WO2007116836A1 - 前腸細胞の検出方法及び分離方法 - Google Patents

前腸細胞の検出方法及び分離方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2007116836A1
WO2007116836A1 PCT/JP2007/057225 JP2007057225W WO2007116836A1 WO 2007116836 A1 WO2007116836 A1 WO 2007116836A1 JP 2007057225 W JP2007057225 W JP 2007057225W WO 2007116836 A1 WO2007116836 A1 WO 2007116836A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
cells
foregut
cell
cell surface
foregut cells
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/057225
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Masahiro Yasunaga
Yoko Nakano
Original Assignee
Stem Cell Sciences Kk
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Stem Cell Sciences Kk filed Critical Stem Cell Sciences Kk
Publication of WO2007116836A1 publication Critical patent/WO2007116836A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/569Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for microorganisms, e.g. protozoa, bacteria, viruses
    • G01N33/56966Animal cells

Definitions

  • the present invention relates to a method for detecting and separating mammalian foregut cells.
  • Mammalian cells differentiate into endoderm, mesoderm, and ectoderm cells in the course of differentiation, of which endoderm cells differentiate into foregut cells, midgut cells, and hindgut cells.
  • Foregut cells are a group of undifferentiated cells that exist in the early stages of development and can be divided into anterior endoderm mature cells such as thyroid, thymus, salivary gland, esophagus, lung, liver, and spleen. It has been reported that foregut cells and hindgut cells are clearly different in nature, especially cell fate, and developing methods to distinguish these cells is important for developmental and stem cell organisms. Academic development ⁇ It is important when considering application.
  • foregut cells have been distinguished from midgut cells and hindgut cells based on anatomical location information.
  • anatomical methods limit the purity of the cells that can be obtained, and require a lot of work and skill. Therefore, in recent years, attempts have been made to detect and isolate foregut cells biochemically.
  • a method for separating salivary gland cell-derived stem cells, liver-derived stem cells and spleen-derived stem cells is known.
  • Patent Document 1 discloses a method for separating cells using surface antigens peculiar to endodermal stem cells derived from adult human and mouse salivary glands.
  • Patent Document 2 discloses a method for detecting and separating undifferentiated hepatocytes. This document describes the purification of undifferentiated embryonic hepatocytes from the fetal mouse liver using an antibody against the membrane protein dlk that is specifically expressed on the surface of the embryonic liver cells.
  • Non-Patent Documents 2 to 4 are all transcription factors and are known to exist in foregut cells. It may be possible to detect and isolate foregut cells by expressing a protein such as a fluorescent protein by genetic recombination under the control of a promoter upstream of these molecular marker genes.
  • Patent Document 1 JP 2005-204590 A Patent Document 2: Pamphlet of International Publication No. 02Z103033
  • Patent Document 3 International Publication No. 95Z13697 Pamphlet
  • Patent Document 4 Pamphlet of International Publication No.OOZ03001
  • Patent Document 5 International Publication No. 00Z43498 Pamphlet
  • Patent Document 6 International Publication No. 01Z53462 Pamphlet
  • Patent Document 7 International Publication No. 02Z28997 Pamphlet
  • Patent Document 8 International Publication No. 03Z33697 Pamphlet
  • Patent Document 9 Japanese Patent Laid-Open No. 2004-340331
  • Patent Document 10 Pamphlet of International Publication No. 01Z1039784
  • Patent Document 11 Pamphlet of International Publication No. 02Z88335
  • Non-patent literature 1 Waters on R.H. et ai., (2002) Initial sequencing and comparative anal ysis of the mouse genome. "Nature 420, 520-62.
  • Non-Patent Document 2 Burke Z., Oliver G. (2002) "Proxl is an early specific marker for the developing liver and pancreas in the mammalian foregut endoderm. MechDev. 118, 147-55.
  • Non-Patent Literature 3 Huang D., Chen S.W., Gudas L.J. (2002) "Analysis of two distinct ret inoic acid response elements in the homeobox gene Hoxbl in transgenic mice.” Dev Dyn. 223, 353—70.
  • Non-Patent Document 4 Chang DH, Cattoretti G., Calame KL (2002) "The dynamic expression pattern of B lymphocyte induced maturation protein-1 (Blimp-1) during mouse embryonic development. Mech Dev. 117, 305—9.
  • the present inventors first isolated the foregut and midgut from embryonic day 8 embryos of mice and extracted RNA. Then, cDNA was synthesized using reverse transcriptase. Using this cDNA, DNA microarray analysis was performed, and molecular markers specifically present in foregut cells were selected by comparing the cDNA derived from the foregut with the cDNA derived from the midgut.
  • the present inventors have found a cell surface molecular marker specifically expressed in foregut cells for the first time, and detect and separate foregut cells by detecting at least one of these.
  • the present invention has been completed.
  • the foregut cells are allowed to act on a cell population that may contain mammalian foregut cells by acting a substance sensitive to a cell surface molecular marker present on the surface of the foregut cells.
  • a method for detecting foregut cells comprising detecting is provided.
  • a method for separating foregut cells which comprises separating foregut cells detected by the above detection method.
  • foregut cells can be detected preferably without genetic recombination and separated from endoderm cells other than foregut cells. wear. Developmental and stem cell biology studies can be performed using foregut cells separated by the separation method of the present invention, and regenerative medicine such as liver and spleen is conducted based on such research results. Useful knowledge can be obtained.
  • FIG. 1 shows the results of in situ hybridization performed on mouse embryos.
  • FIG. 2 shows the results of immunostaining performed on mouse embryos.
  • mammals include humans, monkeys, gorillas, mice, rats, guinea pigs, rabbits, goats, horses, bushes, dogs, cats, and the like.
  • foreegut cells mean cells that can be separated into anterior endoderm mature cells among endoderm cells.
  • the foregut cells in the present invention are not particularly limited as long as they are foregut cells obtained by dividing cells that can differentiate into foregut cells.
  • "Foregut cells above” The term ⁇ cells that can be divided into two parts '' means fertilized eggs, embryos or fetal cells and cultured cells (e.g. embryonic stem (ES).
  • Foregut cells are generally known to be present in embryos at about 7-10 days of gestation in mice and in fetuses, eg, about 3-6 weeks of age in humans (eg, Kauftnan MH, “The Atlas of mouse development ", ACADEMIC PRES S; William J. Lars en,” Human Embryology 3rd Edition, Churchill Livingstone Elsevi er; Ronan R. O'Rahilly, Fabiola Muller "Human Embryology & Teratology « 3rd Editi on, WiLey- Liss ).
  • detection of foregut cells means detecting the presence of foregut cells in a cell population that may contain foregut cells, and quantifying the proportion of foregut cells present. Distinguishing foregut cells from other cellular forces and identifying foregut cells.
  • the above-mentioned "cell population that can contain foregut cells” is not particularly limited as long as cells that can differentiate into foregut cells have differentiated and contain foregut cells.
  • Embryos or fetuses including foregut cells themselves, cell mixtures obtained by isolating embryos or fetal cells, and cell culture solutions obtained by inducing differentiation of cultured cells such as ES cells, Cell fraction obtained by fractionating the cell mixture or cell culture solution to some extent.
  • Such a cell population can be obtained according to a conventionally known method.
  • the cell population is a cell population isolated from an embryo, Brigid Hogan, Rosa Beddington, Frank Costantini, Elizabeth Lacy, Manipulating the Mouse Embryo, A LABORATORY MANUAL “2nd Edition, Cold Spring Harbor Laboratory Press or Wells, JM, Mel ton DM, (2000) "Early mouse endoderm is patterned by soluole factors from adjacent germ layers.” Development. 127, 1563-72 A cell population can be obtained by treating with.
