WO2005037557A1 - 液体吐出ヘッド - Google Patents

液体吐出ヘッド Download PDF

Info

Publication number
WO2005037557A1
WO2005037557A1 PCT/JP2004/015952 JP2004015952W WO2005037557A1 WO 2005037557 A1 WO2005037557 A1 WO 2005037557A1 JP 2004015952 W JP2004015952 W JP 2004015952W WO 2005037557 A1 WO2005037557 A1 WO 2005037557A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
liquid
discharge port
discharge
generating element
energy
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/015952
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Toshiaki Sasaki
Original Assignee
Canon Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Kabushiki Kaisha filed Critical Canon Kabushiki Kaisha
Priority to JP2005514892A priority Critical patent/JPWO2005037557A1/ja
Publication of WO2005037557A1 publication Critical patent/WO2005037557A1/ja
Priority to US11/210,884 priority patent/US7364267B2/en

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2/1433Structure of nozzle plates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2/14016Structure of bubble jet print heads
    • B41J2/14032Structure of the pressure chamber
    • B41J2/1404Geometrical characteristics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2/14016Structure of bubble jet print heads
    • B41J2002/14169Bubble vented to the ambience
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2002/14387Front shooter

Definitions

  • the present invention is suitably used for an ink jet head used for ejecting recording ink in the ink jet recording field, an inhalation device used for inhaling a liquid medicine as a mist in the medical field, and the like.
  • the present invention relates to a liquid ejection head that ejects liquid as fine droplets, and various devices including the liquid ejection head.
  • liquid ejection heads that eject liquid as fine droplets have been widely used as ink jet heads in the ink jet recording field.
  • Ink-jet heads are required not only to eject droplets, but also to have stability in the direction of droplet ejection.
  • various proposals have been made to achieve this requirement. Yes.
  • a liquid chamber further provided with a nozzle is formed in the liquid inside the discharge port that discharges the ink, and droplets fly by controlling the foaming vector generated in this liquid chamber in one direction.
  • JP 2002-144579 A a proposal (refer to JP 2002-144579 A).
  • a discontinuous wall was provided around the heat generating part, and the ink was ejected in a state where droplets were formed by controlling the foaming vector, thereby stably ejecting the droplets and improving the recording quality.
  • An ink jet head has also been proposed (see Japanese Patent Application Laid-Open No. 05-77422). Disclosure of the invention
  • ink jet head recording quality has further increased.
  • ink jets have been ejected in order to make the granularity of ink adhering to the recording medium inconspicuous.
  • the above-described conventional inkjet head has a slightly complicated configuration, and has not necessarily been configured to achieve the miniaturization of droplets.
  • the conventional nozzle configuration has a configuration in which the energy generating element is made larger than the meniscus surface and discharged from the discharge port so as to give sufficient flying energy for the discharged droplets to adhere to the paper surface.
  • this configuration caused a loss of energy, and it was necessary to supply that much energy to the energy generating element.
  • Such excess energy is stored in the energy generating element, or the temperature of the chemical solution is raised, causing damage to the chemical solution due to heat. Therefore, suppressing this excess heat suppresses the chemical solution.
  • discharging it was as important as discharging fine droplets.
  • the liquid ejection head of the present invention has an ejection port for ejecting liquid as droplets having a diameter of 10 ⁇ m or less and 0.1 ⁇ m or more, and is opposed to the ejection port.
  • a liquid discharge head having an energy generating element provided at a position where the energy generating element is provided to generate energy for discharging to the liquid, and is formed by moving the area of the energy generating element toward the discharge port as it is. There is no material part in the space. In this configuration, the meniscus portion formed at the discharge port directly receives impact energy from an energy generating element having an area smaller than the meniscus, and a droplet having a diameter smaller than the meniscus surface breaks the substantially central portion of the meniscus.
  • the nasal fistula is 6-9 microns in diameter, 5-6 microns in the throat, 3-5 microns in the bronchi, and 3 microns or less in the alveoli, depending on the drug used and the target site Since the diameters are different, it is necessary to accurately discharge droplets with a diameter of 10 microns.
  • a configuration for discharging droplets of 0.1 micrometer or more is preferable.
  • the height from the surface of the energy generating element to the outermost surface of the discharge port is preferably about 1 m or less. If this height is too large, the amount of liquid on the surface of the energy generating element becomes too large, making it difficult to fly droplets as intended by the present invention from the meniscus surface due to the impact of foaming or physical vibration. Become. Furthermore, G ⁇ d Satisfy the relationship.
  • the thickness of the discharge port forming member is preferably less than or equal to the diameter of the discharge port. If this is not done, the resistance of the thickness portion of the discharge port forming member becomes too large during droplet discharge, and there is a possibility that the discharge will not be performed smoothly.
  • the energy generating element is a heating element.
  • the air bubbles communicate with the atmosphere and reliably collapse, so energy is not released and stored, and adverse effects due to heat (deterioration of the liquid, reboiling phenomenon where the liquid boils unexpectedly, etc.) Is prevented. Therefore, normal ejection is hindered, it is impossible to drive with a high-frequency drive pulse, and it will not be possible to arrange them closely in an array.
  • the shape of the heating element is preferably a rectangle that allows the current to flow almost uniformly.
  • the liquid may be a recording liquid used for inkjet recording, a drug used for lung inhalation, or the like.
  • the liquid discharge head is integrally provided with a storage unit that stores a liquid tank formed to be able to communicate with the liquid channel, or a liquid tank unit that is connected to or formed to be able to communicate with the liquid channel. May be.
  • the liquid tank or tank part may be filled with liquid.
  • a liquid droplet ejection apparatus is a liquid droplet ejection apparatus that ejects a liquid agent as liquid droplets and causes a user to inhale via a suction port, and ejects the liquid droplets as desired. It has a head.
  • a liquid ejection apparatus includes the above-described liquid ejection head, and ejects liquid as droplets from the liquid ejection head to adhere to a recording medium.
  • the droplets are extremely small, the ejection state of the droplets is easily affected by the movement of the head. Therefore, it is preferable to provide a conveyance means for conveying the recording medium without moving the head.
  • the liquid droplet forming method according to the present invention includes a P soil outlet for discharging the liquid as droplets, and is provided at a position facing the discharge port to generate discharge energy applied to the liquid.
  • Liquid discharge head having an energy generating element The area of the energy generating element is smaller than the area of the discharge port, and a liquid discharge head having no material portion in the space sandwiched between the element and the discharge port is used. It is characterized by forming droplets of 0.1 micrometer or less and 0.1 micrometer or more.
  • the energy generating element is a heat generating element, and it is preferable to use foam generated by heat generation as energy.
  • the present invention also provides a method for a user to inhale a liquid, characterized in that the droplet is placed on an air stream that is inhaled by the user using the droplet forming method.
