WO2006137191A1 - 検索装置及び検索方法 - Google Patents

検索装置及び検索方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2006137191A1
WO2006137191A1 PCT/JP2006/302438 JP2006302438W WO2006137191A1 WO 2006137191 A1 WO2006137191 A1 WO 2006137191A1 JP 2006302438 W JP2006302438 W JP 2006302438W WO 2006137191 A1 WO2006137191 A1 WO 2006137191A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
identification information
product
function
search
function identification
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/302438
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yukiko Ohara
Takumi Ikeda
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. filed Critical Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Publication of WO2006137191A1 publication Critical patent/WO2006137191A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions

Definitions

  • the present invention relates to a search device, a search method, and the like, in particular, for performing a search based on a function provided by a product or service, recommending purchase or use of the product or service, or conducting research such as marketing. And the like.
  • Background art
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 2003-6512
  • an object of the present invention is to provide a search device and a search method for recommending products to consumers who do not recommend specific products directly. Means for solving the problem
  • information for identifying a function that a specific product group may have and information for identifying a product included in the product group are stored in association with each other.
  • the stored information is searched using that information as a key, and the product has a function that is identified by the input information.
  • the information for identifying the product included in the product group that is stored in association with the information that identifies the function that the specific product group may have is information associated with the purchase history information of the product.
  • the search results may be sorted by purchase history information.
  • information for identifying a product included in a product group that is accumulated in association with information that identifies a function that a specific product group may have includes information for identifying a purchaser of the product, and the purchase
  • the search results may be related to information that identifies the function of the product that the customer has purchased or wished to purchase in the past or future. Now it ’s sorted! /!
  • the search result may be output in units of products.
  • the purchaser of the product may be input together with information for identifying a function that a specific product group may have.
  • information related to functions that a specific product group may have may be related.
  • the information for identifying the product included in the product group to be accumulated can be stored in association with the information for identifying the purchaser of the product.
  • the consumer and the like can know what other functions the product having the function of interest has.
  • specific products are not recommended, the psychological resistance of consumers does not appear so much, and the problem is solved.
  • Embodiment 1 information for identifying a function that a specific product group may have and information for identifying a product included in the product group are stored in association with each other, and the specific product group may have
  • the stored information is searched using that information as a key, and information identifying other functions of the product having the function identified by the input information is output.
  • the search device and search method to be used will be explained.
  • FIG. 1 illustrates a functional block diagram of the search device according to the first embodiment.
  • the search device 100 includes a function identification information input unit 101, a storage unit 102, and a search unit 103.
  • “Function identification information input unit” 101 is a unit for inputting function identification information.
  • the “function identification information” is information for identifying a function that a specific product group may have.
  • a function that a specific product group may have means a function that at least one product out of products belonging to a specific product group, for example, a product group consisting of products called an air conditioner one. means. Further, even if there is no product that actually has the function, such a product may be planned, designed, etc., and may be in a planned sales state. As a group of products, one specific group may be assumed, or multiple groups may be assumed. Yes.
  • “product” includes not only intangibles and tangibles that can be traded, but also services such as labor and benefits for others.
  • the function identification information input unit 101 inputs function identification information.
  • the function identification information can be expressed as a digital signal input using a keyboard, a touch panel, or the like.
  • FIG. 2 shows an example of a touch panel for inputting function identification information.
  • 201 shows a button 202 corresponding to the use of the inverter, a button 203 corresponding to the air cleaning function, a button 204 corresponding to the deodorizing function, a button 205 corresponding to the fungicide filter function, and the like.
  • function identification information corresponding to each button is input.
  • a program that senses the touch panel periodically or irregularly is operated by the CPU, and when the program detects pressing of a specific area of the touch panel, the function corresponding to the specific area is detected. Identification information is generated and used as function identification information.
  • a program can be recorded on a medium such as an optical disk or a flexible disk.
  • FIG. 3 is a table showing a correspondence relationship between buttons displayed on the touch panel 201 and function identification information input when the button is pressed. For example, when it is detected from this table that a specific area corresponding to the button 202 corresponding to the use of the inverter is pressed, function identification information indicating the use of the inverter F-001 is generated. Can do.
  • Such a table is stored in a storage area such as a hard disk or a memory such as a computer for realizing a search device, and is read by a program such as sensing a touch panel.
  • “Storage unit” 102 stores function identification information and product identification information in association with each other.
  • “Product identification information” is information for identifying products included in the product group
  • “the product group” is a product group to which a product that may have the function indicated by the function identification information belongs.
  • the There are various methods for storing function identification information and product identification information in association with each other but typical examples include a column for storing function identification information and a column for storing product identification information. Some tables use the following table. In such a table, the function identification information and the product identification information are stored in the same line, thereby indicating that the function identification information and the product identification information are associated with each other.
  • FIG. 4 exemplifies a table that also has a column power for storing product identification information.
  • function identification information F-001 and product identification information CS-283AF2 are stored in the same row, so that F-001 and CS-283AF2 are associated with each other. By this association, it is expressed that the product has the function identified by the product strength F-001 identified by CS-283AF2.
  • the table illustrated in FIG. 4 can be held in a storage area such as a hard disk of a computer by installing and operating a relational database management system in the computer.
  • “Search unit” 103 searches storage unit 102 using the function identification information input by function identification information input unit 101 as a key. Then, the search unit 103 outputs other function identification information as a search result.
  • the “other function identification information” is information for identifying another function of the product identified by the product identification information stored in association with the corresponding function identification information.
  • the “corresponding function identification information” is function identification information input by the function identification information input unit 101, and is function identification information used as a key at the time of search. For example, when the function identification information F-001 is input by the function identification information input unit 101, the search unit 103 searches for a line in which the function identification information F-001 appears in the left column of the table of FIG. Search for.
  • a row associating F-001 and CS-283AF2 is acquired as a search result, and the search unit 103 is a function that CS-283AF2 has and uses function identification information other than F-001.
  • the table in Fig. 4 is searched again to obtain the function identification information of the function to be identified.
  • FIG. 5 illustrates the operation of the search unit 103 in another example. That is, the operation of the search unit 103 when F-002 is input by the function identification information input unit 101 will be specifically described.
  • the search unit 103 searches the storage unit 102 using F-002 as a key in step S502. More Specifically, find the row where F-002 appears in the left column of the table in Figure 4.
  • the product identification information stored in the right column is obtained from each of the rows thus obtained.
  • CS-283AF2 is acquired (step S503).
  • the search unit 103 searches the storage unit 102 with the acquired CS-283AF2 (step S504).
  • F-001 is stored as function identification information
  • CS-283AF2 is stored as product identification information
  • F-001 is acquired as function identification information (step S505).
  • F-001 is acquired as other function identification information.
  • FIG. 6 shows an example of a screen that displays search results.
  • the screen 601 displays “There are products with an inverter among products with an air cleaning function”. This display can be obtained, for example, by filling in a template ($ 1 and $ 2 are holes to be filled in) "Products with a function of $ 1 have products with $ 2.” Thereby, in the touch panel 201, a consumer who presses the button 203 corresponding to the air cleaning function becomes interested in a product having an inverter in addition to the air cleaning function.
  • the screen 601 may be displayed as shown in FIG. 6 by deleting the button displayed on the touch panel 201 that may be used with the touch panel 201.
  • the tactinonel 201 and the screen 601 may be completely different.
  • Such an operation of the search unit 103 can be realized by a program operating on a computer or the like. Further, such a program can be recorded on a medium such as an optical disk or a flexible disk.
  • step S505 of FIG. 5 in the table of FIG. 4, CS-283AF2 is also associated with F-001, and F-001 can also be acquired. This is the input function identification information. Since they are the same, they may be removed and not acquired by the search unit 103 or the like.
  • FIG. 7 is a flowchart for explaining the flow of processing in the search device according to the present embodiment.
  • the processing represented by such a flowchart is programmed by a computer or the like. This can be achieved by running the ram.
