WO1999005375A1 - Structure permettant d'assembler des barres de renfort - Google Patents
Structure permettant d'assembler des barres de renfort Download PDFInfo
- Publication number
- WO1999005375A1 WO1999005375A1 PCT/KR1998/000227 KR9800227W WO9905375A1 WO 1999005375 A1 WO1999005375 A1 WO 1999005375A1 KR 9800227 W KR9800227 W KR 9800227W WO 9905375 A1 WO9905375 A1 WO 9905375A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- jacks
- intermediate member
- rebar
- reinforcing bar
- diameter portion
- Prior art date
Links
Classifications
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E04—BUILDING
- E04C—STRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
- E04C5/00—Reinforcing elements, e.g. for concrete; Auxiliary elements therefor
- E04C5/16—Auxiliary parts for reinforcements, e.g. connectors, spacers, stirrups
- E04C5/162—Connectors or means for connecting parts for reinforcements
- E04C5/163—Connectors or means for connecting parts for reinforcements the reinforcements running in one single direction
- E04C5/165—Coaxial connection by means of sleeves
Definitions
- Reinforcing bar connection structure This invention relates to a rebar connection structure which forms a framework of a construction at a construction or civil engineering site. More specifically, the present invention relates to a reinforcing bar connecting structure that improves the mechanical strength of a connecting portion, makes connecting work extremely easy, and can shorten the period and reduce costs.
- the construction will be built through the process of placing and curing concrete.
- the present invention relates to connecting reinforcing bars in the longitudinal direction.
- a gas pressure welding method in which steel bars to be connected are brought into contact with each other, and the joints are heated to the melting temperature using a gas fire and fused.This method does not require special equipment. Can be constructed regardless of location. Long-sighted ability. Requires a first-class or higher technician qualification.
- connection part is reduced such that the mechanical strength of the connection part does not meet the reference value, the connection work is difficult, and the cost is high.
- the inventor of the present invention has conducted intensive studies on the problems with the above conventional technology, and found that This has led to the proposal of a rebar connection structure that improves connection and makes connection work easier, shortening the period and reducing costs.
- a flange portion is provided at a central portion, a thread portion is formed on an outer diameter portion on both sides, and a diameter portion is a central portion.
- An intermediate member formed by a t-shaped surface that is extended to both sides with reference to the part;
- two axially divided members are placed at the tip of a reinforcing bar that connects a pair of jacks to each other, and are pressure-fixed using a ring-shaped elastic member.
- a second jack whose section is applied by the inner surfaces of the two sides of the intermediate member;
- a first coupler in which the outer peripheral surface of the first jack is connected to the outer peripheral surface of the first jack, and a distal end portion thereof is fastened to both external male threads of the inter-branch member;
- a reinforcing bar connection structure comprising:
- FIG. 1 is an exploded perspective view of a first embodiment according to the present invention.
- FIG. 2 is a partially cutaway view of FIG.
- FIG. 3 is a sectional view of the complete assembly of FIG.
- FIG. 4 is an assembled sectional view of the second embodiment according to the present invention.
- FIG. 5 is a diagram showing a second embodiment of the jack applied to the present invention.
- FIG. 6 is a diagram showing a second embodiment of the coupler applied to the present invention.
- FIG. 7 is an assembled sectional view of a third embodiment according to the present invention.
- FIG. 8 is an assembled sectional view of a fourth embodiment according to the present invention.
- FIGS. 1 to 3 show a first embodiment according to the present invention.
- Reference numeral 2 denotes an intermediate member, and the intermediate member 2 is an intermediate portion of a connecting portion of a reinforcing bar 46 to be connected to each other.
- Located in Such an intermediate member 2 is provided with a flange portion 8 at the center portion, and external thread portions 10 and 1 are formed at both outer diameter portions thereof, and the diameter portion is expanded from the center portion to both end portions. It has tapered surfaces 14 and 16 of shape II.
- first and second jacks 18 and 20 are inserted into the two surfaces 14 and 16 of the intermediate member 2.
- the first and second jacks 18 and 20 divide the cylindrical member in the axial direction. As the formed form, each of them is made into one set, and these inner diameter portions are provided with longitudinal ribs 22 and 24 formed on the outer diameter portion of the reinforcing bars 4 and 6, and circumferential ribs 26 and 28.