  • the droplets discharged from the discharge port are smaller than the meniscus formed at the discharge port, and the droplet having a diameter breaks the substantially central portion of the meniscus, thereby reducing the meniscus resistance. To do.
  • the liquid in the discharge port is not clogged due to drying, and good liquid droplets are discharged from the start of discharge. can do.
  • the liquid on the energy generating element jumps out of the discharge port in accordance with the generation of the foam or the physical vibration impact, and becomes droplets.
  • the diameter of the droplet is formed without being influenced by the size of the discharge port.
  • FIG. 1A and 1B show a liquid discharge head according to one embodiment of the present invention
  • FIG. 1A is a plan view
  • FIG. 1B is a cross-sectional view taken along line 1B_1B.
  • FIGS. 2A, 2B, 2C, 2D, 2E, and 2F are diagrams showing a state of liquid ejection when the head of the embodiment of FIGS. 1A and IB is driven.
  • FIG. 3 is a diagram schematically showing a three-dimensional space figure sandwiched between members in the liquid discharge heads of FIGS. 1A and 1B.
  • FIG. 4 is a diagram illustrating V I, V 2, and V 3 in FIG. 3 individually.
  • FIG. 1A and 1B show a liquid ejection head according to an embodiment of the present invention
  • FIG. 1A is a plan view
  • FIG. 1B is a sectional view taken along line 1B-1B.
  • a heater 1 that is an energy generating element for discharging liquid is provided on a substrate 5.
  • the heater 1 is arranged as shown in the center of the liquid chamber in which the area of the liquid flow path 2 is widened.
  • Figures 1A and 1B show only one heater 1 and one liquid flow path 2, but in reality, multiple heaters 1 are arranged on a single substrate 5, and each heater 1 Liquid channel 2 is arranged.
  • the energy generating element is the heater It is not limited to such an electrothermal conversion element, but may be a vibration energy generating element such as a piezo element.
  • the liquid flow path 2 includes a discharge plate (discharge port forming member) 6 having a discharge port 3 for discharging liquid as droplets, a substrate 5, and a gap between the discharge port plate 6 and the substrate 5. It is configured to be surrounded by a spacing defining member 4 to be defined.
  • FIG. 3 is a diagram schematically showing a three-dimensional space between the members in the liquid discharge heads shown in FIGS. 1 and 1B.
  • VI mentioned above corresponds to the volume of the opening of the discharge outlet forming member
  • V 2 corresponds to the volume of the columnar structure formed by the locus of the energy generating element translated to the discharge opening.
  • V 3 corresponds to the volume of the portion surrounded by the surface on which the wall of the liquid flow path, the discharge port forming member, and the energy generating element are formed.
  • FIG. 4 shows the three-dimensional solids V 1 to V 3 taken out.
  • Heater 1 is a square of 6 / m square, the opening diameter of circular discharge port 3 is 8 ⁇ , the area surrounded by liquid flow path 3 is 10 IX m square, height d of liquid flow path 2 (distance regulation The height of the member 4 was 5 // ⁇ , and the thickness c of the discharge port plate 6 was 5 ⁇ .
  • the area of the heater 1 Force The area of the discharge port 3 and the area surrounded by the liquid flow path 3 are of course smaller than that of the area surrounded by the liquid flow path 3.
  • the height from the heater 1 to the discharge port 3 is approximately ⁇ ⁇ ⁇
  • the height d of the liquid flow path 2 and the thickness c of the discharge plate 6 are the same
  • the thickness c of the discharge port plate 6 is the discharge It can be seen that the opening diameter is smaller than the outlet 3 diameter.
  • the discharge port 3 may have a circular shape with the upper part becoming wider and narrowing downward.
  • Figures 2A-2F show how liquid is discharged when the head shown in Figure 1 is driven. Before the start of discharge, a meniscus 7 is formed at the discharge port 3 of the discharge port plate 6 as shown in FIG. 2A.
  • the bubbles 8 pass through the discharge port 3 with a diameter smaller than the meniscus diameter, the liquid does not clog due to drying, and good droplets can be discharged from the start of discharge. Further, by discharging the liquid above the bubble 8 from the center of the meniscus 7, the bubble 8 communicates with the atmosphere and collapses. As a result, heat storage is less likely to occur than when bubbles are removed without communicating with the atmosphere.
  • the above-mentioned liquid ejection head is connected to a bubble jet printer (Product name: P I X U S—
  • the discharge operation was observed at a drive voltage of 12 V. As a result, it was confirmed that discharge was performed from the discharge port with a droplet diameter of about 3 ⁇ m.
  • an inhaler having at least the above-described head, mouthpiece, and discharge control unit connected to the discharge head and having a housing for holding these can be provided.
  • Such an inhaler is disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2 0 0 2-1 6 5 8 8 2 and You may use the well-known technique described in 8-5 1 1 9 6 6 gazette. Since the discharge head of the present invention can be driven at a low voltage, it can be provided as a handheld inhaler. By using this device and placing the drug solution discharged from the discharge head on the airflow generated by breathing through the user's mouthpiece, the user can inhale the droplets suitably. Industrial applicability
  • the liquid discharge head of the present invention can be suitably used for a device for discharging (including spraying) minute liquid droplets.
  • a device for discharging (including spraying) minute liquid droplets include, for example, an inkjet recording head in the ink jet recording field, and a head for medicine inhalation in the medical field.
  • the liquid ejection head of the present invention When the liquid ejection head of the present invention is used as an ink jet recording head, the ejection openings are arranged in one or more rows, and the liquid to be ejected is ink or ink bleeding on the recording sheet. In order to prevent this, a recording liquid such as a surface treatment liquid that adheres to the recording sheet prior to the ink is used.
  • a recording liquid such as a surface treatment liquid that adheres to the recording sheet prior to the ink is used.
  • it can be used as an ink jet recording head used in a serial type ink jet recording device, or an ink jet recording used in a line type ink jet recording device. It can also be a head.
  • a cartridge that holds a liquid discharge head and a tank for storing a recording liquid supplied to the head in an integrated or separable manner. It can also be in the form.
  • the liquid chamber volume V 3 is small.
  • the liquid chamber area SR is preferably configured to have a size of about 1.1 to 10 times the discharge port area Sn.
  • a configuration having a plurality of discharge ports and a plurality of energy generating elements for one liquid chamber may be used, but a configuration of one energy generating element and one liquid chamber for one discharge port.
  • the liquid discharge head is provided with a plurality of units having the same unit, because it is not affected by the energy generating element that contacts the p.
  • the liquid ejection head of the present invention when used as a medicine inhalation head, the liquid ejection head is connected to a medicine dispenser, and the liquid to be ejected includes insulin, human growth hormone Protein preparations such as gonadotropins, nicotine, anesthetics, and eyewashes are used.
  • liquid ejection head of the present invention when used as a medicine inhalation head, flight energy is not required for the ejected droplets to reach the application site, and application of a lower voltage is possible.
  • a configuration capable of discharging droplets can be employed. In other words, by adopting the head of this effort, a weak power source such as a battery can be used, and a handheld inhaler with better portability can be provided.
  • liquid discharge head of the present invention can be used for producing fine dry powder, or can be used for ejecting droplets for aromatherapy.
  • the present invention is not limited to the above embodiment, and various modifications can be made within the spirit and scope of the present invention. Therefore, in order to publicize the scope of the present invention, the claims are listed below.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)