  • the storage unit 102 stores function identification information and product identification information for identifying products included in the product group (storage step). Specifically, the table shown in Fig. 4 is stored in a computer using a relational database management system.
  • step S701 the function identification information input to the function identification information input unit is acquired as a process of the input step.
  • the function identification information stored at a predetermined address in the memory is read by a program that senses the touch panel 201.
  • step S704 is performed from step S702 as a search step. That is, in step S702, the product identification information is searched using the input function identification information as a key.
  • step S703 function identification information for identifying other functions of the searched product is searched.
  • step S704 the searched function identification information is output as a search result.
  • the function identification information input unit 101 has mainly been described as acquiring one function identification information at a time.
  • the present invention is not limited to this, and a plurality of function identification information can be acquired at a time. You may come to be.
  • the search unit 103 may obtain a set of other function identification information for each function identification information and obtain a common part or a union by a set operation or the like. The selection of whether to obtain the common part or the union may be determined in advance by a program or an electronic circuit that implements the search unit 103, or may be selected through the touch panel 201. Good.
  • the set operation or the like is not limited to obtaining the common part and the union, and for example, a difference set may be obtained.
  • Embodiment 2 information for identifying a product included in a product group accumulated in association with information that identifies a function that a specific product group may have is associated with purchase history information of the product. An embodiment using information will be described.
  • the storage unit 102 stores product identification information associated with the purchase history of the product as the product identification information to be stored.
  • Product purchase history refers to how a product was purchased, such as when the product was purchased by someone, what payment method was used, and how much the delivery method of the product was. It is information which shows. It should be noted that although “Who” was written, it may be specified that the product has been purchased, or it may be specified! In addition, it is not necessary to actually buy or sell, such as whether or not the power described in the past tense has been described as “has been done”.
  • product identification information associated with the purchase history of the product for example, product identification information and information indicating how the product identified by the product identification information was purchased. Is stored in a tape.
  • FIG. 8 shows an example of a table storing product identification information and product purchase history.
  • CS- 290AF3 and 2005/05 / 09—13: 50 the product power identified by the product identification information CS- 290AF3 by being included in the same line as the power line, May 9, 2005, 13:00 It is expressed that it was purchased in 50 minutes.
  • purchase history of merchandise can be acquired, for example, by information recorded in a register such as a store or a record of payment by a credit card company. “Purchase date” is only an example of information indicating purchase history.
  • FIG. 9 illustrates a functional block diagram of the search device according to the present embodiment. Similar to the search device according to Embodiment 1, the search device 900 includes a function identification information input unit 101, a storage unit 102, and a search unit 103. Further, in the present embodiment, the search unit 103 has a purchase history dependent search means 901.
  • [Purchase History Dependent Search Means] 901 displays other function identification information as a search result as purchase history. It is a means for sorting and outputting based on information. For example, the purchase history of the product having the function identified by the other function identification information is acquired with reference to the table illustrated in FIG. 8, and the purchase history is sorted in descending order or ascending order. In addition, other function identification information may be extracted in which the date and time of purchase history falls within a specific period, for example, at night or in summer.
  • the processing flow of the search device according to this embodiment is the same as that of the first embodiment, but the processing by the purchase history-dependent search means 901 is further added to the search result.
  • FIG. 10 is a diagram for explaining the processing of the purchase history dependence search means 901.
  • a product having the input function identification information is searched from the input function identification information, for example, by the processing from step S501 to step S503 in FIG.
  • the table for storing the product identification information and the purchase history of the product illustrated in FIG. 8 is further referred to, and the input function identification information is obtained by calculating a join in the product identification information.
  • Data 1002 such as the product you have and the date and time of purchase of that product is obtained.
  • a plurality of purchase histories are associated with one product in the table illustrated in FIG. 8, etc., even if only one function identification information 1001 is input, it has the input function identification information.
  • a technique may be used in which a storage area in which the program can be used is made larger than the main memory by means such as virtual storage.
  • an operation for replacing the data 1002 such as the product having the input function identification information and the purchase date and time of the product with other function identification information for identifying other functions of the product May perform an operation of further associating other function identification information), and obtains data 1003 such as other function identification information of the product having the input function identification information and its purchase date and time.
  • data 1003 such as other function identification information of the product having the input function identification information and its purchase date and time.
  • the other function identification information of the product having the input function identification information and the data 1003 such as the purchase date and time are sorted. For example, recently purchased Obtain other function identification information of the purchased product, obtain other function identification information of the product purchased at a specific time, etc.
  • the table illustrated in FIG. 16 can be used instead of the table illustrated in FIG.
  • a column of “function identification information that is the reason for the purchase decision” is further added to the table illustrated in FIG.
  • This column stores function identification information that identifies the function that is the main reason why the product identified by the product identification information stored in the same row is purchased. For example, in 3/290 8 3 purchased on May 13:50, May 2005, the product identified by CS-290AF3 is identified by the product identification information F-006. The main reason for this is that it has been decided to purchase.
  • the operation of the search unit 103 is, for example, as follows. First, based on the function identification information input by the function identification information input unit 101, product identification information for identifying a product associated with the function identification information is searched.
  • the search unit 103 searches for other function identification information that identifies other functions of the obtained product identification information. Up to this point, it is the same as the previous parts of Embodiment 1 and Embodiment 2, but in this extension, the table illustrated in FIG. 16 is further searched and identified by the product identification information obtained. The function identification information that caused the decision to purchase the product is obtained.
  • the function identification information F-006 is retrieved by searching the table illustrated in FIG. 16 with this CS-290 AF3. (Function identification information searched in this way is referred to as “purchase decision function identification information”).
  • the search unit 103 outputs other function identification information.
  • the search unit 103 outputs the purchase determination function identification information together with the other function identification information or instead of the other function identification information.
  • other function identification information and purchase decision function identification information may be output in the order of the number of appearances of the purchase decision function identification information obtained by the aggregation process.
  • an input device such as a touch panel for inputting to the function identification information input unit 101, and a display device on which purchase decision function identification information and the like are displayed are not limited to, for example, home appliance mass retailers. It may be provided on a display shelf of goods installed in the store. There may also be an explanatory note that briefly explains the function of the product, a price list showing the price of the product, and the like near the input device and the display device.
  • the consumer who sees the product or explanation form inputs function identification information for identifying the function of the product (for example, the function that he / she particularly likes) into the input device, and the search result by the search unit 103 is the output device.
  • the search device disclosed in the present specification can also be applied to Internet shopping other than actual shops.
  • the search by the search unit 103 is activated, and the result can be returned via communication and displayed in a separate window or the like.
  • the function identification information to be stored in the "function identification information that is the reason for the purchase decision" in the table illustrated in FIG. 16 is, for example, a consumer who purchased a product or the like by a store clerk such as a store Ask the question “What feature did you like?” And enter it into the store register. Also, the serial number of the purchased product is entered in the register of the store using a bar code reader, etc., and the serial number of the product etc. is entered on the questionnaire postcard packed together with the product by the manufacturer of the product. Print out the postcard so that you can answer which function you like and make the decision to purchase, and add the serial number of the collected postcard to the serial number entered in the register.
  • the function identification information that is the reason for the purchase decision may be stored. In addition, when shopping online, a window for entering the function identification information that caused the purchase decision is displayed in the window for entering payment information. Moyo.