  • separation of foregut cells includes separation of foregut cells or cell fractions containing the cells from other cell populations. Separation of foregut cells includes “purification”, “purification”, “fractionation”, “recovery” and “concentration” of the cells as long as the proportion of foregut cells in the cell population is increased. Separation of foregut cells involves determining the proportion of foregut cells in the cell population to at least 50%, preferably at least 60%, more preferably at least 70%, more preferably at least 80% of the previous cells in the cell population. , Particularly preferably at least 90% That is.
  • the “cell surface molecular marker present on the surface of foregut cells” means a molecule that is at least partially present on the surface of foregut cells. If at least a part of the molecule is present on the foregut cell surface, the remaining part may be present in the cell and in the Z or cell membrane.
  • cell surface molecular marker includes all molecules that are present on the cell surface of foregut cells and reveal the presence of foregut cells.
  • Examples of such cell surface molecule molecules include proteins such as cell surface antigens and sugar chains. Of these, proteins are preferred as cell surface molecular markers.
  • “cell surface molecular marker” may be simply referred to as “marker”.
  • the cell surface molecular marker detected in the detection and separation method of the present invention does not exist on the surface of force midgut cells and hindgut cells present on the surface of foregut cells. Preferably, it is present on the surface of foregut cells, but is not present on the surface of cells other than foregut cells in a cell population that may contain foregut cells.
  • the cell surface molecular marker is PTPRD (Protein tyrosine phosphatase, receptor type, D), Slco4ci solute carrier organic anion transporter family, member 4C1), Flrt3 ( Pioronectin Leucine rich tra nsmembrane protein 3), Dplll (Deleted in polyposis 1- like 1), GPR85 (G protein-co upled receptor 85), Colecl2 (Collectin sub-family member 12), CCKAR (Cholecysto kinin A receptor) ⁇ CD47 (Rh-related antigen, integrin-associated signal transducer), CD49f (Itga6; integrin alpha 6), CD121a (Illrl; Interleukin 1 receptor, type 1), Ra etlc (Retinoic acid early transcript gamma) ⁇ FZD2 (Frizzled 2), At least one selected from FTPRD (Protein tyrosine phosphatase, receptor type, D
  • CD1 21 a (I I 1 rl) NM 008362
  • the detection of the cell surface molecular marker is carried out using a method capable of distinguishing foregut cells having the cell surface molecular marker from other cell fractions.
  • the specific method is not particularly limited, but can be performed using a substance sensitive to the cell surface molecular marker.
  • the substance sensitive to the cell surface molecular marker is preferably an antibody against the marker.
  • the substance sensitive to the cell surface molecular marker may be an abutama for the marker.
  • the antibody against the cell surface molecular marker is an antibody capable of binding to the marker.
  • Such an antibody can be obtained according to a known method by immunizing an animal with the ability to use all or part of a cell surface molecular marker as an antigen, or a cell expressing the marker as an immunogen. Methods for producing antibodies are described, for example, by Levy, R.,
  • the above antibodies may be labeled in order to bind to cell surface molecular markers and make foregut cells distinguishable from other cell fractions.
  • the label is commonly used in the art. What is being used can be used.
  • fluorescent labels for example, fluorescein isothiocyanate (FITC), tetramethylrhodamine isothiocyanate (TRITC), etc.
  • bioluminescent labels for example, green fluorescent protein (GFP), etc.
  • enzyme labels peroxidase, alkaline, etc.
  • ferritin label for example, biotin, digoxigenin, streptavidin, etc.
  • radioactive label for example, 32 P, 33 P, 35 S, 3 H, 125 i, etc. It is not limited to.
  • the detection method of the present invention when detection is performed using the above antibody, (1) a step of contacting the above antibody with a cell population that may contain foregut cells, and (2) foregut cells and Preferably including the step of detecting the bound antibody.
  • the conditions for bringing the cell population into contact with the antibody in the above step (1) can be appropriately selected depending on the type of antibody.
  • the condition can be mentioned for about 10 to 20 minutes at a temperature of about 0 to 4 ° C under the condition of an antibody concentration of 0.1 to 1 ⁇ g / ml.
  • washing in order to remove excess antibody that does not bind to the cell surface molecular marker. Washing can be performed according to a known method, for example, using buffered saline containing a surfactant.
  • the antibody used in step (1) when labeled as described above, the antibody can be detected by detecting the label.
  • the label For example, when a fluorescent label is used, the emitted fluorescence can be detected by irradiating light of an appropriate wavelength according to each label.
  • the reaction product When an enzyme label is used, the reaction product can be detected by allowing an appropriate substrate to act on each label.
  • a hapten label the secondary antibody can be detected by contacting the labeled antibody that recognizes the hapten with the antibody-foreegut cell complex.
  • the secondary antibody is preferably labeled with a fluorescent label, a bioluminescent label, an enzyme label or a radioactive label.
  • a labeled antibody capable of binding to the antibody is brought into contact with the above-mentioned antibody-foreegut cell complex, What is necessary is just to detect a secondary antibody.
  • the secondary antibody is preferably labeled with a fluorescent label, a bioluminescent label, an enzyme label or a radioactive label.
  • the method for detecting foregut cells of the present invention it is preferable that the foregut cells detected are not genetically modified, but the method for detecting foregut cells of the present invention comprises the above-mentioned cell surface molecules. This does not exclude the detection of cell surface molecular markers by recombination at the gene level.
  • a method for detecting the marker by recombination at the gene level of the cell surface molecular marker a method known in the art can be used. Examples of such a method include a method of inserting a gene encoding a detectable protein upstream of the gene of the cell surface molecular marker (for example, Hisatune, H., et al. (2005)). .
  • the gene encoding the detectable protein is not particularly limited as long as it is commonly used in the art, for example, a fluorescent protein gene (for example, luciferase, green fluorescent protein (GFP), etc.), a drug resistance gene (for example, neomycin metabolite). , Puromycin metastasis, hygromycin metastasis, zeocin resistance, etc.
  • a fluorescent protein gene for example, luciferase, green fluorescent protein (GFP), etc.
  • GFP green fluorescent protein
  • drug resistance gene for example, neomycin metabolite
  • “gene of cell surface molecular marker” means a cell surface molecule. Manufacturers not structural genes only, including regions having promoter, Operator, control functions such as En'no ⁇ capacitors scratch.
  • cells that can be differentiated into mammalian foregut cells are used to develop anterior endoderm system such as thyroid, thymus, salivary gland, esophagus, lung, liver, and spleen.
  • anterior endoderm system such as thyroid, thymus, salivary gland, esophagus, lung, liver, and spleen.
  • the present invention monitors the differentiation process from cells that can differentiate into foregut cells to anterior endoderm mature cells, including detecting cell surface molecular markers present on the surface of mammalian foregut cells. It is also a way to do.
  • the monitoring method described above includes (1) a step of adding an appropriate differentiation-inducing factor to cells that can differentiate into foregut cells and culturing for a certain period of time, and (2) a culture solution obtained by culturing. It is preferable to include a step of collecting a part and detecting a cell surface molecular marker present on the surface of foregut cells in the collected culture medium! /.
  • the differentiation-inducing factor used in the above step (1) is not particularly limited as long as it is commonly used in the art.
  • TGF transforming growth factor ⁇
  • BMP bone development factors
  • BMP eg BMP-2, BMP-4, BMP-6
  • darcocorticoids eg dexamethasone
  • inhibin A eg dexamethasone
  • chondro Examples include modulin (ChM) (ChM-l) and cadherin.
  • the medium for culturing cells that can be separated into the foregut cells is not particularly limited as long as it is usually used in the art.