Abstract

サブピコリットルオーダー以下といった極めて微小な液滴を吐出する液体吐出ヘッドは、液体を小滴として吐出するための吐出口3と、該吐出口に対向する位置に設けられて液体に与える吐出用エネルギーを発生させるエネルギー発生素子1を有する。該エネルギー発生素子の面積を該吐出口に向かってそのまま移動させて形成される空間には材料部が存在しない。該吐出口のメニスカス面がそれより小さい面積を有する該エネルギー発生素子からの衝撃エネルギーを直接受けて、メニスカス面より小さい径の液滴がメニスカス面のほぼ中央部を破って吐出する。

Description

液体吐出へッド 技術分野
本発明は、 インクジエツト記録分野において記録用のインクを吐出するのに 使用されるインクジヱットへッドゃ、 医療分野において液状薬剤を霧状として 肺吸入させる際に使用される吸入装置などに好適に用いられる、 液体を微小な 液滴として吐出する液体吐出へッド、 それを備えた各種装置に関する。 背景技術
従来、 液体を微小液滴として吐出する液体吐出ヘッドは、 インクジヱット記 録分野におけるインクジエツトへッドとして広く用いられている。 インクジェ ットヘッドには、 単に液滴を吐出するだけでなく、 液滴の吐出方向の安定性も 要求されており、 従来のインクジェットヘッドにおいては、 この要求を達成す るための種々の提案がなされている。
例えば、 ィンクを吐出する吐出口の内側の液中に更にノズルを備えた液室を 形成し、 この液室内で発生した発泡べクトルを一方向に制御する事で液滴を飛 翔している提案がある (特開 2002— 144579号公報参照) 。 また、 発熱部の周 りに不連続な壁を設け、 発泡べクトルをコントロールして液滴を形成した状態 でィンクを吐出することにより安定して液滴を吐出し、 記録品位を向上させた インクジェットヘッドも提案されている (特開平 05— 77422号公報参照) 。 発明の開示
ィンクジェットへッドの記録品位に対する要求は更に高まっており、 近年で は特に、 記録媒体に付着したインクの粒状感を目立たなくするために、 吐出す る液滴の更なる微小化が求められている。 そして、 液滴の体積がサブピコリツ トルオーダー以下にまで微小化を達成することができれば、 こうした液体吐出 へッドは、 ィンクジェット記録分野だけでなく、 他の分野への応用も考えられ る。 し力 しながら、 上述した従来のインクジェットヘッドは、 構成が多少複雑 であり、 必ずしも液滴の微小化を達成し得る構成とはなっていなかった。
また、 従来のノズル構成では、 吐出した液滴が紙面に付着するために充分な 飛翔エネルギーを付与するように、 メニスカス面よりエネルギー発生素子を大 きくし、 吐出口から吐出するような構成をとつているが、 この構成がエネルギ 一のロスを生み、 その分のエネルギーを余計にエネルギー発生素子に供給する 必要があった。 この様な余分なエネルギーはエネルギー発生素子に蓄えられる か或いは薬液の温度を昇温させる事となり、 薬液に熱によるダメージを与える 原因となっているため、 この余分な熱を押さえる事が、 薬液を吐出する上で、 微小液滴を吐出する事同様に重要な課題となっていた。
上記の課題に鑑み、 本発明の液体吐出へッドは、 液体を直径 1 0ミクロンメ 一ター以下 0 . 1ミクロンメーター以上の液滴として吐出するための吐出口を 有し、 前記吐出口と対向する位置に設けられて前記液体に与える吐出用ェネル ギーを発生させるエネルギー発生素子を有する液体吐出へッドであって、 前記 エネルギー発生素子の面積を前記吐出口に向かってそのまま移動させて形成 される空間には材料部が存在しないことを特徴とする。 この構成では、 吐出口 に形成されるメニスカス部が、 メニスカスより小さい面積のエネルギー発生素 子からの衝撃エネルギーを直接受けて、 メニスカス面より小さい径の液滴がメ ニスカスのほぼ中央部を破って小さなメニスカス抵抗の下で吐出口より吐出 するメカニズムであるので、 エネルギー発生素子の面積、 エネルギー発生素子 と吐出口間の距離などを適当に設計することで、 例えばサブピコリットルオー ダー以下といった極めて微小な液滴を吐出することができる。 特に、 記録へッド以外の応用分野である薬液吐出においては、 直径 1 0ミク ロンメーター以下が必要とされている。すなわち、呼吸器系での薬剤の吸収は、 液滴直径により薬剤到達部位が決定する。 従って、 直径のコントロールが重要 な課題となる。 例えば、 鼻腔內は直径 6〜9ミクロンメーター、 のどで 5〜 6 ミクロンメーター、 気管支で 3〜5ミクロンメーター、 肺胞で 3ミクロンメー ター以下となっており、 使用する薬剤とターゲット部位により必要とされる直 径が異なるため、 直径 1 0ミクロンメーターの液滴を精度良く吐出する必要が める。
また、吐出薬液量の確保、および体内への吸収のしゃすさを考慮すると、 0 . 1ミクロンメーター以上の液滴を吐出する構成が好ましい。
この基本構成に基づいて、 以下のごとき態様が可能である。
