部 132と、ネットワークインターフェース 134とを備える。ドミナントセル処理部 10 4、サブオーディネート処理部 120および 128では、それぞれ、中心周波数が fAl、 f A2および fA3のキャリアが運用される。
[0097] ドミナントセル処理部 104は、 RF回路 106と、ユーザプレーン処理部 108と、負荷 測定部 110と、ページングチャネル生成部 109と、ブロードバンドチャネル生成部 11 2とを備える。
[0098] サブオーディネートセル処理部 120および 128は、 RF回路 114および 122と、ュ 一ザプレーン処理部 116および 124と、負荷測定部 118および 126とを備える。 [0099] ドミナントセル処理部 104は、移動局 200が待ち受けを行なう待ち受けセルに関す る処理および選択確率に応じて移動局 200により選択される事前選択セルに関する 処理を行う。
[0100] サブオーディネートセル処理部 120および 128は、選択確率に応じて移動局 200 により選択される事前選択セルに関する処理を行なう。
[0101] ユーザプレーン処理部 108、 116および 124は、所定の周期でそれぞれ負荷測定 部 110、 118および 126に対し、負荷測定を行うように指示する。
[0102] 負荷測定部 110、 118および 126は、ユーザプレーン処理部 108、 116および 124 の指示に応じて、負荷測定を行い、その結果 (負荷状況)を選択確率計算部 130に 入力する。
[0103] 選択確率計算部 130は、負荷測定部 110、 118および 126により入力された負荷 状況に基づいて、上述した方法により選択確率を計算し、ブロードキャストチャネル 生成部 112に入力する。
[0104] ブロードキャストチャネル生成部 112は、入力された選択確率を含む報知チャネル を生成し、 RF回路 106に入力する。
[0105] RF回路 106は、入力された報知チャネルを、送受共用部 102を介して送信する。
[0106] ページングチャネル生成部 109は、ページングインジケータチャネルおよびページ ングチャネルを生成し、 RF回路 106に入力する。
[0107] RF回路 106は、入力されたページングインジケータチャネルおよびページングチヤ ネルを、送受共用部 102を介して送信する。
[0108] 移動局 200から送信された RACHは、事前選択セルとして選択されたセルに応じ て、ドミナントセノレ処理部 104の RF回路 106、サブオーディネートセル処理部 120の RF回路 114またはサブオーディネートセル処理部 128の RF回路 122のいずれかを 介して、制御プレーン処理部 132に入力される。
[0109] 制御プレーン制御部 132は、 RRC (Radio Resource Control)、 MAC (Mediu m Access Control)処理を行なう。具体的には、図 4を参照して説明したステップ S416、ステップ S420およびステップ S424に関する処理、例えば、 C— RNTIを移 動局に割り当て、 TAおよび UL grantを指定し、コネクションリクエストを MME/U PEに送信し、コネクションセットアップを移動局 200に送信する処理を行う。
[0110] 移動局 200から送信されたデータは、コネクション設定が行なわれた事前選択セル に受信される。例えば、事前選択セルとしてキャリア周波数 fA2が運用されているセ ルが選択された場合、移動局 200から送信されたデータは送受共用部 102を介して 、 RF回路 114に受信され、ユーザプレーン処理部 116に入力される。
[0111] ユーザプレーン処理部 116は、ユーザデータに関する処理を行う。例えば、受信デ ータを、ネットワークインターフェース 134を介して、受信側の移動局(外部)に送信す る。また、例えば、ユーザデータのバッファリング、セグメンテーション、リアセンブリ、 符号化、復号化、再送処理、パケット破棄処理、フローコントロールなどを行う。
[0112] 次に、本実施例に力、かる移動局 200の具体的構成について、図 11を参照して説 明する。