  • serum and growth factors can be appropriately stored in these media.
  • the medium include minimal essential medium (MEM) such as Eagle medium, Dulbecco's modified Eagle medium (DMEM), a-MEM, Ham's F-12 and F-10 medium, DMEM / F12 medium, Williams medium E , RPMI-1640 medium, MCD B medium, 199 medium, Fisher medium, Iscove modified Dulbecco medium (IMDM), McCoy modified medium, and the like.
  • MEM minimal essential medium
  • DMEM Dulbecco's modified Eagle medium
  • a-MEM Ham's F-12 and F-10 medium
  • DMEM / F12 medium Williams medium E
  • RPMI-1640 medium MCD B medium
  • 199 medium Fisher medium
  • Iscove modified Dulbecco medium (IMDM) McCoy modified medium, and the like.
  • antibiotics such as pen
  • various growth factors / growth factors, nutrient factors, adhesion factors, serum and other additives can be added to the medium as needed.
  • additives include basic fibroblast growth factor (bFGF or FGF-2), transferrin, insulin, insulin-like growth factor (IGF), hyaluronic acid, ascorbic acid, selenious acid, linolenic acid. And pyruvic acid.
  • the conditions of 37 ° C, 5% CO, 90% RH can be used.
  • the culture can be continued for a period during which monitoring is desired.
  • the step (2) can be carried out in the same manner as in the method for detecting a cell surface molecular marker.
  • the step of separating the foregut cells detected by the detection method described above includes the detection of the antibody or the antibody when the antibody against the cell surface molecular marker is detected.
  • Examples include a method of separating foregut cells using an apparatus capable of separating cells that can be distinguished from other cells using a label bound to a secondary antibody that recognizes the antibody.
  • a flow cytometer can be suitably used as the above device.
  • Such devices are commercially available.
  • a flow cytometer with cell sorter Aria manufactured by Becton Dickinson
  • Becton Dickinson can be used.
  • a water-insoluble carrier such as a bead or a matrix on which a ligand capable of binding to an antibody against a cell surface molecular marker or a secondary antibody recognizing the antibody is immobilized, and the above antibody It is also possible to use a method of separating them by contacting the foregut cells bound to the lignin and binding them.
  • magnetic particles can be bound to the above antibody, and foregut cells bound to the antibody can be separated using magnetic beads.
  • Such methods include, for example, Semple, JW, Allen, D., Chang, W., and astak, P., Freedman, J. (1993) Rapid separation of C D4 + and CD 19+ lymphocyte populations from human peripheral blood by the magnetic activated cell sorter (MACS). "Cytometry. 14, 955-60.
  • the separation can also be performed using a fluorescent protein gene that is expressed by thread replacement at the gene level of a cell surface molecular marker.
  • separation can be performed by using the above-mentioned flow cytometer Aria (manufactured by Becton Dickinson) with a cell sorter.
  • Foregut cells separated by the separation method described above are also one aspect of the present invention. Studying differentiation into various organs such as liver and spleen using foregut cells isolated by the separation method of the present invention This is preferred in the fields of developmental biology and stem cell biology, because it provides insights closer to the original cell dynamics.
  • the obtained piotin-labeled cDNA was placed in a solution containing 40 mM Tris-acetate (manufactured by Nacalai Testa), 100 mM potassium acetate (manufactured by Nacalai Testa), and 30 mM magnesium acetate (manufactured by Nacalai Testa). The fragments were incubated at 94 ° C for 35 minutes. The fragmented cDNA was reacted with GeneChip (registered trademark) mouse genome U74v2 (MGU4 A, B and Cv. 2) array (Aflfymetrix). The obtained data was analyzed using Microarray Suite software (MAS) (Aifymetrix).
  • MAS Microarray Suite software
  • candidate molecular markers specific to foregut cells were selected. It was confirmed by information from Entrez that these molecular marker candidates are markers present on the cell surface.
  • the molecular marker candidates selected were PTPRD, Slco4cl, Frt3, Dplll, GPR85, Colecl2, CCKAR, CD47, CD49f, CD121a, RAEc ⁇ FZD2, FZD4, FZD7, FZD8 and TGFbR2.
  • a Shigenin (DIG) labeled RNA probe was prepared as follows.
  • Mouse 11-day Embryo Marathon—Ready cDNA, Mouse Brain Marathon—Ready cDNA and Mouse Kidney Marathon-Ready cDNA (all from Clonetech) are used as a cage, and PCR is performed using the primers shown in Table 2 below. It was.
  • the composition of the PCR reaction solution is as follows.
  • PCR was performed at 25-35 cycles, with 30 cycles at 95 ° C, 30-60 seconds at 55-60 ° C and 30-90 seconds at 72 ° C.
  • the obtained PCR fragment was cloned into pGEM-T-easy vector system (Promega) to obtain a vector into which each PCR fragment was inserted.
  • DIG R A DIG-labeled RNA probe was prepared using an NA labeling kit (Roche) according to the instruction manual.
  • the mouse embryos on day 8 of gestation were excised in PBS (phosphate buffer) pH 7.2 (Invitrogen) and fixed in 4% paraformaldehyde. The embryo was dehydrated and stored in 100% methanol. The preserved embryos were hydrated by replacing 75% methanol ZPBST (phosphate buffer containing 0.1% Tween 20), 50% methanol ZPBST, and 25% methanol ZPBST in this order. The plate was replaced with PBST and shaken 3 times at room temperature for 5 minutes. This was treated for 3 minutes in PBST containing 1-10 / z g / ml proteinase K (Roche).
  • This embryo was allowed to stand overnight at 55 to 65 ° C in a hybridization reaction solution containing either of the above DIG-labeled RNA probes! /, Or (0.2 to 1 ⁇ g / ml). Reacted. The embryos were then rinsed twice at 65 ° C in washing solution 1 (50% formaldehyde, SSC, 5 mM EDTA, 0.5% SDS (Nacalai Testa), 0.2% Tween 20), and then twice for 30 minutes. Washed.
  • cleaning solution 2 cleaning solution 1: MABT solution (100 mM sodium maleate (manufactured by Nacalai Tester), 150 mM NaC 1-strength light tester), 0.1% Triton X100-strength light tester) 1: 1 (volume)
  • MABT solution 100 mM sodium maleate (manufactured by Nacalai Tester), 150 mM NaC 1-strength light tester), 0.1% Triton X100-strength light tester
  • 1 1 (volume)
  • the mixture was washed at 65 ° C for 10 minutes. Further, it was rinsed 3 times with MABT solution at room temperature and washed at room temperature for 15 minutes. The embryos were blocked in 2% blocking solution (Roche) for 1 hour at room temperature, and then allowed to react in 2% blocking solution containing 20% heat-treated Hedge serum (Sigma) for 1 hour at room temperature.
  • the reaction was carried out overnight at 4 ° C with alkaline phosphatase-labeled anti-digoxigenin antibody according to the instruction manual of the DIG nucleic acid detection kit (Roche). Embryos were rinsed twice with MABT solution at 4 ° C and washed 3 times for 1 hour at 4 ° C. Next, NTMT solution (100 mM Tris-HCl (manufactured by Nacalai Testa), 0.1-0.2% Tween 20, 1-2 mM levamisole (levamisole ) (Manufactured by Sigma) at room temperature for 10 minutes.
  • NTMT solution 100 mM Tris-HCl (manufactured by Nacalai Testa), 0.1-0.2% Tween 20, 1-2 mM levamisole (levamisole ) (Manufactured by Sigma) at room temperature for 10 minutes.
  • the photo shoot is a digital camera system, Leica DFC series (Leica microsystem)
  • mouse embryos were excised in PBS (phosphate buffer) pH 7.2 (Invitrogen) and fixed in 4% paraformaldehyde.
  • the embryos were fixed using a fixing solution (methanol: dimethinolesnoreoxide in a mixture containing 5: 1 (volume ratio)). After fixation, react with a mixed solution containing methanol: 30% H 0 (Santoku Chemical Co.) at 5: 1 (volume ratio).
  • Ruoxidase was inactivated.
  • the hydrophilized embryos were reacted in a blocking solution (2% skim milk (Bee ton Dickinson), 0.1% BSA (Sigma), phosphate buffer containing 0.1% Triton X100) for 1 hour at room temperature. Thereafter, the reaction was carried out at 4 ° C. in a blocking solution containing the primary antibody (diluted 100 to 1000 times).
  • Anti-CD47 antibody miap301, anti-CD49 vehicle GoH3, anti-CD121a antibody 35F5 and anti-Raeltc antibody CXI all from Becton Dickinson) were used as primary antibodies. Thereafter, the embryo was washed 5 times with a blocking solution. Subsequently, it was incubated overnight at 4 ° C.
  • Cell surface molecular markers useful in mice can be used as useful cell surface molecular markers in humans. Therefore, the cell surface molecular marker identified in this example can also be used as a surface molecular marker for human foregut cells.