  • the search device since the other function identification information is output after being sorted according to the purchase history of the products, information by purchase time zone can be obtained for other functions of the product having a specific function. For this reason, the search device according to the present embodiment is also useful in product design and product planning such as the ability to give a product what function.
  • Embodiment 3 in Embodiment 1 or 2, the information that identifies the product included in the product group that is accumulated in association with the information that identifies the function that the specific product group may have.
  • the buyer of the product is identified.
  • An embodiment will be described in which the information and information associated with information identifying the function of the product that the purchaser has purchased in the past or in the future are desired.
  • the storage unit 102 stores purchaser identification information for identifying the purchaser of the product as the product identification information to be stored, and the purchaser has purchased or wished to purchase in the past or the future.
  • the product identification information associated with the function identification information is provided.
  • “Purchaser of product” generally does not mean the person who purchased the product, but here it includes not only those who purchased the product but also those who are planning to purchase the product. Moreover, even if the plan for purchasing the product is not clear, it may be a person who has a desire to purchase the product.
  • the function identification information that the purchaser has purchased or desires to purchase in the past or the future means information that identifies the functions of the product that the purchaser has purchased in the past or the future or desires to purchase. Means the function identification information.
  • the purchaser identification information may further be associated with attribute information such as the address, sex, occupation, annual income, residence form, and family structure of the person living with the person identified by the purchaser identification information. ,. Such information can also be stored in the form of a table.
  • FIG. 11 illustrates a table associating product identification information with purchaser identification information in order to realize the present embodiment.
  • purchaser identification information is stored.
  • Purchaser identification information power such as P040167 CS-283A F2 is purchased or planned by the purchaser identified by P040167 by storing it in the same row as product identification information such as CS-283AF2 It expresses that he wants.
  • the search unit 103 can refer to the table illustrated in FIG. 11 and, for example, the table of FIG. 4, purchaser identification information for identifying the purchaser of the product, and its Product identification information associated with function identification information that the purchaser has purchased in the past or in the future or desires to purchase can be stored.
  • the product identification information can be associated with the purchase history information of the product.
  • FIG. 12 illustrates a functional block diagram of the search device according to the present embodiment. Similar to the search device according to the first embodiment, the search device 1200 includes a function identification information input unit 101, a storage unit 102, and a search unit 103. Further, in the present embodiment, the search unit 103 has purchaser-dependent search means 1201. Note that the search unit 103 may include purchase history dependence search means 901 as in the second embodiment. “Purchaser dependent search means” 1201 is means for sorting and outputting other function identification information as a search result based on the purchaser identification information of the product.
  • the processing flow in the present embodiment is realized by replacing “purchasing date and time” with “purchaser identification information” in the processing flow of the second embodiment illustrated in FIG. 10, for example.
  • “Purchase Date / Time” is replaced with “Purchaser Identification Information”.
  • the purchaser dependence search means 1201 sorts the other function identification information based on the purchaser identification information. For example, sorting is performed in ascending order of purchaser identification information, or sorting is performed based on attributes of persons identified by purchaser identification information. Alternatively, only the search result related to the specific purchaser identification information may be extracted, or only the search result related to the purchaser identification information of the purchaser having a specific attribute may be extracted.
  • a person who has purchased a product having a function that is provided by a certain function, for example, a sofa, and that has a function to sit down is used for separation of another function, for example, cleaning waste.
  • a certain function for example, a sofa
  • another function for example, cleaning waste.
  • This allows companies that plan and manufacture products to line up a wide variety of products. It can be assumed that the person who purchased the sofa purchased the vacuum cleaner because the dust was generated by the software and he / she purchased the vacuum cleaner to clean the dust.
  • Embodiment 4 describes an embodiment in which search results are output in product units.
  • the present embodiment is the same as any one of the first to third embodiments.
  • the search result output by the search unit 103 is output in units of products identified by the product identification information.
  • F-001 acquired in step S505 in FIG. 5 is associated with CS-283AF2 in step S504 that caused the acquisition.
  • product identification information such as CS-283AF2.
  • other function identification information of the product having the input function identification information from the data 1002 such as the product having the input function identification information and the purchase date and time of the product.
  • the product identification information for identifying the product in data 1002 is included in the data 1003 obtained from data 1002 and sorted by the date and time of purchase of the product. Group by
  • FIG. 13 illustrates a state in which grouping or the like is performed based on the product identification information, and the search result of the search device is displayed for each product.
  • a row represents a product unit
  • each of the rows 1301, 1302, and 1303 represents one commercial unit.
  • there are “inverter” and “oxygen charger” in row 1301 there is one product (for example, air conditioner) that has “inverter” and “oxygen charger” functions identified by other function identification information. Is included in the table).
  • product unit usually means one product, but usually a combination of multiple products that are usually sold separately is another product. In that case, a combination of products is treated as a single product. For that purpose, for example, information obtained by sorting a plurality of product identification information in alphabetical order and concatenating them may be used as product identification information!
  • the product identification information and the product name may be displayed and may not be displayed.
  • search results are displayed in product units. Since it is possible to know the power of such products, it is possible to display in a form that is easy for consumers to understand. It can also be displayed in an easy-to-understand format when planning products.
  • FIG. 14 illustrates a functional block diagram of the search device according to the fifth embodiment.
  • the search device 1400 includes a function identification information input unit 101, a storage unit 102, and a search unit 103.
  • the search unit 103 includes a purchaser-dependent search unit 1201. Have.
  • the present embodiment is characterized in that the function identification information input unit 101 has purchaser identification information input means 1401. Further, as in the fourth embodiment, the search unit 103 may output the search result for each product identified by the product identification information.
  • “Purchaser Identification Information Input Unit” 1401 is a unit for inputting purchaser identification information in association with the function identification information.
  • a card reader attached to the touch panel illustrated in FIG. Such a card reader is capable of pressing a function button or starting a process in the search unit 103 such as a credit card or a point card possessed by a person who presses the function button. It may be used to read a card with information that can identify the name, etc. The read information is stored in the storage unit 102 or the like in association with function identification information for identifying the function represented by the pressed button.
  • an area for entering purchaser identification information may be provided on the touch panel without a separate card reader.
  • FIG. 15 illustrates a state where, for example, the touch panel 201 is provided with an area for inputting a membership number as purchaser identification information.
  • a person who wants to perform a search in the search unit 103 inputs his / her member number, telephone number, e-mail address, etc. at the store in the area 1502
  • the purchaser himself / herself does not need to input purchaser identification information.
  • a questionnaire postcard, etc. is attached to the product, and the product buyer is asked to answer a question such as “Which function did you notice?”
  • the person in charge of the manufacturer who receives the postcard inputs the name of the address as purchaser identification information together with the answers to the questionnaire.
  • the search device allows the purchaser identification information to be input, for example, when the device is installed in a store, it is possible to prevent the search device from being used with half power. Further, since the purchaser identification information and the function identification information can be stored in association with each other, it is possible to collect information to be stored and used in a search device of another embodiment.
  • search device and the like With the search device and the like according to the present invention, a consumer or the like can know what other functions a product having the function that he / she pays attention to has. In addition, since specific products are not recommended, psychological resistance of consumers does not appear so much, and it has the effect of being able to obtain marketing information, etc., and provided by products or services It is useful as a search device that searches based on functions and recommends goods or services.
  • FIG. 1 is a functional block diagram of a search device according to Embodiment 1.
  • FIG.2 An example of a touch panel for inputting function identification information
  • FIG. 3 is an example of a table showing the correspondence between buttons and function identification information.
  • FIG. 4 An example of a table that also has column power for storing product identification information
  • FIG. 7 is a flowchart for explaining the flow of processing in a search device or the like
  • FIG. 8 An example of a table storing product identification information and product purchase history
  • FIG. 9 is a functional block diagram of a search device according to Embodiment 2.
  • FIG. 11 An example of a table associating product identification information with purchaser identification information
  • FIG. 12 is a functional block diagram of a search device according to Embodiment 3.
  • FIG. 14 is a functional block diagram of a search device according to Embodiment 5.
  • FIG. 16 is an example of a table for storing product identification information and product purchase history.