好適な態様としては、 液流路と、 前記液流路の壁の一部を構成し液体を小滴 と.して吐出するための吐出口が開口した吐出口形成部材と、 前記液流路の壁の 前記吐出口と対向する位置に設けられたエネルギー発生素子とを有し、 前記吐 出口面積(これが液体の吐出方向に関して変化しているときは、その最小面積) を Sn、 前記エネルギー発生素子の面積を Se、 前記液流路の壁で前記エネルギ 一発生素子を囲んだ面積を SR、前記液流路の高さを d、前記吐出口形成部材の 厚さを c、 Sn X c=Vl、 Se X (c + d) =V2, SRX d=V3としたとき、 Se≤Sn、 Se ≤SR且つ V1≤V2≤V3の関係を満たすとよい。 吐出口面積が、 液流路の壁でェ ネルギー発生素子を囲んだ面積より大きくなり過ぎると、 メニスカスが吐出.口 の所に形成されにくくなってしまうが、 こうした関係を満たせば確実にメニス カスが吐出口の所に形成される。
また、 前記エネルギー発生素子の面から吐出口の最外面に至る高さは 1 m程度以下であるとよい。 この高さが大きすぎると、 エネルギー発生素子の面 上の液量が多くなり過ぎて、 発泡ないし物理的振動による衝撃でメニスカス面 より本発明が意図する程度の小滴を飛翔させるのが困難になる。 更には、 G≤d の関係を満たすとよい。 また、 前記吐出口形成部材の厚さは吐出口の径程度以 下であるのがよい。 こうしないと、 液滴吐出に際して吐出口形成部材の厚さ部 分の抵抗が大きくなり過ぎて、 吐出がスムーズに行われない可能性が出て来る。 典型的には、 前記エネルギー発生素子は発熱素子である。 この場合、 気泡は 大気と連通して確実に崩壌するので、 エネルギーが外に発散されて蓄熱されな く、 熱による悪影響 (液の変質、 予期しないときに液が沸騰するリボイル現象 など) が防止される。 従って、 正常な吐出が阻害される、 高周波数の駆動パル スで駆動ができなくなる、 近接してアレイ状に並べられないなどいつたことが なくなる。 発熱素子の形状は、 電流がほぼ均一に流れるような形状である矩形 であるのがよい。
前記液体は、 インクジェット記録に用いられる記録用液体や、 肺吸入に用い られる薬剤などであり得る。
また、 液体吐出ヘッドには、 前記液流路に連通可能に形成された液体タンク を収納する収納部、 または前記液流路に連通した或いは連通可能に形成された 液体タンク部が一体的に設けられてもよい。 液体タンクないしタンク部には液 体が充填されていてもよい。
更に、 本発明の液滴吐出装置は、 液剤を液滴として吐出して利用者に吸入口 を介して吸入させる液滴吐出装置であって、 所望に応じて液滴を噴出する上記 の液体吐出へッドを有することを特徴とする。また、本発明の液体吐出装置は、 上記の液体吐出へッドを搭載し、 液体吐出へッドから液体を滴として吐出して 記録媒体に付着させることを特徴とする。 液滴が極微小である場合、 ヘッドの 動きで液滴の吐出状態が影響を受けやすいので、 ヘッドは動かさないで、 記録 媒体の方を搬送する搬送手段を備えるのがよい。
また、 本発明に係る液体の液滴化方法は、 液体を液滴として吐出するための P土出口が設けられ、 前記吐出口と対向する位置に設けられて前記液体に与える 吐出用エネルギーを発生させるエネルギー発生素子を有する液体吐出へッド であって、 前記エネルギー発生素子の面積が前記吐出口の面積よりも小さく、 前記素子と前記吐出口とに挟まれた空間には材料部が存在しない液体吐出へ ッドを用いて、 直径 1 0ミクロンメーター以下 0 . 1ミクロンメーター以上の 液滴を形成することを特徴とする。
エネルギー発生素子は発熱素子であり、 発熱により生じる発泡をエネルギー として利用するものであるとよい。
さらに、 本発明は上記の液滴化方法を用いて液滴を利用者が吸入する空気流 に乗せることを特徴とする利用者が液体を吸入するための方法をも提供する。 本発明によれば、 吐出口より吐出する液滴は、 吐出口に形成されるメニスカ スより小さレ、径の液滴がメニスカスのほぼ中央部を破る事でメニスカスの抵 抗を小さくして吐出する。 また、 吐出口の全体的な吐出に至らない為、 極微小 の液滴を吐出することが可能である。
また、 吐出口に形成されるメニスカスのほぼ中央部よりメニスカス径より小 さ ヽサイズで吐出する為、 吐出口の液体が乾燥によって目詰まりを起こすこと がなく、 吐出開始から良好な液滴を吐出することができる。 このとき、 ェネル ギー発生素子上にある液体は発泡体の生成或いは物理的振動衝擊に合わせて 吐出口より飛び出して液滴となる。 その結果、 液滴の直径は吐出口の大きさに 左右されることなく形成される。
