WO2001017139A1 - Systeme de communication, emetteur et recepteur, et procede de communication - Google Patents

Systeme de communication, emetteur et recepteur, et procede de communication Download PDF

Info

Publication number
WO2001017139A1
WO2001017139A1 PCT/JP2000/004288 JP0004288W WO0117139A1 WO 2001017139 A1 WO2001017139 A1 WO 2001017139A1 JP 0004288 W JP0004288 W JP 0004288W WO 0117139 A1 WO0117139 A1 WO 0117139A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
transmission
transmission time
frame
transmitter
compressed
Prior art date
Application number
PCT/JP2000/004288
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kazushi Yamamoto
Hideshi Murai
Yasuhiro Yano
Original Assignee
Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=17070949&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=WO2001017139(A1) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha filed Critical Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha
Priority to DE60043840T priority Critical patent/DE60043840D1/de
Priority to EP20000940874 priority patent/EP1133079B1/en
Priority to CA 2348511 priority patent/CA2348511C/en
Publication of WO2001017139A1 publication Critical patent/WO2001017139A1/ja
Priority to US09/843,101 priority patent/US6829489B2/en

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/24Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts
    • H04B7/26Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts at least one of which is mobile
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/18TPC being performed according to specific parameters
    • H04W52/28TPC being performed according to specific parameters using user profile, e.g. mobile speed, priority or network state, e.g. standby, idle or non transmission
    • H04W52/283Power depending on the position of the mobile
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/01Reducing phase shift
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/18TPC being performed according to specific parameters
    • H04W52/28TPC being performed according to specific parameters using user profile, e.g. mobile speed, priority or network state, e.g. standby, idle or non transmission
    • H04W52/287TPC being performed according to specific parameters using user profile, e.g. mobile speed, priority or network state, e.g. standby, idle or non transmission when the channel is in stand-by
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/18TPC being performed according to specific parameters
    • H04W52/28TPC being performed according to specific parameters using user profile, e.g. mobile speed, priority or network state, e.g. standby, idle or non transmission
    • H04W52/288TPC being performed according to specific parameters using user profile, e.g. mobile speed, priority or network state, e.g. standby, idle or non transmission taking into account the usage mode, e.g. hands-free, data transmission, telephone
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/30TPC using constraints in the total amount of available transmission power
    • H04W52/36TPC using constraints in the total amount of available transmission power with a discrete range or set of values, e.g. step size, ramping or offsets
    • H04W52/362Aspects of the step size
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/38TPC being performed in particular situations
    • H04W52/44TPC being performed in particular situations in connection with interruption of transmission

Definitions

  • an estimated value of a maximum Doppler frequency is compared with a threshold value of a preset maximum Doppler frequency, and a frequency of the estimated value is determined as a threshold value. If the frequency is higher, a negotiation is performed with the transmitter so as not to perform the control related to the position change of the non-transmission time. The transmission time is located behind the center of the compressed frame.
  • the estimated value of the maximum Doppler frequency is compared with a preset threshold value of the maximum Doppler frequency, and if the estimated value is lower in frequency than the threshold value, no transmission is performed. Place time behind compressed frame.
  • negotiation is performed so that the non-transmission time is not adjusted, and the non-transmission time is arranged near the center of the compressed frame.
  • the communication system includes a transmitter 1A and a receiver 2A, as shown in FIG.
  • the transmitter i A and the receiver 2 A are provided in each of a base station and a mobile station that constitute a system.
  • the base station and each mobile station perform wireless communication by a CDMA communication method. .
  • the TGL (transmission 'gap' length) shown in the figure indicates the number of idle time slots in the compressed mode
  • b indicates the number of slots in the compressed frame after the idle time
  • 15-TGL-b indicates the compressed time. This indicates the number of slots before the idle time in the frame
  • RL recovery length indicates the transmission power control error convergence time.
  • the number of idle slots TGL in the compressed mode is set to 7 slots
  • the transmission power control error convergence time RL is set to 7 slots.
  • the transmission controller 11A sends the framed Z spreader 14 to the frame controller.
  • the spreading factor is changed and the transmission timing is instructed, and the framed Z spreader 14 that receives the instruction and the data after in-leave A transmission data frame in which the idle time is located later in the compressed frame is generated (step S23).
  • the radio frequency transmitter 15 outputs a transmission signal in the compressed mode (step S25). ).
  • the position of the idle time in the compressed mode is located behind the center of the compressed frame in consideration of the effect of the transmission power control error and the effect of interleaving. Therefore, it is possible to prevent the communication quality from being deteriorated due to the observation of different frequency carriers.
  • FIG. 10 is a diagram showing a configuration related to transmission power control of reception controller 21 B in the present embodiment.
  • reference numeral 211B denotes a normal mode compressed mode judgment unit.
  • Normal mode Z-compressed mode determiner 2 1 1B performs compression through negotiation with transmitter 1A. Decide the timing to shift to the rest mode, and instruct the deframing Z despreader 24 to change the spreading factor and the reception timing. Further, the normal mode Z-compressed mode decision unit 211B compares fading information notified from the radio frequency receiver 25B with a preset threshold value of the maximum Doppler frequency, and performs fading. If the frequency of the estimated value related to the maximum Doppler frequency reported as information is higher, negotiation with transmitter 1A is performed so as not to adjust the idle time.
  • the frequency of the fusing channel state shown
  • the time interval during which the received power drops is relatively short, and the occurrence of errors is dispersed in time. Therefore, the effect of improving the communication quality by the transmission power control decreases as the tracking ability of the channel state deteriorates, and conversely, the effect of improving the communication quality by error-correction coding noninterleaving increases. Therefore, for example, if the idle time position is arranged after the compressed frame as in Embodiment 1 when the fusing frequency is high, the compressed data bits are unevenly distributed in the front of the compressed frame. And the effect of randomization by interleaving is lost.
  • the idle time of the compressed frame in accordance with the level of the fusing frequency, the effect of interleaving when the fusing frequency is high and the effect of lowering the fading frequency, In this case, the effect of the transmission power control and the control that does not degrade the transmission power can be realized.
  • the idle time is arranged at the rear of the compressed frame, and high-speed movement is assumed. In an area where the fusing frequency is high, the same effect can be obtained by arranging the idle time near the center of the compressed frame.
  • FIG. 14 is a diagram showing a configuration of a communication system according to a fourth embodiment of the present invention.
  • the same reference numerals are given to the same configurations as those of the configuration of FIG. 1 described in the first embodiment or the configuration of FIG. 9 described in the second embodiment. The description is omitted.
  • the ability to describe a CDMA system as an example of a communication system is not limited to this. For example, all wireless communication systems (mobile communication, satellite communication, etc.) using the communication method of the present invention are used. ).
  • the communication system includes a transmitter 1C and a receiver 2C.
  • the transmitter 1C and the receiver 2C are provided in each of a base station and a mobile station that constitute a system.
  • the base station and each mobile station perform wireless communication by a CDMA communication method.
  • the transmitter 1C and And the configuration of the receiver 2C different from those of the first or second embodiment will be described.
  • the non-transmission time spans the preceding and succeeding frames, a sufficient interleaving effect can be obtained in consideration of the influence of the transmission power control error on the succeeding frame.
  • the non-transmission time is set to be longer in the previous frame and smaller in the later frame, so that it is possible to obtain a communication system capable of suppressing deterioration of communication quality due to the compressed mode. .
  • the position of the non-transmission time in the compressed mode is determined, for example, to be behind the center of the compressed frame.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Description