Abstract

【課題】 従来の商品などを直接勧める手法では、正確に正確に商品等を消費者などに具体的な商品等を勧めるあまり、消費者に情報の漏洩などを心配させ、不安にさせる。 【解決手段】特定の商品群が有することがある機能を識別する情報と、その商品群に含まれる商品を識別する情報と、を関連付けて蓄積しておき、特定の商品群が有することがある機能を識別する情報が入力されると、その情報をキーとして、関連付けて蓄積されている情報を検索し、入力された情報により識別される機能を有する商品が有する他の機能を識別する情報を出力する検索装置及び検索方法などを提供する。

Description

明 細 書
検索装置及び検索方法
技術分野
[0001] 本発明は、検索装置及び検索方法などに関し、特に、商品または役務が提供する 機能に基づいて検索を行ない、商品または役務の購入または利用などを勧めたり、 マーケティングなどの調査を行なうためなどの検索装置及び検索方法などに関する。 背景技術
[0002] 従来、消費者などに商品または役務 (以後、「商品等」と記す)を勧める手法につい て様々な検討が行なわれてきた。例えば、消費者などの商品等の購入や利用の履 歴に対してデータマイニングの手法などを適用して、消費者などが次に購入などをす ると予想される商品等を勧める手法 (例えば、特許文献 1参照。)が知られている。ま た、インターネットを通じて書籍などを販売するサイトにおいては、同時に購入される 頻度が高い書籍の組み合わせを算出しておき、ある消費者が書籍の注文を行なった 場合、その書籍と同時に購入される頻度が高い別の書籍の購入を勧める手法が実 際に使用されている。
特許文献 1:特開 2003— 6512号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0003] 従来とられてきた手法では、かなり正確に消費者などが購入などをする商品等を勧 めることが可能と考えられる。しかしながら、直接的に具体的に商品等をあまりに正確 に消費者などに勧めると、勧められた消費者などは自分の個人情報力 Sインターネット サイトなどに漏洩しているのではないかと心配し、インターネットサイトなどの利用を差 し控え、商品の購入を止めてしまい、その結果、事業者の売上が減少することになり 、産業の発達が阻害される。
[0004] そこで、本発明は、直接的に具体的な商品等を勧めることなぐ消費者などに商品 等を勧めるなどのための検索装置及び検索方法などを提供することを目的とする。 課題を解決するための手段 [0005] かかる目的を達成するために、本発明では、特定の商品群が有することがある機能 を識別する情報と、その商品群に含まれる商品を識別する情報と、を関連付けて蓄 積しておき、特定の商品群が有することがある機能を識別する情報が入力されると、 その情報をキーとして、蓄積されている情報を検索し、入力された情報により識別さ れる機能を有する商品が有する他の機能を識別する情報を出力する検索装置及び 検索方法などを提供する。
[0006] これにより、消費者などは、自分が注目している機能を有する商品が他にどのような 機能を有しているかを知ることができる。また、具体的な商品が勧められることがない ので、消費者などの心理的な抵抗感が強くは現れず、課題が解決される。
[0007] また、特定の商品群が有することがある機能を識別する情報と関連付けて蓄積され る商品群に含まれる商品を識別する情報は、商品の購入履歴情報と関連付けられた 情報であってもよぐ検索の結果は、購入履歴情報によりソートされるようになってい てもよい。
[0008] これにより、例えば、ある機能を有する商品の別の機能をその商品の購入された時 期などに応じて、得ることが可能となる。
[0009] また、特定の商品群が有することがある機能を識別する情報と関連付けて蓄積され る商品群に含まれる商品を識別する情報は、商品の購入者を識別する情報及び、そ の購入者が過去または未来に購入をしまたは購入を希望する商品の機能を識別す る情報と関連付けられた情報であってもよぐ検索の結果は、商品の購入者を識別す る†青報によりソートされるようになって!/、てもよ!/、。
[0010] これにより、例えば、ある機能を有する商品の別の機能をその商品の購入をした人 ごとに得ることが可能となる。
[0011] また、検索結果は、商品単位で出力されるようになっていてもよい。
[0012] これにより、例えば、ある機能を有する商品の別の機能を商品ごとに知ることができ る。
[0013] また、特定の商品群が有することがある機能を識別する情報とともに、商品の購入 者を入力するようになって 、てもよ 、。
[0014] これにより、例えば、特定の商品群が有することがある機能を識別する情報と関連 付けて蓄積される商品群に含まれる商品を識別する情報を、商品の購入者を識別す る情報と関連付けて蓄積することができるようになる。
発明の効果
[0015] 本発明の検索装置及び検索方法などによれば、消費者などは、注目などしている 機能を有する商品等が他にどのような機能を有している力を知ることができる。また、 具体的な商品等が勧められることがないので、消費者などの心理的な抵抗感がそれ ほど現れず、課題が解決される。
発明を実施するための最良の形態
[0016] 以下に、本発明を実施するための最良の形態について、実施形態として開示を行 なう。なお、本発明は、これらの実施形態に何ら限定されることなぐその要旨を逸脱 しない範囲において、種々の態様で実施することが可能である。
[0017] (実施形態 1)
実施形態 1として、特定の商品群が有することがある機能を識別する情報と、その 商品群に含まれる商品を識別する情報と、を関連付けて蓄積しておき、特定の商品 群が有することがある機能を識別する情報が入力されると、その情報をキーとして、 蓄積されている情報を検索し、入力された情報により識別される機能を有する商品が 有する他の機能を識別する情報を出力する検索装置及び検索方法などについて説 明する。
[0018] (実施形態 1 :構成)
図 1は、実施形態 1に係る検索装置の機能ブロック図を例示する。検索装置 100は 、機能識別情報入力部 101と、蓄積部 102と、検索部 103と、を有する。
[0019] 「機能識別情報入力部」 101は、機能識別情報を入力する部である。ここに「機能 識別情報」とは、特定の商品群が有することがある機能を識別する情報である。「特 定の商品群が有することがある機能」とは、特定の商品群一例えば、エアコンディショ ナ一という商品から構成される商品の群一に属する商品のうち少なくとも一つの商品 が有する機能を意味する。また、現実にその機能を有している商品が存在しなくても 、そのような商品が企画、設計などされ、販売予定の状態であってもよい。商品の群と しては、一つの特定の群が想定されていてもよいし、複数の群が想定されていてもよ い。ここに「商品」とは、取引の対象となり得る無体物、有体物のみならず、他人のた めに行なう労役、便益などの役務も含む。動産に限定されることなぐ不動産も含まれ 得る。また、「機能」とは、無体物、有体物や労役、便益などに備わっている働きや役 割、特徴などである。例えば、エアコンディショナーの商品群に属する商品の機能と しては、冷房、暖房、除湿、脱臭、防カビフィルターの有無、タイマー、インバータの 使用の有無などがある。また、例えば、宅配便という役務については、指定可能な配 達時間、配達が可能な重量の範囲、代金引換の有無などが機能となる。機能識別情 報入力部 101は、機能識別情報を入力するが、機能識別情報は、キーボードやタツ チパネルなどを用いて入力されたデジタル信号として表現することが可能である。
[0020] 図 2は、機能識別情報を入力するためのタツチパネルの一例を示す。タツチパネル
201には、インバータの使用に対応するボタン 202、空気清浄の機能に対応するボ タン 203、脱臭の機能に対応するボタン 204、防カビフィルターの機能に対応するボ タン 205などが表示されている。これらのボタンを押下することにより、各ボタンに対応 する機能識別情報が入力される。具体的に例を挙げると、タツチパネルを定期的ある いは不定期的にセンスするプログラムなどが CPUにより動作し、そのプログラムがタツ チパネルの特定領域の押下を検出すると、その特定領域に対応する機能識別情報 を生成し、入力される機能識別情報とする。なお、このようなプログラムを光ディスクや フレキシブルディスクなどの媒体に記録することが可能である。
[0021] 図 3は、タツチパネル 201に表示されるボタンと、そのボタンが押下されたときに入 力される機能識別情報との対応関係を表わすテーブルである。このテーブルにより、 例えば、インバータの使用に対応するボタン 202に対応する特定領域が押下された ことが検出されると、 F— 001というインバータの使用を示す機能識別情報が生成さ れるようにすることができる。このようなテーブルは、検索装置を実現するための計算 機などのハードディスクやメモリなどの記憶領域に保持され、タツチパネルをセンスす るなどのプログラムにより読み込まれる。
[0022] 「蓄積部」 102は、機能識別情報と、商品識別情報と、を関連付けて蓄積する。「商 品識別情報」とは、その商品群に含まれる商品を識別する情報であり、「その商品群」 とは、機能識別情報により示される機能を有することのある商品の属する商品群であ る。機能識別情報と、商品識別情報と、を関連付けて蓄積する手法としては、種々の ものがあるが、代表的な例としては、機能識別情報を格納する列と、商品識別情報を 格納する列からなるテーブルを用いるものがある。このようなテーブルにおいて、同じ 行に機能識別情報と商品識別情報とが格納されることにより、その機能識別情報と商 品識別情報とが関連付けられていることが表わされる。
