WO2006085474A1 - 通信端末装置および通信システム - Google Patents

通信端末装置および通信システム Download PDF

Info

Publication number
WO2006085474A1
WO2006085474A1 PCT/JP2006/301788 JP2006301788W WO2006085474A1 WO 2006085474 A1 WO2006085474 A1 WO 2006085474A1 JP 2006301788 W JP2006301788 W JP 2006301788W WO 2006085474 A1 WO2006085474 A1 WO 2006085474A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
modulation
data
transmission
information
transmission method
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/301788
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hidekazu Tsuboi
Original Assignee
Sharp Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Kabushiki Kaisha filed Critical Sharp Kabushiki Kaisha
Priority to JP2007502577A priority Critical patent/JP4583440B2/ja
Publication of WO2006085474A1 publication Critical patent/WO2006085474A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0044Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path allocation of payload

Definitions

  • the present invention relates to a communication terminal apparatus and a communication system that perform communication based on an adaptive modulation scheme that provides an appropriate modulation parameter for each subcarrier according to a propagation path state.
  • the multi-carrier transmission method is a method of transmitting information signals in parallel by frequency division multiplexing using a plurality of narrow-band carriers (subcarriers) arranged at a certain frequency interval.
  • the received power of each subcarrier is different from the received SNR: Signal to Noise Power Ratio 1; NR: Signal to Interference plus Noise Power Ratio (SNR).
  • SNR Signal to Noise Power Ratio 1
  • NR Signal to Interference plus Noise Power Ratio
  • FIG. 14 shows communication based on subcarrier adaptive modulation. It is a figure which shows the structure of the transmitter in the communication system to perform.
  • FIG. 15 is a diagram illustrating a configuration of a receiver in a communication system that performs communication based on a subcarrier adaptive modulation scheme.
  • propagation path information receiving circuit 1401 receives propagation path information from the receiving side. Also, the modulation parameter calculation circuit 1402 determines the adaptive modulation parameter of each subcarrier of the propagation path information power from the propagation path information reception circuit 1401.
  • the modulation control circuit 1403 is calculated by a modulation information section modulation parameter (a parameter for modulating the modulation information, which is also referred to as “modulation information modulation parameter”) and a modulation parameter calculation circuit 1402 that is negotiated with the receiving side in advance.
  • Modulation information subframes and data subframes are modulated using the adaptive modulation parameters
  • adaptive modulation information insertion circuit 1404 inserts adaptive modulation information into transmission data
  • encoding circuit 1405 Adaptive modulation Encodes the signal with the information inserted
  • subcarrier adaptive modulation circuit 1406 performs subcarrier adaptive modulation on the encoded data
  • IFFT circuit 1407 converts the subcarrier adaptive modulation circuit output into the frequency domain power in the time domain Pilot insertion circuit 1408 inserts a pilot into the IFFT circuit output DZA conversion circuit 1409 inserts a pilot Convert the received signal to an analog signal.
  • the AZD conversion circuit 1501 converts the received signal into a digital signal.
  • the symbol synchronization circuit 1502 synchronizes with the signal input from the AZD conversion circuit 1501.
  • the FFT circuit 1503 converts the input signal to the frequency domain in accordance with the synchronization signal from the symbol synchronization circuit 1502.
  • Pilot separation circuit 1504 separates the pilot from the signal converted into the frequency domain signal, and outputs a pilot signal and a signal after the pilot.
  • the propagation path information transmission circuit 1505 estimates the pilot signal power propagation path information from the pilot separation circuit 1504 and sends it back to the data transmission side.
  • the demodulation control circuit 1506 outputs a demodulation parameter control signal using a modulation information part demodulation parameter negotiated in advance with the transmission side and an adaptive modulation parameter output from a modulation information separation circuit described later.
  • Subcarrier adaptive demodulation circuit 1507 demodulates the pilot signal from pilot separation circuit 1504 using the demodulation parameter control signal from demodulation control circuit 1506.
  • the decoding circuit 1508 is demodulated by the subcarrier adaptive demodulation circuit 1507.
  • the decoded signal is decoded using the demodulation parameter control signal from the demodulation control circuit 1506.
  • the modulation information separation circuit 1509 separates the signal decoded by the decoding circuit 1508 into a modulation information part and a data part, and outputs the signal after the modulation information adaptively demodulated and decoded as received data.
  • synchronous detection and propagation path state estimation are performed on a frame transmitted in a conventional communication system that performs communication based on such a subcarrier adaptive modulation scheme.
  • a sub-frame 1601 for transmitting data a modulation information sub-frame 1602 for notifying the receiving side of modulation parameters of each sub-carrier, and a data sub-frame 1603 used for transmitting information data.
  • the modulation information subframe in the frame may be referred to as a modulation information portion
  • the data subframe may be referred to as a data portion.
  • Modulation information subframe 1602 is transmitted with a predetermined modulation parameter common to all subcarriers, and the data subframe is subframed according to the modulation parameter indicated in modulation information subframe 1602. Carrier adaptive modulation is performed. In general, modulation information subframe 1602 is transmitted using a modulation parameter having the best error rate characteristics.
  • a receiver In a communication system based on a conventional subcarrier adaptive modulation scheme, a receiver first extracts a received frame power pilot subframe. Then, the propagation path state is estimated from the reception state of the pilot subframe. After that, based on the estimation result of the propagation path state, the modulation parameter of each subcarrier of the transmission frame is calculated. In the receiver, the modulation parameter of each subcarrier of the transmission frame is determined according to such a procedure, and communication in the communication system is realized using this modulation parameter (for example, see Non-Patent Document 1).
  • Non-Patent Document 1 Fumiaki Maehara et al., “Examination of OFDMZTDD transmission method using subcarrier adaptive modulation”, 2001 IEICE General Conference, March 2001, B-5-100, p. 4 98
  • Non-Patent Document 2 Tomoaki Yoshitoshi et al., “OFDM Adaptive Modulation Using Multilevel Transmission Power Control for High-Speed Data Transmission”, IEICE Transactions B, July 2001, Vol. J84-B, No. 7, p. 1141-1150
  • Non-patent document 3 Tomoaki Yoshitoshi et al., “Study on interference power estimation for multi-level transmission power control in 1-cell repetitive OFDMZTDMA system”, IEICE Technical Report, January 2003, RCS2002-240, p. 65-70
  • a modulation information subframe for notifying the reception side of a modulation parameter of each subcarrier is inserted into a transmitted frame. Is essential.
  • this modulation information subframe is inserted, the following problems may occur.
  • the modulation information subframe becomes longer in proportion to the number of subcarriers and the number of selectable modulation parameters, so that a problem arises in that the communication throughput decreases due to the overhead.
  • the transmission / reception operation time (modulation / demodulation circuit operation time) increases as the frame length increases, the power consumption of the communication terminal increases.
  • the present invention has been made in view of such circumstances, and communication throughput that occurs due to the number of subcarriers and the number of modulation parameters when performing communication based on the subcarrier adaptive modulation scheme.
  • An object of the present invention is to provide a communication terminal apparatus and a communication system that can perform communication while suppressing a decrease in power consumption and an increase in power consumption. Means for solving the problem
  • the transmission-side communication terminal apparatus includes a modulation parameter calculation unit that calculates an adaptive modulation parameter for each subcarrier from propagation path information received from a communication partner, and a modulation that is used when modulating modulation information.
  • the length of the data subframe when the transmission data is modulated with the information modulation parameter and the modulation information with the modulation information modulation parameter 1st transmission scheme that compares the length of the modulation information subframe and the data subframe when the transmission data is modulated with the adaptive modulation parameter, adds the modulation information, and transmits the transmission data
  • a modulation unit that determines whether to use a shift, and performs modulation by switching a modulation parameter for transmission data according to the determination result of the determination unit A modulation unit, and the length of the data subframe when the transmission data is modulated with the modulation information modulation parameter is the modulation information subframe and the adaptive modulation when the modulation information is modulated with the modulation information modulation parameter.
  • the length of the data subframe when the transmission data is modulated with the modulation information modulation parameter used when modulating the modulation information and the modulation information sub when the modulation information is modulated with the modulation information modulation parameter. Since the transmission method (presence / absence of modulation information) can be selected according to the comparison result between the length of the frame and the length obtained by adding the length of the data subframe when the transmission data is modulated with the adaptive modulation parameter, Communication can be performed while suppressing a decrease in communication throughput and an increase in power consumption caused by the number of subcarriers and the number of modulation parameters.
  • the communication terminal device on the transmission side according to the present invention has a pattern indicating either the first transmission method or the second transmission method according to the determination result of the determination unit.
  • a pilot insertion unit for inserting a pilot signal into modulation data by the modulation unit is provided.
  • the pilot insertion unit converts the pilot signal having a pattern indicating either the first transmission scheme or the second transmission scheme according to the determination result of the determination unit into the modulation data by the modulation unit. Therefore, it is possible to notify the communication partner of the selected transmission method.
  • the communication terminal device on the transmission side provides identification information indicating either the first transmission method or the second transmission method according to a determination result of the determination unit.
  • the identification information insertion unit inserts identification information indicating either the first transmission method or the second transmission method in the transmission data according to the determination result of the determination unit. It is possible to notify the communication partner of the selected transmission method.
  • the communication terminal device on the transmission side includes, in the identification information indicating the second transmission method, parameter type information indicating a type of a modulation parameter for transmission data. as a feature! /
  • the identification information indicating the second transmission method includes the parameter type information indicating the type of the modulation parameter for the transmission data
  • the type of the modulation parameter for the transmission data is set to the communication partner. It is possible to notify the destination.
  • any modulation parameter other than the modulation information modulation parameter can be used as a modulation parameter for modulating transmission data.
  • the communication terminal device on the transmission side includes a CRC adding unit that adds a subframe of data for inspection by CRC to the rear ends of the modulation information subframe and the data subframe. It is characterized by that.
  • the CRC addition data subframe is added to the end of the modulation information subframe and data subframe, so that the format of the modulation information or received data is determined by the communication partner. It is possible to provide data that can be used in doing so.
  • the determination unit calculates a length of a data subframe when the transmission data is modulated by the adaptive modulation parameter.
  • a comparison unit that compares the calculated length with the length of the data subframe calculated by the third calculation unit, and a transmission method according to the comparison result of the comparison unit.
  • a selection unit for selecting an expression.
  • the length of the data subframe when the transmission data is modulated with the adaptive modulation parameter respectively calculated by the first to third calculation units
  • the comparison unit uses the length of the modulation information subframe and the length of the data subframe when the transmission data is modulated by the modulation information modulation parameter, and the transmission method is selected according to the comparison result. Therefore, it becomes possible to select the transmission method appropriately according to the length of the transmission data.
  • the determination unit transmits the transmission data with a modulation parameter that can transmit the transmission data fastest in a communication system to which the communication terminal device is applied.
  • a first calculation unit that calculates the length of the data subframe when modulated
  • a second calculation unit that calculates the length of the modulation information subframe when modulation information is modulated with the modulation information modulation parameter
  • a third calculation unit that calculates a length of a data subframe when transmission data is modulated with the modulation information modulation parameter; a length of the data subframe calculated by the first calculation unit; and the second calculation.
  • a comparison unit for comparing the length of the modulation information subframe calculated by the unit with the length of the data subframe calculated by the third calculation unit, and depending on the comparison result of the comparison unit How to send It is characterized by comprising a selector for selecting.
  • the transmission data is modulated with the modulation parameter that can be transmitted fastest in the communication system to which the communication terminal apparatus is applied, calculated by the first to third calculation units, respectively.
  • the length of the data subframe, the length of the modulation information subframe when modulation information is modulated with the modulation information modulation parameter, and the length of the data subframe when transmission data is modulated with the modulation information modulation parameter are used. Since the comparison is performed by the comparison unit and the transmission method is selected according to the comparison result, the transmission method can be appropriately selected according to the length of the transmission data.
  • the transmission data is modulated based on the assumption that the transmission data is modulated with a modulation parameter capable of transmitting the transmission data fastest in the communication system to which the communication terminal apparatus is applied, the length when the transmission data is modulated is calculated.
  • the processing required for calculating the data length can be simplified.
  • the determination unit may transmit the transmission data.
  • a comparison unit that compares the length of the data subframe and the length of the modulation information subframe when modulated by the modulation information modulation parameter, and a selection unit that selects a transmission method according to the comparison result of the comparison unit. It is characterized by doing.
  • the comparison unit compares the length of the data subframe and the length of the modulation information subframe when the transmission data is modulated with the modulation information modulation parameter, and the transmission scheme is determined according to the comparison result. Since it is selected, it becomes possible to select the transmission method appropriately according to the length of the data subframe. In particular, when selecting a transmission method, it is only necessary to perform a comparison process between the length of the data subframe and the length of the modulation information subframe, so that the processing required when selecting the transmission method is simplified. Can do.
  • the communication terminal device on the receiving side adds a first transmission method or modulation information for transmitting transmission data by adding modulation information from a received signal from a communication partner.
  • a transmission method identification unit for identifying whether a shift is used and a demodulation for received data according to the identification result of the transmission method identification unit
  • a demodulator that performs demodulation by switching parameters, and when the identification result of the transmission method identification unit is the first transmission method, demodulates received data with an adaptive demodulation parameter that is notified of the communication partner power
  • the second transmission scheme is characterized in that the received data is demodulated with the modulation information demodulation parameter used when demodulating the modulation information.
  • the demodulation meter for the received data is determined according to the identification result.
  • Demodulation can be performed by switching, and communication can be performed while suppressing a decrease in communication throughput and an increase in power consumption caused by the number of subcarriers and the number of modulation parameters.
  • the transmission method identifying unit identifies a transmission method according to a pattern of a pilot signal inserted in the received signal. It is said.
  • the transmission method identification unit identifies the transmission method according to the pattern of the pilot signal inserted into the received signal, and therefore the transmission side communication according to the pattern of the pilot signal. It is possible to reliably identify the transmission method selected in the communication terminal device.
  • the transmission method identifying unit identifies a transmission method according to identification information inserted in the received signal.
  • the transmission method identification unit identifies the transmission method according to the identification information inserted into the received signal, so that the transmission method selected by the communication terminal device on the transmission side according to the identification information Can be reliably identified.
  • the communication terminal device on the reception side according to the present invention is a case where the transmission method is identified as the second transmission method by the identification information, and the demodulation parameter for the received data is included in the identification information.
  • the parameter type information indicating the type is included, the received data is demodulated with the demodulation parameter specified by the parameter identification information.
  • the transmission method is identified as the second transmission method, and when the identification information includes the meter type information, the received data is received with the demodulation parameter specified by the parameter identification information. Therefore, any demodulation parameter other than the modulation information demodulation parameter can be used as a demodulation parameter when demodulating received data. As a result, it is possible to perform demodulation using the speed of the reception speed and the demodulation parameter, compared with the case where the modulation information demodulation parameter is used.
  • the transmission method identifying unit uses demodulation information in the received signal and inspection data based on CRC added to the rear end of the received data. To identify the transmission method.
  • the transmission method identification unit identifies the transmission method using the demodulation information in the received signal and the inspection data by CRC added to the rear end of the reception data, so the inspection data by CRC is used. Thus, it is possible to reliably identify the transmission method selected in the communication terminal device on the transmission side.
  • the transmission method identification unit determines whether or not it matches a format included in modulation information by using the inspection data based on the CRC.
  • the transmission method is identified by
  • the transmission method identification unit has the modulation information using the CRC inspection data. Since the transmission method is identified by determining the power that matches the format to be transmitted, it is possible to reliably identify the transmission method by determining whether the format of the modulation information matches or does not match.
  • the communication system calculates a propagation path information power of a receiving side force, calculates an adaptive modulation parameter in each subcarrier, and transmits the modulation information using the modulation information modulation parameter used to modulate the modulation information.
  • the length of the data subframe when the data is modulated, the length of the modulation information subframe when the modulation information is modulated with the modulation information modulation parameter, and the data subframe when the transmission data is modulated with the adaptive modulation parameter The difference between the first transmission method that transmits the transmission data without adding the modulation information, or the second transmission method that transmits the transmission data without adding the modulation information.
  • the first The transmission method or the second transmission method is identified, and if the identification result is the first transmission method, the received data is demodulated with the adaptive demodulation parameter notified from the transmission side.
  • the second transmission method is characterized by comprising a receiver that demodulates the received data with the modulation information demodulation parameter used when demodulating the modulation information.
  • the modulation information is converted using the modulation information modulation parameter and the data subframe length.
  • the transmission method Presence / absence of modulation information