- the rib grooves 30 and 32 to be received are respectively formed, and the rib grooves 30 and 32 are formed so as to be able to receive other oblique shapes, X-shapes, V-shapes and the like in addition to the one-shape.
- the outer diameter portion of the jack has a small diameter portion at both ends, a large diameter portion at the center portion, and taper surfaces 34, 36 corresponding to the tapered inner surfaces 14, 16 of the intermediate member 2 on both sides. ing.
- the first and second jacks 18, 20 formed in this manner are fixed to the outer peripheral surfaces of the ends of the reinforcing bars 4, 6, which are connected to each other. At this time, the first and second jacks 18, 20 are each two.
- grooves 38 and 40 are formed in the center of the outer peripheral surfaces of the first and second jacks 18 and 20 so that the first and second jacks 18 and 20 are connected to each other.
- the first and second elastic members 42 and 44 may be annular rubber bands or springs, and may have a structure capable of compressing the reinforcing bars 4 and 6 with a pair of jacks. Then it is good. As described above, when the first and second jacks 18 and 20 are connected to the outer peripheral surfaces of the reinforcing bars 4 and 6, the ribs 22, 24, 26, and 28 are inserted into the rib grooves 30 32 formed in the radial portion. The first and second jacks 18, 20 cannot be pulled out.
- the first and second couplers 46 and 48 fastened to the outer rims of the first and second jacks 18 and 20 are cylindrical members, and the rear ends of the first and second jacks 18 and 20 have first and second jacks 18 and 18, respectively.
- 20 is formed of a tapered surface corresponding to the tapered surface 34 36, the front end of which is composed of female threads 50, 52 fastened to the male threads 10, 12 of the intermediate member 2. .
- the connecting portion of the first and second doublers 46 and 48 and the reinforcing bar 46 using the intermediate member 2 and the jacks 18 and 20 fastens the first and second doublers 46 and 48 with one side of the cover.
- the connection with the bars 4 and 6 becomes more solid, especially where tensile and / or compressive loads are applied.
- a serene-ion-shaped triangular protrusion is formed in the contact surface of the first and second jacks 18, 20 with the reinforcing bar 46 in a direction perpendicular to the axis to increase the combined efficiency of the first and second jacks 18, 20.
- the steel bars 46 can be connected in a configuration such as 3. As described above, since no heat is used in connecting the reinforcing bars 4 and 6 to each other, there is no danger that the connecting portion is weakened by heat, so that even unskilled workers can easily connect the reinforcing bars. The mechanical strength is also greatly improved compared to the conventional method.
- the rebars 4 and 6 are not machined, they are connected by a separately manufactured quick-setting part, the mechanical strength of the rebar does not decrease, and there is no danger that the mechanical strength of the connection is weak.
- the connection work is easy, and it is possible to reduce the amount of time required for training by shortening the work period.
- FIG. 4 illustrates a second embodiment according to the present invention, in which adjusting the length of the reinforcing bar in the first embodiment is performed.
- the length is adjusted between the intermediate member 2 and the first and second couplers 46 and 48.
- the structure via the tool 54 is shown.
- the length adjuster 54 is a cylindrical member, and the first and second jacks 18 have a tapered portion 34 on one side of the diameter and a first and second force doubler on the outer diameter.
- a male screw portion 58 that can be fastened to the 46 female screw portion 50 is formed, and a female screw portion 60 to be fastened to the male screw portion 10 of the sub-member 2 is formed on the other side diameter portion.
- the length of the connecting portion of the reinforcing bars 4 and 6 is to be adjusted, the length can be adjusted by using the length adjusting tool 54.
- FIG. 4 shows an example in which one length adjuster 54 is used.
- the present invention is not limited to this. If the length adjustment width is larger, the length of the Adjustment tool 54 can be used.
- FIGS. 5 and 6 show another jack 62 and a force puller 64 applied to the present invention. The force forming the jack 62 together with the first and second jacks 18 and 20 is shown in FIG. One side has a large diameter portion and the other side has a small diameter portion. The diameter portion of the cutout 64 corresponds to the outer tapered surface of the jack 62 and can be screwed together. It is formed with a structure.