[0023] 図 4は、商品識別情報を格納する列力もなるテーブルを例示する。例えば、機能識 別情報である F— 001と、商品識別情報である CS— 283AF2と、が同じ行に格納さ れることにより、 F— 001と CS— 283AF2とが関連付けられる。この関連付けにより、 CS— 283AF2で識別される商品力 F— 001で識別される機能を有することが表現 される。図 4に例示されたテーブルは、例えば、リレーショナルデータベース管理シス テムを計算機などにインストールして動作させることにより、計算機のハードディスクな どの記憶領域に保持することができる。
[0024] 「検索部」 103は、機能識別情報入力部 101にて入力された機能識別情報をキーと して、蓄積部 102を検索する。そして、検索部 103は、他機能識別情報を検索結果と して出力する。ここに「他機能識別情報」とは、該当する機能識別情報と関連付けて 蓄積されている商品識別情報で識別される商品が有する他の機能を識別する情報 である。「該当する機能識別情報」とは、機能識別情報入力部 101にて入力された機 能識別情報であって、検索の際のキーとして用いた機能識別情報である。例えば、 F — 001という機能識別情報が、機能識別情報入力部 101により入力されると、検索部 103は、 F— 001と 、う機能識別情報が図 4のテーブルの左の列に現れる行を検索 する。この結果、例えば、 F— 001と CS— 283AF2とを関連付ける行が検索の結果と して取得され、検索部 103は、 CS— 283AF2が有する機能であって、 F— 001以外 の機能識別情報で識別される機能の機能識別情報を求めるために、再度図 4のテー ブルを検索する。
[0025] また、図 5は、検索部 103の動作を別の例で説明する。すなわち、 F— 002が機能 識別情報入力部 101により入力された際の、検索部 103の動作を具体的に説明する 。まず、ステップ S001として、 F— 002という機能識別情報が入力されると、ステップ S 502において、検索部 103は、 F— 002をキーとして、蓄積部 102を検索する。より具 体的には、図 4のテーブルの左の列に F— 002が出現する行を求める。次に、このよ うにして得られた行それぞれから、右の列に格納されて 、る商品識別情報を取得す る。この結果、例えば、 CS— 283AF2が取得される(ステップ S503)。次に、検索部 103は、取得された CS— 283AF2で蓄積部 102を検索する(ステップ S504)。この 結果、例えば、機能識別情報として F— 001が格納され、商品識別情報として、 CS — 283AF2が格納される行が得られ、機能識別情報として F— 001が取得される (ス テツプ S505)。そして、 F— 001が他機能識別情報として取得される。この結果、図 3 のテーブルを参照し、空気清浄という機能を有する商品が有することのある機能とし ては、インバータという機能があることがわかる。そこで、このような検索の結果を、テ ンプレートの穴埋めなどの手法による自然言語の生成などを行ない、表示する。
[0026] 図 6は、検索の結果を表示する画面の一例を示す。画面 601には、「空気清浄の機 能を持つ商品には、インバータを持つ商品があります」という表示がされる。この表示 は、例えば、「$ 1という機能を持つ商品には、 $ 2を持つ商品があります。」というテ ンプレートの穴埋め( $ 1と $ 2が埋めるべき穴である)で得られる。これにより、タツチ パネル 201にお 、て、空気清浄の機能に対応するボタン 203を押下した消費者など は、空気清浄の機能に加えて、インバータを有する商品に興味を持つようになる。な お、画面 601は、タツチパネル 201と供用してもよぐタツチパネル 201に表示された ボタンを消去して、図 6のような表示をおこなってもよい。あるいは、タツチノネル 201 と画面 601とは全く異なるものであってもよい。このような検索部 103の動作は、計算 機などで動作するプログラムにより実現可能である。また、このようなプログラムを光デ イスクゃフレキシブルディスクなどの媒体に記録することが可能である。
[0027] なお、図 5のステップ S505において、図 4のテーブルでは、 CS— 283AF2は、 F— 001とも関連づけられており、 F— 001も取得され得る力 これは入力された機能識 別情報と同一であるので、検索部 103などにより除去され、取得されることはないよう になっていてもよい。
[0028] (実施形態 1:処理の流れ)
図 7は、本実施形態に係る検索装置などにおける処理の流れを説明するフローチ ヤートである。このようなフローチャートにより表わされる処理は、計算機などでプログ ラムを実行させることにより実現可能である。なお、図 7のフローチャートの処理を実 行する前提として、蓄積部 102により、機能識別情報とその商品群に含まれる商品を 識別する商品識別情報とを蓄積しておく(蓄積ステップ)。具体的には、図 4などに例 示されるテーブルを、リレーショナルデータベース管理システムなどを用いて計算機 に保持させる。
[0029] ステップ S701として、入力ステップの処理として機能識別情報入力部に入力され た機能識別情報を取得する。例えば、タツチパネル 201をセンスするプログラムにより 、メモリの所定のアドレスに記憶された機能識別情報を読み取る。次に、検索ステップ として、ステップ S702力らステップ S704を行なう。すなわち、ステップ S702として、 入力された機能識別情報をキーとして商品識別情報を検索する。ステップ S703とし て、検索された商品が有する他の機能を識別する機能識別情報を検索する。ステツ プ S704として、検索された機能識別情報を検索結果として出力する。
[0030] (実施形態 1 :拡張)
上記では、機能識別情報入力部 101は、主に、一度に一つの機能識別情報を取 得するとして説明を行なったが、これに限定されることはなく、一度に複数の機能識 別情報が取得されるようになっていてもよい。この場合、検索部 103は、例えば、機能 識別情報ごとに他機能識別情報の集合などを求め、集合演算などにより、共通部分 を求めたり、和集合を求めたりするようになつていてもよい。共通部分を求めるか、和 集合を求めるかといつた選択は、検索部 103を実現するプログラムや電子回路など によりあら力じめ決められていてもよいし、タツチパネル 201を通じて選択が可能であ つてもよい。また、集合演算などとしては、共通部分、和集合を求めることに限定はさ れず、例えば、差集合を求めるようになつていてもよい。
[0031] (実施形態 1:主な効果)
本実施形態では、消費者などが機能識別情報を入力することにより、消費者などは 、 自分が注目している機能を有する商品が他にどのような機能を有している力を知る ことができる。また、具体的な商品が勧められることがないので、情報が漏洩している のではな!/、かと消費者などの不安を煽り、心理的な抵抗感が強く現れな!/、ようにする ことができる。 [0032] (実施形態 2)
実施形態 2として、特定の商品群が有することがある機能を識別する情報と関連付 けて蓄積される商品群に含まれる商品を識別する情報を、商品の購入履歴情報と関 連付けられた情報とした実施形態について説明する。
[0033] (実施形態 2 :構成)
本実施形態は、実施形態 1に次のような変形を加えた実施形態である。すなわち、 蓄積部 102は、蓄積する商品識別情報として、商品の購入履歴と関連付けられた商 品識別情報を蓄積する。「商品の購入履歴」とは、何者かによって商品がいつ購入さ れたか、どのような支払の手段が用いられたか、商品の配送手段は何力など、商品の 購入がどのように行なわれたかを示す情報である。なお、「何者か」と書いたが、商品 を購入したものが特定されるようになって ヽてもよ 、し、特定されな ヽようになって!/ヽ てもよい。また、「行なわれたか」と過去形で記述した力 購入される予定であるかどう かなど、まだ現実に売買などが行なわれていなくてもよい。商品の購入履歴と関連付 けられた商品識別情報を蓄積するためには、例えば、商品識別情報と、その商品識 別情報で識別される商品の購入がどのように行なわれたかを示す情報と、をテープ ルに格納することにより行なわれる。
[0034] 図 8は、商品識別情報と商品の購入履歴とを格納するテーブルの一例を示す。例 えば、 CS— 290AF3と 2005/05/09— 13 : 50と力同じ行に格糸内されることにより 、 CS— 290AF3という商品識別情報で識別される商品力 2005年 5月 9日 13時 50 分に購入されたことが表現されている。このような商品の購入履歴は、例えば、商店 などのレジスタに記録された情報やクレジットカード会社の決済の記録など力 取得 することが可能である。なお、「購入日時」は購入履歴を示す情報の一例にすぎない
[0035] 図 9は、本実施形態に係る検索装置の機能ブロック図を例示する。検索装置 900は 、実施形態 1に係る検索装置と同様に、機能識別情報入力部 101と、蓄積部 102と、 検索部 103と、を有する。さらに、本実施形態では、検索部 103が購入履歴依存検 索手段 901を有している。
[0036] 「購入履歴依存検索手段」 901は、検索結果である他機能識別情報を、購入履歴 情報に基づいてソートして出力するための手段である。例えば、他機能識別情報で 識別される機能を有する商品の購入履歴を図 8に例示されるテーブルを参照して取 得し、購入履歴の降順又は昇順などで並びかえる。また、購入履歴の日時が特定の 期間一例えば、夜間あるいは夏季一になつて ヽる他機能識別情報を抽出するように なっていてもよい。
[0037] (実施形態 2 :処理の流れ)
本実施形態に係る検索装置の処理の流れは、実施形態 1と同様であるが、検索結 果に対して購入履歴依存検索手段 901による処理がさらに加えられる。