更に、 エネルギー発生素子として発熱素子を用いる場合で説明すると、 上記 のような液体吐出へッドでは、 液吐出のためにエネルギー発生素子を駆動する とエネルギー発生素子上に発泡体が生成され、 生成された発泡体が最大発泡点 に到達する前に吐出口より大気に連通し発泡が終了する。 この点、 液体の相変 化で生じる発泡体が大気に連通することなく消泡して液滴を飛翔させる場合 と比較して、 蓄熱があまり起こらず上で説明したように好都合である。 ピエゾ 素子のような振動エネルギー発生素子であれば、 発泡はそもそも起こらないの で、 蓄熱の問題はあまりない。 本発明の他の特徴および効果は、 以下の記載を添付の図面とともに参照すれ ば明らかになろう。 添付の図面を通じて、 同一の参照符号は同一または同様な 部材を示す。 図面の簡単な説明
添付された図面は明細書に取り込まれてその一部を構成するものであり、 本 発明の実施形態を記載するとともに、 本文の記載とともに本発明の原理を説明 する役割を果たす。
図 1 Aおよび 1 Bは、 本発明の一つの実施の形態の液体吐出へッドを示し、 図 1 Aは平面図、 図 1 Bは 1 B _ 1 B線断面図である。
図 2 A、 2 B、 2 C、 2 D、 2 Eおよび 2 Fは、 図 1 Aおよび I Bの実施形 態のへッドを駆動させたときの液体吐出の様子を示す図である。
図 3は、 図 1 Aおよび 1 Bの液体吐出へッドにおける各部材間に挟まれた空 間の立体図形を模式的に示す図である。
図 4は、 図 3における V I、 V 2、 V 3を個別に図示した図である。 発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。
図 1 Aおよび 1 Bは本発明の一実施形態である液体吐出へッドを示し、 図 1 Aは平面図、 図 1 Bは 1 B— 1 B線断面図である。
図 1 Aおよび 1 Bに示す形態の液体吐出へッドでは、 液体を吐出するための エネルギー発生素子であるヒーター 1が基板 5上に設けられている。 ヒーター 1は液流路 2の面積が広くなった液室のほぼ中央部に図示のように配置され ている。 図 1 Aおよび 1 Bではヒーター 1および液流路 2は 1つしか示してい ないが、 実際には、 1枚の基板 5上に複数のヒーター 1が配列されており、 ヒ 一ター 1ごとに液流路 2が配置されている。 エネルギー発生素子はヒーターの ような電気熱変換素子に限らず、 ピエゾ素子のような振動エネルギー発生素子 であってもよい。
液流路 2は、 液体を滴として吐出するための吐出口 3が開口した吐出ロプレ 一ト (吐出口形成部材) 6と、 基板 5と、 吐出口プレート 6と基板 5の間の間 隔を規定する間隔規定部材 4とにより囲まれて構成されている。
図 3は、 図 1 Άおよび 1 Bの液体吐出へッドにおける各部材間に挟まれた空 間の立体図形を模式的に示す図である。 図に示されるように前述の V Iは、 吐 出口形成部材の開口部の体積に対応し、 V 2はエネルギー発生素子を吐出開口 まで平行移動させた軌跡によって形成される柱状構造体の体積に対応する。 そ して、 V 3は液流路の壁と、 吐出口形成部材、 エネルギー発生素子が形成され ている面で囲んだ部分の体積に対応している。 図 4は、 V 1〜V 3の各立体を 取り出して図示したものである。
この構成において、 の関係を満たすように液体吐出へッド を構成することで、 効率的にメニスカスの中心部に吐出エネルギーを付与する ことができ、 エネルギーロスの少ない液滴吐出が可能となる。
ここで、 図 1 Aおよび 1 Bに示す液体吐出へッドの具体的な寸法例を挙げる。 ヒーター 1は 6 / m四方の正方形とし、 円形の吐出口 3の開口径は 8 μ πι、 液 流路 3で囲われた領域は 10 IX m四方、液流路 2の高さ d (間隔規定部材 4の高 さ) は 5 // ΐη、 吐出口プレート 6の厚さ cは 5 μ πιとした。 ヒーター 1の面積 力 吐出口 3の面積と液流路 3で囲われた領域の面積より小さいことは勿論の こと、 吐出口 3の面積が液流路 3で囲われた領域の面積より小さく、 ヒーター 1から吐出口 3までの高さはほぼ ΙΟ μ πιであり、液流路 2の高さ dと吐出ロプ レート 6の厚さ cは同じであり、 吐出口プレート 6の厚さ cは吐出口 3の開口 径より小さくなつていることが分かる。 吐出口 3は、 レーザ加工で形成される 場合、 上部が広く下に行くに従って狭くなる円形状となる場合がある。 次に、 このような形態の液体吐出ヘッドの吐出動作を説明する。 図 2 A— 2 Fは図 1の形態のへッドを駆動させたときの液体吐出の様子を示している。 吐出開始前は図 2 Aに示したように、 吐出口プレート 6の吐出口 3において メニスカス 7が形成されている。 そして、 液吐出のためにヒーター 1に電圧を 印加すると、 図 2 Bに示すようにヒーター 1が発熱し、 ヒーター 1表面と接す る液流路 2の液体が加熱され、 その液体に膜沸縢に伴う気泡 8が発生する。 膜沸騰に伴う気泡 8が発生すると、 その気泡の体積は急峻に成長するため、 液体は下流側(吐出口 3側)及び上流側(液体供給側)に移動する。 このとき、 気泡 8の成長は吐出口 3側へと進み、 メニスカス 7の中央を通過する。 その結 果、 メニスカス 7の中央の液体の移動速度がその周囲より格段と速くなる。 し たがって、 図 2 B— 2 Fに示すように、 吐出口 3におけるメニスカス 7の中央 部が盛り上がって、 液滴 9が吐出される。 すなわち、 吐出口 3を満たすメニス カス液体の全体的な吐出にならないので、 極微小の液滴 ( 0 . 0 1 4 1 ) を 吐出することが可能である。
