WO2004055790A1 - 光記録媒体、光記録媒体の記録再生方法及び記録再生装置 - Google Patents

光記録媒体、光記録媒体の記録再生方法及び記録再生装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2004055790A1
WO2004055790A1 PCT/JP2003/015983 JP0315983W WO2004055790A1 WO 2004055790 A1 WO2004055790 A1 WO 2004055790A1 JP 0315983 W JP0315983 W JP 0315983W WO 2004055790 A1 WO2004055790 A1 WO 2004055790A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
recording
layer
information
recording medium
reproducing
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/015983
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yoshihiro Noda
Hideyuki Kubo
Original Assignee
Mitsubishi Chemical Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2002365541A external-priority patent/JP2004199757A/ja
Priority claimed from JP2003295988A external-priority patent/JP2004213859A/ja
Application filed by Mitsubishi Chemical Corporation filed Critical Mitsubishi Chemical Corporation
Priority to EP03778904A priority Critical patent/EP1577884B1/en
Priority to AU2003289077A priority patent/AU2003289077A1/en
Publication of WO2004055790A1 publication Critical patent/WO2004055790A1/ja
Priority to US11/135,756 priority patent/US20050213467A1/en
Priority to US11/854,773 priority patent/US7801000B2/en

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/125Optical beam sources therefor, e.g. laser control circuitry specially adapted for optical storage devices; Modulators, e.g. means for controlling the size or intensity of optical spots or optical traces
    • G11B7/126Circuits, methods or arrangements for laser control or stabilisation
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/004Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B7/0045Recording
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/007Arrangement of the information on the record carrier, e.g. form of tracks, actual track shape, e.g. wobbled, or cross-section, e.g. v-shaped; Sequential information structures, e.g. sectoring or header formats within a track
    • G11B7/00736Auxiliary data, e.g. lead-in, lead-out, Power Calibration Area [PCA], Burst Cutting Area [BCA], control information
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B2007/0003Recording, reproducing or erasing systems characterised by the structure or type of the carrier
    • G11B2007/0009Recording, reproducing or erasing systems characterised by the structure or type of the carrier for carriers having data stored in three dimensions, e.g. volume storage
    • G11B2007/0013Recording, reproducing or erasing systems characterised by the structure or type of the carrier for carriers having data stored in three dimensions, e.g. volume storage for carriers having multiple discrete layers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/2403Layers; Shape, structure or physical properties thereof
    • G11B7/24035Recording layers
    • G11B7/24038Multiple laminated recording layers