[0113] 移動局 200は、 RF回路 202と、ブロードキャストチャネル受信部 204と、制御プレ ーン処理部 206と、ユーザプレーン処理部 208と、ユーザ I/F210と、受信品質測 定部 212と、セル選択部 222と、移動局能力記憶部 224と、選択セル記憶部 226と、 閾値判定部 218と、制御部 220とを備える。受信品質測定部 212は、待ち受けセル 受信品質測定部 214と、事前選択セル受信品質測定部 216とを備える。
[0114] 基地局 100から送信された選択確率を含む報知チャネルは、 RF回路 202を介して ブロードキャストチャネル受信部 204に入力される。
[0115] ブロードキャストチャネル受信部 204は、報知チャネルに含まれる選択確率を抽出 し、セル選択部 222に入力する。
[0116] セル選択部 222は、選択確率に基づいて、事前選択セルを選択する。この場合、 自局の能力が記憶された移動局能力記憶部 224を参照して事前選択セルを選択す るようにしてもよい。また、基地局 100から送信される報知チャネルに、は各セルのサ ポートする帯域幅 (バンド幅)が通知される場合には、上述したように各セルのサポー トする帯域幅に基づレ、て選択するようにしてもよ!/、。
[0117] また、セル選択部 222は、サービスに基づいて事前選択セルを選択するようにして もよい。例えば、 MBMS (Multimedia Broadcast/Multicast Service)を受信 している場合、 MBMSが送信されているセル、或いは該セルが含まれるバンドに属 する他のセルを、事前選択セルとして選択する。例えば、待ち受けセルは fAlで, M BMSは fB2でサービスが行われている場合、セル選択部 222は、 MBMSを受信し、 かつュニキャストサービスを平行して受けたい場合には、 fA2、 f A3を選択した場合、 MBMSを fB2で受けることは困難である。したがって、 fBlを選択するか、 fB2で MB MSのキャリアの中でュニキャストのサービスを受けるようにする。
[0118] また、例えば、 VoIP (Voice over Internet Protocol)のユーザを同じバンド/ キャリアに固めてしまうようにしてもよい。 VoIPは、低遅延が要求され、伝送レートが 低い特徴を有する。このようなユーザに対して同じバンド/キャリアを選択するように することにより、無,線効串を上げること力 Sできる。
[0119] また、例えば、融通の利くサービス、すなわち多少遅延が生じてもサービスを維持 できるサービス、例えばウェブブラウジング、ファイルダウンロードと、融通の利かない サービス、例えば VoIP,ストリーミングとを全キャリアでバランスさせるように割り当てる ようにしてもよい。
[0120] また、プレミアムユーザに対してカバレッジのよいセルを選択させるようにしてもよい 。例えば、 2GHz帯で運用されているセルと、 800MHz帯で運用されているセルとで は、 800MHz帯で運用されているセルの方力 一般的に伝搬状態がよくなる。した がって、プレミアムユーザに対し、事前選択セルとして 800MHz帯で運用されている セルを選択させるようにする。
[0121] また、セル選択部 222は、トラヒックロードに基づいて事前選択セルを選択するよう にしてもよい。例えば、上述したように残りのリソース量、送信電力に基づいて事前選 択セルを選択する。また、例えば、上述したサービスのタイプ別のトラヒックロードに基 づレ、て事前選択セルを選択する。
[0122] また、セル選択部 222は、移動局 200の移動速度に基づいて事前選択セルを選択 するようにしてもよい。例えば、高速移動している移動局であればセル数が少なぐセ ル半径の大きくカバレッジが大きいセルを事前選択セルとする。一方、低速移動して いる移動局であれば、セル半径の小さぐセル数の多いレイヤを事前選択セルとする
[0123] セル選択部 222は、事前選択セルに関する情報、例えば、図 6—図 8を参照して説 明した情報を選択セル記憶部 226に記憶する。また、選択セル記憶部 226には、待 ち受けセルに関する情報も記憶されている。
[0124] 制御部 220は、選択セル記憶部 226に記憶された情報に基づ!/、て、周波数の設定 などを行う。また、閾値判定部 218の判定結果により待ち受けセル及び/或いは事 前選択セルの再選択が必要となった場合は、受信品質測定部 212に対して他セル サーチを実行させ、他セルを測定させるように制御する。更には、セル選択部 222に 再選択を実行させるよう、制御する。