また、 気泡 8がメニスカス径よりも小さい径で吐出口 3を通過するため、 液 体が乾燥によって目詰まりを起こすことがなく、 吐出開始から良好な液滴を吐 出することができる。 また、 気泡 8の上方にある液体をメニスカス 7の中央部 より吐出させる事で気泡 8は大気と連通して崩壊する。 これにより、 気泡が大 気と連通しないで消泡する場合と比べて、 蓄熱が起こりにくくなつている。 上述の液体吐出へッドを、 バブルジエツトプリンタ (製品名: P I X U S—
3 2 0 i ) で使用されているへッドカートリッジに組み込み、 1 2 Vの駆動電 圧で吐出動作を観測した。 この結果、 直径約 3 μ mの液滴径で吐出口から吐出 が行なわれていることを確認することができた。
また、 少なくとも上述のヘッド、 マウスピース、 吐出ヘッドに接続した吐出 制御部を含み、 そしてこれらを保持するハウジングを有する吸入装置が提供で きる。 このような吸入装置は、 特開 2 0 0 2— 1 6 5 8 8 2号公報や、 特表平 8 - 5 1 1 9 6 6号公報に記載の公知の技術を利用してもよい。 本発明の吐出 へッドは低電圧での駆動が可能であるために、 ハンドヘルド吸入装置として提 供できる。 この装置を用いて、 吐出ヘッドから吐出した薬液を利用者のマウス ピースを介して行なう呼吸によって生じる空気流に乗せることで、 利用者が好 適に液滴を吸入することができる。 産業上の利用可能性
本発明の液体吐出へッドは、 微小な液滴を吐出 (噴霧も含む) するための装 置に好適に用いることができる。 その具体的な例としては、 例えば、 インクジ エツト記録分野におけるインクジェット記録へッドゃ、 医療分野における薬剤 吸入用のへッドが拳げられる。
本発明の液体吐出へッドをインクジヱット記録へッドとして用いる場合は、 吐出口を 1列または複数列に配列して構成し、 吐出する液体としては、 インク や、 記録シートへのインクの滲みを防止するためにインクに先立って記録シー トへ付着させる表面処理液などの記録用液体が用いられる。 吐出口の配列方向 および配列長ざを適宜設定することで、 シリアルタイプのインクジ ット記録 装置に用いられるインクジエツト記録へッドとすることもできるし、 ラインタ イブのインクジエツト記録装置に用いられるインクジエツト記録へッドとす ることもできる。 また、 シリアルタイプのインクジェット記録装置に用いられ るインクジヱット記録へッドとする場合、 液体吐出へッドと、 これに供給する 記録用液体を収容するタンクとを一体または分離可能に保持するカートリツ ジ形態とすることもできる。
また、 薬剤を含む液体等の高価な液体を使用する場合、 吐出に使用されない 液体の量を極力少なくすることが重要である。 このために、 液室体積 V 3は小 さいほうが好ましい。 例えば、 液室面積 S Rが吐出口面積 S nに対して 1 . 1 倍〜 1 0倍程度の大きさで構成することが好ましい。 また、 一つの液室に対して複数の吐出口、 複数のエネルギ一発生素子を有す る構成でもよいが、 一つの吐出口に対して、 一つのエネルギー発生素子、 一つ の液室で構成されたュニットを複数組備える液体吐出へッドであると、 p舞接す るエネルギー発生素子の影響を受けないため、 より好ましい。
また、 本発明の液体吐出へッドを薬剤吸入用のへッドとして用いる場合は、 液体吐出へッドを薬剤のデイスペンサと連結した構成とし、 吐出する液体とし ては、 インスリン、 人成長ホルモン、 性腺刺激ホルモンなどの蛋白製剤、 ニコ チン、 麻酔薬、 洗眼薬などが用いられる。
特に本発明の液体吐出へッドを薬剤吸入用のへッドに用いた場合は、 吐出さ れた液滴が適用部位まで到達するための飛翔エネルギーが不要であり、 より低 電圧の印加で液滴を吐出可能な構成を採用できる。 すなわち、 本努明のヘッド を採用することで、 電池等の弱電源を用いることができ、 より携帯性に優れた ハンドヘルド吸入器を提供することができる。
更には、 本発明の液体吐出ヘッドは、 微細なドライパウダーを作るのに用い られたり、 ァロマセラピー用に液滴を噴出するのに用いられたりもし得る。 本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、 本発明の精神および範囲 の中で各種の改変が可能である。 それゆえ、 本発明の範囲を公示するため、 以 下に請求の範囲を掲げる。
この出願は 2 0 0 3年 1 0月 2 2日に出願された日本国特許出願番号 第 2 0 0 3— 3 6 1 3 6 6からの優先権を主張するものであり、その内容 を引用してこの出願の一部とするものである。

