WO2005029849A1 - デジタルテレビジョン受信機用モジュール及びそれを備えたデジタルテレビジョン受信機 - Google Patents

デジタルテレビジョン受信機用モジュール及びそれを備えたデジタルテレビジョン受信機 Download PDF

Info

Publication number
WO2005029849A1
WO2005029849A1 PCT/JP2004/013741 JP2004013741W WO2005029849A1 WO 2005029849 A1 WO2005029849 A1 WO 2005029849A1 JP 2004013741 W JP2004013741 W JP 2004013741W WO 2005029849 A1 WO2005029849 A1 WO 2005029849A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
module
digital television
television receiver
type
conditional access
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/013741
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Masahiro Takatori
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. filed Critical Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority to EP04787924.2A priority Critical patent/EP1675389B1/en
Priority to JP2005514081A priority patent/JP4603980B2/ja
Priority to US10/572,631 priority patent/US8108889B2/en
Publication of WO2005029849A1 publication Critical patent/WO2005029849A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • H04N5/46Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards for receiving on more than one standard at will
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/4104Peripherals receiving signals from specially adapted client devices
    • H04N21/4113PC
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/414Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance
    • H04N21/4143Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance embedded in a Personal Computer [PC]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/418External card to be used in combination with the client device, e.g. for conditional access
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/418External card to be used in combination with the client device, e.g. for conditional access
    • H04N21/4181External card to be used in combination with the client device, e.g. for conditional access for conditional access
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/418External card to be used in combination with the client device, e.g. for conditional access
    • H04N21/4183External card to be used in combination with the client device, e.g. for conditional access providing its own processing capabilities, e.g. external module for video decoding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/426Internal components of the client ; Characteristics thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/436Interfacing a local distribution network, e.g. communicating with another STB or one or more peripheral devices inside the home
    • H04N21/43607Interfacing a plurality of external cards, e.g. through a DVB Common Interface [DVB-CI]