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

 本発明は、哺乳類の前腸細胞を含み得る細胞集団に対し、前記前腸細胞の表面に存在する細胞表面分子マーカーに感応する物質を作用させて前記前腸細胞を検出することを含む前腸細胞の検出方法及び分離方法を提供する。

Description

明 細 書
前腸細胞の検出方法及び分離方法
技術分野
[0001] 本発明は、哺乳類の前腸細胞の検出方法及び分離方法に関する。
背景技術
[0002] 胚幹 (ES)細胞の分化につ!、ての研究は、再生医療の発展のために重要な位置を 占める。通常、この分野の研究は、細胞の取り扱いが容易であるヒト以外の哺乳動物 、例えばマウスについてまず行なわれ、次いでヒトについても同様の研究が行なわれ ることが多い。マウスに存在する遺伝子がヒトにも存在する確率が 99%以上であるこ とが知られており (非特許文献 1)、マウスなどのヒト以外の哺乳動物について得られた 研究結果が、ヒトにお 、ても同様に確認されることが当該分野にお!、て知られて!/、る
[0003] 哺乳動物の細胞は、分化の過程で内胚葉、中胚葉及び外胚葉の各細胞に分化し 、このうち内胚葉系細胞は、前腸細胞、中腸細胞及び後腸細胞に分化する。前腸細 胞は、発生初期に存在する未分化な細胞の集団であり、甲状腺、胸腺、唾液腺、食 道、肺、肝臓及び脾臓という前方内胚葉系成熟細胞に分ィ匕可能である。前腸細胞と 後腸細胞は、性質、特に分ィ匕の細胞運命が明らかに異なることが報告されており、こ れらの細胞を区別する方法を開発することは、発生生物学及び幹細胞生物学の発 展 ·応用を考える上で重要である。
[0004] 前腸細胞が発生する時期には、前腸細胞以外に内胚葉系細胞として中腸細胞及 び後腸細胞が共に存在する。よって、前腸細胞についての研究を行うためには、こ れらの内胚葉系細胞及びその他の細胞を含む細胞集団から前腸細胞を検出し、分 離することが必要となる。
[0005] 従来、前腸細胞は、解剖学的位置情報を元に中腸細胞及び後腸細胞と区別され ていた。し力しながら、解剖学的方法では、得られる細胞の純度に限界があり、また 多くの手間と技術とを必要とする。したがって、近年では、生化学的に前腸細胞を検 出し、分離することが試みられている。 [0006] 唾液腺細胞由来幹細胞、肝由来幹細胞及び脾由来幹細胞の分離法が知られてい る。
例えば、特開 2005— 204590号 (特許文献 1)は、ヒト及びマウスの成体の唾液腺 由来の内胚葉系幹細胞に特有な表面抗原を用 、た細胞の分離法を開示して!/、る。
[0007] また、国際公開第 02Z103033号 (特許文献 2)は、未分化肝細胞の検出及び分 離方法を開示している。この文献は、胎生肝細胞表面に特異的に発現している膜タ ンパク質 dlkに対する抗体を用いて、マウス胎児肝臓から未分化の胎生肝細胞を精 製することを記載している。
[0008] さらに、国際公開第 95Z13697号 (特許文献 3)、国際公開第 00/03001号 (特 許文献 4)、国際公開第 00Z43498号 (特許文献 5)、国際公開第 01/53462号( 特許文献 6)、国際公開第 02Z28997号 (特許文献 7)、国際公開第 03/33697号 (特許文献 8)及び特開 2004— 344031号 (特許文献 9)は、肝臓幹細胞の分子マ 一力一について開示し、国際公開第 01Z1039784号 (特許文献 10)及び国際公開 第 02Z88335号 (特許文献 11)は、脾臓幹細胞の分子マーカーについて開示して いる。
[0009] これらの方法は、成熟した内胚葉系器官である唾液腺、肝臓や脾臓中に存在する それぞれの幹細胞 (各器官に分ィ匕することができる細胞)を区別するために用いるこ とはできるが、臓器形成前の内胚葉初期発生時に存在する前腸細胞と中腸細胞及 び後腸細胞の区別に用いることはできな 、。
[0010] 最近、前腸細胞に特異的な分子マーカーとして Proxl、 Hoxbl及び Blimplが報告さ れている(非特許文献 2〜4)。これらはいずれも転写因子であり、前腸細胞の細胞内 に存在することが知られて 、る。これらの分子マーカー遺伝子の上流のプロモーター 制御下に、遺伝子組み換えにより蛍光タンパク質などの目印となるタンパク質を発現 させて前腸細胞を検出及び分離することが考えられる。
[0011] 発生生物学や幹細胞生物学に関する研究において、遺伝子組み換えされていな い前腸細胞を検出して分離することができれば、より本来の状態に近い細胞の分ィ匕 を研究できると考えられる。
特許文献 1:特開 2005— 204590号公報 特許文献 2:国際公開第 02Z103033号パンフレット
特許文献 3 :国際公開第 95Z13697号パンフレット
特許文献 4 :国際公開第 OOZ03001号パンフレット
特許文献 5:国際公開第 00Z43498号パンフレット
特許文献 6 :国際公開第 01Z53462号パンフレット
特許文献 7:国際公開第 02Z28997号パンフレット
特許文献 8:国際公開第 03Z33697号パンフレット
特許文献 9:特開 2004— 344031号公報
特許文献 10:国際公開第 01Z1039784号パンフレット
特許文献 11:国際公開第 02Z88335号パンフレット
非特干文献 1: Waters on R.H. et ai., (2002) Initial sequencing and comparative anal ysis of the mouse genome." Nature 420, 520-62.
非特許文献 2 : Burke Z., Oliver G. (2002) "Proxl is an early specific marker for the developing liver and pancreas in the mammalian foregut endoderm. MechDev. 118, 147-55.
非特許文献 3 : Huang D., Chen S.W., Gudas L.J. (2002) "Analysis of two distinct ret inoic acid response elements in the homeobox gene Hoxbl in transgenic mice." Dev Dyn. 223, 353—70.
非特許文献 4 : Chang D.H., Cattoretti G., Calame K.L. (2002) "The dynamic expres sion pattern of B lymphocyte induced maturation protein- 1 (Blimp- 1) during mouse embryonic development. Mech Dev. 117, 305—9.
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0012] 本発明は、前方内胚葉系成熟細胞に分化可能な前腸細胞を検出し、前腸細胞以 外の内胚葉系細胞から分離できる方法を提供することを目的とする。また、そのような 方法により分離された前腸細胞を提供することも目的とする。
課題を解決するための手段
[0013] 本発明者らは、まず、マウスの胎生 8日胚から前腸及び中腸を分離し、 RNAを抽出 し、逆転写酵素を用いて cDNAを合成した。この cDNAを用いて DNAマイクロアレイ 解析を行い、前腸由来の cDNAと中腸由来の cDNAとの比較により、前腸の細胞に 特異的に存在する分子マーカーを選択した。
[0014] この結果、本発明者らは、前腸細胞に特異的に発現する細胞表面分子マーカーを 初めて見出し、これらの少なくとも 1種を検出することにより、前腸細胞を検出して分 離することが可能であることを見出し、本発明を完成した。
前腸細胞に特異的に発現する細胞表面分子マーカーは、現在まで知られて 、な かった。
[0015] よって、本発明によれば、哺乳類の前腸細胞を含み得る細胞集団に対し、前記前 腸細胞の表面に存在する細胞表面分子マーカーに感応する物質を作用させて前記 前腸細胞を検出することを含む前腸細胞の検出方法が提供される。
また、本発明によれば、上記の検出方法により検出された前腸細胞を分離すること を含む前腸細胞の分離方法も提供される。
発明の効果
[0016] 本発明の前腸細胞の検出方法及び分離方法によれば、前腸細胞を好ましくは遺 伝子組み換えせずに検出して前腸細胞以外の内胚葉系細胞から分離することがで きる。本発明の分離方法により分離された前腸細胞を用いて発生生物学的及び幹細 胞生物学的な研究を行うことができ、このような研究結果に基づいて、肝臓や脾臓な どの再生医療に有用な知見を得ることができる。
図面の簡単な説明
[0017] [図 1]マウスの胚に対して行なった in situハイブリダィゼーシヨンの結果を示す。
[図 2]マウスの胚に対して行なった免疫染色の結果を示す。
発明を実施するための最良の形態
[0018] 本明細書において、哺乳類とは、ヒト、サル、ゴリラ、マウス、ラット、モルモット、ゥサ ギ、ャギ、ゥマ、ゥシ、ィヌ、ネコなどを含む。
[0019] 本明細書において、「前腸細胞」とは、内胚葉系細胞のうち前方内胚葉系成熟細胞 に分ィ匕可能な細胞を意味する。本発明における前腸細胞は、前腸細胞に分化し得 る細胞が分ィヒして得られる前腸細胞であれば特に限定されない。上記の「前腸細胞 に分ィ匕し得る細胞」とは、受精卵、胚又は胎児の細胞及び培養細胞 (例えば胚幹 (ES
)細胞、胎性生殖 (EG)細胞など)を含む。前腸細胞は、一般に、マウスでは妊娠約 7 〜10日の胚に存在し、ヒトでは例えば約 3〜6週齢の胎児に存在することが知られて いる (例えば、 Kauftnan M.H.,"The Atlas of mouse development", ACADEMIC PRES S; William J. Lars en, "Human Embryology 3rd Edition, Churchill Livingstone Elsevi er; Ronan R. O'Rahilly, Fabiola Muller "Human Embryology & Teratology «3rd Editi on, WiLey- Lissを参照)。