明 細 書 通信システム、 送信機および受信機、 ならびに通信方法 技術分野
本発明は、 移動体通信、 衛星通信等の無線通信に適応可能な通信システムに関 するものであり、 特に、 符号分割多元接続(C DMA: Code Division Multiple Access) 通信システムにおける圧縮 (コンプレスド) モード伝送時の特性劣化 の低減を実現可能な通信システム、 送信機および受信機、 ならびに通信方法に関 するものである。 背景技術
以下、 従来の通信システムについて説明する。 たとえば、 C DMAセルラシス テムでは、 セル内で同一キャリア周波数を繰り返し使用しているため、 同一シス テム内においては、 周波数間ハンドオーバの必要性がない。 しかしながら、 既存 のシステムと共存するような場合を考えると、 異なるキヤリア周波数間における ハンドオーバが必要となる。 以下、 異なるキャリア周波数間におけるハンドォー バが発生する具体的な場合を 3点挙げる。
第 1点としては、 隣接セル間でハンドオーバを行う場合である。 たとえば、 ト ラヒックの多い場所では、 加入者数増大に応じて隣接セルにそれぞれ別のキヤリ ァ周波数が用いられているため、 そのセル間でのハンドオーバが'必要となる。 第 2点としては、 アンブレラセル構成のセル間でハンドオーバを行う場合である。 たとえば、 アンブレラセル構成時には、 大小のセルに異なるキャリア周波数が割 り当てられており、 そのセル間でのハンドオーバが必要となる。 そして、 第 3点 としては、 W (W i d e ) — C DMAシステムのような第 3世代システムと、 現 行の携帯電話システムのような第 2世代システムの間でハンドオーバを行う場合 あ o。 また、 上記のような状態でハンドオーバが行われる場合には、 異なる周波数キ ャリアの電力を検出する必要がある。 そして、 この検出を実現するためには、 受 信機が、 2つの周波数を検波できる必要がある。 しかしながら、 受信機が 2つの 周波数を検波する場合は、 その構造により、 受信機の構成が大きくなるか、 もし くはその構成が複雑になる。
また、 ハンドオーバの方法としては、 移動機主導のハンドオーバ (Mob i 1 e As s i s t ed Handove r : MAHO) とネットワーク主導のノヽ ンドオーバ、 (N e t wo r k As s i s t ed Handove r : NAHO ) の 2種類が考えられる。 たとえば、 MAHOと NAHOとを比較した場合、 N AHOの方が移動機の負担は小さくなるが、 そのために、 基地局においては、 各 移動機との同期が必要となり、 さらに、 一つ一つの移動機を追跡できるようにす るためには、 基地局 Zネットワークの構成がより複雑化かつ巨大化する。
このようなことから、 移動機では、 MAHOの実現が望まれることになるが、 ハンドオーバを 「する」 、 または 「しない」 の判断のため、 2つの異なる周波数 キャリアの強度を観測する必要がある。 しかしながら、 CDMAセルラシステム は、 第 2世代で用いられている時分割多元接続 (TDMA: Time Division Mult iple Access)方式と違って、 送信 Z受信ともに通常は連続送信の形態を用いて いる。 そのため、 2つの異なる周波数キャリアの強度を観測するためには、 2つ の周波数に対応する受信装置を用意しない限り、 送信あるいは受信タイミングを 一旦停止させた状態で他の周波数を観測する必要があつた。
そこで、 従来の通信システムにおいては、 通常モードでの送信情報を時間圧縮 して短時間に伝送し、 残りの時間で他の周波数キャリアを観測する、 という圧縮 モード (C omp r e s s ed Mode :コンプレスドモ一ド) に関する技術 が提案されている。 その一例として、 たとえば特表平 8— 500475号公報に 言己載された 「DS— CDMAシステムにおけるシームレス 'ハンドオーバーのた めの不連続送信」 がある。 この公報には、 使用する拡散符号の拡散率を下げるこ とによりデータ送信時間を短縮する圧縮モ一ドの実現手法が開示されている。 ここで、 上記公報による圧縮モードの実現手法を説明する。 第 20図は、 従来 の CDMAセルラシステムにおける通常モードおよび圧縮モ一ドでの送信例を示 す図である。 第 20図においては、 縦軸が電力速度/送信電力を示し、 横軸が時 間を示しており、 通常伝送のフレーム間に、 圧縮モード伝送が挿入されている。 たとえば、 圧縮モード時の伝送では、 下りフレーム (コンプレスドフレーム) 内 に無伝送時間が設けられており、 その時間は、 任意に設定可能である。 そして、 この無伝送時間は、 他の周波数キャリアの強度を測定するためのアイドル時間と なる。 このように、 従来の CDMAセルラシステムにおいては、 圧縮モードフレ ーム伝送の間にアイドル時間を挿入することで、 スロット化伝送を実現する。 また、 このような圧縮モード伝送では、 アイドル時間とフレーム (圧縮モード フレ一ム) 伝送時間との時間比に応じて送信電力が増加されるため、 第 20図に 示したように、 通常伝送時のフレームに比べて圧縮モードフレームの方が高い送 信電力で伝送される。 これにより、 圧縮モードでのフレーム伝送においても伝送 品質を保つことが可能となる。
この他、 圧縮モードに関する文献としては、 たとえば、 Gus t a i s s on
, M. e t a l : "Compr e s s ed Mode Te chn i que s f or I n t e r— Fr equency Mea sur emen t s i n a Wi de-band DS-CDMA Sys t em" , Pr oc. o f 8 th IEEE P IMRC ' 97. がある。 この文献には、 拡散率を下 げる場合の他、 コーディングレートを増加させる場合、 マルチコード伝送を用い る場合、 または、 1 6 QAM等の多ビット伝送変調方式を用いる場合における圧 縮モードの実現手法が開示されている。
—方、 従来の CDMAセルラシステムにおいては、 遠い局からの希望信号に近 レ、局からの非希望信号が干渉する 「遠近問題」 を解決するために、 各基地局にお ける受信電力が:^等になるように移動局への送信電力制御を行っている。 これに より、 従来の CDMAセルラシステムでは、 フエージング等の影響によって時間 的に変化する回線状態を補正し、 受信局の所要通信品質を確保するとともに、 回 線容量を有効に使うことができる。 以下、 従来の通信システムにおける送信電力 制御を図面にしたがって説明する。
第 2 1図は、 従来の通信システムにおける通常モード伝送時の送信電力制御を 示す図である。 まず、 受信局では、 所要通信品質を満たすように、 目標となる受 信電力、 すなわち、 ターゲット電力を決定する。 なお、 このとき、 目標とする所 要通信品質については、 受信電力に限らず、 たとえば、 希望信号と干渉信号との 電力比 (S I R: Signal- Interference Ratio) を用いることとしてもよい。 つ ぎに、 受信局では、 受信した希望信号の電力とターゲット電力とを比較し、 希望 信号の電力が大きい場合には、 送信局に対して送信電力を下げるように、 一方、 希望信号の電力が小さい場合には、 送信電力を上げるように、 送信局に対して送 信電力制御コマンド (T P C) を送る。 そして、 T P Cコマンドを受信した送信 局では、 T P Cコマンドの内容に応じて、 規定の電力幅: Δを用いて送信電力を 変化させる。 このとき、 送信電力制御は、 図示のチャネル状態 (回線状態) の変 化に追従するためにスロットと呼ばれる時間単位で行われる。 なお、 △の値は、 固定値でも、 ある一定の規則のもとで変化する値であってもよい。
第 2 2図は、 従来の通信システムにおけるコンプレスドモード伝送時の送信電 力制御を示す図である。 なお、 ここでは、 説明の便宜上、 通常モード伝送時とコ ンプレスドモード伝送時でターゲット電力を変更していないが、 通常は、 コンプ レスドモード伝送時の所要品質を保証するためにターゲット電力の設定値を変更 する場合がある。 第 2 2図において、 たとえば、 チャネル状態の変化に追随する 、 という基本的な動作については、 コンプレスドモード伝送時においても通常モ ード伝送時と同様である。 しかしながら、 コンプレスドモード伝送時においては 、 受信局が、 コンプレスドモードのアイドル時間中、 信号を受信していないので 、 送信局に対して送信電力制御コマンド (T P C) を正しく送信することができ ない。 そのため、 送信側では、 チャネル状態の変化に追随することができなくな り、 送信の再開時には、 図示のとおり、 コンプレスドモードに入る直前の送信電 力で信号を送信することになるため、 「送信電力制御誤差」 が発生することにな る。 そこで、 従来の通信システムにおいては、 たとえば、 電力幅 Δを大きくする 、 という方法を用いることで、 コンプレスドモード伝送によって発生する送信電 力制御誤差をできるだけ早く収束させている。 なお、 上記送信再開時から送信電 力制御誤差が収束するまでの間 (すなわち、 受信電力がターゲット電力近傍に回 復するまでの間) を、 以降、 送信電力制御収束時間と呼ぶ。
また、 従来の通信システムでは、 イン夕リーブの効果を得るために、 コンプレ スドモード時におけるアイドル時間 (無伝送時間) の設定位置を、 第 2 3図に示 すように、 複数のスロッ トで構成されるフレーム内の中央付近に配置し、 フレー ムを基本単位としてインタリーブを行う。 このとき、 十分なィンタリーブの効果 を得るためには、 フレームの端にアイドル時間を配置してイン夕一リーブ後のビ ットの範囲を狭くするよりも、 フレーム中のビットを時間的に分散させられるフ レ―ムの中央付近にァィドル時間を配置するほうがよレ、。
しかしながら、 上記、 従来の通信システムにおいて、 コンプレスドモード伝送 時は、 実際の送信時間が圧縮された状態で、 1フレーム内のデータ量を補償する ため、 たとえば、 拡散率を下げて伝送レートを上げる方法や、 あるいは、 符号化 率を低減して伝送レートを上げる方法が採用される。 そのため、 従来技術にて説 明したように、 フレームの中央付近にアイドル時間を配置した場合、 第 2 3図に 示すように、 送信電力制御収束時間に、 拡散率を下げたスロット、 または符号化 率を低減したスロットが配置されることになり、 信号の復調精度が大幅に劣化す る。 すなわち、 従来の通信システムでは、 アイドル時間による送信電力制御誤差 の影響が、 通常フレームに比べて非常に大きい、 という問題があった。
また、 従来の通信システムにおいては、 アイドル時間による送信電力制御誤差 を低減するために、 アイドル時間を複数に分散させ、 時間的に分離して配置する 方法も提案されている。 しかしながら、 この方法では、 一度のアイドル時間が短 くなるため、 処理時間等を考慮すると、 異なる周波数キヤリァの強度を観測する 場合の効率が悪くなる、 という問題があった。
従って、 本発明は、 上記に鑑みてなされたものであって、 コンプレスドモード 伝送時のアイドル時間をフレーム内に分散させることなく、 アイドル時間による 送信電力制御誤差の影響の低減を実現可能な通信システム、 送信機および受信機 、 ならびに通信方法を得ることを目的としている。 発明の開示
本発明にかかる通信システムにあっては、 通常モード、 または所定の無伝送時 間を設定可能な圧縮モードで動作可能な送信機および受信機を備え、 該送信機が 各モードのフレームに対して送信電力制御を行い、 さらに、 前記圧縮モードで動 作する場合、 前記送信機は、 無伝送時間後の送信電力制御誤差の影響が最も少な くなるように、 無伝送時間の位置を変更することを特徴とする。
この発明によれば、 送信電力制御誤差の影響と、 インタリーブの効果と、 を考 慮して、 圧縮モード (コンプレスドモード) における無伝送時間 (アイドル時間 ) の位置を、 たとえば、 無伝送時間後の送信電力制御誤差の影響が最も少なくな るように変更する。 したがって、 従来のように、 圧縮モード伝送時の無伝送時間 をフレーム内に分散させる方法をとる必要がない。
つぎの発明にかかる通信システムにおいて、 インタリーブの単位を単一フレー ムとした場合、 前記送信機は、 前記圧縮モードにおける無伝送時間を、 圧縮フレ —ムの中心よりも後方に配置することを特徴とする。
この発明によれば、 送信電力制御誤差の影響を考慮して、 圧縮モードにおける 無伝送時間の位置を、 たとえば、 圧縮フレーム (コンプレスドフレーム) の中心 よりも後方となるように決定し、 この無伝送時間内に異なる周波数キャリアの観 測を行う。
つぎの発明にかかる通信システムにおいて、 前記送信機は、 十分なインタリー ブの効果が得られるように、 圧縮フレーム内の無伝送時間後に、 少なくとも 1ス ロット分のデータを配置することを特徴とする。
この発明によれば、 送信電力制御誤差の影響と、 インタリーブの効果と、 を考 慮して、 圧縮モードにおける無伝送時間の位置を、 たとえば、 圧縮フレームの中 心よりも後方となるように決定し、 さらに、 圧縮フレーム内の無伝送時間後に少 なくとも 1スロット分のデータを配置し、 この無伝送時間内に異なる周波数キヤ リアの観測を行う。
つぎの発明にかかる通信システムにおいて、 ィン夕リ一ブの単位を単一フレー ムとし、 かつ前記無伝送時間が 2つのフレームにまたがる場合、 前記送信機は、 前記圧縮モードにおける無伝送時間を、 前のフレームに大きく、 後ろのフレーム に小さく配置することを特徴とする。