Definitions

  • the present invention relates to an optical recording medium having a plurality of recording layers capable of recording or reproducing information by irradiating a laser beam from one side such as a DVDR, a recording / reproducing method of an optical recording medium, and an optical recording medium.
  • the present invention relates to a recording / reproducing device.
  • optical recording media such as CD-R, CD-RW, and M-II
  • CD-R Compact Disc-R
  • CD-RW Compact Disc-RW
  • M-II Compact Disc-II
  • optical recording media having a recording layer containing an organic dye (also referred to as a dye-containing recording layer), such as CD-R, DVD-R, and DVD + R, are relatively inexpensive. It is especially widely used because of its compatibility with read-only optical disks.
  • a medium such as CD-R which is a typical optical disk having a dye-containing recording layer, has a dye-containing recording layer and a reflective layer on a transparent disk substrate in this order. It has a laminated structure with a protective layer to cover, and performs recording / reproduction by laser light through the substrate.
  • a single-sided DVD-R also has a dye-containing recording layer, a reflective layer, and a protective layer covering them in this order on a first transparent disk substrate. Further, a so-called dummy disk having a reflective layer formed on a second disk substrate (which may be transparent or opaque) with or without an adhesive layer on the protective layer is provided. Recording and reproduction are performed by laser light from one side through a transparent disk substrate.
  • the dummy disk may be a transparent or opaque disk substrate only, or may have a layer other than the reflective layer. Since DVD + R has almost the same configuration as DVD-R, it will be represented by the description of DVD-R.
  • a single-sided DVD-R as described above is bonded to form a medium having two recording layers, and laser light is applied to each recording layer from both sides. Irradiate to record / reproduce (i.e., irradiate laser light from one side of the medium and record / reproduce the recording layer closer to this one side, and apply laser light from the other side of the medium as well. Irradiation and recording / reproduction of the recording layer closer to the other side.) Double-sided DVD-R is also known.
  • optical recording media optical discs
  • phase-change recording layer such as CD-RW and DV-RW
  • protective layers are provided above and below the recording layer.
  • a recording / reproducing apparatus is not increased in size and complexity, and a single-sided recording medium is provided to enable continuous reproduction over a plurality of recording layers. It is desired to realize a single-sided incidence type optical recording medium (for example, single-sided incidence type DVD-R) that can perform recording / reproduction on these multiple recording layers by irradiating a laser beam from the optical disc. .
  • a single-sided incidence type optical recording medium for example, single-sided incidence type DVD-R
  • a dual-layer single-sided DVD-R has a first recording layer made of an organic dye capable of optically recording information by irradiating a recording laser beam on a first light-transmitting substrate; A first reflective layer composed of a semi-transmissive reflective film capable of partially transmitting light, an intermediate layer having a light-transmitting property with respect to recording laser light and reproducing laser light, and a recording laser light.
  • a second recording layer made of an organic dye capable of optically recording information by irradiation, a second reflection layer for reflecting a reproduction laser beam, and a second light-transmitting substrate are sequentially laminated.
  • a single-sided optical recording medium having a plurality of recording layers such as a dual-layer single-sided incident type DVD-R, has a recording pulse strategy (recording strategy, write strategy), Optimum recording and reproduction conditions such as recording power and reproduction power greatly differ.
  • a recording / reproducing apparatus for recording or reproducing information on each recording layer of a single-sided incident type optical recording medium having a plurality of recording layers, for example, a recording pulse strategy, a recording power, a reproducing power, etc. I want to be able to switch recording and playback conditions such as power, and to record and play back information accurately and reliably.
  • the recording / reproducing device in order for the recording / reproducing device to randomly access each recording layer of the optical recording medium to record or reproduce information, the recording / reproducing conditions should be instantaneously switched according to the recording layer. There is a need.
  • the present invention has been made in view of the above-described problems, and an information recording or reproducing method for an optical recording medium that records or reproduces information on a plurality of recording layers by irradiating laser light from one side.
  • the recording / reproduction conditions such as recording pulse strategy, recording power, and reproduction power can be instantaneously switched.
  • An object of the present invention is to provide a method and a recording / reproducing apparatus for an optical recording medium.
  • the present invention is directed to an optical recording medium that records or reproduces information on a plurality of recording layers by irradiating a laser beam from one side, according to a recording layer on which information is to be recorded or reproduced. It is also intended to enable accurate and reliable recording or reproduction of information under recording and reproduction conditions (eg, tracking polarity, recording pulse strategy, recording power, reproduction power, etc.).
  • the recording / reproducing method of the optical recording medium of the present invention is characterized in that the control section controls the optical recording medium in which the layer information is recorded on each of a plurality of recording layers capable of recording or reproducing information by irradiating a laser beam from one side.
  • a layer information reading step of reading layer information from one recording layer of the recording medium, and the control unit performs control such that recording or reproduction is performed under recording / reproduction conditions corresponding to the recording layer specified by the layer information. Recording control step.
  • the control unit includes a recording / reproducing condition reading step for reading recording / reproducing conditions of each recording layer recorded on the optical recording medium.
  • the recording / reproducing apparatus for an optical recording medium comprises: a recording layer of an optical recording medium in which layer information is recorded on each of a plurality of recording layers capable of recording or reproducing information by irradiating a laser beam from one side; To read layer information from And a recording / reproduction control unit for controlling recording or reproduction under recording / reproduction conditions corresponding to the recording layer specified by the layer information.
  • a recording / reproducing condition reading unit for reading the recording / reproducing conditions of each recording layer recorded on the optical recording medium is preferably provided.
  • An optical recording medium is an optical recording medium that is recorded or reproduced by the recording / reproducing method for an optical recording medium according to claim 1, wherein information is recorded or reproduced by irradiating a laser beam from one side.
  • a plurality of recording layers are provided, and layer information is recorded in each of the recording layers.
  • the layer information is recorded on almost the entire surface of each recording layer.
  • the layer information is recorded as a part of the address information.
  • the layer information is recorded by making the value of the reserved bit included in the address information different in each recording layer. ⁇ Furthermore, two adjacent recording layers among a plurality of recording layers are preferable. In, it is also preferable that the layer information is recorded by inverting the sync pattern included in the address information.
  • the most significant bit of the address information is inverted, the entire address information of one recording layer is inverted, or the address information of one recording layer is inverted. It is also preferable that the layer information is recorded by any method of expressing the whole by two's complement.
  • each recording layer it is preferable to have two recording layers as the plurality of recording layers. Further, it is preferable that at least one of the recording and reproducing conditions of each recording layer is recorded.
  • the recording / reproducing conditions include tracking information. It is preferable that the recording / reproducing conditions include a recording pulse strategy and a recording power or a recommended recording power.
  • each recording layer is preferably a dye-containing recording layer.
  • the optical recording medium for example, a recording pulse strategy, a recording pulse strategy
  • An advantage is that recording and playback conditions such as recording power and playback power can be instantaneously switched.
  • FIG. 1 is a schematic diagram showing the overall configuration of an optical recording medium (type 1) according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a schematic diagram showing an entire configuration of an optical recording medium (type 2) according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a schematic diagram showing an overall configuration of a recording / reproducing apparatus for an optical recording medium according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is a flowchart showing processing executed by the control unit of the recording / reproducing apparatus for an optical recording medium according to one embodiment of the present invention.
  • FIG. 5 is a flowchart showing a recording process executed by the control unit of the recording / reproducing apparatus for an optical recording medium according to one embodiment of the present invention.
  • FIG. 6 is a flowchart showing a reproducing process executed by the control unit of the recording / reproducing apparatus for an optical recording medium according to one embodiment of the present invention.
  • an optical recording medium write-once type optical recording medium
  • a recording / reproducing method for an optical recording medium and a recording / reproducing apparatus for an optical recording medium according to an embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. explain.
  • the optical recording medium according to the present embodiment has a plurality of recording layers, and is capable of recording or reproducing information on or from each recording layer by irradiating light (laser light) from one side.
  • An optical recording medium is capable of recording or reproducing information on or from each recording layer by irradiating light (laser light) from one side.
  • single-sided incident type optical recording medium for example, a dual layer type single-sided incident type DVD-R (write-once optical recording medium) having two recording layers is taken as an example. explain.
  • optical recording media two types of optical recording media (optical discs) having different laminated structures will be described as optical recording media according to the present embodiment.
  • FIG. 1 is a schematic cross-sectional view showing an optical recording medium (type 1, laminated single-sided incident type optical recording medium) according to the present embodiment.
  • the type 1 optical recording medium includes a first recording medium including a dye on a transparent (light transmitting) first substrate 1 having a disk shape (first substrate, first light transmitting substrate) 1.
  • a recording layer (second recording layer, second dye-containing recording layer) 5, a second reflective layer 6, an adhesive layer 7, and a second substrate (second substrate) 8 are provided in this order.
  • the light beam is irradiated from the first substrate 1 side, and recording or reproduction is performed.
  • being transparent means being transparent (having optical transparency) with respect to a light beam used for recording or reproduction of an optical recording medium.
  • the transparent (light-transmitting) layer includes a layer that slightly absorbs a light beam used for recording or reproduction. For example, if the light beam used for recording or reproduction has a transmittance of 50% or more, preferably 60% or more, the light beam is considered to be substantially light-transmissive (transparent).
  • Concavities and convexities are formed on the transparent first substrate 1 and the intermediate resin layer 4, respectively, and recording tracks are constituted by concave and convex portions.
  • the recording track 11 on the transparent first substrate 1 is formed of a groove in the first substrate 1, that is, a projection in the light incident direction.
  • the recording track 12 on the intermediate resin layer 4 is also formed of a groove in the intermediate resin layer 4, that is, a protrusion in the light incident direction.
  • the recording tracks 11 and 12 may be configured with concave portions with respect to the light incident direction, or may be configured with both concave portions and convex portions with respect to the light incident direction.
  • the projections be formed with projections in the light incident direction. Unless otherwise specified, the unevenness in the present invention is defined with respect to the incident direction of light used for recording or reproduction.
  • These recording tracks 11 and 12 are slightly meandering in the radial direction at a predetermined amplitude and a predetermined frequency (this is called a pebble).
  • isolated pits are formed on the land between the recording tracks 11 and 12 according to a certain rule (this is called land pre-pit, LPP; Land Pre-Pit).
  • Address information is recorded in advance by pre-pits.
  • information can be recorded by reversing the direction of the pebble or modulating the frequency.
  • the first substrate 1 is desirably excellent in optical characteristics such as being transparent and having a small birefringence. Also, it is desirable that the moldability be excellent, such as easy injection molding. Furthermore, low hygroscopicity is desirable because warpage can be reduced.
  • the optical recording medium has a shape stability so as to have a certain rigidity.
  • the second substrate 8 has sufficient shape stability, the first substrate 1 does not need to have high shape stability.
  • Such a material examples include resins such as acrylic resins, methacrylic resins, polycarbonate resins, polyolefin resins (especially, amorphous polyolefin), polyester resins, polystyrene resins, epoxy resins, and the like. Can be used. Or
  • One substrate 1 may be composed of a plurality of layers.
  • a substrate in which a resin layer composed of a radiation-curable resin such as a photo-curable resin is provided on a substrate such as glass or resin may be used.
  • Radiation is a general term for light (ultraviolet light, visible light, infrared light, etc.), electron beam, and the like.
  • Polycarbonate is preferred from the viewpoints of high productivity such as optical properties and moldability, cost, low hygroscopicity and shape stability.
  • Amorphous polyolefin is preferred from the viewpoints of chemical resistance and low moisture absorption.
  • a glass substrate is preferable in terms of high-speed response and the like.
  • the first substrate 1 is preferably thinner, and usually has a thickness of preferably 2 mm or less, more preferably 1 mm or less. This is because the shorter the distance between the objective lens and the recording layer and the thinner the substrate, the smaller the coma aberration tends to be, and the easier it is to increase the recording density. However, a certain thickness is required in order to obtain sufficient optical characteristics, hygroscopicity, moldability and shape stability. Usually, the thickness is preferably at least 10 / m, more preferably at least 30 Am. In the present optical recording medium, it is desirable to appropriately adjust the distance between the objective lens and the two recording layers in order to perform good recording or reproduction on both the first recording layer 2 and the second recording layer 5.
  • the focal point of the objective lens is located at a substantially intermediate point between the two recording layers, so that both the recording layers can be easily accessed. More specifically, in the DVD-ROM and DVD-R systems, the distance between the objective lens and the recording layer is adjusted to be optimum when the substrate thickness is 0.6 mm.
  • the thickness of the first substrate 1 may be a thickness obtained by subtracting half the thickness of the intermediate resin layer 4 from 0.6 mm. Most preferred. At this time, the approximate midpoint between the two recording layers is about 0.6 mm, and focus recording is easily applied to both recording layers.
  • the sum of the thicknesses of these layers and the intermediate resin layer 4 should be 0.6 mm. Most preferably, the thickness is reduced by half.
  • the first substrate 1 is provided with irregularities spirally or concentrically to form grooves and lands.
  • information is recorded or reproduced on the first recording layer 2 using such grooves and / or lands as recording tracks.
  • DVD-R disc in which recording or reproduction is performed by focusing a laser with a wavelength of 650 nm using an objective lens with a numerical aperture of 0.6 to 0.65, the first recording layer 2 is usually coated. Since it is formed, it becomes a thick film in the groove and is suitable for recording or reproduction.
  • the groove of the first substrate 1, that is, the protrusion in the light incident direction be the recording track 11.
  • the concave portion and the convex portion refer to the concave portion and the convex portion with respect to the light incident direction, respectively.
  • the groove width is about 50 to 500 nm
  • the groove depth is about 10 to 250 nm.
  • the track pitch is preferably about 0.1 to 2.0 m.
  • land pre-pits, etc. May be provided.
  • the substrate having such irregularities is preferably manufactured by injection molding from a bumper having irregularities from the viewpoint of cost.
  • a resin layer made of a radiation curable resin such as a photocurable resin is provided on a substrate such as glass, irregularities such as recording tracks may be formed on the resin layer.
  • the first recording layer 2 generally has the same sensitivity as the recording layer used for a single-sided recording medium (eg, CD-R, DV-R, DV + R).
  • a single-sided recording medium eg, CD-R, DV-R, DV + R.
  • the color element has low heat generation and a high refractive index.
  • the reflection, transmission, and absorption of light be in an appropriate range.
  • the recording sensitivity can be increased and the thermal interference during recording can be reduced.
  • organic dye materials examples include macrocyclic azananulene dyes (phthalocyanine dyes, naphthalocyanine dyes, porphyrin dyes, etc.), pyromethene dyes, polymethine dyes (cyanine dyes, merocyanine dyes, screen dyes, etc.), anthraquinone Dyes, azurenium dyes, metal-containing azo dyes, metal-containing indoaniline dyes, and the like.
  • metal-containing azo dyes are preferred because they have excellent recording sensitivity and excellent durability and light resistance.
  • the organic dye used in the recording layer of this optical recording medium has a maximum absorption wavelength Am ax in the visible to near infrared range of about 350 to 900 nm, and is suitable for recording with blue to near-microwave lasers. Suitable dye compounds are preferred.
  • One type of dye may be used, or two or more types of the same type or different types may be mixed and used.
  • a dye suitable for recording in each of the above-mentioned recording lights having a plurality of wavelengths may be used in combination to provide an optical recording medium corresponding to recording by a laser beam in a plurality of wavelength ranges.
  • the recording layer is formed of a transition metal chelate compound (for example, acetyl acetate toner) as a singlet oxygen quencher in order to improve the stability and light resistance of the recording layer.
  • a recording sensitivity improver such as a metal-based compound for improving the recording sensitivity, and the like may be contained, for example, tochelate, bisphenyldithiol, salicylaldehyde oxime, and bisdithio- ⁇ -diketone.
  • the metal compound refers to a compound in which a metal such as a transition metal is contained in the compound in the form of an atom, an ion, a class, or the like.
  • a metal such as a transition metal
  • examples include an ethylenediamine complex, an azomethine complex, a phenylhydroxyamine complex, Organic compounds such as phenantophorous phosphorus-based complexes, dihydroxyazobenzene-based complexes, dioxime-based complexes, nitrosoaminophenol-based complexes, pyridyltriazine-based complexes, acetyl-acetonate-based complexes, methopenthene-based complexes, and porphyrin-based complexes Metal compounds.
  • the metal atom is not particularly limited, but is preferably a transition metal.
  • binders include polyvinyl alcohol, polyvinyl pyrrolidone, nitrocellulose, cellulose acetate, ketone resin, acrylic resin, polystyrene resin, urethane resin, polyvinyl butyral, polycarbonate, and polyolefin.
  • the thickness of the recording layer is not particularly limited because the suitable thickness varies depending on the recording method and the like, but is usually preferably 5 nm or more, more preferably 10 nm or more in order to obtain a sufficient degree of modulation. And particularly preferably 20 nm or more. However, in the present optical recording medium, it is necessary that the thickness is not too thick in order to transmit light appropriately, so that it is usually 3 / ⁇ m or less, preferably 1 / zm or less, more preferably 200 nm or less. is there.
  • the thickness of the recording layer usually differs between the groove and the land, but in the present optical recording medium, the thickness of the recording layer refers to the thickness in the groove of the substrate.
  • the recording layer can be formed by vacuum deposition, sputtering, Commonly used thin film forming methods such as a one-blade method, a casting method, a spin coating method, and an immersion method can be cited, but the spin coating method is preferred from the viewpoint of mass productivity and cost. From the viewpoint that a recording layer having a uniform thickness can be obtained, the vacuum deposition method is more preferable than the coating method.
  • the number of rotations is preferably from 10 to 1500 rpm, and after spin coating, treatment such as heating or exposure to solvent vapor may be performed.
  • the coating solvent for forming the recording layer by a coating method is not particularly limited as long as it is a solvent that does not attack the substrate.
  • ketone alcohol-based solvents such as diacetone alcohol and 3-hydroxy-3-methyl-2-butanone
  • cellosolve-based solvents such as methylsesolve and ethylsesolve
  • linear chains such as n_hexane and n-octane Hydrocarbon solvents
  • tetrafluoropropanol And perfluoroalkyl alcohol solvents such as octafluoropen
  • the recording layer components such as various additives if necessary, placed in the installed crucible in a vacuum vessel, 1 a vacuum vessel with an appropriate vacuum pump 0 - 2 after evacuating to ⁇ about 1 0 ⁇ 5 ⁇ a, and heating the crucible to evaporate the recording layer components, by depositing on a substrate placed facing the crucible to form a recording layer.
  • the first reflection layer 3 is a reflection layer having a certain light transmittance. In other words, it is a reflective layer that has low absorption of recording / reproducing light, has a light transmittance of 40% or more, and has an appropriate light reflectance (normally, 30% or more). For example, an appropriate transmittance can be provided by thinly providing a metal having a high reflectance. It is also desirable to have some degree of corrosion resistance. Further, it is desirable that the first recording layer 2 has a blocking property so that the upper layer (here, the intermediate resin layer 4) of the first reflection layer 3 does not affect the first recording layer 2.
  • the thickness of the first reflective layer 3 is usually preferably 50 nm or less. More preferably, it is 30 nm or less. More preferably, it is 25 nm or less. However, since the first recording layer 2 is not affected by the upper layer of the first reflection layer 3, a certain thickness is required, and is usually 3 nm or more. More preferably, the thickness is 5 nm or more.
  • the material of the first reflective layer 3 has a moderately high reflectance at the wavelength of the reproduction light, for example, Au, Al, Ag, Cu, Ti, Cr, Ni, Pt; , Pd, Mg, Se, Hf, V, Nb, Ru, W, Mn, Re, Fe, Co, Rh, Ir, Zn, Cd, Ga, In, S Metals and metalloids such as i, Ge, Te, Pb, Po, Sn, Bi and rare earth metals can be used alone or as an alloy.
  • Au, Al, and Ag have high reflectivity and are suitable as the material of the first reflective layer 3.
  • Other components may be included in addition to these as main components.
  • the main component means one having a content of 50% or more.
  • the first reflective layer 3 is thin, and if the crystal grains of the film are large, it may cause reproduction noise. Therefore, it is preferable to use a material having small crystal grains. Since pure silver tends to have large crystal grains, Ag is preferably used as an alloy. Above all, it is preferable to contain 0.1 to 15 atomic% of at least one element selected from the group consisting of Ag, Ti, Zn, Cu, Pd, Au and rare earth metal. When two or more of Ti, Zn, Cu, Pd, Au and rare earth metals are contained, each may be 0.1 to 15 atomic%, but the total thereof is 0.1 to 15 atomic%. %.
  • a particularly preferred alloy composition contains 0.1 to 15 atomic% of at least one element selected from the group consisting of Ti, Zn, Cu, Pd, and Au as a main component, and at least It contains 0.1 to 15 atomic% of one rare earth element.
  • rare earth metals neodymium is particularly preferred. More specifically, examples include AgPdCu, AgCuAu, AgCuAuNd, and AgCuNd.
  • the first reflective layer 3 a layer consisting of Au alone has small crystal grains and is suitable for excellent corrosion resistance. However, it is more expensive than Ag alloy.
  • the first reflection layer 3 it is also possible to use a layer made of Si as the first reflection layer 3. It is also possible to form a multilayer film by alternately stacking low-refractive-index thin films and high-refractive-index thin films with a material other than metal and use it as a reflective layer.
  • Examples of a method for forming the first reflective layer 3 include a sputtering method, an ion plating method, a chemical vapor deposition method, and a vacuum vapor deposition method.
  • a layer may be provided.
  • an intermediate layer or an adhesive layer
  • a first recording layer 2 For example, by stacking an intermediate layer (or an adhesive layer), a first recording layer 2, an intermediate layer (or an adhesive layer), and a first reflective layer 3 on the first substrate 1 in this order, the first substrate 1 and the first An intermediate layer (or an adhesive layer) may be provided between the recording layer 2 and an intermediate layer (or an adhesive layer) between the first recording layer 2 and the first reflective layer 3.
  • the intermediate resin layer 4 needs to be transparent and need to be able to form grooves and pits by unevenness. Further, it is preferable that the adhesive strength is high and the shrinkage ratio at the time of curing adhesion is small because the shape stability of the medium is high.
  • the intermediate resin layer 4 be made of a material that does not damage the second recording layer 5.
  • the intermediate resin layer 4 is usually made of resin, it is easily compatible with the second recording layer 5, and it is desirable to provide a buffer layer described later between both layers to prevent this and suppress damage.
  • the intermediate resin layer 4 be made of a material that does not damage the first reflection layer 3.
  • a buffer layer described later can be provided between both layers to suppress damage.
  • the thickness of the intermediate resin layer 4 is preferably controlled accurately.
  • the thickness of the intermediate resin layer 4 is usually preferably 5 / m or more.
  • the thickness is usually preferably 100 m or less.
  • Concavities and convexities are provided spirally or concentrically on the intermediate resin layer 4 to form a groove and a land.
  • information is recorded or reproduced on the second recording layer 5 using such grooves and / or lands as recording tracks.
  • the second recording layer 5 is formed by coating, the second recording layer 5 becomes a thick film at the groove portion and is suitable for recording or reproduction.
  • the groove portion of the intermediate resin layer 4, that is, the convex portion in the light incident direction be the recording track 12. Where the concave and convex parts are These are concave and convex with respect to the incident direction of light.
  • the groove width is about 50 to 500 nm, and the groove depth is about 10 to 250 nm.
  • the track pitch is preferably about 0.1 to 2.0 m. In addition to this, if necessary, it may have an uneven pit such as a land pre-pit.
  • such irregularities are preferably transferred from a resin stamper or the like having irregularities to a curable resin such as a photo-curable resin and cured to be manufactured.
  • a curable resin such as a photo-curable resin
  • 2P method Photo Polymerization method
  • Examples of the material of the intermediate resin layer 4 include a thermoplastic resin, a thermosetting resin, an electron beam-curable resin, and an ultraviolet-curable resin (including a delay-curable resin).
  • Thermoplastic resins, thermosetting resins, etc. can be formed by dissolving in an appropriate solvent to prepare a coating solution, applying this, and drying (heating).
  • the ultraviolet curable resin can be formed by preparing a coating solution as it is or by dissolving it in an appropriate solvent, applying the coating solution, and irradiating ultraviolet light to cure the resin.
  • ultraviolet curable resins There are various types of ultraviolet curable resins, and any of them can be used as long as they are transparent. In addition, these materials may be used alone or in combination, or may be used as a multilayer film instead of a single layer.
  • a coating method a method such as a spin coating method or a casting method such as a casting method is used as in the case of the recording layer.
  • the spin coating method is preferable.
  • a resin having a high viscosity can be applied and formed by screen printing or the like.
  • a UV-curable resin which is liquid at a productivity of 20 to 40 and can be applied without using a solvent.
  • the viscosity is preferably adjusted to be 20 to 400 mPa ⁇ s.
  • the UV-curable adhesive there are a radical UV-curable adhesive and a cationic UV-curable adhesive, both of which can be used.
  • any known composition can be used, and a composition containing an ultraviolet-curable compound and a photopolymerization initiator as essential components is used.
  • the ultraviolet curable compound monofunctional (meth) acrylate or polyfunctional (meth) acrylate can be used as a polymerizable monomer component. Each of these can be used alone or in combination of two or more.
  • acrylate and methacrylate are collectively referred to as (meth) acrylate.
  • Examples of the polymerizable monomer that can be used in the present optical recording medium include the following.
  • Examples of the monofunctional (meth) acrylate include, as substituents, methyl, ethyl, propyl, butyl, amyl, 2-ethylhexyl, octyl, noel, dodecyl, hexadecyl, octyldecyl, cyclohexyl, benzyl , Methoxyethyl, Butoxyshetyl, Phenoxetil, Nonylphenoxethyl, Tetrahydrofurfuryl, Glycidyl, 2-Hydroxyethyl, 2-Hydroxypropyl, 3-Hydroxy-2-Hydroxypropyl, Dimethylaminoethyl, Getylamino (Meth) acrylates having groups such as ethyl, nonylphenoxethy
  • polyfunctional (meth) acrylate examples include 1,3-butylene glycol, 1,4-butanediol, 1,5-pentenediol, 3_methyl-1,5-pentenediol, 1,6 —Hexanediol, neopentyldaricol, 1,8-octanediol, 1,9 —nonanediol, tricyclodecanedimethanol, ethylene glycol, poly Di (meth) acrylate of ethylene glycol, propylene dalicol, dipropylene glycol, tripropylene glycol, polypropylene glycol, etc., tris (2-hydroxyethyl) isocyanurate di (meth) acrylate, neopentyl glycol 4 moles or more per mole Of di (meth) acrylate and bisphenol A obtained by adding ethylene oxide or propylene oxide of the present invention to 2 moles of ethylenoxide or propylene oxide
  • polymerizable monomer examples include polyester (meth) acrylate, polyether (meth) acrylate, epoxy (meth) acrylate, and urethane (meth) acrylate.
  • the photopolymerization initiator used in the present optical recording medium any of those known in the art that can cure the polymerizable oligomer and the ultraviolet curable compound represented by the polymerizable monomer can be used.
  • the photopolymerization initiator a molecular cleavage type or a hydrogen abstraction type is suitable for the present optical recording medium.
  • Examples include benzoin isobutyl ether, 2,4-diethylthioxanthone, 2-isopropylthioxanthone, benzyl, 2,4,6-trimethylbenzoyldiphenylphosphinoxide, 2-benzyl-1-dimethylamino-1- (4-morpholinophenyl) -butane-1-one, bis (2,6-dimension) Toxibenzoyl) 1,2,4,4-trimethylpentylphosphinoxide and the like are preferably used.
  • 1-hydroxycyclohexylphenyl ketone, benzoinethyl ether, benzyldimethyl ketone Ethyl, 2-hydroxy-2-methyl-1 1-phenylpropane 1-1-one, 1- (4-isopropylphenyl) -2-2-hydroxy_2-methylpropane-1-one and 2-methyl-1 1- (4-methylthiophene)-2-morpholinopropane-1-one may be used in combination, and it is a hydrogen abstraction type photopolymerization initiator.
  • Benzophenone, 4 _ phenylene Rupenzofuenon, isophthalic Hue non also 4 Benzoiru one 4 'single methylcyclohexyl di Hue Nils sulfide, etc. may be used in combination.
  • sensitizers for the photopolymerization initiator include, for example, trimethylamine, methyldimethanolamine, triethanolamine, p-dimethylaminoacetophenone, p-dimethylaminoethyl benzoate, P-dimethylaminoaminobenzoate, N, N Amines that do not cause an addition reaction with the above-mentioned polymerizable components, such as dimethyldimethylamine and 4,4′-bis (getylamino) benzophenone, can be used in combination.
  • compositions can be used as the cationic UV-curable adhesive, and an epoxy resin containing a cationic polymerization type photoinitiator corresponds to this.
  • the cationic polymerization type photoinitiator include a sulfonium salt, an oxide salt, and a diazonium salt.
  • Epoxy resins include bisphenol A-epicrol hydrin type, alicyclic epoxy, long chain aliphatic type, brominated epoxy resin, glycidyl ester type, glycidyl ether type, heterocyclic type, etc. It doesn't matter.
  • the epoxy resin it is preferable to use one having a low content of free free chlorine and chlorine ions so as not to damage the reflective layer.
  • the amount of chlorine is preferably 1% by weight or less, more preferably 0.5% by weight or less.
  • the ratio of the cationic polymerization type photoinitiator per 100 parts by weight of the cationic ultraviolet curable resin is usually from 0.1 to 20 parts by weight, preferably from 0.2 to 5 parts by weight.
  • a known photosensitizer can be used in combination in order to more effectively use the wavelength in the near ultraviolet region or the visible region of the wavelength range of the ultraviolet light source. You. In this case, examples of the photosensitizer include anthracene, phenothiazine, benzylmethyl ketal, benzophenone, and acetophenone.
  • the UV curable adhesive may further include, if necessary, other additives such as a thermal polymerization inhibitor, an antioxidant represented by hindered phenol, hindered amine, and phosphate, a plasticizer and epoxy silane, A silane coupling agent typified by mercaptosilane, (meth) acrylylsilane, and the like can be blended for the purpose of improving various characteristics. These are selected from those having excellent solubility in ultraviolet-curable compounds and those that do not hinder ultraviolet transmission.
  • additives such as a thermal polymerization inhibitor, an antioxidant represented by hindered phenol, hindered amine, and phosphate, a plasticizer and epoxy silane, A silane coupling agent typified by mercaptosilane, (meth) acrylylsilane, and the like can be blended for the purpose of improving various characteristics. These are selected from those having excellent solubility in ultraviolet-curable compounds and those that do not hinder ultraviolet transmission.
  • the second recording layer 5 is generally higher in sensitivity than a recording layer used for a single-sided recording medium (eg, CD-R, DV-R, DV + R).
  • a recording layer used for a single-sided recording medium eg, CD-R, DV-R, DV + R.
  • this optical recording medium since the power of the incident light beam decreases due to the presence of the first recording layer 2 and the first reflection layer 3, etc., it is necessary to have particularly high sensitivity in order to record at approximately half the power. It is.
  • the color element has low heat generation and a high refractive index.
  • the reflection and absorption of light be in an appropriate range.
  • the recording sensitivity can be increased, and the thermal interference during recording can be reduced.
  • the film thickness of the second recording layer 5 is not particularly limited, since a suitable film thickness varies depending on a recording method or the like, but is usually preferably 10 nm or more, more preferably, in order to obtain a sufficient degree of modulation. 30 nm or more, particularly preferred Is greater than 50 nm. However, the thickness is usually 3 or less, preferably 1 wm or less, more preferably 200 nm or less, because it is necessary that the thickness be not too thick in order to obtain an appropriate reflectance.
  • the materials used for the first recording layer 2 and the second recording layer 5 may be the same or different.
  • the second reflection layer 6 needs to have high reflectance. It is also desirable that the material has high durability.
  • the thickness of the second reflective layer 6 is usually preferably 20 nm or more. More preferably, it is 30 nm or more. More preferably, it is 5 O nm or more. However, in order to shorten the production tact time and reduce the cost, it is preferable that the thickness be somewhat thin, and usually 400 nm or less. It is more preferably at most 300 nm.
  • the material of the second reflective layer 6 those having sufficiently high reflectance at the wavelength of the reproduction light, for example, Au, Al, Ag, Cu, Ti, Cr, Ni, Pt, Ta, and Pd Can be used alone or as an alloy.
  • Au, Al, and Ag have high reflectivity and are suitable as the material of the second reflective layer 6.
  • other components include Mg, Se, Hf, V, Nb, Ru, W, Mn, Re, Fe, Co, Rh, Ir, Cu, Zn, Cd, Ga, Mention may be made of metals and metalloids such as In, Si, Ge, Te, Pb, Po, Sn, Bi and rare earth metals.
  • the main component means one having a content of 50% or more.
  • Ag is preferably used as an alloy rather than pure silver.
  • each may be 0.1 to 15 atomic%, but their total is 0.1 to 1 It is preferably 5 atomic%.
  • a particularly preferred alloy composition contains 0.1 to 15 atomic% of at least one element selected from the group consisting of Ti, Zn, Cu, Pd, and Au as a main component, and at least It contains 0.1 to 15 atomic% of one rare earth element.
  • rare earth metals neodymium is particularly preferred. Specifically, it is AgPdCu, AgCuAu, AgCuAuNd, AgCuNd or the like.
  • the second reflective layer 6 a layer made of only Au is preferable because of its high durability (high corrosion resistance). However, it is more expensive than Ag alloy.
  • Examples of the method for forming the second reflective layer 6 include a sputtering method, an ion plating method, a chemical vapor deposition method, and a vacuum vapor deposition method. Further, a known inorganic or organic intermediate layer or adhesive layer may be provided above and below the second reflective layer 6 to improve, for example, the reflectance, the recording characteristics, and the adhesiveness.
  • the adhesive layer 7 does not need to be transparent, but preferably has a high adhesive force and a small shrinkage ratio at the time of curing adhesion because the shape stability of the medium is high.
  • the adhesive layer 7 is made of a material that does not damage the second reflective layer 6. Is desirable. However, a known inorganic or organic protective layer may be provided between both layers to suppress damage.
  • the thickness of the adhesive layer 7 is usually preferably 2 / z rn or more. In order to obtain a predetermined adhesive strength, a certain film thickness is required. More preferably, it is 5 m or more. However, in order to make the optical recording medium as thin as possible and because there is a problem that it takes time for curing and the productivity is lowered, it is usually preferable that the thickness be 100 m or less.
  • the same material as the material of the intermediate resin layer 4 can be used, and a pressure-sensitive double-sided tape or the like can also be used.
  • the pressure-sensitive double-sided tape is sandwiched between the second reflective layer 6 and the second substrate 8 and pressed to form the adhesive layer 7.
  • the second substrate 8 desirably has shape stability so that the optical recording medium has a certain degree of rigidity. That is, it is preferable that the mechanical stability is high and the rigidity is high. Further, it is desirable that the adhesiveness with the adhesive layer 7 is high.
  • the second substrate 8 needs to have particularly high shape stability. In this regard, it is desirable that the hygroscopicity is low. However, the second substrate 8 does not need to be transparent. Further, the second substrate 8 may be a mirror-finished substrate, and it is not necessary to form irregularities, so that transferability by injection molding is not necessarily required to be good.
  • an A 1 alloy substrate such as an A 1 _Mg alloy containing A 1 as a main component
  • a Mg alloy substrate such as an Mg-Zn alloy or the like, a substrate made of any one of silicon, titanium, and ceramics, and a substrate combining them can be used.
  • polycarbonate is preferred.
  • Amorphous polyolefin is preferred from the viewpoint of chemical resistance and low moisture absorption.
  • a glass substrate is preferable in terms of high-speed response and the like.
  • the second substrate 8 is preferably thick to some extent, and the thickness is preferably 0.3 mm or more.
  • a thinner one is advantageous for making the recording / reproducing apparatus thinner, and is preferably 3 mm or less. It is more preferably 1.5 mm or less.
  • the second substrate 8 may be a mirror surface substrate having no unevenness, but is preferably manufactured by injection molding from the viewpoint of ease of production.
  • first substrate 1 and the second substrate 8 An example of a preferred combination of the first substrate 1 and the second substrate 8 is the first substrate 1 and the second substrate 8.
  • the two substrates 8 are made of the same material and have the same thickness. Since they have the same rigidity and are well balanced, they are preferably not easily deformed as a medium against environmental changes. In this case, it is preferable that the degree and direction of the deformation when the environment changes are the same for both substrates.
  • the first substrate 1 is as thin as about 0.1 mm and the second substrate 8 is as thick as about 1.1 mm. This is preferable because the objective lens can easily approach the recording layer and increase the recording density. At this time, the first substrate 1 may be in a sheet shape.
  • any other layer may be interposed as needed.
  • any other layer may be provided on the outermost surface of the medium.
  • an intermediate layer is provided between the first reflective layer 3 and the intermediate resin layer 4, between the intermediate resin layer 4 and the second recording layer 5, between the second reflective layer 6 and the adhesive layer 7, and the like.
  • One buffer layer may be provided.
  • One buffer layer prevents mixing of the two layers and prevents compatibility.
  • the buffer layer may also have other functions besides preventing the mixing phenomenon. Further, another intermediate layer may be interposed as needed.
  • the material of the buffer layer needs to be incompatible with the second recording layer 5 and the intermediate resin layer 4 and have a certain degree of light transmittance, but known inorganic substances and organic substances can be used.
  • inorganic materials are preferably used.
  • ⁇ metal or semiconductor ( ⁇ ) oxide or nitride of metal or semiconductor, nitride, sulfide, oxysulfide, fluoride or carbide, or (iii) amorphous carbon is used.
  • a layer made of a substantially transparent dielectric or a very thin metal layer (including alloy) is preferable.
  • silicon oxides particularly silicon dioxide, oxides such as zinc oxide, cerium oxide, and yttrium oxide; sulfides such as zinc sulfide and yttrium sulfide; nitrides such as silicon nitride; silicon carbide; (Oxysulfides); and the alloys described below are preferred.
  • a mixture of silicon oxide and zinc sulfide in a weight ratio of about 30:70 to 90:10 is also suitable.
  • a mixture of zinc oxide and Iou dioxide yttrium (Y 2 0 2 S- Z N_ ⁇ ) is also suitable.
  • the metal or alloy is preferably silver or a material containing silver as a main component and further containing 0.1 to 15 atomic% of at least one element selected from the group consisting of titanium, zinc, copper, palladium, and gold. It is. Further, those containing silver as a main component and containing at least one rare earth element in an amount of 0.1 to 15 atomic% are also suitable. As the rare earth, neodymium, praseodymium, cerium and the like are suitable.
  • a resin layer may be used as long as it does not dissolve the dye in the recording layer during the preparation of the buffer layer.
  • a polymer film that can be prepared by vacuum evaporation or the CVD method is useful.
  • the thickness of one buffer layer is preferably 2 nm or more, more preferably 5 nm or more. If the thickness of one buffer layer is too thin, the above-mentioned mixing phenomenon is prevented. Stopping may be insufficient. However, it is preferably at most 200 nm, more preferably at most 500 nm. If the buffer layer is too thick, it is not only unnecessary for the prevention of miscibility, but also may reduce the light transmittance. In the case of a layer made of an inorganic substance, it takes a long time to form the film, which may lower the productivity or increase the film stress. In particular, in the case of a metal, the light transmittance is preferably about 20 nm or less because the transmittance of light is excessively reduced.
  • a protective layer may be provided to protect the recording layer and the reflective layer.
  • the material of the protective layer is not particularly limited as long as it protects the recording layer and the reflective layer from external force.
  • the organic material include a thermoplastic resin, a thermosetting resin, an electron beam curable resin, and an ultraviolet curable resin.
  • thermoplastic resin, a thermosetting resin, or the like can be formed by dissolving in an appropriate solvent to prepare a coating solution, and applying and drying the coating solution.
  • the ultraviolet-curable resin can be formed by preparing a coating solution as it is or by dissolving it in an appropriate solvent, applying the coating solution, and irradiating UV light to cure the resin.
  • the ultraviolet curable resin for example, acrylate resins such as urethane acrylate, epoxy acrylate, and polyester acrylate can be used. These materials may be used alone or as a mixture, or may be used as a multilayer film instead of a single layer.
  • a coating method such as a spin coating method or a casting method, a sputtering method, a chemical vapor deposition method, or the like is used as in the case of the recording layer.
  • the spin coating method is preferable.
  • the thickness of the protective layer is generally in the range of 0.1 to 100 im. In a recording medium, 3 to 50 is preferable.
  • the optical recording medium may be provided with a print receiving device that can write (print) on a surface other than the incident surface of the recording light or the reproduction light with various printers such as an inkjet printer or a thermal transfer printer, or various writing tools as necessary.
  • a layer may be provided.
  • two optical recording media of the present layer structure are bonded together with the first substrate 1 on the outside, and recording is performed. A larger capacity medium having four layers can also be used.
  • FIG. 2 is a schematic sectional view showing an optical recording medium (type 2) according to the present embodiment.
  • the type 2 optical recording medium (laminated single-sided incident type optical recording medium) according to the present embodiment is a disc-shaped transparent (light-transmitting) first substrate (first substrate, first light-transmitting substrate).
  • Substrate) 2 First dye-containing recording layer (first recording layer, first dye-containing recording layer) 2 2, semi-transparent first reflective layer (hereinafter also referred to as semi-transparent reflective layer) 2 3, transparent adhesive layer (intermediate layer) 24, buffer layer 28, dye-containing second recording layer (second recording layer, second dye-containing recording layer) 25, second reflective layer 26, disk-shaped And a transparent second substrate (second substrate) 27 in this order.
  • the light beam is irradiated from the first substrate 21 side, and recording or reproduction is performed.
  • being transparent means being transparent to a light beam used for recording or reproduction on an optical recording medium.
  • Irregularities are formed on the first substrate 21 and the second substrate 27, respectively, and constitute recording tracks.
  • the recording track 31 on the first substrate 21 is formed by a convex portion in the light incident direction.
  • the recording track 32 on the second substrate 27 is formed by a concave portion in the light incident direction.
  • the recording track 31 is formed by a groove in the first substrate 21, that is, a concave portion in the light incident direction.
  • the recording track 32 is formed by a groove in the second substrate 27.
  • the recording track 31 may be configured with a convex portion with respect to the light incident direction, generally, the recording track 31 is configured with a convex portion with respect to the light incident direction, and the recording track 32 is configured with the light track. It is preferable to form a concave portion in the incident direction.
  • the pit may have an uneven pit if necessary. Unless otherwise specified, the unevenness in this embodiment is defined with respect to the incident direction of light used for recording or reproduction.
  • the first substrate 21, the first recording layer 22, the first reflection layer 23, the second recording layer 25, and the second reflection layer 26 of the type 2 optical recording medium according to the present embodiment are respectively This is substantially the same as the first substrate 1, the first recording layer 2, the first reflection layer 3, the second recording layer 5, and the second reflection layer 6 of the type 1 optical recording medium.
  • the transparent adhesive layer 24 as the intermediate layer is substantially the same as the intermediate resin layer 4 of the type 1 optical recording medium, except that it is not necessary to form grooves or pits due to the unevenness.
  • the groove pit is formed on a second substrate 27 described later.
  • the buffer layer 28 as an intermediate layer has substantially the same configuration as the buffer layer described in the first embodiment. Note that this buffer layer may be formed as needed.
  • the second substrate 27 is desirably transparent and has shape stability so that the optical recording medium has some rigidity. That is, it is preferable that the mechanical stability is high and the rigidity is high.
  • Such a material examples include resins made of acrylic resin, methacrylic resin, polycarbonate resin, polyolefin resin (especially amorphous polyolefin), polyester resin, polystyrene resin, epoxy resin and the like, and glass. Can be used.
  • the second substrate 27 On the second substrate 27, irregularities are provided spirally or concentrically, and grooves and Form a command. Usually, information is recorded or reproduced on the second recording layer 25 using such a groove and z or land as a recording track. Usually, since the second recording layer 25 is formed by coating, the second recording layer 25 has a thick film at the groove portion and is suitable for recording or reproduction. In the present optical recording medium, it is preferable that the groove portion of the second substrate 27, that is, the concave portion in the light incident direction be the recording track 32.
  • the concave portion and the convex portion refer to the concave portion and the convex portion with respect to the light incident direction, respectively.
  • the groove width is about 50 to 500 nm, and the groove depth is about 10 to 250 nm.
  • the track pitch is preferably about 0.1 to 2.0. In addition, if necessary, it may have uneven pits such as land pre-pits.
  • the second substrate 27 having such irregularities is preferably manufactured by injection molding using a resin from a stamper having irregularities from the viewpoint of cost.
  • a resin layer made of a radiation-curable resin such as a photocurable resin is provided on a substrate such as glass, irregularities such as recording tracks may be formed on the resin layer.
  • a write-once optical recording medium including a dye-containing recording layer here,
  • the optical recording medium is not limited to this, as long as it is an optical recording medium with multiple recording layers that can record or reproduce information by irradiating laser light from one side. good.
  • a recording layer for example, a rewritable optical recording medium (for example, DV D-RW, DVD) including a phase-change recording layer in which a portion in a crystalline state is in an unrecorded state / erased state and a portion in an amorphous state is in a recorded state. + RW, DVD-RAM, etc.) or a magneto-optical recording medium including a magnetic recording layer as a recording layer.
  • the address information may be recorded in advance by land pre-pits, as in the case of DVD-R described above.
  • the address information may be recorded beforehand by superimposing the address information on the page (this is referred to as AD IP; Address in Pre'groove, called Address Implement Group).
  • both the first recording layer and the second recording layer of the optical recording medium in the above-described embodiment have the first protection layer. It consists of a layer, an information recording layer, and a second protective layer.
  • the material of the information recording layer it is preferable to use a material whose optical constants (refractive index n, extinction coefficient k) change when irradiated with laser light.
  • Such materials include chalcogenides based on Te and Se, such as Ge—Sb—Te, Ge_Te, Pd-Ge-Sb-Te, In-Sb- Te, Sb-Te, Ag—In—Sb—Te, Ge—SbBi—Te, Ge—Sb—Se—Te, Ge—SnTe, Ge— Alloy system mainly composed of Sn-Te-Au, Ge-SbTe-Cr, In-Se, In-Se-Co, etc., or nitrogen, oxygen, etc. added to these as appropriate Alloy systems that have been used.
  • the material of the first protective layer and the second protective layer include: suppression of noise increase due to thermal damage to the protective substrate, information recording layer, and the like at the time of laser light irradiation, reflectance of laser light, absorptance and reflection light.
  • a material that is physically and chemically stable has a higher melting point and softening temperature than the information recording layer, and does not form a solid solution with the material of the information recording layer.
  • Such materials include, for example, Y, Ce, Ti, Zr, Nb, Ta, Co, Zn, Al, Si, Ge, Sn, Pb, Sb, Oxides such as B i and T e, T i, Z r, N b, T a, C r, Mo, W, B, A 1, G a, In, S i, Ge, S n, P b Nitride, Ti, Zr, Nb, Ta, Cr, Mo, W, Si, etc., sulfide, Zn, Cd, etc., selenide or telluride, Mg, C A dielectric such as a, a simple substance such as C, Si, Ge, or a mixture thereof, or a material similar to a dielectric should be mentioned.
  • the first protective layer and the second protective layer may be made of the same material, but may be made of different materials if necessary.
  • a plurality of (here, two) recording layers 2 and 5 (22, 25) are provided, and by irradiating a laser beam from one side, each of the layers 2, 5 (2 2
  • a single-sided optical recording medium for example, dual-layer type single-sided DVD-R
  • Optimal recording / reproducing conditions are greatly different.
  • information is recorded under the recording / reproducing conditions (for example, tracking polarity, recording pulse strategy, recording power, reproducing power, etc.) according to the recording layers 2 and 5 (22, 25) in which information is to be recorded or reproduced. I want to be able to record and play back accurately and reliably.
  • the groove of the first substrate 1, that is, the convex portion in the light incident direction is used as the recording track 11, and the groove of the intermediate resin layer 4, that is, the light The convex portion is defined as a recording track 12 with respect to the incident direction.
  • the tracking polarities of the first recording layer 2 and the second recording layer 5 are the same.
  • the groove of the first substrate 21, that is, the convex portion in the light incident direction is used as the recording track 31, and the groove of the second substrate 27, that is, the light incident The concave portion is defined as a recording track 32 in the direction.
  • the tracking polarities of the first recording layer 22 and the second recording layer 25 are reversed.
  • the optical recording medium having the same tracking polarity and the optical recording medium having the opposite tracking polarity are mixed in the first recording layer and the second recording layer, even if the optical recording medium is mixed, I want to be able to record and reproduce information accurately and reliably with the tracking polarity according to the configuration.
  • the recording / reproducing conditions include the tracking polarity (for example, the polarity of the push-pull signal) or the information on land recording group recording (information indicating whether tracking is performed by land or tracking by group). It includes tracking polarity or tracking information, recording pulse strategy (recording strategy, write strategy; laser output control pattern suitable for each recording layer), recording power, reproduction power, and the like.
  • the recording and reproduction conditions include recording conditions such as tracking polarity, recording pulse strategy (write strategy) and recording power, and reproduction conditions such as tracking polarity and reproduction power.
  • the recording and reproducing conditions such as recording pulse strategy, recording power and reproducing power other than the tracking polarity are determined for each of the recording layers 2 and 5 (22, 25) constituting the optical recording medium.
  • the information may be recorded on each recording layer, or may be recorded on any one of the recording layers 2 and 5 (22, 25).
  • the tracking polarity is such that the recording layer accessed first by the drive (for example, the recording layer closest to the laser beam incident side) is the recording layer other than the recording layer accessed first by the drive. It is conceivable to record the tracking polarity. In other words, the tracking polarity needs to be recorded only in the recording layer accessed first by the drive (that is, in only one of the recording layers). Unlike other recording / reproducing conditions, if the tracking polarity is different, information cannot be reproduced. Therefore, the tracking polarity of the recording layer (for example, the recording layer closest to the laser beam incident side) accessed first by the drive is used. It is necessary to decide in advance whether the record is a land record or a group record.
  • the first recording layer (the recording layer closest to the laser beam incident side) 2 (22) is recorded on the convex portion with respect to the light beam (land recording).
  • the drive should access the first recording layer 2 (2 2) first. Then, if the tracking polarity of another recording layer [second recording layer 5 (25)] is recorded in the first recording layer 2 (2 2) in association with the layer information, the drive can read out the tracking polarity.
  • the tracking polarity of the second recording layer 5 (25) can be recognized.
  • the tracking polarity of the second recording layer 5 (25) other than the first recording layer 2 (22) may be determined in advance similarly to the case of the first recording layer 2 (22). good. In this case, it is not necessary to record the tracking polarity of the second recording layer 5 (25) in the first recording layer 2 (22).
  • the tracking polarity of the recording layer 5 (25) is determined in advance, the tracking polarity of the second recording layer 5 (25) is recorded on the first recording layer 2 (22).
  • the drive may read this and change the predetermined tracking polarity.
  • the tracking polarity of the recording layer other than the recording layer accessed first by the drive can be arbitrarily changed.
  • the recording / reproducing conditions are limited to only the layer closest to the laser beam incident side of each of the recording layers 2 and 5 (that is, only one of the plurality of recording layers). It is preferable to record. This is because the drive (recording / reproducing device) is often configured to access the layer closest to the laser beam incident side first, so that in a drive having such a configuration, writing is performed quickly. This is to make it possible to read the recording and reproduction conditions.
  • the recording / reproducing condition is set to one of the recording management areas (RMA; Recording Control Area, for example, the control track, the innermost circumference) of each of the recording layers 2 and 5 (22, 25), It is preferable to record by land (pit pit).
  • RMA Recording Control Area
  • the control track the innermost circumference
  • Recording the recording / reproducing conditions such as the tracking polarity, recording pulse strategy, recommended recording power, and recommended reproduction power as described above is effective for a type 2 optical recording medium having the following configuration.
  • the type 2 optical recording medium to which the present invention is preferably applied is a method in which at least a recording layer containing the first dye and a translucent reflective layer are sequentially laminated on a first substrate having a groove. And a second information recording body obtained by sequentially laminating at least a reflection layer and a recording layer containing a second dye on a second substrate having a guide groove. The first information recording body and the second information recording body are bonded together via an optically transparent adhesive layer with the sides on which the recording layers are formed facing each other, and the first substrate side Then, the recording or reproduction of information is performed optically by making the laser light incident.
  • a recording / reproducing apparatus which records or reproduces information with respect to each recording layer 2, 5 (22, 25) of a single-sided incident type optical recording medium having a plurality of recording layers, 5
  • the recording / reproducing conditions such as recording pulse strategy, recording power, and reproducing power so that information can be recorded or reproduced accurately and reliably. I want to be.
  • address information is continuously attached to a plurality of recording layers 2 and 5 (22, 25), and the recording / reproducing apparatus determines which layer is based on the read address information.
  • a recording pulse strategy (recording strategy, write strategy), a recording power, a reproducing power, etc., according to the recording layers 2 and 5 (22, 25) in which information is to be recorded or reproduced.
  • Layer information (information related to the recording layer number; layer 0, layer 1) is recorded in each of the recording layers 2 and 5 (22, 25) of the optical recording medium so that recording and reproduction conditions such as power can be instantaneously switched. ) Is recorded.
  • the following methods (i) and (ii) can be considered.
  • RMA Recording Management Area, for example, control track, innermost circumference
  • layer information can be recorded on each of the recording layers 2 and 5 (2 2, 25) by a simple method. Also, by recording layer information as part of the address information, when recording or reproducing information by random access based on the address information, only the desired address is accessed and the focus servo is applied. Since the layer information can be read out by using this method, it is possible to instantaneously switch recording / reproducing conditions such as a recording pulse strategy, recording power, and reproducing power.
  • the following methods (i) to (v) can be considered.
  • the sync pattern included in the AD IP of the first recording layer 2 (22)
  • the sync pattern included in the AD IP of the second recording layer 5 (25)
  • the direction of (synchronous pattern) should be reversed (reversed).
  • the value of the reserved bit of the address information of the wobbles and LPP formed in the recording area (including the recording management area) of the first recording layer 2 (22) is The value may be different from the value of the reserve bit of the address information of the wobbles and land prepits formed in the recording area (including the recording management area) of the second recording layer 5 (25).
  • the reserved bit refers to a bit in a part that is not currently used in the area where the address information is recorded.
  • the same modulation method and recording method as the address information may be applied.
  • two reserved bits are used, four values of 00, 01, 10 and 11 can be represented by two bits, so that four recording layers can be distinguished.
  • reserved bits if three bits are used as reserved bits, eight values can be represented, so that eight recording layers can be distinguished. In other words, if n bits are used as reserved bits, 2 n recording layers can be distinguished. The number of reserved bits to be used can be reduced by combining with other methods such as the method (i) and the following methods (iii) to (v).
  • the first recording layer 2 (2 2) contains an address of 3,000 to 4 FFF (H ex) and the second recording layer 5 (25) contains an address of 5000 to 6 FFF (He x), Only the second recording layer 5 (25) is bit-inverted, The address should be AF FF-9 000 (He x).
  • address information is 48 bits (in hexadecimal notation). 1 2 digits), the address of the first recording layer 2 (22) is 0000000 030 00 to 000000 004 FFF (He x), and the address of the second recording layer 5 (25) is F FF F FF F FAF FF to F FF FFFFF 900 0 (H ex). It is necessary that the drive has information for associating which range of address belongs to which layer so that the layer can be determined when the address is read.
  • the second recording layer 5 (25) may be represented by a two's complement (total bit inversion + 1), and the address may be set to B 000 to 900 1 (He x).
  • the address information is 48 bits (in hexadecimal notation). 1 2 digits), the address of the first recording layer 2 (22) is 00000000 300 0 to 0000000 04 F FF (He x), and the address of the second recording layer 5 (2 5) is FFFFF FF FB 000 to FF FF F FF F 900 1 (H ex). It is necessary that the drive has information for associating which range of address belongs to which layer so that the layer can be determined when the address is read.
  • the value of the most significant bit of the address information of the wobbles and land pre-pits of one of the first recording layer 2 (2 2) and the second recording layer 5 (25) is bit-inverted.
  • the value thus set is entered in the most significant bit of the address information of the obverse land prepit on the other recording layer.
  • the first recording layer 2 (22) has the address 00 000 0
  • the address of the first recording layer 2 (22) is 00000000 300 0 to 0000
  • the present invention is applied to an optical recording medium having two recording layers capable of recording or reproducing information by irradiating a laser beam from one side.
  • the present invention is not limited to this.
  • the above-described recording of the layer information is performed on an optical recording medium having three or more recording layers and capable of recording or reproducing information by irradiating laser light from one side.
  • the methods can be applied alone or in combination.
  • the above-described layer information recording method may be applied to two adjacent recording layers of the plurality of recording layers.
  • the recording layer is irradiated with a laser beam focused to a diameter of about 0.5 to 1 tm from the first substrate 21 side. It does by doing.
  • the portion irradiated with the laser light undergoes thermal deformation of the recording layer, such as decomposition, heat generation, and melting, due to the absorption of the laser light energy, and the optical characteristics change.
  • the focusing position of the focused laser can be distinguished from the first recording layer 2, 22 and the second recording layer 5, 25 by a focus error signal obtained by a knife edge method, an astigmatism method, a Foucault method, or the like. That is, when the objective lens that focuses the laser beam is moved up and down, the laser focus position is S at the position corresponding to the first recording layers 2 and 22 and the position corresponding to the second recording layers 5 and 25, respectively. Character curve is obtained. Depending on which S-shaped curve is used for the focus servo, it is possible to select which of the first recording layers 2 and 22 and the second recording layers 5 and 25 to record or reproduce.
  • the plate 1 and the intermediate resin layer 4 are each formed with projections and depressions, and recording or reproduction is performed using the projections of the first substrate 1 and the projections of the intermediate resin layer 4 as recording tracks.
  • the dye recording layer is formed by coating, it becomes a thick film at the groove, and is suitable for recording or reproduction.
  • the groove of the first substrate 1, that is, the convex portion in the light incident direction is defined as the recording track 11, and the groove of the intermediate resin layer 4, that is, the convex portion in the light incident direction is formed. It is preferable to use the recording track 12.
  • the first substrate 21 and the second substrate 27 are each formed with irregularities, and the projections of the first substrate 21 and the second substrate are formed. Recording or reproduction shall be performed using the concave portion of 27 as a recording track.
  • the polarity of the tracking servo may be reversed between the first recording layer 22 and the second recording layer 25.
  • the groove of the first substrate 21, that is, the convex portion in the light incident direction is used as the recording track 31, and the groove of the second substrate 27, that is, the light incident direction. It is preferable that the concave portion be a recording track 32.
  • the laser beam used for this optical recording medium includes N 2 , He_Cd, Ar, He_Ne, ruby, semiconductor, dye laser, etc.
  • Semiconductor lasers are preferred because of their compactness, ease of handling, and the like.
  • Representative examples of such laser light include laser light having a center wavelength of 405 nm, 410 nm, and 515 nm.
  • An example of laser light in the wavelength range of 350-530 nm can be obtained by using a high-power semiconductor laser of 405 nm, 410 nm blue or 515 nm turquoise.
  • a high-power semiconductor laser of 405 nm, 410 nm blue or 515 nm turquoise.
  • the SHG may be any piezo element that lacks inversion symmetry, but is preferably KDP, ADP, BNN, KN, LBO, or a compound semiconductor.
  • the second harmonic include a semiconductor laser with a fundamental oscillation wavelength of 860 nm, a harmonic of 430 nm, and a solid-state laser pumped by a semiconductor laser with a Cr-doped L. such as i S r a 1 F 6 crystal 430 nm of frequency doubled from (fundamental oscillation wavelength 86 0 nm) and the like.
  • an optical recording medium recording / reproducing apparatus that records or reproduces information on or from an optical recording medium in which information relating to a recording layer number (layer information) is recorded in each of the recording layers is as follows. It is configured as follows.
  • the recording / reproducing device may be any device that can record or reproduce information recorded on an optical recording medium.
  • a recording device that performs only recording
  • a reproducing device that performs only recording
  • leader that performs both recording and playback
  • the recording / reproducing apparatus 60 includes a spindle motor 51 for rotating the optical recording medium 50, a motor driver 52 for driving the spindle motor 51, an optical pickup 53, An optical pickup driver 54 for driving the optical pickup 53, a servo processor 55 used for performing various servo controls, and a signal processing unit (reproduction processing unit) for processing signals detected by the optical pickup 53 5 6 and other conveniences—a data processing unit (recording processing unit) that processes information (data) sent from the evening, etc. 5 and a control unit 58 that controls each device (for example, A microcomputer with a CPU 58A and a memory 58B).
  • the optical pickup 53 is configured to include, for example, a laser diode, a photodetector (for example, a photodetector or the like), and a pickup actuator used for performing focusing and tracking.
  • the optical pickup driver 54 includes a laser driver (laser diode driver 54) for driving a laser diode, a focus driver 54 B for driving a pickup actuator, and a pickup. It is configured to include a tracking driver for driving the actuator and 54C.
  • the laser driver 54A includes a reproducing laser driver 54Aa for driving a reproducing laser diode and a recording laser driver 54Ab for driving a recording laser diode. It is constituted as.
  • the servo processor 55 is configured to include a forcing servo circuit 55 A for performing a focus servo and a tracking servo circuit 55 B for performing a tracking servo.
  • the signal processing unit 56 includes a preamplifier 56 A that amplifies the signal detected by the optical pickup 53, and a focus error signal, a tracking error signal, a cobble and a land pre-pit based on the detection signal amplified by the preamplifier 56 A.
  • Matrix circuit that generates address signals [address information (including layer information)] and data signals (information) including information such as recording pulse strategy, recording power, reproducing power, and recording and reproducing conditions such as tracking polarity.
  • B and a demodulation circuit 56 C for demodulating the address signal [address information; including the recording layer number (layer information)] generated by the matrix circuit 56 B.
  • the data signal generated by the matrix circuit 56B is shown in the figure. No After being processed through the binarization circuit and demodulation circuit, it is sent to the computer.
  • address information including layer information and information such as recording / reproduction conditions such as a recording pulse strategy, recommended recording power, recommended reproduction power, and tracking polarity are recorded in ROM (ROM).
  • the signal processing unit 56 may be configured to include a matrix circuit, a binarization circuit, and a demodulation circuit.
  • the data processing unit 57 includes a modulation circuit 57A for modulating data transmitted from another computer or the like together with address information, and a recording laser driver 54A based on the modulated data.
  • the recording strategy circuit (write strategy circuit) 57B for controlling the recording pulse for b (multi-pulse modulation of the recording pulse) is configured.
  • information is recorded (or reproduced) on an optical recording medium 50 which has two recording layers 2 and 5 (22, 25) and in which layer information is recorded on almost the entire recording layer.
  • An example will be described.
  • first recording / reproducing method including a layer information reading step and a recording / reproducing control step
  • second recording / reproducing method will be described with reference to FIGS.
  • the recording / reproducing apparatus (drive) 60 for the optical recording medium receives a recording command from a computer such as a personal computer (or via an input unit such as a button provided in the drive itself).
  • the control unit 58 accesses the table of contents information area included in the recording area of the medium, and determines which address can be written. Then, based on the address determined to be writable, it is determined which recording layer is to be recorded (step S10).
  • the table of contents information is accessed when the medium is set in the drive and the table of contents information is read in advance, which address can be written using the previously read table of contents information May be determined.
  • layer information when layer information is included in the address information, it is possible to determine which recording layer is to be recorded by detecting the layer information included in the address information, and to determine the address on the drive side.
  • layer information can be determined from address information using this table.
  • control unit 58 sends the address information included in the playback command to Based on this, it is determined which recording layer is to be recorded (step S10).
  • the table of contents information (information on which address is recorded in the medium) is read from the medium, and an icon is displayed on a computer screen, for example, so that the user can read the table of contents.
  • the user clicks the icon a playback command including address information should be input to the drive.
  • the control unit 58 specifies the recording layer on which the recording (or the reproduction) is performed.
  • the functions of this control unit 58 It is called the recording layer determining unit (recording layer specifying unit).
  • the control unit 58 issues a focus support command to the focus servo circuit 55A, and the focus servo circuit 5 receiving this command.
  • 5A is controlled by the optical pickup 53 via the focus driver 54B and the pickup actuator, so that the first recording layer 2 (22) and the second recording layer 5 (25) are controlled.
  • a focus support is applied to any one of the recording layers (step S20).
  • the function of the control unit 58 is called a focus servo control unit.
  • focus servo When information is recorded (or reproduced) on an optical recording medium having a plurality of recording layers, focus servo must be applied to any one of the plurality of recording layers. good.
  • control unit 58 is recorded on one recording layer on which focus servo is applied via a preamplifier 56 A as a signal processing unit 56, a matrix circuit 56 B, and a demodulation circuit 56 C.
  • the layer information (layer information) being read is read (step S30).
  • the function of the control unit 58 is called a layer information reading unit.
  • the control unit 58 determines whether or not the recording layer specified by the layer information read in step S30 is the recording layer specified as the recording layer to be recorded or reproduced in step S10 Is determined (step S40).
  • the function of the control unit 58 is called a recording layer determination unit.
  • the control unit 58 transmits the data through the data processing unit 57 and the recording laser driver 54 Ab.
  • a recording instruction is issued to the optical pickup 53, and in response to this, the laser diode is driven, and the recording layer (layer) is added to the address specified by the address information of the one recording layer on which the focus support is applied.
  • the tracking is performed via the tracking servo circuit 55B and the tracking driver 54C. While performing, information (data) sent from, for example, a personal computer or another device is recorded (step S50).
  • the function of the control unit 58 is called a recording control unit (recording / reproduction control unit).
  • the recording / reproducing conditions may be determined based on the information recorded in advance on the optical recording medium and read out from the optical recording medium, or based on the information stored in advance in the recording / reproducing apparatus according to the layer information. You can decide. For example, the recommended recording power or the recommended reproduction power may be recorded on an optical recording medium, and the drive may read them and determine the recording power or the reproduction power based on these.
  • the drive stores the recommended recording power or the recommended reproduction power according to the layer information, reads the recommended recording power or the recommended reproduction power corresponding to the layer information based on the stored recommended power or the recommended recording power.
  • the recording power or the reproduction power may be determined based on the recommended reproduction power.
  • the recording power may be determined by performing ⁇ PC (Optimum Power Control).
  • the control unit 58 transmits the optical pickup via the reproduction laser driver 54 Aa.
  • a playback command is issued to 53 and the tracking servo circuit 55 B and tracking are performed under playback conditions (recording and playback conditions) such as playback power according to the recording layer (recording layer specified by the layer information).
  • the information recorded in the address specified by the address information of the one recording layer on which the focus servo is applied is reproduced through the signal processing unit 56 while performing tracking through the driver 54 C (step S 5). 0).
  • the function of this control unit is called a reproduction control unit (recording / reproduction control unit).
  • step S40 when the control unit 58 determines in step S40 that the recording layer specified by the read layer information is not the recording layer to be recorded (or reproduced), it proceeds to step S2. After returning to 0, focus servo is applied to the other recording layers, and thereafter, until the recording layer specified by the read layer information is determined to be the recording layer to be recorded (or reproduced), The same processing (steps S20 to S40) is repeated.
  • the recording layers 2, 5 (22, 25) are stored in the optical recording medium 50 based on a command from the control unit 58.
  • Reads the recording / reproduction conditions such as recording pulse strategy, recommended recording power, recommended reproduction power, and tracking polarity recorded in association with the layer information (recording / reproduction condition reading step, recording / reproduction condition reading section). Is stored in the memory 58B in association with the layer information of each of the recording layers 2 and 5 (22, 25).
  • the laser beam incident side of each of the recording layers 2 and 5 If recording / reproducing conditions are recorded only in the closest layer [1st recording layer 2 (2 2)] and the drive accesses the 1st recording layer 2 (2 2) first, The drive accesses the first recording layer 2 (22) to read the recording / reproducing conditions.
  • the tracking polarity of the first recording layer 2 (22) is predetermined, and the tracking polarity read from the first recording layer 2 (22) is the second recording layer other than the first recording layer 2 (22). This is the tracking polarity of layer 5 (25).
  • the recording / reproducing conditions other than the tracking polarity are the recording / reproducing conditions for each of the recording layers 2, 5 (22, 25).
  • the tracking polarity of the second recording layer 5 (25) other than the first recording layer is also determined in advance, it is not necessary to record the tracking polarity on the first recording layer 2 (22).
  • information such as recording pulse strategy, recommended recording power, recommended reproduction power, and recording / reproduction conditions such as tracking polarity are recorded as wobbles and land prepits.
  • the detected information is processed by the signal processing unit 56 such as the matrix circuit 56B and the demodulation circuit 56C, and is stored in the memory 58B of the control unit 58.
  • the optical pickup 53 When information such as recording pulse strategy, recommended recording power, recommended reproduction power, and recording / reproduction conditions such as tracking polarity are recorded as ROM pits and recording pits, the optical pickup 53 is used.
  • the detected information is processed by a signal processing unit such as a matrix circuit, a binarization circuit, and a demodulation circuit, and may be stored in the memory 58B of the control unit 58.
  • an optical recording medium recording / reproducing device (drive) 60 is connected to a computer such as a personal computer (or a drive).
  • a recording command is input (via an input unit such as a button provided on the unit itself)
  • the control unit 58 accesses the table of contents information area included in the recording area of the medium and writes to which address. Is determined to be possible. Then, based on the address determined to be writable, it is determined which recording layer is to be recorded (step A10).
  • the table of contents information area is accessed when the medium is set in the drive and the table of contents information is read in advance, it is possible to write to any address using the previously read table of contents information. May be determined.
  • layer information when layer information is included in the address information, it is possible to determine which recording layer is to be recorded by detecting the layer information included in the address information, and to determine the address on the drive side.
  • layer information can be determined from address information using this table.
  • control unit 58 specifies the recording layer to be recorded by the layer information.
  • the function of the control unit 58 is called a recording layer determination unit (recording layer identification unit).
  • control unit 58 reads out the recording pulse strategy from the memory 58B based on the layer information of the recording layer specified in step A10 (step A20), and the recording strategy circuit 57 Set the recording pulse strategy for B (step A30).
  • control unit 58 reads the recommended recording power from the memory 58B based on the layer information of the recording layer specified in step A10 (step A40), and based on the read recommended recording power. Set the output setting value of the recording laser driver 54 Ab (Step A50).
  • control unit 58 reads the tracking polarity from the memory 58B based on the layer information of the recording layer specified in step A10 (step Set the tracking polarity of the tracking servo circuit 55B (step A60).
  • the control unit 58 issues a focus support command to the focus servo circuit 55A, and receives the focus support circuit command.
  • the optical circuit 55A is controlled by the optical pickup 53 via a focus driver 54B and a pickup actuator for controlling the first recording layer 2 (22) and the second recording layer 5 (2). 5) Apply focus support to any one of the recording layers (Step A80).
  • This function of the control unit 58 is called a focus servo control unit (in the present embodiment, as described above, the tracking polarity of the tracking servo circuit 55B depends on the recording layer specified in step A10). Since the tracking polarity is set to a different value, tracking is performed with the tracking polarity according to the recording layer to be recorded.
  • the layer information is recorded as a part of the address information on almost the entire surface of each recording layer 2, 5 (22, 25) of the optical recording medium 50, the desired information is recorded based on the address information. It is only necessary to apply the focus support while accessing the address. On the other hand, when layer information is recorded in the recording management area of the optical recording medium 50, it is only necessary to apply a focus service in this recording management area.
  • a force force may be applied to any one of the plurality of recording layers.
  • the control unit 58 is recorded on one recording layer on which focus servo has been applied via a preamplifier 56 A as a signal processing unit 56, a matrix circuit 56 B, and a demodulation circuit 56 C.
  • Layer information (layer information) is read (step A90).
  • the function of the control unit 58 is called a layer information reading unit.
  • the control unit 58 determines whether or not the recording layer specified by the layer information read in step A90 is the recording layer specified in step A10 (step A1). 0 0). That is, it is determined whether or not the layer information read in step A90 matches the layer information of the recording layer specified in step A10.
  • the function of the control unit 58 is called a recording layer determination unit (layer information determination unit).
  • the control unit 58 performs optimal power control (OPC) of the laser output from the laser diode via the recording laser driver 54 Ab (step A11). 0).
  • POC optimal power control
  • PCA power calibration area
  • the laser power is controlled to the optimum power according to the recording layer specified in step A10.
  • the output setting value of the recording laser driver 54 Ab is set in advance to the recommended recording power according to the recording layer, and the optimum power control can be quickly performed. I can do it.
  • control unit 58 determines in step A100 that the recording layer specified by the read layer information is not the recording layer to be recorded (that is, if the layer information does not match). If it is determined, the process returns to step A80, focus focus is applied to the other recording layers, and thereafter, the recording layer specified by the read layer information is to be recorded. Until it is determined (that is, until the layer information matches). (Steps A80 to A100) are repeated.
  • the control unit 58 After performing the optimum power control as described above, the control unit 58 issues a recording command to the optical pickup 53 via the data processing unit 57 and the recording laser driver 54Ab. In response, the laser diode is driven, and the address specified by the address information of the one- ⁇ recording layer on which the focus servo is applied is set based on the recording condition (recording / reproduction condition) corresponding to the recording layer. For example, information (data) sent from a personal computer or another device is recorded (step A120).
  • the function of the control unit 58 is called a recording control unit (recording / reproduction control unit).
  • the recording pulse strategy (recording pulse modulation pattern) of the recording strategy circuit 57B is set to the recording pulse strategy corresponding to the recording layer specified in step A10. Therefore, information is recorded with a recording pulse strategy corresponding to the recording layer to be recorded.
  • the power (recording power) of the laser output from the recording laser driver 54 Ab is set to an optimum level according to the recording layer specified in step A10. Since it is controlled, information is recorded with laser power according to the recording layer to be recorded.
  • a recording / reproducing apparatus (drive) 60 for an optical recording medium reproduces data from a computer such as a personal computer (or via an input unit such as a button provided on the drive itself).
  • the control unit 58 determines which recording layer is to be reproduced based on the address information included in the reproduction command (step B10).
  • the table of contents information (which key Information on which information is recorded in the dress), for example, by displaying an icon on the computer screen, and when the user clicks the icon, a playback command containing the address information is input to the drive. You just need to be empowered.
  • control unit 58 specifies the recording layer to be reproduced.
  • the function of the control unit 58 is called a recording layer determining unit (recording layer specifying unit).
  • control unit 58 reads out the tracking polarity from the memory 58B based on the layer information of the recording layer specified in Step B10 (Step B20), and executes the tracking support circuit 55B. Set the tracking polarity (Step B30).
  • the control unit 58 issues a focus servo command to the focus support circuit 55A, and the focus sensor receiving the command issues the focus support command.
  • the switching circuit 55A is connected to the first recording layer 2 (22) and the second recording layer 5 (2).
  • the focus support is applied to any one of the recording layers in step 5) (step B40).
  • the function of the control unit 58 is called a focus servo control unit.
  • the tracking polarity of the tracking servo circuit 55B is set to the tracking polarity according to the recording layer specified in step B10. Tracking is performed with a tracking polarity according to the recording layer to be reproduced.
  • layer information is recorded as a part of the address information on almost the entire surface of each of the recording layers 2 and 5 (22, 25) of the optical recording medium 50, based on the address information, It is only necessary to apply the focus servo while accessing the desired address.
  • layer information is stored in the recording management area of the optical recording medium 50. In order to record the information, it is only necessary to set the focus support in this recording management area.
  • a force force may be applied to any one of the plurality of recording layers.
  • the control unit 58 records the data on one of the recording layers to which the focus servo is applied, via a preamplifier 56 A as a signal processing unit 56, a matrix circuit 56 B, and a demodulation circuit 56 C.
  • the read layer information (layer information) is read (step B50).
  • the function of the control unit 58 is called a layer information reading unit.
  • the control unit 58 determines whether or not the recording layer specified by the layer information read in step B50 is the recording layer specified in step B10 (step B6). 0). That is, it is determined whether or not the layer information read in step B50 matches the layer information of the recording layer specified in step B10.
  • the function of the control unit 58 is called a recording layer determination unit (layer information determination unit).
  • the control unit 58 issues a reproduction command to the optical pickup 53 via the reproduction laser driver 54 Aa, and the laser diode is driven accordingly, and the recording layer is recorded.
  • the information recorded in the address specified by the address information of one recording layer on which the focus servo is performed is reproduced through the signal processing unit 56 based on the reproduction condition (recording / reproduction condition) corresponding to (Step B70).
  • the function of this control unit is called a reproduction control unit (recording / reproduction control unit).
  • the laser power (reproduction power) output from the reproduction laser driver 54 Aa is specified in step B 10. Since the power is controlled to the optimum power according to the recording layer obtained, information is reproduced with the laser power corresponding to the recording layer to be reproduced.
  • control unit 58 determines in step B60 that the recording layer specified by the read layer information is not the recording layer to be reproduced (that is, determines that the layer information does not match). In this case, the process returns to step B40, focus focus is applied to another recording layer, and thereafter, the recording layer specified by the read layer information is the recording layer to be reproduced. The same processing (steps B40 to B60) is repeated until it is determined (that is, until the layer information matches).
  • the optical recording medium since the layer information is recorded on the optical recording medium, the information is recorded or reproduced.
  • the recording / reproducing conditions such as the recording pulse strategy, recording power, and reproducing power can be instantaneously switched according to the recording layer to be addressed.
  • information can be recorded or reproduced accurately and reliably under recording and reproducing conditions (eg, tracking polarity, recording pulse strategy, recording power, reproducing power, etc.) according to the recording layer on which information is to be recorded or reproduced.
  • recording and reproducing conditions eg, tracking polarity, recording pulse strategy, recording power, reproducing power, etc.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

複数の記録層を有する片面入射型光記録媒体において、各記録層に応じて、記録再生条件(例えばトラッキング極性,記録パルスストラテジ,記録推奨パワー等)を瞬時に切り替えることができるようにし、また、各記録層に応じた記録再生条件で情報の記録又は再生を正確、かつ、確実に行なえるようにする。このため、制御部が、片面側からのレーザ光の照射により情報を記録又は再生しうる複数の記録層のそれぞれにレイヤ情報が記録されている光記録媒体の一の記録層からレイヤ情報を読み出し(レイヤ情報読出ステップ)、レイヤ情報によって特定される記録層に応じた記録再生条件で記録又は再生が行なわれるように制御する(記録制御ステップ)。

Description

明 細 書 光記録媒体, 光記録媒体の記録再生方法及び記録再生装置 技術分野
本発明は、 例えば D VD _ Rなどの片面側からレーザ光を照射して情 報を記録又は再生しうる複数の記録層を備える光記録媒体, 光記録媒体 の記録再生方法及び光記録媒体の記録再生装置に関する。 背景技術
現在、 CD— R, CD-RW, M〇等の各種光記録媒体は、 大容量の 情報を記憶でき、 ランダムアクセスが容易であるために、 コンピュータ のような情報処理装置における外部記憶装置として広く認知され普及し つつある。このような光記録媒体では、取り扱う情報量の増大に伴って、 記憶密度を高めることが望まれている。
種々の光記録媒体の中でも CD— R, DVD-R, DVD + Rなど、 有機色素を含む記録層 (色素含有記録層ともいう) を有する光記録媒体 (光ディスク) は比較的安価で、 且つ、 再生専用の光ディスクとの互換 性を有するため、 特に広く用いられている。
一例として、 色素含有記録層を有する光ディスクとして代表的な CD 一 Rなどの媒体は、 透明ディスク基板上に色素含有記録層と反射層とを この順に有し、 これら色素含有記録層や反射層を覆う保護層を有する積 層構造であり、 基板を通してレーザ光にて記録 · 再生を行なうものであ る。
さて、 同じく代表的な片面型 D VD— Rは、 第 1の透明ディスク基板 上に色素含有記録層、 反射層、 これらを覆う保護層をこの順に有し、 さ らに保護層の上に接着層を介して或いは介さずに、 第 2のディスク基板 (透明でも不透明でも良い) 上に反射層を形成したいわゆるダミーディ スクを設けた積層構造であり、 第 1の透明ディスク基板を通して片面側 からレーザ光にて記録 ·再生を行なうものである。 ダミーディスクは透 明又は不透明のディスク基板のみの場合もあるし、 反射層以外の層を設 ける場合もある。 なお、 D V D + Rは、 D V D— Rとほぼ同じ構成であ るため、 D V D— Rの説明で代表させる。
また、 光記録媒体の記録容量を更に大容量化するために、 上記のよう な片面型 D V D— Rを貼り合わせて 2つの記録層を有する媒体とし、 両 面側から各記録層にレーザ光を照射して記録 .再生を行なう (即ち、 媒 体の一面側からレーザ光を照射し、 この一面側に近い方の記録層の記録 •再生を行なう一方、 媒体の他面側からもレーザ光を照射し、 この他面 側に近い方の記録層の記録 ·再生を行なう) 両面型 D V D— Rも知られ ている。
このほか、 例えば C D— R W, D V D— R Wなどのような相変化型記 録層を有する光記録媒体(光ディスク) も広く用いられている。一般に、 相変化型記録層を有する書換型光記録媒体では、 記録層の上下に保護層 が設けられている。
ところで、 近年、 複数の記録層を有する光記録媒体においては、 記録 再生装置が大型化, 複雑化しないようにし、 また、 複数の記録層にわた る連続的な再生を可能とすべく、 片面側からレーザ光を照射することに よってこれらの複数の記録層に対して記録 ·再生を行なうことができる 片面入射型光記録媒体 (例えば片面入射型 D V D— R ) を実現すること が望まれている。
このため、 例えば、 以下のような構成を有する片面入射型光記録媒体 として、 例えば 2つの記録層を有するデュアルレイヤタイプの片面入射 型 D V D— Rが提案されている (例えば特開平 1 1— 0 6 6 6 2 2号公 報参照)。
例えばデュアルレイヤタイプの片面入射型 D V D— Rは、 第 1透光性 基板上に、 記録用レーザ光の照射により光学的に情報が記録し得る有機 色素からなる第 1記録層と、 再生用レーザ光の一部を透過し得る半透光 性反射膜で構成された第 1反射層と、 記録用レーザ光及び再生用レーザ 光に対して透光性を有する中間層と、 記録用レーザ光の照射により光学 的に情報が記録し得る有機色素からなる第 2記録層と、 再生用レーザ光 を反射する第 2反射層と、第 2透光性基板とを順に積層して構成される。 ところで、 例えばデュアルレイヤタイプの片面入射型 D V D— Rなど のように複数の記録層を有する片面入射型光記録媒体は、 記録層毎に、 例えば記録パルスストラテジ (記録ストラテジ, ライ トストラテジ), 記 録パワー,再生パヮ一等の最適な記録再生条件が大きく異なってしまう。
このため、 複数の記録層を有する片面入射型光記録媒体の各記録層に 対して情報の記録又は再生を行なう記録再生装置において、 記録層に応 じて、 例えば記録パルスストラテジ, 記録パワー, 再生パワー等の記録 再生条件を切り替えることができるようにし、 情報の記録又は再生を正 確、 かつ、 確実に行なえるようにしたい。
特に、 記録再生装置が光記録媒体のそれぞれの記録層に対してランダ ムアクセスして情報の記録又は再生を行なうようにするには、 記録層に 応じて記録再生条件が瞬時に切り替わるようにする必要がある。
また、例えば、複数の記録層にわたって連続してァドレス情報を付け、 記録再生装置において、 読み出したァドレス情報に基づいてどの層であ るかを判定することも考えられるが、 これではどの層であるかを瞬時に 判断するのは難しい。 発明の開示
本発明は、 このような課題に鑑み創案されたもので、 片面側からレー ザ光を照射して複数の記録層に対して情報の記録又は再生を行なう光記 録媒体において、情報の記録又は再生を行なおうとする記録層に応じて、 例えば記録パルスストラテジ, 記録パワー, 再生パワー等の記録再生条 件を瞬時に切り替えることができるようにした、 光記録媒体, 光記録媒 体の記録再生方法及び光記録媒体の記録再生装置を提供することを目的 とする。
また、 本発明は、 片面側からレーザ光を照射して複数の記録層に対し て情報の記録又は再生を行なう光記録媒体において、 情報の記録又は再 生を行なおうとする記録層に応じた記録再生条件 (例えばトラッキング 極性, 記録パルスストラテジ, 記録パワー, 再生パワー等) で情報の記 録又は再生を正確、 かつ、 確実に行なえるようにすることも目的として いる。
このため、 本発明の光記録媒体の記録再生方法は、 制御部が、 片面側 からのレーザ光の照射により情報を記録又は再生しうる複数の記録層の それぞれにレイャ情報が記録されている光記録媒体の一の記録層からレ ィャ情報を読み出すレイヤ情報読出ステップと、 制御部が、 レイヤ情報 によって特定される記録層に応じた記録再生条件で記録又は再生が行な われるように制御する記録制御ステップとを備えることを特徴としてい る。
好ましくは、 制御部が、 光記録媒体に記録されている各記録層の記録 再生条件を読み出す記録再生条件読出ステップを備えるのが好ましい。 本発明の光記録媒体の記録再生装置は、 片面側からのレーザ光の照射 により情報を記録又は再生しうる複数の記録層のそれぞれにレイヤ情報 が記録されている光記録媒体の一の記録層からレイヤ情報を読み出すレ ィャ情報読出部と、 レイヤ情報によって特定される記録層に応じた記録 再生条件で記録又は再生が行なわれるように制御する記録再生制御部と を備えることを特徴としている。
好ましくは、 光記録媒体に記録されている各記録層の記録再生条件を 読み出す記録再生条件読出部を備えるのが好ましい。
本発明の光記録媒体は、 請求項 1記載の光記録媒体の記録再生方法に よつて記録又は再生される光記録媒体であって、 片面側からのレーザ光 の照射により情報を記録又は再生しうる複数の記録層を備え、 各記録層 のそれぞれにレイヤ情報が記録されていることを特徴としている。
好ましくは、 レイヤ情報が各記録層のほぼ全面に記録されるようにす る。 特に、 レイヤ情報がアドレス情報の一部として記録されるようにす るのが好ましい。
また、 レイヤ情報が、 各記録層においてアドレス情報に含まれるリザ 一ブビッ トの値を異ならせることで記録されるようにするのも好ましい < さらに、 複数の記録層のうち隣り合う 2つの記録層において、 ァドレ ス情報に含まれる s y n cパターンを反転させることでレイヤ情報が記 録されるようにするのも好ましい。
さらに、 複数の記録層のうち隣り合う 2つの記録層において、 ァドレ ス情報の最上位ビッ トを反転させるか、 一の記録層のアドレス情報全体 をビット反転させるか、 一の記録層のアドレス情報全体を 2の補数で表 すかのいずれかの方法によってレイヤ情報が記録されるようにするのも 好ましい。
また、 複数の記録層として、 2つの記録層を有するのが好ましい。 さらに、 各記録層の記録再生条件の少なくとも一つが記録されている のが好ましい。
また、 記録再生条件としてトラッキング情報を含むものとする。 また、 記録再生条件として、 記録パルスストラテジ及びノ又は記録推 奨パワーを含むものとするのが好ましい。
さらに、 記録再生条件を、 各記録層のうちのレーザ光の入射側に最も 近い層に記録しておくのが好ましい。
また、 各記録層を色素含有記録層とするのが好ましい。
したがって、 本発明の光記録媒体, 光記録媒体の記録再生方法及び光 記録媒体の記録再生装置によれば、 情報の記録又は再生を行なおうとす る記録層に応じて、 例えば記録パルスストラテジ, 記録パワー, 再生パ ヮ一等の記録再生条件を瞬時に切り替えることができるようになるとい う利点がある。
また、 情報の記録又は再生を行なおうとする記録層に応じた記録再生 条件 (例えばトラッキング極性, 記録パルスストラテジ, 記録パワー, 再生パワー等) で情報の記録又は再生を正確、 かつ、 確実に行なえるよ うになるという利点もある。 図面の簡単な説明
図 1は、 本発明の一実施形態にかかる光記録媒体 (タイプ 1 ) の全体 構成を示す模式図である。
図 2は、 本発明の一実施形態にかかる光記録媒体 (タイプ 2 ) の全体 構成を示す模式図である。
図 3は、 本発明の一実施形態にかかる光記録媒体の記録再生装置の全 体構成を示す模式図である。
図 4は、 本発明の一実施形態にかかる光記録媒体の記録再生装置の制 御部によって実行される処理を示すフローチヤ一トである。
図 5は、 本発明の一実施形態にかかる光記録媒体の記録再生装置の制 御部によつて実行される記録処理を示すフローチャートである。 図 6は、 本発明の一実施形態にかかる光記録媒体の記録再生装置の制 御部によって実行される再生処理を示すフローチャートである。 発明を実施するための最良の形態
以下、 図面により、 本発明の実施の形態にかかる光記録媒体 (追記型 光記録媒体),光記録媒体の記録再生方法及び光記録媒体の記録再生装置 について、 図 1〜図 6を参照しながら説明する。
本実施形態にかかる光記録媒体は、 複数の記録層を有し、 片面側から 光 (レーザ光) を照射することでそれぞれの記録層に情報の記録又は再 生を行なうことができる片面入射型光記録媒体である。
本実施形態では、 片面入射型光記録媒体 (片面入射型 D V D— R ) と して、 例えば 2つの記録層を有するデュアルレイヤタイプの片面入射型 D V D - R (追記型光記録媒体) を例に説明する。
( 1 ) 光記録媒体の構造 .
まず、 本実施形態にかかる光記録媒体として、 積層構造の異なる 2つ のタイプの光記録媒体 (光ディスク) について説明する。
( A ) タイプ 1
図 1は、 本実施形態にかかる光記録媒体 (タイプ 1 , 積層型の片面入 射型光記録媒体) を示す模式的な断面図である。
本実施形態にかかるタイプ 1の光記録媒体は、 ディスク状の透明な ( 光透過性の) 第 1基板 (第 1の基板, 第 1光透過性基板) 1上に、 色素 を含む第 1記録層 (第 1の記録層, 第 1色素含有記録層) 2、 半透明の 第 1反射層 (以下、 半透明反射層ともいう) 3、 中間樹脂層 (中間層) 4、 色素を含む第 2記録層 (第 2の記録層, 第 2色素含有記録層) 5、 第 2反射層 6、 接着層 7、 第 2基板 (第 2の基板) 8をこの順に有して なる。光ビームは第 1基板 1側から照射され、記録又は再生が行われる。 なお、 本実施形態において、 透明である (光透過性がある) とは光記 録媒体の記録又は再生に用いる光ビームに対して透明である (光透過性 がある) ことを言う。 また、 透明である (光透過性がある) 層としては、 記録又は再生に用いる光ビームを多少吸収するものも含む。 例えば、 記 録又は再生に用いる光ビームの波長について 5 0 %以上、 好ましくは 6 0 %以上の透過性があれば実質的に光透過性がある (透明である) もの とする。
透明な第 1基板 1、 中間樹脂層 4上にはそれぞれ凹凸 (ランド及びグ ループ)が形成され、凹部及び 又は凸部で記録トラックが構成される。 ここでは、 透明な第 1基板 1上の記録トラック 1 1は、 第 1基板 1の溝 部、 即ち光の入射方向に対して凸部で構成される。 中間樹脂層 4上の記 録トラック 1 2も、 中間樹脂層 4の溝部、 即ち光の入射方向に対して凸 部で構成される。 なお、 記録トラック 1 1 , 1 2は、 光の入射方向に対 して凹部で構成しても良いし、 光の入射方向に対して凹部及び凸部の双 方で構成しても良いが、 一般には、 光の入射方向に対して凸部で構成す るのが好ましい。 特に断らない限り、 本発明において凹凸は記録又は再 生に用いる光の入射方向に対して定義される。
これらの記録トラック 1 1 , 1 2は、 所定の振幅, 所定の周波数で半 径方向に僅かに蛇行させてある (これをゥォブルという)。 また、 記録ト ラック 1 1, 1 2の間のランドにはある規則にしたがった孤立ピット ( アドレスピット) が形成されており (これをランドプリピット, L P P ; Land Pre-Pitという)、 このランドプリピットによってアドレス情報 が予め記録されている。 なお、 この他に必要に応じ凹凸ピット (プリピ ット) を有することもある。 また、 ゥォブルの向きを反転させたり、 周 波数を変調したりして情報を記録することもできる。
次に、 各層について説明する。 ( a ) 第 1基板 1について
第 1基板 1は、 透明であるほか複屈折率が小さいなど光学特性に優れ ることが望ましい。 また、 射出成形が容易であるなど成形性に優れるこ とが望ましい。 さらに、 吸湿性が小さいと反り等を低減できるため望ま しい。
更に、 光記録媒体がある程度の剛性を有するよう、 形状安定性を備え るのが望ましい。 但し第 2基板 8が十分な形状安定性を備えていれば、 第 1基板 1は形状安定性が大きくなくても良い。
このような材料としては、例えばアクリル系樹脂、メ夕クリル系樹脂、 ポリカーボネート樹脂、 ポリオレフイン系樹脂 (特に非晶質ポリオレフ イン)、 ポリエステル系樹脂、 ポリスチレン樹脂、 エポキシ樹脂等の樹脂 からなるもの、 ガラスからなるものを用いることができる。 或いは、 第
1基板 1は複数の層からなるものであっても良く、 例えばガラスや樹脂 等の基体上に、 光硬化樹脂等の放射線硬化樹脂からなる樹脂層を設けた もの等も使用できる。 なお、 放射線とは、 光 (紫外線、 可視光線、 赤外 線など)、 電子線などの総称である。
なお、 光学特性、 成形性などの高生産性、 コスト、 低吸湿性、 形状安 定性などの点からはポリカーボネートが好ましい。 耐薬品性、 低吸湿性 などの点からは、 非晶質ポリオレフインが好ましい。 また、 高速応答性 などの点からは、 ガラス基板が好ましい。
第 1基板 1は薄い方が好ましく、 通常厚さは 2 mm以下が好ましく、 より好ましくは 1 mm以下である。対物レンズと記録層の距離が小さく、 また基板が薄いほどコマ収差が小さくなる傾向があり、 記録密度を上げ やすいためである。 但し、 光学特性、 吸湿性、 成形性、 形状安定性を十 分得るためにはある程度の厚みが必要であり、 通常 1 0 / m以上が好ま しく、 より好ましくは 3 0 A m以上である。 本光記録媒体においては、 第 1記録層 2及び第 2記録層 5の両方に良 好に記録又は再生を行なうために、 対物レンズと両記録層との距離を適 宜調節することが望ましい。 例えば、 対物レンズの焦点が両記録層のほ ぼ中間地点となるようにすると、両記録層にアクセスしゃすく好ましい。 具体的に説明すると、 DVD—ROM, DVD—Rシステムにおいて は、 基板厚さ 0. 6 mmのときに対物レンズと記録層との距離が最適に なるよう調節されている。
従って、 本層構成において DVD— ROM互換の場合は、 第 1基板 1 の厚さは、 0. 6 mmから、 中間樹脂層 4の膜厚の 2分の 1を減じた厚 さであることが最も好ましい。 このとき、 両記録層のほぼ中間地点が約 0. 6 mmとなり、 両記録層にフォーカスサーポがかけやすい。
なお、 第 2記録層 5と第 1反射層 3の間にバッファ一層や保護層など 他の層がある場合は、 0. 6 mmから、 それらの層と中間樹脂層 4の膜 厚の和の 2分の 1を減じた厚さであることが最も好ましい。
第 1基板 1には凹凸が螺旋状又は同心円状に設けられ、 溝及びランド を形成する。 通常、 このような溝及び 又はランドを記録トラックとし て、 第 1記録層 2に情報が記録又は再生される。 波長 6 50 nmのレー ザを開口数 0. 6から 0. 6 5の対物レンズで集光して記録又は再生が 行なわれる、 いわゆる DVD— Rディスクの場合、 通常、 第 1記録層 2 は塗布形成されるので溝部で厚膜となり記録又は再生に適する。
本光記録媒体においては第 1基板 1の溝部、 即ち光の入射方向に対し て凸部を記録トラック 1 1とするのが好ましい。 ここで、 凹部、 凸部は それぞれ光の入射方向に対する凹部、 凸部を言う。 通常、 溝幅は 50〜 50 0 nm程度であり、 溝深さは 1 0〜 2 5 0 n m程度である。 また記 録トラックが螺旋状である場合、 トラックピッチは 0. 1〜2. 0 m 程度であることが好ましい。 この他に必要に応じ、 ランドプリピット等 の凹凸ピットを有してもよい。
このような凹凸を有する基板は、 コストの観点から、 凹凸を持つス夕 ンパから射出成形により製造するのが好ましい。 ガラス等の基体上に光 硬化樹脂等の放射線硬化樹脂からなる樹脂層を設ける場合は、 樹脂層に 記録トラックなどの凹凸を形成してもよい。
( b ) 第 1記録層 2について
第 1記録層 2は、 通常、 片面型記録媒体 (例えば C D - R , D V D - R, D V D + R ) 等に用いる記録層と同程度の感度である。
また、 良好な記録再生特性を実現するためには低発熱で高屈折率な色 素であることが望ましい。
更に、 第 1記録層 2と第 1反射層 3との組合せにおいて、 光の反射、 透過及び吸収を適切な範囲とすることが望ましい。 記録感度を高くし、 かつ記録時の熱干渉を小さくできる。
このような有機色素材料としては、 大環状ァザァヌレン系色素 (フタ ロシアニン色素、 ナフタロシアニン色素、 ポルフィ リン色素など)、 ピロ メテン系色素、 ポリメチン系色素 (シァニン色素、 メロシアニン色素、 スクヮリリゥム色素など)、アントラキノン系色素、ァズレニウム系色素、 含金属ァゾ系色素、 含金属ィンドアニリン系色素などが挙げられる。 上述の各種有機色素の中でも含金属ァゾ系色素は、 記録感度に優れ、 かつ、 耐久性, 耐光性に優れるため好ましい。 特に下記一般式 ( I ) 又 は ( I I )
Figure imgf000014_0001
(環 Ai及び A2は、 各々独立に置換基を有していてもよい含窒素芳香族 複素環であり、 環 Bi及び B2は、 各々独立に置換基を有していてもよい 芳香族環である。 Xは、 少なくとも 2個のフッ素原子で置換されている 炭素数 1〜 6のアルキル基である。) で表される化合物が好ましい。 本光記録媒体の記録層に使用される有機色素は、 3 50〜90 0 nm 程度の可視光〜近赤外域に最大吸収波長 Am a xを有し、 青色〜近マイ クロ波レーザでの記録に適する色素化合物が好ましい。 通常 CD—尺に 用いられるような波長 7 7 0〜8 30 nm程度の近赤外レーザ (代表的 には 780 nm, 830 nmなど) や、 D V D— Rに用いられるような 波長 620〜69 0 nm程度の赤色レーザ (代表的には 6 35 nm, 6 50 nm, 680 nmなど)、 あるいは波長 4 1 0 nmや 5 1 5 nmなど のいわゆるブルーレーザなどでの記録に適する色素がより好ましい。 色素は一種でもよいし、 同じ種類のものや異なる種類のものを二種以 上混合して用いても良い。 さらに、 上記複数の波長の記録光に対し、 各 々での記録に適する色素を併用して、 複数の波長域でのレーザ光による 記録に対応する光記録媒体とすることもできる。
また記録層は、 記録層の安定ゃ耐光性向上のために、 一重項酸素クェ ンチヤ一として遷移金属キレート化合物 (例えば、 ァセチルァセトナー トキレート、 ビスフエ二ルジチオール、 サリチルアルデヒドォキシム、 ビスジチォ一 α—ジケトン等) 等や、 記録感度向上のために金属系化合 物等の記録感度向上剤を含有していても良い。ここで金属系化合物とは、 遷移金属等の金属が原子、 イオン、 クラス夕一等の形で化合物に含まれ るものを言い、 例えばエチレンジアミン系錯体、 ァゾメチン系錯体、 フ ェニルヒドロキシアミン系錯体、 フエナント口リン系錯体、 ジヒドロキ シァゾベンゼン系錯体、 ジォキシム系錯体、 ニトロソァミノフエノール 系錯体、 ピリジルトリアジン系錯体、 ァセチルァセトナート系錯体、 メ 夕口セン系錯体、 ポルフィ リン系錯体のような有機金属化合物が挙げら れる。 金属原子としては特に限定されないが、 遷移金属であることが好 ましい。
さらに本光記録媒体の記録層には、 必要に応じて、 バインダー、 レべ リング剤、 消泡剤等を併用することもできる。 好ましいバインダーとし ては、 ポリビニルアルコール、 ポリビニルピロリ ドン、 ニトロセルロー ス、 酢酸セルロース、 ケトン系樹脂、 アクリル系樹脂、 ポリスチレン系 樹脂、 ウレタン系樹脂、 ポリビニルプチラール、 ポリカーボネート、 ポ リオレフィン等が挙げられる。
記録層の膜厚は、 記録方法などにより適した膜厚が異なるため、 特に 限定するものではないが、 十分な変調度を得るためには通常 5 n m以上 が好ましく、 より好ましくは 1 0 n m以上であり、 特に好ましくは 2 0 n m以上である。 但し、 本光記録媒体においては適度に光を透過させる ためには厚すぎない必要があるため、 通常 3 /^ m以下であり、 好ましく は 1 /z m以下、 より好ましくは 2 0 0 n m以下である。 記録層の膜厚は 通常、 溝部とランド部で異なるが、 本光記録媒体において記録層の膜厚 は基板の溝部における膜厚を言う。
記録層の成膜方法としては、 真空蒸着法、 スパッタリング法、 ドク夕 一ブレード法、 キャスト法、 スピンコート法、 浸漬法等一般に行われて いる薄膜形成法が挙げられるが、 量産性、 コスト面からはスピンコート 法が好ましい。 また厚みの均一な記録層が得られるという点からは、 塗 布法より真空蒸着法の方が好ましい。
スピンコート法による成膜の場合、 回転数は 1 0〜 1 5 0 0 0 r p m が好ましく、 スピンコートの後、 加熱あるいは溶媒蒸気にあてる等の処 理を行っても良い。
ドクターブレード法、 キャスト法、 スピンコート法、 浸漬法等の塗布 方法により記録層を形成する場合の塗布溶媒としては、 基板を侵さない 溶媒であればよく、特に限定されない。例えば、ジァセトンアルコール、 3—ヒドロキシ— 3—メチルー 2—ブタノン等のケトンアルコール系溶 媒; メチルセ口ソルブ、 ェチルセ口ソルブ等のセロソルブ系溶媒; n _ へキサン、 n—オクタン等の鎖状炭化水素系溶媒; シクロへキサン、 メ チルシクロへキサン、ェチルシクロへキサン、ジメチルシクロへキサン、 n—ブチルシクロへキサン、 t e r t—ブチルシクロへキサン、 シクロ オクタン等の環状炭化水素系溶媒; テトラフルォロプロパノール、 ォク 夕フルォロペン夕ノール、 へキサフルォロブ夕ノール等のパーフルォロ アルキルアルコール系溶媒; 乳酸メチル、 乳酸ェチル、 2—ヒドロキシ イソ酪酸メチル等のヒドロキシカルボン酸エステル系溶媒等が挙げられ る。
真空蒸着法の場合は、 例えば有機色素と、 必要に応じて各種添加剤等 の記録層成分を、 真空容器内に設置されたるつぼに入れ、 真空容器内を 適当な真空ポンプで 1 0 ·2〜 1 0 ·5 Ρ a程度にまで排気した後、 るつぼを 加熱して記録層成分を蒸発させ、 るつぼと向き合って置かれた基板上に 蒸着させることにより、 記録層を形成する。
( c ) 第 1反射層 3について 第 1反射層 3は、 ある程度の光透過率を持つ反射層である。 つまり、 記録再生光の吸収が小さく、 光透過率が 40 %以上あり、 かつ適度な光 反射率 (通常、 30 %以上) を持つ反射層である。 例えば、 反射率の高 い金属を薄く設けることにより適度な透過率を持たせることができる。 また、 ある程度の耐食性があることが望ましい。 更に、 第 1反射層 3の 上層 (ここでは中間樹脂層 4) の浸み出しにより第 1記録層 2が影響さ れないよう遮断性を持つことが望ましい。
高透過率を確保するために、 第 1反射層 3の厚さは通常、 50 nm以 下が好適である。 より好適には 30 nm以下である。 更に好ましくは 2 5 nm以下である。 但し、 第 1記録層 2が第 1反射層 3の上層により影 響されないために、 ある程度の厚さが必要であり、 通常 3 nm以上とす る。 より好ましくは 5 nm以上とする。
第 1反射層 3の材料としては、 再生光の波長で反射率が適度に高いも の、 例えば、 Au、 A l、 Ag、 Cu、 T i、 C r、 N i、 P t;、 T a、 P d、 Mg、 S e、 H f 、 V、 Nb、 R u、 W、 Mn、 R e、 F e、 C o、 Rh、 I r、 Z n、 C d、 G a、 I n、 S i、 Ge、 T e、 P b、 P o、 S n、 B i及び希土類金属などの金属及び半金属を単独あるいは 合金にして用いることが可能である。 この中でも Au、 A l、 Agは反 射率が高く第 1反射層 3の材料として適している。 これらを主成分とす る以外に他成分を含んでいても良い。
なかでも A gを主成分としているものはコス卜が安い点、 反射率が高 い点から特に好ましい。 ここで主成分とは含有率が 50 %以上のものを いう。
第 1反射層 3は膜厚が薄く、 膜の結晶粒が大きいと再生ノイズの原因 となるため、 結晶粒が小さい材料を用いるのが好ましい。 純銀は結晶粒 が大きい傾向があるため A gは合金として用いるのが好ましい。 中でも Agを主成分とし、 T i、 Z n、 C u、 P d、 Au及び希土類 金属よりなる群から選ばれる少なくとも 1種の元素を 0. 1〜 1 5原子 %含有することが好ましい。 T i、 Z n、 Cu、 P d、 Au及び希土類 金属のうち 2種以上含む場合は、 各々 0. 1 ~ 1 5原子%でもかまわな いが、 それらの合計が 0. 1〜 1 5原子%であることが好ましい。
特に好ましい合金組成は、 Agを主成分とし、 T i、 Z n、 C u、 P d、 Auよりなる群から選ばれる少なくとも 1種の元素を 0. 1〜 1 5 原子%含有し、 かつ少なくとも 1種の希土類元素を 0. 1〜 1 5原子% 含有するものである。希土類金属の中では、ネオジゥムが特に好ましい。 具体的には、 Ag P d Cu、 Ag CuAu、 Ag C uAuNd、 A g C u N dなどである。
第 1反射層 3としては A uのみからなる層は結晶粒が小さく、 耐食性 に優れ好適である。 ただし、 A g合金に比べて高価である。
また、第 1反射層 3として S iからなる層を用いることも可能である。 金属以外の材料で低屈折率薄膜と高屈折率薄膜を交互に積み重ねて多 層膜を形成し、 反射層として用いることも可能である。
第 1反射層 3を形成する方法としては、 例えば、 スパッタ法、 イオン プレーティング法、 化学蒸着法、 真空蒸着法等が挙げられる。 また、 第 1基板 1と第 1反射層 3との間に、 例えば反射率の向上, 記録特性の改 善, 密着性の向上等のために公知の無機系または有機系の中間層又は接 着層を設けても良い。 例えば、 第 1基板 1上に、 中間層 (又は接着層) , 第 1記録層 2, 中間層 (又は接着層), 第 1反射層 3の順に積層させる ことで、 第 1基板 1と第 1記録層 2との間に中間層 (又は接着層) を設 け、 第 1記録層 2と第 1反射層 3との間に中間層 (又は接着層) を設け ても良い。
(d) 中間樹脂層 4について 中間樹脂層 4は、 透明である必要があるほか、 凹凸により溝やピット が形成可能である必要がある。 また接着力が高く、 硬化接着時の収縮率 が小さいと媒体の形状安定性が高く好ましい。
そして、 中間樹脂層 4は、 第 2記録層 5にダメージを与えない材料か らなることが望ましい。 但し、 中間樹脂層 4は通常、 樹脂からなるため 第 2記録層 5と相溶しやすく、 これを防ぎダメージを抑えるために両層 の間に後述のバッファー層を設けることが望ましい。
さらに、 中間樹脂層 4は、 第 1反射層 3にダメージを与えない材料か らなることが望ましい。 但し、 ダメージを抑えるために両層の間に後述 のバッファ一層を設けることもできる。
本光記録媒体において、 中間樹脂層 4の膜厚は正確に制御することが 好ましい。 中間樹脂層 4の膜厚は、 通常 5 / m以上が好ましい。 2層の 記録層に別々にフォーカスサーポをかけるためには両記録層の間にある 程度の距離がある必要がある。 フォーカスサーボ機構にもよるが、 通常 以上、 好ましくは 1 0 z m以上が必要である。 一般に、 対物レン ズの開口数が高いほどその距離は小さくてよい傾向がある。 但しあまり 厚いと 2層の記録層にフォーカスサーポを合わせるのに時間を要し、 ま た対物レンズの移動距離も長くなるため好ましくない。 また硬化に時間 を要し生産性が低下するなどの問題があるため、 通常、 1 0 0 m以下 が好ましい。
中間樹脂層 4には凹凸が螺旋状又は同心円状に設けられ、 溝及びラン ドを形成する。 通常、 このような溝及び 又はランドを記録トラックと して、 第 2記録層 5に情報が記録又は再生される。 通常、 第 2記録層 5 は塗布形成されるので溝部で厚膜となり記録又は再生に適する。 本光記 録媒体においては中間樹脂層 4の溝部、 即ち光の入射方向に対して凸部 を記録トラック 1 2とするのが好ましい。 ここで、 凹部、 凸部はそれぞ れ光の入射方向に対する凹部、 凸部を言う。 通常、 溝幅は 5 0〜 5 0 0 n m程度であり、 溝深さは 1 0〜 2 5 0 n m程度である。 また記録トラ ックが螺旋状である場合、 トラックピッチは 0 . 1〜 2 . 0 m程度で あることが好ましい。 この他に必要に応じ、 ランドプリピット等の凹凸 ピッ トを有してもよい。
このような凹凸は、 コストの観点から、 凹凸を持つ樹脂スタンパ等か ら光硬化性樹脂などの硬化性樹脂に転写、 硬化させて製造するのが好ま しい。 以下、 このような方法を 2 P法 (Photo Polymerization法) と称 することがある。
中間樹脂層 4の材料としては、例えば、熱可塑性樹脂、熱硬化性樹脂、 電子線硬化性樹脂、 紫外線硬化性樹脂 (遅延硬化型を含む) 等を挙げる ことができる。
熱可塑性樹脂、 熱硬化性樹脂などは適当な溶剤に溶解して塗布液を調 製し、 これを塗布し、 乾燥 (加熱) することによって形成することがで きる。 紫外線硬化性樹脂は、 そのままもしくは適当な溶剤に溶解して塗 布液を調製した後にこの塗布液を塗布し、 紫外光を照射して硬化させる ことによって形成することができる。 紫外線硬化性樹脂には様々な種類 があり、 透明であればいずれも用いうる。 またそれらの材料を単独であ るいは混合して用いても良いし、 1層だけではなく多層膜にして用いて も良い。
塗布方法としては、 記録層と同様にスピンコート法やキャスト法等の 塗布法等の方法が用いられるが、この中でもスピンコート法が好ましい。 或いは、粘度の高い樹脂はスクリーン印刷等によっても塗布形成できる。 紫外線硬化性樹脂は、 生産性を 2 0〜4 0でにおいて液状であるものを 用いると、 溶媒を用いることなく塗布でき好ましい。 また、 粘度は 2 0 〜4 0 0 0 m P a · s となるように調製するのが好ましい。 さて、 紫外線硬化性接着剤としては、 ラジカル系紫外線硬化性接着剤 とカチオン系紫外線硬化性接着剤があるが、 いずれも使用可能である。 ラジカル系紫外線硬化性接着剤としては、 公知の全ての組成物を用い ることができ、 紫外線硬化性化合物と光重合開始剤を必須成分として含 む組成物が用いられる。 紫外線硬化性化合物としては、 単官能 (メタ) ァクリレートや多官能 (メタ) ァクリレートを重合性モノマー成分とし て用いることができる。 これらは、 各々、 単独または 2種類以上併用し て用いることができる。 ここで、 本発明では、 ァクリレートとメタァク リレートとを併せて (メタ) ァクリレートと称する。
本光記録媒体に使用できる重合性モノマ一としては例えば以下のもの が挙げられる。 単官能 (メタ) ァクリレートとしては例えば、 置換基と してメチル、 ェチル、 プロピル、 プチル、 ァミル、 2 _ェチルへキシル、 ォクチル、 ノエル、 ドデシル、 へキサデシル、 ォク夕デシル、 シクロへ キシル、 ベンジル、 メトキシェチル、 ブトキシェチル、 フエノキシェチ ル、 ノニルフエノキシェチル、 テトラヒドロフルフリル、 グリシジル、 2—ヒドロキシェチル、 2—ヒドロキシプロピル、 3 —クロ口一 2—ヒ ドロキシプロピル、 ジメチルアミノエチル、 ジェチルアミノエチル、 ノ ニルフエノキシェチルテトラヒドロフルフリル, 力プロラクトン変性テ トラヒドロフルフリル、 イソポルニル, ジシクロペン夕ニル, ジシクロ ペンテニル, ジシクロペンテ二ロキシェチル等の如き基を有する (メタ ) ァクリレ一ト等が挙げられる。
また、 多官能 (メタ) ァクリレートとしては例えば、 1 , 3—ブチレ ングリコール、 1 , 4—ブタンジオール、 1, 5 _ペン夕ンジオール、 3 _メチル— 1, 5 _ペン夕ンジオール、 1 , 6—へキサンジオール、 ネオペンチルダリコール、 1 , 8—オクタンジオール、 1 , 9 —ノナン ジオール、 トリシクロデカンジメタノール、 エチレングリコール、 ポリ エチレングリコール、プロピレンダリコール、ジプロピレングリコール、 トリプロピレングリコール、 ポリプロピレングリコール等のジ (メタ) ァクリレート、 トリス (2—ヒドロキシェチル) イソシァヌレートのジ (メタ) ァクリレート、 ネオペンチルグリコール 1モルに 4モル以上の エチレンォキサイ ドもしくはプロピレンォキサイ ドを付加して得たジォ 一ルのジ (メタ) ァクリレート、 ビスフエノール A 1モルに 2モルのェ チレンォキサイ ドもしくはプロピレンォキサイ ドを付加して得たジォー ルのジ (メタ) ァクリレート、 トリメチロールプロパン 1モルに 3モル 以上のエチレンォキサイ ドもしくはプロピレンォキサイ ドを付加して得 たトリオールのジまたはトリ (メタ) ァクリレート、 ビスフエノール A 1モルに 4モル以上のエチレンォキサイ ドもしくはプロピレンォキサイ ドを付加して得たジオールのジ (メタ) ァクリレート、 トリメチロール プロパントリ (メタ) ァクリレート、 ペンタエリスリ トールトリ (メタ )ァクリレート、 ジペン夕エリスリ トールのポリ (メタ) ァクリレート、 エチレンオキサイ ド変性リン酸 (メタ) ァクリレート、 エチレンォキサ イド変性アルキル化リン酸 (メタ) アタリレート等が挙げられる。 また、 重合性モノマーと同時に併用できるものとしては、 重合性オリ ゴマーとしてポリエステル (メタ) ァクリレート、 ポリエーテル (メタ ) ァクリレート、 エポキシ (メタ) ァクリレート、 ウレタン (メタ) ァ クリレート等がある。
更に、 本光記録媒体に使用する光重合開始剤は、 用いる重合性オリゴ マーおよびノまたは重合性モノマーに代表される紫外線硬化性化合物が 硬化できる公知のものがいずれも使用できる。 光重合開始剤としては、 分子開裂型または水素引き抜き型のものが本光記録媒体に好適である。 このような例としては、 ベンゾインイソブチルエーテル、 2, 4ージ ェチルチオキサントン、 2—イソプロピルチォキサントン、 ベンジル、 2, 4 , 6 —トリメチルベンゾィルジフエニルフォスフィンォキシド、 2—ベンジル一 2—ジメチルアミノー 1— ( 4一モルフオリノフエニル ) —ブタン一 1—オン、 ビス (2, 6—ジメ トキシベンゾィル) 一 2 , 4 , 4ートリメチルペンチルフォスフィンォキシド等が好適に用いられ、 さらにこれら以外の分子開裂型のものとして、 1ーヒドロキシシクロへ キシルフェニルケトン、 ベンゾインェチルエーテル、 ベンジルジメチル ケ夕一ル、 2—ヒドロキシ— 2—メチル— 1 一フエニルプロパン一 1― オン、 1— ( 4 _イソプロピルフエニル) — 2 —ヒドロキシ _ 2—メチ ルプロパン— 1—オンおよび 2—メチル— 1一 (4ーメチルチオフエ二 ル) — 2—モルフォリノプロパン— 1—オン等を併用しても良いし、 さ らに水素引き抜き型光重合開始剤である、 ベンゾフエノン、 4 _フエ二 ルペンゾフエノン、 イソフタルフエノン、 4—ベンゾィル一 4 '一メチル ージフエニルスルフィ ド等も併用できる。
また光重合開始剤に対する増感剤として例えば、 トリメチルァミン、 メチルジメタノールァミン、 トリエタノールァミン、 p—ジェチルアミ ノアセトフエノン、 P—ジメチルァミノ安息香酸ェチル、 P—ジメチル ァミノ安息香酸イソァミル、 N, N _ジメチルペンジルァミンおよび 4 , 4 '一ビス (ジェチルァミノ) ベンゾフエノン等の、 前述重合性成分と 付加反応を起こさないアミン類を併用することもできる。 もちろん、 上 記光重合開始剤や増感剤は、 紫外線硬化性化合物への溶解性に優れ、 紫 外線透過性を阻害しないものを選択して用いることが好ましい。
また、 カチオン系紫外線硬化性接着剤としては公知のすべての組成物 を用いることができ、 カチオン重合型の光開始剤を含むエポキシ樹脂が これに該当する。カチオン重合型の光開始剤としては、スルホニゥム塩、 ョ一ドニゥム塩およびジァゾ二ゥム塩等がある。
ョ一ドニゥム塩の 1例を示すと以下の通りである。 ジフエ二ルョード ニゥム へキサフルォロホスフェード、 ジフエ二ルョードニゥム へキサ フルォロアンチモネ一ト、ジフエ二ルョードニゥム テトラフルォロボレ ート、 ジフエ二ルョードニゥム テトラキス (ペン夕フルオロフェニル) ボレート、 ビス (ドデシルフェニル) ョードニゥム へキサフルォロホス フェート、 ビス (ドデシルフェニル) ョ一ドニゥム へキサフルォロアン チモネート、 ビス (ドデシルフェニル) ョードニゥム テトラフルォロボ レート、 ビス (ドデシルフェニル) ョードニゥム テトラキス (ペンタフ ルオロフェニル) ポレート、 4—メチルフエニル _ 4一 ( 1—メチルェ チル) フエ二ルョードニゥム へキサフルォロホスフェート、 4 _メチル フエ二ルー 4— ( 1ーメチルェチル) フエ二ルョードニゥム へキサフル ォロアンチモネ一卜、 4 —メチルフエニル— 4 _ ( 1—メチルェチル) フエ二ルョードニゥム テトラフルォロポレート、 4—メチルフエニル一 4一 ( 1ーメチルェチル) フエ二ルョ一ドニゥム テトラキス (ペンタフ ルオロフェニル) ボレート、 などが挙げられる。
エポキシ樹脂は、 ビスフエノール A—ェピクロールヒドリン型、 脂環 式エポキシ、 長鎖脂肪族型、 臭素化エポキシ樹脂、 グリシジルエステル 型、 グリシジルエーテル型、 複素環式系等種々のものがいずれであって もかまわない。
エポキシ樹脂としては、 反射層にダメージを与えないよう、 遊離した フリーの塩素および塩素イオン含有率が少ないものを用いるのが好まし い。 塩素の量が 1重量%以下が好ましく、 より好ましくは 0 . 5重量% 以下である。
カチオン型紫外線硬化性樹脂 1 0 0重量部当たりのカチオン重合型光 開始剤の割合は通常、 0 . 1〜2 0重量部であり、 好ましくは 0 . 2〜 5重量部である。 なお、 紫外線光源の波長域の近紫外領域や可視領域の 波長をより有効に利用するため、 公知の光増感剤を併用することができ る。 この際の光増感剤としては、例えばアントラセン、 フエノチアジン、 ベンジルメチルケタール、 ベンゾフエノン、 ァセトフエノン等が挙げら れる。
また、 紫外線硬化性接着剤には、 必要に応じてさらにその他の添加剤 として、 熱重合禁止剤、 ヒンダードフエノール、 ヒンダードァミン、 ホ スフアイ ト等に代表される酸化防止剤、 可塑剤およびエポキシシラン、 メルカプトシラン、 (メタ)ァクリルシラン等に代表されるシランカップ リング剤等を、 各種特性を改良する目的で配合することもできる。 これ らは、 紫外線硬化性化合物への溶解性に優れたもの、 紫外線透過性を阻 害しないものを選択して用いる。
( e ) 第 2記録層 5について
第 2記録層 5は、 通常、 片面型記録媒体 (例えば C D— R , D V D - R , D V D + R ) 等に用いる記録層よりも高感度である。 本光記録媒体 においては、 入射した光ビームのパワーが第 1記録層 2や第 1反射層 3 の存在等で減少するため、 約半分のパワーで記録するために、 特に感度 が高い必要があるのである。
また、 良好な記録再生特性を実現するためには低発熱で高屈折率な色 素であることが望ましい。
更に、 第 2記録層 5と第 2反射層 6との組合せにおいて、 光の反射及 び吸収を適切な範囲とすることが望ましい。 記録感度を高くし、 かつ記 録時の熱干渉を小さくできる。
第 2記録層 5の材料、 成膜方法等についてはほぼ第 1記録層 2と同様 に説明されるため、 異なる点のみ説明する。
第 2記録層 5の膜厚は、記録方法などにより適した膜厚が異なるため、 特に限定するものではないが、 十分な変調度を得るためには通常 1 0 n m以上が好ましく、 より好ましくは 3 0 n m以上であり、 特に好ましく は 50 nm以上である。 但し、 適度な反射率を得るためには厚すぎない 必要があるため、 通常 3 以下であり、 好ましくは l wm以下、 より 好ましくは 200 nm以下である。
第 1記録層 2と第 2記録層 5とに用いる材料は同じでも良いし異なつ ていてもよい。
( f ) 第 2反射層 6について
第 2反射層 6は、 高反射率である必要がある。 また、 高耐久性である ことが望ましい。
高反射率を確保するために、 第 2反射層 6の厚さは通常、 2 0 nm以 上が好適である。 より好適には 30 nm以上である。 更に好ましくは 5 O nm以上である。 但し、 生産のタクトタイムを短くし、 コストを下げ るためにはある程度薄いことが好ましく、 通常 400 nm以下とする。 より好ましくは 30 0 nm以下とする。
第 2反射層 6の材料としては、再生光の波長で反射率の十分高いもの、 例えば、 Au、 A l、 Ag、 Cu、 T i、 C r、 N i、 P t、 T a及び P dの金属を単独あるいは合金にして用いることが可能である。 この中 でも Au、 A l、 Agは反射率が高く第 2反射層 6の材料として適して いる。 これらを主成分とする以外に他成分として下記のものを含んでい ても良い。 他成分の例としては、 Mg、 S e、 H f 、 V、 Nb、 Ru、 W、 Mn、 R e、 F e、 C o、 Rh、 I r、 Cu、 Z n、 C d、 G a、 I n、 S i、 G e、 T e、 P b、 P o、 S n、 B i及び希土類金属など の金属及び半金属を挙げることができる。
中でも A gを主成分としているものはコス卜が安い点、 高反射率が出 やすい点、 更に後で述べる印刷受容層を設ける場合には地色が白く美し いものが得られる点等から特に好ましい。 ここで主成分とは含有率が 5 0 %以上のものをいう。 第 2反射層 6は高耐久性 (高耐食性) を確保するため、 A gは純銀よ りも合金として用いるのが好ましい。
中でも Agを主成分とし、 T i、 Z n、 C u、 P d、 Au及び希土類 金属よりなる群から選ばれる少なくとも 1種の元素を 0. 1〜 1 5原子 %含有することが好ましい。 T i、 Z n、 C u、 P d、 Au及び希土類 金属のうち 2種以上含む場合は、 各々 0. 1〜 1 5原子%でもがまわな いが、 それらの合計が 0. 1〜 1 5原子%であることが好ましい。
特に好ましい合金組成は、 Agを主成分とし、 T i、 Z n、 C u、 P d、 Auよりなる群から選ばれる少なくとも 1種の元素を 0. 1〜 1 5 原子%含有し、 かつ少なくとも 1種の希土類元素を 0. 1〜 1 5原子% 含有するものである。希土類金属の中では、ネオジゥムが特に好ましい。 具体的には、 Ag P d Cu、 Ag C uAu、 Ag CuAuNd, A g C uNdなどである。
第 2反射層 6としては Auのみからなる層は高耐久性 (高耐食性) が 高く好適である。 ただし、 A g合金に比べて高価である。
金属以外の材料で低屈折率薄膜と高屈折率薄膜を交互に積み重ねて多 層膜を形成し、 第 2反射層 6として用いることも可能である。
第 2反射層 6を形成する方法としては、 例えば、 スパッ夕法、 イオン プレーティング法、 化学蒸着法、 真空蒸着法等が挙げられる。 また、 第 2反射層 6の上下に、 例えば反射率の向上、 記録特性の改善、 密着性の 向上等のために公知の無機系または有機系の中間層又は接着層を設けて も良い。
(g) 接着層 7について
接着層 7は、 透明である必要はないが、 接着力が高く、 硬化接着時の 収縮率が小さいと媒体の形状安定性が高く好ましい。
また、 接着層 7は第 2反射層 6にダメージを与えない材料からなるこ とが望ましい。 但し、 ダメージを抑えるために両層の間に公知の無機系 または有機系の保護層を設けることもできる。
本光記録媒体において、 接着層 7の膜厚は、 通常 2 /z rn以上が好まし い。 所定の接着力を得るためにはある程度の膜厚が必要である。 より好 ましくは 5 m以上である。 但し光記録媒体をできるだけ薄くするため に、 また硬化に時間を要し生産性が低下するなどの問題があるため、 通 常、 1 0 0 m以下が好ましい。
接着層 Ίの材料は、中間樹脂層 4の材料と同様のものが用いうるほか、 感圧式両面テープ等も使用可能である。 感圧式両面テープを第 2反射層 6と第 2基板 8との間に挟んで押圧することにより、 接着層 7を形成で さる。
( h ) 第 2基板 8について
第 2基板 8は、 光記録媒体がある程度の剛性を有するよう、 形状安定 性を備えるのが望ましい。 即ち機械的安定性が高く、 剛性が大きいこと が好ましい。 また接着層 7との接着性が高いことが望ましい。
上述のように第 1基板 1が十分な形状安定性を備えていない場合は、 第 2基板 8は特に形状安定性が高い必要がある。 この点で吸湿性が小さ いことが望ましい。 但し第 2基板 8は透明である必要はない。 また第 2 基板 8は鏡面基板で良く、 凹凸を形成する必要はないので射出成形によ る転写性は必ずしも良い必要はない。
このような材料としては、 第 1基板 1に用いうる材料と同じものが用 い得るほか、 例えば、 A 1 を主成分とした例えば A 1 _ M g合金等の A 1合金基板や、 M gを主成分とした例えば M g - Z n合金等の M g合金 基板、 シリコン、 チタン、 セラミックスのいずれかからなる基板やそれ らを組み合わせた基板などを用いることができる。
なお、 成形性などの高生産性、 コスト、 低吸湿性、 形状安定性などの 点からはポリカーボネートが好ましい。 耐薬品性、 低吸湿性などの点か らは、 非晶質ポリオレフインが好ましい。 また、 高速応答性などの点か らは、 ガラス基板が好ましい。
光記録媒体に十分な剛性を持たせるために、 第 2基板 8はある程度厚 いことが好ましく、 厚さは 0 . 3 mm以上が好ましい。 但し薄いほうが 記録再生装置の薄型化に有利であり、 好ましくは 3 mm以下である。 よ り好ましくは 1 . 5 mm以下である。
第 2基板 8は凹凸を持たない鏡面基板で良いが、 生産しやすさの観点 から、 射出成型により製造するのが望ましい。
第 1基板 1と第 2基板 8の好ましい組合せの一例は、 第 1基板 1と第
2基板 8とが同一材料からなり、 厚さも同一である。 剛性が同等でバラ ンスが取れているので、 環境変化に対しても媒体として変形しにくく好 ましい。 この場合、 環境が変化したときの変形の程度や方向も両基板で 同様であると好ましい。
他の好ましい組合せの一例は、 第 1基板 1が 0 . 1 mm程度と薄く、 第 2基板 8が 1 . 1 mm程度と厚いものである。 対物レンズが記録層に 近づきやすく記録密度を上げやすいため好ましい。 このとき第 1基板 1 はシート状であってもよい。
( i ) その他の層について
上記積層構造において、 必要に応じて任意の他の層を挟んでも良い。 或いは媒体の最外面に任意の他の層を設けても良い。 具体的には、 第 1 反射層 3と中間樹脂層 4との間、 中間樹脂層 4と第 2記録層 5との間、 第 2反射層 6と接着層 7との間、 などに中間層としてのバッファ一層を 設けてもよい。
バッファ一層は 2つの層の混和を防止し、 相溶を防ぐものである。 バ ッファー層が混和現象を防止する以外の他の機能を兼ねていても良い。 また必要に応じてさらに他の中間層を挟んでも良い。
バッファ一層の材料は、 第 2記録層 5や中間樹脂層 4と相溶せず、 か つ、 ある程度の光透過性をもつ必要があるが、 公知の無機物及び有機物 が用いうる。 特性面からは、 好ましくは無機物が用いられる。 例えば、 ω金属又は半導体、 (ϋ)金属又は半導体の酸化物、 窒化物、 硫化物、 酸硫 化物、 フッ化物又は炭化物、 もしくは (iii)非晶質カーボン、 などが用い られる。 中でも、 ほぼ透明な誘電体からなる層や、 ごく薄い金属層 (合 金を含む) が好ましい。
具体的には、酸化珪素、特に二酸化珪素や、酸化亜鉛、酸化セリウム、 酸化ィットリゥム等の酸化物;硫化亜鉛、 硫化ィットリゥムなどの硫化 物;窒化珪素などの窒化物; 炭化珪素;酸化物とィォゥとの混合物 (酸 硫化物);および後述の合金などが好適である。 また、 酸化珪素と硫化亜 鉛との 3 0 : 7 0〜 9 0 : 1 0程度 (重量比) の混合物も好適である。 また、 ィォゥと二酸化イットリウムと酸化亜鉛との混合物 (Y 202 S— Z n〇) も好適である。
金属や合金としては、銀、又は銀を主成分とし更にチタン、亜鉛、銅、 パラジウム、 及び金よりなる群から選ばれる少なくとも 1種の元素を 0 . 1〜 1 5原子%含有するものが好適である。 また、 銀を主成分とし、 少なくとも 1種の希土類元素を 0 . 1〜 1 5原子%含有するものも好適 である。 この希土類としては、 ネオジゥム、 プラセォジゥム、 セリウム 等が好適である。
その他、 バッファー層作製時に記録層の色素を溶解しないようなもの であれば樹脂層でも構わない。 特に、 真空蒸着や C V D法で作製可能な 高分子膜が有用である。
バッファ一層の厚さは 2 n m以上が好ましく、 より好ましくは 5 n m 以上である。 バッファ一層の厚さが過度に薄いと、 上記の混和現象の防 止が不十分となる虞がある。 但し 2 0 0 0 n m以下が好ましく、 より好 ましくは 5 0 0 n m以下である。 バッファ一層が過度に厚いと、 混和防 止には不必要であるばかりでなく、 光の透過率を低下させるおそれもあ る。 また無機物からなる層の場合には成膜に時間を要し生産性が低下し たり、 膜応力が高くなつたりする虞があり 2 0 0 n m以下が好ましい。 特に、 金属の場合は光の透過率を過度に低下させるため、 2 0 n m以下 程度が好ましい。
また、 記録層や反射層を保護するために保護層を設けても良い。 保護 層の材料としては、 記録層や反射層を外力から保護するものであれば特 に限定されない。 有機物質の材料としては、 熱可塑性樹脂、 熱硬化性樹 脂、 電子線硬化性樹脂、 紫外線硬化性樹脂等を挙げることができる。 ま た、 無機物質としては、 酸化ケィ素、 窒化ケィ素、 M g F 2、 S n〇2等 が挙げられる。
熱可塑性樹脂、 熱硬化性樹脂などは適当な溶剤に溶解して塗布液を調 製し、 これを塗布、 乾燥することによって形成することができる。 紫外 線硬化性樹脂は、 そのままもしくは適当な溶剤に溶解して塗布液を調製 した後にこの塗布液を塗布し、 U V光を照射して硬化させることによつ て形成することができる。 紫外線硬化性樹脂としては、 例えば、 ウレタ ンァクリレート、 エポキシァクリレート、 ポリエステルァクリレートな どのァクリレート系樹脂を用いることができる。 これらの材料は単独で あるいは混合して用いても良いし、 1層だけではなく多層膜にして用い ても良い。
保護層の形成方法としては、 記録層と同様にスピンコート法ゃキャス ト法等の塗布法やスパッ夕法や化学蒸着法等の方法が用いられるが、 こ の中でもスピンコート法が好ましい。
保護層の膜厚は、 一般に 0 . 1〜 1 0 0 i mの範囲であるが、 本光記 録媒体においては、 3〜 5 0 が好ましい。
更に、 上記光記録媒体には、 必要に応じて、 記録光又は再生光の入射 面ではない面に、 インクジェット、 感熱転写等の各種プリンタ、 或いは 各種筆記具にて記入 (印刷) が可能な印刷受容層を設けてもよい。 或いは、 本層構成の他に記録層を設けて記録層を 3層以上としても良 レ また、 本層構成の光記録媒体を 2枚、 第 1基板 1を外側にして貼合 わせて、 記録層を 4層有する、 より大容量媒体とすることもできる。 ( B ) タイプ 2
図 2は本実施形態にかかる光記録媒体 (タイプ 2 ) を示す模式的な断 面図である。
本実施形態にかかるタイプ 2の光記録媒体 (貼り合わせ型の片面入射 型光記録媒体) は、 ディスク状の透明な (光透過性の) 第 1基板 (第 1 の基板, 第 1光透過性基板) 2 1上に、 色素を含む第 1記録層 (第 1の 記録層, 第 1色素含有記録層) 2 2、 半透明の第 1反射層 (以下、 半透 明反射層ともいう) 2 3、 透明接着層 (中間層) 2 4、 バッファ一層 2 8、 色素を含む第 2記録層 (第 2の記録層, 第 2色素含有記録層) 2 5、 第 2反射層 2 6、 ディスク状の透明な第 2基板 (第 2の基板) 2 7をこ の順に有してなる。 光ビームは第 1基板 2 1側から照射され、 記録又は 再生が行われる。 なお、 透明であるとは光記録媒体の記録又は再生に用 いる光ビームに対して透明であることを言う。
第 1基板 2 1、 第 2基板 2 7上にはそれぞれ凹凸が形成され、 それぞ れ記録トラックを構成する。 第 1基板 2 1上の記録トラック 3 1は、 光 の入射方向に対して凸部で構成される。 第 2基板 2 7上の記録トラック 3 2は、 光の入射方向に対して凹部で構成される。
なお、 記録トラック 3 1は、 第 1基板 2 1の溝部、 即ち光の入射方向 に対して凹部で構成し、 記録トラック 3 2は、 第 2基板 2 7の溝部、 即 ち光の入射方向に対して凸部で構成しても良いが、 一般には、 記録トラ ック 3 1は、光の入射方向に対して凸部で構成し、記録トラック 3 2は、 光の入射方向に対して凹部で構成するのが好ましい。 また、 この他に必 要に応じ凹凸ピットを有することもある。 特に断らない限り、 本実施形 態において凹凸は記録又は再生に用いる光の入射方向に対して定義され る。
次に、 各層について説明する。
本実施形態にかかるタイプ 2の光記録媒体の第 1基板 2 1, 第 1記録 層 2 2 , 第 1反射層 2 3, 第 2記録層 2 5, 第 2反射層 2 6は、 それぞ れタイプ 1の光記録媒体の第 1基板 1 , 第 1記録層 2 , 第 1反射層 3 , 第 2記録層 5 , 第 2反射層 6と略同様である。
また、 中間層としての透明接着層 2 4は、 凹凸により溝やピットを形 成する必要がないという以外は、 タイプ 1の光記録媒体の中間樹脂層 4 と略同様である。 なお、 本タイプ 2の光記録媒体では、 上記の溝ゃピッ トは後述する第 2基板 2 7に形成されている。
さらに、 中間層としてのバッファ一層 2 8は、 第 1実施形態において 説明したバッファ一層と略同様の構成である。 なお、 このバッファ一層 は必要に応じて形成するようにしても良い。
第 2基板 2 7は、 透明であるほか、 光記録媒体がある程度の剛性を有 するよう、形状安定性を備えるのが望ましい。即ち機械的安定性が高く、 剛性が大きいことが好ましい。
このような材料としては、例えばアクリル系樹脂、メタクリル系樹脂、 ポリカーボネート樹脂、 ポリオレフイン系樹脂 (特に非晶質ポリオレフ ィン)、 ポリエステル系樹脂、 ポリスチレン樹脂、 エポキシ樹脂等の樹脂 からなるもの、 ガラスからなるものを用いることができる。
第 2基板 2 7には、 凹凸が螺旋状又は同心円状に設けられ、 溝及びラ ンドを形成する。 通常、 このような溝及び z又はランドを記録トラック として、 第 2記録層 2 5に情報が記録又は再生される。 通常、 第 2記録 層 2 5は塗布形成されるので溝部で厚膜となり記録又は再生に適する。 本光記録媒体においては第 2基板 2 7の溝部、 即ち光の入射方向に対し て凹部を記録トラック 32とするのが好ましい。 ここで、 凹部、 凸部は それぞれ光の入射方向に対する凹部、 凸部を言う。 通常、 溝幅は 50〜 500 nm程度であり、 溝深さは 1 0〜 2 5 0 n m程度である。 また記 録トラックが螺旋状である場合、 トラックピッチは 0. 1〜2. 0 程度であることが好ましい。 この他に必要に応じ、 ランドプリピット等 の凹凸ピットを有してもよい。
このような凹凸を有する第 2基板 27は、 コストの観点から、 凹凸を 持つスタンパから樹脂を用いて射出成形により製造するのが好ましい。 ガラス等の基体上に光硬化性樹脂等の放射線硬化性樹脂からなる樹脂層 を設ける場合は、 樹脂層に記録トラックなどの凹凸を形成してもよい。 なお、 ここでは、 色素含有記録層を含む追記型光記録媒体 (ここでは
DVD-R) について説明したが、 光記録媒体はこれに限られるもので はなく、 片面側からのレーザ光の照射により情報を記録又は再生しうる 複数の記録層を備える光記録媒体であれば良い。 例えば、 記録層として 例えば結晶状態の部分を未記録状態 ·消去状態とし、 非晶質状態の部分 を記録状態とする相変化型記録層を含む書換型光記録媒体 (例えば DV D - RW, DVD + RW, DVD— RAMなど) や記録層として磁性記 録層を含む光磁気型の光記録媒体であっても良い。
ここで、 光記録媒体を D VD— RWとする場合には、 上述の DVD— Rの場合と同様に、 ァドレス情報をランドプリピッ トにより予め記録し ておけば良い。 また、 光記録媒体を DVD + RWとする場合には、 アド レス情報をゥォブルに重畳させて予め記録しておけば良い (これを AD I P ; Address in Pre'groove,ァドレスインプリグループという)。
また、 相変化型記録層を含む書換型光記録媒体に本発明を適用する場 合には、 上述の実施形態における光記録媒体の第 1記録層及び第 2記録 層は、 いずれも第 1保護層, 情報記録層, 第 2保護層からなるものとし て構成される。
ここで、 情報記録層の材質としては、 レーザ光を照射することにより その光学定数 (屈折率 n, 消衰係数 k) が変化する材料を用いることが 好ましい。 このような材料としては、 T eや S eをベースとするカルコ ゲナイド、 例えば Ge— S b— T e, G e _T e, P d -Ge - S b - T e , I n - S b - T e , S b - T e , Ag— I n— S b— Te, G e -S b-B i -Te, G e— S b— S e— T e, G e -S n-T e, G e - S n -T e - Au, Ge - S b-T e -C r, I n— S e, I n— S e— C o等を主成分とする合金系、 あるいはこれらに窒素, 酸素等を 適宜添加した合金系を挙げることができる。
また、 第 1保護層及び第 2保護層の材料としては、 レーザ光照射時の 保護基板, 情報記録層等の熱的損傷によるノイズ増加の抑制、 レーザ光 に対する反射率、 吸収率及び反射光の位相の調整等の目的で、 物理的 - 化学的に安定であって、 情報記録層よりも融点及び軟化温度が高く、 情 報記録層の材料と相固溶しない材料を用いることが好ましい。 このよう な材料としては、 例えば、 Y, C e, T i, Z r , N b, T a , C o, Z n, A l, S i, G e, S n, P b, S b, B i , T e等の酸化物、 T i , Z r , N b, T a , C r , Mo, W, B, A 1 , G a, I n, S i , Ge, S n, P b等の窒化物、 T i, Z r, Nb, T a, C r , M o, W, S i等の炭化物、 Z n, C d等の硫化物、 セレン化物またはテ ルル化物、 Mg, C a等のフッ化物、 C, S i, Ge等の単体、 あるい はこれらの混合物からなる誘電体または誘電体に準ずる材料を挙げるこ とができる。 なお、 第 1保護層及び第 2保護層は、 同一の材料を用いる こともできるが、 必要に応じてそれぞれ異なる材料を用いても良い。 ところで、 上述のように、 複数 (ここでは 2つ) の記録層 2, 5 ( 2 2 , 2 5 ) を有し、 片面側からレーザ光を照射することでそれぞれの層 2 , 5 ( 2 2 , 2 5 ) に情報を記録又は再生する片面入射型光記録媒体 (例えばデュアルレイヤタイプの片面入射型 D V D— R ) では、 記録層 毎に、 例えばトラッキング極性, 記録パルスストラテジ, 記録パワー, 再生パワー等の (最適な) 記録再生条件が大きく異なってしまう。
特に、 記録条件を最適なものとすることは重要である。 これは、 再生 条件が多少ずれていたとしても再生できないということはあまりないが, 記録条件が最適でないと、 実際に書き込みが行なえなかったり、 書き込 みが行なえたとしても、 その情報を再生する場合に信号品質が良くなか つたりするためである。
このため、 情報の記録又は再生を行なおうとする記録層 2, 5 ( 2 2 , 2 5 ) に応じた記録再生条件 (例えばトラッキング極性, 記録パルス ストラテジ,記録パワー,再生パワー等)で情報の記録又は再生を正確、 かつ、 確実に行なえるようにしたい。
特に、 後述するように、 タイプ 1の光記録媒体では、 第 1基板 1の溝 部、 即ち光の入射方向に対して凸部を記録トラック 1 1とし、 中間樹脂 層 4の溝部、即ち光の入射方向に対して凸部を記録トラック 1 2とする。 このため、 第 1記録層 2と第 2記録層 5とでは、 トラッキング極性は同 じにする。 これに対し、 タイプ 2の光記録媒体では、 第 1基板 2 1の溝 部、 即ち光の入射方向に対して凸部を記録トラック 3 1とし、 第 2基板 2 7の溝部、即ち光の入射方向に対して凹部を記録トラック 3 2とする。 このため、 第 1記録層 2 2と第 2記録層 2 5とでは、 トラッキング極性 を逆にすることになる。 このように、 第 1記録層と第 2記録層とで、 トラッキング極性を同じ にする光記録媒体と、 トラッキング極性を逆にする光記録媒体とが混在 する場合であっても、 光記録媒体の構成に応じたトラッキング極性で情 報の記録又は再生を正確、 かつ、 確実に行なえるようにしたい。
そこで、 本実施形態では、 光記録媒体に、 光記録媒体の各記録層 2, 5 ( 2 2 , 2 5 ) の記録再生条件の少なくとも一つを記録している。 ここで、 記録再生条件には、 トラッキング極性 (例えばプッシュプル 信号の極性) 又はランド記録 グループ記録に関する情報 (ランドでト ラッキングするか、 グループでトラッキングするかを示す情報) (以下、 これらをまとめてトラツキング極性又はトラツキング情報という),記録 パルスストラテジ (記録ストラテジ, ライ トストラテジ; 各記録層に適 合したレーザ出力制御パターン),記録パワー,再生パワー等が含まれる。 なお、 記録再生条件には、 トラッキング極性, 記録パルスストラテジ ( ライ トストラテジ), 記録パワー等の記録条件と、 トラッキング極性, 再 生パワー等の再生条件が含まれる。
このような記録再生条件のうち、 トラツキング極性以外の記録パルス ストラテジ, 記録パワー及び再生パワー等の記録再生条件は、 光記録媒 体を構成する各記録層 2, 5 ( 2 2 , 2 5 ) のそれぞれの記録層に記録 しておいても良いし、 各記録層 2, 5 ( 2 2 , 2 5 ) のいずれかの記録 層に記録しておいても良い。
一方、 上述の記録再生条件のうち、 トラッキング極性は、 ドライブが 最初にアクセスする記録層 (例えばレーザ光の入射側に最も近い記録層 ) に、 ドライブが最初にアクセスする記録層以外の記録層のトラツキン グ極性を記録しておくことが考えられる。つまり、 トラッキング極性は、 ドライブが最初にアクセスする記録層のみに (即ち、 複数の記録層のう ちの 1層のみに) 記録しておけば良い。 なお、 他の記録再生条件と異なり、 トラッキング極性が異なると情報 を再生することができないため、 ドライブが最初にアクセスする記録層 (例えばレーザ光の入射側に最も近い記録層) のトラッキング極性 (ラ ンド記録かグループ記録か) は予め決めておく必要がある。
例えば、 2層の記録層を有する DVD— Rでは、 第 1記録層 (レーザ 光の入射側に最も近い記録層) 2 (22) は光ビームに対して凸部に記 録する (ランド記録) と決めておき、 ドライブは第 1記録層 2 (2 2) に最初にアクセスするようにしておく。 そして、 第 1記録層 2 (2 2) に他の記録層 [第 2記録層 5 (2 5)] のトラッキング極性をレイヤ情報 と関連づけて記録しておけば、 ドライブは、 これを読み出すことで第 2 記録層 5 (2 5) のトラッキング極性を認識できることになる。
なお、 第 1記録層 2 (22) 以外の第 2記録層 5 (2 5) のトラツキ ング極性も、 第 1記録層 2 (22) の場合と同様に、 予め決めておくよ うにしても良い。 この場合、 第 2記録層 5 (2 5) のトラッキング極性 は第 1記録層 2 (2 2) に記録しておく必要はない。
また、 記録層 5 (2 5) のトラッキング極性を予め決めておく場合で あっても、 第 2記録層 5 (2 5) のトラッキング極性を第 1記録層 2 ( 22) に記録しておき、 ドライブがこれを読み出して、 予め決められて いるトラッキング極性を変更するようにしても良い。 これにより、 ドラ イブが最初にアクセスする記録層以外の記録層については、 トラツキン グ極性を任意に変更できることになる。
このため、 記録再生条件は、 各記録層 2, 5 ( 2 2, 2 5 ) のうちの レーザ光の入射側に最も近い層のみに (即ち、 複数の記録層のうちの 1 層のみに) 記録するのが好ましい。 これは、 ドライブ (記録再生装置) は、 レーザ光の入射側に最も近い層に最初にアクセスするように構成さ れる場合が多いため、 このような構成のドライブにおいて、 迅速に、 記 録再生条件を読み取ることができるようにするためである。
具体的には、 記録再生条件は、 各記録層 2, 5 ( 2 2 , 2 5 ) の記録 管理領域 (R M A; Recording Management Area, 例えばコントロール トラック, 最内周部) のいずれかに、 例えばプリピッ ト (ランドプリピ ッ ト) ゃゥォブルによって記録するのが好ましい。
上述のようなトラッキング極性, 記録パルスストラテジ, 記録推奨パ ヮー, 再生推奨パワー等の記録再生条件を記録しておくことは、 以下の ような構成を有するタイプ 2の光記録媒体において有効である。 特に、 タイプ 2の光記録媒体においては、 記録再生条件としてトラッキング極 性を含ませておくことは重要である。
つまり、 本発明を適用するのが好ましいタイプ 2の光記録媒体は、 案 内溝を有する第 1基板上に、 少なくとも、 第 1の色素を含有する記録層 と、 半透明反射層とを順次積層させてなる第 1の情報記録体と、 案内溝 を有する第 2基板上に、 少なくとも、 反射層と、 第 2の色素を含有する 記録層とを順次積層させてなる第 2の情報記録体とを備え、 第 1の情報 記録体と第 2の情報記録体とがそれぞれ記録層が形成された側を対向さ せて光学的に透明な接着層を介して貼り合わされてなり、 第 1基板側か らレ一ザ光を入射させることにより光学的に情報の記録又は再生が行な われるように構成される。
ところで、 複数の記録層を有する片面入射型光記録媒体の各記録層 2 , 5 ( 2 2 , 2 5 ) に対して情報の記録又は再生を行なう記録再生装置 (ドライブ) において、 記録層 2 , 5 ( 2 2 , 2 5 ) に応じて、 例えば 記録パルスストラテジ, 記録パワー, 再生パワー等の記録再生条件を切 り替えることができるようにし、 情報の記録又は再生を正確、 かつ、 確 実に行なえるようにしたい。 特に、 上述のように記録条件を最適なもの とすることは重要であるため、 記録層 2, 5 ( 2 2 , 2 5 ) に応じて、 最適な記録条件に切り替えることができるようにし、情報の記録を正確、 かつ、 確実に行なえるようにしたい。
この場合、 例えば、 複数の記録層 2, 5 ( 2 2 , 2 5 ) にわたつて連 続してアドレス情報を付け、 記録再生装置において、 読み出したァドレ ス情報に基づいてどの層であるかを判定することも考えられるが、 これ ではどの層であるかを瞬時に判断するのは難しい。
そこで、 本実施形態では、 情報の記録又は再生を行なおうとする記録 層 2 , 5 ( 2 2 , 2 5 ) に応じて、 例えば記録パルスストラテジ (記録 ストラテジ, ライ トストラテジ), 記録パワー, 再生パワー等の記録再生 条件を瞬時に切り替えることができるように、 光記録媒体の各記録層 2 , 5 ( 2 2 , 2 5 ) のそれぞれにレイヤ情報 (記録層番号に関する情報 ; レイヤ 0, レイヤ 1 ) を記録している。
ここで、 レイヤ情報の記録方法としては、 例えば以下の (i), (ii)に示す ような方法が考えられる。
(i)各記録層 2, 5 ( 2 2 , 2 5 ) の記録管理領域 ( R M A ; Recording Management Area, 例えばコントロールトラック, 最内周部) に、 例え ばプリピッ ト (ランドプリピッ ト) ゃゥォブルによって記録する。
(ii)各記録層 2, 5 ( 2 2 , 2 5 ) の記録領域のほぼ全面にわたって、 例 えばプリピッ ト (ランドプリピッ ト) ゃゥォブルによって記録する。 こ こで、 「ほぼ全面」 に記録するには、 各記録層 2 , 5 ( 2 2 , 2 5 ) の記 録管理領域を含む記録領域の全面に記録する場合 (例えば記録管理領域 ではアドレスの一部として記録する)、 各記録層 2 , 5 ( 2 2, 2 5 ) の 記録管理領域を除く記録領域の全面に記録する場合などが含まれる。 特 に、 記録管理領域にレイヤ情報を記録することができない場合は、 記録 管理領域を除く記録領域の全面に記録するのが有効である。 また、 ラン ダムアクセスして情報の記録又は再生を行なう場合にも有効である。 例えば、 ゥォブルやプリピット (ランドプリピット) のアドレス情報 の一部として記録すれば良い。 これにより、 各記録層 2, 5 (2 2, 2 5) に簡便な方法でレイヤ情報を記録できることになる。 また、 ァドレ ス情報の一部としてレイャ情報を記録することで、 ァドレス情報に基づ いてランダムアクセスして情報の記録又は再生を行なう場合に、 所望の アドレスにアクセスしてフォーカスサーボをかけただけでレイヤ情報を 読み出すことができるため、 これに基づいて、 例えば記録パルスストラ テジ, 記録パワー, 再生パワー等の記録再生条件を瞬時に切り替えるこ とができるようになる。
ここで、 アドレス情報の一部としてレイヤ情報を記録する方法として は、 例えば以下の (i) 〜(v)の方法が考えられる。
(i)まず、 ゥォブルのア ドレス情報 (例えば A D I P ; Address in pre-groove) の一部として記録する方法として、 例えば 2つの記録層 2
, 5 ( 2 2 , 2 5 ) においてゥォブルのアドレス情報 (例えば AD I P ; Address in pre-groove) に —まれる s y n cノ ターン
(同期パターン) を反転させる方法がある。
例えば、 第 1記録層 2 (2 2) の AD I Pに含まれる s y n cパ夕一 ン (同期パターン) の向きに対して、 第 2記録層 5 (2 5) の AD I P に含まれる s y n cパターン (同期パターン) の向きを逆向き (反転) にすれば良い。
(ii)また、 各記録層 2, 5 ( 2 2, 2 5) の記録領域 (記録管理領域を含 む) に形成されるゥォブルやランドプリピットのァドレス情報の一部と して記録する方法として、 各記録層 2, 5 ( 2 2 , 2 5 ) においてリザ —ブビッ卜の値を異ならせる方法がある。
例えば、 第 1記録層 2 (2 2) の記録領域 (記録管理領域を含む) に 形成されるゥォブルや L P Pのアドレス情報のリザーブビッ卜の値を、 第 2記録層 5 (2 5) の記録領域 (記録管理領域を含む) に形成される ゥォブルやランドプリピットのァドレス情報のリザーブビッ卜の値と異 ならせれば良い。
ここで、 リザーブビットとは、 アドレス情報が記録してある領域の中 で現在は使用していない部分にあるビットを指す。 このリザーブビット への情報の記録は、 ァドレス情報と同じ変調方式や記録方式を適用すれ ば良い。また、複数の記録層を有する場合には、記録層の層数に応じて、 使用するリザーブビットの数を増やす必要がある。 例えば、 2層の記録 層を有する場合には、 リザーブビットとして 1ビット使用し、 この値が 0か 1かで 1層目と 2層目とを区別するようにすれば良い。 また、 リザ ーブビットとして 2ビット使用すれば、 2ビットで 00, 0 1, 1 0, 1 1の 4つの値を表すことができるから、 4つの記録層を区別すること ができる。 同様に、 リザーブビットとして 3ビット使用すれば、 8つの 値を表すことができるから、 8つの記録層を区別することができる。 つ まり、 リザーブビットとして nビット使用すれば、 2 n個の記録層を区 別できることになる。 なお、 上記 (i)の方法や下記 (iii)〜(v)の方法等の他 の方法と組み合わせれば、 使用するリザーブビッ卜の数を減らすことが できる。
(iii)また、 各記録層 2, 5 ( 22, 2 5 ) の記録領域 (記録管理領域を 含む) に形成されるゥォブルやランドプリピットのアドレス情報の一部 として記録する方法として、 2つの記録層 2, 5 ( 2 2, 25) の中の いずれか一方の記録層のゥォブルやランドプリピットのァドレス情報全 体をビット反転させる方法がある。
例えば、 第 1記録層 2 (2 2) にはアドレス 3 000〜4 F F F (H e x) を入れ、 第 2記録層 5 (2 5) にはァドレス 5000〜6 F F F (He x) を入れる場合、第 2記録層 5 (2 5)のみビット反転させて、 アドレスを AF F F〜 9 000 (He x) とすれば良い。
ここでは、 説明を簡単にするために 1 6ビット ( 1 6進数では 4桁) だけで説明したが、 実際は、 余裕を持って、 例えば DVD - Rではアド レス情報は 48ビット ( 1 6進数では 1 2桁) で表されるため、 第 1記 録層 2 (22) のアドレスは 0000000 030 00〜 000000 004 FFF (He x) となり、 第 2記録層 5 (2 5) のアドレスは F FF F FF F FAF F F〜F FF F F F F F 900 0 (H e x)となる。 なお、 ドライブには、 どの範囲のアドレスがどのレイヤに属するかを 関連づける情報を持たせ、 ァドレスを読み出したときにレイヤを判別で きるようにしておく必要がある。
(iv)また、 各記録層 2, 5 (22, 2 5) の記録領域 (記録管理領域を 含む) に形成されるゥォブルやランドプリピットのアドレス情報の一部 として記録する方法として、 2つの記録層 2, 5 ( 22, 2 5 ) の中の いずれか一方の記録層のゥォブルやランドプリピットのァドレス情報全 体を 2の補数 (全体ビット反転 +1) で表す方法がある。
例えば、 第 1記録層 2 (22) にはァドレス 30 00〜4 F F F (H e x) を入れ、 第 2記録層 5 (2 5) にはアドレス 50 00〜 6 F F F (He x) を入れる場合、 第 2記録層 5 (2 5) を 2の補数 (全体ビッ ト反転 + 1 ) で表し、 アドレスを B 000〜 900 1 (He x) とすれ ば良い。
ここでは、 説明を簡単にするために 1 6ビット ( 1 6進数では 4桁) だけで説明したが、 実際は、 余裕を持って、 例えば DVD— Rではアド レス情報は 48ビット ( 1 6進数では 1 2桁) で表されるため、 第 1記 録層 2 (22) のアドレス 00000000 300 0〜 0000000 04 F FF (He x) となり、 第 2記録層 5 (2 5) のアドレスは F F F F F FF F B 000〜F F FF F FF F 900 1 (H e x) となる。 なお、 ドライブには、 どの範囲のアドレスがどのレイヤに属するかを 関連づける情報を持たせ、 ァドレスを読み出したときにレイヤを判別で きるようにしておく必要がある。
(V)さらに、 各記録層 2, 5 ( 2 2, 2 5 ) の記録領域 (記録管理領域を 含む) に形成されるゥォブルやランドプリピットのアドレス情報の一部 として記録する方法として、 2つの記録層 2, 5 ( 22, 25 ) の中の いずれか一方の記録層のゥォブルやランドプリピットのァドレス情報の 最上位ビットに記録する方法がある。
例えば、 第 1記録層 2 (2 2) 及び第 2記録層 5 (2 5) のうちのい ずれか一方の記録層のゥォブルやランドプリピットのアドレス情報の最 上位ビッ卜の値をビット反転させた値を、 他方の記録層のゥォブルゃラ ンドプリピットのァドレス情報の最上位ビットに入れる。
具体的には、 例えば第 1記録層 2 (22) にはアドレス 00 000 0
00300 0〜0 000000 04 F F F (He ) を入れ、 第 2記録 層 5 ( 2 5 ) にはァドレス 00 000000 5000〜 0 00 000 0
0 6 F F F (He x) を入れる場合、 第 2記録層 5 (2 5) の最上位ビ ットのみビット反転させれば良い。
この場合、 2進数でビット反転させると 「0」 が 「 1」 になるが、 こ れを 1 6進数 (H e X) で表すと 「0」 が 「8」 になる。 このため、 第 1記録層 2 (22) のアドレスは 00000000 300 0〜 0000
0 0004 FFF (H e x) となり、 第 2記録層 5 (2 5) のアドレス は 8000000 0 5 000〜800000006 F F F (H e x) と なる。 なお、 ドライブは、 アドレスの最上位 1ビットをレイヤ情報とし て認識するようにしておく必要がある。
なお、 ここでは、 本発明を、 片面側からのレーザ光の照射により情報 を記録又は再生しうる 2つの記録層を備える光記録媒体に適用する場合 について説明したが、 これに限られるものではなく、 例えば 3層以上の 記録層を備え、 片面側からのレーザ光の照射により情報を記録又は再生 しうる光記録媒体に、 上述のレイヤ情報の記録方法を単独で、 あるいは 組み合わせて適用することもできる。 この場合、 複数の記録層のうち隣 り合う 2つの記録層において上述のレイヤ情報の記録方法を適用すれば 良い。
( 2 ) 光記録媒体の記録再生方法
以下、 上述のように構成される光記録媒体の記録再生方法の概略につ いて説明する。
上記のようにして得られた本光記録媒体 (タイプ 1及びタイプ 2 ) へ の記録は、 記録層に直径 0 . 5〜 1 t m程度に集束したレーザ光を第 1 基板 2 1側から照射することにより行なう。 レーザ光の照射された 部分には、 レーザ光エネルギーの吸収による、 分解、 発熱、 溶解等の記 録層の熱的変形が起こり、 光学特性が変化する。
記録された情報の再生は、 レーザ光により、 光学特性の変化が起きて いる部分と起きていない部分の反射率の差を読み取ることにより行なう c また、 2層の記録層には以下のようにして個別に記録又は再生する。 集束したレーザの集束位置をナイフエッジ法、 非点収差法、 フーコー法 等で得られるフォーカスエラー信号によって、 第 1記録層 2, 2 2と第 2記録層 5 , 2 5とは区別できる。 すなわち、 レーザ光を集束する対物 レンズを上下に動かすと、 レーザの集束位置が第 1記録層 2 , 2 2に対 応する位置と第 2記録層 5, 2 5に対応する位置で、 それぞれ S字カー ブが得られる。 どちらの S字カーブをフォーカスサーボに用いるかによ り、 第 1記録層 2 , 2 2と第 2記録層 5 , 2 5のどちらを記録又は再生 するかを選択可能である。
タイプ 1の光記録媒体において好ましくは、 図 1に示すように第 1基 板 1及び中間樹脂層 4にそれぞれ凹凸が形成されてなり、 第 1基板 1の 凸部及び中間樹脂層 4の凸部を記録トラックとして記録又は再生を行な うものとする。 通常、 色素記録層は塗布形成されるので溝部で厚膜とな り記録又は再生に適する。 タイプ 1の光記録媒体においては第 1基板 1 の溝部、 即ち光の入射方向に対して凸部を記録トラック 1 1とし、 中間 樹脂層 4の溝部、 即ち光の入射方向に対して凸部を記録トラック 1 2と するのが好ましい。
また、 タイプ 2の光記録媒体において好ましくは、 図 2に示すように 第 1基板 2 1及び第 2基板 2 7にそれぞれ凹凸が形成されてなり、 第 1 基板 2 1の凸部及び第 2基板 2 7の凹部を記録トラックとして記録又は 再生を行なうものとする。 なお、 第 1記録層 2 2と第 2記録層 2 5とで は、 トラッキングサ一ボの極性を逆にする場合がある。 タイプ 2の光記 録媒体においては第 1基板 2 1の溝部、 即ち光の入射方向に対して凸部 を記録トラック 3 1とし、 第 2基板 2 7の溝部、 即ち光の入射方向に対 して凹部を記録トラック 3 2とするのが好ましい。
本光記録媒体 (タイプ 1及びタイプ 2 ) について使用されるレーザ光 は、 N2、 H e _ C d、 A r、 H e _ N e、 ルビー、 半導体、 色素レーザ などが挙げられるが、 軽量であること、 コンパクトであること、 取り扱 いの容易さ等から半導体レーザが好適である。
使用されるレーザ光は、高密度記録のため波長は短いほど好ましいが、 特に 3 5 0〜 5 3 0 n mのレーザ光が好ましい。 かかるレーザ光の代表 例としては、 中心波長 4 0 5 n m、 4 1 0 n m, 5 1 5 n mのレ一ザ光 が挙げられる。
波長 3 5 0〜 5 3 0 n mの範囲のレーザ光の一例は、 4 0 5 n m、 4 1 0 n mの青色または 5 1 5 n mの青緑色の高出力半導体レーザを使用 することにより得ることができるが、 その他、 例えば、 (a ) 基本発振波 長が 740〜 960 nmの連続発振可能な半導体レーザ、 または (b) 半導体レーザによって励起され、 且つ基本発振波長が 740〜 960 n mの連続発振可能な固体レーザのいずれかを第二高調波発生素子 (S H G) により波長変換することによつても得ることができる。
上記の SHGとしては、 反転対称性を欠くピエゾ素子であればいかな るものでもよいが、 KDP、 ADP、 BNN、 KN、 LBO、 化合物半 導体などが好ましい。 第二高調波の具体例としては、 基本発振波長が 8 6 0 nmの半導体レーザの場合、 その倍波の 43 0 nm、 また半導体レ 一ザ励起の固体レーザの場合は、 C r ドープした L i S r A 1 F6結晶 (基本発振波長 86 0 nm)からの倍波の 430 nmなどが挙げられる。 (3) 光記録媒体の記録再生装置
ところで、 上述のように各記録層のそれぞれに記録層番号 (レイヤ情 報) に関する情報が記録されている光記録媒体に対して情報の記録又は 再生を行なう光記録媒体の記録再生装置は、 以下のように構成される。 なお、 記録再生装置 (ドライブ) とは、 光記録媒体に記録されている 情報を記録又は再生しうるものであれば良く、 例えば、 記録のみを行な う記録装置 (ライ夕), 再生のみを行なう再生装置 (リーダ), 記録及び 再生の両方を行なう記録再生装置 (リーダライ夕) を含むものとする。 図 3に示すように、 本記録再生装置 60は、 光記録媒体 50を回転駆 動するスピンドルモー夕 5 1と、 スピンドルモータ 5 1を駆動するモ一 夕ドライバ 52と、 光ピックアップ 5 3と、 光ピックアップ 5 3を駆動 する光ピックアップ用ドライバ 54と、 各種のサーボ制御を行なうのに 用いられるサーポプロセッサ 5 5と、 光ピックアップ 53によって検出 された信号を処理する信号処理部 (再生処理部) 5 6と、 他のコンビュ —夕等から送られてくる情報 (データ) を処理するデータ処理部 (記録 処理部) 5 7と、 各デバイスに対する制御を行なう制御部 58 (例えば C P U 5 8 Aやメモリ 5 8 Bを備えるマイコン)とを備えて構成される。 ここで、 光ピックアップ 5 3は、 例えばレーザダイオード, 光検出器 (例えばフォトディテクタなど),フォーカスやトラッキングを行なうた めに用いられるピックアップ用ァクチユエ一夕等を備えるものとして構 成される。
光ピックアップ用ドライバ 5 4は、 図 3に示すように、 レーザダイォ —ドを駆動するレーザドライバ(レーザダイォードドライノ 5 4 Αと、 ピックアップ用ァクチユエ一夕を駆動するフォーカスドライバ 5 4 Bと, ピックアップ用ァクチユエ一夕を駆動するトラッキングドライバと 5 4 Cとを含むものとして構成される。
ここで、 レーザドライバ 5 4 Aは、 再生用のレーザダイオードを駆動 する再生用レーザドライバ 5 4 A aと、 記録用のレーザダイォ一ドを駆 動する記録用レーザドライバ 5 4 A bとを含むものとして構成される。 サーポプロセッサ 5 5は、 フォーカスサーポを行なうためのフォ一力 スサーポ回路 5 5 Aと、 トラッキングサーボを行なうためのトラツキン ダサーポ回路 5 5 Bとを含むものとして構成される。
信号処理部 5 6は、 光ピックアップ 5 3によって検出された信号を増 幅するプリアンプ 5 6 Aと、 プリアンプ 5 6 Aによって増幅された検出 信号からフォーカスエラー信号, トラッキングエラー信号, ゥォブルや ランドプリピッ トのアドレス信号 [アドレス情報 (レイヤ情報を含む) ] や例えば記録パルスストラテジ, 記録パワー, 再生パワー及びトラッ キング極性等の記録再生条件などの情報を含むデータ信号 (情報) 等を 生成するマトリックス回路 5 6 Bと、 マトリックス回路 5 6 Bによって 生成されたアドレス信号 [アドレス情報; 記録層番号 (レイヤ情報) を 含む] を復調する復調回路 5 6 Cとを備えるものとして構成される。 な お、 マトリックス回路 5 6 Bによって生成されたデータ信号は、 図示し ない 2値化回路及び復調回路等を介して処理された後、 コンピュータ等 へ送られる。
なお、 光記録媒体 5 0を作製する際に、 レイヤ情報を含むアドレス情 報や例えば記録パルスストラテジ, 記録推奨パワー, 再生推奨パワー及 びトラッキング極性等の記録再生条件などの情報をプリピッ ト (R O M ピッ ト) により記録する場合には、 信号処理部 5 6は、 マトリックス回 路と、 2値化回路と、 復調回路とを備えるものとして構成すれば良い。 デ一夕処理部 5 7は、 他のコンピュータ等から送られてくるデータを ァドレス情報とともに変調する変調回路 5 7 Aと、 変調されたデ一夕を もとに、 記録用レーザドライバ 5 4 A bに対する記録パルスの制御 (記 録パルスのマルチパルス変調) を行なう記録ストラテジ回路 (ライ トス トラテジ回路) 5 7 Bとを備えるものとして構成される。
次に、 上述のように構成される光記録媒体の記録再生装置 6 0の制御 部 5 8が所定のプログラムを実行して行なわれる処理 (光記録媒体の記 録再生方法, 記録方法, 再生方法) について、 図 4〜図 6を参照しなが ら説明する。
ここでは、 2層の記録層 2, 5 ( 2 2 , 2 5 ) を有し、 レイヤ情報が 記録層のほぼ全面に記録されている光記録媒体 5 0に対して情報を記録 (又は再生) する場合を例に説明する。
以下、 最初に、 レイヤ情報読出ステップ及び記録再生制御ステップを 含む記録再生方法 [第 1の記録再生方法] について、 図 4を参照しなが ら説明し、 次に、 これらのステップに加え、 記録再生条件読出ステップ を含む記録再生方法 [第 2の記録再生方法] について、' 図 5, 図 6を参 照しながら説明する。
[第 1の記録再生方法]
(光記録媒 の記録方法) 光記録媒体の記録再生装置 (ドライブ) 6 0は、 図 4に示すように、 例えばパーソナルコンピュータ等のコンピュータから (又は、 ドライブ 自体に設けられているポタンなどの入力部を介して) 記録指令が入力さ れると、 制御部 5 8が、 媒体の記録領域に含まれる目次情報領域にァク セスして、どのァドレスに書き込みが可能であるかを判定する。そして、 書込可能と判定したァドレスに基づいて、 どの記録層に記録するかを決 定する (ステップ S 1 0 )。 なお、 媒体がドライブにセットされたときに 目次情報領域にアクセスし、 予め目次情報を読み出しておく場合には、 予め読み出しておいた目次情報を用いて、 どのァドレスに書き込みが可 能であるかを判定するようにすれば良い。
ここで、 アドレス情報にレイヤ情報を含ませておく場合には、 ァドレ ス情報に含まれるレイヤ情報を検出することで、 どの記録層に記録する かを決定することができるし、 ドライブ側にアドレス情報とレイヤ情報 とを対応づけたテーブルを持たせておくような場合には、 このテーブル を用いてァドレス情報からレイヤ情報を決定することができる。
一方、 例えばパーソナルコンピュータ等のコンピュータから (又は、 ドライブ自体に設けられているボタンなどの入力部を介して) 再生指令 が入力されると、 制御部 5 8が、 再生指令に含まれるアドレス情報に基 づいて、 どの記録層に記録するかを決定する (ステップ S 1 0 )。
ここで、 媒体をドライブにセットすると、 媒体から目次情報 (どのァ ドレスにどの情報が記録されているかの情報) を読み出し、 例えばコン ピュー夕の画面上にアイコンを表示させるようにしておき、 ユーザがァ イコンをクリックすると、 ドライブにァドレス情報を含む再生指令が入 力されるようにしておけば良い。
このように、 制御部 5 8は、 記録指令 (又は再生指令) が入力される と、 記録 (又は再生) する記録層を特定する。 この制御部 5 8の機能を 記録層決定部 (記録層特定部) という。
また、 記録指令 (又は再生指令) が入力されると、 制御部 5 8は、 フ ォ一カスサーポ回路 5 5 Aに対してフォーカスサ一ポ指令を出し、 この 指令を受けたフォーカスサーポ回路 5 5 Aは、 フォーカスドライバ 5 4 Bやピックアップ用ァクチユエ一夕を介して、 光ピックアップ 5 3を制 御することで第 1記録層 2 ( 2 2 ) 及び第 2記録層 5 ( 2 5 ) のうちの いずれか一の記録層に対してフォーカスサ一ポをかける (ステップ S 2 0 )。 この制御部 5 8の機能をフォーカスサーボ制御部という。
ここで、 光記録媒体 5 0の各記録層 2, 5 ( 2 2 , 2 5 ) のほぼ全面 にアドレス情報の一部としてレイヤ情報を記録しておく場合には、 アド レス情報に基づいて所望のァドレスにアクセスした状態でフォーカスサ —ポをかければ良い。 一方、 光記録媒体 5 0の記録管理領域にレイヤ情 報を記録しておく場合には、 この記録管理領域でフォーカスサ一ポをか ければ良い。
なお、 複数の記録層を有する光記録媒体に対して情報の記録 (又は再 生) を行なう場合には、 複数の記録層のうちのいずれか一の記録層に対 してフォーカスサーボをかければ良い。
次に、 制御部 5 8は、 信号処理部 5 6としてのプリアンプ 5 6 A , マ トリックス回路 5 6 B及び復調回路 5 6 Cを介して、 フォーカスサーポ をかけた一の記録層に記録されているレイヤ情報 (層情報) を読み出す (ステップ S 3 0 )。 この制御部 5 8の機能をレイヤ情報読出部という。 そして、 制御部 5 8は、 ステップ S 3 0で読み出されたレイヤ情報に よって特定される記録層が、 ステップ S 1 0で記録又は再生する記録層 として特定された記録層であるか否かを判定する(ステップ S 4 0 )。 こ の制御部 5 8の機能を記録層判定部という。
この判定の結果、 読み出されたレイヤ情報によって特定される記録層 が記録する記録層として特定された記録層 (記録しょうとする特定記録 層) であると判定した場合、 制御部 5 8は、 データ処理部 5 7及び記録 用レーザドライバ 5 4 A bを介して光ピックアップ 5 3に対して記録指 令を出し、 これに応じてレーザダイオードが駆動されて、 フォーカスサ —ポをかけた一の記録層のァドレス情報によって特定されるァドレスに, その記録層 (レイヤ情報によって特定される記録層) に応じた例えば記 録パルスストラテジ, 記録パワー等の記録条件 (記録再生条件) で、 ト ラッキングサーポ回路 5 5 Bやトラッキングドライバ 5 4 Cを介してト ラッキングをかけながら、 例えばパーソナルコンピュータや他の機器か ら送られてきた情報 (データ) の記録が行なわれる (ステップ S 5 0 )。 この制御部 5 8の機能を記録制御部 (記録再生制御部) という。
なお、 記録再生条件は、 光記録媒体に予め記録されているものを読み 出し、 これに基づいて決めても良いし、 記録再生装置に予めレイヤ情報 に応じて記憶させておいたものに基づいて決めても良い。 例えば、 光記 録媒体に記録推奨パワー又は再生推奨パワーを記録しておき、 ドライブ が、 これらを読み出して、 これらに基づいて記録パワー又は再生パワー を決めるようにすれば良い。
また、 ドライブに、 レイヤ情報に応じて記録推奨パワー又は再生推奨 パワーを記憶させておき、 これに基づいてレイヤ情報に対応する記録推 奨パワー又は再生推奨パワーを読み出し、 読み出された記録推奨パワー 又は再生推奨パワーに基づいて記録パワー又は再生パワーを決めるよう にしても良い。
さらに、 場合によっては、 記録推奨パワーを読み出した後、 〇P C ( Optimum Power Control)を行なって記録パワーを決めるようにしても 良い。
一方、 上述の判定の結果、 読み出されたレイヤ情報によって特定され る記録層が再生する記録層として特定された記録層 (再生しょうとする 特定記録層) であると判定した場合、 制御部 5 8は、 再生用レーザドラ ィバ 5 4 A aを介して光ピックアップ 5 3に対して再生指令を出し、 そ の記録層 (レイヤ情報によって特定される記録層) に応じた例えば再生 パワー等の再生条件 (記録再生条件) で、 トラッキングサーポ回路 5 5 Bやトラッキングドライバ 5 4 Cを介してトラッキングをかけながら、 フォーカスサーボをかけた一の記録層のァドレス情報によって特定され るァドレスに記録されている情報を信号処理部 5 6を介して再生する ( ステップ S 5 0 )。 この制御部の機能を再生制御部 (記録再生制御部) と いう。
ところで、 制御部 5 8は、 ステップ S 4 0で、 読み出されたレイヤ情 報によって特定される記録層が記録 (又は再生) しょうとする記録層で ないと判定した場合には、 ステップ S 2 0に戻り、 他の記録層に対して フォーカスサーポをかけ、 以後、 読み出されたレイヤ情報によって特定 される記録層が記録 (又は再生) しょうとする記録層であると判定され るまで、 同様の処理 (ステップ S 2 0〜S 4 0 ) が繰り返される。
[第 2の記録再生方法]
(媒体装着時の処理)
本実施形態では、 記録再生装置 (ドライブ) に光記録媒体が装着され ると、 制御部 5 8からの指令に基づいて、 光記録媒体 5 0に各記録層 2 , 5 ( 2 2 , 2 5 ) のレイヤ情報と関連づけて記録されている例えば記 録パルスストラテジ, 記録推奨パワー, 再生推奨パワー及びトラツキン グ極性等の記録再生条件を読み出し (記録再生条件読出ステップ, 記録 再生条件読出部)、 これらの記録再生条件を各記録層 2, 5 ( 2 2 , 2 5 )のレイヤ情報と関連づけてメモリ 5 8 Bに記憶するようになっている。 例えば、 各記録層 2, 5 ( 2 2 , 2 5 ) のうちのレーザ光の入射側に 最も近い層 [第 1記録層 2 (2 2)]のみに記録再生条件を記録しておき、 ドライブが第 1記録層 2 (2 2) に最初にアクセスするようにしておく 場合、 媒体装着時に、 ドライブは、 第 1記録層 2 (2 2) にアクセスし て記録再生条件を読み出すことになる。 この場合、 第 1記録層 2 (22 ) のトラッキング極性は予め決められており、 この第 1記録層 2 (22 ) から読み出されるトラッキング極性は、 第 1記録層 2 (22) 以外の 第 2記録層 5 (2 5) のトラッキング極性である。 また、 トラッキング 極性以外の記録再生条件は、 各記録層 2, 5 ( 22, 2 5 ) の記録再生 条件である。 なお、 第 1記録層以外の第 2記録層 5 (2 5) のトラツキ ング極性も予め決めておく場合には、 第 1記録層 2 (2 2) に記録して おかなくても良い。
特に、 本実施形態では、 例えば記録パルスストラテジ, 記録推奨パヮ ―, 再生推奨パワー及びトラッキング極性等の記録再生条件などの情報 は、 ゥォブル, ランドプリピットとして記録されているため、 光ピック アップ 53によって検出されたこれらの情報は、 マトリックス回路 56 B, 復調回路 56 C等の信号処理部 56で処理され、 制御部 58のメモ リ 5 8 Bに記憶されるようになっている。
なお、 例えば記録パルスストラテジ, 記録推奨パワー, 再生推奨パヮ 一及びトラッキング極性等の記録再生条件などの情報を、 ROMピット , 記録ピッ トとして記録させている場合には、 光ピックアップ 5 3によ つて検出されたこれらの情報は、 マトリックス回路, 2値化回路, 復調 回路等の信号処理部で処理され、 制御部 58のメモリ 58 Bに記憶され るようにすれば良い。
(光記録媒体の記録方法)
光記録媒体の記録再生装置 (ドライブ) 6 0は、 図 5に示すように、 例えばパーソナルコンピュータ等のコンピュータから (又は、 ドライブ 自体に設けられているボタンなどの入力部を介して) 記録指令が入力さ れると、 制御部 5 8が、 媒体の記録領域に含まれる目次情報領域にァク セスして、どのァドレスに書き込みが可能であるかを判定する。そして、 書込可能と判定したァドレスに基づいて、 どの記録層に記録するかを決 定する (ステップ A 1 0 )。 なお、 媒体がドライブにセッ卜されたときに 目次情報領域にアクセスし、 予め目次情報を読み出しておく場合には、 予め読み出しておいた目次情報を用いて、 どのァドレスに書き込みが可 能であるかを判定するようにすれば良い。
ここで、 アドレス情報にレイヤ情報を含ませておく場合には、 ァドレ ス情報に含まれるレイヤ情報を検出することで、 どの記録層に記録する かを決定することができるし、 ドライブ側にアドレス情報とレイヤ情報 とを対応づけたテーブルを持たせておくような場合には、 このテーブル を用いてァドレス情報からレイャ情報を決定することができる。
このように、 制御部 5 8は、 記録指令が入力されると、 記録する記録 層をレイヤ情報で特定する。 この制御部 5 8の機能を記録層決定部 (記 録層特定部) という。
次に、 制御部 5 8は、 ステップ A 1 0で特定された記録層のレイヤ情 報に基づいてメモリ 5 8 Bから記録パルスストラテジを読み出し (ステ ップ A 2 0 )、記録ストラテジ回路 5 7 Bの記録パルスストラテジを設定 する (ステップ A 3 0 )。
また、 制御部 5 8は、 ステップ A 1 0で特定された記録層のレイヤ情 報に基づいてメモリ 5 8 Bから記録推奨パワーを読み出し (ステップ A 4 0 )、読み出した記録推奨パワーに基づいて記録用レーザドライバ 5 4 A bの出力設定値を設定する (ステップ A 5 0 )。
さらに、 制御部 5 8は、 ステップ A 1 0で特定された記録層のレイヤ 情報に基づいてメモリ 5 8 Bからトラッキング極性を読み出し (ステツ プ A 6 0 )、トラッキングサーボ回路 5 5 Bのトラッキング極性を設定す る (ステップ A 7 0 )。
上述のようにして記録条件 (記録再生条件) が設定された後、 制御部 5 8は、 フォーカスサーポ回路 5 5 Aに対してフォーカスサ一ポ指令を 出し、 この指令を受けたフォーカスサ一ボ回路 5 5 Aは、 フォーカスド ライバ 5 4 Bやピックアップ用ァクチユエ一夕を介して、 光ピックアツ プ 5 3を制御することで第 1記録層 2 ( 2 2 ) 及び第 2記録層 5 ( 2 5 ) のうちのいずれか一の記録層に対してフォーカスサ一ポをかける (ス テツプ A 8 0 )。この制御部 5 8の機能をフォーカスサーポ制御部という ( 本実施形態では、 上述のように、 トラッキングサーポ回路 5 5 Bのト ラッキング極性が、 ステップ A 1 0で特定された記録層に応じたトラッ キング極性に設定されるようになっているため、 記録しょうとする記録 層に応じたトラツキング極性でトラツキングが行なわれることになる。
ここで、 光記録媒体 5 0の各記録層 2 , 5 ( 2 2 , 2 5 ) のほぼ全面 にアドレス情報の一部としてレイヤ情報を記録しておく場合には、 アド レス情報に基づいて所望のァドレスにアクセスした状態でフォーカスサ ーポをかければ良い。 一方、 光記録媒体 5 0の記録管理領域にレイヤ情 報を記録しておく場合には、 この記録管理領域でフォーカスサーポをか ければ良い。
なお、 複数の記録層を有する光記録媒体に対して情報の記録を行なう 場合には、 複数の記録層のうちのいずれか一の記録層に対してフォー力 スサーポをかければ良い。
次に、 制御部 5 8は、 信号処理部 5 6としてのプリアンプ 5 6 A , マ トリックス回路 5 6 B及び復調回路 5 6 Cを介して、 フォーカスサーボ をかけた一の記録層に記録されているレイヤ情報 (層情報) を読み出す (ステップ A 9 0 )。 この制御部 5 8の機能をレイヤ情報読出部という。 そして、 制御部 5 8は、 ステップ A 9 0で読み出されたレイヤ情報に よって特定される記録層が、 ステップ A 1 0で特定された記録層である か否かを判定する (ステップ A 1 0 0 )。 つまり、 ステップ A 9 0で読み 出されたレイヤ情報が、 ステップ A 1 0で特定された記録層のレイヤ情 報と一致するか否かを判定する。 この制御部 5 8の機能を記録層判定部 (レイヤ情報判定部) という。
この判定の結果、 読み出されたレイヤ情報によって特定される記録層 が、 ステップ A 1 0で特定された記録層 (記録しょうとする特定記録層 ) であると判定した場合 (即ち、 レイヤ情報が一致すると判定した場合 )、制御部 5 8は、記録用レーザドライバ 5 4 A bを介してレーザダイォ ―ドから出力されるレーザの最適パワー制御(O P C; Optimum Power Control) を行なう (ステップ A 1 1 0 )。 つまり、 フォーカスサーポを かけた一の記録層の例えば内周側 (又は外周側) に設けられているパヮ —キャリブレーションエリア ( P C A; Power Calibration Area, 試し 書きエリア) で、 レーザパワーを変えて試し書きを行なうことでレーザ パワーをステップ A 1 0で特定された記録層に応じた最適パワーに制御 する。
本実施形態では、 上述のように、 記録用レーザドライバ 5 4 A bの出 力設定値が、 予め記録層に応じた記録推奨パワーに設定されるようにな つており、 最適パワー制御を迅速に行なえるようになつている。
一方、 制御部 5 8は、 ステップ A 1 0 0で、 読み出されたレイヤ情報 によって特定される記録層が記録しょうとする記録層でないと判定した 場合 (即ち、 レイヤ情報が一致していないと判定した場合) には、 ステ ップ A 8 0に戻り、他の記録層に対してフォーカスサーポをかけ、以後、 読み出されたレイヤ情報によって特定される記録層が記録しょうとする 記録層であると判定されるまで (即ち、 レイヤ情報が一致するまで)、 同 様の処理 (ステップ A 8 0〜A 1 0 0 ) が繰り返される。
そして、 上述のようにして最適パワー制御を行なった後で、 制御部 5 8は、 データ処理部 5 7及び記録用レーザドライバ 5 4 A bを介して光 ピックアップ 5 3に対して記録指令を出し、 これに応じてレーザダイォ ードが駆動されて、 フォーカスサーポをかけた一 φ記録層のアドレス情 報によって特定されるアドレスに、 記録層に応じた記録条件 (記録再生 条件) に基づいて、 例えばパーソナルコンピュータや他の機器から送ら れてきた情報 (データ) の記録が行なわれる (ステップ A 1 2 0 )。 この 制御部 5 8の機能を記録制御部 (記録再生制御部) という。
本実施形態では、 上述のように、 記録ストラテジ回路 5 7 Bの記録パ ルスストラテジ (記録パルス変調パターン) が、 ステップ A 1 0で特定 された記録層に応じた記録パルスストラテジに設定されるようになって いるため、 記録しょうとする記録層に応じた記録パルスストラテジで情 報の記録が行なわれることになる。
また、 本実施形態では、 上述のように、 記録用レーザドライバ 5 4 A bから出力されるレーザのパワー (記録パワー) が、 ステップ A 1 0で 特定された記録層に応じた最適パヮ一に制御されるようになっているた め、 記録しょうとする記録層に応じたレーザパワーで情報の記録が行な われることになる。
(光記録媒体の再生方法)
光記録媒体の記録再生装置 (ドライブ) 6 0は、 図 6に示すように、 例えばパーソナルコンピュータ等のコンビュ一夕から (又は、 ドライブ 自体に設けられているポタンなどの入力部を介して) 再生指令が入力さ れると、 制御部 5 8が、 再生指令に含まれるアドレス情報に基づいて、 どの記録層を再生するかを決定する (ステップ B 1 0 )。
ここで、 媒体をドライブにセットすると、 媒体から目次情報 (どのァ ドレスにどの情報が記録されているかの情報) を読み出し、 例えばコン ピュー夕の画面上にアイコンを表示させるようにしておき、 ユーザがァ ィコンをクリックすると、 ドライブにァドレス情報を含む再生指令が入 力されるようにしておけば良い。
このように、 制御部 5 8は、 再生指令が入力されると、 再生する記録 層を特定する。 この制御部 5 8の機能を記録層決定部 (記録層特定部) という。
次いで、 制御部 5 8は、 ステップ B 1 0で特定された記録層のレイヤ 情報に基づいてメモリ 5 8 Bからトラッキング極性を読み出し (ステツ プ B 2 0 )、トラッキングサ一ポ回路 5 5 Bのトラッキング極性を設定す る (ステップ B 3 0 )。
このようにして再生条件 (記録再生条件) が設定された後、 制御部 5 8は、 フォーカスサ一ポ回路 5 5 Aに対してフォーカスサーポ指令を出 し、 この指令を受けたフォーカスサ一ポ回路 5 5 Aは、 フォーカスドラ ィバ 5 4 Bやピックアップ用ァクチユエ一夕を介して、 光ピックアップ 5 3を制御することで第 1記録層 2 ( 2 2 ) 及び第 2記録層 5 ( 2 5 ) のうちのいずれか一の記録層に対してフォーカスサ一ポをかける (ステ ップ B 4 0 )。 この制御部 5 8の機能をフォーカスサーポ制御部という。 本実施形態では、 上述のように、 トラッキングサーポ回路 5 5 Bのト ラッキング極性が、 ステップ B 1 0で特定された記録層に応じたトラッ キング極性に設定されるようになっているため、 再生しょうとする記録 層に応じたトラツキング極性でトラツキングが行なわれることになる。
ここで、 光記録媒体 5 0の各記録層 2 , 5 ( 2 2 , 2 5 ) のほぼ全面 にァドレス情報の一部としてレイヤ情報を記録しておく場合には、 ァド レス情報に基づいて所望のァドレスにアクセスした状態でフォーカスサ ーボをかければ良い。 一方、 光記録媒体 5 0の記録管理領域にレイヤ情 報を記録しておく場合には、 この記録管理領域でフォーカスサーポをか ければ良い。
なお、 複数の記録層を有する光記録媒体に対して情報の再生を行なう 場合には、 複数の記録層のうちのいずれか一の記録層に対してフォー力 スサーポをかければ良い。
次に、 制御部 5 8は、 信号処理部 5 6としてのプリアンプ 5 6 A, マ 卜リックス回路 5 6 B及び復調回路 5 6 Cを介して、 フォーカスサーポ をかけた一の記録層に記録されているレイヤ情報 (層情報) を読み出す (ステップ B 5 0 )。 この制御部 5 8の機能をレイヤ情報読出部という。 そして、 制御部 5 8は、 ステップ B 5 0で読み出されたレイヤ情報に よって特定される記録層が、 ステップ B 1 0で特定された記録層である か否かを判定する (ステップ B 6 0 )。 つまり、 ステップ B 5 0で読み出 されたレイヤ情報が、 ステップ B 1 0で特定された記録層のレイヤ情報 と一致するか否かを判定する。 この制御部 5 8の機能を記録層判定部 ( レイヤ情報判定部) という。
この判定の結果、 読み出されたレイヤ情報によって特定される記録層 が、 ステップ B 1 0で特定された記録層 (再生しょうとする特定記録層 ) であると判定した場合 (即ち、 レイヤ情報が一致すると判定した場合 )、制御部 5 8は、再生用レーザドライバ 5 4 A aを介して光ピックアツ プ 5 3に対して再生指令を出し、 これに応じてレーザダイオードが駆動 されて、 記録層に応じた再生条件 (記録再生条件) に基づいて、 フォー カスサーボをかけた一の記録層のァドレス情報によって特定されるァド レスに記録されている情報を信号処理部 5 6を介して再生する (ステツ プ B 7 0 )。 この制御部の機能を再生制御部 (記録再生制御部) という。 本実施形態では、 上述のように、 再生用レーザドライバ 5 4 A aから 出力されるレーザのパワー (再生パワー) が、 ステップ B 1 0で特定さ れた記録層に応じた最適パワーに制御されるようになっているため、 再 生しょうとする記録層に応じたレーザパワーで情報の再生が行なわれる ことになる。
ところで、 制御部 58は、 ステップ B 60で、 読み出されたレイヤ情 報によって特定される記録層が再生しょうとする記録層でないと判定し た場合 (即ち、 レイヤ情報が一致していないと判定した場合) には、 ス テツプ B 40に戻り、 他の記録層に対してフォーカスサーポをかけ、 以 後、 読み出されたレイヤ情報によって特定される記録層が再生しようと する記録層であると判定されるまで (即ち、 レイヤ情報が一致するまで ), 同様の処理 (ステップ B 40〜B 60) が繰り返される。
したがって、 本実施形態にかかる光記録媒体, 光記録媒体の記録再生 方法及び光記録媒体の記録再生装置によれば、 光記録媒体にレイヤ情報 が記録されているため、 情報の記録又は再生を行なおうとする記録層に 応じて、 例えば記録パルスストラテジ, 記録パワー, 再生パワー等の記 録再生条件を瞬時に切り替えることができるようになるという利点があ る。
また、 情報の記録又は再生を行なおうとする記録層に応じた記録再生 条件 (例えばトラッキング極性, 記録パルスストラテジ, 記録パワー, 再生パワー等) で情報の記録又は再生を正確、 かつ、 確実に行なえるよ うになるという利点もある。
なお、 本発明は上記の実施形態に限定されるものではなく、 本発明の 趣旨を逸脱しない範囲で種々変形して実施することができる。
この出願は、 2 0 02年 1 2月 1 7日に日本で出願された特願 20 0 2— 36 5542号、 及び 2 00 3年 8月 20日に日本で出願された特 願 2003— 29 5 98 8号、 並びに 2 002年 1 2月 1 7日に日本で 出願された特願 2 0 02 - 365 54 1号に基づいており、 その全体が 引用によって援用される

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 制御部が、 片面側からのレーザ光の照射により情報を記録又は再生 しうる複数の記録層のそれぞれにレイヤ情報が記録されている光記録媒 体の一の記録層からレイャ情報を読み出すレイャ情報読出ステツプと、 前記制御部が、 前記レイヤ情報によって特定される記録層に応じた記 録再生条件で記録又は再生が行なわれるように制御する記録再生制御ス テツプとを備えることを特徴とする、 光記録媒体の記録再生方法。
2 . 前記制御部が、 前記光記録媒体に記録されている各記録層の記録再 生条件を読み出す記録再生条件読出ステップを備えることを特徴とする, 請求の範囲第 1項に記載の光記録媒体の記録再生方法。
3 . 片面側からのレーザ光の照射により情報を記録又は再生しうる複数 の記録層のそれぞれにレイヤ情報が記録されている光記録媒体の一の記 録層からレイヤ情報を読み出すレイヤ情報読出部と、
前記レイヤ情報によって特定される記録層に応じた記録再生条件で記 録又は再生が行なわれるように制御する記録再生制御部とを備えること を特徴とする、 光記録媒体の記録再生装置。
4 . 前記光記録媒体に記録されている各記録層の記録再生条件を読み出 す記録再生条件読出部を備えることを特徴とする、 請求の範囲第 3項に 記載の光記録媒体の記録再生装置。
5 . 請求の範囲第 1項に記載の光記録媒体の記録再生方法によって記録 又は再生される光記録媒体であって、 片面側からのレーザ光の照射により情報を記録又は再生しうる複数の 記録層を備え、
前記各記録層のそれぞれにレイヤ情報が記録されていることを特徴と する、 光記録媒体。
6 . 前記レイヤ情報が、 前記各記録層のほぼ全面に記録されていること を特徴とする、 請求の範囲第 5項に記載の光記録媒体。
7 . 前記レイヤ情報が、 アドレス情報の一部として記録されていること を特徴とする、 請求の範囲第 5項又は第 6項に記載の光記録媒体。
8 . 前記レイヤ情報が、 前記各記録層においてアドレス情報に含まれる リザーブビットの値を異ならせることで記録されていることを特徴とす る、 請求の範囲第 5項〜第 7項のいずれか 1項に記載の光記録媒体。
9 . 前記複数の記録層のうち隣り合う 2つの記録層において、 アドレス 情報に含まれる s y n cパターンを反転させることで前記レイヤ情報が 記録されていることを特徴とする、 請求の範囲第 5項〜第 7項のいずれ か 1項に記載の光記録媒体。
1 0 . 前記複数の記録層のうち隣り合う 2つの記録層において、 ァドレ ス情報の最上位ビットを反転させるか、 一の記録層のァドレス情報全体 をビット反転させるか、 一の記録層のアドレス情報全体を 2の補数で表 すかのいずれかの方法によって前記レイヤ情報が記録されていることを 特徴とする、 請求の範囲第 5項〜第 7項のいずれか 1項に記載の光記録 媒体。
1 1. 前記複数の記録層として、 2つの記録層を有することを特徴とす る、 請求の範囲第 9項又は第 1 0項に記載の光記録媒体。
1 2. 前記各記録層の記録再生条件の少なくとも一つが記録されている ことを特徴とする、 請求の範囲第 5項〜第 1 1項のいずれか 1項に記載 の光記録媒体。
1 3.前記記録再生条件が、トラッキング情報を含むことを特徴とする、 請求の範囲第 1 2項に記載の光記録媒体。
14. 前記記録再生条件が、 記録パルスストラテジ及び 又は記録推奨 パワーを含むことを特徴とする、 請求の範囲第 1 2項又は第 1 3項に記 載の光記録媒体。
1 5. 前記記録再生条件が、 前記各記録層のうちのレーザ光の入射側に 最も近い層に記録されていることを特徴とする、 請求の範囲第 1 2項〜 第 1 4項のいずれか 1項に記載の光記録媒体。
1 6. 前記各記録層が、 色素含有記録層であることを特徴とする、 請求 の範囲第 5項〜第 1 5項のいずれか 1項に記載の光記録媒体。
PCT/JP2003/015983 2002-12-17 2003-12-12 光記録媒体、光記録媒体の記録再生方法及び記録再生装置 WO2004055790A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP03778904A EP1577884B1 (en) 2002-12-17 2003-12-12 Optical recording medium, optical recording medium recording/reproduction method, and recording/reproduction device
AU2003289077A AU2003289077A1 (en) 2002-12-17 2003-12-12 Optical recording medium, optical recording medium recording/reproduction method, and recording/reproduction device
US11/135,756 US20050213467A1 (en) 2002-12-17 2005-05-24 Optical recording medium, and recording/reading method and recording/reading apparatus for optical recording medium
US11/854,773 US7801000B2 (en) 2002-12-17 2007-09-13 Recording/reading method for an optical recording medium using an irradiating a laser beam

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002-365541 2002-12-17
JP2002365542 2002-12-17
JP2002-365542 2002-12-17
JP2002365541A JP2004199757A (ja) 2002-12-17 2002-12-17 光記録媒体,光記録媒体の記録再生方法及び光記録媒体の記録再生装置
JP2003-295988 2003-08-20
JP2003295988A JP2004213859A (ja) 2002-12-17 2003-08-20 光記録媒体,光記録媒体の記録再生方法及び光記録媒体の記録再生装置

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US11/135,756 Continuation US20050213467A1 (en) 2002-12-17 2005-05-24 Optical recording medium, and recording/reading method and recording/reading apparatus for optical recording medium
US11/854,773 Continuation US7801000B2 (en) 2002-12-17 2007-09-13 Recording/reading method for an optical recording medium using an irradiating a laser beam

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004055790A1 true WO2004055790A1 (ja) 2004-07-01

Family

ID=32600725

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/015983 WO2004055790A1 (ja) 2002-12-17 2003-12-12 光記録媒体、光記録媒体の記録再生方法及び記録再生装置

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP1577884B1 (ja)
AU (1) AU2003289077A1 (ja)
TW (3) TW200423079A (ja)
WO (1) WO2004055790A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006003978A1 (ja) * 2004-07-05 2006-01-12 Pioneer Corporation 情報記録媒体、情報記録装置、並びにコンピュータプログラム
WO2006006458A1 (ja) 2004-07-12 2006-01-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 情報記録媒体、集積回路、記録再生装置、コンピュータプログラム及び情報記録再生方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006040348A (ja) * 2004-07-23 2006-02-09 Fuji Photo Film Co Ltd 光記録媒体及び記録方法
JP3895354B2 (ja) 2005-05-26 2007-03-22 株式会社リコー 記録方法及び光ディスク装置
EP1924990A4 (en) * 2005-09-15 2008-09-03 Ricoh Kk OPTICAL RECORDING MEDIUM AND OPTICAL RECORDING DEVICE

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08212561A (ja) * 1994-11-30 1996-08-20 Sony Corp データ記録媒体およびそのデータ記録媒体を使用する記録/再生装置
JPH10505188A (ja) * 1995-04-07 1998-05-19 松下電器産業株式会社 光学的情報記録媒体、その製造方法、その製造装置及び光学的情報記録再生装置
WO2002029791A1 (fr) * 2000-10-05 2002-04-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Support d"enregistrement optique, procede d"enregistrement sur support d"enregistrement optique et appareil d"enregistrement sur support d"enregistrement optique

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0111604B2 (en) * 1982-12-17 1991-12-27 Sharp Kabushiki Kaisha Transmitter/receiver circuit pair for signal transmission over power wiring
JP4386594B2 (ja) * 2001-03-08 2009-12-16 パイオニア株式会社 多層情報記録媒体
JP2002342942A (ja) * 2001-05-14 2002-11-29 Toshiba Corp 情報記憶媒体、情報記録方法、および情報記録再生装置
TW583650B (en) * 2001-06-18 2004-04-11 Samsung Electronics Co Ltd Optical recording medium
CN1248201C (zh) * 2001-10-02 2006-03-29 松下电器产业株式会社 光学信息记录方法以及再生装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08212561A (ja) * 1994-11-30 1996-08-20 Sony Corp データ記録媒体およびそのデータ記録媒体を使用する記録/再生装置
JPH10505188A (ja) * 1995-04-07 1998-05-19 松下電器産業株式会社 光学的情報記録媒体、その製造方法、その製造装置及び光学的情報記録再生装置
WO2002029791A1 (fr) * 2000-10-05 2002-04-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Support d"enregistrement optique, procede d"enregistrement sur support d"enregistrement optique et appareil d"enregistrement sur support d"enregistrement optique

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006003978A1 (ja) * 2004-07-05 2006-01-12 Pioneer Corporation 情報記録媒体、情報記録装置、並びにコンピュータプログラム
US7929404B2 (en) 2004-07-05 2011-04-19 Pioneer Corporation Information recording medium, information recording apparatus, and computer program
EP2224441A1 (en) * 2004-07-12 2010-09-01 Panasonic Corporation Method of producing an information recording medium and information recording/reproducing method
EP2230665A1 (en) * 2004-07-12 2010-09-22 Panasonic Corporation Method of producing an information recording medium and information recording/reproducing method
CN101527144A (zh) * 2004-07-12 2009-09-09 松下电器产业株式会社 信息记录媒体的制造方法及信息记录再生方法
EP2224442A1 (en) * 2004-07-12 2010-09-01 Panasonic Corporation Method of producing an information recording medium and information recording/reproducing method
EP2224443A1 (en) * 2004-07-12 2010-09-01 Panasonic Corporation Method of producing an information recording medium and information recording/reproducing method
EP2224440A1 (en) * 2004-07-12 2010-09-01 Panasonic Corporation Method of producing an information recording medium and information recording/reproducing method
CN100458934C (zh) * 2004-07-12 2009-02-04 松下电器产业株式会社 信息记录媒体的制造方法以及信息记录再生方法
KR100909301B1 (ko) * 2004-07-12 2009-07-24 파나소닉 주식회사 정보 기록 매체의 제조 방법 및 정보 기록 재생 방법
KR100996096B1 (ko) 2004-07-12 2010-11-22 파나소닉 주식회사 정보 기록 매체의 제조 방법 및 정보 기록 재생 방법
WO2006006458A1 (ja) 2004-07-12 2006-01-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 情報記録媒体、集積回路、記録再生装置、コンピュータプログラム及び情報記録再生方法
US7965592B2 (en) 2004-07-12 2011-06-21 Panasonic Corporation Information recording medium, integrated circuit, recording/playback apparatus, computer program, and information recording/playback method
US7965591B2 (en) 2004-07-12 2011-06-21 Panasonic Corporation Information recording medium, integrated circuit, recording/playback apparatus, computer program, and information recording/playback method
US7965593B2 (en) 2004-07-12 2011-06-21 Panasonic Corporation Information recording medium, integrated circuit, recording/playback apparatus, computer program, and information recording/playback method
KR101076539B1 (ko) 2004-07-12 2011-10-24 파나소닉 주식회사 정보 기록 매체의 제조 방법, 정보 기록 재생 방법 및 컴퓨터
US8045445B2 (en) 2004-07-12 2011-10-25 Panasonic Corporation Information recording medium, integrated circuit, recording/playback apparatus, computer program, and information recording/playback method

Also Published As

Publication number Publication date
EP1577884B1 (en) 2011-10-19
TW200423079A (en) 2004-11-01
EP1577884A4 (en) 2008-11-19
AU2003289077A1 (en) 2004-07-09
TWI331749B (ja) 2010-10-11
EP1577884A1 (en) 2005-09-21
TWI333655B (en) 2010-11-21
TW200805327A (en) 2008-01-16
TWI358726B (en) 2012-02-21
TW201009829A (en) 2010-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7801000B2 (en) Recording/reading method for an optical recording medium using an irradiating a laser beam
EP1575035B1 (en) Optical recording medium, method for recording optical recording medium, and recorder
US7907503B2 (en) Optical recording medium and recording/reading method therefor
JP2004199757A (ja) 光記録媒体,光記録媒体の記録再生方法及び光記録媒体の記録再生装置
JP4322105B2 (ja) 光記録媒体の記録方法及び記録装置
JP2006236574A (ja) 光記録媒体,光記録媒体の記録再生方法及び光記録媒体の記録再生装置
JP2004247024A (ja) 光記録媒体及びその記録再生方法
WO2004055790A1 (ja) 光記録媒体、光記録媒体の記録再生方法及び記録再生装置
JP4238170B2 (ja) 光記録媒体
TWI377572B (ja)
JP4238518B2 (ja) 光記録媒体及びその製造方法
JP2003331473A (ja) 光記録媒体
JP4171674B2 (ja) 光記録媒体、光記録媒体の膜厚測定方法、膜厚制御方法、製造方法、膜厚測定装置及び膜厚制御装置
JP4050993B2 (ja) 光記録媒体、光記録媒体の膜厚測定方法、膜厚制御方法及び製造方法
JP2004213859A (ja) 光記録媒体,光記録媒体の記録再生方法及び光記録媒体の記録再生装置
JP2005071396A (ja) 光記録媒体の記録方法及び記録装置
JP2009110657A (ja) 光記録媒体,光記録媒体の記録再生方法及び光記録媒体の記録再生装置
JP2006073086A (ja) 光記録媒体
JP2004318985A (ja) 光記録媒体,光記録媒体の記録再生方法及び光記録媒体の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 937/KOLNP/2005

Country of ref document: IN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11135756

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003778904

Country of ref document: EP

Ref document number: 20038A64829

Country of ref document: CN

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2003778904

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11854773

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 11854773

Country of ref document: US