[0020] 本明細書において、「前腸細胞の検出」とは、前腸細胞を含み得る細胞集団に前 腸細胞が存在することを検出すること、前腸細胞の存在する割合を定量すること、前 腸細胞を他の細胞力 区別すること及び前腸細胞を同定することを含む。
[0021] 上記の「前腸細胞を含み得る細胞集団」は、前腸細胞に分化し得る細胞が分化し て前腸細胞を含むこととなった細胞の集団であれば特に限定されず、例えば前腸細 胞を含む胚又は胎児そのもの、胚又は胎児の細胞を単離して(ばらばらにして)得ら れた細胞混合物、 ES細胞などの培養細胞を分化誘導させて得られた細胞培養液、 該細胞混合物又は細胞培養液をある程度分画して得られる細胞画分などを含む。こ のような細胞集団は、従来公知の方法に従って得ることができる。例えば、上記の細 胞集団が胚から単離した細胞集団である場合、 Brigid Hogan, Rosa Beddington, Fra nk Costantini, Elizabeth Lacy, Manipulating the Mouse Embryo, A LABORATORY MANUAL" 2nd Edition, Cold Spring Harbor Laboratory Press又は Wells, J.M., Mel ton D.M., (2000) "Early mouse endoderm is patterned by soluole factors from adjace nt germ layers." Development. 127, 1563- 72に記載の方法に従って抽出した胚を適 当な酵素、例えばコラゲナーゼで処理することにより、細胞集団を得ることができる。
[0022] 本明細書にぉ 、て、「前腸細胞の分離」とは、前腸細胞又は該細胞を含む細胞画 分をそれ以外の細胞集団から分離することを含む。前腸細胞の分離は、細胞集団中 の前腸細胞の割合を高めることであればよぐ該細胞の「純化」、「精製」、「分画」、「 回収」及び「濃縮」を含む。前腸細胞の分離は、細胞集団中の前腸細胞の割合を、 細胞集団中の前細胞の少なくとも 50%、好ましくは少なくとも 60%、より好ましくは少 なくとも 70%、さらに好ましくは少なくとも 80%、特に好ましくは少なくとも 90%にする ことである。
[0023] 本明細書において、「前腸細胞の表面に存在する細胞表面分子マーカー」とは、 少なくとも一部分が前腸細胞表面に存在する分子を意味する。分子の少なくとも一 部分が前腸細胞表面に存在していれば、残りの部分は細胞内及び Z又は細胞膜に 存在していてもよい。
[0024] 本明細書において「細胞表面分子マーカー」とは、前腸細胞の細胞表面に存在し て、前腸細胞の存在を明らかにする全ての分子を含む。このような細胞表面分子マ 一力一としては、例えば細胞表面抗原などのタンパク質、糖鎖などを挙げることがで きる。なかでも、細胞表面分子マーカーとしては、タンパク質が好ましい。なお、本明 細書にぉ 、ては、「細胞表面分子マーカー」を単に「マーカー」 t 、うことがある。 本発明の検出及び分離方法において検出する細胞表面分子マーカーは、前腸細 胞の表面に存在する力 中腸細胞及び後腸細胞の表面には存在しない。好ましくは 、前腸細胞の表面に存在するが、前腸細胞を含み得る細胞集団中の前腸細胞以外 の細胞の表面には存在しな 、ものである。
[0025] 本発明の前腸細胞の検出及び分離方法において、上記の細胞表面分子マーカー は、 PTPRD (Protein tyrosine phosphatase, receptor type, D)、 Slco4ci solute carrier organic anion transporter family, member 4C1)、 Flrt3 (Pioronectin Leucine rich tra nsmembrane protein 3)、 Dplll (Deleted in polyposis 1- like 1)、 GPR85 (G protein- co upled receptor 85)、 Colecl2 (Collectin sub-family member 12)、 CCKAR (Cholecysto kinin A receptor) ^ CD47 (Rh- related antigen, integrin- associated signal transducer) 、 CD49f (Itga6; integrin alpha 6)、 CD121a (Illrl; Interleukin 1 receptor, type 1)、 Ra etlc (Retinoic acid early transcript gamma) ^ FZD2 (Frizzled 2)、 FZD4、 FZD7、 FZD8 及び TGFbR2 (TGF jS receptor 2)から選択される少なくとも 1種であることが好ましい これらの分子マーカーは、 1種で用いても 2種以上で用いても前腸細胞を検出して 分離することができる。
[0026] 上記の好ましい細胞表面分子マーカーについては、その遺伝子配列が既に知られ おり、例えば Entrezデータベースから以下の表 1に示すァクセッション番号によりその 遺伝子配列を得ることができる。
[0027] [表 1]
分子マーカ一 ァクセッション番号
PTPRD NM 01 1 21 1
S l co4c 1 NM 1 72658
F l rt3 NM 1 78382
Dpi 1 1 (Reep6) NM 1 39292
GPR85 NM 1 45066
Co l ec 12 NM 1 30449
CC AR NM 009827
CD47 NM 010581
CD49f NM 008397
CD1 21 a ( I I 1 rl ) NM 008362
Rael tc NM 00901 8
FZD2 NM 020510
FZD4 NM 008055
FZD7 NM 008057
FZD8 NM 008058
TGFbR2 NM 009371、 NM 029575
[0028] 本発明の前腸細胞の検出方法において、上記の細胞表面分子マーカーの検出は 、該細胞表面分子マーカーを有する前腸細胞を他の細胞画分と区別できる方法を 用いて行なわれればよぐその具体的な方法は特に限定されないが、該細胞表面分 子マーカーに感応する物質を用いて行うことができる。該細胞表面分子マーカーに 感応する物質は、該マーカーに対する抗体が好ましい。また、該細胞表面分子マー カーに感応する物質は、該マーカーに対するアブタマ一でもあり得る。
[0029] 上記の細胞表面分子マーカーに対する抗体は、該マーカーに結合できる抗体であ る。このような抗体は、公知の方法に従って、細胞表面分子マーカーの全体又は一 部分を抗原として用いる力、又は該マーカーを発現する細胞を免疫原として用いて 動物を免疫することにより得ることができる。抗体を作製する方法は、例えば Levy, R.,
Dilley, J. (1977) The in vitro antibody response to cell surface antigens. II. Monocl onal antibodies to human leukemia cells." J Immunol. 119, 394— 400【こ己載されたも のを用いることもできる。また、上記の抗体としては、巿販のものを用いることができ、 例えば CD47、 CD49f、 CD121a又は Raetlcに対する抗体は、 Becton Dickinson社から 販売されて 、るものを用いることができる。
上記の抗体は、細胞表面分子マーカーに結合して前腸細胞を他の細胞画分から 区別可能にするために、標識されていてもよい。該標識は、当該技術分野で通常用 いられているものを用いることができる。例えば蛍光標識 (例えば、フルォレセインイソ チオシァネート (FITC)、テトラメチルローダミンイソチオシァネート (TRITC)など)、生物 発光標識 (例えば緑色蛍光タンパク質 (GFP)など)、酵素標識 (ペルォキシダーゼ、ァ ルカリホスファターゼ、ルシフェラーゼなど)、フェリチン標識、ハプテン標識 (例えばビ ォチン、ジゴキシゲニン、ストレプトアビジンなど)、放射性標識 (例えば32 P、 33P、 35S、 3H 、 125iなど)などが挙げられるが、これらに限定されない。
[0031] 本発明の検出方法は、上記の抗体を用いて検出を行う場合、(1)前腸細胞を含み 得る細胞集団と上記の抗体とを接触させる工程、及び (2)前腸細胞と結合した該抗 体を検出する工程を含むのが好まし 、。
[0032] 上記の工程 (1)において細胞集団と抗体とを接触させる条件は、抗体の種類により 適宜選択することができる。例えば抗 CD47抗体を用いる場合、 0.1-1 μ g/mlの抗体 濃度の条件下、 0〜4°C程度の温度で、 10〜20分間程度の条件を挙げることができる
[0033] 上記の工程 (1)の後に、細胞表面分子マーカーに結合しな力つた過剰の抗体を除 くために、洗浄を行うことが好ましい。洗浄は、公知の方法に従って行うことができ、例 えば界面活性剤を含む緩衝生理食塩水を用いて行うことができる。
[0034] 上記の工程 (2)において、工程 (1)で用いた抗体が上記のように標識されている場 合は、該標識を検出することにより抗体を検出することができる。例えば、蛍光標識を 用いた場合は、各標識に応じて適当な波長の光を照射して、放射される蛍光を検出 することができる。酵素標識を用いた場合は、各標識に応じて適当な基質を作用させ て、反応産物を検出することができる。また、ハプテン標識を用いた場合は、該ハプ テンを認識する標識した抗体に次抗体)を、上記の抗体-前腸細胞の複合体に接 触させて二次抗体を検出することができる。この場合、該二次抗体は、蛍光標識、生 物発光標識、酵素標識又は放射性標識により標識されるのが好ましい。