- FIG. 7 shows that after inserting the cut-off 64 into the tip of the one-side reinforcing bar 6, the jack 62 is screwed together in a joined state, and the intermediate member 66 is fastened at the end of the cut-off 64, and the intermediate member 66 is inserted.
- One side of 66 is connected to the other side reinforcing bar 4 using a nut 68 with a screw.
- the intermediate member 66 is provided with a flange portion at the intermediate portion, and a male screw portion is formed on both sides so that a cut-off screw 64 is fastened to one male screw portion and a nut 68 is fastened to the other side. Then, the lug 68 is fastened to a threaded portion formed by processing the reinforcing bar 4.
- FIG. 8 shows a state in which the connection end of the other reinforcing bar 2 is formed in a cone shape, and the screw jack 72 is inserted into the outer peripheral surface thereof.
- the screw jack 72 is connected to the coupler 64 by fastening. It is a structure.
- the rebar when connecting rebars used in construction and civil engineering sites, the rebar can be easily connected using jacks, couplers, and bribble members. By improving the target, the connection work becomes extremely easy, and the work period and cost can be saved.
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Architecture (AREA)
- Civil Engineering (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Reinforcement Elements For Buildings (AREA)
Description
明細書
鐵筋連結構造体 本發明は建設、 土木現場において施工物の骨格を形成する鐵筋の連結構造体に關す る。 より詳しく は連結部の機械的强度を向上させ、 連結作業が極めて容易になり、 ェ 期短縮と費用を節減させることができる鐵筋連結構造体に關する。
背景技術
例えば、 建設および土木現場においては鐵筋を用いて基本骨格を組立た後、 コンク リ一トを打設養生させる過程をへて施工物を建築することになる。
お、 前記鐵筋は製造工場から所定の長さに切斷して供給されるので、 施工物の大き さに從つて鐵筋を切斷し、 又はたがいに連結して所要の長さに作って使用することに なる、 本發明は鐵筋を長さ方向に連結することに關する。
卽ち、 鐵筋を長さ方向に連結することにおいては、 色々な方法が知られている力 その代表的な連結方法としては、 次の通りの方法が擧げられる。
(1) 連結しょう とする鐵筋を 、接し、 ガス火を用いてその連結部位を熔融溫度まで加 熱して融着させるガス壓接法がある力、 この方法は特殊装備が必要なく、 現場の位置 に關係なく施工が可能である長點がぁる力 1級以上の技能士資格保有者が必要であり
、 熔融溫度まで加熱するのに、 長い時間が所要し、 連結部位が脆弱になる恐れがある ため、 超音波、 X—レイ等の非破壞檢査による連結部位の檢査を受けなければならない 問題点がある。
(2) 連結しょう とする鐵筋の連結部位にパイプ形状のスリーブをはめてそのスリーブ を加壓して鐵筋に壓着させる方法があり、 この方法は鐵筋に別途の加工工程が必要な く、 未熟練工も作業が可能である長點がぁるが、 鐵筋リブ形狀によって、 品質が變化 し易く、 又狭小な空間で作業することが不可能であるので、 作業時、 特殊装備が要求 される問題点がある。
(3) 連結しょう とする鐵筋にスリーブをはめた後、 鐵筋とスリブの間に楔を押し込み 連結する方法があり、 この方法は特殊装備が要求され、 連結部位の斷面積が大きくな るため、 コンク リート斷面積が小さく なる問題点がある。