[0038] 図 10は、購入履歴依存検索手段 901の処理を説明するための図である。まず、入 力された機能識別情報から、例えば、図 5のステップ S501からステップ S503までの 処理などにより、入力された機能識別情報を有する商品が検索される。本実施形態 では、さらに図 8に例示される商品識別情報と商品の購入履歴とを格納するテープ ルが参照され、商品識別情報でのジョインなどを計算することにより、入力された機能 識別情報を有する商品とその商品の購入日時などのデータ 1002が得られる。一般 に、一つの商品には複数の購入履歴が図 8に例示されるテーブルなどでは関連付け られるので、入力された機能識別情報 1001がーつだけであっても、入力された機能 識別情報を有する商品とその商品の購入日時などのデータ 1002は複数あり、デー タの量が増加する。そのため、検索装置 900を計算機などで実現するためには、仮 想記憶などの手段により、プログラムが使用できる記憶領域をメインメモリ以上にする 手法が用いられてもよい。
[0039] 本実施形態では、入力された機能識別情報を有する商品とその商品の購入日時な どのデータ 1002から、その商品の他の機能を識別する他機能識別情報に置き換え る操作など (ほかには、他機能識別情報をさらに関連付ける操作を行なってもよい)を 行ない、入力された機能識別情報を有する商品の他機能識別情報とその購入日時 などのデータ 1003を得る。ここでも、一般に、一つの商品には、複数の他機能識別 情報を有するので、データの量がさらに増加する。
[0040] 次に、商品の購入日時などによって、入力された機能識別情報を有する商品の他 機能識別情報とその購入日時などのデータ 1003をソートする。例えば、最近購入さ れた商品の他機能識別情報を得たり、特定の時間帯などに購入された商品の他機 能識別情報を得たりなどする。
[0041] (実施形態 2 :拡張)
本実施形態においては、図 8に例示されたテーブルのかわりに、図 16に例示した テーブルを使用することもできる。図 16に例示されたテーブルは、図 8に例示された テーブルにさらに「購入の決定の理由となった機能識別情報」という列が追加されて いる。この列は、同じ行に格納されている商品識別情報で識別される商品が購入さ れる主な理由となった機能を識別する機能識別情報を格納する。例えば、 2005年 5 月 9曰 13 : 50に臉入されたじ3— 290八 3は、 CS— 290AF3という商品識另 U†青報で 識別される商品が F— 006という商品識別情報で識別される機能を有していることが 主な理由となって購入の決定に至ったことが表わされて 、る。
[0042] このようにテーブルを拡張した場合、検索部 103の動作は、例えば、次のようになる 。まず、機能識別情報入力部 101により入力された機能識別情報により、その機能識 別情報と関連付けられた商品を識別する商品識別情報を検索する。
[0043] 例えば、 F— 007と CS— 290AF3とが関連付けられている場合、 F— 007という機 能識別情報が入力された場合、 CS - 290AF3が検索結果として得られる。
[0044] 次に検索部 103は、得られた商品識別情報が有する他の機能を識別する他機能 識別情報を検索する。ここまでは、実施形態 1、実施形態 2のこれまでの部分などと 同じであるが、本拡張においては、さらに図 16に例示されたテーブルを検索し、得ら れた商品識別情報で識別される商品の購入の決定の理由となった機能識別情報を 得る。
[0045] 例えば、 CS— 290AF3という商品識別情報が得られたとした場合、この CS— 290 AF3で、図 16に例示されたテーブルを検索することにより、 F— 006という機能識別 情報が検索される (このようにして検索された機能識別情報を「購入決定機能識別情 報」という。)。
[0046] なお、この検索にぉ 、て、例えば、購入決定機能識別情報に対するァグリゲーショ ンの処理を行なうなどして、購入決定機能識別情報ごとに、検索結果の中での出現 数を求めるようになって!/、てもよ!/、。 [0047] 次に、検索部 103は、他機能識別情報を出力する。このとき、検索部 103は、他機 能識別情報とともに、あるいは、他機能識別情報に代えて、購入決定機能識別情報 を出力する。このとき、ァグリゲーシヨンの処理によって求められた購入決定機能識別 情報の出現数の順に、他機能識別情報や購入決定機能識別情報を出力してもよい
[0048] このように購入決定識別情報が出力されることにより、このような出力に接した消費 者などは、自分が興味を持つ機能であって、その機能を識別する機能識別情報を入 力した機能について、その機能を有する商品の他の機能を知ることができるほかに、 他の機能のうち、特にどの機能が他の消費者などにより購入の決定の参考にされた かを知ることができる。すなわち、「なるほど、私が興味を持っている機能の他に、他 の人はこのような機能の有無を参考にして商品の購入をしているのだな。」などと消 費者などに認識をさせることができる。結果として、消費者などが興味を持つ機能と、 他の消費者などにより購入の決定の参考にされた機能と、を有する商品を探すことが でき、商品を検索するときの絞り込みの参考となったり、そのような商品の検索の結果 を用いて、より確実に購買される商品などを店員などがすすめることができたりする。
[0049] なお、機能識別情報入力部 101に入力するためのタツチパネルなどの入力装置、 また、購入決定機能識別情報などが表示される表示装置などは、例えば、家電量販 店などに限らず種々の商店に設置されている商品の陳列棚に設けられていてもよい 。また、入力装置、表示装置のそばには、商品の機能を簡単に説明する説明票や商 品の価格を示す価格表などもあってもよい。商品や説明票を見た消費者は、その商 品の有する機能 (例えば、自分が特に気に入った機能)を識別する機能識別情報を 入力装置に入力し、検索部 103による検索の結果が出力装置に表示されるのを見て 、購入決定機能識別情報を得ることで、他人の購入の動機や購入の判断の元となつ た機能を知ることができ、店頭での商品の購入がより円滑に実現できるようになる。
[0050] また、現実の商店ではなぐインターネットショッピングにも、本明細書で開示される 検索装置を応用することができる。ブラウザなどに商品の説明が表示される場所の近 くに、機能識別情報を入力するための欄を設けておき、利用者は、商品の説明を読 み、気に入った機能をその欄に入力し、検索ボタンを押すことにより、通信を介して検 索部 103による検索が起動され、その結果が通信を介して返信され、別ウィンドウな ど〖こ表示されるよう〖こすることもできる。
[0051] なお、図 16に例示されるテーブルの「購入の決定の理由となった機能識別情報」に 格納するべき機能識別情報は、例えば、商店などの店員が商品などを購入した消費 者などに「どの機能が気に入られたのです力」などと質問を行な!/、、商店のレジスタに 入力する。また、商店のレジスタには、購入された商品などの製造番号を、バーコ一 ドリーダなどを用いて入力しておき、商品などのメーカが商品などとともに梱包したァ ンケート葉書に商品などの製造番号を印刷し、また、その葉書に、どの機能が気に入 られて購入の決定に至った力を回答できるようにしておき、回収された葉書の製造番 号とレジスタに入力された製造番号をつきあわせて、購入の決定の理由となった機能 識別情報を格納するようになっていてもよい。また、インターネットショッピングの際に は、決済のための情報を入力するためのウィンドウに、購入の決定の理由となった機 能識別情報を入力するための欄が表示されるようになって 、てもよ 、。
[0052] (実施形態 2:主な効果)
本実施形態により、商品の購入履歴によりソートされて他機能識別情報が出力され るので、特定の機能を有する商品の他の機能について、購入時間帯別の情報が得 られる。このため、本実施形態に係る検索装置は、商品にどのような機能を持たせる 力などの商品設計や商品企画の際に有用でもある。
[0053] (実施形態 3)
実施形態 3として、実施形態 1または 2において、特定の商品群が有することがある 機能を識別する情報と関連付けて蓄積される商品群に含まれる商品を識別する情報 力 商品の購入者を識別する情報及びその購入者が過去または未来に購入をしま たは購入を希望する商品の機能を識別する情報と関連付けられた情報となっている 実施形態について説明する。
[0054] (実施形態 3 :構成)
本実施形態は、実施形態 1または 2に次のような変形を加えた実施形態である。す なわち、蓄積部 102は、蓄積する商品識別情報として、商品の購入者を識別する購 入者識別情報及び、その購入者が過去または未来に購入をし、または購入を希望 する機能識別情報と関連付けられた商品識別情報を有するようにした。「商品の購入 者」とは一般的には、商品を購入した者を意味する力もしれないが、ここでは、商品を 購入した者のみならず、商品を購入する予定である者を含む。また、商品を購入する 予定が明確でなくても、その商品を購入する希望を有する者であってもよい。「その 購入者が過去または未来に購入をし、または購入を希望する機能識別情報」とは、 その購入者が過去または未来に購入をし、または購入を希望する商品が有する機能 を識別する情報であるところの機能識別情報を意味する。
[0055] また、購入者識別情報には、購入者識別情報で識別される者の住所、性別、職業 、年収、住居形態、同居の家族構成、などの属性情報がさらに関連付けられていても ょ 、。これらの情報もテーブルの形式で蓄積することができる。
[0056] 図 11は、本実施形態を実現するために、商品識別情報と、購入者識別情報と、を 関連付けるテーブルを例示する。購入者という名前の列には、購入者識別情報が格 納される。 P040167などという購入者識別情報力 CS— 283AF2などの商品識別 情報と同じ行に格納されることにより、 P040167で識別される購入者が CS— 283A F2を購入した、あるいは購入予定である、あるいは購入を希望していることが表現さ れる。購入したか、購入予定であるか、あるいは、購入を希望しているかを示す情報 力 Sさらに蓄積されて 、てもよ 、。