Definitions

  • Digital television receiver module and digital television receiver having the same
  • the present invention receives, for example, digital television broadcasts such as television receivers, personal personal computers, portable terminal devices, and recorders that record video signals and audio signals on recording media such as optical disks.
  • the present invention relates to a digital television receiver module for a digital television receiver (hereinafter referred to as DTV), and a digital television receiver equipped with the module.
  • DTV digital television receiver
  • All video and audio compression methods in these standards adopt a method in accordance with the MPEG-2 standard.
  • the transmission method also conforms to the MPEG-2 TS (Transport 'stream) standard. Therefore, video and audio decoders in DTV can share interfaces and circuits in all countries and regions.
  • compression schemes such as MPEG-2 currently used in digital television broadcasting and H.264 in ITU's prospects to be adopted in the future basically detect motion vectors and An algorithm is used to predict and sign.
  • a decoder that decodes video and audio signals compressed by these methods operates on a single hardware, CPU, and CPU. Can be realized with the The differences in the detailed specifications of each method can be dealt with by software changes.
  • the manufacturer of the module manufactures a universal decoder in the post-stage circuit after the received signal is demodulated to an MPEG-2-TS signal by the demodulator, that is, the hardware circuit of the decoder. It is possible to improve mass production effects.
  • the circuit from the part until it is demodulated to an MPEG-2-TS signal is called a front end circuit.
  • different methods have been adopted, which depend on country- or region-specific radio wave policies.
  • the demodulation method for the demodulator the DVB-T method and the ISDB-T method use the QAM (Quadrature Amplitude Modulation) method, and the ATSC method uses the VSB (Vestigial Side Band) method.
  • a CA (Conditional Access) section located between the front end circuit and the decoder operates integrally with an external conditional access module (hereinafter referred to as a CA module).
  • CA module an external conditional access module
  • DVB-T system CI (Common Interface; hereinafter referred to as common interface) is adopted, in cable television broadcasting conforming to the US open cable standard, a cable card interface is adopted, and in ISDB-T system, The IC card interface is adopted. All of these interfaces connect CA modules that differ in physical specification and electrical specification in the terminal specification. Therefore, conventionally, manufacturers of digital television receivers are configured for each field by combining a universal decoder, front-end circuit modules for each country and area, and CA units for each field. We have manufactured and guaranteed the operation of different digital television receivers.
  • Non-Patent Document 1 CI is described in Non-Patent Document 1
  • a cable card (old name POD) is described in Non-Patent Document 2
  • IC card interface is described in Non-Patent Document. 3 listed and beat.
  • Patent Document 1 includes a plurality of CA module interfaces to which each CA module can be connected. Also, multiple CA module interfaces are connected in series.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Application Publication P2000-36820A.
  • Patent Document 2 International Application Publication WO01Z047267.
  • Non-Patent Document 1 EUROPEAN STANDARD EN 50 221, Common Interface Specification for Conditional Access and Other Digital Video Broadcasting Decoder Applications,
  • Non-Patent Document 2 AMERICAN STANDARD ANSI / SCTE 28 2001 (Formerly DVS 295),
  • Patent Document 3 IS07816-1 Standard, asynchronous smartcard information, Version
  • Non-Patent Document 4 PC Card Standard, Volume 2, Electrical Specification,
  • Non-patent document 5 SCTE 40 2001 (Formerly DVS 313), Digital Cable Network Interface Standard, Engineering Committee Digital Video Subcommittee, Society of Cable Telecommunications Engineers, 2001.
  • the front-end circuit module differs in each country or region, and the physical specifications and electrical specifications of the CA module differ in each field. Therefore, manufacturers of digital television receivers combine decoders worldwide, front-end circuit modules for each country and region, and CA module interface for each field to We have commercialized different types of digital television receivers for each region and each field. Therefore, it takes a lot of time and cost to design the board on which the decoder, the front end circuit module and the CA module interface are mounted, and the operation guarantee each time the product is commercialized, so it is not possible to achieve a low priced product.
  • Patent Document 1 it is necessary to provide each of the CA module interfaces. Therefore, cost increases will arise when considering the implementation of DTV modules common to each field including CA modules due to the increase in interface circuit and socket costs. Therefore, the cost reduction ability by mass production effects that should normally be enjoyed in common, would cause problems if it became worse.
  • the number of connection terminals with the CA module increases according to the number of interfaces provided.
  • the number of terminals of the CI card and cable card is 68 respectively, but at least 136 terminals are required only with these two types of CA module interfaces. Therefore, when the number of connection terminals with the CA module is increased, there is a disadvantage in downsizing when considering the realization of a DTV module common to each field including the CA module. Therefore, there has been a problem that the number of terminals becomes a bottleneck in modularization and miniaturization.
  • the ratio of the area occupied by the connection terminal to the area of the semiconductor chip or printed board is extremely high. It will be a lot. This is because the miniaturization of the connection terminal is limited by the pitch of the wiring connected to the terminal and the method of connection, which has limitations. Therefore, when the number of connection terminals increases, the area of the chip or the printed circuit board may be determined by the area of the connection terminals, which causes a problem that miniaturization can not be achieved.
  • the first object of the present invention solves the above problems, and it is possible to directly connect front-end circuits in each country or region and CA modules in each field, as compared with the prior art.
  • An object of the present invention is to provide a DTV module that can be manufactured easily and inexpensively, and a digital television receiver provided with the module.
  • An object of the present invention solves the above problems, and it is possible to directly connect front-end circuits in each country or area and CA modules and function expansion boards in each market.
  • An object of the present invention is to provide a DTV module that can be manufactured easily and inexpensively as compared with the prior art, and a digital television receiver provided with the module.
  • a module for digital television receiver is a digital television receiver module for digital television receiver that receives digital television signals.
  • First connection means having a plurality of terminals for electrically connecting to an external substrate of one of the external substrates capable of receiving digital television signals of different broadcasting systems, and a demodulator provided on the external substrate
  • the digital television signal input through the first connection unit is converted into a video signal and an audio signal by performing decoding processing, and output through the first connection unit.
  • Decryption means having a plurality of terminals for electrically connecting to an external substrate of one of the external substrates capable of receiving digital television signals of different broadcasting systems, and a demodulator provided on the external substrate.
  • Control means for controlling the operation of the digital television receiver module, and the first connection means to one conditional access module of a plurality of types of conditional access modules having different electrical specifications from each other Connected and connected to the demodulator, the decoding means, and the control means, and communicated between the demodulator, the conditional access module, the decoding means, and the control means.
  • Interface means for performing input and output processing of a plurality of signals,
  • the control means corresponds to at least one of the broadcasting system of the input digital television signal and the type of the conditional access module to be connected, and the electrical specification of the conditional access module to be connected.
  • the interface means is controlled by switching the types of signals communicated via the first connection means.
  • the interface means transmits a digital television signal input from the demodulator via the first connection means via the first connection means.
  • the present invention is characterized in outputting to the above-mentioned conditional access module and outputting to the above-mentioned decoding means.
  • the interface means includes a plurality of knockers
  • the control means is characterized in that the input and output processing is controlled by controlling the on / off of each of the buffers.
  • control means may be connected to the conditional access module via the first connection means. And controlling the interface means to output a detection signal of the signal to the control means.
  • control means is configured to connect a first type of conditional access module among the plurality of types of conditional access modules via the first connection means. And controlling the interface means to output a digital television signal, which is also input via the first connection means, to the decoding means when the connected conditional access module is activated. Do.
  • control means outputs the first power supply voltage to the connected conditional access module via the first connection means
  • interface means is controlled to output the address signal and the data signal from the control means to the connected conditional access module through the first connection means at the first power supply voltage.
  • the above-mentioned first type of conditional access module is a common interface conditional. It is characterized by being an access module.
  • the control unit is configured to connect a second type of conditional access module among the plurality of types of conditional access modules via the first connection unit.
  • the second power supply voltage is output to the connected conditional access module via the first connection means, and the power of the connected conditional access module is also higher than that of the first condition.
  • the digital television signal input via the connection means is output to the decoding means, and the address signal and data signal from the control means are supplied at the second power supply voltage via the first connection means.
  • the interface means is controlled to output to the connected conditional access module. Characterized in that it.
  • control means is configured to: a second type of the conditional access module among the plurality of types of conditional access modules via the first connection means Outputting a clock signal input from the connected conditional access module via the first connection means to the decoding means in an operation state after the initial state connected in The control signal input from the demodulator via the first connection means is output to the connected conditional access module via the first connection means, and the conditional access module car connected However, the control signal input through the first connection means is restored through the first connection means. And controlling the upper Symbol interface means to output the vessel.
  • conditional access module of the second type is a conditional access module of a cable card.
  • the digital television receiver module further includes another interface means for connecting the third type of conditional access module to the interface means and the control means.
  • the third type It is characterized by
  • the digital television receiver module includes a plurality of substrate layers, and a plurality of thin film capacitors are mounted between the first signal wiring layer substrate and the second signal wiring layer substrate.
  • the present invention is characterized in that the capacitor layer substrate and the resistance layer substrate on which a plurality of thin film resistors are mounted are interposed.
  • a first type of external substrate conforming to a first broadcast system comprising: a first type of demodulator; and a second connection means capable of connecting the first type of conditional access module.
  • a second type of external substrate conforming to a second broadcast system comprising: a second type of demodulator; and a second connection means capable of connecting the second type of conditional access module. It is possible to connect to one of the two through the first connection means.
  • control unit is configured to receive the type of the external substrate and the input based on the type data signal input from the external substrate through the first connection unit. Detects the broadcast system of the digital television signal, controls the operation of the decoding means based on the detected broadcast system, and switches the type of signal communicated via the first connection means. To control the interface means.
  • the type data signal is generated differently depending on the type of the external substrate depending on whether the external substrate is connected to the ground conductor or not. It is characterized by being.
  • the type data signal reads out data stored in the memory mounted on the external substrate differently depending on the type of the external substrate. It is characterized by being a signal of Furthermore, in the module for digital television receiver, the broadcast system includes at least one of a DVB-T system, an ATSC system, and an ISDB-T system. .
  • a third connection for connecting a plurality of types of function expansion boards having different functions for expanding the function of the digital television receiver module characterized in that it further comprises means.
  • the function expansion board includes a network function expansion board for connecting to a network, and a CATV modem function expansion board for connecting to a CATV head end. And at least one of the above.
  • a digital television receiver is a digital television receiver comprising the module for digital television receiver and the external substrate, wherein the external substrate is
  • a first type of demodulator is A first type of demodulator
  • the external substrate is a first type external substrate conforming to a first broadcast system.
  • a digital television receiver is a digital television receiver comprising the module for digital television receiver and the external substrate, and the external substrate is
  • a first type of demodulator is A first type of demodulator
  • the external substrate is a first type external substrate conforming to a first broadcast system, and the digital television receiver module further includes the first type functional expansion substrate. I assume. In the digital television receiver, the external substrate is
  • a plurality of circuits having different types of circuits corresponding respectively to a plurality of different types of display devices, and outputting video and audio signals output from the module for digital television receiver to the display devices. It is characterized by further comprising one of a display interface of a kind.
  • the display is one of a liquid crystal display, a plasma display, and a CRT display.
  • a digital television receiver is a digital television receiver comprising the module for digital television receiver and the external substrate, wherein the external substrate is
  • a first type of demodulator is A first type of demodulator
  • the external substrate conforms to a first broadcast system, and is characterized in that it is a first type external substrate connected to a first type display.
  • a digital television receiver is a digital television receiver including the module for digital television receiver and the external substrate, and the external substrate is
  • a first type of demodulator is A first type of demodulator
  • the external substrate is a first type external substrate that conforms to a first broadcast system and is connected to a first type display.
  • the digital television receiver module further includes the first type of the function expansion board.
  • the digital television receiver module is formed of a first dielectric substrate,
  • the external substrate is formed of a second dielectric substrate
  • the dielectric constant of the second dielectric substrate is higher than the dielectric constant of the first dielectric substrate.
  • the decoder common to each country and area can be provided, and the front end circuit of each country and area and the CA module of each field can be directly connected. Therefore, the DTV module according to the present invention can be guaranteed to operate in connection with front-end circuits in each country or region and CA modules in each field.
  • the DTV module is connected to the Maza-one board, and each country or region, Receivers for each market can be commercialized. Therefore, using the DTV module according to the present invention, a manufacturer of a digital television receiver designs a motherboard with a front end circuit module for each country or region and a socket for a CA module in each field. By doing this, it is possible to easily commercialize digital television receivers for countries, regions, and fields.
  • the DTV module includes the CA module and the certification authority of each field has certified it, the certification process and cost for each product can be saved. As a result, it is possible to reduce the cost of commercialization of the manufacturer, and to lower the price of digital television receivers.
  • the DTV module according to the present invention it is possible to share an interface circuit and a socket for connecting to a plurality of types of CA modules having different electric specifications of each field. Therefore, it is possible to realize and commercialize a DTV module compatible with the whole world including CA interface that does not increase the manufacturing cost, so that the cost can be reduced due to the mass production effect, contributing to the spread of digital television receivers. Can.
  • the present invention can also be applied to portable receivers and in-vehicle receivers. This can contribute to the spread of digital television receivers.
  • the number of terminals can be reduced by connecting with front-end circuits in each country or region and CA modules in each market, so the implementation of the module can be especially realized as a semiconductor chip, a multilayer printed wiring board.
  • the implementation of the module can be especially realized as a semiconductor chip, a multilayer printed wiring board.
  • the DTV module according to the present invention it is possible to provide network related functions by connecting a network function expansion board, and to connect a CATV modem function expansion board to connect a CATV modem. It can be equipped with functions. Therefore, a manufacturer of a digital television receiver can use the DTV module according to the present invention to install a motherboard and a board for function expansion on which the front end circuit of each area and each socket of the CA module of each field are mounted.
  • the low-end power for each region, field, and high-end digital television receiver can be easily combined with the Maza-one board and the extension board by designing the power, and the power is also lower compared to the prior art. Small 'lightweight' products can be priced.
  • FIG. 1 In the television receiver according to the first embodiment of the present invention, a module 1 for DTV is mounted on a mother board 101 and a mother board 101 is mounted in a receiver housing 104.
  • FIG. 6 is a partial exploded view of the television receiver when playing;
  • FIG. 2 is a top view of the DTV module 1 of FIG. 1;
  • FIG. 3 A back view of the DTV module 1 of FIG.
  • FIG. 4 is an exploded perspective view showing a multilayer structure of the DTV module 1 of FIG. 1;
  • FIG. 5 is a block diagram showing a configuration of a system including a module 1 for DTV and a mother board 101 of FIG.
  • FIG. 6 is a circuit diagram showing a configuration of a CA interface circuit 3 formed in the DTV module 1 of FIG. 1.
  • FIG. 7 is a table showing on-Z-off states of enable control signals D, E, F, H, J, K supplied from the CPU 19 of FIG. 6 to the buffers 33 to 43.
  • FIG. FIG. 8 is a table of power supply voltages supplied to the buffers 33 to 43 and the PC card of FIG. 6;
  • FIG. 9 is a flowchart showing CA module insertion detection processing executed by the CPU 19 of FIG. 6;
  • FIG. 10 is a partially exploded back view showing the configuration of a television receiver according to a second embodiment of the present invention.
  • FIG. 11 A block diagram showing a configuration of a system including a module 1 for DTV and a motherboard 201 of FIG.
  • FIG. 13 In the system of FIG. 11 using the CA interface circuit 3 of FIG. 6, the enable control signals D, E, F, H, supplied from CPU 19 to the respective buffers 33 to 43. It is a figure which shows the table of the on Z off state of J and K.
  • FIG. 13 shows the table of the on Z off state of J and K.
  • FIG. 14 is a table showing a table of power supply voltages supplied to the buffers 33 to 43 and the PC card of FIG. 6 in the system of FIG. 11 when using the CA interface circuit 3 of FIG. is there.
  • FIG. 15 A DTV module 1 according to a third embodiment of the present invention, and each country's mother board 201-1, 201-2, 201-3 connected to the DTV module 1; It is a block diagram which shows the structure of the system which contains.
  • FIG. 16 is a diagram showing a first portion of a table of input / output signals and terminals of the CA module 14 including the first to third terminals.
  • FIG. 17 shows a second part of the table of FIG. 16
  • FIG. 18 is a view showing a third portion of the table of FIG. 16;
  • 19 is a view showing a table of video and audio signals and terminals output to the display drive circuit 208 through the display interface 206 of FIG.
  • FIG. 20 is a table showing detailed signals and terminals of MPEG-2 TS signals from demodulators 12-1, 12-2, 12-3 in FIG. 15;
  • FIG. 21 A module 1 for DTV according to a fourth embodiment of the present invention, and mother boards 201-1, 201-2, 201-3 for each country connected to the module 1 for DTV.
  • FIG. 16 is a block diagram showing a configuration of a system including a network function expansion board 401 and a CATV modem function expansion board 411.
  • a module 1 for DTV and each country's mother board 201-1, 201-2, 201-3 connected to the module 1 for DTV It is a block diagram which shows the structure of the system containing.
  • Tl T2, T3, T4, T5, ⁇ 6 ⁇ ⁇ ⁇ Connection terminals.
  • FIG. 1 shows a television receiver according to the first embodiment of the present invention, in which the DTV module 1 is mounted on the mother board 101, and the mother board 101 is mounted in the receiver housing 104.
  • FIG. 6 is a partially exploded mounting view of the television receiver in the case of FIG. 2 is a top view of the DTV module 1 of FIG. 1, and FIG. 3 is a back view of the DTV module 1 of FIG. Further, FIG. 4 is an exploded perspective view showing a multilayer structure of the DTV module 1 of FIG.
  • a digital broadcast receiver in particular, a module 1 for DTV in a set top box, is implemented in a television receiver will be described below.
  • the DTV module 1 for a television receiver is mounted on the position 1A of the mother board 101 made of a dielectric substrate, and the mother board 101 is the position of the receiver housing 104. It is implemented in 101A.
  • circuits such as the front end circuit 102 and the AV output circuit 106 are mounted on the mother board 101, and the mother board 101 is provided with a socket 105 for connection to an external device.
  • Be Receiver housing A display unit 104 a is mounted on the front surface of the body 104 to display the operation state of the television receiver and the like, and a power supply unit for supplying a power supply voltage to the mother board 101 etc. in the receiver casing 104. 103 is implemented.
  • the DTV module 1 is composed of a plurality of printed wiring boards 51 to 58 (see FIG. 4) having a multilayer structure that can be mounted on both sides, and components to be mounted on them.
  • the DTV module 1 is a capacitor layer substrate 53 on which signal wiring layer substrates 51 and 52 on the front surface side, which will be described in detail with reference to FIG. ,
  • the signal wiring layer substrates 57 and 58 on the back side are stacked.
  • the DTV module 1 can be manufactured to be extremely small and thin as compared with the prior art.
  • bare chips of LSIs and memories which are components of the DTV module 1 described later, may be mounted on the capacitor layer substrate 53 and the resistive layer substrate 55 which are inner layers.
  • the DTV module 1 can be further miniaturized by increasing the mounting rate of parts in the interior.
  • the components mounted on the component surface that is the front surface of the DTV module 1 is a decoder LSI 2 that performs decoding processing corresponding to the compression system in digital television broadcasting in each country and region.
  • the CA interface circuit 3 which is a common interface that can be directly connected to the CA module in each field, the memory 4 for feedback of the decoder LSI, and the voltage controlled crystal oscillator for generating the clock for the decoder LSI 2 (hereinafter referred to as VC
  • a ROM 6 for storing data such as a program code for a CPU in the decoder LSI 2 and a capacitor 7 connected to a power supply for each component (not shown).
  • the components mounted on the solder side which is the back surface of the DTV module 1 are mounted on another working memory 10 of the decoder LSI and the DTV module 1 on the motherboard 1 10 And solder balls 9 which are terminals for connecting signal lines and power supply lines.
  • the DTV module 1 alone can execute decoding processing for compression methods in each country or region, and can be connected to front-end circuits including demodulators 12 in each country or region, It can be connected with the field CA module.
  • the decoder LSI 2 is disposed approximately at the center of the component surface of the DTV module 1, and as shown in FIG. 3, another working memory 10 is the solder surface of the DTV module 1. It is disposed roughly in the center and between the solder balls 9. Therefore, the wiring between the decoder LSI 2 and another working memory 10 is shortened, the propagation delay time of the electric signal can be shortened, and the performance can be improved, and the mounting rate of the solder surface of the DTV module 1 can be increased.
  • the board size of the DTV module 1 can be reduced. In addition, cost reduction can be achieved by downsizing the substrate size.
  • the solder balls 9 can be arranged evenly in the vertical and horizontal directions around the periphery. Therefore, the DTV module 1 can be implemented in a well-balanced manner.
  • each component is mounted on printed wiring boards 51, 52, 53, 55, 57, 58 of module 1 for DTV, but the present invention is limited to this.
  • each of the above components may be mounted on a semiconductor chip and housed in a package for LSI implementation.
  • the DTV module 1 includes a front end circuit 102 for each country and region, a socket 105 for connecting a CA module for each field, and an external device for video and audio signals. It is mounted on the motherboard 101 on which the AV output circuit 106 to output is mounted. A plurality of lands (not shown), which are connection terminals corresponding to the arrangement of the plurality of solder balls 9 on the back surface of the DTV module 1, are formed on the mother board 101, and the mother board 101 and the DTV are formed. The modules 1 are physically connected and electrically connected by a reflow process. The mother board 101 to which the DTV module 1 is connected and connected is incorporated in the housing of the receiver 104 together with the power supply unit 103.
  • the mother board 101 is preferably formed using a dielectric substrate having a V-dielectric constant higher than that of the dielectric substrate of the DTV module 1.
  • Printed wiring boards such as general-purpose glass epoxy boards and paper epoxy boards have high dielectric constants and are relatively inexpensive.
  • printed wiring boards such as low dielectric constant epoxy substrates and fluorine substrates are low in dielectric constant and relatively expensive.
  • the propagation speed of the electrical signal in the printed wiring board becomes faster as the dielectric constant becomes lower. Therefore, the DTV module 1 uses high-performance printed wiring boards with a low dielectric constant, and components for which the high-speed operating speed is not mounted. Use a printed wiring board.
  • components having a relatively high operating speed which are mounted on the DTV module 1 are the decoder LSI 2 and the working memory 4 for the decoder LSI 2 as shown in FIG.
  • the relatively slow operating speed components mounted on the mother board 101 mainly include circuits such as the front end circuit 102 and CA module whose clock frequency does not exceed 100 MHz, as shown in FIG. .
  • the DTV module 1 is connected, We can commercialize television receivers for each country, each region, and each market.
  • a method of connecting the DTV module 1 and the mother board 101 a method using a reflow process using solder balls 9 and lands is used.
  • the present invention is not limited thereto. Connectors and cables may be used if they are physically connected and electrically connected.
  • FIG. 5 is a block diagram showing a configuration of a system including module 1 for DTV and mother board 101 of FIG.
  • the system configuration of module 1 for DTV is described below with reference to FIG. Explain to.
  • a motherboard 101 includes a front end circuit 102 including a tuner (not shown) connected to an antenna 12 A and a demodulator 12, a PC card socket 13, and an IC power socket 23. And the AV output circuit 106 is implemented.
  • the mother board 101 only one of the PC card socket 13 and the IC card socket 23 may be mounted.
  • a decoder LSI 2 including a decoder 18 and a CPU 19, a CA interface circuit 3, a plurality of memories 4, a VCX 05, a ROM 6, and an IC card interface 22 are mounted.
  • the VCX 05 and the memory 4 are connected to the decoder LSI 2
  • the CPU 19 the CA interface circuit 3, the ROM 6, and the IC card interface 22 are connected via the bus 19 B.
  • the front end circuit 102 of the mother board 101 is configured to include a tuner (not shown) connected to the antenna 12 A and the demodulator 12.
  • the tuner of the front end circuit 102 receives the digital television broadcast wave through the antenna 12A and frequency-converts it into a predetermined intermediate frequency signal, and the demodulator 12 converts the frequency-converted intermediate frequency signal into an MPEG-2 TS Demodulates to a signal and outputs it to the CA interface circuit 3 in the DTV module 1.
  • each of the demodulators 12 can use DVB-T using the QAM method. Even if there is a deviation between the demodulator based on the method and ISDB-T and the demodulator based on the ATSC method using VSB method, it can be directly connected to the CA interface circuit 3.
  • Socket 105 in FIG. 2 includes PC card socket 13 and IC card socket 23.
  • the PC card socket 13 is a socket into which the CA module 14 is inserted. Since both the CI card in the DVB-T system and the cable card in the open cable have the same physical specifications as the PC card (electrically, they have different specifications), insert them into the same PC card socket 13. Can be connected. In the DTV module 1 according to the present embodiment, both the CI card and the cable card can be directly connected by guaranteeing their connection with the CA module 14 physically and electrically as described later. Can be inserted and connected. DTV module 1 is a CA module in the US and Europe It can be manufactured and guaranteed to operate in connection with
  • the operation of the CA interface circuit 3 is controlled by the CPU 19, and the circuit structure of the CA interface circuit 3 will be described in detail later.
  • the MPEG-2-TS signal from the demodulator 12 is input and descrambled after processing. , And an interface circuit for ensuring that the circuit 14 is electrically connected to the CA module 14 to operate.
  • the MPEG-2-TS signal from the demodulator 12 is output to the CA module 14 through the PC card socket 13 and descrambled by the CA module 14.
  • the descrambled MPEG-2-TS signal is output from the CA module 14 to the decoder 18 in the decoder LSI 2 through the PC card socket 13.
  • the CA interface circuit 3 is also connected to the bus 19B of the CPU 19 in order to access the memory in which the registers and attributes in the CA module 14 are written. That is, the CA interface circuit 3 executes input and output processing of a plurality of signals communicated between the demodulator 12, the CA module 14, the decoder 18 and the CPU 19 to the CA module 14.
  • the IC card socket 23 is a socket into which an IC card (not shown) is inserted.
  • the ISDB-T CA module 14 can be connected to the IC card socket 23 because it has the same physical and electrical specifications as the IC card.
  • the IC card interface 22 is inserted between the IC card socket 23 and the bus 19B of the CPU 19, and an interface of electrical input and output for signals between the IC card connected to the IC card socket 23 and the CPU 19 Execute the process.
  • the number of IC card terminals is eight.
  • the DTV module 1 can be manufactured into a DTV module 1 by ensuring that the DTV module 1 also operates in connection with the CA module 14 in Japan.
  • the decoder LSI 2 is configured to include a hardware engine, the decoder 18 and the CPU 19, and receives the MPEG-2-TS signal to decode the video signal and the audio signal of the MPEG-2-TS signal. Performs decoding processing to convert and output.
  • the decoder LSI 2 can decode the MPEG-2 TS signal by adapting to the difference between the MPEG-2 specifications in the DVB-T system, ATSC, ISDB-T, etc., and H. 264 etc. to be standardized in the future.
  • the decoded video signal and audio signal are output to an external device via the AV output circuit 106.
  • the plurality of memories 4 are connected to the CPU 19 and the decoder 18 in the decoder LSI 2, and the CPU 19 It is used as a working memory for the second level cache memory and other applications, and as a working memory at the time of encoding processing of the decoder 18. Further, the V CXO 5 generates a 27 MHz MPEG-2 system clock or the like used by the decoder 18 and outputs it to the decoder LSI 2. Furthermore, the ROM 6 stores program codes and data for the CPU 19 to operate, and is connected to the bus 19 B of the CPU 19 so that they can be read from the CPU 19.
  • the DTV module 1 configured as described above is physically and physically applicable to the demodulator 12 and the CA module 14 in the DVB-T system, ISDB-T system, ATSC system, and open cable system as a single unit. It can guarantee that it operates by connecting electrically, and it can decode and output compressed video and audio signals in the DVB-T, ISDB-T, ATSC and open cable systems.
  • FIG. 6 is a circuit diagram showing a configuration of a CA interface circuit 3 formed in the DTV module 1 of FIG.
  • FIG. 7 is a table showing on-Z-off states of enable control signals D, E, F, H, J and K supplied from the CPU 19 of FIG. 6 to the buffers 33 to 43.
  • FIG. 8 is a diagram showing a table of power supply voltages supplied to the respective buffers 33 to 43 and the PC card of FIG.
  • each buffer 33 to 43 indicates a circuit in which one or more buffers are connected in parallel.
  • the number of nozzles connected in parallel is indicated by adding the number of signal lines to the signal lines in FIG.
  • the vertex having the smallest acute angle of the triangle indicates the output side
  • the side opposite to the vertex indicates the input side
  • the horizontal direction of the triangle indicates the signal. It indicates the direction of travel.
  • the power supply line is connected to the upper side of the rectangle including the triangle of each buffer 33 to 43, while the CPU 19 power enable control signal for on / off controlling the output of each buffer 33 to 43 on the lower side of the rectangle. Signal lines are connected.
  • the power supply lines of the nozzles 33, 34, 35, 36, 40, 42, 43 are 3.3 V via the power supply terminals 32 indicated by.
  • Noffers 37, 38, 39, 40 and 41 connected to the PC card socket 13 are connected to the power supply terminal 31 A Connected to the output terminal of the source voltage switching switch 31.
  • a 3.3 V power supply voltage from the power supply terminal 31 A is supplied to the decoder LSI 2. 3.
  • the 3V power supply terminal 31 A is connected to the contact a side of the power supply voltage switching switch 31, and the 5V power supply terminal 31 B is connected to the contact b side of the power supply voltage switching switch 31.
  • Switching of the power supply voltage switching switch 31 is controlled by the IO [15] signal which is general purpose IO of the CPU 19.
  • the power supply voltage switching switch 31 is switched to the contact a side, and the power supply voltage switching switch 31 is on the contact a side.
  • the power supply voltage of 3.3V is supplied to each of the inverters 37, 38, 39, 40, 41.
  • the switch 31 is switched to the contact b side, the power supply voltage of 5V is supplied. It is supplied to each buffer 3, 7, 38, 39, 40, 41.
  • the power supply terminals 31A and 31B are connected to the power supply unit 103 via the solder balls 9 of the DTV module 1 and the mother board 101.
  • the CPU 19 outputs appropriate power supply voltages to the buffers 37, 38, 39, 40, 41 according to the setting information from the CA module 14 or the motherboard 101 connected to the PC card socket, as described in detail later. Control to
  • each enable control signal is output from the CPU 19 via the general purpose IO port of the CPU 19.
  • the terminal name of the general purpose IO port is shown in FIG. 6 by the bit number of IO—or less. That is, in the present specification and drawings, for example, IO- [13: 6] indicate signal bits from bit 6 to bit 13 of the IO port.
  • the buffer 42 is a buffer consisting of three circuits, and DRX, CRX, and CTX signals, which are control signals from the demodulator 12 conforming to the open cable system, are input to the input terminals of the buffer 42.
  • the output terminal is connected to the output terminal of the knocker 37 and the address A [9, 8, 4] terminal of the PC card socket 13.
  • the on / off control of the knocker 42 is controlled by the enable control signal H output from the CPU 19.
  • the power supply voltage of 3.3 V is supplied to the knocker 42.
  • the buffer 43 is a buffer consisting of three circuits, and its input terminal is connected to the A [7, 6, 5] terminal of the PC card socket 13 and the output terminal of the knocker 37, and its output terminal force is also open.
  • the QTX, ETX, and ITX signals that are control signals to the demodulator 12 compliant with the cable system are output.
  • the on / off control of the knocker 43 is controlled by the enable control signal ⁇ output from the CPU 19. Further, the power supply voltage of 3.3 V is supplied to the nozzle 43. If the demodulator 12 does not conform to the open cable system, both the buffer 42 and the buffer 43 are turned off.
  • Buffer 33 is a buffer consisting of 6 circuits, and its input terminals are WAIT #, CD1 #, CD2 #, IREQ #, VS1 #, VS2 # terminals, which are control signal terminals from PC card socket 13. It is connected, and its output terminal is connected to IO— [5: 0] which is a general purpose IO port of the CPU 19. Note that # attached at the end of the signal name indicates a low active signal.
  • the on-off control of the knocker 33 is controlled by the enable control signal K output from the CPU 19. Further, a 3.3 V power supply voltage is supplied to the buffer 33.
  • Buffer 34 is a one-circuit buffer, and its input terminal is VS2 of PC card socket 13
  • the output signal of the output terminal power is connected to the # terminal, and is output to the decoder 18 as a TS1_CLK signal which is a clock input signal in the MPEG-2 TS signal.
  • the on / off control of the knocker 34 is controlled by the enable control signal D output from the CPU 19. Also, a 3.3 V power supply voltage is supplied to the buffer 34.
  • the buffer 35 is a one-circuit buffer, the input terminal thereof is connected to the A [14] terminal of the PC card socket 13, and the output signal of the output terminal power is a clock in the MPEG-2 TS signal. It is output to the decoder 18 as TS1-CLK which is a clock input signal.
  • the on / off control of the buffer 35 is controlled by the enable control signal E output from the CPU 19. Also, a 3.3 V power supply voltage is supplied to the buffer 35.
  • Buffer 36 is a buffer consisting of ten circuits, and the input terminals of eight of the ten circuits of buffer 36 are connected to data D [15: 8] terminals of PC card socket 13, and the output terminals thereof Is connected to the data input signal TS 1 -D ATA [7: 0] in the MPEG-2 TS signal in the decoder 18. Also, the input terminals of two of the ten circuits of the No. 36 are connected to the SPKR # and SST CHG # terminals of the PC card socket 13, and the output signal from the output terminal is in the MPEG-2-TS signal.
  • TS1-VALID signal which is a valid signal and a synchronization signal
  • TS1-SYNC signal The on / off control of the knocker 36 is controlled by the enable control signal K output from the CPU 19. Also, the buffer 36 is supplied with a 3.3 V power supply voltage.
  • Noffer 37 is a buffer consisting of six circuits, and an A [10: 5] signal which is an address signal output from CPU 19 is input to its input terminal, and its output terminal is a PC card socket 13 It is connected to the address A [9: 4] terminal, the 3-bit output terminal of the buffer 42, and the 3-bit input terminal of the NO-43.
  • the on / off control of the knocker 37 is controlled by the enable control signal F output from the CPU 19. Further, the power supply voltage outputted from the power supply voltage switching switch 31 is supplied to the knocker 37.
  • Noffer 38 is a buffer consisting of eight circuits, and A [14:11] and A [4: 1] signals, which are address signals output from CPU 19, are input to the input terminals of the buffer. The terminals are connected to the address A [13:10] and A [3: 0] terminals of the PC card socket 13.
  • the on / off of the buffer 38 is controlled by the enable control signal J output from the CPU 19. Also, the buffer 38 is supplied with the power supply voltage output from the power supply voltage switching switch 31.
  • Buffer 39 is a single-circuit buffer, and an A [15] signal, which is an address signal output from CPU 19, is input to its input terminal, and its output terminal is an address A [PC card socket 13]. 14] and the 1-bit input terminal of the buffer 35.