[0035] また、上記の抗体を標識して!/、な 、場合は、該抗体に結合可能な標識した抗体 (二 次抗体)を、上記の抗体一前腸細胞の複合体に接触させ、二次抗体を検出すればよ い。該二次抗体は、蛍光標識、生物発光標識、酵素標識又は放射性標識により標識 されるのが好ましい。 [0036] また、細胞表面分子マーカーの検出を、該マーカーに対するァプタマ一を用いて 行う場合、該ァプタマ一は、公知の方法に従って製造することができ、例えば Murphy , M.B., Fuller, S.T., Richardson, P.M., Doyle, S.A, (2003) "An improved method for the in vitro evolution of aptamers and applications in protein detection and purificat ion." Nucleic Acids Res. 31, el 10に記載された方法に従って得ることができる。得ら れたアブタマ一を用いて細胞表面分子マーカーを検出するには、公知の方法を用い ることができ、例えば Mi, J. et al, (2005) "Targeted inhibition of alphavbeta 3 integrin with an RNA aptamer impairs endothelial cell growth and survival. Biochem Biophy s Res Commun. 338, 956-63に記載された方法を用いることができる。
[0037] 本発明の前腸細胞の検出方法にお!、て検出される前腸細胞は遺伝子組み換えさ れないことが好ましいが、本発明の前腸細胞の検出方法は、上記の細胞表面分子マ 一力一の遺伝子レベルでの組換えにより細胞表面分子マーカーの検出を行うことを 排除するものではな 、。細胞表面分子マーカーの遺伝子レベルでの組換えにより該 マーカーを検出する方法としては、当該技術において公知の方法を用いることができ る。このような方法としては、例えば該細胞表面分子マーカーの遺伝子の上流に、検 出可能なタンパク質をコードする遺伝子を挿入する方法が挙げられる (例えば、 Hisat une, H., et al. (2005) high level of endothelial cell- specinc gene expression by a co mbination of the 5' flanking region and the 5' half of the first intron of the VE- cadhe rin gene." Blood. 105, 4657- 63を参照)。該検出可能なタンパク質をコードする遺伝 子は、当該技術において通常用いられているものであればよぐ例えば蛍光タンパク 質遺伝子 (例えばルシフェラーゼ、緑色蛍光タンパク質 (GFP)など)、薬剤耐性遺伝子 (例えばネオマイシン而性、ピューロマイシン而性、ハイグロマイシン而性、ゼォシン 耐性など)を用いることができる。なお、本明細書において「細胞表面分子マーカーの 遺伝子」とは、細胞表面分子マーカーの構造遺伝子のみならず、プロモーター、オペ レーター、ェンノヽンサ一などの制御機能をもつ領域も含む。
[0038] 上記の細胞表面分子マーカーを検出することにより、哺乳動物の前腸細胞に分ィ匕 し得る細胞から、甲状腺、胸腺、唾液腺、食道、肺、肝臓、脾臓などの前方内胚葉系 成熟細胞に分化誘導する際に、前腸細胞を経由して分化が行なわれているかをモ 二タリングすることができる。よって、本発明は、哺乳類の前腸細胞の表面に存在する 細胞表面分子マーカーを検出することを含む、前腸細胞に分化し得る細胞から前方 内胚葉系成熟細胞への分ィ匕過程をモニタリングする方法でもある。
[0039] 上記のモニタリングする方法は、(1)前腸細胞に分化し得る細胞に適当な分化誘 導因子を加えて一定期間培養する工程、及び (2)培養して得られた培養液の一部を 回収し、回収した培養液中の前腸細胞の表面に存在する細胞表面分子マーカーを 検出する工程を含むのが好まし!/、。
[0040] 上記の工程 (1)で用いられる分ィ匕誘導因子は、当該技術において通常用いられる ものであれば特に限定されず、例えばトランスフォーミング増殖因子 β (TGF |8;例 えば TGF- 1および TGF- β 3)、骨开成因子(BMP) (例えば BMP- 2、 BMP- 4、 BMP- 6)およびダルココルチコイド (例えばデキサメタゾン)、インヒビン A、軟骨形成刺激活 性因子(CSA)、コンドロモジュリン(ChM) (ChM-l)、カドヘリンを挙げることができる 力 これらに限定されない。
[0041] 上記の前腸細胞に分ィ匕し得る細胞を培養するための培地は、当該技術において 通常用いられるものであれば特に限定されない。また、これらの培地には血清や増 殖因子などを適宜カ卩えることができる。上記の培地としては、例えばイーグル培地の ような最少必須培地(MEM)、ダルベッコ改変イーグル培地(DMEM)、 a -MEM, Ha m's F- 12及び F- 10培地、 DMEM/F12培地、 Williams培地 E、 RPMI- 1640培地、 MCD B培地、 199培地、 Fisher培地、 Iscove改変ダルベッコ培地(IMDM)、 McCoy改変培地 などを挙げることができる力 これらに限定されない。これらの培地には、必要であれ ば、ペニシリン、ストレプトマイシンなどのような抗生物質も添加してもよい。また、必要 に応じて、種々の成長因子/増殖因子、栄養因子、接着因子、血清などの添加剤を 培地に添加することができる。このような添加剤としては、例えば、塩基性線維芽細胞 成長因子(bFGF又は FGF-2)、トランスフェリン、インスリン、インスリン様成長因子(IG F)、ヒアルロン酸、ァスコルビン酸、亜セレン酸、リノレイン酸、ピルビン酸を挙げること ができる。
[0042] 培養条件は、当該技術において通常用いられるものであれば特に限定されない。
例えば、 37°C、 5%CO、 90%RHの条件を用いることができる。 上記の工程 (1)は、モニタリングを行うことが望まれる期間継続して培養を行うことが できる。
[0043] 上記の(2)の工程は、上記の細胞表面分子マーカーの検出方法と同様にして行う ことができる。
[0044] 本発明の分離方法において、上記の検出方法により検出された前腸細胞を分離す る工程としては、上記の細胞表面分子マーカーに対する抗体を用いて検出を行なつ た場合、該抗体又は該抗体を認識する二次抗体に結合した標識を用いて、他の細 胞から区別可能となった細胞の分離を行うことができる装置により、前腸細胞を分離 する方法が挙げられる。
上記の装置としては、フローサイトメータを好適に用いることができる。そのような装 置は巿販されており、例えば細胞ソーター付きフローサイトメータ Aria (Becton Dickin son社製)などを用いることができる。
[0045] 上記の分離する工程としては、細胞表面分子マーカーに対する抗体又は該抗体を 認識する二次抗体に結合し得るリガンドを固定ィ匕したビーズやマトリックスなどの水不 溶性担体と、上記の抗体と結合した前腸細胞とを接触させてこれらを結合させること を利用して分離する方法を用いることもできる。
また、上記の抗体に例えば磁性粒子を結合させて、該抗体と結合した前腸細胞を 磁気ビーズを用いて分離することもできる。このような方法としては、例えば Semple, J. W., Allen, D., Chang, W., し astak , P., Freedman, J. (1993) Rapid separation of C D4+ and CD 19+ lymphocyte populations from human peripheral blood by a magnetic activated cell sorter (MACS)." Cytometry. 14, 955- 60に記載の方法を挙げることが できる。
[0046] また、上記の分離は、細胞表面分子マーカーの遺伝子レベルでの糸且換えにより発 現させた蛍光タンパク質遺伝子を利用して行うこともできる。この際、例えば上記の細 胞ソーター付きフローサイトメータ Aria (Becton Dickinson社製)を用いることにより分 離を行うことができる。
[0047] 上記の分離方法により分離された前腸細胞も、本発明の一つである。本発明の分 離方法により分離された前腸細胞を用いて肝臓、脾臓などの各器官への分化を研究 することは、本来の細胞の動態により近い知見が得られることから、発生生物学及び 幹細胞生物学の分野にぉ 、て好まし 、。
実施例
[0048] 以下に、本発明を実施例により詳細に説明するが、本発明は以下の実施例により 限定されるものではない。
細朐表 rif分子マーカーの選択
顕微鏡観察下に、マウス胎生 8日胚力 前腸と中腸を分離して採取した。採取した 前腸及び中腸から、トリゾール (登録商標)試薬 Onvitrogen社製)を用いてそれぞれ RN Aを抽出した。エタノールを用いて沈殿させた RNAを再び RNAフリー水に溶解し、 オリゴ dTプライマ (Amersham社製)及び逆転写酵素 (Invitrogen社製)を用 V、て逆転写 反応を行い、 cDNAを合成した。得られた cDNAを、ラベリングキット (Aifymetrix社製 )を用いてピオチン標識した。得られたピオチン標識 cDNAを、 40 mMトリス—ァセテ ート (ナカライテスタ社製)、 100 mM酢酸カリウム (ナカライテスタ社製)、 30 mM酢酸マグ ネシゥム (ナカライテスタ社製)を含む溶液中で、 94°C、 35分間インキュベートして断 片化した。断片化した cDNAを、ジーンチップ (登録商標)マウスゲノム U74v2 (MGU4 A, Bと Cv. 2)アレイ (Aflfymetrix社製)と反応させた。得られたデータは、 Microarray Sui teソフトウェア (MAS) (Aifymetrix社製)を用いて解析した。
[0049] 中腸から得られた RNAに由来するデータと、前腸から得られた RNAに由来するデ 一タとを比較し、前腸細胞に特異的な分子マーカー候補を選択した。これらの分子 マーカー候補は、細胞表面に存在するマーカーであることは、 Entrezからの情報によ り確認した c
