WO2003079568A1 - Path diversity receiver apparatus and method of spectrum spread communication system - Google Patents

Path diversity receiver apparatus and method of spectrum spread communication system Download PDF

Info

Publication number
WO2003079568A1
WO2003079568A1 PCT/JP2003/003350 JP0303350W WO03079568A1 WO 2003079568 A1 WO2003079568 A1 WO 2003079568A1 JP 0303350 W JP0303350 W JP 0303350W WO 03079568 A1 WO03079568 A1 WO 03079568A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
path
detection
signal
preamble signal
correlator
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/003350
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Suguru Nakada
Original Assignee
Nec Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nec Corporation filed Critical Nec Corporation
Priority to CA 2479009 priority Critical patent/CA2479009A1/en
Priority to AU2003227471A priority patent/AU2003227471A1/en
Priority to KR20047014560A priority patent/KR100685087B1/ko
Priority to EP20030717537 priority patent/EP1492246B1/en
Priority to DE2003606758 priority patent/DE60306758T2/de
Priority to US10/507,916 priority patent/US7269204B2/en
Publication of WO2003079568A1 publication Critical patent/WO2003079568A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/69Spread spectrum techniques
    • H04B1/707Spread spectrum techniques using direct sequence modulation
    • H04B1/7073Synchronisation aspects
    • H04B1/7075Synchronisation aspects with code phase acquisition
    • H04B1/708Parallel implementation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/69Spread spectrum techniques
    • H04B1/707Spread spectrum techniques using direct sequence modulation
    • H04B1/7097Interference-related aspects
    • H04B1/711Interference-related aspects the interference being multi-path interference
    • H04B1/7115Constructive combining of multi-path signals, i.e. RAKE receivers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/69Spread spectrum techniques
    • H04B1/707Spread spectrum techniques using direct sequence modulation
    • H04B1/7097Interference-related aspects
    • H04B1/711Interference-related aspects the interference being multi-path interference
    • H04B1/7113Determination of path profile
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/69Spread spectrum techniques
    • H04B1/707Spread spectrum techniques using direct sequence modulation
    • H04B1/709Correlator structure
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B2201/00Indexing scheme relating to details of transmission systems not covered by a single group of H04B3/00 - H04B13/00
    • H04B2201/69Orthogonal indexing scheme relating to spread spectrum techniques in general
    • H04B2201/707Orthogonal indexing scheme relating to spread spectrum techniques in general relating to direct sequence modulation
    • H04B2201/70707Efficiency-related aspects
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B2201/00Indexing scheme relating to details of transmission systems not covered by a single group of H04B3/00 - H04B13/00
    • H04B2201/69Orthogonal indexing scheme relating to spread spectrum techniques in general
    • H04B2201/707Orthogonal indexing scheme relating to spread spectrum techniques in general relating to direct sequence modulation
    • H04B2201/70707Efficiency-related aspects
    • H04B2201/7071Efficiency-related aspects with dynamic control of receiver resources

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)