この発明によれば、 無伝送時間が前後のフレームにまたがるように場合におい ても、 送信電力制御誤差が後ろのフレームに与える影響を考慮して、 十分なイン 夕リーブの効果が得られるように、 無伝送時間を、 前のフレームに大きく、 後ろ のフレームに小さく配置する。
つぎの発明にかかる通信システムにおいて、 前記受信機は、 最大ドップラー周 波数の推定値と、 予め設定しておく最大ドップラー周波数のしきい値と、 を比較 し、 前記推定値の周波数がしきい値より高い場合、 無伝送時間の位置変更に関す る制御を行わないように、 前記送信機とネゴシエーションを行い、 前記送信機は 、 前記推定値の周波数がしきい値より低い場合、 前記圧縮モードにおける無伝送 時間を、 圧縮フレームの中心よりも後方に配置することを特徴とする。
この発明によれば、 最大ドップラー周波数の推定値と、 予め設定されている最 大ドップラー周波数のしきい値と、 を比較し、 推定値の方がしきい値より周波数 が低い場合に、 無伝送時間を圧縮フレームの後方に配置する。 一方、 推定値の方 がしきい値より周波数が高い場合に、 無伝送時間の調整を行わないように、 ネゴ シエーシヨンを行い、 無伝送時間を圧縮フレームの中心付近に配置する。 すなわ ち、 ここでは、 フエージング周波数の高低に対応して圧縮フレームの無伝送時間 の位置を変更する。
つぎの発明にかかる通信システムにおいて、 前記送信機および前記受信機は、 ネゴシエーションにより、 送信電力制御における電力のステップサイズを、 基準 値として設定されてい所定の値よりも大きく設定し、 さらに、 無伝送時間後の送 信電力制御誤差の収束に必要なスロット数を減少させることを特徴とする。 この発明によれば、 フヱ一ジング周波数に応じて送信電力制御のステツプサイ ズを決定し、 さらに、 そのステップサイズから送信電力制御誤差収束時間を推定 することにより、 無伝送時間による送信電力制御誤差の影響と、 インタリーブの 効果と、 を考慮した無伝送時間の設定を行う。
つぎの発明にかかる通信システムにあっては、 高速での移動が想定されるエリ ァでは、 無伝送時間の位置変更に関する制御を行わず、 高速での移動が想定され ないエリアでは、 前記圧縮モードにおける無伝送時間を、 圧縮フレームの中心よ りも後方に配置することを特徴とする。
この発明によれば、 セル半径の大きさによりフェージング周波数を推定するこ とにより、 無伝送時間による送信電力制御誤差の影響と、 インタリーブの効果と
、 を考慮した無伝送時間の設定を行う。
つぎの発明にかかる送信機にあっては、 通常モード、 または所定の無伝送時間 を設定可能な圧縮モードで動作し、 各モードのフレームに対して送信電力制御を 行い、 さらに、 前記圧縮モードで動作する場合、 無伝送時間後の送信電力制御誤 差の影響が最も少なくなるように、 無伝送時間の位置を変更することを特徴とす 。
この発明によれば、 送信電力制御誤差の影響と、 インタリーブの効果と、 を考 慮して、 圧縮モードにおける無伝送時間の位置を、 たとえば、 無伝送時間後の送 信電力制御誤差の影響が最も少なくなるように変更する。
つぎの発明にかかる送信機にあっては、 ィン夕リーブの単位を単一フレームと した場合、 前記圧縮モードにおける無伝送時間を、 圧縮フレームの中心よりも後 方に配置することを特徴とする。
この発明によれば、 送信電力制御誤差の影響を考慮して、 圧縮モードにおける 無伝送時間の位置を、 たとえば、 圧縮フレームの中心よりも後方となるように決 定し、 異なる周波数キャリアの観測を行う。
つぎの発明にかかる送信機にあっては、 十分なィンタリーブの効果が得られる ように、 圧縮フレーム内の無伝送時間後に、 少なくとも 1スロット分のデ一夕を 配置することを特徴とする。
この発明によれば、 送信電力制御誤差の影響と、 イン夕リーブの効果と、 を考 慮して、 圧縮モードにおける無伝送時間の位置を、 たとえば、 圧縮フレームの中 心よりも後方となるように決定し、 さらに圧縮フレーム内の無伝送時間後に少な くとも 1スロット分のデータを配置し、 異なる周波数キヤリアの観測を行う。 つぎの発明にかかる送信機にあっては、 インタリーブの単位を単一フレームと し、 かつ前記無伝送時間が 2つのフレームにまたがる場合、 前記圧縮モードにお ける無伝送時間を、 前のフレームに大きく、 後ろのフレームに小さく配置するこ とを特徴とする。
この発明によれば、 無伝送時間が前後のフレームにまたがるように場合におい ても、 送信電力制御誤差が後ろのフレームに与える影響を考慮して、 十分なイン 夕リーブの効果が得られるように、 無伝送時間を、 前のフレームに大きく、 後ろ のフレームに小さく配置する。
つぎの発明にかかる送信機にあっては、 受信機とのネゴシエーションにより、 送信電力制御における電力のステップサイズを、 基準値として設定されてい所定 の値よりも大きく設定し、 さらに、 無伝送時間後の送信電力制御誤差の収束に必 要なスロット数を減少させることを特徴とする。
この発明によれば、 フヱージング周波数に応じて送信電力制御のステップサイ ズを決定し、 さらに、 そのステップサイズから送信電力制御誤差収束時間を推定 し、 無伝送時間による送信電力制御誤差の影響と、 イン夕リーブの効果と、 を考 慮した無伝送時間の設定を行う。
つぎの発明にかかる受信機にあっては、 最大ドップラー周波数の推定値と、 予 め設定しておく最大ドップラー周波数のしきい値と、 を比較し、 前記推定値の周 波数がしきい値より高い場合、 無伝送時間の位置変更に関する制御を行わないよ うに、 送 if機とネゴシエーションを行うことを特徴とする。
この発明によれば、 最大ドップラー周波数の推定値と、 予め設定されている最 大ドップラー周波数のしきい値と、 を比較し、 推定値の方がしきい値より周波数 が高い場合に、 無伝送時間の調整を行わないように、 ネゴシエーションを行い、 無伝送時間を圧縮フレームの中心付近に配置する。
つぎの発明にかかる受信機にあっては、 送信機とのネゴシエーションにより、 送信電力制御における電力のステップサイズを、 基準値として設定されてい所定 の値よりも大きく設定し、 さらに、 無伝送時間後の送信電力制御誤差の収束に必 要なスロット数を減少させることを特徴とする。
この発明によれば、 フ ージング周波数に応じて送信電力制御のステップサイ ズを決定し、 さらに、 そのステップサイズから送信電力制御誤差収束時間を推定 し、 無伝送時間による送信電力制御誤差の影響と、 イン夕リーブの効果と、 を考 慮した無伝送時間の設定を行う。
つぎの発明にかかる通信方法にあっては、 通常モード、 または所定の無伝送時 間を設定可能な圧縮モードで動作する送信ステツプおよび受信ステツプを含み、 該送信ステップにて送信電力制御を行い、 さらに、 前記圧縮モードで動作する場 合、 前記送信ステップでは、 無伝送時間後の送信電力制御誤差の影響が最も少な くなるように、 無伝送時間の位置を変更することを特徴とする。
この発明によれば、 送信電力制御誤差の影響と、 インタリーブの効果と、 を考 慮して、 圧縮モードにおける無伝送時間の位置を、 たとえば、 無伝送時間後の送 信電力制御誤差の影響が最も少なくなるように変更する。
つぎの発明にかかる通信方法において、 インタリーブの単位を単一フレームと した場合、 前記送信ステップでは、 前記圧縮モードにおける無伝送時間を、 圧縮 フレームの中心よりも後方に配置することを特徴とする。
この発明によれば、 送信電力制御誤差の影響を考慮して、 圧縮モードにおける 無伝送時間の位置を、 たとえば、 圧縮フレームの中心よりも後方となるように決 定し、 異なる周波数キャリアの観測を行う。
つぎの発明にかかる通信方法において、 前記送信ステップでは、 十分なインタ リーブの効果が得られるように、 圧縮フレーム内の無伝送時間後に、 少なくとも 1スロット分のデータを配置することを特徴とする。
この発明によれば、 送信電力制御誤差の影響と、 インタリーブの効果と、 を考 慮して、 圧縮モードにおける無伝送時間の位置を、 たとえば、 圧縮フレームの中 心よりも後方となるように決定し、 さらに圧縮フレーム内の無伝送時間後に少な くとも 1スロット分のデータを配置し、 異なる周波数キャリアの観測を行う。 つぎの発明にかかる通信方法において、 インタリーブの単位を単一フレームと し、 かつ前記無伝送時間が 2つのフレームにまたがる場合、 前記送信ステップで は、 前記圧縮モードにおける無伝送時間を、 前のフレームに大きく、 後ろのフレ ームに小さく配置することを特徴とする。
この発明によれば、 無伝送時間が前後のフレームにまたがるように場合におい ても、 送信電力制御誤差が後ろのフレームに与える影響を考慮して、 十分なイン 夕リーブの効果が得られるように、 無伝送時間を、 前のフレームに大きく、 後ろ のフレームに小さく配置する。
つぎの発明にかかる通信方法において、 前記受信ステップでは、 最大ドッブラ 一周波数の推定値と、 予め設定しておく最大ドップラー周波数のしきい値と、 を 比較し、 前記推定値の周波数がしきい値より高い場合、 無伝送時間の位置変更に 関する制御を行わないように、 送信機とネゴシエーションを行い、 前記送信ステ ップでは前記推定値の周波数がしきい値より低い場合、 前記圧縮モードにおける 無伝送時間を、 圧縮フレームの中心よりも後方に配置することを特徴とする。 この発明によれば、 最大ドップラー周波数の推定値と、 予め設定されている最 大ドップラー周波数のしきい値と、 を比較し、 推定値の方がしきい値より周波数 が低い場合に、 無伝送時間を圧縮フレームの後方に配置する。 一方、 推定値の方 がしきい値より周波数が高い場合に、 無伝送時間の調整を行わないように、 ネゴ シェ一シヨンを行い、 無伝送時間を圧縮フレームの中心付近に配置する。
つぎの発明にかかる通信方法において、 前記送信ステップおよび前記受信ステ ップでは、 ネゴシエーションにより、 送信電力制御における電力のステップサイ ズを、 基準値として設定されてい所定の値よりも大きく設定し、 さらに、 無伝送 時間後の送信電力制御誤差の収束に必要なスロット数を減少させることを特徴と する。
この発明によれば、 フェージング周波数に応じて送信電力制御のステツプサイ ズを決定し、 さらに、 そのステップサイズから送信電力制御誤差収束時間を推定 し、 無伝送時間による送信電力制御誤差の影響と、 インタリーブの効果と、 を考 慮した無伝送時間の設定を行う。
つぎの発明にかかる通信方法にあっては、 高速での移動が想定されるエリアで は、 無伝送時間の位置変更に関する制御を行わず、 高速での移動が想定されない エリアでは、 前記圧縮モードにおける無伝送時間を、 圧縮フレームの中心よりも 後方に配置することを特徴とする。
この発明によれば、 セル半径の大きさによりフェージング周波数を推定するた め、 無伝送時間による送信電力制御誤差の影響と、 インタリーブの効果と、 を考 慮した無伝送時間の設定を行う。 図面の簡単な説明
第 1図は、 本発明にかかる通信システムにおける実施の形態 1の構成を示す図 であり、 第 2図は、 実施の形態 1における送信制御器 1 1 Aの送信電力制御に関 する構成を示す図であり、 第 3図は、 実施の形態 1における受信制御器 2 1 Aの 送信電力制御に関する構成を示す図であり、 第 4図は、 実施の形態 1におけるコ ンプレスドモード伝送のアイドル時間の設定位置を示す図であり、 第 5図は、 送 信電力制御誤差の影響を考慮した場合におけるアイドル時間の最適な位置を示す 図であり、 第 6図は、 実施の形態 1における通信方法を示すフローチャートであ り、 第 7図は、 実施の形態 2におけるコンプレスドモード伝送のアイドル時間の 設定位置を示す図であり、 第 8図は、 アイドル時間後の送信電力制御誤差が後ろ のフレームに与える影響を示す図であり、 第 9図は、 本発明にかかる通信システ ムにおける実施の形態 3の構成を示す図であり、 第 1 0図は、 実施の形態 3にお ける受信制御器 2 1 Bの送信電力制御に関する構成を示す図であり、 第 1 1図は 、 実施の形態 3におけるコンプレスドモード伝送におけるアイドル時間の設定位 置 (フ ージング周波数の低い場合) を示す図であり、 第 1 2図は、 実施の形態 3におけるコンプレスドモード伝送におけるアイドル時間の設定位置 (フェージ ング周波数の高い場合) を示す図であり、 第 1 3図は、 実施の形態 3における通 信方法を示すフローチャートであり、 第 1 4図は、 本発明にかかる通信システム における実施の形態 4の構成を示す図であり、 第 1 5図は、 実施の形態 4におけ る送信制御器 1 1 Cの送信電力制御に関する構成を示す図であり、 第 1 6図は、 実施の形態 4におけるコンプレスドモ一ド伝送におけるアイドル時間の設定位置 を示す図であり、 第 1 7図は、 送信電力制御誤差収束時間のスロット数を減少さ せた場合のアイドル時間の最適な位置を示す図であり、 第 1 8図は、 送信電力制 御誤差収束時間のスロット数を減少させた場合のアイドル時間の最適な位置を示 す図であり、 第 1 9図は、 実施の形態 4における通信方法を示すフローチャート であり、 第 2 0図は、 従来の C DMAセルラシステムにおける通常モードおよび 圧縮モードでの送信例を示す図であり、 第 2 1図は、 従来の通信システムにおけ る通常乇一ド伝送時の送信電力制御を示す図であり、 第 2 2図は、 従来の通信シ ステムにおけるコンプレスドモード伝送時の送信電力制御を示す図であり、 第 2 3図は、 従来の通信システムにおけるコンプレスドモード伝送時のアイドル時間 の位置を示す図である。 発明を実施するための最良の形態
以下に、 本発明にかかる通信システムおよび通信方法の実施の形態を図面に基 づいて詳細に説明する。 なお、 この実施の形態によりこの発明が限定されるもの ではない。