  • the on / off control of the knocker 39 is controlled by the enable control signal F output from the CPU 19. Also, the buffer 39 is supplied with the power supply voltage output from the power supply voltage switching switch 31.
  • the address signal of the CPU 19 is shifted upward by one bit with respect to the address signal of the PC card socket 13. This is because of a system configuration in which word access is performed when accessing a PC card or the like connected to the memory socket 13. If byte access is configured, connect the address signal without shifting it upward.
  • the knocker 40 is an eight-circuit buffer, and is configured by connecting bidirectional buffers in parallel.
  • buffer 40 includes (a) buffer 40A for buffering in the direction from CPU 19 to PC card socket 13, and (b) buffer 40B for buffering in the direction from PC card socket 13 to CPU 19. .
  • the direction of the signal is controlled by a direction control signal (not shown) from the CPU 19.
  • One input / output terminal of the knocker 40 is connected to the data D [7: 0] terminal of the PC card socket 13, and the other input / output terminal of the knocker 40 is data D of the data signal input / output by the CPU 19. 7: 0] It is connected to the terminal.
  • the enable control signal J output from the CPU 19 controls the on / off of the output of the buffer 40.
  • the power supply voltage outputted from the power supply voltage switching switch 31 is supplied to the nozzle 4 OA, and the power supply voltage of 3.3 V from the power supply terminal 31 A is supplied to the knocker 40 B.
  • the buffer 41 is an eight-circuit buffer, and the general-purpose IO port of the CPU 19 powerful IO [13: 6] signal is input to its input terminal, and its output terminal is the REG # and WE # of the PC card socket 13. , OE #, IOWR #, IORD #, CE1 #, CE2 #, RESET pin.
  • the on / off control of the knocker 41 is controlled by the enable control signal J output from the CPU 19. Further, the power supply voltage output from the power supply voltage switching switch 31 is supplied to the buffer 41.
  • the MPEG-2-TS signal output from the demodulator 12 is input to the CA module 14 via the PC card socket 13 and the CA module After being descrambled by 14, it is outputted to the decoder 18.
  • MPEG-2 TS signals such as unscrambled clear channels may be output to the decoder 18 without going through the CA module 14.
  • the data may be output to the decoder 18 without passing through the CA module 14.
  • valid signals which are control signals among the MPEG-2-TS signals output from the demodulator 12, synchronization signals, clock signals VALID, SYNC, and CLK signals
  • the PC The signal is output to the A [25: 18] terminal of the card socket 13 and is a control signal in the MPEG-2 TS signal, a valid signal, a synchronization signal, and a clock signal TSO- VALID, TSO-S YNC, TSO- It is output to the decoder 18 as CLK.
  • the DATA [7: 0] signal which is a data output signal of the MPEG-2 TS signal output from the demodulator 12, is output to the A [17: 15] terminal of the PC card socket 13, This signal is output to the decoder 18 as a TSO-DATA [7: 0] signal which is a data input signal in the MPEG-2 TS signal.
  • the CPU 19 can recognize the power of scrambled / unclear, whether it is a clear channel or not, program information such as program information in advance, either TSO signal system or TS1 signal system according to the recognition.
  • the decoder 18 is set to select one of the signal systems.
  • the IOIS 16 #, INPACK # and VPP terminals are not particularly relevant to the present invention, and therefore the description thereof is omitted.
  • the power supply voltage output from the power supply voltage switching switch 31 is supplied to the power supply terminal Vcc of the PC power socket 13.
  • CD1 #, CD2 #, VS1 #, VS2 # terminals are connected to the power supply terminal Vcc with pull-up resistors.
  • FIG. 7 is a table showing the setting of each of the enable control signals D, E, F, H, J, and K with respect to the type and state of the CA module 14 inserted into the PC card socket 13.
  • FIG. 7 shows the setting of the on Z-off of each of the buffers 33 to 43 by the enable control signals D, E, F, H, J and K.
  • the buffer 33 to which the enable control signal K is input is turned on to enable the enable control signals D, E, F, other than the enable control signal K. Control is performed so that the buffers 34 to 43 to which H and J are input are turned off. This control is to prevent the buffers 34 to 43 from being turned on when the CA module 14 is inserted.
  • the CPU 19 monitors the signal level of the CD1 # or CD2 # terminal via the knocker 33 whether or not the CA module 14 is inserted. Can be detected. After the CA module 14 is inserted, whether it is a CI card or a cable card is determined by the fact that the card attribute is written in the memory in the CA module 14 so that the CPU 19 buffers it. It can be recognized by reading it through.
  • the DTV module 1 inputs a signal indicating an attribute of the CA module 14 from the motherboard 1 01. The CPU 19 can recognize the country, region, and market by determining the inserted CA module 14.
  • the buffers 33 and 34 are turned on and the buffer 35 is turned off.
  • the VS2 # terminal of the PC card socket 13 is connected to the TS1-CLK signal terminal of the decoder 18 via the noffer 34, and a clock signal is supplied.
  • the knocker 37 is turned on and the knocker 42 is turned off.
  • the CPU-A [10: 5] terminal of the CPU 19 is connected to the A [9: 4] terminal of the PC card socket 13 through the buffer 37.
  • the buffer 39 is turned on, and at this time, the CPU-A [15] terminal of the CPU 19 is connected to the A [14] terminal of the PC card socket 13 via the buffer 39. Further, since the buffer 40 is turned on, the CPU 19 of the CPU 19 outputs the address signal and data signal to the PC card socket 13.
  • an initial state (also referred to as a memory state) of the cable power mode when the cable card is inserted into the PC card socket 13
  • the noffer 34 and the buffer 35 are turned off, and the TS1 of the decoder 18 is turned off.
  • the CLK terminal is not connected to the PC card socket 13.
  • the buffer 37 is turned on and the buffer 42 is turned off.
  • the CPU A's [10: 5] terminal of the CPU 19 is connected to the A [9: 4] terminal of the PC card socket 13 via the buffer 37.
  • Ru also, the buffer 39 is turned on, and at this time, the CPU-A [15] terminal of the CPU 19 is connected to A [14] of the PC card socket 13 via the buffer 39.
  • buffer 40 is turned on. As a result, the CPU 19 of the CPU 19 outputs the address signal and data signal to the PC card socket 13.
  • the cable card which is the PC card is changed to the operating state.
  • the cable card is in operation. This state transition of the cable card is described in Non-Patent Document 2.
  • the buffer 34 is turned off and the buffer 35 is turned on.
  • the A [14] terminal of the PC card socket 13 is connected to the TS1-CLK terminal of the CPU 19 through the buffer 35, and the clock signal from the PC card socket 13 is output to the decoder 18 as TS1-CLK. .
  • the NOPs 37 and 39 are turned off, and at this time, the CPU-A [15] terminal of the CPU 19 is not connected to the A [14] terminal of the PC card socket 13, and the CPU-A [10: 5] The terminal is not connected to the A [9: 4] terminal of PC card socket 13.
  • the NOP 42 and 43 are turned ON, and the DRX, CRX and CTX signals which are control signals from the demodulator 12 are sent to the A [9, 8, 4] terminals of the PC card socket 13 through the buffer 42. It is output.
  • Q TX, ETX, and ITX signals which are control signals for the A [7: 3] terminal of the PC card socket 13, are output to the demodulator 12 through the knocker 43.
  • FIG. 8 is a table showing the setting of the power supply voltage switching switch 31 with respect to the type and state of the CA module 14 inserted into the PC card socket 13.
  • FIG. 8 shows the power supply voltage output from the power supply voltage switching switch 31 to the buffers 37 to 41 and the power supply terminal Vcc of the PC card socket 13.
  • FIG. 9 is a flowchart showing CA module insertion detection processing executed by the CPU 19 of FIG.
  • step S 1 the power supply voltage switching switch 31 is switched to the contact a side to output the power supply voltage of 3.3 V to the power supply terminal Vcc of the buffers 37 to 41 and the PC card socket 13. Do.
  • step S2 the enable control signals D, E, F, H, and J indicating OFF are output to the buffers 34, 35, (37, 39), (42, 43), (38, 40, 41) respectively.
  • Output enable control signal K to buffer (33, 36).
  • step S3 it is determined whether or not the low level signal is detected at the CD1 # terminal or the CD2 # terminal of the PC card socket 13 and the process in step S3 is repeated until YES, and when YES, in step S4, the insertion of the CA module 14 is recognized, the signal level of the VS1 # terminal of the PC card socket 13 is read out, and in step S5 whether the low level signal is detected at the VS1 # terminal of the PC card socket 13 If YES, the process proceeds to step S8, and if NO, the process proceeds to step S6.
  • step S6 the insertion state of the CI card is recognized, and the power supply voltage switching switch 31 is switched to the contact b side to supply a 5V power supply voltage to the power supply terminal Vcc of the nozzles 37 to 41 and the PC card socket 13. Output. Further, in step S7, the enable control signals D, F, and J indicating on are output to the buffers 34, (37, 39), (38, 40, 41), respectively, and the process ends.
  • step S 8 the cable card is recognized as being in the initial state, and in step S 9, enable control signals F and J instructing on are respectively buffered (37, 39) and (38, 40, 41).
  • step S10 processing of "personality change" for changing the cable card from the initial state to the operating state is performed.
  • step S11 the cable card recognizes that the cable card is in the operating state, and outputs the enable control signal F instructing the off to the buffer (37, 39), and the enable control signal E instructing the on. , H are output to the buffers 35, (42, 43), respectively, and the process ends.
  • the CI card or the cable is inserted or inserted into the PC card socket 13.
  • the connection and connection between the decoder LSI 2 and the PC card socket 13 can be set appropriately.
  • the DTV module 1 can be used as the front end circuit 102 of each country or region and the CA module of each field. It can be connected to 14 electrical specifications, so it is possible to directly connect the front-end circuit 102 of each country or area and the CA module 14 of each field, and guarantee that it will connect and operate with them. And, compared with the prior art, it can be manufactured at low cost and small size and light weight. Therefore, if the digital television receiver manufacturer uses the module 1 for DTV according to the present embodiment, the module of the front end circuit 102 for each country or region and the PC card socket 13 of the CA module 14 of each field are used. By designing the mounted Maza-I board 101, digital television receivers for each country, each region, and each market can be easily manufactured at low cost, in size and weight compared to the prior art.
  • FIG. 10 is a partial rear view showing the configuration of a television receiver according to a second embodiment of the present invention.
  • the configuration of the DTV module 1 described with reference to FIGS. 2 to 4 and the configuration of the CA interface circuit 3 described with reference to FIG. 6 are similar to those of the first embodiment. Because there is, I omit the explanation. In addition, in the description using the new drawings, the description of the same parts as those in the first embodiment will be omitted.
  • the television receiver according to the second embodiment is characterized in that the module 1 for DTV according to the first embodiment is mounted, and a display 204D such as a liquid crystal display or a plasma display is mounted. And Note that FIG. 10 is a rear view, and a display 204D is mounted on the front surface which is the back side of FIG.
  • the module 1 for DTV is a front end circuit for each country or region. And a socket 205 for connecting the CA module 14 for each field, and a display interface 206 for outputting a digital audio signal or an analog audio signal and a digital video signal.
  • the display interface 206 is an interface for connecting the video and audio signals output from the DTV module 1 to a connected display such as a liquid crystal display, a PDP display, a CRT display, etc. It is realized by different circuits according to the connection specification.
  • the audio signal is output to a speaker provided inside or outside the display.
  • a plurality of lands corresponding to the arrangement of the plurality of solder balls 9 are formed on the mother board 201, and the mother board 201 and the DTV module 1 are physically and electrically connected by a reflow process.
  • the motherboard 201 to which the DTV module 1 is connected is incorporated in the housing of the television receiver 204 supported by the support base 207 together with the power supply unit 203 and the display drive unit 208.
  • the display interface 206 is connected to the display 204 D via the display drive circuit 208.
  • the DTV module 1 can be realized by the same module as the DTV module 1 according to the first embodiment. Therefore, even for the same country, region, and field, for example, television receivers and set top boxes having different display devices such as liquid crystal television receivers, plasma television receivers, and CRT television receivers.
  • the MTV board 201 equipped with lands corresponding to the DTV module 1 is prepared for each display device, and connected to the DTV module 1 to provide each display device.
  • a television receiver can be commercialized.
  • television receivers equipped with display devices can be commercialized in each country, region, or market.
  • connection method between module 1 for DTV and mother board 201 a connection method by a reflow process using solder balls and lands is used. Not limited to this, if the DTV module 1 and the mother board 201 are physically and electrically connected, a connection method using a connector or a cable may be used.
  • FIG. 11 shows the configuration of a system including module 1 for DTV and mother board 201 of FIG. Is a block diagram showing FIG.
  • the difference between the system configuration of FIG. 11 and the system configuration of FIG. 5 will be described below.
  • a motherboard 201 includes a front end circuit 202 including a tuner (not shown) connected to an antenna 12 A and a demodulator 12, and a PC card socket 13 into which a CA module 14 is inserted. , An IC card socket 23, and a display interface 206.
  • the front end circuit 202 is configured in the same manner as the front end circuit 102.
  • the control voltage lines VI and V2 signal lines 24 and 25 input to the CPU 19 are connected to the power supply terminal Vcc of the 3.3 V voltage source via pull-up resistors Rpl and Rp2, respectively, and are pulled up, It is connected to the mother board 201 through the solder balls 9 on the back of the DTV module 1.
  • the control voltage VI and V2 are each set to low level level 0 (corresponding to 0V voltage) or high level by the force of connecting to the ground conductor (GND) or not connecting (NC) to the motherboard 201 side. It can be set to 1 (corresponding to voltage 3.3V). In the example of FIG. 11, the control voltage VI is set to 1 and the control voltage V2 is set to 0.
  • the mother board 201 can set four operation modes in the CPU 19 by combining the levels of the two control voltages VI and V2. That is, the CPU 19 can use two control voltages VI and V2 as type data signals for identifying the type of the motherboard 201.
  • the European Maza-I board 201 using the DVB-T system the Japan Maza-I board 201 using the ISDB- T system, the American M-art board 201 using the ATSC scheme and the open cable system, the DVB-T system This can be distinguished from Chinese Mother Board 201 using.
  • the mother board 201 changes depending on the type of the front end circuit 202, the type of the mother board 201 changes according to the method of the digital television signal that the front end circuit 202 receives and outputs. Therefore, the CPU 19 can identify the broadcasting system of the digital television signal to which the decoder 18 is input together with the type of the motherboard by using the two control voltages VI and V2.
  • FIG. 12 is a diagram showing an example of a table of setting values of control voltages VI and V2 of FIG.
  • the Maza-I board 201 for Japan formed according to the ISDB-T method
  • the control voltage VI is set to 0 and the control voltage V2 is set to 0.
  • control voltage VI is set to 1 and control voltage V2 is 0.
  • the control voltage VI is set to 0 and the control voltage V2 is set to 1.
  • the CPU 19 determines that the mother board 201 is connected and that no value exists.
  • the CPU 19 recognizes the change in the type of the mother board 201 by changing the control voltages VI and V2 from 1 and 2 respectively.
  • the CPU 19 reads the control voltages VI and V2, and sets the decoding method of the decoder LSI 2 and the operation mode of the interface processing of the CA interface circuit 3 according to the levels.
  • two control voltages VI and V2 are used as the type data signal to identify the type of maza-one board and the broadcasting system of the input digital television signal.
  • the type and number of boards may be used. For example, three boards may be used to identify the board 201 of the liquid crystal display, plasma display, CRT display, or set top box.
  • a memory for storing the type of the Maza-I board and type data for detecting the broadcast system of the input digital television signal is mounted, and after the memory and the CPU 19 are connected, the CPU 19
  • the type of the motherboard 201 and the broadcast system of the input digital television signal may be identified by reading out the type data from the memory.
  • the type data of the mother board 201 and the type data for identifying the broadcasting system of the input digital television signal may be connected to the mother board 201, for example.
  • it may be stored in a memory in a substrate or in a CA module 14 connected to the PC card socket 13. That is, the mother board 201 and the type data for identifying the broadcasting system of the input digital television signal are stored in the external device of the module 1 for DTV, and the CPU 19 connects the mother board 201.
  • the memory etc. which stored the type data is accessed, Identify the type of broadcast format of the digital television signal being powered.
  • the DTV module 1 configured as above is physically and electrically combined with the demodulator 12 and the CA module 14 in the DVB-T system, ISDB-T system, ATSC system, and open cable system as a single unit. It can be connected to the system to guarantee the operation, and can decode compressed video and audio signals in the DVB-T system, ISD B-T system, ATSC system, and open cable system. Also, it is possible to commercialize a television receiver of each display device by connecting it to a liquid crystal display, a plasma display, a CRT display and a single board of a set top box.
  • the digital television receiver manufacturer uses the module 1 for DTV according to the present embodiment, the module of the front end circuit 202 for each country or region and the PC card socket for the CA module 14 of each field 13 or IC card socket 23 and interface 201 for each display device by designing a mother board 201, digital television receiver equipped with each display device for each country, each area, and each field can be easily used In addition, it can be commercialized at lower cost and smaller size and weight compared to the prior art.
  • FIG. 13 shows the enable control signals D, E, F, H, J, and K supplied from the CPU 19 to the buffers 33 to 43 in the system of FIG. 11 when the CA interface circuit 3 of FIG. 6 is used. It is a figure which shows the table of the on Z off state.
  • the on / off setting of the buffers 33 to 43 by the enable control signals D, E, F, H, J, and K is shown in FIG.
  • the CPU 19 Since the attribute of the card is written in the memory in the CA module 14, whether the card is a CI card or not or a cable card after the insertion of the CA module 14, the CPU 19 passes it through the buffer 40. It can be recognized by reading it out.
  • the DTV module 1 receives a signal indicating an attribute of the CA module 14 from the motherboard 201.
  • the CPU 19 can also determine the type of the CA module 14 inserted.
  • the buffer 33 and 34 are turned on, and the buffer 35 is turned off.
  • the VS2 # terminal of the PC card socket 13 is connected to the TS1 ⁇ CLK signal terminal of the decoder 18 via the no-nozzle 34, and a clock signal is supplied.
  • the knocker 37 is turned on and the knocker 42 is turned off.
  • the CPU-A [10: 5] terminal of the CPU 19 is connected to the A [9: 4] terminal of the PC card socket 13 via the buffer 37.
  • the router 39 is turned on, and at this time, the CPU-A [15] terminal of the CPU 19 is connected to the A [14] terminal of the PC card socket 13 via the buffer 39. Further, since the buffer 40 is turned on, the CPU 19 of the CPU 19 outputs the address signal and data signal to the SPC card socket 13.
  • the initial state of the cable card is In one memory state, the sniffer 34 and the buffer 35 are turned off, and the TS1-CLK terminal of the decoder 18 is not connected to the PC card socket 13. Also, noffer 37 is turned on and buffer 42 is turned off. At this time, the CPU-A [10: 5] terminal of the CPU 19 is connected to the A [9: 4] terminal of the PC card socket 13 via the buffer 37.
  • the buffer 39 is turned on, and at this time, the CPU-A [15] terminal of the CPU 19 is connected to A [14] of the PC card socket 13 via the buffer 39. Further , Buffer 40 is turned on. As a result, the CPU 19 of the CPU 19 outputs the address signal and data signal to the SPC card socket 13.
  • the nozzle 34 is turned off and the buffer 35 is turned on. It is assumed.
  • the A [14] terminal of the PC card socket 13 is connected to the TS1-CLK terminal of the CPU 19 through the buffer 35, and the clock signal from the PC card socket 13 is output to the decoder 18 as TS1-CLK. Be done.
  • the sniffers 37 and 39 are turned off, and at this time the CPU A's [15] terminal of the CPU 19 is not connected to the A [14] terminal of the PC card socket 13, and the CPU 19's CPU A ' 5] The terminal is not connected to the A [9: 4] terminal of PC Card socket 13.
  • the buffers 42 and 43 are turned on, and the DRX, CRX and CTX signals, which are control signals from the demodulator 12, are output to the A [9, 8, 4] terminals of the PC power socket 13 via the buffer 42. Be done.
  • the QTX, ETX, and ITX signals which are control signals from the A [7: 3] terminals of the PC card socket 13, are output to the demodulator 12 through the buffer 43.
  • FIG. 14 shows a table of power supply voltages supplied to the buffers 33 to 43 and the PC card of FIG. 6 in the system of FIG. 11 when the CA interface circuit 3 of FIG. 6 is used. That is, FIG. 14 shows the setting of the power supply voltage switching switch 31 with respect to the type of motherboard 201 connected to the DTV module 1 and the type and state of the CA module 14 inserted into the PC card socket 13. The power supply voltage output from the power supply voltage switching switch 31 is shown in FIG.
  • a 3.3 V power supply voltage is supplied when Japanese mother board 201 using ISDB-T method is connected to DTV module 1 or when CA module 14 is not inserted. Be done. Also, when the European motherboard 1 using the DVB-T system 201 is connected to the DTV module 1, a 5 V power supply voltage is supplied. When an American-made motherboard 201 using ATSC method and open cable method is connected to the DTV module 1 and a cable card is inserted into the PC card socket 13, 3.3V power is supplied. A source voltage is supplied.
  • the system configuration and buffer control in the CA interface circuit 3 according to the third embodiment configured as described above are the same as in the case where the CI card or cable is inserted or inserted into the PC card socket 13.
  • the electrical specification between the decoder LSI 2 and the PC card socket 13 for example, the connection and the voltage level at the connection.
  • any one of a Japanese-use board 201 using ISDB-T, a European-use board 201 using DVB-T, and an American-use board 201 using ATSC and open cable Even when the motherboard 201 is connected to the DTV module 1, the electrical specification between the decoder LSI 2 and the PC card socket 13, for example, the connection and the voltage level in the connection can be set appropriately.
  • the user's usage of the digital television receiver is determined according to the power supply of the digital television receiver in advance when the CI card or the cable card is inserted into or removed from the PC card socket 13.
  • the control to the CPU 19 can be simplified by limiting it to drop. Specifically, setting control of the electrical specification between the decoder LSI 2 and the PC card socket 13 when the CI card or the cable card is or is not inserted into the PC card socket 13 is omitted, and the mother board It is conceivable to control the setting of the electrical specification between the decoder LSI 2 and the PC card socket 13 only by the type of the above. This is possible because CA modules to be used for each country and region are defined by the broadcasting system.
  • the MPEG-2 TS signal input from the demodulator 12 when the Japanese Maza-I board 201 using the ISDB-T system is connected to the DTV module 1 The video signal and the audio signal are converted by performing the decoding process using the decoding method.
  • the MPEG-2_TS signal input from the demodulator 12 conforms to the DVB-T system.
  • FIG. 15 shows a system including a module 1 for DTV according to a third embodiment of the present invention and mother boards 201-1, 201-2, and 201-3 for each country connected to the module 1 for DTV.
  • the DTV module 1 according to the third embodiment is characterized in that it can be connected to any one of three types of mother boards 201-1, 201-2, and 201-3.
  • the IC card interface 22 and the CA interface circuit 3 are integrated and connected to the common connection terminal T3.
  • connection terminal T3 and the CA interface circuit 3 or the IC card interface 22 will be described below with reference to FIG.
  • a buffer 22 B is provided on the connection terminal side T 3 of the IC card interface 22, and a buffer 3 B is provided on the connection terminal T 3 side of the CA interface circuit 3.
  • the buffers 3B and 22B are turned on / off under the control of the CPU 19.
  • the connection terminal T3 side of each buffer 3B, 22B is connected to the connection terminal T3.
  • the CPU 19 turns on the buffer 22 B and turns off the buffer 3 B when the Japanese computer 201-1 using the ISDB-T method described with reference to FIG. 13 is connected.
  • the electrical specification of the connection terminal T3 conforms to a method using an IC card, and becomes the electrical specification of the IC card determined by the IC card interface 22.
  • the CPU 19 turns off the buffer 22B when the mother board 201-2 for Europe using the CI power board or the mother board 201-3 for North America using the cable card is connected, and Turn on 3B.
  • the electrical specification of the connection terminal T3 conforms to a method using a cable card or a CI card, and becomes an electrical specification of a cable card or a CI power card determined by the CA interface circuit 3.
  • the IC card interface 22 and the CA interface circuit 3 share the connection terminal T3.
  • IC card socket 13-1 and IC card interface Source card 22 is connected to operate the IC card interface 22 while the M
  • CI card socket 13-2 or cable card socket 13-3 is connected to CA interface circuit 3 and CA interface circuit 3 operates.
  • connection terminals T1 to T5 of the DTV module 1 are grouped according to application, and the specifications common to the respective motherboards 201-1, 201-2, and 201-3. It is connected using. Specifically, the connection terminals T1 to T5 are grouped as follows.
  • Control voltage VI, V2 connection terminals T4, T5 for inputting to the CPU 19 information of type data for identifying the type of the mother board 201-1, 201-2, 201-3.
  • Demodulators 12-1 12-2 12-3 for each destination in each country or region are connected to these demodulators 12-1 12-2 12-3 to the CA interface circuit 3 MPEG input to
  • connection terminal 3 is connected to the CA interface circuit 3 or the IC card interface 22 via the buffer 3 or the buffer 22 as described above.
  • a front-end circuit including a display interface 206, a tuner (not shown) connected to the antenna 12A, and a Japanese demodulator 12-1 for the Japanese mother board 201-1. 202-1, IC card socket 13-1, and a circuit for outputting control voltages VI and V 2 each having the potential of the ground conductor.
  • the CPU 19 reads the control voltages VI and V2, and recognizes that the Japanese MOTHER 1 board 201-1 is connected, and ISDB- Recognizes that a digital television signal of T type is input and recognizes it, and with respect to the MPEG-2-TS signal input from the Japanese demodulator 12-1 via the connection terminal T2, ISDB- The decoder 18 is set to perform decoding processing of video and audio signals compliant with the T system.
  • CP As described above, U19 connects the IC card socket 13-1 to the IC card interface 22 through the connection terminal T3 and the buffer 22B.
  • the display interface 206 receives a video signal and an audio signal output from the decoder 18 of the DTV module 1 through the connection terminal T1 and performs predetermined interface processing, and then the display is displayed.
  • the data is output to the display 204 D via the drive circuit 208.
  • the European maze board 201-2 includes a display interface 206, a tuner (not shown) connected to the antenna 12A, and a front end circuit 202 including the European demodulator 12-2.
  • the CPU 19 When the DTV module 1 is connected to the European board 201-2, the CPU 19 reads the control voltages VI and V2, and recognizes that the European board 201-2 is connected, and It recognizes that a DVB-T digital television signal is input, and applies the DVB-T method to the MPEG-2-TS signal input from the European demodulator 12-2 via the connection terminal T2.
  • the decoder 18 is set to perform decoding processing of compliant video and audio signals.
  • the CPU 19 connects the CI card socket 13-2 to the CA interface circuit 3 via the connection terminal T3 and the buffer 3B, and sets the operation mode of the CA interface circuit 3 to the DVB-T system. Do.
  • the display interface 206 receives the video signal and the audio signal output from the decoder 18 of the DTV module 1 through the connection terminal T1, performs predetermined interface processing, and then the display drive circuit 208 Output to the display 204D.
  • the North American Maza-I board 201-3 has a display interface 206, a front end circuit 202 including a tuner (not shown) connected to the antenna 12A, and a North American demodulator 12-3.
  • the CPU 19 When the DTV module 1 is connected to the North American mask board 201-3, the CPU 19 reads the control voltages VI and V2 and recognizes that the North American mask board 01-03 is connected, and ATSC method and open cable method It recognizes that digital television signals are input and recognizes it, and a video signal conforming to the ATSC system with respect to the MPEG-2-TS signal input from the demodulator for North America 12-3 via the connection terminal T2. And the decoder 18 is set to perform decoding processing of the audio signal. Further, as described above, the CPU 19 connects the cable card socket 13-3 to the CA interface circuit 3 through the connection terminal T3 and the buffer 3B, and sets the operation mode of the CA interface circuit 3 to the open cable system. .
  • the display interface 206 receives a video signal and an audio signal output from the decoder 18 of the DTV module 1 through the connection terminal T1 and performs predetermined interface processing, and then the display drive circuit 208. Output to the display 204D.
  • FIG. 16, FIG. 17 and FIG. 18 show an IC card using an ISDB-T system in Japan, a CI card using a DVB-T system in Europe, and an open system in North America in the system according to the third embodiment. It is a figure which shows the table of the input-output signal of CA module 14 containing a cable card using a cable system, and a terminal. As is apparent from FIGS. 16 to 18, the CA module of each system can be commonly connected to the DTV module 1 using the connection terminal T3. In addition, it is known that input / output signals and terminals are changing depending on each of the above methods.
  • FIG. 19 is a diagram showing a table of video and audio signals and terminals output to the display drive circuit 208 via the display interface 206 of FIG.
  • the display interface 206 of each of the motherboards 201-1, 201-2, 201-3 can be commonly connected to the DTV module 1 using the connection terminal T1. Also, it can be seen that the signal and the terminal are not changed depending on each of the above methods.
  • FIG. 20 is a table of detailed signals and terminals of the MPEG-2 TS signals from the demodulators 12-1, 12-2, 12-3 in FIG. As is apparent from FIG. 20, the demodulators 12-1, 12-2, 12-3 can be commonly connected to the DTV module 1 using the connection terminal T2. In addition, it can be understood that the signal and the terminal are not changed depending on each of the above methods.
  • connection terminal T3 connected to each of the CA modules 14 or the IC card via the sockets 13-1 13-2, and 1 3 3 is, as described above, connected to the mother board 201. — 1, 201- Although the electrical specifications on the DTV module 1 side can be changed according to the type 2, 201-3 or the CA module 14 or IC card, the structure of the physical connection terminal T3 becomes the same. ing. The physical structure of the other connection terminals Tl, T2, T4, and T5 is also the same for each of the master boards 201-1, 201-2, and 201-3. Therefore, it is possible to easily replace the mother board 201-1, 201-2, 201-3 for each destination in each country or region with respect to the DTV module 1.
  • the front end circuits 202-1, 202-2, 202-3 and each of the countries and regions are provided. It is possible to directly connect the IC card, CI card or cable card which is a field CA module 14 and connect with them to guarantee the operation, and the cost is lower compared to the prior art. Compact 'lightweight' can be commercialized. Therefore, if the digital television receiver manufacturer uses the module 1 for DTV according to the present embodiment, the front end circuits 202-1, 202-2, 202-3 for each country and region and the CA of each field are used.
  • a single board 201-1, 201-2, 201-3 on which module 14 sockets 13-1, 13-2, 13-3 are mounted it can be used for each country, region, or field.
  • Digital television receivers can easily be manufactured at low cost, in size and weight compared with the prior art.
  • a manufacturer of a digital television receiver can use front-end circuits 202-1, 202-2, 202-3 and the like in each country and region if the DTV module 1 according to the present embodiment is used.
  • the digital television receiver of each display 204D for each country, each region, each field, can be easily manufactured, and the power can be commercialized at low price and smaller compared with the prior art.
  • FIG. 22 is a DTV module 1 according to a modification of the third embodiment of the present invention, and each country's mother board 201-1, 201-2, 201 connected to the D TV module 1.
  • EEPROM209 which is a non-volatile memory for storing setting data of control voltages VI and V2 in the motherboard 201-1, 201-2, 201-3 as shown in FIG. 1, 209-2 and 209-3 are mounted, and the type data signal is generated by reading out the type data from the CPU 19 power SEEPROM 209-1 209-2 and 209-3 power, and the mother board 20 1-
  • the types 1, 201-2, 201-3 may be detected.
  • the type of CA module 14 inserted into the PC card socket 13 can be detected by the CA module insertion detection process of FIG. 9 described in the first embodiment, based on the detection result
  • the types 201-1, 201-2, and 201-3 may be detected.
  • the detection of the type of CA module 14 and the detection of the encoding method are the method of the first embodiment, the method of the second embodiment, the method of the third embodiment, and the third embodiment. You may run using at least one of the alternative methods and.
  • FIG. 21 shows a module 1 for DTV according to a fourth embodiment of the present invention, mother boards 201-1, 201-2 and 201-3 for each country connected to the module 1 for DTV, and a network function.
  • FIG. 16 is a block diagram showing the configuration of a system including an expansion board 401 and a CATV modem function expansion board 411.
  • the fourth embodiment is a modification of the third embodiment, and further includes a connection terminal T6 connected to the node 19B of the CPU 19 in comparison with the third embodiment, and the connection terminal T6 includes It is characterized in that the network function expansion board 401 or the CATV modem function expansion board 411 is configured to be connectable. The differences will be described in detail below.
  • the CPU 19 is connected to the communication controller 404 in the network function expansion board 401 or the cable modem 412 of the CATV modem function expansion board 411 via the bus 19 B and the connection terminal T 6, and the CPU 19
  • the communication is performed using the controller 404 or 412 and the signal such as the address signal and the data signal.
  • a bridge circuit (not shown) having a PCI bus may be inserted into the bus 19B of the connection terminal T6, and the network function expansion board 401 or the CATV modem function expansion board 411 may be connected to the PCI bus. .
  • Network Function Expansion Board 401 extends network related functions to DTV Module 1 It is a board for connection in case of tension, and includes a communication controller 404, an Ethernet interface 402, and a hard disk drive 403. By combining the DTV module 1 with the network function expansion board 401, network related functions can be realized.
  • the network related function is, for example, a function to connect the network function expansion board 401 to a broadband network such as the Internet, and to receive services such as video on demand to download contents from the communication server and view the contents. .
  • the Ethernet interface 402 is connected to the network and sends and receives communication packets.
  • the Ethernet interface 402 stores content data in a hard disk drive 403, for example, after receiving content data consisting of a plurality of packets making up content, under the control of the communication controller 404.
  • Communication controller 404 reads out content data stored in hard disk drive 403 based on an instruction signal from CPU 19 and outputs it to CA interface circuit 3 and decoder 18 via connection terminal T6 and bus 19B. Thereafter, decoding and display processing are executed under the control of the CPU 19.
  • the content data may be output and stored directly to the memory 4 via the CPU 19 without being temporarily stored in the node disk drive 403.
  • the CATV modem function expansion board 411 is provided with a cable modem 412 and is a board for connecting to the DTV module 1 when expanding the CATV modem function.
  • CATV modem function is, for example, a function of downloading application software such as a game from a server connected to the head end of CATV.
  • the cable modem 412 is connected to the CATV head end to transmit and receive communication packets.
  • the cable modem 412 receives, for example, software data consisting of a plurality of packets constituting application software based on an instruction signal from the CPU 19, and then transmits the received data to the memory 4 through the connection terminal T 6, the bus 19, and the CPU 19. Then, the software is executed by the CPU 19.
  • the force of connecting the function expansion board 401 or 411 to the DTV module 1 is not limited to this, and the mother board 201-1, 201-2, 201-3, May be connected via That is, the connection terminals for connecting the function expansion board 401 or 411 in the DTV module 1 are connected to the connection terminals of the single board 201-1, 201-2, 201-3, and then function expansion is performed. It is connected to the board 401 or 411.
  • Such network related functions and CATV modem functions are generally required for high-end digital television receivers provided to users who desire higher functions.
  • the configuration in which the DTV module 1 is combined with the function expansion board 401 or 411 can be easily expanded from a low-end television receiver without function expansion to a high-end non-endless television receiver. Also, since one of the function expansion boards 401 or 411 can be connected using the common connection terminal T6, the function to be expanded can be easily selected.
  • the CPU 19 identifies the mother board 201-1, 201-2, 201-3. It is possible to read out the predetermined control voltage to determine whether to extend the function for each destination. For example, if a service is being implemented in Japan, the CPU 19 recognizes that the Japanese motherboard 1 201-1 is connected to the DTV module 1 and permits connection of the function expansion board. Can. On the other hand, when the service is not implemented outside Japan, the CPU 19 recognizes that the Japanese motherboard 1 201-1 is connected to the DTV module 1 as!,, Etc., and connects the function expansion board. It can be prohibited.
  • the DTV module 1 including the CA interface circuit 3 it has the same function and effect as those of the first to third embodiments, and a network function.
  • the expansion board 401 can be connected to provide network-related functions
  • the CATV modem expansion board 411 can be connected to provide a CATV modem function.
  • the physical and electrical structure of the connection terminal T6 is the same. Therefore, either one of the function expansion boards 401 and 411 can be easily replaced with the DTV module 1. Therefore, if the digital television receiver manufacturer uses the DTV module 1 according to this embodiment, the front end circuits 202-1 202-2 and 202-3 for each region and the CA module for each field are used.
  • Each of the 14 sockets For each area and field, by designing Maza-One board 201-1, 201-2 and 201-3 and the function expansion boards 401 and 411 with 13-1, 13-2 and 13-3 mounted.
  • the low-end power digital television receiver can easily be manufactured to a high-end, and the power can be commercialized at a lower price and smaller size and weight compared to the prior art.
  • digital television receivers for display devices can be easily commercialized for each country, each region, each market, and mass production results in cost. I can go down.
  • the digital television receiver can be compact and lightweight, application of the DTV module 1 to a portable receiver or an on-vehicle receiver can contribute to the spread of the digital television receiver.
  • the DTV module is also useful for digital television receivers, personal personal converters, portable terminal devices, digital television receivers that receive digital television broadcasts such as recorder devices, and the like.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)
  • Structure Of Receivers (AREA)