[0125] 一方、ブロードキャストチャネル受信部 204は、選択確率以外の情報を制御プレー ン制御部 206に入力する。制御プレーン制御部 206は、入力された情報に基づいて 、ページングチャネルに対する応答、すなわち RACHを、 RF回路 202を介して、事 前選択セルに送信する処理を行う。その後、上述したように、事前選択セルとの間で 回線設定を行う。
[0126] ユーザプレーン制御部 208は、制御プレーン制御部 206にしたがった処理を行い 、送信データを、 RF回路 202を介して送信する。また、 RF回路 202を介して受信デ ータを受信する。
[0127] また、受信品質測定部 212は、周期的にセルの受信品質の測定を行い、受信品質 情報を閾値判定部 218に入力する。具体的には、待ち受けセル受信品質測定部 21 4により待ち受けセルの受信品質の測定が行われ、事前選択セル受信品質測定部 2 16により事前選択セルの受信品質の測定が行われる。また、制御部 220から指定さ れた場合に他セルサーチを行い、他セルを測定する。測定結果をセル選択部 222に 渡してセル選択/再選択の材料を提供する。
[0128] 閾値判定部 218は、入力された受信品質を予め設定された閾値、例えば S— crite riaとを比較し、入力された受信品質が該閾値以下となったか否かを判断する。閾値 判定部 218は、入力された受信品質が該閾値以下となった場合、制御部 220に通知 する。制御部 220は、受信品質が該閾値以下となったことが通知された場合、事前 選択セルの受信品質が閾値以下となった場合には、他の受信品質のよいセルを新 たな事前選択セルに指定する。また、待ち受けセルの受信品質が閾値以下となった 場合には、他のドミナントセルのうち、受信品質のよいドミナントセルを新たな待ち受 けセルに指定する。具体的には、 RF回路 202に対して周波数を変更するコマンドを 入力し、周辺セルサーチを行う。
[0129] 周波数を変更するコマンドにしたがって、 RF回路 202は、周波数の変更を行う。受 信品質測定部 212は、周辺セルの受信品質を測定し、セル選択部 222に入力する。 セル選択部 222は、選択確率、受信品質に基づいて、待ち受けセルを選択し、その 待ち受けセルに関する情報を選択セル記憶部 226に入力する。制御部 220は、選 択セル記憶部 226に記憶された待ち受けセルに関する情報にしたがって、 RF回路 2 02に対し周波数の設定を行い、また制御プレーン処理部 206に対し、バンド幅の指 定などを行う。
[0130] 本実施例によれば、移動局は、基地局から通知された選択確率に基づいて、ィニ シャルアクセスを行う事前選択セルを選択できるため、複数キャリア運用時に待ち受 けセルを限定しつつ、アイドルからアクティブへ移行する際の遅延を短縮することが できる。待ち受けセルを限定できるため、報知情報、ページングのオーバヘッドを削 減できる。
[0131] 説明の便宜上、本発明を幾つかの実施例に分けて説明したが、各実施例の区分け は本発明に本質的ではなぐ 2以上の実施例が必要に応じて使用されてよい。発明 の理解を促すため具体的な数値例を用いて説明した力 特に断りのない限り、それら の数値は単なる一例に過ぎず適切な如何なる値が使用されてよい。
[0132] 以上、本発明は特定の実施例を参照しながら説明されてきたが、各実施例は単な る例示に過ぎず、当業者は様々な変形例、修正例、代替例、置換例等を理解するで あろう。説明の便宜上、本発明の実施例に係る装置は機能的なブロック図を用いて 説明されたが、そのような装置はハードウェアで、ソフトウェアで又はそれらの組み合 わせで実現されてもよい。本発明は上記実施例に限定されず、本発明の精神から逸 脱することなぐ様々な変形例、修正例、代替例、置換例等が包含される。
[0133] 本国際出願は、 2006年 8月 22日に出願した日本国特許出願 2006— 225920号 に基づく優先権を主張するものであり、 2006— 225920号の全内容を本国際出願 に援用する。
産業上の利用可能性 本発明にかかる基地局および移動局並びにセル選択方法は、無線通信システム に適用できる。