Description

明細書
スぺクトル拡散通信システムのパスダイバーシチ受信装置及び方法 技術分野 '
本発明は、 スペクトル拡散通信システムにおいて、 プリアンブル信号を用いた ランダムアクセスによるパスダイバーシチ受信装置に関し、 特に移動体通信シス テムにおけるスループットの高い通信方式の実現に関する。 景技術
近年普及している CDMA(Code Division Multiple Access)を用いた移動体 通信システムにおいては、 移動局から基地局に対しての上りリンクチャネルの一 つにランダムアクセスを用いたものがある。 例えば、 I MT— 2000 (D S— CDMA方式) では、 P RACH(Physical Random Access Channel)がこれに当 たる。 P RACHのチャネルモデルや通信プロトコルに関しては 3GPP TS25.211 等の文書に記載されているが、 簡単に説明するとブリアンブル信号とメッセ一ジ 信号とからなり、 プリァンブル信号は移動機からのメッセージ信号送信許可の要 求を基地局に伝える信号として用いられ、 メッセ一ジ信号は実際の移動機からの 情報を伝送するために用いられる。
ここで、 P RACHを送受信するに当たり重要となるのがスループットである 。 なぜなら、 この PRACHはパケットデータの送信以外にも移動機の電源を入 れた際や、 発呼の際にもまず始めに送信されるもので、 この P RACHのスルー プットが悪いと 「なかなか繋がらない」 と利用者に不快を感じさせてしまう。 こ のスループットを向上させる手段として、 信号の誤りを減らして再送回数を減ら すこと以外に一番簡単な方法として考えられることは、 基地局において P R AC Hのメッセージ信号を同時に復号できる数、 すなわち同時復号数を増やすことで ある。
しかしながら、 同時復号数を増やすために、 第 1図のようなパス検出用の相関 器セットや第 2図のような R A K E受信機を単純に増やすことは、 装置規模やコ ストの面を考えるとあまり得策であるとはいえない。 また、 相関器セットはメッ セージ信号のパス検出用としてのみではなく、 プリアンブル信号の検出用として も使用される。 しかし、 メッセ一ジ信号のパス検出をする際は、 プリアンブル信 号が受信された遅延量付近の重点的な遅延プロファイルを求めればよいのに対し て、 プリアンブル信号の検出はこのような事前情報がないため、 セル半径に応じ た最大遅延量までを全て、 相関器セットを用いて遅延プロファイルを求める必要 がある。 したがって、 第 3図のようにセル半径が大きくなるに従って多くの相関 器セットがプリァンブル信号の検出のために必要になり、 メッセ一ジ信号のパス 検出のために使える相関器セットの数は限られてしまうため、 復号器において稼 動できる R A K E受信機の数も減ってしまう。
そこで本発明は、 移動体通信などで用いられる C D MAシステム等のスぺクト ル拡散通信システムにおいて、 プリアンブル信号を用いたランダムアクセスを行 う際にパスダイバ一シチ受信装置の信号処理部を効率的に使用し、 スループット を向上させたスぺクトル拡散通信システムのパスダイバ一シチ受信装置及び方法 を提供することを目的とする。 発明の開示
上述の課題を解決するため、 本発明は、 スペクトル拡散通信システムのパスダ ィバーシチ受信装置において、 パス検出器にて一定時間内のプリアンブル信号が 検出される頻度の統計を取り、 検出頻度が低 ゝ遅延量区間は相関値算出のサンプ ルレ一トを落とし、 プリアンブル信号検出に使用する相関器セットの数を減らす 。 それにより余った相関器セットをメッセ一ジ信号のパス検出に用いることによ リ、 復号器の RAKE受信機の稼働率を上げ、 メッセージ信号のスループットを 向上させることを特徴とする。 さらに、 プリアンブル信号の検出頻度の統計を定 期的に更新し、 サンプルレートを落とした遅延量区間のブリアンブル信号検出頻 度が上昇した場合は、 サンプルレートを元に戻すためにプリアンブル信号検出に 使用する相関器セットの数を増やす制御を行う。 図面の簡単な説明 .
第 1図は従来のパス検出用の相関器セットの一例を示す図であリ、 第 2図は 従来の RAKE受信機の一例を示す図であり、 第 3図はセル半径と同時復号数の 関係を示す図であり、 第 4図は本発明を説明するための要部機能プロック図であ リ、 第 5図は基地局におけるベースバンド信号処理部のブロック図であり、 第 6 図は相関器セットと遅延量区間との対応例を示す図であり、 第 7図は PRACH の呼処理シーケンスを説明するフローチャートであり、 第 8図は相関器セット管 理に関する処理シーケンスを説明するフローチャートである。 発明を実施する為の最良の形態
次に、 本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。
第 4図は、 本発明を説明するための要部機能ブロック図である。 本図は、 CD MA移動体通信システムに本発明を適用した例であり、 I MT— 2000 (D S — CDMA方式) の Physical Channelの規格を定めた 3GPP TS25.211 V3.8.0の 5.2.2.1 章や 7.3 章などに記載されている P RACH(Physical Random Access Channel)を基地局で受信する際のベースバンド信号処理部の一部の機能ブロック を抜き出して描いたものである。
第 4図において、 CDMA移動体通信システムの基地局の受信信号処理部にプ リアンブル信号の検出及びメッセージ信号のパス検出をするためのパス検出器 1 0 0及びメッセージ信号を復号するための復号器 2 0 0を備えている。 パス検出 器 1 0 0は相関器セット 1 0 1〜 1 1 2を備えており、 プリアンブル信号の検出 及びメッセージ信号受信のためのパス検出を行う。 また、 復号器 2 0 0は R A K E受信機 2 0 1〜2 1 2を備えており、 パス検出器 1 0 0から通知されたパス情 報を用いてメッセージ信号をパスダイバ一シチ受信する。
プリァンブル信号の検出は、 セル半径によって決まる遅延量の最大値まで全て を対象に処理をする必要があるため、 セル半径が大きくなるにしたがって、 プリ アンブル信号の検出のために使われる相関器セットは増える。 第 4図では相関器 セット 1 0 1〜 1 0 8をプリアンブル信号の検出用に用い、 相関器セット 1 0 9 〜 1 1 2をメッセージ信号のパス検出用に用いている。
一方、 復号器 2 0 0においてはパス検出器 1 0 0から最大同時に 4つのメッセ —ジ信号のパス情報が通知されるので、 それに対応するため R A K E受信機 2 0 9〜 2 1 2の 4つをメッセージ信号の復号に用いる。 このため、 R A K E受信機 2 0 1〜2 0 8は未使用状態となる。 これら未使用の R A K E受信機はセル半径 が大きくなリ、 プリアンブル信号の検出用に使われる相関器セットがパス検出器 1 0 0で多くなるほど増えることになるので、 システムを構築する上では出来る ことであれば、 これらの R A K E受信機を使用できることが望ましい。
そこで本発明では、 パス検出器 1 0 0において一定時間内のプリアンブル信号 が検出される頻度の統計を取り、 検出頻度が低い遅延量区間は相関値算出のサン プルレートを落とし、 ブリアンブル信号検出に使用する相関器セットの数を減ら す。 それによリ余った相関器セットをメッセージ信号のパス検出に用いることに ょリ、 復号器 2 0 0の R A K E受信機の稼働率を上げ、 メッセージ信号のスルー プットを向上させる。 さらに、 プリアンブル信号の検出頻度の統計を定期的に更 新し、 サンプルレートを落とした遅延量区間のプリアンブル信号検出頻度が上昇 した場合は、 サンプルレートを元に戻すためにプリァンブル信号検出に使用する 相関器セットの数を増やす制御を行う。
第 5図は、 第 4図に描いた機能ブロックを含めた基地局におけるベースバンド 信号処理部のブロック図である。