第 1図は、 本発明にかかる通信システムにおける実施の形態 1の構成を示す図 である。 なお、 本実施の形態では、 通信システムの一例として、 C DMA (Code Division Multiple Access) システムについて説明を行うが、 これに限らず、 たとえば、 本発明の通信方法を使用するすべての無線通信システム (移動体通信 、 衛星通信等) に適用可能である。
本発明にかかる通信システムは、 第 1図に示すように、 送信機 1 Aおよび受信 機 2 Aより構成される。 なお、 この送信機 i Aおよび受信機 2 Aは、 システムを 構成する基地局、 移動局のそれぞれに設けられ、 ここでは、 基地局と各移動局が C DMA通信方式により無線通信を行つている。
まず、 上記通信システムを構成する送信機 1 Aについて説明する。 第 1図にお レ、て、 送信機 1 Aは、 送信制御器 1 1 A、 誤り訂正符号化器 1 2、 インタリーバ 1 3、 フレーム化/拡散器 1 4、 および無線周波数送信機 1 5を備えている。 送 信制御器 1 1 Aでは、 主に、 受信機 2 Aとのネゴシエーションを通じてインタリ ーバ 1 3、 フレーム化/拡散器 1 4および無線周波数送信機 1 5の動作を制御す る。 たとえば、 この送信制御器 1 1 Aは、 受信機 2 Aとのネゴシエーションで、 通常モード (非コンプレスドモ一ド) 、 圧縮モ一ド (コンプレスドモ一ド) のそ れぞれに適したィン夕リーブ対象をフレーム数で指示する。 また、 この送信制御 器 1 1 Aは、 フレーム化 拡散器 1 4に対して、 コンプレスドモード時に、 拡散 率の変更とコンプレスドモード時のフレームを送信するための送信タイミングと を指示する。 また、 この送信制御器 1 1 Aは、 無線周波数送信機 1 5に対して送 信電力の増加 減少を指示する。
また、 誤り訂正符号化器 1 2では、 送信データ系列を誤り訂正符号化して符号 化データを生成する。 そして、 イン夕リーバ 1 3では、 たとえば、 フヱージング により送信信号の連続するビッ卜が伝送時に失われた場合 (バースト性のデータ 誤りが発生した場合) に、 伝送誤りの影響を最小限化できるようにするため、 符 号化データに対してビット単位で時間的順序の並べ替え (インタリーブ) を行う 。 また、 インタリーバ 1 3では、 複数フレーム分のイン夕リーブを行うことがで き、 送信制御器 1 1 Aからインタリーブ対象フレーム数を指示され、 そのフレー ム数に応じたィン夕リーブを行う。
フレーム化 Z拡散器 1 4では、 通常モード、 およびコンプレスドモ一ドのそれ ぞれに応じてユーザ毎の拡散符号を用いて広帯域に拡散し、 各モ一ドに応じたフ レームを形成する。 また、 このフレーム化 拡散器 1 4は、 送信制御器 1 1 Aか ら各モードに応じた送信タイミングを指示されると、 その送信タイミングでフレ ームを無線周波数送信機 1 5へ送出する。 さらに、 このフレーム化 Z拡散器 1 4 は、 コンプレスドモ一ドの際に送信制御器 1 1 Aから拡散率の変更を指示され、 その指示に応じて通常モードよりも低い拡散率を用いて送信信号を生成する。 無線周波数送信機 1 5では、 フレーム化 Z拡散器 1 4で得られた送信信号を無 線周波数に変換して送信する。 この無線周波数送信機 1 5は、 送信制御器 1 1 A の制御にしたがって、 送信電力を増減して送信信号を出力する。 たとえば、 通常 モード時に比べてコンプレスドモード時の平均送信電力を増加して、 送信信号を 出力する。
つぎに、 上記通信システムを構成する受信機 2 Aについて説明する。 第 1図に おいて、 受信機 2 Aは、 受信制御器 2 1 A、 誤り訂正復号化器 2 2、 ディンタリ ーバ 2 3、 デフレーム化/逆拡散器 2 4、 無線周波数受信機 2 5 Aを備えている 。 受信制御器 2 1 Aでは、 主に、 送信機 1 Aとのネゴシエーションを通じて、 デ イン夕リーバ 2 3およびデフレーム化/逆拡散器 2 4の動作を制御する。 たとえ ば、 この受信制御器 2 1 Aは、 送信機 1 Aとのネゴシエーションで通常モード、 およびコンプレスドモードのそれぞれに適したディンタリ一バ対象をフレーム数 で指示する。 また、 この受信制御器 2 1 Aは、 デフレーム化 Z逆拡散器 2 4に対 して、 コンプレスドモード時に、 拡散率の変更とコンプレスドモード時のフレー ムを受信するための受信タイミングとを指示する。
無線周波数受信機 2 5 Aでは、 図示していないアンテナから送られてくる受信 信号を復調する。 デフレーム化 Z逆拡散器 2 4では、 通常モード、 およびコンプ レスドモードのそれぞれに応じて、 受信機 2 Aのユーザに割り当てられた拡散符 号を用いて逆拡散し、 各モードに応じたフレームを形成する。 また、 このデフレ ーム化 逆拡散器 2 4は、 受信制御器 2 1 Aから各モードに応じた受信タイミン グを指示されると、 その受信タイミングで受信信号を無線周波数受信機 2 5 Aか ら取り込む。 さらに、 このデフレーム化 Z逆拡散器 2 4は、 コンプレスドモード の際に、 受信制御器 2 1 Aから拡散率の変更を指示され、 その指示に応じて通常 モードょりも低い拡散率を用いて受信信号を生成する。
ディン夕リーバ 2 3では、 送信機 1 Aでのインタリーバ 1 3とは逆の順序で、 デフレーム化 Z逆拡散器 2 4にて生成したフレームに対してビット単位で時間的 順序の並べ替え (ディンタリ一ブ) を行う。 このディンタリ一バ 2 3は、 インタ リーノく 1 3にあわせて、 複数フレームにまたがるディン夕リーブを行うことがで き、 受信制御器 2 1 Aから指示されるディン夕リーブ対象フレーム数に応じてデ インタリーブを行う。 また、 誤り訂正復号化器 2 2では、 ディン夕リーブされた 信号を誤り訂正復号化して復号化データ、 すなわち受信データ列を生成する。 以下、 本実施の形態における送信制御器 1 1 Aおよび受信制御器 2 1 Aの特徴 的な動作を図面にしたがって説明する。 第 2図は、 本実施の形態における送信制 御器 1 1 Aの送信電力制御に関する構成を示す図である。 第 2図において、 1 1 1 Aは通常モード Zコンプレスドモード判定器であり、 1 1 2 Aは送信電力制御 器である。 通常モード コンプレスドモード判定器 1 1 1 Aでは、 受信機 2 Aと のネゴシエーションを通じてコンプレスドモードへ移行するタイミングを決定し 、 フレーム化 Z拡散器 1 4に拡散率の変更および送信タイミングを指示する。 同 時に、 コンプレスドモ一ド時のデ一夕の圧縮によって発生する通信品質の劣化を 抑えるために送信電力制御器 1 1 2 Aに平均送信電力の増加を指示する。 そして 、 平均送信電力の増加を指示された送信電力制御器 1 1 2 Aでは、 その平均送信 電力と受信機 2 Aからの送信電力制御コマンド (T P Cコマンド) からスロット 単位の送信電力を決定し、 その決定結果を無線周波数送信器 1 5に指示する。 第 3図は、 本実施の形態における受信制御器 2 1 Aの送信電力制御に関する構 成を示す図である。 第 3図において、 2 1 1 Aは通常モード Zコンプレスドモ一 ド判定器であり、 2 1 2は受信電力制御器である。 通常モード Zコンプレスドモ —ド判定器 2 1 1 Aは、 送信機 1 Aとのネゴシエーションを通じてコンプレスド モ一ドへ移行するタイミングを決定し、 デフレ一厶化 Z逆拡散器 2 4に拡散率の 変更、 受信タイミングを指示する。 そして、 受信電力制御器 2 1 2では、 通常モ 一ド時およびコンプレスドモード時に、 所要の通信品質を満たすように設定され る夕一ゲット電力と、 無線周波数受信機 2 5 Bから通知される受信電力制御情報 からわかる受信信号の電力と、 を比較し、 受信信号電力の方が大きい場合には、 所定の電力幅△だけ、 送信機 1 Aが送信電力を下げるように、 一方、 受信信号電 力の方が小さい場合には、 所定の電力幅△だけ、 送信機 1 Aが送信電力を上げる ように、 送信電力制御コマンドを送信機 1 Aに対して通知する。
つぎに、 本実施の形態におけるコンプレスドモード伝送のアイドル時間の設定 位置を図面にしたがって説明する。 第 4図は、 コンプレスドモード伝送における アイドル時間の設定位置の一例を示す図である。 なお、 ここでは、 インタリーブ の単位を 1 フレームとする。 たとえば、 コンプレスドモードでは、 データを圧縮 して伝送するため、 送信電力制御誤差収束時間が同じであれば、 通常モード時の フレームに比べて、 送信電力制御誤差の影響による復調特性の劣化が大きくなる 。 そのため、 本実施の形態における通常モード コンプレスドモード判定器 1 1 1 Aでは、 第 2図に示す送信タイミング指示で、 アイドル時間をコンプレスドフ レームの中心よりも後方となるように制御する。 そして、 この指示を受けたフレ ーム化 Z拡散器 1 4力 \ コンプレスドフレーム内の所望の位置にアイドル時間を 配置する。
このとき、 コンプレスドフレーム内におけるアイドル時間後のスロット数が少 なくなると、 コンプレスドフレーム内のインタリーブの効果が小さくなるため、 十分なインタリーブの効果が得られるように、 コンプレスドフレーム内のアイド ル時間後のスロット数を少なくとも 1とする。 なお、 本実施の形態では、 インタ リーブの単位を 1フレームとしているため、 コンプレスドフレーム内におけるァ ィドル時間後のスロット数を 1以上としたが、 たとえば、 ィンターリーブの単位 が複数フレームにまたがる場合には、 アイドル時間後のスロット数を 0としても よい。
このように、 コンプレスドフレームの中央よりも後方にアイドル時間を配置し た場合、 アイドル時間後のスロッ ト、 すなわち、 送信電力制御収束時間に配置さ れる拡散率を下げたスロット、 または符号化率を低減したスロットが、 第 2 3図 に示す従来のスロッ ト数よりも少なくなり、 これに伴って、 信号の復調精度が大 幅に向上する。 すなわち、 本実施の形態における通信システムでは、 アイドル時 間による送信電力制御誤差の影響が、 従来技術と比較して非常に小さくなる。 ま た、 コンプレスドフレーム内におけるアイドル時間後のスロット数を 1以上とし た場合には、 送信電力制御収束時間が、 前後のフレームに分割されることになる ため、 すなわち、 2つのフレームにまたがるため、 後ろのフレームにおける復調 精度の劣化にっレ、ても緩和されることになる。
なお、 アイドル時間後のスロット数を 0とした場合には、 送信電力制御誤差の 影響が最小となるが、 その場合、 スロットがコンプレスドフレームの前方にかた よることになるため、 逆に十分なィン夕リーブの効果が得られなくなる場合があ る。 そこで本実施の形態においては、 インタリーブの効果と、 送信電力制御誤差 の影響と、 を考慮し、 アイ ドル時間をコンプレスドフレームの後方とし、 かつコ ンプレスドフレーム内におけるアイドル時間後のスロット数を 1以上とした。 第 5図 (a ) および(b ) は、 送信電力制御誤差の影響を考慮した場合におけ るアイドル時間の最適な位置を示す図である。 本実施の形態においては、 説明の 便宜上、 たとえば、 通常フレームの 1 フレームを 1 5スロットとした場合につい て説明する。 なお、 図示の T G L (トランスミッション 'ギャップ' レングス) はコンプレスドモードにおけるアイドル時間のスロット数を表し、 bはコンプレ スドフレームにおけるアイドル時間後のスロット数を表し、 1 5—T G L— bは コンプレスドフレームにおけるアイドル時間前のスロット数を表し、 R L (リカ バリ · レングス) は送信電力制御誤差収束時間を表す。 また、 第 5図においては 、 コンプレスドモードのアイ ドルスロッ ト数 T G Lを 7スロッ ト、 送信電力制御 誤差収束時間 R Lを 7スロッ卜としている。
たとえば、 コンプレスドモ一ド時のアイドル時間が T G L = 7の場合、 送信機 1 Aは、 ( 1 5 - T G L ) = 8スロットで、 すべてのデータ (ビット) を送信す る必要がある。 ここで、 アイドル時間による影響で発生した送信電力制御誤差収 束時間が RL=7の場合に、 スロット数 b (0-4) を変化させると、 送信電力 制御誤差により影響を受ける割合、 すなわち、 データを送信するスロット数 (8 スロット) に対するアイドル時間後のスロッ ト数 (bスロット) の割合 cは、 第 5図のように表すことができる。 ここでは、 アイドル時間後のスロット数 bが少 ないほど、 アイドル時間による送信電力制御誤差の影響が小さくなることがわか る。 ただし、 連続的に発生する誤りをランダマイズ化し、 誤り訂正符号化の効果 を引き出すイン夕リーブの効果を十分に得るためには、 アイドル時間後のスロッ ト数をある程度考慮する必要がある。
つぎに、 第 1図に示す通信システムにてコンプレスドモード時のアイドル時間 を上記最適な位置に配置する場合における、 送信機 1 Aおよび受信機 2 A間の具 体的な通信方法を、 図面にしたがって説明する。 第 6図は、 本実施の形態におけ る通信方法を示すフローチヤ一トである。