Claims

請求の範囲
[1] 所定の帯域幅を有する複数のセルを運用し、
各セルにおけるトラヒック状況を測定する負荷測定手段;
前記トラヒック状況に基づいて、移動局がアイドルからアクティブに遷移する場合に アクセスする事前選択セルを選択するための選択確率を計算する選択確率計算手 段;
前記選択確率を報知する報知手段;
前記移動局がアクセスした前記事前選択セルとの回線接続を行なう制御プレーン 制御手段;
を備えることを特徴とする基地局。
[2] 請求項 1に記載の基地局において:
前記選択確率計算手段は、移動局の対応できる周波数帯域および帯域幅のうち 少なくとも一方を示す移動局能力情報に基づいて、前記選択確率を計算することを 特徴とする基地局。
[3] 請求項 1に記載の基地局において:
前記選択確率計算手段は、各セルにおける残りの無線リソースに基づいて、前記 選択確率を計算することを特徴とする基地局。
[4] 基地局は、所定の帯域幅を有する複数のセルを運用し、各セルにおけるトラヒック 状況に基づいて計算された移動局がアイドルからアクティブに遷移する場合にァクセ スする事前選択セルを選択するための選択確率を報知し、
前記選択情報に基づいて、自局がアイドルからアクティブに遷移する場合にァクセ スする事前選択セルを選択するセル選択手段;
前記セル選択手段により選択された事前選択セルとの回線設定を行なう制御プレ ーン制御手段;
を備えることを特徴とする移動局。
[5] 請求項 4に記載の移動局において:
前記複数のセルは、移動局がアイドル中の待ち受けおよびアクティブ中に通信が できるドミナントセルと、移動局がアクティブ中に通信ができるサブオーディネートセ ルにより構成され、
前記セル選択手段は、前記ドミナントセルにより報知された選択確率に基づ!/、て、 ドミナントセルおよびサブオーディネートセルの中から、事前選択セルを選択すること を特徴とする移動局。
[6] 請求項 4に記載の移動局において:
前記選択確率を報知する待ち受けセルと、前記事前選択セルにおける受信品質を 測定する受信品質測定手段;
前記待ち受けセルおよび前記事前選択セルにおける受信品質が所定の閾値を満 たすか否力、を判断する閾値判定手段;
を備え、
前記セル選択手段は、前記待ち受けセルにおける受信品質が所定の閾値を満た さなレ、場合に、前記待ち受けセルおよび前記事前選択セルを再選択することを特徴 とする移動局。
[7] 請求項 6に記載の移動局において:
前記セル選択手段は、選択確率に基づいて、待ち受けセルおよび事前選択セルを 選択することを特徴とする移動局。
[8] 請求項 6に記載の移動局において:
前記セル選択手段は、前記事前選択セルにおける受信品質が所定の閾値を満た さなレ、場合に、前記事前選択セルを再選択することを特徴とする移動局。
[9] 請求項 6に記載の移動局において:
前記待ち受けセルにおける受信品質に対する閾値と、前記事前選択セルにおける 受信品質に対する閾値とは、異なる値であることを特徴とする移動局。
[10] 請求項 6に記載の移動局において:
前記事前選択セルにおける受信品質に対する閾値は、前記待ち受けセルにおけ る受信品質に対する閾値に所定のオフセットを加えた値であることを特徴とする移動 局。
[11] 基地局が、自局が運用する所定の帯域幅を有する複数のセルの各セルにおけるト ラヒック状況を測定する負荷測定ステップ; 前記基地局が、前記トラヒック状況に基づいて、移動局がアイドルからアクティブに 遷移する場合にアクセスする事前選択セルを選択するための選択確率を計算する選 択確率計算ステップ;
前記基地局が、前記選択確率を報知する報知ステップ;
移動局が、前記選択情報に基づいて、前記事前選択セルを選択するセル選択ステ ップ;
移動局が、前記事前選択セルにアクセスするステップ;
前記移動局と前記事前選択セルとが回線接続を行なう制御プレーン制御ステップ; を有することを特徴とするセル選択方法。
PCT/JP2007/065850 2006-08-22 2007-08-14 Station de base, station mobile et procédé de sélection de cellule WO2008023609A1 (fr)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
MX2009001567A MX2009001567A (es) 2006-08-22 2007-08-14 Estacion base, estacion movil y metodo de determinacion de celda.
CN2007800306890A CN101507332B (zh) 2006-08-22 2007-08-14 基站及移动台以及小区选择方法
JP2008530868A JP5069685B2 (ja) 2006-08-22 2007-08-14 基地局および移動局並びにセル選択方法
US12/377,685 US8155681B2 (en) 2006-08-22 2007-08-14 Base station, mobile station, and cell determination method
BRPI0715618-9A BRPI0715618A2 (pt) 2006-08-22 2007-08-14 estaÇço base, estaÇço màvel e mÉtodo de determinaÇço de cÉlula
EP07792493.4A EP2056609A4 (en) 2006-08-22 2007-08-14 BASE STATION, MOBILE STATION AND CELL SELECTION PROCEDURE