(4) 連結しょう とする部位にス リ一ブをはめた後、 鐵筋とスリーブの間に化學藥品 (レジン)を投入する化學藥品による 法、
(5) 鐵筋兩先端に雄ネジ部を形成し、 內徑部に雌ネジが形成されたスリーブを締結す る方法
等の多くの方法が知られている。
これら方法は共通的に連結部位の機械的强度が基準値にみたない等の連結部位に對 する信賴性が低下し、 連結作業が難しく、 費用が增大する問題点を有している。
又、 鐵筋にネジ部を形成する方法において、 ネジ部を形成する作業が極めて難しく 、 アップ セッティ ング (up setting)により得られる纖維狀組織を外周加工およびネジ加 ェにより破壊す、 その部位にノツチ (notch)部を發生させて脆弱になる問題点がある。 發明の開示
本發明者は前記從來技術に對する問題点を鋭意研究した結果、 連結部の機械的强度
を向上させ、 連結作業が容易になり、 ェ期短縮と費用を節減させる鐵筋連結構造体を 提案するに至つた。
これを實現するために、 本發明は二本の鐵筋を長さ方向に連結するにおいて、 中央部に鍔部を設け、 その兩側外徑部にネジ部が形成され、 內徑部は中央部を基準 にして兩側に擴開される形態のテ 面で形成される中間部材と;
圓筒形部材として、 軸方向に分割された二つの分割部材を、 1組のジャッキをたがい に連結する鐵筋の先端部に置き、 環狀の彈性部材を用いて加壓固定させ、 その先端部 が前記中間部材の兩側テ一 内面によって加)應される第 1 2ジャッキと;
前記第 1 2ジャッキのー側外周面を加塾すると共に、 その先端部分が屮間部材の兩 側雄ネジ部に締結される第 1 2カップラー;
を含んでなる鐵筋連結構造体を提供する。
図面の簡單な說明
図 1は本發明による第 1實施例の分解斜視図である。 図 2は図 1の一部組立斷面図であ る。 図 3は図 2の完全組立斷面図である。 図 4は本發明による第 2實施例の組立斷面図で ある。 図 5は本發明に適用されるジャッキの第 2實施例図である。 図 6は本發明に適用さ れるカップラーの第 2實施例図である。 図 7は本發明による第 3實施例の組立斷面図であ る 図 8は本發明による第 4實施例の組立斷面図である。
發明を實施するための最良の形態
図 1乃至図 3は本發明に依る第 1實施例を図示したもので、 符號 2は中間部材を指稱し 、 その中間部材 2はたがいに連結させよう とする鐵筋 4 6の連結部の中間部に位置する
このような中間部材 2は中央部に鍔部 8を設け、 その兩側外徑部に各々雄ネジ部 10、 1 が形成され、 その內徑部は中央部分より兩側端へ擴開される形狀のテーパー面 14、 16 を有する。
中間部材 2の兩テ一バ一面 14、 16には、 第 1、 2ジャッキ 18、 20の一部が挿入される、 この第 1、 2ジャッキ 18、 20は圓筒形部材を軸方向に分割形成した形態として、 各々二 つを 1組としてなり、 これらの内徑部には鐵筋 4、 6の外徑部に形成された長さ方向リブ 22、 24と、 圓周方向リブ 26、 28を受容すべき リブ溝 30、 32が各々形成され、 リブ溝 30、 32は一字形の他に他の斜線形、 X形、 V形等の形状に受容することができるように形成 する。
ジャッキは、 外徑部は兩端部が小徑部であり、 中央部が大徑部であり、 兩側に中間 部材 2の兩テーパー内面 14、 16に對應するテーバー面 34、 36を形成している。
このようにしてなる前記第 1、 2ジャッキ 18、 20は、 たがいに連結する鐵筋 4、 6の端 部の外周面に固定され、 この際、 第 1、 2ジャッキ 18、 20は各々二つ力 組になるので、 それらをたがいに結合する結合手段と、 本發明では、 第 1、 2ジャッキ 18、 20の外周面 中央部に溝 38、 40を形成し、 これに環狀の第 1、 2彈性部材 42、 44で結合されるようにし た。
前記第 1、 2彈性部材 42、 44は環状のゴムバン ド、 またはスプリングを用いることが でき、 そのほかにも一組のジャッキをたがいに鐵筋 4、 6に加壓することができる構造 を持つ物ならば良い。
前記のように、 第 1、 2ジャッキ 18 20を鐵筋 4、 6外周面に結合する場合には、 その 內徑部に形成されている リブ溝 30 32に、 リブ 22、 24、 26、 28が挿入されるので、 第 1 、 2ジャッキ 18、 20が拔けることはない。
前記第 1、 2ジャッキ 18、 20の外側テ 部に締結される第 1、 2カップラ一46、 48 は、 圓筒部材であり、 その ί人 j徑部の後端は第 1、 2ジャッキ 18、 20の外徑部テ一パー面 34 36と對應するテーパー面から形成され、 その前端部は前記中間部材 2の雄ネジ部 10、 12に締結される雌ネジ部 50、 52からなつている。
前記第 1、 2力ッブラー 46 48と中間部材 2およびジャッキ 18、 20を利用した鐵筋 4 6 の連結部は、 たがいにテ一バ一面によって第 1、 2カツブラー 46、 48を締め付けので、 鐵筋 4、 6との連結がよ り堅固になり 特に引張および) 縮荷重が作用する處では連結 体がもつと も堅固になる。