まず、 送信機 1 Aの送信制御器 1 1 Aおよび受信機 1 Aの受信制御器 2 1 Aで は、 コンプレスドモ一ド伝送を開始する前の通常モード伝送時のネゴシエーショ ンで、 送信電力制御誤差収束用のフレームタイミングのオフセッ トを決定する ( ステップ S 1) 。 つぎに、 通常モード Zコンプレスドモード判定器 1 1 1 Aおよ び通常モード Zコンプレスドモード判定器 2 1 1 Aでは、 異なるキャリア周波数 の観測に必要なアイドル時間に基づいて、 インタリーブ方法 (ィン夕リーブ対象 フレーム数等) 、 コンプレスドフレームに関する送受信タイミング、 拡散率、 平 均送信電力などのパラメ一夕を決定する (ステップ S 2) 。 そして、 送信機 1 A および受信機 1 Bは、 指定されたイン夕リーブ方法を用いて (ステップ S 21) 、 決定されたコンプレスドフレームタイミングまで通常モードによる送受信を行 う (ステップ S 22, No、 ステップ S 3 1, No) 。
この状態で、 コンプレスドフレームタイミングになると (ステップ S 22, Y 6 3、 ステップ33 1, Ye s) 、 送信機 1 Aでは、 送信制御器 1 1 Aがフレー ム化 Z拡散器 1 4に対して拡散率の変更、 および送信タイミング指示を行い、 そ れらの指示を受けたフレーム化 Z拡散器 1 4力、 イン夕リーブ後のデータから、 アイドル時間をコンプレスドフレーム内の後方に配置した送信データフレームを 生成する (ステップ S 2 3 ) 。 そして、 送信制御器 1 1 Aの制御により指示され た平均送信電力にしたがって (ステップ S 2 4 ) 、 無線周波数送信機 1 5が、 コ ンプレスドモードにおける送信信号を出力する (ステップ S 2 5 ) 。
—方、 受信機 2 Aでは、 受信制御器 2 1 Aがデフレーム化 Z逆拡散器 2 4に対 して拡散率の変更、 および受信タイミング指示を行い (ステップ S 3 2 ) 、 それ らの指示を受けたデフレーム化 Z逆拡散器 2 4力、 無線周波数受信機 2 5 Aを介 して受け取った受信信号から受信デ一夕フレームを生成し (ステップ S 3 3 ) 、 さらに、 ディン夕リーバ 2 3力 所定の方法でディン夕リーブを実行し (ステツ プ S 3 4 ) 、 最終的に復調精度の高いデータを得る。
このように、 本実施の形態では、 送信電力制御誤差の影響と、 インタリーブの 効果と、 を考慮して、 コンプレスドモードにおけるアイドル時間の位置をコンプ レスドフレームの中心よりも後方となるように決定するため、 異なる周波数キヤ リァの観測に伴う通信品質の劣化を防ぐことが可能となる。
以上、 本実施の形態においては、 上記方法を用いて、 アイドル時間をコンプレ スドフレームの中心よりも後方となるように配置することにより、 従来のように コンプレスドモ一ド伝送時のアイドル時間をフレーム内に分散させる方法をとら ずに、 アイドル時間による送信電力制御誤差の影響を低減させることが可能とな る。 なお、 本実施の形態においては、 イン夕リーブの単位を 1フレームとした場 合のアイドル時間の位置を決定したが、 たとえばィン夕リーブの単位を複数フレ —ムとした場合においても、 送信電力制御誤差の影響と、 インタリーブの効果と 、 を考慮して、 コンプレスドモードにおけるアイドル時間の位置を決定する。 第 7図は、 実施の形態 2におけるコンプレスドモード伝送のアイドル時間の設 定位置を示す図である。 本実施の形態では、 コンプレスドモードにおけるアイド ル時間が 2フレームにまたがり、 かつインタリーブの単位を 1フレームとした場 合を想定する。 なお、 本実施の形態における通信システムの構成、 送信制御器の 構成、 および受信制御器の構成については、 先に説明した実施の形態 1の第 1図 、 第 2図、 および第 3図と同様であるため、 ここでは同一の符号を付して説明を 省略する。 また、 本実施の形態の通信システムにおけるコンプレスドモード時の 通信方法も、 先に説明した第 6図のフローチャートと同様であるため、 説明を省 略する。
たとえば、 上記条件を想定した場合において、 アイドル時間後の送信電力制御 誤差は、 第 7図に示すとおり、 後ろのフレームだけに影響を与える。 具体的にい うと、 たとえば、 第 8図に示すように、 T G L = 7、 R L = 4、 およびアイドル 時間が 2フレームにまたがるコンプレスドフレームを 3 0スロット (通常モード における 1フレームを 1 5スロットとした場合) とした場合、 (a ) の位置にァ ィドル時間を配置すると、 送信電力制御誤差収束時間が後ろのフレームに与える 影響は、 4スロット / 1 2スロットとなる。 一方、 ( b ) の位置にアイドル時間 を配置すると、 送信電力制御誤差収束時間が後ろのフレームに与える影響は、 4 スロット Z 1 4スロットとなる。
そこで、 本実施の形態における送信制御器 1 1 Aの通常モード コンプレスド モード判定器 1 1 1 Aでは、 アイドル時間が前後のフレームにまたがる場合、 送 信電力制御誤差が後ろのフレームに与える影響を考慮して、 十分なィン夕リーブ の効果が得られるように、 アイドル時間を、 前のフレームに大きく、 後ろのフレ ームに小さく配置する (第 7図参照) 。
このように、 本実施の形態では、 アイドル時間が 2フレームにまたがる場合に おいても、 送信電力制御誤差の影響を考慮して、 後ろのフレームに十分なインタ リーブの効果が得られるように、 アイドル時間を配置するため、 コンプレスドモ 一ドによる通信品質の劣化を抑えることが可能となる。
第 9図は、 本発明にかかる通信システムにおける実施の形態 3の構成を示す図 である。 なお、 本実施の形態において、 先に説明した実施の形態 1に示す第 1図 の構成と同様の構成については、 同一の符号を付して説明を省略する。 また、 本 実施の形態では、 通信システムの一例として、 C DMAシステムについて説明を 行うが、 これに限らず、 たとえば、 本発明の通信方法を使用するすべての無線通 信システム (移動体通信、 衛星通信等) に適用可能である。
本発明にかかる通信システムは、 第 9図に示すように、 送信機 1 Aおよび受信 機 2 Bにより構成される。 この送信機 1 Aおよび受信機 2 Bは、 システムを構成 する基地局、 移動局のそれぞれに設けられ、 ここでは、 基地局と各移動局が C D MA通信方式により無線通信を行っている。 なお、 送信機 1 Aについては、 実施 の形態 1と同様であるため説明を省略し、 ここでは、 受信機 2 Bにおける実施の 形態 1と異なる構成についてのみ説明する。 '
第 9図において、 受信機 2 Bは、 受信制御器 2 1 B、 誤り訂正復号器 2 2、 デ インタリーバ 2 3、 デフレーム化 Z逆拡散器 2 4、 無線周波数受信器 2 5 Bを備 えている。 受信制御器 2 1 Bでは、 主に、 送信機 1 Aとのネゴシエーションを通 じてディン夕リーバ 2 3およびデフレーム化 逆拡散器 2 4の動作を制御する。 また、 この受信制御器 2 1 Bでは、 デフレ一厶化/逆拡散器 2 4に対して、 コン プレスドモ一ド時に、 拡散率の変更とコンプレスドフレームを受信するための受 信タイミングとを指示する。 さらに、 この受信制御器 2 1 Bでは、 無線周波数受 信機 2 5 Bからフェージング情報として通知される最大ドップラー周波数 (フエ —ジング周波数) の推定値と、 予め設定してある最大ドップラー周波数の閾値と 、 を比較し、 推定値の周波数が高い場合に、 アイドル時間の位置の制御を行わな いように、 すなわち、 アイドル時間の位置をフレームの中心付近に設定するよう に、 送信機 1 Aとネゴシエーシヨンを行う。
無線周波数受信機 2 5 Bでは、 図示していないアンテナから送られてくる受信 信号を復調する。 また、 受信信号から最大ドップラー周波数を推定し、 それをフ エージング情報として受信制御器 2 1 Bに通知する。
以下、 本実施の形態の受信制御器 2 1 Bにおける受信制御器 2 1 Aとは異なる 動作を、 図面にしたがって説明する。 第 1 0図は、 本実施の形態における受信制 御器 2 1 Bの送信電力制御に関する構成を示す図である。 第 1 0図において、 2 1 1 Bは通常モード コンプレスドモード判定器である。 通常モード Zコンプレ スドモード判定器 2 1 1 Bは、 送信機 1 Aとのネゴシエーションを通じてコンプ レスドモードへ移行するタイミングを決定し、 デフレーム化 Z逆拡散器 2 4に拡 散率の変更、 受信タイミングを指示する。 さらに、 通常モード Zコンプレスドモ ―ド判定器 2 1 1 Bは、 無線周波数受信機 2 5 Bから通知されるフヱージング情 報と、 予め設定されている最大ドップラー周波数の閾値と、 を比較し、 フェージ ング情報として通知される最大ドッブラ一周波数に関する推定値の周波数の方が 高い場合に、 アイドル時間の調整を行わないように、 送信機 1 Aとネゴシエーシ ョンを行う。
つぎに、 本実施の形態におけるコンプレスドモード伝送のアイドル時間の設定 位置を図面にしたがって説明する。 第 1 1図および第 1 2図は、 コンプレスドモ ード伝送におけるアイドル時間の設定位置の一例を示す図である。 なお、 本実施 の形態は、 前述した実施の形態 1より最大ドップラー周波数が高い場合に適用可 能である。
たとえば、 フヱージング (図示のチャネル状態) 周波数が高い場合には、 受信 電力が落ち込む時間間隔が比較的短いため、 誤りの発生が時間的に分散する。 そ のため、 送信電力制御による通信品質改善の効果は、 チャネル状態の追随性の劣 化に伴って小さくなり、 逆に誤り訂正符号化ノィンタリーブによる通信品質の改 善効果が大きくなる。 したがって、 たとえば、 フヱージング周波数が高い場合に 、 アイドル時間位置を実施の形態 1と同様にコンプレスドフレームの後方に配置 すると、 圧縮されたデータビットは、 コンプレスドフレーム内の前方に偏在する ことになり、 インタリーブによるランダム化の効果が損なわれることになる。 そこで、 本実施の形態においては、 受信制御器 2 1 8カ\ 無線周波数受信機 2 5 Bから通知されるフ ージング情報と、 予め設定されている最大ドップラー周 波数の閾値と、 を比較し、 フエージング情報として通知される最大ドップラー周 波数の推定値の方が、 周波数が低い場合に、 第 1 1図に示すように、 実施の形態 1と同様、 アイドル時間をコンプレスドフレームの後方に配置する。
一方、 受信制御器 2 1 Bが、 無線周波数受信機 2 5 Bから通知されるフェージ ング情報と、 予め設定されている最大ドップラー周波数の閾値と、 を比較し、 フ エージング情報として通知される最大ドッブラ一周波数の推定値の方が、 周波数 が高い場合に、 アイドル時間の調整を行わないように、 送信機 1 Aとネゴシエー シヨンを行い、 たとえば、 第 1 2図に示すように、 アイドル時間をコンプレスド フレームの中心付近に配置する。
このように、 フヱ一ジング周波数の高低に対応してコンプレスドフレームのァ ィドル時間の位置を変更することにより、 フ ージング周波数が高い場合におけ るインタリーブの効果と、 フェージング周波数が低 、場合における送信電力制御 の効果と、 を劣化させないような制御が可能となる。 また、 たとえば、 高速での 移動が想定されないエリア (フェージング周波数が低い場合) では、 実施の形態 1と同様に、 アイドル時間をコンプレスドフレームの後ろの方に配置し、 高速で の移動が想定されるエリア (フヱ一ジング周波数が高い場合) では、 アイドル時 間をコンプレスドフレームの中心付近に配置することとしても、 同様の効果が得 られる。
つぎに、 第 8図に示す通信システムにてコンプレスドモード時のアイドル時間 を上記最適な位置に配置する場合における、 送信機 1 Aおよび受信機 2 B間の具 体的な通信方法を、 図面にしたがって説明する。 第 1 3図は、 本実施の形態にお ける通信方法を示すフローチャートである。 なお、 前述した実施の形態 1と同一 のステップについては、 同一の符号を付して説明を省略する。
まず、 受信機 2 Bの無線周波数受信機 2 5 Bは、 コンプレスドモ一ド伝送を行 う以前の通常モード伝送時に、 受け取った受信信号に基づいて最大ドップラー周 波数を推定し、 その推定値をフ ージング情報として受信制御器 2 1 Bに通知す る (ステップ S 4 1 ) 。 そして、 フェージング情報を受け取った受信制御器 2 1 Bでは、 そのフエ一ジング情報と、 予め設定されている最大ドップラー周波数の 閾値と、 を比較し、 推定値の周波数が高い場合に (ステップ S 4 2 , N o ) 、 送 信電力制御誤差収束用アイドル時間のオフセットの設定を停止し (ステップ S 4 3 )、 アイドル時間をコンプレスドフレームの中心付近に配置する処理を行う。 なお、 推定値の周波数が低い場合には (ステップ S 4 2, Y e s ) , 以降、 実施 の形態 1と同様、 アイドル時間をコンプレスドフレームの後方に配置する処理を 行う。
このように、 本実施の形態では、 実施の形態 1と同様の効果が得られるととも に、 さらに、 フェージング周波数の高低に対応してコンプレスドフレームのアイ ドル時間の位置を変更するため、 フェージング周波数が高レ、場合におけるインタ リーブの効果と、 フエージング周波数が低い場合における送信電力制御の効果と 、 を劣化させない制御が可能となる。
なお、 最大ドップラー周波数の推定は、 必ずしも受信信号を測定することによ り実現しなくてもよい。 たとえば、 セルラ通信では、 一般に、 自動車や列車など の移動速度の速い移動機に対するサービスに対しては、 基地局による通信サービ スを提供するセル半径が大きく、 徒歩や半固定局などの準静的な移動機に対する サービスに対しては、 セル半径が小さい。 そのため、 一般的にセル半径が大きい 場合にはフヱージング周波数が高く、 セル半径が小さレ、場合にはフヱ一ジング周 波数が低い、 ということがいえる。 したがって、 この場合は、 セル半径の大きさ によりドップラー周波数 (フェージング周波数) を推定し、 上記制御を行うこと により、 同様の効果を得ることができる。