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006225920 2006-08-22
JP2006-225920 2006-08-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2008023609A1 true WO2008023609A1 (fr) 2008-02-28

Family

ID=39106695

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/065850 WO2008023609A1 (fr) 2006-08-22 2007-08-14 Station de base, station mobile et procédé de sélection de cellule

Country Status (10)

Country Link
US (1) US8155681B2 (ja)
EP (1) EP2056609A4 (ja)
JP (1) JP5069685B2 (ja)
KR (1) KR20090045242A (ja)
CN (1) CN101507332B (ja)
BR (1) BRPI0715618A2 (ja)
MX (1) MX2009001567A (ja)
RU (1) RU2009108209A (ja)
TW (1) TW200816844A (ja)
WO (1) WO2008023609A1 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010033730A3 (en) * 2008-09-18 2010-05-27 Qualcomm Incorporated Using identifier mapping to resolve access point identifier ambiguity
WO2010066607A1 (en) * 2008-12-12 2010-06-17 St-Nxp Wireless France Method and device for assigning a cell to a wireless communication apparatus, and corresponding apparatus
US8660558B2 (en) * 2006-08-22 2014-02-25 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method for load balancing of devices in idle mode
JP2014509135A (ja) * 2011-02-15 2014-04-10 ノキア シーメンス ネットワークス オサケユキチュア 通信ネットワークにおける使用レベルの検出方法
JP2014195139A (ja) * 2013-03-28 2014-10-09 Kddi Corp 遷移制御装置及び方法
JP2015005909A (ja) * 2013-06-21 2015-01-08 Kddi株式会社 遷移制御装置及び方法
JP2015515815A (ja) * 2012-04-06 2015-05-28 ゼットティーイー コーポレーションZte Corporation マルチモード端末情報処理方法、マルチモード端末及びアクセスネットワーク装置
JP2016181910A (ja) * 2011-09-13 2016-10-13 コニンクリーケ・ケイピーエヌ・ナムローゼ・フェンノートシャップ エネルギ効率的なセルラ無線電気通信システムにおけるセッション・セットアップ
US9942830B2 (en) 2013-07-11 2018-04-10 Koninklijke Kpn N.V. Session setup in an energy-efficient cellular wireless telecommunications system
US10448302B2 (en) 2015-05-14 2019-10-15 Fujitsu Limited Wireless communications apparatus, wireless communications system, and wireless communications method
US11026155B2 (en) 2011-11-08 2021-06-01 Koninklijke Kpn N.V. Distribution of system information in a wireless access telecommunications system

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL198100A (en) 2009-04-07 2016-08-31 Intucell Ltd METHOD AND SYSTEM FOR GETTING INFORMATION ON A RADIO ACCESS NETWORK OF A MOBILE COMMUNICATION NETWORK
US8611277B2 (en) * 2009-06-22 2013-12-17 Motorola Mobility Llc Reselection in a wireless communication system
RU2558733C2 (ru) 2009-11-19 2015-08-10 Интердиджитал Пэйтент Холдингз, Инк. Активация/деактивация компонентных несущих в системах с несколькими несущими
JP5706449B2 (ja) * 2010-02-11 2015-04-22 ノキア ソリューションズ アンド ネットワークス オサケユキチュア コンポーネントキャリアの指定
US9137733B2 (en) * 2011-03-15 2015-09-15 At&T Mobility Ii Llc Dynamic control of cell reselection parameters
US9445328B2 (en) 2011-07-13 2016-09-13 Lg Electronics Inc. Method for reselecting a cell at a user equipment in wireless communication system
US8743785B2 (en) * 2011-08-15 2014-06-03 Futurewei Technologies, Inc. System and method for reducing interference
WO2013042913A1 (en) * 2011-09-20 2013-03-28 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for performing network connection in wireless communication system
CN102387556B (zh) * 2011-10-18 2014-01-29 西南交通大学 高速移动环境下基于协作多点传输的车地通信小区切换方法
WO2013073876A1 (ko) * 2011-11-15 2013-05-23 삼성전자 주식회사 멀티 캐리어 기반의 이동 통신 시스템에서 아이들 단말 분산 방법 및 장치
GB2498569A (en) * 2012-01-20 2013-07-24 Intellectual Ventures Holding 81 Llc Terminal device communicating on a narrow subset frequency contained within a main frequency band
EP2875665A1 (en) * 2012-07-18 2015-05-27 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (PUBL) Performance-based cell aggregation in a mobile network
US10736027B2 (en) 2013-02-22 2020-08-04 Nokia Technologies Oy Method and apparatus for distributing load
CN104219764B (zh) * 2013-05-31 2018-05-11 华为技术有限公司 寻呼方法、设备及系统
CN104936228B (zh) * 2014-03-21 2019-04-09 上海诺基亚贝尔股份有限公司 用于在双连接系统中流量控制的方法和装置
US10044414B2 (en) * 2014-10-10 2018-08-07 Nokia Solutions And Networks Oy Methods and apparatus for coordinated multipoint communication
KR101933644B1 (ko) * 2015-06-10 2018-12-28 에스케이텔레콤 주식회사 기지국장치 및 기지국장치의 동작 방법과, 단말장치 및 단말장치의 동작 방법
JP2017011340A (ja) * 2015-06-16 2017-01-12 富士通株式会社 基地局装置及び基地局装置制御方法
CN108353320B (zh) * 2015-08-24 2021-12-07 诺基亚通信公司 经由寻呼过程的网络拥塞控制
US11194259B2 (en) * 2018-08-30 2021-12-07 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Equipment module with enhanced protection from airborne contaminants, and method of operation

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006005672A (ja) * 2004-06-17 2006-01-05 Toshiba Corp 無線通信方法、無線通信装置、および無線通信システム
JP2006225920A (ja) 2005-02-16 2006-08-31 Taisei Corp 斜材定着部の施工方法と型枠の設置方法および斜材定着部用の型枠構造