又、 前記第 1、 2ジャッキ 18、 20の鐵筋 4 6との接觸面に軸線と直角方向にセレーン ヨ ン形狀の三角突起を形成して第 1、 2ジャッキ 18、 20の嚙合效率を增加させること力、' できる。
こう して、 二本の鐵筋 4 6を連結するためには、 まず鐵筋 4 6に第 1 2カップラ一 4 6 48を挿入した狀態で、 鐵筋 4 6の連結先端部に各々二つを 1組にして彈性部材 42 44 をもって第 1 2ジャッキ 18 20を結合させる。
この狀態において、 前記第 1 2ジャッキ 18 20を屮間部材 2の兩側に挿入した状態で 、 前記中間部材 2の雄ネジ部: 10 12に第 1 2カツブラ一 46 48を締結すれば図 2 3のよ うな狀態に兩鐵筋 4 6を連結することができる。
このように、 鐵筋 4、 6をたがいに連結するにおいて、 熱を使用しないため、 熱によ る連結部の脆弱する恐れもなく 、 未熟練工でも簡 に鐵筋を連結することができ、 機 械的强度も從來の方法に比べて大幅に向上される。
又、 鐵筋 4、 6自體を加工せず、 別途に製作した速結部品で連結するので、 鐵筋の機 械的强度を低下せず、 連結部の機械的强 が脆弱する恐が全く なく 、 その連結作業が 容易で、 ェ期短縮による原們も節減することができる。
図 4は本發明による第 2實施例を図示したもので、 これは前記第 1實施例において、 鐵 筋長さを調整すること を " J能にしたものである。
卽ち、 前記第 1實施例のように鐵筋 4、 6をたがいに連結し、 長さ調整が必要な場合に は、 中間部材 2と第 1、 2カップラー 46、 48の間に長さ調整具 54を介した構造を示してい る。
卽ち、 長さ調整具 54は圓筒形部材と して、 一側內徑部には第 1、 2ジャッキ 18のテ一 パ一部 34と、 外徑部には第 1、 2力ッブラー 46の雌ネジ部 50と締結することができる雄ネ ジ部 58を各々形成し、 他側內徑部では屮 ^部材 2の雄ネジ部 10に締結させる雌ネジ部 60 を形成している。
したがって、 鐵筋 4、 6の連結部の長さを調整しょう とする場合には、 長さ調整具 54 を利用することによって、 その長さを調整することができる。
又、 図 4には 1つの長さ調整具 54を使用したのを例示しだが、 これに限定されること なく 、 長さ調整幅がよ り大きい場合は屮 1 部材2の兩側に長さ調整具 54を使用すること ができる。
図 5と図 6は、 本發明に適用される又他のジャツキ 62と力ップラー 64を図示したもの で、 ジャッキ 62を第 1、 2ジャッキ 18、 20と共に形成している力 その外徑部を一側が大 徑部、 他側が小徑部になるテーパー形態に形成し、 カツブラー 64の內徑部は前記ジャ ッキ 62の外周テ一パー面に對應して、 たがいにネジ締結させることができる構造で形 成したものである。
前記のような、 ジャッキ 62とカップ ラー 64を用いて鐵筋 4、 6をたがいに連結する場 合は、 図 7および図 8に示した狀態で連結することができる。
卽ち、 図 7は一側鐵筋 6の先端部にカツブラー 64を挿入した後、 ジャッキ 62を結合狀 態にてたがいにネジ締結し、 カツブラー 64の先端で中間部材 66を締結し、 中間部材 66 の一側にはナツ ト 68を用いて他側鐵筋 4とネジ締結する構造で連結したものである。
中間部材 66は中間部に鍔部を設け、 その兩側に雄ネジ部を形成することによって一 側雄ネジ部にはカツブラ一 64が締結され、 他側にはナツ ト 68が締結されるようにし、 十ッ ト 68は鐵筋 4を加工して形成したネジ部と締結される。
前記において、 ナツ ト 68で鐵筋 4と屮| 部材 66を締結連結するためにはターンバック ル連結方式のような方法が用いられる 、 鐡筋 4を して締結すること もできる。 ュ 51卫図 8は他側鐵筋 2の連結先端部をコン形狀に成形し、 その外周面にネジジャッ キ 72を挿入させた狀態で、 前記ネジジャッキ 72をカップラ一64に締結して連結する構 造である。
前記図 8の連結構造体は図 7の速結構造休において、 屮間部材 66とナツ ト 68を省略す ることになる。
顏ト.の禾 Hffl
前述したように、 本發明によると、 建設、 土木現場において用いられる鐵筋を連結 する時、 ジャッキ、 カップラーおよび屮^部材を用いて容易に鐵筋を連結することが できることによって、 連結部の機械的强^を向上させ、 連結作業が極めて容易になり ェ期短縮と費用を節減することができる。
なお、 その屮間部に長さ調整手段を介して速結する長さを調整することができるこ とによ り、 精密施工の場合、 利用することができる有用な發明である。
Claims
請求の範囲
。 二本の鐵筋を長さ方向に速結させるにおいて、
中央部に鍔部を設け、 その兩側外徑部にネジ部が形成され、 內徑部は中央部を基準 にして兩側へ擴開される形態のテーノ、。一 rfiで形成される中間部材と;
圓筒形部材と して軸方向に分割された二つ力 組と してなるジャッキをたがいに連結 する鐵筋の先端部に設け環狀の彈性部材を用いて加壓、 固定させ、 その先端部が前記 中間部材の兩側テ一パー內面によって加)!;される第 1、 2ジャッキと;
前記第 1、 2ジャツキの一側の外周面を加壓すると共にその先端部分が中間部材の兩 側雄ネジ部に締結される第 1、 2カップラー;
からなる鐵筋連結構造体。