第 1 4図は、 本発明にかかる通信システムにおける実施の形態 4の構成を示す 図である。 なお、 本実施の形態において、 先に説明した実施の形態 1に示す第 1 図の構成、 または実施の形態 2に示す第 9図の構成、 と同様の構成については、 同一の符号を付して説明を省略する。 また、 本実施の形態では、 通信システムの 一例として、 C D MAシステムについて説明を行う力、 これに限らず、 たとえば 、 本発明の通信方法を使用するすべての無線通信システム (移動体通信、 衛星通 信等) に適用可能である。
本発明にかかる通信システムは、 第 1 4図に示すように、 送信機 1 Cおよび受 信機 2 Cにより構成される。 この送信機 1 Cおよび受信機 2 Cは、 システムを構 成する基地局、 移動局のそれぞれに設けられ、 ここでは、 基地局と各移動局が C DMA通信方式により無線通信を行っている。 なお、 ここでは、 送信機 1 Cおよ び受信機 2 Cにおける実施の形態 1または 2と異なる構成についてのみ説明を行 Ό ο
まず、 上記通信システムを構成する送信機 1 Cについて説明する。 第 1 4図に おいて、 送信機 1 Cは、 送信制御器 1 1 (:、 誤り訂正符号化部 1 2、 インタリー バ 1 3、 フレーム化 Ζ拡散器 1 4、 無線周波数送信器 1 5を備えている。
第 1 5図は、 本実施の形態における送信制御器 1 1 Cの送信電力制御に関する 構成を示す図である。 第 1 5図において、 1 1 1 Cは通常モード コンプレスド モード判定器であり、 1 1 2 Cは送信電力制御器である。 通常モード/コンプレ スドモード判定器 1 1 1 Cは、 受信機 2 Cから通知されるフェージング情報に基 づいて、 受信機 2 Cとネゴシエーションを行い、 送信電力制御ステップサイズを 決定し、 ステップサイズ指示信号を送信電力制御器 1 1 2 Cに通知する。 同時に 、 コンプレスドモード時のアイドル時間後に発生する送信電力制御誤差の収束時 間を上記フエージング情報と上記送信電力制御ステップサイズから推定する。 そ して、 送信電力制御誤差の影響と、 インタリーブの効果と、 を考慮し、 アイドル 時間の位置を決定する。 なお、 これ以外の通常モードノコンプレスドモ一ド判定 器 1 1 1 Cの動作は、 実施の形態 1と同様である。
また、 送信電力制御器 1 1 2 Cは、 上記通常モード/コンプレスドモード判定 器 1 1 1 Cから送られるステップサイズ指示信号にしたがい、 送信電力制御の電 力幅を制御する。 なお、 これ以外の送信電力制御器 1 1 2 Cの動作は、 実施の形 態 1と同様である。
つぎに、 上記通信システムを構成する受信機 2 Cについて説明する。 第 1 4図 において、 受信機 2 Cは、 受信制御器 2 1 C , 誤り訂正復号器 2 2、 ディンタリ —バ 2 3、 デフレーム化 Ζ逆拡散器 2 4、 無線周波数受信器 2 5 Βをそれぞれ備 えている。
受信制御器 2 1 Cは、 主に、 送信機 1 Cとのネゴシエーションを通じてディン タリ一バ 2 3およびデフレーム化 Ζ逆拡散器 2 4の動作を制御する。 また、 この 受信制御器 2 1 Cは、 デフレーム化 Ζ逆拡散器 2 4に対して、 コンプレスドモー ド時に、 拡散率の変更と、 コンプレスドフレームを受信するための受信タイミン グと、 を指示する。 さらに、 この受信制御器 2 1 Cは、 無線周波数受信機 2 5 B からフェージング情報として通知される最大ドッブラ一周波数の推定値を送信機 1 Cに通知し、 送信機 1 Cとのネゴシエーションにより送信電力制御誤差収束時 間を推定し、 送信電力制御ステップサイズ、 およびアイドル時間のオフセット量 を決定する。
第 1 6図は、 上記の動作により設定した、 コンプレスドモード伝送におけるァ ィドル時間の設定位置、 および送信制御ステップサイズの一例を示す図である。 なお、 第 1 6図においては、 コンプレスドフレームのアイドル時間前のステップ サイズを Δとし、 アイドル時間後のステップサイズを a Δ ( a > 1 ) としている 。 たとえば、 本実施の形態では、 送信制御ステップサイズ、 実施の形態 1のとき よりも大きく設定することにより、 アイドル時間後の送信電力制御誤差の収束に 必要なスロット数を減少させている。
なお、 第 1 7図 (a ) 〜 (e ) および第 1 8図 (a ) 〜 (c ) は、 上記の動作 で送信制御ステップサイズを変更することにより、 アイドル時間後の送信電力制 御誤差収束時間のスロット数を減少させた場合の、 コンプレスドモードにおける アイドル時間の最適な位置を示す図である。 これらの図からは、 アイドル時間後 のスロット数 bが少ないほど、 アイドル時間による送信電力制御誤差の影響が小 さくなることがわかる。 ただし、 連続的に発生する誤りをランダマイズ化し、 誤 り訂正符号化の効果を引き出すインタリーブの効果を十分に得るためには、 アイ ドル時間後のスロット数をある程度考慮する必要がある。
つぎに、 第 1 4図に示す通信システムにてコンプレスドモード時のアイドル時 間を上記最適な位置に配置する場合における、 送信機 1 Cおよび受信機 2 C間の 具体的な通信方法を、 図面にしたがって説明する。 第 1 9図は、 本実施の形態に おける通信方法を示すフローチャートである。 なお、 前述した実施の形態 1と同 —のステップについては、 同一の符号を付して説明を省略する。
まず、 受信機 2 Cの無線周波数受信機 1 5 Bは、 コンプレスドモード伝送を行 う以前の通常モード伝送時に、 受け取った受信信号に基づいて最大ドップラー周 波数を推定し、 その推定値をフ ージング情報として受信制御器 2 1 Cに通知す る (ステップ S 5 1 ) 。 そして、 受信機 2 Cでは、 上記推定した最大ドップラー 周波数を、 さらに、 送信機 1 Cの送信制御器 1 1 Cに通知する (ステップ S 5 2 ) 。 その後、 送信制御器 1 1 Cおよび受信制御器 2 1 Cでは、 通知されたドッブ ラー周波数に基づいて、 送信電力制御におけるステップサイズを決定し、 送信電 力制御誤差が収束する時間を推定するとともに、 アイドル時間位置を決定するよ うネゴシエーションを行う (ステップ S 5 3 ) 。 なお、 以降の動作については、 実施の形態 1と同様である。
このように、 本実施の形態においては、 フヱージング周波数に応じて送信電力 制御のステップサイズを決定し、 さらに、 そのステップサイズから送信電力制御 誤差収束時間を推定するため、 アイドル時間による送信電力制御誤差の影響と、 インタリ一ブの効果と、 を考慮したコンプレスドモードにおけるアイドル時間の 設定が可能となり、 伴って、 コンプレスドモードによる通信品質の劣化を抑える ことも可能となる。
なお、 最大ドップラー周波数の推定は、 必ずしも受信信号を測定することによ り実現しなくてもよい。 たとえば、 セルラ通信では、 一般に、 自動車や列車など の移動速度の速い移動機に対するサービスに対しては、 基地局による通信サービ スを提供するセル半径が大きく、 徒歩や半固定局などの準静的な移動機に対する サービスに対しては、 セル半径が小さい。 そのため、 一般的にセル半径が大きい 場合にはフヱ一ジング周波数が高く、 セル半径が小さレ、場合にはフヱージング周 波数が低い、 ということがいえる。 したがって、 この場合は、 セル半径の大きさ によりドップラー周波数 (フエ一ジング周波数) を推定し、 上記制御を行うこと により、 同様の効果を得ることができる。
以上、 説明したとおり、 本発明によれば、 送信電力制御誤差の影響と、 イン夕 リーブの効果と、 を考慮して、 圧縮モード (コンプレスドモード) における無伝 送時間 (アイドル時間) の位置を、 たとえば、 無伝送時間後の送信電力制御誤差 の影響が最も少なくなるように変更する。 これにより、 従来のように、 圧縮モー ド伝送時の無伝送時間をフレーム内に分散させる方法をとらずに、 無伝送時間に よる送信電力制御誤差の影響を低減させることが可能な通信システムを得ること ができる、 という効果を奏する。
つぎの発明によれば、 送信電力制御誤差の影響を考慮して、 圧縮モードにおけ る無伝送時間の位置を、 たとえば、 圧縮フレーム (コンプレスドフレーム) の中 心よりも後方となるように決定するため、 異なる周波数キャリアの観測に伴う通 信品質の劣化を防ぐことが可能な通信システムを得ることができる、 という効果 を奏する。
つぎの発明によれば、 送信電力制御誤差の影響と、 インタリーブの効果と、 を 考慮して、 圧縮モードにおける無伝送時間の位置を、 たとえば、 圧縮フレームの 中心よりも後方となるように決定し、 さらに、 圧縮フレーム内の無伝送時間後に 少なくとも 1スロット分のデータを配置するため、 異なる周波数キャリアの観測 に伴う通信品質を向上させることが可能な通信システムを得ることができる、 と いう効果を奏する。
つぎの発明によれば、 無伝送時間が前後のフレームにまたがるように場合にお いても、 送信電力制御誤差が後ろのフレームに与える影響を考慮して、 十分なィ ン夕リーブの効果が得られるように、 無伝送時間を、 前のフレームに大きく、 後 ろのフレームに小さく配置するため、 圧縮モードによる通信品質の劣化を抑える ことが可能な通信システムを得ることができる、 という効果を奏する。
つぎの発明によれば、 最大ドップラー周波数の推定値と、 予め設定されている 最大ドップラー周波数のしきい値と、 を比較し、 推定値の方がしきい値より周波 数が低い場合に、 無伝送時間を圧縮フレームの後方に配置する。 一方、 推定値の 方がしきい値より周波数が高い場合に、 無伝送時間の調整を行わないように、 ネ ゴシエーシヨンを行い、 無伝送時間を圧縮フレームの中心付近に配置する。 この ように、 フェージング周波数の高低に対応して圧縮フレームの無伝送時間の位置 を変更することにより、 フヱ一ジング周波数が高レ、場合におけるインタリーブの 効果と、 フ ージング周波数が低い場合における送信電力制御の効果と、 を劣化 させないような制御が可能な通信システムを得ることができる、 という効果を奏 する。
つぎの発明によれば、 フエ—ジング周波数に応じて送信電力制御のステップサ ィズを決定し、 さらに、 そのステップサイズから送信電力制御誤差収束時間を推 定するため、 無伝送時間による送信電力制御誤差の影響と、 インタリーブの効果 と、 を考慮した無伝送時間の設定が可能となり、 さらに、 圧縮モードによる通信 品質の劣化を抑えることが可能な通信システムを得ることができる、 という効果 を奏する。
つぎの発明によれば、 セル半径が大きい場合にはフヱ一ジング周波数が高く、 セル半径が小さい場合にはフヱージング周波数が低い。 したがって、 セル半径の 大きさによりフェージング周波数を推定するため、 無伝送時間による送信電力制 御誤差の影響と、 イン夕リーブの効果と、 を考慮した無伝送時間の設定が可能と なり、 さらに、 圧縮モードによる通信品質の劣化を抑えることが可能な通信シス テムを得ることができる、 という効果を奏する。
つぎの発明によれば、 送信電力制御誤差の影響と、 インタリーブの効果と、 を 考慮して、 圧縮モードにおける無伝送時間の位置を、 たとえば、 無伝送時間後の 送信電力制御誤差の影響が最も少なくなるように変更する。 これにより、 従来の ように、 圧縮モード伝送時の無伝送時間をフレーム内に分散させる方法をとらず に、 無伝送時間による送信電力制御誤差の影響を低減させることが可能な送信機 を得ることができる、 という効果を奏する。
つぎの発明によれば、 送信電力制御誤差の影響を考慮して、 圧縮モードにおけ る無伝送時間の位置を、 たとえば、 圧縮フレームの中心よりも後方となるように 決定するため、 異なる周波数キヤリアの観測に伴う通信品質の劣化を防ぐことが 可能な送信機を得ることができる、 という効果を奏する。
つぎの発明によれば、 送信電力制御誤差の影響と、 インタリーブの効果と、 を 考慮して、 圧縮モードにおける無伝送時間の位置を、 たとえば、 圧縮フレームの 中心よりも後方となるように決定し、 さらに、 圧縮フレーム内の無伝送時間後に 少なくとも 1スロット分のデータを配置するため、 異なる周波数キヤリアの観測 に伴う通信品質を向上させることが可能な送信機を得ることができる、 という効 果を奏する。
つぎの発明によれば、 無伝送時間が前後のフレームにまたがるような場合にお いても、 送信電力制御誤差が後ろのフレームに与える影響を考慮して、 十分なィ ン夕リーブの効果が得られるように、 無伝送時間を、 前のフレームに大きく、 後 ろのフレームに小さく配置するため、 圧縮モードによる通信品質の劣化を抑える ことが可能な送信機を得ることができる、 という効果を奏する。
つぎの発明によれば、 フヱージング周波数に応じて送信電力制御のステップサ ィズを決定し、 さらに、 そのステップサイズから送信電力制御誤差収束時間を推 定するため、 無伝送時間による送信電力制御誤差の影響と、 インタリーブの効果 と、 を考慮した圧縮モードにおける無伝送時間の設定が可能となり、 さらに、 圧 縮モードによる通信品質の劣化を抑えることが可能な送信機を得ることができる 、 という効果を奏する。
つぎの発明によれば、 最大ドップラー周波数の推定値と、 予め設定されている 最大ドップラー周波数のしきい値と、 を比較し、 推定値の方がしきい値より周波 数が高い場合に、 無伝送時間の調整を行わないように、 ネゴシエーションを行い 、 無伝送時間を圧縮フレームの中心付近に配置する。 このように、 フヱージング 周波数に対応して圧縮フレームの無伝送時間の位置を変更することにより、 フエ 一ジング周波数が高レ、場合におけるインタリーブの効果を劣化させないような制 御が可能な受信機を得ることができる、 という効果を奏する。
つぎの発明によれば、 フェージング周波数に応じて送信電力制御のステップサ ィズを決定し、 さらに、 そのステップサイズから送信電力制御誤差収束時間を推 定するため、 無伝送時間による送信電力制御誤差の影響と、 インタリーブの効果 と、 を考慮した無伝送時間の設定が可能となり、 さらに、 圧縮モードによる通信 品質の劣化を抑えることが可能な受信機を得ることができる、 という効果を奏す る。
つぎの発明によれば、 送信電力制御誤差の影響と、 インタリーブの効果と、 を 考慮して、 圧縮モードにおける無伝送時間の位置を、 たとえば、 無伝送時間後の 送信電力制御誤差の影響が最も少なくなるように変更する。 これにより、 従来の ように、 圧縮モード伝送時の無伝送時間をフレーム内に分散させる方法をとらず に、 無伝送時間による送信電力制御誤差の影響を低減させることが可能な通信方 法を得ることができる、 という効果を奏する。
つぎの発明によれば、 送信電力制御誤差の影響を考慮して、 圧縮モードにおけ る無伝送時間の位置を、 たとえば、 圧縮フレームの中心よりも後方となるように 決定するため、 異なる周波数キヤリアの観測に伴う通信品質の劣化を防ぐことが 可能な通信方法を得ることができる、 という効果を奏する。
つぎの発明によれば、 送信電力制御誤差の影響と、 インタリーブの効果と、 を 考慮して、 圧縮モードにおける無伝送時間の位置を、 たとえば、 圧縮フレームの 中心よりも後方となるように決定し、 さらに、 圧縮フレーム内の無伝送時間後に 少なくとも 1スロット分のデータを配置するため、 異なる周波数キヤリアの観測 に伴う通信品質を向上させることが可能な通信方法を得ることができる、 という 効果を奏する。
つぎの発明によれば、 無伝送時間が前後のフレームにまたがるように場合にお いても、 送信電力制御誤差が後ろのフレームに与える影響を考慮して、 十分なィ ンタリーブの効果が得られるように、 無伝送時間を、 前のフレームに大きく、 後 ろのフレームに小さく配置するため、 圧縮モードによる通信品質の劣化を抑える ことが可能な通信方法を得ることができる、 という効果を奏する。
つぎの発明によれば、 最大ドップラー周波数の推定値と、 予め設定されている 最大ドッブラ一周波数のしきい値とを比較し、 推定値の方がしきい値より周波数 が低い場合に、 無伝送時間を圧縮フレームの後方に配置する。 一方、 推定値の方 がしきい値より周波数が高い場合に、 無伝送時間の調整を行わないように、 ネゴ シェ一シヨンを行い、 無伝送時間を圧縮フレームの中心付近に配置する。 このよ うにフ ージング周波数の高低に対応して圧縮フレームの無伝送時間の位置を変 更することにより、 フエ一ジング周波数が高レ、場合におけるインタリ一ブの効果 と、 フュージング周波数が低い場合における送信電力制御の効果と、 を劣化させ ないような制御が可能な通信方法を得ることができる、 という効果を奏する。 つぎの発明によれば、 フヱ一ジング周波数に応じて送信電力制御のステツプサ ィズを決定し、 さらに、 そのステップサイズから送信電力制御誤差収束時間を推 定するため、 無伝送時間による送信電力制御誤差の影響と、 イン夕リーブの効果 と、 を考慮した圧縮モードにおける無伝送時間の設定が可能となり、 さらに、 圧 縮モ一ドによる通信品質の劣化を抑えることが可能な通信方法を得ることができ る、 という効果を奏する。
つぎの発明によれば、 セル半径が大きい場合にはフェージング周波数が高く、 セル半径が小さい場合にはフエージング周波数が低い。 したがって、 セル半径の 大きさによりフ ージング周波数を推定するため、 無伝送時間による送信電力制 御誤差の影響と、 インタリーブの効果と、 を考慮した無伝送時間の設定が可能と なり、 さらに、 圧縮モードによる通信品質の劣化を抑えることが可能な通信方法 を得ることができる、 という効果を奏する。 産業上の利用可能性
以上のように、 本発明にかかる通信システム、 送信機および受信機、 ならびに 通信方法は、 移動体通信、 衛星通信等の無線通信に有用であり、 特に圧縮モード 時に、 他の周波数キャリアを観測し、 その観測結果に基づいてハンドオーバを実 行する C D MA通信システムに適している。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 通常モード、 または所定の無伝送時間を設定可能な圧縮モー ドで動作可能 な送信機および受信機を備え、 該送信機が各モードのフレームに対して送信電力 制御を行う通信システムにおいて、
前記圧縮モードで動作する場合、 前記送信機は、 無伝送時間後の送信電力制御 誤差の影響が最も少なくなるように、 無伝送時間の位置を変更することを特徴と する通信システム。
2 . インタリーブの単位を単一フレームとした場合、 前記送信機は、 前記圧縮モ 一ドにおける無伝送時間を、 圧縮フレームの中心よりも後方に配置することを特 徴とする請求の範囲第 1項に記載の通信システム。
3 . 前記送信機は、 十分なイン夕リーブの効果が得られるように、 圧縮フレーム 内の無伝送時間後に、 少なくとも 1スロット分のデータを配置することを特徴と する請求の範囲第 2項に記載の通信システム。
4 . インタリ一ブの単位を単一フレームとし、 かつ前記無伝送時間が 2つのフレ ー厶にまたがる場合、 前記送信機は、 前記圧縮モードにおける無伝送時間を、 前 のフレームに大きく、 後ろのフレームに小さく配置することを特徴とする請求の 範囲第 1項に記載の通信システム。
5 . 前記受信機は、 最大ドップラー周波数の推定値と、 予め設定しておく最大ド ッブラ一周波数のしきい値と、 を比較し、 前記推定値の周波数がしきい値より高 い場合、 無伝送時間の位置変更に関する制御を行わないように、 前記送信機とネ ゴシェ一ションを行い、
前記送信機は、 前記推定値の周波数がしきい値より低い場合、 前記圧縮モード における無伝送時間を、 圧縮フレームの中心よりも後方に配置することを特徴と する請求の範囲第 2項に記載の通信システム。
6 . 前記送信機および前記受信機は、 ネゴシエーションにより、 送信電力制御に おける電力のステップサイズを、 基準値として設定されてい所定の値よりも大き く設定し、 さらに、 無伝送時間後の送信電力制御誤差の収束に必要なスロット数 を減少させることを特徴とする請求の範囲第 2項に記載の通信システム。
7 . 高速での移動が想定されるエリアでは、 無伝送時間の位置変更に関する制御 を行わず、 高速での移動が想定されないエリアでは、 前記圧縮モードにおける無 伝送時間を、 圧縮フレームの中心よりも後方に配置することを特徴とする請求の 範囲第 5項に記載の通信システム。
8 . 通常モード、 または所定の無伝送時間を設定可能な圧縮モードで動作し、 各 モードのフレームに対して送信電力制御を行う送信機において、
前記圧縮モードで動作する場合、 無伝送時間後の送信電力制御誤差の影響が最 も少なくなるように、 無伝送時間の位置を変更することを特徴とする送信機。
9 . イン夕リーブの単位を単一フレームとした場合、 前記圧縮モードにおける無 伝送時間を、 圧縮フレームの中心よりも後方に配置することを特徴とする請求の 範囲第 8項に記載の送信機。
1 0 . 十分なインタリーブの効果が得られるように、 圧縮フレーム内の無伝送時 間後に、 少なくとも 1スロット分のデータを配置することを特徴とする請求の範 囲第 9項に記載の送信機。
1 1 . インタリーブの単位を単一フレームとし、 かつ前記無伝送時間が 2つのフ レームにまたがる場合、 前記圧縮モードにおける無伝送時間を、 前のフレームに 大きく、 後ろのフレームに小さく配置することを特徴とする請求の範囲第 8項に 記載の送信機。
1 2 . 受信機とのネゴシエーションにより、 送信電力制御における電力のステツ プサイズを、 基準値として設定されてい所定の値よりも大きく設定し、 さらに、 無伝送時間後の送信電力制御誤差の収束に必要なスロット数を減少させることを 特徴とする請求の範囲第 9項に記載の送信機。
1 3 . 最大ドップラー周波数の推定値と、 予め設定しておく最大ドップラー周波 数のしきい値と、 を比較し、 前記推定値の周波数がしきい値より高い場合、 無伝 送時間の位置変更に関する制御を行わないように、 送信機とネゴシエーションを 行うことを特徴とする受信機。
1 4 . 送信機とのネゴシエーションにより、 送信電力制御における電力のステツ プサイズを、 基準値として設定されてい所定の値よりも大きく設定し、 さらに、 無伝送時間後の送信電力制御誤差の収束に必要なスロット数を減少させることを 特徴とする受信機。
1 5 . 通常モード、 または所定の無伝送時間を設定可能な圧縮モードで動作する 送信ステップぉよび受信ステツプを含み、 該送信ステップにて送信電力制御を行 う通信方法において、
前記圧縮モードで動作する場合、 前記送信ステップでは、 無伝送時間後の送信 電力制御誤差の影響が最も少なくなるように、 無伝送時間の位置を変更すること を特徴とする通信方法。
1 6 . インタリ一ブの単位を単一フレームとした場合、 前記送信ステツプでは、 前記圧縮モードにおける無伝送時間を、 圧縮フレームの中心よりも後方に配置す ることを特徴とする請求の範囲第 1 5項に記載の通信方法。
1 7 . 前記送信ステップでは、 十分なィン夕リーブの効果が得られるように、 圧 縮フレーム内の無伝送時間後に、 少なくとも 1スロット分のデータを配置するこ とを特徴とする請求の範囲第 1 6項に記載の通信方法。
1 8 . インタリーブの単位を単一フレームとし、 かつ前記無伝送時間が 2つのフ レームにまたがる場合、 前記送信ステップでは、 前記圧縮モードにおける無伝送 時間を、 前のフレームに大きく、 後ろのフレームに小さく配置することを特徴と する請求の範囲第 1 5項に記載の通信方法。
1 9 . 前記受信ステップでは、 最大ドップラー周波数の推定値と、 予め設定して おく最大ドップラー周波数のしきい値と、 を比較し、 前記推定値の周波数がしき い値より高い場合、 無伝送時間の位置変更に関する制御を行わないように、 送信 機とネゴシエーションを行い、
前記送信ステップでは、 前記推定値の周波数がしきい値より低い場合、 前記圧 縮モードにおける無伝送時間を、 圧縮フレームの中心よりも後方に配置すること を特徴とする請求の範囲第 1 6項に記載の通信方法。
2 0 . 前記送信ステップおよび前記受信ステップでは、 ネゴシエーションにより 、 送信電力制御における電力のステップサイズを、 基準値として設定されてい所 定の値よりも大きく設定し、 さらに、 無伝送時間後の送信電力制御誤差の収束に 必要なスロット数を減少させることを特徴とする請求の範囲第 1 6項に記載の通 信方法。
2 1 . 高速での移動が想定されるエリアでは、 無伝送時間の位置変更に関する制 御を行わず、 高速での移動が想定されないエリアでは、 前記圧縮モードにおける 無伝送時間を、 圧縮フレームの中心よりも後方に配置することを特徵とする請求 の範囲第 1 9項に記載の通信方法。
PCT/JP2000/004288 1999-08-27 2000-06-29 Systeme de communication, emetteur et recepteur, et procede de communication WO2001017139A1 (fr)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE60043840T DE60043840D1 (de) 1999-08-27 2000-06-29 Kommunikationsanordnung sender und empfänger, und kommunikationsverfahren
EP20000940874 EP1133079B1 (en) 1999-08-27 2000-06-29 Communication system, transmitter and receiver, and communication method
CA 2348511 CA2348511C (en) 1999-08-27 2000-06-29 Communication system, transmitter and receiver, and communication method
US09/843,101 US6829489B2 (en) 1999-08-27 2001-04-27 Communication system, transmitter, receiver, and communication method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11/241217 1999-08-27
JP24121799A JP4387001B2 (ja) 1999-08-27 1999-08-27 移動局および通信方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US09/843,101 Continuation US6829489B2 (en) 1999-08-27 2001-04-27 Communication system, transmitter, receiver, and communication method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2001017139A1 true WO2001017139A1 (fr) 2001-03-08

