WO2005006623A1 - 拡散コード生成方法、cdma送信装置及びcdma受信装置 - Google Patents

拡散コード生成方法、cdma送信装置及びcdma受信装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2005006623A1
WO2005006623A1 PCT/JP2004/009449 JP2004009449W WO2005006623A1 WO 2005006623 A1 WO2005006623 A1 WO 2005006623A1 JP 2004009449 W JP2004009449 W JP 2004009449W WO 2005006623 A1 WO2005006623 A1 WO 2005006623A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
spreading
spreading code
code
cdma
spread
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/009449
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Mitsuru Uesugi
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. filed Critical Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority to EP04746918A priority Critical patent/EP1641162A4/en
Priority to US10/563,248 priority patent/US7916770B2/en
Publication of WO2005006623A1 publication Critical patent/WO2005006623A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J13/00Code division multiplex systems
    • H04J13/16Code allocation
    • H04J13/18Allocation of orthogonal codes
    • H04J13/20Allocation of orthogonal codes having an orthogonal variable spreading factor [OVSF]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J13/00Code division multiplex systems
    • H04J13/0007Code type
    • H04J13/004Orthogonal
    • H04J13/0044OVSF [orthogonal variable spreading factor]

Definitions

  • the present invention relates to a spreading code generating method, a CDMA transmitting apparatus and a CDMA receiving apparatus, and more particularly to a method for generating an orthogonal spreading code, a CDMA transmitting apparatus using an orthogonal spreading code, and a CDMA receiving apparatus.
  • a transmission symbol is spread using a spreading code on a transmission side, and a reception symbol is obtained by despreading using a same spreading code on a reception side.
  • a reception symbol is obtained by despreading using a same spreading code on a reception side.
  • the method of generating the orthogonal code is disclosed in, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. Hei.
  • Fig. 1 shows the general configuration of a conventional CDMA transmitter
  • Fig. 2 shows the general configuration of a conventional CDMA receiver.
  • Figures 1 and 2 are simple to explain. For the sake of illustration, one code multiplex will be described as an example.
  • the C DMA transmission device 10 places the transmission data at a predetermined position on the I-Q plane according to a modulation method such as QPSK (Quadrature Phase Shift Keying) or 16 Q AM (Quadrature Amplitude Modulation) in the mapping section 12.
  • QPSK Quadratture Phase Shift Keying
  • 16 Q AM Quadrature Amplitude Modulation
  • the symbol copy unit 14 copies the I component and the Q component so that each of them has a number corresponding to the spreading factor, and sends it to the subsequent multiplication unit 15. For example, in the case of performing the quadruple diffusion in the diffusion unit 13, the I component and the Q component are copied four by four.
  • the spreading code generated by the spreading code generation unit 11 is input to the multiplication unit 15. For example, when quadruple spreading is performed, the spreading code generation unit 11 generates a spreading code such as “1, 1, 1, 1, 1” or “1, 1, 1, 1, 1” orthogonal to this. The result is input to the multiplier 15.
  • the multiplier 15 sequentially multiplies each element of the spreading code by the I component and the Q component. For example, if the spreading code is “1, 1, 1, 1, 1 1”, the I component Is output in the order of "I, one I, I, one I”, and the Q component is output in the order of "Q, one Q, Q, -QJ.
  • the I component and the Q component Although the case where the same spreading code is multiplied has been described, it is possible to adopt a method of multiplying the I component and the Q component by different spreading codes, or a method of performing complex multiplication.
  • the I component and the Q component that have been subjected to the spreading process by the spreading unit 13 are sent to the quadrature modulation unit 17 via the filter 16.
  • the quadrature modulation section 17 performs quadrature modulation processing by modulating waves having mutually orthogonal phases with the I component and the Q component, and transmits the orthogonally modulated transmission wave via the antenna 18.
  • the CDMA receiving apparatus 20 shown in FIG. 2 receives the transmission wave transmitted from the CDMA transmitting apparatus 10 by the antenna 22 and then inputs the transmission wave to the quadrature demodulation unit 23.
  • the quadrature demodulation unit 23 multiplies the received wave by the same sin wave or cos wave whose phases are orthogonal to each other, as used in the quadrature modulation unit 17 (Fig. 1), to obtain the I component before quadrature modulation. And the Q component are detected.
  • the detected I and Q components are sent to the multiplier 2 6 despreader 2 5 through the filter 2 4.
  • the spreading code generated by the spreading code generation unit 21 is input to the multiplication unit 26.
  • the spreading code generated at this time is the same as the spreading code generated by the spreading code generation unit 11 of the CDMA transmitting apparatus 10.
  • the I component and the Q component after the multiplication become “1, I, I, I” and “Q, Q, Q, QJ, for example, in the case of quadruple spreading.
  • the inter-symbol addition unit 27 adds the I and Q components of the number copied by the symphony copy unit 14 of the CDMA transmission device 10 for each component. In the case of quadruple diffusion, add four I components and four Q components. The I component and Q component for one data thus obtained are sent to the demapping unit 28.
  • the demapping unit 28 obtains reception data according to the mapping positions of the I component and the Q component by performing a process opposite to that performed by the mapping unit 12 of the CDMA transmitting device 10. Thereby, reception data corresponding to the transmission data transmitted from CDMA transmitting apparatus 10 can be obtained.
  • the spreading code in the conventional CDMA communication uses a sequence of [1, 1 1] (that is, a numerical value of either 1 or 1 1)
  • the code length must be a power of two. This is a major constraint in determining system parameters such as frame length and basic crop. For example, when the basic cooking is combined with other systems, the design becomes very difficult.
  • W-CDMA which is actually standardized by 3GPP (3rd Generation Partnership Project)
  • the chip rate is 3.84 Mcps due to this restriction.
  • cdma20000 standardized by 3GPP2 also has 1.228 Mccps. Disclosure of the invention
  • An object of the present invention is to provide a spreading code generation method capable of generating a spreading code of any length, To provide a CDMA transmission and reception device.
  • the purpose is to assume that the base of the natural logarithm is e and the length of the spreading code (that is, the spreading code length) is N, and that the bth chip C (a, b) of the ath spreading code is Achieved by generating.
  • Figure 1 is a block diagram showing the configuration of a conventional CDMA transmitter
  • Figure 2 is a block diagram showing the configuration of a conventional CDMA receiver
  • FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of a spread code generation device according to the first embodiment
  • FIG. 4 is a flowchart showing a spread code generation procedure by the spread code generation device according to the first embodiment
  • FIG. 5 is a block diagram showing a configuration of a CDMA transmitting apparatus according to the first embodiment
  • FIG. 6 is a block diagram showing a configuration of a CDMA receiving apparatus according to the first embodiment
  • FIG. 7B is a diagram for explaining the orthogonality of the spreading code of the present invention.
  • Figure 7C is a diagram for explaining the orthogonality of the spreading code of the present invention.
  • Figure 8A is a diagram for explaining the orthogonality of the spreading code of this effort.
  • FIG. 8B is a diagram for explaining the orthogonality of the spreading code of the present invention.
  • FIG. 9 is a block diagram illustrating a configuration of a spread code generation device according to the second embodiment
  • FIG. 10 is a block diagram illustrating a configuration of a CDMA transmission device according to the second embodiment
  • FIG. FIG. 12 is a block diagram showing the configuration of the CDMA transmitting apparatus according to the third embodiment
  • FIG. 13 is a block diagram showing a configuration of a CDMA receiving apparatus according to the third embodiment
  • FIG. 14 is a code tree used for describing the fourth embodiment
  • FIG. 15 is a block diagram showing the configuration of the CDMA transmitting apparatus according to the fifth embodiment
  • FIG. 16 is a block diagram showing the configuration of the CDMA receiving apparatus according to the fifth embodiment
  • FIG. 18 is a block diagram showing a configuration of the CDMA receiving apparatus according to the sixth embodiment.
  • FIG. 3 shows a configuration example of a spread code generation device for realizing the spread code generation method of the present invention.
  • the spreading code generation device 100 has an e j (2 ⁇ / ⁇ ) calculation unit 101.
  • the arbitrary natural number ⁇ set by the code length setting unit 102 is input to the e j ( 2 ⁇ / ⁇ ) calculation unit 101.
  • the code number a is set by the code number setting unit 103
  • the chip number b is set by the chip number setting unit 104.
  • FIG. 4 shows a procedure for generating a spreading code by the spreading code generating apparatus 100.
  • the spreading code generating apparatus 100 sets the code length N by the code length setting unit 102 in step ST1.
  • the code number a of the code number setting section 103 is set to 0, and in step ST3, the chip number b of the chip number setting section 104 is set to 0.
  • step ST5 the value of the b-th chip C (a, b) of the a-th spread code is calculated by the e j (2 ⁇ / ⁇ ) calculation unit 101, and in step ST6 , the value C of this one chip is calculated. (a, b) is output.
  • the spreading code generating apparatus 100 proceeds to step ST7 to judge whether the chip number is N-1 or not, and when it is not N ⁇ 1 (actually, when it is smaller than N ⁇ 1), the process proceeds to step ST7.
  • step ST7 After moving to 8, increment the chip number b, and return to step ST4.
  • the spreading code generating apparatus 100 repeats the loop of steps ST 4-ST 5-ST 6-ST 7-ST 8-ST 4 to obtain the spreading code of the code number a with the fixed code number a.
  • the chip number b is sequentially generated starting from 0 to N-1. As a result, a spread code of code length N is generated for code number a.
  • step ST7 When a spread code having a code length N is generated for the code number a, a positive result is obtained in step ST7, and the process proceeds to step ST10 through step ST9, where the code number a is incremented.
  • step ST3 the chip number b is reset to 0.
  • step ST4 the loop of step ST 4—ST 5—ST 6—ST 6—ST 7—ST 8—S T 4 is repeated, so that the code number a + 1 is fixed and the code number a + 1 Chip numbers b are generated sequentially from chip number b starting at 0 to N-1.
  • a spread code of code length N is generated for code number a + 1.
  • the processing shown in FIG. 4 is constituted by, for example, a chip number setting unit 104 of FIG. Each time 0 is output from the setting section 103 as the chip number b from the chip number setting section 104, the force value (that is, the code number a) is changed from 0 to N—1.
  • N types of spreading codes having a code length N (corresponding to the number of code numbers a) can be generated.
  • code numbers a are sequentially incremented from 0 to N ⁇ 1 to generate N types of spread codes.However, only the desired number of spread codes of N types or less are generated. Needless to say, this may be done. In this case, the determination of a in step ST9 may be made smaller than N-1.
  • FIG. 5 shows an example of a CDMA transmitting apparatus using the spreading code of the present invention.
  • FIG. 6 shows an example of a CDMA receiving apparatus using the spreading code of the present invention.
  • one code multiplexing is described as an example to simplify the description.
  • the CDMA transmitting apparatus 200 maps the transmission data at a predetermined position on the I-Q plane according to a modulation scheme such as QPSK (Quadrature Phase Shift Keying) or 16 Q AM (Quadxature Amplitude Modulation) by the mapping section 202.
  • the I component and the Q component are obtained, and the I component and the Q component are sent to the symbol copying unit 204 of the spreading unit 203.
  • Symbol copying section 204 copies the I component and the Q component so that each of them has a number N corresponding to the spreading factor, and sends it to subsequent multiplying section 205. For example, when triple diffusion is performed by the diffusion unit 203, three I components and three Q components are copied.
  • the spreading code generated by the spreading code generation unit 201 is input to the multiplication unit 203.
  • the spreading code generator 201 generates a spreading code based on the above equation (1).
  • a specific configuration example is as described with reference to FIGS.
  • the spreading code j (2 ⁇ ⁇ ) is a complex number
  • the real part of the spreading code e] ⁇ (2 ⁇ / ⁇ ) output from the spreading code generation unit 201 is represented by Re (e j ( 2 ⁇ / N) ⁇ and the imaginary part as Im ⁇ e j (2 ⁇ / ⁇ ) ⁇ .
  • the multiplying unit 205 regards the copied I component and Q component as a complex number I + jQ, and responds to each chip C (a ) of the spreading code e ⁇ (2 ⁇ / ⁇ ) having a predetermined code number a.
  • I I XR e ⁇ e j ( 2 ⁇ / ⁇ ) ⁇ -QX I m ⁇ e j (2 ⁇ / ⁇ ) ⁇
  • spreading section 205 performs spreading processing using spreading code e j (2 ⁇ / ⁇ ). Is performed, and the spread I and Q components are sent to the quadrature modulator 207 via the filter 206.
  • Quadrature modulation section 207 performs quadrature modulation processing by modulating waves having mutually orthogonal phases with the I component and the Q component, and transmits a transmission wave after the quadrature modulation via antenna 208.
  • FIG. 6 shows a configuration of CDMA receiving apparatus 300 that receives a signal transmitted from CDMA transmitting apparatus 200.
  • CDMA receiving apparatus 300 receives the transmission wave transmitted from CDMA transmitting apparatus 200 by antenna 302 and then inputs the signal to quadrature demodulation section 303.
  • Quadrature demodulation section 303 multiplies the received wave by a sin wave or a cos wave whose phases are orthogonal to each other, which is the same as that used in quadrature modulation section 207 (FIG. 5), to thereby obtain the I component before quadrature modulation.
  • Detect the Q component The detected I component and Q component are sent to the multiplication unit 306 of the despreading unit 305 via the filter 304.
  • the spreading code generated by the spreading code generation unit 301 is input to the multiplication unit 306.
  • the spreading code generating section 301 has the same configuration as the spreading code generating section 201 (FIG. 5) on the transmitting side, and generates the spreading code represented by the above equation (1). Meanwhile, the real part Re ⁇ e j (2 ⁇ / ⁇ ) ⁇ of the output from the spreading code generator 301 is directly input to the multiplier 306, but the imaginary part Im ⁇ e 5 (2 ⁇ / ⁇ ) ⁇ is input to the multiplication unit 306 via a sign inversion circuit.
  • the multiplication unit 306 has a relationship between the spreading code e j (2 ⁇ / ⁇ ) and the complex conjugate.
  • a certain spreading code e j (2 ⁇ / ⁇ ) is input. That is, assuming that the base of the natural logarithm is e and the length of the spreading code (that is, the spreading code length) is N, the bth chip C * (a, b) of the ath spreading code is given by The indicated spreading code is input.
  • the multiplication unit 306 regards the received I component and Q component as a complex number I + jQ , and on the other hand, each chip C * (a, b)
  • the real part R e ⁇ e- j (2 ⁇ / ⁇ ) ⁇ of ii) and the imaginary part Im ⁇ e j (2 ⁇ / ⁇ ) ⁇ are subjected to complex complex multiplication.
  • the I component and Q component after the complex multiplication are sent to inter-symbol addition unit 307.
  • the inter-symbol addition unit 307 adds the I component and the Q component for one symbol for each component.
  • the despreading unit 305 the despreading process using the spreading code e ⁇ j (2 ⁇ / ⁇ ) is performed, and the I component and Q component added by one symbol are input to the demapping unit 308. Sent.
  • the demapping unit 308 outputs received data corresponding to the mapping positions of the I component and the Q component. Thereby, reception data corresponding to the transmission data can be obtained.
  • the despread result Q (a, i) obtained by despreading can be expressed by the following equation.
  • the signal spread by the a-th spreading code can be correctly extracted by the receiving side using the spreading code that is the complex conjugate of the a-th spreading code. .
  • a signal spread by the a-th spreading code is not extracted even if it is despread using a spreading code different from the a-th spreading code (for example, a + 1st spreading code).
  • a spreading code different from the a-th spreading code for example, a + 1st spreading code.
  • the despreading process is performed using a spreading code different from that at the time of spreading, the result of despreading becomes zero. That is, it can be seen that the spreading codes generated by the spreading code generation unit 201 are orthogonal to each other. This relationship holds for any combination of spreading codes, no matter where N is a natural number. That is, the spreading code generation unit 201 can generate N orthogonal spreading codes for an arbitrary natural number N.
  • the spreading code generation method of the present invention is similar to the case of generating each orthogonal wave in OFDM.
  • OFDM In OFDM, mutually orthogonal subcarriers are generated.
  • the spreading code generated according to the present invention corresponds to OFDM from 0 Hz to (N ⁇ 1) Hz.
  • the way of use and the effect are very different from those of OFDM, and by using it as a spreading code, it is possible to obtain processing that cannot be realized with OFDM and special effects that cannot be obtained with ⁇ FDM.
  • differences from OFDM will be described.
  • OFDM uses the same signal sequence as C (a, b) shown in equation (1) as a time waveform when generating N subcarriers.
  • the time waveform itself is radiated into the air by such a method. That is, the signal generated by OFDM is a continuous time waveform, and if the continuity is interrupted, the transmission spectrum is greatly affected, and the spread of the spectrum outside the band becomes extremely large. Therefore, OFDM can only perform very small processing on the time waveform within the FFT range, such as filtering that limits the entire bandwidth. If a large amount of processing is performed, the performance will be significantly degraded and the transmission spectrum will be significantly degraded.
  • each spread chip can be handled independently.
  • each chip can be processed (processed) in any way.
  • each chip may have a single band limit at the root Nyquist, as is done in normal CDMA.
  • chips of other signals such as pilot signals and control signals
  • the order of chips may be changed, and scrambling may be performed.
  • OFDM that can be used only in isolated cells can be compared with other cells.
  • the present invention is characterized by using a code having a waveform similar to that of OFDM, the object to be used is completely different, and the effect is significantly different.
  • signal separation cannot be performed for each path in OFDM, in a CDMA that limits the band for each chip using a root Nyquist filter, etc., path separation is possible as in normal CDMA. A diversification effect can also be obtained.
  • a feature of this embodiment is that the order of chips in each code of the spread code generated based on the equation (1) is changed.
  • chip interleaving may be performed after generating a spreading code of code length N based on equation (1), or by performing the operation shown in the following equation, from the beginning A diffusion code in which the order of the chips is changed may be generated.
  • Fig. 9 shows an example of the configuration of the spreading code generator that realizes equation (8).
  • spreading code generation apparatus 400 replaces e j (2 ⁇ / ⁇ ) calculating section 101 (FIG. 3) with e j (2 f ( ⁇ ) ⁇ / ⁇ ) operation unit 401 is provided.
  • n a X b f (n) conversion unit 402 for converting the numerical value n obtained by the b operation unit 105 into another numerical value ⁇ ( ⁇ ) is provided. Except for this, the configuration is the same as that of the spread code generation device 100 of FIG.
  • FIG. 10 in which parts corresponding to FIG. 5 are assigned the same reference numerals, shows an example of the CDMA transmitting apparatus of the present embodiment.
  • FIG. 11 in which parts corresponding to those in FIG. 6 are assigned the same reference numerals, shows an example of the CDMA receiving apparatus of the present embodiment.
  • the difference between the CDMA transmitting apparatus 200 of the first embodiment and the CDMA transmitting apparatus 500 of the present embodiment is that a spread code generating section 501 generates a spread code with a changed chip order, and uses the spread code. The point is that diffusion processing is performed.
  • CDMA receiving apparatus 300 of the first embodiment differs from CDMA receiving apparatus 600 of the present embodiment.
  • a spreading code generating section 601 generates a spreading code in which the chip order is changed, The point is that despreading is performed using a code.
  • the spreading code generators 501 and 601 may be configured as shown in FIG. 9, for example.
  • the transmitting side can perform spreading processing on the transmitted signal by changing the order of the chips of the spreading code having an arbitrary code length N and having orthogonality to each other, and the receiving side can select from among the code division multiplexed signals. Only the desired signal can be correctly extracted.
  • the effect of averaging the inter-code correlation If the spreading factor is large, the line may fluctuate between the first chip and the last chip. The character is greatly disturbed and the correlation between codes becomes large. Even in such a case, by changing the order of the chips, the correlation can be averaged so as to have almost the same correlation among all spread codes without depending on the spread codes. By doing so, the effect of the error correction code can be improved, and interference can be easily removed by correlation (despreading).
  • Effect of reducing interference with other cells By averaging correlation with other cells by changing the order of chips differently from other cells (by assigning a different order change pattern to each cell) And can achieve the same effect as scrambling.
  • the effect of randomizing the effects of multipath interference occurs between chips when there is multipath, but randomizing the order of the chips can randomize the manner in which interference occurs, resulting in errors.
  • the effect of the correction code can be improved and interference can be easily removed by correlation (despreading).
  • FIG. 12 in which parts corresponding to FIG. 10 are assigned the same reference numerals, shows the configuration of the CDMA transmitting apparatus of the present embodiment.
  • the CDMA transmission device 700 has a scramble code generation unit 701, and the multiplication unit 720 is configured to multiply the spread signal by the scramble code generated by the scramble code generation unit 701. I have.
  • FIG. 13 in which parts corresponding to those in FIG. 11 are assigned the same reference numerals, shows a configuration of a CDMA receiving apparatus that receives and demodulates a signal from the CDMA transmitting apparatus 700.
  • the CDMA receiving device 8 ⁇ 0 has a scramble code generation unit 801 and multiplies the signal before despreading with the scramble code generated by the scramble code generation unit 801 in the multiplication unit 802 It is like that.
  • the scramble code generator 8 ⁇ 1 uses the same scrambled record as the scramble / record generator Is to be generated.
  • the CDMA transmitting apparatus 700 of this embodiment performs a scrambling process in addition to performing the spreading process using the spreading code generated by the spreading code generating unit 501.
  • Performing the scrambling process here is a general process for enabling discrimination from other cells in CDMA communication.
  • Performing the scrambling process is a general process for enabling discrimination from other cells in CDMA communication.
  • phase difference between chips is 0, ⁇ , or ⁇ ⁇ ⁇ 4, and the phase difference between chips differs for each spreading code, so the effects of delayed waves are averaged to some extent for each chip. .
  • the spreading code of the present invention assuming that the order of the chips is not rearranged, the phase difference between the chips is equal for all the spreading codes. Correlation appears between them. In consideration of this, it is desirable to randomize the phase difference between the spreading codes by performing scrambling as in the present embodiment. As a result, the error correction capability on the receiving side can be improved.
  • a scrambling process is performed.
  • the error rate Properties can be further improved.
  • the number of usable scrambling codes can be increased.
  • the present invention is not limited to this, and a scramble code is applied to a transmission signal before spreading and the spreading code itself. In this case, the same effect as in the above-described embodiment can be obtained.
  • a feature of this embodiment is that the spread code of the present invention is generated using a hierarchical code library. This makes it possible to generate more spreading codes while maintaining orthogonality.
  • Code trees are conventionally used as a method for generating spreading codes having different spreading factors and orthogonal to each other.
  • an OVSF (Orthogonal Variable Spreading Factor) code is a spreading code generated using a code tree. It is an example of a C.
  • FIG. 14 shows a code tree of the present embodiment.
  • This code tree is for orthogonalizing codes having different spreading factors. For example, it is possible to orthogonalize codes for triple spreading and ninth spreading. It is also possible to orthogonalize codes of any length as long as they are integer multiples of the shortest spreading factor code (basic code), such as 3x spreading and 15x spreading. In the code tree, it is only necessary to be a multiple of the upper-level code, so that 15 times and 9 times can be orthogonal to each other. Also, any number of layers may be used.
  • X ([A, B]) represents the B-th code of the diffusion rate A. Furthermore, a code created based on X ([A, B]) is represented by X ([A, B] [C, D]), and this X ([A, B] [C, D]) is represented by X ( [A, B]) is the D-th code when C is further spread.
  • X ([A, B]) IX ([A, B]) is a sequence of two consecutive Xs ([A, B]) and a code twice as long as X ([A, B]). Indicates that it was made.
  • X ([A, B]) IX ([A, B]) YIX ([A, B]) Z becomes X ([A, B]) and X ([A, B]) multiplied by Y and X ([A, B]) multiplied by Z are ordered three times longer than X ([A, B]) Indicates that the code was created.
  • the OVS F code conventionally used in CDMA is a special case of this, and the spreading factor is always increased by twice. Since the spreading code of the present invention can produce orthogonal codes other than powers of two, a code at an arbitrary magnification can be generated as shown in FIG.
  • the codes with different spreading factors for example, X ([3, 1] [2, 1] [3, 1]) of the 18-fold spreading and X (9 [3, 1] [3, 2])
  • X ([3, 1] when using a code higher than the already used code for example, X ([3, 1] [2, 1] [3, 1])) 1] [2, 1]
  • X ([3, 1]) cannot be used.
  • the effect of generating the spreading code of the present invention using a code tree is the same as that of the OVS F code in that codes having different spreading factors can be orthogonally multiplexed.
  • the spreading code of the present invention is generated using a code
  • the basic spreading factor 3 in the example of FIG. 14
  • the spreading factor becomes considerably simpler, such as 18 times spreading and 15 times spreading.
  • the quality of communication when considering the quality of communication, if the spread is 16 times, the quality is a little insufficient for 16 QAM (Quadrature Amplitude Modulation), but the quality is too good for QPSK (Quadrature Phase Shift Keying).
  • the only choice was to use 16 QAM with 32x spreading or QPSK with 16x spreading. This was insufficient in terms of effective use of resources.
  • the spreading code of the present invention is generated using a code tree, it is possible to use 16 QAM with 18 times spreading (or 21 times spreading if that is not enough), Conversely, you can use QP SK with 15-fold spreading (using 12-fold or 9-fold spreading if you still have room).
  • the spreading code of the present invention is generated by using a hierarchical code library, so that in addition to the effect of Embodiment 1, the spread code can be maintained while maintaining orthogonality.
  • a spreading code with a high spreading factor can be generated, and resources can be used effectively.
  • the generation process and the spreading process of the spreading code of the present invention on the transmitting side are collectively performed using an inverse Fourier transformer (IDFT). It is also proposed that the generation and despreading of the spreading code on the receiving side be performed collectively using a Fourier transformer (DFT). As a result, the amount of calculation can be reduced.
  • IDFT inverse Fourier transformer
  • DFT Fourier transformer
  • the CDMA transmitting apparatus 900 includes three inverse Fourier transformers (I) via a mapping section (mapping # 1 to # 3) 202 A to 202C provided for transmission data # 1 to # 3 respectively. (DFT) Input to 901.
  • the inverse Fourier transform processing at the N points is a known technique and will not be described in detail.
  • the processing of the spreading code generation unit 201 and the spreading unit 203 in FIG. 5 can be collectively performed by the inverse Fourier transformation. As a result, it is possible to obtain a spread signal similar to that obtained by code division multiplexing of transmission data # 1 to # 3 with the spreading code of equation (1) with a simple configuration and a small amount of calculation.
  • FIG. 16 in which parts corresponding to those in FIG.
  • CDMA receiving apparatus 1000 that receives and demodulates a code division multiplexed signal transmitted from a CDMA transmitting apparatus 900.
  • CDMA receiving apparatus 1000 inputs IQ components of the code division multiplexed signal output from filter 304 to three-point discrete Fourier transformer (DFT) 1001.
  • DFT discrete Fourier transformer
  • processing equivalent to despreading a code division multiplexed signal can be performed.
  • the Fourier transform processing at N points is a known technique, similar to the inverse Fourier transform processing at N points, and thus will not be described in detail, but the processing of the spreading code generation unit 301 and the despreading unit 305 in FIG. Can be performed. This allows the code division multiplexed signal to be separated into the reception data # 1 to # 3 corresponding to the transmission data # 1 to # 3 before multiplexing using the spreading code of equation (3) with a small amount of calculation and a simple configuration. Can be.
  • the spreading code of the present invention is simply generated, and the spreading process and the despreading process are performed using the spreading code, the amount of calculation on the order of the square of the number of codes (N) is required.
  • ID FT and D FT as in the present embodiment, the amount of calculation on the order of log (N) is sufficient.
  • the inverse Fourier transformer 901 is used to perform the spreading process using the spreading code of the present invention.
  • the DMA transmitting apparatus 900 can be realized, and the CDMA receiving apparatus 1000 with a small amount of calculation can be realized by performing the despreading process using the spreading code of the present invention using the Fourier transformer 1001.
  • the order of the chips is changed on the transmitting side, the order of the chips is returned on the receiving side, and then the DFT processing is performed (or the input connection to the DFT 1001 is connected to the chip). It should correspond to the changed order). Also, as described in Embodiment 3, when the scramble process is performed on the transmitting side, the descrambling process is performed on the receiving side before the DFT process is performed.
  • transmission data # 1 to # 3 for three users are code-division multiplexed and transmitted is shown, but transmission data # 1 to # 3 for three users are code-divided. Not only in the case of multiplexing but also by using N-point IDET, any N pieces of transmission data can be code division multiplexed.
  • a CDMA system in which an inverse discrete Fourier transformer is appropriately cascaded is used.
  • a transmitter and a CDMA receiver in which discrete Fourier transformers are cascaded as appropriate.
  • IDFT transmitting side
  • DFT receiving side
  • FIG. 17 in which parts corresponding to those in FIG. 15 are assigned the same reference numerals, shows the configuration of the CDMA transmitting apparatus 110 of the present embodiment.
  • Figure 17 shows an example of using 5 spread codes of 15 times spread, 3 spread codes of 9 times spread, and 1 spread code of 3 times spread.
  • the CDMA transmitting apparatus 1100 inputs the transmission data # 6 to # 8 to the three-point IDFT 1102 via the matting unit 202, and the three-point IDFT 1102 spreads the data three times.
  • This code division multiplexed signal is input to a three-point IDFT 111.
  • the code division multiplexed signal from the five-point IDFT 1101 the code division multiplexed signal from the three-point IDF 1102, and the transmission data # 9 via the mapping unit 202 are input.
  • the transmission data # 1 to # 5 are spread 15 times from the three-point IDFT
  • the transmission data # 6 to # 8 are spread 9 times
  • the transmission data # 9 is spread 3 times. A signal is obtained.
  • FIG. 18 in which parts corresponding to those in FIG. 16 are assigned the same reference numerals, shows a configuration of a CDMA receiving apparatus that receives and demodulates a signal transmitted from CDMA transmitting apparatus 1100.
  • the C DMA receiver 1200 first inputs the output from the filter 304 to a three-point DFT 1201.
  • the three-point DFT 1201 outputs three outputs obtained by performing a Fourier transform operation equivalent to despreading processing using a three-fold spreading code to a five-point DFT 1202, a three-point DFT 1203, and a demapping unit 308 ( It is sent to the demapping part # 9).
  • the 5-point DFT 1202 obtains reception data # 1 to # 5 corresponding to transmission data # 1 to # 5 by performing a Fourier transform operation corresponding to despreading processing using a 5-fold spreading code. Also, the three-point DFT 1203 obtains reception data # 6 to # 8 corresponding to transmission data # 6 to # 8 by performing a Fourier transform operation corresponding to despreading using a triple spreading code.
  • each data before code division multiplexing can be restored from a signal code division multiplexed by a spreading code having a different spreading factor.
  • the CDMA transmitting apparatus 1100 in FIG. 17 uses IDFT in all layers to perform operations corresponding to the spreading code generation and spreading processing of the present invention, but the present invention is not limited to this. That is, in the CDMA transmitting apparatus 1 100 in FIG. Since the input rate of the IDFT increases as the layer increases, the last IDFT 1103 has the highest specific gravity in terms of computation power. Considering this, even if the IDFT 1103 is used only in the last stage and a normal matched filter is used instead of the IDFT 1101, 1102 in the preceding stage, a considerable amount of computation can be reduced. .
  • the operations corresponding to the spreading code generation and the despreading of the present invention are performed using DFT in all the layers, but the present invention is not limited to this.
  • the input rate of the DFT decreases as the hierarchy goes down (in FIG. 18, the first three points DFT 1201 receives the signal at the chip rate, In the second stage, the 3-point DFT 1203 and 5-point DFT 1202 input signals at 1/3 of the chip rate), but the first DFT 1201 has the largest specific gravity in terms of computation power.
  • the spreading factor at the first stage (the spreading factor of the basic code) is common to all spreading codes, so it is always possible to use DFT at the first stage.
  • the inverse discrete Fourier transformers 1101-1103 are appropriately connected in a cascaded manner to form a hierarchical structure.
  • a CDMA transmitting apparatus 1100 that can reduce the amount of calculation when using spreading codes having different spreading factors.
  • the discrete de Fourier transformers 1201 to 1203 are connected in an appropriate manner to perform hierarchical despreading. Accordingly, it is possible to realize CDMA receiving apparatus 1200 that can reduce the amount of calculation when using spreading codes having different spreading factors.
  • the b-th spread code of the a-th spread code Chip C (a, b) is generated by the following equation.
  • N is an arbitrary natural number
  • the spreading codes having different spreading code lengths are generated by sequentially multiplying N in the above equation (1) by k times (k is a positive integer). .
  • spreading codes having different spreading code lengths may be generated hierarchically using a code tree.
  • orthogonal codes are not limited to powers of two as in the conventional case. It is possible to generate a spreading code with an arbitrary spreading factor. As a result, the number of spreading codes can be further increased, and fine tuning of resources is also possible.
  • the b-th chip of the a-th spreading code Spreading code generating means for generating C (a, b) by the following equation;
  • a spreading means for spreading the transmission signal using the spreading code generated by the spreading code generating means.
  • a spreading code having an arbitrary spreading code length N (N is an arbitrary natural number) having orthogonality can be generated by the spreading code generating means.
  • the spreading code generation means adopts a configuration in which the order of the chips of the spreading code generated by the expression (1) is rearranged for each spreading code.
  • the correlation between spreading codes can be averaged even when, for example, line fluctuations occur at high speed, so that the effect of the error correction code can be improved and interference (despreading) can be performed by the correlation (despreading). Can be easily removed.
  • One embodiment of the CDMA transmitting apparatus of the present invention employs a configuration further comprising scrambling means for multiplying the transmission signal, the spread code or the spread signal by a scramble code.
  • the spreading code generation means sequentially increases N of the formula (1) by k times (k is a positive integer), thereby obtaining a spreading code length. Are adopted to generate different spreading codes.
  • the spreading code generating means and the spreading means are constituted by an inverse discrete Fourier transformer. According to this configuration, the spreading process using the spreading code shown in the above equation (1) can be performed with a small amount of calculation.
  • the spreading code generating means and the spreading means are configured by cascade-connecting a plurality of inverse discrete Fourier transformers, and the transmission signal is hierarchically subjected to inverse discrete Fourier transform. To do it.
  • the CDMA receiving apparatus of the present invention when the base of the natural logarithm is e and the length of the spreading code (ie, the spreading code length) is N, the b-th chip of the a-th spreading code A spreading code generation means for generating C * (a, b) by the following equation:
  • a despreading means for despreading the received signal using the spreading code generated by the spreading code generating means.
  • the spreading code generating means and the despreading means are configured by a discrete Fourier transformer.
  • the spreading code generating means and the despreading means are configured by cascade-connecting a plurality of discrete Fourier transformers, and a received signal is hierarchically discrete Fourier transformed. To do.
  • the present invention is suitable for application to, for example, mobile phones and their base stations,

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

明 細 書 拡散コード生成方法、 CDMA送信装置及び CDMA受信装置 技術分野
本発明は拡散コード生成方法、 CDMA送信装置及び CDMA受信装置に関 し、 特に直交拡散コードの生成方法、 直交拡散コードを用いる CDMA送信装 置及び CDMA受信装置に関する。 背景技術
従来、 CDMA通信システムにおいては、 送信側で送信シンボルを拡散コー ドを用いて拡散し、 受信側で同じ拡散コードを用いて逆拡散することで受信シ ンボルを得るようになっている。 この際、 回線 (チャネル) 間での信号の干渉 を防ぐために、 回線間で互いに直交関係にある拡散コードを用いることが一般 的である。
この直交コードの生成方法については、 例えば日本国の特開平].2- 1 1 5 1 30号公報で開示されている。
CDMA通信では、 拡散コード間の直交性が保たれるか否かで通信品質が大 きく左右される。 そのため拡散コード間の同期や回線の類似性が保証される場 合には、 通常は直交コードが使われる。 実際上、 下り回線などでは完全に全部 の拡散コードが同期するようになされており、 かつマルチパスが存在する場合 においても全拡散コードが同じ回線で伝送されることが保証される。 上り回線 であってもこれが保証されるような工夫がなされていることもある。
このため CDMA通信では、 直交コードをどれだけ多くかづ効率的に生成で きるかが、 システムの通信容量 (チャネル数) に大きな影響を及ぼす。
図 1に従来の CDMA送信装置の一般的な構成を示すと共に、 図 2に従来の CDMA受信装置の一般的な構成を示す。 なお図 1及ぴ図 2では、 説明を簡単 ィ匕するために、 1コード多重を例にとって説明する。 C DMA送信装置 1 0は、 マッビング部 1 2において送信データを Q P S K (Quadrature Phase Shift Keying)や 1 6 Q AM(Quadrature Amplitude Modulation)等の変調方式に応 じて I一 Q平面上の所定位置にマツビングすることにより、 I成分及び Q成分 を得、 この I成分及び Q成分を拡散部 1 3のシンボルコピー部 ]_ 4に送出する。 シンボルコピー部 1 4は、 I成分及ぴ Q成分それぞれが拡散率に応じた数に なるようにコピーし、 続く乗算部 1 5に送出する。 例えば拡散部 1 3で 4倍拡 散を行う場合には、 I成分及び Q成分を 4つずつコピーする。 また乗算部 1 5 には、 拡散コード生成部 1 1により生成された拡散コードが入力される。 例え ば 4倍拡散を行う場合には、 拡散コード生成部 1 1で 「1, 一 1, 1 , 一 1」 や、 これに直交する 「1, 1, 1, 1」 等の拡散コードが生成されて乗算部 1 5に入力される。
この結果、 乗算部 1 5では順次拡散コードの各要素と、 I成分及び Q成分と が乗算され、 例えば拡散コードが 「1, 一1, 1, 一 1」 であった場合には、 I成分については 「I, 一 I, I , 一 I」 の順序で出力され、 Q成分について は 「Q, 一 Q, Q , - Q J の順序で出力される。 なおここでは、 I成分及び Q 成分に同じ拡散コードを乗算する場合について述べたが、 I成分と Q成分で 別々の拡散コードを乗算する方法を採ることも可能であり、 または複素乗算す る方法を採ることも可能である。
このように拡散部 1 3により拡散処理が施された I成分と Q成分はフィル タ 1 6を介して直交変調部 1 7に送られる。 直交変調部 1 7は、 I成分と Q成 分によりそれぞれ互いに位相が直交する波を変調することにより直交変調処 理を施し、 直交変調後の送信波をアンテナ 1 8を介して送信する。
図 2に示す C DMA受信装置 2 0は、 C DMA送信装置 1 0から送信された 送信波をアンテナ 2 2で受信した後、 直交復調部 2 3に入力する。 直交復調部 2 3は、 受信波に対して直交変調部 1 7 (図 1 ) で用いたのと同じ、 互いに位 相が直交した s i n波又は c o s波を乗じることにより、 直交変調前の I成分 及び Q成分を検出する。 検出された I成分及び Q成分は、 フィルタ 2 4を介し て逆拡散部 2 5の乗算部 2 6に送出される。
また乗算部 2 6には、 拡散コード生成部 2 1により生成された拡散コードが 入力される。 このとき生成される拡散コードは、 C D MA送信装置 1 0の拡散 コード生成部 1 1で生成された拡散コードと同一のコードである。 これにより、 乗算後の I成分及び Q成分は、例えば 4倍拡散の場合には、 「1 , I , I, I」、 「Q, Q, Q, QJ となる。
シンボル間足込部 2 7は、 C DMA送信装置 1 0のシンポノレコピー部 1 4で コピーした数の I成分及び Q成分を各成分毎に足し込む。 4倍拡散の場合には、 4つの I成分を足し込むと共に 4つの Q成分を足し込む。 これにより得られた 1データ分の I成分及び Q成分はデマッピング部 2 8に送出される。
デマッビング部 2 8は、 C DM A送信装置 1 0のマツビング部 1 2と反対の 処理を施すことにより、 I成分及ぴ Q成分のマッビング位置に応じた受信デー タを得るようになっている。 これにより、 C D M A送信装置 1 0から送信され た送信データに対応する受信データを得ることができる。
しかし、 従来の C DMA通信での拡散コードは [ 1, 一 1 ] の系列 (すなわ ち 1か一 1のいずれかの数値) を用いるために、 使用効率の良い直交コードを 作ろうとすると、 コード長が 2のべき乗にならざるを得ない。 これはフレーム 長や基本ク口ックなどのシステムのパラメータを決める上で大きな制約とな る。 例えば、 他のシステムと基本ク口ックを合わせたりする場合には、 設計が 大変困難となる。 実際に 3 G P P (3rd Generation Partnership Project) で 規格化されている W— C DMAでは、 この制約のためにチップレートが 3 . 8 4 M c p sとなっている。 また 3 G P P 2で規格化されている c d m a 2 0 0 0でも同様に 1 . 2 2 8 M c p sとなっている。 発明の開示
本発明の目的は、任意の長さの拡散コードを生成し得る拡散コード生成方法、 C DMA送信及び受信装置を提供することである。
この目的は、 自然対数の底を eとし、 拡散コードの長さ (すなわち拡散コー ド長) を Nとしたとき、 a番目の拡散コードの b番目のチップ C (a, b) を 次式により生成することにより達成される。
C (a, b) =e j (2ηπ/Ν) (1)
伹し、 (1) 式において、 n = a Xbであり、 a = 0〜N— 1、 b = 0〜N— 1の値を採り得るものとする。
これにより、 直交性を有する任意の拡散コード長 N (Nは任意の自然数) の 拡散コードを生成することができるようになる。 図面の簡単な説明
図 1は、 従来の CDMA送信装置の構成を示すプロック図;
図 2は、 従来の CDMA受信装置の構成を示すブロック図;
図 3は、 実施の形態 1の拡散コード生成装置の構成を示すプロック図; 図 4は、 実施の形態 1の拡散コード生成装置による拡散コード生成手順を示 すフローチヤ一ト ;
図 5は、 実施の形態 1の C D M A送信装置の構成を示すブ口ック図; 図 6は、 実施の形態 1の C DMA受信装置の構成を示すプロック図; 図 Ί Aは、 本発明の拡散コードの直交性の説明に供する図;
図 7 Bは、 本発明の拡散コードの直交性の説明に供する図;
図 7 Cは、 本 明の拡散コードの直交性の説明に供する図;
図 8 Aは、 本努明の拡散コードの直交性の説明に供する図;
図 8 Bは、 本発明の拡散コードの直交性の説明に供する図;
図 9は、 実施の形態 2の拡散コード生成装置の構成を示すプロック図; 図 10は、 実施の形態 2の C DM A送信装置の構成を示すプロック図; 図 1 1は、 実施の形態 2の C DM A受信装置の構成を示すプロック図; 図 1 2は、 実施の形態 3の C DMA送信装置の構成を示すプロック図; ' 図 1 3は、 実施の形態 3の C DM A受信装置の構成を示すブロック図; 図 14は、 実施の形態 4の説明に供するコードツリー;
図 1 5は、 実施の形態 5の C DMA送信装置の構成を示すプロック図; 図 16は、 実施の形態 5の C DMA受信装置の構成を示すブロック図; 図 1 7は、 実施の形態 6の C DMA送信装置の構成を示すプロック図; 及び
図 18は、 実施の形態 6の CDMA受信装置の構成を示すブロック図である。 発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明の実施形態について、 添付図面を参照して詳細に説明する。
(実施の形態 1 )
図 3に、 本発明の拡散コード生成方法を実現するための拡散コード生成装置 の構成例を示す。拡散コード生成装置 100は、 e j (2ηπ/Ν)演算部 101を 有する。 e j (2ηπ/Ν)演算部 101には、 コード長設定部 102により設定さ れた任意の自然数 Νが入力される。 またコード番号設定部 103によりコード 番号 aが設定されると共に、 チップ番号設定部 104によりチップ番号 bが設 定される。 そして n= a X b演算部 105によりコード番号 aとチップ番号 b との乗算がなされ、乗算値 ηが e j (2ηπ/Ν)演算部 101に入力される。 この 結果、 e j (2ηπ Ν)演算部 101からは、任意の長さ Nでなる a (a = 0~N 一 1) 番目の拡散コードの b (b = 0〜N— l ) 番目のチップ C (a, b) が 順次生成される。
図 4に、 拡散コード生成装置 100による拡散コード生成手順を示す。 拡散 コード生成装置 100は、 ステップ S T 0で処理を開始すると、 ステップ ST 1でコード長設定部 102によりコード長 Nを設定する。 続くステップ ST 2 ではコード番号設定部 103のコード番号 aを 0とし、 ステップ ST 3ではチ ップ番号設定部 104のチップ番号 bを 0とする。
続くステップ ST4では、 n=a Xb演算部 105により nを求め、 ステツ プ ST 5に移る。 ステップ ST 5では、 e j (2ηπ/Ν)演算部 101により a番 目の拡散コードの b番目のチップ C (a, b) の値が演算され、 ステップ ST 6でこの 1チップぶんの値 C (a , b) が出力される。
次に拡散コード生成装置 100は、 ステップ ST 7に移ってチップ番号 が N- 1であるか否カ判断し、 N— 1でない場合 (実際には N— 1よりも小さい 場合) にはステップ ST 8に移ってチップ番号 bをインクリメントした後、 ス テツプ ST4に戻る。 このように拡散コード生成装置 100は、 ステップ ST 4— ST 5— ST 6— ST 7— ST8— ST4のループを繰り返すことによ り、 コード番号 aが固定の基でコード番号 aの拡散コードについて、 チップ番 号 bが 0から始まって N— 1までのチップを順次生成していく。 これにより、 コード番号 aについてコード長 Nの拡散コードが生成される。
コード番号 aについてコード長 Nの拡散コードが生成されると、 ステップ S T 7で肯定結果が得られ、 ステップ ST 9を介してステップ ST 10に移り、 コード番号 aをインクリメントする。 次に拡散コード生成装置 100は、 ステ ップ ST 3に移り、 ここでチップ番号 bを 0にリセットする。 続いて上述した のと同様に、 ステップ S T 4— ST 5 - ST6-ST 7-ST8-S T 4のル ープを繰り返すことにより、 コード番号 a + 1が固定の基でコード番号 a + 1 の拡散コードについて、 チップ番号 bが 0から始まって N— 1までのチップを 順次生成していく。 これにより、 コード番号 a + 1についてコード長 Nの拡散 コードが生成される。
以下同様の処理を、 コード番号 aが N— 1となってステップ ST 9で肯定結 果が得られるまで行う。 実際上、 図 4に示す処理は、 例えば、 図 3のチップ番 号設定部 104を自走によりチップ番号 bを 0から N— 1まで繰り返して力 ゥントアップしていくカウンタにより構成すると共に、 コード番号設定部 10 3をチップ番号設定部 104からチップ番号 bとして 0が出力される毎に力 ウレ卜値 (すなわちコード番号 a) を 0から N— 1ま'
していくカウンタにより構成することにより実現できる( これにより、 拡散コード生成装置 100によれば、 コード長 Nである N種類 (コード番号 aの個数に対応) の拡散コードを生成することができる。 なお図 4では、 コード番号 aを 0から順に N—1までインクリメントしていき、 N種 類の拡散コードを生成する場合について述べたが、 N種類以下の所望数の拡散 コードのみを生成するようにしてもよいことは言うまでもない。 この場合には、 ステップ ST 9での aの判定 を N— 1よりも小さくすればよい。
図 5に、 本発明の拡散コードを用いた CDMA送信装置の一例を示す。 また 図 6に、 本発明の拡散コードを用いた CDMA受信装置の一例を示す。 なお図 5及び図 6では、 説明を簡単化するために、 1コード多重を例にとって説明す る。
CDMA送信装置 200は、 マッピング部 202において送信データを Q P S K (Quadrature Phase Shift Keying)や 16 Q AM(Quadxature Amplitude Modulation)等の変調方式に応じて I一 Q平面上の所定位置にマッピングする ことにより、 I成分及び Q成分を得、 この I成分及び Q成分を拡散部 203の シンボルコピー部 204に送出する。
シンボルコピー部 204は、 I成分及び Q成分それぞれが拡散率に応じた数 Nになるようにコピーし、 続く乗算部 205に送出する。 例えば拡散部 203 で 3倍拡散を行う場合には、 I成分及び Q成分を 3つずつコピーする。 また乗 算部 203には、 拡散コード生成部 201により生成された拡散コードが入力 される。
拡散コード生成部 201は、上記( 1 )式に基づいて拡散コードを生成する。 具体的な、 構成例は図 3及び図 4で説明した通りである。 拡散コード生成部 2
01は、 例えば 3倍拡散を行う場合には、 「1, 1, 1」 や、 これに直交する 「1, e ί (2 π/3) , e i ("/3)」 、 「 e j ("/ 3 ) , e j (",3)」 等の 拡散コードを生成し、 これを乗算部 205に送出する。
実際上、拡散コー j (2ηπ Ν)は複素数なので、 図 5では、拡散コード生 成部 201から出力される拡散コード e ]· (2ηπ/Ν)の実部を Re {e j (2ηπ/ N) } として示し、 虚部を Im {e j (2ηπ/Ν) } として示している。 乗算部 2 05は、 コピーされた I成分及び Q成分を複素数の I + j Qとみなして、 それ に対して所定のコード番号 aの拡散コード e〗 (2ηπ/Ν)の各チップ C (a, b) の実部 R e {e i (2 n ,/N) } と虚部 im {e j (2ηπ/Ν) } を順次複素乗算す る。 このため乗算結果は、 次式となる。
I = I XR e { e j (2η π/Ν) } -QX I m { e j (2ηπ/Ν) }
Q = QXR e { e j (2ηπ/Ν) } + I X I m { e j (2ηπ/Ν) } (2) このようにして拡散部 205では拡散コード e j (2ηπ/Ν)を用いた拡散処理 が行われ、 拡散後の I成分及ぴ Q成分がフィルタ 206を介して直交変調部 2 07に送られる。 直交変調部 207は、 I成分と Q成分によりそれぞれ互いに 位相が直交する波を変調することにより直交変調処理を施し、 直交変調後の送 信波をアンテナ 208を介して送信する。
図 6に、 CDMA送信装置 200から送信された信号を受信する CDMA受 信装置 300の構成を示す。 CDMA受信装置 300は、 CDMA送信装置 2 00から送信された送信波をアンテナ 302で受信した後、 直交復調部 303 に入力する。 直交復調部 303は、受信波に対して、直交変調部 207 (図 5) で用いたのと同じ、 互いに位相が直交した s i n波又は c o s波を乗じること により、 直交変調前の I成分及ぴ Q成分を検出する。 検出された I成分及び Q 成分は、 フィルタ 304を介して逆拡散部 305の乗算部 306に送出される。 また乗算部 306には、 拡散コード生成部 301により生成された拡散コー ドが入力される。 拡散コード生成部 301は、 送信側の拡散コード生成部 20 1 (図 5) と同様の構成でなり、 上述した (1) 式で示す拡散コードを生成す る。 伹し、 拡散コード生成部 301からの出力のうち、 実部 Re { e j (2ηπ/ Ν) } はそのまま乗算部 306に入力するようになっているが、 虚部 I m { e 5 (2ηπ/Ν) } は符号反転回路を介して乗算部 306に入力するようになってい る。
この結果、乗算部 306には、拡散コード e j (2ηπ/Ν) と複素共役の関係に ある拡散コード e j (2ηπ/Ν)が入力される。つまり、自然対数の底を eとし、 拡散コードの長さ (すなわち拡散コード長) を Nとしたとき、 a番目の拡散コ ードの b番目のチップ C* (a , b) が次式により表される拡散コードが入力 される。
C* (a, b) = e~j (2 ηπ/Ν) (3)
但し、 (3) 式において、 n= a X bであり、 a = 0〜N— l、 b = 0〜N— 1の値を採り得るものとする。 また C* (a, b) は、 C (a, b) の複素共 役を表すものとする。
乗算部 306は、 受信した I成分及び Q成分を複素数の I + j Qとみなして、 それに対して所定のコード番号 aの拡散コード e— j (2ηπ/Ν) の各チップ C* (a, b) の実部 R e { e-j (2ηπ/Ν) } と虚部 I m { e j (2ηπ/Ν) } を順 次複素乗算する。 複素乗算後の I成分及び Q成分は、 シンボル間足込部 307 に送出される。 シンボル間足込部 30 7は、 1シンボル分の I成分及び Q成分 を各成分毎に足し込む。
このようにして逆拡散部 30 5では拡散コード e—j (2ηπ/Ν)を用いた逆拡 散処理が行われ、 1シンボル分だけ足し込まれた I成分及び Q成分がデマッピ ング部 308に送られる。 デマッピング部 308は、 I成分及び Q成分のマツ ピング位置に応じた受信データを出力する。 これにより、 送信データに対応す る受信データを得ることができる。
次に、 本発明の拡散コード生成方法により生成した拡散コード e j (2 η π/ Ν) を用いれば、 コード間での直交性が確保され、 送信側で拡散したシンボルを受 信側で良好に分離できる理由について説明する。
まず、 コード番号 aの拡散コード e i (2ηπ/Ν) (n = a χ bs a=固定、 b
= 0〜N— 1) により拡散される i番目のシンボルを S (a, i ) とし、 その シンボルを N倍コピーしたものを P (a , i, b) とし、 S (a, i ) と P (a, i , b) の関係を次式により表すものとする。
S (a, i ) =P (a, i, b) (4) 伹し、 b = 0〜N— 1
拡散コード C (a , b) = e j (2 η π/Ν) (n= a X b、 a =固定、 b = 0〜 N— 1) により拡散された i番目のシンポルの受信信号 R ( a , i, b) は、 次式により表すことができる。
R (a , i , b) =P (a , i , b) - C (a , b) (5) 但し、 a =固定、 b = 0〜N— l
この受信信号 R (a , i , b) を拡散コード C* (a , b) = e— j (2 η π/Ν) (n= a X b、 a =固定、 b = 0〜N— 1) で逆拡散することにより得られる 逆拡散結果 Q (a , i ) は次式により表すことができる。
Figure imgf000012_0001
この結果、 (6) 式を見れば明らかなように、 a番目の拡散コードで拡散さ れた信号は、 受信側で a番目の拡散コードの複素共役でなる拡散コードにより 正しく抽出することができる。
これに対して、 a番目の拡散コードで拡散された信号は、 a番目の拡散コー ドと異なる拡散コード (例えば a + 1番目の拡散コード) を用いて逆拡散して も抽出されない。 以下これについて説明する。 N= 3の場合を例にとる。 この 場合、 拡散コ一ド生成部 2 0 1からは、 次の 3つの拡散コ一ドが生成される。 拡散コード 0 (a = 0) : [1, 1, 1]
拡散コード 1 (a = l ) : [1 , e j ( ,3) , e j ( π/ 3) ]
拡散コード 2 (a = 2) : [1 , e j (4 π/ 3) , e j (8 π/3) ]
例として、 拡散コード 1で拡散した信号を拡散信号 2の複素共役で逆拡散す る場合について考えると、 逆拡散結果 Q (2, i ) は次式のようになる。 2(2,0 = ^RfUbJ · C*(2,h) = P(l,i,0) 'l'l + P(l,i,\) ' e JT ' e'JT + P(\,i,2) ' 了 ' e~3T = P( ) + P(XiX) ' + P(U,2) ' e~Jl
Figure imgf000013_0001
=0 (7)
(7) 式を見れば明らかなように、 '拡散時と異なる拡散コードを用いて逆拡 散処理を行うと、 逆拡散結果は 0となる。 すなわち、 拡散コード生成部 201 により生成された拡散コードは互いに直交関係にあることが分かる。 この関係 は Nがどんな自然数であっても、 どのような拡散コードの組み合わせであって も成り立つ。 つまり、 拡散コード生成部 201は、 任意の自然数 Nに対して N 個の直交拡散コードを生成できる。
次に、 図 7及び図 8を用いて、 本発明により得られる拡散コードの直交性に ついてさらに詳しく説明する。 図 7A、 図 7B、 図 7 Cはそれぞれ 3倍拡散の 各拡散コード 0~2 (a = 0〜2) を 2次元平面で示したものである。
また図 8Aは拡散コード 2 (a = 2) で拡散した信号を拡散コード 2の複素 共役で逆拡散した結果を示し、 図 8Bは拡散コード 1 (a = l) で拡散した信 号を拡散コード 2の複素共役で逆拡散した結果を示す。
図 8 Aに示すように、 拡散コード 2で拡散した信号を拡散コード 2の複素共 役で逆拡散すると、 3つのチップは同相で加算されることとなり、 すなわち図 8Aでの C (2, 0) 、 C (2, 1) 、 C (2, 2) のべクトルが全て同じ向 きになり、 拡散コード 2で拡散された信号を正確に取り出すことができる。 これに対して図 8 Bに示すように、 拡散コード 1で拡散した信号を拡散コー ド 2の複素共役で逆拡散すると、 C* (2, 0) 、 C* (2, 1) 、 C* (2, 2) を乗算した結果の 3つのチップはそれぞれ 120度ずつ異なる方向を向く ことになり、 逆拡散結果は 0となる。 これにより、 異なる拡散コードを用いて 逆拡散すると結果が 0になる (すなわち直交している)ことがわかる。 他の拡散 コードの組み合わせでも、 Nがどのような数字でも同様の結果を得ることがで さる。 ·
かくして本実施の形態によれば、 ( 1 ) 式で示すような拡散コードを生成す るようにしたことにより、互いに直交性を有する任意の長さの拡散コードを生 成することができるようになる。 これにより例えば CDMAシステムの設計を 容易化することができるようになる。
因みに、 本発明の拡散コード生成方法は、 OFDMにおける各直交波を生成 する場合と類似している。 OFDMでは互いに直交するサブキャリアを生成す る。 本発明により生成する拡散コードは、 OFDMの 0Hzから (N— 1) H zまでに相当する。 しかし、 実際の用いられ方や効果は OFDMとは大きく異 なり、 拡散コードとして用いることで OF DMでは実現不可能な処理や、 〇F DMでは得られない格別の効果を得ることができる。 以下、 OF DMとの違い について説明する。
OF DMは N本のサブキャリアを生成する際に、 (1) 式で示した C (a, b) と同じ信号列を時間波形として用いる。 し力、し、 OFDMではそのような 作り方によって空中に放射される時間波形そのものを作っている。 つまり、 O F DMで生成する信号は連続した時間波形であって、 その連続性が途切れると 送信スぺクトルに大きな影響があり、 帯域外のスぺクトルの広がりが極端に大 きくなる。 それゆえ OFDMでは、 F FT範囲内の時間波形に対して、 全体の 帯域を制限するフィルタリングのような極めて微小な加工をすることしかで きない。 もし大幅な加工をすると、 性能の大幅劣化や送信スぺクトルの大幅劣 化を引き起こす。
それに対して本発明では、 (1) 式により生成した拡散コードを CDMAに 用いることを基本としているので、 拡散後の各チップを独立して扱うことがで きる。 換言すれば、 各チップをどのように処理 (加工) することもできる。 例 えば各チップは、 通常の C DM Aで行われているように、 ルートナイキストフ :とに帯域制限を fi1つてもよいし、 チップ間隔が不等間隔でも よいし、 チップ間に他の信号 (パイロット信号や制御信号など)のチップを挿入 してもよいし、チップの順番を変えてもよいし、スクランブルをかけてもよい。 特に、 後述する実施の形態 2で説明するチップの順番を変える方法や、 実施 の形態 3で説明するスクランブルをかける方法を用いれば、 孤立セルでしか使 用できない OFDMに対して、 他セルとの干渉が生じるセルラにも使用するこ とが可能となるという新たな効果も生じる。 つまり、 OFDMでは (1) 式を 直交サブキヤリァを生成するために用いているので、 時間連続の時間波形が生 成されその波形に対する処理はごく限られたものに限定されるのに対して、 本 発明では (1) 式により拡散コードを生成するようにしているので、 拡散後の チップに様々な処理を行うことができるようになる。 この様々な処理にあたつ ても、 コード長が 2のべき乗に限定されないので、 各処理を行う装置構成を多 様化させることができる。
これらのことからも分かるように、 本発明では OFDMと似た波形のコード を用いていることを特徴としているものの、 用いる対象が全く異なり、 その効 果に格段の差が生じる。因みに、 OF DMではパスごとに信号分離できないが、 チップごとにルートナイキストフィルタなどで帯域制限を行う C DMAでは、 通常の CDMAと同じようにパス分離が可能なために、 RAKE受信をしてパ スダイバーシチ効果を得ることもできる。
(実施の形態 2)
この実施の形態の特徴は、 (1) 式に基づき生成した拡散コードの各コード 内のチップの順番を変えるようにしたことである。
チップの順番を変えるにあたっては、 (1) 式に基づいてコード長 Nの拡散 コードを生成した後に、 チップインターリーブを行うようにしてもよく、 また は次式に示す演算を行うことにより、 初めからチップの順番を変えた拡散コー ドを生成するようにしてもよい。
C (a , b) = e j ( 2 ί (η) π/Ν) ' (8) 但し、 (8) 式において、 f (n) は入力 nに対して一対一対応で任意に順番 を変える関数である。 例えば N= 3の条件の下で、 f (0) =1、 f (1) = 0、 f (2) =2を行う関数である。
(8) 式を実現する拡散コード生成装置の構成例を図 9に示す。 図 3との対 応部分に同一符号を付して示す図 9において、 拡散コード生成装置 400は、 e j (2ηπ/Ν)演算部 101 (図 3) に換えて e j (2 f (η) π/Ν)演算部 401を 設けた (伹し、 e i (2ηπ/Ν)演算部 101と e j (2 ί (η) π/Ν)演算部 401は 入力される値が ηと f (n) で異なるだけで同様の構成である) ことと、 n = a X b演算部 105で求めた数値 nを別の数値 ί (η) に変換する f (n) 変 换部 402を設けたことを除いて、 図 3の拡散コード生成装置 100と同様の 構成でなる。
図 5との対応部分に同一符号を付して示す図 10に、 本実施の形態の C DM A送信装置の一例を示す。 また図 6との対応部分に同一符号を付して示す図 1 1に、 本実施の形態の C DM A受信装置の一例を示す。 実施の形態 1の C DM A送信装置 200とこの実施の形態の CDMA送信装置 500との違いは、 拡 散コード生成部 501によりチップ順序を変えた拡散コードを生成し、 その拡 散コードを用いて拡散処理を行う点である。 同様に実施の形態 1の CDMA受 信装置 300とこの実施の形態の CDMA受信装置 600との違いは、 拡散コ 一ド生成部 601によりチップ順序を変えた拡散コ一ドを生成し、 その拡散コ 一ドを用いて逆拡散処理を行う点である。 ここで拡散コード生成部 501、 6 01は、 例えば図 9のように構成すればよい。
これにより、 送信側では任意のコード長 Nで互いに直交性を有する拡散コー ドのチップの順序を変えて送信信号に拡散処理を施すことができると共に、 受 信側では符号分割多重信号の中から所望の信号のみを正しく取り出すことが できるようになる。
このようにこの実施の形態においては、 実施の形態 1の構成に加えて、 拡散 コードのチップを適宜変えることができる構成としたことにより、 例えば以下 のような効果を得ることができる。 T JP2004/009449
1 5
コード間相関を平均化することができるという効果:拡散率が大きい場合に は最初のチップと最後のチップで回線が変動している可能性があり、 この際特 定のコ一ド間の直交性が大きく乱れてコード間の相関が大きくなる。 このよう な場合でも、 チップの順番を変えることにより、 拡散コードに依存せずに全拡 散コード間でほぼ同じ相関になるように相関を平均化できる。 こうすることに より、 誤り訂正符号の効果を向上させることができると共に、 相関 (逆拡散) によって干渉を除去でき易くなる。
他セルとの干渉を低減することできるという効果:チップの順番の変え方を 他セルと異ならせる (セルごとに異なる順番変更パターンを割り当てる)ことに より、 他セルとの相関を平均化することができ、 スクランブルをかけたことと 同じような効果を得ることができる。
マルチパスの影響をランダム化することができるという効果:マルチパスが あるとチップ間で干渉が生じるが、 チップの順番をランダムにしておくことで、 干渉の生じ方をランダム化でき、 この結果誤り訂正符号の効果を向上させるこ とができると共に、 相関 (逆拡散) によって干渉を除去でき易くなる。
(実施の形態 3 )
図 1 0との対応部分に同一符号を付して示す図 1 2に、 本実施の形態の C D MA送信装置の構成を示す。 C DMA送信装置 7 0 0は、 スクランブルコード 生成部 7 0 1を有し、 乗算部 7 0 2において、 スクランブルコード生成部 7 0 1によって生成したスクランブルコードを拡散後の信号に乗ずるようになつ ている。
また図 1 1との対応部分に同一符号を付して示す図 1 3に、 C DMA送信装 置 7 0 0からの信号を受信復調する C DMA受信装置の構成を示す。 C DMA 受信装置 8◦ 0は、 スクランブルコード生成部 8 0 1を有し、 乗算部 8 0 2に おいて、 スクランブルコード生成部 8 0 1によって生成したスクランブルコー ドを逆拡散前の信号に乗ずるようになつている。 当然、 スクランブルコード生 成部 8◦ 1は、 スクランブ/レコード生成部 7 0 1と同じスクランブノレコードを 生成するようになっている。
以上の構成において、 この実施の形態の C DMA送信装置 7 0 0は、 拡散コ ード生成部 5 0 1によって生成した拡散コードを用いて拡散処理を行うのに 加えて、 スクランプリング処理を行う。 ここでスクランプリング処理を行うこ とは C D M A通信において他セルとの識別を可能とするための一般的な処理 である。 し力 し、 この実施の形態では、 上述したような本発明の拡散コードと 組み合わせてスクランブル処理を行うことにより、 他セルとの識別以外にも以 下のような、 一般的な C DMA通信では得られない特別な効果がある。
—つに、 チップ間の相関を低減することができる。 通常の C DMAではチッ プ間の位相が 0 , πあるいは土 π Ζ 4であり、 拡散コードごとにチップ間の位 相差が異なるので、 遅延波の影響がある程度チップごとに異なつて平均化され る。 これに対して、 本発明の拡散コードを用いた場合、 チップの順番並べ替え を行わないと仮定すると、 どの拡散コードもチップ間の位相差が等しいために、 遅延波の影響の現れ方がチップ間で相関が出てしまう。 これを考慮す'ると、 こ の実施の形態のようにスクランブル処理を行うことで、 拡散コ一ド間の位相差 をランダム化することが望ましい。 かくするにっき、 受信側での誤り訂正能力 を向上させることができるようになる。
またこの実施の形態のように、 本発明の拡散コードを使用することに加えて、 スクランブル処理を行うと、 スクランブルコードとして [ 1, 一 1 ] 以外のも のを使用することが可能となる。 つまり、 スクランブルコードを生成するにあ たっては、 上述した拡散コードの生成方法と同様の方法で、 任意の長さ及び周 期さらにはその順番を変更したスクランブルコードを生成することが可能と なる。 そうすることによって、 スクランブルコード自体の長さも容易に設定で きるし、 生成も容易になる。
かくして本実施の形態によれば、 実施の形態 1及び実施の形態 2で説明した 拡散コードを用いることに加えて、 スクランブリング処理を行うようにしたこ とにより、 実施の形態 1や実施の形態 2の効果に加えて、 受信側での誤り率特 性を一段と向上させることができるようになる。 また使用可能なスクランプリ ングコード数を増やすことができる。
なおこの実施の形態では、 拡散後の信号にスクランブルコードを乗ずる場合 について述べたが、 本発明はこれに限らず、 拡散前の送信信号や拡散コード自 体にスクランブルコ一ドを乗ずるようにした場合でも、 上述した実施の形態と 同様の効果を得ることができる。
(実施の形態 4 )
この実施の形態の特徴は、 本発明の拡散コードを階層的なコードッリ一を用 いて生成することである。 これにより、 直交性を保ちながらさらに多くの拡散 コードを生成するができるようになる。 コードツリーは、 拡散率が異なりかつ 互いに直交している拡散コードを生成する手法として従来から用いられてお り、 例えば O V S F (Orthogonal Variable Spreading Factor) コードはコー ドツリーを用いて生成される拡散コ一ドの一例である。
図 1 4に、 本実施の形態のコードツリーを示す。 このコードツリーは、 拡散 率の異なるコードを直交させるものであり、 例えば 3倍拡散と 9倍拡散のコ一 ドを直交させることができる。 また 3倍拡散と 1 5倍拡散のように、 最も短い 拡散率のコード (基本コード) の整数倍の長さのコードであれば任意の長さの コードを直交させることが可能である。 コードツリーにおいては、 上位のコー ドの倍数でありさえすれば良いので、 1 5倍と 9倍というもの同士も直交させ ることが可能である。 また何階層になっても良い。
図 1 4の例では、 基本コードを 3倍拡散としている。 X ( [A, B ] ) は拡 散率 Aの B番目のコ一ドを表している。 さらに X ( [A, B ] ) を元に作られ るコードを X ( [A, B ] [ C , D] ) で表し、 この X ( [A, B ] [ C , D] ) は X ( [A, B ] ) をさらに C倍拡散したときの D番目のコードであることを 表す。 また X ( [A, B ] ) I X ( [A, B ] ) は、 X ( [A, B ] ) を 2つ 連続で並べて X ( [A, B ] ) の 2倍の長さのコードを作つたことを示す。 同 様に X ( [A, B ] ) I X ( [A, B ] ) Y I X ( [A, B ] ) Zは、 X ( [A, B] ) と X ( [A, B] ) に Yを乗じたものと X ( [A, B] ) に Zを乗じた ものを順番に並べて X ( [A, B] ) の 3倍の長さのコードを作ったことを示 す。
従来から CDMAで用いられる OVS Fコードは、 この中での特殊な場合で あり、 常に 2倍ずつ拡散率を増やしている。 し力、し、 本発明の拡散コードは 2 のべき乗以外の直交コードも作れるので、 図 14に示すように任意の倍率での コードを生成できる。
因みに、 コードツリーを用いると、拡散率が異なるコード (図 14の例では例 えば 18倍拡散の X ( [3, 1] [2, 1] [3, 1] ) と 9倍拡散の X ( [3, 1] [3, 2] ) )でも、 全て直交したコードを作ることができる。 但し OVS Fコードと同様に、既に使用されているコードの上位のコード (例えば X ([3 , 1] [2, 1] [3, 1] ) を使用している場合の X ( [3, 1] [2, 1] ) や X ( [3, 1] ) は使用不可能となる。
次に、 本発明の拡散コードをコ一ドッリ一を用いて生成する利点について説 明する。 本発明の拡散コードをコードツリーを用いて生成することの効果は、 異なる拡散率のコードを直交多重させることができるという点では OVS F コードなどと同じである。
しかし本発明の拡散コードをコ一ドッリ一を用いて生成すると、 基本拡散率 (図 14の例では 3 )さえ同じであれば、 1 8倍拡散と 1 5倍拡散というような、 かなり素に近い関係の拡散率でも互いに直交した拡散コードを作ることがで きる。 これにより、 再送などをする場合にわずかに残った半端なリソースも有 効に使用できるようになり、 リソース配分の微調節が容易になる。
例えば、 従来は通信の品質を考えた場合、 1 6倍拡散だと 1 6 QAM (Quadrature Amplitude Modulation)にするには少し品質が足りないが Q P S K (Quadrature Phase Shift Keying)には十分すぎる品質という場合には、 32 倍拡散にして 16 QAMを使うか 1 6倍拡散で Q P S Kを使うかしかなかつ た。 これは、 リソースの有効利用の点で不十分であった。 これに対して、 本発明の拡散コードをコードツリーを用いて生成すれば、 1 8倍拡散で 16 QAMを使っても良いし (それでも足りなければ 21倍拡散に したりしてもよい)、 逆に 15倍拡散で QP SKを使う(まだ余裕があれば 12 倍拡散や 9倍拡散を使う)こともできるようになる。
か して本実施の形態によれば、 本発明の拡散コードを階層的なコードッリ 一を用いて生成するようにしたことにより、 実施の形態 1での効果に加えて、 直交性を保ちつつ多様な拡散率の拡散コードを生成できるようになり、 リソー スの有効利用が可能となる。
(実施の形態 5)
この実施の形態では、 送信側における本発明の拡散コードの生成処理及び拡 散処理を一括して逆フーリェ変換器 (I DFT)を用いて行うことを提案する。 また受信側における拡散コードの生成処理及び逆拡散処理を一括してフーリ ェ変換器 (DFT) を用いて行うことを提案する。 これにより、 演算量を削減 することができるようになる。
図 5との対応部分に同一符号を付して示す図 15に、 この実施の形態の CD MA送信装置の構成を示す。 CDMA送信装置 900は、 送信データ # 1〜# 3をそれぞれに対応して設けられたマッビング部 (マッピング# 1〜# 3) 2 02 A〜 202 Cを介して 3点の逆フーリェ変換器 ( I DFT) 901に入力 する。
3点 I D F T 901は、 3入力に対して逆フーリェ変換処理を施すことによ り、 (1) 式で N= 3の場合に相当する 3つの拡散コードを生成し、 この 3つ の拡散コードで各送信データ # 1〜# 3を拡散するのと同等の処理を行うこ とができる。 ここで N点の逆フーリェ変換処理は既知の技術なので詳述しない 、 図 5の拡散コード生成部 201と拡散部 203の処理を一括して逆フーリ ェ変換により行うことができる。 これにより、 簡易な構成でかつ少ない演算量 で、 (1) 式の拡散コードにより送信データ # 1〜# 3を符号分割多重したの と同様の拡散信号を得ることができる。 図 6との対応部分に同一符号を付して示す図 16に、 C DMA送信装置 90 0から送信された符号分割多重信号を受信復調する CDMA受信装置 100 0の構成を示す。 CDMA受信装置 1000は、 フィルタ 304から出力され た符号分割多重信号の I Q成分を 3点の離散フーリェ変換器 (DFT) 100 1に入力する。
3点 D F T 1001は、 入力信号に対して 3点フーリェ変換処理を施すこと により、 (3) 式で N== 3の場合に相当する 3つの拡散コードを生成し、 この 3つの拡散コードを用!/、て符号分割多重信号を逆拡散するのと同等の処理を 行うことができる。 ここで N点のフーリエ変換処理は N点の逆フーリエ変換処 理と同様に既知の技術なので詳述しないが、 図 6の拡散コード生成部 301と 逆拡散部 305の処理を一括してフーリエ変換により行うことができる。 これ により、 少ない演算量かつ簡易な構成で、 (3) 式の拡散コードにより符号分 割多重信号を多重前の送信データ # 1 ~# 3に対応する受信データ # 1〜# 3に分離することができる。
ここで単純に本発明の拡散コードを生成し、 その拡散コードを用いて拡散処 理ゃ逆拡散処理を行うと、 コード数 (N)の 2乗のオーダーの演算量が必要とな るが、 本実施の形態のように I D FTや D FTを用いることで、 l o g (N) のオーダーの演算量で済むようになる。
かくして本実施の形態によれば、 逆フーリエ変換器 901を用いて本発明の 拡散コードを用いた拡散処理を行うようにしたことにより演算量の少ない c
DM A送信装置 900を実現できると共に、 フーリェ変換器 1001を用いて 本発明の拡散コードを用いた逆拡散処理を行うようにしたことにより演算量 の少ない CDMA受信装置 1000を実現できる。
なお実施の形態 2で説明したように、 送信側でチップの順番を変更した場合 には、受信側でチップの順番を戻してから DFT処理を行う(あるいは DFT 1 001への入力結線をチップを変更した順番に対応させておく)ようにすれば よい。 また実施の形態 3で説明したように、 送信側でスクランプル処理を行つた場 合には、 受信側でデスクランプル処理を行ってから D F T処理を行うようにす ればよい。
さらにこの実施の形態では、一例として 3ユーザ分の送信データ # 1〜# 3 を符号分割多重して送信する場合の構成を示したが、 3ユーザ分の送信データ # 1〜# 3を符号分割多重する場合に限らず、 N点 I D E Tを用いれば任意の N個の送信データを符号分割多重できるようになる。
(実施の形態 6)
この実施の形態では、 上述した実施の形態 4のように拡散率の異なる拡散コ 一ドを用いて送受信を行う場合の演算量の低減方法として、 逆離散フーリエ変 換器を適宜従属接続する CDMA送信装置を提案すると共に、 離散フーリェ変 換器を適宜従属接続する CDMA受信装置を提案する。 つまり、 拡散率の異な る拡散コードを使用する場合に、 I DFT (送信側) や DFT (受信側) を階 層的に用いる。
図 1 5との対応部分に同一符号を付して示す図 1 7に、 本実施の形態の CD MA送信装置 1 1 00の構成を示す。 図 1 7は、 1 5倍拡散の拡散コード 5つ と 9倍拡散の拡散コード 3つと 3倍拡散の拡散コード 1つを使用した例であ る。 C DMA送信装置 1 1 00は、 送信データ # 1〜 # 5をマツビング部 20 2を介して 5点 I D F T 1 1 01に入力することにより、 5点 I D F Τにより 5倍拡散の拡散コード ( (1) 式において Ν= 5としたもの) を用いて 5つの 送信データ # 1〜 # 5を符号分割多重する。 この符号分割多重信号は 3点 I D FT 1 1 0 3に入力される。
また C DMA送信装置 1 1 00は、 送信データ # 6〜 # 8をマツビング部 2 02を介して 3点 I DFT 1 102に入力することにより、 3点 I DFT 1 1 02により 3倍拡散の拡散コード ( (1) 式において N= 3としたもの) を用 いて 3つの送信データ # 6〜# 8を符号分割多重する。 この符号分割多重信号 は 3点 I DFT 1 1 0 3に入力される。 3点 I D F T 1 103には、 5点 I D F T 1 101からの符号分割多重信号、 3点 I D F Τ 1 102からの符号分割多重信号及びマッビング部 202を介 した送信データ # 9が入力される。 3点 I D F Τ 1 103は、 3倍拡散の拡散 コードを用いて 3入力を符号分割多重する。 この結果、 3点 I DFTからは送 信データ # 1〜# 5が 15倍拡散され、 送信データ # 6〜# 8が 9倍拡散され、 送信データ # 9が 3倍拡散されてなる符号分割多重信号が得られる。
このようにして、 複数の I DFT 1 101〜1 103を従属接続することに より、 拡散率の異なる拡散コードを用いて各送信データを符号分割多重するの と同等の処理を行うことができるようになる。
図 16との対応部分に同一符号を付して示す図 1 8に、 C DMA送信装置 1 100から送信された信号を受信復調する CDMA受信装置の構成を示す。 C DMA受信装置 1200は、 先ずフィルタ 304からの出力を 3点 D FT 12 01に入力する。 3点 D F T 1201は、 3倍拡散コードを用いた逆拡散処理 に相当するフーリエ変換演算を行うことにより得た 3出力をそれぞれ、 5点 D FT 1 202、 3点 D F T 1 203及びデマッビング部 308 (デマッビング 部 # 9) に送出する。
5点 D FT 1 202は 5倍拡散コードを用いた逆拡散処理に相当するフー リェ変換演算を行うことにより、送信データ # 1〜# 5に対応する受信データ # 1〜# 5を得る。 また 3点 D FT 1203は 3倍拡散コードを用いた逆拡散 に相当するフーリェ変換演算を行うことにより、 送信データ # 6〜# 8に対応 する受信データ # 6〜# 8を得る。
このようにして、複数の D FT 1201〜 1203を適宜従属接続すること により、 拡散率の異なる拡散コードにより符号分割多重された信号から符号分 割多重前の各データを復元することができる。
なお図 1 7の CDMA送信装置 1 100では全ての階層で I D FTを用い て、 本発明の拡散コード生成及び拡散処理に相当する演算を行うようにしてい るが、 これに限らない。 つまり、 図 17の CDMA送信装置 1 100では、 階 層が上がるに連れて、 I DFTの入力レートは上がるので、 演算パワーの点で は最後の I DFT 1 103が最も比重が大きくなる。 これを考慮すると、 最終 段のみ I D F T 1 103を使用してそれよりも前段の I DFT 1 101、 11 02に換えて普通の整合フィルタを使用した場合でも、 かなりの演算量を削減 することができる。
また図 18の CDMA受信装置 1200においても全ての階層で D F Tを 用いて、 本発明の拡散コード生成及び逆拡散に相当する演算を行うようにして いるが、 これに限らない。 つまり、 図 18の CDMA受信装置 1200では、 階層が下がるに連れて、 DFTの入力のレートは下がるので (図 18では最初 の 3点 DFT 1201はチップレートの速さで信号が入力されるが、 2段目の 3点 D F T 1 203と 5点 DFT 1202はチップレートの 1 / 3の速さで 信号が入力される) 、 演算パワーの点では最初の D FT 1201が最も比重が 大きくなる。 これを考慮すると、 1段目のみ DFT 1201を使用してそれよ りも後段の D FT 1 202 1203に換えて普通の整合フィルタを使用した 場合でも、 力なりの演算量を削減することができる。 なお、 コードツリー上、 . 1段目の拡散率 (基本コードの拡散率) は全ての拡散コードで共通なので、 1 段目に D FTを使用することは、 必ず可能である。
力べして本実施の形態によれば、 実施の形態 4で説明したように拡散率の異 なる拡散コードを使用するにあたって、 逆離散フーリエ変換器 1 101〜11 03を適宜従属接続して階層的な拡散処理を行うようにしたことにより、 拡散 率の異なる拡散コードを使用する場合の演算量を削減できる CDMA送信装 置 1100を実現できる。 同様に、 実施の形態 4で説明したように拡散率の異 なる拡散コードを使用するにあたって、 離散フーリエ変換器 1201〜120 3を適宜従属接続して階層的な逆拡散処理を行うようにしたことにより、 拡散 率の異なる拡散コードを使用する場合の演算量を削減できる CDMA受信装 置 1200を実現できる。
本発明は、 上述した実施の形態に限定されずに、 種々変更して実施すること ができる。
本発明の拡散コード生成方法の一つの態様においては、 自然対数の底を eと し、 拡散コードの長さ (すなわち拡散コード長) を Nとしたとき、 a番目の拡 散コードの b番目のチップ C (a, b) を次式により生成する。
C (a, b) =e j (2ηπ/Ν) (1)
但し、 n=a Xb、 a = 0~N—l、 b = 0〜N—l
この方法によれば、 直交性を有する任意の拡散コード長 N (Nは任意の自然 数) の拡散コードを生成することができるようになる。
本発明の拡散コード生成方法の一つの態様においては、 前記 (1) 式の Nを 順次 k倍 (kは正の整数) していくことにより、 拡散コード長の異なる拡散コ 一ドを生成する。
この方法によれば、 直交性を保ちながらさらに多くの拡散コードを生成する ことができるようになる。 実際には、 コードツリーを用いて階層的に拡散コー ド長の異なる拡散コードを生成すれば良いが、本発明では従来のように 2のべ き乗のコードに限定されることなく直交コードを作ることができるようにな るので、 任意の拡散率の拡散コードを生成できる。 この結果、 拡散コード数を 一段と増やすことができることに加えて、 リソースの微調整も可能となる。 本発明の C D M A送信装置の一つの態様においては、 自然対数の底を eとし、 拡散コードの長さ (すなわち拡散コード長) を Nとしたとき、 a番目の拡散コ ードの b番目のチップ C (a , b) を次式により生成する拡散コード生成手段 と、
C (a, b) =e j (2ηπ/Ν) …… '· (1)
但し、 n = a Xb、 a = 0〜N—l、 b = 0〜N—l
拡散コ一ド生成手段により生成された拡散コードを用いて送信信号を拡散 する拡散手段と、 を具備する構成を採る。
この構成によれば、 拡散コード生成手段によって直交·生を有する任意の拡散 コード長 N (Nは任意の自然数) の拡散コードを生成することができる。 この 結果、 本発明の C DMA送信装置を用いれば、 システムにおけるフレーム長や 基本ク口ック等の自由度が増すので、 C DMAシステムの設計を容易化するこ とができるようになる。
本発明の C DMA送信装置の一つの態様においては、 前記拡散コード生成手 段が、 各拡散コード毎に前記 (1 ) 式で生成した拡散コードのチップの順序を 並べ換える構成を採る。
この構成によれば、 例えば回線変動が高速で起こっている場合でも拡散コー ド間の相関を平均化できるので、 誤り訂正符号の効果を向上させることができ ると共に、 相関 (逆拡散) によって干渉を除去でき易くなる。
本発明の C DMA送信装置の一つの態様においては、さらに、前記送信信号、 前記拡散コード又は拡散後の信号にスクランブルコードを乗じるスクランプ リング手段を具備する構成を採る。
この構成によれば、 セル-識別効果に加えて、 チップ間の相関を低減すること ができるようになり、 受信側での誤り率特性を一段と向上させることができる。 本発明の拡散コードとの組合せにより、使用可能なスクランプリングコ一ド数 が増える。
本発明の C DMA送信装置の一つの態様においては、 前記拡散コード生成手 段が、 前記 ( 1 ) 式の Nを順次 k倍 ( kは正の整数) していくことにより、 拡 散コード長の異なる拡散コードを生成する構成を採る。
この構成によれば、 直交性を保ちながらさらに多くの拡散コードを生成する ことができるようになり、 同時送信できるデータ量をさらに増やすことができ る。 また 2のべき乗のコードに限定されることなく直交コードを作ることがで きるので、 任意の拡散率の拡散コ一ドを生成できる。 この結果、 拡散コード数 を一段と增やして同時送信できるデータ量が増えると共に、 リソースの微調整 も可能となる。
本発明の C DMA送信装置の一つの態様においては、 前記拡散コード生成手 段及び前記拡散手段を逆離散フーリエ変換器により構成するようにする。 この構成によれば、 前記 (1) 式で示した拡散コードを用いた拡散処理を少 なレ、演算量で行うことができるようになる。
本発明の CDMA送信装置の一つの態様においては、 前記拡散コード生成手 段及び前記拡散手段を複数の逆離散フーリェ変換器を従属接続して構成し、 送 信信号を階層的に逆離散フーリェ変換するようにする。
この構成によれば、 前記 (1) 式で示した拡散コードを階層的に用いて、 拡 散率の異なる拡散コードにより拡散処理を行う場合の演算量を削減できる。 本発明の CDMA受信装置の一つの態様においては、 自然対数の底を eとし、 拡散コードの長さ (すなわち拡散コード長) を Nとしたとき、 a番目の拡散コ ードの b番目のチップ C* (a , b) を次式により生成する拡散コード生成手 段と、
C* (a, b) =e-j (2ηπ/Ν) (3)
伹し、 n=a Xb、 a = 0〜N— 1、 b = 0〜N—l
前記拡散コード生成手段により生成された拡散コードを用いて受信信号を 逆拡散する逆拡散手段と、 を具備する構成を採る。
本発明の CDMA受信装置の一つの態様においては、 前記拡散コード生成手 段及び前記逆拡散手段を離散フーリェ変換器により構成するようにする。
本発明の CDMA受信装置の一つの態様においては、 前記拡散コード生成手 段及び前記逆拡散手段を複数の離散フーリェ変換器を従属接続して構成し、 受 信信号を階層的に離散フーリェ変換するようにする。
以上説明したように本発明によれば、 任意の長さの直交拡散コ一ドを生成で きるようになる。 この結果、 CDMAシステムにおけるフレーム長や基本クロ ック等の自由度が増すので、 CDMAシステムの設計を容易化することができ るようになる。
本明細書は、 2003年 7月 10日出願の特願 2003— 272882に基 づく。 その内容はすべてここに含めておく。 産業上の利用可能性
本発明は、 例えば携帯電話機やその基地局等に適用して好適なものである,

Claims

請求の範囲
1. 自然対数の底を eとし、 拡散コードの長さを Nとしたとき、 a番目の拡散コードの b番目のチップ C (a, b) を次式により生成する拡散 コード生成方法。
C (a, b) =e j (2ηπ/Ν) (1)
伹し、 n = a X b、 a=0〜N— 1、 b = 0〜N— 1
2. 前記 ( 1 ) 式の Nを順次 k倍 ( kは正の整数) していくこと により、 拡散コード長の異なる拡散コードを生成する、 請求項 1に記載の拡散 コード生成方法。
3. 自然対数の底を eとし、 拡散コードの長さを Nとしたとき、 a番目の拡散コードの b番目のチップ C (a, b) を次式により生成する拡散 コード生成手段と、
C (a, b) =e j (2ηπ/Ν) (1)
伹し、 n=a Xb、 a=0〜N— l、 b = 0〜N— 1
前記拡散コード生成手段により生成された拡散コードを用いて送信信号を 拡散する拡散手段と、
を具備する CDMA送信装置。
4. 前記拡散コード生成手段は、 各拡散コード毎に前記 (1) 式 で生成した拡散コードのチップの順序を並べ換える、請求項 3に記載の CDM A送信装置。
5. さらに、 前記送信信号、 前記拡散コード又は拡散後の信号に スクランプルコードを乗じるスクランプリング手段を具備する、 請求項 3に記 載の CDMA送信装置。
6. 前記拡散コード生成手段は、前記( 1 )式の Nを順次 k倍(k は正の整数) していくことにより、 拡散コード長の異なる拡散コードを生成す る、 請求項 3に記載の C DMA送信装置。
7. 前記拡散コード生成手段及び前記拡散手段を逆離散フーリェ 変換器により構成する、 請求項 3に記載の CDMA送信装置。
8 · 前記拡散コード生成手段及び前記拡散手段を複数の逆離散フ 一リェ変換器を従属接続して構成し、 送信信号を階層的に逆離散フーリェ変換 する、 請求項 3に記載の CDMA送信装置。
9. 自然対数の底を eとし、 拡散コードの長さを Nとしたとき、 a番目の拡散コードの b番目のチップ C* (a, b) を次式により生成する拡 散コード生成手段と、
C* (a, b) =e- j (2ηπ/Ν) (3)
但し、 n = a Xb、 a = 0〜N— l、 b = 0~N— 1
前記拡散コード生成手段により生成された拡散コードを用いて受信信号を 逆拡散する逆拡散手段と、
を具備する C DMA受信装置。
10. 前記拡散コード生成手段及び前記逆拡散手段を離散フーリ ェ変換器により構成する、 請求項 9に記載の CDMA受信装置。
1 1. 前記拡散コード生成手段及び前記逆拡散手段を複数の離散 フーリェ変換器を従属接続して構成し、 受信信号を階層的に離散フーリェ変換 する、 請求項 9に記載の C DM A受信装置。
PCT/JP2004/009449 2003-07-10 2004-06-28 拡散コード生成方法、cdma送信装置及びcdma受信装置 WO2005006623A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP04746918A EP1641162A4 (en) 2003-07-10 2004-06-28 DISC PROCESSING METHOD, CDMA TRANSMISSION DEVICE AND CDMA RECEIVING DEVICE
US10/563,248 US7916770B2 (en) 2003-07-10 2004-06-28 Method of generating spreading codes, CDMA transmission apparatus, and CDMA reception apparatus

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003-272882 2003-07-10
JP2003272882A JP3643366B2 (ja) 2003-07-10 2003-07-10 Cdma送信装置及びcdma受信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005006623A1 true WO2005006623A1 (ja) 2005-01-20

Family

ID=34055992

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/009449 WO2005006623A1 (ja) 2003-07-10 2004-06-28 拡散コード生成方法、cdma送信装置及びcdma受信装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7916770B2 (ja)
EP (1) EP1641162A4 (ja)
JP (1) JP3643366B2 (ja)
CN (1) CN100531019C (ja)
WO (1) WO2005006623A1 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060013120A1 (en) * 2004-07-16 2006-01-19 Hong Jiang Method and apparatus for providing local channels in a global satellite/terrestrial network
US20060013121A1 (en) * 2004-07-16 2006-01-19 Hong Jiang Method and apparatus for adding auxiliary channels in an existing transmission system
US8005153B2 (en) * 2006-01-25 2011-08-23 Texas Instruments Incorporated Method and apparatus for increasing the number of orthogonal signals using block spreading
US20090135799A1 (en) * 2007-11-27 2009-05-28 Harris Corporation Wireless communications device including path searcher with common coherent correlator and related methods
KR101192359B1 (ko) * 2007-12-17 2012-10-18 삼성전자주식회사 Nand 플래시 메모리 소자 및 그 제조 방법
BRPI0722339B8 (pt) * 2007-12-21 2020-09-01 Telecom Italia Spa método para programar serviços de transmissão, programador, dispositivo de comunicação, e, meio de armazenamento legível por computador
KR100925440B1 (ko) * 2008-01-28 2009-11-06 엘지전자 주식회사 물리 하이브리드 arq 지시 채널 할당 방법
US8102897B1 (en) * 2009-01-28 2012-01-24 L-3 Communications, Corp. Direct sequence spread spectrum system and method with plural chipping rates
JP5446823B2 (ja) 2009-12-16 2014-03-19 ソニー株式会社 ハンドオーバのための方法、端末装置、基地局及び無線通信システム
CA2988938C (en) * 2010-01-11 2021-07-06 Electronics And Telecommunications Research Institute Carrier aggregation in wireless communication system
JP6009962B2 (ja) * 2013-02-12 2016-10-19 株式会社東芝 無線送信装置、無線受信装置、及び方法
WO2016195094A1 (ja) * 2015-06-03 2016-12-08 国立大学法人京都大学 通信方法及び通信機
US10020839B2 (en) 2016-11-14 2018-07-10 Rampart Communications, LLC Reliable orthogonal spreading codes in wireless communications
CN108092692B (zh) * 2017-12-27 2020-02-07 西安科锐盛创新科技有限公司 一种cdma系统信道扩频装置及方法
US10873361B2 (en) 2019-05-17 2020-12-22 Rampart Communications, Inc. Communication system and methods using multiple-in-multiple-out (MIMO) antennas within unitary braid divisional multiplexing (UBDM)
US11025470B2 (en) 2019-07-01 2021-06-01 Rampart Communications, Inc. Communication system and method using orthogonal frequency division multiplexing (OFDM) with non-linear transformation
US11641269B2 (en) 2020-06-30 2023-05-02 Rampart Communications, Inc. Modulation-agnostic transformations using unitary braid divisional multiplexing (UBDM)
US11050604B2 (en) 2019-07-01 2021-06-29 Rampart Communications, Inc. Systems, methods and apparatuses for modulation-agnostic unitary braid division multiplexing signal transformation
US10917148B2 (en) 2019-07-01 2021-02-09 Rampart Communications, Inc. Systems, methods and apparatus for secure and efficient wireless communication of signals using a generalized approach within unitary braid division multiplexing
US10833749B1 (en) 2019-07-01 2020-11-10 Rampart Communications, Inc. Communication system and method using layered construction of arbitrary unitary matrices
US10951442B2 (en) 2019-07-31 2021-03-16 Rampart Communications, Inc. Communication system and method using unitary braid divisional multiplexing (UBDM) with physical layer security
US10735062B1 (en) 2019-09-04 2020-08-04 Rampart Communications, Inc. Communication system and method for achieving high data rates using modified nearly-equiangular tight frame (NETF) matrices
US10965352B1 (en) 2019-09-24 2021-03-30 Rampart Communications, Inc. Communication system and methods using very large multiple-in multiple-out (MIMO) antenna systems with extremely large class of fast unitary transformations
US11159220B2 (en) 2020-02-11 2021-10-26 Rampart Communications, Inc. Single input single output (SISO) physical layer key exchange

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3099795A (en) 1957-04-03 1963-07-30 Sperry Rand Corp Phase coded communication system
EP1278309A1 (en) 2000-04-18 2003-01-22 LinkAir Communications, Inc. A method of orthogonal conversion of spread spectrum multiple access code

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2797921B2 (ja) 1993-10-04 1998-09-17 松下電器産業株式会社 拡散符号生成方式
US5602833A (en) 1994-12-19 1997-02-11 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for using Walsh shift keying in a spread spectrum communication system
KR100331530B1 (ko) 1996-11-07 2002-05-09 모리시타 요이찌 부호생성방법,부호선택방법,기지국장치,이동국장치및통신시스템
JP2815007B2 (ja) 1996-12-05 1998-10-27 日本電気株式会社 可変レートcdma拡散回路
DE19832554C2 (de) * 1998-07-20 2000-06-21 Ericsson Telefon Ab L M Spreizvorrichtung für multiple Datenraten
US6154443A (en) * 1998-08-11 2000-11-28 Industrial Technology Research Institute FFT-based CDMA RAKE receiver system and method
FR2784525B1 (fr) * 1998-10-12 2006-07-28 Cit Alcatel Procede d'allocation de codes orthogonaux dans un systeme de radiocommunications mobiles du type a acces multiple par repartition de codes utilisant des codes de longueur variable
EP1077532A1 (en) * 1999-08-17 2001-02-21 BRITISH TELECOMMUNICATIONS public limited company Spread Spectrum Signal Generator and Decoder for Single Sideband Transmission
US7245599B2 (en) * 2001-02-05 2007-07-17 The Directtv Group, Inc. Application of complex codes to maximize user link utilization
EP2273688B1 (en) * 2001-06-25 2016-12-21 Sony Corporation Spread spectrum signal demodulating method and apparatus
JP2003046481A (ja) 2001-07-31 2003-02-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd データ伝送装置およびデータ伝送方法
TWI248317B (en) * 2001-08-30 2006-01-21 Ntt Docomo Inc Radio transmission system and method, and transmitter apparatus and receiver apparatus used in the radio transmission system
WO2003036840A1 (en) * 2001-10-19 2003-05-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. System and method for spread spectrum communication
US6667708B2 (en) * 2001-12-28 2003-12-23 Motorola, Inc. Method and system for a programmable code generator
US20050031018A1 (en) * 2003-06-27 2005-02-10 Nokia Corporation Zero-padded OFDM with improved performance over multipath channels

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3099795A (en) 1957-04-03 1963-07-30 Sperry Rand Corp Phase coded communication system
EP1278309A1 (en) 2000-04-18 2003-01-22 LinkAir Communications, Inc. A method of orthogonal conversion of spread spectrum multiple access code

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
FRANK R.L.: "Polaphase codes with good nonperiodic correlation properties", IEEE TRANSACTIONS ON INFORMATION THEORY, vol. 9, no. 1, January 1963 (1963-01-01), pages 43 - 45, XP002980983 *
FRANK R.L: "Polyphase Codes With Good Nonperiodic Correlation Properties", IEEE TRANSACTIONS ON INFORMATION THEORY, vol. 9, no. 1, January 1963 (1963-01-01), pages 43 - 44, XP002980983, DOI: doi:10.1109/TIT.1963.1057798
See also references of EP1641162A4

Also Published As

Publication number Publication date
EP1641162A1 (en) 2006-03-29
CN100531019C (zh) 2009-08-19
CN1813435A (zh) 2006-08-02
US20060198342A1 (en) 2006-09-07
JP3643366B2 (ja) 2005-04-27
US7916770B2 (en) 2011-03-29
EP1641162A4 (en) 2010-08-04
JP2005033674A (ja) 2005-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2005006623A1 (ja) 拡散コード生成方法、cdma送信装置及びcdma受信装置
EP0727116B1 (en) Variable rate signal transmission in a spread spectrum communication system using coset coding
US7864663B2 (en) Orthogonal spread-spectrum waveform generation with non-contiguous spectral occupancy for use in CDMA communications
JP5139508B2 (ja) スペクトル拡散通信システムおよび方法
JP6522745B2 (ja) マルチユーザー符号分割多元接続通信方法及び対応する送信機、受信機
US6317409B1 (en) Residue division multiplexing system and apparatus for discrete-time signals
CN1133658A (zh) 分叉同相和90°相差扩展频谱信道信号传输方法和装置
JPH07123025A (ja) 無線データ通信装置
EP1269645A1 (en) Efficient spreader for spread spectrum communication systems
AU2001220988A1 (en) Efficient spreader for spread spectrum communication systems
JP2734955B2 (ja) 無線データ通信装置
US7620115B2 (en) Space code block coding and spreading apparatus and method for transmission diversity and CDMA diversity transmitter and CDMA mobile station receiver using the same
KR100465315B1 (ko) 다중반송파 코드분할 다중접속에서의 확산/역확산 시스템및 그 방법
JPH08251117A (ja) マルチキャリア伝送システム及びマルチキャリア伝送方法
JP4180343B2 (ja) スペクトル拡散通信システムおよび方法
JPH07107007A (ja) 拡散符号生成方式
JP2005020453A (ja) 送信装置
Sowmy et al. Simulation and analysis of MC-CDMA system using discrete wavelet transform
EP2302825A1 (en) Communication system, transmitter, receiver and information recording medium
CN116319232A (zh) 一种卫星宽窄带融合接入传输方法及装置
JPH05252134A (ja) 直交化周波数拡散通信方式
Deepak Performance of Multitone Direct Sequence Spread Spectrum in the Presence of Narrowband and Partialband Interference
JPH09135232A (ja) スペクトラム拡散通信装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004818249X

Country of ref document: CN

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2004746918

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004746918

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10563248

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004746918

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10563248

Country of ref document: US