2。 前記中間部材は中央部に鍔部を設け、 その兩側外徑部に各々雄ネジ部が形成され、 その內徑部は中央部分よ り兩側端へ擴開される形狀のテーパー面にて形成することを 特徵とする請求項 1記載の鐵筋速結構造休。
3。 前記第 1、 2ジャッキは圓筒形部材を軸方向に分割、 形成した形態と し各々二つを 1 組と してなり、 それらの內徑部は鐵筋の外周面の長さ方向リブと圓周方向またはその 他の形狀のリブを受容することができる リブ溝が各々形成され、 外徑部は中央部分を 基点と して兩端部が小徑部となるテーパー面で形成することを特徵とする請求 ¾1記載 の鐵筋連結構造体。
4。 前記第 1、 2ジャッキの (人 j i^を鐵筋とのかみあい率を增加させるためにセレ一シヨ ン( serration)現狀の三角突起を形成することを特徵とする請求項 3記載の鐵筋連結構造体
5。 前記第 1、 2彈性部材が環狀のゴムバン ドであることを特徵とする請求項 1記載の鐵 筋連結構造体。
6。 前記中間部材と第 1、 2カップラ一間に長さ調整のための長さ調整具を介して連結す ることを特徵とする請求項 1記載の鐵筋速結構造体。
7。 前記長さ調整具は圓筒形部材と し、 一側の内、 外徑部には第 1、 2ジャッキのテーパ —部と、 第 1、 2カップラーの雌ネジ部と締結すべく雄ネジ部を各々形成し、 他側内徑 部には中間部材の雄ネジ部に締結することができる雌ネジ部を形成してなることを特 徵とする請求項 6記載の鐵筋速結構造体。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR1997/35477 | 1997-07-28 | ||
KR1019970035477A KR100240099B1 (ko) | 1997-07-28 | 1997-07-28 | 철근 연결 구조 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO1999005375A1 true WO1999005375A1 (fr) | 1999-02-04 |
Family
ID=19515922
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/KR1998/000227 WO1999005375A1 (fr) | 1997-07-28 | 1998-07-27 | Structure permettant d'assembler des barres de renfort |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
KR (1) | KR100240099B1 (ja) |
TW (1) | TW411375B (ja) |
WO (1) | WO1999005375A1 (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
NL1012499C2 (nl) * | 1999-07-02 | 2001-01-03 | Novitec Internat B V | Koppelorgaan voor wapeningsstaven. |
WO2001055526A1 (en) * | 2000-01-29 | 2001-08-02 | Robert Copping | Fixture |
WO2007084300A1 (en) * | 2006-01-13 | 2007-07-26 | Erico International Corporation | Reinforcing bar splice with threaded collars |
US7624556B2 (en) | 2003-11-25 | 2009-12-01 | Bbv Vorspanntechnik Gmbh | Threaded deformed reinforcing bar and method for making the bar |
CN105756289A (zh) * | 2016-03-22 | 2016-07-13 | 济南陆枋志合信息技术有限公司 | 装配式建筑钢筋连接用全灌浆套筒 |
CN105781019A (zh) * | 2016-03-22 | 2016-07-20 | 济南陆枋志合信息技术有限公司 | 装配式建筑钢筋连接用全灌浆套筒及灌浆方法 |
JP2017528627A (ja) * | 2014-07-07 | 2017-09-28 | ヤン ヒョンミンYANG, Hyun Min | 高強度ワンタッチ鉄筋カプラー |
IT201800007227A1 (it) * | 2018-07-16 | 2020-01-16 | Sistema di giunzione meccanica per attrito di due barre metalliche e metodo per il montaggio di tale sistema |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100387995B1 (ko) * | 2001-04-10 | 2003-06-25 | 한국주강 주식회사 | 체결이 용이한 철근 이음장치 및 시공방법 |