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69638237D1 (de) * 1995-09-20 2010-09-23 Nippon Telegraph & Telephone Zugriffsverfahren und Mobilstation für CDMA-Mobilkommunikationssystem
SE9801172D0 (sv) * 1998-04-01 1998-04-01 Ericsson Telefon Ab L M Cell selection in a system with different cell capabilities
US6418136B1 (en) * 1998-11-18 2002-07-09 Ramot University Authority For Applied Research And Industrial Development Ltd Announced dynamic access probability protocol for shared bandwidth networks
US6996391B2 (en) * 2000-12-20 2006-02-07 Denso Corporation Forward-link rescue synchronization method and apparatus
CN1138433C (zh) * 2001-06-28 2004-02-11 华为技术有限公司 一种基站间快速小区选择中的队列管理方法
US7099283B2 (en) * 2002-01-25 2006-08-29 Ntt Docomo, Inc. Quality of service aware handoff trigger
US20050164709A1 (en) * 2003-09-30 2005-07-28 Srinivasan Balasubramanian Method and apparatus for congestion control in high speed wireless packet data networks
US7328010B2 (en) * 2004-12-14 2008-02-05 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Pub) Method and apparatus for steering idle mobile stations
JP4720977B2 (ja) * 2005-02-14 2011-07-13 日本電気株式会社 基地局制御装置、移動体通信システム、および近隣セルリストフィルタリング方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006005672A (ja) * 2004-06-17 2006-01-05 Toshiba Corp 無線通信方法、無線通信装置、および無線通信システム
JP2006225920A (ja) 2005-02-16 2006-08-31 Taisei Corp 斜材定着部の施工方法と型枠の設置方法および斜材定着部用の型枠構造

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"Load sharing using cell reselection", T-MOBILE, R2-060934, 27 March 2006 (2006-03-27)
J. LAIHO; A. WACKER; T. NOVOSAD: "Radio Network Planning and Optimisation for UMTS", 2002, JOHN WILEY & SONS, pages: 229 - 231
See also references of EP2056609A4

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8660558B2 (en) * 2006-08-22 2014-02-25 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method for load balancing of devices in idle mode
US8379512B2 (en) 2008-09-18 2013-02-19 Qualcomm Incorporated Using identifier mapping to resolve access point identifier ambiguity
US8760998B2 (en) 2008-09-18 2014-06-24 Qualcomm Incorporated Using identifier mapping to resolve access point identifier ambiguity
WO2010033730A3 (en) * 2008-09-18 2010-05-27 Qualcomm Incorporated Using identifier mapping to resolve access point identifier ambiguity
US8886200B2 (en) 2008-09-18 2014-11-11 Qualcomm Incorporated Using signal monitoring to resolve access point identifier ambiguity
US9066272B2 (en) 2008-12-12 2015-06-23 St Ericsson (France) Sas Method and device for assigning a cell to a wireless communication apparatus, and corresponding apparatus
WO2010066607A1 (en) * 2008-12-12 2010-06-17 St-Nxp Wireless France Method and device for assigning a cell to a wireless communication apparatus, and corresponding apparatus
FR2940001A1 (fr) * 2008-12-12 2010-06-18 St Nxp Wireless France Procede et dispositif d'affectation d'une cellule a un appareil de communication sans fil, et appareil correspondant
CN102246559B (zh) * 2008-12-12 2014-05-14 意法爱立信(法国)有限公司 将蜂窝单元分配到无线通信设备的方法和装置及相应的无线通信设备
JP2014509135A (ja) * 2011-02-15 2014-04-10 ノキア シーメンス ネットワークス オサケユキチュア 通信ネットワークにおける使用レベルの検出方法
US9277450B2 (en) 2011-02-15 2016-03-01 Nokia Solutions And Networks Oy Detecting a level of use in a communications network
US9936445B2 (en) 2011-09-13 2018-04-03 Koninklijke Kpn N.V. Session setup in an energy-efficient cellular wireless telecommunications system
JP2016181910A (ja) * 2011-09-13 2016-10-13 コニンクリーケ・ケイピーエヌ・ナムローゼ・フェンノートシャップ エネルギ効率的なセルラ無線電気通信システムにおけるセッション・セットアップ
JP2018088683A (ja) * 2011-09-13 2018-06-07 コニンクリーケ・ケイピーエヌ・ナムローゼ・フェンノートシャップ エネルギ効率的なセルラ無線電気通信システムにおけるセッション・セットアップ
US10470110B2 (en) 2011-09-13 2019-11-05 Koninklijke Kpn N.V. Session setup in an energy-efficient cellular wireless telecommunications system
US11026155B2 (en) 2011-11-08 2021-06-01 Koninklijke Kpn N.V. Distribution of system information in a wireless access telecommunications system
US11924745B2 (en) 2011-11-08 2024-03-05 Koninklijke Kpn N.V. Distribution of system information in a wireless access telecommunications system
JP2015515815A (ja) * 2012-04-06 2015-05-28 ゼットティーイー コーポレーションZte Corporation マルチモード端末情報処理方法、マルチモード端末及びアクセスネットワーク装置
JP2014195139A (ja) * 2013-03-28 2014-10-09 Kddi Corp 遷移制御装置及び方法
JP2015005909A (ja) * 2013-06-21 2015-01-08 Kddi株式会社 遷移制御装置及び方法
US9942830B2 (en) 2013-07-11 2018-04-10 Koninklijke Kpn N.V. Session setup in an energy-efficient cellular wireless telecommunications system
US10448302B2 (en) 2015-05-14 2019-10-15 Fujitsu Limited Wireless communications apparatus, wireless communications system, and wireless communications method