[0057] 図 11に例示されたテーブルと、例えば、図 4のテーブルと、を検索部 103が参照で きるよう〖こすること〖こより、商品の購入者を識別する購入者識別情報及び、その購入 者が過去または未来に購入をし、または購入を希望する機能識別情報と関連付けら れた商品識別情報を格納することができる。また、図 8に例示されたテーブルをも参 照できるようにすることにより、商品識別情報を、商品の購入履歴情報と関連付けら れたちのとすることができる。
[0058] 図 12は、本実施形態に係る検索装置の機能ブロック図を例示する。検索装置 120 0は、実施形態 1に係る検索装置と同様に、機能識別情報入力部 101と、蓄積部 10 2と、検索部 103と、を有する。さらに、本実施形態では、検索部 103が購入者依存 検索手段 1201を有している。なお、検索部 103は、実施形態 2のように、購入履歴 依存検索手段 901を有して 、てもよ 、。 [0059] 「購入者依存検索手段」 1201は、検索結果である他機能識別情報を、商品の購入 者識別情報に基づいてソートして出力するための手段である。
[0060] (実施形態 3 :処理の流れ)
本実施形態における処理の流れは、例えば図 10に例示される実施形態 2の処理 の流れにおいて、「購入日時など」を「購入者識別情報」に置き換えることにより実現 される。また、図 10に例示される処理の前、あるいは後に、図 10に例示される処理の 流れにおいて、「購入日時など」を「購入者識別情報」に置き換えた処理を行なうよう になっていてもよい。また、本実施形態では、購入者依存検索手段 1201により、購 入者識別情報に基づいて他機能識別情報のソートが行なわれる。例えば、購入者識 別情報の昇順にソートを行なったり、購入者識別情報で識別される者の属性に基づ いてソートが行なわれる。また、特定の購入者識別情報に関する検索結果だけを抜 き出したり、特定の属性を持つ購入者の購入者識別情報に関する検索結果だけを 抜き出したりしてもよい。
[0061] (実施形態 3:主な効果)
本実施形態により、例えば、ある機能一例えばソファなどにより提供される機能であ つて、座るための機能一を有する商品を購入した人が、別の機能一例えば掃除のご みの分離に用いるサイクロン機能一を有する掃除機という商品を購入したことがわか り、ある機能に興味を持った人に対して次に購入を勧める商品の機能を容易に知る ことができる。これにより、商品を企画製造などする企業では、多種にわたる商品のラ インナップを図ることもできる。なお、ソファを購入した人が掃除機を購入したのは、ソ ファにより埃が発生し、その埃を掃除するために掃除機を購入したと推測できる。
[0062] (実施形態 4)
実施形態 4として、検索結果が商品単位で出力される実施形態について説明する
[0063] (実施形態 4 :構成)
本実施形態は、実施形態 1から 3のいずれかの実施形態と同じである。ただし、検 索部 103により出力される検索結果が、商品識別情報で識別される商品単位で出力 されるようになつている。 [0064] このような出力は、例えば、図 5において、ステップ S505において取得される F—0 01などが、その取得の原因となったステップ S504の CS— 283AF2と関連付けられ ており、最終的には、 CS— 283AF2などの商品識別情報によりグルーピングされる ことにより実現される。グルーピングを行なうには、例えば、リレーショナルデータべ一 ス管理システムの問 、合わせ言語の一種である SQL文の group by節で商品識別 情報を格納する列の名前を指定すればよい。また、検索部や検索装置を実現するプ ログラムにより、別途実装することもできる。
[0065] また、図 10に例示された処理においては、入力された機能識別情報を有する商品 とその商品の購入日時などのデータ 1002から、入力された機能識別情報を有する 商品の他機能識別情報とその購入日時などのデータ 1003を得る際に、データ 100 2の商品を識別する商品識別情報を、データ 1002から得られるデータ 1003に含ま せ、商品の購入日時などでソートした後に、商品識別情報によりグルーピングを行な
[0066] 図 13は、商品識別情報によりグルーピングなどがされ、商品単位で検索装置の検 索結果が表示されている様子を例示する。図 13においては、行が商品単位を表わし ており、行 1301、 1302、 1303力それぞれ、一つの商口 ¾単位を表わして ヽる。 ί列え ば、行 1301に「インバータ」と「酸素チャージャ」があることから、他機能識別情報で 識別される「インバータ」と「酸素チャージャ」 、う機能が一つの商品(例えば、ェアコ ン一台)に含まれていることがわ力る。
[0067] なお、「商品単位」という言葉を使用したが、これは、通常は商品一つを意味するが 、通常は個別に販売などが行なわれる商品を複数組み合わせたものが別の商品とな ることもあり得るので、その場合には、商品の組み合わせが一つの商品として扱われ る。そのためには、例えば、複数の商品識別情報をアルファベット順などにソートして 連接 (concatenate)した情報を商品識別情報として用いるなどしてもよ!、。
[0068] なお、商品単位で検索結果を表示する際には、商品識別情報などや商品名を表 示してちょいし、表示しなくてちょい。
[0069] (実施形態 4:主な効果)
本実施形態により、商品単位で検索結果が表示されるので、他機能を有するどのよ うな商品が存在する力を知ることができるので、消費者にとって理解しやすい形態で 表示を行なうことができる。また、商品企画を行なう際にも、理解しやすい形態で表示 できる。
[0070] (実施形態 5)
実施形態 5として、購入者を識別する購入者識別情報を機能識別情報と関連付け て入力する手段を有する実施形態について説明する。
[0071] (実施形態 5 :構成)
図 14は、実施形態 5に係る検索装置の機能ブロック図を例示する。検索装置 1400 は、実施形態 3に係る検索装置と同様に、機能識別情報入力部 101と、蓄積部 102 と、検索部 103と、を有し、検索部 103は、購入者依存検索手段 1201を有している。 本実施形態では、機能識別情報入力部 101が購入者識別情報入力手段 1401を有 していることが実施形態 3への特徴となっている。また、検索部 103は、実施形態 4の ように、検索結果を商品識別情報にて識別される商品単位で出力するようになってい てもよい。
[0072] 「購入者識別情報入力手段」 1401は、購入者識別情報を前記機能識別情報と関 連付けて入力するための手段である。例えば、図 2に例示したタツチパネルに付設さ れたカードリーダである。このようなカードリーダは、機能ボタンを押下できるようにす るために、あるいは、検索部 103での処理を開始させるために、機能ボタンを押下し ようとする者が有するクレジットカードやポイントカードなど氏名などを識別することが できる情報を有したカードを読み取らせるために使用されてもょ 、。読み取った情報 は、押下されたボタンが表わす機能を識別する機能識別情報と関連付けて、蓄積部 102などに蓄積される。また、カードリーダなどを別に付設しなくても、タツチパネルに 購入者識別情報を入力する領域を設けてもよ!ヽ。
[0073] 図 15は、例えばタツチパネル 201に、購入者識別情報としての会員番号を入力す る領域を設けた状態を例示する。検索部 103で検索を行なおうとする者は、その店舗 などでの自分の会員番号や、電話番号、メールアドレスなどを領域 1502に入力する
[0074] また、購入者自身が購入者識別情報を入力する必要がな 、場合もある。例えば、 商品に、アンケート葉書などを添えておき、商品購入者に、「本製品のどの機能に着 目されましたか?」などの問に対して答えさせ、住所氏名などを記入させて返信させ る場合には、その葉書を受け取るメーカの担当者が、購入者識別情報としての住所 氏名を、アンケートの答えとともに、入力することとなる。
[0075] (実施形態 5:主な効果)
本実施形態に係る検索装置は、購入者識別情報を入力させるので、例えば店舗な どに設置する場合には、冷や力 半分で検索装置が利用されることを防止できる。ま た、購入者識別情報と機能識別情報とを関連付けて蓄積することができるので、他の 実施形態の検索装置などに蓄積して利用させる情報を収集することができる。
産業上の利用可能性
[0076] 本発明に係る検索装置などは、消費者などは、自分が注目して 、る機能を有する 商品が他にどのような機能を有しているかを知ることができる。また、具体的な商品が 勧められることがないので、消費者などの心理的な抵抗感がそれほど現れず、マー ケティング情報などを得ることができるなどの効果を有し、商品または役務が提供する 機能に基づいて検索を行ない、商品または役務を勧める検索装置などとして有用で ある。
図面の簡単な説明
[0077] [図 1]実施形態 1に係る検索装置の機能ブロック図
[図 2]機能識別情報を入力するためのタツチパネルの一例図
[図 3]ボタンと機能識別情報との対応関係を表わすテーブルの一例図
[図 4]商品識別情報を格納する列力もなるテーブルの一例図
[図 5]検索部の動作を説明するための図
[図 6]検索の結果を表示する画面の一例図
[図 7]検索装置などにおける処理の流れを説明するフローチャート
[図 8]商品識別情報と商品の購入履歴とを格納するテーブルの一例図
[図 9]実施形態 2に係る検索装置の機能ブロック図
[図 10]購入履歴依存検索手段の処理を説明するための図
[図 11]商品識別情報と購入者識別情報とを関連付けるテーブルの一例図 [図 12]実施形態 3に係る検索装置の機能ブロック図
[図 13]商品単位で検索装置の検索結果が表示されている様子の一例図
[図 14]実施形態 5に係る検索装置の機能ブロック図
[図 15]会員番号を入力する領域を設けたタツチパネルの一例図
[図 16]商品識別情報と商品の購入履歴とを格納するテーブルの一例図 符号の説明
100 検索装置
101 機能識別情報入力部
102 蓄積部
103 検索部