Abstract

 DTV用モジュール(1)は、CPU(19)と、デコーダ(2)と、CAインターフェース回路(3)を含む。デコーダ(2)はマザーボード(101)に設けられた復調器(12)から入力されるデジタルテレビジョン信号に対して復号化処理を実行して映像信号及び音声信号に変換して出力する。CAインターフェース回路(3)はCAモジュール(14)にPCカードソケット(13)を介して接続され、復調器(12)とCAモジュール(14)とデコーダ(18)とCPU(19)との間で通信される複数の信号の入力及び出力処理を実行する。CPU(19)はデジタルテレビジョン信号の放送方式又はCAモジュール(14)の種類に対応してCAモジュール(14)の種類に適合するように上記複数の信号の種類を切り換えることによりCAインターフェース回路(3)を制御する。

Description

明 細 書
デジタルテレビジョン受信機用モジュール及びそれを備えたデジタルテレ ビジョン受信機
技術分野
[0001] 本発明は、例えば、テレビジョン受像機、パーソナルパーソナルコンピュータ、携帯 型端末装置、映像信号及び音声信号を光ディスクなどの記録媒体に記録するレコー ダ装置などの、デジタルテレビジョン放送を受信するデジタルテレビジョン受信機(以 下、 DTVという。)のためのデジタルテレビジョン受信機用モジュールと、それを備え たデジタノレテレビジョン受信機に関する。
背景技術
[0002] 近年、 日本、北米、欧州を始め、テレビジョン放送のデジタルィ匕が始まり、それぞれ の国や地域の放送規格に応じたデジタルテレビジョン放送受信機が発売されている 。例えば、地上波デジタルテレビジョン放送については、国や地域に従って、サービ ス内容や、導入時の技術水準などが異なるため、以下の 3つの規格が勧告されてい る。欧州では、 DVB— T(Digital Video Broadcasting- Terrestrial)方式が採用され、ァ メリ力では、 ATSC(Advanced Television Systems Committee)方式が採用され、 日本 国内で ίま、 I¾DB— T(Integrated Services Digital Broadcasting— Terrestrial)方式力 S採 用されている。中国では、欧州における DVB— Tを基本とした方式で規格ィ匕の作業 が進んでいる。
[0003] これらの規格における映像と音声の圧縮方式は、全て MPEG— 2規格に準拠した 方式を採用して 、る。伝送方式も MPEG— 2— TS信号(トランスポート 'ストリーム)規 格に準拠している。そのため、 DTVにおける映像及び音声の復号器は、インターフ エース及び回路を、全ての国や地域で共通化することができる。より詳細には、現状 デジタルテレビジョン放送において採用されている MPEG— 2や、今後採用される見 通しである ITUの H. 264などの圧縮方式は、基本的に、動きベクトルを検出し、動き 予測し、符号ィ匕するアルゴリズムを用いている。これらの方式で圧縮された映像信号 及び音声信号を復号する復号器は、単一のハードウ アと、 CPUと、 CPU上で動作 するソフトウェアとで実現できる。各方式における詳細な仕様の差異はソフトウェアの 変更で対応できる。このことにより、当該モジュールのメーカーは、受信信号が復調 器により MPEG— 2— TS信号に復調された後の後段回路、すなわち復号器のハード ウェア回路においては、全世界共通のデコーダを製品化することが可能であり、量産 効果を上げることができる。
[0004] 一方、テレビジョン放送波信号をアンテナなどを介して受信した後、 MPEG— 2— T S信号に復調されるまでの部分の回路を、フロントエンド回路という力 フロントエンド 回路におけるチューナ及び復調器においては、国や地域特有の電波政策に依存す る所が多ぐそれぞれ異なった方式を採用している。復調器における復調方式は、 D VB— T方式及び ISDB— T方式では QAM (Quadrature Amplitude Modulation)方式 を採用しており、 ATSC方式では VSB (Vestigial Side Band)方式を採用している。
[0005] フロントエンド回路とデコーダとの間に位置する CA (Conditional Access ;条件付き アクセス)部は外付けのコンデイショナルアクセスモジュール(以下、 CAモジュールと いう。)と一体的に動作する。 CA部においては、ビジネスとも関連するため、暗号ィ匕 方式、 CAモジュールとのインターフェース仕様とともに、ビジネス領域、巿場毎に方 式が異なっている場合が多い。 DVB— T方式では CI (Common Interface ;以下、コモ ンインターフェースという。)を採用しており、アメリカのオープンケーブル規格に準拠 したケーブルテレビジョン放送ではケーブルカードインターフェースを採用し、 ISDB -T方式では、 ICカードインターフェースを採用している。これらのインターフェースは 、いずれも端子仕様において、物理的仕様及び電気的仕様が異なる CAモジュール を接続する。従って、従来、デジタルテレビジョン受信機のメーカーは、全世界共通 のデコーダと、各国や各地域毎のフロントエンド回路モジュールと、各巿場毎の CA 部とを組み合わせて、各巿場向けの構成の異なるデジタルテレビジョン受信機を製 品化して動作保証してきた。
[0006] なお、 CIについては非特許文献 1において記載され、ケーブルカード(旧名 POD) につ ヽては非特許文献 2にお 、て記載され、 ICカードインターフェースにつ 、ては、 非特許文献 3記載されて ヽる。
[0007] 一方、 CA部を結合することにより、複数の巿場にも対応する取り組みも検討されて いる(例えば、特許文献 1参照。 ) o特許文献 1は、それぞれの CAモジュールを接続 可能な複数の CAモジュールインターフェースを備える。また、複数の CAモジュール インターフェースは、直列に接続されている。
[0008] 特許文献 1:日本国特許出願公開 P2000-36820A。
特許文献 2:国際出願公開 WO0lZ047267。
非特許文献 1 : EUROPEAN STANDARD EN50221, Common Interface Specification for Conditional Access and other Digital Video Broadcasting Decoder Applications,
English Version, Ref. No. EN50221:1996E, February 1997。
非特許文献 2 : AMERICAN STANDARD ANSI/SCTE28 2001 (Formerly DVS 295),
HOST— POD Interface Standard, Engineering Committee Digital Video
Subcommittee, Society of Cable Telecommunications Engineers, 2001。
特許文献 3 : IS07816— 1 Standard, asynchronous smartcard information, Version
1.00, last revised on June 12, 1995。
非特許文献 4 : PC Card Standard, Volume2, Electrical Specification,
PCMCIA/JEITA, 2001。
非特許文献 5 : SCTE40 2001 (Formerly DVS 313), Digital Cable Network Interface Standard, Engineering Committee Digital Video Subcommittee, Society of Cable Telecommunications Engineers, 2001。
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0009] し力しながら、上記のような状況では、各国や各地域毎にフロントエンド回路モジュ ールが異なり、そして、各巿場毎に CAモジュールの物理的仕様、電気的仕様が異 なるために、デジタルテレビジョン受信機のメーカーは、全世界共通のデコーダと、各 国や各地域毎のフロントエンド回路モジュールと、各巿場毎の CAモジュールインタ 一フェースとを組み合わせて、各国や各地域、各巿場向けに構成の異なるデジタル テレビジョン受信機を製品化してきた。従って、製品化の度に、デコーダとフロントェ ンド回路モジュールと CAモジュールインターフェースとを実装した基板の設計と、動 作保証とに手間やコストがかかるため、製品の低価格ィ匕が図れないという問題が生じ ていた。特に、 CAモジュール含めた動作は、各巿場において認証機関による認証 が必要な場合が多ぐ製品化の度に認証するのは手間であり、製造コストが高くなる という問題点があった。さらに、デジタルテレビジョン受信機のメーカーは、全世界共 通のデコーダと、各国や各地域毎のフロントエンド回路モジュールと、各巿場毎の C Aモジュールインターフェースとに加えて、ネットワーク接続などの機能拡張用の LSI を組み合わせて、各国や各地域にぉ 、てローエンドからハイエンドまでのデジタルテ レビジョン受信機を製品化してきた。従って、製品化の度に、デコーダとフロントエンド 回路モジュールと CAモジュールインターフェースと機能拡張用の LSIとを実装した 基板の設計と、動作保証とに手間やコストがかかるため、製品の低価格化が図れな いという問題が生じていた。
[0010] また、特許文献 1の構成では、 CAモジュールインターフェースをそれぞれ備える必 要がある。従って、インターフェースの回路やソケットのコストが増大するために、 CA モジュール含めた各巿場共通の DTV用モジュールの実現を考えた場合、コストデメ リットが生じる。従って、本来共通化して享受するはずの量産効果によるコストダウン 力 、さくなると 、う問題が生じて 、た。
[0011] また、 CAモジュールとの接続端子数は、備えるインターフェース数に応じて増加す る。端子数では、例えば、 CIカードと、ケーブルカードの端子数はそれぞれ 68端子 であるが、これら 2種の CAモジュールインターフェースだけで少なくとも 136の端子が 必要となる。従って、 CAモジュールとの接続端子数が増大するために、 CAモジユー ル含めた各巿場共通の DTV用モジュールの実現を考えた場合、小型化する上でデ メリットが生じる。従って、モジュールィ匕して小型化を図る上で端子数がボトルネックに なるという問題が生じていた。特に、モジュールの実現形態を半導体チップ化、多層 構造のプリント配線基板ィ匕のように超小型化を図る場合においては、半導体チップ やプリント基板の面積に対し、接続端子が占める面積の割合が非常に多くなる。これ は接続端子の小型化は、端子に接続される配線のピッチや接続する工法にも影響さ れるため、限界があるためである。従って、接続端子数が増大すると接続端子の面積 によりチップやプリント基板の面積が決まる場合もあり、小型化ができないという問題 が生じていた。 [0012] 本発明の第 1の目的は以上の問題点を解決し、各国や各地域のフロントエンド回路 及び各巿場の CAモジュールを直接的に接続可能であって、従来技術に比較して簡 単にかつ安価に製造することができる DTV用モジュール及びそれを備えたデジタル テレビジョン受信機を提供することにある。
[0013] また、本発明の第 2の目的は以上の問題点を解決し、各国や各地域のフロントェン ド回路及び各市場の CAモジュールと機能拡張ボードとを直接的に接続可能であつ て、従来技術に比較して簡単にかつ安価に製造することができる DTV用モジュール 及びそれを備えたデジタルテレビジョン受信機を提供することにある。
課題を解決するための手段
[0014] 本発明に係るデジタルテレビジョン受信機用モジュールは、デジタルテレビジョン信 号を受信するデジタルテレビジョン受信機のためのデジタルテレビジョン受信機用モ ジユーノレにおいて、
互いに異なる放送方式のデジタルテレビジョン信号を受信可能な外部基板のうち の 1つの外部基板と電気的に接続するための複数の端子を有する第 1の接続手段と 上記外部基板に設けられた復調器から上記第 1の接続手段を介して入力されるデ ジタルテレビジョン信号に対して復号ィ匕処理を実行することにより映像信号及び音声 信号に変換して上記第 1の接続手段を介して出力する復号化手段と、
上記デジタルテレビジョン受信機用モジュールの動作を制御する制御手段と、 互いに異なる電気的仕様を有する複数種類のコンデイショナルアクセスモジュール のうちの 1つのコンデイショナルアクセスモジュールに上記第 1の接続手段を介して接 続され、かつ上記復調器、上記復号化手段及び上記制御手段に接続され、上記復 調器と、上記コンデイショナルアクセスモジュールと、上記復号化手段と、上記制御手 段との間で通信される複数の信号の入力及び出力処理を実行するインターフェース 手段とを備え、
上記制御手段は、当該入力されるデジタルテレビジョン信号の放送方式と当該接 続されるコンデイショナルアクセスモジュールの種類のうちの少なくとも一方に対応し て、当該接続されるコンデイショナルアクセスモジュールの電気的仕様に適合するよう に、上記第 1の接続手段を介して通信される信号の種類を切り換えることにより、上記 インターフェース手段を制御することを特徴とする。
[0015] 上記デジタルテレビジョン受信機用モジュールにおいて、上記インターフェース手 段は、上記復調器から上記第 1の接続手段を介して入力されるデジタルテレビジョン 信号を、上記第 1の接続手段を介して上記コンデイショナルアクセスモジュールに出 力するとともに、上記復号ィ匕手段に出力することを特徴とする。
[0016] また、上記デジタルテレビジョン受信機用モジュールにおいて、上記インターフエ一 ス手段は、複数のノ ッファを備え、
上記制御手段は、上記各バッファのオン Zオフを制御することにより、上記入力及 び出力処理を制御することを特徴とする。
[0017] さらに、上記デジタルテレビジョン受信機用モジュールにおいて、上記制御手段は 、上記コンデイショナルアクセスモジュールが上記第 1の接続手段を介して接続され て!ヽな 、とき、上記コンデイショナルアクセスモジュールからの検出信号を上記制御 手段に出力するように上記インターフェース手段を制御することを特徴とする。
[0018] 上記デジタルテレビジョン受信機用モジュールにおいて、上記制御手段は、上記 複数種類のコンデイショナルアクセスモジュールのうちの第 1の種類のコンディショナ ルアクセスモジュールが上記第 1の接続手段を介して接続されたとき、上記接続され たコンデイショナルアクセスモジュール力も上記第 1の接続手段を介して入力される デジタルテレビジョン信号を上記復号ィ匕手段に出力するように上記インターフェース 手段を制御することを特徴とする。
[0019] また、上記デジタルテレビジョン受信機用モジュールにおいて、上記制御手段は、 第 1の電源電圧を上記第 1の接続手段を介して上記接続されたコンディショナルァク セスモジュールに出力するとともに、上記制御手段からのアドレス信号及びデータ信 号を上記第 1の電源電圧で上記第 1の接続手段を介して上記接続されたコンディショ ナルアクセスモジュールに出力するように上記インターフェース手段を制御することを 特徴とする。
[0020] さらに、上記デジタルテレビジョン受信機用モジュールにおいて、上記第 1の種類 のコンデイショナルアクセスモジュールは、コモンインターフェースのコンデイショナル アクセスモジュールであることを特徴とする。
[0021] 上記デジタルテレビジョン受信機用モジュールにおいて、上記制御手段は、上記 複数種類のコンデイショナルアクセスモジュールのうちの第 2の種類のコンディショナ ルアクセスモジュールが上記第 1の接続手段を介して接続された初期状態のときに、 第 2の電源電圧を上記第 1の接続手段を介して上記接続されたコンディショナルァク セスモジュールに出力し、上記接続されたコンデイショナルアクセスモジュール力も上 記第 1の接続手段を介して入力されるデジタルテレビジョン信号を上記復号ィヒ手段 に出力するとともに、上記制御手段からのアドレス信号及びデータ信号を上記第 2の 電源電圧で上記第 1の接続手段を介して上記接続されたコンデイショナルアクセスモ ジュールに出力するように上記インターフェース手段を制御することを特徴とする。
[0022] また、上記デジタルテレビジョン受信機用モジュールにおいて、上記制御手段は、 上記複数種類のコンデイショナルアクセスモジュールのうちの第 2の種類のコンデイシ ョナルアクセスモジュールが上記第 1の接続手段を介して接続された初期状態の後 の動作状態のときに、上記接続されたコンデイショナルアクセスモジュールから上記 第 1の接続手段を介して入力されるクロック信号を上記復号ィヒ手段に出力するととも に、上記復調器から上記第 1の接続手段を介して入力される制御信号を上記第 1の 接続手段を介して上記接続されたコンデイショナルアクセスモジュールに出力し、上 記接続されたコンデイショナルアクセスモジュールカゝら上記第 1の接続手段を介して 入力される制御信号を上記第 1の接続手段を介して上記復調器に出力するように上 記インターフェース手段を制御することを特徴とする。
[0023] さらに、デジタルテレビジョン受信機用モジュールにおいて、上記第 2の種類のコン ディショナルアクセスモジュールは、ケーブルカードのコンデイショナルアクセスモジュ ールであることを特徴とする。
[0024] また、上記デジタルテレビジョン受信機用モジュールにおいて、第 3の種類のコンデ イショナルアクセスモジュールを上記インターフェース手段及び上記制御手段に接続 する別のインターフェース手段をさらに備えたことを特徴とする。
[0025] さらに、上記デジタルテレビジョン受信機用モジュールにおいて、上記第 3の種類 ールであることを特徴とする。
[0026] 上記デジタルテレビジョン受信機用モジュールにお!/、て、
(a)上記第 1の接続手段が上記インターフェース手段に接続された第 1の状態と、
(b)上記第 1の接続手段が上記別のインターフェース手段に接続された第 2の状態と を選択的に切り替える手段をさらに備えたことを特徴とする。
[0027] また、上記デジタルテレビジョン受信機用モジュールは、複数層の基板を備え、第 1 の信号配線層基板と、第 2の信号配線層基板との間に、複数の薄膜コンデンサを実 装したコンデンサ層基板と、複数の薄膜抵抗を実装した抵抗層基板とを挟設したこと を特徴とする。
[0028] さらに、上記デジタルテレビジョン受信機用モジュールにおいて、
(a)第 1の種類の復調器と、上記第 1の種類のコンデイショナルアクセスモジュールを 接続可能な第 2の接続手段とを備え、第 1の放送方式に準拠した第 1の種類の外部 基板と、
(b)第 2の種類の復調器と、上記第 2の種類のコンデイショナルアクセスモジュールを 接続可能な第 2の接続手段とを備え、第 2の放送方式に準拠した第 2の種類の外部 基板とのうちの 1つに上記第 1の接続手段を介して接続可能であることを特徴とする。
[0029] 上記デジタルテレビジョン受信機用モジュールにおいて、上記制御手段は、上記 外部基板から上記第 1の接続手段を介して入力される種別データ信号に基づいて、 上記外部基板の種類及び上記入力されるデジタルテレビジョン信号の放送方式を検 出し、上記検出した放送方式に基づいて、上記復号化手段の動作を制御するととも に、上記第 1の接続手段を介して通信される信号の種類を切り換えることにより、上記 インターフェース手段を制御することを特徴とする。
[0030] また、上記デジタルテレビジョン受信機用モジュールにおいて、上記種別データ信 号は、上記外部基板において接地導体と接続するか否かにより、上記外部基板の種 類に依存して異なるように発生されることを特徴とする。
[0031] さらに、上記デジタルテレビジョン受信機用モジュールにおいて、上記種別データ 信号は、上記外部基板に実装されたメモリに、上記外部基板の種類に依存して異な るように格納されたデータを読み出したデータの信号であることを特徴とする。 [0032] またさらに、上記デジタルテレビジョン受信機用モジュールにおいて、上記放送方 式は、 DVB— T方式と、 ATSC方式と、 ISDB— T方式とのうちの少なくとも 1つを含む ことを特徴とする。
[0033] また、上記デジタルテレビジョン受信機用モジュールにおいて、上記デジタルテレ ビジョン受信機用モジュールの機能を拡張するための互いに異なる機能を有する複 数種類の機能拡張基板を接続するための第 3の接続手段をさらに備えたことを特徴 とする。
[0034] さらに、上記デジタルテレビジョン受信機用モジュールにおいて、上記機能拡張ボ ードは、ネットワークに接続するためのネットワーク機能拡張基板と、 CATVのヘッド エンドに接続するための CATVモデム機能拡張基板とのうちの少なくとも 1つを含む ことを特徴とする。
[0035] 本発明に係るデジタルテレビジョン受信機は、上記デジタルテレビジョン受信機用 モジュールと、上記外部基板とを備えたデジタルテレビジョン受信機であって、 上記外部基板は、
第 1の種類の復調器と、
第 1の種類のコンデイショナルアクセスモジュールを接続する第 2の接続手段とを備 え、
上記外部基板は、第 1の放送方式に準拠した第 1の種類の外部基板であることを特 徴とする。
[0036] また、本発明に係るデジタルテレビジョン受信機は、上記デジタルテレビジョン受信 機用モジュールと、上記外部基板とを備えたデジタルテレビジョン受信機であって、 上記外部基板は、
第 1の種類の復調器と、
第 1の種類のコンデイショナルアクセスモジュールを接続する第 2の接続手段とを備 え、
上記外部基板は、第 1の放送方式に準拠した第 1の種類の外部基板であり、 上記デジタルテレビジョン受信機用モジュールは、第 1の種類の上記機能拡張基 板をさらに備えたことを特徴とする。 [0037] 上記デジタルテレビジョン受信機において、上記外部基板は、
互 ヽに異なる複数種類のディスプレイデバイスにそれぞれ対応して異なる種類の回 路を有し、上記デジタルテレビジョン受信機用モジュールから出力される映像信号及 び音声信号を上記ディスプレイデバイスに出力する複数の種類のディスプレイインタ 一フェースのうちの 1つをさらに備えたことを特徴とする。
[0038] また、上記デジタルテレビジョン受信機にぉ 、て、上記ディスプレイは、液晶ディス プレイと、プラズマディスプレイと、 CRTディスプレイのうちの 1つであることを特徴とす る。
[0039] 本発明に係るデジタルテレビジョン受信機は、上記デジタルテレビジョン受信機用 モジュールと、上記外部基板とを備えたデジタルテレビジョン受信機であって、 上記外部基板は、
第 1の種類の復調器と、
第 1の種類のコンデイショナルアクセスモジュールを接続する第 2の接続手段と、 第 1の種類のディスプレイを接続する第 1の種類のディスプレイインターフェースとを 備え、
上記外部基板は、第 1の放送方式に準拠し、第 1の種類のディスプレイに接続する 第 1の種類の外部基板であることを特徴とする。
[0040] また、本発明に係るデジタルテレビジョン受信機は、上記デジタルテレビジョン受信 機用モジュールと、上記外部基板とを備えたデジタルテレビジョン受信機であって、 上記外部基板は、
第 1の種類の復調器と、
第 1の種類のコンデイショナルアクセスモジュールを接続する第 2の接続手段と、 第 1の種類のディスプレイを接続する第 1の種類のディスプレイインターフェースとを 備え、
上記外部基板は、第 1の放送方式に準拠し、第 1の種類のディスプレイに接続する 第 1の種類の外部基板であり、
上記デジタルテレビジョン受信機用モジュールは、第 1の種類の上記機能拡張基 板をさらに備えたことを特徴とする。 [0041] 上記デジタルテレビジョン受信機にぉ 、て、上記デジタルテレビジョン受信機用モ ジュールは第 1の誘電体基板にて形成され、
上記外部基板は第 2の誘電体基板にて形成され、
上記第 2の誘電体基板の誘電率は上記第 1の誘電体基板の誘電率よりも高いこと を特徴とする。
発明の効果
[0042] 従って、本発明に係る DTV用モジュールによれば、各国や各地域共通のデコーダ を備えるとともに、各国や各地域のフロントエンド回路及び各巿場の CAモジュールを 直接的に接続できる。それ故、本発明に係る DTV用モジュールは、各国や各地域の フロントエンド回路及び各巿場の CAモジュールと接続して動作することを保証できる
[0043] また、 DTV用モジュールに接続可能に適合したマザ一ボードを各国や各地域、各 巿場毎に用意することで、 DTV用モジュールをマザ一ボードに接続して、各国や各 地域、各市場向けの受信機を製品化することができる。従って、デジタルテレビジョン 受信機のメーカーは、本発明に係る DTV用モジュールを用いれば、各国や各地域 毎のフロントエンド回路モジュールと各巿場の CAモジュールのソケットを実装したマ ザ一ボードを設計することで、各国や各地域、各巿場向けのデジタルテレビジョン受 信機を容易に製品化できる。さらに、 DTV用モジュールで CAモジュール含めた動 作にっ 、て各巿場の認証機関による認証を済ませておけば、製品毎に認証する手 間やコストも省ける。その結果、メーカーの製品化コストの削減が可能となり、デジタ ルテレビジョン受信機の低価格ィ匕が図れる。
[0044] また、本発明に係る DTV用モジュールによれば、各巿場の電気的仕様が異なる複 数種類の CAモジュールに接続するためのインターフェース回路やソケットを共通化 できる。従って、製造コストを増大させることなぐ CAインターフェース含めた全世界 に対応する DTV用モジュールを実現して製品化できるため、量産効果によるコストダ ゥンができ、デジタルテレビジョン受信機の普及に貢献することができる。
[0045] さらに、 CAモジュールとの接続端子数を増大させることなぐ CAインターフェース 含めた DTV用モジュールを実現できるため、モジュールィ匕により小型'軽量ィ匕でき、 携帯型受信機や車載受信機などにも適用できる。これにより、デジタルテレビジョン 受信機の普及に貢献することができる。各国や各地域のフロントエンド回路及び各市 場の CAモジュールと接続することによる端子数の増大を抑えることができるため、特 にモジュールの実現形態を半導体チップ化、多層構造のプリント配線基板ィ匕のように 超小型化を図る場合において、接続端子の面積によりチップやプリント基板の面積 が決まり、小型化ができな 、という問題を解決することができる。
[0046] またさらに、本発明に係る DTV用モジュールによれば、ネットワーク機能拡張ボー ドを接続することによりネットワーク関連機能を備えることができるとともに、 CATVモ デム機能拡張ボードを接続することにより CATVモデム機能を備えることができる。 従って、デジタルテレビジョン受信機のメーカーは、本発明に係る DTV用モジュール を用いれば、各地域毎のフロントエンド回路と各巿場の CAモジュールの各ソケットを 実装したマザ一ボードと機能拡張用ボードを設計することで、マザ一ボードと機能拡 張用ボードを組み合わせて、各地域、巿場向けのローエンド力 ハイエンドまでのデ ジタルテレビジョン受信機を容易に、し力も従来技術に比較して低価格で小型'軽量 で製品ィヒできる。
図面の簡単な説明
[0047] [図 1]本発明の第 1の実施形態に係るテレビジョン受信機において、 DTV用モジユー ル 1をマザ一ボード 101に実装し、マザ一ボード 101を受信機筐体 104内に実装す るときのテレビジョン受信機の一部分解実装図である。
[図 2]図 1の DTV用モジュール 1の上面図である。
[図 3]図 1の DTV用モジュール 1の裏面図である。
[図 4]図 1の DTV用モジュール 1の多層構造を示す分解斜視図である。
[図 5]図 1の DTV用モジュール 1及びマザ一ボード 101を含むシステムの構成を示す ブロック図である。
[図 6]図 1の DTV用モジュール 1に形成された CAインターフェース回路 3の構成を示 す回路図である。
[図 7]図 6の CPU19から各バッファ 33乃至 43に供給されるィネーブル制御信号 D, E, F, H, J, Kのオン Zオフ状態のテーブルを示す図である。 [図 8]図 6の各バッファ 33乃至 43及び PCカードに供給される電源電圧のテーブルを 示す図である。
[図 9]図 6の CPU19によって実行される CAモジュール挿入検出処理を示すフローチ ヤートである。
圆 10]本発明の第 2の実施形態に係るテレビジョン受像機の構成を示す一部分解背 面図である。
[図 11]図 10の DTV用モジュール 1及びマザ一ボード 201を含むシステムの構成を示 すブロック図である。
[図 12]図 11の各制御電圧 VI , V2の設定値のテーブルを示す図である。
[図 13]図 6の CAインターフェース回路 3を用いたときの図 11のシステムにお!/、て、 C PU19から各バッファ 33乃至 43に供給されるィネーブル制御信号 D, E, F, H, J, K のオン Zオフ状態のテーブルを示す図である。