KR20010067955A (ko) * | 2001-04-10 | 2001-07-13 | 김순수 | 철근이음쇠 |
KR20010079323A (ko) * | 2001-07-06 | 2001-08-22 | 강성민 | 철근 연결 클립 |
KR100725584B1 (ko) * | 2005-06-17 | 2007-06-08 | (주)윈윈개발 | 철근 연결 장치 |
KR101014543B1 (ko) * | 2005-09-05 | 2011-02-14 | 김용근 | 나사형 슬리브에 의한 철근 연결구 |
KR100799371B1 (ko) * | 2006-07-19 | 2008-01-31 | (주)윈윈개발 | 철근연결장치 |
CN102852284A (zh) * | 2012-09-01 | 2013-01-02 | 青岛森林金属制品有限公司 | 锥套锁紧式钢筋连接接头 |
CN106854916A (zh) * | 2017-02-28 | 2017-06-16 | 中国建筑第八工程局有限公司 | 免套丝钢筋套筒 |
CN109424122A (zh) * | 2017-08-30 | 2019-03-05 | 金华功彩安防科技有限公司 | 一种钢筋快接器 |
KR20210075660A (ko) | 2019-12-13 | 2021-06-23 | 송재혁 | 내진용 철근 커플러 |
KR102449785B1 (ko) * | 2021-01-15 | 2022-09-30 | 김종천 | 성형걸쇠를 이용한 이형철근 연결구 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0589642U (ja) * | 1991-06-14 | 1993-12-07 | ミン フイ リン | 鉄筋接合装置 |
JPH06180064A (ja) * | 1992-12-11 | 1994-06-28 | Hiroshi Yoshino | 外ネジと内ネジを設け鉄筋を接合する継ぎ手 |
JPH09228554A (ja) * | 1996-02-28 | 1997-09-02 | Nichia Kogyo Kk | 鉄筋継手 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05179762A (ja) * | 1991-02-09 | 1993-07-20 | Shinichi Nogami | 棒材の連結具 |
JP2808917B2 (ja) * | 1991-03-26 | 1998-10-08 | アンダーソンテクノロジー株式会社 | Pc鋼撚り線接続具及び接続方法 |
-
1997
- 1997-07-28 KR KR1019970035477A patent/KR100240099B1/ko not_active IP Right Cessation
-
1998
- 1998-06-04 TW TW87108813A patent/TW411375B/zh not_active IP Right Cessation
- 1998-07-27 WO PCT/KR1998/000227 patent/WO1999005375A1/ja active Application Filing
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0589642U (ja) * | 1991-06-14 | 1993-12-07 | ミン フイ リン | 鉄筋接合装置 |
JPH06180064A (ja) * | 1992-12-11 | 1994-06-28 | Hiroshi Yoshino | 外ネジと内ネジを設け鉄筋を接合する継ぎ手 |
JPH09228554A (ja) * | 1996-02-28 | 1997-09-02 | Nichia Kogyo Kk | 鉄筋継手 |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
NL1012499C2 (nl) * | 1999-07-02 | 2001-01-03 | Novitec Internat B V | Koppelorgaan voor wapeningsstaven. |
WO2001055526A1 (en) * | 2000-01-29 | 2001-08-02 | Robert Copping | Fixture |
US6773198B2 (en) | 2000-01-29 | 2004-08-10 | Robert Copping | Fixture |
US7624556B2 (en) | 2003-11-25 | 2009-12-01 | Bbv Vorspanntechnik Gmbh | Threaded deformed reinforcing bar and method for making the bar |
WO2007084300A1 (en) * | 2006-01-13 | 2007-07-26 | Erico International Corporation | Reinforcing bar splice with threaded collars |
JP2017528627A (ja) * | 2014-07-07 | 2017-09-28 | ヤン ヒョンミンYANG, Hyun Min | 高強度ワンタッチ鉄筋カプラー |
EP3168385A4 (en) * | 2014-07-07 | 2018-03-14 | Yang, Hyun Min | High-strength one-touch rebar coupler |
CN105756289A (zh) * | 2016-03-22 | 2016-07-13 | 济南陆枋志合信息技术有限公司 | 装配式建筑钢筋连接用全灌浆套筒 |
CN105781019A (zh) * | 2016-03-22 | 2016-07-20 | 济南陆枋志合信息技术有限公司 | 装配式建筑钢筋连接用全灌浆套筒及灌浆方法 |
CN105756289B (zh) * | 2016-03-22 | 2018-06-22 | 怀化市港翔管桩有限公司 | 装配式建筑钢筋连接用全灌浆套筒 |
IT201800007227A1 (it) * | 2018-07-16 | 2020-01-16 | Sistema di giunzione meccanica per attrito di due barre metalliche e metodo per il montaggio di tale sistema |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR100240099B1 (ko) | 2000-06-01 |
KR19990012169A (ko) | 1999-02-25 |
TW411375B (en) | 2000-11-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO1999005375A1 (fr) | Structure permettant d'assembler des barres de renfort | |
US3415552A (en) | Splicing metallic reinforcing rods with a threaded coupling sleeve | |
EP0947642B1 (en) | Method of working connection end of deformed bar for reinforcing concrete | |
US6860672B2 (en) | Reinforcing bar coupling | |
KR102056394B1 (ko) | 긴결 확인이 가능한 철근 연결용 커플러 | |
JPH083238B2 (ja) | コンクリート補強用棒材の接合構造形成方法並びにその棒材及びその棒材のための機械的接合構造 | |
KR20190064240A (ko) | 철근 연결용 커플링 및 그 철근 연결용 커플링을 이용한 연결방법 | |
JPH09279766A (ja) | 異形鉄筋の継手構造 | |
KR20000047077A (ko) | 철근 이음장치 | |
KR102192982B1 (ko) | 간편 연결구조를 갖는 철근 커플러 | |
KR20020059077A (ko) | 콘크리트 보강용 이형봉강의 이음용 커플러 | |
KR100805167B1 (ko) | 철근이음장치 | |
KR200370227Y1 (ko) | 이형철근 연결 커플러 | |
KR100220173B1 (ko) | 철근 연결구조 | |
JPH11336257A (ja) | 鉄筋用連結装置 | |
KR200333103Y1 (ko) | 철근 연결구 | |
KR200317137Y1 (ko) | 이형철근 연결 커플러 | |
SU1049693A1 (ru) | Соединение деталей | |
KR200234943Y1 (ko) | 체결이 용이한 철근 이음장치 | |
JP2021004515A (ja) | 鉄筋の接合構造 | |
KR101116703B1 (ko) | 철근 커플러 | |
JPH07207771A (ja) | 鋼管の接合構造 | |
KR100449977B1 (ko) | 철근콘크리트용 이형봉강 이음구조 | |
KR100380411B1 (ko) | 철근 이음장치 | |
JPH09228556A (ja) | 棒状体の継手 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
AK | Designated states |
Kind code of ref document: A1 Designated state(s): CN JP US |
|
AL | Designated countries for regional patents |
Kind code of ref document: A1 Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE |
|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application | ||
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |