WO2001067618A1 - Procede et appareil de decodage - Google Patents

Procede et appareil de decodage Download PDF

Info

Publication number
WO2001067618A1
WO2001067618A1 PCT/JP2001/001337 JP0101337W WO0167618A1 WO 2001067618 A1 WO2001067618 A1 WO 2001067618A1 JP 0101337 W JP0101337 W JP 0101337W WO 0167618 A1 WO0167618 A1 WO 0167618A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
data
decoding
added
increased
decoding device
Prior art date
Application number
PCT/JP2001/001337
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kuniyuki Kajita
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. filed Critical Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority to US09/959,423 priority Critical patent/US6603409B2/en
Priority to AU34142/01A priority patent/AU3414201A/en
Priority to EP01906238A priority patent/EP1176728A4/en
Publication of WO2001067618A1 publication Critical patent/WO2001067618A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/06Receivers
    • H04B1/10Means associated with receiver for limiting or suppressing noise or interference
    • H04B1/12Neutralising, balancing, or compensation arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0056Systems characterized by the type of code used
    • H04L1/0067Rate matching
    • H04L1/0068Rate matching by puncturing
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M13/00Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M13/00Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
    • H03M13/03Error detection or forward error correction by redundancy in data representation, i.e. code words containing more digits than the source words
    • H03M13/23Error detection or forward error correction by redundancy in data representation, i.e. code words containing more digits than the source words using convolutional codes, e.g. unit memory codes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0045Arrangements at the receiver end
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0056Systems characterized by the type of code used
    • H04L1/0071Use of interleaving
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/22Arrangements for detecting or preventing errors in the information received using redundant apparatus to increase reliability

Definitions

  • the present invention relates to a decoding device and a decoding processing method.
  • rate matching processing may be performed at the time of encoding / decoding processing of transmission / reception data.
  • Rate matching processing is to adjust the coded data to the frame length at the transmitter by increasing or decreasing the number of data bits, and at the receiver by the amount increased by the transmitter. This is the process of reducing the number of bits or increasing the number of bits by the amount reduced on the transmitter side.
  • the process of increasing the number of bits of data on the transmitter side is referred to as "repetition", and the number of bits of data on the receiver side is determined by the receiver.
  • the process of reducing is called "puncturing.”
  • FIG. 1 is a diagram illustrating a conventional puncturing method on the receiver side.
  • the data sequence after error correction coding at the transmitter side is ⁇ (11, (12, (13, (14, (15, (16, (17, (18) ⁇ ). It is assumed that the data is an 8-bit data sequence, and that the number of bits per frame is 12 bits.
  • the transmitter performs the relevance according to a predetermined algorithm so that the energy increase in the frame after rate matching becomes even. Therefore, dl, d3, d5, and d7 are repeated, and the sequence of data after the repetition is ⁇ dl, dl, d2, d3, d3, d4, d5, d5, d6, as shown in the upper diagram of FIG. d7, d7, d8 ⁇ . This Looking at the data after repetition, in any three consecutive bits, there are two increased bits and one non-increased bit, and the energy in the It can be seen that the increase distribution is even.
  • puncturing is performed on the data revoked on the transmitter side as shown in the lower diagram of FIG. That is, assuming that the data sequence demodulated at the receiver side is ⁇ dl, dl, d2, d3, d3, d4, d5, d5, d6, d7, d7, d8 ⁇ as shown in the lower diagram of Fig. 1. Then, the data sequence after puncturing is ⁇ dl, d2, d3, d4, d5, d6, d7, d8 ⁇ as shown in the lower diagram of Fig. 1.
  • An object of the present invention is to provide a decoding device and a decoding processing method capable of increasing the effect of error correction decoding by effectively using data that has been discarded in the past at the time of puncturing on the receiver side. That is.
  • the likelihood of error correction decoding is increased by adding the data revoked on the transmitter side without discarding it and increasing the likelihood of the data. Increased the effect.
  • FIG. 1 is a diagram showing a conventional puncturing method on the receiver side.
  • FIG. 2 is a main part block diagram showing a schematic configuration of the decoding device according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 3 is a main block diagram showing a schematic configuration of a puncturing section of the decoding device according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 4 is a diagram for explaining an operation of puncturing performed by the decoding device according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 5 is a main block diagram showing a schematic configuration of a puncturing section of a decoding device according to Embodiment 2 of the present invention.
  • FIG. 6 is a main block diagram showing a schematic configuration of a puncturing unit of a decoding device according to Embodiment 3 of the present invention.
  • FIG. 2 is a main part block diagram showing a schematic configuration of the decoding device according to Embodiment 1 of the present invention.
  • the decoding apparatus 100 includes a din / leave section 101 for performing reverse reordering with respect to the in / leaves on the transmitter side, and a decoder for the data revoked on the transmitter side.
  • Puncturing unit 102 that performs puncturing
  • error correction decoding unit 103 that performs error correction decoding by Viterbi decoding, etc.
  • decoding that obtains received data by performing error detection using CRC (Cyclic Redundancy Check)
  • CRC Cyclic Redundancy Check
  • Puncturing section 102 adopts the configuration shown in FIG.
  • FIG. 3 is a main part block diagram showing a schematic configuration of the puncturing section of the decoding device according to Embodiment 1 of the present invention.
  • the puncturing unit 102 includes an input memory 201 that temporarily stores the data input to the puncturing unit 102, and a configuration that determines the data to be added.
  • Control section 202 for controlling the section, a switch 203 for selecting the data to be added, and an addition section 200 for adding the selected data (that is, the data reverted on the transmitter side). 4 and an output memory 205 for temporarily storing the data output from the puncturing unit 102.
  • FIG. 4 is a diagram for explaining an operation of puncturing performed by the decoding device according to the first embodiment of the present invention.
  • the data sequence after error correction coding at the transmitter side is an 8-bit data sequence of ⁇ dl, d2, d3, d4, d5, d6, d7, d8 ⁇ .
  • the number of bits per frame is 12 bits.
  • the transmitter uses a predetermined algorithm (for example, as described in the 3GPP document “3G TS 25 212 ver3.1.0”, which is the 3rd generation standardization organization for mobile communication systems, Relevation is performed in accordance with an algorithm for performing revelation or puncturing so that the increase is even;
  • a predetermined algorithm for example, as described in the 3GPP document “3G TS 25 212 ver3.1.0”, which is the 3rd generation standardization organization for mobile communication systems, Relevation is performed in accordance with an algorithm for performing revelation or puncturing so that the increase is even;
  • the data string after repetition becomes ⁇ dl, dl, d2, d3, d3, d4, d5, d5, as shown in the upper diagram of Fig. 4.
  • d5, d6, d7, d7, d8 ⁇ The data after the revelation is transmitted from the transmitter to the receiver having the decoding device of the present embodiment after being in-leaved.
  • the signal received by the antenna 105 is subjected to predetermined radio processing, demodulation processing, and the like, and then input to the decoding apparatus 100 in units of error correction decoding.
  • the din / leave unit 101 performs the reverse of the demodulated data in reverse to the in-leave at the transmitter.
  • the data string after demodulation is as shown in the lower diagram of FIG.
  • the demodulated data sequence ⁇ dl, dl 5 d2, d3, d3, d4, d5, d5, d6, d7, d7, d8 ⁇ is input to the puncturing section 102.
  • the demodulated data sequence ⁇ dl, dl, d2, d3, d3, d4, d5, d5, d6 5 d7, d7, d8 ⁇ is temporarily stored in the input memory 201. . Then, according to the control of the control unit 202, the data is sequentially read from data dl.
  • control unit 202 has a predetermined algorithm equivalent to that used on the transmitter side. Of the data stored in the input memory 201, the data to be punctured is determined.
  • the control unit 202 sets the data dl, d1 in the demodulated data sequence ⁇ dl, dl, d2, d3, d3, d4, d5, d5, d6, d7, d7, d8 ⁇ . For d3, d5 and d7, it is determined that it is necessary to perform puncturing.
  • the control unit 202 controls the switch 203 so that the input memory 201 and the adding unit 204 are connected. As a result, the two data dl are successively input to the adder 204.
  • control unit 202 outputs a signal indicating the number of data to be punctured to the addition unit 204.
  • the control unit 202 outputs to the adding unit 204 a signal indicating the number of data to be added.
  • control unit 202 controls the adding unit 204 so as to add the data dl once.
  • the adder 204 adds two data dl that are successively input and outputs the result to the output memory 205.
  • data dl + dl is stored in the output memory 205 as shown in the lower diagram of FIG.
  • the same operation as above is performed for data d3, d5, and d7.
  • the control unit 202 sets the data sequence d2, d4 of the demodulated data sequence ⁇ dl, dl, d2, d3, d3, d4, d5, d5, d6, d7, d7, d8 ⁇ . , d6, and d8 are determined to be unnecessary overnight without puncturing.
  • the control unit 202 reads the input memory 201 and the output memory
  • Switch 203 is controlled so that 05 is directly connected. This allows
  • the punctured data string stored in the output memory 205 is ⁇ dl + dl, d2, d3 + d3, d4, d5 + d5 , D6, d7 + d7, d8 ⁇ .
  • the transmitter The value of each data increases by the number of relevance on the side, and the value of each data doubles.
  • control unit 202 sets the data stream ⁇ dl + dl, d2, d3 + d3, d4, d5 + d5, d6, d7 + d7, d8 ⁇ as one unit, that is, the data stream after puncturing.
  • the columns are read from the output memory 205 for each unit of error correction decoding, and output to the error correction decoding unit 103.
  • the error correction decoding unit 103 performs error correction decoding on the data sequence by, for example, video decoding.
  • the decoding device and the decoding processing method of the present embodiment at the time of puncturing, the data value is increased by adding the data retransmitted by the transmitter without discarding the data. As a result, the likelihood increases, and the effect of error correction decoding can be increased. Therefore, decoding performance can be improved.
  • FIG. 5 is a main block diagram showing a schematic configuration of a puncturing section of a decoding device according to Embodiment 2 of the present invention.
  • the same components as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof will be omitted.
  • the puncturing section 102 determines whether or not the added data overflows in addition to the embodiment 1 in the first embodiment. And an overflow correction unit 401 that corrects the data added to the data.
  • the allowable range of data values that can be handled by the error correction decoding unit 103 is predetermined. Therefore, the data value added by the adder 204 may overflow the allowable range. Since the error correction decoding unit 103 cannot handle a data value exceeding the allowable range, the error correction decoding unit 103 cannot decode the overflow data. Can not. Thus, the overflow correction unit 410 sets the data value of the data (dl + dl, d3 + d3, d5 + d5, d7 + d7 in the example shown in FIG. 4) added by the addition unit 204. Judgment is made as to whether or not overflow occurs, and data for which overflow has occurred is corrected so that it falls within the allowable range.
  • overflow judgment / correction is performed as follows. That is, the allowable range (lower limit value D L and upper limit value Du) of the data value that can be handled by the error correction decoding unit 103 is set in the overflow correction unit 401 in advance.
  • the decoding device and the decoding processing method according to Embodiment 3 of the present invention are characterized in that all data values of received data are reduced by the same ratio so that the added data does not overflow.
  • Decoding apparatus and decoding apparatus according to Embodiment 1 It is different from the encryption processing method.
  • FIG. 6 is a main block diagram showing a schematic configuration of a puncturing section of a decoding device according to Embodiment 3 of the present invention.
  • the same components as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof will be omitted.
  • the notching section 102 performs a shift process on all input data in addition to the first embodiment, so that the added data overflows. It has an overflow prevention unit 501 that prevents one flow.
  • the allowable range of the data value that can be handled by the error correction decoding unit 103 is predetermined, so that the data value added by the adding unit 204 exceeds the allowable range. May overflow. Since the error correction decoding unit 103 cannot handle a data value that exceeds the allowable range, the error correction decoding unit 103 cannot decode data that overflows. Can't do it.
  • the shift processing is performed as follows. That is, when the number of data puncture Charing is performed and N P, the overflow preventing section 5 0 1 calculates a shift amount S in accordance with the following equation (1), for all de Isseki d input Shift processing is performed to the right of all S bits.
  • N P max ⁇ Log 2 (N P ) ⁇ (rounded up to the decimal point)... (1)
  • the number of times N P at which puncturing is performed is determined by the control unit 202 and the overflow prevention unit 50. Notified to 1.
  • the added values are added to reduce the data value of the received data so that the added data does not overflow. Data overflow does not occur, and error correction decoding can be performed correctly.
  • the decoding apparatus and the decoding processing method of the present embodiment since the data values of the received data are all reduced by the same ratio, the ratio of the values between the data values changes. Absent. Therefore, since no information regarding the magnitude relation of each data is lost, it is possible to prevent the overflow of the added data and enhance the effect of error correction decoding as compared with the second embodiment.
  • the decoding devices according to Embodiments 1 to 3 can be applied to a mobile station device and a base station device used in a mobile communication system.
  • the effect of error correction decoding can be increased by effectively using conventionally discarded data in puncturing on the receiver side.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Probability & Statistics with Applications (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Error Detection And Correction (AREA)
  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)
  • Transmission Systems Not Characterized By The Medium Used For Transmission (AREA)

Description

明 細 書 復号化装置および復号化処理方法 技術分野
本発明は、 復号化装置および復号化処理方法に関する 背景技術
第 3世代の移動体無線通信システムにおいては、 送受信データの符号化 - 復号化処理の際に、 レートマッチング処理が行われることがある。 レートマ ツチング処理とは、 送信機側において、 符号化したデータをフレーム長に調 節するために、データのビッ ト数を増加または減少させ、 受信機側において、 送信機側で増加された分だけビッ ト数を減少、 または、 送信機側で減少され た分だけビッ ト数を増加させる処理である。 なお、 以下の説明では、 送信機 側においてデ一夕のビッ ト数を増加させる処理を"レピティシヨン"と言い、 送信機側でのレビティシヨンに対して受信機側においてデ一夕のビッ ト数を 減少させる処理を" パンクチャリング" と言う。
以下、 図 1を用いて送信機側でレピテイシヨンされたデ一夕が受信機側で パンクチャリングされる様子を示す。 図 1は、 受信機側での従来のパンクチ ャリング方法を示す図である。
今、 図 1上図に示すように、 送信機側において誤り訂正符号化後のデータ 列が{(11 ,(12,(13, (14,(15 , (16,(17,(18}の8ビッ トのデ一夕列であるとする。また、 1フレーム当たりのビッ ト数は 1 2ビッ トとする。
送信機側は、 所定のアルゴリズムに従って、 レートマッチング後のフレー ム内のエネルギー増加が均等になるようにレビティシヨンを行う。 よって、 dl,d3,d5,d7がレピテイシヨンされ、 レピテイシヨン後のデ一夕列は、 図 1 上図に示すように、 {dl , dl , d2, d3, d3, d4, d5, d5, d6, d7, d7, d8} となる。 この レピテイシヨン後のデ一夕を見ると、 連続する任意の 3ビッ ト中には、 2つ の増加されたビッ トと 1つの増加されないビッ トとが存在しており、 デ一夕 列内においてエネルギー増加の分布が均等になっていることが分かる。
一方、 受信機側においては、 送信機側でレビテイシヨンされたデータに対 して、 図 1下図に示すようにしてパンクチャリングが行われる。 すなわち、 受信機側で復調されたデ一夕列が、図 1下図に示すように {dl,dl,d2,d3,d3, d4,d5,d5,d6,d7,d7,d8}となるとすると、パンクチヤリング後のデータ列は、 図 1下図に示すように {dl,d2,d3,d4,d5,d6,d7,d8} となる。
しかしながら、 受信機側における上記従来のパンクチヤリング方法では、 図 1下図を見ても分かるように、送信機側でレビティシヨンされたデ一夕(図 1に示した例では、 dl,d3,d5,d7を廃棄することによってパンクチヤリング が行われる。
発明の開示
本発明の目的は、 受信機側におけるパンクチャリングに際し、 従来廃棄し ていたデータを有効に用いることによって、 誤り訂正復号の効果を増大させ ることができる復号化装置および復号化処理方法を提供することである。 上記目的を達成するために、 本発明では、 受信機側におけるパンクチヤリ ングに際し、 送信機側でレビティシヨンされたデータを廃棄せずに加算して データの尤度を増加させることにより、 誤り訂正復号の効果を増大させるよ うにした。 図面の簡単な説明
図 1は、 受信機側での従来のパンクチヤリング方法を示す図である。
図 2は、 本発明の実施の形態 1に係る復号化装置の概略構成を示す要部ブ 口ック図である。
図 3は、 本発明の実施の形態 1に係る復号化装置のパンクチヤリング部の 概略構成を示す要部プロック図である。 図 4は、 本発明の実施の形態 1に係る復号化装置が行うパンクチヤリング の動作を説明するための図である。
図 5は、 本発明の実施の形態 2に係る復号化装置のパンクチヤリング部の 概略構成を示す要部プロック図である。
図 6は、 本発明の実施の形態 3に係る復号化装置のパンクチャリング部の 概略構成を示す要部プロック図である。 発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明の実施の形態について、 図面を参照して説明する。
(実施の形態 1 )
図 2は本発明の実施の形態 1に係る復号化装置の概略構成を示す要部プロ ック図である。 図 2に示すように、 復号化装置 1 0 0は、 送信機側のイン夕 リーブと逆の並べ替えを行うディン夕リーブ部 1 0 1と、 送信機側でレビテ ィシヨンされたデータに対してパンクチヤリングを行うパンクチヤリング部 1 0 2と、 ビタビ復号等によって誤り訂正復号を行う誤り訂正復号化部 1 0 3と、 C R C (Cycl ic Redundancy Check) により誤り検出を行い受信データ を得る復号化部 1 0 4と、 を有する。
また、 パンクチャリング部 1 0 2は、 図 3に示す構成を採る。 図 3は、 本 発明の実施の形態 1に係る復号化装置のパンクチヤリング部の概略構成を示 す要部ブロック図である。
図 3に示すように、 パンクチャリング部 1 0 2は、 パンクチャリング部 1 0 2に入力されたデ一夕列を一時的に蓄える入力メモリ 2 0 1と、 加算する データを判別して各構成部を制御する制御部 2 0 2と、 加算するデータを選 択するスイッチ 2 0 3と、 選択されたデータ (すなわち、 送信機側でレビテ イシヨンされたデ一夕) を加算する加算部 2 0 4と、 パンクチャリング部 1 0 2から出力されるデ一夕列を一時的に蓄える出力メモリ 2 0 5と、 を有す る。 次いで、 上記構成を有する復号化装置の動作について説明する。 図 4は、 本発明の実施の形態 1に係る復号化装置が行うパンクチヤリングの動作を説 明するための図である。