Claims

請求の範囲
1 . 利用者が吸入を行なうために、 薬剤を含む液体を吐出するための 吐出口が設けられ、 前記吐出口と対向する位置に設けられて前記液体に与える 吐出用エネルギーを発生させるエネルギー発生素子を有する薬剤吸入用の液 体吐出へッドであって、
前記エネルギー発生素子の面積が前記吐出口の面積以下であることを特徴と する薬剤吸入用の液体吐出へッド。
2 . 液流路と、 前記液流路の壁の一部を構成し液体を小滴として吐出 するための吐出口が開口した吐出口形成部材と、 前記液流路の壁の前記吐出口 と対向する位置に設けられたエネルギー発生素子とを有し、 前記吐出口面積を Sn、前記エネルギー発生素子の面積を Se、前記液流路の壁で前記エネルギー発 生素子を囲んだ面積を SR、前記液流路の高さを d、吐出口形成部材の厚さを c、 SnX C=Vl、 Se (c + d) =V2、 SR X d=V3としたとき、 Se≤Sn、 Se≤SR且つ Vl≤ V2≤V3の関係を満たすことを特徴とする液体吐出へッド。
3 . Se≤Sn≤SRなる関係を満たす請求項 2記載の液体吐出へッド。
4 . 前記エネルギー発生素子の面から吐出口の最外面に至る高さが 10 IX m程度以下である請求項 1または 2記載の液体吐出へッド。
5 . c≤dの関係を満たす請求項 2記載の液体吐出へッド。
6 . 前記吐出口形成部材の厚さは吐出口の径程度以下である請求項 5 記載の液体吐出へッド。
7 . 前記エネルギー発生素子は発熱素子である請求項 1または 2記載 の液体吐出へッド。
8 . 前記液体は、 インクジェット記録に用いられる記録用液体である 請求項 2記載の液体吐出へッド。
9 . 前記液体は、 肺吸入に用いられる薬剤である請求項 2記載の液体 吐出へッド。
1 0 . 前記液流路に連通可能に形成された液体タンクを収納する収納 部、 または前記液流路に連通した或いは連通可能に形成された液体タンク部が 一体的に設けられている請求項 2記載の液体吐出へッド。
1 1 . 前記液体タンクないしタンク部に液体が充填されている請求項 9記載の液体吐出へッド。
1 2 . 液剤を液滴として吐出して利用者に吸入口を介して吸入させる 液滴吐出装置であって、 所望に応じて液滴を噴出する請求項 9、 1 0または 1 1記載の液体吐出へッドを有することを特徴とする液滴吐出装置。
1 3 . 請求項 8記載の液体吐出へッドを搭載し、 液体吐出へッドから 液体を滴として吐出して記録媒体に付着させることを特徴とする液体吐出装
1 4 . 液体の液滴化方法であって、 前記液体を液滴として吐出するた めの吐出口が設けられ、 前記吐出口と対向する位置に設けられて前記液体に与 える吐出用エネルギーを発生させるエネルギー発生素子を有する液体吐出へ ッドであって、 前記エネルギー発生素子の面積が前記吐出口の面積よりも小さ く、 前記素子と前記吐出口とに挟まれた空間には材料部が存在しない液体吐出 へッドを用いて直径 1 0ミクロンメーター以下 0 . 1ミクロンメーター以上の 液滴を形成することを特徴とする液滴化方法。
1 5 . 前記エネルギー発生素子は発熱素子であり、 発熱により生じる 発泡をエネルギーとして利用するものである請求項 1 4に記載の液滴化方法。
1 6 . 請求項 1 4または 1 5に記載の液滴化方法を用いて液滴を利用 者が吸入する空気流に乗せることを特徴とする利用者が液体を吸入するため の方法。
PCT/JP2004/015952 2003-10-22 2004-10-21 液体吐出ヘッド WO2005037557A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005514892A JPWO2005037557A1 (ja) 2003-10-22 2004-10-21 液体吐出ヘッド
US11/210,884 US7364267B2 (en) 2003-10-22 2005-08-25 Liquid ejection head