Also Published As

Publication number Publication date
CN101507332A (zh) 2009-08-12
CN101507332B (zh) 2012-03-14
US20100291956A1 (en) 2010-11-18
BRPI0715618A2 (pt) 2013-06-25
RU2009108209A (ru) 2010-09-27
JP5069685B2 (ja) 2012-11-07
KR20090045242A (ko) 2009-05-07
MX2009001567A (es) 2009-04-16
TW200816844A (en) 2008-04-01
US8155681B2 (en) 2012-04-10
EP2056609A4 (en) 2014-04-09
JPWO2008023609A1 (ja) 2010-01-07
EP2056609A1 (en) 2009-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2008023609A1 (fr) Station de base, station mobile et procédé de sélection de cellule
RU2305369C2 (ru) Способ и устройство выбора частотного уровня для пользовательского терминала в соединенном режиме в системе мобильной связи, обеспечивающей услугу широковещательной/многоадресной передачи мультимедийных данных
JP5258569B2 (ja) 基地局および移動局並びに移行先セル設定方法
JP5548820B2 (ja) ネットワーク支援なしで、mbms受信継続性をサポートする方法
JP5801488B2 (ja) 受信状態を表示してサービスの継続を可能とする通信方法及びこれに用いるユーザー機器
JP5081972B2 (ja) Lteシステムのmbms専用セルにおける測定機構および効率的なページング−ブロードキャストスキーム実施の方法および装置
JP5244599B2 (ja) 基地局および移動局並びに移行先セル設定方法
US9642117B2 (en) Method of selecting a transmission mode of a cell in an E—UTRAN system
US11601856B2 (en) Radio terminal, processor, and method for performing cell reselection
US20060029066A1 (en) Method and apparatus for distinguishing between services of all frequency bands and specific frequency band
CN103975628A (zh) 多载波多无线接入技术网络中的信道选择
TW201230832A (en) Methods and devices for inter frequency measurements
WO2021093145A1 (en) System and method for managing multimedia broadcast multicast service (mbms) continuity
EP2152030B1 (en) MBMS handover triggering depending on the soft combining possibility
CN117279054A (zh) 小区重选方法、装置及存储介质

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200780030689.0

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 07792493

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2008530868

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 453/KOLNP/2009

Country of ref document: IN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: MX/A/2009/001567

Country of ref document: MX

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2007792493

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020097002915

Country of ref document: KR

Ref document number: 2007792493

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12377685

Country of ref document: US

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2009108209

Country of ref document: RU

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: PI0715618

Country of ref document: BR

Kind code of ref document: A2

Effective date: 20090220