Claims

請求の範囲
[1] 特定の商品群が有することがある機能を識別する機能識別情報を入力するための 機能識別情報入力部と、
機能識別情報と、その商品群に含まれる商品を識別する商品識別情報とを関連付 けて蓄積する蓄積部と、
機能識別情報入力部にて入力された機能識別情報をキーとして、前記蓄積部を検 索し、該当する機能識別情報と関連付けて蓄積されている商品識別情報で識別され る商品が有する他の機能を識別する機能識別情報である他機能識別情報を検索結 果として出力する検索部と、
を有する検索装置。
[2] 前記蓄積部は、蓄積する商品識別情報として、商品の購入履歴情報と関連付けら れた商品識別情報を蓄積し、
前記検索部は、検索結果である他機能識別情報を、購入履歴情報に基づいてソ ートして出力するための購入履歴依存検索手段を有する請求項 1に記載の検索装 置。
[3] 前記蓄積部は、蓄積する商品識別情報として、商品の購入者を識別する購入者識 別情報及び、その購入者が過去または未来に購入をし、または購入を希望する機能 識別情報と関連付けられた商品識別情報を有し、
前記検索部は、検索結果である他機能識別情報を、商品の購入者識別情報に基 づいてソートして出力するための購入者依存検索手段を有する請求項 1又は 2に記 載の検索装置。
[4] 前記検索部の前記検索結果は、商品識別情報にて識別される商品単位で出力さ れる請求項 1から 3のいずれか一に記載の検索装置。
[5] 前記機能識別情報入力部は、購入者識別情報を前記機能識別情報と関連付けて 入力するための購入者識別情報入力手段を有する請求項 3に記載の、又は請求項
4のうち請求項 3に従属する部分に記載の検索装置。
[6] 検索装置による検索方法であって、
特定の商品群が有することがある機能を識別する機能識別情報を入力するための 機能識別情報入力ステップと、
機能識別情報と、その商品群に含まれる商品を識別する商品識別情報とを関連付 けて蓄積する蓄積ステップと、
前記機能識別情報入力ステップにて入力された機能識別情報をキーとして、前記 蓄積ステップにて蓄積された機能識別情報を検索し、該当する機能識別情報と関連 付けて蓄積されている商品識別情報で識別される商品が有する他の機能を識別す る機能識別情報である他機能識別情報を検索結果として出力する検索ステップと、 を含む検索方法。
PCT/JP2006/302438 2005-06-23 2006-02-13 検索装置及び検索方法 WO2006137191A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005-183683 2005-06-23
JP2005183683A JP2007004468A (ja) 2005-06-23 2005-06-23 検索装置及び検索方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006137191A1 true WO2006137191A1 (ja) 2006-12-28

Family

ID=37570228

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/302438 WO2006137191A1 (ja) 2005-06-23 2006-02-13 検索装置及び検索方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2007004468A (ja)
WO (1) WO2006137191A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8326661B2 (en) * 2008-06-26 2012-12-04 Alibaba Group Holding Limited Method and apparatus for providing data statistics

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002150051A (ja) * 2000-11-07 2002-05-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空調機購入支援システム
JP2002183201A (ja) * 2000-12-14 2002-06-28 Victor Co Of Japan Ltd 情報提供サーバ
JP2003030214A (ja) * 2001-07-17 2003-01-31 Minolta Co Ltd 物品検索装置、物品検索システムおよび物品検索方法
JP2004178184A (ja) * 2002-11-26 2004-06-24 Canon Inc オブジェクト検索装置(検索式の再構成)

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002150051A (ja) * 2000-11-07 2002-05-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空調機購入支援システム
JP2002183201A (ja) * 2000-12-14 2002-06-28 Victor Co Of Japan Ltd 情報提供サーバ
JP2003030214A (ja) * 2001-07-17 2003-01-31 Minolta Co Ltd 物品検索装置、物品検索システムおよび物品検索方法
JP2004178184A (ja) * 2002-11-26 2004-06-24 Canon Inc オブジェクト検索装置(検索式の再構成)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007004468A (ja) 2007-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Gunawan Customer loyalty: The effect customer satisfaction, experiential marketing and product quality
Bergen et al. Branded variants: A retail perspective
US8121905B2 (en) Merchandising items of topical interest
TWI534734B (zh) Feed apparatus, information providing method, program, and recording medium
CN109636494A (zh) 药品推荐方法及系统
KR102005289B1 (ko) 매장 및 고객 간의 유사도를 기반으로 한 매장 추천 서비스 제공 시스템
JP7353655B2 (ja) 商品リコメンドシステム
KR101646312B1 (ko) 개인행동기반 관심 대상 및 선호 분야 분석시스템 및 그 방법
US20090037292A1 (en) Intelligent shopping search system
US20120330807A1 (en) Systems and methods for consumer price index determination using panel-based and point-of-sale market research data
US8577754B1 (en) Identifying low utility item-to-item association mappings
JP2000148847A (ja) 商品情報の提供方法及びシステム
CN112507241A (zh) 车型推荐方法、获取车型推荐列表的方法、系统、介质及电子设备
US9542497B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and information processing program
CN106202218A (zh) 一种数据处理方法及数据处理系统
JP4886940B2 (ja) 因子データベースを用いたマッチング・システム、マッチング装置、およびそのシステムのための因子データベース作成方法
WO2006137191A1 (ja) 検索装置及び検索方法
Liao et al. A rough set-based association rule approach implemented on a brand trust evaluation model
JP2002099764A (ja) 情報提供方法および情報提供装置
TW202238413A (zh) 提供關於物品之資訊的方法及電子裝置
JP2022006979A (ja) サーバシステム、その制御方法及びプログラム
AU2021106816A4 (en) Rating Prediction For Amazon: Amazon Offers Product Recommendations Based On Customer Activity Using Machine Learning Programming.
JP2004145646A (ja) 電子本棚管理システム、電子本棚管理方法および電子本棚管理用プログラム
US20190139064A1 (en) Inference system for data relation, method and system for generating marketing target groups
JP2002150147A (ja) 情報提供システム及び方法並びに情報提供用プログラムを記録した記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Country of ref document: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 06713580

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1