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003-361366 2003-10-22
JP2003361366 2003-10-22

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US11/210,884 Continuation-In-Part US7364267B2 (en) 2003-10-22 2005-08-25 Liquid ejection head

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005037557A1 true WO2005037557A1 (ja) 2005-04-28

Family

ID=34463490

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/015952 WO2005037557A1 (ja) 2003-10-22 2004-10-21 液体吐出ヘッド

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7364267B2 (ja)
JP (1) JPWO2005037557A1 (ja)
WO (1) WO2005037557A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017124600A (ja) * 2016-01-08 2017-07-20 キヤノン株式会社 液体吐出ヘッド及び液体吐出方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3777594B2 (ja) * 2001-12-27 2006-05-24 ソニー株式会社 インク吐出装置
JP2010069635A (ja) * 2008-09-16 2010-04-02 Fujifilm Corp 液体吐出ヘッド及び画像形成装置
US9889651B2 (en) 2015-03-30 2018-02-13 Funai Electric Co., Ltd. Fluid ejection device for depositing a discrete quantity of fluid onto a surface
US10293607B2 (en) * 2016-01-08 2019-05-21 Canon Kabushiki Kaisha Recording element board and liquid discharge head

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003154664A (ja) * 2001-11-22 2003-05-27 Canon Inc 液体吐出ヘッド

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3179834B2 (ja) 1991-07-19 2001-06-25 株式会社リコー 液体飛翔記録装置
ES2171455T3 (es) 1993-06-29 2002-09-16 Ponwell Entpr Ltd Dispensador.
US6190492B1 (en) * 1995-10-06 2001-02-20 Lexmark International, Inc. Direct nozzle plate to chip attachment
US6588887B2 (en) * 2000-09-01 2003-07-08 Canon Kabushiki Kaisha Liquid discharge head and method for liquid discharge head
JP2002144579A (ja) 2000-09-01 2002-05-21 Canon Inc 液体吐出ヘッド、液体吐出装置および液体吐出ヘッドの製造方法
US7165221B2 (en) 2000-11-13 2007-01-16 Draeger Medical Systems, Inc. System and method for navigating patient medical information
JP4332293B2 (ja) 2000-11-30 2009-09-16 キヤノン株式会社 吸入装置及び吐出ヘッド制御方法
CA2436011C (en) * 2001-11-22 2009-03-10 Canon Kabushiki Kaisha Liquid ejection head

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003154664A (ja) * 2001-11-22 2003-05-27 Canon Inc 液体吐出ヘッド

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017124600A (ja) * 2016-01-08 2017-07-20 キヤノン株式会社 液体吐出ヘッド及び液体吐出方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2005037557A1 (ja) 2006-12-28
US7364267B2 (en) 2008-04-29
US20050280673A1 (en) 2005-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4411901B2 (ja) 霧化装置
US7594507B2 (en) Thermal generation of droplets for aerosol
WO2003043826A1 (fr) Tete de jet de liquide
WO2000050111A1 (en) Piezo inhaler
EP4070958B1 (en) Fluid jet ejection device, method of making ejection head and method for improving plume characteristics of fluid
US7364267B2 (en) Liquid ejection head
JP2005058421A (ja) 電子吸入装置
JP5424556B2 (ja) 回転対称性を有しない吐出口を有する液体吐出ヘッド
US20090293871A1 (en) Liquid ejection method and liquid ejection apparatus
JP2003154655A (ja) 液体吐出ヘッド
EP4039297A1 (en) Drug delivery device, method of controlling fluid plume and method of nasal cavity injection
JP2010246669A (ja) 吸入装置用の液体吐出ヘッドおよび吸入装置
US8757145B2 (en) Ejection head cartridge and inhalation apparatus the same is attachable thereto
JP2003154665A (ja) 液体吐出ヘッド
JP2010246670A (ja) 液体吐出ヘッド及び吸入装置
EP4039299A1 (en) Drug delivery device, method of controlling fluid plume and method of nasal cavity injection
JP2006116972A (ja) 肺吸入用の液状薬剤を噴霧するヘッド及びこれを備えた噴霧装置、並びに、その液状薬剤の噴霧方法
JP2008055916A (ja) 液体吐出ヘッド
JP2003154664A (ja) 液体吐出ヘッド
JP2004290592A (ja) 液滴吐出装置
JP2006035536A (ja) 液体吐出ヘッド、ヘッドカートリッジ、インクジェット記録装置、及び薬剤吸入装置
JP2007326310A (ja) 液体吐出ヘッドおよび液体吐出方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11210884

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005514892

Country of ref document: JP

DPEN Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
122 Ep: pct application non-entry in european phase