  • the transmission method is determined according to the comparison result between the length of the modulation information subframe when modulated and the length obtained by adding the length of the data subframe when modulated with the adaptive modulation parameter. You can choose.
  • the receiver identifies whether the first transmission method or the second transmission method is used from the received signal from the transmitter, and switches the demodulation parameter for the received data according to the identification result. Demodulation can be performed. As a result, communication can be performed while suppressing a decrease in communication throughput and an increase in power consumption caused by the number of subcarriers and the number of modulation parameters.
  • the transmitter transmits a determination result of a transmission method.
  • a pilot signal having a pattern indicating a difference between the first transmission method and the second transmission method is inserted into the modulated data after modulation, and the receiver receives the pilot signal inserted into the received signal.
  • the transmission method is identified according to the pattern.
  • the transmitter is notified of the selected transmission method to the communication partner. It is possible to On the other hand, since the receiver identifies the transmission method according to the pattern of the pilot signal inserted in the received signal, the transmission method selected by the communication terminal device on the transmitting side is reliably identified according to the pattern of the pilot signal. Will be able to
  • the transmitter transmits identification information indicating either the first transmission method or the second transmission method according to a determination result of the transmission method. Inserted into the modulated data after modulation, the receiver identifies the transmission method according to the identification information inserted into the received signal.
  • identification information indicating any transmission method is inserted into the modulation data in the transmitter, so that the selected transmission method can be notified to the communication partner. It becomes.
  • the receiver since the receiver identifies the transmission method according to the identification information inserted into the received signal, the transmission method selected by the communication terminal device on the transmission side can be reliably identified according to the identification information. It becomes possible.
  • the transmitter includes parameter type information indicating a type of a modulation parameter for transmission data in identification information indicating a second transmission method, and the reception If the identification information that identifies the transmission method as the second transmission method includes parameter type information that indicates the type of the demodulation parameter for the received data, the received data is received with the demodulation parameter specified by the parameter identification information. It is characterized by demodulating the signal.
  • the identification information indicating the second transmission method includes the parameter type information indicating the type of the modulation parameter for the transmission data, so the type of the modulation parameter for the transmission data is changed. It is possible to notify the communication partner.
  • the receiver identifies the transmission method as the second transmission method.
  • the parameter type information is included in the other information, the received data is demodulated with the demodulation parameter specified by the parameter identification information. Therefore, any demodulation parameter other than the modulation information demodulation parameter can be used as a demodulation parameter when demodulating the received data.
  • Demodulation parameters can be used. As a result, it is possible to perform demodulation using a demodulation parameter having a higher communication speed than when using a modulation information demodulation parameter.
  • the transmitter adds a subframe of inspection data by CRC to the rear end of the modulation information subframe and the data subframe
  • the receiver Is characterized in that the transmission method is identified using the demodulation information in the received signal and the inspection data by CRC added to the rear end of the received data.
  • the receiver may identify a transmission method by determining whether the format matches modulation information using the CRC check data. As a feature.
  • the transmission method is identified by judging the power matching with the format of the modulation information using the CRC check data, so the format of the modulation information matches or does not match It is possible to identify the transmission method with certainty.
  • the communication system performs communication based on the subcarrier adaptive modulation scheme
  • the length of the data subframe when the transmission target data is modulated with the same modulation parameter as that of the modulation information subframe is modulated with the same modulation parameter as that of the modulation information subframe.
  • the modulation information subframe is not transmitted (modulation information Without adding a part), the transmission target data is modulated with the same modulation parameters as the modulation information subframe and transmitted.
  • FIG. 1 is a schematic diagram for explaining a frame transmitted in the communication system according to the present invention.
  • FIG. 16A shows a frame including a pilot subframe, a modulation information subframe, and a data subframe, as in FIG.
  • the modulation information subframe is transmitted using a modulation parameter common to all subcarriers having the best error rate characteristics.
  • the modulation information subframe is indicated in the modulation information subframe.
  • the transmission target data is subcarrier adaptively modulated by the modulation parameter.
  • the length of the data subframe when the transmission target data is modulated with the same modulation parameter as that of the modulation information subframe is determined. If the modulation information subframe after modulation and the data subframe of the adaptively modulated transmission target data are shorter than the combined length, the modulation information subframe is transmitted as shown in FIG. (Without adding a modulation information part), the transmission target data is modulated with the same modulation parameters as the modulation information subframe and transmitted. Note that the length of the data subframe when the transmission target data is modulated with the same modulation parameter as that of the modulation information subframe is the modulation information subframe after modulation and the data subframe of the adaptively modulated transmission target data. If the length is longer than the added length, the modulation information subframe is transmitted as usual.
  • the transmission target data is converted into the modulation information subframe. Compare the length of the data subframe when modulated with the same modulation parameter as that of the data frame, and the length obtained by adding the modulation information subframe and the data subframe of the adaptively modulated transmission target data.
  • a configuration example of a determination circuit that determines whether or not a modulation information subframe is transmitted will be described.
  • transmission scheme 1 the transmission scheme when transmitting the modulation information subframe
  • transmission scheme 2 the transmission scheme when not transmitting the modulation information subframe
  • FIGS. 2 to 4 are block diagrams showing configuration examples of a determination circuit that determines whether or not a modulation information subframe is transmitted in the communication system according to the present invention.
  • a configuration example of the determination circuit will be described.
  • the determination circuit shown in FIG. 2 includes three transmission length calculation circuits 11 to 13, an adder 14, a transmission length comparison circuit 15, and a transmission method selection circuit 16.
  • Transmission length calculation circuit 11 calculates the length of the data subframe when adaptive modulation is performed on the transmission target data.
  • the transmission length calculation circuit 12 calculates the length of the modulation information subframe.
  • the transmission length calculation circuit 13 calculates the length of the data subframe when the transmission target data is modulated with the same modulation parameter as that of the modulation information section.
  • the transmission length calculation circuit 11 uses the data part modulation parameter as the modulation parameter, whereas the transmission length calculation circuits 12 and 13 use the modulation information part modulation parameter as the modulation parameter.
  • Adder 14 adds the length of the modulation information subframe and the length of the data subframe when adaptive modulation is performed.
  • the transmission length comparison circuit 15 adds the modulation information subframe output from the adder 14 and the data subframe (hereinafter referred to as “the length of the subframe after addition”) and the modulation. Compare the length of the data subframe when modulation is performed with the same modulation parameters as the information section. Based on the comparison result of the transmission length comparison circuit 15, the transmission method selection circuit 16 determines that the length of the data subframe when modulation is performed with the same modulation parameter as the modulation information section is longer than the length of the subframe after addition. Select transmission method 1 for, and select transmission method 2 if it is short or short.
  • the determination circuit shown in FIG. 3 is a modulation parameter used in the transmission length calculation circuit 11. It differs from the decision circuit shown in Fig. 2 in that the data is different. That is, the determination circuit shown in FIG. 2 uses a data part modulation parameter as a modulation parameter, whereas the determination circuit shown in FIG. , Called “the fastest modulation parameter in the system”).
  • the transmission length calculation circuit 11 calculates the length of the data subframe when modulation is performed with the fastest modulation parameter in the system.
  • the adder 14 adds the length of the modulation information subframe and the length of the data subframe when modulation is performed with the fastest modulation parameter in the system.
  • the determination circuit shown in FIG. 2 since the data part modulation parameter specifies a different modulation method for all subcarriers, the calculation of the data length becomes complicated. In contrast, in the decision circuit shown in Fig. 3, it is possible to calculate the length using the same modulation method for all subcarriers under the assumption that "if all subcarriers are transmitted at the highest speed". . Therefore, although the determination accuracy is lower than that of the determination circuit shown in FIG. 2, there is an advantage that the calculation of the data length is simplified.
  • the determination circuit shown in FIG. 4 includes only the transmission length comparison circuit 15 and the transmission method selection circuit 16.
  • the transmission length comparison circuit 15 determines the length of the modulation information section (the length of the modulation information subframe) and the length of the transmission data (the data subframe when the transmission data is modulated with the modulation parameter of the modulation information section). The length). Based on the comparison result of the transmission length comparison circuit 15, the transmission method selection circuit 16 determines that the length of transmission data (the length of the data subframe when the transmission data is modulated with the modulation parameter of the modulation information section) is If it is longer than the length of (modulation information subframe), select transmission method 1. If it is shorter or equal, select transmission method 2.
  • the length force of the data subframe when transmission data is modulated with the modulation parameter of the modulation information section.
  • the modulation information subframe when the modulation information section is modulated with the same parameter.
  • the configuration example of the determination circuit that determines the presence / absence of transmission of the modulation information subframe is not limited to the configuration examples illustrated in FIG. 2 to FIG. 4, and other configurations may be employed.
  • these decision circuits can be used by switching between these three types of decision circuits according to the load status in the communication system by providing each decision circuit that can be provided alone. is there. In this case, it is possible to control the calculation required when determining whether or not to transmit the modulation information subframe according to the load status in the communication system.
  • the modulation parameters are BPSK, QPSK, 16QAM, and 64QAM, and the coding rates are 1Z2 and 3Z4.
  • the number of subcarriers used for data transmission is N and carrier holes are also used.
  • the modulation information part is modulated with BPSK as the modulation parameter and 1Z2 as the code rate.
  • the length of the modulation information section needs 4 bits because it needs to indicate 9 types of modulation parameters per subcarrier. If this is modulated with the modulation method BPSK and coding rate 1Z2, 8 bits (4 bits * 2) are required. In other words, to transmit N modulation information parts, 8 symbols are required regardless of the number of subcarriers (N).
  • the modulation scheme is BPSK and the number of subcarriers modulated at a coding rate of 1Z2 is n
  • the modulation scheme is BPSK and the number of subcarriers modulated at a coding rate of 3Z4 is n
  • the modulation scheme power QPSK Sign rate is changed by 1Z2.
  • the number of subcarriers to be adjusted is n, and modulation is performed with a modulation rate of QPSK and a code rate of 3Z4.
  • the number of subcarriers used is n, the modulation method is 16QAM, and the coding rate
  • the number of subcarriers modulated by 1Z2 is n, the modulation method is 16QAM, and the code rate is 3Z4.
  • the number of subcarriers used is n
  • the modulation method is 64QAM
  • the code rate is 64
  • the number of subcarriers to be modulated by 1Z2 is n
  • the number of subcarriers to be modulated is 64QAM and the code rate is 3Z4
  • the number of subcarriers to be set in the carrier hole is
  • the number is n, and n to n and the number N of subcarriers satisfy the following relationship.
  • the data part is modulated with the same modulation parameter as the modulation information part, that is, with modulation scheme power 3 ⁇ 4 PSK and coding rate 1Z2, the number of data bits per symbol is (1Z2) N.
  • the number of transmission bits is y bits
  • the required number of symbols is expressed by the following equation. Round up to the nearest decimal point.
  • the transmitter in the communication system according to the first embodiment includes any one of the determination circuits described above, determines whether or not a modulation information subframe is transmitted, and transmits the modulation information subframe. Transmission method 1 and modulation information sub Select transmission method 2 that does not transmit frames for transmission. Then, the presence / absence of the modulation information subframe is identified between the transmitter and the receiver by a predetermined pilot subframe pattern. As a result, when communication is performed based on the subcarrier adaptive modulation scheme, the reduction in communication throughput and the increase in power consumption caused by the number of subcarriers and the number of modulation parameters are suppressed.
  • FIG. 5 is a block diagram illustrating a configuration of the transmitter 50 in the communication system according to the first embodiment.
  • FIG. 6 is a block diagram illustrating a configuration of the receiver 60 in the communication system according to the first embodiment.
  • propagation path information receiving circuit 501 receives propagation path information from the receiving side.
  • the modulation parameter calculation circuit 502 determines the propagation parameter information power from the propagation path information receiving circuit 501 and the modulation parameter of each subcarrier.
  • the determination circuit 503 includes any of the determination circuits described above.
  • Modulation control circuit 504 performs modulation control of the modulation information subframe and the data subframe using the modulation information part modulation parameter determined in advance with the reception side and the data part modulation parameter calculated by modulation parameter calculation circuit 502. To do.
  • Data section modulation information insertion circuit 505 inserts modulation information into transmission data.
  • the encoding circuit 506 encodes the signal with the modulation information inserted.
  • the subcarrier adaptive modulation circuit 507 performs subcarrier adaptive modulation on the encoded data.
  • the IFFT circuit 508 converts the output of the subcarrier adaptive modulation circuit 507 into the time domain of the frequency domain force.
  • Pilot insertion circuit 509 inserts a pilot into the output from IFFT circuit 508.
  • ⁇ / A conversion circuit 510 converts the signal into which the pilot is inserted into an analog signal.
  • the AZD conversion circuit 601 converts the received signal into a digital signal.
  • the symbol synchronization circuit 602 is synchronized with the signal input from the AZD conversion circuit 601.
  • the FFT circuit 603 converts the input signal into the frequency domain according to the synchronization signal from the symbol synchronization circuit 602.
  • the pilot separation circuit 604 separates the pilot from the signal converted into the frequency domain signal.
  • the pilot pattern power is also determined by the transmission method, and the transmission method, pilot signal, and pilot and subsequent signals are output.
  • the propagation path information transmission circuit 605 estimates the propagation path information from the pilot signal power from the pilot separation circuit 604 and sends it back to the data transmission side.
  • Demodulation control circuit 606 uses subcarrier adaptive demodulation circuit 607 and decoding circuit 60 8 using a modulation information part demodulation parameter negotiated in advance with the transmission side and a data part modulation parameter output from a data decision circuit described later.
  • a demodulation parameter control signal is output to
  • the subcarrier adaptive demodulation circuit 607 The signal is demodulated using the demodulation parameter control signal from the demodulation control circuit 606.
  • Decoding circuit 608 decodes the signal demodulated by subcarrier adaptive demodulation circuit 607 using the demodulation parameter control signal from demodulation control circuit 606.
  • the modulation information separation circuit 609 separates the signal decoded by the decoding circuit 608 into a modulation information part and a data part.
  • the data determination circuit 610 processes the modulation information from the modulation information separation circuit 609 as reception data, and the transmission method 1
  • the modulation information from the modulation information separation circuit 609 is sent as an adaptive modulation parameter to the demodulation control circuit 606, and the signal after the modulation information that has been adaptively demodulated and decoded is processed as received data.
  • the transmitter 50 aligns the modulation information section modulation parameter with the receiver 60 in advance and calculates the propagation path information power modulation parameter.
  • transmitter 50 transmits a data subframe including a modulation information subframe based on the length of transmission data by determination circuit 503. Selects transmission method 2 in which transmission data is modulated with modulation parameters and transmitted without including the modulation information subframe.
  • transmitter 50 When transmission method 1 is selected, transmitter 50 performs communication similar to the conventional one.
  • the data part modulation information insertion circuit 505 does not insert the modulation information into the transmission data, and the modulation control circuit 504 transmits the transmission data to the modulation information part modulation parameter.
  • the encoder circuit 506 and the subcarrier adaptive modulation circuit 507 are controlled so as to be modulated by.
  • Pilot insertion circuit 509 inserts and transmits a pilot with a different pattern from that used in adaptive modulation so that receiver 60 can identify the transmission method.
  • FIG. 7 is a schematic diagram for explaining a frame transmitted when each transmission method is selected in the communication system according to the first embodiment.
  • Fig. 7 (a) shows a schematic diagram of the frame when transmission method 1 is selected
  • Fig. 7 (b) shows a schematic diagram of the frame when transmission method 2 is selected! .
  • Fig. 7 (a) when transmission method 1 is selected, The modulation information subframe is inserted after the pilot subframe. The data subframe is followed by the modulation information subframe. At this time, a pilot pattern with which the receiver 60 can identify that the transmission method is the transmission method 1 is inserted into the pilot subframe. In the figure, the pilot subframe in which this pilot is inserted is expressed as “pilot subframe A”!
  • the modulation information subframe is not inserted in the frame transmitted when transmission scheme 2 is selected, and the A data subframe is followed later.
  • a pilot having a pattern that allows receiver 60 to identify that the transmission method is transmission method 2 is inserted in the pilot subframe.
  • the pilot subframe in which this pilot is inserted is represented as “pilot subframe B”! /.
  • the pilot pattern of the signal received from the transmitter 50 is identified by the pilot separation circuit 604, and the transmission method is notified to the data judgment circuit 610.
  • the part corresponding to the modulation information in the signal after the separation of the pilot is demodulated and decoded by the subcarrier application demodulating circuit 607 and the decoding circuit 608 using the modulation information part demodulation parameter.
  • the modulation information part demodulation parameter used here is the same as the modulation information part modulation parameter used in the transmitter 50.
  • the transmission method notified from pilot separation circuit 604 is transmission method 1, it is demodulated as a portion corresponding to modulation information 'demodulation of a subsequent data portion using the decoded signal as a data portion modulation parameter' Decryption continues. On the other hand, if the notified transmission method is transmission method 2, the portion corresponding to the modulation information is processed as received data, and the demodulation operation is terminated.
  • the transmission side selects the presence / absence of transmission of the modulation information subframe by the determination circuit and transmits the data, while the receiver side transmits the pilot subframe.
  • the presence or absence of modulation information subframes is identified according to the pattern of
  • the transmitter in the communication system includes any one of the determination circuits described above, determines whether or not the modulation information subframe is transmitted, and transmits the modulation information subframe. Transmission scheme 1 and modulation information sub Select transmission method 2 that does not transmit frames for transmission. Then, between the transmitter and the receiver, the presence / absence of a modulation information subframe is identified by a predetermined type of identification bit. As a result, when communication is performed based on the subcarrier adaptive modulation scheme, reduction in communication throughput and increase in power consumption caused by the number of subcarriers and the number of modulation parameters are suppressed.
  • FIG. 8 is a block diagram illustrating a configuration of the transmitter 80 in the communication system according to the second embodiment.
  • FIG. 9 is a block diagram illustrating a configuration of the receiver 90 in the communication system according to the second embodiment.
  • propagation path information receiving circuit 801 receives propagation path information from the receiving side.
  • the modulation parameter calculation circuit 802 determines the modulation parameter for each subcarrier of the propagation path information power from the propagation path information reception circuit 801.
  • the determination circuit 803 includes any of the determination circuits described above.
  • the modulation control circuit 804 performs modulation control of the modulation information subframe and the data subframe using the modulation information section modulation parameter and the data parameter modulation parameter calculated by the modulation parameter calculation circuit 802, which are negotiated in advance with the receiving side. To do.
  • Data section modulation / transmission method information insertion circuit 805 inserts modulation information and transmission method information into transmission data.
  • the encoding circuit 806 encodes the signal in which the modulation information and the transmission method information are inserted.
  • the subcarrier adaptive modulation circuit 807 performs subcarrier adaptive modulation on the encoded data.
  • IFFT circuit 808 converts the output from subcarrier adaptive modulation circuit 807 from the frequency domain to the time domain.
  • Pilot insertion circuit 809 inserts a pilot into the output from IFFT circuit 808.
  • Eight conversion circuit 810 converts the signal with the pilot inserted into an analog signal.
  • the AZD conversion circuit 901 converts the received signal into a digital signal.
  • the symbol synchronization circuit 902 is input from the AZD conversion circuit 901. Synchronize with the signal.
  • the FFT circuit 903 converts the input signal into the frequency domain in accordance with the synchronization signal from the symbol synchronization circuit 902.
  • the pilot separation circuit 904 separates the pilot from the signal converted into the frequency domain signal.
  • the propagation path information transmission circuit 905 also estimates the propagation path information from the pilot signal power from the pilot separation circuit 904 and sends it back to the data transmission side.
  • Demodulation control circuit 906 uses modulation information part demodulation parameters negotiated in advance with the transmission side and data part modulation parameters output by the data decision circuit described later, to subcarrier adaptive demodulation circuit 907 and decoding circuit 908. Outputs demodulation parameter control signal.
  • Subcarrier adaptive demodulation circuit 907 performs demodulation processing on the signal after the pilot from pilot separation circuit 904 using the demodulation parameter control signal from demodulation control circuit 906.
  • Decoding circuit 908 decodes the signal demodulated by subcarrier adaptive demodulation circuit 907 using the demodulation parameter control signal from demodulation control circuit 906.
  • the modulation information separation circuit 909 separates the signal decoded by the decoding circuit 908 into a modulation / transmission method information part and a data part.
  • the transmission method from the modulation information separation circuit 909 is the transmission method 2
  • the data judgment circuit 910 processes the modulation information from the modulation information separation circuit 909 as received data, and when the transmission method is the transmission method 1.
  • the modulation information from the modulation information separation circuit 909 is sent to the demodulation control circuit 906 as a data section modulation parameter, and the signal after the modulation information that has been subjected to adaptive demodulation and decoding is processed as received data.
  • transmitter 80 uses transmission method 1 in which modulation information subframes are added from the length of transmission data by decision circuit 803 to transmit data subframes, or modulation information section Select transmission method 2 for modulating transmission data with modulation parameters and transmitting without adding modulation information subframe.
  • transmitter 80 When transmission method 1 is selected, transmitter 80 performs communication similar to the conventional one except that transmission method information is inserted by data portion modulation / transmission method information insertion circuit 805. In contrast, When the transmission method 2 is selected, in the transmitter 80, the data part modulation 'transmission method information insertion circuit 805 does not insert the modulation information into the transmission data, but inserts only the transmission method information.
  • the modulation control circuit 804 controls the sign key circuit 806 and the subcarrier adaptive modulation circuit 807 so as to modulate the transmission data with the modulation information part modulation parameter.
  • IFFT circuit 808 converts the signal modulated by subcarrier adaptive modulation circuit 807 into a time-axis signal, and inserts and transmits a pilot in pilot insertion circuit 809.
  • FIG. 10 is a schematic diagram for explaining a frame to be transmitted when each transmission method is selected in the communication system according to the second embodiment.
  • Fig. 10 (a) shows a schematic diagram of a frame when transmission method 1 is selected
  • Fig. 10 (b) shows a schematic diagram of a frame when transmission method 2 is selected. .
  • the transmitted frame when transmission method 1 is selected, the transmitted frame includes an identification bit indicating the transmission method and a modulation information subframe after the no-lot subframe. Inserted. The data subframe is followed by the modulation information subframe. At this time, a predetermined bit string is inserted into the identification bit indicating the transmission method in order to identify that the transmission method is the transmission method 1 in the receiver 60.
  • receiver 90 the portion of the signal after the pilot is separated by pilot separation circuit 904, the portion corresponding to the modulation 'transmission method information, is modulated by subcarrier applied demodulation circuit 907 and decoding circuit 908. Demodulate'decode using the demodulation parameters. Note that the modulation information part demodulation parameter used here is the same as the modulation information part modulation parameter used in the transmitter 80.
  • the transmission method notified from the modulation information separation circuit 909 is transmission method 1
  • the signal demodulated and decoded as the portion corresponding to the key information is used as the data portion modulation parameter, and the subsequent data portion is demodulated and decoded.
  • the notified transmission method is transmission method 2
  • the portion corresponding to the modulation information is processed as received data, and the demodulation operation is terminated.
  • the determination circuit selects whether or not the modulation information subframe is transmitted from the transmitter side and transmits the data, while the receiver side transmits the identification bit.
  • the presence or absence of a modulation information subframe is identified according to the type.
  • the type of identification bit is used to identify the presence / absence of the modulation information subframe between the transmitter and the receiver. Then, if the identification bit indicates that the modulation information subframe is not transmitted and indicates transmission method 2, the transmission data without adding the modulation information subframe is modulated with the same modulation parameters as the modulation information subframe. Send. In other words, the transmission data is modulated using the modulation parameter having the best error rate characteristics. However, when the transmission method 2 is selected, it is preferable as an embodiment to modulate the transmission data using a modulation parameter having a higher communication speed.
  • a modulation parameter having a high communication speed is selected on the transmitter side according to the propagation path state, the type of the modulation parameter to be used is notified to the receiver side with an identification bit, and the receiver side This can be achieved by identifying and demodulating the modulation parameters according to the type of identification bit.
  • the transmitter in the communication system includes any one of the determination circuits described above, determines whether or not the modulation information subframe is transmitted, and transmits the modulation information subframe. Select transmission method 1 and transmission method 2 that does not transmit the modulation information subframe. Then, between the transmitter and the receiver, the presence / absence of the modulation information subframe is identified based on the success / failure of the format of the modulation information using CRC. As a result, when communication is performed based on the subcarrier adaptive modulation scheme, the reduction in communication throughput and the increase in power consumption caused by the number of subcarriers and the number of modulation parameters are suppressed.
  • FIG. 11 is a block diagram illustrating the configuration of the transmitter 110 in the communication system according to the third embodiment.
  • FIG. 12 is a block diagram illustrating a configuration of the receiver 120 in the communication system according to the third embodiment.
  • the modulation information subframe is set to a fixed length. Note that the modulation information subframe is not limited to a fixed length.
  • propagation path information receiving circuit 1101 receives propagation path information from the receiving side.
  • the modulation parameter calculation circuit 1102 determines the modulation parameter for each subcarrier of the propagation path information power from the propagation path information reception circuit 1101.
  • the determination circuit 1103 includes any of the determination circuits described above.
  • Modulation control circuit 1104 performs modulation control of the modulation information subframe and data subframe using the modulation information part modulation parameter determined in advance with the receiving side and the data part modulation parameter calculated by modulation parameter calculation circuit 1102.
  • the data part modulation information insertion circuit 1105 inserts modulation information into the transmission data.
  • the sign key circuit 1106 encodes the signal into which the modulation information is inserted.
  • test data (hereinafter referred to as “CRC data”) by CRC (Cyclic Redundancy Check) is added to the rear end of the modulation information subframe and the data subframe, respectively.
  • CRC data CRC (Cyclic Redundancy Check)
  • the subcarrier adaptive modulation circuit 1107 performs subcarrier adaptive modulation on the encoded data.
  • IFFT circuit 1108 converts the output from subcarrier adaptive modulation circuit 1107 from the frequency domain to the time domain.
  • the pilot insertion circuit 1109 inserts a pilot into the output from the IFFT circuit 1108.
  • the DZA conversion circuit 1110 converts the signal with the inserted noise into an analog signal.
  • the transmission data encapsulation circuit 1111 encapsulates the transmission data by adding dummy data to the data subframe. The length of the frame is unified with the length of the modulation information subframe.
  • AZD conversion circuit 1201 converts the received signal into a digital signal.
  • the symbol synchronization circuit 1202 synchronizes with the signal input from the AZD conversion circuit 1201.
  • the FFT circuit 1203 converts the input signal into the frequency domain in accordance with the synchronization signal from the symbol synchronization circuit 1202.
  • the pilot separation circuit 1204 separates the pilot from the signal converted into the frequency domain signal.
  • the propagation path information transmission circuit 1205 estimates the propagation path information from the pilot signal power from the pilot separation circuit 1204 and sends it back to the data transmission side.
  • the demodulation control circuit 1206 demodulates to the subcarrier adaptive demodulation circuit 1207 and the decoding circuit 1208 using the modulation information part demodulation parameter negotiated with the transmission side in advance and the data part modulation parameter output by the data decision circuit described later. Outputs parameter control signal.
  • Subcarrier adaptive demodulation circuit 1207 performs demodulation processing on the signals after the pilot from pilot separation circuit 1204 using the demodulation parameter control signal from demodulation control circuit 1206.
  • Decoding circuit 1208 decodes the signal demodulated by subcarrier adaptive demodulation circuit 1207 using the demodulation parameter control signal from demodulation control circuit 1206.
  • Modulation information separation circuit 1209 separates the signal decoded by decoding circuit 1208 into a modulation information part and a data part.
  • the format determination circuit 1210 determines the transmission method by determining whether the format of the data corresponding to the modulation information part separated by the modulation information separation circuit 1209 conforms to the format of the modulation information part.
  • the CRC data added to the rear end of the modulation information part is used.
  • the transmission method notified from the format determination circuit 1211 is the transmission method 2
  • the data determination circuit 1211 processes the modulation information from the format determination circuit 1210 as received data, and when the transmission method is the transmission method 1.
  • the modulation information from the format determination circuit 1210 is sent to the demodulation control circuit 1206 as a data part modulation parameter, and the signal after the modulation information subjected to adaptive demodulation and decoding is processed as received data.
  • the reception data decapsulation circuit 1212 decapsulates the transmitter 110 by removing dummy data added at the time of encapsulation, and acquires original reception data.
  • transmitter 110 in the communication system according to the third embodiment configured as described above and A communication operation using the receiver 120 will be described.
  • transmitter 110 aligns the modulation information section modulation parameter with receiver 120 in advance and calculates the propagation path information power modulation parameter.
  • transmitter 110 uses transmission method 1 in which modulation information subframes are added from the length of transmission data by decision circuit 1103 to transmit data subframes, or modulation information section.
  • Select transmission method 2 for modulating transmission data with modulation parameters and transmitting without adding modulation information subframe.
  • transmitter 110 When transmission method 1 is selected, transmitter 110 performs communication similar to the conventional one.
  • data section modulation information insertion circuit 1105 does not insert modulation information into transmission data
  • modulation control circuit 1104 modulates transmission data into modulation information section modulation.
  • the encoder circuit 1106 and the subcarrier adaptive modulation circuit 1107 are controlled so as to modulate with parameters.
  • IFFT circuit 1108 converts the signal modulated by subcarrier adaptive modulation circuit 1107 into a time-axis signal, and inserts and transmits a pilot signal in pilot insertion circuit 1109.
  • FIG. 13 is a schematic diagram for explaining a frame to be transmitted when each transmission method is selected in the communication system according to the third embodiment.
  • Fig. 13 (a) shows a schematic diagram of a frame when transmission method 1 is selected
  • Fig. 13 (b) shows a schematic diagram of a frame when transmission method 2 is selected. .
  • the modulation information subframe is inserted after the nolot subframe.
  • CRC data is added to the rear end of the modulation information subframe.
  • the data subframe is followed by the modulation information subframe. Similar to the modulation information subframe, CRC data is added to the rear end of the data subframe.
  • the modulation information subframe is not inserted in the frame transmitted when transmission scheme 2 is selected, and data is transmitted after the pilot subframe. Subframes continue. CRC data is added to the rear end of the data subframe.
  • the modulation information subframe is set to a fixed length. Therefore, even when transmission scheme 2 is selected, the data subframe following the pilot subframe is set to the same length as the modulation information subframe, as shown in FIG. Note that the processing for adjusting the data subframe to the same length as the modulation information subframe is executed by the transmission data capsule circuit 1111.
  • the transmission data capsule circuit 1111 adjusts the length of the data subframe by adding a unique field with zero padding.
  • receiver 120 the part corresponding to the modulation information in the signal after the pilot is separated by pilot separation circuit 1204, the modulation information part demodulation parameter is obtained by subcarrier applied demodulation circuit 1207 and decoding circuit 1208. Demodulate using 'decode.
  • the modulation information part demodulation parameter used here is the same as the modulation information part modulation parameter used in transmitter 110.
  • the format determination circuit 1210 uses the CRC data added to the data corresponding to the modulation information part separated from the modulation information separation part 1209, and the format of the data conforms to the format of the modulation information part. The judgment is made and the judgment result (transmission method) is output to the data judgment circuit 1211.
  • the transmission method notified from the format determination circuit 1210 is transmission method 1
  • it is demodulated as a part corresponding to the modulation information 'demodulation of the subsequent data part using the decoded signal as the data part modulation parameter' Decryption continues.
  • the notified transmission method is transmission method 2
  • the part corresponding to the modulation information is processed as reception data, and the demodulation operation is terminated.
  • the transmission side selects the presence / absence of transmission of the modulation information subframe by the determination circuit, and transmits data, while the receiver side performs CRC.
  • the presence or absence of the modulation information subframe is identified by the success or failure of the format of the modulation information used.
  • communication can be performed while controlling the addition of modulation information subframes according to the length of transmission data, resulting in communication throughput caused by the number of subcarriers and the number of modulation parameters. Communication can be performed while suppressing a decrease in power consumption and an increase in power consumption.
  • the receiver side indicates whether there is a modulation information subframe, the pilot subframe pattern in the first embodiment, the identification bit in the second embodiment, Example 3
  • the determination of the presence / absence of the modulation information subframe is not limited to this.
  • the presence or absence of the modulation information subframe may be determined semi-IJ according to the packet length notified beforehand.
  • the RTS includes information such as the packet length of the data that the transmitter intends to transmit.
  • the modulation information subframe is not added when the packet strength pilot subframe and the modulation information subframe included in this RTS are shorter than or equal to the length.
  • data transmission can be performed by selecting the transmission method 2, similarly to the first to third embodiments, communication caused by the number of subcarriers and modulation parameters is generated. Communication can be performed while suppressing a decrease in throughput and an increase in power consumption.
  • FIG. 1 is a schematic diagram for explaining a frame transmitted in a communication system according to the present invention.
  • FIG. 2 is a block diagram showing a configuration example of a determination circuit for determining whether or not a modulation information subframe is transmitted in the communication system according to the present invention.
  • FIG. 3 is a block diagram showing a configuration example of a determination circuit that determines whether or not a modulation information subframe is transmitted in the communication system according to the present invention.
  • FIG. 4 is a block diagram showing a configuration example of a determination circuit for determining whether or not a modulation information subframe is transmitted in the communication system according to the present invention.
  • FIG. 5 is a block diagram illustrating a configuration of a transmitter in the communication system according to the first embodiment.
  • FIG. 6 is a block diagram illustrating a configuration of a receiver in the communication system according to the first embodiment.
  • FIG. 7 is a schematic diagram for explaining a frame transmitted when each transmission method is selected in the communication system according to the first embodiment.
  • FIG. 8 is a block diagram illustrating a configuration of a transmitter in a communication system according to a second embodiment.
  • FIG. 9 is a block diagram illustrating a configuration of a receiver in the communication system according to the second embodiment.
  • FIG. 10 is a schematic diagram for explaining a frame transmitted when each transmission method is selected in the communication system according to the second embodiment.
  • FIG. 11 is a block diagram illustrating a configuration of a transmitter in a communication system according to a third embodiment.
  • FIG. 12 is a block diagram illustrating a configuration of a receiver in the communication system according to the third embodiment.
  • FIG. 13 is a schematic diagram for explaining a frame transmitted when each transmission method is selected in the communication system according to the third embodiment.
  • FIG. 14 is a diagram showing a configuration of a transmitter in a conventional communication system that performs communication based on a subcarrier adaptive modulation scheme.
  • FIG. 15 is a diagram illustrating a configuration of a receiver in a conventional communication system that performs communication based on a subcarrier adaptive modulation scheme.
  • FIG. 16 is a schematic diagram for explaining a frame transmitted in a conventional communication system that performs communication based on a subcarrier adaptive modulation scheme.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)

Abstract

【課題】 サブキャリア適応変調方式に基づいて通信を行なう際、サブキャリア数および変調パラメータ数に起因して発生する、通信のスループットの低下ならびに消費電力の増加を抑制しながら通信を行なう。 【解決手段】 伝搬路情報から各サブキャリアにおける適応変調パラメータを算出する変調パラメータ算出部(502)と、変調情報を変調する際に用いる変調情報変調パラメータで送信データを変調した長さと、変調した変調情報と適応変調パラメータで変調した送信データとを加算した長さとを比較し、変調情報を付加して送信データを送信する第1の送信方式または変調情報を付加しないで送信データを送信する第2の送信方式のいずれを用いるか判定する判定部(503)と、その判定結果に応じて送信データに対する変調パラメータを切り替えて変調を行なう変調部(507)と、を備える。

Description

明 細 書
通信端末装置および通信システム
技術分野
[0001] 本発明は、伝搬路状態に応じてサブキャリア毎に適切な変調パラメータを与える適 応変調方式に基づいて通信を行なう通信端末装置および通信システムに関する。 背景技術
[0002] 近年、無線通信システムへの高速ィ匕を求めるユーザ数が増加しており、高速化'大 容量ィ匕が実現可能な方式のひとつとして、複数の搬送波に情報を乗せて通信を行 なうマルチキャリア伝送方式が注目されている。マルチキャリア伝送方式は、ある周波 数間隔で配置された帯域幅の狭い複数の搬送波 (サブキャリア)を用いて、周波数分 割多重で情報信号を並列に伝送する方式である。
[0003] シングルキャリア伝送で高速伝送を行なう場合には、周波数選択性フェージングの 影響により帯域全体の周波数特性が平坦でなくなる。これは、時間領域において符 号間干渉が発生していることに相当し、伝送品質が著しく劣化する要因となる。
[0004] これに対してマルチキャリア伝送では、多数のサブキャリアを使用するため、周波数 選択性フェージング環境下においても、各サブキャリアの伝搬路変動は、サブキヤリ ァ毎に見る限り一様なフェージングに起因するとみなすことができる。このため、マル チキャリア伝送では、シングルキャリア伝送よりも周波数選択性フェージングの影響を 軽減することができる。
[0005] また、マルチキャリア伝送では、各サブキャリアの受信電力ほたは受信 SNR: Signal to Noise Power Ratioゃ受 1 ; NR : Signal to Interference plus Noise Power Ratio) 力 Sそれぞれ異なるものとなるため、変調方式、符号化率、符号化方式等の変調パラメ 一タを全サブキャリアに共通に与える場合に比べ、伝搬路状態に応じてサブキャリア 毎に適切な変調パラメータを与える適応変調方式 (サブキャリア適応変調方式)を用 いることにより高効率な通信を行なうことができる。
[0006] ここで、サブキャリア適応変調方式に基づいて通信を行なう通信システムの一般的 な構成例について説明する。図 14は、サブキャリア適応変調方式に基づいて通信を 行なう通信システムにおける送信器の構成を示す図である。図 15は、サブキャリア適 応変調方式に基づいて通信を行なう通信システムにおける受信器の構成を示す図 である。
[0007] 図 14に示す送信器において、伝搬路情報受信回路 1401は、受信側からの伝搬 路情報を受信する。また、変調パラメータ算出回路 1402は、伝搬路情報受信回路 1 401からの伝搬路情報力 各サブキャリアの適応変調パラメータを決める。変調制御 回路 1403は、受信側と事前に取り決められた変調情報部変調パラメータ (変調情報 を変調するためのパラメータで、「変調情報変調パラメータとも呼称する。)と変調パラ メータ算出回路 1402で算出された適応変調パラメータとを用いて、後述する変調情 報サブフレームとデータサブフレームの変調制御を行なう。適応変調情報挿入回路 1404は、送信データに適応変調情報を挿入する。符号化回路 1405は、適応変調 情報が挿入された信号を符号化する。サブキャリア適応変調回路 1406は、符号化し たデータをサブキャリア適応変調する。 IFFT回路 1407は、サブキャリア適応変調回 路出力を周波数領域力も時間領域へ変換する。パイロット挿入回路 1408は、 IFFT 回路出力にパイロットを挿入する。 DZA変換回路 1409は、パイロットが挿入された 信号をアナログ信号へ変換する。
[0008] 一方、図 15に示す受信器において、 AZD変換回路 1501は、受信信号をデジタ ル信号に変換する。シンボル同期回路 1502は、 AZD変換回路 1501から入力され た信号に同期する。 FFT回路 1503は、シンボル同期回路 1502からの同期信号に 従い、入力信号を周波数領域へ変換する。パイロット分離回路 1504は、周波数領域 の信号へ変換された信号からパイロットを分離し、パイロット信号およびパイロット以 降の信号を出力する。伝搬路情報送信回路 1505は、パイロット分離回路 1504から のパイロット信号力 伝搬路情報を推定し、データの送信側へ送り返す。復調制御回 路 1506は、送信側と事前に取り決められた変調情報部復調パラメータと、後述する 変調情報分離回路力 出力される適応変調パラメータを用い、復調パラメータ制御 信号を出力する。サブキャリア適応復調回路 1507は、パイロット分離回路 1504から のパイロット以降の信号を復調制御回路 1506からの復調パラメータ制御信号を用い て復調処理を行なう。復号回路 1508は、サブキャリア適応復調回路 1507で復調さ れた信号を、復調制御回路 1506からの復調パラメータ制御信号を用いて、復号処 理する。変調情報分離回路 1509は、復号回路 1508で復号された信号を変調情報 部とデータ部とに分離し、適応復調および復号された変調情報以降の信号を受信デ ータとして出力する。
[0009] 一般的に、このようなサブキャリア適応変調方式に基づいて通信を行なう従来の通 信システムにおいて伝送されるフレームには、図 16に示すように、同期検波、伝搬路 状態推定を行なうためのノ ィロットサブフレーム 1601と、各サブキャリアの変調パラメ ータを受信側へ通知するための変調情報サブフレーム 1602と、情報データの伝送 に使用されるデータサブフレーム 1603と、が含まれている(例えば、非特許文献 1、 非特許文献 2および非特許文献 3参照)。以下、フレーム中の変調情報サブフレーム を変調情報部、データサブフレームをデータ部と呼称することもある。
[0010] 変調情報サブフレーム 1602は、予め定められた、全てのサブキャリアで共通の変 調パラメータによって伝送され、この変調情報サブフレーム 1602内で指示された変 調パラメータによって、データサブフレームがサブキャリア適応変調されることとなる。 一般的には、変調情報サブフレーム 1602は、最も誤り率特性の良好な変調パラメ一 タを用いて伝送されている。
[0011] 従来のサブキャリア適応変調方式に基づく通信システムにおいて、受信器は、まず 、受信したフレーム力 パイロットサブフレームを取り出す。そして、パイロットサブフレ ームの受信状態から伝搬路状態を推定する。その後、伝搬路状態の推定結果に基 づいて、送信フレームの各サブキャリアの変調パラメータを算出する。受信器におい て、このような手順に従って送信フレームの各サブキャリアの変調パラメータが決定さ れ、この変調パラメータを用いて当該通信システムにおける通信が実現される(例え ば、非特許文献 1参照)。
非特許文献 1:前原文明他、「サブキャリア適応変調を用いた OFDMZTDD伝送方 式の検討」、 2001年電子情報通信学会総合大会、 2001年 3月、 B— 5— 100、 p. 4 98
非特許文献 2:吉識知明他、「高速データ伝送のためのマルチレベル送信電力制御 を用いた OFDM適応変調方式」、電子情報通信学会論文誌 B、 2001年 7月、 Vol. J84-B, No. 7、 p. 1141 - 1150
非特許文献 3:吉識知明他、「1セル繰り返し OFDMZTDMAシステムにおけるマル チレベル送信電力制御のための干渉電力推定に関する検討」、電子情報通信学会 技術報告、 2003年 1月、 RCS2002- 240, p. 65 - 70
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0012] し力しながら、従来のサブキャリア適応変調方式に基づく通信システムにおいては 、伝送されるフレームに、各サブキャリアの変調パラメータを受信側へ通知するため の変調情報サブフレームを挿入することが不可欠となる。この変調情報サブフレーム を挿入した場合には以下のような問題が発生し得る。
[0013] すなわち、変調情報サブフレームは、サブキャリア数と選択可能な変調パラメータ 数とに比例して長くなるため、そのオーバヘッドにより通信のスループットが低下する という問題が発生する。また、フレーム長が長くなるだけ送受信動作時間 (変復調回 路動作時間)が長くなるため、通信端末の消費電力が増加するという問題が発生す る。
[0014] 特に、アクセスポイントとユーザ端末により構成されるような通信システムにおけるュ 一ザ端末のように低消費電力化が要求される場合にお!、ては、このような消費電力 の増加という問題はより顕著なものとなる。
[0015] 本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであり、サブキャリア適応変調方式 に基づいて通信を行なう際、サブキャリア数および変調パラメータ数に起因して発生 する、通信のスループットの低下ならびに消費電力の増加を抑制しながら通信を行 なうことができる通信端末装置および通信システムを提供することを目的とする。 課題を解決するための手段
[0016] (1)上記の目的を達成するため、本発明は、以下のような手段を講じた。すなわち、 本発明に係る送信側の通信端末装置は、通信相手先から受信した伝搬路情報から 各サブキャリアにおける適応変調パラメータを算出する変調パラメータ算出部と、変 調情報を変調する際に用いる変調情報変調パラメータで送信データを変調した場合 のデータサブフレームの長さと、前記変調情報変調パラメータで変調情報を変調した 場合の変調情報サブフレームと前記適応変調パラメータで送信データを変調した場 合のデータサブフレームとを加算した長さとを比較し、変調情報を付加して送信デー タを送信する第 1の送信方式または変調情報を付加しないで送信データを送信する 第 2の送信方式の 、ずれを用いるか判定する判定部と、前記判定部の判定結果に 応じて、送信データに対する変調パラメータを切り替えて変調を行なう変調部と、を 備え、前記変調情報変調パラメータで送信データを変調した場合のデータサブフレ ームの長さが、前記変調情報変調パラメータで変調情報を変調した場合の変調情報 サブフレームと前記適応変調パラメータで送信データを変調した場合のデータサブ フレームとを加算した長さよりも短い場合には前記第 2の送信方式を選択する一方、 長い場合には前記第 1の送信方式を選択することを特徴としている。
[0017] このように、変調情報を変調する際に用いる変調情報変調パラメータで送信データ を変調した場合のデータサブフレームの長さと、前記変調情報変調パラメータで変調 情報を変調した場合の変調情報サブフレームの長さと前記適応変調パラメータで送 信データを変調した場合のデータサブフレームの長さとを加算した長さとの比較結果 に応じて送信方式 (変調情報の有無)を選択することができるので、サブキャリア数お よび変調パラメータ数に起因して発生する、通信のスループットの低下ならびに消費 電力の増加を抑制しながら通信を行なうことができる。
[0018] (2)また、本発明に係る送信側の通信端末装置は、前記判定部の判定結果に応じ て、前記第 1の送信方式または前記第 2の送信方式のいずれかを示すパターンのパ ィロット信号を、前記変調部による変調データに挿入するパイロット挿入部を具備す ることを特徴としている。
[0019] このように、パイロット挿入部が、判定部の判定結果に応じて、第 1の送信方式また は第 2の送信方式のいずれかを示すパターンのパイロット信号を、前記変調部による 変調データに挿入するので、選択した送信方式を、通信相手先に対して通知するこ とが可能となる。
[0020] (3)また、本発明に係る送信側の通信端末装置は、前記判定部の判定結果に応じ て、前記第 1の送信方式または前記第 2の送信方式のいずれかを示す識別情報を、 送信データに挿入する識別情報挿入部を具備することを特徴としている。 [0021] このように、識別情報挿入部が、判定部の判定結果に応じて、第 1の送信方式また は第 2の送信方式のいずれかを示す識別情報を、送信データに挿入するので、選択 した送信方式を、通信相手先に対して通知することが可能となる。
[0022] (4)また、本発明に係る送信側の通信端末装置は、前記第 2の送信方式を示す識 別情報に、送信データに対する変調パラメータの種別を示すパラメータ種別情報を 含ませることを特徴として!/、る。
[0023] このように、第 2の送信方式を示す識別情報に、送信データに対する変調パラメ一 タの種別を示すパラメータ種別情報を含ませるので、送信データに対する変調パラメ ータの種別を、通信相手先に対して通知することが可能となる。これにより、送信デー タを変調する際の変調パラメータとして、変調情報変調パラメータ以外の任意の変調 ノ メータを使用することが可能となる。この結果、変調情報変調パラメータを使用す る場合に比べてより送信速度の速い変調パラメータを使用して変調することが可能と なる。
[0024] (5)また、本発明に係る送信側の通信端末装置は、変調情報サブフレームおよび データサブフレームの後端に、 CRCによる検査用データのサブフレームを付加する CRC付加部を具備することを特徴として 、る。
[0025] このように、 CRC付加部力 変調情報サブフレームおよびデータサブフレームの後 端に、 CRCによる検査用データのサブフレームを付加するので、通信相手先で変調 情報または受信データのフォーマットを判定する際に利用可能なデータを提供する ことが可能となる。
[0026] (6)また、本発明に係る送信側の通信端末装置は、前記判定部は、前記適応変調 ノ ラメータで送信データを変調した場合のデータサブフレームの長さを算出する第 1 の算出部と、前記変調情報変調パラメータで変調情報を変調した場合の変調情報サ ブフレームの長さを算出する第 2の算出部と、前記変調情報変調パラメータで送信デ ータを変調した場合のデータサブフレームの長さを算出する第 3の算出部と、前記第 1の算出部が算出したデータサブフレームの長さと前記第 2の算出部が算出した変 調情報サブフレームの長さとを加算した長さと、前記第 3の算出部が算出したデータ サブフレームの長さとを比較する比較部と、前記比較部の比較結果に応じて送信方 式を選択する選択部と、を具備することを特徴としている。
[0027] このように、第 1〜第 3の算出部によりそれぞれ算出された、適応変調パラメータで 送信データを変調した場合のデータサブフレームの長さ、変調情報変調パラメータ で変調情報を変調した場合の変調情報サブフレームの長さおよび変調情報変調パ ラメータで送信データを変調した場合のデータサブフレームの長さを用いて比較部 により比較が行なわれ、その比較結果に応じて送信方式が選択されるので、送信デ ータの長さに応じて適切に送信方式を選択することが可能となる。
[0028] (7)また、本発明に係る送信側の通信端末装置は、前記判定部は、当該通信端末 装置が適用される通信システムで最も速く送信データを送信可能な変調パラメータ で送信データを変調した場合のデータサブフレームの長さを算出する第 1の算出部 と、前記変調情報変調パラメータで変調情報を変調した場合の変調情報サブフレー ムの長さを算出する第 2の算出部と、前記変調情報変調パラメータで送信データを変 調した場合のデータサブフレームの長さを算出する第 3の算出部と、前記第 1の算出 部が算出したデータサブフレームの長さと前記第 2の算出部が算出した変調情報サ ブフレームの長さとを加算した長さと、前記第 3の算出部が算出したデータサブフレ ームの長さとを比較する比較部と、前記比較部の比較結果に応じて送信方式を選択 する選択部と、を具備することを特徴としている。
[0029] このように、第 1〜第 3の算出部によりそれぞれ算出された、当該通信端末装置が 適用される通信システムで最も速く送信データを送信可能な変調パラメータで送信 データを変調した場合のデータサブフレームの長さ、変調情報変調パラメータで変 調情報を変調した場合の変調情報サブフレームの長さおよび変調情報変調パラメ一 タで送信データを変調した場合のデータサブフレームの長さを用いて比較部により 比較が行なわれ、その比較結果に応じて送信方式が選択されるので、送信データの 長さに応じて適切に送信方式を選択することが可能となる。特に、当該通信端末装 置が適用される通信システムで最も速く送信データを送信可能な変調パラメータで 送信データを変調した場合という仮定の元に送信データを変調した場合の長さを算 出するので、当該データ長の算出に要する処理を簡略ィ匕することができる。
[0030] (8)また、本発明に係る送信側の通信端末装置は、前記判定部は、送信データを 変調情報変調パラメータで変調した場合のデータサブフレームの長さと変調情報サ ブフレームの長さとを比較する比較部と、前記比較部の比較結果に応じて送信方式 を選択する選択部と、を具備することを特徴としている。
[0031] このように、比較部により送信データを変調情報変調パラメータで変調した場合の データサブフレームの長さと変調情報サブフレームの長さとの比較が行なわれ、その 比較結果に応じて送信方式が選択されるので、データサブフレームの長さに応じて 適切に送信方式を選択することが可能となる。特に、送信方式を選択する際、データ サブフレームの長さと変調情報サブフレームの長さとの比較処理のみを行なうだけで 済むため、送信方式を選択する際に必要となる処理を簡略ィ匕することができる。
[0032] (9)また、本発明に係る受信側の通信端末装置は、通信相手先からの受信信号か ら、変調情報を付加して送信データを送信する第 1の送信方式または変調情報を付 加しな!、で送信データを送信する第 2の送信方式の 、ずれが用いられるか識別する 送信方式識別部と、前記送信方式識別部の識別結果に応じて、受信データに対す る復調パラメータを切り替えて復調を行なう復調部と、備え、前記送信方式識別部の 識別結果が第 1の送信方式である場合には通信相手先力 通知される適応復調パ ラメータで受信データの復調を行なう一方、第 2の送信方式である場合には変調情 報を復調する際に用いる変調情報復調パラメータで受信データの復調を行なうことを 特徴としている。
[0033] このように、通信相手先力 の受信信号から、第 1の送信方式または第 2の送信方 式のいずれが用いられるか識別し、その識別結果に応じて受信データに対する復調 ノ メータを切り替えて復調を行なうことができ、サブキャリア数および変調パラメータ 数に起因して発生する、通信のスループットの低下ならびに消費電力の増加を抑制 しながら通信を行なうことができる。
[0034] (10)また、本発明に係る受信側の通信端末装置は、前記送信方式識別部は、受 信信号に挿入されたパイロット信号のパターンに応じて送信方式を識別することを特 徴としている。
[0035] このように、送信方式識別部が、受信信号に挿入されたパイロット信号のパターン に応じて送信方式を識別するので、パイロット信号のパターンに応じて、送信側の通 信端末装置において選択した送信方式を確実に識別することが可能となる。
[0036] (11)また、本発明に係る受信側の通信端末装置は、前記送信方式識別部は、受 信信号に挿入された識別情報に応じて送信方式を識別することを特徴としている。
[0037] このように、送信方式識別部が、受信信号に挿入された識別情報に応じて送信方 式を識別するので、識別情報に応じて、送信側の通信端末装置において選択した送 信方式を確実に識別することが可能となる。
[0038] (12)また、本発明に係る受信側の通信端末装置は、前記識別情報により送信方 式を第 2の送信方式と識別した場合であって、当該識別情報に受信データに対する 復調パラメータの種別を示すパラメータ種別情報が含まれる場合には当該パラメータ 識別情報で特定される復調パラメータで受信データの復調を行なうことを特徴として いる。
[0039] このように、送信方式を第 2の送信方式と識別した場合であって、当該識別情報に ノ メータ種別情報が含まれる場合には当該パラメータ識別情報で特定される復調 パラメータで受信データの復調を行なうので、受信データを復調する際の復調パラメ ータとして、変調情報復調パラメータ以外の任意の復調パラメータを使用することが 可能となる。この結果、変調情報復調パラメータを使用する場合に比べてより受信速 度の速 、復調パラメータを使用して復調することが可能となる。
[0040] (13)また、本発明に係る受信側の通信端末装置は、前記送信方式識別部は、受 信信号における復調情報および受信データの後端に付加された CRCによる検査用 データを用いて送信方式を識別することを特徴として!ヽる。
[0041] このように、送信方式識別部が、受信信号における復調情報および受信データの 後端に付加された CRCによる検査用データを用いて送信方式を識別するので、 CR Cによる検査データを用いて、送信側の通信端末装置において選択した送信方式を 確実に識別することが可能となる。
[0042] (14)また、本発明に係る受信側の通信端末装置は、前記送信方式識別部は、前 記 CRCによる検査用データを用いて変調情報が有するフォーマットと一致するか判 断することで送信方式を識別することを特徴として 、る。
[0043] このように、送信方式識別部は、 CRCによる検査用データを用いて変調情報が有 するフォーマットと一致する力判断することで送信方式を識別するので、変調情報が 有するフォーマットの一致'不一致を判断することで確実に送信方式を識別すること が可能となる。
[0044] (15)また、本発明に係る通信システムは、受信側力 の伝搬路情報力 各サブキ ャリアにおける適応変調パラメータを算出し、変調情報を変調する際に用いる変調情 報変調パラメータで送信データを変調した場合のデータサブフレームの長さと、前記 変調情報変調パラメータで変調情報を変調した場合の変調情報サブフレームの長さ と前記適応変調パラメータで送信データを変調した場合のデータサブフレームの長 さとを加算した長さとを比較し、変調情報を付加して送信データを送信する第 1の送 信方式または変調情報を付加しな 、で送信データを送信する第 2の送信方式の ヽ ずれを用いる力判定し、当該判定結果に応じて送信データに対する変調パラメータ を切り替えて変調を行なう送信器と、送信側からの受信信号から、第 1の送信方式ま たは第 2の送信方式のいずれが用いられるか識別し、当該識別結果が第 1の送信方 式である場合には送信側から通知される適応復調パラメータで受信データの復調を 行なう一方、第 2の送信方式である場合には変調情報を復調する際に用いる変調情 報復調パラメータで受信データの復調を行なう受信器と、を具備することを特徴として いる。
[0045] このように、送信器において、変調情報を変調する際に用いる変調情報変調パラメ ータで送信データを変調した場合のデータサブフレームの長さと、前記変調情報変 調パラメータで変調情報を変調した場合の変調情報サブフレームの長さと前記適応 変調パラメータで送信データを変調した場合のデータサブフレームの長さとを加算し た長さとの比較結果に応じて送信方式 (変調情報の有無)を選択することができる。 一方、受信器において、送信器からの受信信号から、第 1の送信方式または第 2の 送信方式のいずれが用いられるか識別し、その識別結果に応じて受信データに対す る復調パラメータを切り替えて復調を行なうことができる。これにより、サブキャリア数 および変調パラメータ数に起因して発生する、通信のスループットの低下ならびに消 費電力の増加を抑制しながら通信を行なうことができる。
[0046] (16)また、本発明に係る通信システムは、前記送信器は、送信方式の判定結果に 応じて、第 1の送信方式または第 2の送信方式の 、ずれかを示すパターンのパイロッ ト信号を、変調後の変調データに挿入し、前記受信器は、受信信号に挿入されたパ ィロット信号のパターンに応じて送信方式を識別することを特徴としている。
[0047] このように、送信器にお!、て、 、ずれかの送信方式を示すパターンのパイロット信 号を変調データに挿入するので、選択した送信方式を、通信相手先に対して通知す ることが可能となる。一方、受信器において、受信信号に挿入されたパイロット信号の パターンに応じて送信方式を識別するので、パイロット信号のパターンに応じて、送 信側の通信端末装置において選択した送信方式を確実に識別することが可能となる
[0048] (17)また、本発明に係る通信システムは、前記送信器は、送信方式の判定結果に 応じて、第 1の送信方式または第 2の送信方式のいずれかを示す識別情報を、変調 後の変調データに挿入し、前記受信器は、受信信号に挿入された識別情報に応じ て送信方式を識別することを特徴として ヽる。
[0049] このように、送信器にお!、て、 、ずれかの送信方式を示す識別情報を変調データ に挿入するので、選択した送信方式を、通信相手先に対して通知することが可能とな る。一方、受信器において、受信信号に挿入された識別情報に応じて送信方式を識 別するので、識別情報に応じて、送信側の通信端末装置において選択した送信方 式を確実に識別することが可能となる。
[0050] (18)また、本発明に係る通信システムは、前記送信器は、第 2の送信方式を示す 識別情報に、送信データに対する変調パラメータの種別を示すパラメータ種別情報 を含ませ、前記受信器は、送信方式を第 2の送信方式と識別した識別情報に受信デ ータに対する復調パラメータの種別を示すパラメータ種別情報が含まれる場合には 当該パラメータ識別情報で特定される復調パラメータで受信データの復調を行なうこ とを特徴としている。
[0051] このように、送信器において、第 2の送信方式を示す識別情報に、送信データに対 する変調パラメータの種別を示すパラメータ種別情報を含ませるので、送信データに 対する変調パラメータの種別を、通信相手先に対して通知することが可能となる。一 方、受信器において、送信方式を第 2の送信方式と識別した場合であって、当該識 別情報にパラメータ種別情報が含まれる場合には当該パラメータ識別情報で特定さ れる復調パラメータで受信データの復調を行なうので、受信データを復調する際の 復調パラメータとして、変調情報復調パラメータ以外の任意の復調パラメータを使用 することが可能となる。この結果、変調情報復調パラメータを使用する場合に比べて より通信速度の速い復調パラメータを使用して復調することが可能となる。
[0052] (19)また、本発明に係る通信システムは、前記送信器は、変調情報サブフレーム およびデータサブフレームの後端に、 CRCによる検査用データのサブフレームを付 加し、前記受信器は、受信信号における復調情報および受信データの後端に付加さ れた CRCによる検査用データを用 、て送信方式を識別することを特徴として 、る。
[0053] このように、送信器にお!、て、変調情報サブフレームおよびデータサブフレームの 後端に、 CRCによる検査用データのサブフレームを付加するので、通信相手先で変 調情報または受信データのフォーマットを判定する際に利用可能なデータを提供す ることが可能となる。一方、受信器において、受信信号における復調情報および受信 データの後端に付加された CRCによる検査用データを用 ヽて送信方式を識別する ので、 CRCによる検査データを用いて、送信側の通信端末装置において選択した送 信方式を確実に識別することが可能となる。
[0054] (20)また、本発明に係る通信システムは、前記受信器は、前記 CRCによる検査用 データを用いて変調情報が有するフォーマットと一致するか判断することで送信方式 を識別することを特徴として 、る。
[0055] このように、受信器において、 CRCによる検査用データを用いて変調情報が有する フォーマットと一致する力判断することで送信方式を識別するので、変調情報が有す るフォーマットの一致'不一致を判断することで確実に送信方式を識別することが可 能となる。
発明の効果
[0056] 本発明によれば、サブキャリア適応変調方式に基づいて通信を行なう際、サブキヤ リア数および変調パラメータ数に起因して発生する、通信のスループットの低下なら びに消費電力の増加を抑制しながら通信を行なうことが可能となる。
発明を実施するための最良の形態 [0057] 次に、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。
[0058] 本発明に係る通信システムは、サブキャリア適応変調方式に基づ 、て通信を行なう 際、送信対象データを変調情報サブフレームと同一の変調パラメータで変調した場 合のデータサブフレームの長さが、変調後の変調情報サブフレームと適応変調され た送信対象データのデータサブフレームとをカ卩えた長さと比較して短い場合には、変 調情報サブフレームを送信せずに (変調情報部を付加せずに)、送信対象データを 変調情報サブフレームと同一の変調パラメータで変調して送信する。これにより、サ ブキャリア適応変調方式に基づいて通信を行なう際、サブキャリア数および変調パラ メータ数に起因して発生する、通信のスループットの低下ならびに消費電力の増加 の抑制を図っている。
[0059] 図 1は、本発明に係る通信システムにおいて伝送されるフレームを説明するための 模式図である。
[0060] 同図(a)は、図 16と同様に、パイロットサブフレームと、変調情報サブフレームと、デ ータサブフレームとを有するフレームについて示している。上述のように、変調情報サ ブフレームは、最も誤り率特性の良好な全てのサブキャリアで共通の変調パラメータ を用いて伝送され、データサブフレームでは、この変調情報サブフレーム内で指示さ れた変調パラメータによって送信対象データがサブキャリア適応変調されている。
[0061] 本発明に係る通信システムは、このようなフレームを伝送する場合にぉ 、て、送信 対象データを変調情報サブフレームと同一の変調パラメータで変調した場合のデー タサブフレームの長さが、変調後の変調情報サブフレームと適応変調された送信対 象データのデータサブフレームとをカ卩えた長さよりも短い場合には、同図(b)に示す ように、変調情報サブフレームを送信せずに (変調情報部を付加せずに)、送信対象 データを変調情報サブフレームと同一の変調パラメータで変調して送信する。なお、 送信対象データを変調情報サブフレームと同一の変調パラメータで変調した場合の データサブフレームの長さが、変調後の変調情報サブフレームと適応変調された送 信対象データのデータサブフレームとを加えた長さよりも長 、場合には、通常通り変 調情報サブフレームを含めて送信する。
[0062] ここで、本発明に係る通信システムにお 、て、送信対象データを変調情報サブフレ ームと同一の変調パラメータで変調した場合のデータサブフレームの長さと、変調情 報サブフレームと適応変調された送信対象データのデータサブフレームとを加算し た長さとの比較を行な 、、変調情報サブフレームの送信の有無を判定する判定回路 の構成例について説明する。
[0063] 以下においては、変調情報サブフレームを送信する場合の送信方式を「送信方式 1」と呼称し、変調情報サブフレームを送信しない場合の送信方式を「送信方式 2」と 呼称する。
[0064] 図 2〜図 4は、本発明に係る通信システムにおいて、変調情報サブフレームの送信 の有無を判定する判定回路の構成例を示すブロック図である。以下、判定回路の構 成例について説明する。
[0065] 図 2に示す判定回路は、 3つの送信長算出回路 11〜13と、加算器 14と、送信長比 較回路 15と、送信方式選択回路 16とから構成される。
[0066] 送信長算出回路 11は、送信対象データに対して適応変調を行なつた際のデータ サブフレームの長さを算出する。送信長算出回路 12は、変調情報サブフレームの長 さを算出する。送信長算出回路 13は、変調情報部と同じ変調パラメータで送信対象 データに対する変調を行なった際のデータサブフレームの長さを算出する。送信長 算出回路 11は、変調パラメータとしてデータ部変調パラメータを使用するのに対し、 送信長算出回路 12および 13は、変調パラメータとして変調情報部変調パラメータを 使用する。
[0067] 加算器 14は、変調情報サブフレームの長さと、適応変調を行なった際のデータサ ブフレームの長さとを加算する。送信長比較回路 15は、加算器 14から出力された変 調情報サブフレームとデータサブフレームとを加算した長さ(以下、「加算後のサブフ レームの長さ」と呼称する。)と、変調情報部と同一の変調パラメータで変調を行なつ た際のデータサブフレームの長さとを比較する。送信方式選択回路 16は、送信長比 較回路 15の比較結果から、変調情報部と同一の変調パラメータで変調を行なった際 のデータサブフレームの長さ力 加算後のサブフレームの長さより長い場合には送信 方式 1を選択し、短!ヽか等 ヽ場合には送信方式 2を選択する。
[0068] 一方、図 3に示す判定回路は、送信長算出回路 11において使用する変調パラメ一 タが異なる点で図 2に示す判定回路と相違する。すなわち、図 2に示す判定回路で は変調パラメータとしてデータ部変調パラメータを使用するのに対し、図 3に示す判 定回路では当該通信システムにおいて最も速く送信データを送信可能な変調パラメ ータ(以下、「システムで最高速の変調パラメータ」と呼称する。)を使用する点で相違 する。
[0069] 力かる相違に伴い、送信長算出回路 11は、システムで最高速の変調パラメータで 変調を行なった際のデータサブフレームの長さを算出する。加算器 14は、変調情報 サブフレームの長さと、システムで最高速の変調パラメータで変調を行なった際のデ ータサブフレームの長さとを加算する。
[0070] 図 2に示す判定回路においては、データ部変調パラメータが全サブキャリアに対し て異なる変調方式を指定するため、データ長の計算が複雑になる。これに対し、図 3 に示す判定回路においては、「全サブキャリアを仮に最高速で送信したならば」という 仮定の元に全サブキャリア同一の変調方式で長さを計算することが可能となる。この ため、図 2に示す判定回路と比較して判定精度は低くなるものの、データ長の計算が 単純になるという利点を有する。
[0071] 図 2および図 3に示す判定回路に対し、図 4に示す判定回路は、送信長比較回路 1 5と送信方式選択回路 16とのみカゝら構成される。
[0072] 送信長比較回路 15は、変調情報部の長さ (変調情報サブフレームの長さ)と、送信 データの長さ(送信データを変調情報部の変調パラメータで変調した際のデータサ ブフレームの長さ)とを比較する。送信方式選択回路 16は、送信長比較回路 15の比 較結果から、送信データの長さ(送信データを変調情報部の変調パラメータで変調し た際のデータサブフレームの長さ)が変調情報部の長さ(変調情報サブフレームの長 さ)より長い場合には送信方式 1を選択し、短いか等しい場合には送信方式 2を選択 する。
[0073] 図 4に示す判定回路においては、送信データを変調情報部の変調パラメータで変 調した際のデータサブフレームの長さ力 変調情報部を同一のパラメータで変調した 場合の変調情報サブフレームの長さを超えるか否力 (すなわち変調後のデータ長が 変調情報長を超える力否か)を計算するだけでよいため、図 3に示す判定回路と比較 して判定精度は低くなるものの、送信長を比較する際に必要となる計算が単純になる という利点を有する。
[0074] なお、変調情報サブフレームの送信の有無を判定する判定回路の構成例は、図 2 〜図 4に示す構成例に限定されるものではなぐ他の構成を採用してもよい。また、こ れらの判定回路は、単独で設ける場合だけでなぐ各判定回路を設けて、通信システ ムにおける負荷の状況に応じてこれらの 3種類の判定回路を切り替えて使用すること も可能である。この場合には通信システムにおける負荷の状況に応じて、変調情報 サブフレームの送信の有無を判定する際に必要となる計算を制御することが可能と なる。
[0075] ここで、図 2〜図 4に示す判定回路において、送信方式として送信方式 2を選択す る場合、言い換えると、変調情報サブフレームを送信しない場合 (変調情報部を付カロ しな 、場合)の具体例にっ 、て説明する。
[0076] 以下においては、変調パラメータとして、変調方式が BPSK、 QPSK、 16QAMお よび 64QAMであり、符号化率が 1Z2および 3Z4である場合について示すものとす る。また、データ送信に使用するサブキャリアの本数が N本であり、キャリアホールも 用いる場合について示すものとする。さらに、変調情報部は、変調パラメータとして変 調方式が BPSK、符号ィ匕率が 1Z2で変調されるものとする。
[0077] 以上の条件下において、変調情報部を用いる場合における変調情報部の長さおよ びデータサブフレーム(データ部)の長さについて説明する。
[0078] まず、変調情報部の長さについて説明する。変調情報部の長さは、 1つのサブキヤ リア当り 9種類の変調パラメータを示す必要があるため 4ビットが必要となる。これを変 調方式 BPSK、符号化率 1Z2で変調すると、 8ビット (4ビット * 2)が必要となる。つま り、 N本分の変調情報部を送信するには、サブキャリアの本数 (N)に関わらず、 8シン ボルが必要となる。
[0079] 次に、データ部の長さについて説明する。今、変調方式が BPSKで符号化率 1Z2 で変調されるサブキャリアの本数を n本とし、変調方式が BPSKで符号化率 3Z4で 変調されるサブキャリアの本数を n本とし、変調方式力QPSKで符号ィ匕率 1Z2で変
2
調されるサブキャリアの本数を n本とし、変調方式力QPSKで符号ィ匕率 3Z4で変調 されるサブキャリアの本数を n本とし、変調方式が 16QAMで符号化率
4 1Z2で変調 されるサブキャリアの本数を n本とし、変調方式が 16QAMで符号化率 3Z4で変調
5
されるサブキャリアの本数を n本とし、変調方式が 64QAMで符号ィ匕率
6 1Z2で変調 されるサブキャリアの本数を n本とし、変調方式が 64QAMで符号ィ匕率 3Z4で変調 されるサブキャリアの本数を n本とし、キャリアホールに設定されるサブキャリアの本
8
数を n本とし、 n〜nとサブキャリアの本数 Nとは次式の関係が成り立つものとする。
9 1 9
[0080] [数 1]
^ ^ η„ + η, ^ Λ + n5 + n6 + n7 + ns + n9 - N このとき、 1シンボル当りのデータビット数は、次式で表される。
[0081] [数 2]
1 3
- + 2*w3 + 4* / 5 +6*n7) + -{n2 +2*½4 +4* ?76 +6*¾) したがって、送信ビット数が yビットの場合、必要となるシンボル数は、次式で表され る。なお、小数点以下は切り上げるものとする。
[0082] [数 3] y
-(η +2*"3 +4*w5
Figure imgf000019_0001
+ -(η2 + 2*"4 +4*w6 +6*ws) 次に、変調情報部を用いな 、場合におけるデータ部の長さにつ 、て説明する。
[0083] データ部を変調情報部と同一の変調パラメータ、すなわち、変調方式力 ¾PSKで 符号化率 1Z2で変調すると、 1シンボル当りのデータビット数は、(1Z2)Nとなる。今 、送信ビット数が yビットの場合、必要となるシンボル数は、次式で表される。なお、小 数点以下は切り上げるものとする。
[0084] [数 4]
Figure imgf000020_0001
以上のことから、送信ビット数が yビットであり、データ送信に利用可能なサブキヤリ ァの本数が N本の場合には、次式が成り立つ場合に変調情報部を付加することなく 送信データを送信する方が、変調情報部を付加して送信データを送信する場合と比 ベて伝送効率が良 、ことが分かる。
[0085] [数 5]
Figure imgf000020_0002
より具体的な例を用いて説明する。例えば、送信ビット数 (y)が 256バイトであり、サ ブキャリアの本数 (N)が 768本の場合と、送信ビット数 (y)力 12バイトであり、サブキ ャリアの本数 (N)が 768本の場合であってサブキャリアの本数の内訳が上述の n力
2
68本であり、 n力 00本の場合とについて説明する。
5
[0086] 前者の場合には、次式が成り立つ。
[0087] [数 6]
2y 2*256*8
N 一 768
= 5.333... «6
一 + 2*w3+4* i5+6*w7)+— lw2+2* +4*?26+6*w8) ム *" このため、変調情報部を付加することなく送信データを送信する方が、変調情報部 を付加して送信データを送信する場合と比べて伝送効率が良いことが分かる。なお、 消費電力がほぼ送信時間に比例するものと仮定すれば、前者の場合において消費 電力は変調情報部を付加する場合と比べて 3Z4の値を示すこととなる。
[0088] 一方、後者の場合には、次式が成り立つ。
[0089] [数 7]
2y 2*512*8
N ' 768
-10.666... «11
-{n{ +2* ^3 +4*w5 +6*w7J+— (w2 +2*w4 +4*n6 +6*¾) 512*8
= 8 + - = 8 + 3.41.· «12
2(4*500)+ 4(268) このため、変調情報部を付加することなく送信データを送信する方が、変調情報部 を付加して送信データを送信する場合と比べて伝送効率が良いことが分かる。なお、 消費電力がほぼ送信時間に比例するものと仮定すれば、後者の場合において消費 電力は変調情報部を付加する場合と比べて 11Z12の値を示すこととなる。
[0090] 以下、上記判定回路を搭載した送信器を有する通信システムの構成につ!ヽて説明 する。
実施例 1
[0091] 実施例 1に係る通信システムにおける送信器は、上記いずれかの判定回路を備え 、変調情報サブフレームの送信の有無を判定し、変調情報サブフレームを送信する 送信方式 1および変調情報サブフレームを送信しない送信方式 2を選択して伝送す る。そして、送信器と受信器との間では、変調情報サブフレームの有無を、予め定め ておいたパイロットサブフレームのパターンによって識別する。これにより、サブキヤリ ァ適応変調方式に基づいて通信を行なう際、サブキャリア数および変調パラメータ数 に起因して発生する、通信のスループットの低下ならびに消費電力の増加の抑制を 図っている。 [0092] 以下、実施例 1に係る通信システムにおける送信器 50および受信器 60の構成例 について説明する。図 5は、実施例 1に係る通信システムにおける送信器 50の構成 を示すブロック図である。図 6は、実施例 1に係る通信システムにおける受信器 60の 構成を示すブロック図である。
[0093] 図 5に示す送信器 50において、伝搬路情報受信回路 501は、受信側からの伝搬 路情報を受信する。変調パラメータ算出回路 502は、伝搬路情報受信回路 501から の伝搬路情報力 各サブキャリアの変調パラメータを決める。判定回路 503は、前述 したいずれかの判定回路で構成される。変調制御回路 504は、受信側と事前に取り 決められた変調情報部変調パラメータと変調パラメータ算出回路 502で算出された データ部変調パラメータを用いて、変調情報サブフレームとデータサブフレームの変 調制御を行なう。データ部変調情報挿入回路 505は、送信データに変調情報を挿入 する。符号化回路 506は、変調情報が挿入された信号を符号化する。サブキャリア適 応変調回路 507は、符号化したデータをサブキャリア適応変調する。 IFFT回路 508 は、サブキャリア適応変調回路 507の出力を周波数領域力も時間領域へ変換する。 パイロット挿入回路 509は、 IFFT回路 508からの出力にパイロットを挿入する。 Ό/ A変換回路 510は、パイロットが挿入された信号をアナログ信号へ変換する。
[0094] 一方、図 6に示す受信器 60において、 AZD変換回路 601は、受信信号をデジタ ル信号に変換する。シンボル同期回路 602は、 AZD変換回路 601から入力された 信号に同期する。 FFT回路 603は、シンボル同期回路 602からの同期信号に従い、 入力信号を周波数領域へ変換する。パイロット分離回路 604は、周波数領域の信号 へ変換された信号からパイロットを分離する。また、パイロットのパターン力も送信方 式を判断し、送信方式、パイロット信号およびパイロット以降の信号を出力する。伝搬 路情報送信回路 605は、パイロット分離回路 604からのノ ィロット信号力も伝搬路情 報を推定し、データの送信側へ送り返す。復調制御回路 606は、送信側と事前に取 り決められた変調情報部復調パラメータと、後述するデータ判定回路から出力される データ部変調パラメータを用い、サブキャリア適応復調回路 607および復号回路 60 8へ復調パラメータ制御信号を出力する。
[0095] サブキャリア適応復調回路 607は、パイロット分離回路 604からのパイロット以降の 信号を復調制御回路 606からの復調パラメータ制御信号を用いて復調処理を行なう 。復号回路 608は、サブキャリア適応復調回路 607で復調された信号を、復調制御 回路 606からの復調パラメータ制御信号を用いて復号処理する。変調情報分離回路 609は、復号回路 608で復号された信号を変調情報部とデータ部とに分離する。デ ータ判定回路 610は、ノ ィロット分離回路 604からの送信方式が送信方式 2であった 場合には、変調情報分離回路 609からの変調情報を受信データとして処理し、送信 方式 1であった場合には、変調情報分離回路 609からの変調情報を適応変調パラメ ータとして復調制御回路 606へ送り、適応復調および復号された変調情報以降の信 号を受信データとして処理する。
[0096] 次に、上述のように構成された実施例 1に係る通信システムにおける送信器 50と受 信器 60とを用いた通信動作について説明する。なお、通信動作を開始するに際し、 送信器 50は、事前に変調情報部変調パラメータを受信器 60と揃えておき、また伝搬 路情報力 変調パラメータを算出しているものとする。
[0097] データ伝送を開始する際、送信器 50にお ヽては、判定回路 503で送信データの 長さから、変調情報サブフレームを含めてデータサブフレームを送信する送信方式 1 力 変調情報部変調パラメータで送信データを変調して変調情報サブフレームを含 めずに送信する送信方式 2かを選択する。
[0098] 送信方式 1を選択した場合、送信器 50は、従来と同様の通信を行なう。これに対し 、送信方式 2を選択した場合、送信器 50において、データ部変調情報挿入回路 505 は、変調情報を送信データに挿入せず、変調制御回路 504は、送信データを変調 情報部変調パラメータで変調するように符号ィ匕回路 506およびサブキャリア適応変 調回路 507を制御する。また、パイロット挿入回路 509は、受信器 60で送信方式が 識別できるように、適応変調時とは異なるパターンのノ ィロットを挿入して送信する。
[0099] 図 7は、実施例 1に係る通信システムにお 、て、それぞれの送信方式が選択された 場合に伝送されるフレームを説明するための模式図である。図 7 (a)は、送信方式 1 が選択された場合のフレームの模式図を示し、図 7 (b)は、送信方式 2が選択された 場合のフレームの模式図を示して!/、る。
[0100] 図 7 (a)に示すように、送信方式 1が選択された場合において伝送されるフレームに は、パイロットサブフレームの後ろに変調情報サブフレームが挿入される。そして、変 調情報サブフレームの後ろにデータサブフレームが続けられている。このとき、パイ口 ットサブフレームには、受信器 60で送信方式が送信方式 1であることを識別できるパ ターンのパイロットが挿入されている。同図においては、このパイロットが挿入された パイロットサブフレームを「パイロットサブフレーム A」と表して!/、る。
[0101] 一方、図 7 (b)に示すように、送信方式 2が選択された場合において伝送されるフレ ームには、変調情報サブフレームが挿入されておらず、ノ ィロットサブフレームの後 ろにデータサブフレームが続けられている。このとき、パイロットサブフレームには、受 信器 60で送信方式が送信方式 2であることを識別できるパターンのパイロットが挿入 されている。同図においては、このパイロットが挿入されたパイロットサブフレームを「 パイロットサブフレーム B」と表して!/、る。
[0102] 受信器 60においては、送信器 50から受け取った信号のノ ィロットのパターンをパイ ロット分離回路 604で識別し、送信方式をデータ判定回路 610に通知する。一方、パ ィロットを分離した後の信号のうち、変調情報に該当する部分を、サブキャリア適用復 調回路 607および復号回路 608で変調情報部復調パラメータを用いて復調'復号す る。なお、ここで用いられる変調情報部復調パラメータは、送信器 50で用いられる変 調情報部変調パラメータと同一のものである。
[0103] パイロット分離回路 604から通知された送信方式が送信方式 1である場合、変調情 報に相当する部分として復調'復号された信号をデータ部変調パラメータとして、後 続するデータ部の復調 '復号を引き続き行なう。一方、通知された送信方式が送信方 式 2である場合には、変調情報に相当する部分を受信データとして処理をし、復調動 作を終了する。
[0104] 以上のように、実施例 1に係る通信システムによれば、送信器側から判定回路により 変調情報サブフレームの送信の有無を選択してデータ伝送する一方、受信器側で パイロットサブフレームのパターンに応じて変調情報サブフレームの有無を識別する
。これにより、送信データの長さに応じて変調情報サブフレームの付加を制御しなが ら通信を行なうことが可能となるため、サブキャリア数および変調パラメータ数に起因 して発生する、通信のスループットの低下ならびに消費電力の増加を抑制しながら通 信を行なうことができる。
実施例 2
[0105] 実施例 2に係る通信システムにおける送信器は、上記いずれかの判定回路を備え 、変調情報サブフレームの送信の有無を判定し、変調情報サブフレームを送信する 送信方式 1および変調情報サブフレームを送信しない送信方式 2を選択して伝送す る。そして、送信器と受信器との間では、変調情報サブフレームの有無を、予め定め ておいた識別ビットの種別によって識別する。これにより、サブキャリア適応変調方式 に基づいて通信を行なう際、サブキャリア数および変調パラメータ数に起因して発生 する、通信のスループットの低下ならびに消費電力の増加の抑制を図っている。
[0106] 以下、実施例 2に係る通信システムにおける送信器 80および受信器 90の構成例 について説明する。図 8は、実施例 2に係る通信システムにおける送信器 80の構成 を示すブロック図である。図 9は、実施例 2に係る通信システムにおける受信器 90の 構成を示すブロック図である。
[0107] 図 8に示す送信器 80において、伝搬路情報受信回路 801は、受信側からの伝搬 路情報を受信する。変調パラメータ算出回路 802は、伝搬路情報受信回路 801から の伝搬路情報力 各サブキャリアの変調パラメータを決める。判定回路 803は、前述 したいずれかの判定回路で構成される。変調制御回路 804は、受信側と事前に取り 決められた変調情報部変調パラメータと変調パラメータ算出回路 802で算出された データ部変調パラメータを用いて、変調情報サブフレームとデータサブフレームの変 調制御を行なう。データ部変調 ·送信方式情報挿入回路 805は、送信データに変調 情報および送信方式情報を挿入する。符号化回路 806は、変調情報および送信方 式情報が挿入された信号を符号化する。サブキャリア適応変調回路 807は、符号ィ匕 したデータをサブキャリア適応変調する。 IFFT回路 808は、サブキャリア適応変調回 路 807からの出力を周波数領域から時間領域へ変換する。パイロット挿入回路 809 は、 IFFT回路 808からの出力にパイロットを挿入する。 0 八変換回路810は、パイ ロットが挿入された信号をアナログ信号へ変換する。
[0108] 一方、図 9に示す受信器 90において、 AZD変換回路 901は、受信信号をデジタ ル信号に変換する。シンボル同期回路 902は、 AZD変換回路 901から入力された 信号に同期する。 FFT回路 903は、シンボル同期回路 902からの同期信号に従い、 入力信号を周波数領域へ変換する。パイロット分離回路 904は、周波数領域の信号 へ変換された信号からパイロットを分離する。伝搬路情報送信回路 905は、パイロット 分離回路 904からのパイロット信号力も伝搬路情報を推定し、データの送信側へ送り 返す。復調制御回路 906は、送信側と事前に取り決められた変調情報部復調パラメ ータと、後述するデータ判定回路力 出力されるデータ部変調パラメータを用い、サ ブキャリア適応復調回路 907および復号回路 908へ復調パラメータ制御信号を出力 する。
[0109] サブキャリア適応復調回路 907は、パイロット分離回路 904からのパイロット以降の 信号を復調制御回路 906からの復調パラメータ制御信号を用いて復調処理を行なう 。復号回路 908は、サブキャリア適応復調回路 907で復調された信号を、復調制御 回路 906からの復調パラメータ制御信号を用いて復号処理する。変調情報分離回路 909は、復号回路 908で復号された信号を変調 ·送信方式情報部とデータ部とに分 離する。データ判定回路 910は、変調情報分離回路 909からの送信方式が送信方 式 2であった場合には、変調情報分離回路 909からの変調情報を受信データとして 処理し、送信方式 1であった場合には、変調情報分離回路 909からの変調情報をデ ータ部変調パラメータとして復調制御回路 906へ送り、適応復調および復号された 変調情報以降の信号を受信データとして処理する。
[0110] 次に、上述のように構成された実施例 2に係る通信システムにおける送信器 80と受 信器 90とを用いた通信動作について説明する。なお、通信動作を開始するに際し、 送信器 80は、事前に変調情報部変調パラメータを受信器 90と揃えておき、また伝搬 路情報力 変調パラメータを算出しているものとする。
[0111] データ伝送を開始する際、送信器 80においては、判定回路 803で送信データの 長さから、変調情報サブフレームを付加してデータサブフレームを送信する送信方 式 1か、変調情報部変調パラメータで送信データを変調して変調情報サブフレーム を付加せずに送信する送信方式 2かを選択する。
[0112] 送信方式 1を選択した場合、送信器 80は、データ部変調 ·送信方式情報挿入回路 805で送信方式情報を挿入する点を除き、従来と同様の通信を行なう。これに対し、 送信方式 2を選択した場合、送信器 80において、データ部変調'送信方式情報挿入 回路 805は、変調情報は送信データに挿入せず、送信方式情報のみを挿入する。 変調制御回路 804は、送信データを変調情報部変調パラメータで変調するように符 号ィ匕回路 806およびサブキャリア適応変調回路 807を制御する。 IFFT回路 808は、 サブキャリア適応変調回路 807により変調された信号を時間軸信号に変換し、パイ口 ット挿入回路 809でパイロットを挿入して送信する。
[0113] 図 10は、実施例 2に係る通信システムにおいて、それぞれの送信方式が選択され た場合に伝送されるフレームを説明するための模式図である。図 10 (a)は、送信方 式 1が選択された場合のフレームの模式図を示し、図 10 (b)は、送信方式 2が選択さ れた場合のフレームの模式図を示して 、る。
[0114] 図 10 (a)に示すように、送信方式 1が選択された場合において伝送されるフレーム には、ノ ィロットサブフレームの後ろに送信方式を示す識別ビットおよび変調情報サ ブフレームが挿入される。そして、変調情報サブフレームの後ろにデータサブフレー ムが続けられている。このとき、送信方式を示す識別ビットには、受信器 60で送信方 式が送信方式 1であることを識別するために予め定められたビット列が挿入されてい る。
[0115] 一方、図 10 (b)に示すように、送信方式 2が選択された場合にぉ 、て伝送されるフ レームには、変調情報サブフレームが挿入されておらず、パイロットサブフレームの 後ろに送信方式を示す識別ビットのみが挿入される。そして、送信方式を示す識別ビ ットの後ろにデータサブフレームが続けられている。このとき、送信方式を示す識別ビ ットには、受信器 60で送信方式が送信方式 2であることを識別するために予め定めら れたビット列が挿入されて 、る。
[0116] 受信器 90においては、パイロット分離回路 904でパイロットを分離した後の信号のう ち、変調'送信方式情報に相当する部分を、サブキャリア適用復調回路 907および 復号回路 908で変調情報部復調パラメータを用いて復調'復号する。なお、ここで用 V、られる変調情報部復調パラメータは、送信器 80で用いられる変調情報部変調パラ メータと同一のものである。
[0117] 変調情報分離回路 909から通知された送信方式が送信方式 1である場合には、変 調情報に相当する部分として復調 ·復号された信号をデータ部変調パラメータとして 、後続するデータ部の復調 '復号を引き続き行なう。一方、通知された送信方式が送 信方式 2である場合には、変調情報に相当する部分を受信データとして処理をし、復 調動作を終了する。
[0118] 以上のように、実施例 2に係る通信システムによれば、送信器側から判定回路により 変調情報サブフレームの送信の有無を選択してデータ伝送する一方、受信器側で 識別ビットの種別に応じて変調情報サブフレームの有無を識別する。これにより、送 信データの長さに応じて変調情報サブフレームの付加を制御しながら通信を行なうこ とが可能となるため、サブキャリア数および変調パラメータ数に起因して発生する、通 信のスループットの低下ならびに消費電力の増加を抑制しながら通信を行なうことが できる。
[0119] なお、実施例 2に係る通信システムにおいては、送信器と受信器との間で変調情報 サブフレームの有無を識別するために識別ビットの種別を用いる。そして、識別ビット が変調情報サブフレームを送信しな 、送信方式 2を示す場合には、変調情報サブフ レームを付加することなぐ送信データを変調情報サブフレームと同一の変調パラメ ータで変調して送信する。すなわち、送信データは、最も誤り率特性の良好な変調パ ラメータを用いて変調されることとなる。しかし、送信方式 2が選択された場合におい て、送信データを変調する際により通信速度の速い変調パラメータを用いて変調す ることは実施の形態として好ましい。かかる実施の形態は、例えば、送信器側で伝搬 路状態に応じて通信速度の速い変調パラメータを選択し、力かる変調パラメータの種 別を識別ビットで受信器側に通知し、受信器側で識別ビットの種別に応じて変調パラ メータを特定して復調することで実現可能となる。この場合には、サブキャリア数およ び変調パラメータ数に起因して発生する、通信のスループットの低下ならびに消費電 力の増加を抑制するだけでなぐ積極的に通信のスループットの向上ならびに消費 電力の低減を図ることができる。
実施例 3
[0120] 実施例 3に係る通信システムにおける送信器は、上記いずれかの判定回路を備え 、変調情報サブフレームの送信の有無を判定し、変調情報サブフレームを送信する 送信方式 1および変調情報サブフレームを送信しない送信方式 2を選択して伝送す る。そして、送信器と受信器との間では、変調情報サブフレームの有無を、 CRCを用 いた変調情報のフォーマットの合致の成否によって識別する。これにより、サブキヤリ ァ適応変調方式に基づいて通信を行なう際、サブキャリア数および変調パラメータ数 に起因して発生する、通信のスループットの低下ならびに消費電力の増加の抑制を 図っている。
[0121] 以下、実施例 3に係る通信システムにおける送信器 110および受信器 120の構成 例について説明する。図 11は、実施例 3に係る通信システムにおける送信器 110の 構成を示すブロック図である。図 12は、実施例 3に係る通信システムにおける受信器 120の構成を示すブロック図である。実施例 3に係る通信システムにおいては、変調 情報サブフレームが固定長に設定されている場合について示すものとする。なお、変 調情報サブフレームは固定長に限定されるものではない。
[0122] 図 11に示す送信器 110において、伝搬路情報受信回路 1101は、受信側からの 伝搬路情報を受信する。変調パラメータ算出回路 1102は、伝搬路情報受信回路 11 01からの伝搬路情報力 各サブキャリアの変調パラメータを決める。判定回路 1103 は、前述したいずれかの判定回路で構成される。変調制御回路 1104は、受信側と 事前に取り決められた変調情報部変調パラメータと変調パラメータ算出回路 1102で 算出されたデータ部変調パラメータを用いて、変調情報サブフレームとデータサブフ レームの変調制御を行なう。データ部変調情報挿入回路 1105は、送信データに変 調情報を挿入する。符号ィ匕回路 1106は、変調情報が挿入された信号を符号化する 。また、符号化の際、変調情報サブレームおよびデータサブフレームの後端にそれ ぞれ CRC (Cyclic Redundancy Check)による検査用データ(以下、「CRCデータ」と 呼称する。)を付加する。サブキャリア適応変調回路 1107は、符号化したデータをサ ブキャリア適応変調する。 IFFT回路 1108は、サブキャリア適応変調回路 1107から の出力を周波数領域から時間領域へ変換する。ノ ィロット挿入回路 1109は、 IFFT 回路 1108からの出力にパイロットを挿入する。 DZA変換回路 1110は、ノ ィロットが 挿入された信号をアナログ信号へ変換する。送信データカプセル化回路 1111は、 送信データに対してダミーデータを付加することでカプセルィ匕してデータサブフレー ムの長さを変調情報サブフレームの長さと統一する。
[0123] 一方、図 12に示す受信器 120において、 AZD変換回路 1201は、受信信号をデ ジタル信号に変換する。シンボル同期回路 1202は、 AZD変換回路 1201から入力 された信号に同期する。 FFT回路 1203は、シンボル同期回路 1202からの同期信 号に従い、入力信号を周波数領域へ変換する。パイロット分離回路 1204は、周波数 領域の信号へ変換された信号からパイロットを分離する。伝搬路情報送信回路 1205 は、パイロット分離回路 1204からのパイロット信号力も伝搬路情報を推定し、データ の送信側へ送り返す。復調制御回路 1206は、送信側と事前に取り決められた変調 情報部復調パラメータと、後述するデータ判定回路力 出力されるデータ部変調パラ メータを用い、サブキャリア適応復調回路 1207および復号回路 1208へ復調パラメ ータ制御信号を出力する。
[0124] サブキャリア適応復調回路 1207は、パイロット分離回路 1204からのノ ィロット以降 の信号を復調制御回路 1206からの復調パラメータ制御信号を用いて復調処理を行 なう。復号回路 1208は、サブキャリア適応復調回路 1207で復調された信号を、復調 制御回路 1206からの復調パラメータ制御信号を用いて復号処理する。変調情報分 離回路 1209は、復号回路 1208で復号された信号を変調情報部とデータ部とに分 離する。フォーマット判定回路 1210は、変調情報分離回路 1209で分離された変調 情報部に相当するデータのフォーマットが変調情報部のフォーマットに則っているか 否か判定することで送信方式を判定する。変調情報部のフォーマットの判定の際、変 調情報部の後端に付加された CRCデータを利用する。データ判定回路 1211は、フ ォーマット判定回路 1211から通知される送信方式が送信方式 2であった場合には、 フォーマット判定回路 1210からの変調情報を受信データとして処理し、送信方式 1 であった場合には、フォーマット判定回路 1210からの変調情報をデータ部変調パラ メータとして復調制御回路 1206へ送り、適応復調および復号された変調情報以降 の信号を受信データとして処理する。受信データデカプセル化回路 1212は、送信 器 110にお 、てカプセルィ匕する際に付加されたダミーデータを除去することでデカプ セル化し、本来の受信データを取得する。
[0125] 次に、上述のように構成された実施例 3に係る通信システムにおける送信器 110と 受信器 120とを用いた通信動作について説明する。なお、通信動作を開始するに際 し、送信器 110は、事前に変調情報部変調パラメータを受信器 120と揃えておき、ま た伝搬路情報力 変調パラメータを算出しているものとする。
[0126] データ伝送を開始する際、送信器 110においては、判定回路 1103で送信データ の長さから、変調情報サブフレームを付加してデータサブフレームを送信する送信方 式 1か、変調情報部変調パラメータで送信データを変調して変調情報サブフレーム を付加せずに送信する送信方式 2かを選択する。
[0127] 送信方式 1を選択した場合、送信器 110は、従来と同様の通信を行なう。これに対 し、送信方式 2を選択した場合、送信器 110において、データ部変調情報挿入回路 1105は、変調情報を送信データに挿入せず、変調制御回路 1104は、送信データ を変調情報部変調パラメータで変調するように符号ィ匕回路 1106およびサブキャリア 適応変調回路 1107を制御する。 IFFT回路 1108は、サブキャリア適応変調回路 11 07により変調された信号を時間軸信号に変換し、パイロット挿入回路 1109でパイ口 ットを挿入して送信する。
[0128] 図 13は、実施例 3に係る通信システムにおいて、それぞれの送信方式が選択され た場合に伝送されるフレームを説明するための模式図である。図 13 (a)は、送信方 式 1が選択された場合のフレームの模式図を示し、図 13 (b)は、送信方式 2が選択さ れた場合のフレームの模式図を示して 、る。
[0129] 図 13 (a)に示すように、送信方式 1が選択された場合において伝送されるフレーム には、ノ ィロットサブフレームの後ろに変調情報サブフレームが挿入される。変調情 報サブフレームの後端には CRCデータが付加されている。そして、変調情報サブフ レームの後ろにデータサブフレームが続けられている。変調情報サブフレームと同様 に、データサブフレームの後端には CRCデータが付加されて 、る。
[0130] 一方、図 13 (b)に示すように、送信方式 2が選択された場合において伝送されるフ レームには、変調情報サブフレームが挿入されておらず、パイロットサブフレームの 後ろにデータサブフレームが続けられている。データサブフレームの後端には CRC データが付加されている。
[0131] 実施例 3に係る通信システムにおいては、変調情報サブフレームが固定長に設定 されているため、送信方式 2が選択された場合においても、図 13に示すように、パイ ロットサブフレームに後続するデータサブフレームは変調情報サブフレームと同一の 長さに設定される。なお、データサブフレームを変調情報サブフレームと同一の長さ に調整する際の処理は、送信データカプセルィ匕回路 1111により実行される。送信デ ータカプセルィ匕回路 1111は、ゼロパディングゃ独自フィールドを付加するなどして データサブフレームの長さを調整する。
[0132] 受信器 120においては、パイロット分離回路 1204でパイロットを分離した後の信号 のうち、変調情報に相当する部分を、サブキャリア適用復調回路 1207および復号回 路 1208で変調情報部復調パラメータを用いて復調 '復号する。なお、ここで用いら れる変調情報部復調パラメータは、送信器 110で用いられる変調情報部変調パラメ ータと同一のものである。
[0133] フォーマット判定回路 1210は、変調情報分離部 1209から分離された変調情報部 に相当するデータに付加された CRCデータを用いて、当該データのフォーマットが 変調情報部のフォーマットに則って 、る力判定し、判定結果 (送信方式)をデータ判 定回路 1211に出力する。フォーマット判定回路 1210から通知された送信方式が送 信方式 1である場合には、変調情報に相当する部分として復調'復号された信号をデ ータ部変調パラメータとして、後続するデータ部の復調'復号を引き続き行なう。一方 、通知された送信方式が送信方式 2である場合には、変調情報に該当する部分を受 信データとして処理をし、復調動作を終了する。
[0134] 以上のように、実施例 3に係る通信システムによれば、送信器側から判定回路により 変調情報サブフレームの送信の有無を選択してデータ伝送する一方、受信器側で C RCを用いた変調情報のフォーマットの合致の成否によって変調情報サブフレームの 有無を識別する。これにより、送信データの長さに応じて変調情報サブフレームの付 加を制御しながら通信を行なうことが可能となるため、サブキャリア数および変調パラ メータ数に起因して発生する、通信のスループットの低下ならびに消費電力の増加を 抑制しながら通信を行なうことができる。
[0135] なお、上記説明にお!/、ては、受信器側にお!、て、変調情報サブフレームの有無を 、実施例 1ではパイロットサブフレームのパターン、実施例 2では識別ビット、実施例 3 では CRCを用いた変調情報のフォーマットを用いて判定する場合にっ 、て示して ヽ る。しかし、変調情報サブフレームの有無の判定は、これに限定されるものではない。 事前に送信器側力 通知されるパケット長に応じて変調情報サブフレームの有無を 半 IJ定するようにしてもよ ヽ。
[0136] 例えば、無線 LANにおける RTS (Request To Send) /CTS(Clear To Send)制御を 利用して変調情報サブフレームの有無を判定することが可能である。すなわち、 RTS は、送信器側が送信しょうとするデータのパケット長などの情報が含まれる。受信器 側では、この RTSに含まれるパケット長力 パイロットサブフレームと変調情報サブフ レームとを加算した長さより短 、か、同一の場合に変調情報サブフレームが付加され ていないと判定することができる。この場合には、送信方式 2を選択してデータ伝送を 行なうことができるので、上記実施例 1〜実施例 3と同様に、サブキャリア数および変 調パラメータ数に起因して発生する、通信のスループットの低下ならびに消費電力の 増加を抑制しながら通信を行なうことが可能となる。
図面の簡単な説明
[0137] [図 1]本発明に係る通信システムにおいて伝送されるフレームを説明するための模式 図である。
[図 2]本発明に係る通信システムにおいて、変調情報サブフレームの送信の有無を 判定する判定回路の構成例を示すブロック図である。
[図 3]本発明に係る通信システムにおいて、変調情報サブフレームの送信の有無を 判定する判定回路の構成例を示すブロック図である。
[図 4]本発明に係る通信システムにおいて、変調情報サブフレームの送信の有無を 判定する判定回路の構成例を示すブロック図である。
[図 5]実施例 1に係る通信システムにおける送信器の構成を示すブロック図である。
[図 6]実施例 1に係る通信システムにおける受信器の構成を示すブロック図である。
[図 7]実施例 1に係る通信システムにお ヽて、それぞれの送信方式が選択された場合 に伝送されるフレームを説明するための模式図である。
[図 8]実施例 2に係る通信システムにおける送信器の構成を示すブロック図である。
[図 9]実施例 2に係る通信システムにおける受信器の構成を示すブロック図である。 [図 10]実施例 2に係る通信システムにお ヽて、それぞれの送信方式が選択された場 合に伝送されるフレームを説明するための模式図である。
[図 11]実施例 3に係る通信システムにおける送信器の構成を示すブロック図である。
[図 12]実施例 3に係る通信システムにおける受信器の構成を示すブロック図である。
[図 13]実施例 3に係る通信システムにお ヽて、それぞれの送信方式が選択された場 合に伝送されるフレームを説明するための模式図である。
[図 14]サブキャリア適応変調方式に基づいて通信を行なう従来の通信システムにお ける送信器の構成を示す図である。
[図 15]サブキャリア適応変調方式に基づいて通信を行なう従来の通信システムにお ける受信器の構成を示す図である。
[図 16]サブキャリア適応変調方式に基づいて通信を行なう従来の通信システムにお いて伝送されるフレームを説明するための模式図である。
符号の説明
11〜13 送信長算出回路
14 加算器
15 送信長比較回路
16 送信方式選択回路
50、 80、 110 送信器
60、 90、 120 受信器
501、 801、 1101 伝搬路情報受信回路
502、 802、 1102 変調ノ ラメータ算出回路
503、 803、 1103 判定回路
504、 804、 1104 変調制御回路
505、 1105 データ部変調情報挿入回路
506、 806、 1106 符号ィ匕回路
507、 807、 1107 サブキャリア適応変調回路
508、 808、 1108 IFFT回路
509、 809、 1109 ノ ィロット挿入回路 510、 810、 1110 DZA変換回路
601、 901、 1201 AZD変換回路
602、 902、 1202 シンポノレ同期回路
603、 903、 1203 FFT回路
604、 904、 1204 パイロット分離回路
605、 905、 1205 伝搬路情報送信回路
606、 906、 1206 復調制御回路
607、 907、 1207 サブキャリア適応復調回路
608、 908, 1208 復号回路
609、 909、 1209 変調情報分離回路
610、 910、 1211 データ判定回路
805 データ部変調 ·送信方式情報挿入回路 1111 送信データカプセルィ匕回路
1210 フォーマット判定回路
1212 受信データデカプセルィ匕回路

Claims

請求の範囲
[1] 通信相手先力 受信した伝搬路情報力 各サブキャリアにおける適応変調パラメ一 タを算出する変調パラメータ算出部と、
変調情報を変調する際に用いる変調情報変調パラメータで送信データを変調した 場合のデータサブフレームの長さと、前記変調情報変調パラメータで変調情報を変 調した場合の変調情報サブフレームと前記適応変調パラメータで送信データを変調 した場合のデータサブフレームとを加算した長さとを比較し、変調情報を付加して送 信データを送信する第 1の送信方式または変調情報を付加しないで送信データを送 信する第 2の送信方式の ヽずれを用いるか判定する判定部と、
前記判定部の判定結果に応じて、送信データに対する変調パラメータを切り替えて 変調を行なう変調部と、を備え、
前記変調情報変調パラメータで送信データを変調した場合のデータサブフレーム の長さが、前記変調情報変調パラメータで変調情報を変調した場合の変調情報サブ フレームと前記適応変調パラメータで送信データを変調した場合のデータサブフレ 一ムとを加算した長さよりも短い場合には前記第 2の送信方式を選択する一方、長い 場合には前記第 1の送信方式を選択することを特徴とする送信側の通信端末装置。
[2] 前記判定部の判定結果に応じて、前記第 1の送信方式または前記第 2の送信方式 のいずれかを示すパターンのパイロット信号を、前記変調部による変調データに挿入 するパイロット挿入部を具備することを特徴とする請求項 1記載の送信側の通信端末 装置。
[3] 前記判定部の判定結果に応じて、前記第 1の送信方式または前記第 2の送信方式 の!ヽずれかを示す識別情報を、送信データに挿入する識別情報挿入部を具備する ことを特徴とする請求項 1記載の送信側の通信端末装置。
[4] 前記第 2の送信方式を示す識別情報に、送信データに対する変調パラメータの種 別を示すパラメータ種別情報を含ませることを特徴とする請求項 3記載の送信側の通 信端末装置。
[5] 変調情報サブフレームおよびデータサブフレームの後端に、 CRCによる検査用デ ータのサブフレームを付加する CRC付加部を具備することを特徴とする請求項 1記 載の送信側の通信端末装置。
[6] 前記判定部は、
前記適応変調パラメータで送信データを変調した場合のデータサブフレームの長 さを算出する第 1の算出部と、
前記変調情報変調パラメータで変調情報を変調した場合の変調情報サブフレーム の長さを算出する第 2の算出部と、
前記変調情報変調パラメータで送信データを変調した場合のデータサブフレーム の長さを算出する第 3の算出部と、
前記第 1の算出部が算出したデータサブフレームの長さと前記第 2の算出部が算 出した変調情報サブフレームの長さとを加算した長さと、前記第 3の算出部が算出し たデータサブフレームの長さとを比較する比較部と、
前記比較部の比較結果に応じて送信方式を選択する選択部と、を具備することを 特徴とする請求項 1記載の送信側の通信端末装置。
[7] 前記判定部は、
当該通信端末装置が適用される通信システムで最も速く送信データを送信可能な 変調パラメータで送信データを変調した場合のデータサブフレームの長さを算出す る第 1の算出部と、
前記変調情報変調パラメータで変調情報を変調した場合の変調情報サブフレーム の長さを算出する第 2の算出部と、
前記変調情報変調パラメータで送信データを変調した場合のデータサブフレーム の長さを算出する第 3の算出部と、
前記第 1の算出部が算出したデータサブフレームの長さと前記第 2の算出部が算 出した変調情報サブフレームの長さとを加算した長さと、前記第 3の算出部が算出し たデータサブフレームの長さとを比較する比較部と、
前記比較部の比較結果に応じて送信方式を選択する選択部と、を具備することを 特徴とする請求項 1記載の送信側の通信端末装置。
[8] 前記判定部は、
送信データを変調情報変調パラメータで変調した場合のデータサブフレームの長 さと変調情報サブフレームの長さとを比較する比較部と、
前記比較部の比較結果に応じて送信方式を選択する選択部と、を具備することを 特徴とする請求項 1記載の送信側の通信端末装置。
[9] 通信相手先力 の受信信号から、変調情報を付加して送信データを送信する第 1 の送信方式または変調情報を付加しないで送信データを送信する第 2の送信方式 の!、ずれが用いられるか識別する送信方式識別部と、
前記送信方式識別部の識別結果に応じて、受信データに対する復調パラメータを 切り替えて復調を行なう復調部と、備え、
前記送信方式識別部の識別結果が第 1の送信方式である場合には通信相手先か ら通知される適応復調パラメータで受信データの復調を行なう一方、第 2の送信方式 である場合には変調情報を復調する際に用いる変調情報復調パラメータで受信デ ータの復調を行なうことを特徴とする受信側の通信端末装置。
[10] 前記送信方式識別部は、受信信号に挿入されたパイロット信号のパターンに応じて 送信方式を識別することを特徴とする請求項 9記載の受信側の通信端末装置。
[11] 前記送信方式識別部は、受信信号に挿入された識別情報に応じて送信方式を識 別することを特徴とする請求項 9記載の受信側の通信端末装置。
[12] 前記識別情報により送信方式を第 2の送信方式と識別した場合であって、当該識 別情報に受信データに対する復調パラメータの種別を示すパラメータ種別情報が含 まれる場合には当該パラメータ識別情報で特定される復調パラメータで受信データ の復調を行なうことを特徴とする請求項 11記載の受信側の通信端末装置。
[13] 前記送信方式識別部は、受信信号における復調情報および受信データに付加さ れた CRCによる検査用データを用いて送信方式を識別することを特徴とする請求項
9記載の受信側の通信端末装置。
[14] 前記送信方式識別部は、前記 CRCによる検査用データを用いて変調情報が有す るフォーマットと一致する力判断することで送信方式を識別することを特徴とする請求 項 13記載の受信側の通信端末装置。
[15] 受信側力 の伝搬路情報力 各サブキャリアにおける適応変調パラメータを算出し
、変調情報を変調する際に用いる変調情報変調パラメータで送信データを変調した 場合のデータサブフレームの長さと、前記変調情報変調パラメータで変調情報を変 調した場合の変調情報サブフレームの長さと前記適応変調パラメータで送信データ を変調した場合のデータサブフレームの長さとを加算した長さとを比較し、変調情報 を付加して送信データを送信する第 1の送信方式または変調情報を付加しないで送 信データを送信する第 2の送信方式の 、ずれを用いる力判定し、当該判定結果に応 じて送信データに対する変調パラメータを切り替えて変調を行なう送信器と、 送信側力 の受信信号から、第 1の送信方式または第 2の送信方式のいずれが用 いられるか識別し、当該識別結果が第 1の送信方式である場合には送信側から通知 される適応復調パラメータで受信データの復調を行なう一方、第 2の送信方式である 場合には変調情報を復調する際に用いる変調情報復調パラメータで受信データの 復調を行なう受信器と、を具備することを特徴とする通信システム。
[16] 前記送信器は、送信方式の判定結果に応じて、第 1の送信方式または第 2の送信 方式のいずれかを示すパターンのパイロット信号を、変調後の変調データに挿入し、 前記受信器は、受信信号に挿入されたパイロット信号のパターンに応じて送信方式 を識別することを特徴とする請求項 15記載の通信システム。
[17] 前記送信器は、送信方式の判定結果に応じて、第 1の送信方式または第 2の送信 方式の 、ずれかを示す識別情報を、送信データに挿入し、
前記受信器は、受信信号に挿入された識別情報に応じて送信方式を識別すること を特徴とする請求項 15記載の通信システム。
[18] 前記送信器は、第 2の送信方式を示す識別情報に、送信データに対する変調パラ メータの種別を示すパラメータ種別情報を含ませ、
前記受信器は、送信方式を第 2の送信方式と識別した識別情報に受信データに対 する復調パラメータの種別を示すパラメータ種別情報が含まれる場合には当該パラメ ータ識別情報で特定される復調パラメータで受信データの復調を行なうことを特徴と する請求項 17記載の通信システム。
[19] 前記送信器は、変調情報サブフレームおよびデータサブフレームの後端に、 CRC による検査用データのサブフレームを付カロし、
前記受信器は、受信信号における復調情報および受信データに付加された CRC による検査用データを用いて送信方式を識別することを特徴とする請求項 15記載の 通信システム。
前記受信器は、前記 CRCによる検査用データを用いて変調情報が有するフォーマ ットと一致するか判断することで送信方式を識別することを特徴とする請求項 19記載 の通信システム。
PCT/JP2006/301788 2005-02-08 2006-02-02 通信端末装置および通信システム WO2006085474A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007502577A JP4583440B2 (ja) 2005-02-08 2006-02-02 通信端末装置および通信システム

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005-031752 2005-02-08
JP2005031752 2005-02-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006085474A1 true WO2006085474A1 (ja) 2006-08-17

Family

ID=36793049

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/301788 WO2006085474A1 (ja) 2005-02-08 2006-02-02 通信端末装置および通信システム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4583440B2 (ja)
WO (1) WO2006085474A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008263255A (ja) * 2007-04-10 2008-10-30 Mitsubishi Electric Corp 通信装置
JP2016195415A (ja) * 2007-01-10 2016-11-17 レノボ・イノベーションズ・リミテッド(香港) 基地局及びユーザ機器

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003198416A (ja) * 2001-12-27 2003-07-11 Sony Corp 通信システム、通信装置、通信方法、ならびにプログラムとその記録媒体
JP2004266739A (ja) * 2003-03-04 2004-09-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線通信システムおよび無線通信方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3741858B2 (ja) * 1998-03-19 2006-02-01 富士通株式会社 適応変調方式
JP2005020076A (ja) * 2003-06-23 2005-01-20 Toshiba Corp 通信方法、送信装置および受信装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003198416A (ja) * 2001-12-27 2003-07-11 Sony Corp 通信システム、通信装置、通信方法、ならびにプログラムとその記録媒体
JP2004266739A (ja) * 2003-03-04 2004-09-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線通信システムおよび無線通信方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
SUDO A. ET AL.: "MMAC-HiSWAN ni okeru OFDM yo Tekio Hencho ni Kansuru Ichi Kento", IEICE COMMUNICATIONS SOCIETY CONFERENCE TAIKAI KOEN RONBUNSHU 1, vol. B-5-130, 30 September 2000 (2000-09-30), pages 418 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016195415A (ja) * 2007-01-10 2016-11-17 レノボ・イノベーションズ・リミテッド(香港) 基地局及びユーザ機器
JP2008263255A (ja) * 2007-04-10 2008-10-30 Mitsubishi Electric Corp 通信装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4583440B2 (ja) 2010-11-17
JPWO2006085474A1 (ja) 2008-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8571122B2 (en) Method and apparatus for multiplexing data and control information in wireless communication systems based on frequency division multiple access
JP5231539B2 (ja) Ofdmシステムにおける変調シンボルをリソースにマッピングするための装置及び方法
JP5702387B2 (ja) 上りリンク送信ダイバーシチのためのシグナリング及びチャネル推定
JP4430103B2 (ja) 直交周波数分割多重接続通信システムにおける上りリンク応答情報の伝送方法及び装置
US7936831B2 (en) Methods and apparatus for implementing and using an in-band rate indicator
EP1908191B1 (en) In-band rate indicator method and wireless terminal
US7916621B2 (en) MIMO control signaling in a wireless communication system
KR101622955B1 (ko) 다중 입출력 시스템에서 제어정보 송수신 장치 및 방법
US8340082B2 (en) Transmission method and apparatus
EP2139186B1 (en) Establishing Decoding Order for Successive Interference Cancellation
CN1965543A (zh) 用于发送/接收包括在同一传输中的主消息和辅助消息的信息的方法、设备和信号
KR20070070376A (ko) 무선 통신 시스템에서 단말의 디코딩 장치 및 방법
JP2011523536A (ja) モバイルWiMAXによる移動局におけるダウンリンクMAPおよびアップリンクMAPの情報要素を復号するための成功率を高めた方法およびシステム
WO2008026885A1 (en) Power control system and method for communication system using space-time transmit diversity scheme
KR20070118289A (ko) Ofdm 통신 시스템에서 시그널링 정보의 송신
JP2006109022A (ja) 無線通信システム、送信装置および受信装置
US20110110278A1 (en) Wireless communication device
JP4583440B2 (ja) 通信端末装置および通信システム
WO2004040815A1 (ja) マルチキャリア通信装置および マルチキャリア通信方法
US20120099607A1 (en) Method and devices for transmitting and receiving multi-carrier symbols
KR20090099422A (ko) 다중 송신 안테나를 사용하는 광대역 무선접속 시스템에서송신 다이버시티 획득을 위한 장치 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007502577

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 06712931

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 6712931

Country of ref document: EP