Family

ID=17070949

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2000/004288 WO2001017139A1 (fr) 1999-08-27 2000-06-29 Systeme de communication, emetteur et recepteur, et procede de communication

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6829489B2 (ja)
EP (7) EP1133079B1 (ja)
JP (1) JP4387001B2 (ja)
KR (1) KR100409148B1 (ja)
CN (1) CN1185806C (ja)
CA (1) CA2348511C (ja)
DE (1) DE60043840D1 (ja)
WO (1) WO2001017139A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101729232B (zh) * 2001-08-30 2013-07-03 株式会社Ntt都科摩 无线传送系统和无线传送方法
US9313553B2 (en) 2007-12-14 2016-04-12 Thomson Licensing Apparatus and method for simulcast over a variable bandwidth channel

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100474804C (zh) * 1998-03-26 2009-04-01 三菱电机株式会社 用在码分多址访问系统的频谱扩展通信装置及其通信方法
ES2211465T3 (es) * 2000-02-08 2004-07-16 Alcatel Un metodo para ajustar un valor deseado de calidad de transmision para control de potencia en un sistema de radiocomunicaciones moviles.
JP2001230756A (ja) * 2000-02-17 2001-08-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd Cdma方式を適用したデータ送信装置及びデータ送信方法
KR100800884B1 (ko) 2001-03-29 2008-02-04 삼성전자주식회사 이동통신 시스템에서 역방향 링크의 송신 제어 방법
EP1320271B1 (de) 2001-12-04 2004-02-25 Alcatel Basisstation für UMTS zur Übertragung von Zeitschlitztypen
JP3574446B2 (ja) * 2002-09-19 2004-10-06 松下電器産業株式会社 送信電力制御方法および基地局装置
CN1993906B (zh) * 2004-07-22 2010-04-28 三菱电机株式会社 基站以及移动设备
KR100719339B1 (ko) * 2004-08-13 2007-05-17 삼성전자주식회사 다중 입력 다중 출력 무선 통신 시스템에서 채널 추정을통한 프레임 송수신 방법
US20060068831A1 (en) * 2004-09-30 2006-03-30 Stewart Kenneth A Predictive power control in a digital diversity receiver
CN101356842A (zh) * 2006-01-04 2009-01-28 日本电气株式会社 无线通信系统、无线基站、无线终端站、和使用这种系统和台站的发送功率控制方法
US8064855B2 (en) 2006-10-25 2011-11-22 Panasonic Corporation Transmission power controller
WO2008050833A1 (fr) * 2006-10-25 2008-05-02 Panasonic Corporation Procédé d'émission et dispositif d'émission
US8094554B2 (en) * 2006-10-26 2012-01-10 Qualcomm Incorporated Compressed mode operation and power control with discontinuous transmission and/or reception
US8000663B2 (en) * 2006-12-14 2011-08-16 Panasonic Corporation Mode shift calibration in power amplifiers
US8165175B2 (en) 2007-05-31 2012-04-24 Panasonic Corporation Gap support measuring method
JP2011507127A (ja) 2007-12-18 2011-03-03 トムソン ライセンシング 放送ネットワークを通じてファイルのサイズを推定する装置及び方法
US8457641B2 (en) * 2008-05-29 2013-06-04 Ntt Docomo, Inc. Mobile communication method, femtocell radio base station, and network apparatus
JP5109856B2 (ja) 2008-07-30 2012-12-26 富士通株式会社 無線移動局装置および無線基地局装置
US9167367B2 (en) * 2009-10-15 2015-10-20 France Telecom Optimized low-bit rate parametric coding/decoding
CN102196542B (zh) * 2011-05-27 2014-06-25 上海华为技术有限公司 功率控制方法、设备和系统
US10165510B2 (en) * 2014-04-25 2018-12-25 Sony Corporation Wireless communication device, wireless communication method, and wireless communication system
JP2017028373A (ja) 2015-07-16 2017-02-02 富士通株式会社 無線通信装置
US9516617B1 (en) * 2015-11-04 2016-12-06 The Boeing Company High-speed platform telemetry system
EP3461165B1 (en) * 2016-07-12 2020-10-21 Sony Corporation Management server, communication device, method, and recording medium

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1985000475A1 (en) 1983-07-13 1985-01-31 Sundstrand Corporation Liquid cooled high speed synchronous machines
WO1994029981A1 (en) * 1993-06-14 1994-12-22 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Non-continuous transmission for seamless handover in ds-cdma systems
WO1995027380A1 (fr) * 1994-04-05 1995-10-12 Kabushiki Kaisha Toshiba Systeme de radiocommunication mobile
WO1997040593A1 (en) 1996-04-23 1997-10-30 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Code-rate increased compressed mode ds-cdma systems and methods
EP0825732A2 (en) * 1996-08-23 1998-02-25 Sony Corporation Transmission method and apparatus in a cellular communication system
WO1999029133A1 (en) 1997-12-04 1999-06-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Device and method for performing handoff in mobile communication system

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU677079B2 (en) * 1993-06-14 1997-04-10 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Time alignment of transmission in a down-link of a CDMA system
US5896368A (en) * 1995-05-01 1999-04-20 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Multi-code compressed mode DS-CDMA systems and methods
UA53669C2 (uk) * 1996-11-18 2003-02-17 Сіменс Акцієнгезельшафт Спосіб та система базової станції для конфігурування радіоінтерфейсу між мобільною станцією та базовою станцією мобільної радіосистеми пакетної передачі даних з часовим мультиплексуванням
JP2914444B2 (ja) * 1997-07-22 1999-06-28 日本電気株式会社 Cdma送受信機
JPH1198066A (ja) * 1997-09-19 1999-04-09 Hitachi Denshi Ltd 復調器及び復調方法
JP3043729B2 (ja) * 1997-12-04 2000-05-22 三星電子株式会社 移動通信システムのハンドオフ装置及び方法
ATE375635T1 (de) * 1998-02-19 2007-10-15 Qualcomm Inc Übertragungstaktverfahren und -system in einem schnurlosen kommunikationssystem
US6512750B1 (en) * 1999-04-16 2003-01-28 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Power setting in CDMA systems employing discontinuous transmission

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1985000475A1 (en) 1983-07-13 1985-01-31 Sundstrand Corporation Liquid cooled high speed synchronous machines
WO1994029981A1 (en) * 1993-06-14 1994-12-22 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Non-continuous transmission for seamless handover in ds-cdma systems
WO1995027380A1 (fr) * 1994-04-05 1995-10-12 Kabushiki Kaisha Toshiba Systeme de radiocommunication mobile
WO1997040593A1 (en) 1996-04-23 1997-10-30 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Code-rate increased compressed mode ds-cdma systems and methods
EP0825732A2 (en) * 1996-08-23 1998-02-25 Sony Corporation Transmission method and apparatus in a cellular communication system
WO1999029133A1 (en) 1997-12-04 1999-06-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Device and method for performing handoff in mobile communication system

Non-Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
GUSTAFSSON M. ET AL.: "Compressed mode techniques for inter-frequency measurements in a wide-band DS-CDMA system", PROC. OF 8TH IEEE PIMRC '97, vol. 1, September 1997 (1997-09-01), pages 231 - 235, XP002932678 *
HAKAN ERIKSSON ET AL.: "Multiple access options for cellular based personal communications", IEEE VEHICULAR TECHNOLOGY CONFERENCE, vol. 43, May 1993 (1993-05-01), pages 957 - 962, XP002932680 *
KARIM JAMAL ET AL.: "Techniques for facilitating inter-frequency handover in a wide-band DS-CDMA system", TECHNICAL REPORT OF IEICE, vol. 97, no. 31, 1997, pages 9 - 15, XP002932679 *
See also references of EP1133079A4

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101729232B (zh) * 2001-08-30 2013-07-03 株式会社Ntt都科摩 无线传送系统和无线传送方法
US9313553B2 (en) 2007-12-14 2016-04-12 Thomson Licensing Apparatus and method for simulcast over a variable bandwidth channel

Also Published As

Publication number Publication date
EP1133079B1 (en) 2010-02-17
EP2251989B1 (en) 2013-12-04
EP2288052A1 (en) 2011-02-23
EP1936839B1 (en) 2013-09-25
CN1185806C (zh) 2005-01-19
CA2348511C (en) 2005-11-01
EP2251990B1 (en) 2014-05-07
JP4387001B2 (ja) 2009-12-16
EP2251990A1 (en) 2010-11-17
KR20010082253A (ko) 2001-08-29
US6829489B2 (en) 2004-12-07
EP2251988A1 (en) 2010-11-17
EP1936839A3 (en) 2008-07-09
EP1936840A3 (en) 2008-07-09
US20020013156A1 (en) 2002-01-31
JP2001069075A (ja) 2001-03-16
DE60043840D1 (de) 2010-04-01
CN1336047A (zh) 2002-02-13
EP1133079A1 (en) 2001-09-12
CA2348511A1 (en) 2001-03-08
EP2288052B1 (en) 2013-04-03
EP1936840B1 (en) 2012-06-06
EP2251989A1 (en) 2010-11-17
EP2251988B1 (en) 2013-10-16
EP1133079A4 (en) 2008-01-23
EP1936840A2 (en) 2008-06-25
KR100409148B1 (ko) 2003-12-11
EP1936839A2 (en) 2008-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2001017139A1 (fr) Systeme de communication, emetteur et recepteur, et procede de communication
JP3961832B2 (ja) 移動体無線通信システムにおいてパワー制御のための伝送品質目標値を設定する方法
EP1207644B1 (en) Method of link adaptation of blind type using acknowledgements in ARQ system
EP0942550B1 (en) Adaptive radio link
US7299402B2 (en) Power control for reverse packet data channel in CDMA systems
US7657277B2 (en) Method and system for power control in a communication system
US6137789A (en) Mobile station employing selective discontinuous transmission for high speed data services in CDMA multi-channel reverse link configuration
JP3051176B2 (ja) 送信機の電力制御システムにおいて制御パラメータをダイナミックに変更するための方法およびシステム
US7127267B2 (en) Enhanced forward link power control during soft hand-off
JP4447775B2 (ja) 物理的無線チャンネルの電力制御方法
JPH11136185A (ja) 無線通信のための切替え制御方法及び装置
KR20010090746A (ko) 이동 무선통신 시스템에서 전력 제어용 압축 모드파라미터 설정 및 전송 품질 목표값 설정 방법
JP4361119B2 (ja) 移動局
JP2008154273A (ja) 通信装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 00802435.9

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CA CN IN KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2000940874

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: IN/PCT/2001/572/CHE

Country of ref document: IN

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2348511

Country of ref document: CA

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020017005231

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09843101

Country of ref document: US

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2000940874

Country of ref document: EP