第 6図は、 第 4図のパス検出器 1 00においてプリアンブル信号を検出する際 の相関器セットと遅延量区間との対応例を示す。
次に、 第 7図に示すフローチャートを参照して、 本実施形態における PRAC Hの呼処理シーケンスを説明する。 第 5図に示すパス検出器 1 00へ、 予め復調 器により復調された後の受信べ一スバンド信号 90 1が入力される。 パス検出器 1 00では始めに、 セル半径に応じた遅延量分の遅延プロファイルを求め(S 1 )、 相関値のピークがある閾値 (プリアンブル閾値) を超えたとき、 プリアンブル信 号が検出されたと判断することによって、 プリアンブル信号の検出が行われる (
S 2)。
遅延プロファイルを求める際に、 本実施形態では第 6図で示すように、 遅延量 全体を 8 c h i p毎の短い遅延量区間に区切り、 それぞれの区間で 2つの相関器 セットを用いて 1 2 c h i pのサンプルレートの相関値を算出する。このとき、 1/2 c h i p毎に使用する相関器セットを交互に変えることを行う。 すなわち 、 遅延量が 0から 8 c h i p未満までの区間 Aでは、 第 4図の相関器セット 1 0 1と相関器セット 1 02を交互に使い、 8 c h i p以上 1 6 c h i p未満の区間 Bでは相関器セット 1 03と相関器セット 1 04を交互に使う。 (第 6図では省 略している力 1 6 c h i p以上 24 c h i p未満の区間 Cは相関器セット 1 0 5と相関器セット 1 06、 24 c h i p以上 32 c h i p未満の区間 Dでは相関 器セット 107と相関器セット 1 08を lZ2 ch i p毎に交互に使用する。) プリアンブル信号をパス検出器 1 00で検出した場合 (S 3)、 その検出情報 とブリアンブル信号が検出された遅延量の情報 (ブリアンブル信号検出情報 90 2 ) が制御装置 300に通知される ( S 4 )。 制御装置 300ではパス検出器 1 00の相関器セットの使用状況を常時管理しており、 プリアンブル信号の検出が 通知されると、 まずメッセージ信号のパス検出用に割り当てている相関器セット に余裕があるかの判断を行う (S 5)。 余裕がある場合は移動機にメッセージ信 号の送信を許可する AC K信号を送信するように符号生成器 400に符号生成情 報 903を送る (S 6)。 逆に余裕が全くない場合は、 移動機にメッセージ信号 の送信を禁止する N A C K信号を送信するように符号生成器 400に符号生成情 報 903を送る (S 1 2)。 符号生成器 400では、 符号生成情報 903に応じ て、 実際に ACK信号もしぐは NACK信号を表す送信べ一スバンド信号 904 を生成し、 変調器に送る。
移動機に対して ACK信号を送信した場合 (S 6)、 制御装置 300は次にパ ス検出器 100に対して相関器セット設定情報 905を送り、 メッセージ信号の パス検出用に確保されている相関器セッ卜の 1つに対して拡散符号やタイミング の設定を行い、 メッセージ信号のパス検出処理を開始させる (S 7)。 また、 制 御装置 300は復号器 200に対しても、 拡散符号やデータフォーマットなどの 設定をするために RAKE受信機設定情報 906を送る (S 8)。
相関器セット設定情報 905によりメッセージ信号のパス検出処理を指示され たパス検出器 100は、 指定された相関器セットとタイミングで移動機から送信 されたメッセ一ジ信号のパス検出を行う (S 9)。 このとき、 プリアンブル信号 が検出された遅延量付近の遅延プロファイルを重点的に求め、 相関値が高い所を 探す。 ,
このようにして見つけられたパスの遅延量情報はパス情報 907として復号器 200に通知され、 この情報を復号器 200内の RAKE受信機の一つに設定し 、 メッセージ信号を復号する (S 1 0)。 そして、 得られたメッセージデータ 9 08は制御装置 300を経由して上位装置 500に送られる ( S 1 1 )。 続いて、 第 8図に示すフローチャートを参照して、 本実施形態における相関器 セット管理に関する処理シーケンスを説明する。第 5図に示す制御装置 300は、 P RACHの呼処理の終了後、 もしくはそれと平行して、 パス検出器 1 00内の 相関器セットの管理を行う。 まず、 プリアンブル信号検出時にパス検出器 100 から送られるプリアンブル信号検出情報 902に含まれる遅延量情報を見て、 ど の遅延量区間で検出されたかを判定する (S 2 1 )。 そして、 一定時間における 遅延量区間毎のプリアンブル信号を検出して受信回数の集計を行い (S 22)、 規定時間経過後 (S 23)、 遅延量区間毎ループ処理を行う (S 24〜S 28)。 この区間毎ループ処理は、 i = 0から i = (遅延量区間数— 1 ) まで、 iに順次 1を加えて処理を繰り返す。 各区間毎に、 プリアンブル信号の受信数をその時間 内の全プリアンブル信号サンプル回数で割ることによリ、 遅延量区間毎のプリァ ンブル信号検出頻度を求める (S 25)。 その結果が、 予め設定された閾値より も低い値となった遅延量区間については (S 26)、 プリアンブル信号の検出に 使用する相関器セットを減らし、 相関値算出のサンプルレートを下げる制御を行 う。 このための制御情報は相関器セット設定情報 905としてパス検出器 1 00 に送られる (S 27)。
この一連の制御により余剰となった相関器セットは、 メッセージ信号のパス検 出のために使用される。 また、 この制御の基本となるプリアンブル信号検出頻度 は一定時間毎に更新され、 プリアンブル信号検出頻度が閾値以下で一時サンプル レートを下げたとしても、 これが閾値以上の値となれば再び相関器セットを追カロ して、 サンプルレ一トを元の状態に戻すことが出来る。 この制御に関しても制御 装置 300より、 相関器セット設定情報 905として制御情報がパス検出器 1 0 0に送られることにより実行される。
例えば、第 4図において、パス検出器 1 00内の相関器セット 1 0 1〜 1 1 2、 復号器 200内の RAKE受信機 20 1〜2 1 2が初期状態として状態 Aのよう に、 相関器セット 1 0 1〜 1 0 8をプリアンブル信号の検出用に用い、 相関器セ ット 1 0 9〜 1 1 2をメッセージ信号のパス検出用に用い、 R A K E受信機 2 0 9〜2 1 2をメッセ一ジ信号の復号に用いていたとする。 ここで、 復号器 2 0 0 において 4つの R A K E受信機 2 0 9〜2 1 2でしかメッセ一ジ信号の復号を行 つていないのは、 4つの相関器セット 1 0 9〜 1 1 2から 4つ分のメッセ一ジ信 号のパス情報しか送られないためである。
この状態で相関器セット 1 0 1〜 1 0 8を使用してプリアンブル信号の検出を 行い、 一定時間経過後に遅延量区間毎のプリアンブル信号検出頻度を求めてみた ところ、 グラフ G 1のような結果が得られたとする。 グラフ G 1より、 区間 A及 び区間 Dのプリアンブル信号検出頻度が閾値 t h以下になっていることが分かる ので、 区間 A及び区間 Dを担当する相関器セットを一つずつ減らすことを行う。 すなわち、 第 4図の状態 Bで示すように区間 Aと区間 Dのプリアンブル信号の検. 出は、 それぞれ、相関器セット 1 0 1と相関器セット 1 0 7のみで行うことにし、 余った相関器セット 1 0 2と相関器セット 1 0 8はメッセージ信号のパス検出用 に用いることにする。 このようにすることにより、 パス検出器 1 0 0においてメ ッセージ信号のパス検出用に使うことができる相関器セットを増やすことができ るので、 それに伴って復号器 2 0 0でメッセージ信号の復号のために稼動させる ことができる R AK E受信機も増やすことができる。
一方、 区間 A及び区間 Dにおいて使用する相関器セット数が減ってしまうため 、 遅延プロファイル作成のためのサンプルレートが 1 Z 2 c h i pから 1 c h i pになってしまうという状態が生じるが、 プリアンブル信号検出頻度からこの区 間でプリァンブル信号が受信されることが少ないことが分かっており、 その影響 を受ける移動機の数は少ないといえる。 また、 これらの区間で移動機がプリアン ブル信号を送信したとしても、 基地局で全くプリアンブル信号を検出できないわ けではなく、 サンプルレートが低下したことにより正確な相関値のピーク値を求 めることができないために検出確率が低下するという程度の問題である。 さらに 、 3GPP TS25.211で規定されている P RACHには、 プリアンブル信号の再送制 御及び再送時の送信電力制御のプロトコルが備わっているので、 最悪でも、 数回 の再送をすれば基地局においてブリアンブル信号を検出できる。
次に状態 Bの相関器セットのレイァゥトでプリアンブル信号の検出を行い、 各 遅延量区間毎のプリァンブル信号検出頻度の算出によって、 グラフ G2のような プリアンブル信号検出頻度の分布が得られたとする。 区間 A及び区間 Dのプリァ ンブル信号検出頻度が閾値 t h以上になっているので、 これらの区間の相関器セ ットの数を元に戻し、 遅延プロファイルのサンプルレートを 1 c h i pから 1/ 2 c h i pにする制御を行う。 すなわち、 メッセ一ジ信号のパス検出用に使用し ていた相関器セット 102と相関器セット 108を元の区間 A、 区間 Dのブリア ンブル信号の検出用に使用するように設定変更を行う。
このため、 復号器 200においてメッセ一ジ信号の復号をしていた RAKE受 信機 202及び RAKE受信機 208には、 パス検出器 1 00よりパス情報が届 かなくなるので、 これらの RAKE受信機は元の未使用状態に戻る。
なお、 本発明は上記の実施形態に限定されるものではなく、 以下のようなシス テムにおいても適用できる。
(1) I MT- 2000 (D S— CDMA方式) 以外の移動通信システム。
( 2 ) 移動局側がランダムアクセスにおける受信側として動作するシステム。
(3) 加入者無線アクセスシステムや基地局制御ではない自律分散的なシステム
(4) CDMAでなくともパスダイバ一シチ受信を行うシステム。
( 5 ) 本発明の効果により余剰となった R A K E受信機を PRACHのメッセ一 ジ信号ではなく、 他のチャネル (音声やデータ用の個別チャネル) 受信のために 使用するシステム。 ( 6 ) 実施形態のようなランダムアクセスではなくとも、 パスダイバーシチ受信 機能を持ち、 パス検出のための相関器数及びサンプルレ一トをパスの検出頻度に よリ制御できるシステム。
■ また、 前述の実施形態において示した相関器セット及び R A K E受信機の数、 遅延量区間の幅やサンプルレートの値などは、 システムや環境に応じてそれぞれ 異なる値を採ってよい。
さらに、 本発明の拡張として、 遅延量の大きなところのプリアンブル信号を受 信しやすくするため、 相関器セットの制御においてプリアンブル信号検出頻度以 外に遅延量の大きさを考慮してもよい。 これは遅延量が大きい、 すなわち基地局 から遠いところにある移動機は近いところにある移動機に比べて、 大きな電力で プリァンブル信号を送信しなければならないので、 これら遠いところの移動機の プリァンブル信号を何回も再送させては他の移動機の信号への大きな干渉となる ので、 これを避けるためである。 つまり、 遅延量の多きいところはプリアンブル 信号検出頻度が低くても単純に相関器セットの数を減らさずに、 サンプルレート を下げないような制御を行う。 産業上の利用可能性
以上説明したように、 本発明によれば、 プリアンブル信号が検出される頻度を 算出し、 その検出頻度によってプリアンブル信号検出に使用する相関器セットの 数を適応的に変化させることにより、 R A K E受信機の稼働率を上げ、 メッセ一 ジ信号のスループットを向上させることができる。

Claims

請求の範囲
1 . スペクトル拡散通信システムのパスダイバ一シチ受信装置において、 プリ アンブル信号の検出、 又はメッセージ信号のパス検出を行う複数の相関器セット を有するパス検出器と、 前記各相関器セットに対応して設けられ、 前記パス検出 器からのパス情報を用いて前記メッセージ信号を復号する複数の R A K E受信機 を有する復号器と、 これらを制御する制御部とを備え、
前記制御部は、 前記パス検出器において一定時間内にプリアンブル信号が検出 される頻度を算出し、 前記検出頻度が低い遅延量区間では、 前記プリアンブル信 号検出に使用する相関器セットの数を減らして、 相関値算出のサンプルレ一トを 下げる制御を行う手段と、
前記減らした相関器セットをメッセージ信号又は他チャネル信号のパス検出に 用いて、 対応する前記 R A K E受信機でそのパス情報を用いて前記メッセージ信 号又は他チャネル信号を復号するように設定する手段とを有することを特徴とす るスぺクトル拡散通信システムのパスダイバ一シチ受信装置。
2 . 前記プリアンブル信号の検出頻度の算出を定期的に行い、 前記サンプルレ ―トを下げた遅延量区間の前記プリアンブル信号検出頻度が上昇した場合は、 前 記ブリァンブル信号検出に使用する相関器セットの数を増やして前記サンプルレ —トを元に戻す制御を行うことを特徴とする請求の範囲 1記載のスぺクトル拡散
:ーシチ受信装置。
3 . 前記プリアンブル信号の検出頻度が低い遅延量区間において、 遅延量が 一定の値より大きい区間では、 前記相関器セットの数を減らさずに、 前記サンプ ルレートを下げない制御を行うことを特徴とする請求の範囲 1記載のスぺクトル 拡散通信システムのパスダイバーシチ受信装置。
4 . 前記プリアンブル信号の検出頻度が低い遅延量区間において、 遅延量が 一定の値より大きい区間では、 前記相関器セットの数を減らさずに、 前記サンプ ルレートを下げない制御を行うことを特徴とする請求の範囲 2記載のスぺクトル 拡散通信システムのパスダイバーシチ受信装置。
5 . プリアンブル信号の検出、 又はメッセ一ジ信号のパス検出を行う複数の相 関器セットを有するパス検出器と、 前記各相関器セットに対応して設けられ、 前 記パス検出器からのパス情報を用いて前記メッセージ信号を復号する複数の R A K E受信機を有する復号器とを備えたスぺクトル拡散通信システムのパスダイバ—シチ受信装置において、
前記パス検出器において一定時間内にプリアンブル信号が検出される頻度を算 出し、 前記検出頻度が低い遅延量区間では、 前記プリアンブル信号検出に使用す る相関器セットの数を減らして、 相関値算出のサンプルレートを下げ、
前記減らした相関器セットをメッセージ信号又は他チャネル信号のパス検出に 用いて、 対応する前記 R A K E受信機でそのパス情報を用いて前記メッセージ信 号又は他チャネル信号を復号するように設定することを特徴とするスぺクトル拡 散通信システムのパスダイバーシチ受信方法。
6 . 前記プリアンブル信号の検出頻度の算出を定期的に行い、 前記サンプルレ ―トを下げた遅延量区間の前記プリアンブル信号検出頻度が上昇した場合は、 前 記プリァンブル信号検出に使用する相関器セットの数を増やして前記サンプルレ 一トを元に戻す制御を行うことを特徴とする請求の範囲 5記載のスぺクトル拡散 通信システムのパスダイバーシチ受信方法。
7 . 前記プリアンブル信号の検出頻度が低い遅延量区間において、 遅延量が一 定の値より大きい区間では、 前記相関器セットの数を減らさずに、 前記サンプル レ一トを下げない制御を行うことを特徴とする請求の範囲 5記載のスぺクトル拡 散通信システムのパスダイバーシチ受信方法。
8 . 前記プリアンブル信号の検出頻度が低い遅延量区間において、 遅延量が 一定の値より大きい区間では、 前記相関器セットの数を減らさずに、 前記サンプ ルレートを下げない制御を行うことを特徴とする請求の範囲 6記載のスぺクトル 拡散通信システムのパスダイバ一シチ受信方法。
PCT/JP2003/003350 2002-03-20 2003-03-19 Path diversity receiver apparatus and method of spectrum spread communication system WO2003079568A1 (en)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CA 2479009 CA2479009A1 (en) 2002-03-20 2003-03-19 Path diversity receiver apparatus and method of spectrum spread communication system
AU2003227471A AU2003227471A1 (en) 2002-03-20 2003-03-19 Path diversity receiver apparatus and method of spectrum spread communication system
KR20047014560A KR100685087B1 (ko) 2002-03-20 2003-03-19 스펙트럼 확산 통신 시스템의 경로 다이버시티 수신 장치 및 방법
EP20030717537 EP1492246B1 (en) 2002-03-20 2003-03-19 Path diversity receiver apparatus and method of spectrum spread communication system
DE2003606758 DE60306758T2 (de) 2002-03-20 2003-03-19 Pfad-Diversitäts-Empfangsvorrichtung und Verfahren für ein Spreizspektrum-Kommunikationssystem
US10/507,916 US7269204B2 (en) 2002-03-20 2003-03-19 Path diversity receiver apparatus and method of spectrum spread communication system

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002078714A JP3858985B2 (ja) 2002-03-20 2002-03-20 スペクトル拡散通信システムのパスダイバーシチ受信装置及び方法
JP2002-078714 2002-03-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2003079568A1 true WO2003079568A1 (en) 2003-09-25

Family

ID=28035599

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/003350 WO2003079568A1 (en) 2002-03-20 2003-03-19 Path diversity receiver apparatus and method of spectrum spread communication system

Country Status (10)

Country Link
US (1) US7269204B2 (ja)
EP (1) EP1492246B1 (ja)
JP (1) JP3858985B2 (ja)
KR (1) KR100685087B1 (ja)
CN (1) CN1303765C (ja)
AU (1) AU2003227471A1 (ja)
CA (1) CA2479009A1 (ja)
DE (1) DE60306758T2 (ja)
ES (1) ES2262990T3 (ja)
WO (1) WO2003079568A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9020756B2 (en) * 1999-04-23 2015-04-28 Global Locate, Inc. Method and apparatus for processing satellite positioning system signals
US7769076B2 (en) 2001-05-18 2010-08-03 Broadcom Corporation Method and apparatus for performing frequency synchronization
US7006556B2 (en) * 2001-05-18 2006-02-28 Global Locate, Inc. Method and apparatus for performing signal correlation at multiple resolutions to mitigate multipath interference
GB0425401D0 (en) * 2004-11-18 2004-12-22 Koninkl Philips Electronics Nv Apparatus and method for deriving position information
US7986946B2 (en) * 2005-06-29 2011-07-26 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Evaluation of random access preamble codes
WO2007099800A1 (ja) 2006-02-28 2007-09-07 Nec Corporation 送信タイミング制御システム及びその方法並びにそれに用いる移動局
JP2011114716A (ja) * 2009-11-27 2011-06-09 Fujitsu Ltd ランダムアクセスチャネル受信装置およびその受信方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10178386A (ja) * 1996-12-18 1998-06-30 Fujitsu Ltd Cdmaシステム及びその送受信装置及びランダムアクセス方法
JP2001094473A (ja) * 1999-09-24 2001-04-06 Nec Corp Cdma移動通信受信方式におけるサーチ方法および受信装置
JP2002246952A (ja) * 2001-02-14 2002-08-30 Nec Corp 移動体通信システムと基地局ならびに通信制御方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10190526A (ja) * 1996-12-26 1998-07-21 Sony Corp 受信装置及び受信方法、並びに無線システムの端末装置
US6643275B1 (en) * 1998-05-15 2003-11-04 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Random access in a mobile telecommunications system
JP3028804B2 (ja) * 1998-07-03 2000-04-04 日本電気株式会社 Cdma受信方法及び受信回路
JP3320667B2 (ja) * 1998-12-21 2002-09-03 株式会社東芝 スペクトラム拡散無線通信装置
JP3522178B2 (ja) * 1999-02-24 2004-04-26 株式会社日立国際電気 符号分割多重アクセス基地局
US6785257B1 (en) * 1999-02-24 2004-08-31 Kokusai Electric Co., Ltd. Base station
JP3358603B2 (ja) * 1999-11-04 2002-12-24 日本電気株式会社 パスタイミング検出回路及びその検出方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10178386A (ja) * 1996-12-18 1998-06-30 Fujitsu Ltd Cdmaシステム及びその送受信装置及びランダムアクセス方法
JP2001094473A (ja) * 1999-09-24 2001-04-06 Nec Corp Cdma移動通信受信方式におけるサーチ方法および受信装置
JP2002246952A (ja) * 2001-02-14 2002-08-30 Nec Corp 移動体通信システムと基地局ならびに通信制御方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1492246A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
AU2003227471A1 (en) 2003-09-29
KR100685087B1 (ko) 2007-02-22
US7269204B2 (en) 2007-09-11
DE60306758T2 (de) 2007-07-05
ES2262990T3 (es) 2006-12-01
DE60306758D1 (de) 2006-08-24
KR20040091749A (ko) 2004-10-28
JP3858985B2 (ja) 2006-12-20
CA2479009A1 (en) 2003-09-25
JP2003283373A (ja) 2003-10-03
CN1643804A (zh) 2005-07-20
EP1492246B1 (en) 2006-07-12
US20050117631A1 (en) 2005-06-02
EP1492246A1 (en) 2004-12-29
EP1492246A4 (en) 2005-09-14
CN1303765C (zh) 2007-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1492263B1 (en) Radio communication apparatus and communication mode control method of a mobile communication system
EP1708378B1 (en) Base transceiver station
EP1166481B1 (en) Code reservation for interference measurement in a cdma radiocommunication system
US9661583B2 (en) Reverse link initial power setting using effective radiated power message to compute path loss
EP1192749B1 (en) Method and apparatus for determining a reverse link transmission rate in a wireless communication system
EP1624713B1 (en) Radio base station device, communication terminal device, and control information transmission method
KR100644120B1 (ko) 가변 레이트 게이트된 통신 시스템에서의 송신 에너지를제어하는 방법 및 시스템
KR20070116756A (ko) 전체 dtx 동작 모드 기간중에 전력 절감을 개선한시분할 전이중 또는 시분할 동기 코드 분할 다중 액세스사용자 장치
EP1396158B1 (en) Transmittal of heartbeat signal at a lower level than heartbeat request
WO2002001908A1 (fr) Systeme de communication mobile
US20040146016A1 (en) Apparatus and method for controlling reverse data rate in a mobile communication system
EP2276184A1 (en) Transmission apparatus and transmission method
WO2003079568A1 (en) Path diversity receiver apparatus and method of spectrum spread communication system
EP1338170A2 (en) Contention access control system and method
US20090059883A1 (en) Radio base station and method of receiving physical control channel
SG185139A1 (en) Transmittal of heartbeat signal at a lower level than heartbeat request
JP2001339325A (ja) 無線受信装置
JP2008252238A (ja) 移動通信システム及び基地局装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AU CA CN KR NO SG US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): DE ES FI FR GB IT NL SE

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2479009

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10507916

Country of ref document: US

Ref document number: 1020047014560

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20038065274

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003717537

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020047014560

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2003717537

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 2003717537

Country of ref document: EP