[図 14]図 6の CAインターフェース回路 3を用いたときの図 11のシステムにお!/、て、図 6の各バッファ 33乃至 43及び PCカードに供給される電源電圧のテーブルを示す図 である。
[図 15]本発明の第 3の実施形態に係る、 DTV用モジュール 1と、当該 DTV用モジュ ール 1に接続される各国用マザ一ボード 201—1, 201-2, 201— 3とを含むシステム の構成を示すブロック図である。
[図 16]第 3の実施形態に係るシステムにおいて、 日本における ISDB— T方式を用い る ICカードと、欧州における DVB— T方式を用いる CIカードと、北米におけるオーブ ンケーブル方式を用いるケーブルカードとを含む CAモジュール 14の入出力信号及 び端子のテーブルの第 1の部分を示す図である。
[図 17]図 16のテーブルの第 2の部分を示す図である。
[図 18]図 16のテーブルの第 3の部分を示す図である。
[図 19]図 15のディスプレイインターフェース 206を介してディスプレイ駆動回路 208 に出力される映像信号及び音声信号及び端子のテーブルを示す図である。
[図 20]図 15の各復調器 12—1, 12-2, 12— 3からの MPEG— 2TS信号の各詳細信 号及び端子のテーブルを示す図である。 [図 21]本発明の第 4の実施形態に係る、 DTV用モジュール 1と、当該 DTV用モジュ ール 1に接続される各国用マザ一ボード 201—1, 201-2, 201— 3と、ネットワーク機 能拡張ボード 401と、 CATVモデム機能拡張ボード 411とを含むシステムの構成を 示すブロック図である。
圆 22]本発明の第 3の実施形態の変形例に係る、 DTV用モジュール 1と、当該 DTV 用モジュール 1に接続される各国用マザ一ボード 201—1, 201-2, 201— 3とを含む システムの構成を示すブロック図である。
符号の説明
1〜DTV用モジュール、
2…デコーダ LSI、
3〜CAインターフェース回路、
3Β· ··ノ ッファ、
4…メモリ、
5- --VCXO,
6"-ROM、
7· · 'コンデンサ、
9· ··半田ボーノレ、
10· ··メモリ、
12, 12-1, 12-2, 12— 3· ··復調器、
12Α· ··アンテナ、
13· "PCカードソケット、
13—1"'1じカードソケット、
13— 2· · 'CIカードソケット、
13— 3…ケーブルカードソケット、
14· "CAモジュール、
18…デコーダ、
19- --CPU,
19Β· ··ノ ス、 · "ICカードインターフェース、
Β···ノ ッファ、
"'ICカードコネクタ、
, 25···信号線、
· ··電源電圧切替スィッチ、
A, 31B, 32···電源端子、
, 34, 35, 36, 37, 38, 39、 40, 40A, 40B, 41, 42, 43···ノ ッファ, 52···信号配線層基板、
···コンデンサ層基板、
…接地導体層基板、
…抵抗層基板、
···電源層基板、
, 58···信号配線層基板、
…薄膜コンデンサ、
…薄膜抵抗、
1···マザ一ボード、
2, 102-1, 102-2, 102— 3···フロン卜エンド、回路、
3···電源ユニット、
4…受信機筐体、
4a…表示部、
5···ソケット、
6〜AV出力回路、
1, 201-1, 201-2, 201— 3···マザ一ボード、、
2···フロントエンド回路、
3···電源ユニット、
4···テレビジョン受像機、
4D…ディスプレイ、
5···ソケット、 206·• ·ディスフレイインターフェース、
207· ··支持台、
208· ··ディスプレイ駆動回路、
209- -1, 209-2, 209-3· --EEPROM,
401· • -ネットワーク機能拡張ボード、
402· • 'イーサネットインターフェース、
403· ..ノ、ードディスクドライブ、
404· "通信コントローラ、
411· • -CATVモデム機能拡張ボード、
412· ··ケープノレモデム、
Rp 1 , Rp 2 · · ·プルアップ抵抗、
Tl, T2, T3, T4, T5, Τ6· ··接続端子。
発明を実施するための最良の形態
[0049] 以下、本発明に係る実施形態について図面を参照して説明する。なお、同様の構 成要素にっ 、ては同一の符号を付して 、る。
[0050] 第 1の実施形態.
図 1は本発明の第 1の実施形態に係るテレビジョン受信機にお 、て、 DTV用モジュ ール 1をマザ一ボード 101に実装し、マザ一ボード 101を受信機筐体 104内に実装 するときのテレビジョン受信機の一部分解実装図である。また、図 2は図 1の DTV用 モジュール 1の上面図であり、図 3は図 1の DTV用モジュール 1の裏面図である。さら に、図 4は図 1の DTV用モジュール 1の多層構造を示す分解斜視図である。第 1の実 施形態では、デジタル放送受信機、特にセットトップボックスにおける DTV用モジュ ール 1をテレビジョン受信機に実装した一例について以下説明する。
[0051] 図 1において、テレビジョン受信機のための DTV用モジュール 1は誘電体基板にて なるマザ一ボード 101の位置 1Aに実装され、当該マザ一ボード 101は、受信機筐体 104の位置 101A内に実装される。マザ一ボード 101上には、 DTV用モジュール 1 のほかにフロントエンド回路 102や AV出力回路 106などの回路が実装され、また、 マザ一ボード 101に外部装置との接続のためのソケット 105が設けられる。受信機筐 体 104のおもて面にはテレビジョン受信機の動作状態などを表示する表示部 104a が実装され、また、受信機筐体 104内にマザ一ボード 101などに電源電圧を供給す る電源ユニット 103が実装されている。
[0052] 図 2において、 DTV用モジュール 1は、両面に実装が可能な多層構造の複数のプ リント配線基板 51乃至 58 (図 4参照。)と、それらに実装される部品とから構成される。 図 4に示すように、 DTV用モジュール 1は、図 2を参照して詳細後述するおもて面側 の信号配線層基板 51, 52と、複数の薄膜コンデンサ 61を実装したコンデンサ層基 板 53と、接地導体を実装した接地導体層基板 54と、複数の薄膜抵抗 62を実装した 抵抗層基板 55と、電源回路及びその配線を実装した電源層基板 56と、図 3を実装し て詳細後述する裏面側の信号配線層基板 57, 58とが積層されて構成される。以上 のように構成することにより、 DTV用モジュール 1を従来技術に比較してきわめて小 型に薄く製造できる。内層であるコンデンサ層基板 53及び抵抗層基板 55には、薄膜 コンデンサ 61や薄膜抵抗 62以外に、 DTVモジュール 1を構成する部品である後述 の LSIやメモリのベアチップを実装してもよぐこれにより、 DTVモジュール 1について 内装における部品の実装率を上げることにより、 DTV用モジュール 1をさらに小型化 することができる。
[0053] 図 2において、 DTV用モジュール 1のおもて面である部品面に実装されている部品 は、各国や各地域のデジタルテレビジョン放送における圧縮方式に対応したデコー ド処理を行うデコーダ LSI2と、各巿場における CAモジュールと直接的に接続可能 な共通インターフェースである CAインターフェース回路 3と、デコーダ LSIのヮーキン グ用メモリ 4と、デコーダ LSI2のクロックを発生する電圧制御水晶発振器 (以下、 VC XOという。) 5と、デコーダ LSI2内の CPU用のプログラムのコードなどのデータを記 憶する ROM6と、図示しない各部品用の電源に接続されるコンデンサ 7とを含む。
[0054] 図 3において、 DTV用モジュール 1の裏面である半田面に実装されている部品は、 デコーダ LSIの別のワーキング用メモリ 10と、 DTV用モジュール 1をマザ一ボード 10 1に実装するときに信号線及び電源線を接続するための端子である半田ボール 9とを 含む。 DTV用モジュール 1は、単体で各国や各地域の圧縮方式に対する復号化処 理を実行でき、各国や各地域の復調器 12を含むフロントエンド回路と接続でき、各 巿場の CAモジュールと接続できる。
[0055] 図 2に示すように、デコーダ LSI2は DTV用モジュール 1の部品面の概略中央に配 置され、図 3に示すように、別のワーキング用メモリ 10は DTV用モジュール 1の半田 面の概略中央でかつ半田ボール 9の間に配置される。従って、デコーダ LSI2と別の ワーキング用メモリ 10との間の配線が短くなり電気信号の伝搬遅延時間を短縮して 性能の向上ができるとともに、 DTV用モジュール 1の半田面の実装率を上げることが でき、 DTVモジュール 1の基板サイズの小型化ができる。また、基板サイズの小型化 により低価格ィ匕が図れる。さらに、別のワーキング用メモリ 10を DTV用モジュール 1 の半田面の中央に配置することにより、半田ボール 9をその周囲に上下及び左右に 均等に配列できる。従って、 DTVモジュール 1の実装をバランス良く行うことができる
[0056] なお、以上の実施形態においては、 DTV用モジュール 1のプリント配線基板 51, 5 2, 53, 55, 57, 58に各部品を実装する形態を示したが、本発明はこれに限らず、 上記各部品を半導体チップに実装しパッケージの中に収めて LSI化してもよい。
[0057] さらに、図 1を参照して、 DTV用モジュール 1及びマザ一ボード 101の受信機筐体 104への実装形態について以下に詳細説明する。
[0058] 図 1において、 DTV用モジュール 1は、各国や各地域毎のフロントエンド回路 102 と、各巿場毎の CAモジュールを接続するためのソケット 105と、映像信号と音声信号 を外部装置に出力する AV出力回路 106とが実装されているマザ一ボード 101に実 装される。マザ一ボード 101には、 DTV用モジュール 1の裏面の複数の半田ボール 9の配置に対応した接続用端子である複数のランド(図示せず。 )が形成されており、 マザ一ボード 101と DTV用モジュール 1は、リフロー工程により物理的に連結されて かつ電気的に接続される。 DTV用モジュール 1が連結かつ接続されたマザ一ボード 101は、受信機 104の筐体に電源ユニット 103と共に組み込まれる。
[0059] 図 2及び図 3に示すように、メモリ 4やメモリ 10などの動作速度の速い、例えば DRA Mにてなるメモリは DTV用モジュール 1側にあるため、マザ一ボード 101には動作速 度が遅い部品のみが実装されることになる。 DTV用モジュールを使用しない従来技 術に係るテレビジョン受信機では、同じプリント配線基板上に部品を配置するため、 プリント配線基板の性能は、最も高速なメモリにより決まっていた。そのために、従来 は誘電率の低い基板を使用していたが、マザ一ボード 101は、誘電率の高い低性能 なプリント配線基板を使用することが可能であり、コストダウンを図ることができる。す なわち、マザ一ボード 101は、 DTV用モジュール 1の誘電体基板の誘電率よりも高 Vヽ誘電率を有する誘電体基板を用いて形成されることが好ま ヽ。
[0060] 汎用的なガラスエポキシ基板や紙エポキシ基板などのプリント配線基板は、誘電率 が高く比較的安価である。一方、低誘電率エポキシ基板やフッ素基板などのプリント 配線基板は、誘電率が低く比較的高価である。また、プリント配線基板において電気 信号の伝播速度は、誘電率が低くなると早くなる。従って、動作速度が速い部品が実 装される DTV用モジュール 1は、誘電率が低い高性能なプリント配線基板を用い、 動作速度が速い部品が実装されないマザ一ボード 101は、誘電率が高く安価なプリ ント配線基板を用いる。 DTVモジュール 1とマザ一ボード 101において、材質、性能 の異なったプリント配線基板を使い分けることにより、性能の確保とコストダウンを両立 させることができる。なお、本実施形態においては、なお、 DTV用モジュール 1に実 装される動作速度の比較的速い部品は、図 2に示すように、デコーダ LSI2と、デコー ダ LSI2のためのワーキング用メモリ 4のようなクロック周波数が 100MHz以上の LSI やメモリを主として含む。一方、マザ一ボード 101に実装される動作速度の比較的遅 い部品は、図 5に示すように、フロントエンド回路 102や CAモジュールのようなクロッ ク周波数が 100MHzを超えない回路などを主として含む。
[0061] また、 DTV用モジュール 1の半田ボール 9に対応したランドを備えたマザ一ボード 1 01を各国や各地域、各巿場毎に用意することで、 DTV用モジュール 1と接続して、 各国や各地域、各市場向けのテレビジョン受信機を製品化することができる。なお、 本実施形態においては、 DTV用モジュール 1とマザ一ボード 101の接続方法として 、半田ボール 9とランドを用いてリフロー工程による方法を用いている力 本発明はこ れに限らず、これらが物理的に連結されかつ電気的に接続されていれば、コネクタや ケーブルによる接続方法などを用いてもよ ヽ。
[0062] 図 5は、図 1の DTV用モジュール 1及びマザ一ボード 101を含むシステムの構成を 示すブロック図である。 DTV用モジュール 1のシステム構成を、図 5を参照して以下 に説明する。
[0063] 図 5において、マザ一ボード 101には、アンテナ 12Aに接続されるチューナ(図示 せず。)と復調器 12とを含むフロントエンド回路 102と、 PCカードソケット 13と、 IC力 ードソケット 23と、 AV出力回路 106が実装される。ここで、マザ一ボード 101におい て、 PCカードソケット 13と、 ICカードソケット 23とはいずれか一方のみの実装でもよい 。また、 DTV用モジュール 1には、デコーダ 18と CPU19とを備えたデコーダ LSI2と 、 CAインターフェース回路 3と、複数のメモリ 4と、 VCX05と、 ROM6と、 ICカードィ ンターフェース 22とが実装される。ここで、 VCX05及びメモリ 4はデコーダ LSI2に接 続され、また、 CPU19と、 CAインターフェース回路 3と、 ROM6と、 ICカードインター フェース 22とはバス 19Bを介して接続されている。
[0064] マザ一ボード 101のフロントエンド回路 102は、アンテナ 12Aに接続されたチュー ナ(図示せず。)と、復調器 12とを備えて構成される。フロントエンド回路 102のチュー ナはアンテナ 12Aを介してデジタルテレビジョン放送波を受信して所定の中間周波 信号に周波数変換し、復調器 12は上記周波数変換された中間周波信号を MPEG —2— TS信号に復調して DTV用モジュール 1内の CAインターフェース回路 3に出力 する。 DTV用モジュール 1では、 MPEG—2—TS信号とのインターフェースを物理的 及び電気的に接続して動作することを保証することにより、復調器 12は、それぞれ Q AM方式をそれぞれ用いた DVB— T方式及び ISDB— T方式に準拠した復調器と、 V SB方式を用いた ATSC方式に準拠した復調器の 、ずれであっても、 CAインターフ エース回路 3に直接的に接続できる。
[0065] 図 2におけるソケット 105は、 PCカードソケット 13と、 ICカードソケット 23とを含む。 P Cカードソケット 13は CAモジュール 14を挿入するソケットである。 DVB— T方式にお ける CIカードと、オープンケーブルにおけるケーブルカードはいずれも PCカードと同 じ物理的仕様を持っため(電気的にはそれぞれ異なる仕様を有する)、同じ PCカー ドソケット 13に挿入して接続することができる。本実施形態に係る DTV用モジュール 1では、それらの CAモジュール 14との接続を物理的及び電気的にも後述するように 保証することにより、 CIカードとケーブルカードとのいずれであっても直接的に挿入し て接続することができる。 DTV用モジュール 1は、アメリカや欧州における CAモジュ ール 14と接続して動作することを保証して製品化できる。
[0066] CAインターフェース回路 3の回路構成については詳細後述する力 CAインターフ エース回路 3は、その動作が CPU19により制御され、復調器 12からの MPEG— 2— TS信号を入力してデスクランブラ処理後のデコーダ 18に出力する回路と、 CAモジ ユール 14と電気的に接続して動作することを保証するためのインターフェース回路と を備えて構成される。復調器 12からの MPEG— 2— TS信号は PCカードソケット 13を 介して CAモジュール 14に出力され、 CAモジュール 14によりデスクランブルされる。 デスクランブル後の MPEG— 2— TS信号は、 CAモジュール 14から PCカードソケット 13を介してデコーダ LSI2内のデコーダ 18に出力される。また、 CAインターフェース 回路 3は、 CAモジュール 14内のレジスタや属性が書かれて!/、るメモリにアクセスする ために、 CPU 19のバス 19Bにも接続される。すなわち、 CAインターフェース回路 3 は、 CAモジュール 14に、復調器 12と、 CAモジュール 14と、デコーダ 18と、 CPU 19 との間で通信される複数の信号の入力及び出力処理を実行する。
[0067] ICカードソケット 23は、 ICカード(図示せず。 )を挿入するソケットである。 ISDB-T 方式の CAモジュール 14は、 ICカードと同じ物理的仕様及び電気的仕様を持っため 、 ICカードソケット 23に接続できる。 ICカードインターフェース 22は ICカードソケット 2 3と CPU19のバス 19Bとの間に挿入され、 ICカードソケット 23に接続された ICカード と CPU19との間の信号に対して電気的な入力及び出力のインターフェース処理を 実行する。なお、 ICカードの端子数は 8である。 DTV用モジュール 1は、 日本におけ る CAモジュール 14とも接続して動作することを保証して、 DTV用モジュール 1を製 品化できる。
[0068] デコーダ LSI2は、ハードウェアエンジンであるデコーダ 18と CPU19とを備えて構 成され、 MPEG—2— TS信号を入力して、 MPEG— 2— TS信号を映像信号及び音 声信号を復号化して出力するデコード処理を行う。デコーダ LSI2は、 DVB— T方式 、 ATSC、 ISDB— Tなどの方式における MPEG— 2仕様の差分、将来規格化される H. 264などに適応させて MPEG-2— TS信号を復号ィ匕できる。復号ィ匕された映像 信号と音声信号は AV出力回路 106を介して外部装置に出力される。
[0069] 複数のメモリ 4はデコーダ LSI2内の CPU19及びデコーダ 18と接続され、 CPU19 の 2次キャッシュメモリやその他のアプリケーション用ワーキングメモリとして使用され るとともに、デコーダ 18の符号化処理時のワーキングメモリとして使用される。また、 V CXO 5は、デコーダ 18が使用する 27MHzの MPEG— 2システムクロックなどを発生 してデコーダ LSI2に出力する。さらに、 ROM6は、 CPU19が動作するためのプログ ラムコードやデータを記憶しており、それらを CPU19から読み出せるように CPU19 のバス 19Bに接続されている。
[0070] 以上のように構成された DTV用モジュール 1は、単体で DVB— T方式、 ISDB— T 方式、 ATSC方式、及びオープンケーブル方式における復調器 12、及び CAモジュ ール 14と物理的及び電気的に接続して動作することを保証できるとともに、 DVB-T 方式、 ISDB— T方式、 ATSC方式及びオープンケーブル方式などの方式における 圧縮された映像信号及び音声信号を復号化して出力できる。
[0071] 図 6は図 1の DTV用モジュール 1に形成された CAインターフェース回路 3の構成を 示す回路図である。また、図 7は図 6の CPU19から各バッファ 33乃至 43に供給され るィネーブル制御信号 D, E, F, H, J, Kのオン Zオフ状態のテーブルを示す図で ある。さらに、図 8は図 6の各バッファ 33乃至 43及び PCカードに供給される電源電圧 のテーブルを示す図である。
[0072] 図 6における各バッファ 33乃至 43のシンボルの記載について説明する。各バッファ 33乃至 43のシンボルは、 1つ以上のバッファが並列に接続された回路を示している 。並列に接続されるノ ッファの数は、図 6の信号線に信号線数を書き加えて示してい る。また、各バッファ 33乃至 43の三角形において、三角形の最も小さい鋭角を有す る頂点が出力側を示し、その頂点に対向する辺が入力側を示し、当該三角形の水平 方向の向きがその信号の進行方向を示している。各バッファ 33乃至 43の三角形を 含む矩形の上辺に電源線が接続される一方、上記矩形の下辺に、各バッファ 33乃 至 43の出力をオン Zオフ制御するための、 CPU19力ものィネーブル制御信号の信 号線が接続される。
[0073] 各ノ ッファ 33乃至 43の電源線のうち、ノ ッファ 33, 34, 35, 36, 40, 42, 43の電 源線は◊で示された電源端子 32を介して 3. 3Vの電源端子 31 Aに接続される一方 、 PCカードソケット 13に接続されているノッファ 37, 38, 39, 40, 41の電源線は電 源電圧切替スィッチ 31の出力端子に接続される。また、デコーダ LSI2には、電源端 子 31 Aからの 3. 3Vの電源電圧が供給されている。 3. 3Vの電源端子 31 Aは電源 電圧切替スィッチ 31の接点 a側に接続され、 5Vの電源端子 31Bは電源電圧切替ス イッチ 31の接点 b側に接続される。電源電圧切替スィッチ 31の切り替えは CPU19の 汎用 IOである IO[15]信号により制御され、初期状態において電源電圧切替スイツ チ 31は接点 a側に切り替えられ、電源電圧切替スィッチ 31が接点 a側に切り替えられ たとき、 3. 3Vの電源電圧力各ノ ッファ 37, 38, 39, 40, 41に供給される一方、電源 電圧切替スィッチ 31が接点 b側に切り替えられたとき、 5Vの電源電圧が各バッファ 3 7, 38, 39, 40, 41に供給される。なお、電源端子 31A, 31Bは DTV用モジユーノレ 1の半田ボール 9及びマザ一ボード 101を介して電源ユニット 103に接続される。 CP U19は、詳細後述するように、 PCカードソケットに接続される CAモジュール 14又は マザ一ボード 101からの設定情報に応じて適切な電源電圧を、バッファ 37, 38, 39 , 40, 41に出力するよう制御する。
[0074] 各バッファ 33乃至 43のィネーブル制御信号 D, E, F, H, J, Kにおいて、イネーブ ル制御信号がオンであるとき、各バッファ 33乃至 43に入力される入力信号がそのま ま出力される一方、ィネーブル制御信号がオフであるとき、各バッファ 33乃至 43に入 力される入力信号を出力せずにその出力端子がハイインピーダンス状態にされる。 すなわち、各バッファ 33乃至 43の出力信号は、ィネーブル制御信号 D, E, F, H, J , Kによりオン Zオフされる(以下、各バッファ 33乃至 43はオン Zオフされるという。 ) 。各ィネーブル制御信号は、 CPU19の汎用 IOポートを介して CPU19から出力され る。ここで、汎用 IOポートの端子名を、図 6では、 IO—以下のビット番号で示している 。すなわち、本明細書及び図面において、例えば、 IO— [13 : 6]は IOポートのビット 6からビット 13までの信号ビットを示している。
[0075] 図 6における PCカードソケット 13の端子との接続については、物理的な接続を明確 にするために、非特許文献 4に規定されている 16ビット PCカードの入出力及びメモリ カードのピン割り当ての端子名を使用して説明する。
[0076] バッファ 42は 3回路からなるバッファであり、その入力端子には、オープンケーブル 方式に準拠した復調器 12からの制御信号である DRX、 CRX、 CTX信号が入力され 、その出力端子は、ノ ッファ 37の出力端子と、 PCカードソケット 13のアドレス A[9, 8 , 4]端子に接続される。ノ ッファ 42は、 CPU19から出力されるィネーブル制御信号 Hによりそのオン Zオフが制御される。また、ノ ッファ 42には、 3. 3Vの電源電圧が供 給される。なお、オープンケーブル方式に準拠した復調器の詳細については、非特 許文献 4に記載されている。
[0077] バッファ 43は 3回路からなるバッファであり、その入力端子は PCカードソケット 13の A[7, 6, 5]端子と、ノッファ 37の出力端子とに接続され、その出力端子力もオーブ ンケーブル方式に準拠した復調器 12への制御信号である QTX、 ETX、 ITX信号が 出力される。ノ ッファ 43は、 CPU19から出力されるィネーブル制御信号 Ηによりその オン Ζオフが制御される。また、ノ ッファ 43には、 3. 3Vの電源電圧が供給される。な お、もし復調器 12がオープンケーブル方式に準拠していないときはバッファ 42及び バッファ 43はともにオフされる。
[0078] バッファ 33は 6回路からなるバッファであり、その入力端子は PCカードソケット 13か らの制御信号端子である WAIT #、 CD1 #、 CD2 #、 IREQ #、 VS1 #、 VS2 #端 子に接続され、その出力端子は CPU19の汎用 IOポートである IO— [5 : 0]と接続さ れる。なお、信号名称の最後に付与される #はローアクティブ信号を示す。ノッファ 3 3は、 CPU19から出力されるィネーブル制御信号 Kによりそのオン Zオフが制御さ れる。また、バッファ 33には、 3. 3Vの電源電圧が供給される。
[0079] バッファ 34は 1回路のバッファであり、その入力端子は PCカードソケット 13の VS2
#端子に接続され、その出力端子力 の出力信号は、 MPEG— 2— TS信号中のクロ ック入力信号である TS1_CLK信号としてデコーダ 18に出力される。ノ ッファ 34は 、 CPU19から出力されるィネーブル制御信号 Dによりそのオン Zオフが制御される。 また、バッファ 34には、 3. 3Vの電源電圧が供給される。
[0080] バッファ 35は 1回路のバッファであり、その入力端子は PCカードソケット 13の A[14 ]端子に接続され、その出力端子力 の出力信号は、 MPEG— 2— TS信号中のクロ ック入力信号である TS1—CLKとしてデコーダ 18に出力される。バッファ 35は、 CP U19から出力されるィネーブル制御信号 Eによりそのオン Zオフが制御される。また 、バッファ 35には、 3. 3Vの電源電圧が供給される。 [0081] バッファ 36は 10回路からなるバッファであり、バッファ 36の 10回路のうちの 8回路 の入力端子は、 PCカードソケット 13のデータ D[15 : 8]端子に接続され、その出力端 子はデコーダ 18における MPEG— 2— TS信号中のデータ入力信号である TS 1— D ATA[7 : 0]に接続される。また、ノ ッファ 36の 10回路のうちの 2回路の入力端子は、 PCカードソケット 13の SPKR #及び STSCHG #端子に接続され、その出力端子か らの出力信号は MPEG— 2— TS信号中の有効信号及び同期信号である TS1—VA LID信号、 TS1— SYNC信号としてデコーダ 18に出力される。ノ ッファ 36は、 CPU 19から出力されるィネーブル制御信号 Kによりそのオン Zオフが制御される。また、 バッファ 36には、 3. 3Vの電源電圧が供給される。
[0082] ノッファ 37は 6回路からなるバッファであり、その入力端子には、 CPU19から出力 されるアドレス信号である A[10 : 5]信号が入力され、その出力端子は PCカードソケ ット 13のアドレス A[9 :4]端子と、バッファ 42の 3ビットの出力端子と、ノ ッファ 43の 3 ビットの入力端子とに接続される。ノ ッファ 37は、 CPU 19から出力されるィネーブル 制御信号 Fによりそのオン Zオフが制御される。また、ノッファ 37には、電源電圧切 替スィッチ 31から出力される電源電圧が供給される。
[0083] ノッファ 38は 8回路からなるバッファであり、その入力端子には、 CPU19から出力 されるアドレス信号である A [14 : 11]信号及び A[4 : 1]信号が入力され、その出力端 子は PCカードソケット 13のアドレス A[13 : 10]及び A[3 : 0]端子に接続される。バッ ファ 38は、 CPU19から出力されるィネーブル制御信号 Jによりそのオン/オフが制 御される。また、バッファ 38には、電源電圧切替スィッチ 31から出力される電源電圧 が供給される。
[0084] バッファ 39は 1回路のバッファであり、その入力端子には CPU19から出力されるァ ドレス信号である A [ 15]信号が入力され、その出力端子は PCカードソケット 13のァ ドレス A[14]と、バッファ 35の 1ビットの入力端子とに接続される。ノ ッファ 39は、 CP U19から出力されるィネーブル制御信号 Fによりそのオン Zオフが制御される。また 、バッファ 39には、電源電圧切替スィッチ 31から出力される電源電圧が供給される。
[0085] 以上のアドレス信号の接続において、 CPU19のアドレス信号が PCカードソケット 1 3のアドレス信号に対して、 1ビットだけ上位にシフトしているのは、 CPU19から PC力 ードソケット 13に接続された PCカードなどにアクセスする際にワードアクセスするシス テム構成のためである。もしバイトアクセスする構成であれば、アドレス信号を上位に シフトさせずに接続する。
[0086] ノッファ 40は 8回路のバッファであり、双方向バッファが並列に接続されて構成され る。ここで、バッファ 40は、(a) CPU19から PCカードソケット 13への方向の緩衝処理 を行うバッファ 40Aと、(b) PCカードソケット 13から CPU19への方向の緩衝処理を 行うバッファ 40Bとを含む。また、 CPU19からの方向制御信号(図示せず。)により信 号の方向が制御される。ノ ッファ 40の一方の入出力端子は PCカードソケット 13のデ ータ D[7 : 0]端子に接続され、ノ ッファ 40の他方の入出力端子は CPU19が入出力 するデータ信号のデータ D [7 : 0]端子と接続される。 CPU19から出力されるイネ一 ブル制御信号 Jによりバッファ 40の出力のオン Zオフが制御される。さらに、ノ ッファ 4 OAには電源電圧切替スィッチ 31から出力される電源電圧が供給され、ノ ッファ 40B には電源端子 31 Aからの 3. 3Vの電源電圧が供給される。
[0087] バッファ 41は 8回路のバッファであり、その入力端子には CPU19の汎用 IOポート 力もの IO [13 : 6]信号が入力され、その出力端子は PCカードソケット 13の REG #、 WE #、 OE #、 IOWR#、 IORD #、 CE1 #、 CE2 #、 RESET端子に接続される。 ノ ッファ 41は、 CPU19から出力されるイネ一ブル制御信号 Jによりそのオン Zオフが 制御される。また、バッファ 41には、電源電圧切替スィッチ 31から出力される電源電 圧が供給される。
[0088] 以上のように構成された CAインターフェース回路 3において、復調器 12から出力さ れる MPEG— 2— TS信号は、 PCカードソケット 13を介して、ー且 CAモジュール 14 に入力され、 CAモジュール 14によりデスクランブルされた後、デコーダ 18に出力さ れる。スクランブルされていないクリアチャンネルなどの MPEG— 2— TS信号は、 CA モジュール 14を経由せずにデコーダ 18に出力してもよい。また、 ISDB— T方式のよ うに、 CAモジュール 14を用いず ICカードを用いてデスクランブルする場合は、 CAモ ジュール 14を経由せずにデコーダ 18に出力してもよ 、。経路の選択を可能とする信 号の接続としては、復調器 12から出力される MPEG— 2— TS信号のうちの制御信号 である有効信号、同期信号、クロック信号である VALID、 SYNC, CLK信号は、 PC カードソケット 13の A[25 : 18]端子に出力されるとともに、 MPEG— 2— TS信号中の 制御信号である有効信号、同期信号、クロック信号である TSO— VALID、 TSO— S YNC、 TSO— CLKとしてデコーダ 18に出力される。また、復調器 12から出力される MPEG— 2— TS信号のうちのデータ出力信号である DATA[7 : 0]信号は、 PCカー ドソケット 13の A[17 : 15]端子に出力されるとともに、 MPEG— 2— TS信号中のデー タ入力信号である TSO— DATA[7 : 0]信号としてデコーダ 18に出力される。ここで、 CPU19は、スクランブルされて!/ヽな 、クリアチャンネルであるか否かにつ!、ては予め 番組情報など力も認識できるため、当該認識に応じて TSO信号系又は TS1信号系 のいずれかの信号系をを選択するようにデコーダ 18を設定する。
[0089] さらに、図 6において、 PCカードソケット 13の端子のうち、 IOIS16 #、 INPACK# 、 VPP端子については、特に本発明に関係しないので説明を省略する。また、 PC力 ードソケット 13における電源端子 Vccには、電源電圧切替スィッチ 31から出力される 電源電圧が供給される。また、 PCカードソケット 13における CD1 #、 CD2 #、 VS1 #、 VS2 #端子〖こは、電源端子 Vccとの間にプルアップ抵抗が接続される。
[0090] なお、デコーダ LSI2に接続される信号名称及び復調器 12に接続される VALID、 SYNC, CLK、 DATA[7 : 0]の信号名称については、説明のために一例を示した だけで、特に規格などで規定されて 、る信号ではな 、。
[0091] 次いで、 CPU19力もの各バッファ 33乃至 43に出力されるィネーブル制御信号 D, E, F, H, J, Kについて図 7を参照して以下に説明する。図 7は、 PCカードソケット 13 に挿入される CAモジュール 14の種類や状態に対する各ィネーブル制御信号 D, E , F, H, J, Kの設定を示した表である。図 7において、ィネーブル制御信号 D, E, F , H, J, Kによる各バッファ 33乃至 43のオン Zオフの設定を示している。
[0092] 図 7に示すように、 CAモジュール 14が未挿入の状態では、ィネーブル制御信号 K が入力されるバッファ 33がオンとされ、ィネーブル制御信号 K以外のィネーブル制御 信号 D, E, F, H, Jが入力されるバッファ 34乃至 43がオフとなるように制御される。こ の制御は、 CAモジュール 14が挿入されたときに、バッファ 34乃至 43がオンになって いることを避けるためである。 CPU19は、 CAモジュール 14が挿入されているか否か を、ノッファ 33を介して、 CD1 #又は CD2 #端子の信号レベルをモニターすること で検出できる。 CAモジュール 14の挿入後に、 CIカードであるか否か、もしくはケー ブルカードであるか否かは、 CAモジュール 14内のメモリにカードの属性が書かれて いるために、 CPU19はそれをバッファ 40を介して読み出すことで、認識することがで きる。 DTV用モジュール 1は、 CAモジュール 14の属性を示す信号をマザ一ボード 1 01から入力する。 CPU19は挿入されている CAモジュール 14を判別することにより、 国や地域、市場を認識できる。
[0093] すなわち、 CAモジュール 14が未挿入の状態では、ノッファ 33, 36がオンされ、こ れにより、 PCカードソケット 13からの制御信号である WAIT# , CD1 # , CD2 # , IR EQ # , VS1 #信号がバッファ 33を介して入出力信号 IO— [5 : 0]として CPU19に 出力される。また、 PCカードソケット 13からのデータ信号及び制御信号の端子である D[15 : 8] , SPKR# , STSHG #信号端子はバッファ 36を介してデコーダ 18の TS 1_DATA[7 : 0] , TS1— VALID, TS1— SYNC信号端子に接続される。これに より、 CAモジュール 14からのデータ信号及び制御信号がデコーダ 18に伝送可能な 状態になる。
[0094] CIカードが PCカードソケット 13に挿入されている場合は、バッファ 33, 34はオンと され、バッファ 35はオフとされる。このとき、デコーダ 18の TS1— CLK信号端子には 、 ノッファ 34を介して PCカードソケット 13の VS2 #端子が接続されてクロック信号が 供給される。また、ノ ッファ 37はオンとされ、ノ ッファ 42はオフとされる。このとき、 CP U19の CPU— A[10 : 5]端子はバッファ 37を介して PCカードソケット 13の A[9 :4] 端子に接続される。また、バッファ 39はオンとされ、このとき、 CPU19の CPU— A[l 5]端子はバッファ 39を介して PCカードソケット 13の A[14]端子に接続される。また、 バッファ 40がオンされるので、 CPU19の CPU19からアドレス信号及びデータ信号 力 PCカードソケット 13に出力される。
[0095] ケーブルカードが PCカードソケット 13に挿入されている場合における、ケーブル力 ードの初期状態 (メモリ状態ともいう。 )においては、ノ ッファ 34及びバッファ 35はオフ とされ、デコーダ 18の TS1— CLK端子は、 PCカードソケット 13に接続されない。ま た、バッファ 37はオンとされ、バッファ 42はオフとされる。このとき、 CPU19の CPU— A[10 : 5]端子はバッファ 37を介して PCカードソケット 13の A[9 :4]端子に接続され る。また、バッファ 39はオンとされ、このとき、 CPU19の CPU— A[15]端子はバッフ ァ 39を介して PCカードソケット 13の A[14]に接続される。さらに、バッファ 40はオン とされる。これにより、 CPU19の CPU19からアドレス信号及びデータ信号力 PCカー ドソケット 13に出力される。
[0096] ケーブルカードが PCカードソケット 13に挿入されている場合であって初期状態のと きに CPU19が PCカードであるケーブルカードを、動作状態に変化させる公知の「パ 一ソナリティ 'チェンジ」の処理を実行したとき、ケーブルカードは動作状態となる。ケ 一ブルカードのこの状態遷移については、非特許文献 2において記載されている。ケ 一ブルカードの動作状態においては、バッファ 34はオフとされ、バッファ 35はオンと される。このとき、 PCカードソケット 13の A [14]端子は、バッファ 35を介して CPU19 の TS1— CLK端子に接続されて、 PCカードソケット 13からのクロック信号が TS1— CLKとしてデコーダ 18に出力される。また、ノ ッファ 37, 39はオフとされ、このとき、 CPU19の CPU— A [ 15]端子は PCカードソケット 13の A [14]端子に接続されず、 また、 CPU19の CPU— A[10 : 5]端子は PCカードソケット 13の A[9 :4]端子に接 続されない。さらに、ノ ッファ 42, 43はオンとされ、復調器 12からの制御信号である DRX、 CRX, CTX信号は、バッファ 42を介して PCカードソケット 13の A[9, 8, 4]端 子に出力される。また、 PCカードソケット 13の A[7 : 3]端子力もの制御信号である Q TX, ETX, ITX信号はノ ッファ 43を介して復調器 12に出力される。
[0097] 次いで、 CPU19によって実行される、各バッファ 37乃至 41に供給される電源電圧 の制御及び PCカードソケット 13の電源端子 Vccに供給される電源電圧の制御につ いて図 8を用いて説明する。図 8は PCカードソケット 13に挿入される CAモジュール 1 4の種類や状態に対する電源電圧切替スィッチ 31の設定を示した表である。図 8〖こ おいて電源電圧切替スィッチ 31から各バッファ 37乃至 41及び PCカードソケット 13 の電源端子 Vccに出力する電源電圧を示している。
[0098] 図 8に示すように、 CAモジュール 14が PCカードソケット 13に未挿入の状態では、 3 . 3Vの電源電圧が供給される。また、 CIカード力 SPCカードソケット 13に挿入されてい る場合は、 5Vの電源電圧が供給される。さらに、ケーブルカードが PCカードソケット 13に挿入されている場合は、 3. 3Vの電源電圧が供給される。 [0099] 図 9は図 6の CPU19によって、実行される CAモジュール挿入検出処理を示すフロ 一チャートである。
[0100] 図 9において、まず、ステップ S1において電源電圧切替スィッチ 31を接点 a側に切 り替えることにより、バッファ 37乃至 41及び PCカードソケット 13の電源端子 Vccに 3. 3Vの電源電圧を出力する。次いで、ステップ S2においてオフを指示するィネーブル 制御信号 D, E, F, H, Jをそれぞれバッファ 34, 35, (37, 39) , (42, 43) , (38, 4 0, 41)に出力し、オンを指示するィネーブル制御信号 Kをバッファ(33, 36)に出力 する。そして、ステップ S3において PCカードソケット 13の CD1 #端子又は CD2 #端 子にローレベル信号を検出した力否かが判断され、 YESとなるまで、ステップ S3の 処理を繰り返し、 YESとなったとき、ステップ S4において CAモジュール 14の挿入を 認識し、 PCカードソケット 13の VS1 #端子の信号レベルを読み出し、ステップ S5に おいて PCカードソケット 13の VS1 #端子にローレベル信号を検出したか否かが判 断され、 YESのときはステップ S8に進む一方、 NOのときはステップ S6に進む。
[0101] ステップ S6において、 CIカードの挿入状態を認識し、電源電圧切替スィッチ 31を 接点 b側に切り替えることにより、ノ ッファ 37乃至 41及び PCカードソケット 13の電源 端子 Vccに 5Vの電源電圧を出力する。さらに、ステップ S7において、オンを指示す るィネーブル制御信号 D, F, Jをそれぞれバッファ 34, (37, 39) , (38, 40, 41)に 出力し、当該処理を終了する。
[0102] ステップ S8において、ケーブルカードは初期状態であると認識し、ステップ S9にお いて、オンを指示するィネーブル制御信号 F, Jをそれぞれバッファ(37, 39) , (38, 40, 41)に出力する。次いで、ステップ S 10において、ケーブルカードを初期状態か ら動作状態に変化させる「パーソナリティ 'チェンジ」の処理を実行する。そして、ステ ップ S 11において、ケーブルカードは動作状態であると認識し、オフを指示するイネ 一ブル制御信号 Fをバッファ(37, 39)に出力し、オンを指示するィネーブル制御信 号 E, Hをそれぞれバッファ 35, (42, 43)に出力し、当該処理を終了する。
[0103] 以上の CAモジュール挿入検出処理を実行することにより、 PCカードソケット 13に 挿入された CAモジュール 14の種類を検出でき、適切なィネーブル制御信号 D, E, F, H, J, Kを設定しかつ電源電圧を設定できる。なお、 PCカードソケット 13の CD1 #、 CD2 #、 VSl #端子の仕様については、非特許文献 4において記載されている
[0104] 以上説明したように、本実施形態に係る CAインターフェース回路 3におけるシステ ム構成及びバッファ制御によれば、 PCカードソケット 13に、 CIカード又はケーブル力 一ドが揷入され又は挿入されて 、な 、場合にぉ 、て、デコーダ LSI2と PCカードソケ ット 13間の接続及び接続における電源電圧レベルを適切に設定することができる。
[0105] 以上説明したように、本実施形態に係る CAインターフェース回路 3を備えた DTV 用モジュール 1によれば、 DTV用モジュール 1を各国や各地域のフロントエンド回路 102及び各巿場の CAモジュール 14の電気的仕様に適合させることができるため、 各国や各地域のフロントエンド回路 102及び各巿場の CAモジュール 14を直接的に 接続でき、それらと接続して動作することを保証して、かつ従来技術に比較して低コ ストであって小型'軽量で製品化することができる。従って、デジタルテレビジョン受信 機のメーカーは、本実施形態に係る DTV用モジュール 1を用いれば、各国や各地域 毎のフロントエンド回路 102のモジュールと各巿場の CAモジュール 14の PCカードソ ケット 13を実装したマザ一ボード 101を設計することで、各国や各地域、各市場向け のデジタルテレビジョン受信機を容易に、かつ従来技術に比較して低コストでかつ小 型 ·軽量で製品化できる。
[0106] 第 2の実施形態.
図 10は、本発明の第 2の実施形態に係るテレビジョン受像機の構成を示す一部分 解背面図である。第 2の実施形態において、図 2乃至図 4を参照して説明した DTV 用モジュール 1と、図 6を参照して説明した CAインターフェース回路 3の構成につい ては、第 1の実施形態と同様であるので、その説明を省略する。また、新たな図を用 いての説明においても、第 1の実施形態と同様な部分の説明を省略する。
[0107] 第 2の実施形態に係るテレビジョン受像機は、第 1の実施形態に係る DTV用モジュ ール 1を実装するとともに、例えば液晶ディスプレイ又はプラズマディスプレイなどの ディスプレイ 204Dを搭載したことを特徴としている。なお、図 10は背面図であって、 図 10の裏側であるおもて面にディスプレイ 204Dが搭載される。
[0108] 図 10において、 DTV用モジュール 1は、各国や各地域毎のフロントエンド回路 202 と、各巿場毎の CAモジュール 14を接続するためのソケット 205と、デジタル音声信 号又はアナログ音声信号とデジタル映像信号を出力するディスプレイインターフエ一 ス 206とが実装されたマザ一ボード 201に実装される。ディスプレイインターフェース 206は、 DTV用モジュール 1から出力される映像信号及び音声信号を、例えば、液 晶ディスプレイ、 PDPディスプレイ、 CRTディスプレイなどの、接続されるディスプレイ に接続するためのインターフェースであり、ディスプレイ側の接続仕様に応じて異なる 回路で実現される。なお、音声信号はディスプレイ内又はディスプレイ外に設けられ たスピーカに出力される。マザ一ボード 201には、複数の半田ボール 9の配置に対応 した複数のランドが形成され、マザ一ボード 201と DTV用モジュール 1は、リフローェ 程により物理的にかつ電気的に接続される。 DTV用モジュール 1が接続されたマザ 一ボード 201は、支持台 207により支持されるテレビジョン受像機 204の筐体に、電 源ユニット 203と、ディスプレイ駆動ユニット 208とともに組み込まれる。なお、ディスプ レイインターフェース 206は、ディスプレイ駆動回路 208を介してディスプレイ 204D に接続される。
[0109] DTV用モジュール 1は第 1の実施形態に係る DTV用モジュール 1と同一のモジュ ールで実現できる。従って、同じ国や地域及び巿場向けであっても、例えば、液晶テ レビジョン受像機、プラズマテレビジョン受像機、 CRTテレビジョン受像機などの、デ イスプレイデバイスが異なるテレビジョン受像機やセットトップボックスなどを製品化す るときに、 DTV用モジュール 1に対応したランドを備えたマザ一ボード 201をディスプ レイデバイス毎に用意することで、 DTV用モジュール 1と接続して、各ディスプレイデ バイスを備えたテレビジョン受像機を製品化することができる。同様に各国や各地域 、各市場毎に、各ディスプレイデバイスを備えたテレビジョン受像機を製品化すること ができる。
[0110] なお、本実施形態においては、 DTV用モジュール 1とマザ一ボード 201との間の接 続方法として、半田ボールとランドを用いてリフロー工程による接続方法を用いて 、る 力 本発明はこれに限らず、 DTV用モジュール 1とマザ一ボード 201とが物理的にか つ電気的に接続されて ヽれば、コネクタやケーブルによる接続方法を用いてもょ ヽ。
[0111] 図 11は、図 10の DTV用モジュール 1及びマザ一ボード 201を含むシステムの構成 を示すブロック図である。以下、図 11のシステム構成について、図 5のシステム構成と の相違点について以下に説明する。
[0112] 図 11において、マザ一ボード 201は、アンテナ 12Aに接続されたチューナ(図示せ ず。)と復調器 12とを含むフロントエンド回路 202と、 CAモジュール 14が挿入される PCカードソケット 13と、 ICカードソケット 23と、ディスプレイインターフェース 206とを 備えて構成される。ここで、 PCカードソケット 13と、 ICカードソケット 23とはどちらか一 方のみを実装してもよい。なお、フロントエンド回路 202は、フロントエンド回路 102と 同様に構成される。
[0113] CPU19に入力される制御電圧 VI, V2の各信号線 24, 25はそれぞれ、プルアツ プ抵抗 Rpl, Rp2を介して 3. 3Vの電圧源の電源端子 Vccに接続されてプルアップ され、 DTV用モジュール 1の裏面の半田ボール 9を介してマザ一ボード 201に接続 される。マザ一ボード 201側は、接地導体 (GND)に接続するか未接続 (NC)にする 力により、制御電圧 VI, V2をそれぞれローレべルベルである 0 (電圧 0Vに対応する) 又はハイレベルである 1 (電圧 3. 3Vに対応する)に設定することができる。図 11の例 では、制御電圧 VIは 1に設定され、制御電圧 V2は 0に設定されている。マザ一ボー ド 201は、 2つの制御電圧 VI, V2のレベルの組み合わせにより、 CPU19において 4 つの動作モードを設定できる。すなわち、 CPU 19は、マザ一ボード 201の種類を識 別するための種別データ信号として、 2つの制御電圧 VI, V2を用いることができる。 例えば、 DVB— T方式を用いる欧州用マザ一ボード 201と、 ISDB— T方式を用いる 日本用マザ一ボード 201と、 ATSC方式及びオープンケーブル方式を用いるアメリカ 用マザ一ボード 201と、 DVB— T方式を用いる中国用マザ一ボード 201とを区別して 識別することができる。ここで、マザ一ボード 201は、フロントエンド回路 202の種類に より変わることから、フロントエンド回路 202が受信して出力するデジタルテレビジョン 信号の方式に応じマザ一ボード 201の種類は変わる。従って、 CPU19は、 2つの制 御電圧 VI, V2を用いることにより、マザ一ボードの種類と共に、デコーダ 18が入力 されるデジタルテレビジョン信号の放送方式を識別することができる。
[0114] 図 12は、図 11の各制御電圧 VI, V2の設定値のテーブルの一例を示す図である 。図 12において、日本用マザ一ボード 201 (ISDB— T方式に準拠して形成された)で は、制御電圧 VIは 0に設定されかつ制御電圧 V2は 0に設定される。また、北米にお ける ATSC方式及びオープンケーブル用マザ一ボード 201 (ATSC方式及びォー プンケーブル方式に準拠して形成された)では、制御電圧 VIは 1に設定されかつ制 御電圧 V2は 0に設定される。さらに、欧州における DVB— T用マザ一ボード 201 (D VB— T方式に準拠して形成された)では、制御電圧 VIは 0に設定されかつ制御電圧 V2は 1に設定される。またさらに、制御電圧 VIが 1に設定されかつ制御電圧 V2は 1 に設定されて 、るときは、 CPU19はマザ一ボード 201が接続されて ヽな 、と判断す る。ここで、 CPU19は、マザ一ボード 201が DTV用モジュール 1に実装されていると き、制御電圧 VI, V2がそれぞれ 1から変化することによりマザ一ボード 201の種類の 変化を認識し、次いで、 CPU19は、制御電圧 VI, V2を読み出し、そのレベルに応 じて、デコーダ LSI2の復号化方式と、 CAインターフェース回路 3のインターフェース 処理の動作モードの設定を行う。
以上の実施形態においては、マザ一ボードの種類及び入力されるデジタルテレビ ジョン信号の放送方式を識別する種別データ信号として、 2つの制御電圧 VI, V2を 用いているが、制御電圧の個数や識別するマザ一ボードの種類や数に制限は無ぐ 例えば 3個にして、さらに液晶ディスプレイ、プラズマディスプレイ、 CRTディスプレイ 、又はセットトップボックスのマザ一ボード 201を識別するようにしてもよい。また、マザ 一ボード 201側は、マザ一ボードの種類及び入力されるデジタルテレビジョン信号の 放送方式を検出する種別データを記憶するメモリを実装し、当該メモリと CPU19が 接続された後、 CPU19は、上記メモリから種別データを読み出すことによりマザーボ ード 201の種類及び入力されるデジタルテレビジョン信号の放送方式を識別してもよ い。また、マザ一ボード 201の種類及び入力されるデジタルテレビジョン信号の放送 方式を識別するための種別データは、マザ一ボード 201上でなくてもよぐ例えばマ ザ一ボード 201と接続される図示しない基板内又は PCカードソケット 13に接続され る CAモジュール 14内のメモリ内に格納されてもよい。すなわち、マザ一ボード 201及 び入力されるデジタルテレビジョン信号の放送方式を識別するための種別データを DTV用モジュール 1の外部装置に格納し、 CPU19は、マザ一ボード 201を接続す ることでその種別データを格納したメモリ等にアクセスして、マザ一ボード 201及び入 力されるデジタルテレビジョン信号の放送方式の種類を識別する。
[0116] 以上のように構成された DTV用モジュール 1は、単体で DVB— T方式、 ISDB— T 方式、 ATSC方式、及びオープンケーブル方式における復調器 12及び CAモジユー ル 14と物理的及び電気的に接続して動作を保証できるとともに、 DVB— T方式、 ISD B— T方式、 ATSC方式、及びオープンケーブル方式などの方式における圧縮された 映像信号及び音声信号を復号化できる。また、液晶ディスプレイ、プラズマディスプレ ィ、 CRTディスプレイ及びセットトップボックスのマザ一ボードとも接続して各ディスプ レイデバイスのテレビジョン受像機を製品化することができる。従って、デジタルテレ ビジョン受信機のメーカーは、本実施形態に係る DTV用モジュール 1を用いれば、 各国や各地域毎のフロントエンド回路 202のモジュールと各巿場の CAモジュール 1 4用の PCカードソケット 13あるいは ICカードソケット 23と各ディスプレイデバイス毎の インターフェース 201を実装したマザ一ボード 201を設計することで、各国や各地域 、各巿場向けの各ディスプレイデバイスを備えたデジタルテレビジョン受信機を容易 に、かつ従来技術に比較して低コストでかつ小型 ·軽量で製品化できる。
[0117] 図 13は、図 6の CAインターフェース回路 3を用いたときの図 11のシステムにおいて 、 CPU19から各バッファ 33乃至 43に供給されるィネーブル制御信号 D, E, F, H, J , Kのオン Zオフ状態のテーブルを示す図である。図 13では、 DTV用モジュール 1 に接続されるマザ一ボード 201の種類及び PCカードソケット 13に挿入される CAモジ ユール 14の種類や状態に対する各ィネーブル制御信号 D, E, F, H, J, Kの設定を 示す。図 13においてィネーブル制御信号 D, E, F, H, J, Kによるバッファ 33乃至 4 3のオン Zオフの設定を示して 、る。
[0118] 図 13において、 ISDB— T方式を用いる日本用マザ一ボード 201が DTV用モジュ ール 1に接続されているとき(第 1の実施形態における CAモジュール 14が未挿入の ときに対応する)、ィネーブル制御信号 K以外のィネーブル制御信号 D, E, F, H, J が印加されるバッファ 34乃至 43はオフとなるように制御される。この制御は、 ISDB— T方式に準拠した C Aモジュール 14は PCカードソケット 13には挿入されず、 IC力一 ドソケット 23に挿入されるためである。もし別の巿場向けの CAモジュール 14力 PC力 ードソケット 13に挿入されたときにバッファの出力がオンになって 、ることを避けるた めでもある。 CPU19は、 CAモジュール 14が挿入されているか否かを、バッファ 33を 介して、 CD1 #端子又は CD2 #端子の信号レベルをモニターすることで検出できる 。 CAモジュール 14の挿入後に CIカードであるか否力 又はケーブルカードであるか 否かは、 CAモジュール 14内のメモリにカードの属性が書かれているために、 CPU1 9はそれをバッファ 40を介して読み出すことで、認識することができる。 DTV用モジュ ール 1は、 CAモジュール 14の属性を示す信号をマザ一ボード 201から受信する。こ れにより、 CPU19は挿入されている CAモジュール 14の種類を判別することもできる
[0119] 本実施形態においても、図 6の CAインターフェース回路 3を用いるので、図 6を参 照して、各方式のマザ一ボード 201を用いるときの具体例について以下に説明する。
[0120] DVB— T方式を用 ヽる欧州用マザ一ボード 201が DTV用モジュール 1に接続され ているとき (第 1の実施形態における CIカードが挿入されているときに対応する)、バ ッファ 33, 34はオンとされ、バッファ 35はオフとされる。このとき、デコーダ 18の TS1 — CLK信号端子には、ノ ッファ 34を介して PCカードソケット 13の VS2 #端子が接 続されてクロック信号が供給される。また、ノ ッファ 37はオンとされ、ノ ッファ 42はオフ とされる。このとき、 CPU19の CPU— A[10 : 5]端子はバッファ 37を介して PCカード ソケット 13の A[9 :4]端子に接続される。また、ノ ッファ 39はオンとされ、このとき、 CP U19の CPU— A[15]端子はバッファ 39を介して PCカードソケット 13の A[14]端子 に接続される。また、バッファ 40がオンされるので、 CPU19の CPU19からアドレス信 号及びデータ信号力 SPCカードソケット 13に出力される。
[0121] また、 ATSC方式及びオープンケーブル方式を用いるアメリカ用マザ一ボード 201 が DTV用モジュール 1に接続され、ケーブルカードが PCカードソケット 13に挿入さ れているときに、ケーブルカードの初期状態であるメモリ状態においては、ノ ッファ 34 及びバッファ 35はオフとされ、デコーダ 18の TS1— CLK端子は、 PCカードソケット 1 3に接続されない。また、ノッファ 37はオンとされ、バッファ 42はオフとされる。このと き、 CPU19の CPU— A[10 : 5]端子はバッファ 37を介して PCカードソケット 13の A[ 9 :4]端子に接続される。また、バッファ 39はオンとされ、このとき、 CPU19の CPU— A[15]端子はバッファ 39を介して PCカードソケット 13の A[14]に接続される。さらに 、バッファ 40はオンとされる。これにより、 CPU19の CPU19からアドレス信号及びデ ータ信号力 SPCカードソケット 13に出力される。
[0122] さらに、ケーブルカード力PCカードソケット 13に挿入されているときに、ケーブル力 ードが動作状態に変化されたいわゆるケーブルカード状態においては、ノ ッファ 34 はオフとされ、バッファ 35はオンとされる。このとき、 PCカードソケット 13の A[14]端 子は、バッファ 35を介して CPU19の TS1— CLK端子に接続されて、 PCカードソケ ット 13からのクロック信号が TS1—CLKとしてデコーダ 18に出力される。また、ノッフ ァ 37, 39はオフとされ、このとき、 CPU19の CPU— A[15]端子は PCカードソケット 13の A[14]端子に接続されず、また、 CPU19の CPU— A[10 : 5]端子は PCカード ソケット 13の A[9 :4]端子に接続されない。さらに、バッファ 42, 43はオンとされ、復 調器 12からの制御信号である DRX、 CRX, CTX信号は、バッファ 42を介して PC力 ードソケット 13の A[9, 8, 4]端子に出力される。また、 PCカードソケット 13の A[7 : 3 ]端子からの制御信号である QTX, ETX, ITX信号はバッファ 43を介して復調器 12 に出力される。
[0123] 次いで、 CPU19によって実行される、各バッファ 33乃至 43に供給される電源制御 及び PCカードソケット 13の電源端子 Vccに供給される電源制御につ 、て図 14を用 いて説明する。図 14は図 6の CAインターフェース回路 3を用いたときの図 11のシス テムにおいて、図 6の各バッファ 33乃至 43及び PCカードに供給される電源電圧のテ 一ブルを示す。すなわち、図 14では、 DTV用モジュール 1に接続されるマザ一ボー ド 201の種類及び PCカードソケット 13に挿入される CAモジュール 14の種類や状態 に対する電源電圧切替スィッチ 31の設定を示す。なお、図 14において電源電圧切 替スィッチ 31から出力される電源電圧を示している。
[0124] 図 14において、 ISDB— T方式を用いる日本用マザ一ボード 201が DTV用モジュ ール 1に接続されるとき、又は CAモジュール 14が未挿入のとき、 3. 3Vの電源電圧 が供給される。また、 DVB— T方式を用いる欧州用マザ一ボード 201が DTV用モジ ユール 1に接続されているとき、 5Vの電源電圧が供給される。 ATSC方式及びォー プンケーブル方式を用いるアメリカ用マザ一ボード 201が DTV用モジュール 1に接 続され、ケーブルカードが PCカードソケット 13に挿入されているときに、 3. 3Vの電 源電圧が供給される。
[0125] 以上のように構成された、第 3の実施形態に係る CAインターフェース回路 3におけ るシステム構成及びバッファ制御は、 PCカードソケット 13に CIカード又はケーブル力 一ドが揷入され又は挿入されていないときに、デコーダ LSI2と PCカードソケット 13と の間の電気的仕様、例えば接続及び接続における電圧レベルを適切に設定できる。 また、 ISDB— T方式を用いる日本用マザ一ボード 201と、 DVB— T方式を用いる欧 州用マザ一ボード 201と、 ATSC方式及びオープンケーブル方式を用いるアメリカ用 マザ一ボード 201のうちのいずれかのマザ一ボード 201が DTV用モジュール 1に接 続されている場合でも、デコーダ LSI2と PCカードソケット 13との間の電気的仕様、 例えば接続及び接続における電圧レベルを適切に設定できる。また、第 3の実施形 態においては、ユーザーのデジタルテレビジョン受信機の使用方法を、 PCカードソ ケット 13に CIカード又はケーブルカードを挿入し又は抜くときは、予めデジタルテレ ビジョン受信機の電源を落として行うように限定することにより、 CPU19の制御を簡 易化可能である。具体的には、 PCカードソケット 13に CIカード又はケーブルカード が挿入され又は挿入されていないときの、デコーダ LSI2と PCカードソケット 13との間 の電気的仕様の設定制御を省略し、マザ一ボードの種類のみにより、デコーダ LSI2 と PCカードソケット 13との間の電気的仕様の設定制御を行うことが考えられる。これ は、各国、地域毎に使用する CAモジュールは放送方式により規定され決まっている ことにより可能である。
[0126] さらに、 CPU19によるデコーダ 18の制御について以下に説明する。 ISDB—T方式 を用いる日本用マザ一ボード 201が DTV用モジュール 1に接続されているときに、復 調器 12から入力される MPEG— 2— TS信号に対して、 ISDB— T方式に準拠した復 号ィ匕方法を用いて復号ィ匕処理を実行することにより、映像信号及び音声信号に変換 する。また、 DVB— T方式を用いた欧州用マザ一ボード 201が DTV用モジュール 1 に接続されているときに、復調器 12から入力される MPEG-2_TS信号に対して、 D VB— T方式に準拠した復号ィ匕方法を用いて復号ィ匕処理を実行することにより、映像 信号及び音声信号に変換する。さらに、 ATSC方式及びオープンケーブル方式を用 いるアメリカ用マザ一ボード 201が DTV用モジュール 1に接続されているときに、復 調器 12から入力される MPEG— 2— TS信号に対して ATSC方式に準拠した復号ィ匕 方法を用いて復号ィ匕処理を実行することにより、映像信号及び音声信号に変換する
[0127] 第 3の実施形態.
図 15は本発明の第 3の実施形態に係る DTV用モジュール 1と、当該 DTV用モジ ユール 1に接続される各国用マザ一ボード 201—1, 201-2, 201— 3とを含むシステ ムの構成を示すブロック図である。第 3の実施形態は、第 2の実施形態の変形例であ り、第 2の実施形態との相違点について以下に説明する。第 3の実施形態に係る DT V用モジュール 1は、 3種類のマザ一ボード 201— 1, 201-2, 201— 3のいずれ力 1つ と接続可能であることを特徴としている。また、 DTVモジュール 1において、 ICカード インターフェース 22と CAインターフェース回路 3とを、共通の接続端子 T3に統合し て接続して 、ることを特徴として 、る。
[0128] 図 15を参照して接続端子 T3と、 CAインターフェース回路 3又は ICカードインター フェース 22との間の接続について以下に説明する。 ICカードインターフェース 22の 接続端子側 T3にバッファ 22Bを設け、 CAインターフェース回路 3の接続端子 T3側 にバッファ 3Bを設ける。ここで、 CPU19の制御により当該バッファ 3B, 22Bがオン/ オフされる。各バッファ 3B, 22Bの接続端子 T3側は、接続端子 T3に接続される。
[0129] CPU19は、図 13を参照して説明した ISDB— T方式を用いる日本用マザ一ボード 201— 1が接続されているときに、バッファ 22Bをオンし、バッファ 3Bをオフする。この とき、接続端子 T3の電気的仕様は、 ICカードを使用する方式に準拠し、 ICカードィ ンターフェース 22により決まる ICカードの電気的仕様となる。一方、 CPU19は、 CI力 ードを使用する欧州用マザ一ボード 201— 2又はケーブルカードを使用する北米用マ ザ一ボード 201— 3が接続されているときに、バッファ 22Bをオフし、バッファ 3Bをオン する。このとき、接続端子 T3の電気的仕様は、ケーブルカード又は CIカードを使用 する方式に準拠し、 CAインターフェース回路 3により決まるケーブルカード又は CI力 ードの電気的仕様となる。これにより、 ICカードインターフェース 22と CAインターフエ ース回路 3は接続端子 T3を兼用することになる。すなわち、マザ一ボード 201— 1が DTV用モジュール 1に接続されたとき、 ICカードソケット 13— 1と ICカードインターフエ ース 22とが接続されて ICカードインターフェース 22が動作する一方、マザ一ボード 2
01— 2又は 201— 3が DTV用モジュール 1に接続されたとき、 CIカードソケット 13— 2 又はケーブルカードソケット 13— 3が CAインターフェース回路 3に接続されて CAイン ターフェース回路 3が動作する。
[0130] さらに、本実施形態の特徴は、 DTVモジュール 1の接続端子 T1乃至 T5を用途別 にグループ化して、各マザ一ボード 201— 1, 201-2, 201— 3に対して共通な仕様を 用いて接続していることである。接続端子 T1乃至 T5は、具体的には、以下のように グループ化されている。
(a)デコーダ 18から出力され、ディスプレイインターフェース 206を介してディスプレイ 駆動回路 208に入力される映像信号及び音声信号の接続端子 Tl。
(b)マザ一ボード 201—1, 201-2, 201— 3の種類を識別するための種別データの 情報を CPU19に入力するための制御電圧 VI, V2の接続端子 T4, T5。
(c)各国や各地域の各仕向け地用の復調器 12— 1, 12-2, 12— 3に接続され、これ ら復調器 12— 1, 12-2, 12— 3から CAインターフェース回路 3に入力される MPEG—
2— TS信号の接続端子 T2。
(d)各 CAモジュール 14に接続される ICカードソケット 13-1 , CIカードソケット 13—2 ,ケーブルカードソケット 13— 3に接続されるソケットの入出力信号の接続端子 T3。
[0131] ここで、接続端子 Τ3は、上述のように、バッファ 3Β又はバッファ 22Βを介して、 CA インターフェース回路 3又は ICカードインターフェース 22に接続される。
[0132] 図 15において、日本用マザ一ボード 201— 1は、ディスプレイインターフェース 206 と、アンテナ 12Aに接続されたチューナ(図示せず。)と日本用復調器 12-1とを備え たフロントエンド回路 202— 1と、 ICカードソケット 13—1と、接地導体の電位をそれぞ れ有する制御電圧 VI, V2を出力する回路とを備えている。 DTVモジュール 1と日本 用マザ一ボード 201—1が接続された場合は、 CPU 19は制御電圧 VI, V2を読み取 り、 日本用マザ一ボード 201—1が接続されていると認識し、また、 ISDB— T方式のデ ジタルテレビジョン信号が入力されて ヽると認識し、日本用復調器 12— 1から接続端 子 T2を介して入力される MPEG— 2— TS信号に対して、 ISDB— T方式に準拠した 映像信号及び音声信号の復号ィ匕処理を行うようにデコーダ 18を設定する。また、 CP U19は、上述のように、 ICカードソケット 13— 1を、接続端子 T3及びバッファ 22Bを介 して ICカードインターフェース 22に接続させる。このとき、ディスプレイインターフエ一 ス 206は、 DTV用モジュール 1のデコーダ 18から出力される映像信号及び音声信 号を、接続端子 T1を介して受信して、所定のインターフェース処理をした後、デイス プレイ駆動回路 208を介してディスプレイ 204Dに出力する。
[0133] また、欧州用マザ一ボード 201— 2は、ディスプレイインターフェース 206と、アンテ ナ 12Aに接続されたチューナ(図示せず。 )と欧州用復調器 12— 2とを備えたフロント エンド回路 202-2と、 CIカードソケット 13— 2と、接地導体の電位を有する制御電圧 V 1及び未接続であって DTV用モジュール 1側の電源電圧 Vccを有する制御電圧 V2 を出力する回路とを備えている。 DTVモジュール 1と欧州用マザ一ボード 201— 2が 接続された場合は、 CPU 19は制御電圧 VI, V2を読み取り、欧州用マザ一ボード 2 01—2が接続されていると認識し、また、 DVB— T方式のデジタルテレビジョン信号が 入力されていると認識し、欧州用復調器 12-2から接続端子 T2を介して入力される MPEG— 2— TS信号に対して、 DVB— T方式に準拠した映像信号及び音声信号の 復号化処理を行うようにデコーダ 18を設定する。また、 CPU19は、上述のように、 CI カードソケット 13— 2を、接続端子 T3及びバッファ 3Bを介して CAインターフェース回 路 3に接続させるとともに CAインターフェース回路 3の動作モードを DVB— T方式に 設定する。このとき、ディスプレイインターフェース 206は、 DTV用モジュール 1のデ コーダ 18から出力される映像信号及び音声信号を、接続端子 T1を介して受信して、 所定のインターフェース処理をした後、ディスプレイ駆動回路 208を介してディスプレ ィ 204Dに出力する。
[0134] さらに、北米用マザ一ボード 201— 3は、ディスプレイインターフェース 206と、アンテ ナ 12Aに接続されたチューナ(図示せず。)と北米用復調器 12-3とを備えたフロント エンド回路 202— 3と、ケーブルカード 13— 3と、未接続であって DTV用モジュール 1 側の電源電圧 Vccを有する制御電圧 VI及び接地導体の電位を有する制御電圧 V2 を出力する回路とを備えている。 DTVモジュール 1と北米用マザ一ボード 201— 3が 接続された場合は、 CPU 19は制御電圧 VI, V2を読み取り、北米用マザ一ボード 2 01— 3が接続されていると認識し、また、 ATSC方式及びオープンケーブル方式のデ ジタルテレビジョン信号が入力されて ヽると認識し、北米用復調器 12— 3から接続端 子 T2を介して入力される MPEG— 2— TS信号に対して、 ATSC方式に準拠した映 像信号及び音声信号の復号ィ匕処理を行うようにデコーダ 18を設定する。また、 CPU 19は、上述のように、ケーブルカードソケット 13— 3を、接続端子 T3及びバッファ 3B を介して CAインターフェース回路 3に接続させるとともに CAインターフェース回路 3 の動作モードをオープンケーブル方式に設定する。このとき、ディスプレイインターフ エース 206は、 DTV用モジュール 1のデコーダ 18から出力される映像信号及び音声 信号を、接続端子 T1を介して受信して、所定のインターフェース処理をした後、ディ スプレイ駆動回路 208を介してディスプレイ 204Dに出力する。
[0135] 図 16、図 17及び図 18は、第 3の実施形態に係るシステムにおいて、 日本における ISDB— T方式を用いる ICカードと、欧州における DVB— T方式を用いる CIカードと、 北米におけるオープンケーブル方式を用いるケーブルカードとを含む CAモジュール 14の入出力信号及び端子のテーブルを示す図である。図 16乃至図 18から明らかな ように、各方式の CAモジュールを、接続端子 T3を用いて DTV用モジュール 1に対 して共通に接続できる。また、上記各方式に依存して、入出力信号及び端子が変化 していることがわ力る。
[0136] 図 19は図 15のディスプレイインターフェース 206を介してディスプレイ駆動回路 20 8に出力される映像信号及び音声信号及び端子のテーブルを示す図である。図 19 力 明らかなように、各マザ一ボード 201— 1, 201-2, 201— 3のディスプレイインタ 一フェース 206を、接続端子 T1を用いて DTV用モジュール 1に対して共通に接続で きる。また、上記各方式に依存して、信号及び端子が変化していないことがわかる。
[0137] 図 20は図 15の各復調器 12— 1, 12-2, 12— 3からの MPEG— 2TS信号の各詳細 信号及び端子のテーブルを示す図である。図 20から明らかなように、各復調器 12- 1, 12-2, 12— 3を、接続端子 T2を用いて DTV用モジュール 1に対して共通に接続 できる。また、上記各方式に依存して、信号及び端子が変化していないことがわかる
[0138] 以上説明したように、各 CAモジュール 14又は ICカードにソケット 13— 1, 13-2, 1 3— 3を介して接続される接続端子 T3は、上述のように、マザ一ボード 201— 1, 201- 2, 201— 3の種類、もしくは、 CAモジュール 14又は ICカードに応じて、 DTV用モジ ユール 1側の電気的仕様を変化することができるが、物理的な接続端子 T3の構造は 同一となっている。他の接続端子 Tl, T2, T4, T5の物理的な構造も各マザ一ボー ド 201— 1, 201-2, 201— 3に対して同一である。従って、 DTVモジュール 1に対し て、各国や各地域の各仕向け地別のマザ一ボード 201—1, 201-2, 201— 3を簡単 に付け替えることができる。
[0139] 以上説明したように、本実施形態に係る CAインターフェース回路 3を備えた DTV 用モジュール 1によれば、各国や各地域のフロントエンド回路 202—1, 202-2, 202 —3及び各巿場の CAモジュール 14である ICカード、 CIカード又はケーブルカードを 直接的に接続可能であり、それらと接続して動作を保証して、しカゝも従来技術に比較 して低コストであって小型'軽量で製品化できる。従って、デジタルテレビジョン受信 機のメーカーは、本実施形態に係る DTV用モジュール 1を用いれば、各国や各地域 毎のフロントエンド回路 202— 1, 202-2, 202— 3と各巿場の CAモジュール 14のソ ケッ卜 13—1, 13-2, 13— 3を実装したマザ一ボード 201—1, 201—2, 201— 3を設計 することで、各国や各地域、各巿場向けのデジタルテレビジョン受信機を容易に、し 力も従来技術に比較して低価格で小型 ·軽量で製品化できる。また、デジタルテレビ ジョン受信機のメーカーは、本実施形態に係る DTV用モジュール 1を用いれば、各 国や各地域毎のフロントエンド回路 202—1, 202-2, 202—3と各巿場の CAモジュ ール 14のソケット 13— 1, 13-2, 13— 3と各ディスプレイ 204Dのディスプレイインター フェース 206とを実装したマザ一ボード 201—1, 201-2, 201— 3を設計することで、 各国や各地域、各巿場向け、各ディスプレイ 204Dのデジタルテレビジョン受信機を 容易に、し力も従来技術に比較して低価格で小型 ·軽量で製品化できる。
[0140] 図 22は本発明の第 3の実施形態の変形例に係る、 DTV用モジュール 1と、当該 D TV用モジュール 1に接続される各国用マザ一ボード 201— 1, 201-2, 201— 3とを 含むシステムの構成を示すブロック図である。第 3の実施形態においては、各国用マ ザ一ボード 201—1, 201-2, 201— 3【こお!ヽて、帘 U御電圧 VI, V2の各信号線 24, 2 5を接地導体 (GND)に接続するか未接続 (NC)にするかにより、マザ一マザ一ボー ド 201— 1, 201-2, 201— 3の種類を設定する種別データ信号を用意している力 本 発明 ίまこれに限らず、図 22に示すように、マザ一ボード 201—1, 201-2, 201— 3内 に、制御電圧 VI, V2の設定データを記憶する非揮発メモリである EEPROM209— 1, 209-2, 209— 3を実装して、 CPU19力 SEEPROM209— 1, 209— 2, 209— 3力 ら種別データを読み出すことにより、種別データ信号を発生させて、マザ一ボード 20 1—1, 201-2, 201— 3の種類を検出してもよい。また、第 1の実施形態において説明 した図 9の CAモジュール挿入検出処理により、 PCカードソケット 13に挿入された CA モジュール 14の種類を検出できるので、当該検出結果に基づいて、各国用マザ一 ボード 201—1, 201-2, 201— 3の種類を検出してもよい。ここで、 CAモジュール 14 の種類の検出や符号化方式の検出は、第 1の実施形態の方法と、第 2の実施形態の 方法と、第 3の実施形態の方法と、第 3の実施形態の変形例の方法とのうちの少なく とも一方を用いて実行してもよ 、。
[0141] 第 4の実施形態.
図 21は、本発明の第 4の実施形態に係る DTV用モジュール 1と、当該 DTV用モジ ユール 1に接続される各国用マザ一ボード 201—1, 201-2, 201— 3と、ネットワーク 機能拡張ボード 401と、 CATVモデム機能拡張ボード 411とを含むシステムの構成 を示すブロック図である。第 4の実施形態は、第 3の実施形態の変形例であり、第 3の 実施形態に比較して、 CPU19のノ ス 19Bに接続された接続端子 T6をさらに備え、 当該接続端子 T6に、ネットワーク機能拡張ボード 401又は CATVモデム機能拡張 ボード 411を接続可能に構成したことを特徴としている。以下、当該相違点について 詳細に説明する。
[0142] 図 21において、 CPU19は、そのバス 19B及び接続端子 T6を介して、ネットワーク 機能拡張ボード 401内の通信コントローラ 404又は CATVモデム機能拡張ボード 41 1のケーブルモデム 412に接続され、 CPU19はこれらのコントローラ 404又は 412と アドレス信号及びデータ信号などの信号を用いて通信を行う。なお、接続端子 T6の バス 19B側に例えば PCIバスを備えたブリッジ回路(図示せず。)を挿入し、 PCIバス に、ネットワーク機能拡張ボード 401又は CATVモデム機能拡張ボード 411を接続し てもよい。
[0143] ネットワーク機能拡張ボード 401は、 DTVモジュール 1にネットワーク関連機能を拡 張する場合に接続するためのボードであり、通信コントローラ 404と、イーサネットイン ターフェース 402と、ハードディスクドライブ 403とを備えている。 DTVモジュール 1を ネットワーク機能拡張ボード 401と組み合わせることにより、ネットワーク関連機能を実 現できる。ネットワーク関連機能とは、例えば、ネットワーク機能拡張ボード 401をイン ターネットなどのブロードバンドのネットワークに接続し、通信サーバよりコンテンツを ダウンロードして視聴するビデオオンデマンドなどのサービスをうけるための機能であ る。
[0144] イーサネットインターフェース 402はネットワークに接続され、通信パケットの送受信 を行う。イーサネットインターフェース 402は、通信コントローラ 404の制御に基づいて 、例えばコンテンツを構成する複数のパケットからなるコンテンツデータを受信した後 、ハードディスクドライブ 403に格納する。通信コントローラ 404は、 CPU19からの指 示信号に基づ 、て、ハードディスクドライブ 403に格納されたコンテンツデータを読み 出して接続端子 T6及びバス 19Bを介して CAインターフェース回路 3及びデコーダ 1 8に出力し、その後、 CPU19の制御により復号化及び表示処理が実行される。なお 、コンテンツデータをノヽードディスクドライブ 403に一時的に格納せずに、直接的に C PU 19を介してメモリ 4に出力して格納してもよい。
[0145] また、 CATVモデム機能拡張ボード 411はケーブルモデム 412を備え、 DTVモジ ユール 1に CATVモデム機能を拡張する場合に接続するためのボードである。 DTV モジュール 1を CATVモデム機能拡張ボード 411と組み合わせることにより、 CATV モデム機能を実現できる。 CATVモデム機能とは、例えば、 CATVのヘッドエンド〖こ 接続されたサーバから、ゲームなどのアプリケーションソフトウェアをダウンロードする 機能である。ケーブルモデム 412は、 CATVのヘッドエンドに接続され、通信パケット の送受信を行う。ケーブルモデム 412は、 CPU19の指示信号に基づいて、例えばァ プリケーシヨンソフトウェアを構成する複数のパケットからなるソフトウェアデータを受 信した後、接続端子 T6、バス 19Β、及び CPU 19を介してメモリ 4に出力して格納し、 その後、当該ソフトウェアが CPU19により実行される。
[0146] 以上の実施形態においては、機能拡張用ボード 401又は 411を DTVモジュール 1 に接続している力 本発明はこれに限らず、マザ一ボード 201— 1, 201-2, 201-3 を介して接続してもよい。すなわち、 DTVモジュール 1における機能拡張用ボード 40 1又は 411を接続するための接続端子は、一且マザ一ボード 201— 1, 201-2, 201 —3の接続端子に接続された後、機能拡張用ボード 401又は 411に接続される。
[0147] このようなネットワーク関連機能や CATVモデム機能は、より高機能を所望するュ 一ザ一に対して提供されるハイエンドなデジタルテレビジョン受信機に求められる場 合が一般的である。 DTVモジュール 1に機能拡張用ボード 401又は 411を組み合わ せる構成は、機能拡張しないローエンドのテレビジョン受信機から、機能拡張可能な ノ、ィエンドなテレビジョン受信機に容易に展開することができる。また、共通の接続端 子 T6を用いて 、ずれかの機能拡張ボード 401又は 411を接続できるので、拡張する 機能を容易に選択することができる。
[0148] なお、機能拡張により対応させるサービスについては、実施されている国や地域が 予め分かっていることから、 CPU19は、マザ一ボード 201— 1, 201-2, 201— 3を識 別するための所定の制御電圧を読み出して、仕向け地毎に機能拡張するかどうかを 決定することができる。例えば、日本においてサービスが実施されている場合は、 CP U19は、日本用マザ一ボード 201— 1が DTV用モジュール 1に接続されていることを 認識して機能拡張用ボードの接続を許可することができる。一方、日本以外におい てサービスが実施されていない場合は、 CPU19は、日本用マザ一ボード 201— 1が DTV用モジュール 1に接続されて!、な 、と認識して機能拡張用ボードの接続を禁止 することができる。
[0149] 以上説明したように、本実施形態に係る CAインターフェース回路 3を備えた DTV 用モジュール 1によれば、第 1乃至第 3の実施形態と同様の作用効果を有するととも に、ネットワーク機能拡張ボード 401を接続することによりネットワーク関連機能を備え ることができるとともに、 CATVモデム機能拡張ボード 411を接続することにより CAT Vモデム機能を備えることができる。また、接続端子 T6の物理的及び電気的な構造 は同一となっている。従って、 DTVモジュール 1に対して、機能拡張ボード 401, 41 1のいずれか一方を簡単に付け替えることができる。従って、デジタルテレビジョン受 信機のメーカーは、本実施形態に係る DTV用モジュール 1を用いれば、各地域毎の フロントエンド回路 202— 1, 202-2, 202— 3と各巿場の CAモジュール 14の各ソケッ ト 13— 1, 13-2, 13— 3を実装したマザ一ボード 201— 1, 201—2, 201— 3と機能拡 張用ボード 401, 411を設計することで、各地域、巿場向けのローエンド力 ハイェン ドまでのデジタルテレビジョン受信機を容易に、し力も従来技術に比較して低価格で かつ小型 ·軽量で製品化できる。
産業上の利用可能性
以上詳述したように、本発明に係る DTV用モジュールによれば、各国や各地域、 各市場向け、各ディスプレイデバイスのデジタルテレビジョン受信機を容易に製品化 することができ、量産効果によりコストダウンできる。また、デジタルテレビジョン受信機 を小型'軽量ィ匕できるので、当該 DTV用モジュール 1を携帯型受信機や車載受信機 などに適用することにより、デジタルテレビジョン受信機の普及に貢献できる。さらに、 DTV用モジュールは、デジタルテレビジョン受信機、パーソナルパーソナルコンビュ ータ、携帯型端末装置、又はレコーダ装置などデジタルテレビジョン放送を受信する デジタルテレビジョン受信機等に対しても有用である。

Claims

請求の範囲
[1] デジタルテレビジョン信号を受信するデジタルテレビジョン受信機のためのデジタ ルテレビジョン受信機用モジュールにお 、て、
互いに異なる放送方式のデジタルテレビジョン信号を受信可能な外部基板のうち の 1つの外部基板と電気的に接続するための複数の端子を有する第 1の接続手段と 上記外部基板に設けられた復調器から上記第 1の接続手段を介して入力されるデ ジタルテレビジョン信号に対して復号ィ匕処理を実行することにより映像信号及び音声 信号に変換して上記第 1の接続手段を介して出力する復号化手段と、
上記デジタルテレビジョン受信機用モジュールの動作を制御する制御手段と、 互いに異なる電気的仕様を有する複数種類のコンデイショナルアクセスモジュール のうちの 1つのコンデイショナルアクセスモジュールに上記第 1の接続手段を介して接 続され、かつ上記復調器、上記復号化手段及び上記制御手段に接続され、上記復 調器と、上記コンデイショナルアクセスモジュールと、上記復号化手段と、上記制御手 段との間で通信される複数の信号の入力及び出力処理を実行するインターフェース 手段とを備え、
上記制御手段は、当該入力されるデジタルテレビジョン信号の放送方式と当該接 続されるコンデイショナルアクセスモジュールの種類のうちの少なくとも一方に対応し て、当該接続されるコンデイショナルアクセスモジュールの電気的仕様に適合するよう に、上記第 1の接続手段を介して通信される信号の種類を切り換えることにより、上記 インターフェース手段を制御することを特徴とするデジタルテレビジョン受信機用モジ ユーノレ o
[2] 上記インターフェース手段は、上記復調器力 上記第 1の接続手段を介して入力さ れるデジタルテレビジョン信号を、上記第 1の接続手段を介して上記コンデイショナル アクセスモジュールに出力するとともに、上記復号ィ匕手段に出力することを特徴とす る請求項 1記載のデジタルテレビジョン受信機用モジュール。
[3] 上記インターフェース手段は、複数のバッファを備え、
上記制御手段は、上記各バッファのオン Zオフを制御することにより、上記入力及 び出力処理を制御することを特徴とする請求項 1又は 2記載のデジタルテレビジョン 受信機用モジュール。
[4] 上記制御手段は、上記コンデイショナルアクセスモジュールが上記第 1の接続手段 を介して接続されて!ヽな 、とき、上記コンデイショナルアクセスモジュール力もの検出 信号を上記制御手段に出力するように上記インターフェース手段を制御することを特 徴とする請求項 1乃至 3のうちのいずれか 1つに記載のデジタルテレビジョン受信機 用モジユーノレ。
[5] 上記制御手段は、上記複数種類のコンデイショナルアクセスモジュールのうちの第 1の種類のコンデイショナルアクセスモジュールが上記第 1の接続手段を介して接続 されたとき、上記接続されたコンデイショナルアクセスモジュールカゝら上記第 1の接続 手段を介して入力されるデジタルテレビジョン信号を上記復号ィヒ手段に出力するよう に上記インターフェース手段を制御することを特徴とする請求項 2又は 3記載のデジ タルテレビジョン受信機用モジュール。
[6] 上記制御手段は、第 1の電源電圧を上記第 1の接続手段を介して上記接続された コンデイショナルアクセスモジュールに出力するとともに、上記制御手段からのァドレ ス信号及びデータ信号を上記第 1の電源電圧で上記第 1の接続手段を介して上記 接続されたコンデイショナルアクセスモジュールに出力するように上記インターフエ一 ス手段を制御することを特徴とする請求項 5記載のデジタルテレビジョン受信機用モ ジュール。
[7] 上記第 1の種類のコンデイショナルアクセスモジュールは、コモンインターフェース のコンデイショナルアクセスモジュールであることを特徴とする請求項 5又は 6記載の デジタルテレビジョン受信機用モジュール。
[8] 上記制御手段は、上記複数種類のコンデイショナルアクセスモジュールのうちの第 2の種類のコンデイショナルアクセスモジュールが上記第 1の接続手段を介して接続 された初期状態のときに、第 2の電源電圧を上記第 1の接続手段を介して上記接続 されたコンデイショナルアクセスモジュールに出力し、上記接続されたコンディショナ ルアクセスモジュール力も上記第 1の接続手段を介して入力されるデジタルテレビジ ヨン信号を上記復号ィ匕手段に出力するとともに、上記制御手段からのアドレス信号及 びデータ信号を上記第 2の電源電圧で上記第 1の接続手段を介して上記接続された コンデイショナルアクセスモジュールに出力するように上記インターフェース手段を制 御することを特徴とする請求項 2又は 3記載のデジタルテレビジョン受信機用モジュ 一ノレ。
[9] 上記制御手段は、上記複数種類のコンデイショナルアクセスモジュールのうちの第 2の種類のコンデイショナルアクセスモジュールが上記第 1の接続手段を介して接続 された初期状態の後の動作状態のときに、上記接続されたコンデイショナルアクセス モジュールから上記第 1の接続手段を介して入力されるクロック信号を上記復号ィ匕手 段に出力するとともに、上記復調器から上記第 1の接続手段を介して入力される制御 信号を上記第 1の接続手段を介して上記接続されたコンデイショナルアクセスモジュ ールに出力し、上記接続されたコンデイショナルアクセスモジュールから上記第 1の 接続手段を介して入力される制御信号を上記第 1の接続手段を介して上記復調器 に出力するように上記インターフェース手段を制御することを特徴とする請求項 8記 載のデジタルテレビジョン受信機用モジュール。
[10] 上記第 2の種類のコンデイショナルアクセスモジュールは、ケーブルカードのコンデ イショナルアクセスモジュールであることを特徴とする請求項 8又は 9記載のデジタル テレビジョン受信機用モジュール。
[11] 第 3の種類のコンデイショナルアクセスモジュールを上記インターフェース手段及び 上記制御手段に接続する別のインターフェース手段をさらに備えたことを特徴とする 請求項 1乃至 10のうちの 、ずれか 1つに記載のデジタルテレビジョン受信機用モジュ 一ノレ。
[12] 上記第 3の種類のコンデイショナルアクセスモジュールは ICカードのコンディショナ ルアクセスモジュールであることを特徴とする請求項 11記載のデジタルテレビジョン 受信機用モジュール。
[13] (a)上記第 1の接続手段が上記インターフェース手段に接続された第 1の状態と、
(b)上記第 1の接続手段が上記別のインターフェース手段に接続された第 2の状態と を選択的に切り替える手段をさらに備えたことを特徴とする請求項 11又は 12記載の デジタルテレビジョン受信機用モジュール。
[14] 上記デジタルテレビジョン受信機用モジュールは、複数層の基板を備え、第 1の信 号配線層基板と、第 2の信号配線層基板との間に、複数の薄膜コンデンサを実装し たコンデンサ層基板と、複数の薄膜抵抗を実装した抵抗層基板とを挟設したことを特 徴とする請求項 1乃至 13のうちのいずれか 1つに記載のデジタルテレビジョン受信機 用モジユーノレ。
[15] (a)第 1の種類の復調器と、上記第 1の種類のコンデイショナルアクセスモジュールを 接続可能な第 2の接続手段とを備え、第 1の放送方式に準拠した第 1の種類の外部 基板と、
(b)第 2の種類の復調器と、上記第 2の種類のコンデイショナルアクセスモジュールを 接続可能な第 2の接続手段とを備え、第 2の放送方式に準拠した第 2の種類の外部 基板とのうちの 1つに上記第 1の接続手段を介して接続可能であることを特徴とする 請求項 1乃至 14のうちの 、ずれか 1つに記載のデジタルテレビジョン受信機用モジュ 一ノレ。
[16] 上記制御手段は、上記外部基板から上記第 1の接続手段を介して入力される種別 データ信号に基づ!ヽて、上記外部基板の種類及び上記入力されるデジタルテレビジ ヨン信号の放送方式を検出し、上記検出した放送方式に基づいて、上記復号化手段 の動作を制御するとともに、上記第 1の接続手段を介して通信される信号の種類を切 り換えることにより、上記インターフェース手段を制御することを特徴とする請求項 1乃 至 15のうちの!/、ずれか 1つに記載のデジタルテレビジョン受信機用モジュール。
[17] 上記種別データ信号は、上記外部基板において接地導体と接続するか否かにより 、上記外部基板の種類に依存して異なるように発生されることを特徴とする請求項 16 記載のデジタルテレビジョン受信機用モジュール。
[18] 上記種別データ信号は、上記外部基板に実装されたメモリに、上記外部基板の種 類に依存して異なるように格納されたデータを読み出したデータの信号であることを 特徴とする請求項 16記載のデジタルテレビジョン受信機用モジュール。
[19] 上記放送方式は、 DVB— T方式と、 ATSC方式と、 ISDB— T方式とのうちの少なく とも 1つを含むことを特徴とする請求項 18記載のデジタルテレビジョン受信機用モジ ユーノレ o
[20] 上記デジタルテレビジョン受信機用モジュールの機能を拡張するための互いに異 なる機能を有する複数種類の機能拡張基板を接続するための第 3の接続手段をさら に備えたことを特徴とする請求項 1乃至 19のうちのいずれ力 1つに記載のデジタルテ レビジョン受信機用モジュール。
[21] 上記機能拡張ボードは、ネットワークに接続するためのネットワーク機能拡張基板と 、 CATVのヘッドエンドに接続するための CATVモデム機能拡張基板とのうちの少 なくとも 1つを含むことを特徴とする請求項 20記載のデジタルテレビジョン受信機用 モジユーノレ。
[22] 請求項 1乃至 14のうちのいずれ力 1つに記載のデジタルテレビジョン受信機用モジ ユールと、上記外部基板とを備えたデジタルテレビジョン受信機であって、
上記外部基板は、
第 1の種類の復調器と、
第 1の種類のコンデイショナルアクセスモジュールを接続する第 2の接続手段とを備 え、
上記外部基板は、第 1の放送方式に準拠した第 1の種類の外部基板であることを特 徴とするデジタルテレビジョン受信機。
[23] 請求項 20又は 21記載のデジタルテレビジョン受信機用モジュールと、上記外部基 板とを備えたデジタルテレビジョン受信機であって、
上記外部基板は、
第 1の種類の復調器と、
第 1の種類のコンデイショナルアクセスモジュールを接続する第 2の接続手段とを備 え、
上記外部基板は、第 1の放送方式に準拠した第 1の種類の外部基板であり、 上記デジタルテレビジョン受信機用モジュールは、第 1の種類の上記機能拡張基 板をさらに備えたことを特徴とするデジタルテレビジョン受信機。
[24] 上記外部基板は、
互 ヽに異なる複数種類のディスプレイデバイスにそれぞれ対応して異なる種類の回 路を有し、上記デジタルテレビジョン受信機用モジュールから出力される映像信号及 び音声信号を上記ディスプレイデバイスに出力する複数の種類のディスプレイインタ 一フェースのうちの 1つをさらに備えたことを特徴とする請求項 22又は 23記載のデジ タルテレビジョン受信機。
[25] 上記ディスプレイは、液晶ディスプレイと、プラズマディスプレイと、 CRTディスプレイ のうちの 1つであることを特徴とする請求項 23記載のデジタルテレビジョン受信機。
[26] 請求項 20又は 21記載のデジタルテレビジョン受信機用モジュールと、上記外部基 板とを備えたデジタルテレビジョン受信機であって、
上記外部基板は、
第 1の種類の復調器と、
第 1の種類のコンデイショナルアクセスモジュールを接続する第 2の接続手段と、 第 1の種類のディスプレイを接続する第 1の種類のディスプレイインターフェースとを 備え、
上記外部基板は、第 1の放送方式に準拠し、第 1の種類のディスプレイに接続する 第 1の種類の外部基板であることを特徴とするデジタルテレビジョン受信機。
[27] 請求項 1乃至 14のうちのいずれ力 1つに記載のデジタルテレビジョン受信機用モジ ユールと、上記外部基板とを備えたデジタルテレビジョン受信機であって、
上記外部基板は、
第 1の種類の復調器と、
第 1の種類のコンデイショナルアクセスモジュールを接続する第 2の接続手段と、 第 1の種類のディスプレイを接続する第 1の種類のディスプレイインターフェースとを 備え、
上記外部基板は、第 1の放送方式に準拠し、第 1の種類のディスプレイに接続する 第 1の種類の外部基板であり、
上記デジタルテレビジョン受信機用モジュールは、第 1の種類の上記機能拡張基 板をさらに備えたことを特徴とするデジタルテレビジョン受信機。
[28] 上記デジタルテレビジョン受信機用モジュールは第 1の誘電体基板にて形成され、 上記外部基板は第 2の誘電体基板にて形成され、
上記第 2の誘電体基板の誘電率は上記第 1の誘電体基板の誘電率よりも高いこと を特徴とする請求項 22乃至 27のうちのいずれか 1つに記載のデジタルテレビジョン 受信機。
PCT/JP2004/013741 2003-09-19 2004-09-21 デジタルテレビジョン受信機用モジュール及びそれを備えたデジタルテレビジョン受信機 WO2005029849A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP04787924.2A EP1675389B1 (en) 2003-09-19 2004-09-21 Digital television receiver module and digital television receiver using the same
JP2005514081A JP4603980B2 (ja) 2003-09-19 2004-09-21 デジタルテレビジョン受信機用モジュール及びそれを備えたデジタルテレビジョン受信機
US10/572,631 US8108889B2 (en) 2003-09-19 2004-09-21 Digital television receiver module and digital television receiver using the same

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003-327788 2003-09-19
JP2003327788 2003-09-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005029849A1 true WO2005029849A1 (ja) 2005-03-31

Family

ID=34372884

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/013741 WO2005029849A1 (ja) 2003-09-19 2004-09-21 デジタルテレビジョン受信機用モジュール及びそれを備えたデジタルテレビジョン受信機

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8108889B2 (ja)
EP (1) EP1675389B1 (ja)
JP (1) JP4603980B2 (ja)
KR (1) KR100998395B1 (ja)
CN (1) CN100413332C (ja)
WO (1) WO2005029849A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006051945A1 (ja) * 2004-11-12 2006-05-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. デジタルテレビジョン受信機用回路モジュール
WO2007072211A2 (en) * 2005-12-22 2007-06-28 Ati Technologies, Inc. Method and apparatus for using the host-pod interface of a digital television or other digital audio/video receiver for new services
EP1830569A1 (en) * 2006-03-02 2007-09-05 Twinhan Technology Co., Ltd. Dual interface conditional access device and method for operating the same
JP2008004998A (ja) * 2006-06-20 2008-01-10 Sharp Corp 映像表示機器及び映像表示機器のセットアップ方法
JP4861834B2 (ja) * 2004-01-29 2012-01-25 コムキャスト ケーブル ホールディングス,エルエルシー メディアストリームのセキュリティ処理システム及び方法

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW200922185A (en) * 2007-09-26 2009-05-16 Packetvideo Corp System and method for receiving broadcast multimedia on a mobile device
CN101398763B (zh) * 2007-09-27 2012-11-21 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 电脑主板及其开机方法
US7792156B1 (en) * 2008-01-10 2010-09-07 Rosum Corporation ATSC transmitter identifier signaling
CN102497520B (zh) * 2011-12-07 2013-11-06 四川长虹电器股份有限公司 Ci卡及ca卡兼容系统的供电控制系统及其供电方法
US20130162608A1 (en) * 2011-12-27 2013-06-27 Samsung Electronics Co., Ltd. Display apparatus, upgrading apparatus and control method of the same and display system
CN102547424B (zh) * 2012-01-05 2014-04-16 四川长虹电器股份有限公司 检测ci卡接口兼容ca卡的方法
KR102057975B1 (ko) 2013-06-03 2019-12-20 삼성전자주식회사 디스플레이 장치의 기능 확장 키트 및 제어 방법
RU168100U1 (ru) * 2016-06-17 2017-01-18 Абылай Оспан Устройство для приема и обработки цифрового телевизионного сигнала
US11395418B2 (en) * 2017-11-28 2022-07-19 Sony Semiconductor Solutions Corporation Tuner module and receiving device
CN110753255B (zh) * 2018-07-24 2022-07-29 扬智科技股份有限公司 传输串流接收装置及其时钟频率设定方法
CN109194997A (zh) * 2018-09-06 2019-01-11 深圳康荣电子有限公司 一种兼容全球数字电视制式的装置及方法
CN114679556A (zh) * 2022-03-28 2022-06-28 深圳铭薪房车科技有限公司 全球多制式合一智能系统电视

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11331801A (ja) * 1997-12-09 1999-11-30 Sony United Kingdom Ltd デジタルビデオ受信機、限定受信モジュール及び転送方法
JP2000036820A (ja) * 1997-12-09 2000-02-02 Sony United Kingdom Ltd インターフェース、接続方法、インターフェース装置及び集積回路
WO2001037546A2 (en) * 1999-11-19 2001-05-25 Scm Microsystems Gmbh Digital television methods and apparatus
JP2002300506A (ja) * 2001-04-02 2002-10-11 Dainippon Printing Co Ltd 電子情報の画像表示シート、ならびに電子情報の記録および表示システム

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4169659A (en) * 1977-05-30 1979-10-02 Rca Corporation Multiple standard television sync generator
DE19838628A1 (de) * 1998-08-26 2000-03-02 Ibm Erweiterte Chipkarten-Kommunikationsarchitektur und Verfahren zur Kommunikation zwischen Chipkartenanwendung und Datenträger
US6340997B1 (en) * 1998-04-08 2002-01-22 Microsoft Corporation Worldwide television tuning system with object-based tuning control modules
US6690797B1 (en) * 1998-07-28 2004-02-10 Thomson Licensing S.A. Descrambling device for the use of several conditional access sub-systems
CA2352166A1 (en) * 1998-12-11 2000-06-15 Paratek Microwave, Inc. Electrically tunable filters with dielectric varactors
WO2000059210A1 (en) 1999-03-30 2000-10-05 Sony Electronics, Inc. System for interfacing multiple conditional access devices
WO2001006443A1 (en) * 1999-07-15 2001-01-25 Thomson Licensing S.A. Method and apparatus for supporting two different types of integrated circuit cards with a single connector
US6470284B1 (en) * 1999-08-05 2002-10-22 02 Micro International Limited Integrated PC card host controller for the detection and operation of a plurality of expansion cards
KR100741730B1 (ko) 1999-10-06 2007-07-24 톰슨 라이센싱 동일한 수신기에서 2개의 ca 시스템을 처리하는 방법 및시스템
US6985188B1 (en) * 1999-11-30 2006-01-10 Thomson Licensing Video decoding and channel acquisition system
FR2803160B1 (fr) * 1999-12-22 2002-12-13 Scm Schneider Microsysteme Module d'interfacage pour un hote tel un decodeur, decodeur l'integrant et procede de traitement d'informations pour un hote
GB0026207D0 (en) 2000-10-26 2000-12-13 Koninkl Philips Electronics Nv Decoder expansion system
US6753758B2 (en) * 2001-01-03 2004-06-22 Gerald Adolph Colman System and method for switching voltage
US6603080B2 (en) * 2001-09-27 2003-08-05 Andrew Corporation Circuit board having ferrite powder containing layer
CN1413025A (zh) * 2001-10-08 2003-04-23 北京中视联数字系统有限公司 基于数字视音频流的条件接收方法
CN1175666C (zh) * 2001-11-26 2004-11-10 国家广播电影电视总局广播科学研究院 数字电视用户管理系统与多个条件接收系统连接实现方法
ZA200204489B (en) 2001-12-10 2003-06-09 Uec Technologies Proprietary L Decoder with multiple conditional access facility.
US7398544B2 (en) * 2003-05-12 2008-07-08 Sony Corporation Configurable cableCARD

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11331801A (ja) * 1997-12-09 1999-11-30 Sony United Kingdom Ltd デジタルビデオ受信機、限定受信モジュール及び転送方法
JP2000036820A (ja) * 1997-12-09 2000-02-02 Sony United Kingdom Ltd インターフェース、接続方法、インターフェース装置及び集積回路
WO2001037546A2 (en) * 1999-11-19 2001-05-25 Scm Microsystems Gmbh Digital television methods and apparatus
JP2002300506A (ja) * 2001-04-02 2002-10-11 Dainippon Printing Co Ltd 電子情報の画像表示シート、ならびに電子情報の記録および表示システム

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4861834B2 (ja) * 2004-01-29 2012-01-25 コムキャスト ケーブル ホールディングス,エルエルシー メディアストリームのセキュリティ処理システム及び方法
WO2006051945A1 (ja) * 2004-11-12 2006-05-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. デジタルテレビジョン受信機用回路モジュール
JPWO2006051945A1 (ja) * 2004-11-12 2008-05-29 松下電器産業株式会社 デジタルテレビジョン受信機用回路モジュール
JP4588033B2 (ja) * 2004-11-12 2010-11-24 パナソニック株式会社 デジタルテレビジョン受信機用回路モジュール
US7940336B2 (en) 2004-11-12 2011-05-10 Panasonic Corporation Circuit module for use in digital television receiver for receiving digital television broadcasting wave signal
US8730401B2 (en) 2004-11-12 2014-05-20 Panasonic Corporation Circuit module for use in digital television receiver for receiving digital television broadcasting wave signal
WO2007072211A2 (en) * 2005-12-22 2007-06-28 Ati Technologies, Inc. Method and apparatus for using the host-pod interface of a digital television or other digital audio/video receiver for new services
WO2007072211A3 (en) * 2005-12-22 2007-10-04 Ati Technologies Inc Method and apparatus for using the host-pod interface of a digital television or other digital audio/video receiver for new services
US8756626B2 (en) 2005-12-22 2014-06-17 Broadcom Corporation Method and apparatus for using the host-pod interface of a digital television or other digital audio/video receiver for new services
EP1830569A1 (en) * 2006-03-02 2007-09-05 Twinhan Technology Co., Ltd. Dual interface conditional access device and method for operating the same
JP2008004998A (ja) * 2006-06-20 2008-01-10 Sharp Corp 映像表示機器及び映像表示機器のセットアップ方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1675389B1 (en) 2020-02-19
EP1675389A1 (en) 2006-06-28
KR100998395B1 (ko) 2010-12-03
EP1675389A4 (en) 2008-12-03
CN1853411A (zh) 2006-10-25
US8108889B2 (en) 2012-01-31
CN100413332C (zh) 2008-08-20
JPWO2005029849A1 (ja) 2007-11-15
JP4603980B2 (ja) 2010-12-22
KR20060079228A (ko) 2006-07-05
US20070056017A1 (en) 2007-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4588033B2 (ja) デジタルテレビジョン受信機用回路モジュール
KR100998395B1 (ko) 디지털 텔레비전 수신기용 모듈 및 그것을 구비한 디지털텔레비전 수신기
CA2748888C (en) Tv function expansion component using gold finger connector
CA2749515C (en) Television capable of implementing function extension
US20090271828A1 (en) Method and system for single chip satellite set-top box system
US20050105007A1 (en) Interchangeable media input cartridge for home entertainment
WO2001037555A1 (fr) Procede et appareil pour le traitement de signaux numeriques et procede de creation d'une fonction d'extension
KR20060087581A (ko) 장치 특정 컨트롤러를 이용하는 튜너 모듈
JP4079532B2 (ja) インタフェース、接続方法、インタフェース装置及び集積回路
WO2001037554A1 (fr) Procede et appareil pour le traitement de signaux numeriques
JP2006520153A (ja) 集積ネットワークインタフェースモジュール
US20080192150A1 (en) Receiving Apparatus
KR100617607B1 (ko) 범용 직렬 버스 호스트 및 장치 컨트롤러를 내장한 디지털방송 수신 피씨엠씨아이에이 카드
KR100826240B1 (ko) 위성방송 수신용 셋톱박스의 pcmcia/ieee1394중계장치
KR100577709B1 (ko) 디지털 방송 수신 유닛
JP2004310253A (ja) カードアダプター、カードアダプターシステムおよびソフトウェアアップデートシステム
KR20060088645A (ko) 디지털 케이블 레디 기능 처리부 접속을 위한 인터페이스커넥터가 구비된 디지털 티브이

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200480026947.4

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VN YU ZA ZM

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GM KE LS MW MZ NA SD SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG MD RU TJ TM AT BE BG CH CY DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020067005310

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005514081

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004787924

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004787924

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020067005310

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007056017

Country of ref document: US

Ref document number: 10572631

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10572631

Country of ref document: US