今、 図 4上図に示すように、 送信機側において誤り訂正符号化後のデータ 列が {dl,d2,d3,d4,d5,d6,d7,d8}の 8ビッ トのデ一夕列であるとする。また、 1フレーム当たりのビッ ト数は 1 2ビッ トとする。
送信機側は、 所定のアルゴリズム (例えば、 移動体通信システムの第 3世 代標準化機構である 3 GP Pの資料" 3G TS 25 212 ver3.1.0"に記載されて いるように、 フレーム内のエネルギー増加が均等になるようにレビティショ ンまたはパンクチャリングを行うアルゴリズム ;以下同じ) に従って、 レビ テイシヨンを行う。 ここで、 dl,d3,d5,d7がレビテイシヨンされると仮定す ると、 レピテイシヨン後のデータ列は、 図 4上図に示すように {dl,dl,d2, d3,d3,d4,d5,d5,d6,d7,d7,d8} となる。 レビテシヨン後のデータは、 イン夕 —リーブされた後、 送信機から、 本実施形態の復号化装置を有する受信機へ 送信される。
受信機においては、 アンテナ 1 0 5で受信された信号が、 所定の無線処理 および復調処理等を施された後、 誤り訂正復号の単位毎に復号化装置 1 0 0 に入力される。
復号化装置 1 0 0では、 ディン夕リーブ部 1 0 1によって、 復調後のデ一 夕に対して送信機側のイン夕リーブと逆の並べ替えが行われる。 その結果、 復調後のデータ列は、 図 4下図に示すようになる。 そして、 この復調後のデ 一夕列 {dl,dl5d2,d3,d3,d4,d5,d5,d6,d7,d7,d8}が、 パンクチヤリング部 1 02に入力される。
パンクチヤリング部 1 0 2においては、 復調後のデータ列 {dl,dl,d2,d3, d3,d4,d5,d5,d65d7,d7,d8} が一旦入力メモリ 2 0 1に蓄えられる。 そして、 制御部 202の制御に従って、 デ一夕 dlから順に読み出される。
また、 制御部 2 0 2は、 送信機側で用いたのと同等の所定のアルゴリズム に従って、 入力メモリ 2 0 1に蓄えられたデ一夕のうち、 パンクチャリング するデータを判別する。
上記アルゴリズムを用いた場合、 制御部 2 0 2は、 復調後のデータ列 {dl, dl,d2,d3,d3,d4,d5,d5,d6,d7,d7,d8} のうち、 データ dl,d3,d5,d7について パンクチャリングする必要があるデ一夕と判別する。 そして、 制御部 2 0 2 は、入力メモリ 2 0 1からデータ dlを読み出す際に、入力メモリ 2 0 1と加 算部 2 04とが接続されるようにスィツチ 2 0 3を制御する。 これにより、 2つのデータ dlが続けて、 加算部 2 04に入力される。
このとき、 制御部 2 0 2は、 加算部 2 04に対してパンクチヤリングする データの個数を示す信号を出力する。 換言すれば、 制御部 2 0 2は、 加算部 2 04に対して、加算するデータの個数を示す信号を出力する。具体的には、 制御部 2 0 2は、 データ dl同士を 1回加算するよう加算部 2 04を制御す る。
この制御に従って、 加算部 2 04は、 続けて入力される 2つのデータ dl を加算して、 出力メモリ 2 0 5へ出力する。 これにより、 出力メモリ 2 0 5 には、 図 4下図に示すように、 データ dl+dlが蓄えられる。上記同様の動作 が、 データ d3,d5,d7についても行われる。
—方、 制御部 2 02は、 復調後のデ一夕列 {dl,dl,d2,d3,d3,d4,d5,d5,d6, d7,d7,d8} のうち、 デ一夕 d2,d4,d6,d8については、 パンクチャリングする 必要がないデ一夕と判別する。 そして、 制御部 2 0 2は、 入力メモリ 2 0 1 からデータ d2,d4,d6,d8を読み出す際に、 入力メモリ 2 0 1と出力メモリ 2
05とが直接接続されるようにスィッチ 20 3を制御する。 これにより、 デ
—夕 d2,d4,d6,d8は、 入力メモリ 2 0 1からそのまま出力メモリ 2 0 5へ出 力される。
以上のような動作が行われた結果、 出力メモリ 2 0 5に蓄えられるパンク チャリング後のデータ列は、 図 4下図に示すように {dl+dl, d2,d3+d3,d4,d5 +d5,d6,d7+d7,d8} となる。 つまり、 デ一夕 dl,d3, d5,d7については、 送信機 側でレビティシヨンされた個数分だけ各データの値が増加し、 各データの値 はそれぞれ 2倍となる。
そして、 制御部 2 0 2がデ一夕列 {dl+dl , d2, d3+d3, d4, d5+d5 , d6 , d7+d7, d8} を一単位として、 つまりパンクチャリング後のデ一夕列を誤り訂正復号 の単位毎に出力メモリ 2 0 5から読み出し、 誤り訂正復号化部 1 0 3へ出力 する。 誤り訂正復号化部 1 0 3では、 このデ一夕列に対して、 例えばビ夕ビ 復号等によって誤り訂正復号が行われる。
このように、 本実施形態の復号化装置および復号化処理方法によれば、 パ ンクチャリングに際し、 送信機側でレビティシヨンされたデ一夕を廃棄せず に加算してデータの値を増加させる。 これにより、 尤度が増加するので、 誤 り訂正復号の効果を増大させることができる。 よって、 復号の性能を向上さ せることができる。
(実施の形態 2 )
本発明の実施の形態 2に係る復号化装置および復号化処理方法は、 加算さ れたデ一夕がオーバーフローしている場合に加算されたデータを補正する点 において実施の形態 1に係る復号化装置および復号化処理方法と相違する。 図 5は、 本発明の実施の形態 2に係る復号化装置のパンクチヤリング部の 概略構成を示す要部ブロック図である。 なお、 実施の形態 1 と同一の構成に は同一の符号を付し、 詳しい説明は省略する。
図 5に示すように、 パンクチャリング部 1 0 2は、 実施の形態 1に加えて さらに、 加算されたデ一夕がオーバ一フローしているかどうかを判断し、 ォ 一バーフローしている場合に加算されたデ一夕を補正するオーバーフロー補 正部 4 0 1を有する。
次いで、 上記構成を有するパンクチャリング部 1 0 2の動作について説明 する。
誤り訂正復号化部 1 0 3にて扱えるデータ値の許容範囲はあらかじめ定ま つているので、 加算部 2 0 4で加算されたデータ値がその許容範囲を超えて オーバーフローしてしまうことがある。 誤り訂正復号化部 1 0 3では許容範 囲を超えているデータ値を扱うことができないため、 誤り訂正復号化部 1 0 3はオーバーフローしているデ一夕に対しては復号を行うことができない。 そこで、 オーバ一フロー補正部 4 0 1が、 加算部 2 0 4で加算されたデー 夕 (図 4に示す例では、 dl+dl , d3+d3,d5+d5, d7+d7)のデータ値がオーバーフ 口一しているかどうかを判断し、 オーバーフローが発生しているデータにつ いては、 許容範囲内に収まるように補正処理を施す。
具体的には、 以下のようにしてオーバーフローの判断 ·補正が行われる。 すなわち、 オーバ一フロー補正部 4 0 1には、 予め誤り訂正復号化部 1 0 3 にて扱えるデータ値の許容範囲 (下限値 D Lおよび上限値 D u ) が設定され ている。 オーバーフロー補正部 4 0 1は、 加算部 2 0 4から出力されるデー 夕 D (図 4に示す例では、 D=dl+dl,d3+d3,d5+d5,d7+d7) が、 Dく D L また は D u < Dとなっているときに、 データ Dについてオーバフローが発生して いると判断する。
そして、 オーバ一フロー補正部 4 0 1は、 D < D L になっているときには デ一夕 Dを とし、 D U < Dになっているときにはデータ Dを D U とするこ とによって、オーバーフローが発生しているデータについて補正処理を施す。 このように、 本実施形態の復号化装置および復号化処理方法によれば、 加 算されたデータがオーバーフローしている場合に、 その加算されたデ一夕を オーバ一フローしないように補正するため、 通常どおり誤り訂正復号を行う ことができる。 (実施の形態 3 )
本発明の実施の形態 3に係る復号化装置および復号化処理方法は、 加算さ れたデ一夕がオーバーフローしないように、 受信デ一夕のデータ値をすベて 同じ割合だけ減少させる点において実施の形態 1に係る復号化装置および復 号化処理方法と相違する。
図 6は、 本発明の実施の形態 3に係る復号化装置のパンクチヤリング部の 概略構成を示す要部ブロック図である。 なお、 実施の形態 1 と同一の構成に は同一の符号を付し、 詳しい説明は省略する。
図 6に示すように、 ノ ンクチャリング部 1 0 2は、 実施の形態 1に加えて さらに、入力されるすべてのデ一夕に対してシフ ト処理を施すことによって、 加算されたデータのオーバ一フローを防止するオーバ一フロー防止部 5 0 1 を有する。
次いで、 上記構成を有するパンクチヤリング部 1 0 2の動作について説明 する。
上記実施の形態 2と同様、 誤り訂正復号化部 1 03にて扱えるデ一夕値の 許容範囲はあらかじめ定まっているので、 加算部 2 04で加算されたデ一夕 値がその許容範囲を超えてオーバーフローしてしまうことがある。 誤り訂正 復号化部 1 0 3では許容範囲を超えているデータ値を扱うことができないた め、 誤り訂正復号化部 1 0 3はオーバ一フローしているデ一夕に対しては復 号を行うことができない。
そこで、オーバ一フロ一防止部 5 0 1は、入力されるすべてのデ一夕 d (図 4に示す例では、 d =dl+dl,d2,d3+d3,d4,d5+d5,d6,d7+d7,d8)に対して同一 のシフト処理を施して、 各デ一夕 dの値を同じ割合だけ減少させる。
具体的には、 以下のようにしてシフ ト処理が行われる。 すなわち、 パンク チャリングが行われるデータ数を NP とすると、 オーバーフロー防止部 5 0 1は、 以下の式 ( 1 ) に従ってシフ ト量 Sを算出し、 入力されるすべてのデ 一夕 dに対してすべて Sビッ ト右へシフ ト処理を施す。
S=max {L o g2(NP)} (小数点以下切り上げ) … ( 1 ) なお、 パンクチャリングが行われるデ一夕数 NP は、 制御部 2 0 2からォ 一バーフロ一防止部 5 0 1へ通知される。
このようにシフ ト処理が行われる結果、 各デ一夕 dの値がそれそれ 1/2S 倍になり、 オーバーフローが防止される。
このように、 本実施形態の復号化装置および復号化処理方法によれば、 加 算されたデ一夕がオーバーフ口一しないように、 受信デ一夕のデータ値を減 少させるため、 加算されたデ一夕がオーバーフローすることがなくなり、 誤 り訂正復号を正しく行うことができる。
また、 本実施形態の復号化装置および複号化処理方法によれば、 受信デ一 タのデ一夕値をすベて同じ割合だけ減少させるため、 各デ一夕間の値の比率 が変わらない。 よって、 各データの大小関係に関する情報が一切失われるこ とがないので、 加算されたデータのオーバーフローを防止しつつ、 上記実施 の形態 2に比べ誤り訂正復号の効果を高めることができる。
なお、 上記実施の形態 1〜3に係る複号化装置は、 移動体通信システムに おいて使用される移動局装置や基地局装置に適用することができる。
以上説明したように、 本発明によれば、 受信機側におけるパンクチヤリン グに際し、 従来廃棄していたデータを有効に用いることによって、 誤り訂正 復号の効果を増大させることができる。
本明細書は、 2 0 0 0年 3月 6日出願の特願 2 0 0 0— 0 6 0 0 5 1に基 づくものである。 この内容はすべてここに含めておく。

Claims

請求の範囲
1 . 受信デ一夕列中において送信側でレートマッチング用に増加された特 定のデ一夕を判別する判別器と、 判別結果に従って前記特定のデータを送信 側で増加対象となったデ一夕に加算してデータの尤度を増加させる加算器 と、 前記加算器にて加算されたデータを含む受信データ列に対して誤り訂正 復号を行う復号器と、 を具備する復号化装置。
2 . 加算器は、 送信側で増加された個数分の特定のデータを加算する請求 項 1記載の復号化装置。
3 . 加算されたデータの値が自装置にて扱える範囲の値であるかどうかを 判断し、 自装置にて扱えない範囲のデ一夕値である場合に、 前記加算された データを自装置にて扱えるデータ値に補正する補正器を具備する請求項 1記 載の復号化装置。
4 . 加算されたデ一夕が復号器にて扱えるデータ値になるように受信デ一 夕のデ一夕値をすベて減少させる減少器を具備する請求項 1記載の復号化装 置。
5 . 減少器は、 受信データにビッ トシフ ト処理を施すことによって受信デ 一夕のデータ値を減少させる請求項 4記載の復号化装置。
6 . 復号化装置を搭載する移動局装置であって、 前記復号化装置は、 受信 データ列中において送信側でレートマッチング用に増加された特定のデータ を判別する判別器と、 判別結果に従って前記特定のデータを送信側で増加対 象となったデータに加算してデ一夕の尤度を増加させる加算器と、 前記加算 器にて加算されたデータを含む受信データ列に対して誤り訂正復号を行う復 号器と、 を具備する。
7 . 復号化装置を搭載する基地局装置であって、 前記復号化装置は、 受信 データ列中において送信側でレートマッチング用に増加された特定のデータ を判別する判別器と、 判別結果に従って前記特定のデータを送信側で増加対 象となったデータに加算してデ一夕の尤度を増加させる加算器と、 前記加算 器にて加算されたデ一夕を含む受信データ列に対して誤り訂正復号を行う復 号器と、 を具備する。
8 . 受信データ列中において送信側でレートマッチング用に増加された特 定のデ一夕を判別し、 判別結果に従って前記特定のデータを送信側で増加対 象となったデータに加算してデ一夕の尤度を増加させ、 加算されたデータを 含む受信データ列に対して誤り訂正復号を行う復号化処理方法。
PCT/JP2001/001337 2000-03-06 2001-02-23 Procede et appareil de decodage WO2001067618A1 (fr)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/959,423 US6603409B2 (en) 2000-03-06 2001-02-23 Decoding apparatus and decoding method of repeated data for rate matching
AU34142/01A AU3414201A (en) 2000-03-06 2001-02-23 Method and apparatus for decoding
EP01906238A EP1176728A4 (en) 2000-03-06 2001-02-23 DECODING METHOD AND APPARATUS

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000-060051 2000-03-06
JP2000060051A JP3450788B2 (ja) 2000-03-06 2000-03-06 復号化装置および復号化処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2001067618A1 true WO2001067618A1 (fr) 2001-09-13

Family

ID=18580421

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2001/001337 WO2001067618A1 (fr) 2000-03-06 2001-02-23 Procede et appareil de decodage

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6603409B2 (ja)
EP (1) EP1176728A4 (ja)
JP (1) JP3450788B2 (ja)
KR (1) KR100431386B1 (ja)
CN (2) CN1306714C (ja)
AU (1) AU3414201A (ja)
WO (1) WO2001067618A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10208129B4 (de) * 2002-02-26 2005-02-24 Infineon Technologies Ag Schaltung und Verfahren zur Datenratenanpassung bei variablem Ratenverhältnis mit einstellbarer Pufferspeicherpartitionierung
US7111226B1 (en) * 2002-05-31 2006-09-19 Broadcom Corporation Communication decoder employing single trellis to support multiple code rates and/or multiple modulations
JP4217887B2 (ja) * 2003-07-22 2009-02-04 日本電気株式会社 受信装置
US7284185B2 (en) * 2004-10-08 2007-10-16 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Puncturing/depuncturing using compressed differential puncturing pattern
GB2456775B (en) * 2008-01-22 2012-10-31 Advanced Risc Mach Ltd Apparatus and method for performing permutation operations on data

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000004215A (ja) * 1998-06-16 2000-01-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 送受信システム

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3169522B2 (ja) * 1995-01-19 2001-05-28 沖電気工業株式会社 データ受信装置
US5657325A (en) * 1995-03-31 1997-08-12 Lucent Technologies Inc. Transmitter and method for transmitting information packets with incremental redundancy
US5671221A (en) * 1995-06-14 1997-09-23 Sharp Microelectronics Technology, Inc. Receiving method and apparatus for use in a spread-spectrum communication system
US5995550A (en) * 1997-05-27 1999-11-30 Motorola, Inc. Method and apparatus for decoding a coded signal in a communication system
KR100387078B1 (ko) * 1997-07-30 2003-10-22 삼성전자주식회사 대역확산통신시스템의심볼천공및복구장치및방법
BR9906479B1 (pt) * 1998-06-05 2013-01-22 dispositivo de codificaÇço de canal, e, processo de codificaÇço de canal.
US6047035A (en) * 1998-06-15 2000-04-04 Dspc Israel Ltd. Method and device for quantizing the input to soft decoders
GB9814960D0 (en) * 1998-07-10 1998-09-09 Koninkl Philips Electronics Nv Coding device and communication system using the same
BR9912990B1 (pt) * 1998-08-14 2012-10-02 sistema para realizar decodificação por probabilidade máxima a posteriori de janela deslizante.
KR100407942B1 (ko) * 1999-11-19 2003-12-01 엘지전자 주식회사 이동통신 시스템에서 전송 포맷 조합 지시자를 전송하는 방법

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000004215A (ja) * 1998-06-16 2000-01-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 送受信システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP3450788B2 (ja) 2003-09-29
KR20020012568A (ko) 2002-02-16
JP2001251198A (ja) 2001-09-14
CN1148883C (zh) 2004-05-05
US20020158780A1 (en) 2002-10-31
CN1306714C (zh) 2007-03-21
AU3414201A (en) 2001-09-17
CN1529420A (zh) 2004-09-15
US6603409B2 (en) 2003-08-05
EP1176728A1 (en) 2002-01-30
CN1363142A (zh) 2002-08-07
EP1176728A4 (en) 2003-05-28
KR100431386B1 (ko) 2004-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3613448B2 (ja) データ伝送方法、データ伝送システム、送信装置および受信装置
US6904555B2 (en) Decoding apparatus and decoding method, and data receiving apparatus and data receiving method
JP4386587B2 (ja) 符号化または復号化方法および符号化または復号化装置
WO1997050219A1 (fr) Procede de transmission de donnees, systeme de transmission de donnees et recepteur
JP2000516415A (ja) 誤差率を最小化するためにソフト情報出力を用いるデコーダ
JPH06205054A (ja) 誤り訂正連接符号化方式
WO1997014225A9 (en) A coding system and method providing unequal error protection by puncturing less significant symbols
US20040199848A1 (en) Error correction decoding apparatus and error correction decoding method
JPH05110539A (ja) デイジタル伝送方式
JP2002043953A (ja) 誤り訂正方法及び誤り訂正装置
KR101412174B1 (ko) 이동통신 시스템의 복호 장치 및 방법
JP2006279311A (ja) 無線通信の下りリンクチャネルを伝送する制御情報のエラー検出方法及び移動端末
CA2424155C (en) Apparatus and method for detecting transmitting rate of turbo decoder
WO2006106864A1 (ja) データ伝送方法、データ伝送システム、送信方法、受信方法、送信装置および受信装置
WO2001067618A1 (fr) Procede et appareil de decodage
JPH03178233A (ja) 自動再送要求を伴うディジタルデータ伝送方法及び装置
US6883130B2 (en) Enhanced and adaptive error detection in digital communications
CN113541871B (zh) 一种生成码字的方法及编解码器
JP5186324B2 (ja) 通信装置及び通信方法
US6892340B1 (en) Method and apparatus for reducing channel induced errors in speech signals
JPH0254639A (ja) 誤り訂正機能付データ変復調装置
JP2006345475A (ja) ネットワークのデータ伝送用エラー検出・訂正アーキテクチャ及び方法
JP2003134092A (ja) 通信システム、送信装置、受信装置、誤り検出符号化回路および誤り検出回路
JP3445279B6 (ja) データ伝送方法,データ伝送システムおよび送信装置,受信装置
JP2010512087A (ja) 信号伝送におけるデータ処理

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 01800390.7

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY BZ CA CH CN CR CU CZ DE DK DM DZ EE ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NO NZ PL PT RO RU SD SE SG SI SK SL TJ TM TR TT TZ UA UG US UZ VN YU ZA ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GW ML MR NE SN TD TG

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09959423

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2001906238

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020017014092

Country of ref document: KR

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2001906238

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020017014092

Country of ref document: KR

REG Reference to national code

Ref country code: DE

Ref legal event code: 8642

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1020017014092

Country of ref document: KR