選択した分子マーカー候補は、 PTPRD、 Slco4cl、 Frt3、 Dplll、 GPR85、 Colecl2、 C CKAR、 CD47、 CD49f、 CD121a、 RAEcゝ FZD2、 FZD4、 FZD7、 FZD8及び TGFbR2で あった。
[0050] In situハイブリダィゼーシヨン
(i) RNAプローブの作製
in situハイブリダィゼーシヨンのプローブとして用いるために、 PTPRD、 Frt3、 GPR85 、 Colecl2、 CCKAR、 CD47、 FZD4、 FZD7及び TGFbR2のそれぞれに特異的なジゴキ シゲニン (DIG)標識 RNAプローブを、次のようにして作製した。
Mouse 11 -day Embryo Marathon— Ready cDNA、 Mouse Brain Marathon— Ready cD NA及び Mouse Kidney Marathon-Ready cDNA (全て Clonetech社製)を铸型として用 い、以下の表 2に示すプライマを用いて PCRを行なった。 PCR反応液の組成は、次 のとおりである。
蒸留水 (dH 0) 36〜38 μ 1
10 Xバッファー (Stratagene社製) 5 μ 1
dNTPs (2.5 mMの各 NTP) (Takara社製) 4 μ 1
铸型 DNA (10〜500 ng/ 1) 1〜2 1
フォワードプライマ (10 ρΜ/ μ 1) 0.5〜1 μ 1
リバースプライマ (10 ρΜ/ 1) 0.5〜1 1
Pfii DNAポリメラーゼ (2.5U/ a 1) (Stratagene朴-製) 1 a 1
計 50 /z l
PCRは、 95°Cで 30秒、 55〜60°Cで 30〜60秒及び 72°Cで 30〜90秒を 1サイクルとし て、 25〜35サイクルで行なった。
[0051] [表 2]
Figure imgf000015_0001
[0052] 得られた PCR断片を pGEM- T- easy vectorシステム (Promega社製)にクローユングし て各 PCR断片がそれぞれ挿入されたベクターを得た。このベクターを用いて、 DIG R NAラベリングキット (Roche社製)を使用説明書に従って用いて DIG標識 RNAプローブ を作製した。
[0053] (ii) in situハイブリダィゼーシヨン
妊娠 8日目のマウス胚を PBS (リン酸バッファー) pH 7.2 (Invitrogen社製)中で摘出し 、 4%パラホルムアルデヒド中でー晚反応させて固定した。この胚を、脱水処理して 1 00%メタノール中に保存した。保存された胚を、 75%メタノール ZPBST (0.1% Twee n20を含有するリン酸バッファー)、 50%メタノール ZPBST、 25%メタノール ZPBST の順に置換して水和した。 PBSTに置換して室温で 5分間、 3回振とうした。これを、 1 〜10 /z g/mlプロティナーゼ K(Roche社製)を含む PBST中で 3分間処理した。 PBST で 2回洗浄後、 0.2%ダルタルアルデヒド (Sigma社製)を含む PBSTに置換して、室温で 20分間振とうした。 PBSTに置換して、室温で 5分間、 2回振とうした。次いで、ハイブ リダィゼーシヨン反応液 (50%ホルムアルデヒド (ナカライテスタ社製)、 SSC、 5mM EDTA (ナカライテスタ社製)、 50 μ g/ml酵母 RNA(Invitrogen社製)、 50 μ g/mlへパリン (和光 純薬社製)、 0.1〜1.0% CHAPS (ナカライテスタ社製)、 0.1〜0.2% Tween 20 (ナカライ テスタ社製》中に、 65°Cで 1〜3時間反応させた。
[0054] この胚を、上記の DIG標識した RNAプローブの!/、ずれかを含む (0.2〜1 μ g/ml)ハ イブリダィゼーシヨン反応液中で、 55〜65°Cで一晩反応させた。その後、胚を洗浄 液 1(50%ホルムアルデヒド、 SSC、 5 mM EDTA, 0.5% SDS (ナカライテスタ社製)、 0.2% Tween 20)中に 65°Cで 2回リンスし、さらに 30分間で 2回洗浄した。次いで、洗浄液 2( 洗浄液 1 : MABT液 (100 mMマレイン酸ナトリウム (ナカライテスタ社製)、 150 mM NaC 1け力ライテスタ社製)、 0.1% Triton X100け力ライテスタ社製》の 1: 1(容量比)混液) 中に、 65°Cで 10分間洗浄した。さらに、 MABT液を用いて室温で 3回リンスし、室温 で 15分間洗浄した。胚を 2%ブロッキング液 (Roche社製)中に室温で 1時間ブロッキン グした後、 20%熱処理ヒッジ血清 (Sigma社製)含有 2%ブロッキング液中に、室温で 1時 間反応させた。 DIG核酸検出キット (Roche社製)の使用説明書に従って、アルカリホス ファターゼ標識抗ジゴキシゲニン抗体と 4°Cで一晩反応させた。胚を MABT液を用 いて 4°Cで 2回リンスし、 4°Cで 1時間、 3回洗浄した。次いで、 NTMT液 (100 mM Tri s-HCl (ナカライテスタ社製)、 0.1〜0.2% Tween 20、 1〜2 mMレバミゾール (levamisole ) (Sigma社製》中に室温で 10分間洗浄した。アルカリホスファターゼによる発色は、 N BT/BCIP液(Roche社製、 0.16〜40 mg/mlの-トロブルーテトラゾリゥム塩 Ζθ.18〜18 mg/mlの 5-ブロモ -4-クロ口- 3-インドリルリン酸)中に、室温で 2〜30分間反応させる ことにより行った。発色後、胚を 50%メタノール ZPBST中に室温で 15分間インキュべ ートした。 100%メタノールで脱水後、 0.1% Tween 20を含む 4%パラホルムアルデヒド含 有リン酸バッファ一中に、室温で 30分間反応させ、次いで 1 mM EDTAを含むリン酸 バッファ一中に室温で 2回インキュベートした。 25%グリセロール ZPBST中に室温 5 分間、 50%グリセロール ZPBST中に室温 5分間、 2回処理した後、 4°Cで写真撮影ま で保存した。
[0055] 写真撮影は、デジタルカメラシステム、ライカ DFCシリーズ(Leica microsystem社製
)を用いて行った。結果を図 1に示す。
[0056] 免疫染色
妊娠 8日目のマウス胚を PBS (リン酸バッファー) pH 7.2 (Invitrogen社製)中で摘出し 、 4%パラホルムアルデヒド中でー晚固定した。この胚を、固定液 (メタノール:ジメチ ノレスノレホキシドを 5: 1(容量比)で含む混液)を用いて固定した。固定後、メタノーノレ: 3 0% H 0 (Santoku Chemical社製)を 5 : 1(容量比)で含む混液で反応させ、内因性ぺ
2 2
ルォキシダーゼを不活ィ匕させた。親水化した胚をブロッキング液 (2%スキムミルク (Bee ton Dickinson社製)、 0.1%BSA (Sigma社製)、 0.1% Triton X100を含むリン酸バッファ 一)中に室温で 1時間反応させた。その後、一次抗体を含む (100〜1000倍希釈)プロ ッキング液中に、 4°Cでー晚反応させた。一次抗体としては、抗 CD47抗体 miap301、 抗 CD49航体 GoH3、抗 CD121a抗体 35F5及び抗 Raeltc抗体 CXI (全て Becton Dicki nson社製)を用いた。その後、胚をブロッキング液で 5回洗浄した。次いで、セィヨウヮ サビペルォキシダーゼ (HRP)標識 抗ラッ HgG抗体 (Biosource社製)を含む (100〜10 00倍希釈)ブロッキング液中に、 4°Cで一晩インキュベートした。胚を、ブロッキング液 で 5回洗浄後、 0.1% Triton X100を含むリン酸バッファーで一度軽く洗浄した。発色は 、 0.05% NiCl、 250 μ g/mlジァミノべンジジン (Dojin Chem社製)、 0.1% Triton X100を 含むリン酸バッファ一中に、室温で 1〜10分間インキュベーションすることにより行った 。 0.1% Triton X100を含むリン酸バッファーで 3回洗浄した後、写真撮影を行なった。 写真撮影は、デジタルカメラシステム、ライカ DFCシリーズ(Leica microsystem社製 )で行った。結果を図 2に示す。
[0057] 以上の結果から、マウスの胎児由来の前腸細胞表面に存在する細胞表面分子マ 一力一を初めて特定することができた。
マウスの ES細胞由来の内胚葉系幹細胞に特異的な表面マーカーは、ヒトにおいて も特異的なマーカーとして用いることができることが知られていることから (McGrath, K • E" Koniski, A.D., Maltby, K.M., McGann, J.K., Palis, J. (1999) Dev Biol. 213. 442 —56.; Yasunaga, M.'Tada, S., Tonkaト Nishikawa, S., Nakano, Y., Okada, M., Jakt, L .M., Nishikawa, S., Chiba, T., Era, T., Nishikawa, S. (2005) Nat Biotechnol. 23.154 2-50. ; D 'Amour K.A., Agulnick, A.D., Eliazer, S., Kelly, O.G., Kroon, E., Baetge, E.E.(2005) Nat Biotechnol. 23.1534-41.)、マウスにおいて有用な細胞表面分子マー カーは、ヒトにおいても有用な細胞表面分子マーカーとして用いることができる可能 性が高い。よって、本実施例において同定された細胞表面分子マーカーも、ヒトの前 腸細胞の表面分子マーカーとして用いることができる。
[0058] この出願は、 2006年 4月 3日に出願された日本国特許出願 2006— 102178及び 2006年 4月 5日に出願された日本国特許出願 2006— 104297に関し、これらの特 許請求の範囲、明細書、図面及び要約書の全ては、本明細書中に参照として組み 込まれる。

Claims

請求の範囲
[1] 哺乳類の前腸細胞を含み得る細胞集団に対し、前記前腸細胞の表面に存在する 細胞表面分子マーカーに感応する物質を作用させて前記前腸細胞を検出すること を含む前腸細胞の検出方法。
[2] 前記細胞表面分子マーカーが、 PTPRD、 Slco4cl、 Flrt3、 Dplll、 GPR85、 Colecl2、
CCKAR、 CD47、 CD49f、 CD121aゝ Raetlcゝ FZD2、 FZD4、 FZD7、 FZD8及び TGFbR2 の少なくとも 1種である請求項 1に記載の検出方法。
[3] 前記前腸細胞の表面に存在する細胞表面分子マーカーに感応する物質が、前記 細胞表面分子マーカーに対する抗体である請求項 1又は 2に記載の検出方法。
[4] 請求項 1〜3のいずれか 1項に記載の検出方法により検出された前腸細胞を分離 することを含む前腸細胞の分離方法。
[5] 請求項 4に記載の分離方法により分離された前腸細胞。
PCT/JP2007/057225 2006-04-03 2007-03-30 前腸細胞の検出方法及び分離方法 WO2007116836A1 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006102178 2006-04-03
JP2006-102178 2006-04-03
JP2006-104297 2006-04-05
JP2006104297 2006-04-05

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007116836A1 true WO2007116836A1 (ja) 2007-10-18

Family

ID=38581129

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/057225 WO2007116836A1 (ja) 2006-04-03 2007-03-30 前腸細胞の検出方法及び分離方法

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2007116836A1 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004313184A (ja) * 2003-03-28 2004-11-11 National Institute Of Agrobiological Sciences 未分化細胞を選別する方法およびその利用

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004313184A (ja) * 2003-03-28 2004-11-11 National Institute Of Agrobiological Sciences 未分化細胞を選別する方法およびその利用

Non-Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
COFFMAN J.A.: "A hyaline layer protein that becomes localized to the oral ectoderm and foregut of sea urchin embryos", DEV. BIOL., vol. 140, no. 1, 1990, pages 93 - 104, XP003018246 *
HUANG R.-P.: "Developmentally regulated expression of embigin, a member of the immunoglobulin superfamily found in embryonal carcinoma cells", DIFFERENTIATION, vol. 45, no. 2, 1990, pages 76 - 83, XP003018244 *
IMAI H.: "Rat embryo ni okeru Tobu Shinkeitei Saibo to Zencho Naihaiyo no Shihai Keisei eno Kiyo -Choki shitaago Baiyoho no Oyo- (Contribution of Cranial Neural Crest Cells and Foregut Endoderm to Tooth Initiation in Rat Embryos -The Application of Long-term....)", JAPANESE ASSOCIATION FOR ORAL BIOLOGY ZASSHI, vol. 41, no. 4, 1999, pages 268 - 281, XP003018247 *
KIM S.K.: "Activin receptor patterning of foregut organogenesis", GENES DEV., vol. 14, no. 15, 2000, pages 1866 - 1871, XP003018245 *
SHIOJIRI N.: "Cell lineages and oval cell progenitors in rat liver development", CANCER RES., vol. 51, no. 10, 1991, pages 2611 - 2620, XP003018248 *

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11473142B2 (en) Chemical compositions and uses thereof
EP1862545B1 (en) Method for quantitative cDNA analysis in single-cell
US9234897B2 (en) Method for distinguishing mesenchymal stem cell using molecular marker and use thereof
US20030165884A1 (en) High throughput methods of HLA typing
US20180156821A1 (en) Transcriptomic biomarker of myocarditis
US20120021417A1 (en) DOPAMINERGIC NEURON PROLIFERATIVE PROGENITOR CELL MARKER Nato3
US20110229889A1 (en) DOPAMINERGIC NEURON PROLIFERATIVE PROGENITOR CELL MARKER Msx1/2
US20120252021A1 (en) Dopaminergic neuron progenitor cell marker 187a5
Chen et al. Periostin expression distinguishes between light and dark hypertrophic chondrocytes
WO2007116836A1 (ja) 前腸細胞の検出方法及び分離方法
US20020115059A1 (en) Drug screening system
EP4271811A1 (en) High-spatial-resolution epigenomic profiling
AU2022277079A1 (en) Method for separating placental trophoblast cells from exfoliated cervical cells of pregnant woman
KR101256984B1 (ko) Rt-pcr elisa를 이용한 e형 간염 바이러스 검출방법 및 키트
Vanderman et al. Brother of CDO (BOC) expression in equine articular cartilage
WO2014170436A1 (en) Methods and kits for testing the genotoxicity of an agent
KR102015172B1 (ko) 개 정원줄기세포의 미분화 정도 분석용 조성물
WO2024097393A1 (en) Systems, compositions, and methods for single cell analysis
JP2002101889A (ja) 新規遺伝子型判定方法
Wang et al. Purification of specific cell populations from Drosophila tissues by magnetic bead sorting, for use in gene expression profiling
Hoevel et al. Nonradioactive labeling and detection of mRNAs hybridized onto nucleic acid cDNA arrays
US20040161786A1 (en) Gene panel participative in hepatic stellate cell activation
AU2014259525A1 (en) A transcriptomic biomarker of myocarditis

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 07740661

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

32PN Ep: public notification in the ep bulletin as address of the adressee cannot be established

Free format text: NOTING OF LOSS OF RIGHTS PURSUANT TO RULE 112(12) EPC

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 07740661

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP